2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

主イエス・キリストは父なる神 2014.9.5

1 :神も仏も名無しさん:2014/09/05(金) 21:28:56.35 ID:lshyQKeqP
新しいキリスト教の概要

1.主イエス・キリストは唯一の父なる神御自身であること
2.天界と地獄があること。人は死ぬと霊界(煉獄)を経て自らどちらかに行くこと。
3.悔改めて十戒に従った生活を送ることが救われるための条件であること
4.信じるだけで救われることはなく、我々は行い(生活)で裁かれること
5.聖体拝領(聖餐)は最も聖い礼拝であり、教会の集いの中心であること
6.主は新しい啓示群を通して再臨され、一人一人の戸口を叩いておられること
7.聖母は教会の元后であり、我々の母であること。
8.教会はカトリックでよいこと。主は教会の分裂をお望みでないこと。
9.初代教会(あるいは我が国のキリシタン時代の教会)の精神に立ち帰ること
10.すべては神の許しのもとに起ること(神の摂理)

読むべき本は
・聖書(特に福音書)
・スウェーデンボルグ(霊的知識・キリスト教知識の基礎の基礎)
・トマス・ア・ケンピス『キリストに倣いて』(悔改め、離脱についての実践編)
・マリア・ワルトルタ(真の主、真の聖母を教えてくれる新しい福音書)
・ヴァッスーラ(教会の一致について)
・『聖母から司祭へ』(聖母からのメッセージ)
 等々です。

主を神御自身と認めているもの、啓示によるものが該当します。

41 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 08:26:52.21 ID:8IHpinF4R
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/

42 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 09:55:33.99 ID:NXRHG0hJF
ふーん、いよいよいらっしゃいましたか・・・


>>40
そう、順番として先に来るという意味です。
目的地は愛です。行いにおける愛。愛の業です。
愛は業のうちに初めて存在できるのだそうです。

最終目的地は愛であり愛の業ですが、そこへ行くために通らなければならない
道としてスウェーデンボルグがあるのです。
その道とは真理のことです。
スウェーデンボルグは真理の知識です。

真理とは愛に至る道であり、方法なのです。

43 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 10:06:15.90 ID:NXRHG0hJF
家もそうです。
家は私たちが住むためにあるものです。
私たちは最終的に家が欲しいのですが、家を建てるためにはしっかりした基礎
が必要です。地盤が軟弱では駄目なのです。
その基礎となるのがスウェーデンボルグによる知識なのです。

私がスウェーデンボルグ原理主義でないとはそういうことです。

私たちの身体もそうです。心臓、脳は最も中枢となる高貴なものです。
心臓や肺(呼吸)、脳が打撃を受けたら即死です。

しかし、それだけでは存在できません。
それらは骨格によって守られていて初めて機能できるのです。
あばら骨や頭蓋骨によって。

骨格がなければ私たちの身体は立つことすら出来ません。
軟体動物になってしまいます。

その骨格となるものがしっかりした基礎知識という真理なのです。

44 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 14:05:28.05 ID:5LvaKIIqp
>>29
>私は、「三位一体」は、もう、どうでもいいと思っています。
>「十字架・贖罪」についても、今は、とくに関心がありません。
>今の私には重要でないかもしれません。わかるときが来たらわかるでしょう。

>「仏陀自身は、『信じなさいとはいいません。私は実践をただ勧めるだけです。
>その真偽は自身で確かめなさい』と言うわけである。」
>だそうです。実践していたら、そのうち、わかるようになるでしょう。

そうですね、それで良いでしょう。
これだけ耳にたこが出来るくらい聞かれたのですから、記憶には残ったでしょう。
あとはご自分で学んだり、実践したりなのだと思います。

45 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 14:17:09.47 ID:5LvaKIIqp
>>30
>いまは、早く、対訳をやりたいな、と思っています。
>ヨハネさまのHP には、対訳をやりたいものがいっぱいです。
>とくに、スウェーデンボルグは、私自身が、対訳が必要なので。w

あなたがそう思ってくださるなら本望です。
私の一番の願いは私以外の人たちも、主を見出し、和解し、救われることです。
そのためにはまず主を知らねばなりません。

私が抜粋メモをHPに載せているのは、少しでも新しい啓示群に直接触れていただき、
興味を持っていただくためです。そしてご自分で学んでみたいと思うきっかけとなれば
良いと思っているためです。

46 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 14:31:45.48 ID:5LvaKIIqp
>>31
>ヨハネさまは、ずいぶん前から、2chで布教をやっていらっしゃった。
>でも、理解されていない、と思いました。

なかなか理解されることはないだろうと思います。
しかし、ほんの僅かな方々でも、興味を持っていただくきっかけになれば良いと思って
やっています。なぜならそれは主に救っていただいた者の当然の義務だからです。

理解する人、興味を持たれる人が少ないのは承知の上です。
少ない、効果がないからしないということにはならないのです。

2chに宗教板があり、キリスト教スレがあるにもかかわらず、スウェーデンボルグ
に学んだ者が、そこに何も書かないで放置するということは義務に反することだと思います。
主に救っていただいたのなら、恩返しをするのが当然だからです。

47 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 14:41:16.46 ID:5LvaKIIqp
なるほど、主はクールにこう言われます。

ルカ17・7−10

あなたがたのうちだれかに、畑を耕すか羊を飼うかする僕がいる場合、その僕が畑から
帰って来たとき、『すぐ来て食事の席に着きなさい』と言う者がいるだろうか。むしろ、
『夕食の用意をしてくれ。腰に帯を締め、わたしが食事を済ますまで給仕をしてくれ。
お前はその後で食事をしなさい』と言うのではなかろうか。命じられたことを果たした
からといって、主人は僕に感謝するだろうか。あなたがたも同じことだ。自分に命じられた
ことをみな果たしたら、『わたしどもは取るに足りない僕です。しなければならないことを
しただけです』と言いなさい。

48 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 14:43:38.67 ID:5LvaKIIqp
しかし、それは私たちが奢り高ぶらないように言われているのです。
主は私たちのわずかな奉仕であっても心から喜ばれるデリケートな方なのです。

ヴァッスーラ/神のうちの真のいのち/5巻P234
‘91・10・24

私は心動かさない神ではない ♡ 我が心は思いやりに満ち 自らに感動を許している。

49 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 14:45:37.66 ID:5LvaKIIqp
ヴァッスーラ/神のうちの真のいのち/10巻P232
‘02・6・1

そしてあなたは、娘よ、私の種子を運ばせているゆえ、これからも力強く播いていくように。 
あなたが何を言うかはすべて 私が承知しているではないか? これを打ち明けさせてほしい、
干からびて散らされた骨の間で あなたがもがいているのを見て 私の目には涙が溢れるように
湧いてくる。 どんな父親も その跡継ぎの憂鬱な表情を見るのは苦しいものだが、私も、
あなたの父として、苦しんでいる。 我が王宮で育てた子どもが 死の谷で苛まれているのを見て
私はこの情景に打ちひしがれる。 あなたの嗣業は生者たちの地にある、しかし私は 
我が権能によるわざと 至高者としての荘厳なる栄光を もう一度人類に教え直すために
あなたを創造し 聖なる知恵をもって教え導いてきた! 愛と慈悲によってのみ 私は行動
することを思い出させようとして。 その点では この時代に下すどんな天罰も 憐れみに
よる叱責に過ぎない。

50 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 15:27:41.88 ID:MSrd8DLxQ
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF以外は書き込めません

51 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 16:32:21.06 ID:OmlISpeql
(・_・)エッ......? カキコ

52 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 16:36:00.95 ID:l/oQ9g6KS
書き込めましたが。
小さなヨハネの私有スレなんですか?

53 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 16:45:43.52 ID:iCozTSjx7
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.

54 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 18:18:32.49 ID:/v4TY2IVA
>>37
ヨハネさま。昨日は本当にありがとうございました。
今日も、たくさんレスくださいまして、感謝しています。

正直に言って、今まで、「教皇のおことば」は、
(どういったら適当なのか)半信半疑、複雑、そのような感じでした。
教皇さまに対して、批判があったことは、それは私も(その批判に対しては)理解できます。
(「カトリック以外の信徒を「二流の信徒」と見なしている ようだ、
 と苦情が寄せられることもあった。」と言われています。)
ローマ教皇が「イエス・キリストのみ、唯一」ということも当然です。
しかし、立場上いつもそう言うしかない、ということもあるでしょう。

ベネディクト16世「『大聖レオ教皇の再来』とも評される説教・講話」、だそうです。
私も、確かに、すばらしいと思うのですが、しかし、
「驚くべきほどの知識と理論をマスターしている神学者であり、…恐るべき論敵」
こうも言われていました。
だから、どんなことでも、すばらしい「こじつけ」ができるお方だろうと、
すばらしすぎると、逆に、何でも「こじつけ かもしれない」と疑ってしまいます。
でも、これを受け入れられたら、「救い」と思っていましたが。
「神の愛」そして「聖母」よくおっしゃっていましたから。

ヨハネさまが、昨日、レスくださったなかに、
「教皇さまのことば」と「スウェーデンボルグ」が同じレスの中にあるのを見て、
とても、すばらしい と思いました。
これも、ヨハネさまのおかげです。
「教皇さまのことば」はこじつけではなく、真実だった。
「スウェーデンボルグ」は、検証されてこなかったと思います。
でも、これも一つの検証なんでしょうね。よかったです。

こんなことができてしまう ヨハネさまは、「すごいお方」です。 

55 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 19:08:20.42 ID:/v4TY2IVA
>>40
使徒信条

天地の創造主、
全能の父である神を信じます。
父のひとり子、わたしたちの主
イエス・キリストを信じます。
主は聖霊によってやどり、
おとめマリアから生まれ、
ポンティオ・ピラトのもとで苦しみを受け、
十字架につけられて死に、葬られ、
陰府(よみ)に下り、
三日目に死者のうちから復活し、
天に昇って、
全能の父である神の右の座に着き、
生者(せいしゃ)と死者を裁くために来られます。
聖霊を信じ、
聖なる普遍の教会、
聖徒の交わり、
罪のゆるし、
からだの復活、
永遠のいのちを信じます。アーメン。

http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/doc/prayers/creed.htm

56 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 19:29:06.05 ID:/v4TY2IVA
堅信式 式次第 より
・ 信仰宣言
司 教:あなたがたは、天地の創造主、全能の、神である父を信じますか。
受堅者:信じます。
司 教:父のひとり子、おとめマリアから生まれ、苦しみを受けて葬られ、死者のうちから復活して、
    父の右の座におられる主イエス・キリストを信じますか。
受堅者:信じます。
司 教:五十日祭の日、十二使徒に与えられた聖霊、きょう同じように、堅信の秘跡によって
    あなたがたに注がれる神のいぶき、いのちの与え主である聖霊を信じますか。
受堅者:信じます。
司 教:聖なる普遍の教会、聖徒の交わり、罪のゆるし、からだの復活、永遠のいのちを信じますか。
受堅者:信じます。
司 教:これこそわたしたちの信仰。主イエス・キリストにおいて、誇りを持って、宣言する教会の信仰。
受堅者:アーメン。

司 教:皆さん、洗礼を受けて神の子どもとなったこの人々の上に、全能の神である父が聖霊を送って、
    その信仰を強め、御子キリストの姿に、あやかるものとしてくださるよう祈りましょう。

 全能の神、主イエス・キリストの父よ、
あなたは水と聖霊によって、この人々に新しいいのちを与え、罪から解放してくださいました。
今この人々の上に、助け主である聖霊を送り、知恵と理解、判断と勇気、神を知る恵み、神を愛し敬う心をお与えください。
わたしたちの主イエス・キリストによって。
一 同:アーメン。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「父のひとり子」「父の右の座におられる主イエス・キリスト」「全能の神である父が…」「御子キリストの姿」
 「全能の神、主イエス・キリストの父よ」

堅信式の式次第をみると、「主が神ご自身である」 まったくそれが感じられません。
カトリックが、この上に成り立っているとすれば、カトリックはすべて間違いになります。 
「主が神ご自身である」 と言うということは、信仰宣言に反することになります。
そう思う人は カトリックで信仰宣言できないことになります。
信じていないのに、「信じます」とは言ってはいけないと思います。

57 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 19:40:23.30 ID:/v4TY2IVA
>>40
>現在、主が神ご自身であると言う人は殆どカトリック教会の中に存在しません。

テモテへの手紙一  2章5節
神は唯一であり、神と人との間の仲介者も、人であるキリスト・イエスただおひとりなのです。

ヨハネによる福音書  17章3節
永遠の命とは、唯一のまことの神であられるあなたと、あなたのお遣わしになったイエス・キリストを知ることです。

コリントの信徒への手紙一 3章 23節
あなたがたはキリストのもの、キリストは神のものなのです。

コリントの信徒への手紙一 11章3節
ここであなたがたに知っておいてほしいのは、すべての男の頭はキリスト、女の頭は男、
そしてキリストの頭は神であるということです。

コリントの信徒への手紙一/ 15章 28節
すべてが御子に服従するとき、御子自身も、すべてを御自分に服従させてくださった方に服従されます。
神がすべてにおいてすべてとなられるためです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イエス・キリストの人格についての問に対する答は「神」とか「人」とかと答うべきではなく、
ただ「神の子」と答うるのが聖書に基づく答であります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

58 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 19:50:24.96 ID:/v4TY2IVA
>>40
「主が神ご自身である」聖書だけ読むと、そういう結論にならないのですが。
聖書にそう書いてあったら、そう思うのは当然だと思います。
「神と人との間の仲介者」「御子」 
「あなたのお遣わしになったイエス・キリスト」そう書くほうが悪いのです。
「主が神ご自身である」そう理解すべきなら、最初からそう書いたらよかったのです。

「スウェーデンボルグ」を読む人にしかわからない真理、
「スウェーデンボルグ」の本がどこにでもあるわけではないのに、物理的に無理があります。
翻訳されていない言語もあるでしょう。歴史上知らない人の方が圧倒的に多いと思いますが。

それで、「主が神ご自身である」を知らなくて、
「主イエス・キリストは神の子」 では、何がいけないのでしょう。

「主イエス・キリストは神の子」初めからこれを信じている人が
「主が神ご自身である」これを知ったとして、特に何か変わるとは思えないのですが。

59 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 20:35:32.68 ID:5LvaKIIqp
>>58
>「主が神ご自身である」聖書だけ読むと、そういう結論にならないのですが。
>聖書にそう書いてあったら、そう思うのは当然だと思います。

そうでしょうか。では、これはどうですか?

イザヤ52・6
それゆえ、わたしの民はわたしの名を知るであろう。それゆえその日には、わたしが神
であることを、「見よ、ここにいる」と言う者であることを知るようになる。

ヨハネ8・24
だから、あなたたちは自分の罪のうちに死ぬことになると、わたしは言ったのである。
『わたしはある』ということを信じないならば、あなたたちは自分の罪のうちに死ぬことになる。

ヨハネ18・4−8
イエスは御自分の身に起こることを何もかも知っておられ、進み出て、「だれを捜しているのか」と言われた。
彼らが「ナザレのイエスだ」と答えると、イエスは「わたしである」と言われた。イエスを裏切ろうとして
いたユダも彼らと一緒にいた。イエスが「わたしである」と言われたとき、彼らは後ずさりして、
地に倒れた。そこで、イエスが「だれを捜しているのか」と重ねてお尋ねになると、彼らは「ナザレのイエスだ」
と言った。すると、イエスは言われた。「『わたしである』と言ったではないか。わたしを捜しているのなら、
この人々は去らせなさい。」

イザヤ7・14
見よ、おとめが身ごもって、男の子を産み その名をインマヌエルと呼ぶ。

イザヤ9・5
ひとりのみどりごがわたしたちのために生まれた。
ひとりの男の子がわたしたちに与えられた。権威が彼の肩にある。
その名は「驚くべき指導者、力ある神、永遠の父、平和の君」と唱えられる。

60 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 20:41:19.18 ID:5LvaKIIqp
ヨハネ1・1、11、14
言は神であった。言は、自分の民のところへ来たが、民は受け入れなかった。
言は肉となって、わたしたちの間に宿られた。

ヨハネ10・30

 わたしと父とは一つである。

ヨハネ14・7−11
「あなたがたがわたしを知っているなら、わたしの父をも知ることになる。今から、あなたがたは
父を知る。いや、既に父を見ている。」
フィリポが「主よ、わたしたちに御父をお示しください。そうすれば満足できます」と言うと、
イエスは言われた。「フィリポ、こんなに長い間一緒にいるのに、わたしが分かっていないのか。
わたしを見た者は、父を見たのだ。なぜ、『わたしたちに御父をお示しください』と言うのか。
わたしが父の内におり、父がわたしの内におられることを、信じないのか。わたしがあなたがたに
言う言葉は、自分から話しているのではない。わたしの内におられる父が、その業を行っておられる
のである。わたしが父の内におり、父がわたしの内におられると、わたしが言うのを信じなさい。

ヨハネ20・28−29 
トマスは答えて、「わたしの主、わたしの神よ」と言った。イエスはトマスに言われた。
「わたしを見たから信じたのか。見ないのに信じる人は幸いである。」

コロサイ1・15−17
御子は、見えない神の姿であり、すべてのものが造られる前に生まれた方です。天にあるものも
地にあるものも、見えるものも見えないものも、王座も主権も、支配も権威も、万物は御子に
おいて造られたからです。つまり、万物は御子によって、御子のために造られました。
御子はすべてのものよりも先におられ、すべてのものは御子によって支えられています。

61 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 20:44:16.87 ID:5LvaKIIqp
コロサイ2・8
キリストの内には、満ち溢れる神性が、余すところなく、見える形をとって宿っており、
あなたがたは、キリストにおいて満たされているのです。

ローマ9・5
キリストは、万物の上におられる、永遠にほめたたえられる神、アーメン。

ヨハネの手紙1・5・20
わたしたちは真実な方の内に、その御子イエス・キリストの内にいるのです。
この方こそ、真実の神、永遠の命です。

62 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 20:48:00.45 ID:/v4TY2IVA
>>40
今まで、カトリックの歴史の中で、書かれてきたもの、
(こちらででた、教皇の説教・講話もそうですが、)
「主イエス・キリストは神の子」「主が神ご自身である」
どちらを前提にして読んでも、私の中では 意味は変わらないのですが。
もともと、「神はただお一人、イエスは神の子、これで一つ」 の理解ですから。
たぶん、ほかの方もそうだと思いますが。

一つの神である、ということが、解説されていましたが、今は簡単に、書いておきます。
(カトリックのページ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「 イエス・キリストは神である 」
「 父のみ心を行なうために来た 」

行為の主体が同じ神では、子が「 父のみ心を行うために来た 」と言っても、
それは神の1人芝居に過ぎないものになってしまう。
 父と子はそれぞれに独立した主体でなくてはならないのです。

「 父のみ心を行なうために来た 」 であるなら、
「父と子はそれぞれに独立した主体でなくてはならない」

 (ペルソナとは、互いに面と面と向き合って相対する自立した主体)
 父と子はそれぞれに自立した別の主体、ペルソナでありながら、同じ1つの神であるという理解が成立。
 

63 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 20:59:25.90 ID:/v4TY2IVA
>>59
ヨハネさま、ありがとうございます。
ヨハネさまが、あげてくださったところだけみれば、そうですが、
それであれば、>57 と 矛盾しますから、
聖書だけなら、結論としては、「どちらでもない」「両方正しい」
ということになると思います。

「主が神ご自身である」「主イエス・キリストは神の子」どちらであろうと 
「 イエス・キリストは神である 」 これが公理なら、
それが、信仰、神理解に影響するものではないと思っています。

64 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 21:07:03.25 ID:5LvaKIIqp
上記の聖言(みことば)を読むと、明らかに主は神ご自身と言っているように思えませんか。
私はスウェーデンボルグに教わってから読んでいるので、これらはそう言っているように思えますが、
そう思っていない人はこれらを読んでも、気が付かないでしょう。

確かに、ご指摘のように文字上からは主が神ご自身とは思えない聖言がたくさんありますが、一方で
上記のように主は神ご自身と明らかに言っているものもあるのです。

ですから、前にも申し上げましたが、聖書は「騙し絵」のようになっているのです。
ある人は主は神ご自身でないという所ばかりに注目し、主が神ご自身であるという
表現は無視、あるいは見落としてしまいます。
またある人は反対です。でも、反対に見る人は、そうでない人の見方は十分ご存知でしょう。

そのことに気づいたら、それにはきっと何らかの事情があるのだろうと思うことです。

65 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 21:10:07.38 ID:/v4TY2IVA
>>59-61
ヨハネさま、まとめてくださってありがとうございます。
たいへん参考になります。

いつも「ヨハネくんのノートは、よくまとまっている」と
ひっぱりだこ! ヨハネさまのノートは、もうモテモテだったのでしょう。

いま、長い期間順番待ちしなくても、いつでもネットで 真珠のHP 見られるので、ラッキーです♪

66 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 21:28:24.93 ID:/v4TY2IVA
私は、幼児洗礼から前へ進めませんでしたから。
その 使徒信条、堅信の式次第を見ても、
「父のひとり子」「全能の父である神の右の座に着き、」
これが強調されていますから。
 私はその段階で、○十年、止まっているわけで、

司 教:父のひとり子、おとめマリアから生まれ、苦しみを受けて葬られ、死者のうちから復活して、
    父の右の座におられる主イエス・キリストを信じますか。
受堅者:信じます。

「信じます」と言わなければ堅信は受けられませんから。
ここで、「違います、主が神ご自身です」それは言えませんから。
「主が神ご自身である」こう思ってはいけないことになります。

67 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 21:41:38.94 ID:5LvaKIIqp
>>66
文字上の意味の中に霊的な意義、すなわち「内意」があるのです。
「父」は主の内なるもの、すなわち神ご自身の霊魂、「子」とはこの世での
姿であるキリスト、それらは、私たちの霊魂と肉体のように一体であり、
まさに二つは不可分離であり両方が合わさって、本人なのです。

神の右の座に着くとは、右とは「全能」という意味です。つまり、神はキリスト
という姿で全能を発揮するという意味です。
彼は社長の右腕だ、という表現と同じ意味です。
社長は彼を通して全権を振るうという意味です。
人間の場合は一体ではありませんが、主の場合は全く一体であり、一つであり
ご本人なのです。ですから、天には二つの玉座があって二人の神が座っている
という意味ではないのです。

68 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 21:47:44.26 ID:5LvaKIIqp
>>66
ですから、それらのことを理解しているなら、はい、信じますと言って良いのです。
決して嘘をついているわけではありません。
言葉の理解が違うのです。

主が神と信じていない人たちは何も考えずに、はい、と言うでしょう。
しかし、他人のことなど放っておきなさい。
あなたが嘘をつかなければいいのですから。

69 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/21(火) 21:52:05.79 ID:5LvaKIIqp
今夜はこれで。
遠慮なく何でも書いておいてください。
主の平和。

70 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 21:55:41.19 ID:/v4TY2IVA
>>59
そこで、ひとつずつ、思うことを書きます。

>イザヤ52・6
>それゆえ、わたしの民はわたしの名を知るであろう。それゆえその日には、わたしが神
>であることを、「見よ、ここにいる」と言う者であることを知るようになる。
>イザヤ7・14
>見よ、おとめが身ごもって、男の子を産み その名をインマヌエルと呼ぶ。
>イザヤ9・5
>ひとりのみどりごがわたしたちのために生まれた。
>ひとりの男の子がわたしたちに与えられた。権威が彼の肩にある。
>その名は「驚くべき指導者、力ある神、永遠の父、平和の君」と唱えられる。

・インマヌエルの意味は、「神はわれらとともに」
・「おとめ」が必ずしも「処女」の意味ではない(ヘブライ語)。
・神の子は神だから、イエスは神の子で問題なし。
・永遠の父が、イエスの言う父と同じ意味か不明。
・イエス・キリストのことを言っているとは限らない。
 ユダヤ教では、イエスを神だと認めていない。

71 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 22:01:26.74 ID:/v4TY2IVA
>>69
ヨハネさまに感謝です。
✝ 主の平和。

72 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 22:04:31.77 ID:/v4TY2IVA
>>59
>ヨハネ8・24
>だから、あなたたちは自分の罪のうちに死ぬことになると、わたしは言ったのである。
>『わたしはある』ということを信じないならば、あなたたちは自分の罪のうちに死ぬことになる。
『わたしはある』の具体的な内容がはっきり言われていない。

>ヨハネ18・4−8
>彼らが「ナザレのイエスだ」と答えると、イエスは「わたしである」と言われた。
イエスは「ナザレのイエス」だから、問題なし。

>ヨハネ1・1、11、14
>言は神であった。言は、自分の民のところへ来たが、民は受け入れなかった。
>言は肉となって、わたしたちの間に宿られた。
肉となった結果はイエス。イエスは神の子で問題なし。

>ヨハネ10・30
>わたしと父とは一つである。
イエスは神の子で問題なし。

>ヨハネ14・7−11
>「あなたがたがわたしを知っているなら、わたしの父をも知ることになる。今から、あなたがたは
>父を知る。いや、既に父を見ている。」・・・
>わたしの内におられる父が、その業を行っておられるのである。わたしが父の内におり、父がわたしの内におられると、・・・
イエスは神の子で問題なし。

>ヨハネ20・28−29 
>トマスは答えて、「わたしの主、わたしの神よ」と言った。イエスはトマスに言われた。
>「わたしを見たから信じたのか。見ないのに信じる人は幸いである。」
イエスは神の子で問題なし。

73 :神も仏も名無しさん:2014/10/21(火) 22:08:40.08 ID:/v4TY2IVA
>>61
>コロサイ1・15−17
>御子は、見えない神の姿であり、すべてのものが造られる前に生まれた方です。天にあるものも
>地にあるものも、見えるものも見えないものも、王座も主権も、支配も権威も、万物は御子に
>おいて造られたからです。つまり、万物は御子によって、御子のために造られました。
>御子はすべてのものよりも先におられ、すべてのものは御子によって支えられています。
イエスは神の子で問題なし。

>コロサイ2・8
>キリストの内には、満ち溢れる神性が、余すところなく、見える形をとって宿っており、
>あなたがたは、キリストにおいて満たされているのです。
イエスは神の子で問題なし。

>ローマ9・5
>キリストは、万物の上におられる、永遠にほめたたえられる神、アーメン。
キリストという場合、ナザレのイエスとは意味が違う。
キリスト=神なので、問題なし。
イエスは神の子で問題なし。

>ヨハネの手紙1・5・20
>わたしたちは真実な方の内に、その御子イエス・キリストの内にいるのです。
>この方こそ、真実の神、永遠の命です。
イエスは神の子で問題なし。

74 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 01:06:56.62 ID:Hh3anM+Bi
ヨハネさま、私は、最初から、「神はお一人、イエス・キリストは神の子、それで 一つ」
それでしたから、「父と子」と言われても別人とは、思わないのですが。

別スレで、教皇の演説の「聖ヒラリオ」から、引用しましたが、
聖書は「騙し絵」とか、>>59-61 は、こういうことでしょうか。

>聖書のある箇所は神としてのイエスについて語り、
>他の箇所はイエスの人間性を強調します。
>ある箇所はイエスが御父とともに先在したことを示します。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1408866599/1086n
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「父と子と聖霊のみ名によって」という、主ご自身がわたしたちに与えた洗礼の定式から出発して、
(聖ヒラリオは)自らの三位一体論の神学を展開します。
 御父と御子は同じ本性をもっています。
新約聖書のある箇所は、御子が御父に劣るかのように思わせることがあります。
そのため、ヒラリオは人を惑わせる解釈を避けるための正確な規則を示します。すなわち、

聖書のある箇所は神としてのイエスについて語り、
他の箇所はイエスの人間性を強調します。
ある箇所はイエスが御父とともに先在したことを示します。
他の箇所はイエスがご自分を低くされ(ケノーシス)、死に至るまで降られたことを考察します。
最後に別の箇所は、イエスが復活の栄光に上げられたことを観想します。

「ポワティエの聖ヒラリオ」
教皇ベネディクト十六世の111回目の一般謁見演説
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/feature/benedict_xvi/bene_message253.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

75 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 01:11:55.49 ID:Hh3anM+Bi
別のスレから、もう一度。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1408866599/1099n
先に、有名なHPから、ヴァッスーラの三位一体について。
私の理解というか、正統なカトリックの理解はこのとおりだと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はい 主よ(理解できなくて苦しんでいた時に主が下さったヴィジョンの後のことです)
(一つがもう一つから出てきています) 光のヴィジョンでした 一つの光がもう一つから生じ、三つになっています。
御子が御父のうちにおられるときは、一つであって、三位一体は一つで同一です。
三つにもなれますが、その三つが一つともなるのです。結果としては、唯一の神です。
  ○→○→○    」
ヴァッスーラにおける三位一体
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/tukai%2026.%20Trinity%20in%20Vassula.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>父と子を二人と思っているのか、
>それとも同一人物と思っているのか 

新プラトン主義の解釈で、「別」 (「子」は「父」より流出)
カトリックの解釈で言えば、それは、「同じ」です。

私は、そう言いましたが、図にすると、こうです。
これは、ヴァッスーラにおける三位一体の図と同じで、

新プラトン主義の解釈で、「別」 (「子」は「父」より流出)  ○→○→○ 
カトリックの解釈で言えば、それは、「同じ」です。        ◎

横からみると、別 ○→○→○ で、上または下からみると、同じ ◎ または、○、
そのように見えるということです。

76 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 04:12:22.10 ID:Hh3anM+Bi
>>67
ありがとうございます。
しかし、堅信前の講座でそんな「内意」を教えてもらえるのでしょうか。
私は講座も一度も受けたことはありませんが。だいたい教会にも行っていませんでした。

>天には二つの玉座があって二人の神が座っている
「神はお一人、イエス・キリストは神の子、それで 一つ」
最初からこれですから、天には一つの玉座がある としか考えていませんでした。

>神の右の座に着く
天のことは、べつに具体的にイメージするわけではないです。
だから、天の父とイエスが二人そこにいらっしゃるというイメージもないです。
右だけなら、バランスとして悪いですから、絵としてうかんできません。w

ヨハネさまとは、なんというか違う世界にすんでいたんでしょうか、
ことばに対する、そのイメージが合いませんね。w

77 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 07:30:25.07 ID:hOGcOycU0
>>75
>横からみると、別 ○→○→○ で、上または下からみると、同じ ◎ または、○、
>そのように見えるということです。

ヴァッスーラの説明している内容は、あなたの仰るようなカトリックの信仰の人向けなのだろうと思います。
それは従来のカトリックの教えがそうだったかどうか私は知りませんが、そういう人に合わせた
内容だ、という意味です。それでも全く別人と思っていた人には、ずいぶん神は唯一であり、すべて
イエス・キリストのことだというイメージに近づくと思われます。

私のイメージは横から見ても上から見ても◎です。
私たちが横から見ても上から見ても霊魂(父)を内に持った肉体(子)として唯一の私たち
本人であるように。

78 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 07:53:12.08 ID:hOGcOycU0
子を生む、発出する、父から生まれる、というのは父と子が別ではなく、
父が子になるというイメージです。
変身と言えば言えます。

私たちは精子として卵子に入り、身体をまとって赤ん坊となって出て来ます。
(生命は精子にあるそうです)
この精子が赤ん坊の身体を発出すること、これが産むのイメージです。
精子が自らを赤ん坊として発出させる、現出させることです。

あるいは、卵があって、その卵がひよこを発出させる、現出させるように。

人間や動植物の場合は親と子は別ですが、神の場合は神ご自身(父)が
Spiritになって聖母の胎内に入り、肉体をまとい、ご自身を出現させた
ということです。なぜなら、神は不可分ですから。

つまり、父なる神ご本人がイエス・キリストとして世に現れられたのです。

79 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 07:56:35.24 ID:hOGcOycU0
>(生命は精子にあるそうです)

生命がどの時点で与えられるか、正確には分かりません。
ただ、私たちの本質的な性格は父親から来るのだと、スウェーデンボルグは
言っていました。

80 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 08:00:02.88 ID:hOGcOycU0
ですから横から見ても上から見ても◎と申し上げましたが、これは便宜的に
重なっていることを説明するために二重丸で表しただけで、実際は全く重なり
合っていて、○になっているということです。

81 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 09:23:22.09 ID:kLvufmpXr
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

82 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 09:42:09.31 ID:hOGcOycU0
>>58
>「主が神ご自身である」聖書だけ読むと、そういう結論にならないのですが。
これについては必ずしもそういうわけではないことは例示した通りです。

>聖書にそう書いてあったら、そう思うのは当然だと思います。
そうでしょうね。

>「神と人との間の仲介者」「御子」 
>「あなたのお遣わしになったイエス・キリスト」そう書くほうが悪いのです。
>「主が神ご自身である」そう理解すべきなら、最初からそう書いたらよかったのです。

これこそ「外観の法則」です。主が神ご自身であることを信じなくなる時代の
ために、その人たちの思う、考える、見えるように書かれているのです。
太陽が昇る、沈むと言うのと同じ表現だという意味です。

そうでないと人間は全く何一つ受け入れないからのようです。
それでは神との連結が全くなくなってしまうからのようです。それでは救い
に至らないのでしょう。救いとは再生であり、それは神との連結です。

>「スウェーデンボルグ」を読む人にしかわからない真理、
>「スウェーデンボルグ」の本がどこにでもあるわけではないのに、物理的に無理があります。
>翻訳されていない言語もあるでしょう。歴史上知らない人の方が圧倒的に多いと思いますが。

スウェーデンボルグ以前はまだ現在より、主を神ご自身と漠然と把握している人もたくさん
いたのでしょう。しかし、神はついにそれを啓示せざるを得なくなったのだと私は思います。

83 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 10:02:22.40 ID:kLvufmpXr
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

84 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 10:11:57.78 ID:hOGcOycU0
>>58
>それで、「主が神ご自身である」を知らなくて、
>「主イエス・キリストは神の子」 では、何がいけないのでしょう。

>「主イエス・キリストは神の子」初めからこれを信じている人が
>「主が神ご自身である」これを知ったとして、特に何か変わるとは思えないのですが。

その人はそれで仕方ないかもしれません。主は無理に理解させようとはされないでしょう。
しかし、異教徒、異邦人、これからキリスト教徒になろうという人には大問題なのです。
私自身がそうでした。

キリスト教は父なる神、子なるキリスト、さらに聖霊を加えて三位一体と言っていますが、
結局何を言っているのか分からないのです。神をいかにも3人と言っておきながら、いえ
一体であり、同質であり、お一人ですと言われても。

常識として誰しも神、すなわち万物の創造主はお一人と思っていますから。
(例外の方はいるかもしれませんが、それは割愛します)

しかし、いえ、イエス・キリストは父なる神ご本人だったのです、と言われれば
驚きます。そうだったのか!と。

そして、その影響は甚大です。なぜなら「刑罰代償説」や「信仰義認」説が
ナンセンスだということが明らかになるからです。

85 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 13:56:41.56 ID:hOGcOycU0
なぜなら、「刑罰代償説」や「信仰義認説」は父なる神と子なるキリストを別人格
と捉えてはじめて成り立つ理論だからです。
父と子が実は同一人物(神)であるということが明らかになれば、赤面してしまう
でしょう。

86 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 14:17:54.32 ID:kLvufmpXr
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

87 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 14:36:36.04 ID:hOGcOycU0
同性愛者は自分の巣に戻りなさい。
ここはあなたがたの来るところではありません。

88 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 17:38:24.43 ID:hOGcOycU0
(閑話休題)
アグレダのマリア/神の都市/を読んでいたら次の言葉がありました。
P43
元后の御言葉
「被造物が理性を使うにあたり、神に最初に向かうのは永遠なる主の御旨に叶います。
知ることにより、創造主にして唯一の真の主として主を愛し、畏敬し、誉め始めます。
両親は子供たちの幼少の時から神の知識を与え、知識を育み、自分たちの究極の目的を
知り、知能と意志を最初に使う時、知識を求めるように育てる義務があります。
幼稚さや幼稚ないたずらから子供たちを遠ざけるようによく見張り、方向なしに放り
出されたら、腐敗した性格になってしまうことをよく用心すべきです。父母がこれら
の空虚なことや偏狭な習慣を注意してやめさせ、神と創造主の知識を幼少の時から
教えるならば、子供たちはたやすく神を知り、崇めるようになるでしょう。私の
聖なる母は私の知恵や状況を知らずに熱心でした。私を受胎した時、私の名前を
使って創造主を崇め、私の創造を感謝し、私を守って出産の日の光に私をあてら
れるように祈願しました。両親は神に熱心に祈り、子供たちの霊魂が御摂理に
より洗礼を受け、原罪の枷から解放されるように願うべきです。もしも人間が、
物心がついても創造主を知らず崇めないなら、信仰の光により不可欠な神を
知らなければなりません。その瞬間から霊魂は神を決して見失わず、絶えず畏れ、
愛し、敬うべく努力しなければなりません。」

89 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 17:42:17.20 ID:hOGcOycU0
本当に子供たちに神について教えることは大切だと思います。
私たちは殆ど何も教わりませんでした。
私も神を知ったのは40の時でした。
初めて神を知りました。
残念ながら自分もそんな状態だったので、子らに神について教えることは
出来ませんでした。

90 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 17:50:22.22 ID:kLvufmpXr
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

91 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 17:57:34.89 ID:hOGcOycU0
神を理解するためには「悔い改め」が必要です。
しかし、「悔い改める」ためにはどうしたら良いのか私にも分かりません。
恐らく、真理を学び、善悪について学び、それを実践しようと努力することに
よって少しずつ自分の悪と誤謬に気づいて、悔い改めをするのではないかと
思っています。

92 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 18:00:31.61 ID:hOGcOycU0
悔い改めないうちは神を理解することは難しいと思います。
自分は悪くないと思っていますから、神などまっこうから否定するでしょう。
自分が最低最悪の人間だということを認識し、絶望して初めて、神に救いを
こいねがうのでしょう。

93 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 18:43:10.26 ID:Hh3anM+Bi
わたしのばあいは、気候の変化に身体がついていかなくなったから、
ですね。ほんのちょっとした気温、気圧の変化もですね、
今日なんか、こちらは雨ですから、低気圧で、眠くて、やっといま起きています、
わたしは、もうすでに、「天」の「気」、気分に完全支配されて、抵抗ができません。
天に救いをこいねがうしかない、 ですね。

94 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 19:26:41.82 ID:Hh3anM+Bi
>>89
ヨハネさま、私が前から少し疑問に思っていたのですが。
ヨハネさまは、山奥の田舎でお育ちとか。
そういうところだと、日本的なアニミズム(「汎霊説」、「精霊信仰」「地霊信仰」)
それが強く残っていたのではないかと思っていたのですが。

私の祖母も田舎の山奥出身で、若いとき都会にでてきたのですけど、
最後まで、そういう信仰がありました。
家の中でも、「おくどさん(お竈さん=かまど)に神さまがおる」とか。
「狐が人を化かす」とか本気で思っていて、疑うと、
「ほんまやで!」と具体的に言っていました。そのほかも、なにやら、あれこれと。
田舎にいったら、「あそこの家、お化け出るね」とさらっと言っていましたし、
今日、こんなことあった、と平気な顔で言うんです。
 病院で、医師に「お化けが怖いです。祖母の影響で。」と言ったら、
祖母の出身地を聞かれ、あー、あそこは「霊場」が多いからと、
先生はおっしゃってカルテに書き書き。

ヨハネさまは、そういう環境ではなかったのですか?

95 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 20:32:53.95 ID:Hh3anM+Bi
ヨハネさま、ありがとうございます。
他スレの教皇の演説に関する、ヨハネさまのレス、

>これだけでは意味がよく分かりません。
>どういうことを仰っているのかよく分かりません。

そう、はっきり言っていただいたほうがいいです。
そういうところは、かなり「わかりにくいところ」、ということがわかります。

ベネディクト16世「一般謁見演説」は、全世界向けの挨拶 とは違い、一般でも、
信徒、それも、ある程度キリスト教の知識のある人でないと理解できない内容だと思います。
かなり難しい(日本では馴染みのない)ところもあるかもしれません。
(私は、自分が理解できるところしか見ていませんでした。
長文なので疲れるので、とばしているところの方が多いですw。)

それなのに、ヨハネさまにお手数おかけして、申し訳ありません。
でも、スウェーデンボルグの理解にもなりましたし、ヨハネさまのお考えもわかるし、
(それに、教皇さまの演説は護教的な「こじつけ」ではないとわかるしw)
ヨハネさまの解説は役に立ちます。重要な部分だけ、でも、簡単で結構です。たいへんですから。
ごていねいにありがとうございました。

96 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 21:48:19.79 ID:Hh3anM+Bi
>>77
マザッチョ作 聖三位一体 (Trinita) 1426-1428年頃
http://www.salvastyle.com/menu_renaissance/masaccio_trinita.html

キリスト教の最も重要な根本的教義を示す
≪三位一体(父なる神、神の子イエス、聖霊の三位は全て本質(ウーシア)において同一視され、
唯一の神はこの三つ全てをもつ実体であるという考え方)≫

これをあらわしている絵画です。1426年頃の絵画ですから、
そのときも、イタリア(フィレンツェ)では根本教義だったということになると思います。
聖霊は、白い鳩であらわされていますが、わかりにくいのですが、
イエスの頭上の白いものが鳩(聖霊)です。英語のwiki に拡大図があります。
Holy Trinity (Masaccio)
http://en.wikipedia.org/wiki/Holy_Trinity_(Masaccio)

(こんなに具体的な図をみると、具体的過ぎて混乱するかもしれませんがw、
 その当時の絵画(フレスコ画)ということで。)

97 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 22:49:45.39 ID:hOGcOycU0
>>94
>そういうところだと、日本的なアニミズム(「汎霊説」、「精霊信仰」「地霊信仰」)
>それが強く残っていたのではないかと思っていたのですが。

残念ながらそんなに素朴で純真なものは殆ど残っていませんでした。

>>95
私はあまり難しい文章は分かりません。
やさしい内容、分かりやすい内容でないと駄目です。
譬え話しが入っているともっと分かりやすいのですが。

ジャン・マリ・ヴィアンネのお話しはとても分かりやすいです。
サンダー・シングやスウェーデンボルグは譬え話しが非常に多くておもしろいです。
あの、糞の山の上を飛ぶ極楽鳥!?の譬えなど。

譬え話しというのは「表象」「相応」を踏まえていますから、分かりやすいのです。
ベネディクト16世も譬え話しをしていただけるともっと良かったのではないかと
思います。そうすれば子供のような者にもよく伝わるでしょうに。

98 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 23:00:04.19 ID:hOGcOycU0
>>96
>こんなに具体的な図をみると、具体的過ぎて混乱するかもしれませんがw、

私が混乱するという意味ですか?
私はイエス・キリストは父なる神ご本人であると理解していますのでもう混乱はしません。
他人がどう思っていようと。

ちなみに、霊界では聖霊の話をしていると鳩が現れるのだそうです。

99 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 23:15:39.40 ID:Hh3anM+Bi
>>98
ヨハネさま、こんばんわ。
いろいろありがとうございました。

あの、混乱するというのは、一般的な話です。
ヨハネさまのかくれファンもROMしていらっしゃいますから。

私は、特に、神に具体的なイメージはありません。それを超えたものが神ですから。
(「神さま」イラスは、よくありましたけれど。)
それより、前の時代の絵画は、父なる神は具体的な形で描かれていなかったそうですが、
神のイメージが具体的に描かれているのは、三位一体を説明するためでしょうね。

聖霊はハトでよくあらわされていますけれど、霊界のハトからきていたんですね。
なんかすごいです。ほんとうに鳩だったんですね。
カトリックの伝統って、霊界とつながっているんですね。

100 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 23:25:00.35 ID:hOGcOycU0
>98訂正
>ちなみに、霊界では聖霊の話をしていると鳩が現れるのだそうです。

すみません、下記の通りに訂正します。

スウェーデンボルグ/真の基督教144
我々はイエスが洗礼を受け給うた時天界が開け、ヨハネは聖霊が鳩のように降るのを見た
(マタイ3・16、マルコ1・10、ルカ3・21,22、ヨハネ1・32,33)という
記事を読むが、これは洗礼は再生と聖化とを意味するために起こったのである。鳩もまた
同様の意義をもっている。何人でも鳩は聖霊でなく、また聖霊は鳩ではないことを認めることが
出来よう。鳩はしばしば天界に見られ、それが見られる時、天使達はその鳩は近くに居る者達の
再生と潔めとにかかわる情愛と思考との象徴であることを知るのである。

それ故、彼らはその人々に近づき、何か他の主題について彼らと話を交えるや否や、
その鳩は消え去って行くのである。このことはヨハネがシオンの山に子羊を眺めた
時のように(黙示録14章およびその他)、預言者達によって眺められた多くの
事柄にあっても同様である。何人でも、主はその子羊でなく、又その中にも在し給わず、
それは彼の無垢の象徴であった事を認めることが出来る。この事は明白に、主が洗礼を
受け給うた際に見られた鳩によって、また天界から聞えてきた「是は我が愛しむ子なり」
との声によって、三一性は三人格から成っていると結論づける者達の過誤を示している。

101 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 23:27:48.98 ID:Hh3anM+Bi
>>98
以下は、第1バチカン公会議(1869年12月8日〜1870年10月20日)の文書の一部ですが。
(よく話に出てくるのは、第2バチカン公会議(1962から)です。)

「第1章 万物の創造主である天主」のところをみると、とても具体的にイメージはできないです。
これのせいでしょうね。だから、「主イエス・キリストは父なる神」と言われれば、「???」
と思ってしまいます。そんな全知全能の神が、あんなことになるはずない、と。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第1バチカン公会議(第20回公会議)
(1869年12月8日〜1870年10月20日)

第1章 万物の創造主である天主
(*3001:唯一・完全・世界から区別される天主,3002:創造,3003:天主の摂理)

3001(1782)聖,公,使徒伝来のローマ教会は,まことの生きた天主が唯一であることを信じ宣言する。
天主は,天地の創造者であり,主であり,全能,永遠,広大無限,完全に理解することのできない者であり,
その知恵と意志とすべての完徳において限りない者である。
天主は唯一無類,全く単一で不変の霊的実体である。
そのため本質的に世界から区別され,自身において,自身によって幸福な者である。
天主以外に存在し,また考え得る一切のものに超えて言い尽くしがたく崇高である(*3021〜3024)。
http://fsspxjapan.fc2web.com/vat1/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

102 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 23:38:49.75 ID:Hh3anM+Bi
>>100
ヨハネさま、ありがとうございます。
この聖霊のハトのイメージは、なんかいいですね♪
スウェーデンボルグにもでてくるのですね。うれしいです。

ノアの方舟にもでてきますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%96%B9%E8%88%9F

『ギルガメシュ叙事詩』における記述 それも 「鳩」ですね。
「鳩」って、なんだか深ーい、意味がありそうですね。

103 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 23:40:45.34 ID:hOGcOycU0
>>99
>私は、特に、神に具体的なイメージはありません。それを超えたものが神ですから。

そうでしょうね。
しかし、私たちが神について具体的なイメージを持って、理解出来るように、神はイエス・キリスト
として来られたのだそうです。

それでは。

104 :神も仏も名無しさん:2014/10/22(水) 23:48:05.57 ID:Hh3anM+Bi
>>103
ヨハネさま、きょうもありがとうございました。
✝ 主の平安がありますように。

105 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/22(水) 23:48:07.92 ID:hOGcOycU0
(ご参考)

http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/hato.htm

106 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 00:50:17.92 ID:Blwf8uSBJ
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

107 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 05:45:35.72 ID:/e6NaL811
>>97
>残念ながらそんなに素朴で純真なものは殆ど残っていませんでした。

素朴で純真と言えば、そうかもしれませんが、
そういうことばかり聞いていたら、なんでもやたら怖くてしかたないですww

そうなんですか。地方で差があるのでしょうか。
関西(四国の一部も含む)は都市部でもそういうのが多いのかもしれませんね。
今も、なんか霊場のような雰囲気の所とか、私の周りにもいくつかあります。
(宗教施設と、そんなところに遊郭があったりして、なんとも摩訶不思議な所もw)

アニミズムと伝統宗教、それがあたりまえにあるところにいると、そんなものだと思いますから。
無神論スレを見ていて、どうしたらそんな無神論になれるのか?と思いましたね。

108 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 05:55:13.80 ID:/e6NaL811
>>97
>譬え話しというのは「表象」「相応」を踏まえていますから、分かりやすいのです。
たとえ話は、世界宗教では、あまり使えないかもしれませんね。
同じ価値観の中でしか通用しないことがありますから。
聖書の世界、キリスト教世界は、けっこう生き物差別ですからねw。
モグラがww

>糞の山の上を飛ぶ極楽鳥!?の譬え
あああ、ついよろこんで、さっそく対訳してしまいました。
それより、なんで対訳したかというと、それより、
ヨハネさまのたとえ話の方が、チョーわんだふるなたとえ話でしたから。
そのたとえ話の解説として。

なんとすばらしい、この方の詩集は、amazonでも買えないなんて。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1407058643/159n

109 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 05:57:29.33 ID:/e6NaL811
>>105
.
               /⌒ヽ
        γ⌒/ ̄ ̄\  )
        /_/ ∞    \ )   「小さなヨハネ」さん。
        [_______]
         |  (・ )` ´( ・)゙!      私のページを作ってくださいまして、
        |   (_人__)  |
        \   'ー´ /     そして、ここに紹介してくださいまして、
          /      \
           / / ̄      )     まことにありがとうございました。
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ        「鳩」といえば、「鳩ぽっぽ」 
   イ=≡∠ ノノノノノノ/          
       `゙"}{'´`}{゙゙"´  TRUST ME   みなさん、私のことを思い出してくださいますから。
           ´`` ´``

110 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 10:08:04.28 ID:KsCU9k/vt
>>108
>たとえ話は、世界宗教では、あまり使えないかもしれませんね。

どうしてですか?

マタイ13・34

 イエスはこれらのことをみな、たとえを用いて群集に語られ、たとえを用いないでは
何も語られなかった。それは、預言者を通して言われていたことが実現するためであった。
「わたしは口を開いてたとえを用い、天地創造の時から隠されていたことを告げる。」

111 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 10:21:28.76 ID:Blwf8uSBJ
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

112 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 10:31:19.43 ID:KsCU9k/vt
(表象)
天界の秘義3213

 霊たちの世界には無数の、殆ど絶え間の無い表象的なものが現れるが、それらは
霊的な天的な、現実に存在しているものの形であって、世に在るものに似ていなく
はないのである。これらのものは何処から来るかは、わたしは霊たちと天使たちと
日々交わることにより知ることが出来たのである。それらのものは天界から流れ入っ
て来るのであって、そこにいる天使たちの幾多の観念と言葉から流れ入って来る
のである、なぜなら天使たちの観念とそこから派生して来る言葉とは、霊たちの
もとに降って来ると、色々な方法で表象的に示されるからである。これらの表象物
[表象している物]から正しい良い気質の霊たちは天使たちがその天使たち自身の
間で話している事柄を知ることが出来るのである、なぜならその表象している物の
中にはその内部に何か天的なものが在って、それが情愛をかきたてる力を持って
いる結果、その性質すらも認識されるからである。

113 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 10:33:30.43 ID:KsCU9k/vt
(続き)
天使たちの観念と言葉とはそれ以外のいかような方法によっても示されることは出来ない、
なぜなら天使の観念は霊の観念に比較されるなら、それは無限の物を含んでいて、それが
表象的な形作られて表象的に示されない限り、かくて映像により目に見えるように示され
ない限り、その内容については殆どいかようなことも霊は理解しないからである、なぜなら
その内容の大半は表現することも不可能なものであるからである。しかし観念が形により
表象されると、そのときは全般的な事柄に関連している限り、それらは霊に把握される
ようになるのである。そして言うも驚嘆すべきことではあるが、表象されているものの
中のいかほど小さいものであっても、その表象的なものが下降してくる源泉となっている
天使たちの社会の観念の中に存在している霊的な天的なものを表現しないものはない
のである。

114 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 10:48:17.24 ID:KsCU9k/vt
「表象」というのはスウェーデンボルグの大きなテーマの一つです。
これを主が啓示されたことはまさに次の主の御言葉と関連しているでしょう。

ヨハネ16・25−28

わたしはこれらのことを、たとえを用いて話してきた。もはやたとえによらず、
はっきり父について知らせる時が来る。その日には、あなたがたはわたしの名に
よって願うことになる。わたしがあなたがたのために父に願ってあげる、とは
言わない。父御自身が、あなたがたを愛しておられるのである。あなたがたが、
わたしを愛し、わたしが神のもとから出てきたことを信じたからである。わたしは
父のもとから出て、世に来たが、今、世を去って、父のもとに行く。


(ご参考)

表象
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/hyosho.htm

115 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 11:04:51.77 ID:KsCU9k/vt
>114
ここで注意すべきはこの「父のもとから出て、世に来た」という表現です。
これは上の方で説明した「発出」「現出」のことです。
別人(神)を意味しているのではありません。


わたしは父のもとから出て、世に来たが、
今、世を去って、父のもとに行く
ヨハネ16・28
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/John%2016.28.htm

116 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 11:09:32.31 ID:Blwf8uSBJ
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

117 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 13:30:13.57 ID:KsCU9k/vt
しかしながら、私たちは神を知る、神にまみえるためには「悔い改め」が必須です。
それは自分の悪と誤謬を認識して承認し、自分を嫌悪することです。

自分が糞袋で、みみずで、うじ虫で、卑怯でけちで、卑猥でどうしようもない
最低最悪の人間であることを自覚しないうちは無理です。
自分の何が悪いのか? 世間が悪い、環境が悪い、などと言っているうちは
自惚れているのであって、精神的に青二才です。
金持ちは天国に入れないの典型です。

118 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 13:38:27.44 ID:KsCU9k/vt
そして、「悔い改め」は死後は不可能なのです。
この世にいる時に悔い改めないと。

(悔改めは死後は不可能)
天界と地獄527
 天界の生活に反した生活を世で送った者らに天界の生活を植え付けることは不可能
であることを私は多くの経験から証することが出来る。自分たちは死後神の真理を
天使たちから聞いたら、たやすくそれを受け入れ、それを信じ、異なった生き方をし、
かくして天界へ入れられることが出来るであろうと信じた者がいた。しかしこのこと
は非常に多くの者に試みられはしたが、それでもそれはそうした信念を抱いていた者
に限られていたのであり、その者らにそれが許されたのは、悔改めは死後は不可能
であることを彼らに知らせるためであったのである。そのことを試みられた者の中には、
真理を理解し、それを受け入れるように見えた者もいたが、しかし彼らはその愛の
生命に帰るや否や、それを斥けて、それに反したことを言いさえもしたのである。
ある者はすぐにそれを斥けて、聞こうとはしなかった。ある者は、世から得た自分の
愛の生命が自分から取り去られて、天使の生命が、または天界の生命がそれに代って
注ぎ入れられるように願った。

119 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 13:40:42.76 ID:KsCU9k/vt
(続き)
そのことも許しにより為された、が、彼らの愛の生命が取り去られると、彼らは死んだ者
のようになって臥し、もはや知覚を持たなくなった。こうした、また他の種類の経験から
単純な善良な者たちは以下のことを教えられたのである、すなわち、霊は各々頭から
くびすまでその愛と同一のものであり、従ってその生命と同一のものであるため、
いかなる生命であれ、その生命は死後も決して変化することは出来ない、悪い生命は
善い生命に、または奈落の生命は天使の生命に決して変質することは出来ず、この生命を
その反対のものに変質することはその霊を破壊することである、と。奈落の霊を天界
の天使に変えるよりは、夜のふくろうを鳩に変え、みみずくを楽園の鳥に変える方が
やさしい、と天使たちははっきりと言っている。人間は死後もその生命が世であった
その状態にとどまることは前にそのことを取扱った章に見ることが出来よう(470−484)。
これらの事から今や誰一人直接的な慈悲から天界に迎えられることは出来ない
ことを認めることが出来よう。

120 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 13:51:22.07 ID:KsCU9k/vt
このことからも信仰義認説が、刑罰代償説や、義を転嫁することなど不可能で
あることが分かるでしょう。本人で決まるのです。いきなり人からもらう
などということは出来ないのです。

自分の性格を変えなければなりません。自惚れを謙虚に、憎しみを憐れみに、
変えなければならないのです。

しかし、そのためにはまず自分の醜さに気がつかねばなりません。
悪は暴発することによって、却って認識出来るようになります。
私の場合はそれでした。

121 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 14:00:49.73 ID:KsCU9k/vt
よく、神が全能ならどうして全員を天国へ入れないのか?
どうして神は人間を地獄へ落とすのか? という疑問を抱く人がいます。
それは、自分で努力しなければ自分の性格にはならないからです。
人からもらうものではないのです。

自由のもとに自ら獲得しなければならないのです。
そのために方法は宗教によって教えられているのです。

キリスト教においては、旧約聖書であれば十戒があり、新約聖書では神を愛し、
隣人を自分のように愛しなさいという掟が与えられています。
そして、悔い改めよと言われているのです。

122 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 14:09:22.19 ID:KsCU9k/vt
(悔い改め)
ジャック・ネランク/あなたは預言を無視しますか―現代の予言者ヴァッスーラに聞く/P27

さっぱり理解できなくて、本を閉じてしまいました。神はその時に、こう言おうとなさいました。 
「おまえは完全に闇の中にいる。おまえにはなにも見えない」。それで守護の天使は、私に浄めの
儀式をしました。 恐ろしいものでしたが、その儀式のおかげで自分は本当はどんな人間だった
のか分かりました。彼はそうやって、私が懺悔したことのない罪を思い出させ、明らかにしようと
したのです。 天使はスクリーンに映写するように、それらの罪を見せました。 一つひとつの
出来事を挙げて、それらがどんなに神を侮辱するものであるかを思い起こさせました。 
ところで最も容赦なく非難されたのは、神からの恵みを拒絶したことでした。守護の天使は、
私たちの目ではなく、神の目がご覧になった私の罪を見せたのです。

123 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 14:11:11.21 ID:KsCU9k/vt
(続き)
それがあまりにも醜悪だったので、痛恨の涙を流しながら、わが身を軽蔑しました。 
その時の私の状態は、あとで分かったことですが、真剣に悔い改めるための神からの
恩寵だったのです。 私は自分の罪を、クリスタルガラスのようにはっきり示され、
霊魂の内面をあからさまにされたので、まるで自分が完全に裏返しにされたかのよう
でした。不意に、罪を犯したアダムとイヴが、光りの中を神が眼の前まで近付いて
こられたときに感じたような体験をしました。 私の霊魂は覆いをのぞかれ、
明らかにされました。自分が素っ裸で、ぞっとするほど醜く、嫌悪をもよおさせる
ものであるように感じました。 私は嗚咽の合間に守護の天使に、自分は人並みの
死に方にさえも値しないくらいおぞましい人間なので、死んで切り刻まれ、
ハイエナに投げ与えられなければならないと言うのがやっとでした。 
この浄めの儀式は、ほぼ一週間続かねばなりませんでした。それは火のような感じ
でした。霊魂の内面を浄化して、清める火のようで、もちろん辛い体験でした。

124 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 14:28:40.91 ID:Blwf8uSBJ
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

125 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 14:47:21.46 ID:4F6ctp1aa
ありがたい講義ですね。
しかし、関係ないだろうイラスト入れて、いちいちスレ上げしてるって
熱烈なファンなの?

126 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 15:36:18.04 ID:Blwf8uSBJ
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

127 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 17:19:21.79 ID:/e6NaL811
>>110
>>たとえ話は、世界宗教では、あまり使えないかもしれませんね。
>どうしてですか?

イエス自身が語られたのは、同じ言語を話し、限られた地域だけだったと思います。
そこは、言語も価値観も共通だった。
しかし、世界宗教になって、全世界に発信するとき、同じ文化・価値観でないと通じなくなります。
「ミミズやモグラの何が悪い。蛇は神聖なものなのに。」ということになってしまいます。

キリスト教のシンボルとその意味
http://www.ancient-symbols.com/japanese/christian_symbols.html
ここにでているのは、キリスト教のシンボル(象徴)のほんの一例です。
キリスト教シンボル(象徴)事典というのがあるほど、キリスト教のシンボルは多いです。
しかし、他の文化にもシンボルはあって、そのシンボルの意味が、キリスト教のそれとは、
必ずしも、一致するものではありません。

「糞の山の上を飛ぶ極楽鳥」の譬え、(英語では、糞蠅(フンバエ)、ゴクラクチョウ と表記)
これも、フンバエとゴクラクチョウがどんなものか知らないとわかりません。私も詳しくは知りませんでした。
「糞に蠅がたかって狂喜乱舞」 私はそういうのは見たことがないような気がします。
またそれを生態系の一部とした場合、悪いイメージはありません。

ヨハネさまは鶏糞について、いいイメージはもっていらっしゃらないようですが、
鶏糞がどんなものか、知らない人は多いのでは思います。
私は、地方でも都市部の育ちですが、当時は個人で養鶏場を経営しているところもあって、
そこには鶏糞の山がいっぱいありましたが、それを乾燥して肥料として売っていて、
好きではないですが特別嫌なものという感じはないです。蝿がぶんぶんはなかったような気がします。
(玉子と一緒に、それを買いに行かされたときは、気持ちいいものではなかったですがw)

だから、世界宗教になってしまったら、全世界に共通の価値観のあるものしか、
譬えに使えなくなります。

128 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 17:25:09.06 ID:/e6NaL811
教皇の演説について、あの演説は、毎週水曜日に定期的に行われていて、
時間的な制限があると思われます。だから、詳しく解説できないこともあるでしょう。
それと、元がイタリア語なので、翻訳文では難しい表現になってしまうこともあると思います。

それと、ローマ教皇という立場上、余計なことは一切言えないということがあります。
とにかく、ヨーロッパのマスコミは、教皇の揚げ足取りをして、大袈裟に騒ぎ、バンバン叩くのが大好きです。
歴史的なものがありますから。
(また、日本の高級紙、朝日新聞でも、そういう事情も考えていないのか、
調べもせず、それをそのまま記事にしていたこともありました。)

閉じられた場で語られた言葉でも、揚げ足取りをして、
マスコミは、あたかも一般向けに公式に発した言葉として扱い、
そして、ある人たちを激怒させ、大騒ぎになったことがあります。

「欧州のマスコミの宗教への侮蔑が若い人を宗教離れへと導いているのは日本と同様である。」
(そして、欧州は、高齢者に対して尊敬の念があまりない。)らしいです。

129 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 20:31:25.68 ID:Blwf8uSBJ
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

130 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 21:30:36.27 ID:KsCU9k/vt
>>127
>イエス自身が語られたのは、同じ言語を話し、限られた地域だけだったと思います。
>そこは、言語も価値観も共通だった。
>しかし、世界宗教になって、全世界に発信するとき、同じ文化・価値観でないと通じなくなります。
>「ミミズやモグラの何が悪い。蛇は神聖なものなのに。」ということになってしまいます。

まあ、あなたは私の言っていることが気が知れないと思われるかもしれませんが、
私はスウェーデンボルグの解説している「表象」について普遍性があると感じています。
非常に深遠なものを感じます。

それから、私はイエス・キリストを唯一の神、全知全能の神と信じていますから、
主の御言葉は当然普遍性があると信じています。つまり、キリスト教が世界宗教に
なることはもちろん主はご存知の筈で、その主が譬え話しをされるなら、それを世界宗教
としてふさわしくないなどと考えることは私には出来ません。それでは神の権威などない
に等しいことになります。そこには神の深い知恵が隠されているのだと思っています。

131 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 21:42:38.31 ID:/e6NaL811
>>130
ヨハネさん、こんばんわ。

私が言っているのは、ローマ教皇の場合です。
立場上、誤解されるようなことは、何も言えないのです。
とにかく マスコミは、何か叩いてやろう、大騒ぎさせてやろうと、たいへん熱心ですから。

もちろん、ヨハネさまは、どんどん、いっぱい、たとえ話してくださいね。
ヨハネさまの、美しい詩は、何回みても素晴らしい・・・
さいきん、あまりみられなくて残念ですが。

132 :神も仏も名無しさん:2014/10/23(木) 22:38:40.25 ID:Blwf8uSBJ
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

133 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/23(木) 22:51:13.98 ID:KsCU9k/vt
>>131
>私が言っているのは、ローマ教皇の場合です。
なるほど。しかし、分かりやすさという意味では教皇でも譬え話をして
いただきたいと思います。

>もちろん、ヨハネさまは、どんどん、いっぱい、たとえ話してくださいね。
>さいきん、あまりみられなくて残念ですが。

そうですね。

134 :神も仏も名無しさん:2014/10/24(金) 06:43:42.06 ID:18UttCYJg
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

135 :「小さなヨハネ」が真理の言葉を言うと、ぬるぬる×8狂喜乱舞します:2014/10/24(金) 07:11:41.15 ID:QFzRv5bZb
ほらね、私が餌を投げると彼らは喰いついて来て、こんなのまずくて喰えない
とけなすでしょう?
彼らの嬉しそうなこと。

養殖池のうなぎのようです。
餌に群がります。

136 :神も仏も名無しさん:2014/10/24(金) 08:01:54.93 ID:18UttCYJg
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

137 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/24(金) 10:12:05.05 ID:sBvfJuIyf
ローマ教皇でも譬えは言っておられたと思います。

ヨハネ・パウロU世であったか、ギリシャ正教に対し和解を呼びかけられた際、
人間に二つの肺が必要であるようにとか、祈る時に右手と左手を合わせるように
などと、両者が必要であることを説かれていたと思います。
ヴァッスーラの中の記事であったかもしれません。
適切な譬えであり、とても心に響きます。

私のように、もぐらや鷲、蛇や狸などという言葉を避ければ、聞きやすいでしょう。
しかし、主は相変わらずヴァッスーラの本の中で、教会の中に巣食う反逆者たちを
「蝮」と呼んでおられます。

138 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/24(金) 10:16:05.26 ID:sBvfJuIyf
ヴァッスーラ/神のうちの真のいのち/3巻P49
‘88・10・11

この啓示が初まって以来 伝えているが、我が教会は廃墟と化し この廃墟の
さ中にマムシが巣喰い その深みに居座っている、ああ ヴァッスーラ!!(*)
苦しい・・・ 私はやって来て 我が最も神聖な秘跡にからみつき 
はいずり回るへびどもを解いて 教会の外に放り出さねばならない、
そして始めから教会を造り直さなければ・・・ 我が子よ、この荒涼と
した荒野で暮らし それに囲まれているのは 本当に困難で 恐怖に満
ちている、しかし私を愛し 愛をもって我が名を 礼拝する人びと皆の
そばにいる。

 *神は苦悩と痛みに満ちて、大声で叫ばれました。

139 :神も仏も名無しさん:2014/10/24(金) 10:37:14.96 ID:18UttCYJg
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

140 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/24(金) 14:25:11.81 ID:sBvfJuIyf
さて、主のご託身の理由というのは非常にたくさんあるそうです。
私たちには全部など分かりません。しかし、いくつかは理解出来ますので
それをあげて見ましょう。

ご託身の理由
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/gotakushin%20no%20riyuu.htm

141 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/24(金) 14:26:38.21 ID:sBvfJuIyf
(ご託身の理由)
1.ご託身には多くの理由がある
2.神の働きは秩序を通して進む
3.地獄に近づくため・悪魔を亡ぼすため(手紙類から)
4.人間に恐れを感じさせないため。焼き尽くさないため
5.人の苦しみを実体験されるため
6.十字架に釘づけられたのは罪人たちに回心の時を与えるため
7.手本を示すため
8.わたしたちに祈ることを教えようとして祈られた
9.主は聖言に対する教会の状態を表象された
10.人間的な自分自身のものに神的な天的な自分自身のものを結合された
11.見えない神とは如何なる交わりもない・・・主のご人性を通して
12.人類の傲慢を滅却するため
13.主は霊的な者を救うために来られた
14.もし主がその神的慈悲の中に来られなかったならば、地上の全人類は滅んでしまったであろう
15.主は相応によって御自分から悪を退けることによって天界の秩序を回復された
16.その他
17.ルイザ・ピッカレータ
18.主がその神的な人間的なものの方面で神的な光となられ、かくて天界全体と世全体とを明るくされるため
19.聖母から司祭へ
20.神自身を拝しはしないことのないように
21.マリア・ワルトルタ
22.人間的な本質を神的な本質に連結し、結合するために世に来られた

142 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/24(金) 14:31:36.61 ID:sBvfJuIyf
神に対するイメージが湧かないという人は、これを読まれると良いでしょう。
殆ど皆そうです。
そのためにこそ主なる神は御自ら肉をまとわれ、イエス・キリストとなって
この世に来られたのです。

11.見えない神とは如何なる交わりもない・・・主のご人性を通して

143 :神も仏も名無しさん:2014/10/24(金) 14:47:57.76 ID:18UttCYJg
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

144 :神も仏も名無しさん:2014/10/24(金) 17:37:24.11 ID:/PHiSih0i
ヨハネさんが書きこんだら、いちいちスレ上げるファンがいるのかww

145 :「小さなヨハネ」が真理の言葉を言うと、ぬるぬる×8狂喜乱舞します:2014/10/24(金) 18:26:43.74 ID:QFzRv5bZb
>>137
>主は相変わらずヴァッスーラの本の中で、教会の中に巣食う反逆者たちを
>「蝮」と呼んでおられます。

「ヘビ」「マムシ」というと、必ず反論がでるんですけどね。
そんなことを言うキリスト教は、よくおもわれないでしょうね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
265 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/07/16(水) 12:04:39.70 ID:I6j+cIxa.net
然り。
彼らは蛇と同じで、動くものしか見えないのです。
あと、体温しか感じられないのです。
視力は弱く、耳は聞こえません。

266 :神も仏も名無しさん:2014/07/16(水) 12:08:40.59 ID:+DBoPI6C.net
265
蛇は人間と同じ生物だよ。
有神症患者は蛇を卑しいものと勝手に妄想してるけど、それは人間側の勝手な解釈にしか過ぎない。
生物からみたら、自分たちの都合で環境破壊を繰り返す人間の方がよほどに卑しい存在。

蛇を蔑視する君たちの方がよほどに有害。

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 117
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1405346692/265n-266

146 :「小さなヨハネ」が真理の言葉を言うと、ぬるぬる×8狂喜乱舞します:2014/10/24(金) 18:28:51.12 ID:QFzRv5bZb
>>137
大神神社(おおみわじんじゃ・奈良県桜井市)は、日本で一番古い神社のひとつです。
機会があったら、大神神社に、「どうおもわれますか?」とたずねてみたいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
828 :神も仏も名無しさん:2014/07/18(金) 08:39:50.42 ID:ky+y2EH2.net
蛇を バカにするのはよくないよw

■大和国一之宮  三輪明神  大神神社(おおみわじんじゃ)■
・ご由緒
遠い神代の昔、大己貴神(おおなむちのかみ)【大国主神(おおくにぬしのかみ)に同じ】が、
自らの幸魂(さきみたま)・奇魂(くしみたま)を三輪山にお鎮めになり、
大物主神(おおもの ぬしのかみ)【詳しくは(やまとのおおものぬしくしみか たまのみこと)】
の御名をもってお祀りされたのが 当神社のはじまりであります。

・ 「蛇」と当神社との縁は古く、
 『日本書紀』にはご祭神の仮の御姿として記されています。
 「蛇」あるいは蛇神を語る上で大神神社ほど深い縁をもつ神社はないと言えるでしょう。

大和国一之宮  三輪明神  大神神社 (奈良県桜井市三輪)
http://www.oomiwa.or.jp/

主祭神−大物主大神 (おおものぬしのおおかみ、倭大物主櫛甕玉命)
「大物主神は蛇神であると考えられ…」
大神神社
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%A5%9E%E7%A5%9E%E7%A4%BE

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1405346692/828n

147 :「小さなヨハネ」が真理の言葉を言うと、ぬるぬる×8狂喜乱舞します:2014/10/24(金) 18:35:44.36 ID:QFzRv5bZb
わたしは、ヘビは、まあ、好きですね。
そんなに主はマムシがお嫌いですか。
聖母も踏みつけにしていらっしゃいますしね。


      _,--'"~~~~~~~~`'ー-、_      _。--=''""~~`''ー--、_
     r'~: : : : : : : : : : : : : : : : :~'v--=''""~: : : : : : : : : : : : : : : :~`ー-、_
    |: : :●: : : : : : : : : :● : : : : `i: : : : : : : _。--=''""~~`ー--、__: : : : :~`ー-、__。--''"~~`'ー-、_。-ー--x、_
    .[-───┬┬─────┤---''"" _。--=''"~~`''ー-、_ ~`''ー---、___。--''"~`'ー-、_。-'"~`ー-`:、__
    |     ││       .i^  _。--''"          ~`''ー---、___。---''"~`'ー-、_。-'''"~~~^^" ̄
     `ー、_   |ハ.|      __r" ̄
        ̄`''ー---==--''"~

このAA 大好きなんですけどね。
んーー、やっぱり、主とは、気があわないかもしれませんね。
他宗教に行ったほうがいいかも、とかおもってきましたがw

マムシ酒の作り方の動画 いろいろありました。
おいしそうです。ここに貼ってもいいですか。

148 :「小さなヨハネ」が真理の言葉を言うと、ぬるぬる×8狂喜乱舞します:2014/10/24(金) 18:44:20.18 ID:QFzRv5bZb
しかし、教皇ベネディクト16世は、「ヘビ」とは和解されたようでしたね。
(写真)
http://www.abc.net.au/news/image/439378-3x2-940x627.jpg
(動画)
Pope Benedict XVI cuddles Australian animals
https://www.youtube.com/watch?v=7l7rHuFLKXk (2分ぐらいから)

最後に「ヘビ」と記念撮影 (動画)
Raw Video: Pope Greets Australian Animals
https://www.youtube.com/watch?v=WDo6ZSArQcY

149 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/24(金) 22:46:51.56 ID:sBvfJuIyf
蛇は大体において悪い意味、特に自己愛を意味するようですが、良い意味も
あります。それは賢さの意味です。

(用意周到さ)
天界の秘義197
天的な人であった最古代の人々の間では、蛇により用意の周到さが意味され、また感覚的な
部分が―彼らは危害を免れるため、その部分を通して用意周到にふるまったのであるが、
その部分が―意味されたのである。『蛇』のこうした意義は主がその弟子達に言われた
御言葉から明白である―

見よ、わたしはあなたたちを、羊を狼の中に送り出すように送り出します。
それであなたたちは蛇のように慎重であって、鳩のように単純でありなさい(マタイ10・16)。

また荒野に立てられた『青銅の蛇』からも明らかであり、それにより主の感覚的な部分
が意味されたのであって、主のみが天的な人であり、主のみが凡ての者に配慮され、
凡ての者に(その必要なものを)供えられるのであり、それ故凡てそれを眺めた者は
守られたのである。

150 :「小さなヨハネ」が真理の言葉を言うと、ぬるぬる×8狂喜乱舞します:2014/10/24(金) 23:21:09.94 ID:QFzRv5bZb
>>149
☆☆☆ 賢さの象徴 ☆☆☆  よかったね♪   「小さなヨハネ」さま、ありがとうございます。                                


      _,--'"~~~~~~~~`'ー-、_      _。--=''""~~`''ー--、_
     r'~: : : : : : : : : : : : : : : : :~'v--=''""~: : : : : : : : : : : : : : : :~`ー-、_
    |: : :●: : : : : : : : : :● : : : : `i: : : : : : : _。--=''""~~`ー--、__: : : : :~`ー-、__。--''"~~`'ー-、_。-ー--x、_
    .[-───┬┬─────┤---''"" _。--=''"~~`''ー-、_ ~`''ー---、___。--''"~`'ー-、_。-'"~`ー-`:、__
    |     ││       .i^  _。--''"          ~`''ー---、___。---''"~`'ー-、_。-'''"~~~^^" ̄
     `ー、_   |ハ.|      __r" ̄
        ̄`''ー---==--''"~

151 :神も仏も名無しさん:2014/10/25(土) 12:07:41.17 ID:Yjt+PO0Ta
こっちも上げておこうかwww
ファンだからーwww

152 :「小さなヨハネ」が真理の言葉を言うと、ぬるぬる×8狂喜乱舞します:2014/10/25(土) 18:55:08.58 ID:z28Hgnmew
.
 釣り師               ほらね、 私が餌を投げると彼らは喰いついて来て、 
 
                       こんなのまずくて喰えない  とけなすでしょう?   
           /|       
     ○  /  |          .  彼らの嬉しそうなこと。
     (Vヽ/    |     
     <>    |                   養殖池のうなぎのようです。
 ゙'゙":"''"''':', ';;':,':;. :., .|
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     餌に群がります。

♪(*○'3`)★+゚(-ノ-)/Ωチーンワー*「まずくて喰えない」*イm(;∇;)m♪ヾ(*ΦωΦ)ノ嬉々ヘ(゚∇゚ヘ)v^ー゚(-ノ-)/Ωチーン
(゚∀゚)アヒャv (*^-゚)vィェィ♪(・ω・`*)イ♪Σ(`∀´ノ)ノアウッィェーィv(▼ω▼メ)ゞ(゚∀゚)アヒャ(゚∀゚)アヒャヾ(*ΦωΦ)Σ(`∀´ノ
ノ【。゚+.нёllо。゚(´艸`)+.】*「まずい、まずい」(*´・ω・)ノm(;∇;)m♪ヾ(*ΦωΦ)ノ(*^^)o゙ ヘ(゚ー゚ヘ)ノ゚∇^)
ノ ワーきゃーーイ(゚∀゚)アヒャ♪嬉々ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆。♪(*^^)o.。:+*ВчёВчё*(´艸`)+Σ(`∀´ノ)ノアウッ:。.。:彡
ヘ(゚▽゚ヘ)]☆彡(-ノ-)/Ωチーン(ノ゚▽゚)ノ☆♪(*^^)o彡ワーイ♪☆「喰えねえよ」(゚∇^ヘ)(´艸`)「きゃー、まずい」ヾ(*ΦωΦ)ノクルク
ル嬉々 (*^-゚)vィェィ♪(^-^イ♪Σ(`∀´ノ)「まずい、まずい」ノアウッィェーィv(▼ω▼メ)ゞ)(-^ )ヾ( ゚∀゚)ノ゙(^ )☆(゚∀゚)アヒャ(´艸`(-ノ-
)/Ωチーン)( )「まずい、まずい」( ^)ヾ( ゚∀゚)ノ゙嬉々(°◇°;)♪(*^^)o( ^-) (゚∇^*)v⌒☆(-m)「まずくて喰えない」

153 :Arcana Coelestia:2014/10/26(日) 07:05:39.67 ID:kW6OAjQwd
>>149  (用意周到さ)
天界の秘義197 Arcana Coelestia (Elliott) n. 197
197. With the most ancient people, who were celestial,
 天的な人であった最古代の人々の間では、
a serpent meant being completely watchful,
 蛇により用意の周到さが意味され、
and so also meant their sensory perception by means of which
they were to show vigilance to avoid being harmed by the evil.
 また感覚的な部分が―彼らは危害を免れるため、その部分を通して用意周到にふるまったのであるが、
 その部分が―意味されたのである。
This is clear from the Lord's words to His disciples,
 『蛇』のこうした意義は主がその弟子達に言われた御言葉から明白である―

Behold, I send you out as sheep in the midst of wolves;
 見よ、わたしはあなたたちを、羊を狼の中に送り出すように送り出します。
so be shrewd as serpents and simple as doves. Matt 10:16.
 それであなたたちは蛇のように慎重であって、
 鳩のように単純でありなさい(マタイ10・16)。

And also 'the bronze serpent' which was raised up in the wilderness
 また荒野に立てられた『青銅の蛇』からも明らかであり、
and which meant the Lord's Sensory Perception.
 それにより主の感覚的な部分が意味されたのであって、
He alone is Celestial Man,
 主のみが天的な人であり、
and He alone is completely watchful and provides for everybody.
 主のみが凡ての者に配慮され、凡ての者に(その必要なものを)供えられるのであり、
Whoever beheld it therefore was delivered.
 それ故凡てそれを眺めた者は守られたのである。
http://e-swedenborg.com/writings/static/d8086/197.htm

154 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/26(日) 21:00:07.44 ID:8J2GnT/2H
今日は寝坊したために10時のミサに行きました。
帰りに何人かの方と久しぶりにお話できました。

155 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/26(日) 21:11:06.35 ID:8J2GnT/2H
随分教会には外国の人も増えています。その分日本人は減っているかもしれません。
受洗者も減っているのでしょうか。
主イエス・キリストが父なる神ご本人であるということが知られれば、もっと
キリスト教に惹かれる人は増えるでしょう。

私は全くキリスト教と縁の無かった人たちにキリストは神ご自身であったことを
伝えたいと心から思います。私自身がそうでした。もっと早く知っていたならと
思います。

156 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/26(日) 21:18:38.05 ID:8J2GnT/2H
恐らく日本人はそんなことは聞いたことがなかったでしょう。
私自身がそうだったのです。
誰からも聞いたことがありませんでした。
そうです、これは今まで秘せられてきたのです。
主イエス・キリストが唯一の神ご本人であったことは。

しかし、実はキリシタンたちはそう教わったのかもしれません。
なぜならスウェーデンボルグはこんなことを言っているからです。

真の基督教183

「ユダヤ教徒であれ、異教徒であれ、凡て基督教会の埒外にある者は、基督教徒は
三人の神を信じているとの理由によってこれを嫌悪している。基督教の宣教師達は
この事を知っており、それ故、ニケヤ及びアタナシウス信条に従って、三人格の
三一性を口にしないように非常に注意を払っている。何故なら、若し彼らはその
ように語るならば、人から避けられ、嘲笑されることを知っているからである。」

157 :神も仏も名無しさん:2014/10/26(日) 21:23:19.27 ID:kW6OAjQwd
>>154
◇寝る前にしてはいけないこと◇
12:寝る前にTVやPC、スマホを見ない

TVやPC、携帯電話から発せられる光はかなり明るいものです。
これだけ明るいとどうしても刺激になるので脳が休めません。

またさまざまな情報が目を通して脳に届けられるため、一種の興奮状態にもなります。
この状態のままだとなかなか寝つくのは難しいのです。

    ,-∧,,∧-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 / ん、 眠いんよ。
  ノ '、 , 、 _, ' / /      
.(_,.       ././      春巻が夜行性だから。 
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/   
  ~`''ー--‐'    
ほら、起きるんよ!       ________
   ∧_∧           | __         |
   .(`・ω・)            |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    /つ( ̄`lヽ,,lヽ ⌒ヽ ユッサ \ \          \
   ノ   )  (    )  \ ))   \ \          \
  (__丿\ヽ と   i ノ:::: )      \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      丿  しーJ   ,:'  ))     \ |_______|
   (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     ユッサ    

158 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/26(日) 21:42:45.06 ID:8J2GnT/2H
>>157
ははは。

159 :神も仏も名無しさん:2014/10/26(日) 21:48:12.84 ID:kW6OAjQwd
>>154
ヨハネさま、こんばんわ。
久しぶりに、何人かの方とお話なさったとのこと、よかったですね。
やっぱり、教会でも愛されキャラなんですね。

生ヨハネさまも愛されキャラということは・・・

以前「ナイスボーイ」とおっしゃっていましたね。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1407058643/364n

あーー、ヨハネさまは、ウソ ツカナイ ですものね。
ふーーん、へぇーーー、ほーーーー、ホケキョ♪

160 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/26(日) 21:52:32.23 ID:8J2GnT/2H
今年受洗したばかりの人がおられました。
私が、三位一体は習いましたかと聞きました。

ええ、父と子と聖霊ですよね、とのこと。
実は私は、変わっていて、キリストは父なる神だと思っていますと言うと、
でも父に祈りますよね、と。

ああ、それは主の卑下の状態といって、ご本人ですが、私たちの手本にも
なるように卑下されたのですと答えました。
へーとのこと。

神ご自身が来られたのなら有り難味が違いますよと申し上げました。
それで話はおしまい。

161 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/26(日) 22:05:17.17 ID:8J2GnT/2H
>>159
>やっぱり、教会でも愛されキャラなんですね。
いえ、本当に没交渉です。
秩序を乱すわけには行きませんから。

162 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/26(日) 22:06:56.88 ID:8J2GnT/2H
ですから、私は全くの異教徒、異邦人の方に宣教したいのです。
キリストを知らない日本人に。

163 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/26(日) 22:13:02.42 ID:8J2GnT/2H
最近、日本人が日本を見直す風潮が出てきました。
諸隣国のおかげかもしれません。
確かに日本には日本の使命があると思います。

ただ、産業や科学においてだけではなく、宗教においても。
旧来のキリスト教国では為し得なかったことを為す役割が。

それは主イエス・キリストに神性を大政奉還することです。
そしてさらに聖母を人類の后として宣言することです。

164 :神も仏も名無しさん:2014/10/26(日) 22:22:02.99 ID:kW6OAjQwd
教会も高齢化と前から言われていましたが、
子供に幼児洗礼を受けさせても、その後、教会に来ない、
ということなんでしょうね。
私もそうですが、私の下にひとりだけ、きょうだいがいますが、
幼児洗礼ですが、まったくキリスト教に関心なしです。
「イエスさまも、マリアさまもこわい(オカルトものによくでてくるので)」
と言っています。
もちろん聖書は恐ろしくて読めませんし。

もともと宗教に関心のあるような人は、
ニューエイジ・スピリチュアリズムの方に行っていると思いますね。
たしかに、わかりやすいです。

165 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/26(日) 22:42:59.32 ID:8J2GnT/2H
>>164
教える側の大人たちが知らないからです。教わっていないからです。

アグレダのマリア/神の都市/P43

元后の御言葉
「被造物が理性を使うにあたり、神に最初に向かうのは永遠なる主の御旨に叶います。
知ることにより、創造主にして唯一の真の主として主を愛し、畏敬し、誉め始めます。
両親は子供たちの幼少の時から神の知識を与え、知識を育み、自分たちの究極の目的を
知り、知能と意志を最初に使う時、知識を求めるように育てる義務があります。幼稚さや
幼稚ないたずらから子供たちを遠ざけるようによく見張り、方向なしに放り出されたら、
腐敗した性格になってしまうことをよく用心すべきです。父母がこれらの空虚なことや
偏狭な習慣を注意してやめさせ、神と創造主の知識を幼少の時から教えるならば、
子供たちはたやすく神を知り、崇めるようになるでしょう。私の聖なる母は私の知恵や
状況を知らずに熱心でした。私を受胎した時、私の名前を使って創造主を崇め、私の創造
を感謝し、私を守って出産の日の光に私をあてられるように祈願しました。両親は神に
熱心に祈り、子供たちの霊魂が御摂理により洗礼を受け、原罪の枷から解放されるように
願うべきです。もしも人間が、物心がついても創造主を知らず崇めないなら、信仰の光
により不可欠な神を知らなければなりません。その瞬間から霊魂は神を決して見失わず、
絶えず畏れ、愛し、敬うべく努力しなければなりません。」

166 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/26(日) 22:46:00.21 ID:8J2GnT/2H
真の基督教23

 子供達と青年の中に、不可避的に三神の観念が連想されるところの三人の神的人格の
観念を植えつけることは、彼らから凡ての霊的な牛乳を、凡ての霊的な食物を、凡ての
霊的な理性を剥奪することであり、而して、若しその観念が確認されるならば、
凡ての霊的生命を剥奪することであるということは真理である。

167 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/26(日) 23:06:54.20 ID:8J2GnT/2H
ジャック・ネランク/あなたは預言を無視しますか―現代の預言者ヴァッスーラに聞く/P215

(ヴァッスーラ):聖母マリアはメッセージの中で、私たちの子供に、もっとも早い時期から
宗教教育をする必要があるとおっしゃっています。だからといって、子供たちの自由を侵害し
てはなりません。かえって逆効果になるかもしれませんから。信仰は、霊魂の能力に応じて
教えるべきです。コップと同じように、小型のものと大型のものがあります。コップを満た
さなければなりませんが、あふれさせてはなりません。小さなコップには、大きなコップと
同じ容量はありません。子供に宗教教育をほどこすには、こんな風にやる必要があります。
けれどもそれまで一度も教えずに、ずっと大きくなってから、十五、六歳になって初めて
教えても、若者を信仰に導くのはとても難しいのです。子供たちは両親が強要するから、
いやいやながら信心するでしょう。そして最後には、しぶしぶ信心するようになるでしょう。
私の息子の場合は、私が回心した時には十歳と十五歳でした。十五歳の長男は、まったく
耳を傾けませんでした。でも十歳の次男は、信仰の中で教育する余地がありました。

168 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/26(日) 23:11:28.46 ID:8J2GnT/2H
(続き)
(ネランク):大人になった時に、自由に宗教を選択させるために、子供たちにまったく
宗教教育をほどこさないよう強く勧める教育理論があります。

(ヴァッスーラ):それは絶対にうまくゆくわけがありません。もっと極端な説もあって、
子供たちが大人になるまで、宗教選択の自由を残しておくために、子供たちに洗礼を受け
させないことを勧めています。私が同意しないのは、子供たちがあとで拒絶するように
なるからです。なぜでしょう? なぜなら、自分たちの知らない信仰については、何の
考えも浮かばないからです。ごく幼い頃から教育していれば、すべてを考慮した上で、
自分たちの知っている信仰を自由に拒絶することができます。それこそが、本当の選択
の自由です。その上、宗教教育を受けていれば、信仰の萌芽はすでに蒔かれたことになり、
たとえ深いものではなくとも、なにがしかの霊的な経験を持つことになります。それは
子供たちにとっては、良いことづくめです。

169 :神も仏も名無しさん:2014/10/27(月) 02:09:44.78 ID:YSsjS/Ila
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

170 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/27(月) 09:47:50.60 ID:YlDxRMdSG
(続き)
私は若い人たちに、ぜひとも祈ってほしいと思います。もし両親が信者としての務めを、
義務や社会的訓練からではなくきちんと果たし、自分たちは神において生きていると本当に
考えていれば、普通ならその家庭は子供と一緒にロザリオの祈りを唱えるでしょう。
私はそのような家庭をいくつも知っています。それらの家庭は、本当に子供と共に愛と一致
の中で生きています。もし子供たちがロザリオの祈りは黙想の実践だということをまだ
理解することができず、反復が多くてうんざりするようなら、一連の祈りだけにとどめて
おくべきです。私の場合は聖母マリアに取りなしをお願いしました。マリア様の前で、
子供たちの信仰教育ができていないのは私のせいだということを認め、それでも
マリア様の助けを必要としていることを認めました。息子たちを聖母マリアに捧げ
ましたら、マリア様はすべてのことを行なってくださいました。祈りの生活に彼らを
連れ戻すために、いくつもの奇跡を行ってくださったのです。(中略)

171 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/27(月) 09:50:09.91 ID:YlDxRMdSG
(続き)
(ネランク):子供たちには、そしてそのあと若者には、いつ頃から、どのように
して聖書を読ませればよいでしょうか?

(ヴァッスーラ):宗教教育をほどこす学校があれば、八歳か九歳になったらすぐに
読ませるべきでしょう。

(ネランク):宗教的な儀式は、とりわけ大人のためのものですが、何歳から
子供たちを連れて行けばよいでしょう?

(ヴァッスーラ):何の儀式でしょう?ミサですか?

(ネランク):たとえばミサです。ミサに連れていくことに意義はあるのでしょうか。
また何歳から連れて行けばよいでしょう?子供たちを強制する必要はありますか?

(ヴァッスーラ):ギリシャ正教の教会では、ミサに出席するのに、年齢は問いません。
赤ちゃんも二歳の乳幼児もいますが、静かにしています。子供ですのでおそらく
聞いているわけではないのでしょうけれど、慣れています。子供たちは次第に慣れて
ゆきます。私はできるだけ早い方がよいと思います。

172 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/27(月) 09:52:01.63 ID:YlDxRMdSG
(続き)
(ネランク):思春期にあたる十五歳頃になって、若者がひどく反抗的な態度を示す
ようになったら、彼らをそっとしておかなければならない時期はありますか?

(ヴァッスーラ):その子に道理を説き聞かせる必要があります。たとえ学校に反抗しても、
勝手に退校させて、まったく教育を受けさせないようなことはあってはなりません。
両親は、学校へ行くように一生懸命言い聞かせます。それに、祈らなければなりません。
祈りには力があるのですから。反抗している子供のために祈れば、神は結局、私たちの
願いを聞き届けてくださいます。

173 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/27(月) 10:17:40.14 ID:YlDxRMdSG
(続き)
(ネランク)もっと一般的に言って、まだ学業を続けているか、あるいは終了したばかりの
成人になって間もない若者たちの間では、信仰を棄てることが当たり前のようになっています。
所属する宗派の信仰上の務めを定期的に果たしている若者は十人のうちの一人、あるいは
二十人のうちの一人もいないくらいです。そのような状況にもかかわらず、若者たちに宗教への
関心を持たせようとしている人々に、何かアドバイスをすることは在りますか? 若者たちの
無関心にぶつかるのがふつうです。若者は宗教にまったく無関心でまったく無知です。
どうすれば彼らを引き寄せることができるでしょうか?

(ヴァッスーラ):私は、若い人たちは無知なのだと思います。どちらかというと否定的です。
無知には、否定的な意味が含まれています。なぜなら彼らは、宗教は老人のためのものだという
印象を持っていますから。それはまったく間違っています。若い人たちは宗教は退屈なものだ
と思いこんでいます。とんでもない間違いです。いったん神と出会えば、必ずや、彼らは喜びを
見いだすでしょうから。私たちを最も愛してくださっている御方と出会って、完全に人生が
変わったのを見るのです。ですから神と出会う努力をしなければなりません。

174 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/27(月) 10:30:19.56 ID:YlDxRMdSG
黙示録講解427イ

アベル・・・仁慈の善
カイン・・・信仰の真理

『エホバはカインの上に、彼が殺されてしまわないように、ある印を付けられた』
エホバは彼を他の者らから区別されて保持されたことを意味しているのは、救う信仰は歴史的な
信仰が先行しない限り与えられることは出来ないためであり、そのこと[歴史的な信仰]は他の者
たちから教会と天界との事柄を知ることであり、約言すると、それは信仰を後になって構成する
ような事柄に関わる知識である、なぜなら人間は幼時から聖言から、または教会の教義から、または
説教から真理を吸引しない限り、彼は空虚なものとなってしまい、空虚な人間の中へはいかような
働きかけも行われることは出来ず、主から天界を経ていかような流入も注がれることは出来ない
からである、なぜなら主は人間のもとに在る真理の中へ善を通して働きかけ、流れ入られ、
真理と善とを連結され、かくて仁慈と信仰とを一つのものとされるからである。
 このことから『エホバはカインの上に、たれも彼を殺さないように、またたれであれ
彼を殺す者はことごとく七倍の復しゅうを受けなくてはならない』の意義を認めることが出来よう。
さらに、単なる歴史的な信仰の中にいる者らは、すなわち、信仰を構成しているような事柄に
関わる知識の中にいる者らは ― かれらは『カイン』により意味されている人物または
信仰であるが ― これらの者はまた聖言から真理を他の者たちに教えるために ― 
そのことを彼らは記憶から行うのであるが ― 保持されるのである。

175 :神も仏も名無しさん:2014/10/27(月) 12:29:28.38 ID:YSsjS/Ila
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

176 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/28(火) 06:45:41.74 ID:pimnJq7px
子供の頃に宗教、神、天界と地獄などについて教えてもらうことについてですが、
私だったら教えてもらいたいと思います。
人間として素敵なおじいさんやおばあさんから教わったら、きっとそれはとても
よい財産になったでしょう。
今、それを教えられる人がどれほどいるでしょう。昔もいませんでしたが、今は
もっといないでしょう。現在の親はもちろん、祖父祖母も教えられていないからです。
そういう知識が何もないのです。

177 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/28(火) 06:53:44.58 ID:pimnJq7px
しかし、嘆いていても始まりません。私たち自ら子や孫の世代に語れるだけの
ものを自分達で学んで得なければなりません。

だからこそ、スウェーデンボルグなどの見神者の本は必要なのです。
神学者のものでは通用しないのです。見た人でなければ知識もありません。

また、ニューソート、ニューエージなどの似非宗教は見神者の二番煎じか
オリジナルか知りませんがあまり信用できません。

そういう周辺のまがい物などに付き合う必要はありません。無駄というより
むしろ有害です。いきなり本物の見神者のものを読めば良いのです。

178 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/28(火) 06:57:22.46 ID:pimnJq7px
よく、読まずに偽物だの認可されていないだの何だのと文句をつける人がいますが、
言わせておけばいいでしょう。自分の目で確かめるのです。
私の羊は私の声を聞き分ける、です。

179 :神も仏も名無しさん:2014/10/28(火) 11:47:38.92 ID:fB0F+hMxF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

180 :神も仏も名無しさん:2014/10/29(水) 00:14:19.05 ID:cuplbb0aF
小さなヨハネさん!反米、反ロシア、反中国などであることは、
親米べったりや、親中べったりよりは、元気があって良いと思うが、
神や仏などといういるのかいないのかもわからんようなものにべったりの人間は、
自国や自民族や自身を愛さない人間以上に信頼がおけない。

181 :神も仏も名無しさん:2014/10/29(水) 03:10:33.27 ID:uX11b1Our
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

182 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/29(水) 07:24:26.52 ID:CSqEH3WMj
>>180
そうですか。
私は日本が好きなただのクリスチャンです。
日本こそ、真のキリスト教を世界に広める役割を担っていると思うのです。

183 :神も仏も名無しさん:2014/10/29(水) 12:31:39.31 ID:uX11b1Our
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

184 :神も仏も名無しさん:2014/10/29(水) 15:11:45.38 ID:IGBXbkzv+
タレントの磯野貴理子さんが、脳梗塞で倒れられて、夫に発見されて命拾いをしたそうです。
磯野貴理子さんは子供が産めない年齢でご結婚されたと思いますが、ゲイやレズのカップルも
一緒に住んでいれば、片方に異変が起きたら、もう片方が病院に連絡してくれるのです。
教会が同性愛のカップルの権利を、罪だと言って断罪する事は、一人の人間の
命を奪う事にもつながるのです。もっとゲイやレズビアンがカップルになれる社会を目指しましょう。

185 :神も仏も名無しさん:2014/10/29(水) 20:03:59.80 ID:kPcEkCvTg
>>180
> 小さなヨハネさん!反米、反ロシア、反中国などであることは、
> 親米べったりや、親中べったりよりは、元気があって良いと思うが、
> 神や仏などといういるのかいないのかもわからんようなものにべったりの人間は、
> 自国や自民族や自身を愛さない人間以上に信頼がおけない。

186 :神も仏も名無しさん:2014/10/29(水) 20:08:04.44 ID:/160/RDpZ
>>185
>>180
> 神や仏などといういるのかいないのかもわからんようなものにべったりの人間は、
> 自国や自民族や自身を愛さない人間以上に信頼がおけない。

187 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/29(水) 20:27:39.15 ID:CSqEH3WMj
>>183-184
私は同性愛について体質的に受け入れることは出来ません。
スウェーデンボルグが鶏姦者の地獄について述べていますが、それは事実であろうと思います。

188 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/29(水) 20:30:18.92 ID:CSqEH3WMj
>>186
そうですか。

189 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/29(水) 20:40:27.54 ID:CSqEH3WMj
追補 真の基督教 遺稿(『真の基督教の増補』に併録)9

12、強盗と海賊の地獄は牛と羊の死骸のように匂い、人殺しと刺客[暗殺人]の地獄は
人間の死骸のように匂い、鶏姦者[男色者]の地獄も同じように匂っている。この悪臭は
彼らには芳香を放ち、香気に満ち、すがすがしく、その胸の中では甘美な御馳走のような
ものとなり、またその頭の中ではワインの高貴なアルコールのようなものとなっている。
彼らはこの悪臭を鼻孔を拡げ、口を開けて吸い込み、天界の何かの匂いから逃げ出した
後では、その悪臭によりさわやかにされるのである。

190 :神も仏も名無しさん:2014/10/29(水) 20:41:34.49 ID:uX11b1Our
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

191 :神も仏も名無しさん:2014/10/29(水) 20:42:09.76 ID:uX11b1Our
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

192 :神も仏も名無しさん:2014/10/29(水) 20:42:33.15 ID:uX11b1Our
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

193 :神も仏も名無しさん:2014/10/29(水) 20:43:02.37 ID:uX11b1Our
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

194 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/29(水) 20:43:12.39 ID:CSqEH3WMj
天界と地獄134

地獄にもまた熱があるが、しかしそれは不潔なものである(*10)。天界の熱は聖い天の
火により意味されるものであり、地獄の熱は汚れた、奈落の火により意味されるものである。
その二つによりともに愛が意味されるが、しかし天の火により主と隣人に対する愛と、その愛
から生まれる凡ゆる情愛が意味され、奈落の火により自己と世への愛と、その愛から生まれる
欲念が意味されている。愛は霊的な源泉から発する熱であることは愛により熱することから明白
である、なぜなら人間はその愛の性質と度とに従って燃え、熱し、その熱は[愛が]抵抗を受ける
時示されるからである。それで善の愛の諸々の情愛についても、また悪の愛の諸々の欲念についても、
燃える、焼ける、煮えたぎる、火がつくと言うことが普通となっている。

*10
地獄には熱があるが、しかしそれは不潔である(1773、2757、3340)。
そこから発する臭気は世の糞、排泄物から発する臭気に似ており、最悪の地獄では
死体の臭気に似ている(814、815、817、819、820、943、944、5394)。

195 :神も仏も名無しさん:2014/10/29(水) 21:02:11.20 ID:uX11b1Our
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

196 :神も仏も名無しさん:2014/10/29(水) 21:03:20.34 ID:uX11b1Our
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

197 :神も仏も名無しさん:2014/10/30(木) 14:44:58.36 ID:RNXKeg7DQ
y

198 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 00:20:59.09 ID:QX+tmw7aw
別スレからのつづきです。

だから、私は、このスレから、しばらくは去ったほうがいいかなとも思ったのですが、
しかし、ヨハネさまには、たくさん恩がありますから。
このまま去るというのは、いいことではありません。
いても迷惑かもしれませんが。

私のせいで、スレをいくつも潰されましたし、
来てくださっていた方も、いらっしゃらなくなったような気がします。

キリスト教アンチといっても、
スウェーデンボルグについては、もっと知りたいことはあります。
ヨハネさまのHPは、まとまっていて、とてもいいと思います。

サンダー・シングの紹介ありがとうございました。

いつも、ヨハネさまがsage で書きこんでいらっしゃっても、
熱心に、わざわざ いちいち age てくださる方がいるので、
sage の意味がありませんね。
いままでどおり、age になさってもいいかと思いますが。

せっかく地獄のお話だったのに、中断させて申し訳ございませんでした。
私のことは別にして、「地獄」をお続けください。

ありがとうございました。

199 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 01:00:20.10 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

200 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 01:01:12.63 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

201 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 01:02:08.59 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

202 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 08:34:16.12 ID:QX+tmw7aw
ヨハネさま、おはようございます。
これだけのことを書くのに何時間もかかってしまいましたww
もう朝の8時ですね。

「地獄について」を中断させてしまったので、こちらに書いていたのですが。
ご迷惑をおかけしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>憎悪の対象が、今まで、キリスト教、聖書のイエスだけだったのに、
>イエス・キリスト、神にまでいってしまったので、
>これは恐怖だったので、考えることをやめました。

聖書のイエスとイエス・キリストとはあなたにとって違うのですか。
また、何をそんなに憎むのか分からないのですが。

>どんどん憎悪が増すだけなら、完全に棄てたほうがよかったですね。

どうして憎悪がどんどん増すのですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご質問いただいていたのですが、どうお答えしていいのか、なかなかまとまりませんでした。

203 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 08:35:53.29 ID:QX+tmw7aw
(既出ですが)別のスレに、幼児洗礼で去った人のことで、
>あなたに似た境遇の方を何人か知っています。
>その方々は例外なしにキリストを憎んでいます。

親が熱心なクリスチャンの場合、よくあることでしょう。
宗教で親子・家族・親戚がうまくいかないのは、普通にあることです。
私は、親が早くなくなったので、強制はありませんでしたが、
それでも、これですから。私の場合も、
(日本の社会では常識はずれの)カトリックの厳しい戒律を守る親だったので、
超グレて、親子断絶もあったかも、それは思いますね。

私の母は、私が宗教に熱心になるのはよく思っていなかったし、
私も、母親に対して、「聖書に親を棄てろと書いてある」など、言いましたから、
このことも母に対して言いました。 母親との仲は最後までよくありませんでした。
↓  ↓
34「わたしが来たのは地上に平和をもたらすためだ、 と思ってはならない。平和ではなく、剣をもたらすために来たのだ。
35わたしは敵対させる ために来たからである。人をその父に、/娘を母に、/嫁をしゅうとめに。
36こうして、 自分の家族の者が敵となる。
37わたしよりも父や母を愛する者は、わたしにふさわしくない。 わたしよりも息子や娘を愛する者も、わたしにふさわしくない。
38また、 自分の十字架を担ってわたしに従わない者は、わたしにふさわしくない。
39自分の命を得ようとする者は、それを失い、わたしのために命を失う者は、 かえってそれを得るのである。」
(『マタイ伝』10:34-10:39)

204 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 09:26:11.90 ID:QX+tmw7aw
憎しみのもと。これも、よく言われていることです。
「キリスト教は、心・精神 を破壊する。」
精神だけでなく身体もやられます。
今はネットがあるので、わかりますが、以前は、
苦痛があっても、それを、「喜べ」でしたから。信仰で病むとは思いませんから。
罪人、常に罪悪感、恐怖。そして常に苦しんでいないと罪悪感。
私も、病院にいったときは、もうだいぶわるくなっていました。

こんなブログも。
クリスチャンやめますか?それとも人間をやめますか?
http://blog.livedoor.jp/ltd_exp/archives/50395540.html

「あなたの神、主であるわたしは、ねたむ神であるから、わたしを憎むものは、父の罪を子に報いて、三、四代に及ぼし、」
新約聖書のイエスの言葉も不可能なめちゃくちゃな言葉が多いです。
こんな本もあります。
『クリスチャンの成長を阻む12の誤解』
著者からのコメント(Amazonのページ)から。
「聖書をよく知っているクリスチャンほど、受けている傷も大きかったということです。
御言葉に忠実であろうとするあまり、危険な教えまで受け入れてしまったのです。そしてその結果、多くの痛みが生じています。
 彼らは自分の信仰に疑問を感じることがあっても、ほとんどの場合、「神に対して忠実ではなかった」
または「神が語っておられることにひそかに抵抗していた」と言って、自分自身を責めていました。
どちらにしても、彼らの感情面の症状は悪くなり、痛みは増していきした。」

クリスチャン人口の少ない日本でも、こんな本があるとは、そうとう病んでいる人が多いのでしょうか。
スウェーデンボルグは救世主です。悩める人々に…、ヨハネさまも、救世主なのかもしれません♪

205 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 09:26:40.60 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

206 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 09:40:12.49 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

207 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 09:41:09.40 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

208 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 09:57:39.35 ID:QX+tmw7aw
>聖書のイエスとイエス・キリストとはあなたにとって違うのですか。

聖書のイエスは、聖書に書いてあることだけ、それ以外ありません。
この世の「ナザレのイエス」です。(復活後は別にして)
そして、そのイエスの言葉も、本当にイエスの言葉かどうか、証明できないと思います。

言葉の問題もあって、訳によってずいぶん印象が違います。
(ヨハネによる福音書21章17節)
 「我に触れるな。」 「わたしにすがりつくのはよしなさい。」
だから、聖書のイエスは、ナザレのイエスを、完璧に正確に描いているとは言えないと思います。

それに対して、
「イエス・キリスト」は「霊」。 絶対・完全・完璧な「霊」です。

209 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/31(金) 10:04:27.27 ID:u+MAMJkuv
>>198
>いても迷惑かもしれませんが。

>私のせいで、スレをいくつも潰されましたし、
>来てくださっていた方も、いらっしゃらなくなったような気がします。

いえいえ、歓迎します。
私もあなたが聞いて下さるのは喜びです。

私のような者でも、何かお役に立つなら嬉しいのです。
それが霊的な「食物」です。
「日毎のパン」なのです。

>せっかく地獄のお話だったのに、中断させて申し訳ございませんでした。
>私のことは別にして、「地獄」をお続けください。

地獄については問わず語りです。気にされませんように。
同性愛なのか単なるアンチ・キリスト教工作なのかしりませんが、その方たち向けです。
あなたにもご参考にはなるかと思います。
いつでも再開できます。

210 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 10:09:37.53 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

211 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 10:16:24.43 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

212 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/31(金) 10:16:31.83 ID:u+MAMJkuv
>>203-204
胸が痛みます。
何と申し上げてよいのか私にもよく分かりません。
それらは誤解ですと言っても、そういう結果になったのは事実ですから。
それが神の責任だというお気持ちもあるでしょう。
だから何と申し上げていいのか分からないのです。

しかし、私たちにはどうしてなのか分からないことはたくさんあります。
私は、そういう不幸なこともよくなるためにあるのだろうと思うのです。
ご賛同いただけないだろうと思いますが。

213 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/31(金) 10:23:57.13 ID:u+MAMJkuv
キリスト教については人間の誤解によるたくさんの、本当にたくさんの不幸な
ことがあったと思います。現在もそれは続いているでしょう。

私はそれについて何を申し上げていいのかよく分かりません。
しかし、私は誤解があると思われる点について知っていることをお伝えするだけです。
後は皆さんがご自分で納得の行くまで研究されて判断されたらいいと思っています。

214 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 10:37:54.06 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

215 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 10:38:23.09 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

216 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 10:45:14.29 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

217 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/31(金) 11:12:50.59 ID:u+MAMJkuv
>209
訂正
×それが霊的な「食物」です。
○それが私にとって霊的な「食物」です。

なぜ神は誤解を放置されたのか、あるいは放置されたのではないかもしれませんが、
現にたくさんの啓示をされて、それらについて教えておられるからです。
しかし、人間の側がその啓示を受け付けないということはあると思います。

218 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/31(金) 11:17:51.86 ID:u+MAMJkuv
私たちはもっと勉強する必要があると思います。
神は実にたくさんの啓示を与えておられます。
スウェーデンボルグなどその典型です。
クリスチャンは殆ど彼の本を読みません。
非クリスチャンも、ニューソートやニューエイジがそれを歪曲して利用するだけです。
少なくとも読まないで神を非難することは出来ないと私は思います。

219 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 11:18:33.32 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

220 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 11:19:00.51 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

221 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 11:19:52.68 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

222 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/10/31(金) 11:33:58.80 ID:u+MAMJkuv
スウェーデンボルグは非公刊でしたが、「霊界日記」でパウロが地獄にいる
ことを述べています。
ザビエルについては「真の基督教」に地獄にいるらしいことが書かれています。
スウェーデンボルグを読むには相当クールな心を持っていないと無理かもしれません。

私は部外者でしたから平気でしたが、普通のクリスチャンは怒ってしまうかもしれません。
でも、日本人は殆どキリスト教徒ではないのですから、スウェーデンボルグを読んで受け入れる
には適していると私は思っています。

(ご参考)
パウロ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/Paul.htm
5.霊界日記におけるパウロ

ザビエル
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/Xavier.htm

223 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 11:44:06.25 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

224 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 11:44:49.25 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

225 :神も仏も名無しさん:2014/10/31(金) 15:00:26.35 ID:B4g0IdM50
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

226 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 12:59:14.26 ID:0StJAh3YM
>>209
>いえいえ、歓迎します。
>私もあなたが聞いて下さるのは喜びです。

「『主イエス・キリストは父なる神』これは受け入れられない」
と言ったのに、それでも歓迎してくださるとは、
ヨハネさまは、イエスさまのようです♪

>>212
>それらは誤解ですと言っても、そういう結果になったのは事実ですから。
>それが神の責任だというお気持ちもあるでしょう。
>だから何と申し上げていいのか分からないのです。

べつに、ヨハネさまに、どうしろ、とか全然思っていないですわよ。w
こんな煩わしいことを言ってしまって、私の方がお詫びしないとw
私がどうなったとしても、それは仕方ないことです。
私は、キリスト教の問題点が、経験してわかりました。w

227 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 13:02:56.96 ID:0StJAh3YM
 他宗教との関係ということを除いて、
『主イエス・キリストは父なる神』、これを受け入れられない理由は、
 そうであれば、歴史上、キリスト教徒がやってきたことは、
その「(唯一の)神の意思」「神はそれを許していた」、かもしれない、
 そして、聖書のイエスの、信じられない、理解に苦しむ言葉も、
もしかしたら本当に文字通りの意味かもしれない、
(全知全能の神なら、思うとおりの言葉を残せるだろうから)、
そう思ってしまいました。
 『主イエス・キリストは父なる神』、そうかもしれない、と思ったとき、
だんだん憎しみが増していったとは、そういうことです。

「イエス・キリスト」と「神」のあいだに距離があると、
神は、キリスト教だけの神ではありませんから、
「(唯一の)神の意思」とは思いませんでした。


しかし、『主イエス・キリストは父なる神』だとしても、
「本当のキリスト教」は、現行のキリスト教とは、ずいぶん違うものだと思います。
歴史の中で、多くのものが異端として、潰されてしまいました。
教会や支配者に都合の悪いものは、消されていったのでしょう。
でも、スウェーデンボルグの著作は無事に残りました。

聖書もずいぶん間違って理解されていると思います。
今でも悪用されています。
「信仰という名の虐待」で検索すれば、でてきますが、問題がたくさんあります。

私は、アンチ・イエス キリストではありません。
本当のイエスさまが知りたいです。

228 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 13:05:25.15 ID:0StJAh3YM
棄教した別の理由は、日本の教会からは離れたいからです。
カトリック教会だけではなく、日本のキリスト教会全体がそうです。
社会問題に向き合うのはいいとしても、それを超えています。

8月。教皇の韓国訪問が発表されましたが。一番最後にわざわざ…
2014-08-09 Vatican Radio
Finally Fr Lombardi noted that at the concluding Mass
before the Pope’s departure on August 18th,
there will be a delegation of elderly Korean “comfort women”
who were forced into sexual slavery by the Japanese army during the Second World War.
第二次世界大戦中日本軍のために 性奴隷 として働く事を強要された
http://www.news.va/en/news/fr-lombardi-on-pope-francis-pastoral-visit-to-kore
http://en.radiovaticana.va/news/2014/08/07/fr_lombardi_on_pope_francis_pastoral_visit_to_korea/1104176

ヴァチカンが「sexual slavery 性奴隷」この表現を使用しているためか、
世界のメディアもいっせいに「sexual slavery (by the Japanese army)」と表現されていました。

そして、 2014.8.18   法王が元慰×婦と対面 ×国、国際社会にアピール
http://www.sankei.com/world/news/140818/wor1408180039-n1.html

この誤解のために、日本の多くの人が努力しているのに、
一気に潰されて逆戻りになった気持ちでした。
これがありました。このときに、
「もう、ローマも信頼できない、棄教、」そう思いました。

229 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 15:03:48.57 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

230 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 15:04:15.36 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

231 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 15:05:02.74 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

232 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 15:05:46.57 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

233 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/01(土) 21:13:27.70 ID:NOviQiOOf
>227
>私は、アンチ・イエス キリストではありません。
>本当のイエスさまが知りたいです。

何を申し上げたら良いのか本当によく分かりません。
しかし、結論だけ言ってしまえば、仰る通り、もっと皆さんは主を知ることが
必要だろうということです。

私も十分知っている訳ではありませんが、あなたやキリスト教に疑問を抱くたくさんの
人たちは、本当のことを知らないでそう思っておられるということは分かります。
もっともっと知識を得てから判断したらよいのに、と。

今まで私は2chでずっと反論して来ました。皆さんが見ているのは本当のキリスト教
ではない、それは人間が悪いのだなどと。
しかし、それで皆さんが納得した様子は全くありません。

ですから、思うに、もっと自分で勉強してから判断したらいかがですかということです。
皆さんは勉強しないで、自分の想像で判断しています。
現象面だけ見て、その背後にあるたくさんの理由、事情などに非常に無頓着です。
率直に言ってしまうと、無知で不勉強だと思います。

もっともっと事実や理由や事情はたくさんあるのに、それらを学ぼうとしません。

234 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/01(土) 21:31:25.43 ID:NOviQiOOf
例えば皆さんに「外観の法則」をいくら説明しても承服しません。
すぐ忘れてしまうのです。

あるいは、人間の悪さを放置したのは神が悪い、神は全能なのだったら、それは
神の責任だとまず皆さんは言います。キリスト教が悪さをして来たではないか、
という話はたくさんの人からすでに飽きるほどお聞きしてきました。

しかし、どうして神は放置?しておられるのか、その理由は何なのかという
原因、目的まで皆さんは思いが至りません。
もし私がそれを説明しても、そんなの知らない、すべては神のせいだと繰り返すばかりです。

人から与えられても気に入らないのですから、自分で探すことです。
自分の勝手な判断を優先するのではなく。
横着をしないで勉強することです。
私たちが知らないことは山ほどあります。それを知ろうと努力しないで
すぐに結論を出すのは少々謙遜さに欠けるのではないかと私は思います。
もっと言えば、怠惰で傲慢です。

235 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/01(土) 21:45:31.32 ID:NOviQiOOf
哲学者が当てにならないのはそれと同じです。
自分の勝手な妄想や思いつき、屁理屈を並べるだけです。
神学者も同様です。
自分で本当にそう思っていない可能性があります。

私は皆さんが自分の判断を信じているとも思えません。
そのことは皆さん自身がよくご存じだろうと思います。

霊的なことは私たちの自然的、感覚的な頭では知らないことばかりです。
教えられないと全く知らないのです。
ですから、すぐ自分で結論を出すのではなく、啓示されたものに当って調べる
ことです。どんなことが啓示されているのか、と。

神学者自身の人間的意見も鵜呑みにしてはならないと思います。
啓示されたもの、これがあくまで対象です。

236 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/01(土) 21:51:22.53 ID:NOviQiOOf
啓示によって与えられたもの、これを判断するのはもちろんあくまでも私たちです。
その真贋について。信ずるに足るかどうかについて。

しかし、啓示によって与えられていないのに、あるいは調べもしないで、自分で
推測によって結論をひねり出してはいけないのです。

与えられた啓示を判断するのは自分ですが、啓示そのものを自分で作り出しては
ならないのです。

237 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/01(土) 22:17:42.26 ID:NOviQiOOf
今日、ヴァスーラの講演を聞きに行ってきました。
話の内容自体はすでに本などで読んだことが多かったですが、それでも彼女の話を
聞きながら、涙が出てきました。やはり主はそこに臨在されていたのでしょう。
行った価値は十分ありました。

彼女も最後に、今日話した内容はほんの一滴に過ぎないと言っていました。
全くそう思います。

238 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 22:25:45.68 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

239 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 22:26:10.58 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

240 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 22:26:48.09 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

241 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 22:35:35.14 ID:0StJAh3YM
>>237
ヨハネさま、こんばんわ。

ヴァッスーラの講演に行かれたのですね。
生ヴァッスーラと、そして生ヨハネさまもいらっしゃったわけで、
なんかすごい〜♪。

私は、ほどんど外出しなくなったし、今年何回外に出たかな、
もう11月ですね。もう時間の感覚もおかしいしw。

それで、ヴァッスーラのところに主が臨在されていたら、
世界中の他のところには、主はお留守なんですか?

生ヨハネさまは、バカボンのパパに似ていらっしゃるのですか?

242 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/01(土) 22:43:32.26 ID:NOviQiOOf
>>241
>それで、ヴァッスーラのところに主が臨在されていたら、
>世界中の他のところには、主はお留守なんですか?

強く臨在されていたという意味です。
主はどこにもおられます。神は遍在です。

>生ヨハネさまは、バカボンのパパに似ていらっしゃるのですか?

どうでしょうね。

243 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/01(土) 22:45:53.99 ID:NOviQiOOf
>私は、ほどんど外出しなくなったし、今年何回外に出たかな、
>もう11月ですね。もう時間の感覚もおかしいしw。

余程、主はあなたに勉強させたいとお考えなのかもしれません。

244 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/01(土) 22:49:29.96 ID:NOviQiOOf
ルイザ・ピッカレータ/被造界の中の神の王国/1巻P104

私をベッドに釘づけになさった最初の日私に次のようにおっしゃったのをよく覚えております。
「わたしの心が愛する者よ、わたしがあなたをこのような状態におくことを望んだのは、あなたと
話し合うためにもっと自由にあなたのところに来ることができるためです。つまりまず外の世界から、
そして人間と親しむ全ての機会からもあなたを自由にするためです。それからもう地上に関する
愛着だけでなく、それについての考えすらあなたの中に残らないように、あなたの内部を清め
ました。そこにわたしは、わたしに対する溢れるばかりの愛と、まったく天的な考えと愛着心
をおきました。ですから、今あなたにとって全ての事はよそ事となり、わたしとあなたは
まったく親密な者同志となりました。あなたの心のみでなく、身体もわたしの望みにたいして
用意が出来ていて、わたしとともに絶え間ない生けにえとなることができるようにあなたが
わたしと同じようになってほしいのです。

245 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/01(土) 22:51:29.62 ID:NOviQiOOf
(続き)
もしこの小さなベッドにあなたを閉じ込めなかったら、これほどたびたびわたしの訪問を
受けるという幸運を得ることができなかったでしょう。そうでなければあなたは大きな
犠牲を払って、まず最初に家庭の義務から解放されなくてはならず、それからあなたの
心の祈祷所に退き、わたしの大急ぎの訪問を待たなくてはならなかったでしょう。
今はもうそのようなことはなく、わたしたちは二人だけです。もうわたしたちの苦しみ、
悲しみなどのお互いの交換や話し合いを妨げることができる人は誰もいません。
わたしに似た者となって、わずかなよい人たちからのみわたしが受ける喜びや満足心、
または悪者からもたらされる苦しみ、痛み、心配などにあなたも参加できるでしょう。
これからは、わたしの慰めはあなたのもの、あなたのものはわたしのものです。(後略)」

246 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 22:51:49.98 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

247 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 22:52:20.97 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

248 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 22:52:45.62 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

249 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 22:53:20.32 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

250 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 23:02:45.19 ID:0StJAh3YM
>>242
ありがとうございます。
「バカボンのパパ」ではなく、「不貞腐れたバカボンのパパ」でした。
お詫びと訂正します。
私が勝手に啓示を作り出したわけではありません。ちゃんと自分で調べて発言しています。
ソースです。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1163166628/11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1163166628/12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1163166628/27

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1163166628/
しかし、こちらのスレは、264レスしかないのに、
「ははは。」「はははは。」が36回もでています。2006年11月です。

こちらは、まだ 「ははは。」が1回だけです。
この8年間で、ヨハネさまは、だいぶ性格が暗くなられたのではないかと、少し心配になりました。

251 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 23:05:15.96 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

252 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 23:05:37.38 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

253 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 23:48:07.69 ID:0StJAh3YM
ヨハネさま、もうおやすみになりましたか?
また、>>157 wwwwww

254 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 23:54:04.37 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

255 :神も仏も名無しさん:2014/11/01(土) 23:54:47.30 ID:2JcX0kEbF
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

256 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/02(日) 05:42:21.66 ID:Wqg7O5KA8
>>250
私などを研究対象にしても意味がありません。
そうではなく、私が引用している聖書や新しい啓示群について自らもっと学んで
いただければと思います。私はむしろ教えていただきたいくらいです。

笑うから性格が明るいとか、暗いとかはどうでしょうか。
攻撃を強く受けているスレッド中で、自己防衛のために笑うことはよくします。
それは一つのテクニックなのです。

でも、良いことかというと、本当はあまりよくないようにも思います。
本当に可笑しくて笑うならいいのですが。
あまり多用するのはどうかと自分で思っています。

ここは静かでそれほど攻撃を受けないので笑う必要がないのです。


つまり、こういうことです。

>現象面だけ見て、その背後にあるたくさんの理由、事情などに非常に無頓着です。

257 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/02(日) 05:55:32.09 ID:Wqg7O5KA8
笑いにも種類があると思います。
本当に可笑しくてつい笑ってしまったという場合もあれば、相手を軽蔑するため
の笑い、嘲笑とか冷笑というのかもしれません、そういうたくさんの笑いが
あるでしょう。どういう原因、あるいは目的、意図を持っているのかが問題です。
自分の笑いの目的、意図は何かを研究してみる価値はあると思います。

258 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 07:11:09.13 ID:pJt1pku9Z
>>256
ヨハネさま、おはようございます。

>こちらは、まだ 「ははは。」が1回だけです。
>この8年間で、ヨハネさまは、だいぶ性格が暗くなられたのではないかと、少し心配になりました。

こんなこと、冗談ですよ、(笑い 笑い)
ヨハネさまのことは、私は、今年の5月ぐらいからしか知りません。
前と比較できるほど、ヨハネさまを知っているわけではありません。

前にも言いましたが、ある人が、
「電話で話していると、表情がわからないから、話ししにくい。」と言っていましたが、
ネットだと、表情どころか、音声もわからないですから。
特に、ヨハネさまは、話し言葉というより、「文書」のようで、わかりにくいですから。

259 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 07:27:56.01 ID:pJt1pku9Z
>>256
>研究対象
研究対象って、(笑い、笑い、)
先日、「私が来てから、荒らしが酷くなった、スレが過疎った」
という仮説wを確かめるために、過去スレをみていたら、まえのスレがでてきたので、
見てみたのです。

研究対象、というより、
私は、ヨハネさまのおっしゃることが、わからなくて、今まで思ったことがないぐらい、わからなくて、
それで、過去スレのみなさんは理解されていたのか、とか、
過去に言われていたことを、もう一度 私が言っても仕方ないし、それで見ていたのですが。

なんと! みなさん、私と違って、国語力から文章力から、ディベート能力から、そして、教養から
ぜんぜん違いますね。 私の思うことは、最初のほうで、もうすでに言われていました。
少ししか見ていませんが、たぶんあとのスレも同じなんでしょうね。
だから、私が、同じことを言っても仕方ないです。
それに、言えばいうほど、わたしの あほさが目だって、しかもここに残るし。

260 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 08:45:54.42 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

261 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 08:46:20.81 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

262 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 08:47:16.82 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

263 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 08:48:02.20 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

264 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 09:21:57.38 ID:pJt1pku9Z
>>243
>余程、主はあなたに勉強させたいとお考えなのかもしれません。

そうであればいいんですけれど。
PC や読書は控えめにするように、医師から、言われるかもですww
今は、医師の先生には、内緒でやっていますけどね。
ここ見られていたら、ばれますww

265 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 09:45:58.96 ID:pJt1pku9Z
教皇フランシス独占インタビュー2013年9月19日 より
http://www.geocities.jp/amsf_stm/264interview2.htm

答え10:  「・・・ ブエノスアイレスにいた頃、わたしは、
『社会的に傷つけられている』 同性愛者たちから手紙を貰っていました。彼らが手紙をよこしたのは、
教会がいつも自分たちを非難しているように感じているからです。
しかし、それは教会が望んでいることではありません。」
「わたしは、同性愛者が善意で神を求めているなら、わたしは裁く立場ではないと言いました。・・・
…しかし、創造の神はわたしたちを自由な存在にしてくださいました。
個人の生活に霊的に干渉することはできないのです。」

「『教えてください。神がゲイの人を見るとき、この人の存在を、愛を持って是認なさるでしょうか。
それとも、この人を拒否し、お咎めになるでしょうか。』 
わたしたちは、いつも、その人のことをよく考えなくてはなりません。 …
人生において、神は人々に同伴なさいます。わたしたちも、その人が置かれた状況から出発して、
人々に同伴しなければなりません。あわれみの心で同伴することが必要です。」

「わたしたちは、中絶、ゲイの結婚、避妊具の使用をめぐる問題だけに固執することはできません。
それは不可能なのです。・・・ 
・・・それについての教会の教えははっきりしており、わたしは教会の子どもです。
しかし、こうした問題について、いつもいつも語る必要はないのです。」

「教会が教える教義や道徳は、必ずしも、全てが同等の重みを持っている訳ではありません。
教会で司牧に当たる人は、相互に関係のない沢山の教義をしつこく押し付けようなどと思い込んではいけません。」

「とにかく、神の愛による救いの宣言は、倫理や宗教的義務の前に来なくてはいけません。」
「 従って、福音のメッセージを、関連はあるにしても、
それ自身はイエス・キリストのメッセージの中心を示していない解釈へと、矮小化してはいけないのです。」

266 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 10:35:20.04 ID:pJt1pku9Z
>>235
>神学者自身の人間的意見も鵜呑みにしてはならないと思います。
>啓示されたもの、これがあくまで対象です。

使徒ヨハネ、パウロについてもそうですか?

使徒ヨハネは、東方教会では「神学者」と呼ばれます。
「日本ハリストス正教会における呼称では、… 聖使徒福音者神学者イオアンとも呼ばれる。」
ヨハネ (使徒) - Wikipedia

パウロは、神学者と呼ばれていることもあります。

267 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 10:39:13.84 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

268 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 10:39:56.85 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

269 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/02(日) 11:21:49.53 ID:Wqg7O5KA8
>>266
>使徒ヨハネ、パウロについてもそうですか?

いえ、彼らは直接主に師事した(パウロは主の霊に)使徒であり弟子です。
私の考えている神学者というのは特に近代、現代の学者のことです。
哲学者に近い存在です。
まあ、使徒時代より後はすべてかもしれません。

啓示を受けているような人たちは除きます。

270 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/02(日) 11:32:15.63 ID:Wqg7O5KA8
>>265
これはどういう意味で引用されたのですか?

271 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 12:04:34.76 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

272 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 12:05:02.52 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

273 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 12:06:06.15 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

274 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/02(日) 12:07:42.70 ID:Wqg7O5KA8
教皇はどういう意味で仰っているのかよく分かりませんが、
私は同性愛には本質的に神に対する冒瀆が潜んでいるように思います。

ですから、神は赦しても、同性愛者自身が神に対する反抗心を抱いていて、
天界へは行かずに自ら同性愛者の集う地獄へ行くように思います。
地獄と言ったら言い過ぎかもしれませんが、そういう場所、社会へという
意味です。もちろん悔い改めれば別です。

別スレに悪霊の発する悪臭について引用しましたが、これは赦すも赦さないも
ない、恐らく事実なのだろうと私は思っています。互にそのスフィアに耐えられない
のではないでしょうか。

もちろん私たちも別の地獄へ行くのかもしれませんけれど。

275 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/02(日) 12:12:46.08 ID:Wqg7O5KA8
女性は同性愛について、特に男性の同性愛についてですが、どう思うか知りません。
しかし、男性は嫌悪感を抱く人は多いと思います。
それは、この世にいながらにして、すでにそのスフィアというものを
感じているのかもしれません。

276 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 12:33:19.82 ID:pJt1pku9Z
>>270
レスありがとうございます。
ヨハネさまのおっしゃる「神学者」というのがよくわかりませんでした。
「神学者」の意味は、「キリスト教神学を学ぶ者」このぐらいしかでてきませんが。
私の感覚では、神学者を否定すれば、キリスト教ならキリスト教が成り立たないと思うので。
神学者と言っても、いろいろな神学者があります。
神学の中にも、いろいろな神学があります。

それで、神学者について引用しようと思って、検索していたら、そのページがあって、
そこを見てみたら、そのページからは引用できるような適当なところはないと思って。
でも、神学者についてまとめるのは時間がかかるし、やめようかと。
そのとき、おなじページのなかに、「同性愛・・・」とあったので。

私は、前にも言いましたが、
「同性愛、(と、その関連)については、わからないので意見はない」
それで、聞かれたときは、「ローマ教皇の考えに同じ」と、それぐらいで特に意味はなかったのですが。
これはカトリックではいつも問題にされることだし、ついでだから、貼っておこうぐらいでした。

書き込んだあとで思ったのですが、そういえば、その「地獄」の講義中だったんですね。

277 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 12:47:05.49 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

278 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 12:47:55.21 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

279 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 12:48:27.26 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

280 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/02(日) 12:48:39.78 ID:Wqg7O5KA8
>>276
>私の感覚では、神学者を否定すれば、キリスト教ならキリスト教が成り立たないと思うので。
>神学者と言っても、いろいろな神学者があります。
>神学の中にも、いろいろな神学があります。

私の主張は、現在考えられているキリスト教というものは極論を言うと偽物であって、
本来のキリスト教からは離れてしまったということです。
その偽物に対して、悪いことを散々して来たではないかと、アンチの方たちは
非難しているのだと思っています。

ですから、私にとっての「神学者」というのは本来のキリスト教から懸け離れた
ものにしてしまった元凶のような存在です。
ですから私は「神学者」に良いイメージを持っていないのです。

むしろ偽物のキリスト教が成り立たなくなるのなら大いに結構だと。

私は学者と名が付く人たちより、啓示を受けた預言者たちの言葉を重んずる立場です。

281 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 12:50:23.50 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

282 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 12:51:07.80 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

283 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/02(日) 12:56:08.84 ID:Wqg7O5KA8
昨日、久しぶりに電車に乗ったら、突然小便臭というか、悪臭が鼻についたので、
すぐに場所を移しました。どの人から発しているのかは見ませんでした。
あれと同じです。もし本当にスフィアが悪臭に変わるのなら、とても一緒に
いるのは耐えられません。赦すとか赦さないとか、そういう問題ではないのです。

284 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 13:10:35.73 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

285 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 13:35:58.00 ID:pJt1pku9Z
>>280
使徒ヨハネもパウロも神学者と呼ばれているように、
神学者がいなければ、キリスト教そのものがないでしょう。
いまキリスト教があるのも、そのなかに真のキリスト教があるのも、
神学者があったからです。

聖母の出現だけで、数千とか言われているのに、
世の中、啓示だらけで、それこそ、カオスですwww

286 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 15:11:41.02 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

287 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/02(日) 17:41:10.13 ID:Wqg7O5KA8
>>285
神学者についても本物と偽物を識別しなければなりません。
あなたの言う神学者には、使徒、弟子もいれば後世の学者も含まれていて
玉石混交です。
三位一体論は神秘で素晴らしいなどと言う者はインチキです。

288 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 17:43:38.42 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

289 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/02(日) 17:55:15.63 ID:Wqg7O5KA8
結論を申し上げれば、私は主から啓示を受けた者たちの本を信じます。
スウェーデンボルグによれば使徒たちの手紙類は啓示による「聖言」ではないそうですが、
もちろん参考になります。

290 :神も仏も名無しさん:2014/11/02(日) 18:33:52.54 ID:Ofz9reUD5
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

291 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/04(火) 03:56:24.74 ID:Q8olbuUPa
サンダー・シング/イエス・キリスト封印の聖書/P393

合理主義者や神学者がキリストの神性を信じないと語っても、わが信仰を揺るがすことはできません。
わたしは証をするためにここにいるのです。わたしを霊的にも肉体的にも救ってくださったのは、
キリストの力です。そして今、主は世界のあらゆる場所でわたしを導いてくださっています。
キリストを迫害し聖書を焼き捨てていたことは、わたしにとって肉に刺さったトゲのようなものです。
あなた方には、そのような経験はありません。しかし、あなた方は知的指導者に欺かれるという
危機に直面しています。合理主義を奉じる人々や空しい神学論を交わす人々の元に行かず、
神の御言葉に向かうことです。あなた方は主の御足下で力を見出すことでしょう。
われわれが主を知り、主の御力を実感できるよう、神が助けてくださいますように。
わたしたちが救われたときに、他の人々をも救えるために!

292 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/04(火) 04:02:00.60 ID:Q8olbuUPa
神は唯一であり、それはイエス・キリストのことです。
イエス・キリスト以外に神はおられません。
他宗教で救われるなら、その神とは同一の方を指しているに他なりません。
なぜなら神は唯一だからです。
二人も三人も神がいると思うことがナンセンスであることくらい分かるでしょう。

293 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/04(火) 04:09:57.02 ID:Q8olbuUPa
神学者なる者が、イエス・キリストが唯一の神であることを証言しないなら、
それは偽物の神学者です。
神学者が三位一体論について説明していたら、まずその神学者本人は分っていない
と思って間違いないと私は考えます。
イエス・キリストが誰なのか、目のピントが合っていないので、分からないのです。
強度の乱視で、一人なのに三人に見えるようなものです。
書店に行くと、キリスト教関係の本はたくさんありますが、イエス・キリストが
唯一の神であることを証言している本は見当たりません。
皆さんがこれらの本を学ぶのは無駄ないし有害であると私は思っています。
イエス・キリストが神ご自身であることを証言している者の書いた本を
読まれるのが良いと思います。

294 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/04(火) 04:24:25.56 ID:Q8olbuUPa
本人はイエス・キリストが唯一の神であることを分っているのに、明確にそのことを
証言できないで書いていると思われる場合はもちろんあります。
それを言うのは長い間タブーとなっているからです。

昨日、アヴィラのテレサの『霊魂の城』を読み終えました。
彼女はそのことを明らかに認識していることは十分感じられました。
なぜなら彼女は主の人性について拘っていたからです。
主の人性を離れて主を考えよという主張に真っ向から反論していましたから。
神の人性、すなわちイエス・キリストですが、そのことに拘るのは
神が人となられたことを信じている証しです。

キリスト教の要諦とは、そこにあるのです。
唯一の神ご自身がイエス・キリストとなって世に現れられたということです。
イエス・キリストは父なる神ご本人であり、イエス・キリスト以外に天に父なる神
がおられると考えるのは間違いです。

聖霊というのも、神であるイエス・キリストご本人のことです。
イエス・キリストの働きや照らしを言う場合や、その使命を受けて派遣された
霊、すなわち天使を指す場合もありますが。

295 :神も仏も名無しさん:2014/11/04(火) 09:51:17.55 ID:micdRjxBn
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

296 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/04(火) 12:02:33.02 ID:Q8olbuUPa
何が本物で、何が偽物か見分ける必要があります。
私はキリスト教に縁もゆかりもなかったので、偽物に悩まされることがありませんでした。
それは実に幸いでした。
しかし、本物についても全く知りませんでしたから、それに出会うまでに随分時間が
かかりました。
どうして本物と偽物が分かるか?と質問いただいても、何ともお答えのしようが
ありませんが、これは直感としか言いようがありません。
そう思うとしか説明できません。

297 :神も仏も名無しさん:2014/11/04(火) 12:34:36.56 ID:micdRjxBn
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

298 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/04(火) 14:02:47.85 ID:Q8olbuUPa
私は主イエス・キリストを知る(本で)前に、自分の悪さに嫌悪するという
悔い改めと思われる経験をしました。主を知ったのはそのおかげでした。
そうでなければ主に出会うことはなかったでしょう。

そして主を神ご自身であるというスウェーデンボルグの説明を素直に受け入れること
が出来ました。どうしてそれを受け入れることが出来たのか自分でも分かりません。

恐らく、自分が少し謙虚になっていたからだろうと推測します。
そうでなければ、受け入れなかっただろうと思います。

ですから、皆さんが、イエス・キリストは神ご自身である、従来の三位一体の
理解は間違いであると言われても、恐らく受け入れることは難しいのだろうと思います。
悔い改めを経験していなかったら私もそうだったと思います。

299 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/04(火) 14:08:06.39 ID:Q8olbuUPa
私がここでスウェーデンボルグやその他見神者たちの言葉を引用することが
どれほど皆さんのお役に立つか全く自信はありません。

皆さんが、これらを理解して、受け入れるためには、恐らく「悔い改め」が
必要なのでしょうが、どうしたら人間は悔い改めるようになれるのか全く分かりません。

しかし、何かのきっかけとなればと思って、書いています。
興味のある方のために。

300 :神も仏も名無しさん:2014/11/04(火) 14:09:45.81 ID:micdRjxBn
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

301 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/04(火) 14:45:28.49 ID:Q8olbuUPa
しかし、悔い改めのための具体的な方法は分からないのですが、分からないから
何もしない、というのではなく、とりあえず実践してみたらよいかと思います。

すなわち、十戒に従うという実践です。そうすれば、心で分っていても、行動が
伴わないことが分って、反省することのきっかけになるでしょう。

302 :神も仏も名無しさん:2014/11/04(火) 17:55:53.29 ID:micdRjxBn
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

303 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/05(水) 10:55:20.89 ID:nH0ycL2T0
信仰というのは真理のことです。真理であり真実であるからこそ信じるのです。
真実でないことを頭から鵜呑みにするなどということは人間には出来ません。
なぜなら理性があるからです。

信じられないものを信じろというのは信仰ではありません。
そのことが勘違いされています。

真理を、真実をよく知ることです。そのために学ばねばなりません。
怠惰では駄目なのです。
傲慢でも駄目です。学ばなくなりますので。

真理を知りたいという欲求、真理に対する情愛が必要です。

304 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/05(水) 11:03:18.74 ID:nH0ycL2T0
それには謙遜でなければなりません。
自分は何も知らない、だから知りたい、学びたいという謙虚さが必要なのです。

自分の理知を誇りたがる学者タイプの人は駄目です。学ぼうとしません。
彼が学ぶとすれば、それは知識を誇るためです。目的が違うのです。

前者を「貧しい人」「心の貧しい人」と言い、後者を「金持ち」と言います。

心の貧しい人々は幸いである、天の国はその人たちのものである(マタイ5・3)
金持ちが天の国に入るのは難しい(マタイ19・23)

とはそういう意味です。

305 :神も仏も名無しさん:2014/11/05(水) 12:09:41.95 ID:axkwSXP2/
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

306 :神も仏も名無しさん:2014/11/05(水) 21:55:38.15 ID:lo44nFH+G


307 :神も仏も名無しさん:2014/11/05(水) 22:13:15.10 ID:axkwSXP2/
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

308 :神も仏も名無しさん:2014/11/05(水) 22:39:01.06 ID:lo44nFH+G
пτωχοs

309 :神も仏も名無しさん:2014/11/06(木) 11:44:20.95 ID:zBPDfTeJ7
>>308
> пτωχοs
「貧しい」ということばは、ギリシャ語で「プトーコス」πτωχοςと言います。
「ちぢこまる、うずくまる」という意味です。
普通の貧しさ、貧乏ではなく、ほんとうの、差し迫った窮乏、自己破産した状況を意味することばです。
このギリシャ語の「プトーコス」の背後には、旧約聖書の二つのことばがあります。
その二つとは、「アニー」עַנִיと「エヴヨーン」אֶבְיוֹןです。
いずれも「貧しい」という意味ですが、後者のエヴヨーンは極貧状態を意味します。
この二つのことばはしばしばワンセットで用いられます。特に、詩篇においては特愛用語です。
この二つのことばを重ねて使うことにより、その貧しさ、貧困さの深刻さが表されているわけです。

310 :神も仏も名無しさん:2014/11/06(木) 11:46:13.67 ID:5OzBKgXoB
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

311 :神も仏も名無しさん:2014/11/06(木) 15:53:50.42 ID:zBPDfTeJ7
>>308
詩篇69篇、70篇にもこの「アニー」と「エヴヨーン」が出てきます。
69:32では「心の貧しい人(アニー)たちは、見て、喜べ。神を尋ね求める者たちよ。
あなたがたの心を生かせ。主は、貧しい者(エヴィヨンの複数)に耳を傾け・・・でくださるのだから。」とあります。
この語彙が、やがて新約時代において
イエスが山上の説教で話された
「心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものです。」と繋がっていきます。

「プトーコス」πτωχοςというギリシャ語は、自分の力では決して解決できない、
霊的に悲惨な状態を表わすことばとして流れて来ているのです。
自分の霊的な貧困さ、その全き欠乏状態。霊的な自己破産。これが私たちの真相なのです。
このことに気づく者こそ、幸いなのです。
つまり、自分が神とのかかわりにおいて貧困を極めている者であることの自覚こそ、
天にある霊的なすべての祝福にあずかることができる秘訣だということを
イエスはここで私たちに伝えようとしておられるのです。

312 :神も仏も名無しさん:2014/11/06(木) 17:18:01.59 ID:5OzBKgXoB
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

313 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/06(木) 18:01:23.03 ID:/N5E2CDih
>>309
>>311
なるほど。

314 :神も仏も名無しさん:2014/11/06(木) 18:05:17.57 ID:5OzBKgXoB
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

315 :神も仏も名無しさん:2014/11/06(木) 18:06:07.72 ID:5OzBKgXoB
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

316 :神も仏も名無しさん:2014/11/07(金) 06:07:47.78 ID:qN2pSf73T
>>313
>>308 пτωχοs プトーコス
>>309
>>311
スレをあげるために、ただなんとなく書き込んだだけです、それで、とくに意味はありません。
ヨハネさまが、いつも sage で書き込みされているので。

「聖書のみ」という信仰を、私は正しいと思って、まず聖書のみで読んでいたから、
全部文字通りの意味だと思ってしまいました。当然、自滅、自爆しました。ww
あとで、そういう解釈を見ても、「あの怖い神がそんな、なまぬるい解釈で許すはずはない」
と思ってしまいます。まあ、、今でもそれは消えません。w
ほんとうのイエスの教えというのは、そんなめちゃくちゃなはずがない、そう思います、希望ですが。

それはある牧師さまのHPからです。全文のリンクを貼ります。
「3. イエス・キリストの謙遜についての教え(1) 「霊的貧困の自覚」」
直接リンクが貼れなかったので、こちらからです。
謙遜への招き
http://meigata-bokushin.secret.jp/index.php?%E8%AC%99%E9%81%9C%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8B%9B%E3%81%8D
3. イエス・キリストの謙遜についての教え(1) 「霊的貧困の自覚」

詩74篇「ほめたたえる」 הָלַל ハーラル
http://meigata-bokushin.secret.jp/index.php?%E7%A4%BC%E6%8B%9D%E7%94%A8%E8%AA%9EPs74

ギリシャ語やヘブライ語からもっと丁寧に聖書をみていけば、
もしかしたら、、、今までとは違う解釈になるかもしれません。
(わたしはやりませんが、w)
でも、内意はかわらないのでしょう。

317 :神も仏も名無しさん:2014/11/07(金) 09:02:17.04 ID:bnO7iTP02
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

318 :神も仏も名無しさん:2014/11/07(金) 09:25:31.65 ID:qN2pSf73T
他スレですが、ヨハネさまのこのレスは、いいですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
107 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/07/15(火) 21:52:22.87 ID:RPbpl/fn.net
キリストを知れば知るほど幸福になるのです。
主がどれほど自分を愛して下さっているかを知ることは
大いなる喜びであり力です。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1405346692/107n

179 :神も仏も名無しさん:2014/07/15(火) 23:18:07.56 ID:qpg2vKGQ.net
107  ヨハネさん、それはそうかもしれないですが、
具体的にいえば、どういう感じですか、そこがわかりにくいのです。
たとえば、こんなこととかですか?

神にすっかり夢中、、酔ったような状態。
身体と精神は、甘美な激痛、幸せな苦痛、
恐ろしいまでに激しい輝きと、完全な無能・無意識との間の交替現象、しばしの窒息状態。
身体が文字通り宙に浮く恍惚の浮揚のような現象.
数時間の気絶のような衰弱状態の中で反動の弛緩を味わう.
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1405346692/179n

196 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/07/15(火) 23:41:11.36 ID:RPbpl/fn.net
179
そういうものではありません。
心の奥底に感じる平安です。
神が自分を愛してくださっているということを思うことは嬉しいものです。
親が自分をとても愛してくれているということを思うことに似ているでしょう。
それは希望と勇気と力を与えてくれるのです。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1405346692/196n
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

319 :神も仏も名無しさん:2014/11/07(金) 09:28:32.92 ID:qN2pSf73T
(つづき)
そういう神のイメージは、私はなかったですね。
なんかすごいことのように思います。
私がそのようなことを感じることじたい、考えられないとか思いますから。w

ここで質問していたのは、私でしたが、このなかで引用していたのが、アビラのテレサのページからでした。
アビラのテレサ wikipedia
彼女の神秘主義思想
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%A9%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%B5

>>294 アヴィラのテレサの『霊魂の城』
前から関心はありましたが、内容が難しいそうですね。
レビューで簡単、わかりやすい、とあっても、私には難しいとわかりましたから。
その本が読めるようになるのは、いつのことやら〜ですけれど。

320 :神も仏も名無しさん:2014/11/07(金) 11:25:13.20 ID:bnO7iTP02
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

321 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/07(金) 22:49:06.72 ID:W81EA3WT1
>>319
>アヴィラのテレサの『霊魂の城』
>前から関心はありましたが、内容が難しいそうですね。

私の次元の低い理解ですが、『霊魂の城』は読みやすく、よく理解出来ました。
もちろん私にそのような神秘家の体験はありませんので、著者と同じ理解でない
ことは当たり前ですが、不思議と違和感はありませんでした。

きっとそうだろうなと思えるのです。

322 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/07(金) 23:12:10.21 ID:W81EA3WT1
>>316
>ギリシャ語やヘブライ語からもっと丁寧に聖書をみていけば、
>もしかしたら、、、今までとは違う解釈になるかもしれません。
>(わたしはやりませんが、w)
>でも、内意はかわらないのでしょう。

率直に言うと、私自身は語学の才能も興味もないので、それは時間のロスです。
「内意はかわらない」と同時に、語学をやっても「内意は分からない」からです。

他人の語学力のおかげで、私は聖書やその他新しい預言者の書が読めることの
ありがたさは十分理解しています。感謝に堪えません。

皆さんも残された時間には限度があります。それを考えたら、もう語学に拘らずに
ありがたく日本語の翻訳を直接、たくさん読むことを始めた方が良いと思います。

理解するだけでなく、その後、実践しなければならないからです。
読んだだけで、知って、理解しただけでは意味がないのです。
救われるためには実践による修行が大半を占めるからです。

323 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/07(金) 23:20:48.56 ID:W81EA3WT1
知識面、理解面の議論をすることが宗教ではないし、信仰ではありません。
実践すること、行うこと、これが最終的な目標です。
救われることはその結果なのです。

真理を知ること、理解すること、これを所謂「信仰」と言うのですが、それは行なうこと
のために順序として先に来るというだけなのです。本当に大切なのはそれを「実践」することです。
「実践」「行い」「業」「仁慈の業」などとも言うでしょう。

324 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 00:13:39.68 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

325 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 00:14:12.25 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

326 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 00:14:41.37 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

327 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 00:15:06.83 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

328 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 00:15:31.17 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

329 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 10:19:05.35 ID:7iAS7IAxA
>>287
>三位一体論は神秘で素晴らしいなどと言う者はインチキです。
>>293
>神学者が三位一体論について説明していたら、まずその神学者本人は分っていない
>と思って間違いないと私は考えます。

881
建物の中に素晴らしい宝物がたくさんあるのに、
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1395093721/881n

ヨハネさま、881の「建物」とは、カトリックのこともさしておられるとおもいますが、
そうだとすれば、881 と >>287>>293 は、矛盾しませんか。
カトリックで、三位一体を言わないことがあるでしょうか。

「アビラの聖テレサ」の著作でも、三位一体はでてくるのはないですか。
三位一体論を言えば、インチキで分かっていない とすれば、カトリックではなくなります。
カトリックの中は、インチキで分かっていないものばかりです。
カトリックはずべて、インチキです。

ヴァッスーラも三位一体の説明をしていたと思います。
ヴァッスーラも、インチキということになります。

330 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 10:31:45.30 ID:7iAS7IAxA
>>298
>ですから、皆さんが、イエス・キリストは神ご自身である、従来の三位一体の
>理解は間違いであると言われても、恐らく受け入れることは難しいのだろうと思います。

従来の三位一体の理解 とは、なんですか?
キリスト教は、はじめから、三神論ではありません。

スウェーデンボルグは、キリスト教の神は、「三位一体の神」と言っているのですか?
三位一体そのものが、間違いということですか?
三位一体、それ自体、間違いなら、真実の三位一体の正しい理解など、ないということですね。

スウェーデンボルグが、キリスト教の神は、「三位一体の神」と言っているのなら、
どのように説明されているのでしょうか?

331 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 10:35:37.17 ID:A2AQZ11Fu
>>329
>ヨハネさま、881の「建物」とは、カトリックのこともさしておられるとおもいますが、

いいえ、違います。カトリックのことではなく、本当のキリスト教のことです。

私がここで言っている、「三位一体論を言う」あるいは「三位一体論は素晴らしい神秘です」
などということは、人を真理から遠ざけるペテンだと言っているのです。

正当に説明するなら問題はありません。しかし、正当に説明するというのは
主イエス・キリストが唯一の神ご自身であると説明することです。

私がカトリックと言っても、色々な意味で言っているので混乱するかもしれませんが
そういうことです。

カトリックの人でも正当に理解し、説明しているなら何の問題もありません。

332 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 10:47:54.96 ID:A2AQZ11Fu
>>330
>キリスト教は、はじめから、三神論ではありません。
いいえ、それは口だけなのです。
本来一神論ですが、三位一体論が出て来て以降特に実質的には三神論に
堕してしまったのです。

>三位一体、それ自体、間違いなら、真実の三位一体の正しい理解など、ないということですね。
いえ、あります。
父も子も聖霊も主イエス・キリストのことです。

>スウェーデンボルグが、キリスト教の神は、「三位一体の神」と言っているのなら、
>どのように説明されているのでしょうか?
何度かご紹介しているのですが、以下の文章をあなたは読まれましたか?
これを読んでいただけるとありがたいのですが。もちろんご質問があれば
いくらでもしてください。

(ご参考)
第1話:キリストの御正体―スウェーデンボルグ(完)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/tukai.1.htm

第3話:三位一体論(完)、あとがき
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/sanmi%20ittai%20ron.htm

333 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 10:55:59.64 ID:A2AQZ11Fu
この拙文を読んでいただければ、私の説明が正確ではないにしても、
スウェーデンボルグがどんなことを言っているか少しご理解いただけるかもしれません。
それを信ずるかどうかは別として。

334 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 11:24:08.94 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

335 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 16:10:36.84 ID:A2AQZ11Fu
>>329
>「アビラの聖テレサ」の著作でも、三位一体はでてくるのはないですか。

どうでしょう。記憶がありません。

今、彼女の自伝を読み返していますが、今のところ出てきません。
思うに彼女は主と言うも、神と言うも、明らかに主イエス・キリストを指していると
思われます。彼女の心の中ではもうそれは当たり前のことなのでしょう。

彼女は最初から最後まで「実践」「祈り」について述べています。
主イエス・キリストが唯一の神であることは彼女の中ではすでに自明と
なっているようです。

336 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 17:27:19.88 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

337 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 18:57:06.03 ID:7iAS7IAxA
>>332
ありがとうございます。

>いいえ、それは口だけなのです。
>本来一神論ですが、三位一体論が出て来て以降特に実質的には三神論に
>堕してしまったのです。

三位一体論は、正統といっても、時代が長いので、一言でこれが正統ということも難しいかもしれません。

神学的補足説明: 「三位一体」の2つの違いについて
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n186257

こちらに、三位一体の補足説明がありますが、これでも三位一体の説明としては少ないと思いますが、
例えば、この説明の中で、スヴェーデンボリの三位一体論はどうなのか、
正統の具体的に何がどう間違いと言っているのか、それがわからないので、
結局、スヴェーデンボリの三位一体論が何なのか、私には、わからないです。
だいたい正統の三位一体論についても、私は、複雑すぎて全部理解していませんし。

wikipedia では、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スヴェーデンボリの神学論は伝統的な三位一体を「三神論」であるとして退け、
キリスト教では異端とされるサベリウス派に近い、父が子なる神イエス・キリストとなり受難した、とするものである。
但し聖霊を非人格的に解釈する点でサベリウス派と異なる。
神の汎神論性を唱え、その人格性を大幅に後退させており、
旧来のキリスト教とは性格的・構造的に相違がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

338 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 19:05:50.11 ID:7iAS7IAxA
とにかく、伝統的な三位一体論とは違うということですね。
スヴェーデンボリが伝統的な三位一体を「三神論」である、というなら、
伝統的三位一体からみれば、 
スヴェーデンボリの三位一体は、「3分の1神論」ということでしょう。

スヴェーデンボリの三位一体がそれなら、それでいいのですが、
問題は、スヴェーデンボリからみれば、
東西の教会で言う、三位一体は、「すべて間違い」になります。
東西の教会の異端でない、だれが三位一体を言っても、それはすべて「間違い」の三位一体です。
だから、正統の中で、三位一体を言っていない部分に、真の三位一体があることになります。
非常に複雑な問題です。 (そうなったら、私は理解できません。)

では、何が正しいというと、
>主イエス・キリストが唯一の神ご自身である
と言っているかどうかですが、しかし、

「イエス・キリストは神」
カトリックでは、これを言わないのは、異端です。(現在は別にして)
異端は、普通は、カトリックには残っていないと思います。
だから、「主イエス・キリストが唯一の神ご自身である」
正統では、ほとんど このように言っていると思います。

339 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 19:19:32.64 ID:7iAS7IAxA
アヴィラの聖テレサについての説明ですが、
「キリストと至聖なる三位一体の神との愛の一致に至ります。」
「この完成は、三位一体の神がわたしたちのうちに住むこと、
人性の神秘を通じてキリストと一致することによって実現します。」

これらは三位一体ではなく、聖テレサは理解しているとは言えない、ということになります。

スヴェーデンボリのwikiの三位一体の説明で、
「神の汎神論性を唱え、その人格性を大幅に後退させており、」とありますが、

「 主の人性」と「神の人格性」この違いがわかりませんが、同じような意味だとすれば、
ヨハネさまのおっしゃることと違っています。

>>294
>昨日、アヴィラのテレサの『霊魂の城』を読み終えました。
>彼女はそのことを明らかに認識していることは十分感じられました。
>なぜなら彼女は主の人性について拘っていたからです。
>主の人性を離れて主を考えよという主張に真っ向から反論していましたから。
>神の人性、すなわちイエス・キリストですが、そのことに拘るのは
>神が人となられたことを信じている証しです。

スヴェーデンボリの三位一体論を、カトリックの言語に、
また、カトリックをスヴェーデンボリの言語に、いちいち翻訳してくれる人がいないと
意味が通じないですーー。

340 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 21:27:55.16 ID:A2AQZ11Fu
>>337
>正統の具体的に何がどう間違いと言っているのか、それがわからないので、
>結局、スヴェーデンボリの三位一体論が何なのか、私には、わからないです。
>だいたい正統の三位一体論についても、私は、複雑すぎて全部理解していませんし。

私も「正統」の三位一体論が何か、くわしくは分かりません。しかし、心の中で
三神と考えているのはすべて三神論です。正統も何もありません。
そもそも間違いを「正統」と称しているのですから、どの間違いが「正統」でも
大差ありません。細かく検討する価値などないのです。

スウェーデンボルグの三位一体論は簡単です。
父と子と聖霊というのは一人の神のことをそう呼んでいるだけだというのです。
それを三人の神と勘違いしている人が多いと言っているのです。
そして、三人の神というと格好が悪いので、同一だとか、一体だとか
言って誤魔化しているのだと。しかし、彼らは心の中では三神を考えていると。

(ご参考)
第1話:キリストの御正体―スウェーデンボルグ(完)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/tukai.1.htm
第3話:三位一体論(完)、あとがき
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/sanmi%20ittai%20ron.htm

341 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 21:38:58.63 ID:A2AQZ11Fu
>>339
>スヴェーデンボリのwikiの三位一体の説明で、
>「神の汎神論性を唱え、その人格性を大幅に後退させており、」とありますが、

wikiの説明は明らかな間違いです。
「人格性を大幅に後退させている」などとどうして言えるのでしょう?
神とは主イエス・キリストその方であると言っているのに。
神の人格性を最も強調しているのです。

これと全く同様の間違いがニューソートやニューエイジにも見られます。
驚くばかりです。

(ご参考)
第9話:スウェーデンボルグは「ニューソート」ではない
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/tukai%209.htm

342 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 21:47:09.88 ID:A2AQZ11Fu
>>339
>これらは三位一体ではなく、聖テレサは理解しているとは言えない、ということになります。

あなたは私の説明している、あるいはwikiの説明している内容から結論付けておられるのか
もしれませんが、私が直接アヴィラのテレサを読んだ印象からは、彼女は明らかに
主イエス・キリストを唯一の神と認識していると思いました。

343 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 21:48:32.71 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

344 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 21:49:34.97 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

345 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 21:50:46.69 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

346 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 21:51:19.12 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

347 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 21:55:22.72 ID:A2AQZ11Fu
>スヴェーデンボリのwikiの三位一体の説明で、
>「神の汎神論性を唱え、その人格性を大幅に後退させており、」とありますが、

ああ、どうしてこんなことを言っているのかわかりました。
それは「聖霊」についてスウェーデンボルグが「働き」であると言っている
場面を捉えて言っているのでしょう。

スウェーデンボルグは「聖霊」という言葉について、それは主ご自身を意味している
ときもあれば、働きを意味しているときもあると述べていると思います。

そのことを言っているのでしょう。しかし、それを拡大解釈して、主(神)の
人格性を否定しているかのように思わせてしまうなら、大きな間違いです。

348 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 21:59:07.01 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

349 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 21:59:59.82 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

350 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 22:09:11.38 ID:A2AQZ11Fu
>>339
主の人性というも、キリストの人性、神の人性と言うも、同じような意味で
私は使用しました。主と言うも、キリストと言うも、神と言うも、
すべて同じ一人の、同一の方(神)を指して私は言っているからです。

アヴィラのテレサも同様と思います。
彼女も「わたしの主、私の神よ」と言っているトマス(ヨハネ20・28)と同じと思います。

351 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 22:32:11.07 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

352 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 22:32:34.08 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

353 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 22:33:33.45 ID:7iAS7IAxA
ヨハネさま、こんばんわ。きょうは、いっぱいお世話になっています。
あまり三位一体について、言ってもしかたないですけれど、
正統の中でも、解釈、仮説はたくさんありそうですから。

でも、ヨハネさまは、三位一体について説明していたらインチキとか、分かっていないとか、>>287>>293
正当に説明していたらいいそうですが、正統が正当でないということですから、
正統が三位一体と言っても、正統は正当でないということでその三位一体は正当ではないと、、、
なんか、んーーと、わかりませんね。あ、きりがないですね、それで、早い話、 

>>339
>「キリストと至聖なる三位一体の神との愛の一致に至ります。」
>「この完成は、三位一体の神がわたしたちのうちに住むこと、
>人性の神秘を通じてキリストと一致することによって実現します。」

この、アヴィラの聖テレサについての説明は、この部分だけですが、正しいといえますか?
一応、正統のカトリックからの説明ですが、どうでしょう?

354 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 22:35:49.39 ID:DmF8zNI1i
>>338
>「イエス・キリストは神」
>カトリックでは、これを言わないのは、異端です。(現在は別にして)
仰るとおりです。

>異端は、普通は、カトリックには残っていないと思います。
どうでしょうか。

>だから、「主イエス・キリストが唯一の神ご自身である」
>正統では、ほとんど このように言っていると思います。
いえ、一度も聞いたことがありません。
あなたは神とナザレのイエスは違うと言っておられたと思いますが、
あなたの方が正直です。

355 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 22:41:54.29 ID:DmF8zNI1i
>>353
>>「キリストと至聖なる三位一体の神との愛の一致に至ります。」
>>「この完成は、三位一体の神がわたしたちのうちに住むこと、
>>人性の神秘を通じてキリストと一致することによって実現します。」

>この、アヴィラの聖テレサについての説明は、この部分だけですが、正しいといえますか?
>一応、正統のカトリックからの説明ですが、どうでしょう?

ええと、この説明は彼女自身の言葉ですか?
それともwiki作成者の言葉ですか?
さっきwikiを一読したのですが、この部分について、気がつきませんでした。

356 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 22:53:49.70 ID:7iAS7IAxA
>>355
ありがとうございます。

>あなたは神とナザレのイエスは違うと言っておられたと思いますが、
>あなたの方が正直です。

私は、純粋なカトリックではありません。カトリック信徒の考えではありません。
幼児洗礼は受けていても、環境はずっと、家も、非キリスト教でした。
私の中には、複数の宗教が共存しています。
だから、ユダヤ教の神もイスラム教の神も、ナザレのイエス、イエス・キリストでは困るのです。
ヒンズー教の神も、仏教のそれにあたるものも、イエス・キリストでは困るからです。

アヴィラの聖テレサは、
カトリックの中でも正統の前教皇の説明です。
「教会博士」 第1回「アビラの聖テレサ」
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/feature/benedict_xvi/bene_message586.htm
「すべての時代のキリスト教霊性の頂点を代表する聖人である、
アビラの(イエスの)聖テレサ(Teresa de Ávila 1515−1582年)」と説明されていますね。

357 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 22:54:29.32 ID:DmF8zNI1i
まあ、概して人の説明というのは、その人がどう理解しているかで決まって
しまうでしょうから、あまり当てにはならないと思います。
例えば、スウェーデンボルグに関する説明なども明らかに全く間違っている場合
があるように。

それより、自分で直接当ってどう思うかが肝心なことだと思います。
他人の説明についてまで説明することはそもそも困難な気がします。

アヴィラのテレサに関しては、すでに言いましたが、彼女はイエス・キリストを
主、神と呼んでおり、父と別人(別の神)と捉えているようには感じませんでした。

358 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 23:03:21.84 ID:7iAS7IAxA
>>354
>>だから、「主イエス・キリストが唯一の神ご自身である」
>>正統では、ほとんど このように言っていると思います。
>いえ、一度も聞いたことがありません。

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1408866599/1110n-1112

359 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 23:06:52.03 ID:DmF8zNI1i
>>356
>だから、ユダヤ教の神もイスラム教の神も、ナザレのイエス、イエス・キリストでは困るのです。
>ヒンズー教の神も、仏教のそれにあたるものも、イエス・キリストでは困るからです。
そうですか。しかし、私は同一の神がイエス・キリストとなって世に来られたと
理解しているので、全く困りません。それは他の宗教の神もイエス・キリスト
となって来られたことであり、他の宗教の神もイエス・キリストだということです。
なぜなら神はお一人だからです。

>カトリックの中でも正統の前教皇の説明です。
今、さっと一読しましたが、これだけでは前教皇がどのように本当は考えておられる
のか分からないので、何とも申し上げられません。

360 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 23:09:35.49 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

361 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 23:11:41.24 ID:7iAS7IAxA
>>354
> >だから、「主イエス・キリストが唯一の神ご自身である」
> >正統では、ほとんど このように言っていると思います。
> いえ、一度も聞いたことがありません。

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1412308803/146n

聖ピオ十世会の小野田司祭のことばです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
聖ピオ十世会の立場は、
カトリック教会が2000年間教え続けてきたことをそのまま信じることであり、
つまり、唯一の真理が存在し、その真理は永遠であり、誤謬と共存することが出来ないこと、これです。
私たちはカトリック教会こそが、
真の天主である私たちの主イエズス・キリストの立てた唯一の真の天主の教会であること、
ローマ・カトリックの宗教こそが真の宗教であってその他の全ての宗教は、邪教であることを信じています。
http://www.immaculata.jp/mag2002/manila016.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1412308803/171n

362 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 23:14:04.46 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

363 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 23:16:00.88 ID:DmF8zNI1i
>>358
ああ、そうでしたね。失礼しました。
しかし、本当に前教皇がそう思っておられるのか、実は私は半信半疑なのです。

では、主が父に祈られる場面は前教皇はどう説明されているのでしょう?
それでも同一人物(同一神)と仰っているのでしょうか。
聖霊は何だと言っておられるのでしょう?

そのこともお聞きしないと、本当に主イエス・キリストを唯一の神と
ご理解しておられるのか分からないような気がします。

少なくともあなたの方が一般の三位一体論者より正直だというのは事実です。

しかし、今夜はこの辺で。
主の平和。

364 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 23:19:03.97 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

365 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 23:19:31.86 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

366 :明日、んーー眠いんよ。:2014/11/08(土) 23:19:50.98 ID:7iAS7IAxA
>>157
◇寝る前にしてはいけないこと◇
12:寝る前にTVやPC、スマホを見ない

TVやPC、携帯電話から発せられる光はかなり明るいものです。
これだけ明るいとどうしても刺激になるので脳が休めません。

またさまざまな情報が目を通して脳に届けられるため、一種の興奮状態にもなります。
この状態のままだとなかなか寝つくのは難しいのです。

    ,-∧,,∧-- 、
   / (-ω-` ) /
   r-くっ⌒cソ、 / ん、 眠いんよ。
  ノ '、 , 、 _, ' / /      
.(_,.       ././      春巻が夜行性だから。 
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/   
  ~`''ー--‐'    
ほら、起きるんよ!       ________
   ∧_∧           | __         |
   .(`・ω・)            |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    /つ( ̄`lヽ,,lヽ ⌒ヽ ユッサ \ \          \
   ノ   )  (    )  \ ))   \ \          \
  (__丿\ヽ と   i ノ:::: )      \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      丿  しーJ   ,:'  ))     \ |_______|
   (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     ユッサ    


ヨハネさま、

あと、約40分で、日曜日です。

367 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 23:20:03.25 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

368 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 23:20:38.24 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

369 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 23:21:07.68 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

370 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 23:22:07.52 ID:7iAS7IAxA
>>363
✝ 主の平和。

371 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 23:22:07.53 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

372 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/08(土) 23:22:08.73 ID:DmF8zNI1i
>>361
>ローマ・カトリックの宗教こそが真の宗教であってその他の全ての宗教は、邪教であることを信じています。

前にも申し上げましたが、この個所を読む限り、何かうさんくさいものを感じます。
ですから、口では主を神ご自身と言っていても、あまり信用しないのです。

373 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 23:22:34.37 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

374 :神も仏も名無しさん:2014/11/08(土) 23:26:14.76 ID:i7HnoOEJD
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

375 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/09(日) 05:30:11.61 ID:e6+vaVczX
>>356
>私の中には、複数の宗教が共存しています。
>だから、ユダヤ教の神もイスラム教の神も、ナザレのイエス、イエス・キリストでは困るのです。
>ヒンズー教の神も、仏教のそれにあたるものも、イエス・キリストでは困るからです。

私の中でもある意味で複数の「宗教が共存」していると言っても良いでしょう。
なぜなら、神とは唯一の存在だからです。ですから、必然的に宗教が別でも
そこで信じられている神とは、実は同一の神に他ならないというのが結論です。

そして、神とはどういう方なのかを最も具体的に表わしているのがキリスト教と
いうことです。他の宗教は曇りガラスを通して神を見ており、キリスト教(もちろん
本当のキリスト教という意味ですが)はその神ご自身がはっきりと人間の姿で
(すなわちイエス・キリストとして)曇りガラスの後ろから、私たちの目の前に
出現してくださった最も明確な神の像を見ている宗教だということです。

キリスト教というもイエス・キリストというも同じです。
本当のイエス・キリストについて語っているのが本当のキリスト教です。

ですから、本当のイエス・キリストを語っているのでなければ、それは
本当のキリスト教ではないのです。

イエス・キリストが神でないと思っている人は、相変わらず曇りガラスを
通して神を見ているのです。

376 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/09(日) 05:44:46.26 ID:e6+vaVczX
私がHPで書いた三位一体論を要約すると、初代教会では主イエス・キリストは
唯一の神ご自身がこの世に降られた神と認識していたが、時代が下るに従って
そのことを信じなくなり、それでは人間と神の結びつきがなくなってしまうので
誤解されるのを承知の上で止む無く「三位一体論」が許された、ということです。

神である主は、当然そのことを予見しておられたので、福音書では
「父と子と聖霊」という敢えて誤解を招くような表現を使われたのです。
また、当時のユダヤ人は全く受け付けませんからやはりそのような曖昧な
表現を取らざるを得なかったのでしょう。そのために来られた神イエス・キリストを
エホバ、ヤハウェと呼ばずに「主」という言葉を使ったのです。

377 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/09(日) 05:51:41.66 ID:e6+vaVczX
ヨハネによる福音書では、主イエス・キリストが神ご自身であることを
明確に意味している個所がたくさんあります。
主イエス・キリストは唯一の神ご本人と認識している者にとっては
それが明らかに読み取れます。
しかし、そう思っていない人にはそうは読み取れないでしょう。
何度も言いましたが、それは「騙し絵」を見ているようなものなのです。

378 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/09(日) 06:15:53.83 ID:e6+vaVczX
三位一体

1.三人格の誤り
2.アタナシウス信条
3.父と子と聖霊
4.太陽の譬
5.三位一体
6.三一性・天使の例
7.神的三一性は高価な真珠
8.三位一体は主のうちに完結している
9.マリア・ワルトルタより
10.三つのペルソナの同一性
11.三位一体論の弊害
12.主はたくさんの名で呼ばれる
13.ヴァッスーラ
14.この発出すること、または発生することは何を意味しているかは未だ知られてはいない
15.父と子、すなわち神性と人間性とは霊魂と身体とのように主のなかに合一している
16.基督教徒らの観念を一人の神に、すなわち、主へ連れ返らせることが最も骨の折れることである
17.マホメット教徒への説明

http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/sannmiittai.htm

379 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/09(日) 06:27:17.98 ID:e6+vaVczX
エホバ
1.聖書
2.主はエホバ御自身
3.「エホバ」の名は「存在している」を意味
4.教会が無い所には『神』が用いられる言葉であり、教会が在る所には『エホバ』が用いられている
5.意志の事柄または愛の善がとり扱われている時は『エホバ』の名が用いられている
6.この愛そのものがエホバ
7.天使たち
8.ユダヤ人は、その名が用いられた最初の時から、敢えて「エホバ」とは決して言わなかった
9.「主エホビ」
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/Jehovah.htm

380 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/09(日) 06:29:12.67 ID:e6+vaVczX


1.父
2.父を知ることは出来ないか?
3.父は我々に関与しない?
4.父から出てくる、父に行く
5.父なる神
6.私を父として知らせるために訪れた
7.善の方面の教会

http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/titi%20.htm

381 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 07:56:15.72 ID:aWkttKE/h
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

382 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 07:56:49.82 ID:aWkttKE/h
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

383 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 07:57:23.02 ID:aWkttKE/h
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

384 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 07:57:51.43 ID:zuiX0MuIj
 ∧,,,,,∧ 
( ΦωΦ)  みました。

385 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 07:58:10.69 ID:aWkttKE/h
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

386 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 07:58:46.34 ID:aWkttKE/h
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

387 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/09(日) 10:37:44.28 ID:e6+vaVczX

1.主イエス・キリストの名
2.なぜ主は人間性を取られたか
4.主は復活されて一番初めに聖母に現れた
5.弥陀の本願・主は私達を愛してくださる
6.主はアブラハム以前におられた
7.主についての証
8.主のお顔・聖骸布のご絵
9.主は罪を負われた
13.主と呼んだ隠れた理由
14.主は宇宙を支配したもう
16.主が来られる前の天
17.唯一の神、唯一の主
18.主は真の「人間」
19.神は知ることはできないか?神を求めよ
22.主は礼儀正しい
23.主は神
24.主の老い、疲れ
25.主の死
26.主は微笑むが笑わない
27.主の眼差し

http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/Shu.htm

388 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/09(日) 10:44:58.86 ID:e6+vaVczX
聖霊・霊

1.聖書より
2.「霊」の様々な意味
3.神的真理・主御自身・パラクレート
4.鳩 
5.聖霊に反抗する罪
6.聖霊は未だ存在しなかった(ヨハネ7・39)
7.神的活動
8.出て行く、発出する
9.霊たちが「聖霊」と呼ばれること
10.ギリシャ正教
11.父と子と聖霊と言われた理由
12.謙遜で貞潔で、単純、誠実であれば、霊は離れない
13.シメオンを導いた霊
14.シルワン
15.真理の霊
16.聖霊は主
17.我が聖霊による御わざを拒む者は誰であっても 私を拒んでいる、聖霊と私は一つであり、同じであるからだ!
18.聖霊によっては明るくすることが意味されている
19.「霊」という描写は聖書的には神のご性質よりはむしろ神のいのちを与える行為を表すもの

389 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/09(日) 10:51:41.74 ID:e6+vaVczX
聖霊・霊
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/seirei.htm


http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/ko.htm

390 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/09(日) 10:53:03.54 ID:e6+vaVczX
主イエス・キリストは父なる神ご自身

1.聖書より
2.栄光の讃歌
3.スウェーデンボルグ
4.サンダー・シング
5.マリア・ワルトルタ
6.ヴァッスーラ
7.トマス・ア・ケンピス
8.聖母から司祭へ
9.グリニョン・ド・モンフォール
10.デボラ
11.ルイザ・ピッカレータ
12.マザー・テレサ
13.ベルナルド
14.ベルナデッタ
15.その他
16.然し百人の中五人も之を真理として認めていない

http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/Shu%20ha%20titi%20gojisin.htm

391 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 12:43:51.91 ID:aWkttKE/h
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

392 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 12:44:22.75 ID:aWkttKE/h
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

393 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 12:44:53.15 ID:aWkttKE/h
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

394 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 12:45:18.85 ID:aWkttKE/h
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

395 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 12:46:50.00 ID:aWkttKE/h
 ヽ/l l ニ|ニ                _ , _
  (   ( ̄   ̄)       ,,-ー'''""" " '' - 、  、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         r'""           ヽ、  /  興  ホ    君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  }  i 、  ヽ       }  |  味   モ     :
          ``''--イ ,),、. `i ハ    人___    }   |  が   の     :
              ヾー'゙ |;  |ヽハ---ー'"   "7  /   |  あ   世
       ノ l  ハ  l ヾ トイ.  ;l         .〈  /9   〉  る  界
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿  トー-、、  , --ー  `Vアノ   |  の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_    {`=・=` "=・=ー''   ノ  . |  か      |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ    〉  , i     / | /'   |  ね      |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ..   ヽ 'ヽ、_,-'`  / ノ 卞、  |  ?      |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _  .ヽ-===-  ノ/  ,ハ   > ____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // ̄  i `ー"  /    /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |    |ヽ、___/   '゙_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、ヾ` ̄´ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l

396 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 20:27:53.48 ID:zuiX0MuIj
>>375
キリストを愛するとは、すべてを愛することである。
彼とともにすべてを愛するのでなければ、イエス・キリストを愛しているとは言えない。
私たちはブッダを愛する。この人の誠実さはキリスト教的だから。
マホメットもまたしかり。
いのちと愛の足跡を見いだすところなら、どこにおいても人は安らぎを感じるであろう。
なぜなら、そこで神に出会うからだ。
                     モーリス・ズンデル神父(1897-1975)

ズンデル神父はそのユニーク な思想のため教区を追われ、各地を転々とさせられる。
1972年教皇パウロ6世により、ヴァチカンの黙想指導に招かれる。
https://twitter.com/m_zundel_bot

397 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 20:39:58.47 ID:zuiX0MuIj
四十年前エジプトで発見された「トマスの福音書」には、
イエスは「私の口から飲むものは私と同じくなり、私もその人と同じになるであろう。」
と言ったとあります。

これはまさしく仏教的です。

私たちはみなブッダ意識の、あるいはキリスト意識の顕現でありながら、
それを自覚していないだけです。

ブッダとは、目覚めた人という意味です。

私たちはすべてそうしなければならない。
・・・自己の内なるブッダ意識(仏性)・キリスト意識に目覚めなければなりません。

これは通常のキリスト教の思考法から見ればとんでもない冒涜ですが
「トマスによる福音書」のグノーシス・キリスト教では、最も根幹となる教えです。

                     「神話の力」ジョーゼフ・キャンベル
                     (Joseph Campbell、1904 - 1987)

398 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 20:57:07.99 ID:zuiX0MuIj
>>363
>少なくともあなたの方が一般の三位一体論者より正直だというのは事実です。

正直というより、私は、カトリックの環境にあったわけではありません。
教会学校も行っていないし、ミサに行ったことも数えられるほどしかありません。
そしていまは、棄教しています。

三位一体論について言うなら、「イエス・キリストは神」
一般の三位一体論者と同じです。

キリスト教(カトリック)について言うときも、「イエス・キリストは神」
「イエス・キリストは神」が公理で書かれているのに、
(聖書はべつにして、)それでないと、理論的にわからなくなります。

>>354
>あなたは神とナザレのイエスは違うと言っておられたと思いますが、
>あなたの方が正直です。

「神とナザレのイエスは違う」
当然です。戸籍があるとして、「ナザレのイエス」と書かれていても、
そこに「神」とは書かれないでしょう。

前に、私が言ったのは、「ナザレのイエス」と「キリスト」は違う、です。
理由は同じく、戸籍があるとして、「ナザレのイエス」と書かれていても、
そこに「キリスト」とは書かれないでしょう。

399 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/09(日) 21:13:40.52 ID:tLbS1nz88
>>398
仰る意味がよく分かりません。

400 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/09(日) 21:41:49.98 ID:tLbS1nz88
まあ、しかし、主イエス・キリストが唯一の神ご自身であると思っている
人は本当に少ないのではないでしょうか。
最初からユダヤ人たちの殆どは主が神であることを否定したのでしょうし、
それは今も変わりません。クリスチャンからも受け入れられない状態でしょう。

新しい啓示群という「雲」に乗って主が今また来られていると言えますが、
これらの啓示群が主からのものであることを否定する人が圧倒的に多いでしょう。

しかし、私はこれらの啓示群は主からのものであり、主はこれらの啓示群を通して
今来られ、私たち一人一人に語り掛けておられるのだと信じています。
まさに、主は戸口に立って戸を叩いておられる(黙示録3・20)のです。

401 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 22:01:01.53 ID:zuiX0MuIj
>>399
そうですか。
教科書どおりの理解しかできない、していない、
だから、信仰はない ということでしょう。

やっぱり信仰が持てる持てないに才能が必要で、
霊的認知症、ほんとうにあるのですね。

でも恐怖心だけはありますね、
「棄教」といえば、「救われなくて結構です、地獄でかまいません」
と言っているようなものですから。

日本にいたら、他宗教に行くところはあるので、
言えるのですけれど。

402 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/09(日) 22:10:37.20 ID:tLbS1nz88
>>401
他生(あの世)は信じているのですか?

403 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 22:29:38.16 ID:zuiX0MuIj
>>402
ヨハネさま、こんばんわ。

2〜3年ぐらい前までは、「あの世はある」、と90%ぐらいは思っていましたが、
だんだん、それも妄想かもしれない、と思うことが多くなりました。

それでも、幽霊、サタンはいると思っているのか、怖いですwww

信仰は棄てたと言ったので、かなりの罪ですね、
おそらく、他の人にも棄教する勇気を与えたことになりますから、
それも、重い罪ですね、

>主イエス・キリストが唯一の神ご自身であると思っている
>人は本当に少ないのではないでしょうか。

日本ではどうかわかりませんが、50年以上前の文書は、
「主イエス・キリストは神(天主)」そうとしか書いていないように見えますけれど。

404 :神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 23:09:06.48 ID:zuiX0MuIj
>>400
>新しい啓示群

これは難しい問題があります。
世界には、啓示だらけです。中には妄想もあるでしょう。
偽者が多いです。

私が知っている例ですが、
「イエス・キリストです」「マリアです」といって、メッセージとして言っている人がいました。
まったく有名でない人ですが。

ヴァッスーラの場合は、聖母から だったら、まだよかったと思います。
「主」から、ということで信用できない、認められないことは多いと思います。

「主」からであれば、聖書よりも価値があることになってしまいます。
聖書より、教会より、ヴァッスーラに従う人が多くなります。

イエスが(聖書のみ言葉はイエスの言葉という証拠はないかもしれないが)
神にできないことはない、というようなことを言っているのに、
ヴァッスーラにでてくるイエスは、「…してほしい、…してくれない(から悲しい)」など、
神とは思えないような言葉がでてきます。
神ではないといっているようなもの、そう思ってしまいます。
この部分はどう受け取られているのでしょうね。

>新しい啓示
これを利用しようとする人も集まってきますから、よけい胡散臭くなってしまいます。
何ごともそうですが、利用しようとしてやってくる人はいますから。

405 :神も仏も名無しさん:2014/11/10(月) 06:20:55.41 ID:fJ5hfT+nt
>>361
>>ローマ・カトリックの宗教こそが真の宗教であってその他の全ての宗教は、邪教であることを信じています。

>前にも申し上げましたが、この個所を読む限り、何かうさんくさいものを感じます。
>ですから、口では主を神ご自身と言っていても、あまり信用しないのです。

胡散臭いと思われるかもしれませんが、50年前はそれが、正しいことでした。
聖ピオ十世会でなくても、カトリックの保守派では、まだそういうことを言う人はいます。
私も、「他の全ての宗教は邪教」それを言うことは理解します。
「あなたはわたしのほかに,なにものをも神としてはならない。」です。
だから、私は今でも、神社仏閣で手を合わすことに、罪悪感があります。

「クリスチャンになったら、家の神棚、仏壇は焼き捨てなければならない」
そういうことも聞きます。カトリックでは、今はありませんが。

日本のような宗教に寛容なところでも、他宗教に排他的な人はいます。
同じ家に仏教とキリスト教はいけない。
私の家は、そのことで、多くの人も巻き込み、振り回されました。
そういうこともあって、私自身は、仏教・キリスト教どちらにいっても、
後ろめたさ、罪悪感がなくなりません。 

406 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 10:08:09.71 ID:ElD94iafC
>>401
>やっぱり信仰が持てる持てないに才能が必要で、
>霊的認知症、ほんとうにあるのですね。

才能ではなく、努力とか熱意というものではないかと思います。
もちろん、私たちに才能の差というものはあるでしょう。
誰もがノーベル賞を取れる訳ではないのですから。
あるいはモーツァルトやバッハにはなれないでしょうから。

しかし、与えられた才能の範囲で努力すればよいだけのことを求められている
のだろうと思います。
福音書にタラントの譬えがあったでしょう?
あれです。

407 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 10:38:39.53 ID:ElD94iafC
>>403
>2〜3年ぐらい前までは、「あの世はある」、と90%ぐらいは思っていましたが、
>だんだん、それも妄想かもしれない、と思うことが多くなりました。
>それでも、幽霊、サタンはいると思っているのか、怖いですwww

なるほど。それは困りましたね。
私たちは神も来世も信じないと言っている人が大半ですが、それでも
死を怖がったりします。
それは無意識のうちに神も来世もあると人間は薄々感じているのではないかと
私は思います。
無神論を標榜する人に神や来世の話をすると怒り出す人がよくいます。
それは神や来世を否定することにうしろめたさがあるのではないでしょうか。

神のおかげで私たちは命をいただいていることを知っているからです。

408 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 10:45:31.42 ID:ElD94iafC
神を否定することは恩知らずなことです。
それは親のありがたさを否定することと同じだからです。

生んでくれと頼んだ覚えは無いなどと親に向って言うことは
やはり罰当たりでしょう。親は子供の幸せを願っているのに。

親失格の私にそんなことを言える筋合いはありませんが。

この世に生命をいただいたことは非常に有り難いことだと今私は思います。
来世もあるのですから。
どんな人も神は愛して下さっているのです。
人間が無知で恩知らずなだけです。

409 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 10:53:14.15 ID:ElD94iafC
>>403
>信仰は棄てたと言ったので、かなりの罪ですね、
>おそらく、他の人にも棄教する勇気を与えたことになりますから、
>それも、重い罪ですね、

あなたは最初から信じていた訳ではないでしょうから、「棄教」と言うのか
どうか正確には私には分かりません。
それがどれほど「罪」なのか。

正しいことを教わっていないのは、キリスト教側の罪でもあるでしょう。
自分ひとりでは分かりません。私も分かりませんでした。
学ぶための方法論が確立していないのです。

教会では教えてくれません。知っている人がいないからです。
キリスト教会はすでに霊的には死んでいます。

410 :神も仏も名無しさん:2014/11/10(月) 11:26:25.79 ID:fJ5hfT+nt
>>409
ヨハネさま、おはようございます。

>正しいことを教わっていないのは、キリスト教側の罪
教会が正しいことを教えなかったことは、神の許し、意思なのではありませんか?
正しいことを教えていないのが、少なくとも1000年以上とは長すぎます。
>10.すべては神の許しのもとに起ること(神の摂理)

別のスレですが。
>他宗教は邪教

これを言っているのは、旧約聖書の神です。新約聖書でもそうです。
新約聖書でも、他宗教を異教と言って、悪いもののように言っていました。
他宗教は邪教と言わなくなったのは、わずか50年前です。
主はずっと、他宗教は邪教と言って、他宗教を迫害、弾圧するのをお許しになっていました。
もう失われてしまった宗教もあるでしょう。
>10.すべては神の許しのもとに起ること(神の摂理)

「他宗教は邪教」は、神の言葉を忠実に守っているだけです。
私も、あれだけ言われていて、「他宗教は邪教」私からもそれは消えません。
だから、さっさと他宗教にも行けなくて、かといってキリスト教も信じられないし、
このようにいつまでも中途半端なままです。

「棄教」というのは、「教会からでたこと」、
そして、「イエス・キリストは唯一の神とは、思わない」、
聖体拝領も拒否し続けていること、
聖書も、教会も、「救いはない」、と言っています。
そのことは、そうかもしれない、と、信じています。
というより、私からは消えません。
私にとって神は、「裁きの神」だからです。

411 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 11:41:01.68 ID:ElD94iafC
>>410
>教会が正しいことを教えなかったことは、神の許し、意思なのではありませんか?
>正しいことを教えていないのが、少なくとも1000年以上とは長すぎます。

それは神の許しではあっても、意思ではありません。つまりそれを神が願ったという
訳ではないでしょう。止むを得なかったのだという意味です。
人間が神を非難することは出来ないと私は思います。人間が悪いのですから。
自分が悪いのに、神を非難することは間違いです。
子が親を呪うことについて申し上げましたが、
犯罪者が刑罰を与えられて、法律や環境を呪うのも同じく誤りだと私は思います。

>これを言っているのは、旧約聖書の神です。新約聖書でもそうです。
>新約聖書でも、他宗教を異教と言って、悪いもののように言っていました。

なるほど。しかし、それが間違いであることはあなたは理解できるでしょう。
「外観の法則」で書かれているということを知らねばなりません。

412 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 11:50:34.31 ID:ElD94iafC
しかし、異教が悪いとか聖書のすべてで言っていますか?
私は聖書の知識があまりないので、ぱっと例を挙げることは出来ませんが、
聖書は矛盾していることがしばしば書かれています。
その一方だけを捉えてそれを強調することは誤りです。
主はそもそも隣人を愛せとも言われているではないですか。
異教徒をいじめろなどというのを真に受けるのはおかしいと思いませんか。
そこには何か事情があると思うことが必要です。

異教についてでなくて恐縮ですが、両親に対しての心構えについて、
私はすぐにこれを思い浮かべます。

すなわち、十戒では汝の父母を敬えとありますが、主は福音で
親を棄てなさいと言われています。
矛盾しています。
ですから、どちらか一方を強調することは誤りであることは分かるでしょう。
父母を敬えにも内意はもちろんありますが、親を棄てろというのも内意
が込められています。
字義どおりに受け取ってはおかしいことくらい理解できるでしょう。

413 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 11:58:56.84 ID:ElD94iafC
「内意」について今まで明らかに出来なかったのは、それを明らかにすると
多少なりと信仰があると、余計人間はそれを冒瀆するので、そのことが出来なかった
のだという意味のことをスウェーデンボルグは解説していたと思います。

しかも、それは人間のためであって、冒瀆した者は余計悲惨になるからだそうです。

全く教会に真理の知識が死滅してしまうと、冒瀆の危険もなくなるので、今や
神は「内意」を啓示されたのだと彼は言っています。

414 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 12:03:18.83 ID:ElD94iafC
とにかく私たちは屁理屈ばかり言っていないで、勉強しなければなりません。
怠惰は罪です。それは明らかです。
悔い改めよとはそのことも言っているのでしょう。

415 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 12:09:07.24 ID:ElD94iafC
ヤコブの息子たちが妹のデナをくれと言ってきた異教徒のシケムを一族郎党
皆殺しにした時、ヤコブは嘆いていませんでしたか?

あるいは息子や娘を生贄にすることを主は嫌悪していませんでしたか?

416 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 15:06:03.55 ID:d8yCajCx1
そもそも主は動物の生贄など求めておられないことはしばしば旧約聖書に
書かれています。しかし一方で、細かく動物の生贄が規定されていると思います。
それらが矛盾していることは明らかであり、そこには何らかの事情があるのです。

417 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 15:08:49.66 ID:d8yCajCx1
これらの矛盾を合理的に説明することなど、スウェーデンボルグを読まない
限り不可能です。だからこそ皆スウェーデンボルグを勉強する必要があるのです。

418 :神も仏も名無しさん:2014/11/10(月) 15:59:41.80 ID:fJ5hfT+nt
>>411
>>これを言っているのは、旧約聖書の神です。新約聖書でもそうです。
>>新約聖書でも、他宗教を異教と言って、悪いもののように言っていました。

>なるほど。しかし、それが間違いであることはあなたは理解できるでしょう。

間違いかどうかは、わかりません。間違いであるとは、理解できません。
ほんとうかもしれないと思うから、
ずっと、はやくカトリックの正式な信徒になれるようにいつも思っていましたし、
棄教したといっても、そして、他宗教にいったとしても、それでも、
救いはない、地獄だとか、怖いと思っています。

「あなたはわたしのほかに,なにものをも神としてはならない。」

とにかく、これが、第1番です。ほかの9つの何よりも重要で、
1番ということは、1番以上のもの、全宇宙以上のもの、かもしれません。
それぐらいこの言葉は、恐ろしいほど強烈です。
歴史を見ても、その破壊力がわかります。

419 :神も仏も名無しさん:2014/11/10(月) 16:14:38.56 ID:fJ5hfT+nt
>>406
> 才能ではなく、努力とか熱意というもの

キリスト教は無理に押しつけてきた歴史がありますから。
教会(イエス・キリスト、聖書も全て含まれる)に最高の権威がある。
「信じないと地獄、でも、信じれば天国へ行けます」
私は、そういう、不安を煽られて押しつけられた信仰だったのでしょう。
そういう信仰に努力と熱意は考えられませんでした。

「タラントの譬え」って何?と思ってみてみました。
思い出しましたが、これは、よくわかりません。
預かったお金で商売するなんて、そちらの方が叱られそうですが。
主は、この主人のような方なのでしょうか?
主はよくわからない方です。
さらに、
「だれでも持っている者は、与えられて豊かになり、
持たない者は、持っているものまでも取り上げられるのです」。

こういう分からないところは、読まないようにしていました。
正直に言うと、なぜ理解に苦しむようなことばかりおっしゃるのかと、
考えていたら、だんだん心が離れますから。

420 :神も仏も名無しさん:2014/11/10(月) 16:40:55.24 ID:fJ5hfT+nt
>>412
>主は福音で親を棄てなさいと言われています。
>字義どおりに受け取ってはおかしいことくらい理解できるでしょう。

これは、主は、字義どおり、「親を棄てなさい」と言っていると思います。
「自分も棄てなさい」と言っていることも「親を棄てなさい」につながります。
新約聖書全体から、イエスの弟子になることは、親を棄てること、
そうみえます。

421 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 19:54:30.27 ID:d8yCajCx1
>>418
あなたはまるで人間は悪くないと言っているようです。
神の命令だから人間は悪いことをした、しかし、それは神のせいであって、
人間のせいではないと。

しかし、それは勘違いです。
あなたは「外観の法則」について読んでいただいたでしょうか?

外観の法則
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/gaikan%20no%20housoku%20.htm

422 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 20:21:35.17 ID:d8yCajCx1
>>418
>「あなたはわたしのほかに,なにものをも神としてはならない。」
>とにかく、これが、第1番です。ほかの9つの何よりも重要で、

確かに仰るとおりです。
私もこれが一番重要だと思います。
まず、神を認識しなければなりません。
神は唯一であって、だからこそ、すべての宗教で崇めている神は同一の神
なのです。他に神はいないのですから。
当人たちがそのことを知らないだけです。

また、他のものを崇めるなとは、己の作り上げた欲望の対象を指しているのです。
お金、権力、快楽、等々、それらを祀り上げるなという意味です。
偶像崇拝も同じ意味です。
それは自己愛、世間愛と言います。

423 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 20:25:18.19 ID:d8yCajCx1
>>419
>そういう信仰に努力と熱意は考えられませんでした。

そういう間違った信仰に努力と熱意を持ちなさいという意味で私は
言っているのではなく、本当のことを知ろうとすることに熱意と努力を
傾けなさいと申し上げているのです。
勘違いされないように。

424 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 20:37:10.77 ID:d8yCajCx1
>>420
>これは、主は、字義どおり、「親を棄てなさい」と言っていると思います。
>「自分も棄てなさい」と言っていることも「親を棄てなさい」につながります。
>新約聖書全体から、イエスの弟子になることは、親を棄てること、
>そうみえます。

自分を棄てなさいというのは確かに関係しています。
それは自己愛、世間愛を棄てなさいという意味です。
なぜなら、「人間自身のもの(プロプリアム)」というものは自己愛、世間愛の
塊でしかないからです。悪と誤謬の塊です。

それらを親とか兄弟姉妹とか、息子、娘と言っているのです。
親から受け継いだ遺伝悪や誤謬、自分で形作った悪や誤謬の意味です。

主は一方で父母を敬えという十戒について触れて、掟を守りなさいと言われて
おられるではないですか。(マタイ19・17−18)

425 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 20:44:26.01 ID:d8yCajCx1
聖書のある部分を取り上げてそれに拘ると誤ります。

信仰義認説もパウロのローマ人への手紙の一箇所(3・28)を取り上げたことによります。
ローマ人への手紙の他の個所(例えば2・13)では全く違うことを言っているにもかかわらず。

それは「律法」の意味が違っているからです。

426 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 20:58:53.52 ID:d8yCajCx1
聖書を自分で解釈してしまうことは危険です。

自分で判断しなければなりませんが、それは解釈を自分で作り出してしまう
という意味ではありません。
啓示によって天から与えられたものについて、然り、然り、否、否と判断することです。
それが「私の羊は私の声を聞き分ける」ということです。

分からないときはそっとしておくしかないでしょう。

ペトロ2・1・20−21
何よりもまず心得てほしいのは、聖書の預言は何一つ、自分勝手に解釈すべき
ではないということです。なぜなら、預言は、決して人間の意志に基づいて
語られたのではなく、人々が聖霊に導かれて神からの言葉を語ったものだからです。

427 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 21:03:17.86 ID:d8yCajCx1
私がスウェーデンボルグや他の預言者の言葉を引用することが多いのは
そのためです。私自身で勝手な解釈はしないよう努めています。
私自身の考えなど間違いだらけですから。

従って、分からないときは、極力預言者の言葉から探そうとします。
それでも分からないときはそのままにしておきます。

428 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/10(月) 21:27:30.26 ID:d8yCajCx1
>>419
(ご参考)
タラントンの譬え
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/talent.htm

>>420
(ご参考)
わたしの名のために、家、兄弟、姉妹、父母、子供、畑を捨てた者は(マタイ19・29)・・捨てる
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/suteru.htm

429 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 07:51:50.84 ID:/no+glnqE
>>404
>これは難しい問題があります。
>世界には、啓示だらけです。中には妄想もあるでしょう。
>偽者が多いです。

>私が知っている例ですが、
>「イエス・キリストです」「マリアです」といって、メッセージとして言っている人がいました。
>まったく有名でない人ですが。

今は時の終わりであり、仰るとおりたくさんそういう人が出るのでしょう。

マタイ24・3−11
イエスがオリーブ山で座っておられると、弟子たちがやって来て、ひそかに言った。
「おっしゃってください。そのことはいつ起こるのですか。また、あなたが来られて
世の終わるときには、どんな徴があるのですか。」イエスはお答えになった。
「人に惑わされないように気をつけなさい。わたしの名を名乗る者が大勢現れ、
『わたしがメシアだ』と言って、多くの人を惑わすだろう。戦争の騒ぎや戦争のうわさを
聞くだろうが、慌てないように気をつけなさい。そういうことは起こるに決まっているが、
また世の終わりではない。民は民に、国は国に敵対して立ち上がり、方々に飢饉や地震が
起こる。しかし、これらはすべて産みの苦しみの始まりである。そのとき、あなたがたは
苦しみを受け、殺される。また、わたしの名のために、あなたがたはあらゆる民に憎まれる。
そのとき、多くの人がつまずき、互に裏切り、憎み合うようになる。偽預言者も大勢現れ、
多くの人を惑わす。

430 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 07:55:15.59 ID:/no+glnqE
しかし、見分けることは出来ます。

ヨハネの手紙1・4・1−6
 愛する者たち、どの霊も信じるのではなく、神から出た霊かどうかを確かめなさい。
偽預言者が大勢世に出て来ているからです。イエス・キリストが肉となって来られた
ということを公に言い表す霊は、すべて神から出たものです。このことによって、
あなたがたは神の霊が分かります。イエスのことを公に言い表さない霊はすべて、
神から出ていません。これは、反キリストの霊です。かねてあなたがたは、その霊が
やって来ると聞いていましたが、今や既に世に来ています。子たちよ、あなたがたは
神に属しており、偽預言者たちは世に属しており、そのため、世のことを話し、世は
彼らに耳を傾けます。わたしたちは神に属する者です。神を知る人は、わたしたちに
耳を傾けますが、神に属していない者は、わたしたちに耳を傾けません。
これによって、真理の霊と人を惑わす霊とを見分けることができます。

431 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 08:25:31.79 ID:/no+glnqE
>>404
>ヴァッスーラの場合は、聖母から だったら、まだよかったと思います。
いいえ、聖母もたびたびヴァッスーラに語っておられます。

>「主」から、ということで信用できない、認められないことは多いと思います。
それは内容によるのではないでしょうか。
それから、大切なことは、それを識別出来るかどうかは聞く人個人個人にかかっている
と思います。識別出来ない人、受け入れようとしない人は実際多いでしょう。
それは主が来られた時と同じです。

>「主」からであれば、聖書よりも価値があることになってしまいます。
旧約聖書と新約聖書のような関係ではないでしょうか。
新約の方がより詳しく、旧約は分かり難いというような。
だからといって、旧約聖書が価値が無くなることはないでしょう。
それと同じです。

>聖書より、教会より、ヴァッスーラに従う人が多くなります。
ヴァッスーラは聖書も教会も否定していません。
聖書については、主はこの預言はそれを補うものと言っておられたのではないでしょうか。
正確には覚えていません。マリア・ワルトルタへの預言の中では主はそのように仰って
おられたかと思います。

教会については、ヴァッスーラは常に教会に従いなさい、カトリック教徒であれば教皇に従いなさい、
ギリシャ正教徒であればその首長(何とお呼びするか忘れました)に従いなさいと言っています。

432 :神も仏も名無しさん:2014/11/11(火) 10:14:32.94 ID:aUeB63gAi
>>423
おはようございます。
たくさんのレスありがとうございます。
>>423
>そういう間違った信仰に努力と熱意を持ちなさいという意味で私は
>言っているのではなく、本当のことを知ろうとすることに熱意と努力を
>傾けなさいと申し上げているのです。

間違った信仰でよかったです。でも、虚無感ですね。
怖いから信仰していたのに、それが間違いとなると。
信仰する意味がないですから。

幼児洗礼だけ受けて、全くキリスト教の勉強をしていない人で、
神社にお参りするような感覚で、観光気分でいつも旅先の教会へ行く人がいますが、
クリスチャンであることが楽しいのでしょう、幸せそうです。
私と全く違います。

『無知は至福である』
『触らぬ神に祟りなし』(この言葉の本当の意味は違いますが、)
いまのきもちですw

433 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 12:03:19.38 ID:/no+glnqE
>>432
>間違った信仰でよかったです。でも、虚無感ですね。
>怖いから信仰していたのに、それが間違いとなると。
>信仰する意味がないですから。

信仰というのは、信じられないものを頭から無理やり信じ込もうとすることではありません。
そうではなく、これこそ本当だ、まさに真実だと思うものを信ずることであり、それは
無理に信じ込もうとする必要などなく、自ずから確信することです。

ですから、昔は真理と信仰とは同じ言葉(アーメン、アムーナ)だったそうです。
従って、信仰の努力とは、無理やり信じ込む、自分に言い聞かせることではなく、
真実を探求することにあります。真実を発見すれば、自動的に信じられるのです。

その真理、真実を知ろうと努力する熱意を「真理を求める情愛」と言います。
その情愛が原動力となります。真理を求める情愛こそが、神からの贈物であり、
その情愛を通して、人間は真理を知り、認め、真理を行なうことを欲し、
そして行なって、再生するのです。それがすなわち救いです。
それが人間を「教会」(再生した人間)にするものです。
神の住む「神殿」でもあります。

虚無感に陥る必要はありません。真理を知ることは大きな喜びです。
目の前が明るくなるでしょう。

434 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 12:14:25.09 ID:/no+glnqE
>『無知は至福である』
>『触らぬ神に祟りなし』(この言葉の本当の意味は違いますが、)
>いまのきもちですw

人間は自分が賢いと思っているうちは、誤謬の塊です。
自己理知の誇りとも言います。
自分は何一つ知らなかったのだと認めること、これが悔い改めです。
自分の悪さも反省するでしょう。

これを見せられることを「神の目で見せられる」と言います。
それは非常に辛い、苦しいことです。
炉の中で焼かれるよう苦しみとも言います。
しかし、それを避けて通っていたら幸福にはなれないのです。
自我に死ぬ、とか自己を棄てるとも言います。

435 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 12:28:14.45 ID:/no+glnqE
>434
訂正
×炉の中で焼かれるよう苦しみ
○炉の中で焼かれるなよう苦しみ

私は今でもしょっちゅう過去の自分の言動、行動を恥ずかしく思い出します。
本当に馬鹿だったと。悔やまない日はありません。
しかし、それと同時に、主は赦して下さっていることを実感するのです。
これは複雑ですが、心の奥底は平安なのです。

この気持ちは主を知れば知るほど強くなります。

436 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 14:56:42.84 ID:/no+glnqE
>>404
>イエスが(聖書のみ言葉はイエスの言葉という証拠はないかもしれないが)
>神にできないことはない、というようなことを言っているのに、
>ヴァッスーラにでてくるイエスは、「…してほしい、…してくれない(から悲しい)」など、
>神とは思えないような言葉がでてきます。
>神ではないといっているようなもの、そう思ってしまいます。
>この部分はどう受け取られているのでしょうね。

それは再生が本人の自由意志でなされなければ不可能であることをご存じないからです。
ですから神は強要なさらないのです。
主は私たち人間が想像するよりはるかに柔和で優しく忍耐強い方です。
それほど愛情深い父親なのです。

黙示録3・20
見よ、わたしは戸口に立って、たたいている。だれかわたしの声を聞いて戸を
開ける者があれば、わたしは中に入ってその者と共に食事をし、彼もまた、
わたしと共に食事をするであろう。

主は戸を開けてくれるかと聞かれる方であって、押し入って来るような方ではないのです。

ぼろを纏(まと)い 素足のまま 乾いた唇をして 乞食の姿で訪れている
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/John%2016.28.htm

437 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 15:00:08.41 ID:/no+glnqE
>436
訂正
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/kojiki%20no%20sugata%20de.htm

438 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 15:30:21.83 ID:/no+glnqE
ヴァッスーラ/神のうちの真のいのち/3巻P69
‘88・11・15

今日は肩にイエスの十字架を感じました。主の御心が恐ろしいほどの痛みで満ちているのが感じられます。
主はなんとお苦しみでしょう・・・(それは世が主を拒むからです。)

♡ 私です、十字架を感じ、私を休ませてくれるように、我が光の子よ、本当に疲れ果てた、
そばにいてほしい、この悲しみのさ中 慰めてもらう必要がある。 我がヴァッスーラ、
聞いて書くように。 ああ 被造物よ! 我が種子よ! 私はあなたの聖なる者、
しかしあなたは私を 悪者にしている、はるか永遠から愛し続けてきたが、あなたは私を 
蔑んでいる、死から救ったが、それでいて私を攻める。 日々あなたを我がパンで養い 
我がぶどう酒で満たしてきた しかし悪をもって あなたは私に背いている。 
私は愛に渇いているが、あなたは私を渇いたまま 放っておく、あなたが疲れているのを
見ては 迎え入れ、我が心のうちに 休ませてあげる、それでいて 私が疲れている時は、拒む。
我が心を開いて、あなたがどう傷つけたかを 見せるが、悪に眼がくらんだあなたは、
私を刺し続け、幾度となく 我が心を貫いている。

439 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 15:33:04.02 ID:/no+glnqE
(続き)
あなたを迎え入れ 抱擁しようと 腕を広げているが、あなたはそっぽを向き、背中しか
見せない、優しさをこめて 暖めようと 我が聖心を開き、あなたを訪れても、私の面前で
心の扉を閉ざし、外の寒さに 置き去りにする。 物乞いのように一日中 あなたを呼び続け、
引き上げ 癒そうと、手を差し伸べている、しかしあなたは、代わりに、私を無視し 
拒絶する。 私の眼も 母の眼も 苦しみで疲れ果て、体はもとの姿をとどめないほどに 
傷で痛めつけられている。 あなたに求めるのは、平和と愛だけだが、あなたは私の嘆願を
聞こうとしない・・・ 私はまず 私自身の者たちのもとを訪れた、しかしここでも、
彼らに拒まれ、蔑みと迫害を受けた。 あなた方は私を追跡し、道化のように扱い、
裏切った・・・(*) その裏切りによって 私に残された 最後の一滴の涙も 
流し尽くした、あなた方の悪意は 永劫を貫き、悪魔たちでさえその悪意に唖然としている ♡
* イエスのお声は苦しみに溢れていました。

440 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 15:35:22.19 ID:/no+glnqE
(続き)
あぁ ヴァッスーラ・・・ 同情と深い憐れみにより、注意を与え 死から救い出そうと、
私はやって来た、私自身の者たちに あなたを遣わしたが、彼らは私の声を 押し殺して
しまった、明るみに出て 己が非が露になるのを怖れて。 私の声を押し殺し、真理の霊を
迎え入れないので、私は彼らの罪を よそ者たちによって暴かせる。 あなた方の家の
屋根の上で ラッパのように我が声を響かせよう・・・(*) 私のことを全く知らない
よそ者たちによって 私は受け入れられた。 戸を叩くと 中に入れてくれた。 
貧しいながら、彼らの糧を分かち合い、その貧しさゆえに、私を探し求めてはいなかったが、
それでいて、私を見出した。一番の友人たちによって 出来た傷を彼らに見せると、
それを見て、彼らは私の傷の前に 膝を屈め、傷の深さに打たれ、私の体に加えられた 
暴行に打たれ、心は蝋のように溶けた、泣かないでよい 我が子よ、

441 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 15:37:25.00 ID:/no+glnqE
(続き)
♡ ・・・私の声は よそ者に運ばれて行く、そのこだまを聞いたなら 私から発せられたと
知るように。 私を求めたことのない よそ者によって 私は高められ、それまで私を知らな
かった人びとから 栄光を受ける、そして私は 彼らの師となり 教えを説く、彼らの欠点を 
私は消し去り、道理を説き、彼らは私を理解するであろう。 彼らが私の傷を癒そう ♡ 
私は牧者、羊飼いたちに打たれ 散らされた、仔羊たちを集める、 ♡ ああ ヴァッスーラ、
このすべてはもう 本当に間もなく成就する。 来なさい、私のうちに憩い、私もあなたの
うちに 休ませてほしい、愛に結ばれ 分ち合いながら ♡

はい、わが主よ。

「私たち」

いつまでも、アーメン
*間があり、それから悲しみを込めて。

442 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 15:43:23.94 ID:/no+glnqE
>440
「私のことを全く知らないよそ者たちによって 私は受け入れられた。 戸を叩くと 中に入れてくれた。
貧しいながら、彼らの糧を分かち合い、その貧しさゆえに、私を探し求めてはいなかったが、
それでいて、私を見出した。」

そうです。私も主のことを全く知りませんでした。そして探し求めてもいませんでした。
しかし、思いもかけず主を見出しました。

こういう御言葉を読むと、まさに主の御言葉は真実であると感じ入るのです。

443 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/11(火) 20:16:54.84 ID:/no+glnqE
>441
>私の声は よそ者に運ばれて行く、そのこだまを聞いたなら 私から発せられたと
>知るように。 私を求めたことのない よそ者によって 私は高められ、それまで私を知らな
>かった人びとから 栄光を受ける、そして私は 彼らの師となり 教えを説く、彼らの欠点を 
>私は消し去り、道理を説き、彼らは私を理解するであろう。 彼らが私の傷を癒そう ♡ 
>私は牧者、羊飼いたちに打たれ 散らされた、仔羊たちを集める、

スウェーデンボルグは一つの時代の教会が終る時、新しい教会が異邦人のもとに起こされることを
言っています。まさにここに主が言われていることと一致しています。 

444 :神も仏も名無しさん:2014/11/12(水) 06:55:27.98 ID:98MnUkCtb
>>436
レスありがとうございました。

>>436
>黙示録3・20
>見よ、わたしは戸口に立って、たたいている。だれかわたしの声を聞いて戸を
>開ける者があれば、わたしは中に入ってその者と共に食事をし、彼もまた、
>わたしと共に食事をするであろう。

この部分は、私は、「こわい」と思います。
裁きの神が来られても、怖いだけです。

>スウェーデンボルグは一つの時代の教会が終る時、新しい教会が異邦人のもとに起こされることを
>言っています。まさにここに主が言われていることと一致しています。

 1783年ごろ、ロンドンで設立された 「新教会 New Church」「新しいキリスト教会」、
「新エルサレム教会」が、それのことではないのですか?

445 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/12(水) 07:54:36.85 ID:KpjZCu343
>>444
>この部分は、私は、「こわい」と思います。
>裁きの神が来られても、怖いだけです。

そうかもしれませんね。
しかし、自分を卑下するようになると全く感じ方が違って来ます。
自分を赦し、救いに来てくださった有り難い神、慈悲深い神というように思うのです。

>1783年ごろ、ロンドンで設立された 「新教会 New Church」「新しいキリスト教会」、
>「新エルサレム教会」が、それのことではないのですか?

それは確かにスウェーデンボルグに啓発されて創られた教会ですが、スウェーデンボルグが
言っているのはそういう意味ではありません。

外形的なものではなく、内的な、精神面における教会のことです。
主を唯一の神ご自身と認める人々(それを教会と言います)のことです。

ですから、それはカトリック教徒であろうと、プロテスタントであろうと、
ギリシャ正教徒であろうと、主イエス・キリストを唯一の神ご自身と認識
する者はすべて「新しい教会」なのです。

狭義には「教会」とは再生した人々個人個人のことを言います。

446 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/12(水) 08:01:12.77 ID:KpjZCu343
新しいエルサレム、新しい教会が降って来ることが黙示録に書かれていますが、
それは、現在の教会の教義が変わるという意味だそうです。

すなわち、主イエス・キリストを本当の神ご自身と認識するようになる、という意味です。
教派が変わるとか、典礼が変わるとかそういう意味ではありません。

皆が主を真の神と認めるようになると、そこに教会の一致がもたらされるというのです。
ある教派に併合されるという意味ではなく。精神的な一致です。

447 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/12(水) 12:49:24.46 ID:XrAIdKk8s
私は神が怖いという気持ちはあまりありません。
神は限りなく慈悲に溢れた方です。

怖いとは、私自身が神に背いてしまうことです。それを恐れます。
自分が神に背いてしまうのではないかという恐怖です。

これまでの私の過去はとても申し開きできるようなものではありません。
しかし、それは恐らくすべて神は赦してくださるでしょう。
神はそんな狭量な方ではないからです。

もし私が地獄へ行くとするなら、それは自分があくまでも悪いからであって、
神のせいでは決してありません。背こうとする私が悪いのです。

448 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/12(水) 12:58:02.80 ID:XrAIdKk8s
神が怖い、死ぬのが怖いという人は、悔い改めていないからだと思います。
悔い改めて、自分自身が本当にひどい人間だということを知り、認めた人間は
死んで地獄へ行くとしたら自業自得だともう分かっているので、神を恐れる
人はいないでしょう。
神がそうさせるのではないことを知っているので、神を恐れる理由はないからです。
自分自身は正しく、神は悪いと思う人、神を憎むという人はきっと神に会うのは
嫌でしょう。
私は自分自身悪党で冷酷でひどい人間だということを認識していますので
神に恨みは何もありません。他人に対する恨みもありません。
自分が愚か者であることを認めています。

449 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/12(水) 13:03:02.29 ID:XrAIdKk8s
私は神が限りなく私たちを愛して下さっていることを知っています。
そしてすべて赦して下さることも知っています。
でも、それは私たちが神に近づこうとする限りです。
私たちが神から逃げるなら、神は無理やり連れ戻すことは出来ないのです。
神はもちろん慈悲のあまり連れ戻したいと思っておられるのですが。
強要することは神にも出来ないのです。

神は全能だから何でも出来るだろうと考えるのは間違っています。
それは神にも出来ないのです。無理強いは悪だからです。
神は悪をなさることは出来ないのです。

450 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/12(水) 15:01:57.93 ID:XrAIdKk8s
神はあの放蕩息子の父のように、とっくの昔から子をすでに赦していますし、赦したくて
赦したくて仕方ない方なのです。しかし、子が自分の所に自主的に来ない限り、赦したくても
出来ないのです。

人間はそのことを知りません。そもそも神などいないと思っているくらいですから。
神は人間を憎みなどしていません。天国へ皆を一人残らず連れて行きたくて仕方
ないのです。宴会に招いているのに人々が来ない譬えがありましたが、あれと同じです。
人々が神を拒絶するのです。
あの宴会に来た人は食い改めて、自分の悪を認めている者たちのことです。

451 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/12(水) 15:21:58.54 ID:XrAIdKk8s
>450
訂正
×食い改めて
○悔い改めて

しかし、人間はどうしたら悔い改めることが出来るのか私には分からないのです。
せめて、真理をたくさん知ることしかないのではないかと思います。

452 :神も仏も名無しさん:2014/11/13(木) 01:19:30.62 ID:t9SmUg2T0
132:神も仏も名無しさん:2014/07/15(火) 22:28:00.36 ID:2cm2UPdb.net
小さなヨハネさんは、突然イエズス様の教えこそ真理であると気付いて、
お茶漬けをかつれて食べるAA状態になっていると観ることができるでしょう。
小さなヨハネさんは事実喜びを味わっており、その喜びや心の平安をみなさんにも
分かち合いたいという純粋な気持ちで投稿されています。

140 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/07/15(火) 22:40:18.26 ID:RPbpl/fn.net
132
ありがとうございます。
まさに仰るとおりです。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1405346692/132n-140
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ヨハネさま、他スレからですが、
> 小さなヨハネさんは事実喜びを味わっており、その喜びや心の平安をみなさんにも 分かち合いたい
>まさに仰るとおりです。

「喜び、心の平安」そういうことが、ほんとうにあるのですね。
そういうことを聞いても信用していませんでした。
霊的認知症って進行するのかもしれません。w
早めの治療って大切なのかもしれませんね。  

453 :神も仏も名無しさん:2014/11/13(木) 01:21:57.51 ID:t9SmUg2T0
452 つづき

それで、
>お茶漬けをかつれて食べるAA状態

このAA状態ということですか?  

               。 。。 O 。  。  O
            。 O、  。       。  / 。   。
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛      。  ゚
          -  ・。 / ; ゚(☯)  u⌒ヽ i。  @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(☯) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

>>450 訂正だったのですか。
「宴会に招かれて、『食い改めて』」
ではなかったんですか。。。(;´A`)

454 :神も仏も名無しさん:2014/11/13(木) 06:09:45.71 ID:t9SmUg2T0
✠ ✢ ✧ 「主イエス・キリストは父なる神」 講義 案内  ✧ ✢ ✠

★主イエス・キリストは父なる神 2014.9.5
「主の一生涯は試練」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409920136/18n-21
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409920136/25n-26
「三位一体」「エホバ」「父」「主」「聖霊・霊」「主イエス・キリストは父なる神ご自身」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409920136/378n-        ☜ ☜ ☜ ☜ ☜  いまココ! 現在位置

★主イエス・キリストは父なる神 2014.10.3
「地獄」              
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1412308803/317n-    

主イエス・キリストは父なる神 2014.4.25          
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1398416374/766n- 
「礼拝」   
内なる礼拝/外なる礼拝/自己崇拝/礼拝の冒涜/偶像崇拝/

455 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/13(木) 14:34:20.30 ID:3O9eMd8kq
>>452-453
>「喜び、心の平安」そういうことが、ほんとうにあるのですね。
>そういうことを聞いても信用していませんでした。

ええ、それは確かにあります。証明しようはありませんけれど。
「妙好人」の言葉によく現されています。宗教は違えど、それは同じです。

「妙好人」伝
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/myokonin.htm

456 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/13(木) 14:58:25.93 ID:3O9eMd8kq
>>453
ええ、全くその通りです。
「悔い改めた」からこそ宴会へ行き(神のもとへ行き)、そこで主が与えて下さった真理を
がつがつと「食い改めた」のです。昔のまがいものの食べ物ではなく、本当の食べ物を。

(ご参考)
この天使は、大声で叫び、空高く飛んでいるすべての鳥にこう言った(黙示録19・17)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/mokujiroku%2019.17.htm

渇きを覚えている者は皆、水のところに来るがよい。
銀を持たない者も来るがよい。(イザヤ55・1)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/Isaiah%2055.1.htm

457 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/13(木) 14:59:54.38 ID:3O9eMd8kq
>>454
講義案内を作ってくださり、どうも有難うございます。

458 :神も仏も名無しさん:2014/11/13(木) 18:10:33.26 ID:ILRXTwxrH
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 皆さん、教団の操り人形にならないように教団と関わるのはやめましょう。

 彼らの目的は皆さんの思考を操り、皆さんの資産から「献金」という名
目でカネやモノを騙し取ることです。
 そして、そのような信者をねずみ講のように次々と増やしていくことです。

 信者から騙し盗ったカネやモノは反日過激派組織の活動に利用されます。
 海外で日の丸を燃やしたり、ありもしない慰安婦の銅像を日本領事館の
前に建造したり、調査捕鯨船の襲撃したり、キリスト教の悪事を糾弾して
いる善良な市民に危害を加えるのに利用されます。

 カトリックは日本人の敵です。
 入信すると言うことは国を売り、日本の国益を損ない、日本人としての
誇りを捨てることになります。

 カトリックと関わるのはやめましょう。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

459 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/13(木) 20:44:44.38 ID:3O9eMd8kq
>>452
>霊的認知症って進行するのかもしれません。w
>早めの治療って大切なのかもしれませんね。  

そうですね。あまり年を取ってしまうと確かに難しいようです。
中味が現れてきてしまいます。

460 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/13(木) 21:16:08.37 ID:3O9eMd8kq
悔い改めて再生を開始していると、非常に時間はかかりますが、少しずつ霊的に
進歩改善するように思います。しかし、そうでないと、年を取るに従い、段々
おかしくなるケースがあるような気がします。

461 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/13(木) 21:27:48.26 ID:3O9eMd8kq
一方は上へ、一方は下へ、時間の経過とともに差は開くでしょう。
早い方が良いに越したことはありません。
身体の病気には薬を飲みますが、薬は真理に相応しています。
薬は真理を表象しているのです。
ですから、真理を飲む、すなわち学び、教わり、自分のものにする
ことが霊的な治療なのだろうと思います。
それと、身体は運動を必要とするように、学んだ真理の実践をすること
が大切だろうと思います。そうでないなら真理を自分のものとすること
は出来ないでしょう。
真理の実践とは究極的には掟を守ることです。神を愛し、隣人を自分のように
愛することです。

この世の意義とは、来世への準備をするということにあります。

462 :神も仏も名無しさん:2014/11/14(金) 08:27:51.84 ID:r8U1qx4Fh
>>457
>講義案内を作ってくださり、どうも有難うございます。

かってにこんなことをしても、いいかな。。と思いましたが、

558:神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 21:23:14.86 ID:GHi7sJskd
>理論的に考えてみなはれ
>いっぱいスレがあればそれだけ見る人ののべが少なくなりまっしゃろ

こういうご意見がありましたので。

しかし、せっかく「主イエス・キリストは父なる神」が 
2ch.sc 宗教板スレ シェアNo.1 なのに、
常に複数を上位にあげておくほうが、宣伝、あの、布教効果はあるのでは、
「いっぱいスレがある」ことを活かせることになる、とおもったので。

463 :神も仏も名無しさん:2014/11/14(金) 09:01:00.24 ID:r8U1qx4Fh
>>454
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆† 「主イエス・キリストは父なる神」 スレッド 講義 案内 2ch.sc †◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

☆☆☆☆☆ 新・講義 ☆☆☆☆☆

主イエス・キリストは父なる神 2014.3.18
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1395093721/901n-

「この世の意義」
1.スウェーデンボルグ / 2.サンダー・シング / 3.トマス・ア・ケンピス
4.ヴァッスーラ / 5.聖母から司祭へ / 6.パラマハンサ・ヨガナンダ
7.アグレダのマリア

464 :神も仏も名無しさん:2014/11/14(金) 09:05:20.07 ID:r8U1qx4Fh
>>454
☆☆☆☆☆ 「主イエス・キリストは父なる神」 講義案内 ☆☆☆☆☆
★主イエス・キリストは父なる神 2014.10.3 
            
鶏姦者の地獄
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1412308803/317n- 
「地獄」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1412308803/332n- 

1.憎悪 / 2.自分で地獄へ行く / 3.薪を積む / 4.悪臭を発する / 5.糞尿地獄 /6.糞 /7.尿 /
8.死体地獄 /9.地獄の人間は主の御名を口にすることができない /10.全地獄が一人の人間の中に /
11.レギオン /12.地獄の政治 /13.人間は自分が考えているような者 /14.地獄の起源 /
15.地獄との交流がそのとき人間に開かれ /16.地獄の苦しみの1時間は /17.シルワン /
18.このようにしてかれはかれ自身の中に地獄を作る /
19.信仰の真理の中にいないし、また同時に仁慈の善の中にもいない者らは審きもなしに、
   すなわち、かれらは誤謬の中にいるという何らの判決もなしに地獄へ連れ去られて行く
20.彼らは天界では最も深い地獄の中で苦しむ以上にも苦しむ / 21.様様な地獄 /
22.永遠の作業場以外の何ものでもないこうした洞窟から、地獄全体は成っている

465 :神も仏も名無しさん:2014/11/14(金) 09:06:20.20 ID:r8U1qx4Fh
>>454
☆☆☆☆☆ 「主イエス・キリストは父なる神」 講義案内 ☆☆☆☆☆
主イエス・キリストは父なる神 2014.4.25          
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1398416374/766n- 
「礼拝」   
内なる礼拝/外なる礼拝/自己崇拝/礼拝の冒涜/偶像崇拝/

1.礼拝 / 2.卑下・・・礼拝の本質的なもの / 4.内なるもののみでなく外なるものも存在しない限り、教会は在り得ない /
5.教会には内なるものと外なるものがある /6.内なる礼拝と外なる礼拝がある、その各々の性質 /
7.内なるものが礼拝を作るものである /8.しかし人間は、世にいる間は、必ず外なる礼拝をもまた守らなくてはならない /
9.礼拝の性質は善に応じている / 10.礼拝それ自身は聖言から来ている教会の教令に従った生活の中にある /
11.島・・・遠ざかった礼拝 / 12.礼拝は神に対して行うべき義務 /13.宗教の最初の、主要なことは神を承認すること /
14.教会では各々の者はことごとく己が場所を知っている /15.ヤペテの息子たち /
16.真の礼拝は、用を遂行し、かくて仁慈を実践することにある /17.礼拝はその天的なものの最初の活動 /
18.昼も夜も神に仕える / 19.マリア・ワルトルタ /
20.内部がその中で生きている外なる礼拝によっては現在も連結も生まれる

466 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/14(金) 10:10:45.64 ID:pW2jgGWQK
>>462
>かってにこんなことをしても、いいかな。。と思いましたが、
とんでもありません。感謝しています。

>しかし、せっかく「主イエス・キリストは父なる神」が 
>2ch.sc 宗教板スレ シェアNo.1 なのに、
どうしてそれが分かるのですか?

>常に複数を上位にあげておくほうが、宣伝、あの、布教効果はあるのでは、
>「いっぱいスレがある」ことを活かせることになる、とおもったので。
あまり見ている人はいないとは思いますが、その分静かで書きやすいです。
しかもスレッドがたくさんあるので、テーマごとに書けます。
スレッドが一つだと、一つのテーマについて話が進まず飛び飛びになってしまいます。
あちらでは本当にらちが開きませんでした。また行かねばならないとは思っていますが。
あなたにこちらに誘導していただいて感謝しています。ありがとうございます。

467 :神も仏も名無しさん:2014/11/14(金) 13:05:13.98 ID:r8U1qx4Fh
>>466
>>2ch.sc 宗教板スレ シェアNo.1 なのに、
>どうしてそれが分かるのですか?

本当は、それを書き込んだときは、2ch.sc 宗教板のスレッド全部見たわけではなかったので、
それは正確な表現ではありませんでした。すみません。
上位に占める割合では、現在は、No.1  それでなくても、top 3 には入るでしょう。
全体でも、top 5 には入ると思います。

今、こちらで見てみたところ、
http://ai.2ch.sc/psy/subback.html
一番上にある、「名前順」をクリックすると、同じスレタイのスレが並びます。
一番下にある、「表示スタイル切替」でわかりやすくなります。

全部で1013スレッド。 
新興宗教 K               18
仏教議論スレッド           13
主イエス・キリストは父なる神    10
新興宗教 A              10

新興宗教のスレは、批判スレッドのようです。
上位に批判スレッドが多く上がってくるほうが、
そのスレに、2ch.sc.から書き込んでいる人が多い、ということだとおもうので、
「主イエス・キリストは父なる神」このスレことも知ってもらえるでしょう。

468 :神も仏も名無しさん:2014/11/14(金) 13:15:45.13 ID:r8U1qx4Fh
>>466
>あなたにこちらに誘導していただいて感謝しています。ありがとうございます。

ヨハネさまには、たくさんお世話になっていますから、こちらこそ感謝です。
こちらを紹介したのも、むこうで、スレが立たなくなりそうだとおもったからでした。
 
でも、今こうなったのも、荒らして荒らして×10、どんどんスレを潰した方々が
いらっしゃったからですね。w 
何と言ったらいいんでしょうか。 

469 :神も仏も名無しさん:2014/11/14(金) 13:53:55.17 ID:r8U1qx4Fh
          |: :: :: ::.. :::.. .|. |  .  |: ::::.. :| |:|              |:| |:: .::::.::::|  __  .| :| :::::::r'ー、::::::::`、
          |: : :.: .:::. .:. ::| .|'`-‐- -|: ::. .:::| |:|       r:ニニ;';   |:| |::::.::..:. :| ,i;;;;;;;::~`r‐--、:::::} '゙ ::'v、:::::`-、
         ,-‐‐‐、 ,'´~~``;、.|`''‐‐-,,,|::.: :: .:| |:|,x,;::,+:--,,/::/.= ;zll.ー|:| |:::.. ::.::::| ; ,,,,...Y`ヽ、:::::l :::`=-;:.. `~,,//`'~`''''Y、
     ,,-‐-,i‐r,':. ,,,,i:r'~`',z-;::`i, ,;. .: . .|:: .::: ::| |:|'''ー---,./::::l{ ,,-'/:'、 |:| |::::::l{::;::| 'x;;;,,,;;:t゙i ''' l:::::l :::::.,,/,,`ミ´ ムニ二;;; i
‐‐‐ェ=''{:::::::/ ゙t `;;;:..::' `.、'_`_,!;;::::},_ .. .::..|: ::. ::::| |:|    /:::::ノ ~{;;::::゙i._|:|,,!、:::l `'>! ゙'''''''';;::',iミ;'l::::::| :r' ..,ミi-{~`i‐r-、_zミ:,!
ン‐`'  ‘;;ョ`;;,;;'::;''''' _,,,;r,,,i____'''‐!゙i‐,. : .|:: :..:: :| |:|   /ミ=l;,___/i;:iヽ:::ヲ :i、_l ノ::|_,,-‐',--ム,_,,:>、,{/`ー'i::,,--iニ`-t,┴--‐'''''''~
 ;;/'''~`ン´''゙゙゙゙i;`'‐、''/`-,、t'''i'´_,/l ;l: ',__|:::. :.. :| |:| ,-'`、 ,,、;;:. ;":.`:ノ:;i;;:\`ーi' `~ ̄.:' .i´ : `;  ` `t, .::i``-=---'=i,,,,,____,,;;;,,=
;;'''{ ,/(,,,;' __,,,,,);:i゙i\:::i `´i:`´ ::::! ;l.:'‐; .. : .:.:| |:|,t'`ー=;::rヽ , ./;;ll、;;;;;:`‐;::`‐、,;_ .::i'  .:  i   : ; '=',__;;;''人 i: i:: i 、,,ヾ、{
一V  ';;\'''   .::)y- '-;.  i:::::::/ .;:},/ `-, :::::.;r'` 、,`ソ;;;,,..` /:::;;;ソ;;;;r=''_,,゙゙-、 ::: ``|: '; ,'; .i.  : i:. ;=i   ii} l:: l l、 ヽ、{
;;`',} Zy;;, `x,ニi,:::{; ,- ,,  `-;;i:;/ ...:;;;{:{,-、,_''} <=,,;;`'ュ;;;;;-‐'゙ ::;;;;;ノ,;;;;;':/゙ i' /,ニ`y ::: {:: ,;,` ゛ ゙i:.  .: iI、,r'´ソiン`ョ }:: l l`; ヽ、}
()。{;゙゙'''´´゙゙`i_;{-‐ヽ'''ヘ,;-、ん、、`'''^きi::::i'-z'^‐'`ァ-`‐'─,,-一<二二>─丹‐Yニっ-`T二二>-i=i─ヾ二二>‐;^`ヾ=ソ<ニニ>
                   Leonardo da Vinci (1498)、壁画、テンペラ 420 x 910 cm

470 :神も仏も名無しさん:2014/11/14(金) 14:02:07.48 ID:r8U1qx4Fh
マタイによる福音書 22章
3 王は家来たちを送り、婚宴に招いておいた人々を呼ばせたが、来ようとしなかった。 ・・・
8 そして、家来たちに言った。『婚宴の用意はできているが、招いておいた人々は、ふさわしくなかった。
9 だから、町の大通りに出て、見かけた者はだれでも婚宴に連れて来なさい。』

>456
>「悔い改めた」からこそ宴会へ行き(神のもとへ行き)、そこで主が与えて下さった真理を
>がつがつと「食い改めた」のです。  
              ・         O  。   。
          。    。 。。 O 。  。  O  ・   。
            。 O、  。       。  / 。   。  
     O    ゚  。 \ヽ  / u ⌒'ヽ゛      。  ゚   O  ・
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i。  @ 。     。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。  。 ・
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/       .r'"~: .: : . . : .
 :                               :.⌒ :〜':" : .  y: ⌒.::.. 
: : :':⌒ : : : : : : . . . ':.             '':;,゙ .;. . .: : :.:"'y'´. . ... : : : : . .
. : : . :.. .⌒ :〜':" : .  y: ⌒.:: . : : : ::: :. ''”~: ..、. :

471 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/14(金) 14:32:07.05 ID:pW2jgGWQK
>>467
了解しました。
>>468
神の摂理なのでしょう。
>>470
あなたもどうぞ。主は大変気前のよい方です。

472 :神も仏も名無しさん:2014/11/14(金) 16:53:55.41 ID:r8U1qx4Fh
>>471
> あなたもどうぞ。主は大変気前のよい方です。

   ありがとうございます!!!
..                 ''';;';';;'';;;,.,    ドドドドドド ・・・
                   ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ドドドドドドド・・・
                    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                   ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                vymyvwymyvymyvy、
            ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
       ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J

473 :神も仏も名無しさん:2014/11/14(金) 17:28:37.29 ID:r8U1qx4Fh
>>471 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
============================┐
                                             ll
※宴はたいへん混雑しております。食券をご利用ください。       ll
l                                          ll
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ll
┌        ┐   ┌        ┐   ┌        ┐   ll
   ラーメン        みそラーメン         塩ラーメン      ll
└        .┘   └        ┘   └          ┘   ll
┌        ┐   ┌        ┐   ┌        ┐   ll
   麻婆豆腐         八 宝 菜          酢 豚        ll
└     rfヽ . ┘    └         ┘   └          ┘   ll  < Pi ♪
┌     l  l, .┐   ┌        ┐   ┌        ┐   ll
   回鍋|  .l        青椒肉絲         天津飯      .ll
└    l,   ! ┘    └         ┘    └         ┘   ll
┌     l:.  ヽ     . ┌        ┐   ┌        ┐   ll
   炒飯 |::   ヽ、      餃 子           .中華スープ     ll
└      'l::.   `゙'''⌒ヾー'''=-、     . ┘  └          ┘   ll
       .ヽ::             ヽ、                       ll
         .i::              `ヽ、  __.  .<=  => ll
          l::..        ,, -‐''ニ=-''''' ̄    `''''= 、  1/2   ..ll
====== l:::::.      / ,, -''´               ヽ ===┘
       ノ´/:::::::     //::.                  `ー-
    

474 :神も仏も名無しさん:2014/11/14(金) 18:23:58.48 ID:0Hv3bWyUl
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 皆さん、教団の操り人形にならないように教団と関わるのはやめましょう。

 彼らの目的は皆さんの思考を操り、皆さんの資産から「献金」という名
目でカネやモノを騙し取ることです。
 そして、そのような信者をねずみ講のように次々と増やしていくことです。

 信者から騙し盗ったカネやモノは反日過激派組織の活動に利用されます。
 海外で日の丸を燃やしたり、ありもしない慰安婦の銅像を日本領事館の
前に建造したり、調査捕鯨船の襲撃したり、キリスト教の悪事を糾弾して
いる善良な市民に危害を加えるのに利用されます。

 カトリックは日本人の敵です。
 入信すると言うことは国を売り、日本の国益を損ない、日本人としての
誇りを捨てることになります。

 カトリックと関わるのはやめましょう。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

475 :神も仏も名無しさん:2014/11/15(土) 00:45:50.96 ID:jRkFgp27B
>>473
※日清食品のチキンラーメンもございます。
https://www.nissin.com/jp/products/brands/chikinramen/
      _,,..ィ‐-、      _       _..._                                 _..._
  r‐''"´      ,!    l´  `l    i´  ヽ.      i'´ ̄ ̄ ̄ ̄!      ,.r‐-、 /⌒ヽ.  i´  ヽ.
  |      ヤ´    __l   l、_  ゙、   ゙、      ゙''--------!       !、  ''   /  ゙、   ゙、
 _,'=ニ7    l__  i'´         |   ゙、   冫 ,ィ1 i'´ ̄ ̄ ̄``ヽ      丶    ス、   ゙、   冫 ,ィ1
i'´           | ゙ー‐┐  ┌‐┘  ヽィ゙ ,r''´ .| l、       ノ i'´ ̄ ̄l  ゙メ      ゙i   ヽィ゙ ,r''´ .!
ゝ___     ______| i'´  ̄      ̄|    _,r''´    !   ̄ 7    /  ゝ__,! /    r、 !   _,r''´    !
    ,!    ,!     ゝ__   __| ,r''´    ,.r''´     /    /       /    / \| ,r''´    ,.r''´
   ,!    ,!        l   l.    l.   ,.r''´      ./    /       /    /     l.   ,.r''´
   ゙ー─‐'         ゙ー─'    `ー‐'´         ゙ー─‐'           ゙ー─‐'      `ー‐'´

      ィ ´ ̄`丶、
    r ´      `⌒ヽ、
   ( すぐおいしい、  ヘ   _`ヽ、__,,,....,,_
   ヽ すごくおいしい。 ノ     `ァ'´      `ヽ
     ゝ、         __ノ      /           ゙i
       `ー-─へ\     {            }
              `ヾ、     l.    0 0    ヽ
                   ヽ   ゙i   ∠二ヽ  ,ノ
                   ゝ、_,,..、-‐<_,,,ィ
                        /     ヾ_,、, リ
                        ゝ、     _,,ノ
                          _丁゙゙゙匸

476 :神も仏も名無しさん:2014/11/15(土) 00:55:25.68 ID:jRkFgp27B
536:小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/06(木) 09:55:16.85 ID:/N5E2CDih
>>472>>473>>475
別に楽しくありません。
気の毒なだけです。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1412308803/536n

          ∧_∧         気の毒なのが、
          ( ´・ω・) ズズ…   
         __(っ=|||:::o___        また、増えてしまいましたねえ・・・  
         \※※※/
           \___/  チキンラーメン

477 :神も仏も名無しさん:2014/11/15(土) 05:08:14.23 ID:jRkFgp27B
>>454>>463
☆☆☆☆☆ 新・講義 ☆☆☆☆☆

主イエス・キリストは父なる神 2014.9.03
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409742746/600n-

「カイン」
迫害/アベル/蛇/花を踏みつける/

1.愛から分離した信仰の教義 / 2.ヴァッスーラ

478 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/15(土) 10:05:34.49 ID:UCFFy8FLs
>>475
そうですね。チキンラーメンは台湾出身の安藤百福氏の発明です。
何とか当時の人に栄養のあるものを食べさせたいという彼の熱意が実を結びました。

私も子供の頃、初めて食べたとき、男の兄弟3人で、一つのチキンラーメンに
一度お湯を入れ、ぬるかったのでもう一度入れなおして食べたことを記憶しています。
その後、手軽に食べられるインスタント・ラーメンは世界中に広まって人類の食に貢献しました。

現在霊的な飢餓状態で、すべての教会も人類の霊的飢えを満たすことは出来ていません。
誰も真理を知らないのです。
主イエス・キリストが唯一の神ご自身であるという教義こそ、人類の霊的飢えを満たす
ものと信じて疑いません。
そのことが皆に知られ、広まりますように。

479 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/15(土) 10:10:57.67 ID:UCFFy8FLs
その教義を受け入れて広めることは、旧来のキリスト教国では難しいでしょう。
なぜなら、旧来の三神論に汚された誤ったキリスト教が染み込んでいるからです。

新しいキリスト教、本当のキリスト教を受け入れることが出来、そして
それを人類に教え、広めることが出来るのは私達日本人ではないかと
私は考えています。

480 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/15(土) 11:08:54.83 ID:UCFFy8FLs
キリスト教同士の論争など私たちには無縁です。
イエス・キリストが父なる神であり、私たちのことをこよなく愛して下さっている、
聖母マリアは神の母であり、私たち人類すべての母であるということで十分です。
そして聖体拝領こそ、主を人となられた神と認識し、主と私たちが霊的に繋がる
一助となる儀式である、それで十分です。

481 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/15(土) 11:16:06.13 ID:UCFFy8FLs
天界と地獄があり、私たちは死後、この世で自分自身が作り上げた性格に応じて
自己責任で天界か地獄へ行く、神は皆を天界へ招いているが、嫌がる者を無理
じいはされない、そして地獄へ行く者たちのことを心から憐れみ、彼らにも
絶え間ない慈悲を注いでおられる、それで十分です。

482 :神も仏も名無しさん:2014/11/16(日) 10:26:14.69 ID:SqSQPP2nC
>>478

私も子供の頃、初めて食べたとき、

男の兄弟3人で、一つのチキンラーメンに一度お湯を入れ、

ぬるかったのでもう一度入れなおして食べたことを記憶しています。


   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
 なんですって。 男の子3人で、

 めちゃかわいいとおもいません?
         |    ...:;;|    O   O     O
         |    ...:;;|二二i | ||  || |ヽi二二i | ||
.      ∧_∧|    ...:;;| .∧_∧ i ̄i  ||  i ̄i
     (  ´∀`)     .. :;;| .(・∀・*,)  
    (     )    ...:;;| (    )   まあ、なんてかわいらしい。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾフ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\    
    ∧_∧  ┴      ∧_∧    \  ほんと、ちっちゃいヨハネくんなのね。
   (   *‘)        (    )     .\
二二(    )二二二二二:(    )二二二二|
                     
キャー、むーちょかわいい。      さすが、小さなヨハネさま、気品があるお話ね。
                    

483 :神も仏も名無しさん:2014/11/16(日) 11:00:39.65 ID:SqSQPP2nC
>>478
                        ◇安藤百福の名言◇
,
  私は一度、飢えた豚になった。

  そこから這い上がってきたとき、食をつかんでいた。

(日清食品を創業したときを振り返った言葉)

,                            
        ヘ ⌒ヽフ          即席めん開発に成功したとき、私は48歳になっていた。(1958年)
        (`・ω・´ )         
         o川=と ) ズズズーーーッ     遅い出発ともいわれるが、
.         |!!!!!!!!!!!!!|             人生に遅すぎるということはない。
         |カップ麺|            
         |!!!!!!!!!!!!|               50歳でも、60歳でも新しい出発はある。 
       , ̄ ̄ ̄
    カップヌードル1971年
      

484 :Isaiah:2014/11/17(月) 04:16:32.51 ID:eMkj9nj6P
>>456
イザヤ55・1  Isaiah 55.1
Ho, every one that thirsteth, come ye to the waters,
 渇きを覚えている者は皆、水のところに来るがよい。
and he that hath no money; come ye, buy, and eat;
 銀を持たない者も来るがよい。穀物を求めて食べよ。
yea, come, buy wine and milk without money and without price.
 来て、銀を払うことなく、ぶどう酒と乳を得よ。
            Authorized (King James) Version (AKJV)

イザヤ55・1   Isaiah 55.1
Ho, everyone who thirsts,     渇きを覚えている者は皆、
come to the waters;        水のところに来るがよい。
and you that have no money,   銀を持たない者も来るがよい。
come, buy and eat!         穀物を求めて食べよ。
Come, buy wine and milk
without money and without price.  来て、銀を払うことなく、
                        ぶどう酒と乳を得よ。
       New Revised Standard Version Catholic Edition (NRSVCE)

485 :Arcana Coelestia:2014/11/17(月) 04:18:15.91 ID:eMkj9nj6P
>>456
天界の秘義1551  Arcana Coelestia #1551

In the same prophet,
 同書には―

Ho, everyone who thirsts, come to the water,
 さあ、渇いている者は凡て水に行きなさい、
and he who has no money,* come, buy and eat! Isa. 55:1.
 銀を持っていない者よ、あなたは行って、買って、食べなさい(55・1)。

'He who has no money'* is the person who does not know the truth
but who nevertheless possesses the good that stems from charity,
as is the case with many people inside the Church, and with gentiles outside it.
 『銀を持たない者』は教会の内の多くの者や教会の外のいくたの国民のように、
 真理を知らないが、それでも仁慈の善の中にいる者である。

http://newchristianbiblestudy.org/exposition/work/arcana-coelestia/gen-13/15510

486 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/18(火) 07:16:23.26 ID:QlVKdiuRQ
>>483
>50歳でも、60歳でも新しい出発はある。 
「再生」は壮年にならないと無理のようです。
人生経験が必要だからです。子供では不可能です。

しかし、もちろん、あまり高齢になってしまうと難しい気はします。
頭が固くなってしまうし、意欲もなくなるでしょうから。
それなりのエネルギーが必要です。

>遅い出発ともいわれるが、
>人生に遅すぎるということはない。
「再生」はむしろ壮年になってからが勝負です。
この時に霊的なことを真剣に求めなければなりません。
団塊の世代などまさに今がその時でしょう。

また、日本の、いえ、世界の将来のためにも日本の壮年者は本当のキリスト教
を自らのものとし、広めるチャンスに恵まれていると同時に、それは使命でも
あるでしょう。

>即席めん開発に成功したとき、私は48歳になっていた。(1958年)
そういえば私も受洗したのは、47歳、数えで48歳の時でした。
私など何の意味もありませんけれど。

487 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/18(火) 07:35:51.98 ID:QlVKdiuRQ
日本人が最近日本人を見直しているような気がします。
それは二つの隣国から徹底的に拒絶されたことが逆にきっかけにもなったのでしょう。
ありがたいことです。

日本人はまことに真面目で謙虚で研究熱心でとても良い性質を持っていると思います。
せんだってノーベル賞受賞が発表された青色発光ダイオードの発明もそうでした。
台湾御出身ではありますが安藤百福氏の即席めんの開発もそれに匹敵する貢献かもしれません。

ところで、御木本幸吉の養殖真珠の発明も画期的なものでした。
これによって庶民まで美しい真珠を身に付けることが出来るようになったのです。

488 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/18(火) 07:42:58.94 ID:QlVKdiuRQ
本当のキリスト教を再発見し、広めることも人類に大きく貢献することに
なるでしょう。ちなみに「真珠」は貴重な真理、真理の中の真理、最高の教義、
すなわち主が神御自身であるという真理を意味しています。
このことを理解し、受け入れることの出来るのは、まさに宗教的に自由で、しかも
誠実で謙虚で勤勉な日本人なのではないかと強く思います。

489 :神も仏も名無しさん:2014/11/18(火) 08:23:44.16 ID:Yjv6+9/7O
>>436
 黙示録3・20  Revelation 3 20 

Listen! I am standing at the door, knocking;
 見よ、わたしは戸口に立って、たたいている。
if you hear my voice and open the door,
 だれかわたしの声を聞いて戸を開ける者があれば、
I will come in to you and eat with you, and you with me.
 わたしは中に入ってその者と共に食事をし、
 彼もまた、わたしと共に食事をするであろう。

    ____
    |     |  コンコン
    |     |      トントン
    |   o|          トントン    
    |     | バンバン         バーーン
    |     |         
    |     |  バ        バ
     ̄ ̄ ̄     ン バ       ン  
                   ン
"Thus Fate knocks at the door!"
「運命はかくのごとく扉を叩く」/「このように運命は扉をたたく」 /
「かくして運命は扉を叩く」/「かく運命は扉をたたく 」

 " So pocht das Schicksal an die Pforte! "

Beethoven Symphony No.5 (Herbert von Karajan) 1966
http://www.youtube.com/watch?v=GW0y6upEhGk

490 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/18(火) 10:12:21.98 ID:QlVKdiuRQ
>>489
いいえ、主は乱暴に叩かれはしません。

491 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/18(火) 10:16:23.74 ID:QlVKdiuRQ
サムエル記上3・10

 主は来てそこに立たれ、これまでと同じようにサムエルを呼ばれた。
「サムエルよ。」サムエルは答えた。
「どうぞお話しください。僕は聞いております。」


マルコ4・23

聞く耳のある者は聞きなさい。


ヨハネ10・27

わたしの羊はわたしの声を聞き分ける。

492 :神も仏も名無しさん:2014/11/18(火) 19:05:37.47 ID:Yjv6+9/7O
>>490
失礼いたしました。
    ____
    |     |      d
    |     |      
    |   o|   d             
    |     | 
    |     |         
    |     | 
     ̄ ̄ ̄  

493 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/18(火) 20:35:04.81 ID:QlVKdiuRQ
>>492
その通りです。
主はとても柔和で優しい方です。

マタイ11・28−30

疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう。
わたしは柔和で謙遜な者だから、わたしの軛を負い、わたしに学びなさい。
そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。わたしの軛は負いやすく、
わたしの荷は軽いからである。


イザヤ57・18

わたしは彼の道を見た。
わたしは彼をいやし、休ませ 慰めをもって彼を回復させよう。

494 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/18(火) 20:37:20.24 ID:QlVKdiuRQ
マリア・ワルトルタ52・5/天使館第1巻P470

婚礼の宴は始まる。皆、食欲旺盛で、杯を干す。わずかな痕跡を残している(*)のは、
イエズスとその母だけで、母は口数も少ない。イエズスは彼女よりは話す。しかしあまり
話さないといっても、顰(しか)めっ面をしたり、他を蔑むのではない。問われれば
にこやかに答え、話しかける人には関心を示し、自分の意見を述べるが、その後は、
瞑想するのが習性になっているかのように、自分自身に沈潜する。微笑むが決して笑わない。
あまりに軽率な冗談を聞くと、聞かないということを示す。マリアはイエズスを凝視して
糧にする。食卓の奥の方に席を占めているヨハネもまた同様で、先生の唇の動きから洩らさずに
聞き入っている。

*少し食べ、少し飲む


マリア・ワルトルタ/イエズス―たそがれの日々/P45

 先生は大抵、口を開かず、ただ何かを教えたり、使徒たちの間違った考えを訂正したり、
気の毒な人々を慰めようとするときだけ、話をする。イエズスは「みことば」であるが、
決しておしゃべりではない。だれよりも忍耐強く親切である。

495 :神も仏も名無しさん:2014/11/19(水) 03:32:00.49 ID:jvMBkRQhJ
1 Samuel 3
10 And the Lord came, and stood, and called as at other times, Samuel, Samuel.
Then Samuel answered, Speak; for thy servant heareth. / King James Version (KJV)

10 And the Lord came and stood, and called as at other times, “Samuel, Samuel.”
Then Samuel answered, “Speak, for Thy servant heareth.” / 21st Century King James Version (KJ21)

10 And Jehovah came, and stood, and called as at other times, Samuel, Samuel.
Then Samuel said, Speak; for thy servant heareth. / American Standard Version (ASV)

10 Now the Lord came and stood and called as at other times, “Samuel! Samuel!”
And Samuel answered, “Speak, for Your servant hears.” / New King James Version (NKJV)

10 Now the Lord came and stood there, calling as before, “Samuel! Samuel!”
And Samuel said, “Speak, for your servant is listening.” / New Revised Standard Version Catholic Edition (NRSVCE)

10 The Lord came and stood there, calling as at the other times, “Samuel! Samuel!”
Then Samuel said, “Speak, for your servant is listening.” / New International Version (NIV)

10 the LORD came and revealed his presence, calling out as before, "Samuel, Samuel!"
Samuel answered, "Speak, for your servant is listening."  / New American Bible

10 Then the Lord came and stood and called as at other times, “Samuel! Samuel!”
And Samuel said, “Speak, for Your servant is listening.” / New American Standard Bible (NASB)

10 The Lord then stood beside Samuel and called out as he had done before, “Samuel! Samuel!”
“I’m listening,” Samuel answered. “What do you want me to do?”/ Contemporary English Version (CEV)

10 Then God came and stood before him exactly as before, calling out, “Samuel! Samuel!”
Samuel answered, “Speak. I’m your servant, ready to listen.”  / The Message (MSG)

496 :神も仏も名無しさん:2014/11/19(水) 03:50:10.51 ID:jvMBkRQhJ
4:23 聽く耳ある者は聽くべし   マルコ傳福音書第4章

23 If any man have ears to hear, let him hear.     Mark 4 King James Version (KJV)

23 If any man has ears to hear, let him hear.”     Mark 4 Revised Standard Version Catholic Edition (RSVCE)

23 If anyone has ears to hear, let him hear.”      Mark 4 New King James Version (NKJV)
 
23 If anyone has ears to hear, let them hear.”     Mark 4 New International Version (NIV)

23 Anyone who has ears to hear ought to hear.”    Mark 4 New American Bible (Revised Edition) (NABRE)
 
23 Anyone who has ears to hear ought to hear."    The Gospels◾Mark◾Chapter 4  New American Bible

23 Let anyone with ears to hear listen!”         Mark 4 New Revised Standard Version Catholic Edition (NRSVCE)

23 If you have ears, pay attention!             Mark 4 Contemporary English Version (CEV)

23 “Are you listening to this? Really listening?      Mark 4 The Message (MSG)

23 Wer Ohren hat zu hören, der höre!                 Markus 4 Schlachter 2000 (SCH2000)

23 Si quelqu’un a des oreilles pour entendre, qu’il entende.   Marc 4 Nouvelle Edition de Genève – NEG1979 (NEG1979)

23 Si alguno tiene oídos para oír, oiga.                 Marcos 4 Reina-Valera 1995 (RVR1995)

23 Se uno ha orecchi per intendere, intenda!».           Marco 4 Conferenza Episcopale Italiana (CEI)

23 Si quis habet aures audiendi, audiat ”.               EVANGELIUM SECUNDUM MARCUM 4

497 :神も仏も名無しさん:2014/11/19(水) 04:58:36.54 ID:jvMBkRQhJ
わたしの羊はわたしの声を聞き分ける。 ヨハネ10・27

10:27 わが羊はわが聲をきき、我は彼らを知り、彼らは我に從ふ。   ヨハネ傳福音書 第10章

27 My sheep hear my voice, and I know them, and they follow me: John 10  King James Version

27 My sheep hear my voice; I know them, and they follow me.  John 10  New American Bible (Revised Edition)

27 My sheep hear My voice, and I know them, and they follow Me.   John 10  New King James Version

27 My sheep listen to my voice; I know them, and they follow me.  John 10  New International Version

27 Meine Schafe hören meine Stimme, und ich kenne sie, und sie folgen mir nach; Johannes 10 Schlachter 2000

27 Mes brebis entendent ma voix; je les connais, et elles me suivent. Jean 10 Nouvelle Edition de Genève

27 Mis ovejas oyen mi voz y yo las conozco, y me siguen;          Juan 10  Reina-Valera 1995

27 Le mie pecore ascoltano la mia voce e io le conosco, ed esse mi seguono;  Giovanni 10  Nuova Riveduta 2006

27 Oves meae vocem meam audiunt, et ego cognosco eas, et sequuntur me;  EVANGELIUM SECUNDUM IOANNEM 10

498 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/19(水) 05:28:07.30 ID:bpUn0XY2X
(主は戸口に立たれる)
ヴァッスーラ/神のうちの真のいのち/1巻P42
‘87・1・30

ヴァッスーラ 愛している、それを疑わないように、あなたの質問に答えよう。 
私は自ら選んで私の花嫁となった人びとだけでなく、私を知らない人びとのもとにも
来て彼らを選ぶ、どの戸口もたずねては 戸を叩く。 私は戸を叩き 聞こえるのを
願いながら 待っている、ヴァッスーラ、すべての霊魂が私を受け入れ 喜び迎えて
くれるのを首を長くして待っている。 あなた方皆を愛しているのです。

499 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/19(水) 05:29:34.40 ID:bpUn0XY2X
(主は戸口に立たれる)
最後の審判とバビロンの滅亡28

すなわち、それは教会の終りが来ると、主は聖言の霊的な意義を開かれ、
かくて神的真理をそれ自身においてあるがままに開かれるであろう。
それゆえこれが最後の審判が近づいてきた徴である、ということである。

同注J

主は聖言である。主が来りたもうとは、主が聖言の中に現存されて、
啓示されることである(3900、4060)。

500 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/19(水) 05:38:59.87 ID:bpUn0XY2X
(みことばを読んで自らを教育しなさい)

ヴァッスーラ/神のうちの真のいのち/2巻P253
‘88.7.14

主なる私がまだ呼び続けていることを 思い出させなさい、来て 私に近づいてほしい、
どうして愛から身を退いてしまうのか? いつも聖櫃のかげにいて 彼らの一人が訪ねて
来ないかと忍耐強く待っている、ああ! 今でも待ち続けている・・・理屈が通り正当だと
信じさせる あらゆる言い訳をいつも用意しているサタンに警戒するように、まさに道理が
通って見えるようにそれらを美しく飾り、あなた方が私のもとに来るのを妨げる 
♡ 私は皆を愛する、彼ら以上にあなたを愛してはいないと理解させなさい、これを、
彼らの幾人かは完全に理解するように、私の平和と愛のメッセージを読むなら分かるであろう、
まだ理解していない人たちのために繰り返し言う、私主は平等に皆を愛している、
さあ 来なさい、訪ねなさい、来て私から飲むように そうしたらもっと飲みたくなる、
来て私を食べなさい もっと望むようになる、心を開いて私を受け入れなさい、
戸口で立たせたままにしないでほしい! 心に迎え入れなさい、必要とするもの 
弱さを知っている、あなたの霊魂は私を必要とし 私を通してのみ天国に入る、 
敵の敷いた罠になぜ霊魂を陥らせてしまうのか? 私のもとに戻り、顔を向け、
みことばを読んで自らを教育しなさい、私を読むのに使った時間は 無駄とはならない ♡
一日1時間 救い主のために時間を割いてもよいではないか? 互いに愛し合いなさい、
互いに平和を保ち、赦しなさい、私があなたの罪を赦すように、悪を愛で返しなさい、
善い心を持ち! 完全でありなさい! さあ、愛があなたを愛し 決して見放すことはない、
愛が助けとなろう、そして最後まで導いてゆく ♡♡

501 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/19(水) 18:23:37.13 ID:bpUn0XY2X
私たちは主のお話を聞くことが出来ますが、それは聖言(みことば)を読むことです。
主は書かれた聖言によって私たちに語りかけられるのです。
ですから、聖言を読まねばならないのです。

502 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/19(水) 18:24:21.65 ID:bpUn0XY2X
(聖言は記されたからには、主はそれにより人間に語られる)

新しいエルサレムの教義263

主は聖言を通し、その内なる意義によって人間と連結される(10375番)。
主は聖言の一切の物により人間と連結されている、それで聖言は他の凡ての文書にも
まさって驚嘆すべきものである(10632−10634番)。
聖言は記されたからには、主はそれにより人間に語られる(10290番)。

503 :真珠:2014/11/20(木) 03:04:44.71 ID:3f+irZoTy
>>487
ミキモト真珠島
http://www.mikimoto-pearl-museum.co.jp/

Les pêcheurs de perles 真珠採り
 ビゼー(Bizet  1838 - 1875)

Je crois entendre encore,      私は感じている また聞こえるように
Caché sous les palmiers,       椰子の木陰に隠れて       
Sa voix tendre et sonore       彼女のやさしい 良く響く声が  
Comme un chant de ramier!     まるで鳩が歌っているようだ!
O nuit enchanteresse!         おお魅惑の夜よ!
Divin ravissement!           聖なる歓喜よ!
O souvenir charmant!         おお懐かしい思い出よ!
Folle ivresse! doux rêve!        酔いしれる狂気よ!甘い夢よ!

Aux clartés des étoiles,        星明りの中に
Je crois encore la voir,        私は感じる まだ彼女が見えるように
Entr'ouvrir ses longs voiles      その長いベールをなびかせている姿を
Aux vents tièdes du soir!       暖かい夜の風の中で!
O nuit enchanteresse!         おお魅惑の夜よ!
Divin ravissement!            聖なる歓喜よ!  
O souvenir charmant!         おお懐かしい思い出よ!
Folle ivresse! doux rêve!        酔いしれる狂気よ!甘い夢よ!

Charmant souvenir!          懐かしい思い出よ!

ビゼー 《真珠採り》「耳に残るは君の歌声」エンリコ・カルーソー
http://www.youtube.com/watch?v=O3tAtQTM654

504 :○真珠○真珠○真珠○:2014/11/20(木) 06:28:58.00 ID:3f+irZoTy
        。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
             。・゚ 。・゚ 。・゚。・          ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚               。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚            。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚        。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚      ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜ 真珠のチャーハン フライパン芸  。゚・。.゚・。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。

505 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/20(木) 07:37:26.44 ID:y+wm1Ldmz
>>503
大阪にいた頃、真珠島に私は2回行きました。
真珠に興味があったのです。
それは霊的な意味があったのでしょう。

>>504
マタイ7・6
神聖なものを犬に与えてはならず、また、真珠を豚に投げてはならない。
それを足で踏みにじり、向き直ってあなたがたにかみついてくるだろう。

506 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/21(金) 06:10:42.18 ID:6Qc4zZT4J
>>504
神の聖言(みことば)は真理であり、貴重な真珠であり、私たちのマナです。
たくさん食べなければなりません。しかし、油まみれにせず、そのまま
召し上がってください。

油まみれとは恐らく宗教の誤謬で汚してしまうという意味なのだろうと思います。

507 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/21(金) 06:22:18.31 ID:6Qc4zZT4J
真珠を油まみれにして、しかも熱を加えたら破壊してしまうでしょう。

508 :○真珠○真珠○真珠○:2014/11/21(金) 13:42:53.49 ID:pWTrdZikl
    ・゚ ・。・゚・。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。 ・゚ ・。・゚・ ・゚ ・。・゚・ ゚・。 ・゚・。        ・゚ ・。・゚・ ・゚ ・。・゚・ ・゚ ・。・゚・
      ゚・。 ・゚・。。・゚ 。・゚ 。・゚。・  。・゚ 。・゚  ゚・。 ・゚・。    。・゚。・゚・。 ゚・。゚・。 ・゚・。        ・゚・。・゚     ・。・゚・。・   ゚・ 。・゚ ・。・。゚・。 ・゚・。      
 ・・゚ ・。・゚・゚・。 ・゚・。゚・。 ・゚・。 ゚・。 ・゚・。  ゚・。 ・゚・。 ・゚・゚・。 ・゚・。 。 ゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
   ・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚。・゚・。 ゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・  。・。゚・。 ・゚・。     ・゚・゚・。 ・゚・。   。・゚ 。・゚。・゚・。 ゚・ 。 ・゚・      ・゚・
。・゚ ・。・。・  ゚・。 ・゚・。   。・。・               。・゚ 。・ ゚。・゚ 。・゚ 。・゚。・ ゚・。 ゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・・゚ ・。・゚・ 。・。・゚          
  。・゚ 。・゚ 。・。・゚ 。・゚ 。・゚。        ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・゚ ・゚ ・。・゚・           。・。・゚・
   ・゚・゚・。 ・゚・        。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ゚・。 ・ ・゚・゚・。 ・゚・。  ゚・。・゚ ・。・゚・。・ ゚・ 。・゚ ・。・。・ 。・゚・゚・
            。・゚ 。・゚・゚・。 ・゚ ・。・゚・    。・。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・゚   ゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・        。・゚・。・ ゚・・゚ ・。・゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ゚・。 ・゚・。。・゚・ 。・゚ ・。・。・ ・。・゚・ 。 ・゚。・゚ ・。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚           ・゚・゚・。 ・゚・。・゚・゚
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ       ・゚・゚・。 ・゚
  しー-J

・ 。・゚。。゚・.・。゚゜ 真珠のチャーハン フライパン芸。・゚。・゚・ 。・゚・゚・。 ・

・゚・゚・。 ゚※ 火と油は使っておりません゚・。・ 。。・゚。゚・.・。

509 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/21(金) 14:50:09.35 ID:6Qc4zZT4J
>>508
そうですか。
でもそんなにしなくても・・・。

510 :○真珠○真珠○真珠○:2014/11/22(土) 06:48:36.34 ID:1KeYHoC8Z
>>509
でも、そんなにするのです。
・ 。・゚。。゚・真珠のチャーハン フライパン芸 。・゚・゚・。 とは、
真珠の表面は真珠色に輝き反射しそれらが互いに映じ、映じた真珠がまた映じて無限に反映し合い、
この真珠の輝きの光の多重反射によって、真珠の輝きを散りばめた世界を、
光の多重反射によって真珠の輝きの光と、その波動が、四方の真珠に音が反響し、
四方の真珠に反響した音がまた四方に反響するというように、
無数の真珠に拡がって、一つの真珠に反響した音が互いに反響しあって無限に拡がって、
真珠間の相互反射、相互反響によって、 。・゚。。゚・真珠のチャーハン フライパン芸 。・゚・゚・。は、

大量の真珠を大型フライパンに入れて、じゃらじゃら鳴らした音、
大量の真珠のフライパン上の運動をおもしろがるものです。

そして、「真珠をころがす音」によって、真珠の輝きの音楽が奏でられている、
真珠の輝きの光景が描かれている、と、
思い込むことによって、癒されるヒーリング、癒し系です。
Arabesque Claude Debussy, Harp Angela Madjarova
http://www.youtube.com/watch?v=QCbHkBGInXk

511 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/22(土) 10:24:16.04 ID:r9H2iWA+M
>>510
そうですか。

512 :○真珠○真珠○真珠○:2014/11/22(土) 17:32:05.93 ID:1KeYHoC8Z
>>511
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | 拝啓               |
      |                 |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   そうです。      /   / /
    /      ハ,,ハ       /  /  /
    /     ( ゚ω゚ )      /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /       敬具     /  /  /
/                 /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

513 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/23(日) 11:38:10.51 ID:yiL7t+lqi
2ch netのスウェーデンボルグ・スレッドが一杯になって来たので
スレッドを更新しました。
スムーズに建てられたので驚きました。

不思議なことに荒らしもなくなってきたので、これは向こうでも
再開してよいとのことなのでしょうか・・・。

514 :○真珠○真珠○真珠○:2014/11/24(月) 09:36:16.77 ID:g3h7GOWhX
>>513
>不思議なことに荒らしもなくなってきたので、

 ここもけっこう荒らされていますがね・・・ 
       
  .∧_,,∧    ∫∫∫              荒らし  >>469 -476   食べ物、食べることに執着
  ( ´・ω・)    .∫∫     .∧,,∧            >>495 -497   同じ言葉をインコのように繰り返す  しかし微妙に違う 
  ( つ  O――{}@{}@{}-    ( ・ω・ )            ○真珠○真珠○真珠○   
  と_)_)  从从从从     ゚O-O゚             >>504 -512 
                           
                            

515 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/11/25(火) 09:25:10.34 ID:j2W+wIsB5
ルカ5・31−32

 イエスはお答えになった。「医者を必要とするのは、健康な人ではなく病人である。
わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招いて悔い改めさせるためである。」

516 :神も仏も名無しさん:2014/11/26(水) 02:05:44.30 ID:gNGxH9API
>>515
ルカ5・31−32

 イエスはお答えになった。「医者を必要とするのは、健康な人ではなく病人である。
わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招いて悔い改めさせるためである。」


【審議中】 
       どういう意味だと思う?              
                           
    ∧,,∧  ∧,,∧      イエスは、言われた、「私は、医者ではない、石屋だ !」 
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )     「それは、石屋ではなく、大工だろう」  
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u  「とにかく、正しい人を招くためではない、らしい 」 
     `u-u'. `u-u'  
                  「正しくない人が、招かれるわけだな」

                  「ここのスレのこと?」  そうだろう、  そうだ、 そうだ、

517 :神も仏も名無しさん:2014/11/26(水) 03:14:51.22 ID:gNGxH9API
 と、いうことで、 このスレでお茶することにしよう

             __                    ジャー     ____
  ∧,,,,∧     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     紅茶の方はこちらへ     .|


    ∧,,∧  ∧,,∧         
 ∧∧(´・ω・)(・ω・`) ∧、∧   荒らしでも招いてくれるとは!
(´・ω・)旦 ) ( 旦とノ (・ω・` )
|c□ ∧∧     ∧∧旦と ノ   さすが、「愛よりの使者、小さなヨハネ」
 u-u( ・∀・)  (・∀・`)-u     
    (っc□   つ旦⊂)       ヨハネさまさまさま
    ∪∪    ∪ ̄∪       
                      花も荒らしも踏み越えて 行くが男の生きるみちwwwww
    ∧_∧     ∧_∧
   ( ´∀`)    ( ´∀`)     
   (  ⊃旦c□旦∪ ̄∪ ̄/:|   
   (_ /________//'' このように、
      |_l───────‐l_|   勝手に、解釈して、このスレで真夜中にお茶する「荒らし」が発生。

ルカ5・31−32 >>515        ↓    ↓    ↓    

 イエスはお答えになった。「医者を必要とするのは、健康な人ではなく病人である。
わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招いて悔い改めさせるためである。」

518 :神も仏も名無しさん:2014/11/27(木) 03:52:00.98 ID:LoLNdN6AE
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆† 「主イエス・キリストは父なる神」 スレッド 講義案内 2ch.sc †◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

1.★主イエス・キリストは父なる神 2014.9.5  「主の一生涯は試練」
                         http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409920136/18n-21      
                         http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409920136/25n-26       
           「三位一体」「エホバ」「父」「主」「聖霊・霊」「主イエス・キリストは父なる神ご自身」 
                         http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409920136/378n-   
                                              ← ← ← ← ← ←  いまココ! 現在位置
2.★主イエス・キリストは父なる神 2014.10.3  「地獄」        
                         http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1412308803/317n- 
                              「傲慢」
                         http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1412308803/679n-

519 :神も仏も名無しさん:2014/11/27(木) 03:56:42.60 ID:LoLNdN6AE
>>518
3. 主イエス・キリストは父なる神 2014.4.25  「礼拝」       
                         http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1398416374/766n- 
4. 主イエス・キリストは父なる神 2014.3.18  「この世の意義」  
                         http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1395093721/901n-
5. 主イエス・キリストは父なる神 2014.9.03  「カイン」            
                         http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409742746/600n- 
                         「冒瀆 」
                         http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409742746/497n-503
                         http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409742746/525n-528
                         http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409742746/646n-

520 :神も仏も名無しさん:2014/11/28(金) 01:24:02.68 ID:QSdLAFWZb
(*`θ´*)

521 :神も仏も名無しさん:2014/11/28(金) 17:59:21.21 ID:hGeDxJXbm
(*ΦωΦ)

522 :神も仏も名無しさん:2014/11/29(土) 02:21:30.21 ID:lsk8shbYs
☆☆☆ 新・講義 ☆☆☆ 
6.
主イエス・キリストは父なる神 2014.9.22
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1411343170/489n-

(主を非難することは出来ない)
自由意志/
求めなさい。そうすれば与えられる。(マタイ7・7)/
光が世に来たのに、人々はその行いが悪いので、光よりも闇の方を好んだ(3・19)/

1.聖書 / 2.マリア・ワルトルタ / 3.ヴァッスーラ / 4.サンダー・シング /
5.スウェーデンボルグ / 6.アグレダのマリア

523 :神も仏も名無しさん:2014/12/01(月) 00:59:32.45 ID:toRmnZ4nx
(*ΦωΦ)

524 :神も仏も名無しさん:2014/12/01(月) 07:37:38.82 ID:2k5iw6JG3
          ( 
        )  )
    
       ∧_∧   コーヒーどうぞ
     r:'(*ΦωΦ)、
      |`ーー‐‐彡|__
      |COFFEE..| )) 
     !      ,;!
     ゙ー‐‐‐‐''’ 

525 :神も仏も名無しさん:2014/12/02(火) 00:50:35.18 ID:zvW3/l2YR
(ΦωΦ*)

526 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/02(火) 10:52:11.49 ID:4cQTYxXcQ
(贖う)について

刑罰代償説/

1.聖書より
2.贖う
3.贖われた者
4.十字架の受苦
5.キリストの功績と義の転嫁は不可能
6.聖母から司祭へ

http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/aganau.htm

527 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/02(火) 10:54:00.89 ID:4cQTYxXcQ
(贖う)
1.聖書より

ルカ10・18
わたしは、サタンが稲妻のように天から落ちるのを見ていた。

ヘブライ人への手紙2・14−18
ところで、子らは血と肉を備えているので、イエスもまた同様に、これらのものを備えられました。
それは、死をつかさどる者、つまり悪魔を御自分の死によって滅ぼし、死の恐怖のために一生涯、
奴隷の状態にあった者たちを解放なさるためでした。確かに、イエスは天使たちを助けず、
アブラハムの子孫を助けられるのです。それで、イエスは、神の御前において憐れみ深い、
忠実な大祭司となって、民の罪を償うために、すべての点で兄弟たちと同じようにならねば
ならなかったのです。事実、御自身、試練を受けて苦しまれたからこそ、試練を受けている
人たちを助けることがおできになるのです。

528 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/02(火) 10:55:58.75 ID:4cQTYxXcQ
(贖う)

ヨハネの手紙1・3・8
悪魔の働きを滅ぼすためにこそ、神の子が現れたのです。

ヨハネ12・31
今こそ、この世が裁かれる時。今この世の支配者が追放される。

ヨハネ16・33
これらのことを話したのは、あなたがたがわたしによって平和を得るためである。
あなたがたは世で苦難がある。しかし、勇気を出しなさい。わたしは既に世に勝っている。

529 :神も仏も名無しさん:2014/12/03(水) 02:14:35.65 ID:SmYV26em2
(*ΦωΦ)(*ΦωΦ)(*ΦωΦ)

530 :神も仏も名無しさん:2014/12/03(水) 05:02:48.41 ID:yeGiHXhyt
(ΦωΦ*)(*ΦωΦ)(ΦωΦ*)(*ΦωΦ)(ΦωΦ*)

531 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/03(水) 10:05:27.38 ID:yFh9NO244
イザヤ63・1
「エドムから来るのは誰か。ボツラから赤い衣をまとってくるのは。
その装いは威光に輝き 勢い余って身を倒しているのは。」
「わたしは勝利を告げ 大いなる救いをもたらすもの。」
「なぜ、あなたの装いは赤く染まり 衣は酒ぶねを踏む者のようなのか。」

イザヤ63・3
「わたしはただひとりで酒ぶねを踏んだ。諸国の民はだれひとりわたしに伴わなかった。
わたしは怒りをもって彼らを踏みつけ 憤りをもって彼らを踏み砕いた。
それゆえ、わたしの衣は血を浴び わたしは着物を汚した。」

532 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/03(水) 10:10:03.17 ID:yFh9NO244
2.贖う

真の基督教95(5)
「主は贖罪の行為によって自らを義と為し給うた。」
 世に在し給う間、父なる神に従順であり給い、且つ特に十字架の上に受難し給うたことによって、
功績と義とは、只主にのみ属するということが現今基督教会に語られ、信ぜられている。
然し、十字架上の受難こそ贖罪の業そのものであったと想像されている。然しそれは贖罪の業
ではなく、彼の人間性の栄化であったのである。この事に就いては我々は贖罪に関わる章に語る
であろう。主がそれにより自らを義と為し給うた贖罪の行為とは、彼は霊界で最後の審判を為し、
悪しき者を善き者から即ち山羊を羊から分離し、天界から龍の獣達と一つになっていた者を放逐し、
価値ある者によって新しい天界を、無価値な者によって新しい地獄を形成し、徐々に凡ゆる物を
至る所で秩序に回復し、地上に新しい教会を建設し給うたという事であった。是らの行為こそ、
主が自らを義となし給うた贖罪の業であった。何故なら義は凡ての事柄を神的秩序に従って為し、
如何なる物であれ、秩序から離れ去ったものを再び秩序へ回復することに在るからである。
何故なら神的秩序は義であるから。凡て此の事は、「神の義を凡て成就することは当然なり」
(マタイ3・15)という主の語によって意味され、また旧約聖書の以下の語によって意味
されている「見よ、我ダビデに一つの義しき枝を起す日来らん、彼は王として治め、地に義を
行はむ、その名はエホバ我らの義なり。」(エレミア23・5、6。33・15、16)
「我は義をもって語り、救うに能力あり」(イザヤ63・1)
「彼はダビデの位に坐り、之を審きと義をもて建てん。」(イザヤ9・7)
「シオンは義をもて贖はるべし」(1・27)

533 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/03(水) 10:13:38.71 ID:yFh9NO244
真の基督教115(1)

「贖罪は地獄を征服し、天界を秩序へもたらし、かくして新しい霊的教会のために備えをなすことに在った」
 贖罪はこの三つの事から成っていることを私は最大の確実さを以って宣言することが出来る。何故なら、
主は1757年に行われた最後の審判とともに始まった贖罪を、現在成就し給いつつあるからである。
この贖罪の業は、今迄も継続している。何故なら、今は主の再臨であり、新しい教会が建設さるべき時
であるからである。このことは先ず地獄を征服し、天界を秩序へもたらすことなくしては不可能である。
この凡てのことを見ることを私は許されたために、地獄が征服され、新しい天が形成され、排列された
方法を書き記すことが出来る。然しその叙述には全一冊の書を要するであろう。如何にして最後の審判が
成就されたかを、私は1758年にロンドンで出版した短い著作の中に示しておいた。地獄を征服し、
天界を秩序にもたらし、新しい教会を建設することが贖罪であった。何故なら、このことなくしては
何人も救われ得なかったからである。更に、このことは秩序正しく行われている。何故なら、新しい
天使的天界が形成され得る以前に、地獄が征服され、地上に新しい教会が建設される以前に、新しい
天使的天界が形成されねばならなかったからである。何故なら、この世の人間はその内的な心において
天界の天使と地獄の霊に関連し、彼等と一をなしているからである。然しこの問題はこの著述の最後の
章の時代の終結、主の再臨、新しい教会に関わる部分に取扱われるであろう。

534 :神も仏も名無しさん:2014/12/03(水) 19:43:33.79 ID:TQMfZQgog
 △
△▽△(ΦдΦ*)呪まーす(*ΦωΦ)

535 :神も仏も名無しさん:2014/12/04(木) 07:05:53.51 ID:ypqqxo7G7
 △
△▽△(ΦдΦ*)呪まーす
(*ΦωΦ)(ΦωΦ*)

536 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/04(木) 10:23:39.42 ID:pOwdPoBgM
(贖う)
真の基督教118(2)

「このような贖罪無くしては何人も救われ得なかったし、また天使も純一の状態に止まり得なかったであろう」
 贖罪とは何であるかを先ず述べよう。贖うということは破滅から救済すること、永遠の死から救助すること、
悪魔の手から捕われ縛られている者を解き放つことを意味している。この事を主は地獄を征服し、新しい天界を
形成することによって成就し給うたのである。それが行われなかったならば、人間は救われることが出来なかった
のである。何故なら、霊の世界は自然界と分離し得ない迄に両者は関連しているからである。この関連は主として
人間の内的な心、即ち霊魂において行われている。即ち善い者の霊魂は天使の霊魂と、心とに関連し、悪い者の
それは地獄の霊の霊魂と、心とに関連している。この関連は極めて密接なものであり、もし天使或は霊が人間から
取り除かれるならば、忽ち人間は倒れて死に、一方、彼等はもし人間が彼等から引き離されるならば生存することが
出来ないのである。これによって、何故、贖罪が霊界に起ったか、また何故、教会が地上に建設され得る以前に、
先ず、天界と地獄に秩序をもたらさねばならなかったかが明らかである。この事の真理であることは黙示録に明瞭である。
そこには新しい天界が形成されてから、新しい教会である新しいエルサレムがそこより生れたと記されている。
(黙示録21・1、2)

537 :神も仏も名無しさん:2014/12/04(木) 18:42:17.84 ID:hDnkrwGM1
 △
△▽△(ΦдΦ*)呪まーす
(*ΦωΦ)
□■□■
■□■□

538 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/04(木) 20:04:28.39 ID:pOwdPoBgM
(贖う)
天界の秘義2661

主は天的な者を救うために世に来られたのではなく、霊的な者を救うために来られたのである。
「人間」と呼ばれた最古代教会は天的なものであった。もしこの教会がそのもとのままに止まっ
たならば、主は人間として生まれたもう必要はなかったのである。 しかし、この教会が衰え始
めるや否や、主は天的な教会が全く世から死滅することを予見されたのであり、そうした理由から
そのとき主が世に来られることについて予告がなされたのである。(創世記3・15)
その教会の時の後ではもはや天的な教会は存在しなくなって、霊的教会が存在したのである。
なぜなら洪水後に存在した古代教会は霊的教会であり、この教会は、すなわち、その霊的教会に
属した者たちは主が世に来られなかったならば、救われることが出来なかったからである。
このことがマタイ伝の主の御言葉により意味されているのである。―

すこやかな者は医者を要しない。病んだ者が彼を要するのである。
わたしは義しい者を招くためでなく、罪人を招いて悔改めさせるために来たのである。(9・12,13)

またヨハネ伝にも、
そしてわたしにはこのおりのものでない他の羊がいる。彼らもまたわたしの声を聞くであろう。
かくて一つの群と一人の羊飼いがいるであろう。(10・16)

またマタイ伝18・11〜13の百匹の羊の譬えによっても意味されているのである。

539 :神も仏も名無しさん:2014/12/04(木) 23:01:11.02 ID:jmSOKCOGK
☆☆☆☆☆ 新・講義 ☆☆☆☆☆

(説得された信仰)について
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/settoku%20sareta%20sinkou.htm
説得された信仰
1.説得された信仰 / 2.知識は信じられているかのように見えはするものの、内的には、信じられていない / 3.聖言より

主イエス・キリストは父なる神 2014.3.18
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1395093721/958n-


☆☆☆☆☆ 新・講義 ☆☆☆☆☆

(天界に入る生活を送ることは、一般に信じられているほど困難ではない)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/tenkai%20ni%20hairu%20seikatu%20wo%20okuru%20koto%20ha.htm
小さな仕事も愛をもって行う/ 生活によってのみ行われる/
疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい(マタイ11・28)/

★主イエス・キリストは父なる神 2014.10.3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1412308803/782n-

540 :神も仏も名無しさん:2014/12/05(金) 00:50:39.27 ID:V2WBBt6Yy
(*ΦωΦ)呪まーす

541 :神も仏も名無しさん:2014/12/05(金) 04:49:46.86 ID:tk9Q6n95G
呪まーす(*ΦωΦ)

542 :神も仏も名無しさん:2014/12/05(金) 15:05:34.47 ID:yFy+0qIrG
(ФдФ)詛はれたる者よ、我を離れて悪魔とその使らとのために備へられたる永遠の火に入れ。マタイ25:41

543 :神も仏も名無しさん:2014/12/05(金) 17:22:32.44 ID:cTP0hj4wb
(ФдФ)詛はれたる者よ、我を離れて悪魔とその使らとのために備へられたる永遠の火に入れ。マタイ25:41

544 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/05(金) 21:52:58.56 ID:gz/m6dN+y
神は私たちのような悪人にも太陽で照らし、雨を降らしてくださいます。
もし、神が私たちを愛すことをお止めになれば、私たちは一瞬のうちに消えてなくなる
でしょう。
神のおかげで今、私たちは存在できているのです。

545 :愛よりの使者、ここにあり:2014/12/06(土) 03:17:09.05 ID:k7vLPHvmt
.
        ┌!                神は私たちのような悪人にも
    ┌─'└‐┐
       ̄| | ̄               太陽で照らし、雨を降らしてくださいます。
        | |
        └'     .∧_∧        もし、神が私たちを愛すことをお止めになれば、 
           ( ´ー`)ホ      
           ( づ] r‐′      私たちは一瞬のうちに消えてなくなるでしょう。 
             l二二二二二!     
           | |||_ii_||| |       神のおかげで今、私たちは存在できているのです。
           | ||| ̄!! ̄||| |
    三三三三三三三三三三三三三三三三三 


   風が吹くなら 吹くがよい    雨が降るなら 降るがよい

   心の貧しい人よ 呼ぶがいい  悲しい人も 呼ぶがいい

     心正しき者のため    愛よりの使者 ここにあり
 
       我が名は ヨハネ 小さなヨハネ  

546 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/06(土) 10:02:24.22 ID:qxdQJR2GM
>>538(贖う)(続き)

天界の秘義2954

購いについてはそれは改良と再生と同じものであり、改良と再生の結果、地獄から
解放されることである。霊的な教会の人々の購いは、または改良と救いとは真理を
通して行われるが、しかし天的な教会の人々のそれは善を通して行われている。

547 :神も仏も名無しさん:2014/12/06(土) 12:27:24.59 ID:k7vLPHvmt
.
呪まーす  
   ___        ヨハネさま。
  /_¶_‖\
  //Φ ΦL_亅      このスレに常駐しております、
 /人 Д /_亅
  / Шノ )        「呪まーす」( のろまーす ) です。
 (_)旦(_ノ=彡
  (_(__ヽ        ヨハネさまの  スレッドを常に上にあげております。  

                                   よろしく♪

           (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ    昼間から、 ビールをお持ちいたしました。
            |! ゚o 。.゚(・ω|・ )    
           |! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |           
         |i、..゜。。゚ ゚し|'J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o

548 :神も仏も名無しさん:2014/12/06(土) 17:41:54.09 ID:sV0qhBJEh
(*ΦωΦ)呪まーす

549 :神も仏も名無しさん:2014/12/07(日) 03:26:06.37 ID:G/V4O2cmG
(*ΦдΦ)

550 :神も仏も名無しさん:2014/12/07(日) 13:25:39.31 ID:03v9RPJNr
 (ΦдΦ*)呪まーす

551 :神も仏も名無しさん:2014/12/07(日) 16:54:48.25 ID:wa+Je/5kL
(ΦДΦ)まーす

552 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/08(月) 09:52:11.02 ID:rVcLGL4pa
(贖う)
天界の秘義6279

「贖うこと」の意義は解放すること。
「凡ゆる悪から私を贖われる天使」(創世記48・16)・・・人間を地獄から解放する
 主の神的な人間的なもの。

553 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/08(月) 09:53:24.94 ID:rVcLGL4pa
天界の秘義6280

主が世に来られる以前は神的な人間的なものは、エホバがその聖言を語られたときは、
天界を通して流れ入ってくるエホバ御自身であったのである。なぜならエホバは諸天界の上に
おられたが、しかしエホバから発して諸天界を経たものは当時神的な人間的なものであったからである。
なぜならエホバは御自身を天界へ流入させ給うことにより人間を現出され、そこから派生した
神的なものそのものは神的な人間であったからである。

554 :神も仏も名無しさん:2014/12/08(月) 18:49:02.49 ID:G5t6bRx7L


555 :神も仏も名無しさん:2014/12/09(火) 22:09:19.47 ID:yro1ShaGE
書き込みを拝見するに、いかにロマカトが聖書から外れた異端であるかが良くわかる。つまり、つまり詰まって糞詰まりだ・・・・じゃあない、ロマカトはキリスト教最大の異端だ。

556 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/10(水) 11:33:37.99 ID:F1UGM0hsS
>>555
いえ、それでもやはり良いと思います。
聖体拝領も告解もあります。聖母崇敬もあります。司祭は独身です。
他に選択する理由がありません。

557 :神も仏も名無しさん:2014/12/10(水) 16:09:24.83 ID:MhRG5FggO
>書き込みを拝見するに、

しかし、鹿氏、
ここに、あほなことをいっぱいカキコしているのは、
ロマカトの信徒ではありません。

慈悲深いヨハネさまのスレで遊ばせてもらっている 「荒らし」です。
>>517 のように、 ここでお茶をしています。
これから、ここで クリスマス・パーティーの予定をしています。

                人                  
      ∧_∧     < +ゝ     ∧_∧     
     ( ´∀`)   く◎ ・ゞ    (・∀・ )     
     (    つ  ノ 。 ゛ 'ゝ  ⊂    つ     
      | | |   "゛゛l゛:l″゛"   ( (  (       
     (__)_)    |~ ̄~l     (_(_)     
                ̄゛″             

558 :神も仏も名無しさん:2014/12/11(木) 00:25:07.82 ID:Ktya8qHad
☆☆☆☆☆ 新・講義 ☆☆☆☆☆

(外観の法則)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/gaikan%20no%20housoku%20.htm

(関連)真理の外観/悪から遠ざけられる/復讐/ユダヤ民族/

1.聖書より / 2.外観の法則 / 3.外観・・・誤謬を確認するもの / 4.悪がエホバに帰せられる理由 /
5.エホバが怒る / 6.エホバが悔いる / 7.エホバが命じる / 8.外観に応じて主は話された /
9.陽が登り、陽が沈む / 10.悪が静止するとそれは分離してしまったように見える /
11.人間は外観により教えられないならば、かれは些かも教えを受け入れようとはしない
12.エホバは滅ぼされる / 13.教義は人間の思考と情愛に属している[人間の思考と情愛から生まれている]ような
   外観を着けなくてはならない / 14.イサクはそこから去った / 15.エホバが憎みたもう /
16.『義とされた』かのように見える / 17.エホバは人間にたずねられる / 18.エホバはパロの心を固くされ /
19.復讐 / 20.それは彼らの信念と欲念とが破壊されないで、たわめられるためである

主イエス・キリストは父なる神 2014.9.22
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1411343170/523n-

559 :神も仏も名無しさん:2014/12/11(木) 04:03:18.89 ID:Ktya8qHad
Arcana Coelestia #6279   天界の秘義6279
http://newchristianbiblestudy.org/exposition/work/arcana-coelestia/gen-48/62790
Arcana Coelestia #6280   天界の秘義6280 
http://newchristianbiblestudy.org/exposition/work/arcana-coelestia/gen-48/62800

(*ΦωΦ)まーす

560 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/11(木) 06:21:50.19 ID:fmFg1L0Lq
天界の秘義6280[2]

しかしエホバはこのエホバの神的な人間的なものによっても、人間がこの神的なものから
自分自身を甚だしく遠ざけてしまったため、もはや人間のもとへ流れ入ることが出来なかった
ため、それでエホバは人間的なものを取られてそれを神的なものとされ、かくてそこから
天界へ流入されることによって、人類の中で、そのように目に見えるものとされたその神的な
人間的なものから仁慈の善と信仰の真理とを受けようとする者たちにすら達し給うことが
出来たのであり、かくてまた彼らを地獄から解放し給うことが出来たのであり、そのことは
それ以外の方法では決して行われることは出来なかったのである。この解放が「贖い」と
呼ばれるものであり、解放し、または贖なった神的な人間的なものが「贖う天使」と呼ばれる
ものである。

561 :◇ 贖う ◇  >526:2014/12/11(木) 16:33:24.51 ID:Ktya8qHad
>>526 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/02(火) 10:52:11.49 ID:4cQTYxXcQ
(贖う)について

刑罰代償説/

1.聖書より
2.贖う
3.贖われた者
4.十字架の受苦
5.キリストの功績と義の転嫁は不可能
6.聖母から司祭へ

http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/aganau.htm

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409920136/526n-

             。゜    o   l⌒l⌒l_______ __( \/ )__ _____  
。゜   o       o     。゜  |   | 。| 0_)0_)V/ >   < | ! | 。|⊂、. 
  o        o    。゜   o |___l___|_l__|__|.|__| |_| (__/\_)_i_i_|_l__|⊃) 

・。・゜゜・☆彡*:.。.:*・゜Xmas+.(○・艸)(艸・●)゜+.☆彡・゜・。・*:.。.:*・゜(〃 ̄▽ ̄)o-o∠※PAN!"。
*<(*´-`)o∠※PAN!"。・:*:・゚Merry Christmas♪ (*´ω`)o【・:*:・゚☆メリークリスマス・:*:・゚☆ 】o(´ω`*)
(o´∀`o):.*メ゚::リ.。:ク..*.リ゚:..(o´∀`o) (*´▽`)v☆・゜:*☆メ☆リ☆ク☆リ ☆・゜:*☆v(´▽`=)

562 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/11(木) 20:29:13.84 ID:at6dRlmMt
(贖う)
天界の秘義6306

イスラエルの子孫が地獄を表象した者らの地を得て(アモリ人、カナン人は悪を意味した)
そこに住んだことは、主が来られる頃には奈落の者らは天界の大部分を占めてしまい、
主が世に来られて、御自身の中の人間的なものを神的なものとなされることによって、
彼らを放逐され、地獄に投げ込まれ、かくて天界を彼らから解放し、主の霊的な王国に
属しようと願っている者たちに嗣業としてそれを与えられるということを表象したのである。

563 :◇ 贖う ◇  >526:2014/12/12(金) 06:25:13.54 ID:Yv6hqLW4f
*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆

>>532 真の基督教95(5) True Christianity #95
http://newchristianbiblestudy.org/exposition/work/vera-christiana-religio/contents/950

>>533 真の基督教115(1) True Christianity #115
http://newchristianbiblestudy.org/exposition/work/vera-christiana-religio/contents/1150

>>536 真の基督教118(2)  True Christianity #118
http://newchristianbiblestudy.org/exposition/work/vera-christiana-religio/contents/1180

*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆

564 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/12(金) 11:19:26.73 ID:J1dkkmhFA
(贖う)
天界の秘義6371

主が世に来られない中はエホバまたは主から天的な王国を通して、すなわちその王国に
いる者たちを通して人間または霊たちに生命が流入していたのであり、そこから当時
彼らは主権を持っていたのである。しかし主が世に来られ、それによって御自身の中の
人間的なもの[人間性]を神的なものとされたとき、主は天的な王国の天使たちのもとに
在ったものを正しく着けられ、かくてこの主権を着けられたのである。

565 :◇ 贖う ◇  >526:2014/12/13(土) 02:43:22.83 ID:WG3q80LkA
>>564
天界の秘義6371  Arcana Coelestia #6371 [2]
http://newchristianbiblestudy.org/exposition/work/arcana-coelestia/gen-49/63710
☆**+☆゚+.*・*☆゚・:*☆★▽★☆+゚*。:゚+*´+゚:。*゚+.。゚○+。゚:*:.+:.:.+.:*:*○゜。☆*。*.・+★+。:

566 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/13(土) 10:25:55.43 ID:b+KGspPWA
(贖う)
天界の秘義6373
霊的な者は主が来られた時に救われたことは前の2661、2716、2833、2834に見る
ことが出来る。
主は世におられるときに凡ゆるものを秩序づけられたのは1820,4286,4287に見る
ことが出来る。


天界の秘義6372
当時霊的な王国は主が来られた後の霊的な王国のようなものではなく、―天的な王国からは
明確には区別されたものではなくて―天的な王国とは一つのものとなっており、たんにその外
なるものにすぎなかったからである。

567 :◇ 贖う ◇  >>526:2014/12/13(土) 19:04:21.08 ID:WG3q80LkA
>>566
゚+☆。゚+.゚+.゚。+゚.。+。*♪♪゚.+:。゚.+:・。・:*゜★,。・゜☆♪`*.+☆**+☆゚+.*・*☆゚・:*☆★▽★

天界の秘義6373 Arcana Coelestia #6373 [2]

Spiritual people, that is, those who belonged to the spiritual Church,
were saved through the Lord's Coming, see 2661, 2716, 2833, 2834.
霊的な者は主が来られた時に救われたことは前の2661、2716、2833、2834に見る
ことが出来る。
When He was in the world the Lord brought all things into a state of order, 1810, 4286, 4187.
主は世におられるときに凡ゆるものを秩序づけられたのは1820,4286,4287に見る
ことが出来る。
http://newchristianbiblestudy.org/exposition/work/arcana-coelestia/gen-49/63730


天界の秘義6372 Arcana Coelestia #6372

for at that time there was no spiritual kingdom distinct and separate from the celestial kingdom,
like that after the Lord's Coming; rather, it made one with the celestial kingdom,
except that it formed the external part of it.

当時霊的な王国は主が来られた後の霊的な王国のようなものではなく、―天的な王国からは
明確には区別されたものではなくて―天的な王国とは一つのものとなっており、たんにその外
なるものにすぎなかったからである。
http://newchristianbiblestudy.org/exposition/work/arcana-coelestia/gen-49/63720

゚+☆。゚+.゚+.゚。+゚.。+。*♪♪゚.+:。゚.+:・。・:*゜★,。・゜☆♪`*.+☆**+☆゚+.*・*☆゚・:*☆★▽★

568 :神も仏も名無しさん:2014/12/15(月) 00:06:42.32 ID:KuknOyLJm
.
   +.
  + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
   .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
  (   i_¶__________i    めりー・くりす まーす
   ( ゜。(( ΦдΦ)) ;:*:ゝ
   入○[>O<] 。,ソ .,
   *'ゝ、<人>.,ノ' .+
      '∪∪

569 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/15(月) 11:01:18.27 ID:2GtesTBSH
(贖う)
天界の秘義6373

シロが来るまで
主が来られることとそのときの静謐

神的なものが、その王国を通して目に示されたとき、天界のものと地獄のものとはそのことによっても
秩序づけられることが出来なかったため、静謐でない状態が起こったからである。なぜなら天界は純潔で
ないため、その天界を通して流れてきた神的なものも純潔では有り得なかったのであり、かくてその王国も
それによって凡ゆるものが秩序づけられるほどに強くはなく、そのためまた奈落の悪魔の霊らもまた当時
地獄から自らをもたげて、世から到着しつつある霊魂を支配しつつあったからである。その結果は天的な
者を除いては何人も救われることが出来なかったということであり、ついには殆どその天的な者でさえも
もし主が人間性を取られて、御自身の中にそれを神的なものとされ、それによって先ず天界の凡ゆる物を、
後に地獄の凡ゆる物を秩序づけられ、かくて平安の静謐を生み出されなかった限り、救われることが出来
なかったということである。霊的な者、すなわち、霊的な教会に属した者たちは主が来られたことにより
救われたことは、2661、2716、2833、2834、にある。

570 :◇ 贖う ◇  >>526:2014/12/15(月) 22:18:09.85 ID:KuknOyLJm
>>569
天界の秘義6373 Arcana Coelestia #6373
http://newchristianbiblestudy.org/exposition/work/arcana-coelestia/gen-49/63730
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;: ☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*

571 :神も仏も名無しさん:2014/12/16(火) 03:13:19.07 ID:lcl6hkcrH
:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・。*
   ___
  /_¶_‖\     With best wishes for Merry Christmas.  
  //Φ ΦL_亅
 /人 Д /_亅
  / Шノ )       めりー・くりす まーす♪
 (_)旦(_ノ=彡
  (_(__ヽ
+★+。:.゚*゚:.。+゚*・゜・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜・*゚*。:*:*:。゚*★*゚。*: *。+

572 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/16(火) 11:44:48.02 ID:gp9eddtDQ
(贖う)
天界の秘義6858

主が世に来られる以前では、霊的な者たちがその後挙げられたところの
天界のかの領域をことごとく悪い魔鬼と霊とが占めていたのである。
なぜなら主が来られる以前にはそうした多くの者は自由に徘徊して善良な
者たちを、特に低地にいる霊的な者たちに取り憑いてこれを悩ませたが、
しかし主が来られた後は彼らは凡てその地獄に突き落とされて、その領域
は解放され、霊的な教会に属した者たちに嗣業として与えられたのである。

573 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/16(火) 12:08:29.64 ID:gp9eddtDQ
(贖う)
天界の秘義6854

(霊的な者は)かくてそれ以前では天界へ挙げられることが出来なかったため、
それで彼らはその間低地に、そこの聖言では「坑」と呼ばれている所に留め置かれた
のである。その地は誤謬が存在している幾多の地獄により包囲され、その地獄により
彼らはその時大いに悩まされはしたものの、なお主により守られていたのである。
しかし主が世に来られ、御自身の中の人間的なものを神的なものになされた後では、
そのとき主はそこの「坑」の中にいた者たちを救い出されて、天界に挙げられ、彼ら
からまた、第二の天界である霊的な天界を形成されたのである。

574 :神も仏も名無しさん:2014/12/17(水) 03:30:54.22 ID:ueA1GObsn
>>518-519
☆☆☆☆☆ 新・講義 ☆☆☆☆☆

「救う信仰」

主イエス・キリストは父なる神 2014.3.18
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1395093721/1001n-

゚.+:。゚.+:*゜★,☆♪`*.+☆**+☆゚+.*・*☆゚・:*☆★▽★☆+

575 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/17(水) 10:19:19.00 ID:67PO0F2Gx
(贖う)
天界の秘義6914(2)

主が来られる前には、天界の低い部分は悪い魔鬼らにより占領されていたが、
その後彼らはそこから放逐されて、その領域は霊的な教会の者たちに与えられたことは
前に見ることができよう。(6858)

576 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/17(水) 10:21:29.66 ID:67PO0F2Gx
(贖う)
天界の秘義6914(4)

しかし主が来られた後は天界と地獄の状態は全く変化した。なぜならそのとき天界の低い領域を
占めた悪い魔鬼と霊とは投げ落とされて、彼らに代わって霊的な教会に属した者たちが
そこへ引き上げられたのである。投げ落とされた悪い者らは前に言ったように名誉、名声を
失いはしないか、その領域で財産を失いはしないかとの恐れである外なる拘束をそのとき
剥ぎ取られ、そのようにして悪魔的な奈落的なもの以外の何ものでもない彼らの内部へ
入れられ、かくして地獄へ投げ込まれたのである。外なる拘束を取り去ることは他生では
悪い霊どもに結合していた善良な霊たちを引き離されると、奈落の者らは善い正しい尊い
ものをもはや全く装うことは出来ないで、世にいたころのその内部の状態そのままのものに、
すなわち世で他の者から隠していた思考と意志の状態そのままのものになり、そのときは
悪を為すこと以外には何ごとも欲しなくなる。

577 :神も仏も名無しさん:2014/12/18(木) 03:23:52.45 ID:9FH0GpHul
>>518-519
・☆*・゚*☆゚・:*☆ 新・講義 ・☆*・゚*☆゚・:*☆*☆゚・:*・*:.。.*.。.:*

(生活によってのみ行われる)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/seikatu%20%20ni%20yotte%20nomi%20okonawareru.htm

★主イエス・キリストは父なる神 2014.10.3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1412308803/827n-

        ,*""*,
☆Merry☆*,*"(☆フ*"*,,*☆*,,*☆*,,*☆*,,☆*,,*☆',*,,*☆*,,*☆*,,☆*,,*☆'
   +   ☆,*""*,*,   ☆
+      Christmas*, *"  '*
       (********☆'  *  わたしに奉献された家庭  「聖母から司祭へ」
 ☆  +  ` ̄§ ̄        
`*""*,    (⌒⌒)   *
*"+*,o*   \/      主イエス・キリストは父なる神 2014.4.25
*"*o+,"*         http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1398416374/874n-
"o"*,+"* +      
*+"*,o*"  http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/watasi%20ni%20hoken%20sareta%20kazoku.htm 
  V +   
☆圉*,,*☆*,,*☆*,,☆*,,*☆'*,,*☆*,,*☆*,,☆*,,*☆'*,,*☆*,,*☆*,,☆*,,*☆'

578 :◇ 贖う ◇  >>526:2014/12/18(木) 17:33:23.36 ID:9FH0GpHul
>>573
天界の秘義6854  Arcana Coelestia #6854

Since those people could be saved solely by the Lord's Coming,
they could not be raised into heaven before then.
 (霊的な者は)かくてそれ以前では天界へ挙げられることが出来なかったため、
They were therefore kept in the meantime on the lower earth,
in places there which in the Word are called 'pits'.
 それで彼らはその間低地に、そこの聖言では「坑」と呼ばれている所に留め置かれたのである。
This lower earth was besieged on every side by the hells where there were falsities,
 その地は誤謬が存在している幾多の地獄により包囲され、
by which they were molested greatly during that time.
 その地獄により彼らはその時大いに悩まされはしたものの、
In spite of this however the Lord protected them.
 なお主により守られていたのである。
But after the Lord came into the world and made the Human within Himself Divine,
 しかし主が世に来られ、御自身の中の人間的なものを神的なものになされた後では、
He set free those who were in the pits there and raised them to heaven.
 そのとき主はそこの「坑」の中にいた者たちを救い出されて、天界に挙げられ、
From these He also formed the spiritual heaven which is the second heaven.
 彼らからまた、第二の天界である霊的な天界を形成されたのである。

http://newchristianbiblestudy.org/exposition/work/arcana-coelestia/ex-3/68540

579 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/18(木) 21:16:50.93 ID:yVqEsBS9T
(贖う)
天界の秘義7931
「あなたらはこの言葉をあなたとあなたの息子に法令として永久に守らなくてはならない」

法令として…「秩序」に従って

「秩序」により主が天界と地上の一切のものをその神的人間性から処理し始められた時から
―そのことは復活後直ちに行われたのであるが―

わたしは天と地の一切の権能を授かっている。マタイ28・18

天界に存在しているかの秩序が意味されているのである。この秩序に従って、霊的な教会に
属した者たちは、そのとき天界に挙げられて永遠の幸福を享受することが出来たのであるが、
そのことは前の秩序に従って行われはしなかったのである。なぜなら前には主は凡ゆる物を
天界を通して処理されたが、しかし後には主は世にあって栄化されて神的なものとされた
その人間的なもの[人間性]を通して処理されたのであり、そのことにより以前には天界へ
挙げられることが出来なかった者も天界へ挙げられ、また悪い者も四方へ退いて、その地獄に
閉じ込められるほどにも力を取得されたのである。このことがここに意味されている秩序である。

580 :神も仏も名無しさん:2014/12/19(金) 06:32:08.96 ID:JGnEKiDku
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+.☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

                     。☆*゚*。 。*゚*☆。
                     *。 Merry☆   *
                     ゚*。 Christmas。゚
                       ゚*。    。*゚
      ○-- 、             。*゚゚*。。*゚゚*。
         >  \        ., ,  *     ;:*
       ⊂ニニ⊃    +   ゙∴゙  :
      /__¶____il\   + * ∴;., +  +
      //Φ Φi_|   凵@"; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /人 Д /,,_|. /   <    めりー・くりす まーす♪  
     ( _つ ノ_つ        
   ミ"""""""""""ミ              ・゜・*゚*。:*:*:。゚*★
     ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ    
      |  _∞_   |    May the miracle of Christmas fill your heart with warmth and love.
      | 彡Ωミ   |
   ___ノ .ゞ==シ  .|    奇跡のクリスマスが
. γ           |
 |             |   あなたの心をあたたかさと愛で満たしてくれますように。  
 ヽ、_______ノ
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+

581 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/19(金) 07:33:49.32 ID:lqqX0Hsc4
(贖う)
天界の秘義8054

主が来られる前は、天界は三つに分かれてはいず、一つであった。霊的な天界は未だ
形成されていなかった。その場所は誤謬と悪の中にいるものの外なる手段により、
特に卓越と高貴とを考えることにより若干の真理と善との中に留め置かれることの
出来る者らにより占められていたのである。天界のこの領域が当時そうした霊らに
より占められていた理由は、善良な者が欠けており、霊的な教会に属した者たちが
未だ準備が出来ておらず、それでも凡ゆる場所は主から人間に至る連続性が存在
するためには[主が人間と連続されるためには]霊らにより占められねばならなかった
ということであった。なぜなら連続性がないなら人間は死滅してしまったからである。

582 :神も仏も名無しさん:2014/12/19(金) 21:32:59.17 ID:8QOK2IxMb
 △
△▽△
(*ΦдΦ)
おひさしぶりでーす。
呪まーす(のろまーす)でーす。
(*ΦωΦ)じつは、約10日間規制になっていました。
携帯なので、人間の証明ができず、
なかなか解除にならないので、解除お願いしました。
呪まーす
そんなあほなことを連投した記録があるので
めでたく荒らしと認定されました。解除できません。
かもしれない…
とおもいましたが、
無事に解除されました。
うれしいです。
感謝しなくてはいけませんね。

また、よろしく♪

583 :神も仏も名無しさん:2014/12/20(土) 22:58:38.67 ID:ZKHVwEIi5
   ___ 
  /i_¶____il\_
  //Φ Φi_|  ヽ
 /人 Д /,,_|.  
  て,,,Шて,,_ノて_人:

>>582
祝まーす♪

584 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/21(日) 05:19:57.33 ID:s9oOrhOI3
(贖う)
天界の秘義8273

当時地獄の大半が開かれ、他生に入って来る凡ゆる者を攻撃して、これを征服しようと努めた。
かくも地獄が猛り狂ったのは、天界を通り過ぎる神的なものが、かくも増大した悪と誤謬とには
無力であったからである。

585 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/21(日) 05:21:12.47 ID:s9oOrhOI3
(贖う)
天界の秘義10152

「父」と呼ばれる神的なものそれ自体は「子」と呼ばれる神的な人間的なものなしには、
このこと(地獄と天界を秩序づけること)を遂行することが出来なかったのである。
それは人類が神的なものからそれ自身を全く離反させてしまったときは、神的なもの
それ自体は神的な人間的なものなしには人間に達することは出来ず、天使にさえも
達することは出来ないためである。

586 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/22(月) 05:25:18.91 ID:4WK36AAlg
(贖う)
黙示録講解740ロ

わたしは悪鬼が稲妻のように天から落ちるのを見ました(ルカ10・18)。

ここに「悪鬼」は「竜」と同じような意義を持っており、彼もまた天界で見られて、
天界から投げ出されたのである。しかし、元来「悪魔」により意味されているのは「竜」で、
「悪鬼」により意味されているのは「彼の使いの者ら」である。

「竜の使いの者ら」は悪の誤謬を意味していることは次の項目に見られるであろう。

「天から落ちる悪鬼」は、主は神的真理により―主はそのとき神的真理であられたが、
その真理により―天界から凡ゆる誤謬を突き落とされて、「悪鬼」と呼ばれているかの
幾多の地獄を征服され、そのことはミカエルが「竜とその使いの者ら」を投げ落とした
ことに似ていたことを意味している(そのことについては前の737番を参照)。

587 :神も仏も名無しさん:2014/12/22(月) 07:20:55.38 ID:qCuiAtjn6
*○゜。☆*。*.・+★+゚.+:。゚.+:・。・:*゜★,。・゜☆♪`*.+☆**+☆゚+.*・*☆゚・:*☆★▽★☆+゚*。:゚+*´+゚:。

Hodie Christus Natus Est         「今日キリストは生まれたまえり」 (大意)

Hodie Christus natus est          この日 キリストは生まれたまえり
hodie Salvator apparuit:          この日 救い主は生まれたまえり
hodie in terra canunt Angeli,        この日 天使らは歓呼し 心正しき人は誉め讃える
laetantur Archangeli:
hodie exsultant justi, dicentes:
Gloria in excelsis Deo, alleluja.        天の神に栄光あれ  

Hodie Christus Natus Est, O Sapientia - Catholic Christmas Songs
https://www.youtube.com/watch?v=jil6RZpTwak

Giovanni Pierluigi da Palestrina - Hodie Christus natus est
Solemnity of the Lord's Birth - Christmas Eve Mass
Vatican Basilica, 24 December 2011
https://www.youtube.com/watch?v=fhPBVy6TtmE

*♪`*.+☆**+☆゚+.*・*☆゚・:*☆★▽★☆+゚*。:゚+*´+゚:。*゚+.。゚○+。゚:*:.+:.:.+.:*:。*°☆*。★゚*♪☆♪

588 :神も仏も名無しさん:2014/12/23(火) 03:47:14.89 ID:Ehu1rPfT7
:*:・。,☆゚'・:*:・。, ,。・:*:・゚'☆,。・:*:.:*゚..:。:. .☆.。.:*・°☆・゜:*: *+:。.。:+*ё*+:。.。:+*。*゜+。*`*。+゜☆:.・*.:♪・*:*:・。

Rorate Cæli

Rorate Cæli desuper, et nubes pluant justum.    天よ、露を滴らせ、雲よ、義人を降らせよ。
Rorate Cæli desuper, et nubes pluant justum.    天よ、露を滴らせ、雲よ、義人を降らせよ。
 
2. Peccavimus,                         私たちは罪を犯した、
et facti sumus tamquam immundus nos,         私たちは不浄なものとなった、
et cecidimus quasi folium universi.             私たちは皆、落ち葉のように落ちた。
et iniquitates nostrae quasi ventus abstulerunt nos,  私たちの邪悪は風のように私たいを取り去った。
abscondisti faciem tuam a nobis,              御身は御顔を私たちより取り去った、
et allisisti nos in manu iniquitatis nostrae.        御身は私たちの邪悪の手において私たちを踏みにじり給うた。

R/. Rorate caeli desuper, et nubes pluant justum.   天よ、露を滴らせ、雲よ、義人を降らせよ。

3. Vide Domine afflictionem populi tui,           主よ、御民の苦悩を見給え、
et mitte quem missurus es :                 御身が遣わし給うものを送り給え:
emitte Agnum dominatorem terrae,            地の支配者たる子羊を送り給え、
de petra deserti ad montem filiae Sion          砂漠の岩からシオンの娘の山へと:
ut auferat ipse jugum captivitatis nostrae.        そはその方が私たちの隷属のくびきを取り除くために。

589 :神も仏も名無しさん:2014/12/23(火) 03:49:53.12 ID:Ehu1rPfT7
>>588

R/. Rorate caeli desuper, et nubes pluant justum.   天よ、露を滴らせ、雲よ、義人を降らせよ。

4. Consolamini, consolamini, popule meus :        慰められよ、我が民よ、慰められよ:
cito veniet salus tua                      おまえの救いはすぐに来るだろう:
quare moerore consumeris,                  何故、おまえはもだえ死のうとするのか、
quia innovavit te dolor?                    苦しみがおまえをあらたに襲うといって?
Salvabo te, noli timere,                    我は、おまえを助ける。恐れるな、
ego enim sum Dominus Deus tuus,              我は実におまえの主なる天主である、
Sanctus Israel, redemptor tuus.              イスラエルの聖なるもの、おまえの贖い主である。

R/. Rorate caeli desuper, et nubes pluant justum.    天よ、露を滴らせ、雲よ、義人を降らせよ。

Rorate Caeli
https://www.youtube.com/watch?v=f06qdhO_sEY
gregorian chant for advent

Rorate Caeli
https://www.youtube.com/watch?v=C7U4flL5_cU

:*:・。,☆゚'・:*:・。, ,。・:*:・゚'☆,。・:*:.:*゚..:。:. .☆.。.:*・°☆・゜:*: *+:。.。:+*ё*+:。.。:+*。*゜+。*`*。+゜☆:.・*.:♪・*.:+・゚・。

590 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/23(火) 07:34:52.21 ID:YHoTMFz9y
(贖う)
真の基督教717

 主の贖いの全てもまた聖餐の中に在ることが推論される。何故なら、主が全的に臨在し給う
所には主の贖いの全てもまた臨在するからである。何故なら彼はその人間性において贖罪者
であり、従ってまた贖いであり、而して主が御自ら全的に臨在し給う所には、贖いの如何なる
物も欠け得る筈はないからであるこれが聖餐に正当に列する者は凡て贖われる者となる理由である。
而して贖いは地獄からの救い、主との交わり、救いを(それらに関しては本章の後を参照し、
さらに詳細のことは贖いに関する章を参照されよ)意味する故、それらのものの益は聖餐に於いて
人間により受け入れられる。実にそれは主によって欲せられる程度に受け入れられるのではなく
―何故なら主の神的愛は制限を知らないから―人間の受容し得る程度に受け入れられるのである。
かくて主の贖いの益は聖餐に正当に与る者達によって受けられることが明白である。

591 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/24(水) 06:56:19.08 ID:z9RzlKHrQ
(贖う)
3.贖われた者

天界の秘義8323

「あなたが己がものとされた」
「あがなわれた者」
真理と善の中にいる者たち。この者たちを救うために主は来られた。


天界の秘義5374

あがなわれた者(または買い戻された者)…
善と真理を受け入れた者、かくて主のものを己がものとされた者たち。

592 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/25(木) 09:21:52.63 ID:k33U9iNrk
(贖う)
4.十字架の受苦

黙示録講解740ロ

十字架の受苦は主の最後の試練であり、凡ゆる地獄に対する完全な勝利であり、
また主の神的なものの神的な人間的なものとの完全な合一であり、このことは
誤謬の信仰の中にいる者らには知られてはいないため、主は「おまえは神に属し
ている事柄を考えないで、人間に属する事柄を考えている」(マタイ16・23)
と言われたのである。

593 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/26(金) 08:46:31.90 ID:yh53a0QeJ
(贖う)
5.キリストの功績と義の転嫁は不可能

真の基督教640
「キリストの功績と義の転嫁は不可能である。」

キリストの功績と義とによって意味されている所を、理解することが先ず必要である。
救い主、我らの主の功績は、贖罪であり、贖罪は諸々の地獄を征服し、諸々の天界を
秩序正しく排列し、その後教会を設立することであった(114、133番)。
かくしてそれは純粋に神的な業であった。贖罪によって主は主を信じ、主の誡命に
従う者たちを再生し、これを救う能力を身に帯び給うた。それ故、贖罪なくしては
何人も救われることは出来なかった。
さて、贖罪は主のみによる純粋な神的な業であり、これが主の功績である故、
それは宇宙の創造と維持と同様に人間に帰せられ、または転嫁されることが出来ない
ことが推論される。実に、贖罪はある意味において天界と教会の新しい創造であった
のである。

594 :◇ 贖う ◇  >526:2014/12/27(土) 03:00:14.79 ID:STAHfk+s0
>>592
黙示録講解740ロ  Apocalypse Explained #740

As the passion of the cross was the Lord's last temptation,
 十字架の受苦は主の最後の試練であり、
and the complete victory over all the hells,
 凡ゆる地獄に対する完全な勝利であり、
and also the full union of His Divine with the Divine Human,
 また主の神的なものの神的な人間的なものとの完全な合一であり、
and as this is unknown to those who are in a faith of falsity,
 このことは誤謬の信仰の中にいる者らには知られてはいないため、
the Lord said, Thou savourest not the things which are of God,
but the things which are of men.
 主は「おまえは神に属している事柄を考えないで、
 人間に属する事柄を考えている」(マタイ16・23)
 と言われたのである。

http://newchristianbiblestudy.org/exposition/work/apocalypsis-explicata/contents/7400

595 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/27(土) 15:50:27.63 ID:H0t7km606
(贖う)
天界の秘義2716

もし至高の神的なものそれ自身が、記述されたような、すなわち、かくも多くの悪と誤謬とにより、
汚されている善に仮にも流れ入るとするなら、それは受け入れられることは出来ないであろうし、
もし何かがそのような善を持っている人間により受け入れられるなら、その者は奈落の呵責を
感じて、かくて死滅してしまうのである。しかし主の神的な人間的なものは、太陽が密雲の中へ
照り入って、朝まだき、その雲を暁の華麗な色彩に変えてしまうように、このような人間のもとに
も流れ入って、そのような善を明るくすることが出来るものの、それでも主は彼らの前には太陽
の光として現れたもうことは出来ないで、月の光として現れておられるのである。ここから主が世に来られた原因は霊的な者が救われるためであったことが明白である。

596 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/28(日) 17:33:04.90 ID:DHTgr7ZD+
(贖う)
6.聖母から司祭へ

聖母から司祭へ1993.1.1
―あまりにもサタンから強迫され、悪霊たちによってうちひしがれた哀れなわたしの子らよ、
あなたたちみなに対する大試練がやってきました。
 あなたたちの危険は、神の恵みと、神の命に対する交わりを失うことにあります。
この神との一致こそ、わたしの子イエズスが、あがないの時に、あなたたちのために
獲得したものです。
 それは、イエズスが、悪魔の奴隷制度から解放して、あなたたちを罪の束縛から自由に
してくださったあの“とき”です。
 現代では罪がもう悪と考えられなくなっています。あるいは、しばしば、それを却って
価値のあるもののように、何かよいものであるかのようにさえ考えて称賛しています。
マス・メディアの裏切りが影響して、罪が悪であるという認識が少しずつ失われていきました。
その結果、罪はますますふえ、正当化され、従って、赦しを得るための告白もなされなく
なってきています。

597 :神も仏も名無しさん:2014/12/28(日) 22:55:53.29 ID:yrY77YR3f
二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二
__| |_____| |_____| |_____| |___

                ピラッ
    |          |  ____人        |
    | 主 イエス   |  |   _,-っ/ \ ,、ト は | 父なる 神
    |          |  | / ニ⊃ ,,-―\ ヽ   |
    |          |  / / r))フ/ -  - ,\\, |
___|________|_ノ / ノ ノ´| (・) (・)ヽ,,人_|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /  /   |   〈    ノ    / 大将!
              /  /    ヽ、 ワ   /   <  まだやってたんだ、このスレ!
             〈  イー―――`    ィ-- 、   \___________
             \____         ヽ
                     |       |  

598 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/29(月) 06:35:49.56 ID:AWRhwryha
>>597
はい、いらっしゃい。

599 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/29(月) 21:01:44.19 ID:AWRhwryha
(続き)
もし、あなたたちが罪の中に生活するようになったら、あなたたちは、再び悪魔の支配に屈服し、
その奴隷となって、その悪の力に服従するようになります。そうすれば、イエズスがあなたたちの
ために獲得してくださった“あがない”のたまものは無益になってしまいます。
そのとき、あなたたちの心と魂から、従って生活からも、平和は消えてしまいます。

600 :神も仏も名無しさん:2014/12/30(火) 14:09:00.71 ID:8kOytkbCz
◇年越しそば◇.

           電気(扇風機が回る・スープの粉が吹っ飛ぶ)
   ∧_∧    ――→    ∧_∧     
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川  ←――(ノ ゚◎゚)ノ食べるのか?(驚く)
    愛媛    ←――   (っ=|||o)
            恫喝        _
                   \  |\
                 恫喝.\   \ お湯・金ちゃんラーメン
                      \|  \
                       ̄
        ∧_∧シーフードちゃうのか  ∧_∧
       ( ´∀`)              (`;ω;´)
        高知                徳島
                         .(徳島製粉)

       <・)))><<
      かつお節(魚粉・スープの粉)

601 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/30(火) 20:04:13.79 ID:Frg/mLosW
>>593
>救い主、我らの主の功績は、贖罪であり、贖罪は諸々の地獄を征服し、諸々の天界を
>秩序正しく排列し、その後教会を設立することであった(114、133番)。
>かくしてそれは純粋に神的な業であった。贖罪によって主は主を信じ、主の誡命に
>従う者たちを再生し、これを救う能力を身に帯び給うた。それ故、贖罪なくしては
>何人も救われることは出来なかった。

贖罪(贖うこと)とは、主が私たちのために地獄を平定してくださったことです。
それは環境を整えてくださったのであり、私たちを直接的に救われたという意味
ではないのです。

602 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/31(水) 11:38:10.86 ID:c/s3/TFyK
「贖う」については以上です。
これに関連して「刑罰代償説」について少しだけ。
あまりこれらに関して注意していなかったので殆ど抜粋していませんでした。

603 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/12/31(水) 11:41:56.36 ID:c/s3/TFyK
刑罰代償説

あがなう/
1.贖罪の意味
2.キリストの功績と義の転嫁は不可能
3.転嫁の意味

http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/keibatsudaishousetsu.htm

604 :Felice anno nuovo !:2015/01/01(木) 07:16:29.41 ID:u6+9PZR1V
  *              i|    . .. ... ...:: :..::: :::::::::
                   i|      .. .. .... .:..:::: :::::::::
    +       ─ ─i|──    .. . .. ....: :::: :..:::::::
                   i|     .. ..: ... ..:: :::::: :..::::::::::::::
  ゚    。          i|    . .. ... ...:: .:::: ....: :::: :..:::::::
 *              i|     .. .. ... ..:: ..:::::::::: ..:::::::::::::
                  i|        .... ..:::..::::::::::::::::::::
  +  ・    *     ヘ       . .. . ....: :::..::::::::::::::::::::
      ;        .:l;;i,       Much peace, love and joy to you all in 2015
  ,,        。   .::l;;;;;i      .:::::: :::::: ::::::.::: :::::::::::::::
             .:::l;;;;;;;;i       . .. .... ..:: :...::::::: ::::::::
    ゚         .::::l;;;;;;;;;;i     さらなる安らぎと愛と喜びが皆様のもとにありますように。
    *         .:::::l;;;;;;;;;;;;;i        . .. .....: :....::::::::::::
            ,,.,/ヘ~~""''''ヘ、     .. .. .....:..: ::... :::: ::::::::
            ,/i~~""'''';;i'~    . .. .. ....::...: :..:::::::::::::::::::
               .:::i;;;|::|;;|:::l;|   .. .. .. ...:: ..:: ::::::: :::::::::::::::::
               .:::i;;;|::|;;|:::l;|  .. .. .....::: ::::::::::::::::::::::::::::::
              i::: i::::::::::::::::| ... .. ....::: :..::::::::::::::::::::::::::
  

605 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/01(木) 08:29:54.64 ID:CvVCwzBGh
>>604
明けましておめでとうございます。

606 :【吉】 【901円】:2015/01/01(木) 19:55:10.77 ID:AwTP7B+FY
>>605
あけましておめでとうございます。
おみくじをひきにきました。

607 :【だん吉】 【1998円】 それでも、大吉:2015/01/01(木) 23:27:09.99 ID:u6+9PZR1V
>>605
Felice anno nuovo !
新年がよい年でありますように

「おみくじ」をひきにきました。

608 :【だん吉】 【1960円】  それでも、【大吉】:2015/01/01(木) 23:50:20.52 ID:u6+9PZR1V
Je vous souhaite une très bonne année 2015.
とても良い年、2015年をお祈りいたします。

また、「おみくじ」を引きにきました。

609 :【ぴょん吉】 【1611円】  それでも、【大吉】:2015/01/01(木) 23:52:03.45 ID:u6+9PZR1V
わたしは、【だん吉】 ではない!

おみくじを引きにきました。
お賽銭、ちゃりん

610 :【凶】 【895円】 それでも【大吉】:2015/01/01(木) 23:55:55.38 ID:s2r4FmTl7
【だん吉】とか【ぴょん吉】とか
ここの おみくじは 壊れているのですか?

おみくじを引きにきました。
お賽銭、ちゃりん

611 :【ぴょん吉】 【1785円】 それでも【大吉】:2015/01/01(木) 23:57:34.75 ID:MqWkycofa
なんと!!次は、【凶】

おみくじを引きにきました。
お賽銭、ちゃりん

612 :【マジキチ】 【1305円】 それでも【大吉】:2015/01/01(木) 23:59:17.95 ID:rWjSgmHe3
それでも【大吉】

613 :【吉】  それでも、【大吉】:2015/01/02(金) 00:50:21.90 ID:3agAWdGva
迎春

まだ、おみくじやっていますように。

614 :【ぴょん吉】 【43円】 :2015/01/02(金) 05:25:43.70 ID:3agAWdGva
☆☆☆☆☆ 新・講義 ☆☆☆☆☆

聖母

1.主の母性 /2.聖母は主の中に神を見ていた /3.聖母は聖櫃のそばに現存される /4.聖母被昇天          
5.なぜ主はマリアを焼き尽くすことがなかったのか /6.月 / 7.女王 / 8.聖母の勝利 
9.主は聖母を尊んでおられる / 10.聖母の謙遜  / 11.使徒の先頭に立つもの / 12.上智の母
13.あがないの協力者・教会の母 / 14.聖母は主へ導く / 15.私と一緒なら / 16.聖母のご出現
17.すべての女に勝って偉大 /18.彼女に来る者は主を見つける / 19.星  / 20.女のすえ
21.聖母は私たちを正しい道に導いてくださる / 22.メモラレ / 23.主は聖母を喜びおどって叫ばれる
24.主は聖母に何を教えなかったことがあろうか? / 25.苦さ /  26.聖母のスケッチ
27.世界はいまだに彼女によって救いを得る / 28.聖母の準備期間
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/Seibo.htm

主イエス・キリストは父なる神 2014.4.25
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1398416374/933n-

615 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/02(金) 12:41:17.33 ID:ZcUiNyFnK
(刑罰代償説)
1.聖書

申命記24・16

父は子のゆえに死に定められず、子は父のゆえに死に定められない。人はそれぞれ自分の罪のゆえに死に定められる。


出エジプト23・7

わたしは悪人を正しいとすることはない。


マタイ16・27

わたしはそれぞれの行いに応じて報いるのである。

616 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/03(土) 10:25:47.69 ID:wxLW7T6Dc
エレミヤ33・11

 わたしは悪人が死ぬのを喜ばない。むしろ、悪人がその道から立ち帰って生きることを喜ぶ。
立ち帰れ、立ち帰れ、お前たちの悪しき道から。イスラエルの家よ、どうしてお前たちは死んでよいだろうか。
 人の子よ、あなたの同胞に言いなさい。正しい人の正しさも、彼が背くときには、自分を救うことができない。
また、悪人の悪も、彼がその悪から立ち帰るときには、自分をつまずかせることはない。

617 :【吉】 【499円】:2015/01/03(土) 12:29:55.84 ID:4FUJfuTHU
      ∧ ∧ 
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)    おみくじ
 UU ̄ ̄ U U  

618 :【だん吉】 【400円】:2015/01/03(土) 20:23:38.10 ID:CCu3fi+gu
おみくじ♪は愛(*^∀^*)

619 :【大吉】 【186円】:2015/01/04(日) 00:26:04.43 ID:7vxI46l8l
「彼らはイエスを十字架につけると、くじを引いてその服を分け合い、」
マタイ 27:35

620 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/04(日) 17:20:01.64 ID:BcaRmx0el
1. 贖罪の意味

真の基督教640

基督の功績と義とによって意味されている所を、理解することが先ず必要である。
救い主、我らの主の功績は、贖罪であり、贖罪は諸々の地獄を征服し、諸々の天界を
秩序正しく排列し、その後教会を設立することであった(114、133番)。

かくして、それは純粋に神的な業であった。贖罪によって主は、主を信じ、
主の誡命に従う者達を再生し、これを救う能力を身に帯び給うた。それ故、
贖罪なくしては何人も救われることは出来なかった。贖罪は主のみによる
純粋な神的な業であり、これが主の功績である故、それは宇宙の創造と維持と
同様に人間に帰せられ、または転嫁されることが出来ないことが推論される。
実に、贖罪は或る意味において天界と教会の新しい創造であったのである。(後略)

621 :刑罰代償説 【大吉】 【1479円】:2015/01/05(月) 14:16:44.31 ID:1Wyg3PTiQ
☆☆☆☆☆ 新・講義 ☆☆☆☆☆

聖言

http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/mikotoba.htm

 スウェーデンボルグ派の教会や書籍 2014.12.29 [転載禁止]©2ch.net
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1419802093/43n-
 スウェーデンボルグ派の教会や書籍 2014.12.29
 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1419802093/43n-

622 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/05(月) 20:25:17.55 ID:7Lvd2Wyea
(刑罰代償説)
2.キリストの功績と義の転嫁は不可能

真の基督教641

基督の功績と義とは純粋に神的なものであって、純粋に神的な物が人間に注ぎ込まれるならば、
彼は立ち所に死ぬであろう。何故なら、彼は太陽に投げ込まれた丸太のように燃え尽くされ、
かくしてその灰すらも殆ど残らないからである。それ故主は天使と人間の能力に応じて和らげられ
調節される光と熱とによって、その神性の中に在し給いつつ彼らと交わり給うのである。(中略)

主の功績と義とは、純粋に神的なものである故、到底それは転嫁によって如何なる天使にも
人間にも移譲されることは出来ない。神的な火花の閃光でも、彼等に触れるならば立ち所に
彼らは死の苦悶の中に死ぬであろう。ここから、何人も神を見て生きることは出来ないという
イスラエル教会の宣言が生まれている。

623 :刑罰代償説 【マジキチ】 【1309円】:2015/01/07(水) 06:11:26.38 ID:KpEpeWY5H
それから、兵士たちはイエスを十字架につけて、/
その服を分け合った、/だれが何を取るかをくじ引きで決めてから。
マルコによる福音書15章 24節

624 :刑罰代償説 【大凶】 【1604円】:2015/01/07(水) 16:18:22.02 ID:KpEpeWY5H
〔そのとき、イエスは言われた。
「父よ、彼らをお赦しください。自分が何をしているのか知らないのです。」〕
人々はくじを引いて、イエスの服を分け合った。
ルカによる福音書 23章 34節

625 :神も仏も名無しさん:2015/01/07(水) 18:37:53.87 ID:94CPyDBxf
キリスト教徒は少しは人目を気にしたほうがいいんじゃないかな?
人目を気にしない人たちが、今、特にキリスト国では、公共の場で怒鳴り散らしたり暴れたり、
買ってもいないものの返金を求めてスーパーに並んだりしてるんじゃない?
カトリックなどのキリスト教国では、キリスト教会やキリスト系学校が神の目や自由を強調するあまり、公共心みたいなものがなおざりにされてる気がする。

626 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/07(水) 20:30:45.33 ID:3lAxBDboT
(刑罰代償説)
3.転嫁の意味
真の基督教643
<転嫁は存在する。しかしそれは善と悪との転嫁であり、同時に信仰の転嫁である>

聖言に転嫁が記されている箇所では、善と悪との転嫁が意味されている。これはその中の
無数の言によって明白である、そのある言は既に引用した。各人に納得させるために、
以下の付加的な記事を引用しよう。

「人の子は来たらん、その時おのおのの行為に随いて報ゆべし」(マタイ16・27)
「善をなしし者は生命に甦り悪を行いし者は審判に甦るべし」(ヨハネ5・29)
「生命の書なる書展かれたり、各々その行為に随いて審かれたり」(黙示録20・12、13)
「見よ、われ報いをもて速やかに到らん、各人の行為に随いてこれを与えん」(黙示録22・12)
「我は彼の道に従いて罰し、彼にその業を報ゆべし」(ホゼア4・9。ゼカリヤ1・6。
エレミア25・14,32・19)
「その審判の顕るる怒りの日に神は各々の所作に随いて報ゆべし」(ロマ2・5,6)
「我らはみな必ずキリストの審判の座の前にあらわれ、善にもあれ、悪にもあれ各々
その身になしたる事に随いて、報いを受くべければなり」(コリント後5・10)。

627 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/08(木) 06:31:24.19 ID:skPL8lPr7
(続き)
教会の初期には、これ以外の転嫁の法則はなかったし、終りにもこれ以外のものは無い。
教会の初期については、アダムとその妻とは善悪を知るの木の実を食らったために罪に定められた
(創世記2及び3)。教会の終わりについて、主は語り給う、「人の子はその栄光をもて来る時、
その栄光の座位に座し、右におる羊に言わん、我が父に祝せられたる者よ来たりて世の創より
汝らの為に備えられたる国を継げ、そは我が飢えしとき、汝らは食わせ、渇きしときに来り
たればなり。」(マタイ25・31、33、34、35,36)然し、彼の左手の山羊に対しては、
彼らは如何なる善をも為さなかったために、「汝ら呪われし者どもよ、我を離れて、悪魔と
その使いのために備えられし永遠の火に入れ」(マタイ25・41)と語り給うている。
これらの記事は明らかに善と悪との転嫁のあることを示している。

628 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/08(木) 06:32:39.51 ID:skPL8lPr7
(続き)
信仰の転嫁もまた存在する、それは善に関わる仁慈および真理に関わる信仰は良き業の中に
結合されており、両者がそのように結合されない限り、業は善ではないからである
(373−377番)。それ故、ヤコブは語っている。「我らの父アブラハムはその子
イサクを祭壇に捧げし時、行為によりて義とせられたるに非ずや。なんじ見るべし、
その信仰、行為と共にはたらき、行為によりて全うせられたるを。またアブラハム
神を信じ、その信仰は義として彼に転嫁されたりと言える聖書は成就されたり。」
(ヤコブ2・21−23)。

629 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/08(木) 06:33:12.32 ID:skPL8lPr7
刑罰代償説に関しては以上です。

630 :神も仏も名無しさん:2015/01/09(金) 06:45:52.38 ID:M8wWxqoxe
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

759 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF:2015/01/07(水) 20:26:57.85 ID:3lAxBDboT
神は誰にも神を理解できるように、理解力を与えてくださっていると私は信じています。
慈悲の神が誰かには理解力を与えるが、誰かには与えないなどということは有り得ないと
思うからです。
要は本人のやる気であろうと思います。
本人が求めるなら神は与えてくださいます。
本人が求めないなら、神はどこまでも慈悲の方であり、強要はなさいません。
そういうことです。
神は人間の自由意志を尊重される方だからです。

760 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/08(木) 06:25:36.44 ID:skPL8lPr7
主は私たちから拒絶されて泣いておられます。
主は私たち皆を救おうとして来られているのに。
子を思う父親の気持ちを子は理解しないのです。
放蕩息子の譬えにあるように、父は最初から息子を裁いたりなどしていません。
いつだって戻ってきてくれることを待ち望んでいる善良な人物なのです。
子が勝手に出て行って、帰って来るときも、父は自分を赦してはくれないと
勝手に思っているだけです。
父は最初から赦しているのです。子を拒絶したことなどないのです。
私たちは神のことを思いませんが、私たちが生きているのは神のおかげです。
そして、神はあの世で永遠の幸福を与えてくださろうとしておられるのです。

主イエス・キリストは父なる神 2014.9.03
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409742746/759n-760

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜**〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

631 :神も仏も名無しさん:2015/01/09(金) 10:39:56.45 ID:M8wWxqoxe
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

762 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/12/28(日) 10:24:34.57 ID:QMpLHlyh

途中どんなにつらくとも、やり通せばきっと道は開けます。
なぜなら主が応援して下さっているからです。
それは後になってしみじみ分かる時が来るでしょう。

その時は何か(人であったり、環境であったり)に対するうらみつらみから解放されて
逆に感謝の気持ちが湧いてくるでしょう。
かえってそのお陰で自分はここまで来れたと。

763 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/12/28(日) 10:49:09.68 ID:QMpLHlyh

棄ててはならないのは、その探求しようという気持ちです。
それは「真理を求める情愛」と言って非常に大切なものです。
これを失ったらおしまいです。

主はこう仰っているではないですか。

「求めよ、さらば与えられん、探せよさらば見出さん、
叩けよ、さらば開かれん」と。

スウェーデンボルグ派の教会や書籍 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1416708304/762n
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1416708304/763n

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

632 :神も仏も名無しさん:2015/01/10(土) 02:52:28.17 ID:/KwwZXIcq
:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:

259 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/08(木) 12:11:46.52 ID:WzNuUOAb.net

神(主イエス・キリスト)は最初から私たちを赦してくださっています。
私たちが勝手に神を拒絶しているだけなのです。
主は戸口に立って、戸を叩いておられます。
しかし、無理やり入って来ることはされません。
あくまでも私たちの自由意志を重んじられます。

262 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/08(木) 20:12:36.79 ID:WzNuUOAb.net

神なる主を見出すのは樹海を行くが如しです。様々な妨害があります。
行く手を阻む狐や狸。
サタンの使いです。
しかし、真理を求める情愛があれば主は必ず導いてくださいます。


スウェーデンボルグ派の教会や書籍 2014.12.29
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1419802093/259n
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1419802093/262n

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・

633 :神も仏も名無しさん:2015/01/10(土) 10:40:15.10 ID:/KwwZXIcq
・〇Оо・-・оО〇・-・〇ОооО〇・-・〇Оо・-・оО〇・-・〇Оо・-・оО〇・-・〇Оо

496 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/08/02(土) 10:30:17.26 ID:MXAx+dbw.net
      
   ∧_∧      いいえ、自分で判断しなければなりません。
  ( *´∀`)     
  /つ旦O―‐-.、   神は据え膳に乗っては来ません。 
  (´( >゚);;;;;;)< )  )
  [i=======i]  スエデンに乗って来られるのですから。   

      それを理解し、判断できる知性と良識と努力が求められます。 

497 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/08/02(土) 10:37:00.09 ID:MXAx+dbw.net

キチガイは精神科行けと仰るが、横着者は地獄へ行くでしょう。
それは自ら怠惰を好んだからです。
神のせいにしてはなりません。自業自得です。
天国は働くことに喜びのある国だそうです。

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 120
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1406275788/496n-497

оО〇・-・〇Оо・-・оО〇・-・〇Оо・-・оО〇・-・〇ОооО〇・-・〇Оо・-・оО〇・-・〇О

634 :神も仏も名無しさん:2015/01/11(日) 15:58:40.31 ID:a+QUzC00N
「サザエさん」よりおもしろい「ヨハネさん」 
♪元気なヨハネさん
みんなが笑ってるう〜 青空も笑ってるう〜 ル〜ルルルルッルう〜 今日もいい天気イーーー♪

「ヨハネさん、ケアハウスのボランティア」 2014年8月1日‐2日

324 :神も仏も名無しさん:2014/08/01(金) 14:58:12.33 ID:ksQRtzV7.net
小さなヨハネは、自己の存在意義を見失った人。
2ちゃん宣教なんつー不毛なことに意義を見出だすより、ボランティアで人と触れあうのがいい。
人と人の関係性の中で、必要とされる自分を見出だし、自己実現すると生き返る。
ボランティアはいいぞ、今の時期、外なら炎天下で死ねる。てか死にそうw暑すぎるわ。

326 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/08/01(金) 15:01:57.13 ID:BdVBOxgg.net

いえ、ここで霊的認知症の皆さんのケアもなかなか骨の折れる仕事です。

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1406275788/324n-326

484 :神も仏も名無しさん:2014/08/02(土) 09:03:11.05 ID:2EeB4zuA.net
ここは何か偉そうなことを言いたくて仕方ない人達の溜まり場なのですか?

485 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/08/02(土) 09:20:50.19 ID:MXAx+dbw.net

いえ、霊的認知症の人たちのためのデイケアハウスです。

486 :神も仏も名無しさん:2014/08/02(土) 09:36:57.80 ID:HjPQc8wW.net
いいえ、認知症で霊的になっちゃった人たちのためのデイケアハウスです。

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1406275788/484n-486

635 :神も仏も名無しさん:2015/01/11(日) 16:02:33.43 ID:a+QUzC00N
>>634 つづき

499 :神も仏も名無しさん:2014/08/02(土) 10:49:52.16 ID:fcLfI6uM.net
創造が無かったのに創造主がいるとか、第一動因がいらないのに第一動因者がいるとか、
大嘘を垂れる横着者ウヨハネ。

501 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/08/02(土) 10:53:01.74 ID:MXAx+dbw.net

皆さんが認識出来ないだけなのですよ。
可哀想なケアハウスの住人たち。

504 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/08/02(土) 11:01:37.72 ID:MXAx+dbw.net

人間はヘドロから生まれて来たと思う人は霊的にヘドロに帰るのでしょう。

私は青虫のように醜く生まれて来ましたが、真理を食べるうちに
さなぎとなり、その中で苦しみました。
しかし、今や蝶のように空を舞い、蜜のような神のマナを食べています。

509 :神も仏も名無しさん:2014/08/02(土) 11:16:45.56 ID:ayFRdoeW.net
ヨハネさんの言ってることってブーメランだよね

510 :神も仏も名無しさん:2014/08/02(土) 11:20:42.76 ID:fcLfI6uM.net
ヘドロの青虫が嘘食ってプ

636 :神も仏も名無しさん:2015/01/11(日) 16:08:13.69 ID:a+QUzC00N
>>634>>635 つづき

512 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2014/08/02(土) 11:25:00.55 ID:MXAx+dbw.net

認知症には若年性というのがあるようですから、
霊的認知症にも若年性は十分あるでしょう。
皆さん気をつけてください。

霊的に怠惰な暮らしをせず、自らよく神の言葉を学び、
それを実践することです。
そうすれば、悔改めも発酵作用のように徐々になされるでしょう。
激烈な蒸留ではなくとも。

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1406275788/499n-512

651 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/08/02(土) 16:57:49.79 ID:MXAx+dbw.net

ケアハウスでは老人同士のトラブルもよく起ります。

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1406275788/651n


♪ほ〜らほーら みんなのおー 声がすうるうう〜
ヨーハネさん、ヨハネさん、ヨハネさーんは、 ゆかいだなあああ〜〜♪
https://www.youtube.com/watch?v=OPgXj-SPCpM

637 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/11(日) 21:57:02.81 ID:PtCOeDmUm
>>633-636
我ながら随分生意気なことを言っていますね。

638 :ゆかいな「ヨハネさん」:2015/01/12(月) 03:46:19.95 ID:j9o0cMCGF
 ♪ヨーハネさん
       ヨハネさん♪

 ヨハネさーんはゆかいだな〜〜♪
                 
      /               「ヨハネさん」って、おもしろいね
  ./||  /      ,∧_∧ ,Λ,,Λ
  | ||         (・∀・* )(・∀・*)ネー   ∧__,,∧
  | ||       / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ 旦(・∀・` *) 
  | ||  .   /___________ ヽ,,  \ 
  匚    ,ノ※※※※※※※※※※※※ゝノ ,__)
 | ̄ ̄|  /*※※※※※※※※※※※※※*ヽ
   ̄ ̄ 

「ヨハネさん」のエンディングは、
やっぱり、こっちが似合っているww
https://www.youtube.com/watch?v=VaIgHh_aEas

639 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/13(火) 09:40:51.13 ID:+qh8gDQmD
もっと謙虚にならねばならないと思っているのですが・・・

640 :神も仏も名無しさん:2015/01/13(火) 10:15:17.68 ID:9kve4Wv5l
2chに来てるの自覚してるの(笑い)

641 :神も仏も名無しさん:2015/01/13(火) 10:20:44.92 ID:9kve4Wv5l
こういう奴ほど無神論者のエサになるんだよね。

642 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/14(水) 07:05:00.15 ID:mEP4W/Hdk
>>641
エサで結構。
そのために来ているのですから。

643 :神も仏も名無しさん:2015/01/15(木) 13:28:53.46 ID:ml37XFWg8
「無神論者のエサ」というか、「ヨハネさんのエサに無神論者が群がる」のか。
しかし、ヨハネさんの餌は、狂喜乱舞の大人気でしたね。
ヨハネさんが行くスレは大盛況でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
575 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/07/07(月) 15:41:33.06 ID:acWwkZQm.net

ほらね、私が餌を投げると彼らは喰いついて来て、こんなのまずくて喰えない
とけなすでしょう?
彼らの嬉しそうなこと。

577 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/07/07(月) 15:43:35.76 ID:acWwkZQm.net

養殖池のうなぎのようです。
餌に群がります。

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 115
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1404405379/575n
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1404405379/577n

159 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/08/05(火) 12:35:05.41 ID:a+qoKKnN.net

私が真理の言葉を言うと、蝿はたかって糞にします。
私が真理の言葉を言うたびに、大好物の糞がひねり出されたと思って
蝿たちは狂喜乱舞します。便所の落書き2chとはよく言ったものです。
糞袋の私にふさわしい香ばしい職場です。

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 121
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1407058643/159n
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

644 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/15(木) 16:38:15.66 ID:LArGF5B7V
>>643
ところでミミズもまさに「糞袋」ですが、「糞袋」は香ばしいと見えてウナギを初め
魚たちは皆よく食いつきます。

645 :神も仏も名無しさん:2015/01/16(金) 23:51:40.61 ID:1kbNT0Dre
   ___ 
  /i_¶____il\_
  //Φ Φi_|  ヽ
 /人 Д /,,_|.  
  て,,,Шて,,_ノて_人:

ミミズは美味まーす。

646 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/17(土) 07:40:31.17 ID:v86C9YdeF
>>645
もぐらもミミズが大好きですが、私たちは早く地面に出て来なくてはなりません。
植物の葉は真理を意味しています。
糞袋のミミズが腐った葉をどろどろに消化したものを間接的に食べるのではなく、
自分で太陽のもとに来て、主から直接新鮮な葉をいただいてください。

647 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/17(土) 07:41:44.19 ID:v86C9YdeF
私のような者が自己流で調理したものでなく。

648 :神も仏も名無しさん:2015/01/19(月) 18:46:16.40 ID:bpqOrYGV+
⊂[]工工工工工工つ ⊂[]工工工工工工つ ⊂[]工工工工工工つ ⊂[]工工工工工工つ

644 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/15(木) 16:38:15.66 ID:LArGF5B7V
>>643
ところでミミズもまさに「糞袋」ですが、「糞袋」は香ばしいと見えてウナギを初め
魚たちは皆よく食いつきます。

644 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/15(木) 16:38:15.66 ID:LArGF5B7V
>>643
ところでミミズもまさに「糞袋」ですが、「糞袋」は香ばしいと見えてウナギを初め
魚たちは皆よく食いつきます。

644 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/15(木) 16:38:15.66 ID:LArGF5B7V
>>643
ところでミミズもまさに「糞袋」ですが、「糞袋」は香ばしいと見えてウナギを初め
魚たちは皆よく食いつきます。

⊂[]工工工工工工つ ⊂[]工工工工工工つ ⊂[]工工工工工工つ ⊂[]工工工工工工つ

649 :神も仏も名無しさん:2015/01/19(月) 19:23:43.27 ID:bpqOrYGV+
>>644>>648
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○     きゃ〜、いいわ〜♪ 
ですって・・・O           ヨハネさんの、こういうお話、大好きなのよね〜♪
              ∧∽∧
   ∧,,,,∧      (´∀`*)   いいわ〜〜、かっこいい♪  釣りもなさるのねえ〜♪
  (*´∀`)____(     ∧,,,∧  こういう方って、こどもたちの憧れなのよね〜 
  ( つ∧[]0    旦 \ (´∀`*)
  |  ~~/.       日⊂    ) 「小ヨハネ自然塾」とか なさらないかしらねww
                 \    ) 


「ヘビとか、ウナギとか、ミミズとかこういう、ぬるぬるにょろにょろ系って、あたし好き♪」
「あたしもよー。ミミズ、あたしも食べてみたい。赤くておいしそうな色してるわw」
「昔は、どこにでも、いるいるってカンジだったわ」
「このごろは、あまり見ないわねえ、食べるほどいないわよね」

「で、さあ、こないだカルディに行ったら、きゃー♪って、ワーム(worm) グミ 売ってたのよ。
(worm = (細長く足のない)虫 《ミミズ・サナダムシ・ヒル・ウジなど》)
もう、早速買ったわよ〜〜。」

「知ってる、知ってる。私も、もうたまらんちぃーーっ、さっそくおいしくいただいたわ〜」

「もう、ヨハネさんのこのレス見てから、ずっとミミズが食べたかったのよね〜」

カルディより芋虫グミ  フランスの老舗ブランド     嫌いな方、閲覧注意
http://iherb-selection.ciao.jp/itm/item-0233.shtml

650 :神も仏も名無しさん:2015/01/19(月) 19:31:58.53 ID:bpqOrYGV+
.
 * ⊂[]IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIつ
            〒 !   +    。     +    。         。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /                         
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-            >>646 もぐらもミミズが大好きですが、   ⊂[]工工工工工工つ  
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )             |>>646 もぐらもミミズが大好きですが、   ⊂[]工工工工工工つ
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |              >>646 もぐらもミミズが大好きですが、    ⊂[]工工工工工工つ
 ガタン ||| j  / |  | |||
                                           ⊂[]工工工工工工つ
World's Largest Gummy Worm   世界で一番大きな ワームグミ
https://www.youtube.com/watch?v=7RXmNRr8x7I                ⊂[]工工工工工工つ

651 :神も仏も名無しさん:2015/01/20(火) 16:13:05.63 ID:HB3bcjzmd
   ___ 
  /i_¶____il\_
  //Φ Φi_|  ヽ
 /人 Д /,,_|.  
  て,,,Шて,,_ノて_人:

ミミズは隣人愛最強まーす♪

652 :神も仏も名無しさん:2015/01/20(火) 17:45:35.25 ID:4FnPZVFXH
(`ΦдΦ)イトミミズ

653 :神も仏も名無しさん:2015/01/20(火) 20:32:56.51 ID:BfO0XDG2L
ホタルミミズ (*ΦдΦ*)

654 :神も仏も名無しさん:2015/01/21(水) 14:36:19.17 ID:H6zocLyJH
光るミミズ、身近にいるかも 糞手がかり、素人でも発見
朝日新聞社
https://www.youtube.com/watch?v=ZEOhIsPMnXg

655 :神も仏も名無しさん:2015/01/21(水) 16:59:19.18 ID:H6zocLyJH
ホタル、ホタル、「蛍の光」・・・ 原曲

「オールド・ラング・サイン」(「オールド・ラング・ザイン」、Auld Lang Syne) スコットランド民謡、 (大意)

旧友は忘れていくものなのだろうか、
古き昔も心から消え果てるものなのだろうか。

コーラス:
友よ、古き昔のために、
親愛のこの一杯を飲み干そうではないか。

我らは互いに杯を手にし、いままさに、
古き昔のため、親愛のこの一杯を飲まんとしている。
(コーラス)

我ら二人は丘を駈け、可憐な雛菊を折ったものだ。
だが古き昔より時は去り、我らはよろめくばかりの距離を隔て彷徨っていた。
(コーラス)

我ら二人は日がら瀬に遊んだものだ。
だが古き昔より二人を隔てた荒海は広かった。
(コーラス)

いまここに、我が親友の手がある。
いまここに、我らは手をとる。
いま我らは、良き友情の杯を飲み干すのだ。
古き昔のために。
(コーラス)

656 :神も仏も名無しさん:2015/01/21(水) 17:03:26.01 ID:H6zocLyJH
>>655
+.♪。o゚+ Auld Lang Syne +.♪。o゚+

Auld Lang Syne - Norman Luboff Choir  (ノーマン・ルボフ合唱団)
https://www.youtube.com/watch?v=tL4spj1_trI

Mitch Miller - Auld Lang Syne // Christmas Essentials (ミッチ・ミラー合唱団)
https://www.youtube.com/watch?v=RSO3G2NnA2E

Royal Philharmonic Orchestra and Chorus - Auld Lang Syne.wmv (オーケストラ/英語歌詞つき)
https://www.youtube.com/watch?v=wf-b91OAoOk

657 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/22(木) 07:07:08.94 ID:FtJOoA21x
>>655
「蛍の光」
私の大好きな曲です。

658 :神も仏も名無しさん:2015/01/23(金) 02:42:13.28 ID:cqBgzjca8
>>657
それは、よかったです。ヽ(・∀・ )ノ
今は、私は、テレビは見なくなりましたが、
NHK紅白歌合戦の最後の、藤山一郎さん指揮のシーンはよかったです。
もう少しup します。

Auld Lang Syne (with lyrics)  Dougie MacLean   フォークソング風
https://www.youtube.com/watch?v=acxnmaVTlZA

♫ Scottish Bagpipes - Auld Lang Syne ♫        バグパイプ演奏
https://www.youtube.com/watch?v=58SbJi15CnQ

Auld Lang Syne - Arrangement by Beethoven     ベートーベン編曲
https://www.youtube.com/watch?v=dhfCtq3Vzi8


哀愁(WATERLOO BRIDGE) 1940年 アメリカ映画
ヴィヴィアン・リー &  ロバート・テイラー
From the film Waterloo Bridge - Robert Taylor and Vivien Leigh

Farewell Waltz - Waterloo Bridge
https://www.youtube.com/watch?v=qRfEKZUNl3A

   ↑
わっはっは、こんなロマンチッコは、あたしには関係にゃー〜〜っス(゜∀。)ワヒャヒャ

659 :神も仏も名無しさん:2015/01/23(金) 04:53:48.45 ID:cqBgzjca8
.
.             ∧ ∧    これは俺のおごりだ
             (´・ω・)シュッ
  _______つ と彡 /
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i  /  ./
  |i: /ヘ:\     :i|/   /
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i|     /
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| // ./
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|   ./
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i|  /
   |`ー=====一 | /
  /`ー―――‐一´./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

660 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/23(金) 07:08:31.04 ID:LbtTjnbcN
>>658
ありがとうございます。
残念ながら私のPCは調子が悪く、聴けません。

661 :神も仏も名無しさん:2015/01/25(日) 06:05:08.16 ID:lVUupKH1p
>>660
いいえ、こちらこそいつもお世話になっていますから。
ヨハネさまの大切なPCも無理なさらないほうがいいです。
またいつか、見てくださればいいです。

いまは、ヨハネさまの隠れファンの方がお聞きでしょう。

ミミズの話から、→ ホタルミミズ→ ホタル → 「蛍の光」 →「オールド・ラング・サイン」、
という展開に、かってにw なりましたが、
「蛍の光」の原曲「オールド・ラング・サイン」は知りませんでした。

「オールド・ラング・サイン」はこういう歌詞だったんですね。
すてきな歌です。  いい、、こういう友情シーンって(;*´д`;)

いまここに、我が親友の手がある。
いまここに、我らは手をとる。
いま我らは、良き友情の杯を飲み干すのだ。
古き昔のために。

And there's a hand my trusty fiere !
And gies a hand o' thine !
And we'll tak a right gude-willie waught,
for auld lang syne.


向こうの、あのスレでヨハネさまに対するレスが酷いし、ずいぶんと失礼なーー と思っていたら、
ヨハネさまには、いつも応援がありますね。安心しました。 
さすが、愛されキャラ、ヨハネさまです。

662 :神も仏も名無しさん:2015/01/25(日) 06:54:30.01 ID:lVUupKH1p
.
    みなさん、やたらとお酒が入りましたよ…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦

663 :神も仏も名無しさん:2015/01/26(月) 00:55:10.03 ID:d57dwM1i7
☆☆☆☆☆ 新・講義 ☆☆☆☆☆

軍人における仁慈
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/gunjin%20ni%20okeru%20jinji%20.htm

 スウェーデンボルグ派の教会や書籍 2014.12.29 [転載禁止]©2ch.net
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1419802093/843n-
 スウェーデンボルグ派の教会や書籍 2014.12.29
 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1419802093/862n-

664 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/27(火) 06:46:42.43 ID:gdNRTUZTR
日本の唱歌となったイギリスの歌が他にもあったのではないかと思いますが、
イギリスと日本はどこか親和性があるような気がします。
イギリスと言っても、スコットランドかもしれません。

私は海外旅行はそんなに行っていませんが、ヨーロッパはイギリスとイタリア
だけ行きました。イギリスはなんとなく親しみを感じ、心が落ち着きました。
ドイツやフランスは特に行きたいと思いません。

読み書きもしゃべれもしませんが、英語を長いこと勉強したせいもあるのかも
しれません。

665 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/27(火) 07:03:26.20 ID:gdNRTUZTR
どちらも島国で大陸と海を隔てて接して来ました。
イギリスは大英帝国として、日本も聖徳太子の昔から大日本帝国まで
自立自存の誇りを持ってきました。

スウェーデンボルグはイギリスで客死しましたが、当時イギリスは
出版の自由があり、そのため彼はそこで著書を自費出版していたのです。

彼は『真の基督教』の終わりの方でオランダ、イギリス、ドイツ人、
およびユダヤ人の霊界の様子を書いていますが、イギリス人のことを最も
理性的で霊界の中心にいると述べていたように思います。

666 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/27(火) 07:19:03.46 ID:gdNRTUZTR
親しみを感じたと言っても、イギリス人が開放的でべったりと親しいという
意味ではないですが。
よそよそしいかもしれませんが、何となく遠慮深い日本人と通じるところは
あるように思います。このくらいでちょうど良いというような。

スウェーデンボルグはアフリカ人が最も純朴で天界に行きやすい民族である
と言っているのは有名な話です。

ヴァッスーラの本の中で主はロシアについて期待しておられるように
描かれていますが、ロシア人について私たちは殆ど知りませんが、
ドストエフスキーに登場する人たちを見ると、純朴な人もいるのかもしれません。

そもそも、国民が独裁政治に甘んじるということは素直なのかもしれません。
日本やイギリスではそんなことは考えられません。

667 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/28(水) 10:22:46.41 ID:0CClCmgvQ
ちなみに、トマス・ア・ケンピス『キリストに倣いて』はイギリスでは聖書についで
多く読まれているというのを解説で読んだことがありますが、本当にそうか疑問は
ありますが、多少は読まれているのかもしれません。

しかしこれを読むとはさすがです。わが国でもこれをもっとたくさんの人が読めば
よいと思います。
そして、スウェーデンボルグについてもわが国で宗教に興味ない人も一般常識として
読むようになれば素晴らしいと思います。

668 :神も仏も名無しさん:2015/01/28(水) 20:19:13.00 ID:AympWpshS
 (φдφ)

669 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/30(金) 07:13:03.18 ID:1thw5evO2
>>668
トマス・ア・ケンピス『キリストに倣いて』は確かに素晴らしい本です。
あのサンダー・シングでさえ何度も読んだようです。
私は20回ほど読みました。
根性が叩き直されます。
それでも糞袋のままですが。

670 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/30(金) 07:14:57.46 ID:1thw5evO2
少なくとも頭をパーンとはたかれて目が覚めるようなショックを受けます。

671 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/02(月) 07:45:56.65 ID:Vr05ING2i
少しトマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/から抜粋しましょう。

光明社/トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/3・13・1−3(P225)

「わたしの子よ、服従を拒もうとする者は、恩恵を拒む者である。
また私の利益を得ようとする者は、公の利益を失う者である。
人が目上に対し、進んで快く従わないのは、その肉体がまだまったくその人に
従わず、たびたび逆らい不平を鳴らすことがあるという徴候である。
だから自分の肉体を従わせたいと思うならば、
自分の目上に対し、すぐに従うことを学ぶがよい。

672 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/02(月) 07:46:53.62 ID:Vr05ING2i
(続き)
内なる人(精神)が荒らされていないならば、
外なる敵(肉体)に打ち勝つことはたやすいからである。
精神とよく一致しないならば、霊魂にとってあなた自身よりも
害のあるやっかいな敵はほかにはあるまい。
あなたは肉と血とに勝ちたいと思うならば、
自分というものをまったく軽んじなければならない。

673 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/02(月) 07:47:39.56 ID:Vr05ING2i
(続き)
あなたはまだ自分をむやみに愛しているので、
それで他人の意思にまったく従うことを恐れるのである。
しかし、無から万物を造り出した全能にしてこの上なくとうとい
わたしですら、あなたのためにへりくだって人間に服従したのに、
塵であり虚無であるあなたが、神のため人に服従したとて、
それがどうして大したことだろう。
わたしはすべての人のうちで、もっとも卑しいもっとも低い者となったが、
それはわたしの謙遜によってあなたが自分の高慢に打ち勝つためである。
塵であるあなたよ、従うことを学べ、土芥(つち)であるあなたよ、
へりくだって、すべての人の足元に屈服することを習え。
あなたの意思をくじき、何事につけても人に服従することを学ぶがよい。

674 :神も仏も名無しさん:2015/02/02(月) 09:10:58.55 ID:A65KkCu26
人は信じるものが無いと生きてゆけない。
偽りであっても盲信する。
ときに事実をもねじ曲げる。
人は信じたいものしか信じない。

675 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/04(水) 10:47:49.39 ID:arDLRCTmU
>>674
その通りです。
そして何を信じるかはその人が善にいるか悪にいるかによって決まるでしょう。
悔い改めない限り、人間は悪です。
悪にいる限り、誤謬を信じるのです。

676 :神も仏も名無しさん:2015/02/05(木) 11:54:15.64 ID:ntlmCspXa
>>673
この世にはあなたには信じられないかもしれませんが神の啓示を受けた人間
もいるのです
まあほとんどのクリスチャンはあなたの言うように信じないと生きていけない
から盲信してるだけですけどね

677 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/05(木) 22:42:13.05 ID:VrwjL7Z01
>>676
仰る意味が分かりません。

678 :神も仏も名無しさん:2015/02/06(金) 16:49:47.73 ID:ZVR9HktGn
>>674でした

679 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/07(土) 10:18:01.13 ID:iEkcP/SgK
>>678
了解しました。

680 :神も仏も名無しさん:2015/02/11(水) 06:26:45.16 ID:IcEF/n8D5
テスト

681 :神も仏も名無しさん:2015/02/13(金) 12:19:51.37 ID:s+CoGFAcw
てすと

682 :神も仏も名無しさん:2015/02/13(金) 23:33:14.52 ID:/KjnKzzTg
死の問題を解決するというのが人生の一大事である。(西田幾多郎)

683 :神も仏も名無しさん:2015/02/14(土) 07:26:47.31 ID:OzBA2Sqau
てすと

684 :神も仏も名無しさん:2015/02/14(土) 20:10:47.27 ID:M62f0pko1
これまでに何度となく、人生の目的は何かという問いが問われてきたが、
まだ満足できる回答を示した人はいない
(フロイト)

主イエスが示されました

685 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/14(土) 20:30:07.57 ID:cHLKeG29b
>>684
主は何と言われましたか?

686 :神も仏も名無しさん:2015/02/14(土) 20:37:39.74 ID:M62f0pko1
あなたがご存知の通りです

687 :神も仏も名無しさん:2015/02/14(土) 20:41:00.79 ID:M62f0pko1
神を愛し隣人を愛しそして神に義と認められることです

688 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/15(日) 05:35:04.08 ID:gNdGhtldT
>>687
なるほど。

689 :神も仏も名無しさん:2015/02/15(日) 17:30:02.23 ID:Iz48q0gW7
いやしくもものを考えるほどの人間なら、成年に達して、成熟した意識を
もつようになると、しぜん、自分が出口のないわなにでも落ちたように感
じるものです(チェーホフ)

神に目標を置かない人間は例外なくこのようになります

690 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/15(日) 21:24:27.71 ID:gNdGhtldT
>>689
なるほど。
確かに主以外に救い主はおられません。

691 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/15(日) 21:26:31.22 ID:gNdGhtldT
イザヤ43・11 
 わたし、わたしが主である。
 わたしのほかに救い主はいない。

使徒言行録4・12
ほかのだれによっても、救いは得られません。わたしたちが救われるべき名は、
天下にこの名のほか、人間には与えられていないのです。

ペトロ2・3・18
わたしたちの主、救い主イエス・キリストの恵みと知識において、成長しなさい。
このイエス・キリストに、今も、また永遠に栄光がありますように。

692 :神も仏も名無しさん:2015/02/17(火) 18:13:45.37 ID:24NNWOTuo
てすと

693 :神も仏も名無しさん:2015/02/18(水) 17:52:12.60 ID:P+kObmFTq
ダビデは計略の元兵士ウリヤを謀殺しました
このような罪を犯した人でも救われますか?
神に謝ってもウリヤ本人は納得しないと思います
まあ死んでしまった人ですから謝罪は受けられないと思いますが
このような場合手遅れだと私は思うのですが

694 :神も仏も名無しさん:2015/02/19(木) 10:30:39.16 ID:Y1nDKvk+1
このような人は神に謝って私は赦されたと一生思ってはならないと思います
一生自分の罪に苦しんで生きる人のみ神の赦しを得られるのではないでしょうか?
赦されたなんて思うのはエゴ以外の何物でもありません
ドストエフスキーの作品の中に大罪を犯した人に神がそれでもお前たちも天国にいくのだ、それはお前たちは自分が地獄へ堕ちると思っているからだ、と書いてありますがそれは真実をついていると思います
砕けた魂こそ救われると言う事です
それはダビデの場合にもまさしく然りのはずです

695 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/19(木) 15:17:10.96 ID:vI39Vwc2K
>>693-694
ダビデの話しはうろおぼえで、その後彼が悔い改めたか覚えていません。
本当に悔い改めれば救われるでしょう。
しかし、スウェーデンボルグはダビデは地獄にいると報告していたと思います。
結局、ダビデは本当に悔い改めて砕けた心にはならなかったということでしょう。

696 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/19(木) 15:21:42.80 ID:vI39Vwc2K
ところで、スウェーデンボルグがパウロは地獄にいると書いていることは
有名です。非公開の「霊界日記」の中ですが。
やはり、どんなに大きな働きをしたとしても、それが自己愛から出たもの
であるなら地獄へ行くでしょう。
このパウロの件でスウェーデンボルグに躓く人はたくさんいます。
しかし、私は本当ではないかと思っています。

697 :神も仏も名無しさん:2015/02/19(木) 15:50:59.58 ID:Y1nDKvk+1
>>695 >>696
スウェーデンボルグの事を勇気のある発言者だと讃えたいと思います

698 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/19(木) 21:34:15.70 ID:vI39Vwc2K
>>697
仰るとおりです。
冷静に受け止めることの出来るあなたの見識も素晴らしいと思います。

699 :神も仏も名無しさん:2015/02/20(金) 00:34:53.44 ID:M79O7ByhU
世のクリスチャンが罪は赦された自分は救われたと言って喜んでるのは
全く的はずれですよね

700 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/20(金) 21:05:41.05 ID:d32fSP/2C
>>699
ええ、仰るとおりです。
再生しなければ救われません。
再生がどういうものか知る必要があります。
つまり、悔い改めなければ再生はありません。
問題は当人が本当に悔い改めたかどうかです。

701 :神も仏も名無しさん:2015/02/21(土) 11:13:14.71 ID:THO5HZVXm
口先だけの悔い改めには神からの天罰が下されます。

702 :神も仏も名無しさん:2015/02/21(土) 16:45:10.35 ID:akF9XFbmg
>>701
> 口先だけの悔い改めには神からの天罰が下されます。

それなら、最初から悔い改めを知らない方がまし。
だいたい悔い改めの試験があるわけではないし、本当に悔い改めたか証明できない。
常に自分は本当に悔い改めたのか?
と、生涯悩み、罰を恐れ続ける。

キリスト教はこんなことばっかり。
一度知ってしまえば、天罰が下される可能性がある。
知らないほうが人生幸せ。

キリスト教の神は恐ろしい。
歴史をみれば明らか。
第二次大戦時の日本本土への空爆も原爆もキリスト教の神はお許しになった。
ここのテンプレにそれが摂理と書いてある。
あれがキリスト教の神のなさること。

キリスト教にかかわれば、このような神様に生涯仕えなければいけない。

異教の国、日本を潰すことは神の御心。現在の日本のキリスト教団のやっていることをがそれを証明している。
歴史を捏造してまで
日本を貶めようとする。
絶対許されることではないが、
これも神の摂理らしい。
世に憎まれることをするのが、御心にかなうことだから。

キリスト教には かかわらないほうがよい。

703 :神も仏も名無しさん:2015/02/21(土) 17:39:55.90 ID:ZjrjmG6l/
前に牧師に紀元前の日本人はどうなるのですか?と聞いたところこれは神の恵みであって紀元前の人には適用されないと言っていました
じゃあ紀元前で救われるのはイスラエルだけという事になります
信じるだけで救われるのならこのような矛盾が出てきます
心の清い者が救われ不純な者が地獄へ行くとすればこのような矛盾は出てきませんね

704 :神も仏も名無しさん:2015/02/21(土) 18:05:42.81 ID:ZjrjmG6l/
>常に自分は本当に悔い改めたのか?
と、生涯悩み、罰を恐れ続ける。

その砕けた心が救われるのです
神を畏れなくなったら終わりです

705 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/22(日) 06:29:23.71 ID:UU2SVKGrC
>>702
>だいたい悔い改めの試験があるわけではないし、本当に悔い改めたか証明できない。
神に証明は不要です。何でもご存知ですから。
また、試験されるのではなく、私たち自らが選ぶだけです。

>知らないほうが人生幸せ。
でも、知らなければ始まりません。
自分の悪との戦いなのです。

>第二次大戦時の日本本土への空爆も原爆もキリスト教の神はお許しになった。
神は唯一であり、キリスト教の神が仏教の阿弥陀如来と異なるわけはないのです。
悪が起ることを神が許されるのは、それが人間が反省してより善いものとなる
ためです。何も神は喜んで人間の不幸を許しているのではありません。
親が子の苦労を見て苦しむように神も涙を流されているのです。

706 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/22(日) 06:31:25.74 ID:UU2SVKGrC
>>703-704
然り。然り。

707 :神も仏も名無しさん:2015/02/22(日) 16:04:38.27 ID:xgLgQJoFj
>>702
信じていない輩が
とやかく言うな。天罰が下るぞw

708 :702:2015/02/22(日) 16:46:09.33 ID:WDRhiSRiq
>>707
私は、キリスト教棄教者ですから、スウェーデンボルグによると、
私には、「凡ての中でも最悪の運命」が待っていて、すでに天罰が下ることが決まっています。
すでに、棄教の大罪と冒瀆を犯しているし、毎日、犯し続けています。

>「第7の種類の冒涜は先ず神的真理を承認し、それに従って生き、後に
.>それをはねつけて否定する者により犯される」。

今後、この世でどんなに悪の限りを尽くしても、
すでに、最悪の運命が決まっていますから、それより悪くなることはありません。

13.
>他生では凡ての中でも最悪の運命がこうしたことがそのもとに起こる人間を待っているのである、
14.それ
神の摂理227(ホ)
>「凡ての人間の中に善と悪とは分離されねばならず、冒涜者の中にはそれらは分離される
>ことは出来ないため、その真に人間的なものは凡て破壊される」。
>これらのものは聖霊を>冒涜し、この世でも来るべき世でも罪を赦されない者により意味されている(マタイ12・32)。

(冒涜)
主イエス・キリストは父なる神 2014.9.03
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1409742746/785n-794

709 :702:2015/02/22(日) 16:51:24.18 ID:WDRhiSRiq
この世的には、何の問題もない人でも、どんなに人格者であっても、聖人のような人でも、
キリスト教の神、聖霊を冒瀆すれば、冒瀆したというその理由だけで、
または、はねつけて否定したという、たったその理由だけで、
その人には、最悪の運命が待っている。
この世で悪の限りを尽した最も酷い人よりも、悪い運命が待っている。

最初からキリスト教を知らなかったら、棄教することもないし、
神を憎むことも、恨むこともない。

キリスト教とはそういうものであれば、キリスト教は布教するべきではない。

710 :神も仏も名無しさん:2015/02/22(日) 18:34:56.02 ID:92kNSWll9
>>708
あなたは何故キリストを認めてるのに主に立ち返らないのですか?

>>709
もちろん聖霊を冒涜すれば救われませんがそれは主がその意思をもう示されているからです
それに聖人でキリストを冒涜するようなする人がそんなに多くいるでしょうか?
イスラム教徒であってもキリストの神を完全否定するような人は聖人の中にはいないとおもうのですが
そのような人の人格はいずれ崩壊します

711 :神も仏も名無しさん:2015/02/22(日) 21:01:07.03 ID:xgLgQJoFj
この話はやめましょう ハイ!! やめやめ

712 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/22(日) 21:36:16.61 ID:UU2SVKGrC
>>708
>私は、キリスト教棄教者ですから、スウェーデンボルグによると、
>私には、「凡ての中でも最悪の運命」が待っていて、すでに天罰が下ることが決まっています。
>すでに、棄教の大罪と冒瀆を犯しているし、毎日、犯し続けています。

それは違うと思います。
本当にキリスト教を信じて受入れた人間でなければ棄教も冒涜も不可能です。
あなたの場合は本当にキリスト教を信じた、あるいは受入れたのではないでしょう。
なぜなら、そもそも現在のキリスト教は本当のキリスト教ではないからです。
偽物を信じたからといって、それを棄てたから棄教、冒涜、地獄に落ちるという
のはおかしいでしょう。

713 :702:2015/02/23(月) 18:50:03.85 ID:LVwCKcs3t
>>710
> >>708
> あなたは何故キリストを認めてるのに主に立ち返らないのですか?

キリストを認めていません。
私は、反キリストです。

714 :神も仏も名無しさん:2015/02/23(月) 19:50:39.14 ID:ol6E79fKA
聖なるかな♪

聖なるかな
聖なるかな
聖なるかな
主なる神
昔いまし
今いまし
永遠にいます
主を讃えん

アーメン

715 :神も仏も名無しさん:2015/02/23(月) 19:52:29.02 ID:ol6E79fKA
>>713
あなたは最後に歯ぎしりして悔しがるでしょう

716 :神も仏も名無しさん:2015/02/24(火) 08:45:04.48 ID:CfMSlemiZ


717 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/02/24(火) 11:59:04.87 ID:b+FxmveNX
キリストを神として認めないならキリスト教徒をやめたとしても棄教にはならない
でしょう。冒涜とはキリストを神と認めたキリスト教徒でなければ出来ないのです。
たとえ洗礼を受けていても。
ですから、キリスト教を憎む必要はありません。

718 :神も仏も名無しさん:2015/02/26(木) 08:40:43.81 ID:Y9rATT3/x
ww

719 :神も仏も名無しさん:2015/02/27(金) 23:15:16.31 ID:qB35zSA7z
ネ兄    土也 犭言犬   彳テ 

720 :神も仏も名無しさん:2015/02/28(土) 23:37:22.18 ID:qAnNssut8
やっと思いを遂げたとなると戦争とか死とか病気とかきっとそんな邪魔がはいる(シェイクスピア)

この世は無常です
この世で達成できる事に思いを置かず永遠の世界に思いをおきましょう

721 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/01(日) 05:52:35.71 ID:6nHeJiRas
>>720
仰るとおりです。

722 :神も仏も名無しさん:2015/03/02(月) 11:48:05.10 ID:PEwmbDOrl
ヨハネさんは何県に住んでられるんですか?
私は兵庫県です
その方向に向かってご挨拶します

723 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/02(月) 21:34:30.09 ID:U6xncEDtw
>>722
関東の県です。

724 :神も仏も名無しさん:2015/03/05(木) 04:15:17.07 ID:82e1IjAEK
あさかぜ静かにふきて♪

あさかぜ静かにふきて
ことりもめさむるとき
きよけき朝よりきよく
うかぶはかみのおもい

私はこの賛美を朝の公園で聞くのが好きです
ヨハネさんもいかがですか?

725 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/05(木) 07:44:43.04 ID:Le203YHp1
>>724
いい歌ですね。

726 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/05(木) 19:57:58.40 ID:xNQVdkX+w
これは私の好きな賛美歌です。

静けき祈りの  時はいと楽し
聳(そび)ゆるピスガの  山の高嶺(たかね)より
故郷(ふるさと)眺(なが)めて  昇り行く日まで
慰(なぐさ)めを与え  喜びを満たす

727 :神も仏も名無しさん:2015/03/06(金) 10:01:30.66 ID:G9wxY+a3n
少し難しいですが曲名を教えて下さい
YouTubeで聞きたいです

728 :神も仏も名無しさん:2015/03/06(金) 11:43:32.10 ID:G9wxY+a3n
ヨハネさん、、愛してますよ

729 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/06(金) 21:02:31.54 ID:0vbxKpldM
>>727
讃美歌310番
(Sweet Hour of Prayer)

静けき祈りの 時はいと楽し
悩みある世より 我を呼び出(いだ)し
父の大前に すべての求めを
携(たずさ)え到りて つぶさに告げしむ

静けき祈りの 時はいと楽し
さまよい出(いで)たる 我が魂(たま)を救い
危うき道より 伴い帰りて
試(こころ)むる者の 罠(わな)を逃(のが)れしむ

静けき祈りの 時はいと楽し
そびゆるピスガの 山の高嶺(たかね)より
ふるさと眺めて 昇りゆく日まで
慰めを与え 喜びを満たす

730 :神も仏も名無しさん:2015/03/06(金) 21:33:11.67 ID:QETd5cfy4
10年前に洗礼を受けたのですがその時はカミングウトしていなくて
皆さんと仲良くなったので先日そろそろいいかなと思い自分が同性愛者であるということをいいました。
すると今まで仲良くしてきたはずの皆さんは顔色を変えソドミーだの死ねや死罪だの私に向かっていうのです。
嫌がらせ、迫害そのものです。
いっそうしんだほうがましかもしれません。
死ぬべきでしょうか。


長老系プロテスタントです。

731 :神も仏も名無しさん:2015/03/06(金) 23:51:32.15 ID:G9wxY+a3n
>>730
死ぬ必要はありません
私は普通に女性が好きですがもう30年性交渉はありません
あなたが同性愛者と言うのは神から与えられた趣向です
あなたが神を最重要事項におけばそれでいいのです
別に性交渉をしなくてもそれほど困らないじゃないですか
私も困っていません
なぜなら神と共に生きることが何より楽しいからです
同性愛者と言う事実を少しも恥じる必要はありません
なぜならそれが神の意思だからです
「汝姦淫する事なかれ」
この事を守れば良いのです
神がお喜びになるように生きる事程楽しい事はないじゃないですか

732 :神も仏も名無しさん:2015/03/07(土) 00:04:45.43 ID:b9kz0xFnw
あなたがカミングアウトされた事は尊敬するに値すると思います
あなたがいい加減なクリスチャンがするように姦淫の罪は決して犯してないならばその事を誇らしく語ればいいのです
それでも受け入れられなければもう教会に集う必要はありません
わたしも教会には滅多に行っておりません
それでも信仰が守れればそれでいいじゃないですか
神様はきっとお赦しになられると思います

733 :神も仏も名無しさん:2015/03/07(土) 00:17:20.94 ID:b9kz0xFnw
一番大事な事はキリストの律法、神を愛し隣人を愛せです
その事を胸に生きる事です

734 :神も仏も名無しさん:2015/03/07(土) 02:38:14.45 ID:2HkzTAjF5
レビ記20章13節を見よ

ホモはしね

735 :神も仏も名無しさん:2015/03/07(土) 05:03:31.04 ID:b9kz0xFnw
>>734
愛が大事なのです
愛の無いことを書くあなたこそ救われません

736 :神も仏も名無しさん:2015/03/07(土) 06:21:02.90 ID:2HkzTAjF5
いやいやホモはね
聖書にも書いてある通り死罪なんだよ

生物からみても異常だし子供をつくることができねえじゃん

いるいみナス^^

737 :神も仏も名無しさん:2015/03/07(土) 06:23:53.62 ID:2HkzTAjF5
ホモ許容案否決残念でした^^^^^^^^^^^^^

738 :神も仏も名無しさん:2015/03/07(土) 06:25:00.15 ID:2HkzTAjF5
あれらは抹殺されるべきだとおもうんだよな

739 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/07(土) 06:55:38.89 ID:n7t4ccoQb
異性愛でさえみだらな思いで他人の妻を見る者は姦淫を犯したことに
なります(マタイ5・27)。まして同性愛が神の目に良い筈はありません。
ですから、同性愛は良いのですと申し上げることは出来ません。

私たちは皆、異性愛、同性愛をはじめとする色欲や、貪欲やら憎悪やら
諸々の悪念の塊です。人は夫々自分自身の悪と戦わねばならないのです。

自分を棚に上げて人を裁くのもだめでしょう。人を裁くな。あなたがたも
裁かれないようにするためである(マタイ7・1)とある通りです。

他人が何か言ってもそれは放っておくしかありません。
これは自分と神との間のことなのです。他人が許したり、誉めたりして
くれたからと言って神が誉めてくださるかは別問題であるのと同様です。

いたずらに他人の許しを得るために自分のことを言う必要もありません。
これは神との間のことなのですから。

悪は悪であると認識し、後は主に自分がその悪を避けることができるよう
力を与えてくださいとお願いすることです。

740 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/07(土) 07:18:04.40 ID:n7t4ccoQb
『キリストに倣いて』から少し引用します。

トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/2・10・1

世間のあらゆる楽しみはむなしいか、そうでなければ汚らわしい。しかし霊魂の
喜びばかりは楽しく正しい。というのは、それは善徳から生じ、神によって清い
霊魂に注ぎこまれるからである。

741 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/07(土) 07:19:46.96 ID:n7t4ccoQb
トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/3・12・4

 そればかりか、生きている間ですら、その楽しみのうちにありながら、
悩みや倦怠や恐れを覚えずにはいられないのである。
 なんとなれば、かれらの楽しみを求めようとしたそのことさえ、しばしば
かれらに悲しみの苦罰を与えるからである。
 かれらは、気ままに楽しみを追い求めたのであるから、不安と悩みとを
味わわずにいられないのも当然なのである。
 ああ、これらの楽しみは、すべていかにはかなく、むなしく、放縦(ふしだら)で、
恥ずべきものだろう!
 しかもかれらは酔って盲目になっているので、それがわからない。そして
おろかな畜生のように、はかないこの世のつまらない楽しみを追うて、
そのため霊魂を滅ぼしてしまうのである。
 だからわたしの子よ、「あなたは自分の情欲に従わず、自分の我意を
捨てよ。」(集会の書18・30)
「主に在って喜べ。そうすれば主はあなたが心に願うことを、あなたに
お与えになるだろう。」(詩篇36・4)

742 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/07(土) 07:21:48.65 ID:n7t4ccoQb
トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/3・12・5

 だからあなたは、もしほんとうの楽しみを味わい、いっそう豊かな慰めを
わたしから受けたいと思うならば、いっさい世間の物事を軽んじ、あらゆる
卑しい楽しみを捨てるがよい、そうすればあなたは祝福をこうむり、豊かな
慰めを与えられるだろう。
 そしてあらゆる物質的慰めから離れれば、離れるほど、あなたはわたしの
慰めのますます甘美で力強いことを知るだろう。
 けれども、その境地に達するには、まず多少悲しみをなめ、骨を折って
戦わなければならない。
 抜き難い習慣は、あなたに抵抗するだろう。しかしそれにはいっそうよい
習慣をもって打ち勝とう。
 からだも恨み歎くだろう。けれども精神の熱烈な力をもってこれを抑えよう。
 あの老獪な蛇はあなたを誘い悩ますだろう。しかし祈りをもってこれを追払おう。
その上わけても有益な仕事にいそしむことによって、その入ってくる口をふさぐ
ようにしよう。

743 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/07(土) 07:27:40.65 ID:n7t4ccoQb
トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/1・2・4

 あなたはたとい他人が公に悪事を行い、または重大な罪を犯すのを見たとしても、
自分はかれより善良だなどと思ってはならぬ。なんとなればあなたのその善良な状態は、
いつまで続くかわからないからである。
 私たちはみな弱い者である。しかしあなたは自分ほど弱い者はほかにないと思うがよい。


トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/1・10・2

 私たちが口を慎まぬのは、おもに悪い習慣と、欠点を改めることを怠る結果である。

744 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/07(土) 07:30:07.44 ID:n7t4ccoQb
トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/1・11・1

私たちはもし他人の言葉や行ないや、自分に関係のないことに、余計な
気を使おうとしないならば、大いに心が安らかになるだろう。


トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/1・14・1

 自分をかえりみて、他人の行ないを是非せぬように注意せよ。他人を是非するのは
労して効なく、しばしば間違い、罪を犯しやすい。しかし自分の善悪を考え調べるのは、
大いに効果がある。
 私たちはしばしば自分のすききらいの感情によって、物事の判断をする。
なんとなれば自分を愛する念(おもい)に目がくらんで、たやすく正しい判断を
失ってしまうからである。私たちの望みが常に神のみを目ざしているならば、
感情の抵抗のために、これほどたやすく心を乱されまい。

745 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/07(土) 07:32:13.45 ID:n7t4ccoQb
トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/1・14・2

 ところが往々私たちの心のなかに隠れているものがあったり、外からはいって
くるものがあったりして、私たちを引きつける。
 多くの人は何かを行うに当たり、ひそかに自分のためばかりを計っていて、
しかも自分では知らずにいる。
 そういう人は、物事が思い通りに行くうちこそ、心の安らかさを持っているように
見えるけれど、いったん思い通りに行かなくなると、たちまち心がさわいで悲しみに
沈んでしまう。
 感情や意見の行き違いから、友だちや、同国人、修道者や熱心な信者までも
仲が悪くなることがよくある。

746 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/07(土) 07:34:10.04 ID:n7t4ccoQb
トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/1・14・3

 久しい習慣は改めにくい。まただれでも自分の見る所以外には出たがらない。
だからもしあなたが万物の従うべきイエズス・キリストのおん力よりも、
自分の知恵や努力に頼るならば、正しい悟りを得ることはむずかしく、
あるいはそれに長い年月を要するだろう。というのは神は私たちが全く
ご自身に従い、熱烈な愛によってすべての知恵を超越することをお望みに
なるからである。


トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/1・16・2

 他人のどんな不足や弱点もがまんするように努めるがよい。なんとなれば
あなたもわが身にそういう所をたくさん持っていて、他人に辛抱してもらわ
なければならぬからである。

747 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/07(土) 09:26:04.82 ID:n7t4ccoQb
トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/1・24・1

万事に終わりを思い、また、どうしてきびしい審判者の前に立とうかと考えよ。
かれには何事も隠すことができず、かれは賄賂で手加減もせず、弁解もききめがなく、
ただ正義に従って審判したもうばかりである。
 ああ、あわれなおろかな罪びとよ、あなたはあなたの罪をことごとくご存じの神に
向かって、なんとお答えするつもりか? あなたは立腹した人間の顔すらこわがる
ではないか?
 なぜあなたは審判の日に対して準備しないのか? その日にはだれも他人にわびて
もらったり、弁護してもらったりすることができず、めいめい自分の重荷だけで
精いっぱいなのである。
 いまはあなたの働きもまだききめがある。あなたの涙も神によみされる。あなたの
嘆息も聞き入れられる。あなたの痛悔も罪を償い、これを清めることができる。

748 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/07(土) 09:28:59.29 ID:n7t4ccoQb
>747
>なぜあなたは審判の日に対して準備しないのか? その日にはだれも他人にわびて
>もらったり、弁護してもらったりすることができず、めいめい自分の重荷だけで
>精いっぱいなのである。

そうです。私たちは皆自分の罪の重荷で一杯なのです。

749 :神も仏も名無しさん:2015/03/07(土) 16:08:25.31 ID:OxcQFIWaQ
キリストもイスラムと同じようにホモを迫害してきたわけだが

750 :神も仏も名無しさん:2015/03/07(土) 16:10:10.98 ID:OxcQFIWaQ
ストレートがそうならないのは
神の掟にはんしているからです。

751 :神も仏も名無しさん:2015/03/07(土) 18:00:34.24 ID:b9kz0xFnw
>>730
周りの人がなんと言おうとあなたが同性愛者である事は神があなたに与えた特質です
問題なのはあなたの理性によってどう生きるかです
決して神は先天的にあなたを死すべき者として造られたわけではありません
その事を確り覚えて胸を張って生きてください
決して感情的にならないでください
理性は感情よりも優れた物です

752 :神も仏も名無しさん:2015/03/07(土) 18:03:40.07 ID:b9kz0xFnw
>>730
我々はお互いを愛する(人間として)事によって支えあおうじゃありませんか

753 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/08(日) 11:01:44.29 ID:22LmDaRHF
>>749-750
>>730はあなたのネタですか?

754 :神も仏も名無しさん:2015/03/08(日) 20:40:20.85 ID:b8Ui7V7Wy
>>730
たとえあなたが同性愛者だったとしても真理に気づいてるだけまだ幸せです
ほとんどの人は真理に気づかず何の人生の答えも知らずに生きてるのですから

755 :神も仏も名無しさん:2015/03/08(日) 21:52:04.87 ID:b8Ui7V7Wy
感情的に愛するのは本当の愛ではありません
理性を持って愛するのが本当の愛です

756 :神も仏も名無しさん:2015/03/08(日) 23:11:07.99 ID:b8Ui7V7Wy
皆様、コヘレトを読みましょう

757 :神も仏も名無しさん:2015/03/09(月) 22:15:13.94 ID:3DBX25ooJ
コヘレトは素晴らしい人間の知恵です

758 :702:2015/03/10(火) 06:35:19.78 ID:Nl1Aip/vG
たとえネタであっても、現実にそういうことが起こることは十分考えられるし、
聖書に書かれているから、キリスト教会では、そういうことが起きて当然のこと。

キリスト教には関わらないほうがよい。

759 :神も仏も名無しさん:2015/03/10(火) 06:41:17.81 ID:Nl1Aip/vG
キリスト教は強烈に罪悪感と恐怖を刷り込む宗教です。
キリスト教は邪教です。

760 :神も仏も名無しさん:2015/03/10(火) 07:02:51.72 ID:Nl1Aip/vG
Q キリスト教の正体とは?

A 自分たちは正しいと信じていることです。
これは悪魔より恐ろしい。悪魔は自分が悪だと知って行動しているでしょうから、その点は
いたって正常です。ところが、自分が正しいと思ってる人間はどんなこともできます。
悪魔にも思いつかないような恐ろしいことができます。
キリスト教に限らず、それが一神教の本質です。

 普通の人間は、自分たちだけが絶対に正しい、正しくない人間は許せない、抹殺すべきだ、
などと考えません。それを考えるのが一神教型の宗教です。

761 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/10(火) 17:20:16.77 ID:mMQBUnzkR
>>760
>普通の人間は、自分たちだけが絶対に正しい、正しくない人間は許せない、抹殺すべきだ、
>などと考えません。それを考えるのが一神教型の宗教です。

それは単なる誤解です。
キリストがそんなことを命じられたでしょうか?

762 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/10(火) 17:26:16.11 ID:mMQBUnzkR
主は十戒をあげて「殺すな」と言われているではないですか?

マタイ19・16−19

 さて、一人の男がイエスに近寄って来て言った。「先生、永遠の命を得るには、
どんな善いことをすればよいのでしょうか。」イエスは言われた。「なぜ、善い
ことについて、わたしに尋ねるのか。善い方はおひとりである。もし命を得たい
のなら、掟を守りなさい。」男が「どの掟ですか」と尋ねると、イエスは言われた。
「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証するな、父母を敬え、また、隣人を自分
のように愛しなさい。』」

763 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/10(火) 17:34:07.24 ID:mMQBUnzkR
また、敵を愛しなさいと言われているではないですか。
これがキリストの教えです。キリストの教えを守ろうとするのがキリスト教です。
そうでないならそれはキリスト教ではありません。偽物です。

マタイ5・43―48

「あなたがたも聞いているとおり、『隣人を愛し、敵を憎め』と命じられている。
しかし、わたしは言っておく。敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい、
あなたがたの天の父の子となるためである。父は悪人にも善人にも太陽を昇らせ、
正しい者にも正しくない者にも雨を降らせてくださるからである。自分を愛して
くれる人を愛したところで、あなたがたにどんな報いがあろうか。徴税人でも、
同じことをしているではないか。自分の兄弟にだけ挨拶したところで、どんな
優れたことをしたことになろうか。異邦人でさえ、同じことをしているではないか。
 だから、あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者と
なりなさい。」

ルカ6・27−28

「しかし、わたしの言葉を聞いているあなたがたに言っておく。敵を愛し、
あなたがたを憎む者に親切にしなさい。悪口を言う者に祝福を祈り、あなた
がたを侮辱する者のために祈りなさい。」

764 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/10(火) 17:40:31.70 ID:mMQBUnzkR
旧約聖書に見られる言葉は外観によって書かれているのです。

天界の秘義3605[4]
 『怒り』『憤り』『狂憤』が聖言の中でエホバまたは主について述べられるときも同様である(このことについては
245、592、696、1093、1683、1874、2495、2447、3235番を参照)。ユダヤ民族と
イスラエル民族は他の凡ゆる民族にもまさって、その交友の中にすら何か友だちらしくないものを認めるや否や、彼ら
を残酷に扱い、単に彼らを殺すのみでなく、野獣と鳥にさらしものにすることが当然なことであると信じるといった者
であった、それで主の流入してくる慈悲が彼らのもとでは、単に彼らの敵のみでなく、その仲間に対してもこのような
憎悪に変化したため、エホバもまた憎悪を抱き、怒り、憤り、激怒するとしか信じることは出来なかったのである、
こうした理由から聖言ではその外観に応じてそのように表現されているのである。なぜなら人間の性質のあるがままに、
主はその者に現れたもうからである(1838、1861、2706番)。しかし愛と仁慈の中にいる者たち、すなわち、
善の中にいる者たちのもとでは憎悪の性質はいかようなものであるかはマタイ伝の主の御言葉から明白である―

 あなたたちは、隣人を愛し、敵を憎まなくてはならないと言われているのを聞いている、しかしわたしはあなたたちに言う、
敵を愛し、あなたたちを呪う者を祝福し、あなたたちを憎む者に善を行い、あなたたちを傷つけ、迫害する者らのために
祈りなさい、これはあなたたちが、天におられるあなたたちに父の子となるためである(5・43‐45)

765 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/10(火) 17:50:37.61 ID:mMQBUnzkR
イスラム国の残虐非道について、イスラム教徒でさえそれは間違いであると
言っているではないですか。一神教が残酷な宗教であるというのは、そういう人間が
いることで、その宗教が残酷なものだと勘違いしているのです。
非道な人間は必ずいます。しかし私たちはよく判別しなければなりません。

766 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/10(火) 17:58:51.87 ID:mMQBUnzkR
イスラム教の「ジハード」(聖戦)というのは、本来自分との戦いを意味している
のであって、他教徒を滅ぼすことではありません。

それはキリスト教の「戦う教会」という言葉の意味することと同じことを
意味しています。「教会」とは個人個人のことであり、私たちは自分の悪と
戦うことによって「再生」しなければなりません。「教会」とは狭義には
「再生」した人間のことを「教会」と呼んでいるのです。

「教会」組織があったとしても、そこにいる人間が「再生」していないなら
それは本当の「教会」ではありません。形だけの「教会」です。

767 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/10(火) 18:06:37.50 ID:mMQBUnzkR
イスラム国による人質殺戮があった際、テレビで日本にいるイスラム教徒の人に
インタビューしている番組がありました。

そこでイスラム教徒の人は言っていました。あれは間違いです、人を殺して
はいけない、私たちはこの世でよい人間になるよう努力するのですが、その可能性
を奪ってしまう殺人は悪いことですと。ジハードとは良い人間になろうと頑張ることです、
神の教えを守って良い人間になろうと努力することですと言っていました。

768 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/10(火) 20:18:38.59 ID:mMQBUnzkR
ここ数日ですが、イスラム国が博物館の展示物を破壊しているニュースが
ありました。イスラム教徒でさえ先祖の大切な遺産を守っているのに、
「イスラム国」の暴徒たちはそれを破壊するのです。
恐らく、偶像崇拝の禁止を理由にしているのでしょう。

しかし、「偶像」とは彫像を意味しているのではなく、私たち人間の欲望や
その対象を意味しているのです。石で出来た彫像に罪などあろう筈もないことは
誰にも明らかです。彼らは宗教の教えを曲解しているのです。

そのように、宗教には誤謬がつきものです。私たちはそれらを見分ける
目を持たねばなりません。

769 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/10(火) 20:25:26.21 ID:mMQBUnzkR
「イスラム国」はそもそもイスラエルと米国の陰謀であるという説もあります。
イスラム教徒を意図的に貶めて、世界に敵対させようという謀略だというのです。
国際政治とはそのような面も持っているでしょう。
9.11同時多発テロが不自然であるのと同様、私は「イスラム国」謀略説は有り
得ると思っています。

770 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/10(火) 20:39:56.31 ID:mMQBUnzkR
「外観の法則」はこれまで知られて来なかったでしょう。
私はキリスト教について学問的なことはよく知りませんが、恐らくそう
だろうと思います。スウェーデンボルグ以外に寡聞にして聞いたことが
ありません。

この「外観の法則」はスウェーデンボルグによって初めて私たちに紹介され
たものと思われます。これまでのキリスト教では知り得なかったことです。
旧約聖書の厳しいエホバの神と、新約聖書のキリストが全く別人物(別神)と
思われてきたのです。どうして両者に開きがあるのか謎でした。
それがスウェーデンボルグによって明かになったのです。
スウェーデンボルグを読まなければ到底理解出来ないでしょう。

スウェーデンボルグを学ばずにキリスト教の矛盾を解くことは不可能なのです。

771 :神も仏も名無しさん:2015/03/10(火) 20:41:51.09 ID:6nUoxDZEH
>>760
この人何も勉強せずに持論だけを言っているのでしょう
この人がコヘレトを読んでどんなことを思うか聞いてみたいものです

772 :我が名は糞WiiU、神である。:2015/03/11(水) 06:14:50.70 ID:tot0JPm63
楽して儲けたい糞が、母さん助けて詐欺の様に嘘八百を並べ立て低能を騙し、末端信者から全財産を貪りとるのが宗教団体だな。

どの宗教団体を見ても何一つとして正論などなく、開祖と取り巻きは、詐欺師集団でしかないな。

773 :神も仏も名無しさん:2015/03/11(水) 09:29:44.36 ID:UHQrnYX4D
>>770
これを読んでスウェーデンボルグを読んで見る気になりました

774 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/11(水) 11:54:03.05 ID:Z2IGAMncm
>>773
ええ、スウェーデンボルグを読むと、目からうろこが落ちるようなことが
たくさん出てくると思います。

775 :神も仏も名無しさん:2015/03/13(金) 08:42:25.04 ID:1j2s96+PI
キリスト教に批判的な人が気の毒でなりません
彼らに何の生きる意味があるでしょう
何の救いがあるでしょう

776 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/13(金) 09:16:10.28 ID:tN8woiKRy
>>775
うーん、そうですね。
確かに気の毒です。
ですから余計、主に救われた者たちは皆に伝える義務を負っている
と思います。

777 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/13(金) 09:22:39.09 ID:tN8woiKRy
私も恥ずかしい人間でしたが(今も恥ずかしい人間であることに変りありませんが)、
残りの人生を主や聖母を伝えるために努力したいと思っています。
毎日こうして2chの街角に立って、荒野に呼びかけています。

778 :神も仏も名無しさん:2015/03/13(金) 19:16:41.70 ID:1j2s96+PI
>>777
そうですか
私はそんな事はやっていませんがこの生きる喜びを知って貰いたいです

779 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/13(金) 20:07:25.63 ID:tN8woiKRy
>>778
私は命をいただいたことについて心の底で主に感謝していますが、
この世で生きるのはなかなかつらいことです。

780 :神も仏も名無しさん:2015/03/13(金) 20:30:34.50 ID:1j2s96+PI
前に関西地方ラジオの世の光でその人が幸いであったかどうかという事は
何をしたか、何があったかと言う事ではなく神と共に人生を歩んだかどうか
と言う事だと言っていました

781 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/14(土) 05:50:11.27 ID:2IykaH/3G
>>780
そうですね。それは全くその通りだと思います。
私自身神に出会ったのは遅かったですが、今本当に幸せであると感謝しています。
しかし、人生はなかなか難儀であることも事実です。

782 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/14(土) 07:54:10.61 ID:2IykaH/3G
トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/1・24・6

見よ、この世では楽しみを味わい、のちの世ではキリストとともに王と
なるというゆうふうに二重に喜びを得ることは決してできないのである。


トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/3・7

[2]自分の住居(すまい)を天にこしらえた者は、この世では貧しく、
みじめな境遇のうちに捨ておかれた。これはかれらが卑しい貧しい者と
され、自分の翼で飛ぼうとせず、信頼をもってわたしの翼の下に隠れる
ことを学ぶためであった。

[3]誇ることのできるものは、たくさん持つより少なく持つ方が、あなた
のためによい。

783 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/14(土) 07:56:17.05 ID:2IykaH/3G
私などには当てはまらないと思いますが・・・

マリア・ワルトルタ/イエズスに出会った人々・1/P11

何かの使命を委託された私の下僕たちに、世間でいわれる幸せな一生を与え
たことはない。なぜかと言うと、このような使命は苦しみの中に苦しみによって
行われるものだから。こういう人々は“人を贖うために苦しむ”という私に
似た望みしか持っていないからである。

784 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/14(土) 09:40:29.14 ID:2IykaH/3G
天界の秘義5022

「彼女は彼の上着をそばに置いておいた」。これはそれが究極的な真理を
保留したことを意味していることは以下から明白である、すなわち、『そ
ばに置いておくこと』の意義は保留することであり、『上着』の意義は
究極的な真理であり(それについては前の5006、5008番を参照)、
その真理が取り去られると、霊的な人はたんに自然的なものである者たち
に対して自分自身を防禦する物を一切もはや持たなくなり(5008番、
5009番)、そうしたことが起ると危害が彼に加えられるのである、な
ぜならそのとき霊的な人が何を言うにしても、単に自然的な人間は、自分
たちは認めないと言い、またそれはそうではないと言うからである。そし
てもし内なるもの、または霊的なものが単に口に出されるのみで、彼らは
それを嘲笑するか、またはそれを神秘的なものと呼ぶか、するのである、
それで彼らの間の交流はことごとくそのとき破壊されてしまい、それが
破壊されると、霊的な人は単に自然的な者の間にあっては苦しむのであり、
そのことが、ヨセフが、その妻がその夫の前で上着により証明した後で、
牢に投げ入れられたことにより表象されているのである。

785 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/14(土) 09:43:22.32 ID:2IykaH/3G
サンダー・シング/聖なる導きインド永遠の書P278

[7] この世においてもかの世においても、心の渇きが神によってしか満た
しえないことを知らずにいる人が非常に多い。そのような人たちの中には
―哲学者も犯罪者も含め―この世に満ち足りを感じられなくなって自暴自棄
になり、自殺を図って人生を終わらせようとする者がいる。これと逆なのが
真の神を信ずる者である。霊的経験の中で成長が高まれば高まるほど困難が
増してくるため、彼らは現世において非常に苦しむ。俗な心の持ち主はこの
ことを全く理解しないため、彼らは手を差し伸べるよりも迫害することの
方が多い。ところが、彼らは世俗的な野心を否定して神との交わりの中に
平和を実現しているので、絶望のあまり自殺するということがない。もっ
とも、すべて霊の渇きは神の中で満たされるとはいえ、人は友との交わり、
共感に憧れる。そして、このような社会的交わりが満たされない場合に
は、神であり人であるキリストが、社会的性格の交わりばかりか霊的な
それをも満たしてくださる。人の痛みに対する主のご理解は神の性質か
らくるばかりか、人として苦しまれたときの実体験からきているので、
苦しみの中にあるどのような人々にも完全な助けと憐れみをかけること
ができるのである。

786 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/14(土) 09:45:42.03 ID:2IykaH/3G
(続き)
[8] この世において霊的心をもつ者が苦しむというのは、真理を味わう
ことができないために性格が歪み、隠れた罪によって霊的識別力を失って
しまった者たちが誤解するからである。この種の人々は、正しい人間を前
にすると違和感を覚えて本能的に敵対せざるをえなくなる。だが、神に敏
感な感性と良心をもっているその人は、似た心の人を前にすれば互いに引
き寄せあう神の生命をそこに見る。
 真のクリスチャンの生命は、切りかかる斧に対して害を加えず逆に芳香
を返すサンダルウッド(白檀)にも似ている。神はヘンリー・スソーに対
して「あなたは名声の失墜に苦しむだろう。愛と信頼を求めるところ、あ
なたは裏切りと苦しみをみる」と警告されたが、これは多くのクリスチャン
の経験にいえることである。神的預言者、使徒、キリストご自身さえ苦し
まねばならなかったこの世において、苦しみを避けたいと思えば真理を拒
否し、神から顔を背け、この世と馴れ合いになるしかない。一方、キリスト
と受難の交わりを共にすることは大きな特権である。やがて定められたとき
がきて、主と苦しみを共にした人が永遠の栄光に入り、神とともに治める
ときがくる。

787 :神も仏も名無しさん:2015/03/14(土) 17:45:22.82 ID:m2hVS++1C
ヨハネさんはFEBCは毎日お聞きですか?
1566KHZで全国放送ですが

788 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/14(土) 20:17:37.40 ID:/Nt6aKU8X
>>787
いえ、聞いておりません。

789 :神も仏も名無しさん:2015/03/15(日) 15:14:57.00 ID:ibJUoIduo
pm9:30〜pm10:45まで毎日やってるので聞いてみてください

790 :神も仏も名無しさん:2015/03/15(日) 20:10:45.30 ID:ibJUoIduo
日くれて四方は暗く♪

1 日くれて 四方(よも)はくらく
わがたまは いとさびし、
よるべなき身の たよる
主よ、ともに宿りませ。
2 人生(いのち)のくれ ちかづき
世のいろか うつりゆく、
とこしえに かわらざる
主よ、ともに宿りませ。
3 世の闇 おしせまりて
いざないの声 しげし、
時のまも 去りまさで
主よ、ともに宿りませ。
4 死の刺(はり) いずこにある、
主のちかく ましまさば、
われ勝ちて あまりあらん
主よ、ともに宿りませ。
5 十字架の くしきひかり
閉ずる目に あおがしめ、
みさかえに さむるまで
主よ、ともに宿りませ。

 アーメン

791 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/15(日) 21:00:45.25 ID:F2+LdQqHf
>>789
今夜聞いてみます。

792 :神も仏も名無しさん:2015/03/15(日) 22:12:16.37 ID:ibJUoIduo
>>791
関西では良く聞けますが関東で聞きにくかったらFEBCのホームページで聞いてみて下さい

793 :神も仏も名無しさん:2015/03/15(日) 22:28:42.72 ID:ibJUoIduo
http://www.febcjp.com/

794 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/16(月) 07:38:26.68 ID:t0SMqJw3x
>>792-793
ありがとうございます。
昨夜古い携帯ラジオを出して来て、初めて聞きました。
こういう番組があるとは全く知りませんでした。
賛美歌をなつかしく聴きました。

説教は途中まで聞いたのですが、いつのまにか眠ってしまいました。
「子供たちをわたしのところに来させなさい、妨げてはならない。」
についてでした。牧師さんは何を仰りたかったのか聞けずじまいでした。

(私のPCは調子が悪くて音がよく聞えないのです。)

795 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/16(月) 07:47:45.80 ID:t0SMqJw3x
今後聞くかどうかはお約束できませんが、気が向いた時にまた聞いて
みたいと思います。
賛美歌はカトリックのものも慣れたら好きになりましたが、洗礼を受ける
前は、プロテスタントの賛美歌をCDでよく聴いていましたので
どちらかというとそちらの方がなじみ深いかもしれません。

でも、新しく知った「天の后」などとても気に入りました。

796 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/16(月) 07:51:14.68 ID:t0SMqJw3x
  天(あめ)の后

1.天の后 天の門
  海の星と 輝きます
 (くりかえし)
  アヴェ アヴェ アヴェマリア
  アヴェ アヴェ アヴェマリア

2.百合の花と 気高くも
  咲き出でにし 清きマリア

3.奇しき薔薇 香しく
  恵み給う 愛のみ母

4.病める人に 慰めを
  恵み給え 愛のみ母

5.行く手示す 明けの星
  導きませ み母マリア

6.神のみ母 我が望み
  今もいつも 守り給え

797 :神も仏も名無しさん:2015/03/16(月) 10:39:14.28 ID:84X+SRNJ5
日くれて四方は暗くは2、4番が特に好きです

798 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/16(月) 17:52:00.32 ID:t0SMqJw3x
>>797
これも良い歌ですね。

799 :神も仏も名無しさん:2015/03/16(月) 19:12:43.27 ID:84X+SRNJ5
>>798
有難う御座います
FEBCは土曜日の始めのコーナー(タイトルは忘れた)が特に好きです
発声の感じがとても感情がこもっています(そんな事どうでもいいですが)
安いスピーカーを買えば(1500円程)良く聞こえると思いますよ

800 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/17(火) 07:54:36.77 ID:xrAc2H1Va
>>799
今度ラジオで聞いてみます。

801 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/22(日) 12:34:52.73 ID:LmzOmKcOh
>>799
昨夜聞きました。
雰囲気はよく分かりました。
内容まではよくチェックしていませんでした。

802 :神も仏も名無しさん:2015/03/22(日) 14:31:30.65 ID:UXWqxNiUd
https://www.youtube.com/watch?v=ynHqVUVk_k8

803 :神も仏も名無しさん:2015/03/22(日) 18:55:14.53 ID:UXWqxNiUd
今日の主日礼拝の題は「圧倒的なキリストの力」です
皆様FEBCを聞きましょう

804 :神も仏も名無しさん:2015/03/22(日) 21:00:28.43 ID:UXWqxNiUd
ヨハネさん後20年位と言わず末永く30、40年と宣教して下さい
私も50代ですがついて行きます

805 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/22(日) 22:01:15.78 ID:xH4oKOe6y
>>804
ありがとうございます。
しかし、私のキリスト教はあなたのキリスト教ときっと少し違っていると思います。
後で、そんな風には思っていませんでしたと仰られたら申し訳ないので
あらかじめ申し上げておきます。

私のキリスト教はかなり風変わりです。
今2chネットの方の板に書いていますが、

「スウェーデンボルグ派の教会や書籍 2015.3.4 」

1.主イエス・キリストは父なる神ご本人
2.聖体拝領(聖餐)を重んじる
3.聖母マリアを崇敬する

このような内容です。
しかし、これは私が考えたものではなく、現在主が啓示されている内容
をまとめたものです。
これは初代教会のものであり、主は初代教会を復興させよと言われて
いるのです。そして教会を一致させよと言われます。

それは教派を一つにするという意味ではなく、精神的に和解して心で
一致しなさいという意味です。
私は旧来の教派に所属している人はそのままでよいと思いますが、
これからクリスチャンになりたいと考えているならカトリックに
戻りましょうと申し上げています。

806 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/22(日) 22:08:25.09 ID:xH4oKOe6y
現在のカトリックの状況が良いと言うつもりはないのですが、主は一致をお望みで
あって、分裂はお望みでないのですから、それならカトリックのもとで集結しましょう
という意味です。
私自身はカトリックからは異端と言われるのは承知の上です。
私は初代教会を復興させたいと願っています。
日本人ならそれが可能ではないかと思っているのです。

807 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/22(日) 22:12:42.19 ID:xH4oKOe6y
あなたに改宗しなさいなどと申し上げるつもりは全くありません。
どんな宗派であろうと、心の中で主のもとに一致することは可能だと思います。
排除するつもりなどないのです。
善意でつながることは可能です。
それは他宗教とでさえも。
神は唯一なのですから。

808 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/22(日) 22:19:25.87 ID:xH4oKOe6y
それは日本人の心を救済することになり、また世界の人たちにも救いを
提供できるようになるでしょう。

日本人は改善することが得意です。
メイド・イン・ジャパンの新しいキリスト教です。

しかし、それは主の新しい啓示群によって学んだ結果であって、私の勝手
な考えではないのです。

809 :神も仏も名無しさん:2015/03/23(月) 01:10:49.40 ID:XzUsIboZC
>>805
それは存じ上げております
私は三位一体を支持しております
聖書をどう読んでも人格が2つ以上あるとしか考えにくいです

810 :神も仏も名無しさん:2015/03/23(月) 08:07:12.25 ID:XzUsIboZC
しかし世のキリスト教徒に良く見かけるように信じるだけで救われると思い
言動が目茶苦茶な人が救われないと言うヨハネさんの思想には大賛成です
どれだけそういうクリスチャンに失望させられたでしょう
説教者にそれを言っても茶を濁すような返事しか返ってきません
ヨハネさんはその事を明確に仰るので私は気にいっているのです

811 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/23(月) 10:35:48.65 ID:TIRH8Fjsb
>>809-810
そうですか、有難うございます。
あなたのその正義感、良識は神からの贈り物です。
それは「真理に対する情愛」と言われるものです。
それがあればきっともっと主はあなたを見晴らしの良い高い所へと
導いてくださるでしょう。

812 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/23(月) 18:04:59.87 ID:TIRH8Fjsb
>>810
>言動が目茶苦茶な人が救われないと言うヨハネさんの思想には大賛成です

私の思想ではなく、スウェーデンボルグの言っていることです。
私はスウェーデンボルグなどをご紹介しているに過ぎません。

>説教者にそれを言っても茶を濁すような返事しか返ってきません

説教者に言っても得られるものはないでしょう。
私は神父様に何か申し上げたことは一度もありません。
主に教わることです。
主は啓示(つまり啓示によって書かれた本)を通して私たちに語られます。

スウェーデンボルグは自分は主のみから教えられたと述べています。
信じるか信じないかは別として、これからのキリスト教は
スウェーデンボルグ抜きには語れないと思います。

大変ではありますが、よろしければ一度スウェーデンボルグを読まれることを
お勧めします。目からうろこです。

813 :神も仏も名無しさん:2015/03/24(火) 16:05:38.19 ID:HCrX7xtj0
霊的知識・キリスト教知識の基礎の基礎

この本を探しても見つかりません

814 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/24(火) 20:49:46.92 ID:qx0Tw0aJw
>>813
失礼しました。
それは私が勝手に解説した文章で、書名ではありません。
代表的なものを一つ挙げれば、書名で言うと、
『真の基督教』上・下巻
が適当かと思います。スウェーデンボルグ最晩年のもので、彼のたくさん
のキリスト教関係書物の総集編に当るかと思います。
論点は網羅されていると思います。
結構大部です。静思社版で上巻460頁、下巻552頁です。
私も今下巻を再読しています。

霊的知識の入門としては
『天界と地獄』
かと思います。私たちは死後どうなるか、天界と地獄、霊界を解説して
います。
私もこれを最初に読みました。

815 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/24(火) 21:12:56.31 ID:qx0Tw0aJw
スウェーデンボルグの主著は『天界の秘義』ですが、これは日本語訳(静思社)
で全28巻あります。スウェーデンボルグ読者でも、これを読み通す人は非常に
少ないと思います。

内容は創世記、出エジプト記の逐語解説です。それと霊的なことに関する記事が
章と章の間に入れられています。

816 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/24(火) 21:44:17.25 ID:qx0Tw0aJw
>813
大変失礼しました。
それは私が勝手に解説した文章です。
書名で言えば
キリスト教の基礎を体系的に解説しているものとしては『真の基督教』上下巻、
霊的な知識の解説としては『天界と地獄』が代表的なものかと思います。

817 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/25(水) 07:16:50.17 ID:e4l7H9npk
>816
書き込みがなかなか反映されないので重複して書いてしまいました。
申し訳ありません。

スウェーデンボルグの原典はラテン語ですが、静思社のものは英語からの
重訳です。どちらもラテン語からの口語訳がアルカナ出版で出ています。

私は当初、アルカナ出版の口語訳で読みましたが、現在は静思社版を
読んでいます。静思社版は少し古いですが、慣れると逆に読みやすく、
またスウェーデンボルグのキリスト教関係著作がほぼ完全網羅されています。

他に最近スヴェーデンボリ出版からやはりラテン語からの訳で『天界と地獄』
が出ています。

818 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/25(水) 07:32:40.51 ID:e4l7H9npk
スウェーデンボルグの大きな特徴である聖言一字一句の内意の解説は、
『天界の秘義』
『啓示による黙示録解説』
『黙示録講解』
を読まないと出てきません。
あと『白馬』にもあったかもしれません。

そういう意味では『天界の秘義』の第一巻をとりあえず読んでみる
という方法もあるでしょう。創世記の冒頭がどういう意味なのか
教えてくれます。これはスウェーデンボルグを読まなければ決して
分らないでしょう。
これだけで、従来不毛の議論がどれほどされてきたのか理解出来ます。

819 :神も仏も名無しさん:2015/03/25(水) 11:14:10.84 ID:dATYAmLA3
誠にありがとうございます
天界の秘義第一巻を注文してみました
しかしAmazonで見る限り相当な著作があるようです
私は理数系が大好きで現在「コンピュータは数学者になれるか?」
と言う本を読んでおります
スウェーデンボルグに専心するつもりは余りありません
エッセンスを学びたいです

820 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/25(水) 19:55:43.69 ID:e4l7H9npk
>>819
理数系の方がスウェーデンボルグを読まれるのは大いに結構なことだと思います。
私は高校の物理で赤点を取ったくらいの理数音痴です。数学はいつも20点から
40点でした。
スウェーデンボルグがもともと科学者であったことはご存知かと思います。
それもガリレオのような万能の。
大脳皮質の運動野や脳下垂体の機能についてなど、現代の医学にせまる
推論を200年前にしていたそうです。
酸素の発見から50年前の血液の酸素吸収についての論考や、原子物理などに
ついても。
彼が啓示を受けるようになってから『天界の秘義』は書かれたのですが、
その中に章と章の間に人間の様々な器官について霊界の関連を述べていたり、
理科系の方が読まれたら、新しい発見がなされるのではないかと期待しています。

詳しくは知りませんが、スウェーデンボルグにヒントを得て?ノーベル賞を受賞した
ケースが複数あるというのを彼の伝記で読んだ記憶があります。

821 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/25(水) 20:10:23.67 ID:e4l7H9npk
恐らく、日本の科学者が真剣にスウェーデンボルグを研究すれば、大きな
成果をあげるのではないかと思っています。
磁力については現在謎の部分も多いそうですが、スウェーデンボルグは
科学者の頃に磁力についても研究していたのではなかったかと思います。

ただ、残念ながら彼のキリスト教関係著作は翻訳されていますが、自然科学に
関する著作は我が国では全く翻訳されていないと思います。

キリスト教ならびに宗教全般の原理について彼の書いているものは
ノーベル賞10個分(100個分?)をはるかに上回る価値があると思います。
これは主(神)からの啓示であって、彼の推論などではないですが、
彼でなければ受けることは不可能だったでしょう。
彼はそれまでの自分の人生はそのために準備されたのだと言っています。

そしてそれは彼の啓示なしには人類は到達し得ない領域のものです。

822 :神も仏も名無しさん:2015/03/25(水) 20:15:14.36 ID:dATYAmLA3
彼は近代唯一の預言者なのでしょうか?
他にも旧約に書かれているような預言者はいるのでしょうか?

823 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/25(水) 20:16:53.59 ID:e4l7H9npk
スウェーデンボルグ
神学論文集P72

質問「なぜ私は哲学者であることから選ばれたのですか。」

答え。このことの原因は以下のことであったのです。すなわち、現今啓示されつつある
霊的な事柄は自然的に、また合理的に教えられ、理解されることが出来るのであります、
なぜなら霊的な真理は自然的な真理と相応しているものを持っているからですが、
そのことは霊的な真理は自然的な真理の中に終結しており、自然的な真理の上に基礎
づけられている為であります。人間の凡ゆる物に、同じく地の凡ゆるものに、凡ゆる
霊的なものが相応していることは「天界と地獄」(87−102及び103−115番)
に見ることができましょう。そうした理由のため、私は主により先ず幾多の自然科学へ
導き入れられ、かくて準備されたのであり、実に、1710年から1744年に至る
まで準備されたのであり、1744年に至って天界が私に開かれたのです。人間は
ことごとくまた自然的なものにより霊的なものへ導かれます。なぜなら人間は自然的
なものとして生まれ、教育により道徳的なものとされ、後に、主から再生することに
より霊的なものとなるからです。

824 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/25(水) 20:42:15.59 ID:e4l7H9npk
>>822
いいえ、たくさんいます。
>>1にあるのはその一例です。
福音書のヴィジョンを見せられてそれを書いたマリア・ワルトルタ(ヴァルトルタ)や
ヴァッスーラ(彼女は教会の一致について主から命じられています。現在存命中で、
昨年4度目かの来日をしています)など。
ゴッビ神父は聖母から啓示を受けて『聖母から司祭へ』を書いています。
少し古い人で、アグレダのマリア『神の都市』なども。

825 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/25(水) 20:43:18.72 ID:e4l7H9npk
サンダー・シングもスウェーデンボルグに並ぶ「見神者」として
有名です。

826 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/25(水) 20:52:10.94 ID:e4l7H9npk
ファウスティナの日記も有名です。
(私は手元にありますが、まだ読んでいません)

827 :神も仏も名無しさん:2015/03/25(水) 22:34:04.34 ID:dATYAmLA3
わたしは改めて、太陽の下に行われる虐げの全てを見た。
見よ、虐げられる人の涙を。
彼らを慰める者はない。
見よ、虐げる者の手にある力を。
彼らを慰める者はない。
既に死んだ人を、幸いだと言おう。
更に生きて行かなければならない人よりは幸いだ。
いや、その両者よりも幸福なのは、生まれて来なかった者だ。
太陽の下に起こる悪い業を見ていないのだから。
(コヘレト4.1〜3)

主に従わざる者は生まれて来なかった方が幸いです
もし主を否定する人がいたら一度でいいからコヘレトを読んでください
あなたのやっている事が全て書いてありますから
コヘレト

828 :神も仏も名無しさん:2015/03/25(水) 22:43:32.83 ID:dATYAmLA3
コヘレトは旧約聖書にあります

829 :神も仏も名無しさん:2015/03/26(木) 00:52:18.25 ID:UsGOcDaPB
ドーキンスと言う生物学者が神の存在を完全に否定してますが気にしないで下さい
彼ら科学者は自分の専門分野しか知らないのです
化学は物理法則からの帰結なのに物理学者は現代化学の事を何も知らないのです
ましてや神の事などどこの科学者に分かるでしょうか?
科学と神は別物なのです

830 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/26(木) 06:40:55.30 ID:oncPPUUX4
スウェーデンボルグは「表象」と「相応(対応)」について教えてくれます。
世界の事物、自然はすべて霊的な事物に「相応」しており、「表象」している
というのです。
例えば太陽は神を表象しているというのは分かりやすい一例です。
水は真理を意味するなど。動物は人間の感情・性格を表し、鳥は考えを表すなど。

古代の人たちはそれを考えるのが科学であり、最高の智慧だったそうです。
スウェーデンボルグは「相応の科学」と言っており、世界は「表象の王国」
とも述べています。
現代人はそれを忘れてしまっていますが、それを踏まえることによって
科学は意義深いものになるだろうと思います。
エジプトの象形文字はもともとはそういう表象と相応を表しているのだそうです。

831 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/28(土) 10:57:17.37 ID:K+IZj4yEY
>>819
>スウェーデンボルグに専心するつもりは余りありません
>エッセンスを学びたいです

『天界の秘義』を一部分だけでも読まれることは聖書の字義はすべて『内意』
を持つという重要な事実を知る上で極めて重要です。
何故なら具体例に接しなければ私たちは全く分らないからです。

ただ、『天界の秘義』を部分的に読むだけでは彼のキリスト教についての全容
は学べません。『天界の秘義』は彼の主著であり、全部を読めばもちろん分る
のですが、あまりに大部なために全部を読み通すことは普通困難でしょう。

全体についてのエッセンスを体系的に学びたいのでしたら、やはり『真の基督教』
は必須かと思われます。

しかし、それすらも大部ですので、『新しいエルサレムとその天界の教義』
(静思社版で252頁)であればそのエッセンスを比較的簡単に知ることが
できるかと思います。これは『天界の秘義』のコンコルダンスのような内容であり、
『天界の秘義』の参照個所が羅列されている点、少し読みにくいかもしれませんが。

832 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/28(土) 11:01:40.06 ID:K+IZj4yEY
スウェーデンボルグの本について色々述べましたが、何から読んだらいいのか
正直なところ私にも分かりません。
要はその人の興味に任せて読まれれば良いと思います。

833 :神も仏も名無しさん:2015/03/28(土) 18:05:04.45 ID:R/RG1w26j
神の問題は個人の問題ではすまない。
だからこれだけの人々が対処、対策、対応に臨んでいる。
個人の問題だけでかたずけようとすると必ず行き詰まる。

834 :神も仏も名無しさん:2015/03/28(土) 18:59:12.89 ID:vfyu/y/P8
天界の秘義が届きましたが敷居が高いと思います
これは通読に耐えるものではなく拾い読みするものだと思います
聖書と良く似ています

835 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/28(土) 20:56:09.45 ID:K+IZj4yEY
>>834
そうかもしれません。

それは静思社版ですか、アルカナ出版のものですか?

836 :神も仏も名無しさん:2015/03/28(土) 21:15:17.60 ID:vfyu/y/P8
前者のものです

837 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/03/29(日) 05:50:58.14 ID:zn3tICU3y
>>836
了解しました。
有難うございます。
ご健闘をお祈りします。
何かご質問があったらどうぞお聞き下さい。

838 :神も仏も名無しさん:2015/03/30(月) 19:22:42.03 ID:HcxXtRULF
宜しくお願いします

839 :神も仏も名無しさん:2015/03/30(月) 19:28:29.11 ID:HcxXtRULF
(O' come all ye faithful)

o' come all ye faithful
joyful and triumphant
o' come ye o' come ye to bethlehem
come and behold him
born the king of angels
o come let us adore him
o come let us adore him
o come let us adore him
christ the lord

840 :神も仏も名無しさん:2015/04/03(金) 21:59:30.13 ID:I9ES5Of7I
良く牧師の方が言うには我々の罪は自分の努力では拭い切れない物だから
イエスの犠牲によってのみ赦されるといいます
それは然りと思いますが、後はどう振舞っても良いというのではなく、
赦された者の神への礼儀として最大限の努力をするべきです
礼儀の無いものは人間だけでなく神もお認めになりません
当然の事です

841 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/04(土) 07:34:08.23 ID:NnnxdgV3/
>>840
あなたの仰る通りです。
私たちは最大限の努力をしなければなりません。
それは十誡で命ぜられている通りです。

あるいは主は神を愛し、隣人を自分のように愛せ、
人にしてもらいたいと思うことを人にせよ、
正義、慈悲、誠実が最もしなければならないことである、
等と言われています。

私たちは悪いことをやめて、善いことをしなければなりません。
それは私たちが努力しなければならないことです。
主の犠牲ですべて済まされるなどということでは決してありません。

マタイ7・21−23
「わたしに向って、『主よ、主よ』と言う者が皆、天の国に入るわけではない。
わたしの天の父の御心を行う者だけが入るのである。かの日には、大勢の者が
わたしに、『主よ、主よ、わたしたちは御名によって預言し、御名によって
悪霊を追い出し、御名によって奇跡をいろいろ行ったではありませんか』と
言うであろう。そのとき、わたしはきっぱりとこう言おう。『あなたたちの
ことは全然知らない。不法を働く者ども、わたしから離れ去れ。』」

842 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/04(土) 12:21:39.95 ID:VLzMpL583
>>840
>良く牧師の方が言うには我々の罪は自分の努力では拭い切れない物だから
>イエスの犠牲によってのみ赦されるといいます

それは二重の意味で間違いです。
一つは主の「贖い」の意味を勘違いしていることです。
「贖い」とは主が地獄を平定して、私たち人間への地獄からの悪影響を
中和させられたことを意味しています。
それによって私たちは自由意志を充分使えるようになったという意味です。

また、第二の間違いは福音書の至る所で「行い」を言われているのであって、
信仰のみによる義認は間違いであるという点です。

843 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/04(土) 12:26:28.82 ID:VLzMpL583
(ご参考)
贖う
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/aganau.htm
行う
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/okonau.htm
信仰義認説
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/sinkogininsetu%20.htm
パウロは信仰義認説ではない
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/Paul%20ha%20sinkogininsetu%20deha%20nai%20.htm

844 :神も仏も名無しさん:2015/04/04(土) 19:43:39.93 ID:4fNsBfmNa
>>843
良く聖書は全体として読まなければならないと言いますが、私の様に
数学を専門に学んだ人間としてはそれは受け入れ難いです
数学書はどこを拾い読みしても完結しています
だから聖書はどこを拾い読みしても真実が書いてあると考えています
なにせ神の言葉だから完結してない訳がありません

845 :神も仏も名無しさん:2015/04/04(土) 20:13:05.69 ID:fxJuI3EmF
知らんがな
なんで数学と聖書が関係づけられてんねん

846 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/04(土) 22:02:22.39 ID:QQdjaw39k
>>844
きっとそうでしょう。
しかし、その神の言葉を理解するには膨大な勉強も必要です。
何分、神の御言葉には無限にたくさんの意味がこめられているようですから。

ただし、単純に神を信じることが出来る人はそれでよいのです。
要は神(主)のお言い付けを素直に守る、行うことに懸かっているからです。

私たちは一向に実行しないので、信じるようにと神はたくさんの知識を啓示によって
与えて下さるのだと思います。

847 :神も仏も名無しさん:2015/04/08(水) 04:02:14.69 ID:zjkv2JdRu
神を信じる事の出来ない人は1%でも信じようという気があるなら
賭けてみる気になったらどうでしょうか?
∞X0.01=∞だから無限大の価値のある事です
数学と現実は同じではないですがそれくらい価値のあることです

848 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/08(水) 06:26:05.39 ID:JQ2fAv8qO
>>847
本当にそうですね。
神を信じると信じないでは天地の差がありますから。

849 :神も仏も名無しさん:2015/04/09(木) 22:45:37.02 ID:3SusIDzvw
科学者には神の事は分かりません
それは物理現象の中には神の技は現れないからです
神は啓示によってのみ自らを現されます
それは愚かな事ですが神の知恵にかなっています

850 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/10(金) 05:45:33.38 ID:sJCTSFRuP
>>849
確かに啓示によって神について学ばないと神のことは分かりません。
しかし、神について学び、知識を得ると、それを自然現象に適応して
考えることは出来ると思います。

スウェーデンボルグは自然の森羅万象は「表象の王国」であると言っています。
それは自然の森羅万象が霊的なことを表しているからです。

私は科学のことは分りませんが、スウェーデンボルグが言おうとしていることは
少し分かるような気がします。

例えば、磁石ですが、磁石を作るには鉄が必要です。鉄とは真理、真理の知識など
を意味しています。鉄を集めて釘を作るとします。しかし釘はそのまま
では磁石になりません。そこで他の磁石にこすりつけていると磁石になります。
内部の電子構造?が変化して磁化されるのでしょう。

それは私たち人間の再生を明らかに象徴しています。
まず神についての知識を学び、実践、試練を通してやっと私たちは
精神構造が変わって、利己主義、物欲の悪い人間から神を愛し、隣人を愛す
慈悲のある人間となるのです。

悪は反発、分離させ、善・愛は人を愛し、引き付けます。

851 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/10(金) 05:52:37.70 ID:sJCTSFRuP
しかし、自分の中の精神の構造を変えるのは本当に苦しく辛いことです。
それはまさに「悔い改め」であり、「試練」です。
それを経てやっと人間は「再生」するのです。
それが磁石となった人間です。
普通はそんなことはしません。悪と誤謬のままに留まります。

磁石の話はスウェーデンボルグが書いていた訳ではありません。
私の理解です。

スウェーデンボルグは青虫がさなぎとなり、羽化して蝶となり、空中を舞うこと
について、それは人間の再生を「表象」していると書いていました。

852 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/10(金) 06:00:51.57 ID:sJCTSFRuP
(ご参考)
表象
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/hyosho.htm
4.表象の王国


http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/cho.htm


スウェーデンボルグは数字にも霊的な意味があると述べています。
数学的なことにも霊的な意味はあるのかもしれません。

数字
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/suji.htm

853 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/10(金) 06:10:17.40 ID:sJCTSFRuP
スウェーデンボルグが科学全般について大変な学者であったことは有名です。
宇宙創造論から医学、機械、等々。

彼は霊的な仕事に就く前に、科学を学んだのは主によって準備されたのだ
と語っています。それは科学と霊的なものが無縁ではないことを意味して
いるのでしょう。

スウェーデンボルグ・メモ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/Swedenborg%20memo%20.htm
33.そうした理由のため、私は主により先ず幾多の自然科学へ導き
入れられ、かくて準備されたのであり

854 :神も仏も名無しさん:2015/04/10(金) 17:25:28.76 ID:1Ua7ULOkp
「この世は、自分の知恵によって神を認めるに至らなかった。
それは、神の知恵にかなっている。
そこで神は、宣教の愚かさによって、信じる者を救うこととされたのである。ユダヤ人はしるしを請い、ギリシヤ人は知恵を求める。しかしわたしたちは
、十字架につけられたキリストを宣べ伝える。このキリストは、
ユダヤ人にはつまずかせるもの、異邦人には愚かなものであるが、
召された者自身にとっては、ユダヤ人にもギリシヤ人にも、神の力、
神の知恵たるキリストなのである。
神の愚かさは人よりも賢く、神の弱さは人よりも強いからである。」
  (Tコリント1:21-25)

人間の知恵(科学)によって神を認める事は出来ない
と言う事が言いたかったのです

855 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/10(金) 20:20:46.13 ID:XEolNNNjO
>>854
なるほど、了解しました。
これは確かに、主のお力です。

856 :神も仏も名無しさん:2015/04/14(火) 22:14:46.33 ID:MK1FipMlJ
この世から犯罪は絶える事はありません
被害者に被害者の論理があるように加害者にも加害者の論理があるからです
この世に真の平和は訪れることはありませんが我々は主を向きましょう
我々が我々の怒りに震える時、主に祈ろうではありませんか

857 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/15(水) 10:24:53.07 ID:EN0JEnyKq
>>856
仰る通りです。
主の祈りにあるように、人を赦すことは非常に重要なことです。

赦せ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/yuruse.htm

858 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/15(水) 10:29:19.24 ID:EN0JEnyKq
憎むな
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/nikumu%20na.htm
われらが人に赦す如く、われらの罪を赦し給え
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/Shu%20no%20inori%206..htm

859 :小さなヨハネさんに質問:2015/04/25(土) 14:02:40.29 ID:sqFoIhrgj
小さなヨハネさんは心霊現象を信じますか?
キリスト教では心霊現象を認めていますか?

http://www.youtube.com/watch?v=4GVDh5JBiZs&sns=em

860 :神も仏も名無しさん:2015/04/26(日) 20:47:50.26 ID:M6GTkbOaH
(質問)まだ洗礼は受けていませんが、(断わられた)毎週ミサに通い続けています。キリストを信じれば良い、信じさえすれば救われる、と言われますが、信じるとは具体的に何をすることでしょうか?
お金を布施する事でしょうか?ミサに通うことでしょうか?

861 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/27(月) 13:00:52.89 ID:HmWd9k0SR
>>859
私のPCではそのURLを見ることは出来ませんでした。
心霊現象についてはよく分かりません。

862 :神も仏も名無しさん:2015/04/27(月) 13:01:53.93 ID:nVKZIrXjj
信じただけでは救われません
犯した罪の代償をこの世で支払って行く必要があります
人に対して犯した罪を神に謝罪するだけでは不十分です
お金を布施するより迷惑をかけた人に対しお金なんなり何かの方法で代償しなければなりません
それはお金の問題というわけではなくそれなりの痛みを伴う必要があるということです
ちなみに信じるとは布施でもミサでもありません
それはあなたの内面の問題です

863 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/27(月) 13:07:00.99 ID:HmWd9k0SR
>>860
単に頭で、あるいは口先で信じるだけで救われるとは思いません。
要は主イエス・キリストのお言いつけを守ることです。

信じるとは主を愛し、隣人を愛すことです。
スウェーデンボルグは隣人を愛すことは隣人に対する悪を罪として認識し、
それを避けることだと言っていると思います。
お金を布施すること、ミサに通うことは付随的な問題で、本質的なもの
ではないでしょう。

864 :神も仏も名無しさん:2015/04/27(月) 21:33:16.79 ID:urVYmx7o3
>>862-863
レスありがとうございます。
愛する、信じる、信仰、どれも抽象的なもので、目に見えないので難しいですね。

先日、こんな事がありました。
道で青年が転びました。通りかかった私に「絆創膏をもってないか」と聞きました。私は、持っていなかったので、もってない、ゴメンと答えました。
すると、青年は、もの凄い形相で怒りながら、別の人の所へ行き、「私を怪我をしているのに、あの男は絆創膏をもっていない。嫌がらせをされた。」と言いました。まるで私が罪人のように。

他にも、ホームレスの男から、金をせびられた事があります。
あいにく、小銭しかなかったので、500円だけあげました。
すると、ホームレスの男は、これっぽっちしかないのか、
あんたには人情とか、友情とか、愛が無いのか?と怒鳴りました。
まるで私が罪人のように。

愛とは、何でしょうか?何でも人の言いなりになることでしょうか?
叱る愛、愛の鞭、厳しい父の愛、、、愛とは難しいですね。
罪もそうですが、時代が変われば罪も罪で無くなったりします。

難しいです。

865 :神も仏も名無しさん:2015/04/27(月) 21:42:47.39 ID:urVYmx7o3
追記)
>>迷惑をかけた人に対しお金なんなり何かの方法で代償しなければなりません

迷惑という概念も難しいですね。
「私にとって迷惑だ」「俺が迷惑と感じれば、お前の存在が迷惑だ」と、マイルール、エゴが横行している現代では、気にくわない人間は、迷惑だ、で排除できます。
迷惑防止条例のサンプルでも、「あの人がジロジロ見てきたから迷惑」
「たくさん金を持っているのに、社会へ還元しない、これは社会の迷惑」
政治家なんて、ろくな事をしない。だから存在そのものが社会の迷惑。
全部迷惑、それもマイルールの上での迷惑。

病院で、内科と外科で患者の治療方針が食い違う。お互いが迷惑。

難しいですね。善意と善意が産み出す悪の歪み。。。

866 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/28(火) 06:32:00.56 ID:cDpKOX/fI
>>864-865
>>迷惑をかけた人に対しお金なんなり何かの方法で代償しなければなりません

私はなかなか昔迷惑を掛けた人に対してお詫びすることは出来ません。
しかし、主に対して懺悔しました。
それ以上のことが出来るかどうか自信はありません。
しかし、主がすでに赦してくださった実感はあります。

>愛とは、何でしょうか?何でも人の言いなりになることでしょうか?

そうではないでしょう。仰るように厳しいことも愛です。
すぐに分かる例を言えば、死刑を執行することも愛なのです。
社会を犯罪者から守る愛、犯罪者に悔改めを促す愛です。
スウェーデンボルグはいたずらに乞食に与えなかったというのを伝記で読んだ
記憶があります。相手の乞食の状態にもよるでしょう。本人が今にも死にそう
なら当然ですが、そうでない傲慢な乞食に与えることは逆に本人のためにならない
でしょう。


>迷惑という概念も難しいですね。

確かにそうです。スウェーデンボルグは人に悪を為さないということを言っています。
十戒などについて学ばれると良いのだろうとおもいます。

867 :神も仏も名無しさん:2015/04/28(火) 08:20:51.86 ID:tiscPrCd3
>>866
スウェーデンボルグが、とてもお好きなようですね。
一度、私もじっくり読んでみようと思います。
おすすめ書籍タイトルはありますか?

ところで、
迷惑をかけた人 という表現よりも お世話になった人 という表現の方が
また、懺悔した という表現よりも 心の中でお礼した・お詫びした
という表現の方が、日本的でしっくりくる気がします。

先日、某カトリックの教会へ、書籍を注文しましたが、
教会側の申込み書の書き方に不備があり、それを指摘したところ
逆切れされ、あたかも、こちらが迷惑な人、罪人のような
応対をされました。

また、私は献血を続けているのですが、そこの職員の好き嫌いによって
行くたびに、「また来たんですか、迷惑だわ」という応対を受けます。
露骨に顔に出されます。

過去に、ボランティアをしたことがありますが、逆に迷惑がられて
すぐに辞めたことも数多くあります。
ボランティア同士の喧嘩や縄張り争いも見てきました。

善意100%で、愛に生きようとしても、相手にしてみれば
迷惑であったり、罪悪を植え付けられるということを多く経験していると
「善悪」「愛」「罪」「信じる」という概念(私の中の概念)
そのものが揺らいでしまい自信を喪失してしまうものです。

宗教と政治と野球チームの事は話題にするな、というのは
ビジネスルールで有名ですが、深く考えれば考えるほど
泥沼にはまってしまい、愛と愛の相剋、ひずみを作ってしまう
気がします。

868 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/04/28(火) 10:30:33.67 ID:cDpKOX/fI
>>867
>心の中でお礼した・お詫びした
>という表現の方が、日本的でしっくりくる気がします。

なるほど、仰る通りです。私はその人に、ではなく、主にお詫びしました。

>おすすめ書籍タイトルはありますか?

そうですね、何が良いのか迷いますが、やはり最初は『天界と地獄』でしょうか。
そして、現行のキリスト教に疑問をお持ちであれば、次に『真の基督教』を
お読みになればよいかと思います。

人と人との関係については、
トマス・ア・ケンピスが書いたと言われる『キリストに倣いて』が良いかと思います。
私はスウェーデンボルグを読みながら、こちらも読みましたが、
スウェーデンボルグが霊的なものごとの基礎編、理論編なら、トマス・ア・ケンピスは
実践編、修行書のような気がします。

トマス・ア・ケンピス/キリストに倣いて/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shinju/Thomas%20A%20Kempisu.htm

869 :神も仏も名無しさん:2015/04/29(水) 18:55:16.31 ID:nDth+Ier2
>>864
あなたが問題にしている事が果たして神が罪と捉えるでしょうか?
神は物事の善悪を認識するために人間に理性をお与えになったのです

870 :神も仏も名無しさん:2015/05/01(金) 16:30:15.63 ID:sTfn0v2gD
http://www.youtube.com/watch?v=ghT1AXdSh7U&sns=em

871 :神も仏も名無しさん:2015/05/05(火) 08:50:37.91 ID:vgcNc1nEY
聖なるかな♪

聖なるかな
聖なるかな
聖なるかな
主なる神
昔いまし
今いまし
永遠います
主を讃えん

アーメン

872 :神も仏も名無しさん:2015/05/13(水) 00:44:59.71 ID:phs+7UXWv
まことに賢い人も死に、愚かな者も、獣のような者も、ひとしく滅んで、その富を他人に残すことは人の見るところである。
12 たとい彼らはその地を自分の名をもって呼んでも、墓こそ彼らのとこしえのすまい、世々彼らのすみかである。
13 人は栄華のうちに長くとどまることはできない、滅びうせる獣にひとしい。
14 これぞ自分をたのむ愚かな者どもの成りゆき、自分の分け前を喜ぶ者どもの果である。
15 彼らは陰府に定められた羊のように/死が彼らを牧するであろう。彼らはまっすぐに墓に下り、そのかたちは消えうせ、陰府が彼らのすまいとなるであろう。
16 しかし神はわたしを受けられるゆえ、わたしの魂を陰府の力からあがなわれる。
17 人が富を得るときも、その家の栄えが増し加わるときも、恐れてはならない。
18 彼が死ぬときは何ひとつ携え行くことができず、その栄えも彼に従って下って行くことは/ないからである。
19 たとい彼が生きながらえる間、自分を幸福と思っても、またみずから幸な時に、人々から称賛されても、
20 彼はついにおのれの先祖の仲間に連なる。彼らは絶えて光を見ることがない。[21] 人は栄華のうちに長くとどまることはできない。滅びうせる獣にひとしい。

詩篇49篇

知恵のある者も愚者も同じように命尽きます
金持ちも貧しい者もまた然り

視線をこの世に置かずもっと高い所に置きましょう
けっしてつまらない事にあくせくする事をやめましょう

873 :神も仏も名無しさん:2015/05/31(日) 09:32:53.12 ID:wxH1uS+m2
信じてバプテスマを受くる者ははは

874 :神も仏も名無しさん:2015/06/01(月) 06:05:06.85 ID:EOJjiMgs7
さあ、わたしの父に○○○○○

875 :神も仏も名無しさん:2015/06/06(土) 21:44:35.62 ID:7Qk3vNpWy
それは、それは、それは、そういう、ございます。

876 :神も仏も名無しさん:2015/06/13(土) 19:08:56.51 ID:UUBUofBzF
★★妥協でもいいんで結婚したいです。Part16★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1392516800/

877 :神も仏も名無しさん:2015/06/16(火) 01:56:12.80 ID:5hJ0ekPl2
>>1 違います。神とは旧約聖書の時代より昔の、宇宙的な何かです。メソポタミアに降りてきた、アーリアンのことでしょう。

878 :神も仏も名無しさん:2015/06/22(月) 11:54:38.67 ID:rk2ugnK0M
嘘つき人形に見ながら踊らされるのがおバカな間抜けたちの定めか?
嘘つき人形がすべての嘘と屁理屈を嘘に満ちた手法で嘘の正当化をさせているのか?
これがそうだとしたら相当なバカげた話しである。化かされているのが常識なんて非常識も甚だしいからさ!
この嘘つき人形とか言われるものは人の形をしたただの物であり、それ以下でもそれ以上でもないからなのだ。つまり相手するだけ無駄な遊びなのだ。

879 :神も仏も名無しさん:2015/06/22(月) 11:55:36.02 ID:rk2ugnK0M
まあ宇宙人なんて正直もういないんじゃね?血絶えていそうだし。かなり薄められていそうな気がするわ。

880 :神も仏も名無しさん:2015/06/22(月) 11:56:24.94 ID:rk2ugnK0M
嘘つきぃ!はい、ダウトぉっ!

881 :神も仏も名無しさん:2015/06/22(月) 12:38:41.46 ID:z1wvTEf0a
小さなヨハネ
> 皆さんが、歪められたキリスト教を見て、キリスト教など信用ならぬと思う
> 気持ちはよく分かります。スウェーデンボルグは現在のキリスト教徒は最悪
> であると言います。
> しかし、本当のキリスト教とそうでなくなってしまったキリスト教とを
> 知り、区別しなければなりません。
> それは重要なことです。
>
> ただ間違っているものを非難していればいいというのではそれも進歩がありません。
> 真のキリスト教とはどういうものかを知るためには、やはりスウェーデンボルグを
> 読まねば分からないと思います。
>
> スウェーデンボルグは彼個人の智慧で考えて書いているのではなく、主なる神、
> イエス・キリストから啓示を受けて書いているのです。
> 皆さんがそのことを信じるかどうか分かりません。たぶん信じる人は少ないでしょう。
> しかし、そうなのです。

882 :神も仏も名無しさん:2015/06/22(月) 12:54:30.32 ID:GokVOh9lT
小さなヨハネ
> 本屋さんに行くと新宗教やスピリチュアル関係のコーナーに輪廻転生を
> 主張している本がたくさんあると思います。
> それらはすべてインチキです。
>
> ニューソートはスウェーデンボルグを借用したりしていると思いますが、
> スウェーデンボルグは輪廻転生を明らかに否定しています。
>
> スウェーデンボルグは純然たるキリスト教です。
> 主イエス・キリストは唯一の神御自身であると言うのですから、
> これ以上のキリスト教はありません。
>
> 逆にキリスト教コーナーに行くと三神論(三位一体論)や、キリストはただの
> 人であったなどという本が殆どですが、それも皆インチキです。

883 :神も仏も名無しさん:2015/06/22(月) 14:03:51.28 ID:3b3Bv+V1g
> 2 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/25(金) 18:00:17.60 ID:aLFBpy7i
> 聖書だけでキリスト教を理解しようとするのは困難です。
> それは地図もガイドも無しに山に登るようなものです。
> 並列的三位一体論(三神論)、信仰義認説、刑罰代償説、予定説、輪廻転生等々
> 凡ゆる誤謬が私たちを樹海で待ち受けています。 主はスウェーデンボルグを通して
> 必須の基礎知識を教えてくださいます。しかし、スウェーデンボルグだけで悔改めや離脱の
> 実践をすることは困難です。また、主や聖母をもっとよく理解することも出来ません。
> 主はスウェーデンボルグ以外にたくさんの預言者を通して啓示を与えておられます。
> なぜなら主は私たちに必要なものをよくご存知だからです。
>
> 残念ながらいきなり教会へ行くことはお薦めしません。
> まず上記の新しい「預言者」「見神者」たちの本で勉強することをお薦めします。
> 真の教師である主御自身が彼らを通して 直接教えて下さるでしょう。
> 単なる人智によって書かれた本は無益もしくは有害です。
> 私たちは天から与えられなければ何も受けることはできないからです (ヨハネ3・27)。

884 :神も仏も名無しさん:2015/06/24(水) 17:13:35.28 ID:Ip+soa0IF
777: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/04/26(日) 22:01:26.95 ID:lzW+DKss
(略)
その時殺されなくてもいずれその人は天国へ行くでしょう。
(略)
その事件がそれに関連するすべての人々にとって霊的な改善をもたらす
という時にのみ主は敢えてその発生を許されるのでしょう。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/777


小さなヨハネ
> 皆さんが、歪められたキリスト教を見て、キリスト教など信用ならぬと思う
> 気持ちはよく分かります。スウェーデンボルグは現在のキリスト教徒は最悪
> であると言います。
> しかし、本当のキリスト教とそうでなくなってしまったキリスト教とを
> 知り、区別しなければなりません。
> それは重要なことです。
>
> ただ間違っているものを非難していればいいというのではそれも進歩がありません。
> 真のキリスト教とはどういうものかを知るためには、やはりスウェーデンボルグを
> 読まねば分からないと思います。
>
> スウェーデンボルグは彼個人の智慧で考えて書いているのではなく、主なる神、
> イエス・キリストから啓示を受けて書いているのです。
> 皆さんがそのことを信じるかどうか分かりません。たぶん信じる人は少ないでしょう。
> しかし、そうなのです。

885 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 02:02:06.79 ID:dhEIH6tul
14 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >>11 それはあなたの頭が狂っているのです。
> >このスレに荒しを目的に近づく人は大体頭が狂っていると思います。

886 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 03:07:48.12 ID:rlb7ymKrR
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/25(金)
> 聖書だけでキリスト教を理解しようとするのは困難です。
> それは地図もガイドも無しに山に登るようなものです。
> 並列的三位一体論(三神論)、信仰義認説、刑罰代償説、予定説、輪廻転生等々
> 凡ゆる誤謬が私たちを樹海で待ち受けています。 主はスウェーデンボルグを通して
> 必須の基礎知識を教えてくださいます。しかし、スウェーデンボルグだけで悔改めや離脱の
> 実践をすることは困難です。また、主や聖母をもっとよく理解することも出来ません。
> 主はスウェーデンボルグ以外にたくさんの預言者を通して啓示を与えておられます。
> なぜなら主は私たちに必要なものをよくご存知だからです。
>
> 残念ながらいきなり教会へ行くことはお薦めしません。
> まず上記の新しい「預言者」「見神者」たちの本で勉強することをお薦めします。
> 真の教師である主御自身が彼らを通して 直接教えて下さるでしょう。
> 単なる人智によって書かれた本は無益もしくは有害です。
> 私たちは天から与えられなければ何も受けることはできないからです (ヨハネ3・27)。

887 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 03:12:01.77 ID:5/Rosi2cI
小さなヨハネ
> 本屋さんに行くと新宗教やスピリチュアル関係のコーナーに輪廻転生を
> 主張している本がたくさんあると思います。
> それらはすべてインチキです。
>
> ニューソートはスウェーデンボルグを借用したりしていると思いますが、
> スウェーデンボルグは輪廻転生を明らかに否定しています。
>
> スウェーデンボルグは純然たるキリスト教です。
> 主イエス・キリストは唯一の神御自身であると言うのですから、
> これ以上のキリスト教はありません。
>
> 逆にキリスト教コーナーに行くと三神論(三位一体論)や、キリストはただの
> 人であったなどという本が殆どですが、それも皆インチキです。

888 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 03:43:19.13 ID:ErjyRhYto
> 244 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >主は悲しみ苦しみながらも敢えてこういう事件が起ることを許され、私たち人間が
> >改善されることをお望みなのでしょう。
> > 殺された少年や人質になった人たちはすでに天(霊界)に迎えられているでしょう。
>
> 253 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >彼らは心に抱いた天に旅立ったのです。
> >どうしてそれが不幸で悲惨だと言えるでしょう。
> >私のようにろくでなしの軟弱な信者でさえこの世の死を心待ちにしています。
> >彼らは天国をどれほど待ち望んでいたことか。       (殉教者について)
>
> 312 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >なるほど、その場合の一人一人をとると、罪のない人も戦争に巻き込まれて
> >しまうでしょう。しかし、すべては神が善いように計らってくださるでしょう。
>
> >戦争で死んだ人々、幼児などは可哀想ではないのかと言うでしょう。
> >神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。
> >私はそれを信じることが出来ます。
>
>  → 神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。 ←

889 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 04:31:20.22 ID:dhEIH6tul
> >神を認めない人はその理不尽に怒るでしょう。
> >しかし、神を認める人はそれを受け入れるのです。
>
> 246 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2015/04/02(木) 20:55:05.99 ID:eSTYK2xo
>
> そうです。何があろうとそれは主のお計らいです。
> 私たちはそれを感謝して受けましょう。
> 神を認めない人はその理不尽に怒るでしょう。
> しかし、神を認める人はそれを受け入れるのです。

> http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/246n
14 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >>11 それはあなたの頭が狂っているのです。
> >このスレに荒しを目的に近づく人は大体頭が狂っていると思います。

890 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 04:42:26.61 ID:VIyBo8BD1
小さなヨハネ
> 皆さんが、歪められたキリスト教を見て、キリスト教など信用ならぬと思う
> 気持ちはよく分かります。スウェーデンボルグは現在のキリスト教徒は最悪
> であると言います。
> しかし、本当のキリスト教とそうでなくなってしまったキリスト教とを
> 知り、区別しなければなりません。
> それは重要なことです。
>
> ただ間違っているものを非難していればいいというのではそれも進歩がありません。
> 真のキリスト教とはどういうものかを知るためには、やはりスウェーデンボルグを
> 読まねば分からないと思います。
>
> スウェーデンボルグは彼個人の智慧で考えて書いているのではなく、主なる神、
> イエス・キリストから啓示を受けて書いているのです。
> 皆さんがそのことを信じるかどうか分かりません。たぶん信じる人は少ないでしょう。
> しかし、そうなのです。

891 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 08:56:16.44 ID:YyXK56lem
777: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/04/26(日) 22:01:26.95 ID:lzW+DKss
(略)
その時殺されなくてもいずれその人は天国へ行くでしょう。
(略)
その事件がそれに関連するすべての人々にとって霊的な改善をもたらす
という時にのみ主は敢えてその発生を許されるのでしょう。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/777

892 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 10:04:57.06 ID:fddmU2xlB
小さなヨハネ
> キリストを通してしか父なる神を理解することは出来ません。
> だからこそ父なる神はキリストとして世に来られたのです。
> 感覚的、自然的な人間に無限の神は理解出来ないため、
> 神は有限の姿を取って世に来られたのです。
>
> キリストを差し置いて父なる神を理解しようとすること自体無理なのです。


小さなヨハネ
> 本屋さんに行くと新宗教やスピリチュアル関係のコーナーに輪廻転生を
> 主張している本がたくさんあると思います。
> それらはすべてインチキです。
>
> ニューソートはスウェーデンボルグを借用したりしていると思いますが、
> スウェーデンボルグは輪廻転生を明らかに否定しています。
>
> スウェーデンボルグは純然たるキリスト教です。
> 主イエス・キリストは唯一の神御自身であると言うのですから、
> これ以上のキリスト教はありません。
>
> 逆にキリスト教コーナーに行くと三神論(三位一体論)や、キリストはただの
> 人であったなどという本が殆どですが、それも皆インチキです。

893 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 10:40:49.82 ID:5/Rosi2cI
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/25(金)
> 聖書だけでキリスト教を理解しようとするのは困難です。
> それは地図もガイドも無しに山に登るようなものです。
> 並列的三位一体論(三神論)、信仰義認説、刑罰代償説、予定説、輪廻転生等々
> 凡ゆる誤謬が私たちを樹海で待ち受けています。 主はスウェーデンボルグを通して
> 必須の基礎知識を教えてくださいます。しかし、スウェーデンボルグだけで悔改めや離脱の
> 実践をすることは困難です。また、主や聖母をもっとよく理解することも出来ません。
> 主はスウェーデンボルグ以外にたくさんの預言者を通して啓示を与えておられます。
> なぜなら主は私たちに必要なものをよくご存知だからです。
>
> 残念ながらいきなり教会へ行くことはお薦めしません。
> まず上記の新しい「預言者」「見神者」たちの本で勉強することをお薦めします。
> 真の教師である主御自身が彼らを通して 直接教えて下さるでしょう。
> 単なる人智によって書かれた本は無益もしくは有害です。
> 私たちは天から与えられなければ何も受けることはできないからです (ヨハネ3・27)。

894 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 11:15:31.31 ID:5/Rosi2cI
小さなヨハネ
> 教会はキリストの体です(真の基督教372、エフェソ1・23他)。
> しかし、教会には真理が欠けています。血液が無いのと同じ状態です。
> 血管は身体中に張り巡らされているのですが、中味がないのです。
>
> スウェーデンボルグ読者は自ら教会を作って酸素や栄養を身体中に届けようと
> されているのでしょう。その意気やよしです。
> しかし、実現しているとは思えません。
> なぜなら、身体中に張り巡らされた血管が無いからです。
> カトリックはその血管です。身体中には張り巡らされているのですが、
> 中味の血液が無いのです。
> そうであるなら、その血管を使えばよいのです。スウェーデンボルグの
> 真理は血液そのものだからです。

895 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 14:06:16.22 ID:YyXK56lem
> 私が申し上げたかったのは、聖母が司祭の服に絹などの上等なものも使われた
> ことが書かれていたので(前スレ767)、絹がいつも悪いものと誤解されたら
> いけないと思って、付け加えさせていただきました。
>
> 教皇などが、結構きらびやかな衣服を着られるときがありますが、私たちには
> ちょっとどうかなと思うこともあるのですが、もともとはこういう意味だった
> ようです。私も知りませんでした。
>
> 前767より
> >聖母は、ミサの無血犠牲を祝うため、使徒たちや司祭たちが普段とは違う飾られた
> >神秘的着物を着るようにしました。御自身の手で飾りや秘蹟用衣類を作り、教会の
> >伝統を始めました。ローマ・カトリック教会で使われてきた物とだいたい同じで、
> >材料はもっと良く似ていて、リンネルや絹で、聖母に与えられた施し物や贈り物で
> >買われました。

896 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 15:47:24.07 ID:dhEIH6tul
小さなヨハネ
キリスト教で救われたいなら悔改めなければ無理です。
悔改めないなら今現在すでに地獄なのです。
自覚しないだけです。

救われるメカニズムを知らないのです。
救われるとは、神が天国と地獄に私たちを振り分けるのではなく、
私たちの心が変って、地獄を厭い、天国を望むようになることです。
その心が自発的に自分の望む方を選ぶのです。

897 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 17:18:31.03 ID:fddmU2xlB
777: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/04/26(日) 22:01:26.95 ID:lzW+DKss
(略)
その時殺されなくてもいずれその人は天国へ行くでしょう。
(略)
その事件がそれに関連するすべての人々にとって霊的な改善をもたらす
という時にのみ主は敢えてその発生を許されるのでしょう。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/777

898 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 18:15:55.72 ID:dhEIH6tul
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/25(金)
> 聖書だけでキリスト教を理解しようとするのは困難です。
> それは地図もガイドも無しに山に登るようなものです。
> 並列的三位一体論(三神論)、信仰義認説、刑罰代償説、予定説、輪廻転生等々
> 凡ゆる誤謬が私たちを樹海で待ち受けています。 主はスウェーデンボルグを通して
> 必須の基礎知識を教えてくださいます。しかし、スウェーデンボルグだけで悔改めや離脱の
> 実践をすることは困難です。また、主や聖母をもっとよく理解することも出来ません。
> 主はスウェーデンボルグ以外にたくさんの預言者を通して啓示を与えておられます。
> なぜなら主は私たちに必要なものをよくご存知だからです。
>
> 残念ながらいきなり教会へ行くことはお薦めしません。
> まず上記の新しい「預言者」「見神者」たちの本で勉強することをお薦めします。
> 真の教師である主御自身が彼らを通して 直接教えて下さるでしょう。
> 単なる人智によって書かれた本は無益もしくは有害です。
> 私たちは天から与えられなければ何も受けることはできないからです (ヨハネ3・27)。

899 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 18:46:24.53 ID:bw/Fi+Aea
> 244 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >主は悲しみ苦しみながらも敢えてこういう事件が起ることを許され、私たち人間が
> >改善されることをお望みなのでしょう。
> > 殺された少年や人質になった人たちはすでに天(霊界)に迎えられているでしょう。
>
> 253 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >彼らは心に抱いた天に旅立ったのです。
> >どうしてそれが不幸で悲惨だと言えるでしょう。
> >私のようにろくでなしの軟弱な信者でさえこの世の死を心待ちにしています。
> >彼らは天国をどれほど待ち望んでいたことか。       (殉教者について)
>
> 312 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >なるほど、その場合の一人一人をとると、罪のない人も戦争に巻き込まれて
> >しまうでしょう。しかし、すべては神が善いように計らってくださるでしょう。
>
> >戦争で死んだ人々、幼児などは可哀想ではないのかと言うでしょう。
> >神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。
> >私はそれを信じることが出来ます。
>
>  → 神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。 ←

900 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 19:09:44.73 ID:fddmU2xlB
      ∧ ∧ 
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)    900げっと
 UU ̄ ̄ U U  

901 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 22:19:00.03 ID:dhEIH6tul
777: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/04/26(日) 22:01:26.95 ID:lzW+DKss
(略)
その時殺されなくてもいずれその人は天国へ行くでしょう。
(略)
その事件がそれに関連するすべての人々にとって霊的な改善をもたらす
という時にのみ主は敢えてその発生を許されるのでしょう。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/777

> 244 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >主は悲しみ苦しみながらも敢えてこういう事件が起ることを許され、私たち人間が
> >改善されることをお望みなのでしょう。
> > 殺された少年や人質になった人たちはすでに天(霊界)に迎えられているでしょう。
>
> 253 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >彼らは心に抱いた天に旅立ったのです。
> >どうしてそれが不幸で悲惨だと言えるでしょう。
> >私のようにろくでなしの軟弱な信者でさえこの世の死を心待ちにしています。
> >彼らは天国をどれほど待ち望んでいたことか。       (殉教者について)
>
> 312 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >なるほど、その場合の一人一人をとると、罪のない人も戦争に巻き込まれて
> >しまうでしょう。しかし、すべては神が善いように計らってくださるでしょう。
>
> >戦争で死んだ人々、幼児などは可哀想ではないのかと言うでしょう。
> >神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。
> >私はそれを信じることが出来ます。
>
>  → 神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。 ←

902 :神も仏も名無しさん:2015/06/26(金) 23:09:23.05 ID:bw/Fi+Aea
>
> >神を認めない人はその理不尽に怒るでしょう。
> >しかし、神を認める人はそれを受け入れるのです。
>
> 246 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2015/04/02(木) 20:55:05.99 ID:eSTYK2xo
>
> そうです。何があろうとそれは主のお計らいです。
> 私たちはそれを感謝して受けましょう。
> 神を認めない人はその理不尽に怒るでしょう。
> しかし、神を認める人はそれを受け入れるのです。
> http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/246n

903 :神も仏も名無しさん:2015/06/27(土) 00:11:42.06 ID:OzO7Yo+T6
小さなヨハネ
> 本屋さんに行くと新宗教やスピリチュアル関係のコーナーに輪廻転生を
> 主張している本がたくさんあると思います。
> それらはすべてインチキです。
>
> ニューソートはスウェーデンボルグを借用したりしていると思いますが、
> スウェーデンボルグは輪廻転生を明らかに否定しています。
>
> スウェーデンボルグは純然たるキリスト教です。
> 主イエス・キリストは唯一の神御自身であると言うのですから、
> これ以上のキリスト教はありません。
>
> 逆にキリスト教コーナーに行くと三神論(三位一体論)や、キリストはただの
> 人であったなどという本が殆どですが、それも皆インチキです。

904 :神も仏も名無しさん:2015/06/27(土) 03:37:00.99 ID:i1iozkP8g
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/25(金)
> 聖書だけでキリスト教を理解しようとするのは困難です。
> それは地図もガイドも無しに山に登るようなものです。
> 並列的三位一体論(三神論)、信仰義認説、刑罰代償説、予定説、輪廻転生等々
> 凡ゆる誤謬が私たちを樹海で待ち受けています。 主はスウェーデンボルグを通して
> 必須の基礎知識を教えてくださいます。しかし、スウェーデンボルグだけで悔改めや離脱の
> 実践をすることは困難です。また、主や聖母をもっとよく理解することも出来ません。
> 主はスウェーデンボルグ以外にたくさんの預言者を通して啓示を与えておられます。
> なぜなら主は私たちに必要なものをよくご存知だからです。
>
> 残念ながらいきなり教会へ行くことはお薦めしません。
> まず上記の新しい「預言者」「見神者」たちの本で勉強することをお薦めします。
> 真の教師である主御自身が彼らを通して 直接教えて下さるでしょう。
> 単なる人智によって書かれた本は無益もしくは有害です。
> 私たちは天から与えられなければ何も受けることはできないからです (ヨハネ3・27)。

905 :神も仏も名無しさん:2015/06/27(土) 04:17:58.60 ID:5Ki6xAmPe
小さなヨハネ
> 私の見る限りあなたもまだ地獄の住人、サタンの一人のように思えます。
> なぜなら悔い改めている風でもありませんので。
>
> それと、あなたは色々なものを持ってきますが、結局あなた自身は何を
> 信じているのですか?
> キリスト教ですか?
> 輪廻転生ですか?
>
> 何も信じていないのに、宗教についてあれこれ薀蓄を語る人がいます。
> 謂わば宗教評論家、あるいは宗教学者のような人が。
> しかし、そういう人は何のために宗教の薀蓄を語るのでしょう。
> 知識自慢でしょうか。
> しかし、それこそ宗教の何たるかを知らないのです。
> なぜなら、宗教は語るものではなく、実践するものだからです。

906 :神も仏も名無しさん:2015/06/27(土) 04:46:08.50 ID:Isl2KMFbO
> 教会はキリストの体です(真の基督教372、エフェソ1・23他)。
> しかし、教会には真理が欠けています。血液が無いのと同じ状態です。
> 血管は身体中に張り巡らされているのですが、中味がないのです。
>
> スウェーデンボルグ読者は自ら教会を作って酸素や栄養を身体中に届けようと
> されているのでしょう。その意気やよしです。
> しかし、実現しているとは思えません。
> なぜなら、身体中に張り巡らされた血管が無いからです。
> カトリックはその血管です。身体中には張り巡らされているのですが、
> 中味の血液が無いのです。
> そうであるなら、その血管を使えばよいのです。スウェーデンボルグの
> 真理は血液そのものだからです。

907 :神も仏も名無しさん:2015/06/27(土) 07:49:00.75 ID:56teOTZpe
> 私が申し上げたかったのは、聖母が司祭の服に絹などの上等なものも使われた
> ことが書かれていたので(前スレ767)、絹がいつも悪いものと誤解されたら
> いけないと思って、付け加えさせていただきました。
>
> 教皇などが、結構きらびやかな衣服を着られるときがありますが、私たちには
> ちょっとどうかなと思うこともあるのですが、もともとはこういう意味だった
> ようです。私も知りませんでした。
>
> 前767より
> >聖母は、ミサの無血犠牲を祝うため、使徒たちや司祭たちが普段とは違う飾られた
> >神秘的着物を着るようにしました。御自身の手で飾りや秘蹟用衣類を作り、教会の
> >伝統を始めました。ローマ・カトリック教会で使われてきた物とだいたい同じで、
> >材料はもっと良く似ていて、リンネルや絹で、聖母に与えられた施し物や贈り物で
> >買われました。

908 :神も仏も名無しさん:2015/06/27(土) 10:13:48.03 ID:5Ki6xAmPe
小さなヨハネ
> キリストを通してしか父なる神を理解することは出来ません。
> だからこそ父なる神はキリストとして世に来られたのです。
> 感覚的、自然的な人間に無限の神は理解出来ないため、
> 神は有限の姿を取って世に来られたのです。
>
> キリストを差し置いて父なる神を理解しようとすること自体無理なのです。


小さなヨハネ
> 本屋さんに行くと新宗教やスピリチュアル関係のコーナーに輪廻転生を
> 主張している本がたくさんあると思います。
> それらはすべてインチキです。
>
> ニューソートはスウェーデンボルグを借用したりしていると思いますが、
> スウェーデンボルグは輪廻転生を明らかに否定しています。
>
> スウェーデンボルグは純然たるキリスト教です。
> 主イエス・キリストは唯一の神御自身であると言うのですから、
> これ以上のキリスト教はありません。
>
> 逆にキリスト教コーナーに行くと三神論(三位一体論)や、キリストはただの
> 人であったなどという本が殆どですが、それも皆インチキです。

909 :神も仏も名無しさん:2015/06/27(土) 11:14:07.68 ID:5Ki6xAmPe
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/25(金)
> 聖書だけでキリスト教を理解しようとするのは困難です。
> それは地図もガイドも無しに山に登るようなものです。
> 並列的三位一体論(三神論)、信仰義認説、刑罰代償説、予定説、輪廻転生等々
> 凡ゆる誤謬が私たちを樹海で待ち受けています。 主はスウェーデンボルグを通して
> 必須の基礎知識を教えてくださいます。しかし、スウェーデンボルグだけで悔改めや離脱の
> 実践をすることは困難です。また、主や聖母をもっとよく理解することも出来ません。
> 主はスウェーデンボルグ以外にたくさんの預言者を通して啓示を与えておられます。
> なぜなら主は私たちに必要なものをよくご存知だからです。
>
> 残念ながらいきなり教会へ行くことはお薦めしません。
> まず上記の新しい「預言者」「見神者」たちの本で勉強することをお薦めします。
> 真の教師である主御自身が彼らを通して 直接教えて下さるでしょう。
> 単なる人智によって書かれた本は無益もしくは有害です。
> 私たちは天から与えられなければ何も受けることはできないからです (ヨハネ3・27)。

910 :神も仏も名無しさん:2015/06/27(土) 11:47:37.78 ID:hkQDuSzvC
小さなヨハネ
> 皆さんが、歪められたキリスト教を見て、キリスト教など信用ならぬと思う
> 気持ちはよく分かります。スウェーデンボルグは現在のキリスト教徒は最悪
> であると言います。
> しかし、本当のキリスト教とそうでなくなってしまったキリスト教とを
> 知り、区別しなければなりません。
> それは重要なことです。
>
> ただ間違っているものを非難していればいいというのではそれも進歩がありません。
> 真のキリスト教とはどういうものかを知るためには、やはりスウェーデンボルグを
> 読まねば分からないと思います。
>
> スウェーデンボルグは彼個人の智慧で考えて書いているのではなく、主なる神、
> イエス・キリストから啓示を受けて書いているのです。
> 皆さんがそのことを信じるかどうか分かりません。たぶん信じる人は少ないでしょう。
> しかし、そうなのです。

911 :神も仏も名無しさん:2015/06/27(土) 21:54:20.71 ID:5Ki6xAmPe
> 教会はキリストの体です(真の基督教372、エフェソ1・23他)。
> しかし、教会には真理が欠けています。血液が無いのと同じ状態です。
> 血管は身体中に張り巡らされているのですが、中味がないのです。
>
> スウェーデンボルグ読者は自ら教会を作って酸素や栄養を身体中に届けようと
> されているのでしょう。その意気やよしです。
> しかし、実現しているとは思えません。
> なぜなら、身体中に張り巡らされた血管が無いからです。
> カトリックはその血管です。身体中には張り巡らされているのですが、
> 中味の血液が無いのです。
> そうであるなら、その血管を使えばよいのです。スウェーデンボルグの
> 真理は血液そのものだからです。

912 :神も仏も名無しさん:2015/06/28(日) 00:25:11.46 ID:jYUS5eTY6
> 244 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >主は悲しみ苦しみながらも敢えてこういう事件が起ることを許され、私たち人間が
> >改善されることをお望みなのでしょう。
> > 殺された少年や人質になった人たちはすでに天(霊界)に迎えられているでしょう。
>
> 253 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >彼らは心に抱いた天に旅立ったのです。
> >どうしてそれが不幸で悲惨だと言えるでしょう。
> >私のようにろくでなしの軟弱な信者でさえこの世の死を心待ちにしています。
> >彼らは天国をどれほど待ち望んでいたことか。       (殉教者について)
>
> 312 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >なるほど、その場合の一人一人をとると、罪のない人も戦争に巻き込まれて
> >しまうでしょう。しかし、すべては神が善いように計らってくださるでしょう。
>
> >戦争で死んだ人々、幼児などは可哀想ではないのかと言うでしょう。
> >神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。
> >私はそれを信じることが出来ます。
>
>  → 神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。 ←

913 :神も仏も名無しさん:2015/06/28(日) 02:24:54.09 ID:jYUS5eTY6
> >神を認めない人はその理不尽に怒るでしょう。
> >しかし、神を認める人はそれを受け入れるのです。
>
> 246 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2015/04/02(木) 20:55:05.99 ID:eSTYK2xo
>
> そうです。何があろうとそれは主のお計らいです。
> 私たちはそれを感謝して受けましょう。
> 神を認めない人はその理不尽に怒るでしょう。
> しかし、神を認める人はそれを受け入れるのです。
> http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/246n

14 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >>11 それはあなたの頭が狂っているのです。
> >このスレに荒しを目的に近づく人は大体頭が狂っていると思います。

914 :神も仏も名無しさん:2015/06/28(日) 03:52:11.13 ID:w6Bt/5wrx
>>では原爆の件は「神が許されたから」発生したという解釈でしょうか?
> >それだと発生した事件は全て「神が許されたから」となってしまいます
>
> その通りだと思います。
>
> >さらに「敢えてその発生を許される」のなら、許されない場合もあるように読めますが、
> >それだと「神は人間の自由意志にまかせてる」という話とも、矛盾してないでしょうか?
>
> 仰る意味は分ります。
> 許されない場合は当然あるでしょう。
> 神の摂理は人間には見えないように働くそうです。
> 人間にそれが見えたら自由意志を感じられなくなるので。
>
> 例えば原爆が予想していなかったミスによって爆発しなかった場合があったと
> すると、すべてそれは神の摂理によるのでしょう。 しかし、人間はそれを
> 自分のミスと思うでしょう。
>
> ただ、勘違いしないでいただきたいのですが、では何でもやってみよう、
> 神がお止めになるだろうというのは間違いだと思います。
> 悪いことは悪いことなのですから。
> 神がその発生を許された悪いことも、悪いことをした責任は神ではなく
> あくまでその人間にあります。悪いことはしてはならないのです。

主イエス・キリストは父なる神 2015.3.18 [転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/

915 :神も仏も名無しさん:2015/06/28(日) 12:21:12.57 ID:+95TT0xJe
>>792
> ですから、悔い改めて再生していない人と議論をしても噛み合いません。
> アンチの人は本当に真理を求めているのではないのでしょう。
> 自分を正当化したいのではないかと思います。
> 胸に手を当てて考えて見られたらいいでしょう。
>
> 私は真理を本当に求めている人を探しているのです。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/792

916 :神も仏も名無しさん:2015/06/28(日) 14:32:06.76 ID:+95TT0xJe
>>791
> >>785
> いずれにせよ、自分を正当化しているうちは神を理解する事は出来ません。
> 私たちは悔改めない限り、再生しません。
> 再生しない限り、人間は正しい理解、正しい意志を持つのは不可能なのです。
>
> 私たちは再生しない限り、善を悪とし、悪を善とし、真理を誤謬とし、誤謬を
> 真理とするのです。それがつまり「歪曲」「曲解」です。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/791

917 :神も仏も名無しさん:2015/06/28(日) 15:25:36.80 ID:jYUS5eTY6
小さなヨハネ
>>では原爆の件は「神が許されたから」発生したという解釈でしょうか?
> >それだと発生した事件は全て「神が許されたから」となってしまいます
>
> その通りだと思います。
>
> >さらに「敢えてその発生を許される」のなら、許されない場合もあるように読めますが、
> >それだと「神は人間の自由意志にまかせてる」という話とも、矛盾してないでしょうか?
>
> 仰る意味は分ります。
> 許されない場合は当然あるでしょう。
> 神の摂理は人間には見えないように働くそうです。
> 人間にそれが見えたら自由意志を感じられなくなるので。
>
> 例えば原爆が予想していなかったミスによって爆発しなかった場合があったと
> すると、すべてそれは神の摂理によるのでしょう。 しかし、人間はそれを
> 自分のミスと思うでしょう。
>
> ただ、勘違いしないでいただきたいのですが、では何でもやってみよう、
> 神がお止めになるだろうというのは間違いだと思います。
> 悪いことは悪いことなのですから。
> 神がその発生を許された悪いことも、悪いことをした責任は神ではなく
> あくまでその人間にあります。悪いことはしてはならないのです。

918 :神も仏も名無しさん:2015/06/28(日) 18:02:08.97 ID:jYUS5eTY6
> 244 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >主は悲しみ苦しみながらも敢えてこういう事件が起ることを許され、私たち人間が
> >改善されることをお望みなのでしょう。
> > 殺された少年や人質になった人たちはすでに天(霊界)に迎えられているでしょう。
>
> 253 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >彼らは心に抱いた天に旅立ったのです。
> >どうしてそれが不幸で悲惨だと言えるでしょう。
> >私のようにろくでなしの軟弱な信者でさえこの世の死を心待ちにしています。
> >彼らは天国をどれほど待ち望んでいたことか。       (殉教者について)
>
> 312 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >なるほど、その場合の一人一人をとると、罪のない人も戦争に巻き込まれて
> >しまうでしょう。しかし、すべては神が善いように計らってくださるでしょう。
>
> >戦争で死んだ人々、幼児などは可哀想ではないのかと言うでしょう。
> >神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。
> >私はそれを信じることが出来ます。
>
>  → 神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。 ←

919 :神も仏も名無しさん:2015/06/28(日) 18:28:43.02 ID:ckgtDx6GP
777: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/04/26(日) 22:01:26.95 ID:lzW+DKss
(略)
その時殺されなくてもいずれその人は天国へ行くでしょう。
(略)
その事件がそれに関連するすべての人々にとって霊的な改善をもたらす
という時にのみ主は敢えてその発生を許されるのでしょう。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/777

920 :神も仏も名無しさん:2015/06/28(日) 19:22:19.03 ID:uFUzHTpyE
>>791
> >>785
> いずれにせよ、自分を正当化しているうちは神を理解する事は出来ません。
> 私たちは悔改めない限り、再生しません。
> 再生しない限り、人間は正しい理解、正しい意志を持つのは不可能なのです。
>
> 私たちは再生しない限り、善を悪とし、悪を善とし、真理を誤謬とし、誤謬を
> 真理とするのです。それがつまり「歪曲」「曲解」です。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/791

921 :神も仏も名無しさん:2015/06/28(日) 21:08:11.87 ID:T4iiR3wGL
>>791
> >>785
> いずれにせよ、自分を正当化しているうちは神を理解する事は出来ません。
> 私たちは悔改めない限り、再生しません。
> 再生しない限り、人間は正しい理解、正しい意志を持つのは不可能なのです。
>
> 私たちは再生しない限り、善を悪とし、悪を善とし、真理を誤謬とし、誤謬を
> 真理とするのです。それがつまり「歪曲」「曲解」です。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/791

922 :神も仏も名無しさん:2015/06/28(日) 23:59:32.05 ID:w6Bt/5wrx
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/25(金)
> 聖書だけでキリスト教を理解しようとするのは困難です。
> それは地図もガイドも無しに山に登るようなものです。
> 並列的三位一体論(三神論)、信仰義認説、刑罰代償説、予定説、輪廻転生等々
> 凡ゆる誤謬が私たちを樹海で待ち受けています。 主はスウェーデンボルグを通して
> 必須の基礎知識を教えてくださいます。しかし、スウェーデンボルグだけで悔改めや離脱の
> 実践をすることは困難です。また、主や聖母をもっとよく理解することも出来ません。
> 主はスウェーデンボルグ以外にたくさんの預言者を通して啓示を与えておられます。
> なぜなら主は私たちに必要なものをよくご存知だからです。
>
> 残念ながらいきなり教会へ行くことはお薦めしません。
> まず上記の新しい「預言者」「見神者」たちの本で勉強することをお薦めします。
> 真の教師である主御自身が彼らを通して 直接教えて下さるでしょう。
> 単なる人智によって書かれた本は無益もしくは有害です。
> 私たちは天から与えられなければ何も受けることはできないからです (ヨハネ3・27)。

923 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 00:24:36.42 ID:gsB1nhscU
小さなヨハネ
> 皆さんが、歪められたキリスト教を見て、キリスト教など信用ならぬと思う
> 気持ちはよく分かります。スウェーデンボルグは現在のキリスト教徒は最悪
> であると言います。
> しかし、本当のキリスト教とそうでなくなってしまったキリスト教とを
> 知り、区別しなければなりません。
> それは重要なことです。
>
> ただ間違っているものを非難していればいいというのではそれも進歩がありません。
> 真のキリスト教とはどういうものかを知るためには、やはりスウェーデンボルグを
> 読まねば分からないと思います。
>
> スウェーデンボルグは彼個人の智慧で考えて書いているのではなく、主なる神、
> イエス・キリストから啓示を受けて書いているのです。
> 皆さんがそのことを信じるかどうか分かりません。たぶん信じる人は少ないでしょう。
> しかし、そうなのです。

924 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 03:27:04.63 ID:BGt+Zzoh4
>>792
> ですから、悔い改めて再生していない人と議論をしても噛み合いません。
> アンチの人は本当に真理を求めているのではないのでしょう。
> 自分を正当化したいのではないかと思います。
> 胸に手を当てて考えて見られたらいいでしょう。
>
> 私は真理を本当に求めている人を探しているのです。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/792

925 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 06:39:48.62 ID:qVPs1Dbb9
>>では原爆の件は「神が許されたから」発生したという解釈でしょうか?
> >それだと発生した事件は全て「神が許されたから」となってしまいます
>
> その通りだと思います。
>
> >さらに「敢えてその発生を許される」のなら、許されない場合もあるように読めますが、
> >それだと「神は人間の自由意志にまかせてる」という話とも、矛盾してないでしょうか?
>
> 仰る意味は分ります。
> 許されない場合は当然あるでしょう。
> 神の摂理は人間には見えないように働くそうです。
> 人間にそれが見えたら自由意志を感じられなくなるので。
>
> 例えば原爆が予想していなかったミスによって爆発しなかった場合があったと
> すると、すべてそれは神の摂理によるのでしょう。 しかし、人間はそれを
> 自分のミスと思うでしょう。
>
> ただ、勘違いしないでいただきたいのですが、では何でもやってみよう、
> 神がお止めになるだろうというのは間違いだと思います。
> 悪いことは悪いことなのですから。
> 神がその発生を許された悪いことも、悪いことをした責任は神ではなく
> あくまでその人間にあります。悪いことはしてはならないのです。

926 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 11:47:14.39 ID:3KJDmbmjb
小さなヨハネ
> キリストを通してしか父なる神を理解することは出来ません。
> だからこそ父なる神はキリストとして世に来られたのです。
> 感覚的、自然的な人間に無限の神は理解出来ないため、
> 神は有限の姿を取って世に来られたのです。
>
> キリストを差し置いて父なる神を理解しようとすること自体無理なのです。


小さなヨハネ
> 本屋さんに行くと新宗教やスピリチュアル関係のコーナーに輪廻転生を
> 主張している本がたくさんあると思います。
> それらはすべてインチキです。
>
> ニューソートはスウェーデンボルグを借用したりしていると思いますが、
> スウェーデンボルグは輪廻転生を明らかに否定しています。
>
> スウェーデンボルグは純然たるキリスト教です。
> 主イエス・キリストは唯一の神御自身であると言うのですから、
> これ以上のキリスト教はありません。
>
> 逆にキリスト教コーナーに行くと三神論(三位一体論)や、キリストはただの
> 人であったなどという本が殆どですが、それも皆インチキです。

927 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 13:38:07.86 ID:BGt+Zzoh4
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/25(金)
> 聖書だけでキリスト教を理解しようとするのは困難です。
> それは地図もガイドも無しに山に登るようなものです。
> 並列的三位一体論(三神論)、信仰義認説、刑罰代償説、予定説、輪廻転生等々
> 凡ゆる誤謬が私たちを樹海で待ち受けています。 主はスウェーデンボルグを通して
> 必須の基礎知識を教えてくださいます。しかし、スウェーデンボルグだけで悔改めや離脱の
> 実践をすることは困難です。また、主や聖母をもっとよく理解することも出来ません。
> 主はスウェーデンボルグ以外にたくさんの預言者を通して啓示を与えておられます。
> なぜなら主は私たちに必要なものをよくご存知だからです。
>
> 残念ながらいきなり教会へ行くことはお薦めしません。
> まず上記の新しい「預言者」「見神者」たちの本で勉強することをお薦めします。
> 真の教師である主御自身が彼らを通して 直接教えて下さるでしょう。
> 単なる人智によって書かれた本は無益もしくは有害です。
> 私たちは天から与えられなければ何も受けることはできないからです (ヨハネ3・27)。

928 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 16:13:02.80 ID:3KJDmbmjb
小さなヨハネ
> 私の見る限りあなたもまだ地獄の住人、サタンの一人のように思えます。
> なぜなら悔い改めている風でもありませんので。
>
> それと、あなたは色々なものを持ってきますが、結局あなた自身は何を
> 信じているのですか?
> キリスト教ですか?
> 輪廻転生ですか?
>
> 何も信じていないのに、宗教についてあれこれ薀蓄を語る人がいます。
> 謂わば宗教評論家、あるいは宗教学者のような人が。
> しかし、そういう人は何のために宗教の薀蓄を語るのでしょう。
> 知識自慢でしょうか。
> しかし、それこそ宗教の何たるかを知らないのです。
> なぜなら、宗教は語るものではなく、実践するものだからです。

929 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 16:46:16.37 ID:qVPs1Dbb9
>>792
> ですから、悔い改めて再生していない人と議論をしても噛み合いません。
> アンチの人は本当に真理を求めているのではないのでしょう。
> 自分を正当化したいのではないかと思います。
> 胸に手を当てて考えて見られたらいいでしょう。
>
> 私は真理を本当に求めている人を探しているのです。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/792

930 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 17:35:57.75 ID:fx3yff6JN
14 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >>11 それはあなたの頭が狂っているのです。
> >このスレに荒しを目的に近づく人は大体頭が狂っていると思います。
> --------------------------------------------------------------------------------
> 356 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2015/04/03(金) 21:06:03.74 ID:TGH48XPz
> >マリア・ワルトルタ/イエズスに出会った人々3./P195
> >シモン: 「病気になった私が一体何の役に立つというのでしょう。」
>
> >アンドレア:「苦しむことで、もっと苦しむことで。イエズスは苦しみは
> >労働と祈りに値するものだと言われました。」
>
> 前スレ http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/356n

931 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 19:27:37.92 ID:gsB1nhscU
小さなヨハネ
> 本屋さんに行くと新宗教やスピリチュアル関係のコーナーに輪廻転生を
> 主張している本がたくさんあると思います。
> それらはすべてインチキです。
>
> ニューソートはスウェーデンボルグを借用したりしていると思いますが、
> スウェーデンボルグは輪廻転生を明らかに否定しています。
>
> スウェーデンボルグは純然たるキリスト教です。
> 主イエス・キリストは唯一の神御自身であると言うのですから、
> これ以上のキリスト教はありません。
>
> 逆にキリスト教コーナーに行くと三神論(三位一体論)や、キリストはただの
> 人であったなどという本が殆どですが、それも皆インチキです。

932 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 19:38:26.02 ID:h2HA43vwY
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/25(金)
> 聖書だけでキリスト教を理解しようとするのは困難です。
> それは地図もガイドも無しに山に登るようなものです。
> 並列的三位一体論(三神論)、信仰義認説、刑罰代償説、予定説、輪廻転生等々
> 凡ゆる誤謬が私たちを樹海で待ち受けています。 主はスウェーデンボルグを通して
> 必須の基礎知識を教えてくださいます。しかし、スウェーデンボルグだけで悔改めや離脱の
> 実践をすることは困難です。また、主や聖母をもっとよく理解することも出来ません。
> 主はスウェーデンボルグ以外にたくさんの預言者を通して啓示を与えておられます。
> なぜなら主は私たちに必要なものをよくご存知だからです。
>
> 残念ながらいきなり教会へ行くことはお薦めしません。
> まず上記の新しい「預言者」「見神者」たちの本で勉強することをお薦めします。
> 真の教師である主御自身が彼らを通して 直接教えて下さるでしょう。
> 単なる人智によって書かれた本は無益もしくは有害です。
> 私たちは天から与えられなければ何も受けることはできないからです (ヨハネ3・27)。

933 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 19:52:55.37 ID:sseT4vQcY
14 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >>11 それはあなたの頭が狂っているのです。
> >このスレに荒しを目的に近づく人は大体頭が狂っていると思います。

934 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 20:49:23.76 ID:qVPs1Dbb9
> 244 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >主は悲しみ苦しみながらも敢えてこういう事件が起ることを許され、私たち人間が
> >改善されることをお望みなのでしょう。
> > 殺された少年や人質になった人たちはすでに天(霊界)に迎えられているでしょう。
>
> 253 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >彼らは心に抱いた天に旅立ったのです。
> >どうしてそれが不幸で悲惨だと言えるでしょう。
> >私のようにろくでなしの軟弱な信者でさえこの世の死を心待ちにしています。
> >彼らは天国をどれほど待ち望んでいたことか。       (殉教者について)
>
> 312 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >なるほど、その場合の一人一人をとると、罪のない人も戦争に巻き込まれて
> >しまうでしょう。しかし、すべては神が善いように計らってくださるでしょう。
>
> >戦争で死んだ人々、幼児などは可哀想ではないのかと言うでしょう。
> >神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。
> >私はそれを信じることが出来ます。
>

935 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 22:18:16.78 ID:y8ul50VVQ
.
1061 :天国はほんとうに:2015/02/19(木) 17:44:37.03 ID:6V/u8NF31

新しいキリスト教の概要
これは聖書の教えではない。みなさん気を付けるように!

936 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 23:10:09.26 ID:BGt+Zzoh4
小さなヨハネ
> 私の見る限りあなたもまだ地獄の住人、サタンの一人のように思えます。
> なぜなら悔い改めている風でもありませんので。
>
> それと、あなたは色々なものを持ってきますが、結局あなた自身は何を
> 信じているのですか?
> キリスト教ですか?
> 輪廻転生ですか?
>
> 何も信じていないのに、宗教についてあれこれ薀蓄を語る人がいます。
> 謂わば宗教評論家、あるいは宗教学者のような人が。
> しかし、そういう人は何のために宗教の薀蓄を語るのでしょう。
> 知識自慢でしょうか。
> しかし、それこそ宗教の何たるかを知らないのです。
> なぜなら、宗教は語るものではなく、実践するものだからです。

937 :神も仏も名無しさん:2015/06/29(月) 23:30:17.28 ID:qVPs1Dbb9
>>792
> ですから、悔い改めて再生していない人と議論をしても噛み合いません。
> アンチの人は本当に真理を求めているのではないのでしょう。
> 自分を正当化したいのではないかと思います。
> 胸に手を当てて考えて見られたらいいでしょう。
>
> 私は真理を本当に求めている人を探しているのです。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/792

938 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 00:04:56.03 ID:GPWpOB0RN
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/25(金)
> 聖書だけでキリスト教を理解しようとするのは困難です。
> それは地図もガイドも無しに山に登るようなものです。
> 並列的三位一体論(三神論)、信仰義認説、刑罰代償説、予定説、輪廻転生等々
> 凡ゆる誤謬が私たちを樹海で待ち受けています。 主はスウェーデンボルグを通して
> 必須の基礎知識を教えてくださいます。しかし、スウェーデンボルグだけで悔改めや離脱の
> 実践をすることは困難です。また、主や聖母をもっとよく理解することも出来ません。
> 主はスウェーデンボルグ以外にたくさんの預言者を通して啓示を与えておられます。
> なぜなら主は私たちに必要なものをよくご存知だからです。
>
> 残念ながらいきなり教会へ行くことはお薦めしません。
> まず上記の新しい「預言者」「見神者」たちの本で勉強することをお薦めします。
> 真の教師である主御自身が彼らを通して 直接教えて下さるでしょう。
> 単なる人智によって書かれた本は無益もしくは有害です。
> 私たちは天から与えられなければ何も受けることはできないからです (ヨハネ3・27)。

939 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 01:29:27.53 ID:GPWpOB0RN
小さなヨハネ
> キリストを通してしか父なる神を理解することは出来ません。
> だからこそ父なる神はキリストとして世に来られたのです。
> 感覚的、自然的な人間に無限の神は理解出来ないため、
> 神は有限の姿を取って世に来られたのです。
>
> キリストを差し置いて父なる神を理解しようとすること自体無理なのです。


小さなヨハネ
> 本屋さんに行くと新宗教やスピリチュアル関係のコーナーに輪廻転生を
> 主張している本がたくさんあると思います。
> それらはすべてインチキです。
>
> ニューソートはスウェーデンボルグを借用したりしていると思いますが、
> スウェーデンボルグは輪廻転生を明らかに否定しています。
>
> スウェーデンボルグは純然たるキリスト教です。
> 主イエス・キリストは唯一の神御自身であると言うのですから、
> これ以上のキリスト教はありません。
>
> 逆にキリスト教コーナーに行くと三神論(三位一体論)や、キリストはただの
> 人であったなどという本が殆どですが、それも皆インチキです。

940 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 02:15:46.99 ID:Ps9/gGswF
> 1061 :天国はほんとうに:2015/02/19(木) 17:44:37.03 ID:6V/u8NF31
>
> 新しいキリスト教の概要
> これは聖書の教えではない。みなさん気を付けるように!

941 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 03:15:38.01 ID:RST/Xig03
>>791
> >>785
> いずれにせよ、自分を正当化しているうちは神を理解する事は出来ません。
> 私たちは悔改めない限り、再生しません。
> 再生しない限り、人間は正しい理解、正しい意志を持つのは不可能なのです。
>
> 私たちは再生しない限り、善を悪とし、悪を善とし、真理を誤謬とし、誤謬を
> 真理とするのです。それがつまり「歪曲」「曲解」です。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/791

942 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 03:33:30.37 ID:yKD3ELZE6
>>792
> ですから、悔い改めて再生していない人と議論をしても噛み合いません。
> アンチの人は本当に真理を求めているのではないのでしょう。
> 自分を正当化したいのではないかと思います。
> 胸に手を当てて考えて見られたらいいでしょう。
>
> 私は真理を本当に求めている人を探しているのです。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/792

943 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 06:27:29.98 ID:GPWpOB0RN
小さなヨハネ
>>では原爆の件は「神が許されたから」発生したという解釈でしょうか?
> >それだと発生した事件は全て「神が許されたから」となってしまいます
>
> その通りだと思います。
>
> >さらに「敢えてその発生を許される」のなら、許されない場合もあるように読めますが、
> >それだと「神は人間の自由意志にまかせてる」という話とも、矛盾してないでしょうか?
>
> 仰る意味は分ります。
> 許されない場合は当然あるでしょう。
> 神の摂理は人間には見えないように働くそうです。
> 人間にそれが見えたら自由意志を感じられなくなるので。
>
> 例えば原爆が予想していなかったミスによって爆発しなかった場合があったと
> すると、すべてそれは神の摂理によるのでしょう。 しかし、人間はそれを
> 自分のミスと思うでしょう。
>
> ただ、勘違いしないでいただきたいのですが、では何でもやってみよう、
> 神がお止めになるだろうというのは間違いだと思います。
> 悪いことは悪いことなのですから。
> 神がその発生を許された悪いことも、悪いことをした責任は神ではなく
> あくまでその人間にあります。悪いことはしてはならないのです。

944 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 07:55:43.11 ID:RST/Xig03
> 1061 :天国はほんとうに:2015/02/19(木) 17:44:37.03 ID:6V/u8NF31
>
> 新しいキリスト教の概要
> これは聖書の教えではない。みなさん気を付けるように!

945 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 08:51:46.76 ID:GPWpOB0RN
777: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/04/26(日) 22:01:26.95 ID:lzW+DKss
(略)
その時殺されなくてもいずれその人は天国へ行くでしょう。
(略)
その事件がそれに関連するすべての人々にとって霊的な改善をもたらす
という時にのみ主は敢えてその発生を許されるのでしょう。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/777

946 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 12:13:15.77 ID:W4gUCxF5P
小さなヨハネ
> 皆さんが、歪められたキリスト教を見て、キリスト教など信用ならぬと思う
> 気持ちはよく分かります。スウェーデンボルグは現在のキリスト教徒は最悪
> であると言います。
> しかし、本当のキリスト教とそうでなくなってしまったキリスト教とを
> 知り、区別しなければなりません。
> それは重要なことです。
>
> ただ間違っているものを非難していればいいというのではそれも進歩がありません。
> 真のキリスト教とはどういうものかを知るためには、やはりスウェーデンボルグを
> 読まねば分からないと思います。
>
> スウェーデンボルグは彼個人の智慧で考えて書いているのではなく、主なる神、
> イエス・キリストから啓示を受けて書いているのです。
> 皆さんがそのことを信じるかどうか分かりません。たぶん信じる人は少ないでしょう。
> しかし、そうなのです。

947 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 15:00:17.89 ID:Ps9/gGswF
小さなヨハネ
> キリストを通してしか父なる神を理解することは出来ません。
> だからこそ父なる神はキリストとして世に来られたのです。
> 感覚的、自然的な人間に無限の神は理解出来ないため、
> 神は有限の姿を取って世に来られたのです。
>
> キリストを差し置いて父なる神を理解しようとすること自体無理なのです。


小さなヨハネ
> 本屋さんに行くと新宗教やスピリチュアル関係のコーナーに輪廻転生を
> 主張している本がたくさんあると思います。
> それらはすべてインチキです。
>
> ニューソートはスウェーデンボルグを借用したりしていると思いますが、
> スウェーデンボルグは輪廻転生を明らかに否定しています。
>
> スウェーデンボルグは純然たるキリスト教です。
> 主イエス・キリストは唯一の神御自身であると言うのですから、
> これ以上のキリスト教はありません。
>
> 逆にキリスト教コーナーに行くと三神論(三位一体論)や、キリストはただの
> 人であったなどという本が殆どですが、それも皆インチキです。

948 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 15:36:21.43 ID:GPWpOB0RN
小さなヨハネ
> 私の見る限りあなたもまだ地獄の住人、サタンの一人のように思えます。
> なぜなら悔い改めている風でもありませんので。
>
> それと、あなたは色々なものを持ってきますが、結局あなた自身は何を
> 信じているのですか?
> キリスト教ですか?
> 輪廻転生ですか?
>
> 何も信じていないのに、宗教についてあれこれ薀蓄を語る人がいます。
> 謂わば宗教評論家、あるいは宗教学者のような人が。
> しかし、そういう人は何のために宗教の薀蓄を語るのでしょう。
> 知識自慢でしょうか。
> しかし、それこそ宗教の何たるかを知らないのです。
> なぜなら、宗教は語るものではなく、実践するものだからです。

949 :702:2015/06/30(火) 17:28:40.41 ID:u5xwSYwb7
.
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 60
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1361106901/

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 61
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1361679992/

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 62
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1362775190/

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 63
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1364045611/

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 64
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1365088734/

950 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 17:34:18.86 ID:RST/Xig03
.
1061 :天国はほんとうに:2015/02/19(木) 17:44:37.03 ID:6V/u8NF31

新しいキリスト教の概要
これは聖書の教えではない。みなさん気を付けるように!





951 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 19:23:03.08 ID:Ps9/gGswF
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/25(金)
> 聖書だけでキリスト教を理解しようとするのは困難です。
> それは地図もガイドも無しに山に登るようなものです。
> 並列的三位一体論(三神論)、信仰義認説、刑罰代償説、予定説、輪廻転生等々
> 凡ゆる誤謬が私たちを樹海で待ち受けています。 主はスウェーデンボルグを通して
> 必須の基礎知識を教えてくださいます。しかし、スウェーデンボルグだけで悔改めや離脱の
> 実践をすることは困難です。また、主や聖母をもっとよく理解することも出来ません。
> 主はスウェーデンボルグ以外にたくさんの預言者を通して啓示を与えておられます。
> なぜなら主は私たちに必要なものをよくご存知だからです。
>
> 残念ながらいきなり教会へ行くことはお薦めしません。
> まず上記の新しい「預言者」「見神者」たちの本で勉強することをお薦めします。
> 真の教師である主御自身が彼らを通して 直接教えて下さるでしょう。
> 単なる人智によって書かれた本は無益もしくは有害です。
> 私たちは天から与えられなければ何も受けることはできないからです (ヨハネ3・27)。

952 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 21:41:42.26 ID:W4gUCxF5P
>>では原爆の件は「神が許されたから」発生したという解釈でしょうか?
> >それだと発生した事件は全て「神が許されたから」となってしまいます
>
> その通りだと思います。
>
> >さらに「敢えてその発生を許される」のなら、許されない場合もあるように読めますが、
> >それだと「神は人間の自由意志にまかせてる」という話とも、矛盾してないでしょうか?
>
> 仰る意味は分ります。
> 許されない場合は当然あるでしょう。
> 神の摂理は人間には見えないように働くそうです。
> 人間にそれが見えたら自由意志を感じられなくなるので。
>
> 例えば原爆が予想していなかったミスによって爆発しなかった場合があったと
> すると、すべてそれは神の摂理によるのでしょう。 しかし、人間はそれを
> 自分のミスと思うでしょう。
>
> ただ、勘違いしないでいただきたいのですが、では何でもやってみよう、
> 神がお止めになるだろうというのは間違いだと思います。
> 悪いことは悪いことなのですから。
> 神がその発生を許された悪いことも、悪いことをした責任は神ではなく
> あくまでその人間にあります。悪いことはしてはならないのです。

953 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 22:27:18.47 ID:o4ooxXt+m
>>792
> ですから、悔い改めて再生していない人と議論をしても噛み合いません。
> アンチの人は本当に真理を求めているのではないのでしょう。
> 自分を正当化したいのではないかと思います。
> 胸に手を当てて考えて見られたらいいでしょう。
>
> 私は真理を本当に求めている人を探しているのです。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/792

954 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 23:29:15.80 ID:RST/Xig03
> 1061 :天国はほんとうに:2015/02/19(木) 17:44:37.03 ID:6V/u8NF31
>
> 新しいキリスト教の概要
> これは聖書の教えではない。みなさん気を付けるように!

955 :神も仏も名無しさん:2015/06/30(火) 23:40:02.79 ID:W4gUCxF5P
小さなヨハネ
> 私の見る限りあなたもまだ地獄の住人、サタンの一人のように思えます。
> なぜなら悔い改めている風でもありませんので。
>
> それと、あなたは色々なものを持ってきますが、結局あなた自身は何を
> 信じているのですか?
> キリスト教ですか?
> 輪廻転生ですか?
>
> 何も信じていないのに、宗教についてあれこれ薀蓄を語る人がいます。
> 謂わば宗教評論家、あるいは宗教学者のような人が。
> しかし、そういう人は何のために宗教の薀蓄を語るのでしょう。
> 知識自慢でしょうか。
> しかし、それこそ宗教の何たるかを知らないのです。
> なぜなら、宗教は語るものではなく、実践するものだからです。

956 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 01:06:54.55 ID:8lx6DcRJ3
(´・ω・)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

957 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 01:27:59.61 ID:s4cRw2+K7
1061 :天国はほんとうに:2015/02/19(木) 17:44:37.03 ID:6V/u8NF31

新しいキリスト教の概要
これは聖書の教えではない。みなさん気を付けるように!

958 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 02:27:53.63 ID:DWjitXR7U
小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/25(金)
> 聖書だけでキリスト教を理解しようとするのは困難です。
> それは地図もガイドも無しに山に登るようなものです。
> 並列的三位一体論(三神論)、信仰義認説、刑罰代償説、予定説、輪廻転生等々
> 凡ゆる誤謬が私たちを樹海で待ち受けています。 主はスウェーデンボルグを通して
> 必須の基礎知識を教えてくださいます。しかし、スウェーデンボルグだけで悔改めや離脱の
> 実践をすることは困難です。また、主や聖母をもっとよく理解することも出来ません。
> 主はスウェーデンボルグ以外にたくさんの預言者を通して啓示を与えておられます。
> なぜなら主は私たちに必要なものをよくご存知だからです。
>
> 残念ながらいきなり教会へ行くことはお薦めしません。
> まず上記の新しい「預言者」「見神者」たちの本で勉強することをお薦めします。
> 真の教師である主御自身が彼らを通して 直接教えて下さるでしょう。
> 単なる人智によって書かれた本は無益もしくは有害です。
> 私たちは天から与えられなければ何も受けることはできないからです (ヨハネ3・27)。

959 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 02:38:14.96 ID:33nnIwlFi
1061 :天国はほんとうに:2015/02/19(木) 17:44:37.03 ID:6V/u8NF31

新しいキリスト教の概要
これは聖書の教えではない。みなさん気を付けるように!

960 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 05:47:06.18 ID:s4cRw2+K7
小さなヨハネ
> 皆さんが、歪められたキリスト教を見て、キリスト教など信用ならぬと思う
> 気持ちはよく分かります。スウェーデンボルグは現在のキリスト教徒は最悪
> であると言います。
> しかし、本当のキリスト教とそうでなくなってしまったキリスト教とを
> 知り、区別しなければなりません。
> それは重要なことです。
>
> ただ間違っているものを非難していればいいというのではそれも進歩がありません。
> 真のキリスト教とはどういうものかを知るためには、やはりスウェーデンボルグを
> 読まねば分からないと思います。
>
> スウェーデンボルグは彼個人の智慧で考えて書いているのではなく、主なる神、
> イエス・キリストから啓示を受けて書いているのです。
> 皆さんがそのことを信じるかどうか分かりません。たぶん信じる人は少ないでしょう。
> しかし、そうなのです。

961 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 06:18:43.78 ID:s4cRw2+K7
小さなヨハネ
> キリストを通してしか父なる神を理解することは出来ません。
> だからこそ父なる神はキリストとして世に来られたのです。
> 感覚的、自然的な人間に無限の神は理解出来ないため、
> 神は有限の姿を取って世に来られたのです。
>
> キリストを差し置いて父なる神を理解しようとすること自体無理なのです。


小さなヨハネ
> 本屋さんに行くと新宗教やスピリチュアル関係のコーナーに輪廻転生を
> 主張している本がたくさんあると思います。
> それらはすべてインチキです。
>
> ニューソートはスウェーデンボルグを借用したりしていると思いますが、
> スウェーデンボルグは輪廻転生を明らかに否定しています。
>
> スウェーデンボルグは純然たるキリスト教です。
> 主イエス・キリストは唯一の神御自身であると言うのですから、
> これ以上のキリスト教はありません。
>
> 逆にキリスト教コーナーに行くと三神論(三位一体論)や、キリストはただの
> 人であったなどという本が殆どですが、それも皆インチキです。

962 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 10:30:25.83 ID:6+qOqrfiQ



1061 :天国はほんとうに:2015/02/19(木) 17:44:37.03 ID:6V/u8NF31

新しいキリスト教の概要
これは聖書の教えではない。みなさん気を付けるように!







963 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 10:54:09.02 ID:s4cRw2+K7



14 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >>11 それはあなたの頭が狂っているのです。
> >このスレに荒しを目的に近づく人は大体頭が狂っていると思います。









964 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 11:05:44.84 ID:6+qOqrfiQ



132 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/06/29(月) 19:08:32.59 ID:dGENpU5z
あなたは本当にキリスト教を認めたわけではないでしょうからキリスト教に
対する「冒涜」にはならないと思いますが、私に対する態度は「冒涜」に通じます。


私に対する態度は「冒涜」に通じます。


私に対する態度は「冒涜」に通じます。


私に対する態度は「冒涜」に通じます。



.

965 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 12:15:47.33 ID:6+qOqrfiQ
>>792
> ですから、悔い改めて再生していない人と議論をしても噛み合いません。
> アンチの人は本当に真理を求めているのではないのでしょう。
> 自分を正当化したいのではないかと思います。
> 胸に手を当てて考えて見られたらいいでしょう。
>
> 私は真理を本当に求めている人を探しているのです。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/792

966 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 14:03:02.58 ID:33nnIwlFi
>>791
> >>785
> いずれにせよ、自分を正当化しているうちは神を理解する事は出来ません。
> 私たちは悔改めない限り、再生しません。
> 再生しない限り、人間は正しい理解、正しい意志を持つのは不可能なのです。
>
> 私たちは再生しない限り、善を悪とし、悪を善とし、真理を誤謬とし、誤謬を
> 真理とするのです。それがつまり「歪曲」「曲解」です。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/791

967 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 15:30:21.89 ID:DWjitXR7U
> >神を認めない人はその理不尽に怒るでしょう。
> >しかし、神を認める人はそれを受け入れるのです。
>
> 246 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2015/04/02(木) 20:55:05.99 ID:eSTYK2xo
>
> そうです。何があろうとそれは主のお計らいです。
> 私たちはそれを感謝して受けましょう。
> 神を認めない人はその理不尽に怒るでしょう。
> しかし、神を認める人はそれを受け入れるのです。

> http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/246n

968 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 15:44:28.31 ID:DWjitXR7U
(´・ω・)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

969 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 16:09:55.55 ID:8lx6DcRJ3


.
132 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/06/29(月) 19:08:32.59 ID:dGENpU5z
あなたは本当にキリスト教を認めたわけではないでしょうからキリスト教に
対する「冒涜」にはならないと思いますが、私に対する態度は「冒涜」に通じます。


私に対する態度は「冒涜」に通じます。


私に対する態度は「冒涜」に通じます。


私に対する態度は「冒涜」に通じます。



.

970 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 17:56:36.44 ID:1hR8/cyRk
.
323:小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2015/01/31(土) 09:44:29.67 ID:jZihEXkk.net

新しいキリスト教を宣教するうえで実に様々の障害に出会います。
まず、アンチ・キリスト教の人々です。
彼らは実に固陋、頑迷で、理解すること、学ぶことを拒みます。
何を説明しても通じません。

他宗教の信者で、アンチ・キリスト教キャンペーンをしているのか、
それとも個人が個人の信念に基づいて単独でしているのか、その真相は
分かりません。しかし、実に執拗で、か弱い私など到底歯が立ちません。

以前はあまりこういう人はいなかったように思いますが、最近とみにひどく
なってきました。

971 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 19:20:26.22 ID:DWjitXR7U
(´・ω・)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

972 :神も仏も名無しさん:2015/07/01(水) 20:27:38.08 ID:6+qOqrfiQ
> 244 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >主は悲しみ苦しみながらも敢えてこういう事件が起ることを許され、私たち人間が
> >改善されることをお望みなのでしょう。
> > 殺された少年や人質になった人たちはすでに天(霊界)に迎えられているでしょう。
>
> 253 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >彼らは心に抱いた天に旅立ったのです。
> >どうしてそれが不幸で悲惨だと言えるでしょう。
> >私のようにろくでなしの軟弱な信者でさえこの世の死を心待ちにしています。
> >彼らは天国をどれほど待ち望んでいたことか。       (殉教者について)
>
> 312 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >なるほど、その場合の一人一人をとると、罪のない人も戦争に巻き込まれて
> >しまうでしょう。しかし、すべては神が善いように計らってくださるでしょう。
>
> >戦争で死んだ人々、幼児などは可哀想ではないのかと言うでしょう。
> >神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。
> >私はそれを信じることが出来ます。
>
>  → 神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。 ←

973 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 00:51:38.52 ID:4JpttucU9
(´・ω・)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
(´・ω・)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

974 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 01:59:38.03 ID:GQ9mhiRDH
南無阿弥陀仏(-ノ-)/Ωチーン

975 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 02:22:33.27 ID:7tuqi/97x
ワトソン:ホームズ、さっきの談話室スレに登場するハンドルネームを               
     ひろってみたよ。
ホームズ:君も暇だね、ワトソン。    

976 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 02:43:10.03 ID:89WlkLn6E
777: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/04/26(日) 22:01:26.95 ID:lzW+DKss
(略)
その時殺されなくてもいずれその人は天国へ行くでしょう。
(略)
その事件がそれに関連するすべての人々にとって霊的な改善をもたらす
という時にのみ主は敢えてその発生を許されるのでしょう。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/777

977 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 02:51:40.12 ID:7tuqi/97x
ワトソン:また建てたのか、ブルネルス。

978 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 03:28:50.52 ID:4JpttucU9
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o('A`)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*'A`*)

979 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 04:14:21.54 ID:F3ueXcSlO
> いずれにせよ、自分を正当化しているうちは神を理解する事は出来ません。
> 私たちは悔改めない限り、再生しません。
> 再生しない限り、人間は正しい理解、正しい意志を持つのは不可能なのです。
>
> 私たちは再生しない限り、善を悪とし、悪を善とし、真理を誤謬とし、誤謬を
> 真理とするのです。それがつまり「歪曲」「曲解」です。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/791

980 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 10:02:10.88 ID:4JpttucU9
      ∧ ∧ 
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)    980げと
 UU ̄ ̄ U U  

981 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 11:18:16.51 ID:Ca0A839PY
(´・ω・)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
(´・ω・)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
(´・ω・)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

982 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 11:34:51.66 ID:LoPkRaACY
恩霊小ヨハネと眷属太田胃散 恩霊
小ヨハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨ
ハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨハネ
と眷属太田胃散 恩霊小ヨハネと眷
属太田胃散 恩霊小ヨハネと眷属太
田胃散 恩霊小ヨハネと眷属太田胃散
 恩霊小ヨハネと眷属太田胃散 恩
霊小ヨハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨ
ハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨハネ
と眷属太田胃散 恩霊小ヨハネと眷
属太田胃散 恩霊小ヨハネと眷属太田
胃散 恩霊小ヨハネと眷属太田胃散

983 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 12:18:44.66 ID:89WlkLn6E
恩霊小ヨハネと眷属太田胃散 恩霊
小ヨハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨ
ハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨハネ
と眷属太田胃散 恩霊小ヨハネと眷
属太田胃散 恩霊小ヨハネと眷属太
田胃散 恩霊小ヨハネと眷属太田胃散
 恩霊小ヨハネと眷属太田胃散 恩
霊小ヨハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨ
ハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨハネ
と眷属太田胃散 恩霊小ヨハネと眷
属太田胃散 恩霊小ヨハネと眷属太田
胃散 恩霊小ヨハネと眷属太田胃散
 恩霊小ヨハネと眷属太田胃散 恩霊
小ヨハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨ
ハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨハネ
と眷属太田胃散 恩霊小ヨハネと眷属
太田胃散 恩霊小ヨハネと眷属太田
胃散 恩霊小ヨハネと眷属太田胃散
恩霊小ヨハネと眷属太田胃散 恩霊
小ヨハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨ
ハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨハネと
眷属太田胃散 恩霊小ヨハネと眷属
太田胃散 恩霊小ヨハネと眷属太田
胃散 恩霊小ヨハネと眷属太田胃散
 恩霊小ヨハネと眷属太田胃散 恩
霊小ヨハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨ
ハネと眷属太田胃散 恩霊小ヨハネ

984 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 14:56:06.35 ID:uVYn3oq4z
95: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. [] 2015/03/16(月) 10:03:46.89 ID:pBVrhx33

上にも書きましたが、我が国のキリシタン達は三つのことを満たしていたでしょう。

1.主イエス・キリストを唯一の父なる神御自身と認識していた
2.聖体拝領を重んじた
3.聖母マリアを教会の母として心から崇敬した

今私の考える初代教会の条件とはこの三点です。
主も聖母もヴァッスーラに初代教会を復興させなさいと言われます。
それは全くその通りだと思います。
私たちも初代教会を心の中に復興させねばなりません。
なぜならそれこそが私たちを救ってくれるからです。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1425417209/95

985 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 15:09:28.36 ID:GQ9mhiRDH
小さなヨハネ
> ですから、悔い改めて再生していない人と議論をしても噛み合いません。
> アンチの人は本当に真理を求めているのではないのでしょう。
> 自分を正当化したいのではないかと思います。
> 胸に手を当てて考えて見られたらいいでしょう。
>
> 私は真理を本当に求めている人を探しているのです。

986 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 15:28:40.83 ID:7tuqi/97x
ワトソン:うん。そして一言二言会話を交わすだけであって、延々とレスが続く
     ことなど有り得ない。喧嘩だって、観客がいればこそ、起るし、盛り
     上がる。だれもいないところで二人だけでは喧嘩にならない。
     だから、一つのスレッドでレスが伸びるということはすなわち、自演
     による掛け合いであり、ましてナンバーを振るほどスレッドが長年続く
というのはスレ主がいかにスレッド維持に執念を燃やして自演している
     かということだ。                               
      つまり、レスの伸びないここでさえそうなのだから、ましてレスの
     伸びるスレは自演であり、登場人物はすべて同一人物、即ちスレを立
     てたスレ主に違ないということだ。                     
ホームズ:なるほどね。                

987 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 16:16:07.33 ID:7tuqi/97x
自分では賢いはずと思ってる
そこがピンボケ ブルネルス
端から見れば ウマ・シカ丸出し

988 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 16:21:19.45 ID:4JpttucU9
806: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. [] 2015/04/28(火) 05:40:46.96 ID:wxj+V7Ba
>>805
今のあなたに私の言うことが分るとは思いません。
ですから、あなたに誤りを指摘され続けるということがそもそもナンセンスです。
分らない人にとって私の言うことはすべて誤りと思えるでしょうから。

霊的な話は霊的な人でなければ理解出来ないのです。
霊的な人とはすでに悔い改めて再生した人のことですが、まだそこまで至らなく
とも、真理を求める情愛をお持ちの人も含まれるでしょう。

真理を求める情愛を持っているとは、真理を真理のために愛する人のことです。
自己理知を誇るために人を論破しようという人のことではありません。
あなたには自己理知の誇りが感じられます。
私がお話したいのは霊的な人や真理を求めている人に対してです。

思い出しましたが、あなたは以前から書き込みされていましたね。
何か霊的な進歩はありましたか?

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1426678226/806

989 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 16:40:39.17 ID:7tuqi/97x
.
もぐらに与えるしるしはない。 
                    
もぐらにはミミズの汁。   

990 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 16:51:08.31 ID:LoPkRaACY
      ∧ ∧ 
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)    990げと
 UU ̄ ̄ U U  


.

991 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 16:58:18.42 ID:7tuqi/97x
蛸の独り言・・・

992 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 17:35:37.26 ID:LoPkRaACY
(´・ω・)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
(´・ω・)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
(´・ω・)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

993 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 17:56:14.63 ID:7tuqi/97x
.

ワトソン:読者からお怒りの声だ、ホームズ。 
                           
ホームズ:ああ。  
                                             
ワトソン:邪魔して悪かったね、ブルネルス。
     君の自演スレッドともう認定したからあとはお好きにどうぞ。
     初心者には教えておかないとね。でも、「ユダの告白」云々と
     いうのは記憶にないよ。ホームズ覚えているかい?

ホームズ:うーん、分からない。

.

994 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 18:13:41.71 ID:89WlkLn6E
主イエス・キリストは父なる神  (2001.12.3.)
http://mimizun.com/log/2ch/psy/1007382318/

主イエス・キリストは父なる神(その2)   (2002.2.4.)
http://mimizun.com/log/2ch/psy/1012830658/

主イエス・キリストは父なる神(その3)   (2002.3.24.)
http://mimizun.com/log/2ch/psy/1016940729/

主イエス・キリストは父なる神(その4)   (2002.4.15)
http://mimizun.com/log/2ch/psy/1018880007/

主イエス・キリストは父なる神(その5)   (2002.5.15)
http://mimizun.com/log/2ch/psy/1021426357/

995 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 18:33:38.83 ID:F3ueXcSlO
      ∧ ∧ 
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)    995げと
 UU ̄ ̄ U U  

996 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 18:45:12.38 ID:7tuqi/97x
.
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 60
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1361106901/

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 61
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1361679992/

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 62
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1362775190/

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 63
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1364045611/

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 64
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1365088734/

997 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 19:16:08.67 ID:89WlkLn6E
      ∧ ∧ 
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)    997げと
 UU ̄ ̄ U U  

998 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 19:31:47.90 ID:uVYn3oq4z
      ∧ ∧ 
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)    998げと
 UU ̄ ̄ U U  

999 :神も仏も名無しさん:2015/07/02(木) 19:43:02.69 ID:7tuqi/97x
.
┏━━┓ ┏━━┓ ┏━━┓
┃┏┓┃ ┃┏┓┃ ┃┏┓┃
┃┗┛┃ ┃┗┛┃ ┃┗┛┃
┗━┓┃ ┗━┓┃ ┗━┓┃
┏━┛┃ ┏━┛┃ ┏━┛┃
┗━━┛ ┗━━┛ ┗━━┛

1000 :神も仏も名無しさん:2015/07/03(金) 00:20:18.34 ID:nG+Nw8qgL
      ●●\       ●●●           ●●●          ●●●
       ●\      ●\   ●\        ●\   ●\       ●\   ●\
       ●\      ●\     ●\      ●\     ●\     ●\     ●\
      ●\     ●\      ●\     ●\      ●\    ●\      ●\
      ●\     ●\      ●\     ●\      ●\   ●\      ●\
     ●\     ●\       ●\    ●\      .●\    ●\       ●\
     ●\     ●\      ●\    ●\      ●\   ●\      ●\
    ●\      ●\      ●\     ●\      ●\     ●\      ●\
    ●\      ●\      ●\      ●\     ●\      ●\     ●\
   ●\       ●\   ●\       ●\   ●\       ●\   ●\
  ●●●\       ●●● \        ●●● \        ●●● \
  \\\\        \\\           \\\           \\\

                                         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                         d⌒) ./| _ノ  __ノ
              はいはい わろすわろす             _______
                                          企画・製作 2ch

1001 :1001★:Over 1000 Comments
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

総レス数 1001
735 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200