2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/21(金) 09:01:29.93 ID:utemLSkB9.net
※TBSテレビ
2022年10月21日(金) 08:38

家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる9月の全国の消費者物価指数は、生鮮食品を除いた指数が去年より3.0%上昇しました。消費増税の影響を除くと、31年1か月ぶりの歴史的な上昇幅です。

総務省が発表した9月の全国の消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を除いた指数が102.9となり、去年9月より3.0%上昇しました。3%を超えるのは消費増税の影響を除くと、1991年8月以来、31年1か月ぶりで歴史的な上昇幅です。今年4月に2%を突破してから半年を経ずに3%を超える急激な物価上昇となりました。

原油価格高騰の影響で、▼都市ガス代金が25.5%、▼電気代が21.5%上昇するなどエネルギー価格の上昇が続きました。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/183963?display=1

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:01:42.60 ID:1IQHI7jc0.net
ちょっとそれはいかがなものか

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:02:01.62 ID:ZASWRKgj0.net
デフレからの脱却がいま始まろうとしている

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:02:12.34 ID:Ukm6SpRp0.net
低いな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:02:13.31 ID:tvwCYuxv0.net
調味料がクソ高い

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:03:21.04 ID:DnkbRrYQ0.net
デフレ脱却という晋さんの悲願がようやく達成された

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:03:27.12 ID:fBJkiD2d0.net
デフレは年寄りしか得してねんだからエエやろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:03:29.56 ID:sk12XnJz0.net
これがお前らの望んだインフレだよ
喜べよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:03:40.21 ID:UJsS5HFY0.net
すっかり150円台も定着しちゃったな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:03:48.36 ID:YBDFs53y0.net
> 生鮮食品を除いた指数が去年より3.0%上昇しました

生鮮食料品が偉いことになってるんですが。。。
原油のせいにしてるけど22/03月以降は下落基調だからこれは当たらないだろ。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:04:20.06 ID:6DCMxY5w0.net
それだけデフレが続いた異常事態だったってだけのこと
インフレ率としては特別高くない

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:04:22.07 ID:6tAAw7LJ0.net
エネルギーは除いたのか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:04:35.31 ID:Ukm6SpRp0.net
徐々に小売価格に転嫁されつつあるな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:05:48.64 ID:6p0vg+oc0.net
目標の2%大きく上回ってるじゃん!

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:05:48.75 ID:Rz4QIqa10.net
体感としては31年前よりひどいけどな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:05:58.95 ID:Kame/Rmh0.net
1ドル100円から1ドル150円は5割増だもんな
あらゆるドル支払いが5割増になるから
消費者の手元に届く頃には
単純に商品価格が5割増じゃ済まないんだよな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:06:09.55 ID:nVucpQZs0.net
ちなみに食料品とエネルギーを除いたコアコア CPI は+1.8%です
10月は確実に2%超えるね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:06:20.16 ID:DnkbRrYQ0.net
給料が上がらない代わりにデフレで経済が安定してたのにね
給料が上がる見込みもないのに円安を支持したバカはいないよな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:06:20.79 ID:6p0vg+oc0.net
>>8
ありがとう岸田さん!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:06:50.66 ID:ssghsIUU0.net
欧米のように30%の物価上昇にならないのはデータを改竄してるからでは?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:06:53.92 ID:Ukm6SpRp0.net
まぁこれをデフレ脱却と喜ぶのは違うで
コストプッシュインフレであって
良いことは何もない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:07:16.61 ID:Hdk9tGd+0.net
給与上昇がインフレ率と同等に伴うインフレなら大歓迎なんだがな。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:07:34.32 ID:a5KdaDVV0.net
円安だろうが原油価格高騰だろうがジェット燃料撒き散らしてオーストラリアへ行ってきまーす

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:07:54.09 ID:9U52U59r0.net
1ドル150円を超えて200円、300円、400円と円の暴落は止まらず円は崩壊していく
日本国民にとっての本当の地獄はこれから

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:08:00.34 ID:ED1IrfnZ0.net
やったなネトウヨ!
お前らがずっと望んでいた円安インフレの世界が来たぞ!
どれだけ叩かれてもどれだけ馬鹿にされてもお前らが望み信じ続けた未来が来た!
今がネトウヨの時代!
ネトウヨのユートピア!
喜べ歌え踊れネトウヨ!

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:08:12.94 ID:kJvPEGQC0.net
海外はもっとすごいけどなー(´・ω・`)

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:08:14.08 ID:08dSBWaE0.net
手取りは減少
物価は上昇

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:08:15.46 ID:6p0vg+oc0.net
>>15
バブルの時は土地とか株とか資産価格は
大きく値上がりしたが
食品とか身近な物は大して
値上がりしてないからな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:08:19.15 ID:Ve6UIsj70.net
利上げできない唯一無二のマイナス金利国日本
これはもっと逝くでぇ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:08:33.74 ID:DTmXSkFW0.net
日本人の生活を苦しくさせてるだけでないの自民党政治

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:08:36.16 ID:YnAxFJU80.net
異次元の原材料費高騰だもん価格転嫁しないと無事脂肪

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:08:54.52 ID:nM3Y16HS0.net
インフレ進めば年金組は困窮するけどげんえきせたは給料に反映されるからな、やっと健全化に近づくよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:09:21.83 ID:qTkHDJVe0.net
氷河期世代の不遇ぶりには目を見張るものがあるな
節目節目で時代が敵となって立ちはかだるかんじ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:09:43.92 ID:xkUZS8fy0.net
自民党はガチで日本滅ぼす気だからな
こいつらにだけは絶対に投票したらいかん

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:10:14.50 ID:BEhhPrtp0.net
ストライキもできずに餓死していくんだろうな…

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:10:29.33 ID:Ukm6SpRp0.net
ここに外国人がやっす!やっす!と爆買に入ってくるのは良い気がしないなw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:10:41.07 ID:1J8IU7Mj0.net
民主党政権は悪夢だったが戦後の95%を担ってきた自民党政権は現実でした
もう終わりだ猫の国

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:10:43.96 ID:vYsm8ebh0.net
年2%の健全なインフレを30年間やらなかったツケ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:11:00.85 ID:wgw2+7Yj0.net
>>34
もう手遅れなんだよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:11:29.09 ID:SniYq3aY0.net
>>1
物価が上がって喜ぶのは財務省(黒田含む)
物価が2倍になれば消費税納付額だって2倍になるんだぞ
黒田は財務省から日銀に送り込まれた工作員
物価を上げるのが財務省工作員黒田のミッション

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:11:38.69 ID:AEJImmVy0.net
そもそもバブルの時はプラザ合意からの円高が起因っしょ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:11:54.67 ID:hM0Ouffp0.net
ここで物価上昇を抑えつけるような三重野の愚策の轍は踏むなよ
あれのせいで日本は失われた何十年なんだからな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:12:08.96 ID:YYrCE3Nd0.net
食品は20%近くの値上げ
それが現実

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:12:39.65 ID:YYrCE3Nd0.net
賃金が20%上がった職種って何よ( ̄ー ̄)ニヤリ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:12:40.23 ID:xkUZS8fy0.net
>>39
手遅れじゃねえぞ
山上のおかげで多少猶予は出来たからこれからの選挙で
徹底的に自民排除すればまだ可能性はある
今まで投票行かなかったやつらが目覚めるだけで余裕で変わる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:12:47.02 ID:VR0AthI70.net
値上げせず中身減らしてるから悪い

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:12:54.98 ID:NhVoArN20.net
出張で仙台にいるけど、駅は観光の年寄りで溢れてるわ新幹線もビジネス車両まで年寄りで満席

金のない現役世代が苦しむばかりだな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:12:56.51 ID:sllnLlrY0.net
コア?コアコア?
なんでこんな言い方しないといけんしんだよw
世界はコアと言えばエネルギー・生鮮食品を除いた物価指数を指すのに

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:13:05.48 ID:I92fnCtZ0.net
マジスーパーとか買い物行くと眼を疑うほど値上がっとるで

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:13:22.50 ID:ha7jqJDt0.net
じゃあ利上げするの?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:13:32.90 ID:dH1DT75g0.net
>>1
それでも岸田は無関心w

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:13:47.56 ID:CKvBmY9h0.net
スタグフレーション

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:13:53.96 ID:KkJcpjF90.net
カルト工作員は相変わらず「円安で日本大復活!」とか喚き散らしてるのか
おいマザームーン、そいつら余裕有るみたいだからもっと上納金搾り取っていいぞ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:13:55.70 ID:HBPp839w0.net
>>1
オイルショック
ドルショックを超えたのか
恐るべきアベノショック

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:14:02.47 ID:hM0Ouffp0.net
>>18
給料が上がらないどころか、デフレは職を失うんだが

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:14:09.41 ID:H/QMyRAJ0.net
政策大成功じゃんやったぜw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:14:10.06 ID:c0o/h3UK0.net
>>16
なにその缶ジュース自販機みたいな理論

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:14:54.00 ID:CF910WdP0.net
>>15
30年前と物価が違うからな。
そりゃ貧しくなるよ。魚なんか店に並ぶ種類が少なくなってる。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:14:58.67 ID:0V+i/K3X0.net
悪魔のアベノミクス

60 :ぐれ ★:2022/10/21(金) 09:14:59.26 ID:utemLSkB9.net
すみません。重複しました。
以降はこちらでお願いします。

【経済】9月の消費者物価、3%上昇 消費増税以外では31年1カ月ぶり水準 [misology★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666310467/

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:15:03.69 ID:c0o/h3UK0.net
>>21
自動車売れまくりやで
電子部品足りてるのか知らんけど

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:16:26.87 ID:b2rUE6Ux0.net
円安放置の、無能自民党政権

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:16:40.76 ID:Rz4QIqa10.net
>>28
そういうカラクリか
てことは庶民にとっては生涯最高の値上げラッシュだな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:16:48.98 ID:1J8IU7Mj0.net
>>57
消費税もその仕組みだぞ昔つるんでたネトウヨ無職が5→8%になる時105円のものが108円になるだけじゃねーのかよ!
ってキレてたから図にして説明してやったの思い出した

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:17:05.13 ID:Ukm6SpRp0.net
>>61
円安で輸出が好調でも
別にインフレ要因で売れてるわけではないだろう

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:17:45.32 ID:v0e7ioDc0.net
コアコアは?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:17:54.59 ID:veS1UQQH0.net
原発そこそこ再稼働してこれか
甘々の基準すら満たせないボロボロの原発が多過ぎる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:18:41.14 ID:RAYMj7no0.net
偉大なる安倍さんありがとう
安倍さんの政策大成功
ドルもユーロも200円までお願いします

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:18:44.69 ID:IWtvFFEN0.net
誰か地獄までビンタしに行って

https://i.imgur.com/u8Xj4Wn.jpg
https://i.imgur.com/mpeDui5.jpg

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:19:24.22 ID:Cz5NtsNh0.net
日本MMT理論によるとインフレ率3%以上は増税と金融引き締めしないとインフレ高くなって生活苦しくなる

今がその時ではないのか?

インフレ高くなったのは先進国が金融緩和して世界中バブル経済にしたのと補助・給付金バラマキした政府のせいだろ?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:19:25.26 ID:rVGel+lG0.net
>>69
ほんとタヒんでくれてありがとう!

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:19:25.41 ID:zyLbLhC+0.net
>>20
改鼠はしてないっぽい。集計の方法が実態と乖離している、そんな感じ😔😑😮‍💨

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:19:35.79 ID:nh4xBNaN0.net
流石黒田さん、実現したな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:19:48.14 ID:xqN6oXeo0.net
日銀の目標が達成されたか否か。
数値だけは達成できたと言えるが、外因性によるもので賃上げには繋がりにくい。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:20:00.47 ID:VRNx0kAV0.net
安倍ちゃんとマザームーンのおかげ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:20:02.21 ID:v0e7ioDc0.net
>>65
てか過去最高の貿易赤字だけどな。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:20:11.88 ID:LxMVtyAE0.net
給料上がるなら物価が上がってもいいけど、
給料上がってないのに物価だけ上がってて笑えん
給料上がってるという人もいるけど、ほんの一部の会社だけだからな
ほとんどの会社は給料はほとんど上がってない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:20:18.32 ID:kdTy1DB00.net
でもこれ以上悪くなるんでしょ?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:20:26.64 ID:jFzX5Hb40.net
業スーと100均でしか買い物出来ん

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:20:41.34 ID:+a9KxF3F0.net
>>61
過去最高の貿易赤字なんだよなあ
そもそも自動車なんて現地生産じゃねーか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:20:51.56 ID:iqF9nxXN0.net
黒田総裁GJ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:20:55.58 ID:Ukm6SpRp0.net
>>69
MMTにかぶれた頃の安倍ちゃんやな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:21:07.57 ID:ETeFcWKa0.net
ここで消費税19%でトドメを刺すチャンス!

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:21:22.18 ID:0V+i/K3X0.net
自民党が円安放置なんじゃなくて円安誘導が自民党なんだから自民党政権を完全に終わらせて黒田をクビにしないと海外投資家は「やっぱり円安誘導自民党じゃん」と安心するだけ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:21:22.85 ID:oxIFWpt90.net
賞味期限近いの半額まとめ買いしている

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:21:28.77 ID:DHP4IiCr0.net
>>21
でたらめ撒き散らして誘導し騙そうとしている連中いるよな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:21:34.76 ID:KAeeWg740.net
もはやプチスタグフレーションが始まってるな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:21:47.94 ID:yEGJKbX30.net
自民党や安倍さんの悲願じゃん
円安に反対するやつは反日だろ
高橋洋一先生も円安はプラスだって言ってるし

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:22:03.81 ID:o4PD1a5D0.net
ニューヨークでは蕎麦一杯が2,500円だ、日本はまだまだ安い

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:22:09.91 ID:DHP4IiCr0.net
>>32
でたらめ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:22:11.77 ID:1J8IU7Mj0.net
まー庶民が死んでも自分のけつに火がつくのは最後だろうから
半年に一回くらい山上が出てこないと政治家なんぞ本腰入れて働かんだろうな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:22:29.28 ID:v0e7ioDc0.net
>>74
今賃上げに繋がると更にインフレが加速するけどな。
賃上げってのは需給両面からのインフレ圧力になるしな。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:22:41.01 ID:D+qYKbuv0.net
物価上昇目標達成てw
物価が上がっても賃金ピクリともしとらんやんw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:22:42.26 ID:fQ/MadWM0.net
まさに失われた30年

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:23:37.73 ID:KAeeWg740.net
>>77
額面で言うと全体的にはそれなりに上がってるんだけど
実質はそれ以上に税金とかが上がってる気がする
結局可処分所得は上がらずに物価だけが上がるという地獄

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:23:58.22 ID:qzKRwRlQ0.net
>>49
レジ打ち間違えてんじゃねーか?って思ってレシート見返しちゃうよなw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:24:00.67 ID:DHP4IiCr0.net
>>92
許容すべきインフレ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:24:13.30 ID:ETeFcWKa0.net
>>91
結構な頻度だな
議事堂に自爆テロ定期便が必要やん

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:24:16.33 ID:BTqtcxVm0.net
身寄りの無い年金老人を餓死に追いやれば
年金も浮くしな
そこまで考えた上なら大した悪党だ自民党

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:24:28.33 ID:btl3w4We0.net
2014.03.25

「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ

特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、日本の企業は息を吹き返したように語られています。しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。

確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。

しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。

現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。

3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。

追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。

そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオのほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:24:44.97 ID:flj4tWt70.net
利上げするしか円安を止める手立てはないが
利上げするには国内景気を良くする必要がある

景気を良くする手段として消費税を最低でも5年ぐらいゼロにすべし
高額商品を買える富裕層にとっては大した痛手にはならない物品税は復活すべし

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:24:55.47 ID:mF8CxSM30.net
>>88
日本人を苦しめるという悲願だね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:25:25.51 ID:KAeeWg740.net
安倍=統一教会の目指す美しい国が実現しつつあるな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:25:28.88 ID:Bu3Vl8Ud0.net
インフレはインフレでも
違うやつやろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:25:34.02 ID:Gx1D0lSn0.net
それが嫌なら何で自民党なんて支持したんだ? ずーと物価上げるって自民党言ってたやん

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:25:39.16 ID:OlhEPesa0.net
日本はデフレからスタグルレーションへ進化した

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:25:57.12 ID:hsXsb3ta0.net
>>94
失われた30年の総仕上げに入ったな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:26:25.59 ID:Y6TMTDb50.net
みんな日曜日が雨降らないせい

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:26:45.37 ID:dH1DT75g0.net
ほんとあのタイミングでの10%に増税はこの上ない最悪なタイミングやったな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:26:56.83 ID:CF910WdP0.net
>>89
1ドル100円時代としたら16.65ドルで1650円か。安い蕎麦でその値段だからそれでも日本から見たら高いのでアメリカもインフレ酷いな。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:27:01.88 ID:Dcay1YPw0.net
この程度できついとかいってたら
アメリカかイギリスだったら生きていけんな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:27:11.04 ID:0V+i/K3X0.net
物価が上がればその分の消費税支払いも増える

悪魔の自民党政権は二重に国民苦しめている

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:27:18.78 ID:PqB5cXfN0.net
食品消費税と揮発油税を下げればいいだけ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:27:34.78 ID:NqrYOtxk0.net
岸田炎上

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:27:49.08 ID:RHZJBXid0.net
さてリフレ派はどう言い訳するのかな?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:28:04.05 ID:jSctuysf0.net
コロナカウント止めろ 円安に影響してる

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:28:15.97 ID:sdBSp7500.net
あれ??
アベちゃん信者が言うてた話と違うやん!!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:28:18.43 ID:sk12XnJz0.net
ちょっと前まで円安は国益とか、インフレ目標とか言ってたけど、あれはつまり日本を滅亡させようとしてたんだよな、恐ろしいな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:28:22.40 ID:qzKRwRlQ0.net
>>109
金融緩和しながら増税だからな。
完全に頭イカれたキチガイだよ。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:28:33.22 ID:OlhEPesa0.net
>>91
今のままザイム真理教が政策の舵取り続けるなら近いうちに週刊山上になってもおかしくない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:28:43.21 ID:Rz4QIqa10.net
異次元の金融緩和したら異次元の値上げがきた
犯人わかったわ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:28:49.00 ID:q6/uWOAx0.net
ゼロ金利だから預貯金はとてつもない速さで価値が目減り
日本最後の砦、個人資産の価値がなくなれば日本国債も日本円も一気に崩壊する

アベノミクスは失敗した
そこを認めて方針を転換しない限り玉砕する
太平洋戦争の二の舞

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:28:52.40 ID:ACT9mJmq0.net
そもそも消費税増税の根拠だって捏造好景気だろ
余分に強奪した分、キッチリ利息付けて返還しろよカルト教団政治部

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:29:01.19 ID:IUUPLGAg0.net
でもインフレじゃなくスタグフレーションなんだよね
政府は絶対認めないけどw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:29:06.23 ID:X/TzYbTD0.net
>>51
岸田「注視してますよ?」

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:29:23.11 ID:5pZrVMMr0.net
岸田インフレ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:29:27.45 ID:Bu3Vl8Ud0.net
インフレだし
景気悪いし
金利上げたらヤバいじゃん?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:29:30.76 ID:z2i5eTXL0.net
>>7
野々村みたいに、号泣記者会見したら良いよ
>>46
それだけやなくて、飲み物なら色が薄くなっている、お茶とかわかりやすい。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:30:06.61 ID:hLik79LR0.net
やったじゃん、リフレ派
もっと勝利宣言すればいいのにおとなしいよね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:30:06.66 ID:BNizXtJb0.net
企業の収益はいいけど
内部保留するから給与はあがらん
内部保留に税金かけなさい

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:30:42.21 ID:hPh8mu5p0.net
利上げしたら中小企業倒産で令和大恐慌

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:31:20.80 ID:ZBQRKfXG0.net
歴史的
というほどでもない
が実感かな。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:31:40.22 ID:KAeeWg740.net
>>124
本物のスタグフレーションは今よりはるかにヤバいと思うけど
正直もうその流れに入ってる気がして怖い

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:32:05.10 ID:9U52U59r0.net
1ドル=80円  (1万円=125ドル)
1ドル=100円 (1万円=100ドル)
1ドル=120円 (1万円=83ドル)
1ドル=150円 (1万円=67ドル)
1ドル=200円 (1万円=50ドル)
1ドル=300円 (1万円=30ドル)

自民党政権下で減り続ける個人、企業、地方公共団体、国を全て合わせた日本の国富

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:32:15.14 ID:ThLnYBeY0.net
資源高は一時期より収まってるからそのうちまたデフレに戻るんじゃねーの
日本でインフレが続くとは思えない

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:32:34.33 ID:Bu3Vl8Ud0.net
>>133
入ってるよ(キッパリ)

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:33:17.50 ID:Bu3Vl8Ud0.net
>>135
円安が止まればな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:33:22.52 ID:hsXsb3ta0.net
>>119
金融緩和+増税=格差の拡大
目論み通りなんだろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:33:48.47 ID:q6/uWOAx0.net
>>124
輸出関連大企業は史上空前の利益
だが海外生産だから国内には金が回らないし内部留保で死に金

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:33:50.10 ID:rQVwwHQz0.net
ネトウヨによる円安擁護

ネトウヨのデタラメ円安経済論

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:34:03.99 ID:Bu3Vl8Ud0.net
>>138
騙されてたよね
俺たち
あいつら嘘ばっかり

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:34:13.61 ID:hLik79LR0.net
>>131
マトモに給料も出せないクソ企業ばっかだろ
一旦潰せば日本は復活するわw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:34:14.83 ID:kdTy1DB00.net
>>107
上手いこと言い過ぎ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:34:19.59 ID:flj4tWt70.net
>>127
現状のまま利上げしたら更なる地獄が待っている
諸費税ゼロにして国内の景気を良くしてから利上げするがよろし

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:34:26.68 ID:Rz4QIqa10.net
>>135
米国と欧州のインフレが収まらないとどうにもならんと思う
日本は引きづられるだけ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:34:34.50 ID:EGQHtgMN0.net
コアコアで1.8%上昇なので、ようやく日銀の目標に近づいてきたな
黒田総裁は目標達成でフィニッシュか?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:35:33.94 ID:dH1DT75g0.net
>>124
スタグフってワードマスコミでもタブーになってるっぽいな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:35:44.28 ID:AFRoEpow0.net
>>1
10月頭からの値上げが山ほどあったから10月の消費者物価指数は更に上がるな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:35:59.06 ID:OdwnOaa/0.net
消費税廃止
ガソリン税廃止
話はそれからだ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:36:09.00 ID:hsXsb3ta0.net
>>135
ずっとインフレ続いてるんじゃん
ユニクロ、100円ショップ、回る寿司、軽自動車、
売れるの安物ばかり

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:36:23.67 ID:KAeeWg740.net
>>142
壊滅状態の間にチャンコロやチョンが好き勝手やりそう
チョンはそんな余裕無いか?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:36:31.18 ID:IUUPLGAg0.net
>>133
ヤバいけど表面的には過度な物価上昇を抑えてることになるので、もしかしたら欧米も大規模金融緩和のように日本に倣うかもしれないw

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:36:38.00 ID:jYJxov760.net
消費増税の影響除くと
消費増税の影響除くと
消費増税の影響除くと


ざけんな。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:36:44.93 ID:IRj0/lQr0.net
消費減税とか素人が言うけどヘリコプター・マネーで金融緩和と同じ意味合いだぞ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:36:58.41 ID:Dp4nBO7t0.net
肉、魚、野菜はまだ価格が安定してるな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:37:11.66 ID:/GG5ISQj0.net
消費税あげてもいいから所得税下げて欲しい

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:37:20.90 ID:flj4tWt70.net
財務省が緊縮財政推進なのはまぁ仕方あるまい
問題は政治屋が庶民のことなど眼中に無く財務省&経団連の犬であるということ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:37:29.51 ID:vQ/HK0970.net
>>149
岸田「ガソリン税廃止するけど、ガソリン補助金も廃止するからチャラね」

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:37:59.66 ID:CF910WdP0.net
>>144
消費額0にしても金利そのままなら円売りが加速してイギリスみたいになるよ。
消費税減税分が吹っ飛ぶ物価高上昇になるのでは。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:38:55.32 ID:g3dLyLvx0.net
年間36%www
岸田今すぐ辞めろー

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:39:11.56 ID:VWYEPs4D0.net
コストプッシュだからデフレだとか言ってた人もいたよね

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:39:14.04 ID:qOC7DvF50.net
電力補助金でオール電化しか勝たんってなるんか

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:39:25.38 ID:0vTTPEl80.net
単に10月からの値上げで買い溜めが増えたからだろ
反転10月の落ち込みは笑っちゃうレベルになる

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:39:27.11 ID:Hdk9tGd+0.net
>>135
今は資源価格が落ち着いてるだけで、上げ傾向なのは変わらない。

海外のインフレに引きずられる形で資源の安値価格が上がっていくのは予想の範囲内。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:39:42.05 ID:ssghsIUU0.net
黒田は日本人の給与を上げるために緩和してるっていうけど、給料上がってないし、外人投機筋が金利の安い円でお金を調達して暴利を貪っていると思う。
そんな緩和はやめるべき。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:39:57.19 ID:25PAGTSl0.net
ここで福祉バラマキ大好き左派に票が入れるような経済しらん馬鹿が多かったら
日本はいよいよ終わりだが、きっとそこまで馬鹿じゃないだろう

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:40:03.36 ID:iEhLvFvP0.net
>>160
どういう計算だよそれ、、、

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:40:05.93 ID:flj4tWt70.net
>>156
金持ちにとってはそうだろうが貧困層にとっては更なる消費税増税は死ねと言うのと同義

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:40:19.94 ID:fGqEnLCT0.net
3%とかいんちきじゃねえの
資材なんて一年くらい前から倍になってるし
売価も二割は上がってたよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:41:10.13 ID:uNa3JJCH0.net
ありがとう自民党!

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:41:38.52 ID:g3dLyLvx0.net
>>167
高卒?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:41:43.71 ID:wVv5FZkg0.net
>>109
金融緩和でデフレ脱却させて景気回復させます!ってときに増税したらどうなるかなんて分かりきってたよ
やってることが本当に滅茶苦茶だった

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:41:59.11 ID:KAeeWg740.net
>>166
そう言って自民に好き勝手やらせてたからこうなったんだよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:42:24.23 ID:f/Zy59b10.net
日本は10%くらい上がったとしても
なぜか他より安いのが出てきそうな気もする

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:42:34.54 ID:zLOdielZ0.net
3%どころやないやろ正面298円から398円になってんぞ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:42:43.84 ID:Ugpm6TUy0.net
原材料費高騰でインフレしてるだけだから
なあ
終わってるわ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:42:57.60 ID:iEhLvFvP0.net
>>169
インチキできない。どの商品やサービスを指標としてみるか公表してるし、誤魔化すことはできない。一部製品のみ大きく値上げしている現状では個人の消費額をこの指標で測れない。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:43:24.82 ID:vQ/HK0970.net
>>168
ぜいたく税復活なら問題ない
酒や大排気量の車、宝飾類、ブランド品には増税で

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:44:11.46 ID:iEhLvFvP0.net
>>171
前年比3%をどう理解したら年間36%なんて言えるの?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:44:39.83 ID:elkHEPXX0.net
トルコはインフレ率80%w

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:44:40.48 ID:RK4LpLyw0.net
輸出株はボロボロなのに
輸入のユニクロはどんどん上昇

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:44:54.38 ID:wGCg5wEu0.net
周りはみんな給料上がってるよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:44:54.65 ID:rlehM5ih0.net
でも貧乏人と田舎者がこぞって自民党支持してるんだから甘んじて受け入れないと

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:44:55.44 ID:axeXIsG20.net
>>79
業スーもじわじわ値上げしてるしもうどこで買い物すればいいのやら

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:44:55.78 ID:SwRPxD8e0.net
円安が理由だというなら
日本より強い通貨の国で8%とか10%とかの
さらに酷いインフレなのは何故だろう?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:44:55.87 ID:UiRDuQL10.net
金利が上がると変動住宅ローンの人とか困るんじゃないん?
給料上がらない金利は上がるで終わるんじゃ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:45:03.58 ID:clsoERKv0.net
>>169
原油価格なんてマイナスの価格だったのに今じゃ80ドル近くだしな
どんだけインフレだよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:45:31.05 ID:25PAGTSl0.net
>>16
現実はそこまでレート酷くなってるのは対米ドルぐらいなので
実態としては2割増しぐらいってところかな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:45:34.04 ID:rQVwwHQz0.net
>>1
民主党時代の円高水準ならここまで円の値打ちが落ちる事はなかった

かつてアメリカは自国通貨ドルのドル安の原因を
円高日本による日本車輸出や日本家電輸出によるためだとして
マスメディアの前で日本車や日本家電をハンマーでぶっ壊すまで
対日貿易赤字によるドル安に怒った

アメリカをはじめ、自国通貨の価値を上げる政策を取る国がほとんどなのに
自国通貨の価値をわざと下げた国など世界中で日本だけ

ちなみに、かつて中国の元為替固定化とは政策も目的も効果もまったく別のもの

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:45:51.77 ID:HCNSEGKA0.net
お前たちが望んだデフレスパイラルから脱却したんだから喜べよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:45:58.89 ID:ZBQRKfXG0.net
ユニクロは国外で稼ぎ
円安で稼ぎ加速
じゃないのかな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:46:36.79 ID:ZBQRKfXG0.net
ドル高
ドル安
が正解

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:46:39.05 ID:PvdzmKIV0.net
その分給料を上げればいいだけ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:46:40.93 ID:Bu3Vl8Ud0.net
>>186
金利が絶対上がらないことを見越して
長期ローン組むやつなどおらんわ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:47:35.87 ID:clsoERKv0.net
>>185
日本は需給ギャップが大きいからな
コストプッシュインフレだけ
他国は需給がタイトだから

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:48:03.01 ID:VWYEPs4D0.net
少しづつでも物価を上げてかないと
一気に上げようとしても難しいんだし
他国と差がつきすぎるのは問題でしょ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:48:19.08 ID:25PAGTSl0.net
>>186
そうならないように余裕のある金額借りて
前倒し前倒しでさっさと返しちまうのが鉄板だったんだわ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:48:41.25 ID:bSUkb2En0.net
31年ぶりでも自民は引き続き注視、自助、検討しかしません

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:49:01.08 ID:wHEOTseM0.net
政治家いらんでしょ

税金の無駄

バカしかいないし

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:50:33.24 ID:clsoERKv0.net
>>189
馬鹿だなあw釣れる?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:50:54.64 ID:MbtkLuy50.net
>>199
どうせアメリカの意向で何も対策とれないならいらんよな
アメリカに支配してもらえばいいわ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:51:15.10 ID:t/eExpxS0.net
物価上がって地味に消費増税になってるの誰も言わんのな
数年前に比べて12パー位になってるだろ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:51:28.46 ID:rQho5z3A0.net
日本だけが変なのか?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:51:48.03 ID:Bu3Vl8Ud0.net
>>201
これ
アメリカに逆らわない限り無理
つまり、岸田には無理

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:52:36.44 ID:UiRDuQL10.net
>>197
まあそうなんだろうけどそういう余裕ある人ばかりじゃないですし
これから借りて家を建てようとする人や車を買う人も減ってくると景気が更に悪くなるし
いい事ばかりではないよね

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:52:40.35 ID:IXwasd+w0.net
不景気はコロナと円安のせい!の流れにしたがってるけど1番の原因は消費税増税だろ
バカな国民ばかりで財務省は笑いが止まらんだろうな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:52:41.63 ID:zLOdielZ0.net
まじで岸田はしんでくれ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:52:49.45 ID:ZOCVdtmg0.net
>>199
それ、有権者である自分はバカです言うのと同義語

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:53:16.98 ID:sk12XnJz0.net
>>199
5chで議論して法律考えたほうがマシだな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:53:34.57 ID:Bu3Vl8Ud0.net
>>205
コストプッシュインフレで
家も車も
買え無くなってるよね

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:53:51.92 ID:Ql/8+cCi0.net
岸田「時を戻そう!♪~(´ε` )」

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:53:52.57 ID:Bu3Vl8Ud0.net
>>206
ほんとコレ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:53:53.79 ID:BEhhPrtp0.net
政府の支持率さげても給料上がらんぞ
会社にストライキしようやみんかで

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:54:55.65 ID:wB1Hcmzl0.net
去年より3%節約すればいいんだよ
それくらいはできるだろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:55:13.60 ID:NanKGvTC0.net
>>213
日本ぐらいだろストライキやらないの

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:55:31.83 ID:+P80R0240.net
携帯料金でまだ-0.22%あるし不動産価格の上昇が反映されていないから
実質はもっと高い

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:55:44.20 ID:Bu3Vl8Ud0.net
iPadが40パーセント値上げなのに
たった3パーとか
嘘くせーわ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:56:21.88 ID:zLOdielZ0.net
>>217
実質もう30~40%上がってるよな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:56:31.16 ID:+deKkI+z0.net
緊張感を持って注視する、これが岸田の最大の政策

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:56:47.23 ID:rQVwwHQz0.net
>>200
罵倒逃げか?
お前らはいつもそうだ
馬鹿な理由を具体的に言ってみろ?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:56:55.41 ID:VWYEPs4D0.net
>>217
アイパなんて毎年値段が上がったり下がったりじゃん
来年はグーグルも出すから安くなるんでないの?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:57:22.39 ID:kJQGEgpd0.net
>>215
ストライキすると事業譲渡されて逆に詰む
会社がモノ化されているのにわかっていない人の発想

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:57:37.31 ID:Y6TMTDb50.net
日本の復活が日曜日に雨降るくらい有りえないことになってきた

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:57:45.37 ID:F/G+7ovZ0.net
>>217
対象商品やサービス確認したら納得できる指数だと思うよ。個人の消費額の指標じゃない

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:57:53.12 ID:q6/uWOAx0.net
>>189
立憲民主党は韓国の輸出規制を解除しようと隠しもせず言い放っている
そんな売国政党なんて信頼できない
自民も失政続きだが
維新もロシア寄りだし
もうどうにもならん

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:57:53.33 ID:nVucpQZs0.net
10万円配れよ、岸田

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:58:01.98 ID:oj10VFJr0.net
>>77
物価なんていずれ落ち着くのに一度上げたら戻せん給料なんかそうそう上げれるわけがない
そもそも物価関係なしで能力で決まるもんだし論外

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:58:13.83 ID:I//e+xZh0.net
政府日銀の2%上昇の目標達成だな。で、これからどうすんだ?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:58:18.88 ID:U3ow9+eZ0.net
>>1
さすが黒田さんやで
目標達成や

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:59:47.52 ID:Bu3Vl8Ud0.net
>>228
目標達成で日本景気良くなったな
韓国とかドイツに抜かれたけど

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:00:38.61 ID:mLeCyEkn0.net
でも賃上げは絶対にしない。デフレからスタグフへ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:00:56.61 ID:l/48xZpM0.net
毎月10万ずつ配れよ岸田

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:01:13.44 ID:yowq/bxa0.net
>>40
ほんこれ
これだけ国民が困窮してるのに今期は過去最高の消費税収になる

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:01:35.28 ID:PF4uR2Yx0.net
検討!
注視!
検討!
注視!

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:02:13.06 ID:amn6JWg50.net
なおチューシーしてるだけ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:02:19.50 ID:+gOxtjjU0.net
消費税なくせや

もう無理だわ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:02:24.37 ID:BzffG4OJ0.net
念願の物価上昇じゃんw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:02:41.88 ID:q6/uWOAx0.net
>>40
そして日本人の資産は目減りするだけ
そうなれば国債も破綻するのにね

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:02:47.93 ID:rVkGDTpz0.net
スタグフレーションじゃねーか
まずは円売りされてもいいから大減税して、自由に使える金を増やせ
話はそれからだ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:03:30.64 ID:YYrCE3Nd0.net
>>189
(・(ェ)・)クマ~

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:04:15.42 ID:0Xhb5h2P0.net
>>140
このスレに円安養護してるやついる?
だれだれ?分かんない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:04:33.24 ID:YYrCE3Nd0.net
アメリカがー
アメリカがー
壺が笑えるわ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:04:43.89 ID:ESz0Fr/v0.net
地獄の自民党

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:04:54.90 ID:YYrCE3Nd0.net
韓国がー
韓国がー
壺が笑えるわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:06:38.64 ID:yytwW2xN0.net
有り難う自民党

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:07:13.02 ID:WpqHIeoy0.net
ついに100円以内で買える飲み物コンビニから消えた😭

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:07:17.93 ID:8kg1bWcF0.net
これ、普通の国なら、金利3%てことだからなあ
安倍黒田による日本人潰しキツイわー
岸田も同調してるし使えねえわ統一教会政党

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:07:20.40 ID:q6/uWOAx0.net
インバウンドなんて外国人ばかりが得をする
GUなんてパスポートを見せれば値下げとかどこまで土下座してるんだか
普通に国内には安く外国人観光客には高く売り付けるのが商売だろうにさ
今後出稼ぎ日本人が増えるが国内組は爆死

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:07:25.91 ID:uAmHMK/H0.net
先ず生活に不要な観光レジャーが需要激減でトドメ刺される
その次はなんだろう

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:07:40.42 ID:wkneSvlX0.net
2014年 4月 消費者物価指数
総合 +3.4%
コア +3.2%
コアコア +2.3%

2022年9月 
総合 +3.0%
コア +3.0%
コアコア +1.8%

まだまだ消費税8%になった時より国内物価上がってないから生活苦しいのは社会保障費の値上げや賃金下落の方が大きいんじゃねえ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:07:59.26 ID:oj10VFJr0.net
正直まだそこまで物価上昇した感ないしもっと円安になってくれんかな、それか税金50%まで上げてほしい
税金50くらいじゃ国民は暴れんし搾取出来るところまですればいいのに無能すぎる

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:08:04.35 ID:CMYtMEZp0.net
輸入依存から脱却するチャンスやで〜

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:09:12.87 ID:wzKpoh+p0.net
外国依存なんだからいまさら甘えんな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:09:32.53 ID:rQVwwHQz0.net
>>225
答えになってない
お前の言ってるのはただの嫌韓論だ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:09:34.72 ID:SE6VvI/x0.net
>>3
こんだけ可処分所得が減らされてるのにデフレになるはずがねーわ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:09:37.07 ID:SE6VvI/x0.net
>>3
こんだけ可処分所得が減らされてるのにデフレになるはずがねーわ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:09:52.90 ID:jvwjHHIU0.net
これで給料上がらずに更に税金上げてくる売国政権

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:10:30.35 ID:uxQe3cCc0.net
よかったな。お前ら3%のインフレだぞ。
もっと喜べよ。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:10:34.56 ID:wzKpoh+p0.net
自給は補助金ありきだから
そこも国民は否定する
あれもこれもやだやだ駄々こねる民族は全員餓タヒでいい

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:10:35.04 ID:XmxsDrBd0.net
あと今月から雇用保険値上げしてるから更に覚悟しとけ
今月の給与の手取り数百~千いくら減ってるでw
一般リーマンは年間1万以上減るで

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:11:39.87 ID:Ex2AKukV0.net
消費税なんで下げないの?
物価対策で変な事するなら消費税下げればすべての商品公平じゃん

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:11:43.38 ID:TGisnGeC0.net
海外のほうがインフレはひどいが、賃金がそれと同じぐらい上昇してるので日本人より苦しくはない
日本人は税率アップと賃金横ばいなので海外より苦しい

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:11:53.99 ID:uVsiYRJZ0.net
なぁネトウヨ、日本壊れて満足か?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:12:11.05 ID:nQJVCleB0.net
給与の上昇より、上いってるインフレは本当にヤバい!

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:12:26.33 ID:CF910WdP0.net
>>40
気付かれないように金融抑圧しないと庶民の国内資本まで海外に逃げるからな。ドル何円まで耐えられるか。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:12:51.55 ID:2W/cULmZ0.net
>>1
これは、消費税増税フラグ!

統一移民党「大変だ!今すぐ増税しないと日本が終わってしまう!」

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:13:00.02 ID:+g3f573H0.net
妄言だったな→リベラルほどリフレ政策を支持しないといけない

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:13:13.01 ID:DBN1AH2r0.net
インチキ指数出すアホ共にマヨネーズと食用油ぶっかけたい

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:13:51.85 ID:wkneSvlX0.net
でももう数ヶ月だろう
アメリカの利上げも8%とか9%になるわけないから4〜5%台で止めてくるんじゃない
そうなると円安が一息つくからあと数ヶ月だろう
数ヶ月でどれだけまだ安くなるかは分からないけど行っても170円くらいまでじゃないか
もちろんアメリカのインフレが収まればの話しだが

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:14:04.95 ID:wzKpoh+p0.net
食事にありつけない状況下になったら
恥を忍んでる場合じゃないぞ
ご近所に媚びていけ
なぁに托鉢と思えば恥ではない

271 :づら:2022/10/21(金) 10:14:09.40 ID:TQZZ5Znt0.net
多額の借金してる不細工のアホ女!
sp.live.nicovideo.jp/watch/lv338939915

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:14:09.53 ID:q3SetFIJ0.net
もうだめだよぁ、尾張の横の国よお

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:14:10.18 ID:oj10VFJr0.net
>>260
誤差すぎて草、その程度なら減ってると実感出来んわ...
寧ろ増えたと勘違いするまである

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:14:12.20 ID:OxND2Lot0.net
>>1
ガソリンに補助金出てるのみんな忘れてるんじゃないの
これ無くなったらどうなるのか

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:14:12.32 ID:cmPZ6eCd0.net
大企業の内部留保を強制放出するには?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:14:18.76 ID:XmxsDrBd0.net
マジで外貨資産の税金上げろよ

このまま介入なしだと全財産の半分をドルに移すぞ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:14:21.65 ID:ruhNCNV+0.net
防衛費のために消費税を増税してデフレにします

これがシナリオ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:14:25.60 ID:rQho5z3A0.net
>>225
庶民では韓国がブームなのに
所謂反韓国系の集団が
自民党の韓国優遇的な部分には何も言わないって変だね?
言っている集団もいるのか?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:14:26.58 ID:OUEjkzNT0.net
コストプッシュインフレとデマンドプルインフレの違いを理解してないと、これが良いこととか開き直れるんだよな。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:14:52.70 ID:PjQ57sn00.net
黒田がニヤニヤして他人事のように↓

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:15:09.48 ID:wzKpoh+p0.net
日本勝ってる連戦連勝!
77年前と同じカルト思考で奈落の底へ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:15:23.81 ID:RYhC0c2h0.net
ス タ グ フ レ ー シ ョ ン

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:15:52.39 ID:AaXHk1Do0.net
これだけ緩和しても一般人の給与あがらんかったのに物価上昇に対する対応は緩和続けて給与うp目指しますって意味わからん
もう期待してないから円高にして物価下げてくれよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:16:49.14 ID:+P80R0240.net
>>274
電気料金は燃料調整費上限で傾向見えないから
燃料調整費関係ない自由料金も算出に使ってる
この理屈ならガソリンも補助金抜きの料金を物価に反映させないとおかしいわな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:17:21.69 ID:VWYEPs4D0.net
ここで変なやり方に変えると他国より落ち着いてたのが大混乱な可能性もあるし難しいよね
ドラスティックな意見は無視すべきだよね

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:17:49.07 ID:ry22CxfV0.net
日銀黒田「ワイは一足先に逃げるで!」

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:17:49.66 ID:I+g5fTtC0.net
31年ぶりで3%って
どんだけ消費者物価指数変動しないように
品目触りすぎじゃね

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:17:56.74 ID:nQJVCleB0.net
円高でデフレの方が暮らしやすかった
その時の方が金が残った

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:18:26.26 ID:LJJ+hGjN0.net
デッドリーブロウですわ
血へど吐いてます

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:18:40.25 ID:nrIdDAnw0.net
円安はカルト自民党が原因です

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:18:54.61 ID:25PAGTSl0.net
まあ円高するって簡単に言わんでくれという話だが
根本的に供給不足のインフレには供給増やす策以外に意味は無いのだから

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:19:39.56 ID:BNizXtJb0.net
貯金が一年で3%目減りしてるって
気づいてるやつがどんだけいるんやろな
1000万あったらインフレで30万減ったよ

もちろん利息は異次元の低金利

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:19:46.88 ID:wzKpoh+p0.net
円高と円安
民主党政権批判は本当に生活苦からでた行動だったのだろうか
一部の工作員からの同調でしかなかったんじゃないのか
まぁ反省しても遅い奈落へ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:20:01.08 ID:5T1gpDpL0.net
黒田大勝利
有終の美を飾ったね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:20:01.09 ID:LJJ+hGjN0.net
日銀のインフレ目標は達成したんだろ
これからどうすんだよ、あぁ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:20:46.36 ID:wkneSvlX0.net
お待たせしました
補正予算やっと来たぞ
50兆円規模だって
自民党案で岸田が丸飲みするかは分からないけど
中身が分かればまた書くよ
まさか事業規模で誤魔化こともないだろ
国葬や統一で支持率落ちたし
誤魔化してたら倒閣やって岸田降ろそうぜ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:21:33.11 ID:q6/uWOAx0.net
>>254
核兵器転用可能な使途不明の戦略物資があるのにホワイト国の復活を主張する政党は信用できない
お前はそれを認めるのか?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:22:21.65 ID:PqB5cXfN0.net
どう転がろうが
壺チートの統一自民から
変わらんから

おまえら、あきらめろ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:23:09.42 ID:wzKpoh+p0.net
>>296
弱った安倍派に主導権はないんだよなぁ
もっとはやく動けよ
もう遅い奈落へ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:24:47.69 ID:q6/uWOAx0.net
>>288
その残った金も価値が激減中

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:25:01.28 ID:CoeyZ9TZ0.net
は?ここ3年は高い買い物してねーよ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:25:11.80 ID:mhfGtfhI0.net
Appleの想定為替レートが1ドル157円らしいから
たぶんその辺りまでは円安進む可能性高い
でもその頃にはさすがにアメリカも金融引き締めで景気後退きそうだから
ドル安に動きそうな気もする

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:26:03.03 ID:VWYEPs4D0.net
円高にするにしてもさ
いきなり米の金利より上げないとだし
4、5パーもいきなり上げるとか無理だよね

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:26:25.45 ID:tu0h9Frm0.net
>>291
原発再稼働と再生可能エネルギーくらいだな
あとは国内の農業と林業を復活させるとか

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:26:38.62 ID:fURxDndS0.net
貧乏人は死ねということ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:27:09.65 ID:VP1juLxI0.net
いま物価高物価高と言われるが全然問題じゃない

そもそも日本は2%のインフレターゲットを設定しているのだから3%なんて想定内でしかない
通年通してのインフレではなく全体では2%前後となる
しかも値上げの動きは10月にピークを迎える予定なので今後急激な変化はないと考えられる

そして現状の物価高はエネルギーの問題に起因する点が多い
これはウクライナ問題による
日本は欧州の能無しと違ってバランスよくエネルギーを配分してる
なんどえロシアの問題はそれほど大きなものになってない

情勢的にウクライナ問題は早々長くは続かないだろう
予定される原発の再稼働と他のエネルギー確保に努めているので短期で収束すると思われる
なので政府が今やっている電力会社への値下げが適切だと言える

今のインフレに対しては政府のやっている電力会社への働きかけてで十分
為替介入や減税など意味がない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:27:23.65 ID:oj10VFJr0.net
給料上げろとかいうど底辺の勘違い雑魚はまず上げてもらえるよう努力するところから始めような
無能の給料とか普通に考えて上げるわけないやろ解雇されんだけまし

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:27:32.36 ID:mhfGtfhI0.net
リーマンショックの2008年からの長い長い金融緩和が逆転するわけだ

西側諸国は深刻な景気後退を経験するかもしれない
テスラのイーロンマスクが急に中国寄りになったのも理解できる
日本も中国とは仲良くしといた方がいい。金の面ではもう中国に逆らえなくなる


でもロシアはしね

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:27:50.65 ID:Ljeoubn20.net
色々高くなってるよなあ
回転寿司行っても会計の時、ああ、高いなと思うよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:28:14.32 ID:YwlveJ0x0.net
インフレ目標を連続して達成しても、本当に金利ゼロ政策なんて、このままさらに続けられるの?
他国が許さんよ。そんな真似は日本だけ出来る訳がない。
外圧に屈するよ。そもそも出口戦略すらないんだから、そろそろ他国から日本が金融緩和続けるにあたり
担保を要求される。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:28:39.08 ID:fvYTNb230.net
ちなみに190ヶ国のうち最も小さいインフレ率なんだけどね

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:28:44.74 ID:fURxDndS0.net
そろそろ餓死者が増えてくるな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:29:05.00 ID:AaXHk1Do0.net
>>303
0金利政策やめて普通にすればいいんやで
アメリカの利上げに付き合う必要はない
緩和したって金持ちと大企業が儲かりまくるだけだったからな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:29:16.82 ID:tCvpY6xR0.net
アメリカは9%ちかくインフレしてる
日米のマネタリーべースや債務の差を考えると
20~30%くらいインフレしてもおかしくないとおもうけどね
たった3%とかなら余裕だな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:30:12.40 ID:Ljeoubn20.net
>>311
企業物価指数はアメリカと同程度だから企業の利益削ってインフレ抑えてるだけだけどね
それだから給料は上がらないわなあ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:30:26.50 ID:E1afBD9P0.net
戦後日本市民は牙も爪も抜かれた腰抜け民族です
「欲しがりません勝つまでは」の島国精神で飢えるまで耐えるだけで何も行動できない愚かな衰退国
お隣韓国などは最先端先進民主主義大国なのでデモで大統領さえも変えることができます
少しは兄国を見習えばどうですか?
あっ、憧れのK-POPのストーカー民族はこっち見ないでくださいねwwwww

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:30:35.07 ID:25PAGTSl0.net
>>308
中国もバブル崩壊しちゃってるから
経済的には西側同様にドボンコースだよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:30:37.19 ID:0jvtWieU0.net
一番圧迫していた消費税
うっけるー

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:31:01.79 ID:VP1juLxI0.net
そもそものど元過ぎればと言うが日本長らくデフレの状態になっていた

その解消のためにインフレを目指していたわけで現状のインフレなどその想定の範囲でしかない
デフレの時はデフレで世界が終わると大騒ぎし、ちょっとインフレになればインフレで世界が終わると喚き散らす

ただのヒステリーのポピュリズム丸出しでなんら現実を見てない

円安にしろインフレにしろ元々の予定通りの範囲
意味も分からずにヒステリーを起こしてるのだから話にならない

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:31:09.85 ID:8g+U1Tah0.net
始まるな(´・ω・`)本格的に
この冬はワクチンでバタバタ逝く
そしてそれは食糧・燃料危機で覆い隠される

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:32:22.61 ID:CqFdQyxn0.net
すでに朝晩寒い

光熱費ただにしてほしい

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:32:39.36 ID:KAeeWg740.net
>>249
そこらへんは二階を何とかしないとまた税金ぶっ込みそう

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:32:48.63 ID:bSUkb2En0.net
NHKではやれインバウンドだ出稼ぎだと
カルト連立政府擁護頑張ってるけどw
無理ですwバカでしょw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:33:50.75 ID:H4FvyYY80.net
>>5
むしろ健康的でいいじゃないか

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:34:21.34 ID:tCvpY6xR0.net
>>313
異次元緩和のせいでそれすら出来ない可能性はあるが

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:34:23.79 ID:GjCZG1Di0.net
一時的な緊急措置として原発再稼働すれば良いだけだろ
落ち着いたらまた停止すればいい
金利上げて中小企業や住宅ローン債務者を壊滅させるよりはよほど賢明だろう

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:34:29.19 ID:JX09sSdc0.net
でも減税はしません

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:34:32.67 ID:VWYEPs4D0.net
>>313
チョロっと金利を上げたくらいで円安が収まるもんなの?
逆に変な要因で物価が上がったりはしないの?
円安はたいして変わらないのに供給が減るとかさ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:34:48.52 ID:oj10VFJr0.net
>>319
それな今のところ実生活に影響与えない誤差レベルのカスインフレなのに久々なもんを良いことに大袈裟に騒ぎ立てすぎ
そんで税金下げろとか給料上げろとか無能乞食すぎてなぁ
そんなんだから政府に舐めプされるんだよなぁ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:35:11.66 ID:q6/uWOAx0.net
>>304
食料自給率は40%未満
農業従事者の平均年齢は68歳
人手不足で外国人研修生を使っているが待遇や賃金でやがて立ち行かない
日本の若者が農作業を目指す割合は極めて低くまもなく世界規模の食糧難もやってくる
農業1つ見ても日本は詰んでる

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:36:23.47 ID:rPDxeacf0.net
昨春の時点で制服とランドセルの値段が問題になってたけど来春はどうなることやら

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:36:59.80 ID:KAeeWg740.net
>>296
それはそれでいいけど
企業がもっと国内で金を動かすように仕向けないとあんまり意味無さそう

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:37:21.29 ID:JfK03DiS0.net
ありがとう黒田
ありがとう自民

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:37:35.38 ID:JYbtNlMp0.net
長らくデフレだったから慣れすぎてるんだろうな
このくらいは当たり前と思わないと給料とか上がって行かないだろう

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:38:13.29 ID:F9chTxoG0.net
チョロっとの金利上げでは駄目だと思う
金利差が逆転しないと
それもチョロっと差では駄目アメリカ+2パーくらい必要なんじゃね

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:38:31.10 ID:appho8H10.net
>>3
賃金が上がらないと悪い形でのデフレからの脱却になる
安倍が越えられなかった壁を岸田が越えなければならない

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:39:01.30 ID:GjCZG1Di0.net
インフレを治めるには
消費税減税
原発再稼働
くらいしか思い浮かばない。

需要不足の日本で金利引き上げたらまさしくスタグフレーションが起こる

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:39:29.50 ID:KAeeWg740.net
>>319
想定の範囲内で推移してるはずなのに国民生活は一向に良くならず
プチスタグフレーションに苦しんでいる
根本的に考え方が間違ってるんじゃねーの?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:39:30.01 ID:EBRNhgLC0.net
自民党に投票しといて消費税減税しろとかいうクソバカ国民一回滅亡しろや

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:40:20.85 ID:Ljeoubn20.net
>>337
減税はどうかなあ
イギリスは減税打ち出したらポンド暴落したよ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:40:46.98 ID:q6/uWOAx0.net
>>303
FXのドル/円スワップだが最近6億円運用して6万円/日になってる
少しでもこの金利格差がなくならない限り日本最後の砦である個人資産まで目減りして国債と円が崩壊する

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:40:49.49 ID:KAeeWg740.net
>>334
給料は気持ち上がってるけどそれ以上に税金上げてくるから無理

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:41:50.10 ID:kHkyazSO0.net
ありがとう自民党

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:42:40.86 ID:9tc0LwTP0.net
パンがないなら雑草食えばいいじゃない

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:43:25.36 ID:wPosubEh0.net
自民ありがとう
これで自殺者も増えて弱者をどんどん切り捨て日本に居座るサタンの子供を削除できますね

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:43:44.16 ID:CH+sD80F0.net
アベノミクスの果実を存分に味わってくださいw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:43:48.49 ID:tCvpY6xR0.net
>>340
いずれ財政に目がいくだろうから、その時が正念場だろう
もう詰んでると思うが

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:44:22.22 ID:appho8H10.net
>>288
余力のある会社から賃上げすべし
政府は成長分野に財政支出を拡大すべし
ついてこれない貧困層に給付を拡大すべし
生活保護者の給付額も増額し内需を拡大すべし
有事なのだから財源は国債で賄うべし

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:44:27.59 ID:VWYEPs4D0.net
前から思ってたんだけど減税とかばら撒きってインフレに効くの?
もしかして禁句だったりする?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:44:49.66 ID:9tc0LwTP0.net
>>339
消費税減税で円安加速が次のターンやな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:44:54.27 ID:tCvpY6xR0.net
>>341
日本人の5%くらいしか分かってないだろうけどね

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:45:22.48 ID:kEnthIbz0.net
>>349
効かないどころか…

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:45:53.04 ID:25PAGTSl0.net
>>349
常識的には火に油を注ぐ行為でございます

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:46:20.84 ID:9tc0LwTP0.net
>>349
金をばらまくんだから、その分物が希少になるからインフレが加速する

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:46:35.14 ID:KHnkm1Bf0.net
経済の好循環からの物価高とは真逆で草枯れるわ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:46:38.15 ID:KAeeWg740.net
>>309
単価は変わってないように見えても量が減ってたりで
結局満足するまで食べると実質値上げを実感するよな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:46:39.28 ID:hxa4eHZ/0.net
昭和はそうやって成長してきたからな、物価上昇からの賃金アップ、大企業から中小零細、中小零細従業員が厳しいのは当たり前、従業員の賃上げ要求と会社側からの賃上げ拒否に組合は板挟み、日本はデフレで停滞し物価も賃金もほぼ横這い他国はインフレを継続して今の高い物価と賃金がある、んで他国は賃金が高い羨ましいとかアホかと

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:46:47.12 ID:qf8zZ6wV0.net
結局黒田が無能だった。効果のない金融緩和を延々と続けたが神風は吹かなかった。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:46:51.93 ID:zEm5BqmA0.net
>>349
円安が原因のインフレで減税はヤバいね

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:47:28.28 ID:q6/uWOAx0.net
>>339
消費税を8%にしたのってどこだっけ?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:47:55.57 ID:7pfhCna30.net
 
インフレの世界基準であるコアコアCPIは、アメリカは8%強で、姦酷も6%弱ある。
ところが日本のコアコアは、今年4月にやっとマイナスからプラスに転じたところだ。
しかもGDPギャップは内閣府の大甘な統計ですら▲4%弱で20兆円もあり、未だ円高デフレ不況を抜けきれてない。
だからプラス10兆円で真水30兆円の財政出動をし雇用を安定させ増やさねばならず、絶対に金融を引き締めてはならない。

そもそもインフレは経済成長エンジン!
だからケインズはインフレ主義者だった。
https://imgur.com/a/RJHHOyl

ところが日銀総裁の三重野は、経済音痴なマスゴミから「平成の鬼退治」と持ち上げられて調子に乗り、
ほんのコンマ数%のインフレ基調になると途端に引き締め、
日本にデフレスパイラルを固定化させてしまった!(怒り) 

高度成長期はコアコア7~9%もあったけど、「生活が苦しい」なんて言う者は誰もいなかった。
実際、FRBはインタゲをコアコアで7%としている。
日銀のインタゲ2%は余りにも弱気すぎる!

個別の価格対応として、エネルギー価格の高騰に対しては原発を再稼働させればいい。
 
小麦もいつまでもロシアウクライナに頼るな!
が低温低湿の北海道でしか作れないというのも大昔の固定概念で、今は高温多湿の九州でも作れる。
小麦をどんどん大量生産しまくって、
むしろ円安を追い風にどんどん輸出しまくるつもりで量産しろ!!
 

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:48:11.44 ID:5oM4rxO60.net
>>340
日本の場合は需給ギャップがマイナスだから多少減税したところで、イギリスのようにインフレや通貨安には繋がらない

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:48:35.20 ID:KAeeWg740.net
>>346
全部腐ってて腹壊しまくり

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:48:40.41 ID:F9chTxoG0.net
トラスのあれは財政危機の懸念による物だからな
緩和政策とは別物
とはいえ今のデマンドプルインフレが加速してる欧米で緩和は厳禁
デフレの日本に緩和は必要

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:49:31.36 ID:w1G4Hlqt0.net
デフレで増税して円高に触れて景気が減速するのを金融緩和で誤魔化し続けた結果がこれ
今更利上げしたら低金利で回っているところが次々に焦げついて金融危機になりかねない
かと言って放置したらインフレでまずい事になる
というどうにもならない状況

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:49:32.77 ID:KWP9FmuG0.net
31年振りとか
約 半世紀ぶりにいろいろ変化し
急速に滅びた感じ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:49:39.29 ID:lGIiOT/q0.net
消費税税収も爆上がり。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:49:51.60 ID:25PAGTSl0.net
リーマンショック以降の流れが一気に逆に変わったからな
あーあ結局出口が見えないままこうなっちゃったよと言う感じ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:50:03.43 ID:appho8H10.net
>>303
金利を上げずに金融緩和続けて
賃上げに応じる企業には減税すれば良いので?
賃金が上がらないままで金利上げる方が愚策だと思う

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:50:12.86 ID:tCvpY6xR0.net
>>361
農業の転換が1年でできるかよwwwww

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:50:22.47 ID:9tc0LwTP0.net
借金だらけの日本は財政危機と市場に捉えられてるぞ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:51:33.71 ID:HsicMHwf0.net
資源高だから詰んでる
昔と同じではない

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:52:13.32 ID:Vm7IZpD70.net
給与増えればいいんだけどね
多くの人は増えないだろ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:53:13.17 ID:VP1juLxI0.net
さて今度は経常収支を見てみよう
これも「黒字が大幅削減した!終わりだ!」とかマスコミが相も変わらずポピュリズムと扇動みたいな報道してるがよく見て欲しい

こちらでも問題となっているのはエネルギー
上で書いたようにこれはウクライナ問題に端を発するもので、日本はロシア依存を低く抑えているので原発稼働や他のエネルギー確保までの期間しのげばいいだけ
政府がやってる電力会社への直接的な値下げの働きかけが最も適切で効果のある方法だと言える

そして他の部分を見てみると円安での大きなプラスが存在してるのが分かる

まずは輸出額これはこの世界的不況下で23%と言う大幅な増加になっている
そして一時所得収支は過去最高を記録してる
インバウンドに当たるサービスはコロナ禍によって抑制されているが今月になって前年比10倍の観光客が来ている

これ等の要素を見てわかる通り円安による莫大な経済成長の余地が存在してる事は明らか
今やるべきは場当たり的なヒステリーに乗った減税や円高誘導などではなく、円安を利した経済政策にある

日本政府はこれを実行しておりとても的確な行動をとっている
他の野党のマヌケでバカを騙すためだけのポピュリズム扇動など微塵も評価する余地はない

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:53:52.75 ID:q6/uWOAx0.net
>>358
ネコみたいに日本は後戻りできないんだよ
太平洋戦争でも最後まで行ったが
この戦後最大の危機も最後まで行ってしまうかもしれないね
失敗を認められない 失敗が許されない
そんな国民性

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:54:03.95 ID:F9chTxoG0.net
日本の場合はな
黒田がずっと緩和しても企業が握り込んで国内市場に全く金が行かない構造になってる

リフレ派の危険なところはこの構造を無視して
とにかく金を流せと叫び続けてる点
穴の空いたバケツに水を注ぎ続ける
典型的な通貨発行でハイパーインフレ起こす腐敗政権

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:54:24.06 ID:eNv0W1PS0.net
スーパーの特売日は激安の食品がまだあるし
日毎に賢くそれらを買い漁るしかない

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:54:39.97 ID:CKvBmY9h0.net
円安倒産増加
利上げより倒産増えてワロタ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:54:58.34 ID:L3CRKBgS0.net
>>374
低能ペテン師w
こんなのに騙される奴は情弱だけ

自民党を支持していいのは外貨全力ロングの奴だけ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:55:11.50 ID:ir4QqaT30.net
インバウンドの外人に媚を売るために日本人を見殺すか。

さすが移民党

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:55:26.45 ID:rQVwwHQz0.net
>>297
ホワイト国としていたのは第一次安倍政権はじめ歴代自民党政権だが?
それを韓国の最高裁判決の対抗手段に使っただけだが?
核兵器転用とか、何を言ってるんだ?
日米韓軍事同盟下で何を?
単なる政治的対抗手段だと理解できないのか?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:55:33.30 ID:MxvHQ8Yl0.net
たった3%なのか?
嘘つけ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:56:27.63 ID:5tpoIUZB0.net
高橋先生が円安で豊かになるって言ってたから信じるよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:56:57.50 ID:zpBXIrH70.net
金融引き締め→スタグフレーション
原発再稼働→インフレ好景気

さあどっちがいい?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:57:24.00 ID:L3CRKBgS0.net
まーったく上がらない給料がどんどん価値がなくなっていく

地獄の自民党政権

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:57:38.05 ID:Ex2AKukV0.net
市役所とか税務署は今後も景気が悪くなるの見越してて徴収を更に強化しているけどね
以前は差し押さえが最後の手段だったのが、今は差し押さえガンガンやれ!の方向で
待ったも効かずに市民の人生潰しまくってる

生活保護受給者が増えている理由の一因なんだよな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:57:47.72 ID:hsXsb3ta0.net
>>349
むしろ金利コントロールより効くだろ
日本にしろ米にしろ中央銀と政府が真逆のことしてると効果が無い
政府の財政支出、国債増発を低金利で支える
緊縮に入ると金利で支える必要が無いから金利は上げる

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:58:03.57 ID:sllnLlrY0.net
>>296
岸田というか財務省連中が猛反発だな
てか50兆円のうち真水が30兆円くらいなら適正かも
政府の有識者会議で防衛増税を前提にしてたらしいからそれと引き換えとか

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:58:20.15 ID:53x/bu1G0.net
うんこ掃除とかの底辺は試しにストしてみればいいのに

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:58:22.36 ID:YwlveJ0x0.net
軽自動車の減税策はもう、いらないと思う。もはや普通乗用車と価格変わらないし。
あれ継続させてるのは大間違い。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:58:34.23 ID:tCvpY6xR0.net
>>374
今は不況じゃないしな
いつエネルギー下がるかも分からないし
円安だけで経済成長などしないとあれほど言われているのにw
不況になったほうがインフレは収まる可能性があるけどな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:58:58.35 ID:KGckFMD10.net
給料はデフレのまま。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:59:07.13 ID:2W/cULmZ0.net
給料が上がらない物価上昇
給料増えてる人もそれ以上に天引きが増えて結果的に減ってるのが問題

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:00:13.16 ID:L3CRKBgS0.net
通貨の価値がなくなっていくというのは、
好景気とか不景気とかいう暢気な話じゃないんだから

国家として危機的状況

こういう国は最後は不況にしてでも通貨を守るしかなくなる

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:00:17.14 ID:cutVmr6N0.net
あれ?これって日銀の目指したインフレ率と同じくらい?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:00:20.80 ID:W9kyZiJF0.net
食料品だけでも消費税下げて欲しいわ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:00:43.61 ID:HsicMHwf0.net
後世では「なぜ日本は没落、破綻したのか?」と分析される事だろう
バブル崩壊と同様に

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:00:45.35 ID:L3CRKBgS0.net
>>395
目標は2%だから超えているよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:00:55.44 ID:q6/uWOAx0.net
>>381
それは韓国の言い分
用途をハッキリ書類にして提出すりゃいいだけ
それすらしない国は信用できないことも理解できないのか?
その他のホワイトには当たり前のことなのにさ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:02:15.61 ID:8cxsu/mH0.net
早く消費税廃止しろよ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:02:31.63 ID:DXfk+iLe0.net
>>372
資源国に対しても円安だから詰んでるだけ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:02:50.29 ID:vuXZ7Xd40.net
毎週土日は買い占めの日
どこ行ってもカートに安物満載した家族だらけ
みんな警戒してるわ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:02:52.97 ID:w4GtuoKA0.net
>>17
一番肝心な生活コストを除くなよコアコア

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:02:58.91 ID:cutVmr6N0.net
>>398
50%オーバーか

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:03:18.93 ID:HyrgupDm0.net
やったね黒ちゃん!
公約達成おめっ!

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:03:39.07 ID:g0q9i3dK0.net
>>296
余計にインフレになりそう。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:04:24.80 ID:rQho5z3A0.net
>>390
軽自動車の優遇政策を止めて
排気量等の基準も普通乗用車等と同じにすべきだと思う

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:04:35.26 ID:L3CRKBgS0.net
岸田は暢気に景気刺激策とか言ってるが
緩和とバラマキを続けるならさらなる円安が来るだけ

通貨安やインフレで苦しんでるときに需要を刺激する奴は上手くいくわけない
苦しんでる要因がさらに拡大するだけ

どう考えても失敗する

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:04:49.64 ID:HyrgupDm0.net
で、年末にかけて
コアコアがまだ上がるんでしょ?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:05:20.75 ID:oF0nBEj20.net
黒田総裁残り任期半年で目標達成か。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:05:20.88 ID:dBQGQhR80.net
160円達成も早そう
円は底なしで落ちていきそう

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:05:51.86 ID:TwdLtz4e0.net
岸田はオーストラリア旅行中w

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:06:45.19 ID:U3ow9+eZ0.net
>>380
インバウンドってコロナ前でもGDP比1%程度らしいしな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:07:06.04 ID:DUcdLcTJ0.net
>>302
素人だけど感覚的にはそのあたりが天井(底?)かなぁと
金融を引き締めればマイナス影響もあるわけで

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:08:05.96 ID:VP1juLxI0.net
日本は周知の通り少子高齢化している

内需の国の日本は人口がそのまま経済の規模に比例する
政府は少子化対策もしているが先進国で大きな効果は期待できない

そこで政府は「人口が減っても大丈夫な経済の構築」を目指している

それが外需主体による経済
円安は困るどころか大歓迎と言っていい
上で書いたように短期的なエネルギー問題以外の部分では「これから更に大きく成長する余地」がある事が明らか
これを徹底して伸ばしていくことが望ましい

逆に言うなら「まだ発展途中でありながら最も厳しいエネルギー事情もカバーして黒字を確保している」と見る方が正しい

今の日本に必要なのは、先など何も考えてない減税や円高誘導ではない
円安を利した経済政策

政府はこれを適切に行っているので高く評価できる

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:09:11.23 ID:tCvpY6xR0.net
>>408
何も分かってないんだろうけどな
国民もほぼ分かってないだろうけど
インフレ下で需要刺激策とかなかなか味なことしてくれるぜ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:09:16.83 ID:F9chTxoG0.net
莫大な内部留保が今の事態を受け止めてるのはあるんだと思う
企業物価指数が爆上げして消費者物価指数が動かないの見てるとそんな感じがする

じゃあもうそれでいいんじゃね?っと
輸入品の物価上昇は全部企業に負担させて
消費者はずっと不買続けて
そうこうしてるうちに事態も治まるだろ
んで2025年には選挙で経団連を国会から追い出してバイバイっと
晴れて日本再建だ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:09:34.68 ID:Ys5StLif0.net
目標達成してるのに黒田はまだ緩和しようとしてる

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:09:36.23 ID:q6/uWOAx0.net
>>407
日本の中で自動車メーカーは発言権が強いからなかなか是正できない
どちらかを立てればどちらかに不満が出るのが政治
結局規模が大きく発言権が強い奴らに軍配が上がる
宗教も組合も群れることで影響力を持てる

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:10:03.35 ID:5tpoIUZB0.net
給料が上がればいいんだけど

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:11:04.89 ID:KDvR3jjV0.net
>>1
財政ファイナンスは、消費者物価指数2%達成までやる。ただ、危険だから、2年間の時限措置つき。
2年経っても2%達成できなかったら、財政ファイナンスは危険だから止める。
といった約束は?

もうすぐ10年になるで




最後の貸し手である中央銀行(日本銀行)にすべてリスクを背負わせる禁じ手であったが、 👈👈
2年間の時限措置との触れ込みで導入された。👈👈
 何よりも国家財政と日銀財務を瀕死の状態に追い込んだ。国債格付けは先進国で最下位の24位に転落、
日銀はGDPを超える額の国債を背負わされ、金利上昇(国債価格下落)による債務超過の悪夢に
日々さらされている。
政策はやめ時を失い、その出口はいまだに見えない。
//news.yahoo.co.jp/articles/1006f6b66934f1b63718802cee4382ca7ceef787

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:11:32.22 ID:L3CRKBgS0.net
悪夢の円高は政策の変更でやっと終わったのに
悪夢の円安はなぜ何もせずに解決すると思っているのか

仮に5%円高になっても海外は5%インフレしているんだからコスト的には変わらない
政策の成功がなければずーと苦しいままだよ

悪夢の自民党政権で日本は終わる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:11:52.47 ID:HsicMHwf0.net
>>416
インフレが需要によるものでは無いと暗に示してるよな
しかし数値的にはインフレを悪化させることになる

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:12:12.57 ID:KDvR3jjV0.net
>>1
財政ファイナンスは、消費者物価指数2%達成までやる。ただ、危険だから、2年間の時限措置つき。
2年経っても2%達成できなかったら、財政ファイナンスは危険だから止める。
といった約束は?
もうすぐ10年になるで


13年に黒田総裁が就任して以来、しつこく記載を続けてきた物価2%目標の「達成時期」を
ついに削除したからだ。
「事実上のギブアップ宣言ですよ。2%物価上昇の達成時期は、これまで6回も先送りし、
昨年7月以降は『19年度ごろ』としていた。
それも無理だということがハッキリしたのです。誰が見たって、アベノミクスは大失敗ですよ。
異次元緩和で日本経済は少しも良くならなかった。
当初の目標だった『2年で2%』の物価目標が達成できず、ずるずると緩和政策を続けた結果、
国民は年間15万円も実質所得が下がってきた。
庶民に痛みを押し付けて、大企業が内部留保を増やしただけの5年間でした」
(経済アナリスト・菊池英博氏)
そもそも異次元緩和は、短期間で2%の物価上昇を達成し、
デフレ脱却するための非常措置だったはずだ。 👈
就任時に「戦力の逐次投入はしない」とも言っていた。それが目標未達のまま、だらだら続いた結果、
進むも地獄、退くも地獄の域にまで達している。
異例の再任を果たした黒田総裁は、どう後始末をつけるつもりなのか。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:12:37.25 ID:M+F2ZMeK0.net
https://moneyworld.jp/news/05_00034816_news
現実を見よう

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:12:57.87 ID:YwlveJ0x0.net
>>407
全く同感。事故とか見てると、軽自動車のぺしゃんこ具合が酷過ぎだし大抵軽側が死亡してる

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:13:07.56 ID:KDvR3jjV0.net
>>1
日銀による財政ファイナンス(十字路)
2017/10/20 11:30
2020年度に国と地方を合わせたプライマリーバランスを黒字化する目標は、
ギブアップ寸前だったが、これであっさり先送りされそうだ。
財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を維持するには、
日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。
日銀が始めた国債の大量購入政策にはデフレ脱却効果はなかった。
日銀が国債の購入を止め、保有額自体を減らしていくことが出口だとすれば、
そのような出口はないと覚悟すべきだ。財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を
維持するには、日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。
それでも引き返さず、縦穴をさらに掘り進むうちに、意図に反して財政赤字を埋める
「財政ファイナンス」に変性してしまっている。
出口とは実は入り口のことだが、もはや元には戻れまい。
//www.nikkei.com/article/DGXMZO22462300Z11C17A0SHH000/

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:13:43.28 ID:q6/uWOAx0.net
>>412
岸田 アフリカに4兆円の支援を表明w

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:13:53.35 ID:rgCHO7s50.net
原油価格高騰とか円安とかではなく

単純に自民だから全てがダメ
政策が国民の為ではなく、全て中抜きや利権の為
そんなんで経済が循環するわけないやん

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:14:11.61 ID:3hFYynKZ0.net
サタン(日本人)が貧困にあえいでるな
これには統一教会とネトウヨもニッコリ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:14:12.49 ID:0jvtWieU0.net
>>397
カルタゴと同じ道
アメリカはローマ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:14:35.56 ID:nwbEfqrX0.net
>>418
金利抑制が大変らしいからな

長期金利はYCC上限0.25%で推移、日銀はオペ増額や連日で臨時オペ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:14:45.14 ID:XAm1tV1s0.net
物価などどうでもいい。スーパーからドンドン食物が無くなっているのがまずい。特にコメが無くなっている。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:14:52.80 ID:8cxsu/mH0.net
>>426
車買おうと思ってるのに

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:15:04.82 ID:xplmdvcj0.net
黒「有言実行」

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:15:46.16 ID:KDvR3jjV0.net
>>1
■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない。
株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■今は500兆円を超えている。

『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ、無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が、まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが、そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した。
実は、ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが、
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している。

つまり、確かに株高、企業収益の増加、失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ。

また、そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで、
どの口で「野党は対案を出せ」などと、ほざけるのか?という話だ。
そして、この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう。
なので、安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって、
この事実を徹底的に隠蔽している。

仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり、
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:15:47.69 ID:9burvlPh0.net
>>55
高インフレでも失業率は上がるぞ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:16:00.65 ID:8cxsu/mH0.net
>>433
田圃に巻く肥料や田植えに使う機会も全て輸入品

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:16:13.90 ID:F9chTxoG0.net
>>425
やべえな
楽観の嵐が吹き荒れてる

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:16:41.11 ID:yjBOntQi0.net
日本は既に半数が年金収入世帯だから物価がどうなろうが使える金はいっしょなわけで
内需企業と年金生活者が苦しくなるだけ。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:16:45.13 ID:CKvBmY9h0.net
これからは
ローソク立てて芋食うしかない
贅沢なんて敵

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:17:33.27 ID:VcoQPyAW0.net
>>278
自民党の韓国優遇って何?
むしろ韓国に対して厳しいけど

ここ10年の自民党
・韓国との通貨スワップ延長拒否
・外国人参政権を阻止
・パチンコ規制強化
・朝鮮総連へ強制捜査
・関西生コン大量逮捕
・在日の通名変更禁止
・教育基本法および教科書検定改正(竹島領有明記)
・韓国を貿易ホワイト国から除外
・徴用工問題は韓国政府が悪いで一貫
・マイナ保険証一体化で反日外国人の犯罪を抑止

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:17:33.59 ID:8cxsu/mH0.net
>>440
来年の今頃は餓死者の山ができているだろう

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:17:58.58 ID:HsicMHwf0.net
>>425
これは酷いwww

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:18:31.78 ID:q6/uWOAx0.net
>>433
新米は異常に高くなる
でも古米は空前の在庫を抱えている
まぁ米粉でおいしいパンを作る研究でもしてくれ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:18:53.77 ID:lfoa7uIU0.net
円安倒産で失業者だらけになりそう
日銀は金利を上げないとやばい

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:19:02.22 ID:VP1juLxI0.net
そもそも欧州やアメリカを理想の国みたいに言ってるのがおかしい

欧州は10%を超える失業率にインフレ率
アメリカは手の付けられないバブルで9%を超えるインフレ率で低所得者との格差が凄まじい事になってる

こんなバカどもと比べて日本が負けてるだの欧米が素晴らしいだの見当違いも甚だしい

日本は2%以下の低い失業率に、インフレも今でさえ3%
年率で言えば2%前後で予定通りでしかない

ハッキリ言って世界で一番優秀なのは日本
欧米のサルは日本を見習えとしか言いようがない

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:19:27.66 ID:KDvR3jjV0.net
>>40
安倍が黒田を日銀総裁にした。また、安倍が日銀の独立性も壊した。

2022/6/21の記事
「日銀総裁は財務官僚にとって最高の天上がりポスト。事務次官経験者、それも大物次官から10年に1人選ばれてきた。
次官経験者ではない黒田さんはせいぜい副総裁候補と見られていたが、日銀総裁にアベノミクスを牽引する
大胆な金融緩和ができる人物を探していた安倍総理は、財務省の反対を押し切って黒田さんを抜擢した」(財務省OB)

2022/7/6の記事
1998年に施行された新日銀法には「日本銀行の通貨及び金融の調節における自主性は、尊重されなければならない」と
明記されている。日銀の金融政策は、総裁と副総裁2人、外部出身の審議委員6人の計9人で構成される政策委員会が
最高意思決定機関となっており、政府が直接関与できない「独立性」が担保されている。  政治が直接関与できない
のであれば、いくら公約に掲げても意味がない。しかし、そうなっていないのは日銀の独立性が揺らいでいるためだ。
 安倍政権以降、政府は「共同声明」に加え、国会同意が必要な政策委員会人事でもアベノミクスに賛同する識者を
選んで送り込むなど日銀の金融政策に強い圧力を加え続けてきた。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:20:34.44 ID:K94zdaQq0.net
ただの便乗値上げじゃねーか、、クソ企業ども、、

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:21:01.97 ID:VP1juLxI0.net
大体アメリカは何度もバブル起こしていい迷惑

サブプライムから対して時間もたってないのにまたバブル起こしてる
早晩破綻する可能性があるからまた世界経済に悪影響を与えるだろう

いい加減に迷惑を世界に振りまくのはやめろ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:21:50.37 ID:MFvj7TaW0.net
>>425
次にお前は想定外と言う

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:22:21.81 ID:Fb8DTkDu0.net
円安になったら
今上げたぶん、下げるんだな?
そんなメーカー無いだろ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:22:21.96 ID:nwbEfqrX0.net
>>450
10年以上たったぞ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:22:37.45 ID:LaQO7EFt0.net
むしろそれだけあって3%なのが異常

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:22:55.80 ID:ESz0Fr/v0.net
地獄の自民党

日本を貶める統一教会と表裏一体の政策

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:23:32.24 ID:tCvpY6xR0.net
>>423
1.コストプッシュによるインフレ
2.供給不足、需要過多によるインフレ
3.通貨供給増大によるインフレ

すべてで起こりうるね
どちらかというと3の割合ほうが大きくなっていくと思う

江戸時代の通貨政策でも同じことは起きてるし、いくら金融政策や通貨政策が発展進歩したといっても
基本や根本は同じだと思うが

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:23:38.88 ID:9burvlPh0.net
この状況で賃上げ要求のデモやストが大規模に起きて本格的な賃上げが起きると
物価が上がるから賃金が上がり賃金が上がるから物価が上がる悪性のインフレスパイラルが始まる
悪性のインフレスパイラルが始まると実質賃金はどんどん下がり
賃上げ要求がどんどんきつくなって悪性インフレがどんどん進むようになる
欧米はデモやストが激化して本格的にそうなってきている
物価に追いつかない賃上げでも生産性の伸びを上回る賃上げだと
企業は雇用維持が割に合わないとリストラを始める

悪性のインフレスパイラルが始まるとよほど急激に利上げして失業率を上げない限り
インフレ率は下がらなくなる
アメリカは失業率が今の2~3倍に上がらない限り
インフレ率は元には戻らないだろう
インフレを放置し続けるとトルコのような状況になる

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:23:43.01 ID:nQJVCleB0.net
>>292
2000年以前は預金利息かなり高かった
郵貯の定額貯金の利息がすごかった頃は
自分は子供だったので恩恵にあずかれなかったし、
1000円一口の裏技も10年以上前から使えなくなった…

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:24:04.72 ID:rQVwwHQz0.net
アベノミクス

トヨタ輸出で国滅ぶ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:25:00.59 ID:0jvtWieU0.net
>>450
アメリカに定期的な経済周期をもたらすために円があるんだよ
ドルの調整弁

勘違いしてる

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:25:28.74 ID:A0WrEH7m0.net
やばいな。
61歳の俺、10年後は超絶貧困生活か。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:28:03.46 ID:Sqi00vlb0.net
アベノミクスの失敗
黒田の失敗

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:28:13.06 ID:q5bzRR/x0.net
>>3
デフレから更に状況悪化のスタグフレーションへwww

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:28:40.06 ID:VP1juLxI0.net
さて、分かりやすくまとめて見よう

①日本は少子高齢化してるので内需主体の経済は縮小していくため外需主体の経済に切り替える必要がある
②1000兆円を超える莫大な負債があるので税収の現象で破綻の危険があるために、プライマリーバランス黒字化と2%のインフレターゲットにより債務の削減を目指す
③輸出は23%増、1次所得収支は過去最高。インバウンドは大幅拡大の余地があるなど、日本は円安を利した経済政策を取るのが①、②の状況から適切

と言う3点に集約される
つまり

「日本は円安による外需主体の国に移行し、安定した経済の拡大によって安定したインフレを続けていく」

と言うのが元々の国是だと分かる
場当たり的な数字に訳も分からず扇動されてヒステリー起こしてこの動きを止めるような事が無いようにしたい

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:29:45.72 ID:rPDxeacf0.net
黒田退任前に悲願の物価高実現

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:30:23.07 ID:QJWEatJq0.net
エアコンつかったら怒られるし
寒いのに
電気料ただにしほしい特措法

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:30:34.50 ID:J3jyC4Fv0.net
>>1
岸田は注視だけですか
対策しろ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:31:03.69 ID:F9chTxoG0.net
俺田舎に住んでるから
こうやってみんなの所得が無くなったら何が起きるかよく知ってるよ
人が居なくなるの
まず若い人から逃げて行く
んで店がなくなって雑草ボーボーの野っ原だけが残るの
それが日本全体でこれから起きる

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:31:13.04 ID:q5bzRR/x0.net
>>3
デフレから最悪のスタグフレーションへwww
失敗を失敗と認めず方針転換できないのは亡国だと思う

もはや中学生でも何が正解を理解している
消費減税をやれ🥺

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:33:11.94 ID:oF0nBEj20.net
次の課題は物価上昇に伴った賃金上昇が無いことだな。
インフレ手当をつくった企業には税を優遇するとかかな。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:33:19.93 ID:25PAGTSl0.net
今から消費減税したら正直その分そのまま値上げに転嫁されて
消費者ガチギレで終わるのは目に見えている

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:33:25.29 ID:u06PFhAJ0.net
毎月加速するぞ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:34:43.81 ID:w+Ph+5oG0.net
物価高は円安が主導する局面に:9月コアCPIは31年ぶりの3%台
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2022/fis/kiuchi/1021

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:35:07.06 ID:2/7gjq9v0.net
1億の貯金の価値が無くなっちゃう!

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:35:09.63 ID:CKvBmY9h0.net
@maetaka19910928
まあ、介護士だから分かるが、このパターン結構いる。ぶっちゃけさ、専売公社や国鉄、郵便局など、
過去に企業年金などアホみたいにもらえる家族は何がなんでも生かせて家族はいっぱい見てきた。
そりゃ、特養入れても年金が月40万もでりゃ利益莫大だから生かせだわなぁ。面会も来たことねーし。

@musashino0004
まさに、私の知人がこのような状態です。
寝たきりになった方はとても上品で美しいご婦人でしたが、入院してもう10年。定年まで公務員をされていたので、年金は高額です。
後見人となった親戚の方は、働いておらず、それを生活費にしています。多額の税金が流れ続けています。

@amy_yumyum5
現役看護師です。事実です。同じ状態の患者さんの前でご家族達が「もう少し頑張ってもらわないと孫の大学もあるし…」と言って見えました。
傷痍軍人+難病だったので、すごい金額が入ってきたのだと思います。難病は治療費タダです

@magnesium3547
うちは通所ですが、年金40万もらってる人数人います。うち1人は重度認知症で終日フロアを徘徊し、目を離すとフロアで放尿もしてしまうため、
職員がマンツーマンで対応せざるを得ません。ヘトヘトになって対応してる職員達の給料なんて、その人の年金の半分にも及ばない、なんて理不尽かと思います。

@satsujingenba
胃瘻プラス人工肛門なんてのもみたことあります、地獄より地獄、まさに拷問、人権無視です。
80歳以上の積極的治療には公的保険を使えないようにしたほうがいい。

@nukoryna
本人が幸せなら話は違うけど、拘縮してオムツもなかなか付けられなくて、胃ろうのせいで下痢気味で褥瘡できたりとか。
弄るからって身体拘束したり。生活保護者の看取り施設で働いてました。
遺書としてでも残さないと誰も守ってくれないから、尊厳の最後の一滴まで苦痛で絞られる感じの人もいる

@ataracee
祖母は意識があったりなかったりの頃、チューブを引っこ抜いて「死なせてくれ」と暴れて、
そういう形でちゃんと意思表示したけども、叔母が「治療してくれ」と望み続け、
病院は祖母の手を縛って延命治療して、意識を失いただひたすら体が死んでいくのを待った。
過度な延命は本当に残酷。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:35:26.10 ID:/8lSLnvT0.net
異次元緩和を続ける馬鹿
異次元(異常)なのだから、続けたら駄目なことくらいは分かるだろ
それを続けるのは馬鹿か悪党か頭がおかしいかのどれか

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:35:37.82 ID:OCjeqRm30.net
貧困層の魂の救済策として
誰でも利用できる安楽死施設が必要

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:35:53.62 ID:IIr43Hex0.net
日本は供給も需要も縮小してるけど
そこにマネーをジャブジャブにして
渡したのが一部上級だけだから日本全体の需要喚起にはならなくて
だけど円は安くなって
資源高だし
増税もしてるし
これで経済成長したら物理に逆らってるレベル

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:36:01.54 ID:9burvlPh0.net
>>439
楽観しているのではなく
企業は今の円安が長期化するのを数か月見極めてから
想定レートを引き上げて円安を経営計画に取り込み価格転嫁し始める
だから今の足元の円安が価格転嫁されるのは来年春ぐらいから
(短期間での円安加速がもっと激しくなると価格転嫁されるまでの時間はもっと短くなる)

10円円安になるごとにインフレ率は概ね1%上がる
日経新聞の報道で8月時点の想定レートは1ドル122円
1ドル150円以上が半年くらい続いて1ドル150円に企業が想定レートを引き上げると
円安の影響だけでインフレ率は時間差で今よりも3%近くさらに上がり
日本のインフレ率は6%台後半くらいまで上がる

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:36:12.19 ID:nQW1mByH0.net
国葬された安部に感謝しろ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:36:22.37 ID:qXVoOBA30.net
さっさと老害黒田を葬ってくれ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:37:02.11 ID:h857DW9x0.net
総裁「国民は物価高騰を受け入れている」

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:38:31.27 ID:7ukcNPLX0.net
食料品あれもこれもめっちゃ高くなった

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:38:50.38 ID:y3OcELsl0.net
駄目だ、こりゃ😰😰

https://twitter.com/qrmhpb4rta6jxth/status/1583035207149813761?s=46&t=crYrAjVU_KhOofHcvX9tsg
(deleted an unsolicited ad)

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:38:51.76 ID:3MF3K7Gj0.net
ありがとう見守り壺自民党

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:38:57.97 ID:VWYEPs4D0.net
内部留保も全企業が一斉に使い出したら収拾がつかなくなるよね
もう一部の企業は使っちゃってもいいじゃないの?とも思う

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:39:08.35 ID:igzuuIA50.net
日本が戦後1回だけスタグフになったことがある
それがオイルショックの時だ
インフレ率が10%超え翌年が20%超え
それぐらいになったらスタグフと認めるが
コアコア1.8%って普通やないか

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:39:22.72 ID:yIYkV8wH0.net
>>475
もはや生きているとはいえないな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:40:01.22 ID:5Yg8xLnK0.net
円安はいずれ止まるだろ
1ドル400〜500円になったら世界中の車が日本車になる
そんなのアメリカが許すわけない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:40:14.28 ID:W6uCAcek0.net
>>479
デフレ脱却と輸出のぞうかは日本の国益になるな
あの円高で輸出企業が倒産したのは痛恨の極み

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:40:44.67 ID:Y2B2mJIk0.net
>>486
内部留保を使うってなんだw

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:41:52.84 ID:sC5CVufC0.net
>>1
生鮮食料品除くのがインチキ
量減らしも無視
その辺加味すると欧米以上のインフレやろ
体感では一年前より3割以上高い

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:42:17.42 ID:4W5gD4bi0.net
介入くらいしか手を打たないから
年内に160手前まで行くだろうな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:42:26.36 ID:oF0nBEj20.net
春闘で3%の賃上げが必要になったな。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:42:33.71 ID:9burvlPh0.net
>>144
残念ながら景気がもっと良くなってから利上げしたら
景気の大幅悪化を招かずに利上げに耐えられるようになる
なんてことにはならない
むしろ逆に景気が良くなればなるほど
景気を叩き潰す程度を引き上げないとインフレ率が下がらなくなる
インフレ率が高まれば高まるほど
利上げ時の景気悪化の程度が酷くなり景気悪化が長期化するようになる

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:42:39.88 ID:/8lSLnvT0.net
民主党政権の時は、1億円の資産が120万ドル以上の価値があったわけだが、
安倍自民党以来、今や1億円の資産が70万ドル以下の価値しかなくなったわけだ

そして、安くなった日本の資産が外国人に買われて喜んでいたわけだが
日本人は蚊帳の外
日本人を貧しくするのがアベノミクスの正体

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:42:53.65 ID:igzuuIA50.net
日本は可処分所得の上昇がないから
海外のようなインフレには絶対にならない

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:43:02.84 ID:uSKqNRkl0.net
>>489
アメリカの車はアメリカで生産してる

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:43:12.81 ID:aVt4GtAb0.net
セブンでいろはすが92円とかだったのに112円とかになってた辛い

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:44:00.33 ID:CKvBmY9h0.net
来年は世界恐慌
日本まじで死亡

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:44:03.97 ID:W6uCAcek0.net
>>493
アラブマネー
チャイナマネー
ユダヤマネー
ヘッジファンド
ロシアファンド
これだけファンドがあって為替を動かし一国をほんろうする資金がある
介入なんてやるのは愚策時代は変わった

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:44:06.56 ID:oH36eX7Z0.net
企業物価は9.7%だからな
アメリカなんかは企業物価8.2%→消費者物価8.2%でそのまま価格転嫁してるから日本はいかに企業が我慢してるか
そりゃ給料なんて上がらんわな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:44:14.13 ID:ylEQUsn90.net
>>381
韓国→イランのルートがまだバレてないと思ってんのか?
情弱かよ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:44:21.18 ID:Ve6UIsj70.net
>>499
スーパー行けよ
ブルジョワめ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:45:05.26 ID:W6uCAcek0.net
>>500
核戦争でもおこらないかぎりは日本の輸出が増えるだけ
円高に戻るのが怖くて日本に工場戻さない企業もあるはず

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:45:48.05 ID:uBL1QcJ+0.net
>>464
?外需を増やすのは否定しないがそうやって内需を無視、軽視し低成長を続けてきたのが現在の日本
 おそらくこれが最大の元凶
?企業の債務超過は明確だが日本財政破綻はいつ起こるのか数字で示して頂きたい
 1500兆なのか3000兆なのかで打てる手が変わってくるしとにかく財政破綻するではお話にならない、財政破綻狼少年は害でしかない
?コロナ前のインバンド需要は3000万人、5兆円だったが国内旅行需要の2割にも満たないので日本は低成長のままだった、

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:45:53.85 ID:W6uCAcek0.net
政府が物価対策できるうちは問題ないので

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:46:25.79 ID:yLuL9bK00.net
岸田首相はしっかり注視しているから

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:46:34.22 ID:74Jm0OM80.net
つかこれ、需要が供給を上回ってのインフレじゃねえだろ?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:46:42.24 ID:CKvBmY9h0.net
今まで誤魔化してきた
あらゆる問題が表面化するよ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:46:58.98 ID:W6uCAcek0.net
>>506
32年円高になってた事と日米貿易摩擦で日本の輸出企業が不景気になったこと
これがすべての原因なので内需拡大とかは苦肉の策だった

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:47:32.84 ID:Ve6UIsj70.net
>>502
日本は小さく長く値上げ
大手がこれやると合わせざるえない
日本のスーパーが外国に行けば
外国の値上げ方式を駆逐できるはず

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:48:08.95 ID:74Jm0OM80.net
>>118
こいつアホ?安倍や菅の政策は需要が供給を上回ってのインフレ。高度成長期の日本のように

バカは黙ってろよw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:48:18.08 ID:qXVoOBA30.net
>>493
介入しか策が無いのは見透かされてるから170オーバー確実。黒田が消されたら話は別。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:48:46.03 ID:mLeCyEkn0.net
>>502
スライドした賃上げがあるから転嫁できるとも言えるかな。

いったいどこが我慢してるんだか。卵が先か鶏が先か。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:49:14.91 ID:sC5CVufC0.net
まあとにかく1年でたった3%の訳がない
値上がり幅が10%未満のものを探す方が難しい
壺民党政権はこういうインチキ統計ばかり

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:49:20.06 ID:9burvlPh0.net
>>432
そりゃ今みたいにインフレがどんどん進んでいるのに
低金利で且つ円安だと国債を買う積極的に理由がないから
国債はどんどん売られるようになり金利上昇圧力がどんどん高まって行く
その金利上昇圧力を日銀が低利回りで国債を買い入れることで無理矢理抑えつけようとすると
国債買い入れによって市中にどんどん円が大量に放出され
インフレ円安圧力がどんどん高まり金利上昇圧力をどんどん高める無限ループになる

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:50:19.42 ID:q6/uWOAx0.net
>>496
古くは米国によるスーパー302条
近年ではリーマンショックや大震災
そしてコロナ禍
これらによって日本は再起不能となってしまった

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:51:47.87 ID:W6uCAcek0.net
小麦価格が上がってるし米農家が稼げる日がくるかもしれないな
無理だろうけど

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:52:09.53 ID:wzZ9rg3m0.net
コストプッシュなんだからGDP減るに決まっとるやろ、アホかw

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:52:13.78 ID:uBL1QcJ+0.net
>>511
バブル前に円高で安定していたので現在の不況とは関係が無い
20年続く実質賃金マイナスとは関係が無い

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:52:30.00 ID:5uUnniCR0.net
アベノミクスでぼろぼろよ。
平時に手札を使いすぎて手詰まりになってしまった。
本来なら利上げして対抗していかなければならないのに、ぬるま湯に浸かりすぎて痛みを伴う経済政策が受け入れられなくなってしまった。
為替介入なんてなんの効果もない。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:52:31.97 ID:Hpt2TRYK0.net
>>1
>消費増税の影響を除くと

消費税がどんだけ経済に悪影響を与えてきたのかってことだよね

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:53:29.64 ID:W6uCAcek0.net
いくら願っても叶わなかった円安になってるから
これは空から金銀財宝が降ってきて拾い放題みたいな状況
天からお金が降ってきたようなもの

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:53:37.53 ID:0jvtWieU0.net
>>478
景気上がりかけたら消費税で冷やす20年やったからなあ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:54:12.04 ID:W6uCAcek0.net
>>521
1ドル180円は円高だったからな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:55:00.66 ID:/lA87RMo0.net
>>516
海外の人も自国のCPIについて同じこと思ってるよw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:55:34.96 ID:q6/uWOAx0.net
>>517
国債買って10年満期になる頃にはその価値が半減してるかもしれん
取りあえず外貨に変えて預金しているだけで10年後には1.5倍に増えている

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:55:39.46 ID:0jvtWieU0.net
>>524
うまくやったらそうなるのにな
しばらくはデフレなスタンスがなおらないから企業も淘汰されるかもね

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:55:41.08 ID:en1+NJqB0.net
引越し屋が勤務中に窃盗とか
ホントロクでもない世の中になったね

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:57:02.25 ID:qXVoOBA30.net
>>522
安倍が現役当時消えてりゃまだしも、今となっては手遅れ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:57:06.44 ID:bvGw6M0k0.net
つまり現状から需要を先に上げる事でインフレになって
売れば儲かるから後追いで供給が活発になって経済成長する理屈だろ
供給増やしたって需要は増えないからな

需要じゃなくコスト増えてインフレになってもしょうがないんだよ
儲からないから
例えば儲かるなら人を増やそうとかになるだろ?
コストで上がってんならそんな事できない

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:57:26.18 ID:sC5CVufC0.net
>>527
企業物価指数は日米でほとんど差がない
両国とも今夏は前年同期比+10%
遅れて必ず消費者物価に反映される

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:57:33.26 ID:rQVwwHQz0.net
財務省、日銀が注視とか笑わせるな!
為替介入にいくら金突っ込んでも無駄だととうに答えが出てるだろ国賊!
危機的円安のカンフル注射にはならないまでも
当面の危機的円安を緩和するのにとれる方策は消費税の廃止しかない
消費税を廃止し、日本本来の成長原動力である内需経済を生き返らせ
円の信用力を再び取り戻すしかない

だがそれをやるにも税収のほとんどをしめる中小零細企業と自営小売り業が死にかけだから
税収減という最悪のスパイラル

この最悪スパイラルを作ったのが安倍自民
>>471

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:57:46.06 ID:kJvPEGQC0.net
円安なのにこの程度かって気もするしな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:58:04.91 ID:uBL1QcJ+0.net
>>526
1987年のレート144円
1988年128円
1989年137円

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:58:05.86 ID:F2nMQW/h0.net
別にインフレさせる分にはかまわないけど
この先延々にインフレさせ続けるしかないんでしょ

日銀が買いためたETFと国債処分できないし

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:58:56.52 ID:W6uCAcek0.net
せっかく日本を復活させようと円安にしてくれたかもしれないのにもったいない

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:59:03.18 ID:qXVoOBA30.net
>>530
教師やポリ公が性犯罪

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:59:11.85 ID:igzuuIA50.net
一般消費者物価に一番影響を与えるのは
賃金であり可処分所得なんだよ
エネルギーを除く輸入物価の影響はそんなに大きくない
なぜオイルショックの時、狂乱物価になったかと言えば
物価上昇にあわせて賃金を大幅に引き上げたから

今の日本はそんな気配すらない
インフレは長続きしない

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:59:13.34 ID:rQVwwHQz0.net
財務省、日銀が注視とか笑わせるな!
為替介入にいくら金突っ込んでも無駄だととうに答えが出てるだろ国賊!
危機的円安のカンフル注射にはならないまでも
当面の危機的円安を緩和するのにとれる方策は消費税の廃止しかない
消費税を廃止し、日本本来の成長原動力である内需経済を生き返らせ
円の信用力を再び取り戻すしかない

だがそれをやるにも税収のほとんどをしめる中小零細企業と自営小売り業が死にかけだから
税収減という最悪のスパイラル

この最悪スパイラルを作ったのが安倍自民

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:59:34.72 ID:uGD2m85j0.net
3%でガタガタ言っても直ぐに9%来るぞ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 11:59:59.89 ID:W6uCAcek0.net
>>536
その頃の価値観なら間違いなく円高だな
今とは感覚が違う

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:01:04.90 ID:/8lSLnvT0.net
民主党政権の時には、日本人が爆買い出来たのだが、
安倍自民以来、爆買いするのは中国人はじめ外国人

インバウンドと称して外国人に爆買いされて喜んでいる場合ではない

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:01:30.57 ID:/lA87RMo0.net
>>533
賃上げが起きた後だろうなあ
PPI上がってるのにCPIが全然上がらないって本当日本が低成長続けてるのが思いっきり現れてるよねえ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:01:51.72 ID:2OlBjoX70.net
これはスタグフレーションてやつで
デフレより酷い経済状況な?

暴動が起きないのが不思議なくらいだ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:02:00.91 ID:aVMnCiA90.net
>>1 ただの始まりを歴史的とかいうアホ
これからずっと続くんだろw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:03:11.57 ID:uBL1QcJ+0.net
>>543
円高は円高だが不景気という感覚は全く無かったな
プラザ合意でショックはあったがその後すぐに景気は回復してる

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:03:13.78 ID:9burvlPh0.net
>>532
いや賃金が上がるまでは企業はインフレ下では採用を増やすよ
インフレが急激に進み実質賃金が大幅に下がり
賃上げ要求のデモやストライキが激化して
企業が折れて労働生産性の伸びを上回る賃上げが起きると
経営にダメージになり企業は雇用維持が割に合わなくなりリストララッシュが始まる

550 :ポテト:2022/10/21(金) 12:03:17.40 ID:8fIsu7DD0.net
とりあえず、小麦の卸し価格爆上げして、米食う人増やせ
食料廃棄率下げるために、飲食店減らす政策をしろ
ガソリンと電気への補助金をやめろ
公営公共交通機関を無料にして、市中の車を減らせ
消費税を無くせ
国力並みの生活をしろ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:03:23.84 ID:mLeCyEkn0.net
>>540
かもな。ひきつづいてスタグフになり、そして深刻なデフレになるだろうな。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:04:00.84 ID:nN5xEfsL0.net
コアコア2%超えてもまだまだなのに
インフレだ緊縮だと騒ぐには早すぎる

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:04:14.71 ID:/lA87RMo0.net
>>546
景気後退してないからスタグフレーションではない

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:04:57.32 ID:jLpd/D6o0.net
デフレは悪だと理解したかな?
日本は正しい方向へ進まないといけない

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:05:21.97 ID:XEPiKj3v0.net
これもう安倍ちゃんの死んでも強く残る念みたいなもんだろ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:05:45.18 ID:/8lSLnvT0.net
アメリカはスタグフレーションに陥ってるから、日本もそうなるかもね

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:05:50.45 ID:rxZyrhFE0.net
だいたい、日本の物価が上がらなかったには給料が全然上がってこなかったからだろ。
それも、途上国と価格競争する為に抑え続けてただけだし。
結局、安い事でしか勝負してなかっただけなんだよ。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:05:58.12 ID:5mmHVF8H0.net
>>111
見てるから何とかしろと言っているのでは?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:06:07.36 ID:igzuuIA50.net
円安は円高を内包してる
日本は過去最大に海外投資の海外収益が膨らんで
つまりそれはドル売り圧力を溜め込んでると言える
雪崩のようの円高に触れてもおかしくない状況

来年の春に向かって反転がいつ始まるかだけの問題や

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:06:15.72 ID:F2nMQW/h0.net
>>550
米はブランド化に成功して貴重な輸出品なので
国力に合わせたら食べられないね

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:06:56.59 ID:/lA87RMo0.net
>>556
まだ陥ってないわ
今アメリカがリセッション入ってるというのはまだマイナー側

562 :ポテト:2022/10/21(金) 12:07:02.81 ID:8fIsu7DD0.net
>>560
古米が大量に余ってるから大丈夫

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:07:40.21 ID:/8lSLnvT0.net
デフレはまだマシ
スタグフレーションは最悪

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:08:00.73 ID:XLG4GwIg0.net
>>二十 ステルス値上げへの補正を
放置するデータ改竄をやってると思うよ

こないだまで 🍅🍅 で249円で販売
最近のやり方 🍅🍅🍅🍅で498円で販売

一見、値上げしてないと計算されるが
🍅は2個だけでヨシという方も
🍅を4個購入するハメになり
購入でお金が2倍減る

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:08:44.85 ID:/8lSLnvT0.net
>>561

アメリカの経済指標ではもうスタグフレーションになってる

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:08:53.58 ID:9burvlPh0.net
>>540
いや気配は出てきてるだろ
インフレ手当やら初任給の大幅引き上げやらの賃上げのニュースだらけ
日本のインフレ進行ペースは単に欧米の1年遅れなだけで
日銀が利上げしないなら来年には今年の欧米と同じ状況にこのままだと確実になる
来年には日本もデモやストの嵐になっているだろう
ヨーロッパでは大規模ストの影響で供給網が混乱して経済の混乱に拍車が掛かっているが
遅かれ早かれ程度に差があっても方向性としては日本もそうなる

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:09:16.60 ID:OGtF+wez0.net
立憲
利上げ主張する馬鹿、しかも媚韓

維新
経済政策は悪くない、だが媚露

共産
利上げ&減税主張する論外の馬鹿


まーた自民党の圧勝やな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:09:30.04 ID:fNcAqnTA0.net
>>557
それ、今となったら、上流階級がもっと金を取るための詭弁なんだよな。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:09:31.52 ID:BqLzkkIh0.net
最近のニュースやら動きやらで
円安と物価高とかはまあわかるし、大変だなーとは思った
一方で、この逆である円高状況の頃
物価が安くなったり、収入増えたりした記憶全くないんだけど
どう理解したらいいの?
円は上がりも下がりもするのに
物価は上がるだけで下がらない
謎というか納得いかん

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:10:01.00 ID:E5k2iH6S0.net
量的緩和で円は増えているのに給与は増えない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:11:34.84 ID:KDvR3jjV0.net
>>544
その通り、喜んでいるのは外人で、日本人は苦しんでいる。

類似記事、
最近、「円安メリット」という言葉を頻繁に聞きますが、嫌いな言葉のひとつです。
円安メリットを活かして、インバウンド需要を伸ばそう!とか、そういうレトリックで使われ、
いかにも良いことに聞こえます。

しかし、メリットがあるのは日本に来る外国人観光客であって、我々日本人に良いことはまったくありません。

物価上昇は、消費増税と同じです。
消費税引き上げに反対する人達が、日銀の超金融緩和政策を支持し、
「円安は全然大丈夫」などと言っているのを見ると、頭の中は大丈夫かと心配になります。
//zai.diamond.jp/articles/-/405311

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:11:51.00 ID:wLLygzVr0.net
もっともっとスタグフレーションにならないと国民は目が覚めないんだろうか

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:13:06.63 ID:YxoXPSQp0.net
>>565
まだリセッションではないと言う人が多数派
ニュースくらい見ろよ
来年リセッション入る可能性が高いとみてる、なんていってるアナリストたちの記事を毎日のように見るぞ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:13:18.78 ID:ogoTyJ4T0.net
上級の人らが クーポンもせしめる

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:13:39.48 ID:W6uCAcek0.net
>>571
その人に工場や産業を取り戻すと教えてあげないと

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:14:24.94 ID:7fZrcXNq0.net
>>553
緊縮増税している以上景気は後退中

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:14:51.21 ID:DySssdLr0.net
>>557
ケケ中と村上世彰の戯言を鵜呑みにした結果
それまでは普通に品質や機能性で勝負していた

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:14:53.31 ID:mLeCyEkn0.net
>>572
なっても目が覚めんだろなあ。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:15:21.92 ID:zPvzH02s0.net
>>178
岸田「消費税増税して物品税も復活させるわ!お前頭いいな!」

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:15:54.42 ID:uXfwbOp50.net
日本の問題は
取引が「対等な関係性の取引にならない」という所にあるでしょ
だから価格決定は需要と供給の関係性ではなく上下の力関係で決まる

本質的な需給は反映されないで、力関係だけが反映される
ギャップは誰かが、つまり下と見做された側が割を食う形で安定する
だから需給で考える経済学は日本ではあまり役に立たない

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:16:11.34 ID:gNjen94w0.net
>>96
その辺は10%に上がってからずっと感じてるけどなw

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:16:25.20 ID:YxoXPSQp0.net
>>576
何そのめちゃくちゃな議論
そもそも日本は緊縮も増税もしてないけどどこの国の話?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:16:25.58 ID:q1ap/yM70.net
もともと動いていた原発はフル稼働。
金利を上げる

さっさとやれ、岸田!

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:16:37.02 ID:55xnUqrz0.net
物価が高くなったと言っても先進国でこの程度は当たり前で今までが安すぎただけ
賃金が上がってないから高いと思うだけで上がっていけば普通になる

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:17:07.36 ID:oHr/tcKj0.net
>>70
MMTerは息してないから、書き込んでないけど、
彼らの理屈では「コアとかコアコアが継続的に3%位を超えないと
増税はあり得ない! 緩和すべし」という意見だと思うよ。

ただ、コアが3%超える頃は今よりもっと酷いインフレだろう。その時に
増税なんて本当に彼らが認めるのが、見物だけどね。(たぶん別の理屈を持ち出して
緩和を続けろとかいうだろう。日本は需要が足りないとかw)

……そもそも、増税ってFRBが金利を上げるみたいに、簡単に、今すぐ出来るものなのか、
国会審議を経て1年以上かかるものに、インフレ退治なんて制度的に無理なのでは?
という根本的な疑問はあるが。
まあMMTとか、「税は財源ではない」論とかは、単なる妄想だからねw

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:18:22.29 ID:DySssdLr0.net
>>584
で、いつ上がるの?
まさか「個人の努力不足」とか言って逃げたりしないよね?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:18:49.17 ID:/8lSLnvT0.net
安倍自民によって、デフレは悪だと洗脳されてしまった日本人
最悪なのは、これから世界的にも問題になるであろうスタグフレーション
だからこそ、世界の中央銀行は利上げで対抗しているのに、アベノミクス教
で洗脳された日本は世界の逆を行く大規模金融緩和

デフレの方がまだ良かったと気づいた時には・・・

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:18:51.23 ID:W6uCAcek0.net
>>583
金利を払うから給料下げるから
運送業者には送料も下げさせるから
利払いたいへんだな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:18:57.25 ID:mLeCyEkn0.net
>>577
途上国から技術的に追い上げられて、シェアを減らしてきていた、
というのもあるだろね。

それならある程度は内需で、となっても良いのだろうが、途上国と
賃下げ競争では逆のことをしてるわな。

先進国になりそこねた、という自覚がいまでも希薄なのだと思う。
国内にはろくな経済屋がいなかったようだし。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:19:01.05 ID:igzuuIA50.net
日本の問題は一貫して需要不足である
信用創造で作り出すお金の不足の問題でもある
需要不足を放置すると供給の能力の低下が起きる
供給能力の低下は国力の低下を招く
国力の低下は円の信用の低下を招く

需要不足を埋めないと話にならない

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:20:11.83 ID:W6uCAcek0.net
>>586
労組が悪いしなパヨクあつかいした人のせいでストライキもなくなった
労働条件が悪いのは労組のせい

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:20:27.01 ID:8cxsu/mH0.net
>>585
税金は財源ではありません。
政府の赤字はみんなの黒字
積極財政でもう一度経済成長を取り戻しましょう!

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:20:42.83 ID:Yae2wCGm0.net
ネトウヨやったじゃん、夢かなったじゃん!

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:20:51.02 ID:KDvR3jjV0.net
>>583
それしかないよな。
統一教会問題より先に原発動かしてほしいものだ。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:20:54.57 ID:bqDAzIKF0.net
悪いインフレだからなぁ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:21:05.62 ID:9burvlPh0.net
>>566
追記
政府は賃上げと価格転嫁を奨励し
急激な円安と物価上昇を歓迎している感すらあるのに
利上げしないのになぜインフレが短期で終わると思うのやら
企業の5年先のインフレ見通しもどんどん上昇傾向で
インフレが短期で終わる理由がない

足元のインフレ率が高まれば高まるほど
インフレが長期化すればするほど
インフレ期待はどんどん高まり続け
資源価格が下がっても自然にインフレ率が下がることはなくなる
アメリカに至っては通常の3倍の0.75%幅で
急激に利上げし続けておまけにドル高でもインフレ率が下がらなくなってきている
だからインフレは甘く見ると怖い

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:21:06.20 ID:X8xgv3BO0.net
>>571
外国人が日本観光に来て国内で金を使う

企業収益up 税収up

これが何故「日本人に良いことが全くない」になるのか詳しく説明よろ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:21:12.61 ID:W6uCAcek0.net
>>590
お題目となえてるけど少子化人口減少のせいだし
国内需要を増やすには一億人増やすとか
人口三億人にするとかやらないと

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:21:12.72 ID:55xnUqrz0.net
>>586
賃金は物価に合わせて上昇していくのは間違いないから
来年から上がっていくよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:21:13.50 ID:8cxsu/mH0.net
>>591
デフレ放置してきた朝鮮カルト売国移民党のせいだよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:21:14.21 ID:PWsEny8/0.net
>>580
それを解決する方法は単純なことで需要主導によるインフレだよ
ディマンドプルインフレ
需要が伸びて売上増が見込めるのに企業が設備投資や人的投資に力を入れない企業は無い
そんなの企業じゃないから

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:21:16.68 ID:+P80R0240.net
不動産上がりまくってバブル超えでローン支払い額増えてる人多いのに
消費者物価上は±0ってのは算出方法が間違ってるとしか思えない

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:21:24.37 ID:oHr/tcKj0.net
>>592
念仏唱えるしかないよねw この状況じゃw

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:21:54.41 ID:8cxsu/mH0.net
>>599
ない袖は触れないよ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:22:03.84 ID:wt8cWZ9N0.net
>>591
労組なんて誰でも立ち上げれるんだけど

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:22:41.91 ID:8cxsu/mH0.net
>>603
実際に消費税廃止すればすぐ解決するよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:22:53.54 ID:DySssdLr0.net
>>587
企業の海外転移を円高のせいにしたのが痛かったな
海外転移なんぞバブル期前から貿易摩擦対策で既に始まってた
単に現地需要が増えたから生産拠点を作っただけの話でしかないのに

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:23:04.79 ID:cRHSY3pD0.net
アメリカなんて8%なのに、日本はあんまりあがらないんだな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:23:21.51 ID:oHr/tcKj0.net
>>606
一気にドル円200円突破するだろうね

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:23:43.22 ID:S3kavOOk0.net
>>3
コストプッシュで物が買えないならデフレの方が遥かにマシ
単に貧乏になっただけ
目的を履き違えてる

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:23:50.65 ID:PWsEny8/0.net
>>599
コスト増で嫌々賃金上昇しても根本的な問題は解消しないんだよな
そもそも十分に賃金上げられないし
上げる原資が無い

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:24:16.14 ID:oHr/tcKj0.net
>>608
まさか日銀が物価統計を捏造しているなんて事はないと思うが。

最近のこの国はそのまさかが起きるからな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:24:34.56 ID:SFXxS29M0.net
>>601
政治家も国民も企業もリスク取りたがらないからそりゃ成長もしないよね

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:24:51.97 ID:bokQ6+XK0.net
仕事減ってもいいや。
むしろ上げ時だね。
仕事ばかりで嫌になってたからな
丁寧に生きる、それを蔑ろにしてたし。
いい人生に変わるといいな。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:24:58.43 ID:gNjen94w0.net
>>64
間で搾取しすぎ
今だに百円どころか80円のだってあるのに

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:26:12.79 ID:8cxsu/mH0.net
>>609
そのあと円高になるだろうね
アメリカみたいに

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:27:24.17 ID:9burvlPh0.net
>>602
不動産は資産の購入とみなされ
消費者物価指数には含まれない(家賃は含まれる)
不動産が高騰し遅れて家賃に転嫁されるようになって
ようやく消費者物価指数に不動産高騰の影響が反映される

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:27:24.33 ID:55xnUqrz0.net
>>604
物価が上がれば企業のベースアップ圧力は高まるし最低賃金も上がる
賃金あげられない企業は廃業していくしかない
労働者全員が賃金が上がるわけじゃないが普通賃金は上がっていく

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:27:24.62 ID:GAdfmUxq0.net
イギリスが10%だっけ?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:27:26.58 ID:/8lSLnvT0.net
>>590

問題はそこではなく、規制緩和とか外需依存の経済構造の改革とかでしょ
インバウンドなんてまさに外需依存
内需なら円高の方が良いからね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:27:37.74 ID:S3kavOOk0.net
>>599
そんな法則は存在しない
物価が上がって給料が上がらない状態を恐慌という

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:27:48.63 ID:5mmHVF8H0.net
>>585
税は財源という呪文の解説をおねがいします

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:27:51.70 ID:l+rrFJqL0.net
サッカーの得点でいえば
円高の時に0-2で円安の今1-5のようなもの
2-2にしたかったのに悪化した

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:28:36.71 ID:DySssdLr0.net
>>601
それをやって海外企業に買収されたのがシャープだから、企業は意地でもやらんだろうな
あれは単に地デジ需要を自社製品需要と勘違いしただけでしかないのだが、日本企業はそれを前例として重要視するだろう

タックスヘイブンを厳罰&刑事罰化するのが一番確実

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:28:48.88 ID:mtE1/JRZ0.net
10年前と比較すると、
額面給料→年功序列で上がった。ベアは無し。
手取り給料→対して増えてない。
物価→不動産、車が中心に上がりまくり

10年前は円高で海外旅行も行けたし、豊かな感が今よりあった。中間層を殺した感がある。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:29:09.58 ID:8cxsu/mH0.net
>>618
売国移民党「うるせえバカ」

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:29:14.05 ID:An7F6RH+0.net
ヤバいね。
消費税廃止して物価7%下げようぜ。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:29:22.98 ID:S3kavOOk0.net
>>618
因果関係がめちゃくちゃ
6月の時点で企業間物価が8%越え
コストを消費者に十分に転嫁できないのだから、企業の利益は減って給与アップの原資はなくなる

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:29:37.70 ID:nTcU3zst0.net
通貨のコントロールもできない日本政府いらねえわ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:30:09.57 ID:uDKj90kN0.net
>403

エネルギーと生鮮食品を除いた指数が、世界標準です
この値で世界と比較する事になってます

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:30:29.40 ID:W6uCAcek0.net
一応経産省が輸出企業に支援するとか言ったけど
為替が円安で安定するかは不安になる

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:30:32.49 ID:5mmHVF8H0.net
>>627
政府の力で物価を下げられるな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:30:33.58 ID:oHr/tcKj0.net
>>622
税は財源 = 現実

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:30:36.91 ID:PWsEny8/0.net
>>613
そうやって企業や国民に責任転嫁するのは無能の証
企業は先が見込めるならリスク取る
企業経営は常にリスクがつきまとう
だからただ賃金上げろ設備投資しろという掛け声には乗らないし
乗るわけがない

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:30:41.41 ID:8cxsu/mH0.net
>>627
この際全ての税金廃止しようぜ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:30:57.67 ID:MEnGDoiy0.net
そろそろコアコアで2%の目標達成じゃん良かったな黒田

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:31:11.61 ID:S9/vzZu60.net
ついに景気回復してきたか

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:31:27.28 ID:sja0Sn1I0.net
>>618
マイルドなインフレならそうだな
一年で企業物価9%上がるのは異常
しかも円安の反映これからだから

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:31:51.86 ID:mLeCyEkn0.net
>>628
内部留保を食いつぶしているのかもしれんが、なくなったときが
見ものだな。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:32:05.89 ID:8cxsu/mH0.net
>>634
デフレ放置してる売国移民党政権こそ日本人共通の敵だよ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:32:32.70 ID:5mmHVF8H0.net
>>633
税収を財源にすると不足するという現実を無視してますね

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:32:35.84 ID:/8lSLnvT0.net
>>623

それで言うと、民主党の時に1-2で負けていたと思っていて、
安倍自民が登場したら、いつのまにか1-5で大敗していたというね
オウンゴールが多かったかな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:32:39.28 ID:S3kavOOk0.net
>>627
財政ファイナンスをすれば円の信用が更に落ちてインフレが更に進む
イギリスのトラス首相がMMTを実行して既に辞任している

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:32:43.30 ID:igzuuIA50.net
日本の政府というのは常に最善とは逆のことを
やりつづけてきた。
せめて中立的ならこんなことにはなってない
この20年で正しかった政策は
アベノミクスの1年目だけだった。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:32:50.35 ID:fPS4Ghjq0.net
>>549
全てがコストではないだろうから
微増はするだろうけど
根本的な転換だとは思わないな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:33:56.95 ID:S3kavOOk0.net
>>644
アベノミクスは大失敗だよ
負債だけが山のように積み上がった
そして金融コントロールを失った状態が今

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:34:00.26 ID:8cxsu/mH0.net
>>638
バカは相手しない方が良い

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:34:46.82 ID:/8lSLnvT0.net
統一教会を見ていると分かるが、自民党も、全てを嘘と言い訳で正当化する
もはや、正当化し切れないところまで来ている

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:34:54.28 ID:JidnmOsh0.net
価格上昇分はほぼ全部海外に流れているよ
国内へは還元されないよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:35:02.72 ID:8kg1bWcF0.net
円安スレ、次スレはよ

アヘノミクスのせいで、
海外で同じ仕事すれば、給料2倍
日本人だけが大損
ええ加減にせえよ、と怒ったのが山上、村上議員、だらしない野党(笑)

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:35:07.35 ID:oHr/tcKj0.net
>>641

君は小学校から国語とか算数をやりなおした方がいいと思うよ。
確かに国債も使ってるけど、それは税は財源でないと言うことの証明にはならないよ

あと君たちは否定しているけれども、
現実では、国債は将来の税金で返されるというのが共通の認識だよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:35:17.26 ID:+P80R0240.net
>>617
資産だとするなら帰属家賃を消費者物価に含めること自体が間違いということになるし
時価ではなく建築時期で係数変えているのも間違いになる

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:36:15.01 ID:9burvlPh0.net
>>611
賃上げの原資はインフレそのものだよ
急激なインフレが起きるとインフレ率を下回る範囲で賃上げは必ず起きる
今ですらインフレ手当を出す企業が目立ってきているだろ?
インフレがもっと酷くなれば固定給の引き上げの動きも本格化する

そういった悪性インフレ下での賃上げは
悪性インフレをさらに酷くするものでしかないが

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:36:38.13 ID:dx4S4E9N0.net
5%を越えるまでは利上げは必要ない

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:37:00.74 ID:izmp8ojV0.net
増税分含めるとすごいことになりそうだな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:37:12.24 ID:55xnUqrz0.net
>>638
企業物価は急激だが円安を考慮して調整していけば
来年には賃上げも十分対応可能になると思う

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:37:25.03 ID:sja0Sn1I0.net
>>653
自分で答え書いてるよね
今は悪性インフレなので賃上げは追いつきません

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:38:07.59 ID:dx4S4E9N0.net
だいたい資源の値上がり分のインフレは日本の政策は関係ないからな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:38:27.20 ID:c4WSsKyQ0.net
>>15
たばこなんて、どさくさにまぎれて3倍ぐらいに値上がりしてるしな。
と、いっても税金を上乗せしてるのは税金で私腹を肥やすのが多くなったから

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:38:34.28 ID:8cxsu/mH0.net
>>656
何%上げられるのw

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:38:40.34 ID:EdN0utEK0.net
>>20
欧米の場合コストが上がるとそれに合わせて給与もあげようとするからどんどん物価が上がる。日本ではコストの上がっても人件費を変えようとしないからコスト分しか物価が上がらない、てことでは?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:38:50.72 ID:dx4S4E9N0.net
>>657
3%で悪性とかw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:39:28.44 ID:t4PYMTVG0.net
>>656
半年で3割のボラがあるリスクを企業は調整し得ないよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:39:38.16 ID:5mmHVF8H0.net
>>651
だから税収だけで歳入賄える証明しなよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:40:12.84 ID:t4PYMTVG0.net
>>661
そもそも日本のスタグフレーションは2018年12月期から始まってる

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:40:45.45 ID:dBQGQhR80.net
円安で原材料費が大幅にアップすると
賃金にしわ寄せだな
人件費が減らされて更にスタフ悪化だな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:40:46.24 ID:8cxsu/mH0.net
>>661
売り上げ増えてねえんだから上げられるわけなくね

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:41:05.31 ID:DySssdLr0.net
>>646
アベノミクスは失敗ではない

何故なら企業と資産家に金をバラ撒いて、当時政権交代によって弱ってた自民党の支持基盤を強化するのが目的だったんだから、「政策を実行した時点で大成功」。
その後どうなったかなんかは自民党、特に清和会にとってはどうでもいい事

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:41:13.81 ID:dx4S4E9N0.net
>>659
タバコは世界に比べたら、まだ安すぎ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:42:04.06 ID:BIHcSlsk0.net
+3パーってのもジャップ基準で世界標準の基準に合わせれば+10パーだからな。
 
自民党の手練手管に簡単に騙されるジャップって脳に傷があるだろw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:42:04.92 ID:qG+31DsZ0.net
普段買っているものが良いのか殆ど感じないわ
少し買い溜めしておくべき物はあったけどその程度

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:42:05.39 ID:dx4S4E9N0.net
>>665
スタグフレーションの単語を安売りしすぎ
オオカミ少年の言葉になる

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:42:21.07 ID:Z5A5Q8480.net
>>1
円安で今年度は過去最高益が増えるから、来年度以降は漸く給料も上がり日本は本格的に成長局面になる

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:42:24.51 ID:JidnmOsh0.net
>>661
それは人件費に対して消費税が課税されるから。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:42:32.89 ID:E5k2iH6S0.net
>>592
国債(日銀マネー)を財源にするのは良くない

1929年10月24日の米国での株価大暴落(暗黒の木曜日)を発端として世界的な大不況となり、他の主要国同様、日本でも物価が大幅に下落し、デフレに陥ったのだ。
高橋蔵相は1932年3月、金融関係者に対し、財政政策の拡張と満州事変の戦費調達のために、国債の日銀引き受けを実施する準備がある旨を伝えた。高橋蔵相の強い意向を受け、日銀も同意した。まさに、ヘリコプター・マネーが行われたわけだ。

<1ドル=1万円になったのと同じ衝撃>

さて、この結果、円は暴落し、対ドルで2円前後から1932年12月の4.86円まで急速な円安が進行するとともに、日本はデフレから脱却した。

https://jp.reuters.com/article/column-forexforum-tohru-sasaki-idJPKCN10Z0O8

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:42:56.92 ID:oHr/tcKj0.net
>>664
命題自体が狂っている。それを証明できなくても
税は財源ではないことの証明にはならない。

馬鹿なんだろうから、いくら説明してもしょうがないだろうけどね。
新興宗教にハマるってのは、こういうことなんだろうな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:43:35.02 ID:8cxsu/mH0.net
>>675
うるせえバカ
税金は財源ではありません。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:43:45.21 ID:t4PYMTVG0.net
>>672
19年12月だったわ
ほれ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HCB_V00C20A3000000/

内閣府が9日発表した2019年10~12月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比1.8%減、年率換算では7.1%減だった。速報値(前期比1.6%減、年率6.3%減)から下方修正となった。法人企業統計など最新の統計を反映した。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:44:04.36 ID:6JYb+06v0.net
棄民政策やぞ
貧乏人は早よ死ねって国が言うとるんや

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:44:20.41 ID:Z5A5Q8480.net
>>18
円安過去最高益でウハウハだよw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:44:27.54 ID:9tc0LwTP0.net
補助金でインフレ隠し
3%なのでセーフ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:44:32.37 ID:8cxsu/mH0.net
>>676
税金は財源ではありません。
政府の赤字はみんなの黒字

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:44:47.07 ID:VW6iXb+50.net
インフレターゲット余裕でクリアしたな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:45:37.38 ID:dx4S4E9N0.net
>>678
ほれじゃなくて、スタグフレーションは本物のスタグフレーションか来てから使いましょう

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:46:56.93 ID:Co0FoqPn0.net
インバウンド需要なんて嘘に騙されるな
アレは経営者と公務員が潤うだけだぞマヌケ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:47:21.75 ID:DySssdLr0.net
>>673
大企業による「過去最高利益を更新」が何年も続いたが大規模な賃上げに動いたなんて話は聞いた事がないのだが
そもそも間に株主配当とタックスヘイブンという巨大バケツを挟んで置いて賃上げなんかあり得るハズが無い

つか本気で賃上げする気があるならタックスヘイブンという脱税行為なんか最初からしてない
まあそれを黙認した政府は万死に値するが

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:47:37.30 ID:9burvlPh0.net
>>657
そりゃ欧米見たってインフレに賃上げが追い付いている国なんてないしな
アメリカですらそうだ

そして賃上げがインフレに追いついたところで
労働生産性が伸びて需要と供給が増える中で賃上げが起きているのではなく
輸入価格上昇主導の悪性インフレ下ではインフレのさらなる加速やリストラが酷くなるだけ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:47:39.62 ID:t4PYMTVG0.net
>>684
来てるがなw

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:47:56.21 ID:qG+31DsZ0.net
>>683
総合だろ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:48:05.86 ID:V0UJPmsB0.net
>>1
IMFによる2023年の経済成長率見込み

日本 1.6
カナダ 1.5
スペイン 1.2
アメリカ 1.0
フランス 0.7
イギリス 0.3
イタリア -0.2
ドイツ -0.3

自国通貨安で日本が1位。日本の高度経済成長は円安のおかげだった、という学者もいるくらいです。'

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:48:36.72 ID:bqNbwB4n0.net
海外に比べて、桁違いに低いよ
海外は9とかだからね

いかに日本はデフレかってこと

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:49:21.47 ID:rQVwwHQz0.net
>>607
そう、その通り

それを国民騙しに悪用したのがハゲの元嫁自民党ババア議員や
自民党とその御用マスメディア

時系列をつぶさに見ればわかりそうなものだが
頭がピーマン空っぽの国民はババアや御用マスメディアを鵜呑み

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:49:33.91 ID:t4PYMTVG0.net
>>687
労働生産性をバズワードみたいに使ってる経済誌が悪いのだが、労働生産性は投下資本に対する利益を示すただの指標だぞ
生産性と言い換えるべきだな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:49:43.01 ID:8cxsu/mH0.net
コストプッシュインフレは近い将来に大恐慌を招くよ。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:50:08.94 ID:FXAd6BaD0.net
1ドル300円台だった

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:51:10.19 ID:V+ThMntG0.net
>>8
望んでない俺はただ巻き添い食って迷惑なんですけど〜

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:51:33.00 ID:FbcaqTPR0.net
消費税を3%下げなきゃ岸田は終わり

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:52:19.49 ID:YBDFs53y0.net
>>682
税が財源でないなら公務員の給与は誰が払っているのだ?
全てが国債から出ているわけではないぞ。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:52:29.22 ID:rQVwwHQz0.net
>>607
貿易摩擦の解消策の一つとして
現地工場スタートによって現地の雇用の貢献策と

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:52:59.92 ID:NYpCQeWr0.net
ブリティッシュが首相を交代しているから
日本もそろそろ岸田さんが降りる時期だと思う

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:53:57.03 ID:BEhhPrtp0.net
まだストライキは起こらんが
この状況が続いて消費税や所得税の増税したら
暴動が起きるんだろうか?
そろそろ見てみたいぞ
中国人みたいにスーパーや百貨店襲うところ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:54:04.61 ID:XQfdD8fJ0.net
賃金が上がらないのが悪い 俺のせいじゃない oロo゙

703 :ポテト:2022/10/21(金) 12:54:30.51 ID:8fIsu7DD0.net
>>690
半分以上は違うよ
日本の高度経済成長は人口ボーナスのおかげ
老人少ないから社会保障費少なく、現役世代は消費に回すお金が多いし、人口あるから商品開発にお金をかけやすい 電車が発達したのも満員電車乗る人のおかげ
で国内の人口ボーナスで開発した商品を海外に売って利益出てた

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:54:35.78 ID:55xnUqrz0.net
企業は逆に物価が上がらないと賃上げ圧力がないから普通賃上げしない

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:55:10.41 ID:dx4S4E9N0.net
>>688
まず、日本のインフレ率は世界が不思議がるほど低い
第一条件もクリアしてない

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:55:17.95 ID:KdZzdSz70.net
デフレから脱却しなきゃでインフレになればいいと思ってるやつもいるけど
インフレの質がどうでも良くなっててw

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:55:35.73 ID:9tc0LwTP0.net
>>701
世界最強の隷属思想だからな
暴動する前に倒れるんじゃねwww

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:55:36.76 ID:NK0FO0Ku0.net
>>703
資源も安かった

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:56:14.89 ID:A7SsFU8U0.net
>>1
岸田「物価上昇を抑えるには経済を減速させないといけないけど公定歩合引き上げできないし・・・増税すれば良くね?」

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:57:41.25 ID:NK0FO0Ku0.net
>>705
国内がインフレ(需要増)しないまま
外から資源高と円安が来てコストプッシュインフレになってもうた

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:57:57.13 ID:M4OL5PtD0.net
>>8
望んでない。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:57:57.21 ID:dBQGQhR80.net
円安インフレで経済もリセットだな
原価が高くなりすぎて売れば売るほど赤字が増える最悪状態

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:58:30.13 ID:BIHcSlsk0.net
>>705
日本の基準がおかしいだけ。
スーパー行って見れば分かる。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:59:18.38 ID:qG+31DsZ0.net
>>706
アメリカ・EUが質の良いインフレのわけないだろ
政府のやるべきことはロシア侵攻以前と変わらん

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:59:32.47 ID:9burvlPh0.net
>>705
日本は欧米の1年遅れでインフレが進行しているだけ
日本でもインフレの進行ペースはどんどん速くなっているだろ?
インフレ率が1%上がるのに要する時間がどんどん短くなってきている
インフレ率が1%から2%に上がるまでの時間より
2%から3%に上がるまでの時間より
3%から4%に上がるまでの時間はどんどん短くなってきている

716 :名無しさん@13周年:2022/10/21(金) 13:59:56.64 ID:9+I2tfDzi
古田勝(創価)
横浜市瀬谷区阿久和南

みんなで殺そう

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:59:34.93 ID:pYKdfSLM0.net
>>199
クズもいるぞ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:00:15.23 ID:4qCi/DqE0.net
やったね統一安倍ぴょん、アベノミクスの果実が実ったよ🥳

719 :高柳晋作ダダサバイバー無課金34面:2022/10/21(金) 13:00:54.14 ID:ikTxsZB80.net
皆んな知ってる?自販機の値段120円から140円になってきてるの
コレは真面目にヤバいよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:01:53.17 ID:25PAGTSl0.net
>>573
もうリセッション覚悟で利上げしてる状態だからな
いつ来るかは分からん

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:02:13.85 ID:3bObQu5W0.net
>>715
違う
日本は需給ギャップがマイナスだから欧米ほど、インフレになっていない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:02:44.19 ID:NK0FO0Ku0.net
資源の価格じゃなくて物量で見て消費量が減り続けてる
国内需要は確実に減り続けてるって事

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:03:54.78 ID:ssghsIUU0.net
150.384タッチ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:04:05.76 ID:FumQ0oSR0.net
アベノミクスの効果が出たな。
支持者は皆喜べwww

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:04:20.53 ID:KdZzdSz70.net
>>714
アメリカ、EUはもちろんだけど日本も全然質良くないでしょ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:05:04.46 ID:2OlBjoX70.net
>>582
このご時世にPB黒字化とか言って政府支出を抑え国民に税負担を強いる一応先進国の我が国
おかげで25年経済成長しておりませんがな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:05:41.29 ID:YzQ+cnLw0.net
30年弱生きてきて今が一番生活苦しいわ
これからもっと悪くなると思うときつい

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:06:06.10 ID:rQVwwHQz0.net
頭ピーマン空っぽの国民はこれからも
インターネット騙し部隊のネトウヨを使った騙し工作に騙され続けるであろう

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:07:04.47 ID:25PAGTSl0.net
>>687
そしてインフレを抑えるために景気をどん底に落としてでもと言うことになる
欲しがりません勝つまではというのが現実になる

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:07:31.77 ID:z1i49P0v0.net
>>233,238,265,448,125,54
国民は在職期間が憲政史上最長に及んだ安倍晋三元首相とともに円高デフレからの脱却に取り組んできた。そしてようやくデフレマインドに打ち勝ち円安インフレを成し遂げた👊😊

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:08:38.43 ID:qG+31DsZ0.net
油マジで高いな
ストックあるとはいえ一番物価高を感じる

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:08:55.32 ID:DkOEl1v+0.net
>>724
アベノミクスやってないアメリカやヨーロッパはこれ以上にインフレしてんのやけど笑

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:09:11.82 ID:71jIUh/y0.net
考えてみたら32年ぶりらしい
お前らもはじめてこんな円安経験するんじゃない?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:09:21.82 ID:X0ujRkvq0.net
コアコアCPIでも1.8%で、もうすぐ目標の2%達成するって

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:12:02.56 ID:NYpCQeWr0.net
>>731
ユーロも安いので
欧州のオリーブオイルはそれほど上がっていないのか?
円が高い時期は
1リットルで1000円ぐらいだった

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:13:36.10 ID:9burvlPh0.net
>>721
需給ギャップがマイナスでモノ余りなんていうのは
トヨタ等が減産ラッシュなのと整合しない

そもそも現在の欧米の需給ギャップだって1~2%で
リーマンショック前の資源価格高騰期と大差ない
それでもインフレ率は数倍の差がある
そもそも需給ギャップは各種統計から推計に推計を重ねた値でかなりの振れ幅がある

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:13:44.09 ID:K7iGSJoE0.net
国や自治体が公共料金や医療費抑制しておいて海外並の2%目指したら
他は海外以上の上昇率にならないと達成出来ない
2%目指すなら国は価格統制を緩めないと非現実

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:13:50.70 ID:WawoJd220.net
消費税増税したらそんなこと言ってられんぞ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:14:56.78 ID:tlqms8O70.net
ロールスロイスが過去最高売上だしな、好景気。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:15:50.35 ID:oHr/tcKj0.net
色々怪しい。個人的にはデータの捏造を疑っている。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:15:53.16 ID:YZNtd+oS0.net
景気いいから兼ね払いいんじゃなくて
生きる為の必需品に払わざるを得ない
なんだろな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:16:09.08 ID:9burvlPh0.net
>>736
訂正
需給ギャップがマイナスでモノ余りなんていうのは
部品や半導体の不足が原因で供給を増やしたくても増やせず
トヨタ等が減産ラッシュなのと整合しない

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:17:42.16 ID:mkutokIm0.net
>>662
中小企業に皺寄せを押し付けるだけ押し付けての数字だからかなり悪いね
欧米には日本みたいに大量の中小がないからすぐに価格転嫁されるからあんなインフレになる

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:18:04.22 ID:oo13/m5R0.net
好景気ってなんで言わなくなったの?w

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:18:38.51 ID:S3kavOOk0.net
輸入依存の国で通貨をコントロールできなくなると死ぬって事だ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:19:25.58 ID:oo13/m5R0.net
>>722
それな、対策もできないわな、もう積んでるな。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:19:43.62 ID:bqNbwB4n0.net
外国ではCPIは9%とかだからね
日本の3%は桁違いに低い
日本は世界一インフレ退治に成功した国かもしれない

デフレがひどすぎるだけなんだけどね

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:20:26.02 ID:oweLSNg40.net
電気ガス料金さっき入っててヤバかった。
雨多かったからか洗濯機の乾燥機使った回数のせいなのかビックリしたわ。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:20:58.58 ID:oo13/m5R0.net
消費税が利いてるんだから話にならないよね。
そのせいでまったく埋まんないんだから。
消費にダメージ与えることしかしてこなかったんだもの。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:21:14.55 ID:S3kavOOk0.net
企業間物価が6月でも8%超えてて消費者に転嫁できない状態が続いてる
値上げで売れなくなるの覚悟で各社上げてきてるが、それでも控えてる方だろうな
もちろん給与に払う原資が減っているわけだから、昇給どころか減給の心配をするのが正しい

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:22:05.11 ID:qG+31DsZ0.net
>>735
20%~100%↑の品もあるけど1,000円/Lで買えるものもあるから普通か
ラードがヤバい

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:22:13.09 ID:wzKpoh+p0.net
日本人には四季と出稼ぎがあるから大丈夫

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:22:15.87 ID:V3DDeN+Z0.net
インフレ進んでよかったな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:23:09.81 ID:+P80R0240.net
>>722
人口減少だし減るのは仕方ないな
それ前提で計画しないとダメだね

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:24:16.45 ID:oweLSNg40.net
防衛費を社会保障費からとか逝かれてるし。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:25:39.94 ID:wzKpoh+p0.net
>>732
日本は大企業のみに金融緩和でばらまき
アメリカは一般国民全員にバラマキ
日本は実態市場は金欠なんでインフレしてないよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:25:57.54 ID:S3kavOOk0.net
>>754
輸入物価上がってる話してるのに人口減少とか話すり替えて必死だな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:26:13.21 ID:9burvlPh0.net
>>747
上昇が加速し続ける日本のインフレ率が3%で横ばいで推移するわけない
数か月後に足元の1ドル150円のインフレが価格転嫁されるだけで
インフレ率は今の2倍近くになる
最新の消費者物価指数統計は9月分だから
より一層急加速している10月の値上げの影響や
トヨタの鋼材価格上昇受け入れによるこれからやって来るであろう自動車価格の上昇や
他分野への波及効果の影響などを考えたらインフレは来年前半には日本でももっと急激に進む

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:27:31.26 ID:oo13/m5R0.net
全部間違いなんだよ、消費税も雇用の流動化もコストが全部自己責任だからな。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:29:44.00 ID:oo13/m5R0.net
経済成長がないのにインフレが急速に加速するの?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:29:55.89 ID:rIDynCQD0.net
>>753
年率36%だけどな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:31:28.68 ID:uRc4Lo350.net
>>17
こりゃインフレ達成だね。物価の次は賃金上がることになってるけどほんとに上がるんかね

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:31:37.79 ID:Ylvjsf8n0.net
>>760
エネルギー含む輸入品価格の上昇やで
円安もあるよって

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:32:05.60 ID:gOwuRkH90.net
世界のインフレ率調べてみた。
ベネズエラ 1,588.513%
インフレ率1588%って、3%でギャーギャー騒いでる人から見たらどうなんだろうか?

ちなみにインフレ率、日本はどの位置にあるかと言うと、IMFに加盟する192カ国中の最下位。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:32:50.12 ID:IbH2Zk7/0.net
>>756
一般国民にバラマキをするとハイパーインフレになるってことだろ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:33:34.15 ID:NSWmJN5A0.net
スタグフレーションだな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:33:48.13 ID:s7tkbPeB0.net
>>8
これ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:34:31.07 ID:4kjNAQfk0.net
急激な円安→為替介入

急激なドル高→協調介入

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:34:31.37 ID:mQqXsnzq0.net
>>18
デフレで遊んでるうちに世界のインフレの波がやってきたんだろ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:34:34.32 ID:Ok7z5BIL0.net
>>718
悪魔の実で壷

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:34:37.72 ID:NlsHjSDc0.net
ようやくデフレが脱却してインフレ率2%の目標達成しだしたな、ここまでやってようやくだよ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:34:39.74 ID:s7tkbPeB0.net
アベノミクス達成のための3本目の矢は山上銃だったんだな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:35:12.56 ID:NlsHjSDc0.net
おまえら黒田はインフレ2%達成できないから無能って言ってたもんな
ようやく有言実行したな、ちょっと遅すぎだったが

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:37:25.84 ID:Ff2L6TEo0.net
中央銀行が仕事してないんだから終わりだろ
何が一時的な物価高で来春落ち着くだよ
今は非常事態なんだから中央銀行として一時的に対策しろや

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:37:42.23 ID:oo13/m5R0.net
20%ぐらいモノの値段は上がってるよな?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:38:12.15 ID:mQqXsnzq0.net
日本がデフレで持ちこたえられたのは
過去の実績による円高ありきだからな
円の牙城が壊れた今は本格的に収入
増やしていくしかない
税金ばら蒔いて遊ぶのは終わり

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:38:18.25 ID:8ObNgrUd0.net
>>760
悪いインフレ
つまりデフレ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:38:46.68 ID:VP1juLxI0.net
スタグフレーションどうのと言う人が沢山いるがその解決策に利上げだの、円高誘導だのは存在しない

コストプッシュ型のインフレだから問題と言うが確かにその通り
だが、単純に値段を下げればいいと言う話ではなくそこには景気回復が必要となる

その為にも円高も利上げも意味をなさない
むしろ景気を更に冷え込ませることにしかならない

経常収支を指摘したように、円安は莫大な景気回復の余地が大量に存在してる事が明らかとなっている

なので、今やるべきことはこの円安を利して外需を積極的に取り込むための景気対策をする事となる
この対策によりコストプッシュインフレや、スタグフレーションなどを回避し、正常な好景気型のインフレに誘導する事が可能であると言える

繰返しになるが「今と逆なら何でもいい」などという間抜けな円高論や場当たり的な物価低下狙いの減税など争点にもならない

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:38:53.92 ID:FmBRwvut0.net
戦争の影響を除けば、ちょうど目標としてた2%ぐらいなんじゃないの?
完璧じゃん

戦争の影響で物価が上がって生活が苦しくなる分は我慢するんでしょ?
「ウクライナと共に!」なんでしょ?
それが嫌なら停戦を求めましょうよ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:39:30.98 ID:QfQohdLh0.net
岸田も災難やな、アベノミクスの敗戦処理なんて

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:40:00.24 ID:zL28Sr9s0.net
>>775
でもそれあなたの感想ですよね
肝心のコアコアCPIはまだ1.8%

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:40:15.13 ID:GCm6TNhe0.net
>>1
鬼畜米英がうらやましい、、、
人民のためにならない、
宰相は首になる、、、
人民の所得が二百万円も下がった、
愚かな国では国葬だぜ、、、

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:40:49.80 ID:ATBMel780.net
>>780
統一教会問題の手際悪さは
岸田の自業自得やろけどな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:40:54.84 ID:9burvlPh0.net
>>764
欧米はインフレ率が3%を超えた2~3か月後にインフレ率が5%に急加速した国だらけ
インフレを甘く見ていると日本もえらいことになる
5%から8~10%程度にインフレ率が上がるのは半年かそこらで1年もかからない
そして2桁%のインフレが2~3年続くだけで自国通貨の信用は大きく失われ
自国内ですら自国通貨が使われなくなっていく
そうなると金融政策でインフレや経済のコントロールを行うことが極めて困難になる
ユーロ圏の10%越えのインフレ率は長期化すると
ユーロの信認に本格的に悪影響を与えるようになる
(だから天然ガス価格上昇で景気がパッとしない中でも利上げせざるを得ない)

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:41:06.94 ID:oo13/m5R0.net
>>778
具体的には?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:41:46.00 ID:S3kavOOk0.net
>>778
結果の出ない利下げで値上げばっか進行してる訳だが
こっからいきなり値上げ分に近い給料上げられますって詐欺師の言い分だな
この失敗を招いた高橋洋一や三橋貴明の話なんて聞く価値もねーよ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:41:58.76 ID:oo13/m5R0.net
>>781
でもそれって統計ですよね?
なんか意味あるのかな?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:42:14.37 ID:gOwuRkH90.net
インフレ率が世界で最も低く、失業率も世界トップレベルで優秀なのに、文句を言う意味が分からん。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:43:37.92 ID:dBQGQhR80.net
このあとハイパーインフレになったら餓死者
数百万人規模になりそう
外貨で財産持ってない人は物乞いするしかない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:43:41.78 ID:oo13/m5R0.net
>>788
可能性はないですよね?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:43:54.45 ID:oHr/tcKj0.net
>>774
> 何が一時的な物価高で来春落ち着くだよ

これが黒田の予想というのがいやな予感。

思い出してほしい。黒田の予想が今まで当たったことがあっただろうか?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:45:35.58 ID:oo13/m5R0.net
統計がまともだったことがあっただろうか?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:45:52.54 ID:xfkbFrXt0.net
おい黒田、目標2%道半ばどころか突き抜けてるじゃん。で賃金はどうした。高い給料もらって買い物もしたことねーやつがふんぞりかえりやがって何が庶民は容認してるだ。早く切腹しろよ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:47:34.41 ID:rwYHgc5/0.net
>>778
資本家階級への課税強化(累進強化や金融課税強化)して庶民にバラまけって言う、このインフレ前からの事をやればどうか?もちろんバラマキもそこまで派手じゃなく、せいぜいインフレ分相当でいい。なんなら年収1000万以下にしかばら撒かなくて良い。(ただし金融所得があるなら1000万以下でもばら撒くなくていい)
なんの事はない、コロナ前からの財政規律なんだけどな。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:47:50.70 ID:oHr/tcKj0.net
>>792
そうなんだよなあ。物価統計と肌感覚(私の感想ですがw)が違いすぎる。
捏造じゃないかな? と疑っているのだが。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:47:59.16 ID:FXAd6BaD0.net
自国通貨使われないとかアホ
通貨の信認とかもアホ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:50:13.24 ID:rwYHgc5/0.net
>>791
いや、アメリカのパウエルだって外してるからな、黒田が外れない事がある訳無い。
いつもコイツらは予想じゃなくて願望しか言わないと思えば納得もいく。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:50:59.96 ID:VP1juLxI0.net
>>785
経常収支は上で書いたので重複になるが

①輸出はこの不景気で23%の大幅増加
②一時所得収支は過去最高
③サービスはコロナ規制で低調だが今月になって前年比10倍の観光客が来ている

と円安による恩恵が多く現れてる
これはあくまでも現状のただ円安になっただけの状態であるのでテコ入れにより大幅な拡大が見込める

まずは入国規制を解除してインバウンドの更なる拡大
法人税を減税して海外の投資や、産業の国内回帰を目指すのが良いだろう
TPPなどのような国際的な貿易の枠組をさらに拡大して外需の獲得目指す

このような所があげられるだろう
内需が縮小する事が確実な日本において外需型経済の確立は必須
円安はその為の重要な手段であって円高など論外

単純な場当たり的な円高誘導など景気の減退を招くだけでより深刻なデフレとスタグフレーションを招くだけだろう

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:53:07.42 ID:rwYHgc5/0.net
>>788
インフレ低いのは賃金抑えられてるだけ。
それでもインフレ分を為替でバランスする話なのに、金融相場がバグってて是正されない。
だから逆説的だが狂ってばら撒いた方が得する事になってる。あとアメリカがチート過ぎるけど、次がいないからなぁ。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:53:22.49 ID:9burvlPh0.net
>>791
>>思い出してほしい。黒田の予想が今まで当たったことがあっただろうか?

黒田日銀総裁が予言「来年、インフレは止まる」は無責任の極み! 物価見通しは8年間ハズレ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/313034

ないんだよ1度も
予想というよりはそういう方向に世間を誘導したいという話かもしれんが

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:54:38.41 ID:KaAuLCgt0.net
日本はいや中間層以下
指先1つでダウン寸前かい?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:54:53.14 ID:oHr/tcKj0.net
>>800
8年間外れるって神のレベルだなw

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:54:59.56 ID:FXAd6BaD0.net
消費税廃止で内需拡大しないとね
インバウンド依存は発展途上国

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:55:18.37 ID:mQqXsnzq0.net
入ってない生鮮食料品とエネルギー関連費入れたら凄いことになるな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:55:21.92 ID:rwYHgc5/0.net
>>798
円安は年始より50円進んだんだから50% 例えばアメリカのインフレは今は前年同月8%
だから58%増でやっと実質トントン。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:56:34.51 ID:Mm8fzYEw0.net
コアCPI9月は+3.0%で8年ぶり伸び、消費税除くと91年以来
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N31L4CP

日銀が目標とする2%を上回るのは6カ月連続となった。ロイターがまとめた民間予測は同3.0%上昇だった。

生鮮食品を除く食料は4.6%上昇と前月の4.1%上昇を上回り、1981年8月以来の上昇率。からあげが11.3%、外食のハンバーガーが11.2%、食パンが14.6%それぞれ上昇した。

家庭用耐久財は11.3%上昇で、伸び率は前月の6.3%を大きく上回り1975年3月以来の大きさ。円安により原材料費や輸送費がかさみ、ルームエアコンが14.4%上昇。新製品投入でドラム式電気洗濯機は32.1%上昇となった。

宿泊料は6.6%上昇。新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いていることで宿泊需要が高まった。

一方、上下水道料は3.7%下落した。物価高対策で水道料金の減免を実施している地域が見られるため。

エネルギー価格は16.9%上昇で、伸びは前月と変わらなかった。電気代は21.5%上昇で伸び率横ばい、ガソリンは7.0%上昇で前月の6.9%上昇からほぼ変わらず。

総務省の担当者は、ガソリンは前年の上昇の反動や補助金の影響で一段の伸び縮小が見込まれるものの、電気代はさらに上昇する可能性があるとしている。

携帯電話の通信料は14.4%下落。総務省によると、コアCPIへの寄与度はマイナス0.24ポイントで10月に剥落する見通し。

コアCPIの対象522品目のうち、上昇が385品目、下落が91品目、変わらずが46品目。上昇品目数は前月の372品目を上回った。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:57:13.11 ID:QfQohdLh0.net
さっさとアベノミクス終了しろ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:58:10.65 ID:ATBMel780.net
>>809
はよ国内にカネ撒け
減税せぇ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:00:31.30 ID:YRg+BNiF0.net
>>1
緊縮デフレ脳の立憲とか財務省が
緊縮のせいにしたくなくて
円安のせいにしようと必死ですね

経済オンチの立憲
自民以下

だから政権交代できない
消費税10%も民主党が法案通したのが元凶

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:02:19.61 ID:YRg+BNiF0.net
>>806
生鮮食品とエネルギーを除くコアコアはたったの1.8

消費税ゼロにして、
ガソリン税ゼロにすれば全て解決

ガソリン税ゼロは3兆円の財源ででき
それでリッター60円安くなる

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:02:26.55 ID:BOOUmf0r0.net
ファストフード店の時給に驚き!日本では想像も付かない!日本で働くのはばからしい?井上解説
若いうちは海外に行きたいという気持ちは分かる気はします、優秀な若者がどんどん海外へ行くのかなー
世界各国の今年の最低賃金を比較、日本が全国平均で時給961円なのに対しドイツでは約1759円
ルクセンブルクでは約2353円という高水準、米国はカリフォルニア州で15ドル149円だと約2235円
さらに来年1月からはファストフード従業員の給与を大幅に引き上げる法律が施行されるため、
最低賃金は時給22ドル(約3278円以上)になるという。今から急げば間に合う訳だ
井上アナはそれにしても日本で時給3000円のバイト仕事なんて、想像もつかないですよと絶句した
海外と比べ、日本国内は値上げや円安、給与問題に増税や年金不安など苦しいニュースが続く
既に海外への出稼ぎは多くなっており生活費が今の倍になったとしても貯金も倍になるため
毎月40万円から80万円貯金ができるので、日本に帰る気はサラサラないという出稼ぎ組は多い
井上アナ 日本だけがガラパゴス化していって、総貧困国というか、寂しい事になりそうだ、
国力もどんどん下がっていく事は容易に想像がつく、欧米豪中東などの期間工や工員や職人も
時給5000円や6000円レベルも珍しくなく飲食店のバイトから飲食店経営を始める日本人も多いという
欧米はトラックの運転手などは長距離でハードだとしても年間1500万円や2000万円が普通にいる
更に問題は税金が日本に比べてずっと安い所や補助や助成が手厚い国や地域も多々あるということだ
起業しやすさも日本と段違いで米国や中国では非常に手厚い保護や助成や投資がされている
今後は優秀な若者が流出するのは当然だが、優秀な外国人も日本には来なくなるわけだ
5年後10年後本当に我々の国はどうなってしまうのだろうか?投資すべきか?国を見捨てるべきか
判断と決断は個人個人に任せられる!!そして99.9%以上はこのまま日本にいるしかない層である事もまた明白なのだ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:04:03.79 ID:BNizXtJb0.net
異次元ずっと続けるから手のうちようがないんだよ
もう流れに身を任せるしかできない

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:05:00.63 ID:VP1juLxI0.net
少子高齢化して人口が減り内需の減少が確実な日本において内需拡大政策など無意味

経済の器そのものである人口が激減するのだから公共事業を幾ら起こしても景気の拡大とならない
むしろ死に投資となる可能性が高い
景気の縮小は20年後にくらいには顕在化するために今の段階で思い付きレベルの検討違いの策を取ってる時間はない

日本がとるべきなのは円安を利した外需の誘導策

上でも書いたように経済対策をするなら外需を呼び込み、産業を国内に回帰させるための方策を取るべきだろう
経常収支を見てわかる通り、日本は外需国として大きく伸びるだけの余地が大量に残されている

縮みゆく内需ではなく、確実な外需に経済の行く末を定める事は最早議論の余地はないと言える

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:05:52.03 ID:vdm/vhcr0.net
日産株を買え

815 :名無しさん@13周年:2022/10/21(金) 14:13:25.65 ID:JdmVOodIa

嘘つきも 屑も支持して 馬鹿を煽る 移民党 wywy

816 :名無しさん@13周年:2022/10/21(金) 14:50:13.72 ID:JdmVOodIa
>>809
政策執行権のない 野党を妄想で批判とか バカなの?yww

817 :名無しさん@13周年:2022/10/21(金) 14:58:12.64 ID:Lx2ul4ZqE
原油価格高騰って、今年のうちでは安い方だろうが。
春先の方が120円とか行ってたじゃんか。
80円台まで下がった今頃になって値上げするのか?

818 :名無しさん@13周年:2022/10/21(金) 14:59:33.04 ID:Lx2ul4ZqE
違った。円じゃなくてドルだ。
しかし円安考慮しても横ばいだろ。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:06:07.69 ID:YRg+BNiF0.net
>>1
1990年も1ドル150円
世界一の物価高
世界一の賃金
世界一好景気でした
なので全く問題ありませんでした

好景気の円安でなく、今は不況での円安
すなわち問題は円安でなくて30年続く万年不況

不況解消に必要なのは利上げでなく、減税と大胆な財政出動です

経済オンチ立憲に売国財務省

まさにキチガイ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:07:14.16 ID:ATBMel780.net
>>812
金利差はそうよ

でも減税とかは出来るよ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:07:22.40 ID:xF+pKjQN0.net
[東京 21日 ロイター] - 林芳正外相は21日の閣議後会見で、最近の急速な円安進行で在外公館職員の生活環境に甚大な影響が及んでおり、適切な水準の手当てを支給することが重要との見解を示した。
林外相は「国際的な物価高騰に加えて、最近の急速な円安進行の影響は大変甚大だ。在外職員がこうした影響を直接的に被っている」と指摘した。その上で「職責に応じて能力を十分に発揮することができるよう、適切な水準の手当てを支給することが重要だ」と語った。
8月に為替変動が特に激しい公館の増額改定を行ったが、「足元の為替変動の状況も踏まえながら、今後さらなる増額改定を調整していきたい」とした。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:07:41.12 ID:W5JvOn8W0.net
消費税という罰金を無くせば 直ぐに景気回復するわ。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:08:08.45 ID:HCUu0XvA0.net
徹底的に支出を抑えろ
生き残るにはそれしか無い

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:08:08.56 ID:YRg+BNiF0.net
>>813
日本のGDPの8割は内需です

GDP成長させるには内需拡大政策が不可欠
この30年欠けていたもの

現実見ようよ
どんな屁理屈も現実と事実のまえでは無意味

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:08:24.98 ID:50Z27KZu0.net
なにもしない、してもしょぼい対策でごまかすキシダで日本は滅びる

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:08:57.02 ID:Mm8fzYEw0.net
物価見通し、22年度は+2.3%に引き上げ 当面は上振れリスク=日銀展望リポート
ロイター編集

2 分で読む


[東京 21日 ロイター] - 日銀は21日公表した「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)で、2022年度の物価見通しを前年度比プラス2.3%と、前回4月時点のプラス1.9%から引き上げた。輸入物価の上昇やその価格転嫁の影響を反映した。見通しに対するリスクは当面「上振れの方が大きい」ものの、その後はおおむね上下にバランスしているとした。


あてにならない日銀さん

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:11:23.55 ID:AoCecoJi0.net
>>809
財務省叩くのに立憲ガーとか陰謀論がどんだけ煮詰まるとそんなに斜め上に飛ぶんだよ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:13:49.11 ID:ATBMel780.net
>>823
息苦しいときに
クビ締めたらラクになる
というのは
どうかと思うで

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:13:49.35 ID:YRg+BNiF0.net
>>827
陰謀論?どこが陰謀論なんだ?

立憲も財務省も同じ緊縮デフレ脳

デフレターゲットで日本滅ぼす元凶って意味で同じだろ
自民党よりタチ悪いぞ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:13:58.40 ID:Ff2L6TEo0.net
誰もが金融政策だけでは賃金は上がらないと言ってるのに日本政府は何もしない
可処分所得どんどん減らして消費税で消費を抑えつけてどうして景気良くなると思うんだろう
クーポンとかポイント貰ったからってさあ消費しようとはならんだろ普通の感覚なら

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:14:04.71 ID:KR8OKFVY0.net
これ、悪いインフレだろ。
あかんパターンやん。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:14:25.15 ID:FOpTN1t90.net
貯蓄あるほうだと思うけど、一層節約するわ。

増税緊縮はお国からの「使うな貯めろ」というお達しだからな。貯金が何もしてないのにどんどん目減りしていく。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:14:54.70 ID:ATBMel780.net
>>829
いまさら誰がやったとか
お前が悪いの何が悪いのとか
どーでもええねん

政権とってるとこが
カネ出せ!!あほ!!!

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:16:01.13 ID:AoCecoJi0.net
>>819
なんなのその立憲推しは

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:16:34.54 ID:E5k2iH6S0.net
>>832
インフレしている時は物を買った方が得をする

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:16:47.67 ID:XtiR8foz0.net
消費税は老人だらけの国では上がるもんだから仕方ない

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:17:01.81 ID:AoCecoJi0.net
>>829
与党は自民党ですよね?、

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:17:02.22 ID:VP1juLxI0.net
そもそも「失われた30年」などと言う話が見当違い

日本は高度経済成長、バブルを経て2次産業主体の国から3次産業主体の内需の国となった
そうなれば経済は緩やかな成長となり停滞する
これは別に日本だけの話ではなく全ての先進国で言える現象
中国も経済成長が鈍化して最終的には内需国となる

この状態となると当然1次→2次のような高度経済成長など起こらない
トンチンカンな人が「高度経済成長が起こらない!おかしい!政府が悪い!」などと言ってるが無知にも程があるとしか言えない

日本は少子化して人口が減るので内需には限界がありその縮小が始まっている
これもどの国も同じ
先進国は少子化し内需が減少して停滞していく

これがちょうど1990年半ばくらいから始まっている
これを称して「失われた30年」などと呼んでいる

ハッキリ言って経済の当たり前の流れを全く理解してない故の誤解としか言えない

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:17:31.27 ID:/R9WK7i40.net
>>634
国民、企業、政治家がダメって全部ダメって言ってんだから責任転嫁ではないでしょw
もちろん中にはリスクとる人もいるが、総じて少ないから成長してない
そして、国民や企業のマインドを変えるのが政府、政治の役割だよね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:17:47.66 ID:YRg+BNiF0.net
>>833
誰がやったって話は重要だよね?
政治は結果責任なんだから
自民を叩くのは理解できるが、
無責任な立憲を擁護してもらっても困る

加えて、俺が言ってるのは誰が悪いでなく
政策がクソってのを言ってるだけな
おまえみたいな人間が使えない野党第一党をのさばらせてきたのよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:19:45.55 ID:mkutokIm0.net
>>361
この手の馬鹿は小麦を国内生産するだけの人手をどこから調達するのか一切触れないなぁ・・・

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:20:29.29 ID:wzKpoh+p0.net
もうカルトは相手にすんなってw
ときの政権が悪いって理解できないくらい頭いっちゃってるんだからw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:20:33.46 ID:ATBMel780.net
>>840
カネ出す自民党は悪くない!
カネ出せん自民党は糞!

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:20:43.58 ID:oHr/tcKj0.net
「緊縮デフレ脳」とか言っている人って、論争では、永遠に勝てるだろうね。
ここ数十年、決して緊縮ではなかったと思うのだが、「足りない」といわれりゃ
反論しても無意味だし。

そして、今後、日本がこれ以上に緩和する事は絶対に無いのだから、
「緩和が足りない」と言い続ければ、論争にだけは勝てると言う仕組みw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:20:54.19 ID:oo13/m5R0.net
>>798
インバウンド、滅びの足音が聞こえるな。
世界情勢とコロナとか今までよかったことがあっただろうか。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:21:08.23 ID:YRg+BNiF0.net
>>838
それを称して失われた30年とは言ってません

自民と民主と財務省による
30年間の増税と緊縮財政によって賃金はダダ下がり
かつ世界で30年間経済成長してない1人負けの貧困日本

これを称して失われた30年と言ってるわけです

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:21:16.45 ID:9burvlPh0.net
>>835
ということを皆が一斉にし始めると
需給が供給不足方向に悪化して
インフレが今以上に急激に加速するようになる

個別の産業を見ても観光産業はまだインバウンド需要の回復が本格化していないにもかかわらず
宿泊施設の「便乗値上げ」がニュースになっているだろ
(値上げしている施設は便乗ではなく需給のひっ迫を理由にしている)
供給に余力がない時には少し需要が増えるだけでインフレは指数関数的に一気に加速する

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:21:19.29 ID:ATBMel780.net
>>841
もう移民もやらんようになるがな
現実を見ろよ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:21:55.83 ID:YRg+BNiF0.net
>>844
緊縮でした

デフレ放置

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:22:40.64 ID:ATBMel780.net
>>844
消費税減税してね

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:23:24.43 ID:XtiR8foz0.net
異常に多い団塊が福祉を貪る年齢だから
消費税20%になるよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:23:33.97 ID:VP1juLxI0.net
「日本だけ経済成長してない」も間違い

欧州の経済は殆ど日本と同じ動きをしてる
これも「高度経済成長→三次産業主体の先進国→内需国→停滞」という流れに乗ってる
アメリカに関しては毎年数百万人の不法移民の流入と、バブル経済によって成長して見える状態になってる

これについても内実を見てわかる通り10%を超える失業に高インフレ、貧富の差の拡大など全く話にならない混乱に陥っている

ハッキリ言って停滞期に入った先進国の中で日本は最も国民生活を安定させている最優秀な国だと言える
欧米の連中は日本をこそ見習えと言いたいくらい

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:23:48.30 ID:YRg+BNiF0.net
>>844
緩和が足りないとは言ってません

緩和だけでは足りないと言ってるのです

緩和に続く景気刺激策としての減税と大胆な財政出動が圧倒的に不足

金融緩和と財政出動
その意味と主体の違いくらいは理解してるね?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:24:23.88 ID:q5p3D9Gg0.net
失政だろ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:24:50.84 ID:rwYHgc5/0.net
>>838
白川が円高が最期のチャンスだと思って海外投資(買収)しまくれ!あと国内は規制撤廃!ってたけど
どっちも企業はやらずにまさかの逆戻しを黒田がやったんだよなぁ。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:24:55.86 ID:mQqXsnzq0.net
アメリカが先に大型減税やったせいで
日本が身動き取れなくなった
向こうは金利で調整できるがデフレ状態の日本は金利上げたら現金が枯渇して市場が死ぬ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:25:04.98 ID:oHr/tcKj0.net
>>853
「景気刺激策としての減税と大胆な財政出動が圧倒的に不足 」

あぁ、それもこの論争の論理としては全く同じことだね。
そんな事は今後もできないのだから、それを言い続ければ、論争にだけは勝てるだろうねw

なぜできないのか、それを決して君は理解しないだろうけど

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:25:07.02 ID:YRg+BNiF0.net
>>852
緊縮脳の脳内の披瀝ですな

ヤバいわ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:25:32.97 ID:XtiR8foz0.net
増税が嫌なら老人だらけの国にしなければ良かったのに日本

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:25:58.06 ID:q5p3D9Gg0.net
>>27
ラップ?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:26:40.71 ID:rwYHgc5/0.net
>>852
欧州はともかく、アメリカは基軸通貨を良い事にやりたい放題だわな。
インフレも金融市場通して世界に輸出してやがる。
絶対ドルが暴落すると思う。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:26:45.75 ID:YRg+BNiF0.net
>>857
民主国家なので民意次第でできるけど?

おまえら緊縮脳が何を言おうがこの30年の結果において負けてるの

往生しろよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:27:22.65 ID:YRg+BNiF0.net
>>859
いや

税金は財源じゃないんで

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:28:19.76 ID:oHr/tcKj0.net
>>862
民意だろうとできることとできないことがある。

「今から戦争やってアメリカに勝ちます」と言うくらいバカバカしい

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:28:45.92 ID:/R9WK7i40.net
>>855
国内規制撤廃は企業の話じゃないしその逆いくのも黒田の仕事じゃない

アベノミクス批判が結構多いけど実際には
アベノミクスをやったからダメ
なのではなく
アベノミクスをやらなかったからダメ
なんだよなあ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:28:52.62 ID:mkutokIm0.net
そもそも日本でコストプッシュが先行する金融緩和は根本的に間違ってたんだよ
円安にして輸出大国に戻る?
そのためには日本だけエネルギー資源が安く手に入るルートを確保したり
唐突に第3次ベビーブームが起こって少子化が解消した時だけ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:29:49.73 ID:mkutokIm0.net
>>848
だったら国内自給率を上げるのも無理だってことくらい理解しろや

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:30:04.27 ID:9Op+RbN80.net
インフレは暴走し始めると誰にも止められなくなってやばい
歴史の教科書通り
デフレの方がまだ安全
最悪日本経済崩壊するかも

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:30:14.44 ID:tJJ4oyTm0.net
黒田「やったー!物価が上がったぞ!やったやったー!!」

国民「……」

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:30:36.70 ID:XtiR8foz0.net
>>863
税金が財源じゃないといいな、という願望

871 :abegawarui:2022/10/21(金) 14:30:38.11 ID:8ec6gPnw0.net
>>1
これには天国の安倍ちゃんもニッコリや
お前らも物価死ぬ気で上げようと努力してくれた安倍ちゃんに感謝するんやで!

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:30:51.11 ID:YRg+BNiF0.net
>>864
戦争に勝つのは民意でコントロールできません
国の政策は民主国家である以上、民意でコントロールできます

ミソとクソの区別がつかない奴ってミソと勘違いしてクソも食うの?
焼き肉屋でクソ置いて帰った立憲みたいに

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:32:11.63 ID:YRg+BNiF0.net
>>870
現実に税金が財源じゃないよね?
去年の税収と今年の歳出は?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:32:58.38 ID:mQqXsnzq0.net
>>861
イギリスが大型減税やって本とがさらに安くなって叩かれてるだろ
今の日本もいきなり大型減税やったら同じ目に合うからな
アメリカと歩調合わせてやっとかないと行けなかったんだよ
どっちにしろ消費税は段階的に下げないとどうにもならない

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:33:10.94 ID:XtiR8foz0.net
コロナでも日本人はすぐ老人守るため経済止めろと国に要求していたし
老人国になりたい、増税されたいのが本音だよね

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:34:26.12 ID:E5k2iH6S0.net
>>863
国債(日銀マネー)を財源にするのはよくない

実は、ドル円相場も最初は1桁だった。何しろ、もともとは1ドル=1円だ。

1929年10月24日の米国での株価大暴落(暗黒の木曜日)を発端として世界的な大不況となり、他の主要国同様、日本でも物価が大幅に下落し、デフレに陥ったのだ。
高橋蔵相は1932年3月、金融関係者に対し、財政政策の拡張と満州事変の戦費調達のために、国債の日銀引き受けを実施する準備がある旨を伝えた。高橋蔵相の強い意向を受け、日銀も同意した。まさに、ヘリコプター・マネーが行われたわけだ。

<1ドル=1万円になったのと同じ衝撃>

さて、この結果、円は暴落し、対ドルで2円前後から1932年12月の4.86円まで急速な円安が進行するとともに、日本はデフレから脱却した。

https://jp.reuters.com/article/column-forexforum-tohru-sasaki-idJPKCN10Z0O8

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:34:55.76 ID:zZAd3KX80.net
税収が増えてなにより

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:35:46.63 ID:YRg+BNiF0.net
>>874
イギリスは万年不況の日本と違って好景気
そしてヘッドラインだけどCPIは10超え

前提の違うものを同じように語るこういう
反知性主義者多いよね
なんで?

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:35:56.40 ID:Dxok4g5j0.net
税は財源じゃないなんてMMT信者とかのバカしか言ってないからw
それ主張したいなら自分で無税国家作って証明してこい

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:36:48.94 ID:buTeFsjZ0.net
デフレの時期と比較して歴史的インフレとか言ってるのはアホなのかな
70年代は20%とかあっただろ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:38:13.08 ID:VP1juLxI0.net
繰返しになるが

①日本は少子化により内需が激減する事が確定してるので外需主導にする必要がある
②1000兆を超える負債は歳入の減少で返済不可能になるので、PB黒字化、インフレ率2%のターゲットを設定して債務の削減を目指す
③経常収支にあるように円安による莫大な経済成長の余地が大量にある事が明らかなので円安を利した経済対策が求められる
④現状のインフレの大半はエネルギーなので原発再起動や別の輸入先を確定するまでの対策があればいいので政府のやってる電気会社への直接の働きかけが一番合理的

と言う事になる
政府の策は妥当
今の円安による外需の拡大を目指すのが最も合理的な対策だと言える

訳も分からずに「円安!物価が高い!」→「全部逆にすればいいんだ!」などと言うヒステリーは論外
場当たりな円高誘導など単に景気を冷え込ませ、デフレのさらなる悪化と定着を招くと同時に外需を遠ざけ日本の経済を破綻に導くだけ
これは脅しや想像じゃなくて経済の動きからして予測される当然の事態

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:38:30.34 ID:mQqXsnzq0.net
>>878
じゃあどうすりゃいいのか書き込めよ
いきなりきんりあげるとかアホなことはなしな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:38:39.46 ID:YRg+BNiF0.net
>>876
サラリーマンの言説載せられても🤣

1000兆円の国債って実はウソ!? 
スティグリッツ教授の重大提言
マスコミはなぜ無視をしたのだろう…
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51314?page=1&imp=0

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:38:56.20 ID:nxZppIUJ0.net
>>878
好景気でないから減税の話出てきたんだろ
昨日のトラスのニュースを取り扱ってるBBCなりイギリスメディアのYouTubeのコメ欄とか見てみ
日本と似たようなこと書いてる人ばっか

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:39:28.70 ID:YRg+BNiF0.net
>>882
この状況で利上げとか絶対反対
上で書いてる

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:40:05.97 ID:5nroB7u90.net
利上げで景気悪くなる言ってたら永久に円安から脱却できんだろ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:42:12.56 ID:ORegY4AD0.net
昔はもっと円安だったって人がいるけどさ
昔は企業がちゃんと儲けてて、原油だって輸入材料だって高くても楽勝で買えてた
今とは状況が違う

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:43:38.89 ID:YRg+BNiF0.net
>>886
因果が逆
景気悪いから利上げ出来ないって言ってるわけ

換言すれば利上げは好景気になってから
好景気にするには金融緩和だけではダメで、これに加えて
減税と大胆な財政出動が必要不可欠

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:44:00.68 ID:1rZmv6zz0.net
>>886
アメリカがそのうち利下げするからそしたは円高方向に

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:44:56.64 ID:W3miiBtO0.net
>>835
コストプッシュだからそれはない

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:45:11.62 ID:XtiR8foz0.net
日本は老人だらけの限界集落みたいな国だから経済成長はムリ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:45:40.35 ID:Ljeoubn20.net
>>761
先月比で3%じゃないぞ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:45:53.05 ID:PkkaJA510.net
もうだめ猫の国

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:45:56.41 ID:EOYgWgi30.net
>>21
デマンドプルインフレは実質賃金が名目賃金よりも低いからその分の余剰で企業が雇用を増やして失業率が下がり全体的な国民所得を上げていく中で起きる
完全雇用に近い日本ではデマンドプルインフレは起きない

895 :abegawarui:2022/10/21(金) 14:47:01.58 ID:8ec6gPnw0.net
消費税廃止しかないだろ
欲こいて国が滅びてからじゃ遅いんだわ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:47:03.63 ID:mQqXsnzq0.net
>>886
金利を上げられる状況なんてのは
今のアメリカ見たいに金が市場に溢れてマックの時給が3000円とかになった時な
バブルが弾けたのも日銀がいきなり金利上げて市場から現金吸いとったから
起きた人災なんだよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:47:51.32 ID:oHr/tcKj0.net
【福祉】厚労省が1割→2割を本格検討開始…自己負担2倍で介護費用は150万円増に [ぐれ★]

こういう状況なのに減税とか財政出勤とか唱える人は別次元の宇宙から書き込んでいるんだろうか?

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:48:52.02 ID:XtiR8foz0.net
>>895
老人だらけだから消費税はむしろ上がる

異常な人口の団塊老人

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:48:59.36 ID:VP1juLxI0.net
そもそも考えがおかしい

・コストプッシュ型だから
・スタフグレーションだから
・利上げできないのはおかしい

じゃない
「景気回復する事が必要」と言う点が問題

で、円高にしたところで景気は回復しないどころか上で書いたように景気はさらに後退するだけ
さらにデフレ下で場当たり的な物価上げ政策など取れば致命的なデフレ定着になりかねない
減税はむしろインフレを高めると同時に、内需の喚起にはなるが目的である外需の確保に繋がらない

そして繰り返してるように「円安を利した外需誘導と、国内への産業回帰」これが経済回復の道だと説いている

ただの単語を振りかざして「利上げできないのがおかしい」「コストプッシュだ」など無意味な発言でしかない

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:49:00.43 ID:1rZmv6zz0.net
>>894
むしろより良い人材を確保するには賃上げするしかないから本来は上がるよ
タイとかまさにそうじゃん

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:50:16.35 ID:YRg+BNiF0.net
>>887
当時の日本は今と違って、政府が積極的に財政出動をやって内需拡大政策をやってた
具体的にはそこが違う

政府が金出して内需拡大政策をやった結果、
国内に旺盛な需要があり、企業は生産を増やせばどんどん売れてどんどん儲かるから
積極的に設備投資と雇用を行い国内に金が循環してた

だから90年は1ドル150円でも
世界一の物価高、世界一の賃金、世界一の経済力だった

90年の好景気で円安と今の不況で円安
今の問題は円安でなく不況
不況解消には金融緩和だけでなく、政府財務省の減税と大胆な財政出動が必要不可欠

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:50:37.27 ID:8rfxSi8C0.net
1度値上がった商品は2度と下がりません

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:54:10.75 ID:XtiR8foz0.net
>>897
老人のいない国にでも住んでるのかねえ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 14:57:10.92 ID:EOYgWgi30.net
>>900
タイもデマンドプルインフレではないよ

2022年10月17日5:45 午後4日前更新
来年にかけ景気回復続く、段階的な利上げが当面適切=タイ中銀

ピティ・ディスヤタット総裁補はアナリスト会議で「景気を減速させたくない。インフレは主に需要ではなく供給が原因だ。国内経済は潜在的な水準にはまだほど遠い」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/thailand-economy-cenbank-idJPKBN2RC0JS

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:00:20.62 ID:zmOp+jSd0.net
物価上がった!給料あげよ!

ってならんだろ日本の企業は
業績好調好調な場合のみボーナスが破格になるだけ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:00:37.69 ID:EOYgWgi30.net
>>901
1990年が積極財政とか嘘ついたらあかんよ

財政収支

1990年 +9兆円
2022年 -43兆円(見込み)
https://ecodb.net/country/JP/imf_ggxcnl.html

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:01:43.78 ID:qjmvyabt0.net
>>124
スタグフレーションだな

スタグフレーション (スタグフレーション)
スタグフレーションとは、景気が後退していく中でインフレーション(インフレ、物価上昇)が
同時進行する現象のことをいいます。
この名称は、景気停滞を意味する「スタグネーション(Stagnation)」と
「インフレーション(Inflation)」を組み合わせた合成語です。
通常、景気の停滞は、需要が落ち込むことからデフレ(物価下落)要因となりますが、
原油価格の高騰など、原材料や素材関連の価格上昇などによって不景気の中でも物価が上昇することがあります。
これが、スタグフレーションです。
景気後退で賃金が上がらないにもかかわらず物価が上昇する状況は、
生活者にとって極めて厳しい経済状況といえます。
わが国では、1970年代のオイルショック後にこの状態となっていました。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:01:50.01 ID:g7ETc4SV0.net
収支が赤なら、放漫財政
国債発行したら、積極財政
なんだろうな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:02:12.50 ID:/R9WK7i40.net
>>904
わかりにくくてごめん
タイは今の話してない
過去10年くらいの話

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:06:56.07 ID:S3kavOOk0.net
アベノミクス「価格が上がれば景気が良くなる!」

因果が真逆のアホ理論
価格が先に上がっていけば購買力は落ち、物が売れず不景気になる
こんなのを莫大なコスト支払ってやってたツケがやってきた

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:07:35.77 ID:iMZXwPkk0.net
>>610
スタグフレーション

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:07:59.88 ID:YRg+BNiF0.net
>>906
最低限
80年代のアメリカの内需拡大要求
90年の日米構造協議
これを知ってれば日本が積極的に内需拡大政策やってなかったなんて言わんわな

ガキか?バカか?どっちなん?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:08:19.46 ID:7gzlqP5X0.net
安倍のバカが消費税を上げるから実質13%だよ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:08:23.41 ID:oo13/m5R0.net
なぜかボトムアップの財政出動を嫌うんだよな、間抜けだ。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:09:56.92 ID:oo13/m5R0.net
>>910
狂っとるよね、しかもそれで企業をなぜか支援する
ニーズを支援しないと付加価値なんか生み出せないのに。
完全に狂った政治だった。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:10:12.72 ID:iMZXwPkk0.net
>>659
車も倍だぜ。ビックリマンチョコも3倍以上。ポテトチップスはミニサイズの容量がレギュラーになって値段も上がった。他の食品も同じ。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:10:16.91 ID:gOwuRkH90.net
スタグフレーションとか言ってる人が居る。
インフレ率は世界で一番低い。雇用状況も世界トップレベルで優秀なのを理解出来てない。

各国がインフレ抑制のために強烈な政策金利上昇など金融引き締めを行った。
最近、発表された国際機関の経済見通しも、そうした変化を織り込んで、下方修正されている。
発表されたOECDとIMFの世界経済見通しでは、欧米の実質GDP成長率が2023年は極端に低くなっている。


OECDが9月26日に発表した予測値では、2023年の米国の成長率が0.5%(6月予測1.2%)、ユーロ圏の成長率が0.3%(同1.6%)となっている。

日本は、9月予測は前年比1.4%(同1.8%)と堅調。日本の潜在成長率は、内閣府によれば0.6%(2021・22年)なので、この予測値は堅調な数字だと言ってよい。

日本だけ政策金利上昇させてないので、日本だけ経済成長して一人勝ち状態。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:11:01.28 ID:oo13/m5R0.net
カルトフレーションだな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:11:59.74 ID:iMZXwPkk0.net
>>18
本当にデフレだと思ってんのか?ずっと物価は上がり続けてたぞ。デフレにしておかないと都合が悪いからデータいじって情報操作してたんでは?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:12:41.79 ID:mkutokIm0.net
>>917
だから企業物価指数を見ろやボケ
別に日本だけが特別安く仕入れられてるわけじゃないんだよ
負担を押し付けられる中小が死んだら終わりの始まりだ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:12:55.45 ID:oo13/m5R0.net
そもそも消費税上げ点だからデフレのわけないでしょ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:13:17.72 ID:iMZXwPkk0.net
>>21
国や政府が横文字使うときはろくなことがない

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:15:27.90 ID:mdsqp/s40.net
>>910
ほとんど全ての先進国でインフレターゲット導入してるけど

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:16:45.66 ID:3bObQu5W0.net
>>920
金利上げて借金の多い中小企業を壊滅させようか?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:17:23.55 ID:mdsqp/s40.net
>>920
いわゆる原価率にもよるが中小が負担してるわけでもないぞ
仮に原価率50%だとして仕入れが10%値上がりしてもプラスアルファの部分が変動しなきゃ最終製品の値上がりは5%
企業は利益出せてる

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:17:59.06 ID:iMZXwPkk0.net
>>45
選挙いつだよ。衆院選も参院選も数年ないぞ。こういう時、自民党と財務省は増税計画練って日本に止めをさしにするよ。インフレの時点で消費税ガッポガッポだから満足してるかもしれんが。このような状況でも減税しようともしない

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:19:49.98 ID:pEb/r+FG0.net
【黒田岸田インフレ対策】

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6857)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:22:03.54 ID:iMZXwPkk0.net
>>55
すでに団塊の世代退職進んで団塊ジュニアと続いていくから経済とか関係なしに人手はどんどん足らなくなるよ。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:23:03.57 ID:mkutokIm0.net
>>924
仕入れコストの爆上がりでどっちにしろ借金の多いところは限界が来る
つかそんなに借金してるところが多けりゃ金回りも良くなってなきゃおかしい


>>925
3割も4割も為替が下落してコストプッシュがその程度のわけがないんだよ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:23:55.35 ID:iMZXwPkk0.net
>>80
トランプのときに関税絡みで睨まれて現地に工場作るで収まったからな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:24:55.65 ID:mdsqp/s40.net
>>929
企業物価指数見ろやw

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:25:14.58 ID:gOwuRkH90.net
>>920
その中小企業妄想倒産話を聞かなきゃいけないの?
新設法人数とか調べたのかね?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:25:33.02 ID:oo13/m5R0.net
自民党はわざと経済を失敗したとも考えられるな。
カルトとかかわりが深いし。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:25:35.72 ID:iMZXwPkk0.net
>>72
改竄してるよ。対象商品を入れ替えてるのを安倍政権時に問題になった。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:26:50.49 ID:iMZXwPkk0.net
>>89
賃金は全然上がらねえぞ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:27:25.66 ID:mkutokIm0.net
>>931
だから見たうえで言ってんだけど?
企業物価指数は欧米と大差ないのに消費者物価指数が日本だけ3%程度なのは
企業が負担を吸収してるってより押し付けられてるだけ
ここをリフレ基地外は都合よく解釈しすぎ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:28:19.02 ID:3bObQu5W0.net
>>929
どっちにしろ金利上げても中小企業は死ぬわけだ
電気料金を下げるなり補助金出して耐えるしかない

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:34:00.75 ID:mkutokIm0.net
>>937
つか、この為替を放置すれば借金なんざしてない比較的健全な中小まで蝕む

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:34:56.46 ID:25PAGTSl0.net
>>936
今まで給料も上げずに内部留保ガッツリ確保していたはずなんだから
その位は頑張って貰わんとマジ意味が無いからな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:35:05.14 ID:fnBMq4/60.net
>>936
>>925読めやw
人件費等々上がらないから最終品の値上げが欧米ほど起きてないのも自然

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:37:07.62 ID:iMZXwPkk0.net
>>852
データいじって安定

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:38:11.50 ID:3bObQu5W0.net
>>938
アメリカの金融引き締めが今年で終わるから、為替は来年以降は横ばい
それまで耐えるしかないね
政府が何も支援しなかったら政府のせいであって、為替のせいじゃないよ
為替安は日本全体にはプラスなんだから

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:39:18.34 ID:9burvlPh0.net
>>937
その手の補助金は短期ではインフレ率を抑制するが
長期化した場合に需要増大を招きインフレを一層加速させる

インフレに財政出動は逆効果? 著名エコノミストが語る処方箋
https://www.asahi.com/articles/ASQ9Z55LTQ9YULFA008.html

「ところが、給付金や補助金が配られると、家計の痛みを気にする必要が薄れ、
企業は値上げをしやすくなります。『家計の痛みを緩和=値上げを助長』というジレンマに陥ります」

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:40:09.89 ID:iMZXwPkk0.net
>>868
安倍政権後半はもはや自転車操業だったから副作用はやばいぐらい溜まってるだろうな。円高は無限に円刷ってドル買えばどうにでもなる。円安は介入でドル売るにも日本でドルは刷れない

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:40:48.56 ID:iMZXwPkk0.net
>>889
利下げする前に日本終わるよね

946 :!omikuji:2022/10/21(金) 15:41:05.99 ID:nNM5lhTU0.net
さっさと金利上げろ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:41:53.35 ID:E/hJ+aU90.net
>>15
31年前になかったスマホを捨てれば月に3000円くらいは自由になる金が増えるぞ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:42:25.17 ID:iMZXwPkk0.net
>>897
そもそも増税の財源を社会保障費に使っていない自民党が全て悪い。国民はずっと騙され続けたんだよ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:43:12.43 ID:9burvlPh0.net
>>942
ところがどっこい急激な円安は急激なインフレを招き
急激なインフレに一度陥るとアメリカを見ればわかるように
インフレ期待がどんどん定着してきていて
利上げし続けてもインフレ率は簡単には下がらなくなる

急激なインフレを一度招くとインフレ抑制のために急激な利上げと景気後退が不可避になり
急激なインフレを招かなかった場合よりも経済は大幅に悪化せざるを得なくなる

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:45:21.64 ID:9burvlPh0.net
>>868
いやハイパーインフレでも止めようと思えば止まるが
止めようとする際の副作用が著しく大きくなる
基本的にインフレ率が上がれば上がるほど
インフレを止めようとする際の悪影響が大きくなる

終戦直後のハイパーインフレだと預金封鎖まで行っただろ?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:45:38.42 ID:iMZXwPkk0.net
>>910
普通は減税して経済上向いたら所得が増えて消費が増えて物不足から物価が上がるだけどな。所得完全無視で増税に社会保険増で手取り減らして何が景気回復なのか教えてほしかった

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:47:01.10 ID:EWF5Yxhb0.net
31年前てバブル弾ける前年度か

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:48:28.80 ID:oo13/m5R0.net
>>943
そんなわけねぇだろ、消費税分にもならない給付で。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:48:59.66 ID:Tvlirsf40.net
円安の影響はまだこれからだろ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:49:22.98 ID:mkutokIm0.net
>>940
だから金融緩和による円安誘導じゃ本格的に給料を上げるのは不可能ってこと
最低賃金も大幅に上げられてるし人件費を抑えて耐えるのもそろそろ限界だけどな

>>942
海外移転した輸出企業の為替差益で数字が良く見えるだけ
結局これじゃ一部の輸出企業のためにそれ以外の富が吸い上げられるトリクルアップでしかない
いいかげんリフレ妄想は大概にしろ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:49:42.70 ID:EWF5Yxhb0.net
来年以降酷くなりそう

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:50:19.53 ID:NAJDGoFL0.net
>>867
だったら
農地あるのに
飢え死にするだけだよ
あほかお前

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:50:33.34 ID:hrLSWVCN0.net
円安で景気なんか良くならん

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:51:45.75 ID:NAJDGoFL0.net
>>958
景気に円安とか円高とか関係あるか

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:52:23.25 ID:9burvlPh0.net
>>953
欧米の需給ギャップはプラス1~2%に過ぎないが
それでも10%前後のあの超高インフレの状況
国全体で需要が供給を1~2%上回っているだけの状況なのは
リーマンショック前と実は大差ない
それでも欧米のインフレ率はリーマンショック前とは大差

供給に問題がある(言い換えると需要が増えても供給を容易には増やせない)時に
僅かでも需要が増えたらインフレは一気に加速し始める

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:52:27.42 ID:mQqXsnzq0.net
>>917
内外のインフレギャップなんだからスタグフレーションで合ってるよ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:54:22.86 ID:EWF5Yxhb0.net
ドル自体もたないんだろ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:54:44.04 ID:Qkoanpro0.net
>>955
わかってないねえ
人件費カットしてなくても横ばいであれば
仕入れが値上がりしたとしても出来上がりの価格は仕入れほど上がらないのは当然だって言ってんの
企業物価>消費者物価だけでは直ちに企業が痛みを伴ってるとは言えない
物価を加味した実質利益が下がってるだけで名目ではそこまで減ってない可能性はある

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:55:09.15 ID:oo13/m5R0.net
>>960
なんで欧米の話してんのかさっぱり分からんが?
やめてくれないかな?全然状況が違うのに。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:57:03.47 ID:NAJDGoFL0.net
>>955
どーにもならねぇし
注視しかできねぇよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:57:17.11 ID:5Krd2Fpw0.net
一方イギリスは10%

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:58:07.05 ID:sqMQUXB20.net
>>960
そんな状況で大幅利上げしてるから海外もハードランディングしそうってなってるわけだもんなあ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:58:50.25 ID:NAJDGoFL0.net
>>967
日本版消費税導入すりゃあいいのにね

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:59:52.99 ID:EWF5Yxhb0.net
これからずっと食料品値上がりだな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:00:11.13 ID:mkutokIm0.net
>>963
都合よく考えすぎだろ
増税ならたった3%でも悪影響は甚大と言いつつ
円安による値上げの悪影響が限定的なわけがないんだよ
とりあえず「一切」賃上げは求めないならまだ分かるがね

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:01:36.16 ID:NAJDGoFL0.net
>>970
円安は日本の都合では
どーにもならねぇんだから
諦めろ
バカかお前は

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:02:49.98 ID:oo13/m5R0.net
欧米は正しい、日本は間違ってる、ここは前提として押さえないと。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:03:52.20 ID:EWF5Yxhb0.net
円安も円高も日本の都合ではどうにもならないです

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:04:18.84 ID:mkutokIm0.net
>>971
正確にはアホノミクスでどーにもならなくなった

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:05:01.48 ID:EWF5Yxhb0.net
アメリカもたないんだろ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:05:29.10 ID:oo13/m5R0.net
なんで円安にしたんだ?バカか?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:07:13.02 ID:NAJDGoFL0.net
>>974
緩和しながら増税してるようじゃ
緩和も緊縮も上手く行くか
そんなバカでも分かることで
ギャーギャー騒ぐな

円安の悪影響がー

お前はレンポーか

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:09:17.10 ID:NAJDGoFL0.net
>>976
うぉーカネが足りねーから増やすぜー
でも、増税してカネ回収じゃーい

とか訳の分からんことを繰り返してた連中に

なんで円安にしたのかとか
理由は無いやろ

バカだからだ、

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:11:33.27 ID:0IMdKx4p0.net
>>868
それで氷河期後の国内景気呼び戻しかけた時早々に増税して潰したんだよな
そんなの余程のバカじゃない限り大多数が知ってるだろ
日本なら止めれると思うがな
バブル崩壊経験してんのに
見えない敵見て足元崩壊させてる主婦層みたいなこと言ってんな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:12:30.10 ID:EWF5Yxhb0.net
緩和しながら増税→日本破壊ただし自分の任期中にはパニックならない程度の破壊

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:12:54.50 ID:mkutokIm0.net
>>977
増税を肯定してるわけじゃないがあの時増税してなかったらアホノミクス開始で
いきなり1ドル150円なんてこともあり得たかもな
ぶっちゃけ財政ファイナンスが目的だったなら増税と大差ないというか
今みたいにコントロールの利かない円安になれば増税だけするほうがまだ
マシだったなんてことになりかねんからヤバイ
緩和はアクセルと言うが輸出企業以外にとっては緩和もブレーキだろと

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:14:24.77 ID:ulmWwN850.net
>>269
その通りでアメリカが上限行ったら今度は下げてくるから日本がそのタイミングで利上げでもしはじめたら今度は円高になる

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:15:00.86 ID:IbH2Zk7/0.net
>>972
日本が正しくて欧米が間違ってるんだよなあ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:16:24.48 ID:NAJDGoFL0.net
>>981
どっちもやった連中に
そんな理屈が通じるか

バカなことをやったことからこその
いま

減税しても死ぬ
増税しても死ぬ

好きな方を選んで死ね

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:16:24.93 ID:EWF5Yxhb0.net
緩和は首都圏地価バブル外人に買わせるからだろ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:18:22.15 ID:qjYlnTVi0.net
>>934
経済のこと全くわかってないみたいだけど、
安倍政権はそもそもインフレ率2%目指してたから、
インフレ率を抑えるように改竄するのは意味がないどころか、マイナスだろ。

ちなみにインフレ率は上がるほどGDP成長率や雇用率にプラスなんだよ。
でも2%で鈍化するんだよね。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:19:10.43 ID:E5k2iH6S0.net
>>979
バブルの時はCPIが3%代で、政策金利が5%もあったから止めれた
今の日本は政策金利を5%にすることは不可能だから止めれない

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:19:29.91 ID:qjYlnTVi0.net
>>72
物価算定の項目をきちんと調べろ。
スーパーの商品だけで算出されない。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:20:55.42 ID:NAJDGoFL0.net
>>988
じゃあ今から緊縮に走って
死んどけ
ど阿呆が

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:21:30.37 ID:oo13/m5R0.net
>>978
数字が増えてるだけで増えてないんだけどなw
怖いなそれ。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:22:44.96 ID:mQqXsnzq0.net
>>981
増税した結果デフレが促進されて
今の内外のインフレギャップが起こってる

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:22:55.97 ID:IlMIDXKZ0.net
イギリスの方がやばそうだが
マジ戦争どころじゃねー

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:23:30.61 ID:NAJDGoFL0.net
>>990
何やっても無駄やし

減税やーとかいって
夢見て死のうや

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:23:43.73 ID:oo13/m5R0.net
アベノミクス本当に意味の分からん政策だった。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:24:33.94 ID:oo13/m5R0.net
>>993
だな、さすがに政府がカルトであきらめたわ。
だろうなって思った。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:26:35.75 ID:NAJDGoFL0.net
>>994
インフレ2%目標!インフレ傾向になった!はい増税!
お前らに出口戦略あるんか?特にないです!
世界的に金利が上がったらどうすんねん!
策はありません!死ぬだけです!

この辺は明確だったから
意味不明ではあったが
嘘は言ってなかったな

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:27:59.04 ID:oo13/m5R0.net
>>996
消費税増税で景気回復だもんなぁ
カルトですわ。

998 :名無しさん@13周年:2022/10/21(金) 18:07:33.21 ID:JdmVOodIa
消費税除いたり、食品除いたり アホウなの?www

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:29:11.25 ID:EWF5Yxhb0.net
食い物以外売れなくなる

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:36:43.91 ID:Y4T4OQqx0.net
はよ原発動かせよ!!!!!!!!!!!!!

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:38:02.40 ID:EWF5Yxhb0.net
北朝鮮みたいな国になるだろうな

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:41:16.93 ID:qjYlnTVi0.net
消費者物価指数が下がるほど、雇用や景気にとってはマイナスに作用するんだよ。

そこのところが分かってない人が多すぎてドン引きするわ

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:43:52.35 ID:EWF5Yxhb0.net
オイルショックは不景気だ

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:45:59.47 ID:EWF5Yxhb0.net
来年以降さらに酷くなりそう

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:47:09.56 ID:NAJDGoFL0.net
>>1002
分かったところで
打てる手は無い

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 16:47:36.89 ID:A4DS4ikD0.net
終了日本

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1008 :名無しさん@13周年:2022/10/21(金) 18:18:25.83 ID:JdmVOodIa
ステンレス値上げ除いたり、消費税便乗値上げ除いたり  アホウなの?zyw

総レス数 1008
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★