2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 09:45:34.04 ID:rQVwwHQz0.net
>>1
民主党時代の円高水準ならここまで円の値打ちが落ちる事はなかった

かつてアメリカは自国通貨ドルのドル安の原因を
円高日本による日本車輸出や日本家電輸出によるためだとして
マスメディアの前で日本車や日本家電をハンマーでぶっ壊すまで
対日貿易赤字によるドル安に怒った

アメリカをはじめ、自国通貨の価値を上げる政策を取る国がほとんどなのに
自国通貨の価値をわざと下げた国など世界中で日本だけ

ちなみに、かつて中国の元為替固定化とは政策も目的も効果もまったく別のもの

総レス数 1008
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200