2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床観光船事故】観光船引き揚げ「可能な限り対応」と運航会社社長 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/30(土) 07:10:41 ID:n/kLi6g89.net
※2022/4/29 21:19

国土交通省は29日、北海道・知床半島沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」=19トン=が遭難した事故で、救助要請があった付近の水深約120メートルの海底に沈んでいるカズワンが見つかったことをうけ、運航会社の桂田精一社長(58)が船体引き揚げに関し「可能な限り対応したい」と話したと明らかにした。

ソースと画像は↓
産経ニュース: 観光船引き揚げ「可能な限り対応」と運航会社社長.
https://www.sankei.com/article/20220429-474ALT6IFJJMHHAKF73ULIZ35I/
※前スレ
【知床観光船事故】観光船引き揚げ「可能な限り対応」と運航会社社長 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651247129/

★1 2022/04/30(土) 00:45:29.72

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:12:02 ID:VyRrg4HO0.net
>>1
知床の遭難事故の顛末は、いかにも日本らしい。
海況を考慮しない無理な出船だったかもしれないが、ここまでくると社長だけを非難していれば良いような状況でもない。
正直、船に乗ったら転覆する可能性は常にある。
自然は予測不可能で恐いよ、ということを知らない素人による社長バッシングだよね。
どんなに経験豊富な漁師でさえ、地元の海の海況を全て予測することは困難で、たまに事故を起こしているというのにね。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:12:03 ID:rRaKGeMm0.net
にげっと

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:12:08 ID:kDkU9x7+0.net
関係ないけど急に寒くなってきた😰

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:13:22 ID:5M/oW4j20.net
沈没した当時はもっと寒い

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:13:53 ID:byqsrRbO0.net
証拠隠滅しないとね

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:14:34 ID:Yv1/UbLw0.net
引き上げ費用って誰が払うの?

もしかして税金?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:15:06 ID:vGB84nWt0.net
>>4
ずっと見ているぞ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:16:00 ID:4lZkPfq10.net
>>7
海難事故の事故処理費用は船主

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:16:02 ID:Ubf5eUzB0.net
水深120メートルって、そもそも中にある遺体を引き上げることはできる深さなの?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:16:04 ID:laun7JHX0.net
事故原因の解明が必要な事故だから金が無いから引き上げない選択はありえない

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:16:14 ID:KC7UbMkB0.net
>>1
保険で引き上げ費用でるってのは言ってたな。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:16:38 ID:AhWEjjmO0.net
>>4
逃がさない。絶対に🤬

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:17:25 ID:m1Md/y/g0.net
「出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。
 どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。
 つまり…我々がその気になれば金の受け渡しは
 10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:17:52 ID:bOf+cv420.net
出し渋りして被害者の会がクラウドファンディングで一年コースかな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:18:19 ID:LgXhlujK0.net
>>12
サルベージ費用は今加入してる保険では出ないと見たが

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:18:27 ID:QxyCsD0K0.net
有能コンサルさんにお知り合い紹介してもらえないんだね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:19:04 ID:dQD0stV30.net
衛星電話を継続しとけばよかったのに、なんで携帯電話に変えたんだろうな?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:19:08 ID:zD7h74mA0.net
>>12
保険に入ってるか信用出来ない

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:19:24 ID:GF0i+4jW0.net
無理だろ、こんな船体の引き揚げなんて100億でも足りんやろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:20:07 ID:0.net
>>2
修理も不十分でGPSさえつけず、ベテラン勢を解雇しまくって言い訳をするな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:20:37 ID:AbptnmaX0.net
引き揚げの法的義務ないならノラリクラリで逃げ切るだろうな。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:20:40 ID:VuTwjHrF0.net
可能な限りという単語はいらないだろ
この状況で煽ってどうするw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:20:56 ID:jPVYs1Uq0.net
>>18
そりゃ費用が安いから

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:21:04 ID:DjAxQ3Nu0.net
費用はらえませんといってまた土下座

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:21:51 ID:Ip8yfomB0.net
回収できた遺体に小池は居たの?
桂田は沈んだ船を引き上げる気は全くないし思いっきり圧力かけて欲しいわ
となると悪いけど遺体は回収組に入って無くて欲しいわ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:22:05 ID:LgXhlujK0.net
>>25
またあの頭頂部見せられるのか…

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:22:13 ID:MfHW5B470.net
カーッ 可能な限りまでしか出せねぇわ。ツレぇわ
もっとやりたいけど可能な限りまでしか無理だわー

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:22:40 ID:HEJKJqvJ0.net
あの社長って、たぶん、「なかったことにしよう」。
だとか考えているに違いない。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:23:11 ID:K0R+61wD0.net
可能な限りってサルベージはしないってことか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:23:20 ID:zD7h74mA0.net
北海道知事は何してるんだ?
東京なら小笠原諸島でも奥多摩でも
小池は現地行ってるぞ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:23:31 ID:C1G1QWx90.net
120m潜って、船の前で土下座しる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:24:03 ID:BWjbjslA0.net
結局、無線の会話は
ひび割れている前から浸水→エンジン停止

【知床観光船事故】“直前”の様子明らかに「エンジン停止して前の方が沈んでる」と無線が…

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:24:15 ID:LgXhlujK0.net
>>31
もう行ってるぞ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:24:34 ID:SdEU/iE+0.net
引き上げないと保険会社も事故調査できないんじゃないどうするんだろ沈んだ事実だけあればいいのかな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:24:34 ID:nkfLjskC0.net
なんでもやってあげたいとか上からぬかしおったんだからちゃんと引き揚げろよ?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:24:45 ID:Pe6C2Rde0.net
全額負担なら会社を精算してもムリなんじゃ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:26:00 ID:hrhfj6+r0.net
>>10
300mt!まで友人作業できる。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:26:06 ID:0.net
20トンだから、ざっとクルマ20台分の重量
でっかいフェリーなら引き上げられないか?
接岸するとき使うロープを巻きつけるでっかいローラーがついてるし

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:26:07 ID:djPMYuQ40.net
何故か船の中に遺体があると思ってるけどないと思うぞ
みんな2階に逃げてたらしいし

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:26:10 ID:bqZ4+0LU0.net
なーにが可能な限りだよ
借金追ってでも引き上げろや
妻子を売春婦にしてでも遺族に金払えキチガイが

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:26:31 ID:nn4gF9lk0.net
船が見つかって終わりかと思いきや、捜索引き上げ難航
GW中は少なくとも盛り上がれるな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:27:37 ID:hrhfj6+r0.net
>>16
>>19
船長の父親が今年に入って高い保険に変えといてよかったとゲスパーしてる記事が出ていたが、会見でも1人1億× 66人分までの保険に入っている引き上げ作業も賄えると発言している。特にこの情報を疑う根拠は無い。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:28:55 ID:ZVKqb1wb0.net
テレビで5億くらいかかるってやってたな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:29:55 ID:obrk6+Aq0.net
早く吊れよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:30:06 ID:ekI0EKrc0.net
検査通す為に携帯は全航路で通じると検査官に嘘ついたんだな
他社の人が検査が形式だけだと検査官に激怒してた理由に納得

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:30:35 ID:ZWlPM+jn0.net
この船に乗ってたとして助かる行動て何かあったのか?
船が傾いた時点でどうあがいても無理?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:30:40 ID:LDwiXoQR0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


https://i.imgur.com/eViD1Xu.png
https://i.imgur.com/s9ga9qh.png

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:30:50 ID:1UPgKqU00.net
ブラック有限会社社長
「うちらみたいな零細にそんな体力有りませんわ
無茶言わんとい下さい」
って本気で言うからね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:30:54 ID:aw0ZOgg80.net
またコストかからない土下座してる…

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:31:06 ID:5rjXePqr0.net
>>39
船の重量ではないよ。船の内容積をトン数で表したもの。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:31:44 ID:ZWlPM+jn0.net
>>18
衛星電話にすれば助かったの?
どちらも無理やろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:31:52 ID:Y8aS+bEv0.net
観光船が沈んだら引き上げてもらえない可能性がある
海に浮かぶ棺桶やな
この業界は終わりだろう

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:32:13 ID:5rjXePqr0.net
美咲ちゃん新スレ待ち暇つぶし真紀子

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:32:53 ID:6h6WCsYE0.net
もう死刑で

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:33:04 ID:Q1dy+WW50.net
これは「やれたらやるね」の意思表示だな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:33:27 ID:ZWlPM+jn0.net
>>53
絶対沈まない船なら安心して乗れる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:33:52 ID:5rjXePqr0.net
>>56
お金に無頓着な口先男だね

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:34:14 ID:estzbCBa0.net
「条件付き運行」「船長判断」の是非

質疑応答がはじまると、やはり焦点になったのは、「波浪注意報が出され、天候悪化が予想される中、なぜ出航したのか」。

この質問に桂田社長は、「(船長の)豊田氏から『午後の天気が荒れる可能性があるが、
10時からのクルーズは出航可能』と報告がありました。ウトロでは風と波も強くなかったので、
海が荒れるようであれば引き返す“条件付き運行”ということを豊田氏と打ち合わせ、当時の出航を決定しました」と釈明しました。

ここで「注意報が出される中、“条件付き運行”が許されるものなのか」
「海の上では何よりも安全第一のはずではないのか」と思った人は多いのではないでしょうか。
この時点で会見を見ている人々に「安全よりも利益重視の社長」と感じさせてしまったのです。

明確な基準を尋ねられた桂田社長は、「“船長判断”なのでございません」とコメント。
続けて「『行けるか行けないか』の判断は豊田さんに任せていたということか?」と確認されると、
「基本的に船のどの会社も最終的には“船長判断”だと思います」と繰り返しました。
しかし、“船長判断”を繰り返して強調したほか、他社を引き合いに出したことで、「責任逃れしたい」という印象が一気に濃くなってしまったのです。

案の定、記者から「船長に責任を押しつけているのでは?」と問いかけられた桂田社長は、
「『責任を押しつけている』ということではなく、『ちょっと頼りすぎていた』というところです」とコメントしました。
明らかに「ちょっと」ではないことを「ちょっと」と言ってしまうところに、
「自分の責任を少しでも軽くしたい」という思いがこぼれてしまったのでしょう。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:34:19 ID:G8HOiY1q0.net
>>9
自己破産して逃げて終わりかな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:34:22 ID:yzpK3A2E0.net
>>9
破産して終わり
払えないよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:34:29 ID:jxdsNX6L0.net
>>47
ホッカイロをしこたま集めて
水密扉でしきられた個室で息をひそめて待つとかくらいじゃない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:34:33 ID:KC7UbMkB0.net
>>18
衛星電話→壊れてる
無線機→壊れてる

このままじゃ許可されないので、携帯電話に変更。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:34:39 ID:kDkU9x7+0.net
>>49
中川家礼二が言いそう

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:34:50 ID:5rjXePqr0.net
>>56
お金に無頓着な口先男だね

見掛け倒しの羽振りの良さに若い女性は騙される

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:35:03 ID:G8HOiY1q0.net
>>10
圧壊は推進500mぐらいまでかや

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:35:11 ID:Bq0ic0D40.net
何?「可能な限り」って??

「全力を尽くして」だろーが
マジでクズだなこの社長
会見直後に擁護が沸きまくってたがソイツらこの無責任な「可能な限り」を聞いてどう思うの?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:35:21 ID:uyDN1jYmO.net
親族から借金、家族が肩代わりしてでも、ずっと責任を負わなければいけない
可能な限り対応とはそういうこと

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:35:22 ID:KC7UbMkB0.net
>>62
ホッカイロが酸素消費するので酸欠

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:35:44 ID:zD7h74mA0.net
>>47
無理

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:36:26 ID:jxdsNX6L0.net
>>69
でもそれくらいしかないよー 一か八かだよね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:36:55 ID:nn4gF9lk0.net
「ごめんちゃい」ってチャラけても払えないからおしまい
でもそうやって調子こかずに受け流す態度がやり手だわな

「逃げも隠れもしない。だが無いものは無い。払えない」

これで手打ち

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:37:07 ID:KC7UbMkB0.net
>>47
右足を海面におきます。右足が沈み切る前に左足を海面におき、その足が沈む前に…ができる脚力が無いと無理。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:37:29 ID:aw0ZOgg80.net
沈む船で出来る事といえば亡骸が発見されるよう船体に体を縛りつけるぐらいかな・・

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:37:49 ID:ZWlPM+jn0.net
>>70
無理やんな
どう頭でシュミレーションしても助かる道筋が見つからないわ
これ船乗ってたら常にこんな危険があるのに気付かされたわ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:37:54 ID:KeT/6tEe0.net
この事件で、コンサル業務の実態を垣間見た気がする。
自営だけど、コンサルの営業がすごかったんだよ。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:38:12 ID:K4UeZNtu0.net
マスゴミが潜って探してこい
大スクープになるぞ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:38:18 ID:uS9Db2VR0.net
学校の親友6人に遊びに誘ったら「行けたら行くわ」て言われて誰も来なかった時、少し悲しくなった

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:38:19 ID:rEbTeTqR0.net
>>43
入ってるとは思うが、一隻だけの出港とか亀裂とか無線故障とか、今回過失が大きそうだけどそういう場合でも引き上げ費用出るのかは疑問
保険会社って色々難癖つけて出さないもんだし

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:38:33 ID:IWsNXlsR0.net
>>67
全力尽くして、も無駄な言葉

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:38:56 ID:LVPsoP890.net
実際に潜って船内を捜索する人がたいへんだな
潜るだけでもひどそうなのにしかも1週間ずっと水の中の人間を見ることになるかもしれないし

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:38:58 ID:6R0vjQ960.net
冷たい海に放り出されたら5分くらいしか持たない海に
避難用の浮きとライフジャケットじゃ
それぜんぜん避難用具になってないやん
仲間の船が周りにいて助けあげられる前提の器具なだけだよな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:39:03 ID:5rLtCzE/0.net
普通は保険会社が支払い額を減額できそうなら調査目的で引き上げるんだよね
船舶って、それだけ保険詐欺が多いって事でもあるんだけど

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:40:20 ID:6e0Xef+v0.net
>>47
無理だね。どこでも100%安全はないけど、安全を確保するなら
20度以上の水温でできるだけ多くの船が周辺にいて携帯が
確実につながる沿岸しか走らない観光船に乗ればいい。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:40:28 ID:A5oB4zaz0.net
引き揚げないと知床観光終わるから行政側が金出すだろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:40:59 ID:f3dMhgvE0.net
利益優先して取り返しの効かない大損こいた馬鹿
一生十字架背負って罪を償えよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:41:50 ID:nn4gF9lk0.net
>>74
それもイチかバチかだしな

見つかるか引き上げが遅れて惨い遺体になる可能性があるし、
それなら打ち上げられる可能性にかけたほうがいいかも。海流次第だな
バリでドリフトダイブで流された女の人は、
見つかった時は頭と手首から先が無くなって、ボディだけ打ち上げられた

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:42:41 ID:KC7UbMkB0.net
>>79

https://www.jstage.jst.go.jp/article/giiij/72/3/72_117/_pdf/-char/ja

なるほど、深いところにある船は引き揚げ義務がないから、保険も本来はでないはず、なのか。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:42:45 ID:lrgKZnYD0.net
ロシアに大金積んで宇宙に行く価値観ってどんなんだろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:42:53 ID:ZWlPM+jn0.net
>>84
それなら遊覧船でもし1人自爆テロみたいなのがいれば全滅されるし
遊覧船てそんな手荷物チェックなさそうやし
危ない乗り物やな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:43:47 ID:KC7UbMkB0.net
>>90
自爆テロなら、わざわざ船でやらずに、首都圏の満員電車でやるだろ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:44:28 ID:G8HOiY1q0.net
>>47
とりあえず陸地に舟で突撃
陸地に上がる

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:44:46 ID:sz6KEDLb0.net
>>40
残ったとしても船長と航海士だけだな
客は凍てつく海に飛び込むしかなかった

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:44:47 ID:m19HIZe/0.net
>>可能な限り対応したい
引き上げるとは言ってないからな。

最終的には、費用が負担できないので引き上げを断念する になる。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:45:08 ID:dRUJqSau0.net
可能な限り ←無理

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:45:30 ID:tgNocG6z0.net
金ねえンだわ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:45:33 ID:N5pgf+UU0.net
絶対自腹で対応しないと思う

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:46:47 ID:/foShb+K0.net
事故で個人が破産しなきゃいけないなら
誰も会社経営しないよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:46:51 ID:nn4gF9lk0.net
海に飛び込んでも一瞬か5分で心臓麻痺で意識喪失だったろうな
宇宙空間よりはマシだが辛さは倍かも

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:46:51 ID:XwJoZcUC0.net
引き上げ費用っていくら位だろ
10億もあれば足りるかな
クラファンでもいたらいいんじゃね?
いくら集まるかね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:47:04 ID:kyLx5q1k0.net
そもそも絶対沈まない船とかない 
ヒューマンエラーや自然条件など原因もあるし
船とか飛行機などの事故は被害が大きいだけに多くの報道されるたびに思うのだが
経営者は肝に命じて欲しい

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:47:39 ID:bdajr8+z0.net
引き上げるためには、潜水士がロープ?とか取り付けないとだめだよね
120m潜って作業できるもの?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:48:29 ID:BmVE62OY0.net
ザ田舎の社長って感じだよな
地方の名士扱いにはこんなやつがゴロゴロいる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:48:40 ID:KC7UbMkB0.net
>>100

さらに,沈没船引き揚げの事例として,1988年海洋調査船へりおす(水 深230メートル)では費用1億円以上,2002年漁業練習船えひめ丸(水深 610メートル)では費用6千万米ドル及び2002年北朝鮮工作船(水深90メ ートル)費用58億8千万円とされる

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:49:00 ID:bdajr8+z0.net
それとも浮き袋を取り付ける?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:49:12 ID:IWsNXlsR0.net
実際な
金と時間に余裕がない底辺船長が自覚があるかないか別としてブラック会社と社会(富裕層)に自爆テロをしたのと変わらないと思う
これからこういう事件や事故が多発すると思われ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:49:26 ID:HRyPBL+S0.net
>>1
相変わらず他人事

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:49:40 ID:Hqj5RYfz0.net
有料?不可能だ!

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:50:11 ID:G8HOiY1q0.net
>>47,84
とりあえずこれを船に積んで置いて乗り込めは生存時間は伸びる
https://furu-po.com/s3img/goods_img/1/531231/20210615101207/1067409.jpg
https://tshop.r10s.jp/kireispot/cabinet/ai/ai687.jpg

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:50:14 ID:rDqUZImR0.net
>>76
意識高い系経営者が参加する
武蔵野
倫理法人会

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:50:36 ID:BmVE62OY0.net
「知床遊覧船」ずさん経営が招いた大惨事…桂田社長に“指南”有名コンサルタントの言い分|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/304628

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:51:00 ID:fMyQfV7j0.net
可能な限りって都合の良い言葉だよね

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:51:22 ID:0oFfFN5M0.net
サルベージ船のクレーンのワイヤーロープの先に社長を括りつけ重しを付けて
沈没地点に下ろそうぜ
船にフックを掛けてくるのが社長の仕事
自分の船なんだからどこにフックを掛ければいいか一番わかってるはず

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:51:31 ID:HRyPBL+S0.net
>>31
もう現地行って献花して遺族にも面会して社長と話もした

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:52:39 ID:y3DuAHos0.net
>>41
妻子関係ねーぞ
個人の過失はあくまでその個人のみ
家長の所有物扱いすんな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:52:46 ID:aw0ZOgg80.net
ミサトさんが入ってたカプセルみたいなの作れないかな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:52:47 ID:6R0vjQ960.net
大きい網の中に船体すっぽり入れて
網に浮き着けて水深浅いとこまで海中移動とか?
どうやって網に入れるか

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:52:54 ID:6P6ouadt0.net
間違ったこと言ってないのに
何を言っても叩かれるな
可哀想

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:53:47 ID:tHx7S0Es0.net
命に代えても必ず引き上げますって言えよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:53:48 ID:oNH/VuYR0.net
ゴルフ練習場の柱が倒れた事件あったなあ
あれは練習場は撤去費用出してなかったような
(解体業者が無償でおこなった)

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:54:01 ID:xALhtVm20.net
>>109
ヨットレースの転覆事故で、救命いかだに乗り移ったけど結局1人しか助からなかったのがあったな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:54:06 ID:DKXUmNJV0.net
引き揚げる法的責任が無いなら引き揚げないだろ
それで知床観光が潰れたとしても知るかって社長は思ってんじゃね?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:54:06 ID:p5oHdw7D0.net
船底を海底につけて沈んでいると朝のテレビニュースでやってたで

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:54:10 ID:/tMkuP/V0.net
何億かかるんだか税金使わないと無理だろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:54:27 ID:HRyPBL+S0.net
>>115
妻にも我が子連れて離婚する自由はある

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:56:01 ID:fB3KpT7P0.net
>>103
ぶっちゃけ日本の中小零細ならこんなもんだよな
ウチも人の命を扱う仕事じゃないからアレだけど同じ仕事したら他人事じゃ無くなるくらい酷い

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:56:04 ID:dRUJqSau0.net
砂地に着地してるんかな
それとも岩場に乗ってるんかな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:56:52 ID:o74ICDih0.net
どこにそんな金があるんだよ
もう銀行だって貸してくれんぞ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:57:41 ID:NvC+sB3m0.net
>>1
1億円超なんてこの会社じゃ無理やん
どーすんの?
https://hochi.news/articles/20220429-OHT1T51246.html

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:57:51 ID:DKXUmNJV0.net
>>124
仮に税金使うなら、まず社長の全資産を引き揚げ費用に充ててからだな
そうでないと許されない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:58:18 ID:XwJoZcUC0.net
税金使うなよ
クラファンしたらいけるやろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:58:26 ID:p5oHdw7D0.net
>>78
「行けたら行く」も就活の残念ながらご縁がありませんでした次のご縁をお祈りしていますとか恋愛で忙しくて予定が合わないとか言ってその人自体を断る時に結局は事実は変わらないことをストレートでなく遠回しに言うのと同じ類いの、遠回しの断り文句だからな…

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:58:44 ID:4LJGeYeI0.net
パヨクこれどうするの?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:58:58 ID:mzJHMtb00.net
>>101
だからこそできる限りの危機対策を取っておくべきなんだよね
その点で今回の事故は運営会社があまりに杜撰

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:59:15 ID:H9Vi018T0.net
社長太っ腹で潜るんだ?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:00:49 ID:VHsy4UO30.net
サルベージの保険入ってる?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:00:52 ID:G8HOiY1q0.net
>>121
濡れたまま乗り込んだら寒さでやられるもの
中に入った水もそのままだろうし
波が高かったら転覆するだろうし

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:01:58 ID:bxDN11AX0.net
座礁した船、無線も直さないのに、ひきあげる費用らあるのか?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:01:58 ID:4dGEI88C0.net
>>7
この社長がどんな保険に入ってたのか分からないけど
最後はそれしかないよね

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:02:47 ID:PFXDtIUr0.net
とりあえず中除いて人の確認しようぜ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:03:19 ID:KC7UbMkB0.net
引き揚げ保険加入は義務。
しかし、どの条件なら支払い決定するかは別問題らしい。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:03:32 ID:xMrg38qU0.net
観光船の稼ぎはホテルの方へ回してたんだろ。
とんでもない守銭奴だよコイツ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:04:09 ID:rgoS6e5Q0.net
70万円。命の値段としては安いもんだ。
https://i.imgur.com/O4Mfuxi.jpg

>>79
沈んだ船の代わりに船を買い換えるための船舶保険がある。
足りない分は遺族が賠償金の一部を出し合うか
この社長は逃げるかもな

へりおすの引き上げ費用一億円は事故原因調査の名目で税金から出したんだっけか。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:04:56 ID:HRyPBL+S0.net
引き上げ費用もそうだけど、福島の大手スーパーの御曹司への保険や損害賠償もどうすんのよ?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:04:57 ID:KC7UbMkB0.net
>>142
不動産業の稼ぎを、日付しかあってない紙を全国に配る事業にまわしてる赤い会社があるってよ。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:05:05 ID:WkHVy6960.net
コンサルに引き揚げた船を展示して費用回収すれば良いってアドバイス受けたんだろ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:05:39 ID:Rb09Wcy+0.net
>>139
保険も税金も出るわけないわな
海の中に沈んでる船なんてゴマンとあるのにこれだけ特別扱いなんてない

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:07:16 ID:4dGEI88C0.net
>>147
これだけ亡くなってるから引き上げるしかない
漁船が沈んだのとは訳が違う

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:07:18 ID:VHsy4UO30.net
保険会社も出したくないだろうな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:07:56 ID:gaucFyfG0.net
小細工する余地は無いが、小細工されたらたまんないから、このバカ社長に引き上げさせちゃダメ。
金だけ請求が正解。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:08:34 ID:rgoS6e5Q0.net
>>81
ROV(遠隔操作ロボット)があるから無理に潜らなくてもいい。

https://i.imgur.com/pZ5RsmI.jpg

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:09:13 ID:EMgZXTP+0.net
可能じゃないのでやりません ←本音

知床の自然遺産、剥奪したほうがいいだろ
日本の恥

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:09:18 ID:TUa53lCO0.net
俺は引き上げしなくていいと思うけどな
引き上げたところで何か分かるわけでもないやろ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:09:26 ID:PgZ48ERV0.net
保険加入してるって言ってるのにw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:09:50 ID:PgZ48ERV0.net
>>153
解るだろアホ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:10:16 ID:VHsy4UO30.net
>>152
知床には罪はないだろ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:11:03 ID:Ll/DLqlv0.net
マジレスするが、もう諦めろよ
海上自衛隊も警察も危険な海域で危険な捜査
捜索する人の安全を考えてるか?
そうまでして遺体を回収する必要あるの?
税金使ってまでやる事か?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:11:12 ID:TUa53lCO0.net
>>155
引き上げなくても海の中でカメラで撮影すりゃそれで十分よ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:11:45 ID:1UPgKqU00.net
>>103
これが田舎自民党議員の組織票になって
国政を動かしてるんだね
そりゃ30年も失うよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:12:02 ID:n8wK1Cm80.net
>>111
このヒト
マイナス二十度を体験できるプランを提案してたって
削除されたプレジデントの記事に載ってたんだけど

こういうところからも
安全面を考えてなさそうな感じがする

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:12:57 ID:Ll/DLqlv0.net
>>148
今更、引き上げた所で、どうしようもないだろ

お前らに聞きたい、そんなに遺体って回収したいか?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:13:29 ID:ZVKqb1wb0.net
>>157
税金じゃなくて船の所有者負担だろう
観光業とか色々やってるんだから金はあるだろう

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:13:32 ID:G2JrZSkB0.net
第7波が発生しました。
ワクチン接種者が7000万人超えました
第1波から第6波までに200倍ほど感染者が増えており、第一波ごとに3倍ずつ増えています。第6波は1日10万人規模の感染者が出たため、第7波は一日30万人程度感染者が出ることが予想されます。これは国民の大半が感染する数値です。
ワクチンは6ヶ月程度で効果を失い、ブースター接種を終えていない人はコロナに対する免疫はなく、未接種者同様、後遺症が残り致死率が大幅に上がります。後遺症はブレインフォグ含み日常生活に支障が出るほど致命的です。まだ打っていない人は接種が終わるまで気を引き締めてください。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:14:12 ID:PgZ48ERV0.net
>>158
船内に載せてる書類とか分かるのか?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:14:23 ID:Cu4VJr++0.net
本気でクラファンやるなら協力するけどな

原因の調査は無茶な運航の結果だからしなくていい
ただ遺体が残っているならせめて遺族に返してあげたい

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:14:24 ID:VHsy4UO30.net
>>161
自分が遺族の立場だったら回収してほしい、問題は金だけどな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:14:45 ID:sybPjvni0.net
セウォルで100億だから476人乗れる船であってカズワン18倍くらいだとしてサルベージ費用5.6億?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:15:06 ID:ZVKqb1wb0.net
>>161
遺体回収もあるが事故の原因調べるには船の状態調べるのが一番では?
残念ながら生存者はいないと思われるし

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:15:18 ID:ooe7TQZk0.net
>>161
行方不明者を待っている家族の目の前で
同じ事を言ったらいいよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:15:23 ID:+VSqakTk0.net
金は人の命より重いって誰かが言ってたから引き揚げはないだろうな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:15:31 ID:Ll/DLqlv0.net
>>162
警察や海上保安庁、海上自衛隊は税金だし
捜索の危険性もあるじゃん

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:15:37 ID:oNH/VuYR0.net
>>132
関西人乙

行けたら行く=
東京では「行く」
大阪では「行かない」の意味
(チコちゃんに叱られる調べ)

東京にはいろいろな地方から人が集まってきたため
遠回しでなくストレートに伝える・受けとる文化ができたのではないか、と考えられている

さらに「ピアノお上手やなあ」=うるさい
など京都の陰険さが

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:16:13 ID:9BLRo6aS0.net
不可能だから対応しない、と言ってるのと同義だよね。この発言。
もうちょっとオブラートに包んだ言い方しないもんかね?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:16:25 ID:n8wK1Cm80.net
>>160
補足
https://sakisiru.jp/26612

小山語録

すると、赤字の会社があっというまに黒字に変わった。

知床の冬は寒すぎて客数が減りますが、それなら寒さを逆手に取って、外にテントでも張ってマイナス20度の世界を体験できるプランを販売すればいい。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:17:25 ID:VlgYyVWF0.net
ホテルやら何やら色々経営してるんだろ?
資産全部売って金つくれ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:17:29 ID:n8wK1Cm80.net
>>174
いい宿ですが、桂田精一社長は有名百貨店で個展を行うほどの元陶芸家で、突然ホテル経営を任され、右も左もわからないド素人。運よく何もわからないから、小山にアドバイスされたことは「はい」「YES」「喜んで」ですぐ実行した。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:17:50 ID:9BLRo6aS0.net
>>174
コンサル屋は無責任にアイデア出すだけじゃないの?実現性の検討とかは社長の仕事じゃないの?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:17:58 ID:hXIzNTyV0.net
なんか適当な罪で逮捕勾留しておかないと自殺で逃げかねないぞ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:18:00 ID:7WrZKnun0.net
遺体が国後の方行っちゃったら
最悪カムチャッカとかアラスカまで流れてしまうのだろうか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:18:23 ID:ndjIe0Qp0.net
>>165
クラファンは良いけど前提は知床遊覧船の倒産と桂田社長の自己破産が前提でしょ?
じゃないとある意味桂田を救うことになってしまう
まあ公共性云々で支払うべき賠償金を国に肩代わりさせて倒産してない東電の例はあるけど知床遊覧船に公共性はないからね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:18:42 ID:MVnVaLcy0.net
とにかくこいつの言葉の端々に船長が悪い法律が悪い自分は悪くない、自分の金は出したくない、自分は裁かれたくないって
そればっかり見える
でも土下座はタダだからいくらでもやるw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:18:48 ID:bPEbg0yK0.net
可能な限りって
この人何が可能なの

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:18:58 ID:Ll/DLqlv0.net
>>167
貸す方の言い値
サルベージ船は海洋資源調査などに主に使われて
おり国や大手の開発業に主に使われてる
そこから借りてこないと行けないから結構な金が
かかる、通常この手の船やタンカーは常に運行していて余っているものはないと思われる。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:19:08 ID:r74+joXe0.net
>>158
光が殆ど届かない所で僅かなライトで撮影して何が分かるんだ?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:19:16 ID:n8wK1Cm80.net
>>177

>>176
最悪の組み合わせだったってことだね

社長とコンサル

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:19:46 ID:TUa53lCO0.net
>>184
船体の状態くらいはわかるやろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:20:02 ID:ZVKqb1wb0.net
>>171
東日本大震災の津波の遺体だっていまだに捜索行われてるんだぞ
第三者はどうでもいいかもしれないが遺族の意向ってのはあるだろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:21:12 ID:5lzklxaX0.net
この会社でも素手でトイレ掃除してたの?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:23:02 ID:ijN8Sg7b0.net
>>150
税金で補填してもいいが、大部分は
この会社に出させろ。でなきゃ薬にならん。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:23:13 ID:IFcP++jP0.net
船内に生存者残ってるの?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:23:14 ID:5rxzC2K30.net
この社長も気の毒って言えば気の毒なんだよな
そこそこの会社勤めててちょっとした役職持ちなら分かると思うけど銀行関係とかM&Aをマッチングする会社の多いこと多いこと

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:24:58 ID:cQPM1GVx0.net
国土交通省が1番責任ある
国主導で一刻も早く引き揚げないと

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:25:20 ID:QoOzTA4V0.net
>>157
硫黄島の滑走路?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:25:33 ID:yGGtRf/t0.net
こんなの簡単だよ、破産手続きで終わり。自前で引き揚げられるわけないじゃん。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:25:45 ID:AQaVZwqd0.net
あーしかしこの事件、全員同情できないし珍しいメシウマ事件だわ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:25:53 ID:ndjIe0Qp0.net
>>167
そんなもんじゃ無理じゃね?
そもそも現場はピンポイントで潮流が異様に速いことで有名らしいし
短時間で済む一般のダイビングと違って飽和潜水は時間もかかるしベルと言うか加圧された居住モジュールを下さないといけないしかなり難しいと思うよ
民間が果たして引き受けてくれるかな?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:25:59 ID:Ll/DLqlv0.net
>>169
この場合、100%死んでるわけだし
遺体回収に危険や税金かけるぐらいなら

俺はむしろ、もう辞めてくれって言うよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:27:10 ID:PN5jc5fS0.net
あげるかあげないかだろ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:27:16 ID:PJdl11IQ0.net
>>110
倫理法人会はやばい(´・ω・`)

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:27:43 ID:77VK+aiA0.net
ズサン経営をチェックして営業停止処分ができる政府機関は無いものか。まぁ法律がザルなら何もできないだろうけど。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:28:06 ID:5lzklxaX0.net
>>110
素手でトイレ繋がり

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:29:17 ID:VpvpQkSo0.net
赤いネクタイwwwww

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:30:02 ID:VpvpQkSo0.net
5億出せる会社じゃないし無理じゃん

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:30:42 ID:rgoS6e5Q0.net
>>197
金は船主と遺族

引き上げるのは民間サルベージ会社

それでも自分が遺族なら金がもったいないから辞めてくれって言うの?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:32:00 ID:/WgXLGaL0.net
>>47
傾いた時点では遅いとかTVでは逝ってたね
その前に座礁させて沈没を防がないとだめらしい

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:32:41 ID:27upzjrP0.net
みんな山梨の小倉美咲に関心いって
既に風化し始めてて草

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:32:58 ID:AQaVZwqd0.net
>>161
こういうバカはやべーw

事故の原因が分かるからだよ
この遺族なんてどうでもいいけど
次の教訓にできるし
もしかしたら、事故の原因がずさんな会社の設備不足やスキル不足じゃないかもしれないし
(ロシアによる攻撃など)

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:33:47 ID:xMrg38qU0.net
>>151
ニッサルのROVか。
安っぽいな。スラスターが4つしかない。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:33:54 ID:RmPpCFs10.net
>>8
知り合いから聞いた話なんで定かではないんだが
ある飲み屋で兄ちゃんが綺麗な女の人と意気投合
聞くと女の人も近くでスナックをやってるという
その日は定休日ですることもなく飲みにきたとか
飲んでる店を変えようの話から
じゃあ私の店で飲もうよ貸切でさ、となり
その女の人の店でわいわい二次会となった
1階がお店2階が住居となってて一人暮らし
夜も更けてきてそろそろ帰ると兄ちゃんが言うと
泊まっていきなよと誘われたんだがまた今度
とLINEの連絡先を教えてきたんだそうだ
しばらくするとスマホに早速通知が

「あなたをずっと見てるから・・・」

惚れられちゃったかな、とちょいにやけながら
ありがとう、またね
の返事でその日は終わった

1週間後その兄ちゃんに警察から連絡がきた
◯◯さんご存じですか?
名字を言われてもピンとこなかったが
◯◯X X Xさんなんですがの名前で思い出した
飲み屋やってる人ですよね?の返事に
そうです縊死されまして
簡単に言うとその、首を吊ったというか
で、直前に連絡したらしいのがあなたでして
警官にもその日初めて合っての経緯を説明
事件性は無いけど何かあればまたお尋ねします
電話を切ってからLINEをまた見た
「あなたをずっと見てるから・・・」
え、、、このすぐ後にクビ吊った?
はい?どゆこと?
・・・見てんの?・・・

て話を思い出した

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:34:09 ID:Q4oD4k6O0.net
その船どうするの

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:34:19 ID:fgRqhTCC0.net
土下座すれば何でも許される

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:34:29 ID:GXq5cqaY0.net
>>106
昔の碓氷峠ツアーバスでも同じこと言われてたな
何も変わらんね悪くなる一方

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:35:02 ID:rgoS6e5Q0.net
>>208
仕事さえできれば見た目なんていいんだよ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:36:15 ID:xMrg38qU0.net
>>181
同意

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:37:31 ID:8WOItif90.net
水難学会副会長の安倍さん
何度も解説として出てくるけどコメントが当たり前の事ばかり
MCの方が詳しいじゃん

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:39:00 ID:R736HhVM0.net
>>165
クラファンなんて使途不明金増やすだけじゃん

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:39:04 ID:ndjIe0Qp0.net
>>205
嫌それも無理だわ
カシュニは断崖絶壁
波は3m
座礁させようと岡に向かえば古いFRPなんて木っ端微塵だわ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:41:15 ID:oGBCV5p+0.net
>>15
クラウドファンディングでも瞬速で集まると思うけど

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:41:40 ID:daLRNLvC0.net
20トンの船なんかそんな大きなサルベージ船はいらんやろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:41:50 ID:Sf4OC4YN0.net
土下座した後は取材陣からダッシュで逃げる
完全に野々村ムーヴやってるけどこいつに関しては笑えないわ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:42:52 ID:xMrg38qU0.net
>>213
ほい。
お値段20億円

https://i.imgur.com/MF4LccM.jpg

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:43:21 ID:yrYXId330.net
浮き輪付けて浮上させればOK

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:43:48 ID:nT3CZbsZ0.net
挙げないと事故原因がわからないからな
未だになんで沈んだのかわからないんだよ
これがわからないと責任の所在すら決められない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:44:34 ID:eYFrXRsJ0.net
客の人命より家族の退院お迎えが大事なのに?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:44:41 ID:Ll/DLqlv0.net
>>204
俺なら早々に諦めるかな
俺は1円もださんし、社長もださんだろ
自己破産してもだすという人には見えんし

そもそも俺には家族だろうが誰だろうが
遺体というものに興味がない。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:45:11 ID:G8HOiY1q0.net
>>221
れ、レンタルで

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:45:38 ID:RIW+taqf0.net
ダイバーが沈んだ船内を捜索する程度が関の山じゃない?そもそも引き上げて死者が蘇る訳でも無かろうに

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:46:00 ID:nT3CZbsZ0.net
中に遺体はないと思うけどね
沈没するのわかってるのに中に残ったとは思えないし

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:46:20 ID:DKXUmNJV0.net
>>218
社長が全財産供出しないうちにクラウドファンドに払う奴なんかいるわけないだろ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:46:50 ID:TUa53lCO0.net
俺は別に引き上げなくていいと思う派
税金は使わないでほしいよ
ここで引き上げろと主張している人は君たちが善意でお金出してやればいいんじゃないかな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:47:03 ID:tO26+hOn0.net
>>228
沈没し始めたら動けないから外出れないでしょ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:47:03 ID:nT3CZbsZ0.net
>>227
海保の特殊班でも60mが限界
100m以上だし無理

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:47:15 ID:1fuBd3n00.net
>>180
クラファンとかありえない
絶対に中抜き入るわ

漁礁にしておいたほうがいい、どうせ時間の問題で更に深いところに転がっていくだろうし
遺族も本望だろ。引き上げたって本人が帰ってくるわけでもないし
賠償金がふえるわけでもない

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:47:19 ID:/h63+7zf0.net
海保に118番したのにヘリすら飛ばさなかった
海保が数日前に事前検査した際に船は異常なし、無線なくても携帯でOKとお墨付き

海保の責任が半分はあるだろこれw
マスコミが社長叩きまくったネタがブーメランで海保に突き刺さってるw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:47:27 ID:rWzJuFFW0.net
>>151
これに中の人を引っ張り出してもらえないか

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:47:51 ID:Ll/DLqlv0.net
>>207
事故原因は潜水かカメラ操作で分かる程度で
いいだろう。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:48:08 ID:aw0ZOgg80.net
救助要請しました!上にあがって待ちましょう!
素人は言いそう・・・

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:48:09 ID:DKXUmNJV0.net
>>225
社長が金出さないと、知床観光を潰された人間の恨みを買って何されるかわからないだろ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:48:10 ID:m0pTqtgp0.net
もう倒産して逃げるしかない

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:48:34 ID:0cODwtKi0.net
つまり、不可能だから諦めた、と。
モノは言いようよな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:49:04 ID:nT3CZbsZ0.net
海保が現場に行くまでに3時間もかかったのはなぜ?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:49:35 ID:E56xfeKS0.net
ホテル全部売り飛ばせば費用捻出出来るかもしれんが
あんな社長だぞ、やるわけがない

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:50:14 ID:tBMG0FPf0.net
>>232
阿部寛は潜ってたぞ。海じゃ無いけど

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:50:18 ID:1fuBd3n00.net
>>234
だからそうか代表は激おこパフォーマンスしたんだってば
今一番逃げる気満々なのは鉄夫と岸田

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:50:27 ID:/h63+7zf0.net
そもそも引き上げるのは事故調査する捜査機関の仕事で
会社が自腹切ってやるもんではないしw

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:51:18 ID:6e0Xef+v0.net
まあ中に人がいないかもしれないが、船体の亀裂、書類、GPS、
衛星携帯電話、いろいろ調べるのに船体は必要だろう。ただ
社長が証拠隠滅できないようにしないとね。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:51:54 ID:TUa53lCO0.net
タイタニック号だって引き上げはしてないよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:52:08 ID:Ll/DLqlv0.net
>>238
あの社長を見て金出すと思うか?
出す意思もないだろうし自己破産前提でも
無理じゃね
俺なら弁護士に任せてできるだけ賠償金搾り取るぐらいかな、管理が杜撰だった事が分かったし
この社長を許すことは絶対にない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:52:23 ID:xMrg38qU0.net
>>235
察するに、転覆→沈没 ではないと思うぞ。
船首から浸水していったんだろ?
つんのめる形で浸水→沈下→沈没 と思われる。
そのために海底では座ってる。
転覆→沈没なら横になるハズ。

ドデっ腹に大穴開けた船だと最後は船首を海上に残して立ったまま沈む。

なので、今回のケースだと皆様は外の展望デッキへ上がっていたと思われるぞ。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:52:43 ID:r74+joXe0.net
>>186
それで分かるなら今回の映像でも分かるだろ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:53:01 ID:NMpbWlux0.net
揚力ガスを使って浮揚させられんのかお(´・ω・`)
例えば救命ボートみたいな素材を何カ所か撃ち込んでガスを送るとか、船底にポンプから直接撃ち込んでガスを送り続けるとか

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:53:52 ID:DKXUmNJV0.net
引き揚げないとなると、もう知床観光は再開できないけどそれで済むのかね?
まあ人間のいない自然に戻すのもいいかもしれんが

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:55:14 ID:TUa53lCO0.net
>>252
そもそも周りが救助出来ない環境で出航したのがおかしい
船に事故はつきもの
ゼロには出来ない

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:55:35 ID:4CcbZh9I0.net
遺体の引き上げは税金使ってでもやって欲しいけどそれ以上はよく考えて欲しい。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:56:05 ID:yrYXId330.net
屑社長だから引き揚げに出来る限り対応とか
行って夜逃げしそうな奴だわな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:56:23 ID:nT3CZbsZ0.net
船首から沈んだらしいから
暗礁に擦って穴があいて浸水してエンジンがやられたのが一番可能性高いよな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:56:55 ID:RDP8AxGh0.net
>>1
上から引き上げんでも
潜って船内に袋一杯仕込んで
海上からホースで空気入れたら浮いてこないものか?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:57:04 ID:ybRYf7GF0.net
>>252
元のように6月から夏場だけに成ったら、観光クルーズなんて儲からないからな。GWからなんてバカな事をやる連中だ。無くした方が世のため人のためだよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:57:10 ID:/h63+7zf0.net
>>244
創価はテレビや新聞に広告打ちまくって
マスコミにとっては大スポンサーだからこの件は取り上げないだろうねw

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:57:33 ID:nT3CZbsZ0.net
出来る限りだもんな
出来るともやるともいってない
この社長ほんと言い訳のうまさが見についてるよな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:58:16 ID:Rb09Wcy+0.net
>>148
言い方は悪いがそれなんか関係有るか?
漁船とは書いてなかったが何か違いがあるか?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:58:31 ID:bKyVkXDe0.net
>>255
先に計画倒産しそうよね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:58:37 ID:VnHxUGSa0.net
>>1
可能な限り=保険が下りる範囲

そんな予感

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:58:43 ID:/h63+7zf0.net
公務員擁護では最善を尽くす、出来る限りはやらないという事

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:58:52 ID:rgoS6e5Q0.net
>>241
沈んでしまったら三時間が三十分だって命を救うには手遅れ
海の上はそう言うところ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:59:01 ID:6e0Xef+v0.net
船を引き上げないと観光船は現場を通った時に黙祷をしなければいけないし、
それだと乗らない人が増えるだろう。事故は罪深いね。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:59:02 ID:nT3CZbsZ0.net
なんか北海道は恐ろしいわ
旭川のいじめの件といい今回の事故といい
日本の本土の感覚とは違う場所なんだな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:59:10 ID:aw0ZOgg80.net
すでに羅臼にステージが移った

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:59:10 ID:7mLrLLps0.net
>>204
費用概算で5億円だからあの社長の資産を
全部売っても無理だろ?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:59:16 ID:/lJ5KL3j0.net
引き上げなんて金かかること、このケチオヤジがするかな?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:59:21 ID:yoDJ7/ZJ0.net
>>1
噂のコンサルさんなら沈没した船をひきあげて展示して収入を得ろとか指示しそう

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:59:55 ID:nT3CZbsZ0.net
>>265
30分なら助けられる可能性あっただろ
まあ基地が遠すぎて時間がかかったぽいね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:59:57 ID:rgoS6e5Q0.net
>>245
遺体引き揚げるのも会社の仕事ですが

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:00:04 ID:tWf8EYP90.net
社長はこれからものうのうと生きていくんだろうな
若い嫁と子供とよ~

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:00:13 ID:6e0Xef+v0.net
>>259
NHKは今朝国の責任を言っていたけど?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:00:18 ID:bKyVkXDe0.net
>>247
戦艦ヤマトだって引き上げてない

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:00:20 ID:/h63+7zf0.net
>>266
沈む50分前に通報してんだからヘリなら沈んで浮いてる客数名は助けられた

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:00:56 ID:/h63+7zf0.net
>>273
馬鹿にはそう思えるんだろうねw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:01:04 ID:nT3CZbsZ0.net
保険会社がどこまで出してくれるかだろう
会社の資産からは出すとは思えない

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:01:08 ID:I+BcqLTH0.net
船体の引き上げはともかく、遺体の引き上げは可能な限り行うべき。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:01:25 ID:/h63+7zf0.net
>>275
NHKはCM無いって理解できない池沼w

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:01:31 ID:jvWNtkf80.net
>>267
まぁ別に北海道だけじゃなくて日本全国こんな感じだとは思うけども。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:01:50 ID:nT3CZbsZ0.net
こんな田舎でこの社長や妻子はこれから生きていけるのか?
田舎の目ってのはこういうときめちゃくちゃ厳しいだろ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:01:54 ID:/lJ5KL3j0.net
まあ無理よな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:02:24 ID:e0JdRdpi0.net
>>276
これから第三艦橋を作り始めるところだからな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:02:33 ID:HfBJAVdf0.net
>>252
引き上げないと知床観光再開できないの?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:02:39 ID:yrYXId330.net
>>247
20世紀初頭に沈んだ船なんかと比べるなや

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:02:40 ID:jFITxiya0.net
可能な限りと言ったって金銭以外に対応できることはない
重大事故だから税金投入して引き揚げる
水深120メートルならサルベージ可能だけど
ノウハウがあるのは大阪の深田サルベージか茨城の三國屋建設あたりかな
今から動いて遅く見積もっても秋までには引き揚げられるだらうけど
費用は確実に数十億になる

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:02:51 ID:bKyVkXDe0.net
>>280
船内に遺体は無いんじゃないの?普通に考えて

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:02:52 ID:TUa53lCO0.net
>>277
それも夏の海ならね
冬の海では怪しい
冬の海で観光客を乗せた船が出航するのは禁止でいいんかと思う

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:03:00 ID:rgoS6e5Q0.net
>>251
船体に無理な力が掛かって破損しないように複数のワイヤーでバランスをとりながら進める。

こんなかんじ↓
https://i.imgur.com/ich32M2.jpg

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:03:11 ID:vcWXDTqA0.net
>>247
引き揚げようにもバラバラで引き揚げれない

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:03:20 ID:/h63+7zf0.net
これで間違いなく日本中の遊覧船業者が規制厳しくなって
廃業続出するんだろうね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:03:32 ID:ndjIe0Qp0.net
>>242
ホテルたって築50年とかで本業が製材や土建の前運営会社が赤字事業の不良資産として処分したホテルを引き継いだだけだぞ?
上物の簿価はゼロで土地は原野
売っても足しにならないどころかそもそも売れない

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:03:47 ID:BdTzYI9d0.net
レイズザカズワン

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:04:13 ID:1fuBd3n00.net
>>252
ちょっと考えればわかることだが
この事故は今のまま能天気に小型船でやりたい放題やってたら
遅かれ早かれいずれ起こった事故。
そもそも営利目的で定期運行なんてやっちゃダメなギリギリの場所
それでも行きたい奴はチャーターしていけばよい
自分の身さえ最低限でも守れない奴がドアtoドアで全責任を他人に押し付けて
行って良い場所ではない。
今後やる業者も誓約書くらい取って催行になるだろうな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:04:32 ID:vcWXDTqA0.net
>>276
モスクワも引き揚げれない(100年前の引き揚げ船を使うみたいだけど、モスクワの方が大きいから無理)

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:04:34 ID:nT3CZbsZ0.net
>>293
筏と衛星電話用意できない観光船は潰れるべき

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:04:34 ID:jvWNtkf80.net
>>293
船長に法的責任被せて社長は無事でいられるこの現状が過ごしても改善されるなら廃業続出ひて欲しいわ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:05:40 ID:nT3CZbsZ0.net
無線も衛星電話も故障したまま出航だよ
ありえないだろ
無線で緊急事態告げられた別会社は118しろって伝えたけど衛星電話がないって言われたって
めちゃくちゃ切羽詰まった声で
今船尾しか浮いてない状態
この無線のバッテリーが水没したらもう連絡する手段がなくなる!って言われたらしい
ヤバすぎやろ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:05:44 ID:yrYXId330.net
潜水艦なだしおと衝突して沈没した第三富士丸も
引き揚げてるし

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:06:18 ID:6e0Xef+v0.net
>>281
そうね。国民の払っている受信料で運用しているもんね。ただ国費も投入されて
いるし、国もスポンサーみたいだろう。NHKが国を批判するのはよほどのこと
だぞ。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:06:25 ID:vcWXDTqA0.net
>>299
知床遊覧船は会社として事業認可取り消しになると思うよ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:06:34 ID:1fuBd3n00.net
>>283
桂田コンツェルンだもん、叔父さん筋頼ってけば
土建方面でもなんとかなんじゃね
しらんわ。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:06:51 ID:HAUQDD1q0.net
>>249
>なので、今回のケースだと皆様は外の展望デッキへ上がっていたと思われるぞ。

どうかな。
無線受けた人の話では最初は焦らず普通に受け答えしていた船長が
いきなり慌てて「救命胴衣着せろ!」とか言い始めた。
でその後「海保連絡した→わかった」の受け答えだけで通信終了。
つまり急に浸水が加速した、という可能性がある。
で、海外の観光船沈没動画で30度の傾斜ってのを見たが
何かに掴まっていないと滑り落ちるくらいの急な傾斜なんだワ。
それを考慮すると、室内にいた子供連れや年寄りなんかは
外に出る間もなく沈んだ、という可能性が無くもない。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:07:16 ID:/h63+7zf0.net
>>299
秘書に責任押し付けて政治家が無事でいられるのと何ら変わらんw
そういう国だから日本は

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:08:20 ID:6e0Xef+v0.net
>>306
上に立つものの責任とか教えないからね。上ほど逃げることを考える。
「美しい国」だね。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:08:22 ID:/h63+7zf0.net
>>300
通信を携帯に変更 事故前検査通過

国交省は携帯でOKと検査通してる
会社側には何の問題もない
悪いとすれば許可した国交省

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:09:05 ID:NMpbWlux0.net
>>291
なるほど
俺の知識不足、ありがとう(´・ω・`)

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:09:10 ID:gApbb97y0.net
立派な社長だね
桂田社長の陶器でうまい飯とおかずと日本酒を飲みたいもんだ
あと花瓶に赤い花を挿して部屋に飾ると風情が出そう

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:09:48 ID:vcWXDTqA0.net
>>300
通報も船長がしたと他社が証言。
客の携帯電話からしたんだろうね。
海保もかけ直したら繋がらなかったと言ってる。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:10:05 ID:nT3CZbsZ0.net
>>308
なぜ船長が命綱の衛星電話を携帯に変更したのかが謎だな
衛星電話直してって会社に言える雰囲気じゃなかったんじゃないの

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:10:27 ID:wN/G1qjP0.net
数十億かかるかもしれんのに対応するわけないわな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:11:22 ID:wN/G1qjP0.net
>>312
パワハラされまくると怒鳴られたくないが故に
何も言い出せなくなるからな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:11:37 ID:XQ0zLoBI0.net
早よ吊るせ
不法行為は破産で免責されない

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:11:45 ID:MAgA6t0F0.net
これは国がやるとしても非難轟々やろな
かと言ってない袖も振れんやろ
沈めておくしかない。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:11:49 ID:nT3CZbsZ0.net
>>311
そうそう
最後に通信してた他社の人が
客にドコモのスマホ持ってる人いないか探せ
ドコモなら繋がる可能性あるからそれで118しろって伝えたみたい
まあ客数十人載せてる船が緊急事態で客のスマホ頼りって
ふざけすぎだろ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:11:56 ID:BmuOIT+y0.net
>>293
インバウンド需要が消えたから業者を淘汰するにはちょうど良い

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:11:58 ID:/h63+7zf0.net
>>312
そんなのは法的に何の関係もない話だな
記者会見の頭の悪い記者と一緒で
法的問題と感情論をごっちゃにした挙句
何の追及にもなってない馬鹿のよくやるパターン

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:12:11 ID:tydBwexI0.net
もう遺体がないのと船体の確認だけして魚礁にすりゃあ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:12:19 ID:77VK+aiA0.net
春の海って緑がかって視界が悪いイメージだけど、もう少しまてば透明度あがるかねぇ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:12:26 ID:lBtqoC7h0.net
>>20
セウォル号の引き上げが100億だったらしいからそれよりは大分下やろ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:12:37 ID:9d9BMeuY0.net
>>313
自分の財産や会社の船舶全部売って一部は出すだろう
てか、それくらいの誠意は出さないとなぁ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:12:41 ID:uzdDU4q20.net
サルベージせんでも中に遺体があるか捜索すりゃいいんじゃないの?
100メートルなら有人捜索できるんだろ?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:13:09 ID:jvWNtkf80.net
>>317
悲しすぎる。船長も経験浅すぎてこんなことすら他社にアドバイスもらわないと思いつかないとか。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:13:17 ID:PgnyERr10.net
こんな時どのようにして助けるの?
https://youtu.be/mPj8evkjHwg

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:13:22 ID:bAGn2Dk30.net
なんかさー
会社の杜撰な管理体制ガー
とか報道ばかりだけど正直言って安全管理を会社に投げてる日本という国の問題だろ?
船の安全管理を国が徹底してない時点でおかしいんだよ
いつかは起きたことだよね

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:13:33 ID:1fuBd3n00.net
>>305
30度の傾斜って「横」とは限らないからね、
前に30度で乗客は低い方へどんどん転落してく状態で
それが起こったら船尾側の出入り口へ水面から這い上がったり泳いで浮上できる人間が
何人いることやら。
互いに掴み合いながら溺死のほうが多いかもな。地獄絵図だわ
最後まで意識あったのはおそらく無線握ってやばいと判断できてた船長だと思うわ
周りで客がどんどん力尽きてく中でな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:13:36 ID:TUa53lCO0.net
なんかさー
会社の杜撰な管理体制ガー
とか報道ばかりだけど正直言って安全管理を会社に投げてる日本という国の問題だろ?
船の安全管理を国が徹底してない時点でおかしいんだよ
いつかは起きたことだよね

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:13:41 ID:6e0Xef+v0.net
>>319
確実につながる通信手段の確保が法的義務だから法的な問題だろう。
携帯電話では問題で衛星携帯電話か無線が必要。どちらかでいいが、
できれば両方確保が正解だね。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:13:58 ID:XQ0zLoBI0.net
>>319
注意義務違反に管理義務違反なw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:14:05 ID:rWzJuFFW0.net
>>300
怖い
こんなケチなのに引き揚げできるの

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:14:09 ID:bKyVkXDe0.net
>>305
まあ、普通は無いわ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:14:49 ID:ehgqgJKU0.net
ゴキブリほいほい、ゴキジェットは
 使用禁止すべきニダ! 
 「非人道的」ニダ!
ゴキブリにも生きる権利があるニダ!
 ゴキブリにも生活保護を支給すべきニダ!
 ゴキブリに謝罪と賠償するニダ! 
知床観光船の沈没を「お祝いますニダ!」

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:14:53 ID:RatLy1jd0.net
>>322
セウォルより小さいけど
3倍ぐらい深いからな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:15:15 ID:1fuBd3n00.net
>>327
それ、コロナ禍でどこも無理やってるからね。
二Fとか「そらいわんこっちゃねえだろ!!!」って一人で怒ってそう

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:15:39 ID:DKXUmNJV0.net
>>286
だって、名所で観光するなら絶対外せない滝の下に遺体と一緒に沈んでんだよ?
そんな場所の真上で観光できる神経の人間なんている?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:15:54 ID:jvWNtkf80.net
無線直せとか、今日は危ないから出航しないとか、そんなこと言う船長はみんなクビだわな。逆らえない人だけが働ける

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:15:54 ID:rgoS6e5Q0.net
>>279
へりおすは50トン 230メートルで一億だった。
20トン 120メートルなら一億で足りるかも知れない。
問題は付近の岩礁と海流

費用は>>143

船主責任保険は国が何かの法律を根拠に引き上げを命令しないと

https://www.sompo-japan.co.jp/hinsurance/risk/ship/vessel_pi/
沈没し全損となった場合の船骸および残骸撤去費用
(ただし、港則法、港湾法または海上交通安全法等の法律によって船舶や積荷等の残骸の撤去を命じられた場合にかぎります。)

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:16:10 ID:XQ0zLoBI0.net
>>317
通信も捜索も他社前提w

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:16:12 ID:9d9BMeuY0.net
まぁ、社長は今から必死に金策に走ってお金を工面することだな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:17:07 ID:/h63+7zf0.net
国の点検も通っててその際に認められた船と通信方法で対処して沈んだんだから
もはや問題あるのは国の点検内容だろw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:17:22 ID:Wp1Pg1QR0.net
>>60
ある程度までならサルベージも考えて保険に入るのでは。

タンカーの沈没のときとか海外の会社は保険入ってなくて大問題になるけど、ここがブラック企業であっても国内企業ならさすがに保険は入ってるでしょ。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:18:12 ID:9d9BMeuY0.net
>>339
会社所有の船舶を全部売って社長の資産を処分して
やっと1億いくかいかないかかなぁ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:18:16 ID:rgoS6e5Q0.net
>>225
でも家族の賠償金は受け取るんだろ?
俺ならその賠償金の範囲は全部使ったってかまわないな。
自分で稼いだ金じゃないから

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:18:22 ID:/h63+7zf0.net
こんな小さい観光船の保険に引き上げ費用なんか補償する項目あるわけないw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:19:13 ID:XQ0zLoBI0.net
>>343
ここに国内企業並みの期待ができないでしょw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:19:27 ID:uzdDU4q20.net
事故当日に社長の産まれた赤ん坊と嫁の退院だったんだろ
その赤ん坊可哀想にな
これから社長は成長過程楽しむ余裕もないだろうな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:19:33 ID:ndjIe0Qp0.net
>>346
だよね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:20:14 ID:bAGn2Dk30.net
>>337
交通事故の死亡事故は至るところで起きてる
それが死亡事故が起きた道路は使用しないで生きるって人間はほとんどいないぞ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:20:28 ID:9d9BMeuY0.net
>>348
まぁ、亡くなった26人の家族も同じだな
いや、亡くなってるから成長すら見れないか

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:20:39 ID:lBtqoC7h0.net
>>335
あーそうなんだ知らなかった

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:21:07 ID:jvWNtkf80.net
>>346
船の保険のこと全く知らないけど、沈没した場合の船の引き上げ費用なんて俺が社長でもそんな掛け金払わないわ。その分安くできるなら安くする

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:21:23 ID:XQ0zLoBI0.net
>>350
お前の地元は死体放置されてんの?w

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:21:24 ID:Ci6tbQO40.net
>>1
可能なかぎり対応
→ 不可能だから対応しないニダ

あの社長ならこういう意味に決まったるだろ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:21:35 ID:/h63+7zf0.net
馬鹿の社長叩きの結果
補償は3000万の強制保険だけ! → 1億の任意保険入ってました
無線機壊れてた大問題! → 国の検査で携帯電話でOKとお墨付き貰ってました
船にヒビが入っててそりゃ沈むだろ! → 国の検査で問題なしとお墨付き貰ってました

そろそろマスコミも苦しくなってきたな
記者会見の社長批判もテレビで編集されると法的内容じゃなく「態度がー」「言い回しが~」「誠意がないし~」なんて
馬鹿な視聴者相手の感情論に終始してたし

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:21:38 ID:ndjIe0Qp0.net
>>348
嫁の実家は知床じゃないだろうしそっちで父親と無関係に育てば良いよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:22:22 ID:4CcbZh9I0.net
これが税金で引き上げられるなら今後は引き上げ費用が出るような保険に入らないと営業禁止だな。
登山の事故とか見てても何でそうしないのかなと思う。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:22:56 ID:DKXUmNJV0.net
>>350
いやいや、道路上に事故車は残ってないでしょ
何を言ってんの?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:22:58 ID:6e0Xef+v0.net
>>353
場合によっては引き揚げ命令が出るからな。自己破産したいなら別だが、
保険には入っておいた方がいいね。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:23:00 ID:/h63+7zf0.net
マスコミは創価国交省の批判できんの?
CMや新聞広告年間数十億なくなるよw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:24:35 ID:rgoS6e5Q0.net
>>346
乗客の死傷に対する賠償責任の保険として入るときに一緒につける。
船骸撤去費用を保険会社が出すのは国から命令が出た場合だけだから
深いところに沈んだ場合、ふつうは出ない。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:24:58 ID:6e0Xef+v0.net
>>356
ただ客商売だということを忘れない方がいい。あの態度の会社に乗りたくない
だけではなく、観光船に乗らないとの選択をするようになる。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:25:11 ID:HfBJAVdf0.net
>>337
確かに
行ったらここに遺体があるのかって思うと複雑な気持ちになるよね
それ考えると、山梨の女の子が行方不明になったキャンプ場とか怖いな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:26:18 ID:LB/Zi0tn0.net
遺体らしきものは無いってニュースで言ってたな
無理に引き上げる必要は無いんでね?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:26:19 ID:/h63+7zf0.net
>>337
東京も大阪も空襲で何十万人も死んでるのに観光客だらけだしw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:26:44 ID:9d9BMeuY0.net
まぁ、社長が全財産投じて引上げを国に頼まらないなら
国は船舶の海洋投棄で社長を逮捕すれば
そしたら全財産投じてでも対応するんじゃない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:26:48 ID:MqIQN+fp0.net
>>232
引き揚げは、有人でも300mまで行ける。

https://www.spf.org/opri/newsletter/20_2.html

>沈船引き揚げの具体的な課題としては、引揚索の船体取り付け方法がある。ダイバーによる商業的な水中作業の深度的限界は300m以内であり、それ以上での深度での水中作業はROV(無人ロボット)に依存することとなる。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:27:54 ID:/h63+7zf0.net
社長は記者会見3時間もしてもう二度と会見しないだろw
マスコミが馬鹿みたいな感情論と勉強不足で全ての質問が失敗だった

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:28:12 ID:MqIQN+fp0.net
>>290
冬の海で旅客船禁止にするつもりか?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:28:19 ID:jvWNtkf80.net
>>337
考え方はみんな人それぞれだしなぁ。
あのテレビで報道されて有名な場所に観光!って思う人もいるだろうし、事故があったから今は安全性が高まってるだろうし。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:29:18 ID:MqIQN+fp0.net
>>353
引き揚げ保険は義務

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:29:29 ID:6e0Xef+v0.net
>>371
そこは自己責任で。行くのも行かないのも自由。ただリスクだけは
船会社は開示してほしい。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:29:51 ID:yrYXId330.net
>>298
ブラック阿呆馬鹿社長の杜撰な安全管理と安全
意識の欠如と判断ミスは数え上げたらキリが無い

・午後から天候荒れるのわかっていて出港
・条件付き出向とかわけわからん判断基準の
 不明確な内規作成して強引に毎回出港させた
・他社は30日からクルーズ開始だったが抜け駆け
 して一隻だけで出港して他船の救助得られず
・そもそも瀬戸内海の内海用の観光船を荒海地域
 の知床半島の外洋船として使い続ける
・事務所の無線アンテナ折れてて無線使用出来ず
・GPSプロッタすら外していて装備してなかった
・衛星電話も壊れていて使用出来ず
・電波の届きにくい携帯電話を使おうとしたが
 使えないので乗客の携帯を使おうとする不始末
・最初に海上保安庁に緊急連絡を入れたのは
 知床遊覧船ではなく他のクルーズ会社

もう呆れてモノが言えないわ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:30:02 ID:XQ0zLoBI0.net
>>367
それいいな
国家の威信向上信頼回復にもつながる

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:30:06 ID:9d9BMeuY0.net
>>369
マスコミへの対応は単なるプロローグで、
あとは司直や行政マターだからな
船長や甲板員の遺体が出てきたら労災で労基署が
会社の来て労務関係徹底的に調べて三幸製菓みたいに
労基法違反が出てくるかもしれないし

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:30:40 ID:DKXUmNJV0.net
>>371
マトモな人間ならそんな場所の観光は避けるから、営業としては成り立たないよ
一人で勝手に行くなら話は別だが

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:31:23 ID:TUa53lCO0.net
>>373
リスク、何百回、何千回と出航するうちの一回が死亡事故になる
それをどう捉えるかだなあ
バンジージャンプとかスカイダイビングとか同じやね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:31:31 ID:IqRpCJWp0.net
SHIPWRECKS Depth Comparison (3D)
https://youtu.be/aGPiQ47ahsE

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:32:11 ID:XQ0zLoBI0.net
>>377
既に同業キャンセル出てるしな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:32:18 ID:/h63+7zf0.net
>>376
数日前に国の安全点検して無ければねぇ
もはや問題のほとんどは国の監督責任になりつつあるし
労基がどうたらなんてのは事故とは関係ないし

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:32:33 ID:UeZXn20G0.net
>>232
一部の報道がおかしいんだよ
普通のスキューバならそのくらいというだけで
その潜水だけの基準で判断してる報道が多い

でもそもそも60mまでの潜水しかできないなら
120mに沈んでる船なんて捜索すらできないのに
何故そんな浅い所の潜水の話で判断してるのか謎過ぎる

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:32:40 ID:9d9BMeuY0.net
>>378
そこで万が一に備えてのリスク管理がどこまで
できているかって事が大事だな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:33:29 ID:/h63+7zf0.net
船は瀬戸内海仕様だった!酷い!沈んで当たり前! → 国がOKとお墨付き与えてました

もうね
マスコミやネットの馬鹿が会社叩けば叩くほど創価国交省が追い込まれていくんだがw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:33:57 ID:3tzfMGh90.net
倒産するだろう会社でんなこと言われてもね

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:34:03 ID:y6ZpIQyB0.net
「知床の遊覧船は何かあったら死ぬ確率100%」
この100という数値は怖いんだよ。奇跡は起こらないと今回立証された。
緊急回避行動も何も取れないし、助けなんて緊急対応できても海保はそれをしないし結局誰も来ない、とね。
飛行機のってトラブルで胴体着陸する方がまだたすかるんでねーのかな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:34:05 ID:jvWNtkf80.net
>>380
社長は針のむしろだろうな。同業者からも蔑んだ目で見られてるだろうし田舎はどこの誰か何したか全員に把握されるし

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:34:18 ID:6e0Xef+v0.net
>>383
そうは言っても事故は連鎖するからな。北九州でも船が燃えたし。
あれはすぐ救助されたから成功例だがね。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:34:35 ID:+uqG7vgI0.net
>>1
そのセリフはサルベージ会社が言うセリフだぞ?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:34:40 ID:RatLy1jd0.net
>>381
ベテラン船長解雇しまくった件は?
回転で社長が判断したという件は?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:34:48 ID:TUa53lCO0.net
>>383
そうかなー
人間、何百回も事故が起きてなければ安全だと思う生き物ですもの
まさか自分の時に事故が起きるとは考えない

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:34:55 ID:RatLy1jd0.net
>>390
回転→会見

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:35:33 ID:XQ0zLoBI0.net
>>382
コンサルかな?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:35:37 ID:9d9BMeuY0.net
>>381
この手の会社の事故には不正、不的確な労務管理が
内在するケースが多いから労基署には徹底的に調べて
労基法違法があれば起訴しその点も解明しないとな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:35:56 ID:i/7MQLxm0.net
リオンドール一族を敵に回した桂田にもう先はねえ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:36:04 ID:y6ZpIQyB0.net
>>384
つーか安定草加枠の省庁じゃなかったらこんな事故起こってない気すらするわ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:36:14 ID:UeZXn20G0.net
>>377
でも、今が一番安全なのはその通りだ
そもそも今回もだけど、あそこは救助隊が到着するのに時間がかかるから
単独航行が危険なわけで
助けてくれる船だらけの今はとても安全

この件が終わってみんな引き揚げると
レスキューは頼めない危険地帯に戻る

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:36:41 ID:/h63+7zf0.net
>>390
解雇したとか何の関係があるんだろ
国のライセンス持った船長が運転してんだから会社に法的責任などないw
アルトすれば船長の業務上過失致死傷罪だろう
免許持って運転するってのはそういう事

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:36:42 ID:jvWNtkf80.net
>>391
70年戦争起こってないから、大丈夫って思ってしまってる日本も怖いな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:37:23 ID:gfkyZnij0.net
ロシア潜水艦に激突、拿捕されたか攻撃受されたと考える方が自然だな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:37:23 ID:XQ0zLoBI0.net
>>387
損害どうするんだろね

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:37:50 ID:6e0Xef+v0.net
>>399
一時的に騒ぎすぎるのも考えもの。すぐに忘れて教訓が生かされない。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:38:24 ID:dRUJqSau0.net
流氷砕氷船に乗ったことあるけどフェリーみたいなデカいヤツだったよ
あれくらいじゃないと氷を割って進めないしね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:39:39 ID:LVLfKzyH0.net
>>179
海流の方向的には親潮(千島海流)に乗って三陸沖とか宮城県沖とかじゃねーの(´・д・`)

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:39:39 ID:qiA1F9j30.net
>>390
解雇が合法かそうでないかはひとつの論点になるかもね

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:39:45 ID:T98tkstr0.net
>>402
ってか、救命胴衣してても5分で死ぬって話だから、もはや法律がガバガバなんだよね

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:40:31 ID:vcWXDTqA0.net
>>308
国土交通省によりますと、携帯電話は航路で通信ができる場合にかぎり認められることになっていて、機構の担当者が確実につながるかを確認したところ、船長が「つながる」と答えたことから検査を通したということです

問題あり。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:40:38 ID:hGFv210x0.net
>>337
言問橋なんて近代以降2回も日本史史上最高レベルの死体の山ができた場所だけど、普通に観光地だぞ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:41:16 ID:MgRT+Ham0.net
>>1
絶対に引き上げないぞ 命より金が大事なんだから引き上げるわけがないわ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:41:18 ID:bKyVkXDe0.net
>>356
そだね
早く君らもちゃんとメディアの印象操作の本質を見抜きなさいよってこの板見てても思うわ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:41:19 ID:T98tkstr0.net
>>407
でも、実際船の上から繋がってんよね

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:41:22 ID:iq5vGfaC0.net
水深120mなんてどうやってサルベージするつもりなんだ?業者でもそこまでの深海からは
引き揚げられないだろ。しかもよく時化る海域だし。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:41:23 ID:XQ0zLoBI0.net
>>386
この事故で知床終わりかもな
夏で終わればましな方

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:41:23 ID:K8XHe2sC0.net
引き上げって1000万くらいかかるの?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:41:28 ID:6e0Xef+v0.net
>>406
地域性もあるからあまり全国統一で厳しい規制をするのも考えもの。
現時点より厳しい規制をするべきではあるがね。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:41:39 ID:C6APMUMo0.net
引き上げられるクレーン船呼ぶだけでも高額だろうけど
大丈夫か?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:42:28 ID:jZrfFtN50.net
>>398
あ、会見で出港の可否を判断した
と明言した件については何も言えないんですねw

船長に権限がないの丸わかりだもんなぁ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:42:29 ID:bKyVkXDe0.net
>>414
多分億は普通に超える

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:42:34 ID:6e0Xef+v0.net
>>411
ただ客の携帯を借りているし、折り返しもつながらなかった。もっと確実な
手段でないとね。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:42:36 ID:CkfvzW/w0.net
つまり実質やんねーよって事か
必要経費すら削りまくるぐらいなのに費用出せるわけないわな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:42:47 ID:MgRT+Ham0.net
>>414
億越える

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:42:54 ID:T98tkstr0.net
>>415
水温が何℃以下の場合に限り、救命いかだを船に積むって法律にすれば北海道の事業者は義務付けられる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:43:18 ID:jvWNtkf80.net
>>422
いいね!

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:43:33 ID:UeZXn20G0.net
>>337
華厳の滝とか、観光名所の滝が自殺の名所にもなってる事多いよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:43:42 ID:T98tkstr0.net
>>420
田舎の観光船の社長に払えるレベルじゃないよw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:43:54 ID:XQ0zLoBI0.net
>>421
払えるでしょ
親が資産家じゃなかったか?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:44:18 ID:kaLERYOh0.net
バキバキのボコボコにしてやりたい

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:44:20 ID:qiA1F9j30.net
この業界も運送業並みに法規制がかかるんじゃないかな
こういう船長はアルコールチェックとかするのだろうか

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:44:53 ID:HZplpa1r0.net
>>407
国交省ってそこまであほなの?
知床半島は、国立公園だからむやみやたらにアンテナを立てられないだろう。
あとどこの携帯会社と契約しているかとか確認したのか?
役に立つのは2社しかないぞ。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:44:59 ID:jvWNtkf80.net
>>426
この会社の形態がどうなってるのか知らないけど、株式会社の場合は会社の資産以上は支払わなくて良かったはず。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:45:00 ID:UeZXn20G0.net
>>412
余裕でしょ
そもそも120mは深海じゃないし
えひめ丸は600mの深海だったけど

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:45:07 ID:T98tkstr0.net
>>426
数百億レベルだよw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:45:16 ID:yrYXId330.net
国交相の船舶航行の安全基準もいい加減
だと今回の遭難で暴露されたな

自動車や航空機については阿呆みたいに
厳しいのに小型船舶はユルユルガバガバ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:45:20 ID:jZrfFtN50.net
>>398
スキーバス事故では社長が業務上過失致死罪で立件されている
社長の罪を問うことに何の問題もない

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:45:37 ID:6e0Xef+v0.net
>>428
酔いどれ船長とかいそうだね。笑い事ではないが。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:45:47 ID:T98tkstr0.net
>>431
海保が持ってる装備じゃ潜れない場所だぞw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:46:40 ID:T98tkstr0.net
>>429
零細企業ばかりだから、色々指摘したら潰れるしかない

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:47:07 ID:HZplpa1r0.net
まあ、水温が上がって海流が穏やかなタイミングで風船付けるのかな。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:47:08 ID:iq5vGfaC0.net
>>436
だから海自も出てきてるんだが、問題は場所柄ロシアの領海に近いのがな。
潮流の影響で遺留品や遺体が流されてる可能性もあるし。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:48:01 ID:C6APMUMo0.net
技術的には出来るだろうけど
田舎の遊覧船会社に払える額じゃないだろなぁ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:48:14 ID:6e0Xef+v0.net
>>435
自己レス。飲酒で操船して書類送検された事例があった。しかも浦賀水道で
逆走で。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:48:28 ID:UeZXn20G0.net
>>436
民間企業は300mまで営業してるし
そもそも船内捜索するとか言ってるのも
たった60mしか行けないなら
サルベージどころか、船内捜索すらできないよ

えひめ丸は600mから引き揚げてるよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:49:00 ID:jvWNtkf80.net
昨晩急に冷え込んで冬に戻ったみたいだった。ちょっとバイクに乗るだけで凍えてしまいそうだった。水温5度とか想像もしたくない

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:50:14 ID:6e0Xef+v0.net
>>441
一応張ります。
https://www.asahi.com/articles/ASP2T740ZP2TULOB00Y.html

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:50:37 ID:6ZkDx0K20.net
金に糸目はつけないとして、海底120mからの引き揚げは可能なの?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:50:38 ID:Dx+4HYvp0.net
>>47
波が高くなり始めた時に気分が悪いから戻ってくれと騒ぐぐらいかな
迷惑客として周りからも嫌がられそうな気がするけど

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:50:54 ID:/n5tQQJH0.net
>>60
ホテル、自宅など売ればなんとかなるんじゃね

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:51:03 ID:rgoS6e5Q0.net
>>432
へりおす 50トン 230メートル 一億円
大栄丸 135トン 80メートル 六億円
えひめ丸 500トン 600メートル 6000万ドル
KAZU1 20トン 120メートル ?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:51:32 ID:knssIAEr0.net
本音「可能な限り非対応」

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:51:40 ID:VC7mG8zZ0.net
引き上げたら修理して使うのかな
新しいの買った方が安いか?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:51:53 ID:iq5vGfaC0.net
>>445
可能といえば可能だけど、問題は現場の海域はよく時化て波も高くなりやすい

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:52:40 ID:UH5FqtjT0.net
保険は入ってるのか?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:53:05 ID:T98tkstr0.net
>>442
引き上げてない、浅瀬に移してそこで遺体捜索

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:53:30 ID:rgoS6e5Q0.net
>>436
ROV(遠隔操作ロボット)使うから潜る必要はないよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:54:30 ID:T98tkstr0.net
>>454
じゃあその中に死体があるかどうか見ればいい

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:54:47 ID:RU77UQzt0.net
>>450
引き上げずに新船買うのが一番安い。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:54:57 ID:vcWXDTqA0.net
>>411
知床の世界自然遺産地域では、携帯電話基地局が建設出来ないのでスポット的にしか通話出来ない。
沿岸区域全域で通話出来るような状態なら、知床遊覧船以外の会社も申請するはずです。
申請する会社と船長の認識不足。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:55:05 ID:TUa53lCO0.net
現場は危険海域なので引き上げは無理ってことで終わりでいいんじゃない?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:55:31 ID:Kuf9T1D30.net
役人と同じような言い回しだから引き上げはやらないという事だな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:55:33 ID:6e0Xef+v0.net
>>456
もう廃業だけどね。周りから総すかんだし、客も乗らないだろう。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:55:39 ID:T98tkstr0.net
>>457
いやいや、ならそれを行政が認めちゃダメでしょw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:56:05 ID:T98tkstr0.net
>>458
中に遺体がないなら引き上げる意味もない

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:56:32 ID:jvWNtkf80.net
>>459
遺族だったら
可能な限り引き上げてください。
なんて表現使わないよな。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:57:11 ID:/awhcIwd0.net
コストケチってたような会社には不可能だから対応しない

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:57:24 ID:6e0Xef+v0.net
引き上げられた船は博物館になって観光名所になるかもね。
遺族は嫌だろうがね。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:57:32 ID:iq5vGfaC0.net
>>462
桂田が会見で船内に船の修理の証明書か何か書類があるって言ってたと思うから
証拠というか遺留品捜索は一応やるかも?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:57:39 ID:UeZXn20G0.net
>>453
少なくとも600mから45m位まで引き揚げてるでしょ
45mから上に持ち上げる事ができないわけではない
場所が場所だったし、陸まで持っていくのが無駄だから
捜索後に沈めただけで

120mから引き揚げる事が可能かどうかという事の比較としては十分だろう

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:57:41 ID:jvWNtkf80.net
俺も含めてみんな船を舐めてるよな。飛行機なら墜落したら死ぬ想像するけども。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:57:43 ID:XQ0zLoBI0.net
>>462
原因追求しろよw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:58:06 ID:vcWXDTqA0.net
>>429
衛星電話が故障して使えないから携帯電話があると思いそれで申請したんだろ。
他社は、そんな申請してるのか?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 09:59:37 ID:UT6kUp7Z0.net
前スレ>>397 行きはなるべく陸地の近くを通り、帰りはもう少し沖側を通る ていう説をどっかで見たけどね
約3メートルの波があって約1キロでは、人はもみくちゃになりそうだな 
救命ボートがあってもずぶ濡れになりそうだし 夏ならワンチャンあっても気温1桁では…
それで、操船に慣れている漁師ですら出ないのが1番てなるんだろうな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:00:39 ID:C6APMUMo0.net
>>470
しかも使えないキャリアがあって
客のケータイ借りて連絡ってヤバすぎ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:00:41 ID:UeZXn20G0.net
>>468
磯野家でも最恐はアイツだものな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:01:12 ID:Rdw22P1Q0.net
>>176
コンサルがこの社長に知床遊覧船を買うなと言ったら、この社長は買わなかっただろうな。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:02:26 ID:Trrf/7oG0.net
>>472
知床岬ら辺は普通に圏外

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:02:26 ID:77VK+aiA0.net
国も携帯の許可を出す前に、AIS持たせて指定位置にいるときに携帯掛けさせるくらいの確認をしてから許可出さないとな。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:02:30 ID:T98tkstr0.net
>>467
中に遺体があるからでしょ?
遺体がなければ引き上げる意味がない

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:02:34 ID:1T2jqyo80.net
>>448
数千万~数億円の範囲なんだな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:02:51 ID:T98tkstr0.net
>>469
原因究明のために何十億使うの?
税金だよ?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:03:15 ID:T98tkstr0.net
>>470
それで通るならいいんじゃねw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:03:19 ID:pSj71HfM0.net
>>63
その携帯も連絡つかずで他社の無線

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:03:25 ID:7Z57UqLu0.net
>>468
島人だと舐めたくても舐められないんだよね海
生活船ですら死ぬかもと思ったことあるし
月の半分は時化で欠航なんて船も珍しくないし

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:03:44 ID:1T2jqyo80.net
>>479
いや、国交省は会社が主導すべきといってる

税金は掛からない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:03:53 ID:6e0Xef+v0.net
>>477
遺体もだが、証拠捜索だな。GPS、衛星携帯、証拠書類、客の携帯、
調べる点はたくさんある。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:04:04 ID:T98tkstr0.net
>>483
バカなの?できるわけないよね?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:04:09 ID:vcWXDTqA0.net
>>430
知床遊覧船は有限会社だったはず

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:04:24 ID:T98tkstr0.net
>>484
それ、捜査費用で会社が負担するものじゃないよね

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:04:45 ID:WQTTik7N0.net
>>483
税金がかかるのは自衛隊案件だけだよな?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:04:48 ID:S5JLuNxP0.net
1億以上掛かるらしいじゃん。
絶対逃げる!

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:05:17 ID:1T2jqyo80.net
>>485
できるよ
数億円以内だから

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:05:43 ID:6e0Xef+v0.net
>>487
会社主導で引き上げて証拠隠滅かもね。監視はつくがね。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:06:17 ID:jvWNtkf80.net
同業者達はみんな悔しいだろうな。今まで心配して散々助けてあげた会社なのに、その会社が事故を起こたおかげで稼ぎ時のGWもキャンセル続出で、今後も売上戻るかもわからんし。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:07:08 ID:+4tieKpm0.net
有名な軽装登山家も地団駄

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:08:14 ID:UT6kUp7Z0.net
>>460 旅館業はともかく、観光船事業からは事後処理が終わったら退いてほしいもんだ
欠航の基準についてもあやふやで、社長の発言を聞いた同業者はちゃんと決まりはありますよ!と憤慨していた
そんなんで自社の安全管理者を名目上していたそうだが
今後も改善して船事業やる気満々で引いたわ
引き揚げ作業の費用請求され、少なくとも観光船事業は地元の船関連に慣れてる人に売るのがいいんじゃないかなぁ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:08:22 ID:vcWXDTqA0.net
>>461
携帯電話は、法令上は認められてない。
あくまでも臨時として通しただけでしょ。
後日、再検査予定もあったとか報道あったから

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:08:57 ID:QaOdHGK10.net
でも、引き上げは確かにした方がいいと思うが、会社の金でやるんだったら、遺族への補償の方が優先じゃね?

というか、警察が交通事故の調査とかやるのは、税金だろ。今度の事故の原因解明に必要なんだから、税金使ってもいいと思うがな。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:10:10 ID:5gTYT2HU0.net
北海道は闇が多い

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:10:30 ID:rgoS6e5Q0.net
>>478
たとえば三億円として
うち一億を社長の資産
残り二億を12人の遺族が賠償金の中から出し合えば足りるね。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:11:26 ID:1T2jqyo80.net
>>498
リゾートホテルを担保に銀行から借りればいいしな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:11:35 ID:1T2jqyo80.net
国土交通省は「責任をもって運航会社『知床遊覧船』にやってもらう」

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:11:49 ID:UeZXn20G0.net
>>477
遺体があってもなくても関係ない
>>412
>水深120mなんてどうやってサルベージするつもりなんだ?業者でもそこまでの深海からは
>引き揚げられないだろ。しかもよく時化る海域だし。

というアホな話に突っ込んでるだけだし
水深120mから引き揚げるのは余裕というだけ

>>436
> 海保が持ってる装備じゃ潜れない場所だぞw

のアホもな
サルベージの前に捜索すらできない潜水の話してどうするつもりなんだアホ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:12:01 ID:gdZOJMZp0.net
>>475
それは会社と船長も知ってたのに、携帯あるから無線故障してても大丈夫と出航したわけだよね

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:13:11 ID:NMpbWlux0.net
海保も深海対応の有人潜水艇を持てお(´・ω・`)
クソみたいなことにお金が使われるより意義がある

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:13:54 ID:aw0ZOgg80.net
フライング営業の理由は何だったの

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:14:03 ID:T98tkstr0.net
>>491
このアホ何言ってんの?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:14:16 ID:vcWXDTqA0.net
>>480
法令では携帯電話はNG。
瀬戸内海は、例外かも知れないけどね。
※瀬戸内海は、十年以上前にドコモはエリア調査してる。
まあ、旅客船は小型船舶でも観光船みたいなのは衛星電話以外の通信設備を義務化すべきだと思うけどね。
通信設備については、1つでなくて2つ以上にすべき

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:14:38 ID:rgoS6e5Q0.net
>>496
遺族への補償は保険会社から出る船主責任保険の一億円だけでしょ。
社長の方には船の買い換え費用、船舶保険の分が出る。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:14:40 ID:6e0Xef+v0.net
>>503
海自の方がいいかな。潜水艦救援にも使える。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:14:56 ID:25TfUZKQ0.net
保険を引き上げ費用に充てるか遺族への補償に充てるか、遺族も悩ましいところやな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:15:37 ID:T98tkstr0.net
>>506
>>308で国交省が許可したって話らしいが

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:16:10 ID:T98tkstr0.net
今回の場合、無線が生きようが助かってないけどな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:16:31 ID:cFTwQ8dX0.net
>>442
2年掛かってるけどな
調査含めて決して簡単ではないよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:16:50 ID:NMpbWlux0.net
>>508
確かに海自も持ったらいいね
予算枠と基本的任務が違うから海保って言いまちた(´・ω・`)

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:17:07 ID:JkuOk5gk0.net
>>447
斜里町の土地家屋を五つ六つ持ってたところで束にしても一億にはならない
曰く付きになってしまったしそもそも元従業員の話では全て銀行の抵当がついてるらしいし

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:18:13 ID:AXrnSggb0.net
可能な限りって言っても
この水深で活動できるダイバーと装備は自衛隊にしかないだろ

普通の装備で潜って上がると潜水病で死ぬからな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:21:55 ID:rgoS6e5Q0.net
国から船骸撤去命令を出したら引き上げ費用を全額保険会社が出してくれるし、これだけの事故で数億円なら保険会社の負担もそれほどでもない。
一応、大栄丸のときに前例もある。
しかし、遺体収容のために船骸撤去命令出すのは法律をねじ曲げることになるのがねぇ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:22:23 ID:Z8pOsCqQ0.net
税金で引き上げてやろう

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:23:04 ID:UeZXn20G0.net
>>512
深海ですら可能なのに
深海ではない120mで何を言ってんのやら

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:23:36 ID:K8XHe2sC0.net
>>448
えひめ丸すげぇ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:24:32 ID:QaOdHGK10.net
>>511
ある人が、「衛星電話や無線で救助要請があって、他の遊覧船(カズ3?)がすぐに救助に向かえば、ワンチャン助けられた可能性もある」とか言って、すごい怒ってた。
その人いわく、3mくらいの波なら、エンジンが健全な船なら航行できないことはない、とか。
本当のところはどうだか知らんが。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:24:36 ID:UT6kUp7Z0.net
>>407 携帯なんて市街地でもたまに携帯会社の都合で不通になるのに
なんで60人以上の定員の営業用の船が携帯電話前提なんだか
船舶用無線機も、アナログで機材が安いのもあるらしいよ(国際VHF) 無線免許が必要らしいけど。これはアマチュア無線ではないそうだ
普段からアマ無線を積んでいたかもしれないけど違反の常態化じゃね
アマ無線からは、海保に直接SOSが出せないから、同業者に携帯電話で通報したほうがいいと言われてやっと客の携帯を借りたと思われる
ちなみに、業務用無線で救助要請すると、周囲はもちろん他県とかの船もキャッチでき
天候が良ければ、近くの船が救助してくれる率はアップする

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:26:01 ID:yrYXId330.net
>>514
今回の遭難沈没事故で旅館ホテル業も完全に
詰んだな。
元々金にダラシなく借金だらけみたいだし
遊覧船の安全管理だけじゃなくて、全てに
ルーズでだらし無いからこんなことになる

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:26:44 ID:EMgZXTP+0.net
まじ、クズワン

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:26:55 ID:ussutMOC0.net
俺なら船に乗り込む直前で用事を思い出して助かったと思う オッチョコチョイだからな!

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:26:56 ID:57BPM97U0.net
衛生回線と人数分の救命いかだなんて積んだら8800円じゃ無理で12000円とかになるだろうから経営は無理だろ...
まぁあんな事故があった場所に観光したいなんて思わないだろうから、他社も終了だろうが

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:27:40 ID:T98tkstr0.net
>>520
遭難信号受け取ってからも船出せてなくねw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:28:08 ID:vcWXDTqA0.net
>>499
保険下りるかもね。
知床遊覧船社長は保険かけてればだけどね

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:28:56 ID:T98tkstr0.net
>>527
1人1億の保険かけてるって会見で言ってたよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:29:08 ID:1T2jqyo80.net
>>515
海外の業者もあるからイケルよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:29:14 ID:LKisduT90.net
いきなり無理ですと言わないだけで対応したけど無理でしたーてなるのは目に見えてるからなあ
それで何か罪に問われるわけでもないし有耶無耶で終わるだろうな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:29:43 ID:suKHIkdF0.net
国交省の問題でもあるはず
全部社長に擦り付けかw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:31:13 ID:Rdw22P1Q0.net
>>520
他人事だな。w

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:33:19 ID:Gr0i4KZ50.net
>>520
3mの波って操作をミスったりエンジン壊れてなきゃ沈むような波ではないから、仲間が沈むって時に何故誰もが助けに行かなかったのか?と疑問が出てて
嫌われて村八分みたいな状態だったんだのではと言われている

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:34:07 ID:UT6kUp7Z0.net
>>526 カズ3の船長は臨時船長ていう肩書きで、この会社の社員じゃなさそうだし
波が高いから救助ムリていう判断だったかもね
社長も海保に救助要請したらオケだよな!みたいな口ぶり
乗員乗客は捨て駒、最悪、保険金で新しい船買えちゃうから保険金だけは払ってたんでは
世間からどう思われるかっていう頭が欠如してるわ…

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:34:25 ID:XQ0zLoBI0.net
>>529
てか請求すればいいだけだしな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:34:51 ID:79OFd0Iz0.net
費用捻出できないんじゃ引き揚げようがないだろ
それでも引き揚げろいうなら国を動かすしかないよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:35:06 ID:rgoS6e5Q0.net
>>521>>526
携帯はアマ無線や船舶無線と違って一対一だからね。
同報通信なら近くの船舶が助けられた可能性は無いとは言えんね。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:35:20 ID:yrYXId330.net
>>531
今回は国交相もクソ
桂田一族は地元の名士みたいだから
癒着していたんだろうな

539 :名無し募集中。。。:2022/04/30(土) 10:35:20 ID:1/QyJR1+0.net
他社の人々の具体的な証言が出始めている

「ウソはつくよ!あの人」出航を手伝った元従業員“証言”あの日の社長、船長、乗客…コロナで“自粛”も破り、出航の実態
https://www.hbc.co.jp/news/dcf315a60e5505428a32bdc2a73ee6eb.html

知床の他の観光会社の社長が顔出しでインタビュー出てる
船長は去年まで湾内で他の船にぶつけたり散々だったみたいだ

https://youtu.be/LtpbGrw6uro

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:35:50 ID:XQ0zLoBI0.net
>>534
それだと詐欺の可能性ががw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:36:14 ID:rgoS6e5Q0.net
>>533
携帯電話じゃ海保以外にだれも通報じたいを聞いてないから

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:36:28 ID:TYBQ3QqB0.net
国が出せ。
それで落ち着いたら法改正しろ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:37:19 ID:laun7JHX0.net
>>499
リゾートホテルって感じの宿じゃないんだよなあ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:37:41 ID:qespwf9M0.net
>>1
>可能な限り

これ、やらんつもりやろw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:38:01 ID:NMpbWlux0.net
>>516
証拠隠滅の事件性ありとか出来ないの?
ドライな言い方をしたら、法的にはご遺体も証拠なんやろ(´・ω・`)

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:38:11 ID:XQ0zLoBI0.net
>>542
相違や嫁の実家も資産家らしいな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:38:15 ID:vcWXDTqA0.net
>>521
無線の免許には無線局としての免許状、使用者の無線従事者免許証とか要る。物により無線局免許状だけで使用者の免許証は必要でないのもあるけどね。
代表的な物に携帯電話がある。衛星電話も不要のはず。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:39:02 ID:qespwf9M0.net
>>447
桂田「せっかく『有限会社』にしてるのに、個人資産なんか使えるかい、ボケェ~」

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:39:11 ID:Gr0i4KZ50.net
>>541
同業者が(たまたまアマチュア無線で)聞いてるんだってw

>運航会社「知床遊覧船」のカズワンが知床半島の先端を巡り、定刻通りなら北海道斜里町ウトロに帰港予定の23日午後1時13分ごろ、同業者の「ゴジラ岩観光」事務所にいた男性のアマチュア無線から「沈む」という緊迫した声が聞こえてきた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE242KS0U2A420C2000000/

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:39:25 ID:yrYXId330.net
死んだ船長も操船下手糞だったみたいだし
社長の飼い犬に成り下がっていたからな
結局は最後にブーメラン自分に返って来て破滅

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:40:08 ID:rgoS6e5Q0.net
>>545
できるかも知れないけど、もともとはその前提で保険会社は契約してないし
命令されたら保険会社はやるだろうけどね。
それが可能だからと言って法律や契約を歪めるのはあまり良いことじゃないとは思う。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:40:45 ID:HsVwkpIl0.net
どうでもいいけどさ、会見やったホテル知床?ってあったじゃない。
あそこもいまちょっと見たら少し昔に18億だか負債抱えて破綻してて、知床第一ホテルが買い取って
営業継続してるんだって。その頃の記事あれこれ掘ってたんだけど
どうやら知床とかこのウトロ、斜里の観光全体が斜陽産業だったみたい。

で、あちこち廃業だ破綻だってなってる物件(=銀行も見放すような案件)を、
インチキコンサル教に入信しちゃった精一がそれも買い叩かずに
買い漁った=金にすさんでだらしないにすり替わってるのかもしれないな。

でもいずれにせよ、斜里側の知床観光業はこれでダメ押しで全部終わると思う
養殖と漁業の町に戻ればいいだけさ。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:40:49 ID:6jDFlp+c0.net
内心「え?引き上げる??マジで?色々悪事がばれるやん!!!」

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:41:11 ID:XQ0zLoBI0.net
>>549
携帯とアマがつながるわけないだろ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:41:38 ID:TYBQ3QqB0.net
>>550
三菱ふそうのバスに乗って事故を起こした人みたいだね。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:41:53 ID:3b0ma5fd0.net
>>520
普段から水難救助の訓練をしてる海保が行くのと、
明らかにそこまでの訓練をしていない小型船が行くのじゃ話が違い過ぎるからなw

3mの波で小型船出して、仮に操舵できたとしても、現場で一体何ができるのかと
2次災害が起きる未来しか見えないんだが

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:41:54 ID:NMpbWlux0.net
>>551
あぁそっか(´・ω・`)
最初の契約があるね、ありがとう

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:42:40 ID:Gr0i4KZ50.net
あれだけ上から目線で社長の態度に国交大臣がキレてたのに、国交省の検査で衛星携帯電話を普通の携帯で通してんだからw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:44:09 ID:Aj5Jta/N0.net
>>550
運転は上手いけど海に精通してないだけでしょ

560 :sage:2022/04/30(土) 10:44:21 ID:gpsKuPPM0.net
金ないだろ
遺族が金出すしかなくなる

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:44:27 ID:rgoS6e5Q0.net
>>547
今は海上保安庁無線通信士の資格が必須みたい。
https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/kaian/radio.html

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:44:51 ID:tys/zVVO0.net
こんなボロ船に自分の意思で乗る馬鹿www

1億2000万分の26やで

宝くじより低い確率やwww

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:45:00 ID:yrYXId330.net
銀行がサルベージ費用の金貸してくれない
のかな
しれとこ村とかホテル地の涯とか施設が
抵当権ついているなら駄目かもな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:45:29 ID:He3DFMDU0.net
不可能ですってか

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:45:47 ID:Gr0i4KZ50.net
他の客が連絡してないのが証明してるけど携帯はほとんど圏外らしいからな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:46:26 ID:UT6kUp7Z0.net
>>537 まともな気象条件でも、船舶が故障する可能性だってあるわけで、好転でエンジン止まっただけで浮いてるような状況なら
まだ近くに船がいそうだが、今回は漁船も観光船もいなかったみたいだけどね
小型の観光船てこえーな
最低限、海保に救難要請できる通信状況でなくても国の検査が通っちゃう

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:47:24 ID:pJqufCuX0.net
国土交通省の責任でサルベージは必ずするよ
深度100mなら余裕だからね
天候次第だけど1ヶ月はかからないよ
早ければ1週間だね
知床半島のそばの網走港は船舶供用係数はランク2だからさ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:47:35 ID:+ubQN4Si0.net
>>520
いたねー
でも水温が低過ぎて直ぐに海保が向かったとしても低体温症でおそらく…なのと船首から浸水したなら沈むのも早かったと思うしワンチャンも何も無かったと思う
あの人は海保に何かしらの恨みがあるだけの人っぽかった

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:47:56 ID:iq5vGfaC0.net
>>538
知床の斜里って、ムネヲの縄張りかと思ったら武部の縄張りのようだな。
恐らく武部と桂田一族の関係性をつついてみたら埃出るんじゃね?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:48:10 ID:UeZXn20G0.net
>>533
エンジンが健全で、船の向きも波に垂直なら耐えられるけど
無理に操船しても、仲間の船のエンジンもどこまで持つか分からないから
どうみても二次災害の危険性の方が大きい

多分、仲間の船もエンジンはそこそこヘタレてるだろうし

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:48:48 ID:gfWQwF5K0.net
可能な限り対応=無理なことは何もしない

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:48:55 ID:9UtErWvn0.net
1億ではあがらんよ
断言してもいい
前スレでも書いたように2億は最低かかる
成功保証なし

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:48:56 ID:RTbQgY260.net
潜水士が沈んだ船の中を捜索ってのは
やっぱり不可能?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:48:58 ID:laun7JHX0.net
>>566
国の検査がおかしい
羅臼の観光船の船長も激怒してたわ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:50:07 ID:Zv+orVSj0.net
カネねえんだわ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:50:10 ID:6e0Xef+v0.net
>>568
でも連絡から沈むまで1時間、海に投げ出されてから1時間、
合計2時間しか余裕がないからな。それで3人ほど救出
して終わりだろう。3人でも全然違うが、証言とか聞きたい
ような聞きたくないような。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:50:35 ID:TYBQ3QqB0.net
>>567
同意。
さっさと予算をつけて明日にでもサルベージしろって。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:50:43 ID:yrYXId330.net
小型船舶乗るのは軽飛行機並みに命懸けと
いうのが図らずも証明された訳だ。
ちゅうか小型漁船に乗っている人にとっては
普通に当たり前だわな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:50:49 ID:iq5vGfaC0.net
>>562
せっかく知床まで来たんだからという考えが今回の悲劇に繋がったとも言えるな。
天気予報とかチェックして、波が高くなると船酔いで観光や見物どころじゃなくなるって
思わなかったのかな?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:50:56 ID:4JylNOim0.net
色んな問題見る限り経営状態良くなかったんだろうしそんなお金無いでしょ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:51:57 ID:oNH/VuYR0.net
新聞ではちょうどバス事故から10年の記事だもんなあ
ツアーバス社会問題になったなあ

ということで観光船も検査が厳しくなるんじゃないかという見方も載ってる

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:52:07 ID:4q+CzC0d0.net
>>573
120メートルの深度でしょ?
海保は60メートルまでくらいしか対応できないと聞いた
60メートルでもその深さじゃ行動に制限あると思うし
120メートルを人間が潜って長時間の捜索とかできるんかな?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:52:09 ID:sY9XYZX/0.net
>>533
昨日、スレにいた漁師さんは知床半島の荒れた海で3mの波なら出ない、危ないって言ってたけど
あなたも漁師なの?
海によるのかな?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:52:12 ID:oHD6LMg/0.net
>>574
紙の検査しかしないからこうなるんだろうがって検査官にブチ切れてたな
ちゃんと対応してるからこその憤りだよな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:52:17 ID:TYBQ3QqB0.net
金の問題じゃないって。
国の予算をつけて、すぐにでも引き上げろ。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:52:44 ID:NMpbWlux0.net
>>575
ぽまいは勉強しなさい(´・ω・`)

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:53:10 ID:DKXUmNJV0.net
>>572
それぐらいの金額、社長が全財産はたけば余裕で出るだろ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:53:38 ID:HsVwkpIl0.net
>>563
金策困ってたらしいじゃん
というか今銀行ホント貸さないよ。どこも自分らがやばいレベルだって

バカ政府が斎藤のケツ拭きに政策金融公庫でも動かして貸してやればいいじゃんw
サルベージ屋が売り掛けで動くとでも思ってるんかねえ。どこまで能天気なんだよ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:54:00 ID:pJqufCuX0.net
>>572
民間に私的に依頼された
単に引き揚げるだけのサルベージなら
(廃船なので船体を破損してもok)
1億円あればやってやれないことはないけどね
国土交通省がそんなサルベージを許すとは思えん

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:54:27 ID:6e0Xef+v0.net
>>579
プロと思って信頼しているだろう。あのアンテナとか天気予報を見たら
不安で乗らないだろうがね。無線を見せろとか天気予報を見せろとか
客が増えたら料金が上がるね。安全もタダではないがね。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:54:44 ID:tys/zVVO0.net
今日中にリモコン潜水艦で船内調査だと

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:54:45 ID:Gr0i4KZ50.net
>>583
いや、普通にテレビで今日は3mの波ですって言ってるのに並んで地元の船が捜索してたからさw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:54:45 ID:4sptI04E0.net
ところで引き上げてどーすんの

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:55:15 ID:UeZXn20G0.net
>>563
普通は保険だよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:55:34 ID:e66Wo3+L0.net
>>12
人為的原因大きいから満額でないだろ
「可能な限り」というクレジットつき
コンサルはこういう時こそ責任果たせよ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:55:38 ID:yrYXId330.net
>>581
他にもこんな杜撰なクルーズ船あるかも
しれないが、
真面目にやって来た観光船業界は怒り心頭や

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:55:49 ID:x501Kn530.net
不可能でも引き上げろよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:55:49 ID:3onCA+Dn0.net
パワハラ社長
ワンマン経営

時代錯誤、潰れて社長は罪人に堕ちろ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:56:00 ID:C6APMUMo0.net
強風を無視してる奴はなんなの

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:56:05 ID:pJqufCuX0.net
>>573
被害者生存の確率があるなら意味もあるけど
絶望的な状況でなぜ深度100mへ潜水士を潜らせる必要があるのか
意味不明

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:56:05 ID:6e0Xef+v0.net
>>593
遺体捜索と証拠を調べる。船の傷、GPS、衛星携帯、客の荷物、
いろいろある。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:56:07 ID:XQ0zLoBI0.net
>>592
そもそも内陸用と外洋行ける船は違う

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:56:10 ID:RTbQgY260.net
>>582
やっぱり限界の倍の深さじゃ無理だよね

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:57:04 ID:sY9XYZX/0.net
>>579
出航の時点で荒れてないんだから、その後はプロが判断するから大丈夫って普通は思う
(本当か分からないけど)社長も船長も条件付き運航したなら乗客にもそう説明してるんじゃない?
船酔いは薬飲んどけばオッケーだろうって自分なら思う
まさか無線もGPSも無いなんて思わないし

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:57:29 ID:CKSUBRKr0.net
所有してるホテルとか全て売却すれば多少は金になる

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:57:43 ID:3ch/KYCt0.net
>>147
逆だぞ。
現場が深海で引き上げが技術的に困難で、自然環境や船舶航行に支障がない場合は
引き上げが免除されているだけ。
基本的にゴミの海洋投棄と同じなので、船主は沈船の引き上げ義務を負っている。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:57:44 ID:UT6kUp7Z0.net
>>547 アマ無線だってそれ用の免許はいるから
業務用が取るのムリって事はないだろうけどな
お客に今日はどこにクマがいたとかいないとか、案内トークするには同業他社とアマ無線で連絡がやりやすかったのかもしれない?けど
ちなみに、救助要請以外にも他の大型船などとの出会い頭の衝突回避などにも有用だそう。
大丈夫だろう営業で、災害なんかは二の次に考えてこうなってるんだろうな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:57:53 ID:vcWXDTqA0.net
>>561
まあ、海や空では必要と思ってて良いと思う。
陸上ではそれが多少違っててタクシー無線みたいに事務所勤めの人(固定局側)が持ってればいいだけで、運転手(移動局側)は不要な事例はある。
尚、通常は駄目だけど遭難通報等の緊急通報の場合は、資格不問になる場合もあるよ。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:57:56 ID:4q+CzC0d0.net
>>579
注意報出てるの出港の直前じゃないの?
出港時は波は30センチだからな
しかも目的地近辺なんかいわゆるスポット天気予報なんかないし
「3分で荒れる」って言われてる海域の状況を観光客が把握できるかね?
これみりゃわかるけど、本当に急変してる
https://imgur.com/DnJwP8S

実際そんな30センチの波だったから
この会社は「荒れないだろう」って船出してんだからさ
客に「自己判断が甘かった」なんて言えないと思うよ
結局「出るなよ」と何人かに言われてるのに出港した会社が悪い

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:58:12 ID:XQ0zLoBI0.net
>>604
条件付きじゃなかったて証言流れてたぞ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:59:31 ID:oHD6LMg/0.net
>>582
大気圧潜水服持ってるかどうかじゃない?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:59:45 ID:pJqufCuX0.net
>>577
予算はあるよ
サルベージする船団が到着したら
船体引き揚げまでは早いよ
位置が特定されているからね

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:00:35 ID:wCffoUv60.net
民間のサルベージ屋に頼めば
このくらいは余裕だろwwwww
(´・ω・`)

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:00:45 ID:3ch/KYCt0.net
>>582
特別な耐圧設備を設けた船で水圧に慣らしてから潜水すれば、
120mでも潜水作業はできる。
水中土木作業でなら実績もいくつもある。
単に現状の海保の装備ではやれないと言うだけ。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:01:12 ID:OSx4bTJZ0.net
この社長が責任回避を主張し続けているため、引き受け損保すら意地でも引き揚げさせるしかない

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:01:15 ID:XrJ0uHK00.net
数千万で済めばラッキーだがそんな金持ってんのかね

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:02:18 ID:vcWXDTqA0.net
>>607
衝突回避の為に、レーダー・汽笛等も船舶には必須ですけどね。カズワンにはレーダー付いてたけど使用してたのかな。(写真にはレーダーアンテナがあった)
岩礁とか避けるのに必須だから。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:02:56 ID:RbMD3qlB0.net
台風で倒れたゴルフ練習場の鉄塔思い出した

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:03:15 ID:pJqufCuX0.net
>>580
1人当たり3,000万円の船客傷害賠償責任保険を
1億円まで上積みする保険料を払える金はあったようだぞ
保険会社も商売だからね請け負けはあるさ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:03:17 ID:cqOeVBBr0.net
>>573
何のために捜索するかによるでしょう
生存者がいるなら当然装備調えてするけどさ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:03:57 ID:sY9XYZX/0.net
>>610
だから(本当かどうかは分からないけど)って書いてる
それ証言してるのって事務員さんだよね?
その人がいない時に、もしかしたら乗客から聞かれてそう答えてる可能性は否定出来ない
乗客の自己責任にしたがってる人がちらほらいるけど、そういう可能性もあるよって話

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:04:54 ID:62sdCZNC0.net
そんなに金がかかるもんなのか?
紐つけて船数台で引っ張るだけでしょ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:05:00 ID:TYBQ3QqB0.net
>>591
さすが。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:05:02 ID:rgoS6e5Q0.net
>>589
ヘリオスの引き上げは海難審判庁(かつての国土交通省の外局)に依頼された深田サルベージが一億円で請け負った仕事だったけどね。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:05:26 ID:4q+CzC0d0.net
>>604
普段「条件付き運行」だったら客に説明してるはずなのに
この日は説明してるのは聞いてなかった、と従業員が言ってたニュース見たぞ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:05:31 ID:OSx4bTJZ0.net
だから海水温があまりにも冷たすぎる
引き揚げを早期に行えとの切実な願いはわかるけど、この1か月程度はほぼ困難
6月上旬でようやく可能という過酷な環境だからこそ、手つかずの原風景になっていた

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:05:35 ID:yrYXId330.net
サルベージ費用は難易度にも拠るが
数億〜10億円ぐらいか
これなら保険屋が出してくれそう
社長は益々ボロが出るからやりたく
ないだろうが

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:06:01 ID:HTKW0mlP0.net
>>382
日本語でおけ。

60mまでしか有人で潜れないのと、無人機ならもっともっと深くまで捜索できるってのは関係のない話だし、航路の安全に関係の無い深海からの引き揚げは「海の警察」の管理の範囲を超えてるから、専門の深深度捜索隊がないだけ。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:06:11 ID:pJqufCuX0.net
>>583
漁の内容によるよ
小型船でのウニ漁なら危険
大型船での底曳や延縄漁なら波高3mなら普通に漁はする

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:06:44 ID:cqOeVBBr0.net
>>382
お前の頭がおかしいようだな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:07:22 ID:t3UGrncz0.net
>>398
運行管理の不備は社としての責任もあるよ。

船長が悪いのか、会社が悪いのか、じゃなくて、船長も会社も悪い、と言うだけ。

単線脳には理解できないんだろうけど。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:09:40 ID:OSx4bTJZ0.net
>>629
おいこら
それは砂浜でない海岸線から大分離れたところでやる漁だろ
海底反射で複雑な波になる砂浜でない海岸線近くにてやれるかと聞いているんだ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:09:42 ID:vy+QCFlj0.net
ブラック企業やって貯めこんでもこうなったら全て失うと言う教訓くらいは残せるのかね

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:09:44 ID:yrYXId330.net
>>617
レーダーも故障中で使えなかったとか
後でバレそう

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:10:15 ID:JpiSjOUh0.net
こんな規定があるのか…

海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律
第四十三条 何人も、船舶、海洋施設又は航空機(以下「船舶等」という。)を海洋に捨ててはならない。ただし、海洋施設を次条第一項の許可を受けて捨てる場合又は遭難した船舶等であつて除去することが困難なものを放置する場合は、この限りでない。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:10:28 ID:HsVwkpIl0.net
>>533
でもその線はあると思うなあ、物件持ってる名士の割には町で好かれてるイメージまるでなし
おそらく言い値であちこちの廃業物件買い取ってるうちはちやほやされてたんだろ
でも遊覧船はそうはいかず、あげく海仲間連中に迷惑かけまくってた

「案の定またやりやがったのか桂田のとこのボケは!」
「もう知るかよほっとけあんなバカ、海保にバカがまたなんかやってるって連絡だけしとけばいい」
「もしもし海保さんですかー」
「あー、またあいつらですか…わかりました、適当にいきますわー(やれやれ)」
「はい、順番順番」

ヘリ「ちょっとこれ大変です」
「え」

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:10:33 ID:TVg/rpVD0.net
とっとと自己破産しろ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:10:43 ID:9UtErWvn0.net
そもそも他の船が出ないのに単船で出たんだよ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:11:17 ID:BaJ69ki20.net
>>629
大型船がなかったんだろ
小型船で助けに行けとかアホだろ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:12:12 ID:pJqufCuX0.net
>>624
35年も前のサルベージが今と同じ金額で可能だと思うのか?
同じ機材でやらせることはない
機材の技術進歩に比例してサルベージの価格も上がってるよ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:12:21 ID:9UtErWvn0.net
すぐに助けに行けばいいというが
もう運航しないって決めたんだからもうみんな帰ってるw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:12:37 ID:HsVwkpIl0.net
今一番ビビっちゃってる一人

海上保安庁
飯塚 秋成
<略歴>
平成5年3月 東京大学法学部卒業
平成5年4月 運輸省に採用(運輸政策局政策課)
平成6年11月 運輸省 海上交通局 海事産業課
平成7年7月 運輸省 航空局監理部 国際航空課(8年7月より同課条約係長) 
平成8年12月 経済企画庁 物価局物価調整課 専門調査員
平成10年10月 海上保安庁 警備救難部 警備第二課補佐官
平成12年9月 運輸省 関東運輸局運航部 港運課長(13年1月より国土交通省)
平成13年8月 国土交通省 総合政策局観光部 観光地域振興課課長補佐
平成15年6月 国土交通省 住宅局住宅総合整備課 マンション管理対策室課長補佐
平成17年4月 国土交通省  総合政策局 環境・海洋課課長補佐(19年7月より環境政策課)
平成19年9月 国土交通省  大臣官房人事課付
平成19年12月 国土交通省     〃   (総合政策局観光資源課併任)
平成20年5月 在オーストラリア日本国大使館 一等書記官
平成23年7月 国土交通省 航空局 航空交渉室長
平成24年10月 国土交通省 航空局 国際企画室長
平成25年7月 東京大学特任准教授(航空イノベーション総括寄附講座)
平成27年7月 総務省 地域力創造グループ 地域情報政策室長
平成28年6月 総務省 地域力創造グループ 地域振興室長(人材力活性化・連携交流室長併任)
平成29年7月 国土交通省 海事局 内航課長
令和元年7月 国土交通省 総合政策局(公共交通・物流政策審議官部門) 物流政策課長
令和 2年7月 海上保安庁 総務部 人事課長

4月から第一管区総責任者

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:13:40 ID:JpiSjOUh0.net
>>615
え、責任回避を主張してるの?
できる限りやるんじゃないのか

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:13:51 ID:OSx4bTJZ0.net
海保がビビる理由が知りたい

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:14:34 ID:sY9XYZX/0.net
>>625

>>621
事務員さんが乗客の到着から出航までずっといて全ての会話を聞いてたならごめん
あくまでも乗客の自己責任にしたい人たちへのレス

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:15:07 ID:HsVwkpIl0.net
>>644
そうだねちゃんと機能してたら別になんともないよねwww

闇が深すぎる

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:15:16 ID:9UtErWvn0.net
すぐに助けに行けばとかいうやつあほなの?
キチガイの運航のために待機する理由が無いわ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:15:19 ID:PRz8c1LX0.net
これ民事賠償どうなんの?保険はいってたの?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:15:20 ID:79OFd0Iz0.net
引き揚げられて困るのは船体を検査して問題なしとした機関だろ
ということは、、、なわけだ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:16:04 ID:zti/9YR+0.net
まぁ規制を満たしたら8800円じゃやってけないだろうし他社も全部終わりかな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:16:25 ID:t3UGrncz0.net
>>646
船の検査の管轄が海保だと思ってるヒト?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:16:32 ID:pJqufCuX0.net
>>632
小型船でのウニ漁は危険だと書いたが何か?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:16:41 ID:sY9XYZX/0.net
>>629
そもそも出港してた漁船が全部時化になるからって戻ってきた後なんだよね
という事は耐えられる船じゃなかったって事じゃない?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:16:53 ID:Oy+vOhDF0.net
借金してでもやれ!

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:16:55 ID:9UtErWvn0.net
規制緩和とかろくなことにならんとよくわかっただろ?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:17:05 ID:6e0Xef+v0.net
>>650
安全はタダでないからね。客もリスク込みで乗らないとね。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:17:23 ID:v6CC6/HT0.net
このままだと会社が沈みそうだな。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:17:29 ID:OF/5bxll0.net
>>641
それな危険な状態で点検や準備無しに飛び出すわけにはいかないし
そもそもそんな危険な状態で沈みかけの船への救助ってめちゃくちゃリスク高くないか?俺なら絶対行かないわ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:17:33 ID:OSx4bTJZ0.net
>>646
機能していても違法改造車だってまともな状態に戻してから車検を通すからな
あとは検査をした後でどれだけの違法改造をしていたか、それを引き揚げて調べるしかなかろう

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:17:38 ID:9UtErWvn0.net
>>653
マジレスするとどんな海でも出れるっちゃ出れる
腕の問題なんだわ
下手糞なら無風でも危険だよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:18:20 ID:OSx4bTJZ0.net
>>652
大型船でのウニ漁は安全なのか?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:18:30 ID:1Ur/G8YX0.net
>>2
正論だが集団ヒステリー中は何言っても無駄w

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:19:17 ID:vy+QCFlj0.net
>>650
安くして客を集めつつ安くした負担は全て従業員に回す日本式のブラック企業はもう止めろって事だよなあ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:19:53 ID:QnQE0LoA0.net
他社も常時アマチュア無線(業務使用は違法)使ってたみたいだし衛星携帯なんて持ってなさそうだな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:20:00 ID:HsVwkpIl0.net
>>651
しらんよあとは鉄夫とやってくれ無事で済むといいなw

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:20:06 ID:9UtErWvn0.net
海は危険だし事故は必ず起きる
でも単船で出るのはただの自殺行為

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:20:29 ID:yrYXId330.net
知床遊覧船のような掟破りの協調性のない
会社はウトロ地区でも嫌われていたんだろ
アイツらデカイ面しやがって、いつか重大
事故起こすぞ!て
だから遭難当日、命懸けて救助行く船が
一隻もいなかったという皮肉

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:20:40 ID:9UtErWvn0.net
マグロのためなら命を懸けるってやつが単船ではでないんだぞ?
意味わかる?w

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:21:45 ID:pJqufCuX0.net
>>635
保険掛けて曳航中に何故か沈没する海域があるのよ
東シナ海にね
某赤坂のスーパーゼネコンのSEPもそこで沈没している。
ちなみに某伊豆半島でホテル運用されていたスカンジなんとかを紀州航路で沈めた件では
国土交通省が猛烈に怒って、絶対にサルベージしろって言ってたが
ことの顛末は知らない。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:21:49 ID:JkuOk5gk0.net
>>533
波の周期にもよる
今回は三角波の3メートルだから遊覧船にはキツい
真横の視界がまるっと波のレベル

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:21:59 ID:hfICnKkR0.net
社長はその日現場にいなかったし、船の検査も合格してるんだから責任は発生しない

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:22:22 ID:rgoS6e5Q0.net
>>640
バブル絶頂期の35年でさえ一億円でやれた。
技術が進歩して設備も整えた今ならなおさら。

てか12年前、135トンの大栄丸は6億円で足りていますが

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:22:46 ID:Rh7m0Etw0.net
>>628
> >>382
> 60mまでしか有人で潜れないのと、無人機ならもっともっと深くまで捜索できるってのは関係のない話だし、

日本語でおk

今回は120mだから、引き揚げかどうかと関係無く
捜索自体が60mでは話にならない
そんな潜水の話をしても無意味

それに
たったの120mだから深海というわけでもないし
有人でも潜れる
60mというのは潜水装備の話であって
有人かどうかでもない

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:23:09 ID:VX7BRRMq0.net
ヤフーにある北海道新聞の
4/30 11:04の記事読んでみろ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:23:09 ID:HsVwkpIl0.net
>>641
乗客の中で
「あれみんな帰ってきてるのになんでうちら余裕の出発なの?」
という疑問持てた奴は絶対にいないと断言できる
どうせみんな「クマー!クマみてー!クマ見なきゃ帰れねえ!!!」ってとりあえずwktkしてたと思う

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:24:03 ID:tArx9u4Y0.net
某コンサル「可能な限りやるとか言っとけ。あとから不可能でしたと言えばウソにはならないだろ」
社長「YES!」

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:24:36 ID:pJqufCuX0.net
>>653
航行だけなら可能だろうけど
座礁の危険性が高い沿岸ギリギリに航行するのはリスキー
そもそも観光目的なら乗客がゲロまみれになるからなあ
船長の判断が間違っていたと思うよ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:24:57 ID:3ch/KYCt0.net
>>533
会社社長を養護するつもりはないが、この船長もやっていることは相当おかしい。
まず、自分から無線を発信していない。
無線での交信記録は、「心配した同業者の側から呼びかけに答えた」代物だ。
呼びかけたら救命胴衣をつけさせろと部下に指示している声が聞こえ、その交信で
「浸水している、海保に連絡してくれ」という要請があった。
同業者は「自分からも海保に連絡するように」とアドバイスしたら、どうも客の携帯を
借りに行ったようで無線機の前から離れ、交信はそれまで。

これで同業者に「沈みかけているのはわかっているのだから、すぐに出港して救助にいけ」
と言うのは酷だよ。
船長がその交信の中で「今から救助に来てくれないか」と要請していたら話は変わって
いたかもしれないが。
この死んだ船長は、絶対に他人に頭を下げられないタイプだったのだろうな。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:25:29 ID:yrYXId330.net
しれとこ村の工作員が必死に屁理屈で擁護してるな
今回は全く意味無さないから辞めたら?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:25:34 ID:pJqufCuX0.net
>>661
大型船でウニ漁をする意味はない

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:26:22 ID:OSx4bTJZ0.net
>>680
日本語でおk

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:27:09 ID:t3UGrncz0.net
>>673
は?
120mに沈んでると判明する前にダイバーが60mまでの範囲捜すのはおかしくもなんともないし、書いた理由で海保は60mの装備でやってるのもおかしくない。

おかしいのはお前のニホンゴ能力と頭の中身。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:27:17 ID:dcsEJj730.net
>>1
とにかく
マスゴミが報じる格安ボートツアーのサプライズプロポーズ男が死してなお恥晒されて可哀想

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:27:23 ID:rgY97KjB0.net
ほぼ全員志望ペースなのか

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:27:50 ID:OSx4bTJZ0.net
>>674
これか

桂田社長、沈没は「クジラの可能性」 知床の観光船事故
北海道新聞 04/30 11:03 更新
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/675917
運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長が、遭難した船の運航を正当化しているとも読めるメッセージを29日に従業員に送ったことが分かった。
また、桂田氏が船体への浸水の原因を、動物との衝突と主張していることも、関係者への取材で分かった。
(全文はソースにて)

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:27:59 ID:KDXwJ4nQ0.net
>>2
自然災害は予測難しいが、そのための危険予知であり、安全装備である。不測の事態に備えるのは人の命を預かるなら当然のこと。漁船等は出航してないか戻ってきている。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:28:04 ID:9UtErWvn0.net
>>675
思考が幼稚なんだよ
熊なんか見なくても死にはしない
見てどうなるというんだ
そんなものが命より大事なのか
とそういう問題

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:28:29 ID:hfICnKkR0.net
保険金に入ってるのは会社だからな、それをどういうふうに遺族に分配するかは社長が決めると言うことだ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:28:32 ID:OF/5bxll0.net
引き上げも中身こぼさないよう慎重にやらないとダメだしそれなりにかかるんじゃね?
普通の引き上げと同じって訳にはいかんだろ?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:28:38 ID:JpiSjOUh0.net
>>653
漁船は漁をするために一定時間安定した状態をキープする必要があるでしょ
行って帰ってくるだけの船ではないし、客を乗せている訳でもないから当日やめても明日その分カバーすれはいい

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:28:48 ID:EYtxOG3P0.net
>>407
国交省に問題ありってのがはっきりしたね
車の排ガス規制不正や検査不正も全部「企業がそう言ったから」で誤魔化してきたけど
26人死んだら国交省の事なかれ主義は許されないよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:29:01 ID:t3UGrncz0.net
>>674

>また、桂田氏は関係者とのやりとりの中で「(遊覧船が戻る際は水深が)深い所をまわるので、水が漏れるような座礁はしない。ただ、クジラに当たったり、突き上げられると穴が空く可能性はある」と話し、確たる裏付けがないまま、事故原因は高波や座礁ではなく、動物との衝突と主張していたという。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:29:27 ID:+ubQN4Si0.net
>>2
今回の件で言えばこの遊覧船以外の出航していた漁船は午後からは危ないって危険予測して戻ってきてる、経験豊富な漁師たちだから
でも船長は経験豊富ではないし戻らなかった
無線もGPSも衛星電話も何も無かった
危険予測も安全義務も怠った
>2の内容を言うならまず出来ある限りの事をしてから言うべきでは?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:30:34 ID:6e0Xef+v0.net
>>692
だったら船を引き上げろ。そして無線を整備しておけばよかったね。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:31:04 ID:pJqufCuX0.net
>>672
サルベージは深度とその海域の年間荒天日数
海流潮流の速さと有義波高でだいたい決まる
引き揚げる船舶の排水トン数は起重機船の大きさを左右するが
深田サルベージの起重機船なら
小型船でも相当大きな吊り能力の起重機船を使うから
サルベージされる側の船の大きさはあまり関係ない
引き揚げた船体を乗せる台船は、その大きさに左右されるけどね。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:31:11 ID:JkuOk5gk0.net
>>573
100メートルレベルの水深なら日本では閉鎖式で潜ることになるけど
構造物に入って捜索なんてとても無理

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:31:26 ID:g8lb8OZ80.net
普通に無線も壊れていなくて、船体も傷んでなくて、ベテランの船長で、天気図読める人がいたら、同じ事故でも文句はないがな。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:32:05 ID:4q+CzC0d0.net
>>685
会見2日後にこういうこと言ってたのか
しかも

>メッセージでは「マスコミは面白がり物語を作ります。なるだけテレビを見ないで」とも記した。

クズっすなぁ・・・

699 :名無し募集中。。。:2022/04/30(土) 11:32:09 ID:xkgLjCUl0.net
海上保安庁によると奥さんは清楚な美人だということだ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:32:15 ID:9UtErWvn0.net
船長は行きたくはなかっただろ
そんなもん誰でもわかる
でも叱責されるのが嫌だったんだろ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:32:25 ID:HsVwkpIl0.net
>>678
船長非難はとりあえずやめとけ
今どこだっけか関東の船長の家族のにマスゴミ押しかけるわ
正義マンがその家のドア蹴っ飛ばすわで大変なことになってるらしい
これは真相わかってないのに酷すぎるぞおまえら。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:32:59 ID:yrYXId330.net
>>685
マスゴミや世間が怖くて船長の責任に
し切れないから、今度はクジラのせいですか

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:34:41 ID:+ubQN4Si0.net
>>675
この20分後にKAZU IIIが出航してますが?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:34:40 ID:pJqufCuX0.net
>>681
ウニ漁は人が潜って採る漁なので
大型船を使用しても燃料代が嵩むし
ウニを採る漁師の海面への昇降も面倒になる
そして大人数が乗船しても潜らせる人数は少数なので
船を大きくする意味はない。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:34:41 ID:JpiSjOUh0.net
>>672
昔その金額でやれたことが進歩したから安くできるとは一概に言えない
こういう特殊作業というのは需要が低くなっていれば金額は上がる

昔はできて今できないとか、今もっと金がかかることなんて世の中にたくさんあるんじゃないのかな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:34:51 ID:JpiSjOUh0.net
>>672
昔その金額でやれたことが進歩したから安くできるとは一概に言えない
こういう特殊作業というのは需要が低くなっていれば金額は上がる

昔はできて今できないとか、今もっと金がかかることなんて世の中にたくさんあるんじゃないのかな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:35:00 ID:pJqufCuX0.net
>>681
ウニ漁は人が潜って採る漁なので
大型船を使用しても燃料代が嵩むし
ウニを採る漁師の海面への昇降も面倒になる
そして大人数が乗船しても潜らせる人数は少数なので
船を大きくする意味はない。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:35:17 ID:OF/5bxll0.net
>>678
前にやらかした時は客に対して低姿勢で謝ってたらしいし能力は兎も角性格はそこまで捻くれてる人ではないんじゃね?

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:36:19 ID:EYtxOG3P0.net
全国的に、通信手段の確認は、自己申告を基に行われているため、実際につながるかどうかは確認していないということです。

はい国交省が仕事してないことがはっきりしました
こんなの巡視艇走らせればすぐわかることだろ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:36:19 ID:3ch/KYCt0.net
>>701
事実の指摘だよ。
それとも指摘されたらなにか不味いことでもある関係者か?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:36:27 ID:txeLNISR0.net
1億円もかかるんだね。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:36:32 ID:FA3dBOWz0.net
>>693
営業許可があれば何してもいいってわけじゃないよな
飲食業の許可あるから、毒性のある食べ物だして死んでも国の責任なんてならない

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:36:38 ID:yrYXId330.net
>>685
鯨は遊覧船の付近に居ませんでしたとなれば
今度はシャチのせいにしそうだわ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:37:08 ID:21LW3GGs0.net
可能な限り対応するの
可能とは技術的に可能かだけでなく
経済的に可能かも含まれている
しかもそれを判断するのはこの社長
この状況だと
依頼される方も前金でないと受けないだろうし

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:37:19 ID:7BNGUImR0.net
>>291
牽引ビームは本当にあったんだ…!

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:37:31 ID:HsVwkpIl0.net
>>699
麻呂「」

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:37:56 ID:hfICnKkR0.net
これが例えば麻生だったら俺が分かるわけねーだろ、でお終いなんだよな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:38:02 ID:I46yOqvg0.net
船長に裁量権があるように見えて実はスケジュールが決まってる。ブラックっすなぁ...

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:38:42 ID:lVrlK4gW0.net
こんなおっさんすっ飛ばして国が引き上げてくれ

費用はおっさんにあとから請求すればよい
自己破産され結局回収できないだろうけど

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:38:42 ID:JpiSjOUh0.net
>>685
まあ実際、何が原因かは分かってないからな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:39:01 ID:4OJ56/+50.net
>>708
それ別の船長だぞマヌケ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:39:04 ID:C3KTE4iA0.net
引揚げには相当な金額がかかりそうだな

金持ってなければ破産して後は知らんと出来るけど
ハンパに資産あると大変そうだな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:39:18 ID:ObddtBnm0.net
>>582
特殊潜水技術はある
あの環境で稼働出きるのかは不明

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:39:35 ID:OSx4bTJZ0.net
>>709
ドコモは通じるようだけど(社長記者会見で社長はauを使っていると)

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:40:04 ID:pJqufCuX0.net
>>714
サルベージ会社へのサルベージの発注者は国土交通省
国土交通省はかかった費用を船主に請求する
よってサルベージ会社は取りっぱぐれはない

726 :名無し募集中。。。:2022/04/30(土) 11:40:08 ID:jO+YeVSb0.net
北海道新聞

携帯電話を通信手段と申請 事故前検査で船長 航路の大半がエリア外
04/30 07:09 更新

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/675929

 【斜里】「KAZU Ⅰ(カズワン)」の豊田徳幸船長(54)が事故3日前の20日に受けた船舶設備の法定検査で、航路上の大半が通信エリア外の携帯電話を陸上との通信手段として申請したことが29日、国土交通省海事局への取材で分かった。
申請済みの衛星電話が故障したため、携帯電話に切り替えたとみられるが、船長は航路上も通信可能と説明したといい、虚偽の申請が救助要請の遅れにつながった可能性もある。

 海事局によると、日本小型船舶検査機構(JCI)札幌支部が20日、船舶安全法に基づく年1回の中間検査を行った際、豊田船長が通信手段を衛星電話から携帯電話に変更すると申請した。
JCI側が「海上でつながるか」と確認すると、船長は「つながる」と答え、その場で変更を認めた。

 船舶安全法は20トン未満の小型船舶の通信手段として携帯電話の使用を認めている。
ただ、通信事業者の公式サイトによると、豊田船長が申請した携帯は航路の大半がエリア外だった。

 これとは別にカズワンを運航する知床遊覧船は海上運送法に基づき、緊急時の連絡手段として衛星電話と無線を届け出ていた。
だが関係者によると、衛星電話は少なくとも1年前から故障し、無線も数カ月前から同社事務所のアンテナが壊れ、自社では受信不能だった。

 桂田精一社長(58)は27日の記者会見で、衛星電話の不調や無線アンテナの故障をカズワンの出航前から知っていたと話した。

 1管本部は、業務上過失致死と業務上過失往来危険容疑での立件を視野に、豊田船長と運航会社の安全管理体制を捜査する方針。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:40:20 ID:Axr7gOPq0.net
>>649
たぶん船検やってたのはJCI(日本小型船舶検査機構)だな。
国交省の下部組織だけど、検査が適当で相手側の返答を鵜呑みにしたり
目視のみで認可を通したりしてたのでは?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:40:35 ID:EYtxOG3P0.net
船の亀裂は検査で問題ないと国に確認されてる
連絡手段の件は船長が検査時に衛星電話から携帯に変更したいと申し出て国がOK出してる
船長は国家資格の船舶免許を持っているので運行資格には何の問題もない

こうなると国交省は責任認めないだろうし社長も道義的責任は別として
法的責任問われるか微妙だし、やっぱ船舶免許持って運転してた船長性にされるのは避けられんだろうね
会社がブラックとか言ったところで実際運転してたのは船長なんだし
免許を使って商売するってのはそういう事
トラックやバス事故でも第一義的に責任負うのは運転手だからね

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:40:45 ID:/hYFNIBn0.net
引き上げに100億と賠償金も10億位か
大赤字だけど払えるのか

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:41:59 ID:JpiSjOUh0.net
>>698
まあ原因不明な割に原因は全て悪天候で出航したことだという印象操作はされてると思う

国交省の不備とかも追求すべきだ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:42:25 ID:OF/5bxll0.net
>>721
別のなんかニュース流し見だったからこの船長かと思ってたわサンキュー

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:42:52 ID:+zWjOvDh0.net
偽装離婚して観光船事業以外を嫁に財産分与
民事の賠償問題解決したら再婚、嫁名義のまま事業継続

とかね(笑)

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:43:08 ID:EYtxOG3P0.net
>>727
これが天下り組織の批判に発展したら困るから
国交省は全力でマスコミに圧力かけて船長と社長が悪いって方向だろうね
今回の事故ははっきり言って国交省の責任が半分あるよ
数日前の点検で連絡手段でNO出してれば良かったわけだし
実際電話繋がらなくて救助が後手に回ったのも事実でしょ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:43:42 ID:pJqufCuX0.net
>>729
サルベージに100億円は無いわ
吹っ掛けたとしても10億円
5ちゃん別スレで冗談で10億円払ってくれるなら
個人的にサルベージしても良いよーって書いたけどさ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:44:30 ID:I46yOqvg0.net
>>256
沖を移動する帰路で沈んだみたいだから暗礁は無いかと

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:44:31 ID:UT6kUp7Z0.net
>>728 安全管理者は社長に設定
社長が運行基準あやふやだったのはもうバレてるぞ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:44:40 ID:OSx4bTJZ0.net
>>719
まず損保へ請求され、損保は支払う
その後、故意ないし重過失が確定すれば、損保からこの会社ないしグループ会社へ請求される

なに、斜里町がゴーストタウンになってもあの町長を選ぶ程度の者しかいない時点でそれが自然の摂理と言うものだ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:44:42 ID:Wo5Ik1NV0.net
可能な限り対応しましたが無理でした って社長が言ったら税金で対応っていうことになるのかな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:45:27 ID:pJqufCuX0.net
>>733
この沈没した船は法律で無線装備の義務付けはないんだよ
もちろんGPSもね

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:45:30 ID:hfICnKkR0.net
>>726
関係ないね、電話繋がったら助かったか?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:45:58 ID:9UtErWvn0.net
>>734
失敗してさらに底へ落ちた場合は10億くらいかかるけどな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:46:29 ID:4OJ56/+50.net
てか波が高くなってトドメさされただけで、座礁、エンジントラブルは海保への通報の一時間前には起きてる
その時の波はまだ1メートル程度
つまりまだ波が高くなる前に船長がとちったかエンジントラブルが起きたわけだから沈没の直接の原因は天気ではない
だから社長の責任は大して大きくないんだよ
せいぜい執行猶予3年

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:46:34 ID:EYtxOG3P0.net
>>736
それも実は数字の基準はないとか言い出してるし
国交省がめっちゃ焦ってるらしいけどw
点検したんだよね公明党の利権になり果てた国交省w

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:47:07 ID:OSx4bTJZ0.net
>>704,707
質問は「大型船でのウニ漁は安全なのか?」
安全かどうか聞いているんだクズ答えろ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:47:16 ID:ioLdcmkN0.net
>>672
頑丈な船体で海域も複雑でないところなら
引き上げもしやすいが
ここは岩礁地帯で船自体ももろく弱い船体で
壊さずに水深100mから事故船体を
引き上げるというのは
かなりの技術と慎重な操作が必要で超困難
海域と水深と船体の脆さが引き上げを
困難にさせるし金額もかさむ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:47:17 ID:n/ILQMz20.net
可能な限り対応すると言ったがその詳細は明言していない…

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:47:30 ID:Ip6hhS1X0.net
保険で賄えるなら考える
保険使えないならメンゴメンゴ!
こんなところか

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:48:41 ID:EYtxOG3P0.net
>>739
とは言え確実に繋がる連絡手段は必要ということで
衛星電話の備え付けでOK出してたわけだ
それを「携帯でいいっすか?」と言われて「いいっすよw」と言っちゃったのは
国交省(の天下り組織でも責任は免れない)なんだから責任追及は避けられんね

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:49:27 ID:pJqufCuX0.net
>>741
そんなヘマを私はしないよ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:49:41 ID:yWYQQZO40.net
「可能な限り」とか要らんことばかり言うから叩かれるんだろ
「結果からすると」でイジメられたの忘れたのか?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:49:57 ID:EYtxOG3P0.net
>>746
あの社長が批判されてるのって内容じゃなく政治家みたいな対応でしょ
どっかの首相が調査には全面的に協力するとか言いながら全く協力する気もないよりはましだと思うけどねw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:50:06 ID:9UtErWvn0.net
>>749
海流が渦巻く難所だからヘマとか関係ない

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:50:07 ID:yo7qupc40.net
可能な限り=やらない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:50:25 ID:uuPV1gTd0.net
あんな会社に引き上げ費用なんて出せるわけないし、クラファンやるしかない

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:50:26 ID:LK2owab70.net
>>746
そりゃあまだ方法も決まってないし金と技術に限界あるんだから当然だろw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:50:35 ID:MKqAtP0+0.net
>>1
確か韓国のセウォル号の船長も日本人だったと記憶している
日本の船長は安全管理意識をもっと強く持つべき
大惨事を起こしてからでは遅い
もう一度事故を起こさなければわからなかったのかと残念に思う

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:50:44 ID:pJqufCuX0.net
>>742
おいおい出航後のエンジントラブルなら責任は船長ぞ

758 :名無し募集中。。。:2022/04/30(土) 11:50:54 ID:x3UqeWeI0.net
沈没船体の調査続く 水中カメラも投入 知床・観光船事故

04/30 11:44

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/676006?rct=n_hokkaido

> カズワンが発見されたのは知床半島西側のカシュニの滝から西約1・3キロの沖合。水深約120メートルの海底で、海上自衛隊の掃海艇が30日午前9時半ごろ、水中カメラを投入し、船体の調査を再開した。
>不明者の捜索を優先し、船の窓や出入り口から船内を調べている。1管本部の巡視船の水中カメラによる捜索も、30日に行う予定。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:51:03 ID:/9DIaOjg0.net
氷河みたいに薔薇咥えて社長が1人1人サルベージしろ
被害者の気持ちになれや

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:51:24 ID:pJqufCuX0.net
>>744
大型船でのウニ漁は存在しないのよ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:51:28 ID:6e0Xef+v0.net
>>739
携帯は確実性がないからね。千葉でも携帯不通になったのは最近だしね。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:52:00 ID:MKqAtP0+0.net
>>755
韓国ではセウォル号のような大きな船でも責任を持って引き上げた
責任感が日本と韓国では大きく違う

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:52:17 ID:JpiSjOUh0.net
>>742
俺も最初からそう思ってそう主張してるけど社長擁護派扱いされるんだよ
運航の責任が社長にある、ダメ社長であったことは分かってるが、沈んだ原因は天候では無さそうなんだよな

救助に関しても会社側に様々な不備があったが、そもそも国の基準が全国一律で地域の特殊性に対応していないのが問題
このエリアで遭難したら間に合わないなんて前から分かってるんだから全船に救助筏を義務付けるとかできたんじゃないのかと

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:52:18 ID:EYtxOG3P0.net
まぁ数日会見のためのQ&A頭に叩き込んで勝負した社長
感情論で何とかなると思って法的根拠等を調べずに会見に臨んで
くだらん同じ質問を繰り返して敗北したバカマスコミ
記者なんて「社長怒らせて良い映像取れたら金一封と出世だぞ」って言われてるからな
最初から社長怒らせようと必死だったし
で最後には思い通りにならないからって記者がキレてやんのw

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:52:37 ID:OSx4bTJZ0.net
>>760
つまり大型船でも危険であることを認めると

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:52:40 ID:LK2owab70.net
何でも叩くために大騒ぎするのは間違ってるよもっと落ち着けとw

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:53:00 ID:UeZXn20G0.net
>>682
引き揚げが簡単かどうかという話で
どこに沈んでるか判明する前の話ではないからね
そんな時に60mしか潜れないダイバーの話なんて関係無いよ
捜索というのも船内捜索の事ね
引き揚げないにしても中は見に行くわけで
たった60mしか潜れない海保の話は関係しようがない

それにたったの120mは深海ではないよ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:53:17 ID:pJqufCuX0.net
>>748
そもそも法律が古いんだよね
衛星電話を装備しなくても法律上は違法にならないのが
今回沈没した船なので

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:53:26 ID:UT6kUp7Z0.net
>>739 取り付け可能なものも常備しないで、経験浅いチームで単独航行させた、しかも自分も事務所に不在
出港時は目視し、自ら大丈夫だと思いましたと断言
当日は条件付き航行にしようと打ち合わせた話もなく、独断で船長が戻る事は可能といっても
返金対応になるから、銭ゲバ権力者に船長が逆らえるかって感じになるけどね

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:54:30 ID:hfICnKkR0.net
>>739
そんなことも知らん橋下が怒ってたのは笑える

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:54:36 ID:EYtxOG3P0.net
過去に座礁しただけで今回座礁したから沈没したなんて報道あったっけ?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:54:44 ID:pJqufCuX0.net
>>752
そんな難所じゃ無いよ
ソーナーで位置特定して
潜水艇で写真撮ってきたの当時だぞ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:54:51 ID:LK2owab70.net
>>762
社長だけじゃなく生き残った引率の教師が自殺するような国と比べるなよw

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:55:01 ID:OSx4bTJZ0.net
>>763
いかだで充分と思っているなら、事故と同じ状態で安全かどうかお前が自らの体で立証すればよい
わいはお前が死ぬ方に賭けてやるぜ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:55:15 ID:JpiSjOUh0.net
>>748
無人の知床半島先端部で携帯繋がるんすよって言われてハンコ押しちゃうやつも相当だよな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:55:41 ID:k9ceS2040.net
>>1
日本にコレを海から抜けるサルベージ船って、2隻しかなくね?
チャーター料、とんでもない金額になりそうなのだがw
サルベージ船を呼ばずに、遺族への慰謝料増額の方が将来的に考えて良さそうだけど・・・

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:56:22 ID:EYtxOG3P0.net
>>768
何でも厳しくしたらこの手の遊覧船なんてコスト的に成り立たなくなるからじゃね?
例えば瀬戸内でも島陰に隠れりゃ繋がらないところなんてあるだろうし
だからって衛星電話付けろなんて言ってもコスト的になぁ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:56:54 ID:pJqufCuX0.net
>>765
大型船での底曳や延縄漁なら波高3mなら普通に漁はする
ベーリング海のはカニ漁や
マグロ漁船にとって波高3mは普通

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:57:07 ID:LK2owab70.net
ここだけじゃなく同業者も緩い感じだったんだから行政のチェック機能なんて働いていなかったという事

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:57:08 ID:JpiSjOUh0.net
>>774
いかだすら無いよりマシだと思うけど…
そんな反論するなら何を装備していれば良いのか教えてくれ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:57:15 ID:r5FObWnx0.net
会社だけじゃ対応『不』可能が既にわかってるから
可能な限りは対応とか言うんだよね

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:57:31 ID:EYtxOG3P0.net
>>775
ドコモだと繋がるがauは繋がらないとかギャグ化とw
国交省は「ドコモのつもりだった。auとは思わなかった」とか言い出すのかな?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:57:47 ID:UT6kUp7Z0.net
>>771 ない。
同業者が無線で呼びかけたら、一時すぎに、港から20数キロ手前のカシュニの滝付近
一時には帰港予定だったから、12時台には遅れが発生していたんだろうけど
事務所と船が連絡不可能な状況で、くわしくはわからんのな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:58:19 ID:EYtxOG3P0.net
>>779
そもそもこの手の点検って抜き打ちですら予定筒抜けだからね
その為に接待してるわけで

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:58:19 ID:6e0Xef+v0.net
>>777
船舶無線でいいだろう。携帯と言っても1対1だし相手が出ないと
それまでだ。海保だけでなく周りの船が傍受したらすぐに救助だしね。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:58:38 ID:pJqufCuX0.net
>>769
日本語でおk

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:58:57 ID:EYtxOG3P0.net
>>783
だよね
なんか座礁させて浸水したみたいな前提で船長叩いてる人いるからさ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:59:07 ID:OSx4bTJZ0.net
>>778
はいはいID:pJqufCuX0が日本語を理解できないのは確認できたから、ID:pJqufCuX0のママにおっぱいちゅーちゅーしてなでなでしてもらえ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:59:22 ID:+NI2woch0.net
>>1
サルベージ船傭船するとカネがべらぼうにかかるけど
ぼったくりと言っているわけではない
それだけ重度難作業なんだがな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:59:29 ID:Wo5Ik1NV0.net
>>729
あの社長はホテル業をやってるからそれを売り払えばなんとか

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:59:30 ID:pJqufCuX0.net
>>770
仮にも弁護士なら知ってると思うぞ
だがタレント業では台本通りにセリフを読む

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 11:59:33 ID:LK2owab70.net
>>777
まあ理想と現実ってのは当然あるよね、条件付き運航なんてありえないってのもそうだし。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:00:20 ID:8da+X0Gn0.net
肝心の乗客の有無は、海自が水中ドローンで船内を捜査すりゃいい。
もし無人なら、引き揚げる必要はなさそう。法的義務もない。
所有権放棄して終わりじゃね。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:00:29 ID:4O2vHMg10.net
>>763
地域の特殊性は自治体が条例でやるべきこと

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:00:34 ID:vcWXDTqA0.net
>>727
通信設備そのものの性能検査は国交省には出来ないよ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:00:57 ID:8Ecqp3zK0.net
保険金殺人

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:01:40 ID:JpiSjOUh0.net
>>794
船検自体を国交省がやってんだからそこのルールの問題じゃないのか

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:01:50 ID:hzbkmjRW0.net
>>1
今回の状況に対応できる会社は日本では1社しか無いと
某番組では言われてたが。。
かかるコストも膨大になりそうだとも
保険効くのかな?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:02:06 ID:RTbQgY260.net
船旅の動画好きでよく見るけど
わりとすぎに圏外になるな
船酔いとか嫌だから動画だけで楽しんでる 
本当豪華客船でも荒れたらあっという間にげき揺れするみたいだからやっぱり自然の力はすごいな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:02:57 ID:11SpcWDU0.net
>>764
しかしあの場に弁護士同伴すらできない様な会社に60人乗れる船の運航が認可されてたという恐ろしさ
利用者側にはそんな事分からないよね

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:02:59 ID:EYtxOG3P0.net
>>792
認識した上で黙認してたってのが実情だろうに
こうやって事故が起きれば「一切知らなかった。知ってたら許してない」
なんて言い出すのが役人や政治家だよなぁ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:03:01 ID:2S+o87lE0.net
ロープで引っ張るだけみたいだけど準備でひと月もかかるんだな

803 :名無し募集中。。。:2022/04/30(土) 12:03:20 ID:sxil7m7d0.net
水中カメラって言うけど小型の無人潜水艇みたいなんだね
ちっちゃくて黄色でかわいい


https://i.imgur.com/SkQvRB5.jpg

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:03:26 ID:sybPjvni0.net
携帯でもいいけど
繋がる携帯専用に用意すればいいだけ
それすらしてない

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:03:32 ID:CDOhbM5R0.net
100人以上亡くなってる脱線事故のやつも、
社長ら3人無罪になってるみたいね。
だからこの社長も重い刑にするのは無理そう。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:04:25 ID:hfICnKkR0.net
海保が到着したのは5時過ぎだぞ、無線があったとしても助かる見込みはゼロだね

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:04:44 ID:cVyJMBPX0.net
>>1
破産したので可能じゃなくなりました~

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:04:53 ID:6e0Xef+v0.net
>>805
JR西日本の社長とこのワンマン社長は違うだろう。弁護士の質も違うしね。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:04:58 ID:+NI2woch0.net
重い刑よりちゃんと賠償させるほうだろとか思った

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:05:26 ID:YMIl29EP0.net
今のところ水中カメラだと船内に人らしいものは映ってないようだけどみんな流されて行ったのかな

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:05:36 ID:pJqufCuX0.net
>>793
船舶の海洋投棄は違法行為だよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:06:18 ID:LK2owab70.net
>>800
事務所見ればだいたい想像つくだろw
そもそも田舎の観光船に何を期待してるんだとw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:06:22 ID:zu/SPP2Q0.net
引き揚げ費用って保険で出ないのか?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:06:30 ID:3gyybCQ30.net
>>763
エンジントラブルかどうやって起こったかにもよるんじゃないの?
荒天の荒波被って浸水してエンジン故障したのなら
天候は関係するだろうに

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:06:31 ID:Rb09Wcy+0.net
>>606
いや、だからそれに対して保険や税金が出ないと言ってるんだけど

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:06:42 ID:EYtxOG3P0.net
>>805
そもそも日本でこの手の事故起きて
社長が有罪になる方が珍しくね?
よほど違法な運航支持してる証拠でもない限り
日本ってそういうの阿吽の呼吸とか暗黙の了解でやる国じゃん

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:06:56 ID:8da+X0Gn0.net
>>811
先に引き揚げるしかない、法的根拠を示したら? そもそも投棄じゃなくて沈没だけどw

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:07:08 ID:jPVYs1Uq0.net
船舶無線ぶっこわれててtもおkってどういうことなんだろうな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:07:19 ID:RTbQgY260.net
船長の元同僚が乗船するの手伝った記事読んだけど
7歳の子は男の子でお母さんと乗ってるんだね
他の人の事も細かく覚えて書いてあった
とにかく早く見つかるといいな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:07:59 ID:pJqufCuX0.net
>>800
社長単独会見に意味がありますよ社長
って弁護士の助言でしょう

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:08:00 ID:vcWXDTqA0.net
>>763
運航は、波が高くなれば船は進みにくくなり遅延するひ、船上に波を被り浸水しやすくなるんだけどね。
あと、進行方向にも波高や風は影響与えるよ。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:08:50 ID:EYtxOG3P0.net
>>818
船の大きさ的に設置が義務付けられてないらしいよ
上の方で書いてた船舶に詳しい人によると
だから必ず繋がる連絡手段を持ってりゃOKって話になってて
役人が衛星電話から携帯電話に変更したのを認めたのが事故の数日前

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:08:59 ID:pJqufCuX0.net
>>803
かわいいけど
価格は6,000万円くらいするよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:09:50 ID:JpiSjOUh0.net
>>804
何十キロにもわたって人のいないエリアで確実に繋がる携帯は無理目じゃない?
なぜか運良く繋がる程度でしょ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:10:25 ID:6e0Xef+v0.net
>>822
知床岬で確実につながる携帯でないと意味がないだろう。それにこの状況
だと沈没する船から家族にたくさん携帯で電話がかかっているはずだがね。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:10:27 ID:EYtxOG3P0.net
田舎の社長一人相手に記者数十人で取り囲んで
代わる代わる詰問した挙句何の成果もなく大敗北
今の記者って勉強不足な癖に特権階級意識強いから相手にするの楽だよねw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:11:01 ID:pJqufCuX0.net
>>817
> 先に引き揚げるしかない

サルベージ可能なので
サルベージしない選択は海洋投棄になるよ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:11:03 ID:qDlYXKE60.net
可能な限り対応→可能で無いからしません
アホかとw

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:12:13 ID:qDlYXKE60.net
>>2
こんな犯罪運行業者にもこんな犬がいるのかwww

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:13:15 ID:JpiSjOUh0.net
>>814
その可能性もあるが船首が浸水ならどこか破損してるわけで、波1メートル程度で破損するなら元々船体に問題があったのではないかと思う

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:13:17 ID:pJqufCuX0.net
>>822
> だから必ず繋がる連絡手段を持ってりゃOKって話になってて

その義務もないのが今回沈没した船

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:13:32 ID:RABfaPWL0.net
ロシアにも協力を要請とかアホの日本だな
侵略国家を制裁中に要らんことをするな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:13:48 ID:qDlYXKE60.net
>>662
二匹目の犬がいたw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:14:15 ID:RIq1vXRt0.net
死んでも許されないからな
一族郎党民事で毟られるといいよ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:14:57 ID:8da+X0Gn0.net
かつての日本人は、連絡船の海難事故後、じゃあ海底トンネルを掘って二度と事故を起こさないと決意した。

船からトンネルに替えるとは、実にぶっ飛んだ発想だ。
今なら税金のムダ使いだと、ネットで袋だたきにあいそう。

だが、マスコミも役人も国民も、当時はなんか気概がある。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:15:36 ID:JpiSjOUh0.net
>>821
12時までは波が穏やかだったのに、13時過ぎの時点でまだあんなとこにいたというのは波が高くなる前から何かあったのではないかと考える方が理屈に合う

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:15:57 ID:hQshNnql0.net
まずは全資産を洗い出して差し押さえろよ
こんな「行けたら行く」みたいなこと言ってるやつが自分から出すわけないんだからさ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:17:10 ID:pJqufCuX0.net
>>826
> 田舎の社長一人相手に記者数十人で取り囲んで
> 代わる代わる詰問した挙句何の成果もなく大敗北
> 今の記者って勉強不足な癖に特権階級意識強いから相手にするの楽だよねw

マスコミは最初から船舶航行に関して刑事罰のあることを社長がしていないと理解していたので
失言を撮りたいだけの質問だったね
船長の雇用責任や労働基準法に抵触する行為について
追及する質問で行けば良かったのに
マスコミって視聴率さえ取れたらそれで良いって姿勢だからなあ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:17:25 ID:UeZXn20G0.net
>>832
そうでもしないと
協力してる漁船が深入りして拿捕される危険性もあるからな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:18:22 ID:mes6cLaI0.net
可能な限り対応(対応するつもりはない

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:18:50 ID:XvnqxnZE0.net
>>813
沈没したらそのままのケースがほとんどなので普通入らない

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:20:30 ID:pJqufCuX0.net
>>840
> 可能な限り対応(対応するつもりはない

出来ることは海保やサルベージ会社へのお礼や
現場への水と食料の差し入れくらいだな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:21:02 ID:N9tbQzVI0.net
利益重視でずさんな管理体系の結果だからこれは叩かれても仕方ない

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:21:41 ID:5ZCDjHem0.net
X可能な限り
○私の家族の命にかえても引き揚げます

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:22:14 ID:hfICnKkR0.net
社長はその日いなかったんだからどうにもならんわな、現場にいた船長が行けますと言ったらそれを信じるしかないだろ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:23:05 ID:sY9XYZX/0.net
>>836
元々あの距離を小型船で3時間コースっていうのが無理って書き込み見た
なので順調だったのか、そうでなかったのか専門家の意見が聞きたいところ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:24:06 ID:6e0Xef+v0.net
>>845
それでも信頼できる部下を事務所に置くべきだったね。確実に
つながる連絡手段はないし無責任だね。北見の病院に行った
ことは責めないけどね。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:26:25 ID:Tb62a+wM0.net
これだけ有名になればとうぶん客引きにも困らんて

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:26:30 ID:ek2axSln0.net
>>846
そうだな
通常通りの運航であの地点まで何分かかるのかは大きなポイント

というか最初に無線で応答した際に大幅に遅延していたにもかかわらず船長は何事も無さそうにしていた、と言うのが不思議なんだよ
大幅に遅延する何かがあったのでは?と

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:26:52 ID:yRI0bFMM0.net
>>841
加入は義務。ただし、保険が下りるのは引き揚げ義務があるとき(往来に危険とか、汚染が広がるとか)

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:27:05 ID:Tb62a+wM0.net
この会社を知床の観光名所にするってのはどうよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:27:08 ID:jO86MkK00.net
船に遺体があるのかどうかだけチェックしろよ
なければ無理にやらんでいいだろ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:27:15 ID:J0j/ixpP0.net
可能な限り
舟を???
だよな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:29:14 ID:WZIwj34H0.net
>>827
サルベージの研究報告見りゃ分かるが、基本引き揚げなんてしてない。往来妨害するような浅いところじゃなぎゃ、費用が賄えないなら事実上やらんでいいって運用になってる。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:29:47 ID:ek2axSln0.net
>>846
ああ、でも隣の会社の人が到着時間になっても戻らないことを心配して無線を使ったという話だから、通常なら3時間で戻れて来ていたんじゃないか?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:30:41 ID:OSx4bTJZ0.net
>>780
ドライスーツは絶対必要だし、はいふり(アニメ)であったような個人用救命バルーンも必要
つまり、水温が低ければ海水に入るだけで生命の危機に瀕するから、小型船で運航してはならない

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:31:10 ID:UT6kUp7Z0.net
>>785 東日本大震災で、固定電話、携帯各社全部ダメになった時でも、衛星電話と漁業無線は生きていたそうだからな

>>806 たとえばこの事故が結果的にムリでも、午前中まではカズ1や漁船もいたかもしれない
あと、エンジンが不調なだけでしばらく浮いてるような事故パターンだってあるだろう 瀬戸内海では船の火災もあった。
日頃から船舶用無線を自社との連絡に使い慣れていたら、救助要請も一発で打てるだろうし、周囲に船がいればキャッチできるが
携帯通じない、アマ無線はあるけど違法状態がバレそう、お客に「沈みそうだから携帯貸して」なんて
二重にバツが悪いから、よっぽどでないと言えなさそうで
30分〜40分以上ロスした可能性あるかもしれんな
そもそも、ここは海保が遠いのはわかりきってるわけで
運航は近場の船に協調し、万一は短時間で助けてもらえるようなほうが助かりやすかったと思うよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:31:19 ID:pJqufCuX0.net
>>854
国土交通省がサルベージ汁と言えば
しなければならない

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:31:36 ID:J3OxAwPY0.net
>>849
順調でも3:15はかかるところ、あの船は向かい風に弱いという話でさらに遅れてたんだろう。しかし、それでも遅いなとは思ったようだ(他社の人が)

https://news.yahoo.co.jp/articles/11aa14618b0139b70df45339341e2328a378ef5f
この記事によくまとまってる。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:31:40 ID:6e0Xef+v0.net
遺族の意向もあるが、あの船を何処かで記念船として展示できないかな。
「安らかにお眠り下さい。過ちは繰り返しませんから。」の文字を
そえて有料で入場料を取れば引き揚げ代は賄えるだろう。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:31:49 ID:h8bro08e0.net
素人経営者に入れ知恵した奴が一切表に出てこない闇

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:32:52 ID:P8VcsMHX0.net
記者会見で「妻の出産」とかいうからこの小汚いジジイ何言ってんだと思ったら、20歳も下の妻とは

2人目の子が生まれた時に26人もの事故起こした父
生まれた子たちは、今後賠償金の事も背負うんだろうか
高齢父なだけでなく、もはや知床じゃ居場所もないだろうし地獄しか待ってない

親ガチャという言葉がまさに当てはまるな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:33:22 ID:sY9XYZX/0.net
>>849
本来なら通過ポイントを過ぎる度に無線で事務所と船長が交信して進行状況を把握していたらしい
今回は無線がなく事務所にいた人も全く連絡しておらず、他社から遊覧船の帰港していない事を指摘され無線で連絡取ってもらったって経緯らしい

無線機って24時間電源入れっぱなし?だとすると船長から無線の発信は無かったって事になるのか

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:33:28 ID:qd1oS7wJ0.net
>>858
汁って、引き揚げなきゃならない法的根拠がなけりゃ、汁っていえない。法は不可能を強いれないから、「引き揚げしたら会社潰れるけど、そのままでも実害のない船を引き揚げろ」とは命令できない。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:33:38 ID:Q1qfzQ1P0.net
船を引き上げる金があるなら飲食店に支給するべき。
飲食店は客足が遠のき売上が落ちている。政府は飲食店は月200万円を最低10年間は支給するべき。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:34:26 ID:dBohAL5u0.net
>>863
船長は、他社に定時連絡いれてた。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:36:20 ID:sY9XYZX/0.net
>>866
そうなんだ、知らなかった
じゃあ他社さんは割と早い段階で予定時刻には帰らないことを知ってたのかな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:36:44 ID:/5agt3SI0.net
>>47
浸水していく船なんてもう詰んでるよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:37:07 ID:P8VcsMHX0.net
>>864
中に遺体があったとしても、船そのものが爆発するとか、沈んだ場所に置きっぱなしだと他の船の航行に影響するとか、今後どかさないといけない理由がない限り、無害ならそのままでよい、という事なの?
遺体か人骨があるとわかっても、ダメなのかな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:37:18 ID:9UtErWvn0.net
>>772
難所だよ
海流が上がってくるところなんだから

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:37:31 ID:OSx4bTJZ0.net
>>860
北鮮工作船の前か後ろに陳列しておけばよい
もっとも斜里のバカタレのようなものが二度と出ないよう無料にするけどね

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:37:42 ID:PMsFYck90.net
>>859
このクビにされた元船長の話が正しい前提でマスコミが報じてるが
話半分で聞かないとダメだろ
マスコミがその証言を裏付けするような他の取材してるなら別だが
現状ではこいつの一方的な会社批判しかない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:37:44 ID:QKrfCFv00.net
小山昇からはどんなアドバイスが?
それとも電話も取ってもらえない?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:39:04 ID:uEnQCUmc0.net
申し訳ないが完璧に安全対策をしたとしても事故の海域で遊覧なんてする気にはならないと思うので
救命いかだとか安全装備に金をかける前に他社は畳んだ方がいいと思う

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:49:05.28 ID:sY9XYZX/0.net
>>866
>>859を読む感じでは定時連絡はしてなくない?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:47:30.96 ID:jPVYs1Uq0.net
小山昇って駄目な会社は露骨に切り捨てるみたいだから
もうなしのつぶてかもね

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:48:17.00 ID:JpiSjOUh0.net
>>859
この人も波が荒くて他船が出てなくてアンテナ折れてるのも知ってるのに受付で普通に子どもにライジャケ着せてたって大概だな
なんで出てくる人間がみんな他人事みたいに言うんだろ

で、
「そして、そのまたすぐ戻ってすぐ来て、今度はちょっと波高いんで、ゆっくり帰るからって来たの」
って話があるんだが、ちょっと波高いわー程度でその後すぐ浸水してんだよ
これは船体に元々何かあったんじゃないのか

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:48:28.56 ID:pJqufCuX0.net
>>864
漁業権設定のある海域での海洋汚染を判断するのは
国土交通省
残燃料がどのくらいかは知らんが
油脂の流出が漁場の汚染になると判断されたら
引き揚げないわけにはいかんだろう
そもそもだが国土交通省はサルベージ会社に既に依頼しとると思うぞ
ちなみに小松基地のアグレッサー部隊F15はサルベージされたよ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:49:34.51 ID:JpiSjOUh0.net
>>859
この人も波が荒くて他船が出てなくてアンテナ折れてるのも知ってるのに受付で普通に子どもにライジャケ着せてたって大概だな
なんで出てくる人間がみんな他人事みたいに言うんだろ

で、
「そして、そのまたすぐ戻ってすぐ来て、今度はちょっと波高いんで、ゆっくり帰るからって来たの」
って話があるんだが、ちょっと波高いわー程度でその後すぐ浸水してんだよ
これは船体に元々何かあったんじゃないのか

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:50:05.52 ID:JpiSjOUh0.net
サーバーが重い…

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:50:38.74 ID:UT6kUp7Z0.net
>>866 定時連絡ではないようだよ
118番通報したのはゴジラ岩観光っていう近隣の同業者
戻りが遅いと思い、アマ無線で船長に連絡したとさ。
自社ではバイト?みたいなのはいたが、無線アンテナ折れてるし、携帯はつながらないとなっていた
ソースはSTV(札幌テレビ)でヤフーにあがっていた

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:51:46.79 ID:yG9Inwuh0.net
>>695
>>705-706
「昔より安くなった証拠が無いから今は高くなった」と考えるのは間違い。
そんなときは変わっていないと考えるか、変わっている証拠を出すやりかたが正しい。

>>745
一億円かけたヘリオスの引き上げも簡単だったわけじゃないよ。少なくとも知床に大蛸はいないだろうし。

 ところが、海底には想像もできなかった大蛸がいるではないか。大蛸は足を拡げてダイバーに迫ってきたのだという。 驚いたダイバー達の報告から引揚作業手順が変更され、ワイヤー製の大きな網によって本船を掬い上げることにした。作業は成功し、浅海域に曳航していたところ、福島県相馬沖合い35キロ付近で、突然「へりおす」は網から滑り落ち、再び130メートルばかりの海底に沈んでしまったが、同年5月22日から引揚を再開し、7月11日に船体は台船に移され相馬港に曳船によって曳航され陸揚げされた。沈没以来実に約2年ぶりのことである。
 船内からは乗組員1人、小林調査員他3人の遺体が収容された。筆者は遺体収容先の寺院に急行したが、約2年の間、水中の船内にあったというのに遺家族が遺体を一見しただけで、家族であることが判別できたのは驚きであった。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:52:07.24 ID:PMsFYck90.net
>>876
コンサルってアメリカでMBA取ったとか色々肩書で商売するけど
実際は子供でも分かるようなコストカットを勧めるだけ
それを受け入れるかどうかは社長の問題だからコンサルには何の責任もないのよ
今回のは記事削除して逃げてるらしいけどw
堂々と「コンサルの仕事はアドバイス。実際にどこまで受け入れるかは企業の問題」と言えばいいだけ
まぁそう言っちゃうと誰もそいつにコンサル頼まないだろうけどねw
コンサルが企業経営したら潰しちゃったいい例が大塚久美子でしょ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:52:44.17 ID:JpiSjOUh0.net
>>869
理屈で言えば遺体や人骨のために何億も払うかという話なんだよ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:53:44.68 ID:dBohAL5u0.net
>>881

NHK
>関係者によりますと、出港後、無線交信は3回あり、1回目は、船長から「カシュニの滝を通過した」と運航の状況を伝える連絡があったということです。
そして、2回目の無線交信では「波が高くなった。ゆっくり航行するので港に戻るのが遅れる」と状況の変化を伝えてきたということです。
最後となった3回目は、突然、緊迫した様子になり、船長は「大変なことになった」と伝え、「ライフジャケットを着せろ」と誰かに声をかける音声が聞こえ、このやり取り以降、無線は途絶えたということです。
無線を聞いた別の運航会社のスタッフは慌てて「ひどいことになっている。海保に電話する」と話していたということです。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:54:21.50 ID:JpiSjOUh0.net
>>872
基本的にマスコミが社長の悪口探しを取材だと思ってるフシがある
ちゃんと多くの話を聞いて客観的にどうなのか考えるということになっていない
ワイドショーの取材と変わらないセンセーショナルなら良いというやり方

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:54:25.69 ID:eaT/imuX0.net
(TBSニュース)
> >「KAZU3(カズ・スリー)」は、3日前の23日、「KAZU1(カズ・ワン)」が出航した20分後に、
> >乗客12人を乗せて出航していました。
> > 知床半島の「カムイワッカの滝」で折り返す70分のコースでした。

> それ予定出港時刻より10分早く出てるんだよね
> 元々は10:30出港予定→10:20出港
> もしかしたら少しでも早く戻れるように出港したんかなーとか考えてしまう
> これ操縦してた人は元社員のベテラン船長だったらしいし

これ聞いたらますます悲しいね
KAZU1と3の船長が逆だったらこの事故起きてないかもしれない…
ベテランの人ならルートの途中で早めに切り上げるとか、出航取りやめの決断をしてたかもしれない
経験も社歴も浅い船長だったのだから「KAZU3の船長は出ると言ってるし…」と
出航やめる決断が鈍ったかもしれない

(KAZU3の船長はおそらく
午後から荒れるという予報があるけど
自分は1時間そこそこで帰ってくる予定だからギリ行けると判断したんだろう
ニュースには出てないけどおそらく船の状態や備品も1とは違うだろうし…)

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:56:04.15 ID:JpiSjOUh0.net
>>878
汚染については環境省のお仕事

法令では遭難船は引き揚げが困難である場合は放置ということになっている

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:56:07.62 ID:pJqufCuX0.net
>>870
外洋と違い海流がそもそも遅い
潮流についても瀬戸内海と太平洋をつなぐ海峡と違い
同じように遅い
潮が速いと言う漁師の話とは次元が違うからね
君の個人的意見では難所なのだろうが
潜水艇の運用を見れば
位置特定の当日から沈没船舶の写真撮影に成功し
連日潜水艇で調査を行なっている状況を
私は難所ではないと判断している
難所だと毎日同じように潜水艇を潜らせることは難しい

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:56:13.74 ID:dBohAL5u0.net
>>878
実際、沈没したまま放置の漁船が多い。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/giiij/72/3/72_117/_pdf/-char/ja


>事故直後,当時の農水副大臣は第11大栄丸の引き揚げ を約束したが,水産庁は即座に不可能として同発言を否定し,政府は引き 揚げを断念した。沈没から半月後,船主の大栄水産(長崎県平戸市)も経 営難を理由に独力での引き揚げは困難との見通しを示した。

船体引揚げによる遺体収容と保険 119 沈没した同船は,海底86メートルに船底をほぼ真下にした状態であり, 航行の支障や油の流出の恐れもなかったため,海上保安庁は,同船に対す る撤去命令,勧告の対象外と判断した。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:57:22.58 ID:JpiSjOUh0.net
>>882
一概に、が抜けてる
世界が進歩してるんだから安くできるはずって話はないよねということだ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:57:27.23 ID:UT6kUp7Z0.net
>>885 だから、定時連絡じゃなく、遅いと思ったゴジラ岩観光の人がカズワンに呼びかけ
NHKはその返答を書いてるだけだな

URL貼れるかわからないからタイトルでググって

【証言】あの日何があったのか 無線で「KAZUⅠ」と連絡を取った同業者が語る緊迫の事態 北海道・知床沖観光船不明

>時間になっても「KAZUⅠ」が港に戻らないことに気が付き、心配したといいます。

(ゴジラ岩観光の関係者)「当社のアマチュア無線なら連絡がつくかもしれないので、自社に戻ってアマチュア無線の電源を入れた。電源を入れて2から3回、『KAZUⅠ豊田さん』と呼びかけた。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:57:32.44 ID:SXBoDa6P0.net
>>2
漁船は出港してないんだからその説は正しくない

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:57:56.06 ID:TUM+WB670.net
今向かっている探索船はどうなったの?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:57:58.91 ID:9UtErWvn0.net
>>889
引き上げの難所なんだよ池沼

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:58:03.69 ID:gY5oGYMr0.net
潜水艦で牽引しよう
戦時に味方の船が沈没した時の訓練として予算を補填する

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:58:28.99 ID:aAsD0AHF0.net
この素人社長簡単に考えてるんだろ船体引き上げにしても
保険にしても保険会社は確実に支払い拒否するだろうから裁判で争うのは確実だし

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:58:29.23 ID:pJqufCuX0.net
>>888
漁場の環境汚染は農水省のお仕事
サルベージするかしないかの判断は国土交通省

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:58:37.97 ID:s01hVOYk0.net
>>886

こんな事件がありました。どんな状況だったんでしょうか?
なんて聞かれたら解答は2つしかない。1つは信じられません〜、もう1つはいつかあると思った。

前者の場合はよほどの人望があり、10-0で会社が被害者だということがわかる場合。後者は1でも過失が有れば「だった日がいない」で言われる話。

そして撮れ高は後者。さらに編集されて流れればもっと印象が強くなる。

よってマスコミが馬鹿だとか悪意じゃなくて、みんな良かれと思って偏ってくんだよw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:59:24.01 ID:JpiSjOUh0.net
>>887
その判断をなぜ他船と共有しないのか
自船が良ければ連絡の必要も無しと考えたのか
そういうことを取材でしっかり聞いてほしい

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 12:59:39.81 ID:6e0Xef+v0.net
>>884
遺体が上がらない限り、遺族は社長と示談しないとか言いそうだな。
それだと社長が罪に問われた場合実刑を食らう可能性が高まる。
別に刑務所に行きたいなら止めないがね。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:01:11.20 ID:PMsFYck90.net
>>886
こういう話を垂れ流してスタジオのコメンテーターに話を振れば
「いやぁこの人の一方的な主張なんで」と否定するのは難しいわな
空気読んで「社長の対応に納得いかない」だの言うしかない
それを期待されて起用されてるわけだし
せっかく社長叩きの雰囲気作ってるのに冷や水浴びせるようなコメンテーターは
次から呼ばれないわな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:01:43.30 ID:eXRNEqug0.net
引き揚げ費用って地方のちょっとした業者が負担できるような金額なの?
100mでしょ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:02:52.84 ID:PMsFYck90.net
漁船は朝出て昼に帰って来た
普通の行動じゃね?
昼なんて魚釣れないし
遊覧船は客がホテルで飯食ってから乗りに来るんだから
当然10時くらいからの出港になる
ただそれだけの話でしょ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:03:05.25 ID:pJqufCuX0.net
>>882
作業船の損料が35年前から上がっていますよ
建設機械等損料算定表
今は建設機械等損両表ね
起重機船の損料を見てみれば私の主張が嘘ではないと理解可能だが
君は一度でも起重機船の損料を見たのか?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:03:25.04 ID:G6Qz8hFE0.net
午後から天気が荒れそうだからといって仕事休むか?休まないだろ
この船長も日給もらうために出港せざるえなかったんだろう

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:03:45.96 ID:4lb/KgfN0.net
あんなプラモデルみたいな船引っ張って揚げるのムリじゃね

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:03:51.22 ID:JpiSjOUh0.net
>>898
いや環境省だよ

環境省告示
海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律
法律第136号
S45.12.25

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:04:21.49 ID:qVfghqUm0.net
北海道で沈んだら真夏でも長くは持たないから
死ぬ気で船に乗らないといけないんだな…

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:04:27.58 ID:NakN89ua0.net
可能な限りとかw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:04:36.93 ID:6e0Xef+v0.net
>>906
仕事より客の安全を優先するべきだろう。客を死なせていいわけがない。
社長も悪いがね。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:05:29.63 ID:PMsFYck90.net
今後遊覧船は死んでも責任取りませんって一筆取れば良いんじゃね?
手術みたいに

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:06:18.93 ID:6e0Xef+v0.net
>>912
だったら乗る人が減るな。後乗船者保険が流行するね。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:06:19.83 ID:JpiSjOUh0.net
>>902
そう、だから社長のマスコミがストーリーを作ってるって話は正しい
ただ当事者のお前が言うとなんかムカつくってだけで

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:07:22.84 ID:pJqufCuX0.net
>>908
漁業権設定されている場所は農水省でしょ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:07:28.54 ID:JpiSjOUh0.net
>>912
バンジーとかスカイダイビングもそうだもんな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:07:55.25 ID:hKmksCBa0.net
この会社が引き上げられるわけないんだからこう言うしかないな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:08:26.02 ID:gn5UtgRu0.net
>>912
それ自分も思ったわ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:08:26.49 ID:JpiSjOUh0.net
>>915
海洋への廃棄や汚染は環境省
遭難船舶について漁業権は関係なくないか?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:09:15.88 ID:UT6kUp7Z0.net
>>900 カズ3の臨時船長は、当日朝、1の豊田船長に午後のしけ予報について話しかけているが
特に返答がなく、ちゃんと天気予報を見てなさそうだな、という印象があったっていう記事があった
自分なら、単独になるから途中で折り返す場面みたいに言っていた。
また、べつな元従業員は、当日朝に客乗船の手伝い
今日、船2隻になるってよ、と豊田船長に言ったら、知らなかったようで「えっ」みたいな反応て
日頃から、自分が単独かどうかを気にする体制にはなく、乗船経験も約1年と未熟なのに船長にされ
素人集団ていわれてたらしいな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:10:22.83 ID:rkXJKMrd0.net
漁業権は一定範囲の海で漁をする権利を与えるだけで汚染がどうこうとは無関係

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:10:50.17 ID:pJqufCuX0.net
>>919
> 海洋への廃棄や汚染は環境省
> 遭難船舶について漁業権は関係なくないか?

例えば福島第1原発事故による放射線物質の汚染についてだが
公園や住居は環境省
農業用ため池は農水省
省庁の縄張りはこうやって管轄下で決めるのが通例

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:11:38.22 ID:NMpbWlux0.net
説明や講習をうけて誓約書にサインする観光じゃないからな(´・ω・`)
みんな信頼してたんだから義務を果たせ
それは客からひんしゅくを買おうが出航しない決断も含まれる

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:12:06.77 ID:JpiSjOUh0.net
>>920
ほぼ同時に出航してるんだから無線で状況のやり取りとかしないのかなって思う
そう考えるのが間違ってるのか?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:14:02.33 ID:JpiSjOUh0.net
>>922
では遭難沈船と海洋汚染については環境省ということで問題ないね

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:14:45.82 ID:UNTsAzWO0.net
>>18
コンサルの指示では

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:15:36.72 ID:vKmRCptM0.net
>>850
人が船内に残ってる場合は?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:16:08.76 ID:F3ezG5Yd0.net
可能な限りってなんだよ?消極的だな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:17:04.17 ID:DJFEkQNr0.net
>>1
それよりいつ社長を沈めるの?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:18:58.71 ID:pJqufCuX0.net
>>925
ウニ漁等の漁業権設定されている海域なので
管轄は農水省
環境省と農水省で擦り合わせして
判断をくだすだろうが漁場が汚染される可能性があれば
国土交通省がサルベージ汁と言うわな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:19:20.03 ID:yG9Inwuh0.net
>>905
200t吊一日465000円運転一時間61300円
今の損料はわかるけど35年前の何倍になったんですかね?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:19:28.75 ID:4m10hRZb0.net
>>927

>>890
無理なら引き揚げなくても良い

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:19:43.41 ID:UT6kUp7Z0.net
>>924 臨時船長に、当日朝依頼するって有り得ないけどな 午前中に出港するし
そういうのは話がまとまったなら前日までに船長に言っとけば
少なくとも何時までは自社の二隻体制、あとはほかの観光船は出ない→安全対策は心許ない
という話になるけど、単独でもイケイケって考えの社長で
雇われ船長は知識が浅いから同調かなぁ?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:21:00.33 ID:DJFEkQNr0.net
>>924

KAZU1が出る時に、KAZU3は「戻ってきてる」
そしてKAZU1のあとの便は欠航してる
このとき交差するときに情報交わしてるって話
救難出た時にはもはや港を出る船などなくて、
漁協のレスキュー船を出すことを検討すると社長に伝えたが、
出すのを諦めるほど天候は悪化してる

ちなみに社長からは特に必死に要請してないのがポイント

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:21:18.45 ID:pJqufCuX0.net
>>895
難所だと君が思うのは個人の自由
私は
>>889に書いた理由で難所とは思わない
意見の相違で相手を池沼とレッテル貼るのはいかがかと思うぞ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:21:41.82 ID:4m10hRZb0.net
>>933
そもそも、抜け駆け運行常態、ベテランの経験?無線機何それ?の社長が、安全に配慮してたと思うか?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:23:48.15 ID:DJFEkQNr0.net
>>927
二次遭難の危険がなければ。
遺族からすれば遺体のない状態なんて納得できないと思うが、
季節が悪い
船体引き上げは断念して一人ずつダイバーが沖合の船に乗せていくのが妥当なラインだろう

事故の責任に科学的な「確実な事故原因」は必ずしも必須ではない
「杜撰」か「ものすごく杜撰」か「殺す気か?なみに杜撰」のどれかしかない
今回は殺す気か?レベル

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:25:42.15 ID:Axr7gOPq0.net
>>934
桂田を未必の故意の殺人罪で立件することは可能かな?

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:26:10.89 ID:4m10hRZb0.net
>>937
社長「クジラが悪いので、私は悪くありません、天候は関係ありません、無線も関係ありません。」

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:26:34.01 ID:4m10hRZb0.net
>>938
さすがに無理筋。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:27:41.97 ID:pJqufCuX0.net
>>931
君は港湾の基準を知らないようだな
船舶供用係数って知ってる?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:28:40.80 ID:gU8nAoGa0.net
もしかして
口だけですか?

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:32:14.94 ID:sY9XYZX/0.net
>>934
 「KAZU3(カズ・スリー)」は、3日前の23日、「KAZU1(カズ・ワン)」が出航した20分後に、乗客12人を乗せて出航していました。
 知床半島の「カムイワッカの滝」で折り返す70分のコースでした。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:32:56.90 ID:Jnl+qyfJ0.net
>>939
辛坊みたいな奴だなw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:34:58.74 ID:UF/ty7zx0.net
可能な限り対応するが、可能なことは1つもない

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:35:54.76 ID:Axr7gOPq0.net
>>943
沈没したKAZU1が出航したのが9時57分と10時前(3時間コース)
その後にKAZU3が20分後に出航(こちらは70分のショートコース)
で、KAZU3の方は昼前には無事帰港できてたんだよな。こちらにしておけば

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:35:55.56 ID:/lJ5KL3j0.net
>>858
そんなこといわれてもお金ないだろ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:36:48.81 ID:Jnl+qyfJ0.net
この社長は政治家向きだなと思った
国会議員でも入院して会見もせずに逃げる奴ばっかなのに
たった一人で悪意しかないマスコミと対峙してしのぎ切ったんだからね

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:37:46.50 ID:pJqufCuX0.net
>>931
> 200t吊一日465000円運転一時間61300円
> 今の損料はわかるけど35年前の何倍になったんですかね?

旋回・ディーゼル発電式か?
平成18年度版が自宅にあったから教えてあげよう。
200t吊りは運転1時間当たり40,700円
供用1日当たり326,000円だよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:37:56.14 ID:gn5UtgRu0.net
水深100〜120メートルって潜水士は何メートルまで行けるんだろ
船体に人が居たら行くんか?これ船体を浅いとこまで持って来れないの?こんな深かったら潜水士が危険。生きてる人間優先でお願いしたい

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:37:56.63 ID:yG9Inwuh0.net
>>890
そのつづき

従って,所有者や保険者には船体引き揚げ義務が生じておらず,また,同船は財産的な救助価値が失われたために所有者や保険者による引き揚げを行う経済的なインセンティブはない。そのため,引き揚げの障害は,技術的な問題よりも費用負担の問題であった。サルベージ調査の結果,漁船保険組合における漁船責任保険の担保金額の上限で引き揚げ費用が賄えることがわかった。
そこで,海洋汚染防止法43条(何人も船舶,海洋施設または航空機を海洋に捨ててはならない。
ただし,…遭難した船舶等であって除去することが困難なものを放置する場合は,この限りでない。)という,「船舶を海洋に捨ててはいけない」とは規定しているが,引き揚げを命じてはいない規定を根拠として,いわば船舶を海洋に捨てているという違法状態を回避するという名目で漁船保険組合が自主的に保険金を支払った。
ほんらい,漁船保険組合は,国の命令などの法的な責任が発生しないと保険金を支払う義務がない。
それにもかかわらず,たまたま引き揚げ費用が保険金額の範囲内に収まるとの見通しがあったから,義務がないにもかかわらず,保険金を支払ったということであり極めて異例である。
なお,船内での遺体捜索及び収容は海上保安庁が受け持ち,11人の遺体を収容した(1人不明)。引き揚げた船体は長崎県の漁礁造成事業に利用された。
この異例の対応の背景には,「会社をつぶす気か」との中傷にも耐えながら遺族が県内外の街頭で25万人もの署名を集めたことにより,政治決断がなされたともいわれる。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:38:56.76 ID:yG9Inwuh0.net
>>941
35年前の損料 は や く!

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:40:21.55 ID:pJqufCuX0.net
>>947
そんなことは知らない
ちゃんとお金払ってね
保険には加入してるでしょ?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:40:33.81 ID:Jnl+qyfJ0.net
日曜劇場で海保のDCUやったのに潜れませんはないだろ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:41:02.42 ID:eaT/imuX0.net
エンジンのメンテナンス
船体の修理
無線のアンテナ
衛星電話
GPS
(普通の携帯なんて海上じゃ意味ない)
・・・
人の命がかかってるとわかってて
4月下旬の営業開始までにいくらでも時間があった
船は40年モノの中古(しかも瀬戸内海用)
保険は最近増額

わざと…ちゃうやろな?と疑ってしまう

956 :名無し募集中。。。:2022/04/30(土) 13:41:53.29 ID:DTCB4Uau0.net
昨日のニュースで、知床遊覧船が事故数日前に通信機器の変更届をしたというのがあった。

衛星携帯電話から携帯電話への変更です。
その際、変更を受け付ける担当者から「携帯電話でつながるのか?」という確認に「つながります」と答えたそう。
社長の記者会見では、船長の携帯電話(業務用?私用?)のauでは繋がらなかったと言ってたと覚えている。

つまり、「つながる」はウソだったということ。
ドコモ、au、ソフトバンクのサイトでサービスエリアを見れば、ドコモしか繋がらないことはコドモでもすぐわかる。
ドコモでさえ、知床岬の東側は不感地帯になっている。

携帯電話への変更を受け付けた担当部署は会見すべきだ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:42:33.79 ID:eaT/imuX0.net
修理の記録とかいろんな書類を船に積んでると言ってたな
「お金がない」を理由に
まことに残念ですが…サルベージできません!!とすぐ言い出すだろ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:46:16.69 ID:pJqufCuX0.net
>>952
200t吊りだけじゃ分からないぞ
そもそも200t吊りでサルベージ可能なのか?
私は無理だと思うぞ
ちなみに私がサルベージするなら
最低でも自航式450t吊り油圧の旋回式起重機船を使うわ
サイドスラスター付きでGPS連動で同じ位置に留まっていることが可能な船ね。
35年間には無いけどな。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:48:09.47 ID:eaT/imuX0.net
>>956
「業務用」であればそれこそ繋がらないと意味がないのだから
docomo一択だよな
しかしそうではなかった
携帯電話については具体的な報道まだないけど
auというあたり…船長の私物だろと思う

無線アンテナや衛星電話は使えないことを
少なくとも一回以上は認識したはずなのに(聞いた直後忘れたのかもしれないが)放置
従業員だけでなく大勢のお客さんの命を預かるための
安全対策だという意識が『全く』なかったんだとしか思えない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:48:20.80 ID:eaT/imuX0.net
トラックやタクシーの運ちゃんと同レベルに思ってたのかな?
それならまだ「携帯電話ええやろ」になるのかもしれんが

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:49:23.52 ID:eaT/imuX0.net
アンテナの修理すらしない零細が
携帯電話を支給するとは思えない

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:50:30.99 ID:3VUQqFZS0.net
前澤社長、いまこそ、ポーンと金出して欲しい

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:51:12.23 ID:JpiSjOUh0.net
>>930
その辺はうまく連携してほしいですな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:51:58.65 ID:Jnl+qyfJ0.net
こんな業者に点検時にGOサイン出した国交省も責任問われるべきだし
社長に責任があるというのなら国交大臣にも責任があるな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:53:05.96 ID:3b0ma5fd0.net
>>950
通常は40mぐらい
それ以上100mぐらいまでは命がけ
飽和潜水をやれば記録上では450mぐらいまではいけるっぽい

けど、普通に無人の潜水艇で作業したんで良くね?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:55:14.57 ID:JpiSjOUh0.net
>>937
杜撰であったことはほぼ明らかであるが、原因の全てをこの会社が杜撰であったことだけにするのは今後の同様の事故を防ぐに当たって非常に場当たり的であろうと思う

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:58:09.56 ID:bF6BXZxf0.net
普通は海上保険から費用出るけど今回ちょっと結果が重大すぎて事故原因究明するために
社長の意向どうのこうのでないんでないか? どんな金銭的状況でも国が介入してサルベージすると思う

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:58:13.24 ID:Jnl+qyfJ0.net
遊覧船の運行基準や安全基準を引き上げるのは簡単だが
対応できない業者は廃業するしかないね

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:58:24.53 ID:xDQczi+p0.net
>>889
あんたの判断は構わんけど、真に海に詳しいなら、
100回は通ってないなら「素人船長」と変わらんだろ
ここにダイビングを毎日やって10年です、でもなきゃ
断言すべきじゃないぞ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:58:53.76 ID:eaT/imuX0.net
・船体の古傷:ひび割れから浸水
・操船中座礁してしまった
・鯨にぶつけられた

可能性ある原因てこれくらいか?
原因によっては社長への風当たりは少し変わってくるのかな?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:59:01.84 ID:fulJfB300.net
こんなことに無駄金使わず補償にあてたらどうか

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 13:59:41.99 ID:JpiSjOUh0.net
>>964
国交省は提出されている安全管理基準も持っているのだろうし、船検の内容も把握しているわけで、その情報を出すこともなく大臣が憤りを感じるッ!とかパフォーマンスするのはどうかと思う

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:00:00.25 ID:Jnl+qyfJ0.net
メッセージでは「マスコミは面白がり物語を作ります。なるだけテレビを見ないで」とも記した。

事実だと思うけどね
あの会見見る限り
何でこれが問題なのかわからんね

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:00:11.50 ID:JpiSjOUh0.net
>>967
まあ保険会社の判断が大きくなるだろうね

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:00:15.14 ID:xDQczi+p0.net
>>943
KAZU3はハーフコースなんだよ
交信はすれ違った時にしかしてない

>>938
やれて重過失

>>939
その鯨を法廷に連れてきてください
わたし、縄を持って待ってますから
無理なら10ポンドの肉な?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:00:45.64 ID:Jnl+qyfJ0.net
>>972
参院選近いから絶対に責任認めないだろうねw

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:01:33.23 ID:eaT/imuX0.net
サルベージ対応の保険かけてた説とかけてない説
両方聞くけどどっちかな
フルカバーする保険入ってるか、または国持ちにでもならない限り
自費ではやらないだろうね
この社長のいう「できる限りのことはしてあげたい」って
保険屋に全部オマカセのつもりだろ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:02:02.89 ID:6e0Xef+v0.net
通信手段としては船舶無線、衛星携帯電話、携帯電話の順番だな。
あの無線アンテナがあれば結果は違っただろうね。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:02:46.42 ID:JpiSjOUh0.net
>>968
それは仕方のないことだと思うよ
車やバイクの排ガス基準だって対応できなければ廃番にするしかないわけで、規制が強化されることでダメになるものなんてたくさんあるんだ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:04:07.71 ID:sY9XYZX/0.net
>>946
そう、KAZU1→KAZU3の順で出航
沈没原因が天候か整備不良かは不明なので絶対とは言わないけど70分コースなら普通に帰港してた可能性は高いよね
結果論になるけど

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:04:11.92 ID:JpiSjOUh0.net
>>977
こうなると社長の一存ではなく保険会社の意向によるわけだからなんとも言えない

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:04:21.47 ID:Jnl+qyfJ0.net
>>979
地方創生とか観光で経済発展なんて言いながら
都合悪くなると切り捨てるのか

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:04:47.01 ID:6e0Xef+v0.net
>>976
あえてパフォマンスで国交省の責任を認めるかもね。役所の不正は
許しませんとね。世論次第だけどね。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:05:09.47 ID:JpiSjOUh0.net
>>982
安全性を高めるんなら仕方ないね
危険でもやらせるってわけにはいかんでしょ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:06:05.73 ID:sY9XYZX/0.net
>>975

>>934宛じゃない?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:06:09.90 ID:6e0Xef+v0.net
>>982
世論次第だね。危険だったら観光どころではないだろう。ただでさえ
物価高なのにね。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:06:35.14 ID:pJqufCuX0.net
>>969
アラスカの海でパイプライン設置している経験から
波高3時の沿岸なんて
凪だうおw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:06:53.84 ID:xDQczi+p0.net
>>970
鯨の可能性は低いんじゃないか?
目撃例もないだろうし、
あんな岩礁の多いとこ行かないぞ、普通

ヘリで見ても岩礁あると色が濃くなるのわかるくらいの
浅さに暗礁がある

船体工事不良と天候不良と操船ミスが重なってそう

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:07:21.52 ID:eaT/imuX0.net
社長と事務員(?)は自社事務所の無線使えないこと知ってるのに
当日、他所の会社の人が「善意で、偶然」無線交信して得た情報を言ってくるまで何もしてなかったぽいのが恐ろしい
「普通の携帯なんかほとんど繋がらない」ってことも知らなかったのか?

出航前に「自社の無線も衛星電話もだめだけどよその会社の無線で交信できるから大丈夫だと思った」と言ってたが
個人的に大丈夫だと勝手に思っただけで
他社にその旨連絡も依頼もしていない
当日午後からは荒天でどこも船出してないんだから
どこの事務所にも誰もいなくなる可能性あったろ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:07:35.94 ID:xDQczi+p0.net
>>985
うん
ずれたみたい
指摘ありがとう

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:09:24.79 ID:pJqufCuX0.net
>>969
アラスカの海でパイプライン設置している経験から
波高3mの沿岸なんて
凪だぞw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:11:18.86 ID:pJqufCuX0.net
>>963
省庁の縄張り意識はすごいからね
お互いの主張が一致すれば良いが
譲り合うことはまあないね
結局は管轄で決まる

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:12:03.65 ID:xDQczi+p0.net
>>989
そこは結局なーんも考えてないのを誤魔化すからそうなるんじゃないの?
そもそも近隣の船が「ある前提」だろ?
社長が事務所にいないんだから無線を受ける他の漁船が助けてくれるといいなぁって希望的観測だよな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:12:28.81 ID:xDQczi+p0.net
>>991
波高3時だろ?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:12:42.82 ID:sY9XYZX/0.net
>>989
なんかすごく他人任せに思えるよね
誰かがやってるって思ってて実際は誰もやってないっていう落ち
「自社」って意識が低いのかな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:13:37.45 ID:xDQczi+p0.net
>>995
会社の責任者としても、運行管理責任者としても、
船主としても失格だからなぁ

絶対こいつの会社の船は乗りたくない

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:13:51.57 ID:sY9XYZX/0.net
>>990
いえいえ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:15:38.02 ID:pJqufCuX0.net
>>972
> 国交省は提出されている安全管理基準も持っているのだろうし

持って無い可能性もあるよ
探しても無いわでおしまい
何故なら提出しなくても罰則のある法的義務がないから
そういう船と事業なんだよね

旅客不定期航路事業者
は以下の2点以外は人を運んじゃダメ
一 陸上と船舶その他の海上の特定の場所との間の航路
二 起点が終点と一致する航路であつて寄港地のないもの

要するに今回事故を起こした会社は旅客不定期航路事業者で
海上運送法第五十条の六の
特定の者の需要に応じ、特定の範囲の人の運送をする不定期航路事業は除外さるので
海上運送法に違反する行為はないのよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:16:19.06 ID:pJqufCuX0.net
>>994
風で揺れてるから入力ミス

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 14:22:21.28 ID:aYF506mN0.net
>>2
お前も夜道に気をつけな
刺されるかもしれないぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★