2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床観光船事故】観光船引き揚げ「可能な限り対応」と運航会社社長 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/30(土) 07:10:41 ID:n/kLi6g89.net
※2022/4/29 21:19

国土交通省は29日、北海道・知床半島沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」=19トン=が遭難した事故で、救助要請があった付近の水深約120メートルの海底に沈んでいるカズワンが見つかったことをうけ、運航会社の桂田精一社長(58)が船体引き揚げに関し「可能な限り対応したい」と話したと明らかにした。

ソースと画像は↓
産経ニュース: 観光船引き揚げ「可能な限り対応」と運航会社社長.
https://www.sankei.com/article/20220429-474ALT6IFJJMHHAKF73ULIZ35I/
※前スレ
【知床観光船事故】観光船引き揚げ「可能な限り対応」と運航会社社長 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651247129/

★1 2022/04/30(土) 00:45:29.72

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:12:02 ID:VyRrg4HO0.net
>>1
知床の遭難事故の顛末は、いかにも日本らしい。
海況を考慮しない無理な出船だったかもしれないが、ここまでくると社長だけを非難していれば良いような状況でもない。
正直、船に乗ったら転覆する可能性は常にある。
自然は予測不可能で恐いよ、ということを知らない素人による社長バッシングだよね。
どんなに経験豊富な漁師でさえ、地元の海の海況を全て予測することは困難で、たまに事故を起こしているというのにね。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:12:03 ID:rRaKGeMm0.net
にげっと

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200