2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床観光船事故】観光船引き揚げ「可能な限り対応」と運航会社社長 ★2 [ぐれ★]

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:24:36 ID:UT6kUp7Z0.net
>>407 携帯なんて市街地でもたまに携帯会社の都合で不通になるのに
なんで60人以上の定員の営業用の船が携帯電話前提なんだか
船舶用無線機も、アナログで機材が安いのもあるらしいよ(国際VHF) 無線免許が必要らしいけど。これはアマチュア無線ではないそうだ
普段からアマ無線を積んでいたかもしれないけど違反の常態化じゃね
アマ無線からは、海保に直接SOSが出せないから、同業者に携帯電話で通報したほうがいいと言われてやっと客の携帯を借りたと思われる
ちなみに、業務用無線で救助要請すると、周囲はもちろん他県とかの船もキャッチでき
天候が良ければ、近くの船が救助してくれる率はアップする

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200