2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ギリシャ IMFへの債務返済を先延ばし

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/05(金) 15:35:21.61 ID:???
★ギリシャ IMFへの債務返済を先延ばし
6月5日 7時42分

ギリシャ政府はIMF=国際通貨基金に対して返済期限が迫っていたおよそ2200億円
に上る債務の支払いを今月末まで先延ばしする方針を伝え、ギリシャの資金繰りが一層
厳しくなっていることをうかがわせています。

IMFは4日、ギリシャ政府が今月、4回にわたって予定しているIMFに対する
債務の返済を今月30日に一括して支払う方針を伝えてきたと声明で発表しました。

ギリシャ政府は5日におよそ3億ユーロ(日本円で420億円)の債務の返済を控えていて、
今月だけで合わせておよそ15億8000万ユーロ(2200億円)に上る債務の返済が
迫っていました。

IMFは同じ月の債務の返済を月内に一括して支払うことを認めていますが、
ギリシャ政府がIMFに返済の猶予を求めたのは、5年前に財政危機に陥って以来、
初めてです。

ギリシャは追加の融資を受けるためユーロ圏各国と協議を続けていますが、
ドイツのメルケル首相は4日、記者会見で「結論に至るにはまだ遠い」と
合意に慎重な見方を崩していません。

ギリシャのチプラス首相は4日、債務の返済は問題なく続けていけると楽観的な
見方を示していましたが、その直後に支払いの猶予を求めたことで、ギリシャの
資金繰りが一層厳しくなっていることを露呈する形となりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150605/k10010103871000.html

関連スレ
【英FT紙】ギリシャ危機、「真夜中」までに合意なるか 刻々と迫るタイムリミット、ユーロ離脱の重要性は計り知れない
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433397180/
【経済】欧州株大幅下落でドイツ紙がIMF理事の発言を訂正 「ギリシャのユーロ圏離脱は可能性の一つ」→「誰も離脱は望んでいない」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433054145/
【国際】ギリシャが合意書策定表明、欧州側「希望的観測」と否定 デフォルト懸念でギリシャの預金流出は加速
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432784830/0-
【英FT紙】チプラス首相の手に委ねられたギリシャの運命 期限が迫る債権者との交渉、ギリシャがのめる取引の条件とは?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432618079/
【国際】ギリシャ内相、債務返済について「6月分を支払う金は国庫にない」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432552191/
【英FT紙】チプラス首相の書簡で露呈したギリシャ財政の危うさ 「EUの支援なしではIMFに返済不可能」、期日寸前の書簡が波紋
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432014547/

2 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 15:40:01.18 ID:/8JSuF6+G
先延ばしって 出来るんだ?

3 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 17:35:54.13 ID:PLn+q08BV
ギリシャが、破産したら、日本はどうなるの?

4 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 17:44:25.89 ID:u+mxDtXjF
> 返済期限が迫っていたおよそ2200億円に上る債務

国が2200億円を支払えないのか?
企業ならともかく。

5 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 18:24:43.78 ID:sBDFjNCk1
はよ、日本もそうなれ!?

移民とか外国人労働者とか、みんな黄金の国ジパングだと思ってやってくる
ところが来てみたら現実そうではなく、結果犯罪者になって金を稼ぐというより強奪していくのが現状

日本がデフォルトすれば外国人などきやしない
在日だって祖国に帰るよ(笑)

6 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 18:53:46.46 ID:BwS/JeLYs
死ね死ね団の人かな?

7 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 19:39:41.19 ID:aYdFhbcLG
すげえな
韓国ですらしなかったことを

8 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 19:44:40.31 ID:BwS/JeLYs
まあルールの範囲内でのギリギリの引き延ばしなんだろうけど
焦げ付いた途端、随分と厳しい目に遭う事は確かだろうから

9 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 20:24:20.82 ID:sBDFjNCk1
財政破綻するまでのギリシャの産業は観光と農業が大半、国民の大半が公務員で役人天国だったところが今回のデフォルトを招いた

要は歳入と歳出のバランスが悪かったのと楽観的な国民性故に諸外国から指摘されるまで財政の悪化を長年放置していた

日本もある意味、役人天国、民間企業がバブル崩壊後、四苦八苦する最中、彼らだけは安定した収入を今もって手にする

また官僚が政治家を思うがままに操り、自分たちの既得権益を守ろうと躍起になっている
天下り問題がそう
施設建設や人件費などを含めて、これで大分国の借金は増えた

大阪府の都構想で二重行政を指摘されたにも関わらず、反対派の急先鋒が大阪の公務員たち

日本は国民の豊富な預貯金とGDPが高いのが功を奏して破綻は免れてはいるが早くこの役人天国なところを改めないといずれはギリシャのようになる

総レス数 9
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200