2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】前川喜平氏「今の学校教育は内容を詰め込みすぎ。検索すれば出てくる公式を覚えろなんて数学じゃない。」★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/23(月) 00:20:59 ID:Htsgoacc9.net
元文部官僚の前川喜平氏と法政大学教授でキャリア教育が専門の児美川孝一郎氏が、この30年の教育政策について語り合った『日本の教育、どうしてこうなった?』(大月書店)。
以下では、同書のなかから、2017~2018年に改訂された学習指導要領の問題点についてお二人が語った部分をご紹介します。

(中略)

前川:今回と前回の学習指導要領改訂は、文科省のなかで中心的にやった人物がいるんですね。合田哲雄君というんですけど。
彼はものすごく理屈っぽい人なんですよ。今回の学習指導要領も、形式論理性みたいな構造をつくることに腐心している。
教科ごとに「見方・考え方」があったりね。

児美川:すべての教科・科目にそれぞれの「見方・考え方」が書き込まれ、かつ各教科・科目の内容もすべて「資質・能力」の3つの柱に沿って記述された。
いわば、各教科・科目が縦軸、見方・考え方と3つの資質・能力が横軸となったマトリクス上にすべてが配置されました。
芸術系の科目だろうが、体育だろうが例外はありません。その限りでは、形式的な論理性は究極まで貫かれています。ちょっと気持ち悪いくらいです(笑)。

前川:いかにもきれいに整理されているように見えるんだけど、そんなふうに整理しきれるものじゃないと思うんですけどね。書き込みすぎ、考え込みすぎ。要するに、やりすぎ。

もともと学習指導要領というのは、1976年の最高裁の判決、いわゆる旭川学テ判決で言われているように、
「大綱的基準」として合憲性が認められているものなんだから、もっと大ざっぱなものでいいんですよ。ところが教育方法まで書き込んであって、やりすぎだと思います。

児美川:学習指導要領は「大綱的基準」であるべきという原則的な考え方は大事ですね。そこに照らせば、現行の学習指導要領ははるかに詳細なところにまで踏み込みすぎています。

今回の改訂を見ていて、学習指導要領に書かれている内容を、アクティブ・ラーニング等の教育方法も含めてすべて真面目にこなそうとしたら、
日本中の子どもたちにとっては詰め込みすぎで、学習も頭のなかもパンクしちゃうと思うのです。そんな教育課程は、先生たちだって、手に負えないはずです。

前川:もともと、ゆとり教育批判が背景にあったわけです。たとえば、小学校で都道府県を覚えさせるのはいったんやめていたのに、
「都道府県も覚えていないようでは日本人じゃない」みたいに言う人がいてね、また暗記させるのを復活しているわけですよね。

あるいは、2次方程式は高校からでいいと、いったん中学校から外したんだけど、また復活している。
それどころか、球の体積の公式というのが加わっているんですけど、球の体積の公式(4πr^3)/3って、中学生の場合、暗記するしかないんですよね。
これを導き出すためには積分を勉強していなければならないから。

つまり、ただ公式を覚えろという話で、そんなの数学じゃないですよ。それならスマホで「球の体積」で検索すればすぐ出てくるわけで。
「ゆとり」か「詰め込み」かの二項対立から脱却すると言ってはいるんだけど、実際には詰め込みのほうに寄っちゃっている。

(全文はソースにて
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95330?imp=0

※前スレ
【教育】前川喜平氏「今の学校教育は内容を詰め込みすぎ。検索すれば出てくる公式を覚えろなんて数学じゃない。」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653225064/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:21:30 ID:smp6xZ740.net
貧困調査は?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:21:49 ID:OZHhs/zP0.net
公式覚えなきゃ何もできんだろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:21:53 ID:NCBqUOZ90.net
貧困調査!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:22:09 ID:QZVS+Lqc0.net
お前が文部行政の責任者だったときになにしてたんだよ?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:22:09 ID:RXzNMPj/0.net
低学歴発狂w

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:22:27 ID:1KiS/7Zs0.net
貧困調査でおまんこするのが数学だよな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:22:38 ID:XwC3fDD30.net
こいつ数学できないだろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:22:57 ID:b2Tbg2ab0.net
>>5
事務次官の任期なんてせいぜい2、3年
1人じゃ何も変えられない

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:23:14 ID:b2Tbg2ab0.net
>>8
東大法学部卒な

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:23:15 ID:4yLs0p/l0.net
検索すれば出てくるキャバクラなんか優良じゃない!

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:23:41 ID:c2l4rSav0.net
>>8
数学できないやつは麻布に受からんし東大にも受からん

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:23:46 ID:n/NxTUZ50.net
社会人になってからの資格試験も
試験問題の作成で手抜きしたいからか、
単純な記憶力勝負の問題ばっかりだからな。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:23:54 ID:1qLkae/j0.net
才があるなら
恥をかかせて考えさせよ
才が無いなら
恥をかかぬよう学ばせよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:24:23 ID:6Ze3+rzB0.net
慣性質量と重力質量の一致は等価原理を考え出して
導いたんだっけ?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:25:02 ID:KpiERIR90.net
何でこんな経歴が全部黒歴史みたいなおっさんが語ってるの?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:25:22 ID:EvCXjxqZ0.net
前川助平

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:25:41 ID:hkrll0ah0.net
知能が低いヤツは暗記に頼るしかないし、
暗記もできないヤツはただのバカ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:25:44 ID:4881T79p0.net
アインシュタインのようになりたいが
理論物理は日本だと就職がやばそう()
ブラックホールかっこいい…

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:25:55 ID:brd3YBbr0.net
東大の入試で加法定理を証明しろって問題出たけど、結構な東大受験生は解けなかった
意識高い受験生は定理だけ丸暗記で理解していないことを皮肉った問題

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:26:07 ID:skHXa2pb0.net
だから覚えて使える程度にまでしないと。幸いにも検索しておしまいじゃないだろ
何が言いたいの?この爺

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:26:33 ID:sJ3icaic0.net
でお前は何やってたんだ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:26:37 ID:7+ENl5Z/0.net
>>12
それでこの認識って、東大生にもバカにされないか?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:26:37 ID:jPqq49nm0.net
貧困調査のレポートまだか?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:26:42 ID:M0LfGOmI0.net
稀代の数学者、岡潔でさえ
丸暗記こそ真の教育だと断言したのに

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:27:05 ID:NCBqUOZ90.net
バカが一番よくわかってないのは
物理にwhyはないということだからな

27 :c:2022/05/23(月) 00:27:26 ID:Zs2AoCGD0.net
>>19
就職なんて気にすんなよ
大学残ったらいいやん

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:27:26 ID:TJmuki/G0.net
>>19
才能ないわ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:27:42 ID:n/NxTUZ50.net
思考力はあるのに記憶力が完璧でないせいで
能力なしとみなされて弾かれてる子供もいるかと思うと
もったいないこと、この上ない。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:27:43 ID:SQZSfeb50.net
でも東大入るためには丸暗記が一番の近道なんでしょ?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:27:54 ID:5rWs4ZXU0.net
???

え?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:28:00 ID:c2l4rSav0.net
>>20
公立組は壊滅だろうな
名門私立出身はその手の問題に強い
公立と名門私立出身の違いは思考力

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:28:18 ID:MlZrGlUF0.net
まあ数学の本質は記憶じゃないのは確か

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:28:19 ID:qS9IrrIl0.net
いいから韓国スパイはさっさとこの国から出て行けって、
お前らに意見なんか聞いてないんだから。

さっさと韓国に帰って韓国人の慰安婦の
パンツでもかぶってりゃいいだろ、お前らは。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:28:31 ID:KUBZFz7h0.net
>>20
日本史でも前年度の受験生が間違えてたってわざわざ書いて皮肉ってた問題あったな
家系図見て摂関政治説明するやつ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:28:36 ID:WQE4vxdZ0.net
義体化して外部記憶化させろ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:28:38 ID:naWNbvWn0.net
試験のときググってもいいのか
アポロ13号の事故のとき再突入の軌道計算みんな一斉に手でやったけどそういうのはもういいんだね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:28:57 ID:58b48nDC0.net
文科省の事務次官をしていたやつが何を言っているの?
そんなものは自分が事務次官だった時に提案して実現しておけよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:28:58 ID:YS75gDEN0.net
>>20

あれ、東大は暗記だけじゃ解けない!派への皮肉だよなw
東大教授はわかってるw
一方、一部に京大の入試問題を思考型と持ち上げる風潮もあるけど
実際の正答率聞いたら笑えないんだよな
ほとんどの連中はパターン暗記で合格してる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:29:00 ID:c2l4rSav0.net
>>25
その詰め込み教育を受けた世代が幹部になっても何もできず失われた30年を招いているんだが?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:29:05 ID:NCBqUOZ90.net
たえば光速度不変の原理は
光速度を一定にして計算すれば観測値と一致してる

それ以外なにもない

光速度が一定である理由なんか自然のどこにもないからな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:29:05 ID:XI+sTT6A0.net
> 前川:もともと、ゆとり教育批判が背景にあったわけです
自分で答え言ってるやん。ゆとり教育が失敗した、という反省に基づいた反動が今の状況。ゆとり教育で上手くいってる、って言えなくなったからつけ込まれてる。批判するならここだと思うけどね
ゆとり教育は間違ってない、というスタンスを貫くのが基本だが、それが嫌なら具体的な代替案を出さなきゃ

>「ゆとり」か「詰め込み」かの二項対立から脱却すると言ってはいるんだけど、実際には詰め込みのほうに寄っちゃっている。
ところが受験にあたってはこんだけ詰め込んでも、全然足りないんですわ。受験戦争を勝ち抜いた前川さんが知らないはずはないんだけど

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:29:10 ID:KA87TAK/0.net
教員に学問の楽しさを伝えられる程度の余裕を金銭的に与えてやってから言って

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:29:11 ID:brd3YBbr0.net
結果だけ重要視する建築関係とか酷いからな
建築確認でトラブルになっているけど、紙キレのみ信用して通すから、崖のような常に存在するわけではないところは測量してない部分があっても、その審査通ってしまう

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:29:36 ID:ZFqtZsle0.net
>>20
それ指数法則から導いたら点くれんのかな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:29:40 ID:lNUhH5xU0.net
教育に関してはマジ利権まみれ
アホを育てた方がいいからな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:29:41 ID:OqmoP2lP0.net
>>3
真の数学は公式覚えるんじゃなくてみずから公式を導き出すものなんだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:29:53 ID:7+ENl5Z/0.net
>>40
ゆとりになって改善した?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:29:54 ID:Nv7uAnED0.net
壺ウリザパニーズホイホイスレだな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:29:54 ID:b8VgZZNR0.net
>>18
そう、俺みたいなアホにとって詰め込み教育ほど優しい教育って無い
そこから考える事が本当に難しいのに
覚えるだけのモノさえ限定されるとか
アホにアホのままでいろと言ってるようなもん

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:30:00 ID:P3v6sV5d0.net
せやなガールズバーで息抜きする時間が必要やな

ただな公用車は税金で運用しているから公私混同は駄目だぜ
税金泥棒だぜ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:30:01 ID:Sx2eFF880.net
公式詰め込みが嫌なら小学校から微積やればいいよ。分かる子もいるだろうし、分からん奴は高校行かずに土方か公務員になればいい

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:30:30 ID:l6c1FTig0.net
前川「ちゃんと貧困調査のレポート出したぞ謝れ」
http://kodomoyoroshiku.com/

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:30:40 ID:qS9IrrIl0.net
本当にこいつら朝鮮人のなりすましどもはここまでやっておいて
誤魔化せると思ってるみたいだから反吐が出ますね。

人の発言を乞食するなよ、お前らは。

本当にどうしようもないからね、こいつらクソスパイどもは。
今更お前らが日本人面して意見をするな、この売国奴のクソスパイが。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:30:42 ID:53M1FVIB0.net
低学歴は黙ってろアホ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:30:56 ID:cPkoJyxL0.net
全員が数学者を目指す訳じゃないし。
法則と定理を覚えて使えるようになることは大事だろ。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:30:56 ID:77M/qJIN0.net
もう学校も教育もいらんやろ
どうせこの人らの奴隷になるだけやし

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:31:05 ID:c2l4rSav0.net
>>48
ゆとり世代はまだ35歳以下だぞ
組織内だと中堅以下
ただスポーツや科学賞ではかなり結果を出している
起業志向も強い

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:31:11 ID:fgF6X0VO0.net
前川理論だと検索すれば出てくる漢字も覚えなくてもいいな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:31:42 ID:7+ENl5Z/0.net
>>47
本当にそれをできる人が数学者になる
その他の凡人は成果の使い方を覚えるだけでいい

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:31:46 ID:t2/6Bw+u0.net
詰め込んだところで無駄に暗記自慢する氷河期みたいになるのが落ちだもんな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:31:46 ID:2N6GCsHf0.net
子供の頃記憶力なんて要らねーだろと思ってたけど
大人になって記憶力って大事なんだなーと痛感した
即答できるんだよな 検索しなくても
やっぱあのスピードはある程度な人には必要だわ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:31:47 ID:3aViXFIW0.net
>>48
ゆとりが幹部になるの、いつだと思ってるの?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:32:00 ID:NCBqUOZ90.net
まずな物理は人間が作ったモデルなわけ
所詮モデルはモデル

神の視点で観測できて完璧な理論があるなら
もう物理という学問自体が不要だからな

そこが分かってない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:32:07 ID:P3v6sV5d0.net
学校がおかしいのはガールズバーに公用車で乗り付けるようなのがトップになれるような組織が運営しているからやな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:32:11 ID:c2l4rSav0.net
>>50
やる気のないバカはバカのままでいろ
その代わり道徳を学んで頭の良いやる気のあるやつの足を引っ張るるながゆとり教育の本質

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:32:16 ID:5DTG2qSW0.net
店外デート経験から人に寄り添う人格に変わったのか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:32:23 ID:GXnedSJ00.net
左翼は必死に日本の教育レベルを下げて、それで教育レベルが下がったら
「日本政府が悪い」と言うまでがセット

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:32:44 ID:WWEGXnuB0.net
授業に貧困調査いれろよ
税金使って無料で社会見学させろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:32:49 ID:skHXa2pb0.net
元文科省の次官?までやった前川が数学の勉強の仕方わかってないということがもの凄く問題では?
東大法かなんかしらんが暗記で乗り切った口かな?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:32:56 ID:YLxkv+2u0.net
こいつと橋下徹は黙ってろ!

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:32:58 ID:7+ENl5Z/0.net
>>63
年功序列は崩れているんだが

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:32:58 ID:cr+ic9/30.net
暗記とか最低限でいいわ
もっと自力で考えて答えを出す能力を伸ばせ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:33:22 ID:QDYN3rxK0.net
まーた

>>1で実際に言ってることと違うスレタイにしてるな



デマウヨスレか

w

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:33:37 ID:GXnedSJ00.net
>>62
検索が2秒でできるとすると、記憶にあれば0.2秒で出るからな
絶対に検索は記憶のスピードに勝てない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:33:52 ID:NCBqUOZ90.net
まず近似値をどんどん精度の高い近似値に近づけていってるだけなのが
物理だからな

アホはそういったことが分かってない
物理を高尚ななにかと勘違いしてる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:33:54 ID:c2l4rSav0.net
>>72
日本経済を左右するするような財閥企業は年功序列だが?外資同然のソニーも幹部は年寄りだらけ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:34:01 ID:n/NxTUZ50.net
公式も漢字も英単語も、
性質や用途のイメージをちゃんと理解していればいい。
細かい部分は検索で裏取る。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:34:03 ID:b4wPFJzP0.net
つまり前川氏は恐らく、記憶スペックを競うことほど
無駄なものはないと、言いたいんだと思う

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:34:10 ID:9y58iz8H0.net
目一杯詰め込んで詰め込んで詰め込んだ土台の上に
応用力や考える力は湧いてくるものだからな
その土台建設を否定してまず考える力を養うだの言うてるのが昨今の教育の風潮

81 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/05/23(月) 00:34:42 ID:yzOtvUa00.net
まあコイツの願望通りバカは増えた

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:34:56 ID:3aViXFIW0.net
>>72
それは知らなかった。ゆとりが実権握ってるのにこの有様じゃ困ったね。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:35:33 ID:NCBqUOZ90.net
精度の高い近似値を求めるために
高度な数学が必要になる

とてもこのスレにいるような低学歴では扱えない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:35:39 ID:c2l4rSav0.net
>>80
詰め込み教育を行っていないアメリカから優秀な研究者が出てくるんだが?
南ア人のイーロンマスクもガツガツ勉強していないしスティーブジョブズもそのタイプ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:35:45 ID:KA87TAK/0.net
建前は綺麗事でも需要と実態が受験のための学問になってるところが科挙の轍を踏みまくってるんだよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:36:01 ID:TN/kt18v0.net
出会い系バーの変態官僚って文系出身じゃなかったっけ?
よく専門外のこと知ったふうに語れるな
こいつが政治に関われなくなって本当に良かった

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:36:07 ID:oTuUrJGB0.net
大多数の凡人は暗記で利用すれば良い。
一部のスペシャルは解を進めば良い。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:36:12 ID:HOVIwixT0.net
アプリに数字入れれば答えがでるものに、わざわざ手計算する奴はいない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:36:18 ID:n/NxTUZ50.net
本当によく使う単語とかなら、無理に暗記しなくても覚えるものだ。
今の試験問題は、普段使わない単語まで正確に記憶できるかという
馬鹿馬鹿しい観点で人をふるい落としている。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:36:32 ID:AojDDmR50.net
いつだってネットが生きてると思わん方がいいと思うのだがなあ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:36:50 ID:NCBqUOZ90.net
そもそも受験程度の問題とけないような基礎学力のないヤツが
大学なんか入る必要がない

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:37:03 ID:JCTUPTeQ0.net
そもそも数学とは金勘定をするためのものだろ
明治時代からそのための学問

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:37:07 ID:+8/5qaG80.net
>球の体積の公式(4πr^3)/3って、中学生の場合、暗記するしかないんですよね。

積分知らなくても球体が錐体の集合であることと錐体の体積の求め方は中学の知識で理解できる
そしてその考えが後に積分に繋がると言うことを教えていけばいいだけ
いわゆるエリートたちは自分達以外は無知のほうがコントロールしやすいからこのてのことを言いがち

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:37:19 ID:NCBqUOZ90.net
それは算数でいい

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:37:30 ID:Wb2QMwXZ0.net
馬鹿な方が都合がいいんじゃねえの
だから暗記だけ。考えさせない。ただ覚えるだけのロボットがほしいんだろ?
日本の教育は覚えるだけよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:37:33 ID:TN/kt18v0.net
>>89
自然と身につくには圧倒的に読む量が足りない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:37:39 ID:wPldkg3Z0.net
別に本でもスマホでも公式調べながら解いてもいいようなテストも作れるだろ
でもそれをやると数学苦手な人は全く点取れなくなると思うぞ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:37:44 ID:JSOJoKQp0.net
維新の三角関数みたいなの増えてきたな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:38:22 ID:c2l4rSav0.net
中国もシンガポールも詰め込み教育やりまくったのに革新的な成果を上げた研究者は皆無なのが現実
中国人初のノーベル科学賞受賞者はノンエリート

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:38:31 ID:7+ENl5Z/0.net
球の体積の導出方法より
まずは球の体積が分かれば
何がわかるかを覚えることが先

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:38:45 ID:DNuTgT+U0.net
つまり、コイツに学習指導要領に関わらせちゃダメ。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:38:57 ID:t5MohmlG0.net
>>89
大学も頭良い奴ほしいだろうしね。
一定水準超えたやつの中から定員まで抽選ねーってやられたほうが怒るやつ多いでしょ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:39:10 ID:E6ljqyg00.net
つまらん作業に延々と耐える人材を育成してるんでしょ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:39:15 ID:KUBZFz7h0.net
>>100
半分にすればおっぱい!

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:39:25 ID:+TuR2aRN0.net
久しぶりに名前聞いたな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:39:46 ID:rozVf+yH0.net
>>1
参院選に出馬
元教員 乙武洋匡さん
https://i.imgur.com/6iqWmGT.jpg

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:39:56 ID:KA87TAK/0.net
いやまあネットで調べるっつっても後学のためになるように必要なピース調べるやつより
問題そのまま検索して答え調べようとするやつが問題でしてね
前者を教育で増やせるならやってみろよ今の現場じゃ無理だけど

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:40:05 ID:MVmPspnp0.net
暗記は思考の前提だからね
暗記で終わるのが日本の教育
既存知識から新しいものを生み出すのが韓国の教育

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:40:27 ID:inv8GaLe0.net
ぱぱぱぱふぃー

https://youtu.be/05lk-jTGGro

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:40:29 ID:7+ENl5Z/0.net
>>97
うちの大学の生物の試験であった
試験中に図書館へ行ってもいい

結局は講義録が身に付いている場合しか役に立たない

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:40:37 ID:c2l4rSav0.net
>>108
組み立て家賃だらけの韓国がどうした?w

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:40:48 ID:mI95uWZ/0.net
学校教育どころか人類の歴史で今ほどテレビやスマホから膨大な情報が送り込まれる時代はない

人間が処理できる情報の100倍くらい取り込んでしまっている

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:41:12 ID:RhyY7mb10.net
結局ね、中流層が多く学校現場の教育やり易いかった時代の終焉よ
米国では普通の家庭は私立に通う。東京もそんな風。底辺家庭が酷すぎて学級崩壊になってるからね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:41:35 ID:341sfm7i0.net
何を言っても貧困調査は?で返されるのホンマ草生える

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:41:53 ID:j7USXBSj0.net
そんな事より貧困調査の結果はよ出せ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:42:04 ID:7q7ctW4T0.net
自分がマスゴミの追及の対象にならないために必死だね。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:42:08 ID:aeU6xpbv0.net
面従腹背の聖人が言うんだから逆が正解

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:42:40 ID:ff9ZraF20.net
検索して出てくるものを覚えるのが意味ないなら学校の存在も無意味だな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:43:03 ID:f5O+Q/RC0.net
>>84
それを考えると
教育というより大人がが変わらなきゃいけないんだよな
多様性を認めるとか
起業して失敗してもやり直しやすい社会、成功しやすい社会にするとか

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:43:07 ID:PKeMwUOT0.net
戦前みたいに本当に学ぶべき人らが学びに行くというよりたんに卒業証書貰いにいくだけみたいな制度にしたのが悪い

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:43:39 ID:cndYs2X50.net
>>42
前川の世代の受験戦争なんてレベル低いし
質も量も

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:43:39 ID:ikih/8oy0.net
日本を駄目にしたい男

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:43:51 ID:JNuWxVQ50.net
貧困調査で検索

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:43:53 ID:UMJwkAyI0.net
覚えなかったら検索もできねーだろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:43:55 ID:7+ENl5Z/0.net
>>98
「イソジンでうがいしてからPCR検査をしたら陰性率が増えた!」なんてことを
真顔で言う頭で言われてもなw
三角関数以前w

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:44:17 ID:cndYs2X50.net
>>43
無理だから教員自体不要

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:44:24 ID:Wb2QMwXZ0.net
覚えなくなるんだよね検索すれば出てくるから。恥ずかしいけど漢字かけねえもん俺w
ただ色んな事やってみるから経験値が溜まって
その経験値が他の場面で生きる事が多々ある。Excelで関数複数使って実装させるとかマクロ組んでみたりとか😊

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:44:33 ID:6ZYJH7ZD0.net
音大の試験もこれだね。
調べればわかるようなものを丸暗記。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:44:52 ID:pLFAc1i80.net
積分の教育が遅いなら早めれば良い。簡単な解決法である。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:45:18 ID:7+ENl5Z/0.net
>>43
本来、学問を好きな人が大学に行くんだがな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:45:21 ID:NpbYSnwW0.net
じゃあ物理と微積の発明者のニュートンのプリンキピアを教科書にすればいいんでは?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:45:24 ID:LKqD3PjK0.net
昔に比べれば詰め込みではないんじゃね?
ゆとり世代はバカみたいにユルユルだったけど

無駄な暗記省くのは良いとしても
だいたい公式なんか少ないんだから原理兼ねて基本として覚えておくべき

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:45:42 ID:2AHPipio0.net
実地で貧困調査やるべきですね、分かりますwww

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:45:46 ID:rN7OolPp0.net
>>120 同一年齢なら同一内容をやるという建前自体にこだわるのはもうやめたほうがいいよね。日本ぐらい厳格にそれをやろうとしてる国なんて、世界でもほとんどないのでは。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:45:51 ID:bbq+v2EN0.net
おまんこ調査を教育したらいいってこと?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:46:25 ID:cwEFoB0R0.net
  
公式は覚えたり検索したりするものじゃなくて、理解する物だろ。
こんな低脳が、良く文科省の次官やって居たな。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:46:43 ID:b1SpwNlS0.net
>>84
アメリカの授業をどんなもんだと思ってるんだこういう奴って

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:46:46 ID:GAxAlkCI0.net
結局は維新のような考え方が効率良いのかもな
スマホで検索できることに労力をさきすぎる

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:47:09 ID:UMJwkAyI0.net
全国で人気の塾の先生10人が10教科教えるビデオ流せばいいだけ
それが全国一律で出来るような技術が出来たのにいつまでも市町村単位で実力もない先生の授業を聞かされてるんだ

世界の「先進」で「生産性」あげたかったら今までと違う事やれ
いつまで明治の工場労働者育成システムやってんだ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:47:10 ID:RhyY7mb10.net
アメリカのインプット教育は日本の比じゃないでしょ。学歴社会だし。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:47:16 ID:rl8pZwh30.net
>>2
yahoo知恵袋 もはや回答になっていない

【皇族】秋篠宮の本が矛盾だらけな件
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13262075843

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:47:18 ID:mikw68lf0.net
>>131
難しいの?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:47:39 ID:kZbDRYsG0.net
>>92
そもそも数学とは天文学に使うものさw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:47:45 ID:7+ENl5Z/0.net
>>131
それ以前に発見された物理法則を足掛かりにしているだろ
運動方程式から再導出しているけど
それ自体の正しさは過去の先人に頼っている

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:47:50 ID:RhyY7mb10.net
アメリカは大学院出て一人前。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:48:00 ID:o5vE8/DB0.net
>>9
何の成果も上げられない2~3年で不祥事起こして辞めさせられた無能ということですか
中々言うねぇ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:48:03 ID:7225R97V0.net
公式なんて問題解く過程で
必要性を感じたら勝手に覚えるでしょ
覚えて当てはめて解くみたいな攻略法は
俺程度の頭ではモチベが厳しいわ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:48:05 ID:IMHqk2Wf0.net
公式の導く過程が重要
導出できない公式を丸暗記して
数字を当てはめるだけでは
思考力は育たない

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:48:13 ID:SzdLtJnY0.net
高3で積分やるまで球の体積出す方法知らなかったら高校生総ガイジになっちゃうだろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:48:25 ID:mikw68lf0.net
MITの教授の講義を世界放送すれば良い

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:48:26 ID:341sfm7i0.net
役人は頭が固いんだよ
前川氏の貧困調査のように様々な手法で臨機応変に対応して欲しいわw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:48:26 ID:52KPcP4d0.net
算数でしょ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:48:49 ID:HhGOy/AJ0.net
JKの貧困調査おじさん

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:49:26 ID:U2k+fNxj0.net
数式に関しては、むしろその証明をちゃんと理解しろっていうほうが逆に詰め込み教育だと思うの

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:49:30 ID:9HpUMssR0.net
>>9
いや行政官って書いてあっただろ
入省から30年を優に超える時間があったのにこいつ何してたのって話

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:49:34 ID:7225R97V0.net
無駄に覚えて当てはめてってやってきた人は
やっぱり辛かった記憶と共にこういう考えになるんじゃないの

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:49:44 ID:kZbDRYsG0.net
>>138
スマホで検索した結果が常に正しいと思える国民w

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:49:58 ID:JZBTWaQ/0.net
知識継承という
教育テーマの論争
大量知識派と自主学習派がある
日本は大量知識派が圧勝
まず積め込み知識から始まる
実績がある

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:49:58 ID:g80C+N150.net
買春爺が何言ってやがる

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:50:03 ID:mikw68lf0.net
中学で微積分と相対性理論と量子力学とプログラミングをできるようにする

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:50:07 ID:cwEFoB0R0.net
>>141

元次官の、売春宿でのJK貧困調査のレポート???

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:50:22 ID:NCcNms+j0.net
検索で出てこないもんなんてほぼねーだろ
つまり学校いらないということですね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:50:40 ID:3cuuLlAM0.net
>>43
つか、そのためにも教員は博士持ちにした方が良い。
就職のために教員になった程度の奴らには無理。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:50:52 ID:7+ENl5Z/0.net
>>148
数学科の数学でそれは論外だけど
義務教育程度なら使い方を覚えるだけでも十分有用

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:51:19 ID:mikw68lf0.net
>>162
検索できても使いこなせないといけないから使いこなせるようにしとかないといけない

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:51:30 ID:oRM63ZhE0.net
外国大好きなくせに利権のためか外国の良いところは真似せず悪いところばかり真似する
アメリカでは計算機使用可公式も周期表も張り出したままご自由に
一方日本は本当に理解すべき部分を蔑ろにしつつ全部覚えろのスタンス
そんなことやってるうちに東大はランク外に

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:51:31 ID:mtC9sP7r0.net
いうかjkとかが詰めてる店に頻繁に視察に行ってた文部次官
がなぜまだオピニオンリーダーできるか不明

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:51:32 ID:/DRiTCm90.net
>>121
ナニ言ってんだオマエw キチガイか? 典型的な受験戦争世代だぞ? 

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:52:20 ID:7+ENl5Z/0.net
>>157
前川を検索→貧困調査
あってるな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:52:24 ID:n/NxTUZ50.net
別にウェブ検索一発で回答が引き出せるならそれでいいよ。
そんなのも才能だろう。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:52:39 ID:SzdLtJnY0.net
大失敗ゆとり時代の発想そのもの

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:52:51 ID:3Hm4rr8l0.net
▼学歴ごとの社長の割合
https://rebirthlab.com/magazine/?p=2151
最終学歴
中学校 37,104人 (6.74%)
高等学校 206,847人 (37.58%)
大学 288,779人 (52.47%)

大企業社長
中学校 45人 (0.48%)
高等学校 765人 (8.13%)
大学 8,037人 (85.43%)

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:53:05 ID:FRW6QnQu0.net
>>3
ですよね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:53:06 ID:mikw68lf0.net
みんな頭が良くなりたいんだなあ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:53:08 ID:IczduwgB0.net
数学の公式を覚えろはスタート地点のはずだがいつからゴール地点になった

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:53:14 ID:JCTUPTeQ0.net
>>143
その割には日本の探査衛星はアメリカに負けてるけどな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:54:00 ID:R3CNHJgL0.net
今更すぎて草
せめて半世紀前に言え

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:54:10 ID:njjGkMJq0.net
積分を知らずに球の体積の公式云々っていうけど、
そもそも中学高校の数学や物理ってそんなのばかりだよな

大学でレベルでやっと、高校で出てきた釈然としない公式とかはこういうことだったのかと思うこと多い

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:54:25 ID:6Ze3+rzB0.net
>>41
うん。だからアインシュタインは光速度一定を公理として宣言してるんだよな。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:54:33 ID:7+ENl5Z/0.net
>>163
博士課程は研究者の仲間入りをするためのものだよ
育てる側も修士課程までとは力の入れ方が違う

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:54:34 ID:+mCfIX9f0.net
アメリカの教育はめんどくさいない?
https://youtube.com/shorts/o_58PnbV5Hg?feature=share

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:55:04 ID:i39ofhY10.net
愚者は経験に学ぶので公式を覚えない
賢者は歴史に学ぶ姿勢があるので先人の成果(公式)を生かす

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:55:10 ID:mikw68lf0.net
小学生から積分て教えれないの?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:55:11 ID:jdCHcK9C0.net
何で一般人の助平さんが偉そうなこと言ってるんだ?
今の肩書きは何なんだ?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:55:19 ID:5UsD+nnz0.net
そもそも全てが暗記だよ
公式は言わずもがな暗記だけど、解法パターンだって結局暗記だよ
問題が出題されてから解き方を考える!なんて思ってるのは馬鹿の思考

んなわけないw
問題出てから思いつきで解法パターン考えてを解いてたら、
正確性にも確実性にもかけるし時間も足りなくなるわww

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:55:32 ID:44Cwuntf0.net
研究者は好きにやってろ
俺は金儲けするからよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:55:35 ID:cwEFoB0R0.net
>>176

何を基準に負けてると思うんだ?w
その辺の事が書けていない時点で、
お前は文系脳。w

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:55:35 ID:7+ENl5Z/0.net
>>184
貧困調査専門家

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:55:38 ID:mtC9sP7r0.net
>>70
筑駒だよな。教育大附属駒場だったんだろうが

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:55:53 ID:SzdLtJnY0.net
18歳未満スマホ禁止を法制化してスマホに割いてた時間を全て勉強時間にしろ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:56:03 ID:dQv4cEZr0.net
公式どころか問題とその解法も覚えるのが普通

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:56:06 ID:U2k+fNxj0.net
>>178
大学の講義で知ることを中学生や高校生の時にやっとけってのはキビシイよな…

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:56:22 ID:i39ofhY10.net
暗記程度できない奴は高度な応用など無理

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:56:53 ID:6Ze3+rzB0.net
>>84
大学で死ぬほど詰め込みまくってるんじゃね?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:56:59 ID:HW54rBwK0.net
ちょっと、池袋のキラリ行って来るわ!

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:57:07 ID:gXwCJao50.net
マジックミラーの向こう側
かっこつけた喜平隊が
貧困女子を品定めした

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:57:26 ID:cwEFoB0R0.net
  
大体文科省の時間が、JKの貧困調査とか、
他省庁の領分を犯して良いのか?
犯すところに行くのか?w

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:57:40 ID:OM9R4diC0.net
スマホ、パソコン、ゲームを国内で完全に禁止すれば、
昭和ぐらいのレベルには戻れる。

ものを考える時間が極端に少なくなっちゃったのが、
人間の退化がはじまった原因。

まあ、後戻りしても時代の流れには逆らえないけど。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:57:58 ID:i39ofhY10.net
アメリカの秀才層の詰め込みと比べたら日本の詰め込みなどカワイイもの

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:58:01 ID:mikw68lf0.net
JDだったらここまで言われることも無かった

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:58:06 ID:s/zb1wc50.net
>>5
ホントそう思う
たかが事務次官のくせに何も出来なかった
財務の時計泥棒と同じレベル
何もできないくせに口だけ達者

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:58:18 ID:3aViXFIW0.net
>>180
> 博士課程は研究者の仲間入りをするためのものだよ
こんな決め付けしていいことあんのかな
日本でそういう学者先生が多いのは納得できるが

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:58:35 ID:JKLyDdSo0.net
自分が事務次官のときになんとかすりゃ良かったのに

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:58:36 ID:mFRpSg/s0.net
円 πr^2   外側の長方形 4r^2  (4/3.14倍≒1.274倍)
球 4/3πr^3 外側の立方体 8r^2  (6/3.14倍≒1.911倍)

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:59:16 ID:6Ze3+rzB0.net
>>144
ほとんど全部フックが物理法則を考えた。
ニュートンは数式でそれを説明した。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:59:17 ID:olpX6hwp0.net
これ見てみ面白いよ
アメリカの大学の共通テスト(数学)
公式は見せる
https://m.youtube.com/watch?v=SRSUCPl9fpw

公式は覚えるものではなく出された公式を使えるかどうか
日本と重要視する部分がやっぱり違うな
詰め込まない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:59:17 ID:fqcZTF3Y0.net
>>12
高校数学なんて算数の延長だろ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:59:28 ID:Y/kxK7qd0.net
白痴教育をまともにしようと数年前から改善してきている、だがそれでも90年代前半以前より少ないだろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:59:45 ID:j+FbuJLO0.net
ゆとり教育でどうなった?学習能力ないんですか?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:59:50 ID:tKrfq3T80.net
>>1
別に公式の暗記くらい大した労力でも無いだろ
他の教科も基本的に丸暗記なんだから
何も勉強せずに全部検索してたら逆に時間の無駄だろ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:00:10 ID:Bh6Jsns20.net
数学みたいなのは理屈で理解する前にまるまる公式で暗記したほうが早いものはある
それに県と県庁所在地の名前と位置くらいは丸暗記で覚えておいても大人になっても役に立つ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:00:25 ID:/WVwNYG/0.net
詰め込みが問題なのではなくてテストでランク付けするのが問題なのでは?
浅く広く詰め込む事自体は悪いとは思わない
問題はそれを覚えているかテストして覚えていない事にペナルティがある仕組みが悪い

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:00:51 ID:IczduwgB0.net
>>203 自分の成果だけ正しくて他が間違ってると言いたいんだろうね

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:00:57 ID:i39ofhY10.net
詰め込まれてるの前提だから見せるんだよなあ
詰め込みすらできない奴は応用など無理

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:01:07 ID:PKTXu2ke0.net
>>204
メーカーの技術者的には必要な発想だけど工学的には無価値も良い所だな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:01:25 ID:YCeA5HRD0.net
>>3
導き方を完全に把握してたから、中2の後半まで公式覚えんかったわ。
それでもテストでは半分くらい時間余ったし。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:02:00 ID:mikw68lf0.net
>>216
天才

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:02:03 ID:6Ze3+rzB0.net
>>212
評価のないテストなんて学習効果ゼロ。
評価しないならテストそのものをしないほうがはるかに学習効果ある。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:02:21 ID:PKTXu2ke0.net
>>212
どっちも問題でも何でもない
基礎も出来てないのに自由な発想も糞もないから

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:02:33 ID:i39ofhY10.net
>>217
経験に学ぶ愚者の典型例だなw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:02:38 ID:c2l4rSav0.net
>>199
アメリカは詰め込み教育なんてしない
数学の授業も思考力重視

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:02:39 ID:Y/kxK7qd0.net
目的がないし9割以上が後の人生で使う事もなく、二十歳越えたら無駄知識として忘れる専門知識を態々義務でやる必要ないって基礎的な部分がおかしいのに気付けよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:02:45 ID:0G/SjlYE0.net
勉強は暗記作業反射神経ゲーだよ
詰め込まない理由が分からない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:02:47 ID:7+ENl5Z/0.net
>>216
それを数学科になっても続けられるのが数学者

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:03:52 ID:/JaWJ5JL0.net
暗記でもいい
全ての基礎になる

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:03:59 ID:PKTXu2ke0.net
>>216
中2の後半までじゃ逆に公式くらい覚えた方が良いレベルの範囲しか出てこんだろ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:04:12 ID:cwEFoB0R0.net
>>220

経験に学ぶって、そう言う意味では使わないぞ。w

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:04:25 ID:c2l4rSav0.net
アメリカでは大学に入ってから日本の高校大学レベルの数学を学ぶ
だから一貫性がある

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:04:29 ID:+mCfIX9f0.net
アメリカのセンター入試みてみよう

https://youtu.be/SRSUCPl9fpw?t=155

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:04:48 ID:vT/drNY+0.net
貧困調査もネット検索で、できるのでは?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:04:57 ID:PKTXu2ke0.net
>>225
暗記が重要なんじゃなくてその暗記した知識でもってどれだけ問題を解いたかだな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:04:59 ID:lByD+FAY0.net
うるせぇよ貧困調査のド変態が

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:05:03 ID:i39ofhY10.net
>>221
アメリカの秀才層は詰め込みぐらい屁とも思ってないし
詰め込み程度で弱音吐かないから詰め込まれていないように見えるだけ
実際はかなり詰め込まれてるが

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:05:04 ID:7+ENl5Z/0.net
>>220
東大数学科にもそういう先生がいたらしい

車輪の再発明を含む論文なので
一般のお約束的な表記と違うため
他の人には読みづらかったらしい

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:05:15 ID:1apSuNOu0.net
ゆとり教育なんてやってるの日本だけじゃないの?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:05:28 ID:PKTXu2ke0.net
>>229
本当にこれな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:06:14 ID:mikw68lf0.net
公式なんて自分で導き出せないといけない。教わる前にね

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:06:19 ID:/WVwNYG/0.net
>>218
どんな天才でも限界があるだろう
100詰め込んでみて80覚えてりゃ合格でいいわけで
だが100教えたら100覚えとけとなりがちなシステムがテストという悪の制度

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:06:23 ID:7+ENl5Z/0.net
>>221
先人の結果を覚えずにその先を切り開くのは無理

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:06:30 ID:+kds3IRT0.net
>>178
円錐とかの体積も積分だね
特定の角錐は図形割ってできるけど

雲のでき方「気圧が下がり空気が膨張し気温が下がる」って定型句あるけど、気温低下の説明は中学ではないなー

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:06:39 ID:c2l4rSav0.net
>>233
アメリカは大学に入ってからガッツリ勉強する
高校までは緩い

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:06:42 ID:i39ofhY10.net
>>237
経験に学ぶ愚者の典型例だなw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:06:44 ID:PKTXu2ke0.net
>>237
それは逆にアホ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:08:07 ID:/6Oa99hu0.net
詰め込む質とやり方に文句言うのは分からんじゃない
量に関してはどうにもならん
どんどん基礎レベルが上がるのは避けられんし
そこを否定したら発展を否定するのと変わらん

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:08:09 ID:7+ENl5Z/0.net
>>160
できたら呼んでくれ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:08:14 ID:JCTUPTeQ0.net
暗記をするのに手段を選ばない
選ぶようじゃ負けるんだよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:08:15 ID:PKTXu2ke0.net
>>238
実際は100教えたら100覚えてなきゃ実戦では使い物にならんよ
少なくとも高校数学レベルじゃね

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:08:24 ID:GDO/YDhp0.net
義務教育に出てくる公式すら覚えられない生徒を振るい落とすためのモノでしょ
学歴社会は分かりやすくて良いと思うけどね
勉強できるけど仕事できない人も居るけど
勉強できなくて仕事できる人は居ないからね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:08:53 ID:7+ENl5Z/0.net
>>241
入学が簡単で卒業が難しいからな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:09:38 ID:PKTXu2ke0.net
>>248
本当にそれな
高校数学なんて基礎も基礎、土台にもなってないからね
まして中学レベルで引っかかる奴なんてそもそもがお呼びじゃない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:09:43 ID:i39ofhY10.net
>>241
その緩いレベルというのが日本の詰め込みがカワイくみえる程度なんだがな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:10:01 ID:7+ENl5Z/0.net
>>237
じゃあこの世の公式をみんな導出よろ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:10:46 ID:/WVwNYG/0.net
>>247
そういう事言ってんじゃないんだよ
詰め込みの良さとそれによる弊害がどこにあるかを説明してるの
100教えて100覚えてるならその100は詰め込み式教育論でいくとまったく足りてないわけ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:10:51 ID:57hbb3Ah0.net
前川の言いたいことは一理あるが順序が逆になって気付くこともあるのも事実よ
形式に拘らなくて良いとするなら己の考えもその範疇にあるくらいに捉えないとそれこそ考えが凝り固まるだけだぞ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:10:55 ID:HFgxKUre0.net
受験対応に特化しすぎた時代に有能な教育者を排除したからだろ
本来算数数学はパズルやクイズの延長で楽しく遊べて実生活でも役に立つ学問

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:10:56 ID:cwEFoB0R0.net
>>250

L = (T^2 g)/(4π^2 )
分かる?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:11:02 ID:+kds3IRT0.net
入試の図形問題の多くはどんな図形になるのかを考えるのがメインで、公式使うのは答えの数字出すとき

重要なのは公式使うまでの思考力なのに、球の体積取り上げて詰め込みって指摘は的外れだろう

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:11:13 ID:Nv7uAnED0.net
デマコキが躍起だな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:11:32 ID:wPldkg3Z0.net
なんでも検索すればできるだろって言っても
もし『(4πp^3)/3は何の公式ですか』なんて問題がでたらちゃんとできるんだろうか

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:11:39 ID:rC8HWnu+0.net
前川喜平に言われても全く説得力無いよ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:11:45 ID:c2l4rSav0.net
>>249
それは並の大学
名門大学が倍率がとんでもない
ただ学業だけでは決まらないというだけ
>>251
SATの数学問題見たことないの?
日本の中学生でも解ける問題ばかり
向こうの高校課程の勉強は日本の中学課程レベルだよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:11:56 ID:51BngYI+0.net
テストの点取るのが目的になってしまってるだけやろ?
だから英語が使えるようになるための勉強はしないし、テストがない社会人になったらそもそも家で勉強しなくなる
何のために勉強するか、これちゃんとわかってたら勉強しなくなるなんてありえないんだよね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:12:05 ID:e13LfmnB0.net
えーっ、球の体積って中学でそんな問題は出ないだろ。
そうか、そしたら面積もおなじか。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:12:21 ID:Y/kxK7qd0.net
1976年に旭川で何があったんだ
変な事件ばかりでピックアップされるスラムだな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:12:27 ID:JCTUPTeQ0.net
仕事も暗記
遊びも暗記
結婚も暗記じゃないのか

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:12:29 ID:DNuTgT+U0.net
え?球の体積の公式って小学生の算数じゃないのか。

頭を使う訓練・練習だから暗記ぐらい出来ないと駄目だろ。
全部覚えられなくてもいいけど、、、好きなやつにぐらいは覚えさせてやれよ。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:12:38 ID:WhCjbGVa0.net
小児性愛の犯罪者が偉そうに(笑)

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:12:39 ID:lBjNwF7z0.net
まだ調査してるんだ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:12:46 ID:PKTXu2ke0.net
>>253
足りる足りないは勉強量の問題だしそこを計るのがテストなんだから、これ以上ないシステムだけど

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:12:52 ID:1eJUwqKt0.net
>>1
>それどころか、球の体積の公式というのが加わっているんですけど、球の体積の公式(4πr^3)/3って、中学生の場合、暗記するしかないんですよね。
>これを導き出すためには積分を勉強していなければならないから。

1+1=2の証明が理解できるまでは足し算やるべきじゃない、みたいな話してるなw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:12:57 ID:2IuR3zgy0.net
どんな分野でも蓄積した知識が基礎になるのは自明のことだ。
九九も暗記だろ。
いちいち足し算してたら日が暮れるわ。
中高レベルの公式もそれと同じ。
覚えとかないと日が暮れる。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:13:01 ID:1apSuNOu0.net
>>241
米国は前川が言う様な、公式なんて覚えなくて良いみたいな教育だとでも?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:13:15 ID:7+ENl5Z/0.net
>>264
旭川は人外の住まう街...

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:13:33 ID:cndYs2X50.net
>>168
戦争のレベルが低いんだよ
問題の質も倍率も

韓国の受験戦争笑と同じ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:13:35 ID:i39ofhY10.net
逆に日本の高校課程は向こうの中学程度では?
大学のレベルの差見てみなよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:13:36 ID:r8BDrs+q0.net
>>132
>>171
>209
>235
どう考えてもゆとり世代のほうが昭和世代よりも優秀だけど
昭和世代が舵を取った30年が失われてるんだけど
それと学力が低くなったんじゃなくて新興国が伸びてきて相対的に低く見えてるだけだけど
昭和時代に今の東南アジアと学力を競ってたらゆとり世代が低く見えた以上に低くなるけど
そもそも老害世代のモラルのなさが社会問題になってるけど
どうすんのこれ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:13:49 ID:UsJP9Idl0.net
公式を導き出すとか理解する
それをもとに試験問題を解く

得点を取るためには効率悪い

問題を覚える、解き方を覚える
この引き出しが多い奴ほど問題早く解けていい点が取れていい大学に入れる

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:13:50 ID:/WVwNYG/0.net
>>262
テストってのは振り分けをしたい事情がある側の都合があるだけで
本来の教育にはテストは不要なんだよ教育というのは知識を深める事が目的なだけだから

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:14:05 ID:JwUV1UwD0.net
覚えない限り理解は出来ないし、
理解してないものから発展はない

暗記は理解の第一歩だというのに

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:14:10 ID:c2l4rSav0.net
>>272
アメリカの高校の定期試験では問題に公式書いているんだよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:14:21 ID:m8V/xUuS0.net
結局暗記力ない人は仕事でも使えないからな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:14:54 ID:JCTUPTeQ0.net
なぜ貧困なんですか?
暗記が出来ないからでしょう

なぜ結婚出来ないのですか?
暗記が出来ないからでしょう

人生とは?
暗記でしょう

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:15:04 ID:7+ENl5Z/0.net
中学受験の鶴亀算は
結果の式を暗記するけどな

一次連立方程式でしかないんだけど
小学校の範囲外の上、
解く時間を与えられていない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:15:11 ID:3aViXFIW0.net
>>275
どの国?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:15:12 ID:Nn9KdCB90.net
普段使わない言語を公文的な知識だけ詰め込んでも実際に話し言葉として耳に入る言葉と違ったら躊躇うだけってのはわかる

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:15:23 ID:i39ofhY10.net
暗記できないものを理解はできないんだがなあ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:15:35 ID:HFgxKUre0.net
>>270
問題の球体が真球である事を証明せよって問題は解いたけど内心無理だろwって思ってた

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:15:54 ID:JCTUPTeQ0.net
仕事とは?
ズバリ暗記です。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:15:55 ID:cwEFoB0R0.net
>>274

ソウル大の工学部出が研修に来たが、
ほんと頭悪かったぞ・・・。
どんな試験や卒論で入学や卒業してるんだ???

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:16:08 ID:i39ofhY10.net
2本の詰め込み程度で根を上げるようではそもそも向いていないのでは?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:16:22 ID:aw30obLp0.net
覚えてから先にすすまないかんのに
大変だねえ
考えるにしたって土台は必要なのに

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:16:33 ID:qS9IrrIl0.net
こいつの今までの言動をちょっと調べればわかる事ですが、
こいつは韓国のスパイだからね。

官僚組織に入り込んで才能ある日本人の人生を犯罪行為で妨害していた
韓国のスパイですから、こいつは。

ちょっと調べればわかりますが、こいつの発言は韓国の擁護ばかり、
日本をミスリードするような発言ばかりですからね。

それで立場が危うくなったから慌てて
他人の発言を乞食して言い事を言ってるふりをしてるんでしょうが、
最悪だからね、こいつは。

こいつらが日本の教育を朝鮮文化で汚染した犯人ですから
日本人はこいつらスパイの事を味方だと思わないようにね。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:16:35 ID:mikw68lf0.net
1は0.1が10個集まったものこれを感覚でわからないといけない

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:16:53 ID:1apSuNOu0.net
>>276
日本が経済成長したのは戦前生まれの超スパルタ教育で育った人で
成長が鈍化したのは戦後生まれでろくに勉強もせず学生運動してた様な
団塊の世代が上に来てからだろう

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:17:02 ID:c2l4rSav0.net
>>275
日本の高校で学ぶ数学の難易度は世界トップレベルだぞ
アメリカでもヨーロッパでも日本の高校並みにハイレベルな数学を解かせる国はない
平凡な高校でも微積分を習うなんで国際基準では例外

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:17:04 ID:DNuTgT+U0.net
球の体積の公式って、積分が分からないと導き出せない、
覚えられないというよりは、
積分を習うときに円・円周・面積・体積に
一連の関係性があることに気付いて、積分ってすごいな~と
新鮮な感動をさせるためのもんだろ。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:17:19 ID:+kds3IRT0.net
>>270
−(−a)=a
も証明しとかなきゃね

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:17:32 ID:C3zg+qgA0.net
法令違反な天下り斡旋して次官を事実上クビ
反社の資金源と言われる出会い系バーで少女の貧困調査

よく恥ずかしくもなく人前に顔を出せるな
あたまダイジョーブか?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:17:39 ID:9HpUMssR0.net
詰め込めば詰め込むほど効果が上がる
ただし『覚える内容が体系立っていて矛盾が限りなく少なければ』という前提のもとでは
それができてない物をいくら詰め込んでも無駄

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:17:39 ID:olpX6hwp0.net
学歴社会なのにイノベーションが起こせない日本
脳で遊ぶ余裕が無いんだろうね
家電も車も欧米の模倣して改良したもの
真似が出来るものは中韓にもいずれ出来る事
電気自動車が基準となれば日本はまた模倣をするだけ
イノベーション「日本生まれ」が無い

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:17:43 ID:/6Oa99hu0.net
>>278
実力に不釣り合いな所に入れてもお互いに時間浪費するだけになるだろ…

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:18:16 ID:qS9IrrIl0.net
”言い事”ではなく”良い事”の間違いですね。

クソ安倍といいこいつといい、
悪行まみれで発言権なんかない連中が何で必死になって発言し続けるんだろうね、
本当に厚顔無恥な朝鮮人はうっとうしいね。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:18:27 ID:7+ENl5Z/0.net
>>293
そこに疑問を持ったら
その疑問は大学生になるまで温存しておいて
そういう数学を切り開けばいいしな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:18:39 ID:mDwvAABe0.net
>>300
>>295

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:18:48 ID:/m2nP6Sk0.net
それを提案できる時に何してたんだよ…

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:18:55 ID:6M1f9eqv0.net
数学できなくとも受かる早稲田文系から著名な実業家がたくさん輩出されている時点で数学の価値が下がる
ユニクロの柳井も旧帝志望だったけど数学が苦手で早稲田政経に切り替えた
メルカリの創業者も早稲田政経
一方数学ができるはずの旧帝出身が創設したベンチャー企業は潰れまくり
起業で早稲田に勝てない
サムスンの創業者もだし任天堂を成長させた人も早稲田政経出身

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:19:00 ID:i39ofhY10.net
>>295
トップであるかのように見えてるだけ
大学になって逆転されるのではなくハナからアメリカの高校に負けてると考えるのが正解

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:19:00 ID:rKSHS8Kf0.net
あれー?この人朝鮮学校では詰め込み教育しまくってたよね?

日本人だけバカにするってこと?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:19:05 ID:1n+iqEq80.net
中学数学の話ですか

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:19:07 ID:mikw68lf0.net
インドの九九は20✖20くらいまでするんだっけ?
これで賢くなるかわからないけど日本も取り入れたらなんかかっこいいね。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:19:37 ID:i39ofhY10.net
詰め込みに文句言う程度の能力でアメリカに勝ってるとかそんなアホな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:19:38 ID:6M1f9eqv0.net
>>307
SATの問題見てから言え

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:20:18 ID:NCBqUOZ90.net
0.999...は1だとすぐに分からないといけない

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:20:29 ID:VwQLYEmh0.net
いや、導き方を習わないか?
例えば義務教育なら、二次方程式とか三角形の面積の求め方とか。
丸暗記なんか無いよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:20:39 ID:bIldW75t0.net
今だ、貧困調査だ
受験勉強なんてほとんど暗記

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:20:41 ID:1apSuNOu0.net
韓国を例に出すだけで口を閉じるよな
あれはあれでやり過ぎだとは思うが、にしても効果が無いというのはうそでしょ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:20:42 ID:W7k9fCtD0.net
公式が大事なんじゃなくて、公式を導き出せる
発想が大事、どの公式を使えばこれが解けるか
公式がわかればあとは関数電卓にやらせればいい

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:20:42 ID:5UsD+nnz0.net
日本も中国も韓国もインドも、
アメリカと比べて超学歴競争社会なのに、

アメリカ人の方が世の中に役立つ発明をする

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:20:56 ID:5uKajA2k0.net
やっぱり、出会い系で実践教育のひとは違うなw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:21:10 ID:6Ze3+rzB0.net
>>307
それ、めちゃくちゃ不正解!!!
ありえんくらい不正解!!!
零点!!!

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:21:13 ID:irJMg0J/0.net
じっくり考えることに向いてるやつに詰め込みはマイナスだが
世の中の大多数はパターン覚えて繰り返すほうが向いてるやつだし、そのほうがうまくやってける

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:21:24 ID:Y/kxK7qd0.net
>>310
IT人材育成に力を入れるとした頃から数学を徹底した
そして結果は出た

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:21:26 ID:9fGQluPQ0.net
読み書き算盤でいいよね。寺子屋は素晴らしかった
塾に行ってまで受験ノウハウを叩き込むシステムがおかしかっただけ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:21:28 ID:HMzNykhU0.net
なぜ自分は数学が駄目だったのか考えると、1と0の違いがわからないという根本的な問題に気が付いた
1を1と決めた時点ですべて予定調和じゃないかという疑問が常に頭のどこかにある気がする

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:21:32 ID:i39ofhY10.net
高校入試程度で自慢されても
それじゃあ秀才の才能は測れないんだがなあ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:21:37 ID:mikw68lf0.net
>>313
初めて小1とかで算数習ってそんなこと考えてた人とかいるんかな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:21:50 ID:cwEFoB0R0.net
>>297

ベクトルで考えると、分かり易い。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:22:06 ID:GIwZuTij0.net
>>300
昔は若者の数の暴力で成長できてたけど
今は若者の数自体が居ないんだよな
不景気脱出したいのなら20年後に備えて
沢山子供産むしかないわ、それでも景気良くなるのに20年かかるけどさ
韓国は人口少ない、更に少子化なのが救いだったね、日本は別に韓国のこと気にする必要が無い

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:22:07 ID:W7k9fCtD0.net
>>318
インセンティブと成功したときのリターンが大きいので
やる気がでる、日本は頑張っても特許は会社のものだし
社長になってもたいした額もらえない

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:22:09 ID:c2l4rSav0.net
>>310
>>322
その割にはインド発祥の巨大テック企業やメーカー企業は皆無だがな
みんなアメリカに行き既存の大企業で偉くなるだけ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:22:13 ID:7+ENl5Z/0.net
>>316
サムスン、LGクラスにはなるからな
使い捨てが激しいから
社会全体のためになっているかは
怪しいけど

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:22:48 ID:7+ENl5Z/0.net
>>330
カーストがあるからな...

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:22:53 ID:TJ+uSaI90.net
>>314
中学なら面積の範囲で円の面積やって、そのついでに円の体積も教える感じだったぞ
面積は図解付きの説明あったけど体積は公式だけだった
三角関数とかの前ね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:22:56 ID:t5MohmlG0.net
某国家試験受けてるけどさ、法令集配られても覚えてなきゃそもそもみつからないから。マジで
使わないものを無理に覚えさせる教育はどうかと思うが、使うものを覚えさせない教育は害悪そのものだわ
講師がいうには、3分探してみつからなかったら諦めろ、と。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:23:00 ID:Wc4774t00.net
>>300
日本は兵器開発が規制されてるから基礎研究が弱いんだよ。インターネットもロケットも飛行機も薬も兵器開発の副産物。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:23:00 ID:LNi3Dgzk0.net
欧米の最高レベルの大学院は、もちろんレベルや学校にもよるけど
入試で重視するのは「創造性」でも「人間力」でもなく「研究成果」でもなく
「学部でのテストの成績」だという話を聞いた

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:23:11 ID:olpX6hwp0.net
>>304
ん?意味分からん
何の繋がりがあるんだろ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:23:12 ID:i39ofhY10.net
>>320
アメリカに負けて悔しいと言う気持ちは伝わってきた

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:23:18 ID:ONwtJcGq0.net
ググると出てくるんだから無理に覚えなくていいことまでやるなって話やろ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:23:28 ID:rGcoejO20.net
>>1
日本人が漢字スラスラ読めるんだって詰め込みの賜物なんだよ
理系は公式はスラスラ使えなきゃいけないし
それ別に苦痛じゃない
人の勉学の邪魔しないでほしいわね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:23:36 ID:9fGQluPQ0.net
>>259
ググってもわからなかったうえ
おパイ送りって言葉があったなあと思った廃人であった

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:23:41 ID:7+ENl5Z/0.net
>>314
球の体積はさすがに暗記だろう

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:23:47 ID:+kds3IRT0.net
>>327
ベクトルは今年の高1から数Cになったな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:23:47 ID:c2l4rSav0.net
>>335
天体物理学は日本の十八番だぞ
同分野で東大は世界最高峰の一つ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:24:03 ID:4/93T/wS0.net
スウェーデンかどっかみたいに
高校卒業して半年はバイトや社会にふれる機会つくって
その上で大学を秋から入学にするともうちょい勉強しかやってないあほを減らせると思う

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:24:03 ID:EHMj4yxr0.net
ビーチって何?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:24:26 ID:Lvq2V6wH0.net
コイツ公式の必要性知っててわざと言ってるだろ 悪質だわ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:24:32 ID:YCeA5HRD0.net
>>226
自力で突破した感が楽しんいじゃん。

公式覚えてからは、数学あまり楽しくなくなった。
なんだかんだで、楽しんでる奴が一番強い。
そして今はただの凡人。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:24:53 ID:NCBqUOZ90.net
人類が0を発見するまで
どれだけの年数を要したか

このスレにいるようなサルみたいな知能のヤツラには
0なんか理解できない

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:24:55 ID:lfacK6Sy0.net
何十年も前から繰り返されてる議論だな
電卓があるんだから計算問題やらなくていいだろみたいな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:24:57 ID:Wc4774t00.net
>>347
そういうことだな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:25:04 ID:ONwtJcGq0.net
暗記って他人が作り出した公式だしそれいつまでやるんだ?ってことやろ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:25:22 ID:r7zyGqqO0.net
数学なんてどうでもいい!
貧困調査でおまんこしたいんだよ!!!

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:25:46 ID:7+ENl5Z/0.net
>>352
数学者以外は最後までだろう

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:25:52 ID:UsJP9Idl0.net
社会で役に立つのは暗記力だな
暗記力はいまいちだったからノート取る習慣ついてて役には立った

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:26:01 ID:N07Xl4ZX0.net
暗記でのしあがったやつがなんか言ってる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:26:05 ID:olpX6hwp0.net
>>304
日本でイノベーションが起きないのは9条のせいって事?
なんか色々終わってるな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:26:05 ID:Uhl+H3Bn0.net
貧困調査という言い訳を鵜呑みにする程度のバカを量産したいんだろうね。その方が都合がいいからね。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:26:10 ID:i39ofhY10.net
暗記詰め込みばかりやってる奴は伸びない
暗記詰め込みすらできない奴は論外

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:26:14 ID:V0E+5CsX0.net
学校なんて99%の凡人の為にあるんだから、詰め込みでいいんだよ。
ただものを覚える訓練、それ以上を求めるなら独自でやればいい。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:26:36 ID:t5MohmlG0.net
>>300
イノベーションって技術と技術の新しい組み合わせのことでしょ
決して新しいものを作り出すことではない。
だから真似できないイノベーションなんてそもそもありえない話

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:26:39 ID:ONwtJcGq0.net
ゼロイコール1を解けないと自殺考えるCaltechの学生、ってネタになるくらい

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:26:41 ID:6Ze3+rzB0.net
アメリカの大学教育の恐ろしさは
俺はアメリカの大学で使われている社会学と物理の教科書しか知らないが
これでもかっていうくらいプラグマティック、実践主義なんだよな。
すげえ分厚い教科書だが半分が具体的事象と考察。
日本の大学の教科書は具体例がかなりない。
アメリカの大学教育は詰め込みだけじゃなく、理論や仮説や公式や定理の実践的な運用も
しつこくやらされる。あれじゃ勉強時間足りんだろ。
脳が全部活性化されるようなやり方。
あの修行を積んだら確かにどの分野でも一流になれる。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:26:47 ID:LNi3Dgzk0.net
悪いのは「公式当てはめてハイ終わり」のテスト問題であって
教科書レベルの公式を知ること自体は全然問題ないと思う
そしてたった数個の公式の記憶でパンクするほど中高生の頭はバカじゃない
いやバカはいるけども

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:27:21 ID:ONwtJcGq0.net
>>354
数学者以外は最後
の意味がそもそもわからん

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:27:40 ID:/6Oa99hu0.net
言いたい事は分からんじゃないが公教育な以上
その果てにどういう社会を目指してるのか?ってのがハッキリせんと
賛否すら出しようがねーよ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:27:40 ID:mDmckKzq0.net
公式だけ暗記しても、どう使えば分からなかったら、底辺大学しか行けないでしょ。上の大学程、理解度が試される。この方針は間違ってないだろ。
まぁ、数値解析を学ばないと数学が現代において、なんの役に立つのか分からないから、そういう意味では間違っているが。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:28:12 ID:WzSVMAkj0.net
いきなり知識あるわけないからとりあえず公式覚えなきゃはじまらんだろ
公式の意味理解するのは大分たってから

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:28:36 ID:7+ENl5Z/0.net
そりゃ>>365が数学の新しい公式を考えることは禁止はされていないよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:28:40 ID:ONwtJcGq0.net
数学者になりたいわけ?違うやろ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:29:02 ID:rGcoejO20.net
>>348
難問集とか上級専門書とかに進んで行けば
いくらでも公式定石だけじゃ解けない課題は出てるとおもーが

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:29:09 ID:i39ofhY10.net
>>363
暗記詰め込みを経て初めてその境地にたどり着ける
アメリカ人も大変だ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:29:15 ID:LNi3Dgzk0.net
>>363
英語の物理学や化学の教科書、体系的な理解からは最も遠いので好きじゃない
問題が豊富なので問題演習にはなる

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:29:22 ID:p/jKyNqG0.net
お前が教育を語るな!バカ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:29:24 ID:ONwtJcGq0.net
>>369
禁止?
あなたの日本語から理解できん
もう寝ていい?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:30:14 ID:olpX6hwp0.net
>>361
お前みたいな否定派がいるから電話とインターネットが合体した新しい物が作れないんだなこの国は
半導体の元は永久磁石の発見だからイノベーションじゃないとか言うんだな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:30:49 ID:TqDk8MKw0.net
>>1
黙って貧困調査書をさっさと提出しろ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:31:02 ID:8CW9bk8Z0.net
>>11
実地調査が必要なわけですね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:31:08 ID:DNuTgT+U0.net
大体がピタゴラスの定理というものがある事を知らないヤツが
いちいちピタゴラスの定理を検索しながら計算に使いやがったと
しても、正しく計算できるはずがない。ふだんから使ってなんぼ。

直角を出すために「検索する」という発想にすら至らないだろうし
名前を知らないから検索もできない。

数学という教科をなくして、代数と幾何の教科に分割する、
という議論なら、それなりに意味はある。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:31:11 ID:NCBqUOZ90.net
とりあえず
公理系からやれよ
定理の証明でもやってなさい

まさか公理系も覚えるなとか
意味不明なこといわないよな!

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:31:26 ID:ONwtJcGq0.net
御託はいらん
さっさと半導体不足を解消してよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:31:52 ID:3aViXFIW0.net
>>375
数学者以外は人生の最後まで他人の発見した公式を覚えるだけ
だれでもいつでも公式を作って数学者になることができる

って意味だとオモ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:32:06 ID:7+ENl5Z/0.net
>>348
理系なら数学以外でも他の分野でsomething newがあればいい
その場合、数学は道具でしかないから自分で数学自体を開拓する必要はない

ニュートンは物理学のために数学を開拓しちゃったけど
そんなのは例外

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:32:14 ID:mikw68lf0.net
天才がユーチューブで教えたら良いんだよ。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:32:31 ID:t5MohmlG0.net
>>376
研究開発とイノベーションは完全に別物だろうよ
そりゃ両方できる化け物もいるかもしれないけどねえ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:32:31 ID:9fGQluPQ0.net
リフォーム
リノベーション
リビルド
リモデル
リコンストラクション
リストラクチャリング
リブート
リアップ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:32:44 ID:7h/4qTQK0.net
貧困調査のふりして性を搾取してた半島人みたいなゴミが何を抜かしてる

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:33:11 ID:ONwtJcGq0.net
>>382
かんたんに言うね
赤の他人のお子様にやれってかい

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:33:11 ID:/WVwNYG/0.net
詰め込みの良さは詰め込める子はどんどん積み込むし
詰め込めない子でも多少は詰め込む
落ちこぼれが出ても別にいいんだよ詰め込み方式ってのは
極論すれば100点取れる子は存在しない教育法だから

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:33:29 ID:NCBqUOZ90.net
公式を覚えるのがだめったら
出発点になる公理系を覚えないといけないからな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:33:36 ID:7+ENl5Z/0.net
>>384
天才って教えるのは下手なことが多い

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:33:37 ID:c2l4rSav0.net
>>376
電話とインターネットの合体

LINEの技術開発者は旧ライブドア勢の日本人だがな
韓国資本だけど

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:33:53 ID:6Ze3+rzB0.net
日本でイノベーション起きないのは
学問への向き合い方がアメリカと違うからだな。
化学同人社だっけ?
そこが出してる微分積分のアメリカの大学の教科書を読むとわかる。
上中下三冊ある。内容は高二の微積から大学教養課程の微積、べクトル解析も含んでる。
方程式の文章問題みたいな問題がごっそりある。
あとは重力理論の、通称黒い電話帳。あれも演習問題びっちり。
社会学はギデンズの社会学とか。
現実世界で運用するのを前提にすべて教えられてる。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:33:57 ID:3hU1WAlQ0.net
>>226
初等的に解ける問題ってのもある
解決の手順を考えるって側面もある

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:33:58 ID:mikw68lf0.net
ファミコンを作った日本てレベル高かったたんや

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:34:00 ID:3aViXFIW0.net
>>388
僕に怒らないでね(・・)

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:34:20 ID:NCBqUOZ90.net
まず算数をはじめる前に
整数論から

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:34:29 ID:sQXC5Q0o0.net
姪っ子の宿題を手伝った時に、筆算の横棒をわざわざ毎回定規使って引いてて
指摘したら「定規で引かないとバツになるの」と聞いて心底驚いたわ
ググってみたら、上手に線を引ける子と引けない子がいるから、一律にするために定規を...とか
何だか凄い今の子が可哀想に思えたな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:34:45 ID:jBFZmYtj0.net
頭の柔らかい子供のうちに公式や漢字を
詰め込んでおけば
後で必ず役に立つのだよ…
意味なんてわかんなくてもその時はいいのよ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:34:50 ID:+kds3IRT0.net
>>376
電話とインターネットの合体
iモードだな!

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:34:53 ID:mFRpSg/s0.net
>>297

(−1)^2
=(7−8)^2
=49−112+64(−1)^2
=−63+64(−1)^2

63=63(−1)^2
1=(−1)^2

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:35:18 ID:ONwtJcGq0.net
>>395
任天堂無敵伝説は平成半ばで終わった

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:35:25 ID:jBFZmYtj0.net
>>398
それはかわいそうだな…

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:35:30 ID:9fGQluPQ0.net
>>381
半導体不足で思わぬものが欠品してた
電子ピアノ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:35:32 ID:TqDk8MKw0.net
ググれば答えの出てくるものは覚えなくていいとかそんな理屈が通るか馬鹿

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:35:35 ID:mikw68lf0.net
>>391
南部陽一郎とか多分教えるのうまい

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:35:44 ID:3phXejcP0.net
検索して出てくる程度の情報も覚えられない低IQwwwwz

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:36:03 ID:UZeamp/50.net
>>1
おめーが言うなよw

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:36:44 ID:ONwtJcGq0.net
>>404
つーか戦時中なのに戦車もつくれんお粗末具合

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:36:48 ID:GIwZuTij0.net
アメリカの賃金アップは続き、平均時給は32ドル(約4200円)に…上昇率の鈍化とインフレが懸念材料
https://www.businessinsider.jp/post-253985

過去1年でアメリカ人の給料はどんどん増え、この傾向は2022年4月も続いた。

アメリカ労働統計局(BLS)が発表した最新の雇用データによると、2022年4月の平均時給は31.85ドル(約4110円)だった。
1年前は30.20ドル(約3900円)で、5.5%の増加となる。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:37:21 ID:DNuTgT+U0.net
>>330
シリコンバレーではインド人のCEOが多いと聞いたけど。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:37:29 ID:ImNhFlyM0.net
こいつマニュアル読みながら車運転でもするのかね

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:37:45 ID:NCBqUOZ90.net
https://www.google.com/search?q=e%5E(i*pi)

グーグル電卓を使えばこんな検索もできる
グーグルは万能すぎる!

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:37:48 ID:6Ze3+rzB0.net
>>372
経てではなく
暗記詰込みと演習、実践的な運用がセットなんだよな。
高校3年間はゆったり学んでいて
大学になったとたん超ハードモード。
これじゃゲイツもジョブズも他に稼げること見つかったら中退するわけだよ。
肉食う民族であの骨格だからできるんだろうな。
体力ないと学問は大成しないからな。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:37:48 ID:51BngYI+0.net
>>400
ガラケーでも出来たよね
ぶっちゃけイノベーションという意味じゃiPhoneよりウォークマンのほうがすげえと思うわ
音楽を身に付けるって発想頭おかしいやろ(´・ω・`)

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:37:55 ID:ONwtJcGq0.net
>>410
それパートタイマーの時給ではないよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:38:06 ID:MMBDS4XL0.net
>>398
もうそこは、ならバツでもいいんだよ
と教えてあげるしかないな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:38:10 ID:7+ENl5Z/0.net
>>398
その先生にとって筆算の最重要問題はそこなんだな
クビにすべき

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:38:17 ID:HMzNykhU0.net
>>376
>>361はシュンペーターのオーソドックスな理論を言ってるだけだと思うけど・・・

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:38:24 ID:9fGQluPQ0.net
>>401
ひょっとして車のナンバーを見るたびに
左右の数字を同じにする遊びとかやってたりする?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:38:44 ID:Kz2dkQH80.net
停電になったらアホになるのか

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:38:46 ID:UsJP9Idl0.net
いい先生に出会えるかってのもガチャすぎるよな
高校とかゴミのような教師しかいなかった(進学校

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:38:46 ID:3hU1WAlQ0.net
おぼえとかないと使えないってのはあるんだけどな
調べましたどう使う?ってなる人たくさんいるだろ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:39:04 ID:olpX6hwp0.net
>>385
産学イノベーションの時代に何言ってんだろうね
東大をトップに旧帝大が先陣切ってやっている
それを否定する変の学歴を知りたいものだ
産学イノベーションを検索したらいいよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:39:54 ID:CM49XK040.net
おっさん達が、何十年も前に受けた教育について物議を醸してて憐れなり(^o^)

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:39:58 ID:c2l4rSav0.net
>>411
雇われだろ
有名IT企業、メーカーでインド人の創業者は一人もいない
中華系はいるけど

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:40:45 ID:wbqU4C8T0.net
取り敢えず弧度法で計算するのかラジアンで計算するのかはっきりしろ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:40:48 ID:ONwtJcGq0.net
せっかく先人がよりやりやすく作ったものをただ反復してるだけじゃだめと言いたいんじゃない?このジジィ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:41:12 ID:MMBDS4XL0.net
>>422
ちなみに、どういうのがいい先生なん?

各家庭ごとにいい先生の定義が違いすぎる気がする

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:41:22 ID:NCBqUOZ90.net
イノベーションは健全な淘汰の資本主義のサイクルがないと発生しない
新陳代謝がないとイノベーションは発生しない
国策で社会的が大きいから倒産させないでむりやり生き残らせるような政策を実行すること自体が
イノーベーションを阻害する

いまの日本は創造的破壊が必要

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:41:24 ID:+kds3IRT0.net
>>401
(-a)-(-a)=0
-(-a)=a

これだけでいいよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:41:41 ID:KQgu6b890.net
ノート取るのに一生懸命で話を聞いてない
そんな授業をいつまでやるのか

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:41:54 ID:7+ENl5Z/0.net
>>427
単位を明記されていない値に価値はない

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:42:01 ID:6Ze3+rzB0.net
>>373
社会学もそれ。社会学なんて実践なきゃ意味ないのにその実践がスカスカ。
日本人は体系を与えられてそれに沿って学ぶのが好きなんだよな。
だから教員もそうやる。
でも大学での学びって自分が主体的に断片的知識や経験や事象を仮説検証して
体系化していくことだろ。
そしてこの体系化訓練はビジネスで役立つ。
それを放棄してる日本の大学が新たなビジネスモデルができてこないのは当然かも。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:42:22 ID:mFRpSg/s0.net
>>420
二桁の掛け算して積が一桁になるまで掛け続けたりする

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:42:43 ID:9fGQluPQ0.net
公式は問題を解くために覚えたが
確率の公式だけは生理的に受け付けることができなかった
イカサマに引っかかると思って。
本当に全ての場合を数えてみたんかワレ?って気持ちだったw
ねる

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:42:45 ID:olpX6hwp0.net
>>415
それある人によればイノベーションじゃ無いらしいよ
小型化しただけだから

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:43:13 ID:/WVwNYG/0.net
>>428
数学とは自然科学なのだという理解をさせたいのかな
まぁそっちの方がこの世界の理を理解するという意味では意味のある事だとは思うけどね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:43:50 ID:T+BMSQ5P0.net
検索だけじゃJKの貧困実態はわからんしな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:43:56 ID:NCBqUOZ90.net
たとえば、今回の飲食へのコロナちゃんの補償とか愚の骨頂だからな
ちなみに日本の労働生産性を一番足ひっぱてるのが飲食

コロナちゃんで淘汰されるべきだった

そんな底辺業種に人材リソースが浪費されるのは
日本にとって悲劇的なことといっていい

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:43:58 ID:9fGQluPQ0.net
>>435
やはり。数字のセンスがある人は必ずといっていいほど
車のナンバーで遊んでるよな。自分は無理だったので尊敬する

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:44:25 ID:6Ze3+rzB0.net
>>379
どうでもいい話だけど
それってピタゴラスが考えたんじゃなくて
すでにあったのをピタゴラスが利用したらしい。
三平方の定理はシュメル人がすでに使っていた。
土地面積の計測や都市計画を起こすのに用いていたとか。
シュメル人やばすぎ。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:45:00 ID:ge3uAZkd0.net
テストのための教育をやりすぎだね

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:45:14 ID:/6Oa99hu0.net
多分「自由な発想の土壌を育てる事によるイノベーション」をやりたいって事なんだろうが
そんなもんがポンポン出てくるなら誰も苦労してねぇよ
学校教育全体に当て嵌めて話す様なネタじゃない

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:45:37 ID:mU6K1gHA0.net
教師が理解してないから暗記させるしかないんだよ
田舎の教師なんかFランの縁故ばかりだしどうしようもない

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:45:42 ID:pLFAc1i80.net
車輪の再発明という言葉があるそうだが我々は何でも一から始める
時間はない。ネットは誰かが作ったのであって各人が一から構築する
ものではない。

日本語は覚えてなければ話せない、書けない。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:46:05 ID:7+ENl5Z/0.net
>>363
日本の大学でも物理科は学年が上がれば洋書かその訳書を使っている

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:46:12 ID:UsJP9Idl0.net
>>429
真理を理解させてくれる先生がいい先生だと思う
問題の要点、解き方を解説して試験向けの問題を解かせるだけって教師がほとんどだったな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:46:25 ID:KQgu6b890.net
1/2 + 1/6 + 1/12 + 1/20 + 1/30 + 1/42 + 1/56 + 1/72 + 1/90 =

小学生の知識レベルで解ける問題なのに
学校が先入観とか常識を植え付けてるから理系大学生でも解けない人がいる

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:47:02 ID:NCBqUOZ90.net
新陳代謝がないから
産業構造は腐ったままの状態になってる

腐った構造は一度潰さないとどうにもならない

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:47:09 ID:i2axNQqq0.net
>>47
その前に公式を覚えなければ
それを導き出すこともできない。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:47:33 ID:/WVwNYG/0.net
>>443
100点取れちゃうテストと100点は人間には絶対に取れないテスト
どっちがいいと思うかね俺は後者だなテストとはそうあるべきだと思ってる

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:47:49 ID:ydWs0+TS0.net
>>47
数学という概念を生まれながらにわかるやつ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:48:02 ID:NCBqUOZ90.net
まず淘汰のサイクルがないのがよくない

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:48:49 ID:CM49XK040.net
>>445
教師のせいにしてんじゃねーよ
てめーがその高校を選んだんだろうが
自分の頭の悪さを人のせいにするな(・∀・)

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:48:56 ID:KD/n3HSj0.net
>>1この阿呆どうにかならんのか?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:48:58 ID:7+ENl5Z/0.net
>>430
それは学校で学ぶものではない

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:49:33 ID:6Ze3+rzB0.net
>>447
学年が上がる前段階での学びが実例主義なんだよな。
内容が高度というのではなく
日常生活と学問をいかにリンクさせるかってのを
準備段階でみっちり叩き込ませる。
心構えをつくる。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:49:36 ID:7+ENl5Z/0.net
>>456
貧困調査専門家に何を期待しているのか

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:49:37 ID:NCBqUOZ90.net
淘汰しないで腐った構造のまま
人件費や従業員だけ削って
延命だけ一所懸命してるのがいまだからな

そうやってゾンビ企業が生き残ってる

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:49:49 ID:mmuL0Buq0.net
日本の理系重視の方向性をなんでぶち壊そうとする動きがたくさん出てくるんだ?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:51:05 ID:6Ze3+rzB0.net
>>460
昨年は企業の倒産件数が過去最低だったんだよな。
コロナにも関わらず。
給付金でめっちゃ延命させた。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:51:19 ID:KD/n3HSj0.net
>>49やかましいんじゃ春売りグックは

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:51:32 ID:+kds3IRT0.net
>>449
中学入試の問題おもしろいけどね
3/8=1/a+1/b
a,bに入る数字は

とか

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:51:54 ID:7+ENl5Z/0.net
>>458
教養課程程度の物理での実用性ってたかが知れているから
さっさと先に進んだほうがよさそう

どうせ研究室に入れば知ることになるし

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:52:01 ID:1Vk/ZhQ10.net
まあ、パブリックなコメントと本音は違うからね
前川ちゃんも、自分の子供や孫、曾孫には
ちゃんと効率の良い暗記教育してるよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:52:20 ID:KD/n3HSj0.net
>>459黙らせろ言うとんや俺は

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:52:41 ID:/WVwNYG/0.net
100点取れるように作られたテストとは
まるでメーカーが自社の製品の品質をテストしてるような物だ
そういうテストに合格してもまことにいかがわしい製品しか出来上がらないだろう

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:52:54 ID:LNi3Dgzk0.net
>>447
それは各論じみてくると日本人が書いたまとまった良い本が少なくなってくるからじゃない?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:52:57 ID:mFRpSg/s0.net
>>431
台湾のマイナス掛けるマイナスがプラスになる
(負負得正)の証明の動画

https://youtu.be/TX8m0_UjhfE

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:52:59 ID:3htsvXk+0.net
>>449
180で通分したろとか考えてしまった。
部分分数分解か。
久々に見たわ。
40超えたら頭硬くなるってガチだ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:53:45 ID:+kds3IRT0.net
>>464
めっちゃ簡単になっちまった
4/11とかがいいな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:53:54 ID:8WgpPjC90.net
はっきり言うて試験通るだけの勉強なんぞ意味ないわな。見てみろ学歴だけでゴミが、いかに多いことか

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:55:37 ID:7+ENl5Z/0.net
>>469
だと思う

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:55:39 ID:uKZ1yayO0.net
>>436
そういう考え方もあるという程度に心掛けるのが確率のコツだな
人間は現実が複雑だと考えるので、確率に馴染みにくい

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:56:11 ID:gTGW1f7b0.net
東大卒が頭フル回転で学習指導要領作っても、
現場の教師に教育能力ないから画餅にすぎない。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:56:26 ID:RzCok5YT0.net
言ってることはごもっともだが
テメーがそういう仕組みの恩恵で成りあがったんだろ
しくってハブられたけどなw
円光を貧困調査とかとぼけて誤魔化せると思ってる
オツムの人が生意気に上からかたりすんなってこと

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:56:42 ID:DNuTgT+U0.net
そもそも勉強なんて「差」を付けるためにやらせてるだけなので
本当は中身は何だっていい。役立つとか面白いとか儲かるとか
関係ない。

日本では会社の社長になるには、社長の息子・娘に生まれないと
いけない。会社に入るにもコネがないと就職できない。そういう社会。

それを変えようと思わない限り、教育なんて何やったって
ただの言葉遊び、お遊戯。隔離施設に子供を預けて御守り
してるだけ。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:57:22 ID:D9FKh4tY0.net
公式は解き方を簡略化、整理化してるだけであって
解き方を理解するのが数学だが、それを理解出来る人間は限られてるから

全員に等しく教えるには公式を暗記させるしかないんだよ

前川は学生を理解できていない

数学的な考え方が出来る人間とそうでない人間が居て
そうでない人間は努力で暗記して試験をクリアしてるだけに過ぎない
先天的な部分も多いから、数学的な考え方が出来ない人を見下す必要もない
必死に暗記するという事は地道に努力する事が出来るという事にもなるから必要な能力だからな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:57:49 ID:7+ENl5Z/0.net
>>469
4年生以降は教科書がなくなってくるし

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:58:19 ID:anbS3Wsl0.net
中卒教育評論家がピーチクw

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:59:30 ID:7225R97V0.net
暗記っていうのはメモリ上の記憶
メモリ上にないのに思考ができるわけがない
暗記と思考を無理に分けても仕方ない
ただ所謂丸暗記の弱いところは
使われ方等とセットで覚えてないので連想が働きづらく
忘れやすいので無駄な反復が必要になり精神的にもつらい
結局実践の上で自然と覚えるのが一番楽で効率がいい

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:59:57 ID:vslyj/1W0.net
個人的には、レンガで家を作る子豚が正しく評価される教育体制にして欲しい
点を稼ぐ方法論を身につけて原理や背景に興味すらない、藁や木の枝で手っ取り早く家を建てる子豚ばかりが優秀ってもてはやされてきた結果、産業が総崩れだから。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:01:09 ID:6Ze3+rzB0.net
>>478
中身は重要なんだぜ。
公務員の子どもがアドバンテージを発揮できるような学習内容。
学習習慣を身につけることが最も高く成績に貢献するような学習内容がいいんだぜ。
だからこの前までは暗記中心、この頃は読書経験の豊富さで
高得点とれるように作ってる。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:01:12 ID:uKZ1yayO0.net
>>449
なるほどなあ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:01:33 ID:6pEDXF6D0.net
これは言えてる
でも脳みそは使わないと育たないし、すぐボケる
今のスマホ世代なんかやばいだろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:01:44 ID:KQgu6b890.net
憲法教育にしてもやることといったら3大原理と3大義務
憲法で国民の義務のところはそれほど重要なことではない
伊藤真は大学生のときに留学生から日本の憲法で一番大切なことはなにかと聞かれ
3大原理を答えて、3つじゃない1つで良いんだと言われ答えられなかったことが
司法試験を受けるきっかけとなったと言っている

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:02:08 ID:7+ENl5Z/0.net
>>449
単精度でも
桁落ちしても有効数字3桁は確保できそうだな

とか考える時点で数学ではない...

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:04:26 ID:Vz4Dyhhy0.net
貧困調査の結果に興味あります。
文科省には何度も問い合わせしているのですがなしのつぶてです(゜ロ゜)

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:04:47 ID:ms1Dwm+M0.net
>>437
だけって
そのイノベーション論どう考えてもCX効果の観点全くないやろ
あったらイノベーションじゃないなんてとても言えないはず

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:05:03 ID:AVENuqm50.net
JCJKとの出会いバーのオプションを詰め込みすぎ!

まずは優先順位を決めるべき
好みのJCJK
延長
外出
食事
ホテル
本番

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:05:03 ID:+o+Y+gh20.net
>>14
誰の言葉?
オリジナル?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:05:12 ID:NCBqUOZ90.net
コタエの数値や数式に色や違いなんかないからな
レンガとかまったく関係ない

コタエを導くまでに適切なプロセスをへて問題を解決されたかどうかどうかだからな
そのプロセスは知能が低いのと高いのとでは違う

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:05:33 ID:gTGW1f7b0.net
大学入試が学習指導要領の範囲を大きく越えてるんだし、指導要領自体あんまり意味ないと思うわ。
英語外部試験だって英検1級や準1級持ちがデフォ。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:07:54 ID:XzqXXKhs0.net
検索ってなんだよ
教科書も全否定か?
試験中にスマホで検索するのか?
日本人をとことん落としたい爺さんいつまで生きてるの

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:08:02 ID:uKZ1yayO0.net
>>398
バカの底辺層に合わせるのが「ゆとり教育」の本質だからな
勉強するには塾に行くしかないわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:08:16 ID:AVENuqm50.net
>>10
やっぱり東大凄いな

鳩山由紀夫氏
前川喜平氏

日本の誇りであり東大の偉大さを思い知らされた

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:08:54 ID:xxBDdMWb0.net
鳥取と島根は覚えなくても問題ない

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:09:43 ID:hbJVexuM0.net
いや、確かに詰め込みすぎだとは思うよ
日本の教育水準は低くない
ぶっちゃけ中学、高校の学習内容をキッチリ理解してればそれだけでかなりの知識量にはなる 
中学、高校のレベルが高すぎると思うぐらいだ

なのに日本人って結構バカばかりだなと思うときが多い
たぶんしっかりと中学、高校の内容が身について大人になってる人間が少なすぎる
ましてや大学教育の内容までしっかり身についてる人間も少ないのだと思う

そもそも知識量以前に、頭の使い方が間違ってると思う人間が多い
自発的に考える教育をしてこなかったからだと思ってる

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:10:16 ID:mikw68lf0.net
国民全員がフェルマーの最終定理を証明できる様にしないと

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:10:59 ID:b8VgZZNR0.net
さすが文部省の時にゆとり教育とか始めて
10年ちょい後にガールズバーに貧困調査に行くという
実に堅実な仕事ぶりだった前川助平さん、言う事が違う

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:11:25 ID:KQgu6b890.net
東大入試の有名な問題で
円周率が3.05より大きいことの証明
ってあるけどこれを半径17の円に1辺が12の正方形を書いて証明するのみたけどすごく芸術的だよ
こんなのよく思いつくなって思った

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:11:40 ID:585f0lYr0.net
コイツ天下り斡旋してたの咎められて事務次官辞めさせられたの逆恨みして日本をぶっ壊そうとしてるように見える。

辞めてからはパヨクがチヤホヤするもんだからすっかり手先になってるな。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:13:02 ID:3mAaII400.net
実際のところはそれそろ現実的に格差教育を始めないといけないと思うわ
司令官を目指すコースは論理性や考察力、洞察力を育ませる教育、駒には忍耐力と従順な精神と指示通りこなす正確性を叩き込む。
全て一括でゆとりだー、詰め込みだー、ってやることに無理がある

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:14:16 ID:LjU7qeoc0.net
数学者の数学と庶民の算数は違うからなぁ
義務教育は最低限にして、出来ない子はさっさと働かせて子を産ませろ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:14:25 ID:uKZ1yayO0.net
>>502
円周率の近似値を出す公式の一つからアレンジしたのかもね
有名大学の奇問ってそういうネタが多いと大学への数学でよく書かれていたな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:14:51 ID:mikw68lf0.net
公式を覚えないからJKに行っちゃたんや

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:15:33 ID:Bf8qHeB80.net
ゆとり教育って、結局は詰め込み教育の一種でしかない
いかに知識を記憶させるかという観点そのものは詰め込み教育と変わってなくて、
ただ相対的に詰め込む量を減らしただけ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:15:36 ID:UmjmeZYB0.net
詰め込み式が悪いってゆとり始めたんだろ

更に緩くするのか

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:15:42 ID:gTGW1f7b0.net
>>499
学歴フィルターがあるのもしょうがないと思うわ。
企業によって、求める知能の最低限のラインってあるだろうし。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:18:10 ID:ZWBLLqlo0.net
公式を覚えて
その公式を使う簡単な問題を解きまくって使い方を覚えて
覚えた使い方を文章題で使えるようになるまで問題を解きまくって
どの分野かわからない文章題で解き方のパターンを自由に引き出せるようになるまで解きまくって
問題を見たらどういう方針で行けばとけるか、あるいはどんな試行をすれば方針が立てられそうかがわかるようになったら、公式は検索でもいいんじゃないかな?

まあ、そこまで行ったら忘れないけどさ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:19:12 ID:isKcll/00.net
詰め込み丸暗記は無駄
暗記してそれなりの学歴を獲得した自分も思う
別に検索なんてしなくても公式一覧の本に載ってる

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:19:44 ID:5S4QYZTA0.net
天下り斡旋と未成年買春の犯罪者が社会を語るなっつーの

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:20:08 ID:7XMPUXOT0.net
>>451
それは定理と違うの?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:20:38 ID:isKcll/00.net
>>511
それ社会に出たらまじで一部の奴しか使わないわ
工学系の研究とか
それって大学院でいいやつ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:20:54 ID:ypVpKr3q0.net
思考力で一から何かを作れって
過去の偉大な数学者の仕事を
たかだか数時間でしろってことでしょ
アホなん?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:21:24 ID:NsqN5fDF0.net
CPUの使い方を教えるんじゃなくて
HDDにデータをコピーしてるだけの教育

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:21:59 ID:mikw68lf0.net
日本て医学部が一番賢い人集まるん?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:22:20 ID:isKcll/00.net
>>517
これな
しかもそれにほとんどの時間を使ってる

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:22:35 ID:yLLRXnrr0.net
暗記もどっちかっていうと数学は少ない方で
社会系の方が暗記で知ってるか知らないかだけだからな

学習指導要領もコンプラみたいなもんで細かくして法の支配とかいう
感じなんじゃないか
日本は支配層のための法になってるからな
さらに形式的な適用だし
アメリカとかは実質的というか応用的な法の使い方するみたいだけど

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:23:42 ID:isKcll/00.net
>>518
医学部だと5科目受験かな、学校によるかは分からんが
つまりどんなことでもレベル高くこなせる能力が要る
数学特化とかではダメ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:23:49 ID:uPCOXAZG0.net
>>517
CPUの使い方を教わるには高校数学の公式とは比較にならない量の知識が必要だが。
基礎知識のない人間に説明しても理解できるわけないし。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:23:51 ID:ypVpKr3q0.net
過去の賢い人達が必死で考えてくれたことを
覚えるんだからこれ程効率の良いことはない

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:24:26 ID:uKZ1yayO0.net
実は数学者も公式を沢山覚えてる
有名どころだとフォンノイマンは主たる数学誌の論文はすべて読み、重要な論文はほぼすべて暗記してたそうな
あだ名が火星人だけに桁外れだな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:24:51 ID:jXw1eGiy0.net
公式って覚えるものじゃないんだよ
理解してたら当たり前のことを式の形で書いてあるだけだから

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:25:08 ID:isKcll/00.net
>>523
ある程度以上は一般人には要らない知識になってくる
それよりも人との会話の仕方とかのが大事

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:26:00 ID:Usp+LaHI0.net
それはそうなんだけど数学を可能なように学んでるのが学生
保健とにてる
この馬鹿の発言拾う乞食は地獄の門を右往左往してる自覚した方がいいわ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:26:05 ID:ypVpKr3q0.net
>>526
私立文系ご自慢のコミュニケーション能力ですね

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:26:18 ID:e6QB+WVm0.net
>>525
ある程度のレベル超えると一般高校生には理解できなくない
それを丸暗記が生きてく上で要らないって話

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:27:06 ID:3htsvXk+0.net
シーブンまたバカにされてんなぁ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:27:13 ID:5jkVz9fe0.net
守破離の守だけで終わったらダメだけど、
詰め込みも大事だと思うぞ。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:27:24 ID:hbJVexuM0.net
>>525
数学って不得意、得意が分かれるから理解できない子には暗記って手があるよ、という
数式を見てああ、これ、こういうことが書いてあるね、って文章を理解できるような感じで理解できる子なんてあまりいないしね
大抵の子は暗記だよ
イチから考えて理解して数学できる子のほうが少ないと思うよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:27:38 ID:Usp+LaHI0.net
この種の化け物は頭のなかも乱れ切ってる
唯のひとつも正解を言えない、考えられない、感じられない

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:27:50 ID:yLLRXnrr0.net
使ってないものはいらない感じもあるからな
まぁいざという時にあった方が基礎体力みたいにいいかもしれないが

山口真由も憲法使ってない時にすっかり司法試験で勉強した
憲法のこと忘れてしまっていたって言ってたしな
まぁでもそれなりに思い出すのも速いだろうけど
山口真由もテキスト丸暗記みたいな勉強法だったからな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:28:13 ID:89/AXiCY0.net
>>528
そりゃ社会人になったら上司は人間、同僚は人間、客は人間、取引先は人間だからな
会話できない奴は数字や機械を相手する研究しかない
それでもう周りに人間がいるが

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:29:21 ID:3htsvXk+0.net
数学ができないんじゃない。
日本語が読めないから参考書が読めない笑笑
日本人の大半がシーブンなのは日本語すらできないから

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:29:27 ID:mikw68lf0.net
>>524
ノイマンさんも暗記力も凄かったて読みました。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:29:40 ID:89/AXiCY0.net
>>534
どこに書いてあるか引き出せればいいと思う
理解するしないと、丸暗記は別

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:29:44 ID:7XMPUXOT0.net
>>1
そんなことは70年も前から言われてきたことで、呆れるわ
未だに変わらねえなら、教師や文部官僚どもは何をしてたんだよ?ww

年金大事、天下り先確保に汲々としてきただけか

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:29:46 ID:MXogUHRR0.net
調査目的で何人とやったのだろう・・・

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:29:56 ID:Usp+LaHI0.net
>>10
乱れた体制の穴を調べた方がいいね

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:30:15 ID:uKZ1yayO0.net
それからフィールズ賞のある先生は、数千ページぐらいの他人の色々な論文を
「頭の中でまず開いて」から、自分の構想を練るという
2時間ぐらいかけて思い出すと自分の執筆のとき便利だそうだ
世界最高クラスだともはや記憶力も異次元だな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:31:05 ID:rWGBffmz0.net
今年の共通テスト見て暗記ゲーちょろいと思うなら、そうなのだろう
暗記数学で無双とかいつの話だか

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:31:45 ID:TS3B/YCM0.net
レベル(モメント)の違うやつを選出する差別、区別こそがまず必要。
細かくきちんとして、高いレベルのやつには子国を上げて徹底的に詰め込みも含めて優秀な教育をする必要
今や、優秀なインド、ベトナム人にも劣る日本になっている。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:31:54 ID:NsqN5fDF0.net
大学入試のシステムが変わらないと
指導要項も変わらないだろ
入試合格だけが目的になってる

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:32:03 ID:Usp+LaHI0.net
福島瑞穂のような

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:32:09 ID:AHTNGedJ0.net
よし!義務教育をやめよう

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:32:11 ID:KJEe/4w40.net
>>1
ゲンダイは【ゲンダイ】って付けとけ
読むだけ時間の無駄だからな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:32:14 ID:w4aTcCxI0.net
>>1

松尾 貴史 
@Kitsch_Matsuo 
天下りの斡旋を「人助け」などと言い逃れをしている下衆官僚。 
個人の就職の問題ではなくその天下り先に無駄な税金が湯水どころか怒濤のように注ぎ込まれる構造を重税に喘ぐ民が憤る。 
働けど働けど暮らし楽にならずと苦しむ者も少ない収入から、貰う時にも払う時にもピンハネの如き徴収をされている。 
午前9:37 ・ 2017年2月10日 



松尾 貴史 
@Kitsch_Matsuo 
前川氏のどこを切り取って見ても(切ってないが)、人格者であり官僚の鑑ではないかと感じる。 
午前9:24 ・ 2017年6月24日

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:32:33 ID:hbJVexuM0.net
この国、教育がー学歴がーとか言う人多いけど高学歴の人間を使えない無能な人間が偉そうにしてるのが悪いんじゃねえかって思う
俺の子の学校の先生で大学院まで出てすごい話すと頭いいなってわかる感じの先生がいるんだが、なぜかその人は特殊学級の担任させられたり、
会社の派遣の大学院卒の英語ペラペラの子は冷や飯食わされて追いやられて派遣やってる
たぶん自分より高い奴のことは許せない、身の回りにいて欲しくない、使えないから、と言ってる人間が多くて、
有能な奴らを使える頭がないんだと思う

実際、優秀な奴らを忌避する風潮あるじゃん
もし、相手の方が有能だと認めるのであれば、そいつをうまく使うことで自分の有能さを認めさせればいい
そういう発想すらない
ただ追い出す

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:32:37 ID:mikw68lf0.net
藤井聡太は幼少の頃から算数のパズルがとても得意だったらしい

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:32:43 ID:yLLRXnrr0.net
Windows95をメインで作ったと言われる日本人も
社会系の暗記する時間が無駄ってことで
文系の科目がない早稲田の理工学部に行ったからな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:33:04 ID:w4aTcCxI0.net
>>1

週刊新潮の記事
https://m.imgur.com/RNQp1m0

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:33:08 ID:89/AXiCY0.net
>>544
優秀さの定義な
テストができるのと、研究開発能力があるのはまた別だからなぁ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:33:30 ID:Usp+LaHI0.net
>>54
そうなんだけど、どうするかだね

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:34:53 ID:uSs7i6zO0.net
検索すると出てくるから必要ない言ってるのは検索できないバカだけw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:35:05 ID:qyTEwwIk0.net
積分を使わない球の体積の求め方あったような
かなり感動した

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:36:39 ID:YS8C7DOe0.net
それを言うなら歴史とか必要ないじゃん

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:37:14 ID:qyTEwwIk0.net
>>544
逆だ逆
レベルの高いやつは放っておいても勝手に好きなだけ詰め込んでいく
そういうのを邪魔しないor上にあげて行けばいいだけ

そういうのより下層でついていけないのをそのまま放置せず
それぞれに合わせて底上げしていく方が
社会全体としては有益なんだよ

一部の天才だけで世の中は動かないんだから
偉人を持ち上げすぎなんだ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:37:20 ID:J3Okqr9y0.net
数IIIの回転体の体積で
π∫_-r^r (√r^2-x^2)^2 dx
=2π[r^2 x - x^3/3]_0^r
=2π(2/3) r^3
=(4/3)πr^3
と計算できるが、
アルキメデスによる球の表面積が
円柱の側面積2πr×2r=4πr^2に等しいことと
錐体の体積が柱体の体積の1/3になること
を使えば導出できる。

球の表面を?xの幅に細切りにしたものの面積
≒2π√(r^2-x^2)× r/√(r^2-x^2) ×?x
=2πr?x

円柱の側面を細切りにしたものの面積
2πr×?x
とほぼ等しくなり
細切りを細くすると面積は一致する。
よって球の表面積は
円柱の側面積2πr×2r=4πr^2に等しい。

底面積S,高さhの錐体は、
1辺の長さが√Sの正方形を底面とする
高さhの正四角錐に変形でき、
カバリエリの原理により同体積である。
この正四角錐の体積は
同じ底面で高さ√S /2の正四角錐の体積
の2h/√S 倍となる。
最後にできた
1辺の長さが√Sの正方形を底面とし
高さ√S /2の正四角錐は
6つ集めると立方体となる。
もとの底面積S,高さhの錐体の体積は
(1/6)(√S)^3 ×(2h/√S)=(1/3)hS
となり、
半径rの球の体積は、
底面積Sが球の表面積4πr^2と等しく
高さが半径rの錐体と
体積が等しくなるから
(1/3)r(4πr^2)=(4/3)πr^3
となるq.e.d.

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:37:33 ID:uPCOXAZG0.net
>>554
日本の公的教育制度の最終ゴールは大学入試。
日本人の十代は履歴書に「○○大学卒業」と一行書くためだけにあるんだ。
研究開発だの実務だのは関係ない話だよ。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:37:36 ID:2V5G3wF50.net
公式暗記できないレベルの奴が
必死になって考えても
意味のある答えは出てこないだろ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:37:46 ID:Usp+LaHI0.net
裁判官的な知性だけが本当の知性
突然の侵略者にも本能的理性に論理的防具を着せて揺るがない立国の志
そこに速度はある程度しか必要じゃない

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:38:04 ID:89/AXiCY0.net
>>558
世界の流れや大きな時代を変えた出来事、今の時代の経緯は知るべき
これは役立つ
年表丸暗記は要らん

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:38:20 ID:pb/HbbZ30.net
>>1
文部科学省の官僚が今さら手のひら返しやる終わった国

じゃあテメェらの言うこと聞いて毎日学校に行って勉強した日本全国の子供に土下座しろよハゲ
そもそも数学は暗記だろ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:38:35 ID:NsqN5fDF0.net
>>560
みたいに必死に頭の良さをアピールするやつって
頭悪いよなあ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:38:38 ID:uKZ1yayO0.net
>>550
それは江戸時代も同じようなもので
異常に算術ができる子は和算家に弟子入りし
和算の秘法は流派以外には秘密ってことで殿様の自慢に使われたのみだった

すでに和算ではライプニッツと同時期に微分や行列式がごく当然に使われたが日本でそれが役立ったことは一度もない
つまり天才の位置付けは曲芸とかパンダと同じだった

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:38:42 ID:w4aTcCxI0.net
>>1

【前川喜平前事務次官の評価をコロコロ変える左翼】

日刊ゲンダイ「天下り前川に退職金8000万円?逮捕すべきだ!」
赤旗「前川が行政を歪めた!」

モリカケ問題で前川喜平が左翼仲間と判明

日刊ゲンダイ「…」
赤旗「…」

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1524522644/

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:38:52 ID:NlqoYnes0.net
>>11


570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:39:30 ID:Usp+LaHI0.net
それがあれば貧乏臭い顔して貧困調査の闇へと迷い混むことはしないですむから

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:39:31 ID:qyTEwwIk0.net
>>550
頭良くても、英語ペラペラでも
実務で使えなくて
そのうえ集団での協力体制を乱して全体を下げてしまうのなら
組織からパージされるのは当然

本当に優秀なら、自ら組織を立ち上げたり、個人で勝負すればいいじゃない
集団で強くなるには、集団のやり方があるんだよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:39:32 ID:w4aTcCxI0.net
>>1

【文科省汚職】黙る左派マスコミのダブスタ 前川を「政権追及のスター」扱いする一方、野党に都合の悪い話は一切、目をつぶる
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1533700896/

上念司「息子を東京医科大に裏口入学させた佐野太は前川喜平の直系。しかも前川喜平が天下り斡旋で処分されてた時期にやってた…」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1530868953/

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:39:37 ID:HKS6q/h90.net
これのことかな
https://i.imgur.com/TVmc5x1.jpg

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:40:04 ID:w4aTcCxI0.net
>>1

「ご意向」文書を流した前川さん、民主党政権で朝鮮学校無償化の旗振り役だった
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1495639680/

【教育】 前川前文科事務次官 朝鮮学校無償化の旗振り役 「生徒に罪はない。個人に対する支援だから、(補助金を)出すべきだ」
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1495754651/

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:40:34 ID:Usp+LaHI0.net
>>276
どう考えたか詳しく

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:40:44 ID:zBVvIe3V0.net
>>561
わかる
ある程度は学歴は必要、というか頭が良ければそれなりの学歴には結果なる
ただ仕事するにあたってそこまでの勉強が要るかと言えば要らん

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:41:24 ID:ExisCRdH0.net
こいつ本当に東大なのか?
検索しないとわからないんじゃ知識ベースに思いつきなんて出てこないだろアホ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:41:40 ID:qyTEwwIk0.net
>>562
逆に公式を暗記できたところで
世の中の意思決定をする際には
大量の「エビデンス」という公式から取捨選択して
好き勝手に選ぶことができるから
大事なのは公式を暗記することよりも
どの公式を使えば集団を動かすことができるか、
その選択眼と使い方にかかってる

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:41:44 ID:fwDSgK2d0.net
詰め込み教育やってきて落ちこぼれが多かったから、
ゆとり教育やり始めてハ”カが増えたから慌てて戻して、
今は表現力だか知らんけどダンス強制でやらせてんだよな。
こいつがどの時期に居たかは知らないが、
文部省がまともな事したためしがねえよ。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:41:51 ID:Usp+LaHI0.net
どうすんの、じゃねえわ糞馬鹿乞食遺伝子売国部落奴隷が

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:42:05 ID:w4aTcCxI0.net
>>1

前川喜平が杉田副長官に呼びつけられ怒られた。スガ総理が(退職金が減額されないように)助けたのに、前川…人間じゃない。。。の部分を下記に👇ザックリ文字起こし…しました。
文科省TOPの事務次官→前川喜平が、新宿の(女子高校生)風俗店に通っていた時に、杉田副長官に呼び付けられた。
そして、「お前何やってんだ‼」と、杉田副長官に前川喜平氏は怒られた。
なんとその風俗店は、警視庁監視対象の店だった。
前川喜平氏が通っていたその(女子高校生)風俗店は、ヤクザ・反社会性力…勢力に絡んでいたので、警視庁により監視されていた。…ので、前川喜平氏が、週に何回もその風俗店に通っていた証拠も全部出ていて、「なんだこれは⁉」と、杉田副長官に怒られた。
すごい勢いで怒られたから、懲戒免職になるのかと思ったら…、当時の官房長官の、今のスガ総理が「まぁまぁ…」と言って、懲戒免職だけは見逃してやったのに、今もう逆でしょ…人間じゃないですよね…
(前川喜平シは、懲戒免職を見逃してあげたスガ総理に、恩を仇で返したって事ですね。前川喜平シは人で無しって事ですね。流石、歩く日教組→前川喜平🔨 🐧)

https://note.com/iloveflying0306/n/nc7033ba89f4b

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:42:21 ID:jK5OgNaT0.net
>>492
検索すればいいじゃん

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:42:22 ID:zBVvIe3V0.net
>>562
ぶっちゃけその丸暗記した公式、仕事で使った?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:42:27 ID:DgqSY1jB0.net
ゆとり義務教育では球の体積が外れていたのか。知らなかったよ。
積分???じゃあ円の面積も天下り式に暗記させちゃダメだな。微小な円弧と半径で近似的に三角形とみなしてという導き方を小学校で大雑把に説明するのを積分でと言う話になるからな。
球の体積にしたって同様で、球面の微小部分を底面として半径を高さとした三角錐近似で説明できるわけで。

俺の頃の大学入試は一次変換がとてもじゃないが高校レベルとは言えなかった時代で、おかげで大学教養の線形代数はそのままの知識でN次元にするだけで満点取れちゃった時代だったな。
あと、しょうもない微分方程式はあったが、まあ、今も昔もこういう解析分野で大きく失点するようじゃあ合格しないだろうし、簡単だったよ。
整数は今の方が難しいんじゃないかな?だって、他に小難しい問題を出せる分野が無いだろ?
あと、今の高校生は相関係数は入試問題に含まれるんだよね?これは大人になってから馬鹿な経営者たちを騙すのに何百回となく使うから、役に立つかな藁

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:43:07 ID:pb/HbbZ30.net
>>561
要は東京大学とかいう既得権益が日本最悪のガンだってことだな

ここを卒業した学生はことごとく無能しかいない
有能ならこんな事は言わない
ノーベル賞も少ないしな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:43:08 ID:EsNiSmDy0.net
詰め込み全振り教育ほど害悪なものはないな
5chの釣りスレに全力で釣られるアホを量産してしまいかねない
ディベートも会話もままならない氷河期世代のようになってしまうw

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:43:20 ID:J3Okqr9y0.net
>>560
?xが?xに文字化けしているな。
幅Δxね。

球の表面をΔxの幅に細切りにしたものの面積
≒2π√(r^2-x^2)× r/√(r^2-x^2) ×Δx
=2πrΔx

円柱の側面を細切りにしたものの面積
2πr×Δx
とほぼ等しくなり
細切りを細くすると面積は一致する。
よって球の表面積は
円柱の側面積2πr×2r=4πr^2に等しい。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:43:45 ID:6WLHfqpz0.net
>>1
未成年売春の温床へ足しげく通って、バレたらシレっと「貧困調査だ」なんて教育者じゃない

教育問題に口出すなよ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:43:56 ID:qyTEwwIk0.net
大学受験なんて
正解のあるクイズをいかに早く解けるか、という能力に限ってしか見ないからね

でも社会に出て直面するのは
正解が無かったり
そもそも何が問題なのかも分からないことばっかり

問題の言語化と認識と共有から始めないといけない
これは東大受験でもなかなかそこまでの能力を高められない

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:44:55 ID:uKZ1yayO0.net
日本では「頭でっかちは人間のクズで役立たず」と馬鹿にされるという伝統がある
欧米だと、膨大な知識があるブレーンとして政治家にも一目置かれるが、日本ではそんな伝統が無い
反知性主義が一番悪化した国の一つが日本だろうね

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:45:14 ID:w4aTcCxI0.net
>>1

LITERA 2019年4月10日の記事によれば、
『「出会い系バー通い」を読売新聞に報道された前川喜平・元文科事務次官は、その「前年の秋」ごろ、杉田官房副長官から呼び出され、
「出会い系バー通い」を厳重注意されたと証言している。』
とあるが、その時点では前川氏は忠実に「面従腹背」していた時期であり、反政府的思想は表に出していなかった。

つまり「政府に逆らったから出会い系バー通いと言うアラを探して公開された」のではなく、それ以前から目をつけられていたことがわかる。
このことは「大竹まことのゴールデンラジオ」にて森永卓郎も同じことを言っていた。
別に政府に批判的だから行動監視をしてアラを探されたのではなかったのである。
それを「政府による陰謀」とすり替えて責任転嫁し論点ずらしするのはズルいし間違っている。
それこそ「左翼による陰謀」だ。

https://lite-ra.com/i/2019/04/nhk-2.html

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:45:18 ID:HKS6q/h90.net
お勉強をつかさどる文科省が
省庁中で1番成績の悪いやつが集まっているという
恐ろしい事実。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:45:23 ID:uKnoCMUQ0.net
自分は学歴と薬剤師の資格を手に入れたおかげで、高給とはいかないがそのおかげで氷河期だが生きてきた
でも数学の知識は使わないな
関数なんて一度も仕事で使わない

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:45:49 ID:Usp+LaHI0.net
>>300
あまりにも一種異様な感性だね
例えばノーベル賞などは?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:45:51 ID:q+mVyDLo0.net
こいつさあ
高校は理系コースだったんだけど数Ⅲで挫折して文系受験に切り替えたんだってよ(笑)
個人的ルサンチマンを吐いてるだけwww

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:45:54 ID:ZvfEgz8+0.net
電卓ですぐできる計算もな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:46:01 ID:yLLRXnrr0.net
>>551
藤井聡太は詰将棋の問題作るのも好きだからな

まぁ将棋や囲碁はずっとやってるとパターンを覚えるだけだから
長くやるほど脳の前頭葉をほとんど使わなくなるっていう
怪しげな説もあったみたいだな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:47:12 ID:To3x4Fo/0.net
実際は基礎知識をいちいち検索してたら
それを組み合わせた複雑な思考はできないので
最低限の知識、公式は覚えておかないといけない

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:47:17 ID:w4aTcCxI0.net
>>1

東京新聞・望月記者、前川喜平氏の貧困調査を「出会い系バー通い」と蔑称で呼んでしまう事案発生
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1576534605/
https://ksl-live.com/blog28347

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:47:22 ID:b8VgZZNR0.net
>>517
そりゃそうだろ
CPUのクロック上げるのは自分で考える事でしか上がらない
教育で上げられるなんておこがましい
教育内容次第でHDDをSSDに変えるぐらいの効果はあると思うけど
そこまでだよ、教育はあくまでデータのコピー作業だよ、それで充分だよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:47:36 ID:uKnoCMUQ0.net
>>595
数Ⅲやって更に物理学までやったわ
えー、20年間一切使ってません

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:47:39 ID:Usp+LaHI0.net
>>352
何かを破壊したい悲しさを感じるわ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:47:58 ID:hVO3rO8k0.net
前川喜平→援交出会いバーで女子高生をジッと見つめてお小遣いあげて貧困調査(レポートはありません)
https://i.imgur.com/LXOJzXh.jpg
https://i.imgur.com/LXOJzXh.jpg

フェミダンマリ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:48:06 ID:bIqVH6jL0.net
公式なんか時間かけて覚えればいいだけだし
わざわざ短期間で急いで覚えるのはマジで無駄

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:48:17 ID:qyTEwwIk0.net
>>594
ノーベル賞を取ってるのは
戦前教育を受けた人か
戦後ならちょっと本流を外れた独自路線を行っている人とかが大半じゃない?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:48:35 ID:lbYV8NoZ0.net
検索すれば大抵の回答判るし
歴史や地理なんてグーグルさんあれば不要だということ?

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:48:41 ID:7fBtuKHw0.net
前川と言えば貧困調査w
一生言われ続ける人生って悲惨だなwww

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:48:44 ID:NsqN5fDF0.net
>>600
速度の話はしてない

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:48:55 ID:w4aTcCxI0.net
>>1

前川喜平、ダイバーシティパレード(主催:コリアNGOセンター)に参加 パレードには赤旗、団結、チェ・ゲバラ、連帯ユニオンの旗 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523104060/

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:49:14 ID:YP0X+dMS0.net
思考力伸ばす為の材料でしかない
数学より適した材料が他にあるならそっちになるんじゃね

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:49:21 ID:Usp+LaHI0.net
>>370
何故そうなるんだろ
美しい韓国愛、その糞の臭いの中のわずかな熱気を行間に、

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:49:43 ID:Usp+LaHI0.net
ご苦労糞馬鹿乞食遺伝子売国配管

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:49:47 ID:awAQSKU00.net
チョンによる貧困調査の捏造
ゆとり教育で日本を壊そうとなるパヨクの手先

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:50:00 ID:Usp+LaHI0.net
>>374
ははは

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:50:14 ID:5u1FOLJD0.net
公式は覚えんと問題解けなくないか?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:50:37 ID:jK5OgNaT0.net
>>73
そういうのは学校でやることじゃない
自主的にやれ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:50:41 ID:qyTEwwIk0.net
>>593
数学で身につけるのはそういう数式そのものではなく
論理的にものを考えることじゃない?

たとえば、可能性のある条件を全て不足なく洗い出したり
それぞれの検証をパターンごとにやるけど
同じパターンのものを省略したり

そういう考え方が、仕事をする上では役立つよ
数学的な考え方のできない人と議論すると
同じようなことを延々と繰り返したり
トートロジー的なことばっかり言ったり
肝心なことが議論から漏れていたり
ということが起こる

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:50:54 ID:NCBqUOZ90.net
基礎学力がないバカが大学になにしにくるわけ?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:50:58 ID:uKZ1yayO0.net
>>605
悲しいことに日本では無理で
大半が米国の研究室に留学して欧米の一流に師事してから受賞してる

日本は科学ではすでに二流国になってるし
今後はゆとり世代でもっと悪いだろう

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:51:31 ID:N6dSnv9M0.net
>>216
中2までになんの公式があるんだ?笑

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:51:53 ID:BLl7JM0/0.net
ビーチ前川のくせにww

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:51:54 ID:srENlj3t0.net
>>610
いくらでもあるな
東京の地下鉄を乗りこなすとか
海外旅行でのトラブルに対応するとか
いろんな料理を作るとか
思考力、会話力、読解力、注意力、全部使う

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:52:01 ID:Usp+LaHI0.net
シャープペンシル
電子計算機
プロセッサ
パソコン
ノートパソコン
これらは他ならぬ、

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:52:05 ID:NsqN5fDF0.net
>>617
そのことを理解できる人が
このスレに何人いるのか…

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:52:07 ID:pb/HbbZ30.net
>>592
その学校を出た頭が悪いやつほど教師になってるからそれと同じ現象なんだろうな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:52:20 ID:x8VaPaUA0.net
職人、芸術とかの話でよく基礎をびっちり身につけてから応用、自分らしさ、みたいな話あるけど数学も似た話きいたことある

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:52:27 ID:T2E/rqUL0.net
753の法則といわれてるそうだけど、実際勉強についていけてない小中学生が
大量にいるから、ちょっとまた緩和する方向にむかうんじゃないかなあ。
私立と公立の差が開いて、勉強できないやつらは低所得に固定されてしまうけど

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:52:43 ID:MFBoYO5f0.net
検索すれば出てくる貧困を調査するのは仕事ですか?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:52:57 ID:Usp+LaHI0.net
>>415
あー
そうか、そうかもね

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:53:06 ID:qyTEwwIk0.net
>>616
もしそうなら
学校の宿題や授業数とかで時間を奪うのはよくないよね
どうしても脳も時間も体力もリソースは限られるのだから

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:53:28 ID:NCBqUOZ90.net
バカほど論理的というからな
そしてまったく論理的じゃない

コイツラの論理は
カゼが吹けばオケヤが儲かるも論理だからな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:53:49 ID:eRvX2Ycy0.net
>>1
電卓使えば出来る足し算も要らんな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:53:51 ID:959pLvGn0.net
そうだよ。インポジジイによる貧困調査こそ正しい性教育だ。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:53:52 ID:t8xeS4cV0.net
>>617
それはそう
この人は想像の話をずっとしててバカか?みたいなのはたくさんいる
頭の良い奴は数学をやらせてもできるだけで、別に数学でなくてもいいと思う

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:54:04 ID:jK5OgNaT0.net
>>92
江戸時代から数学は解いて楽しむ趣味の学問だよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:54:13 ID:YP0X+dMS0.net
>>622
学校教育の話をしてるんだがね

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:54:31 ID:NCBqUOZ90.net
そしてバカは無限後退という
基本的なことが分かってないからな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:54:48 ID:ZWBLLqlo0.net
大抵ググっても答え出ないと思うけどな
覚えた知識をつかって問題をこねくり回して、公式等を使える状況にまで着地させるためにどうしたら良いか、ってところがキモなわけだし

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:54:56 ID:gvuooAag0.net
>>634
頭いい人に理数系科目やってもらわないと文明は発展しないよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:55:03 ID:T2E/rqUL0.net
自分でものを考え、判断するにはその前提となる知識がたくさん必要だから
勉強できないやつほど、自分で考え判断することができないね
学校の宿題も答え写してできた気になるタイプ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:55:14 ID:NCBqUOZ90.net
公理系だけで
すべての問題解けばいい

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:55:15 ID:t8xeS4cV0.net
>>632
だからお前はバカなんだよ
ポケットから電卓を出してポチポチやってる時間と
サッと暗算するのとどっちが早くて見栄えがいいか?
算数はやれ
数学はやらなくていい

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:55:20 ID:ALIcZP1l0.net
電卓やスマホがあるから
四則演算を暗算出来なくても良い
って言うアホに似てるな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:55:41 ID:uKZ1yayO0.net
>>631
他人を否定することを「論理」と呼ぶ人が多いのが日本人
みんなで目標達成できる方向に進めるような合理的思考には向かわない

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:55:46 ID:9h58BncD0.net
>>5
組織的天下りのあっせんをして、本来懲戒免職でしたが、ミンス友だったので、自主退職になりました。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:56:07 ID:Usp+LaHI0.net
>>463
ははははは

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:56:16 ID:qyTEwwIk0.net
>>449
そういう問題こそ
中学受験算数で学ぶ
テクニックで解決するタイプじゃん

1周間とか時間与えて考えさせるのなら分かるけどさ
たった1時間程度で解かせるんだから
テクニックや解放を覚えて臨むしかない

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:56:24 ID:pb/HbbZ30.net
>>617
議論の内容なんてその日の体調や気分で変わるのでそんな数学的な思考力身に付けても大した違いは無いです
人間年取ると皆んな同じことしか言わないよ
教師や講師もパターン化された授業しかやらないしね…

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:56:26 ID:T2E/rqUL0.net
>>643
算数の計算はしくみさえしってれば、計算自体は電卓でいいとおもうな。
仕組みがわかってないと、そもそも電卓も使えないし

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:56:32 ID:dmNoeSbZ0.net
検索すれば出てくるから覚えなくていいなら
何も覚える必要無いな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:56:42 ID:w4aTcCxI0.net
>>1

ちなみに前川喜平の息子も医者で、厚生省の前川祐作。
前川は「コネで入学なんてありえない」と言っていたが、実際にコネ入学があったことが明らかになったから、こいつも大学も仕事先もコネだったりしてな。

ちなみに前川喜平の息子は医者で、厚生省の前川祐作。
この男も「面従腹背」で政府の評価を落とすためにコロナ対策をわざと怠ったのか?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:56:45 ID:6p5aVkDG0.net
英単語だって覚える必要ねーな
英作文もgoogle使える

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:57:03 ID:obLOToyw0.net
>>617
妥当な推論はトートロジーの形を取るって習わなかった?
「トートロジー」の意味すらまともに理解されないところに
数学教育の荒廃を感じる

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:57:11 ID:9h58BncD0.net
>>43
授業のない先生は月曜も金曜もいないくらいの余裕がありますよ。

だから、財務省の審議官が切れて暴力振るっちゃった

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:57:34 ID:jPODu/N70.net
>>636
だからそれを小中公立でやるべき
そして高校からは技術系など専門でいい
研究したい奴は大学へ
勉強しかしてこなかった奴らバカばっかりだ、自分もそうだからわかる

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:57:37 ID:NCBqUOZ90.net
低学歴のバカほど論理という言葉をよく使うのは
2ちゃんねるを観察してるとよく分かる

そして自己評価だけは異常に高い
そして低学歴なのがレスからすぐに分かったりする

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:57:38 ID:Usp+LaHI0.net
>>497
はははははばーかくだらない

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:58:12 ID:9h58BncD0.net
>>194
そうなんだよな。

出羽守がバカなだけで

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:58:33 ID:jK5OgNaT0.net
本当に頭の良い人間は振り込め詐欺とかを考え付くような人間
あとまとめサイトとかな

最初に考えた奴らにはノーベル賞やってもいいレベルの発明だは

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:58:35 ID:Usp+LaHI0.net
>>521
そだね

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:58:53 ID:qyTEwwIk0.net
>>639
文明は理系技術はもちろんだけど
個人<集団
という組織の力で強くなっていたというのが事実

だからもちろん理数系科目はあった方がいいが
人文社会学の方が必須なんだよ
文明の発展のためには
権力構造と組織統治を知らないと組織として動かない

この教育問題を理数系の話にしたがる人ばかりだけど
これこそ人文社会学のアプローチで解決していく話なんだな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:59:07 ID:Wnp3E9qk0.net
うせえ円光おやじ
変態
死ね

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:59:33 ID:9h58BncD0.net
>>621
天下り組織的あっせんの大悪人だぞ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:00:16 ID:w4aTcCxI0.net
>>1

前川喜平のTwitter裏アカが見つかって反日発言が続々発掘中 「天皇を廃止…」「安倍右翼政権を脱出し…」「鳥越俊太郎候補は大歓迎」★5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521603700/

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:00:32 ID:9h58BncD0.net
>>651
医師国家試験なんて詰め込みの最たるものなのに、息子すらいうことを聞かせられない無能(笑)

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:00:35 ID:mLMNfRaE0.net
勉強してきてたってボケーとスマホ見ながら歩いてるオジサン多すぎない

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:01:09 ID:qyTEwwIk0.net
>>648
それは全くそのとおり

どんなに精緻な議論をしたところで
たくさん議論をした結果
「もうこれでいいよね」と雰囲気で決まることが大半だ

これを「ゴミ箱モデル」という

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:01:16 ID:jK5OgNaT0.net
>>630
おや?同じ意見だわ
宿題は害悪
そもそも授業だけ真面目に受けてれば義務教育の範囲は普通に習得出来るはず

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:01:41 ID:pb/HbbZ30.net
>>642
つまりルックスの問題だとw
じゃあ理数系の先生はみんな全部アウトですね
数は美しいとか言ってるけど本人メチャクチャ不細工だしね
コンピューターでソフト使うのに算数も要らないよ
コンピューターでソフト作るのには必要な事だけど

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:01:47 ID:dVCq5RWM0.net
建築や設備で使う割り算が学校で習った割り算と全然違って戸惑った
割り算むずかしい

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:01:53 ID:RzCok5YT0.net
>>500
無茶言うなよw
大多数の国民は意味はかろうじて知ってても
複利がどう影響するかすら知らずに生きてるだから

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:02:14 ID:NghZEH8J0.net
コイツみたいな調査おじさんのたわごと聞く奴いるの?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:02:27 ID:YP0X+dMS0.net
>>655
君は一旦寝たほうが良いと思う

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:02:27 ID:/goyOWc/0.net
>>665
それで使えない医師ばっかり
認知症の老人に操作の難しい吸入薬とか出すなよ
一回も使えないで家に放置なんだよ
わかってないの、人間のこと何にも

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:03:06 ID:Usp+LaHI0.net
>>619
『大半が』
醜い不細工黒豚が堂々とまるで、

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:03:10 ID:42c3JsOz0.net
公式を発見するのが本来の数学

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:03:17 ID:qyTEwwIk0.net
>>653
習ってないね
それに今話しているのは「推論」ではなく「議論」についてだ

公式を当てはめるときには使用条件をちゃんと確認してね

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:03:37 ID:uKZ1yayO0.net
>>667
そんな感じでポンコツ原発を買った東芝は破産しかけてしまったな

大失敗の裏にはグダグダな会議がある
心理学では集団的知能低下という研究テーマらしい

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:03:51 ID:Q4Ggj65/0.net
教育の世界は変化する事を拒み過ぎ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:04:12 ID:S+D5sfSA0.net
>>669
ルックス?だからお前はだめなんだよ
見栄えだよ、客は人間だ
何か取引したり販売してる時に簡単な計算なのに電卓出したら舐められるだろう
仕事になんないじゃん

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:04:43 ID:NCBqUOZ90.net
で、低学歴は議論とかいうわけ
あのな体系的なまともな教育を受けてない低学歴が
まともな教育を受けたヤツと議論ができると思ってんの

まず用語の定義が違うからな
用語も低学歴独自の思い込みの語彙と使用される

まずなまともな教育を受けてないは
議論なんかできないわけ

わかった?
自己評価だけが高いのはほどほどにしないとな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:04:55 ID:dmNoeSbZ0.net
こいつは今の理系重視の政策が気に食わないんだろうな
一見無駄のように思える内容なんて他にもいくらでもあるだろ
それこそ検索すれば何でも出てくる時代なんだから

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:05:23 ID:uKZ1yayO0.net
>>679
日本だけだと思われ
中国ですら普通にネット配信授業してるのに日本だけ遅れ過ぎだ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:05:33 ID:JopeoEP10.net
>>673
論点ずらされたわ
ガッカリだよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:05:37 ID:qyTEwwIk0.net
>>668
それはあなたが勉学に対して意識的で集中できるからにすぎない

他の人も同じじゃあないんだよ
脳の認知の方向(要は興味の持ち方、集中する対象)が異なる
学校の授業、というものに意識を向けることのできない人が
どんなに真面目い受けても義務教育の範囲すら習得できないよ

>>1の合田哲雄という人の学習指導要領の作り方は
そういう人間の本質を完全に無視した
「ぼくのかんがえたさいきょうのぎむきょういく」ってやつだ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:06:09 ID:Usp+LaHI0.net
>>651
汚ならしい北朝鮮て感

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:06:26 ID:jK5OgNaT0.net
>>681
どうだろう?
人に説明する時は小学生でも分かるように説明するのが優秀な説明だとは思うがな
ま、それは議論とは違うか?スマンな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:06:34 ID:KdMgfnBR0.net
数学よりエンコウ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:06:56 ID:NCBqUOZ90.net
リフレ厨やMMT厨や消費増税反対厨みたいな
低学歴独自のレスをみるとよく分かる

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:07:21 ID:Usp+LaHI0.net
ははははは

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:07:24 ID:pb/HbbZ30.net
>>674
医師は病気を治療するためにいるんじゃなく国から法令で定められた医療の手続き的な処理を行う為にいるんですよw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:08:27 ID:idXYkqwy0.net
貧困調査の名目でノーパン喫茶行くようなやつに言われたくない

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:08:56 ID:uKZ1yayO0.net
>>687
ワイドショーを見てるオバちゃんに分からせるのは
どんなことでもほぼ不可能と思われるが

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:09:15 ID:uPCOXAZG0.net
>>663
去年朝日新聞のコラムか何かの筆者紹介で
「権力と対峙して退官に追い込まれる」って書いてあったよ。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:10:00 ID:Be3ntCjz0.net
日本人は今や中国よりも低IQだし考えられなくなってる
生徒みんなに同じ内容を覚えさせたいだけなら教師は不要

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:10:20 ID:obLOToyw0.net
>>677
知らない数学用語は使わないほうがいいよ
それは何の話をしていようと同じ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:11:07 ID:MvUXNzxj0.net
喜平が言ってもなぁ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:11:21 ID:jK5OgNaT0.net
>>685
意識が向いてなくても真面目に授業受けてると言えるのか?
それこそただの置物じゃねーか

人数多すぎるのが原因じゃないか?
少人数制にするとかいうのあれどうなったんだ
今何人で授業やってるのよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:11:25 ID:uKZ1yayO0.net
>>695
2行目ならネット配信授業で十分だし
早く学校をネット化すべきだわね

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:11:40 ID:RudPn+Wr0.net
そうかも知れないけど全員を数学者にしたいわけじゃないから。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:11:55 ID:O9Lx/Gg20.net
この人のことはあまり知らないけど詰め込み不要論は支持する
料理とかまじでやるべき

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:11:55 ID:qyTEwwIk0.net
>>696
トートロジーは数学用語というより
修辞用語だと思うの

もうちょっと広く学ぶことをおすすめする

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:12:00 ID:xgCNU9Uf0.net
助平さん、そんなに自分の無能さを卑下しなくてもいいですよwww

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:12:04 ID:obLOToyw0.net
数学用語を「議論」の権威付けのために使う奴がいるが
これはほんとうに勘弁してほしい

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:12:45 ID:RudPn+Wr0.net
法学部卒か....これだから文系は....

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:12:48 ID:3aViXFIW0.net
>>696
少なくとも、あなたのいうトートロジーは数学で出てくる概念ではないな。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:13:08 ID:jQP7+hY60.net
>>691
一部の外科医なんかを除けばほとんどがそれ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:13:43 ID:jQP7+hY60.net
>>705
法学部なんか詰め込みMAXじゃんね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:13:53 ID:GLIFBezW0.net
公式なんかそんなたくさんないと思うが

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:13:59 ID:Hb1J43G20.net
ゴールを見据えて今やらなきゃいけないことをやる
今やらなきゃ間に合わないことをやればよくね

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:14:16 ID:3aViXFIW0.net
>>702
恒真命題のことだから、あなたの指摘した通り推論とは別。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:14:39 ID:OJMLIY9E0.net
>>87
凡人は暗記が主になると思う
前川氏みたいなエリートは頭脳に余裕があるから自分で求めたらいいと言うけど
わざわざスマホで調べたりしないから

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:14:52 ID:jK5OgNaT0.net
数学用語に限らず学術用語を日本語にまで適用するガイジのせいで日本語が壊されてる件
以上以下未満とかな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:15:22 ID:qyTEwwIk0.net
>>698
本人にとってはいたって真面目なんだよ
学習システムが画一的だから
合わない人と合う人がいる

そもそも真面目だから賢くなるというものではない
俺はしょっちゅう授業中にノートに落書きとかしたり
国語や社会のときはずっと副読本を読んでたからな
それでもちゃんとテストは取れてたし、当てられたら適当に答えてた
愛想も良かったからなのか成績も良かったよ

真面目にノート取っている人が成績良かったわけでもない

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:15:23 ID:UzMnj5un0.net
この人、何いってんだ?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:15:25 ID:aw30obLp0.net
>>330
Infosysはそれなりにデカいと思うが

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:15:25 ID:xZUFv8T20.net
貧困調査棒

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:15:54 ID:obLOToyw0.net
>>702
違う
それは「トートロジー」の濫用
「濫用」って習わなかったか?
修辞用語だぞ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:16:17 ID:OkK0FQI80.net
制服wwwwキヘエーイ!

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:16:44 ID:3aViXFIW0.net
>>718
濫用してるのはあなただよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:17:08 ID:uKZ1yayO0.net
>>714
東大ノートとか一時流行って廃れたな
今はぜんぶ録音して聞くからノートも大して要らないぐらいだな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:17:14 ID:0CTdNOCL0.net
お、税金を使って、女子高生にカネを払っておまんこしていた人だ!!!!
憧れるなあ~

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:17:21 ID:RudPn+Wr0.net
>>704
小学校の道徳の授業で「知の欺瞞」を必修にすべき

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:17:27 ID:YP0X+dMS0.net
>>684
小中公立で>>622を教育化するってのかい
冷静に考えてごらんなさいな実現可能性あると思うのかい
夜食食べて寝よう

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:17:43 ID:qyTEwwIk0.net
>>713
以上以下を学術用語に限定する方がむちゃくちゃだわ
学術の世界できちんと使い分けをしてれば問題ない話だろ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:17:51 ID:/GHj0Uac0.net
詰め込みすぎだけどそっちじゃねーよバカ
漢文と英会話削除して数学と国語文法強化しろよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:18:00 ID:/QCN+6Dw0.net
暗記はさせたほうがいい。基礎がないと全く無意味。検索すれば出てくるからなに?
検索エンジンなくなったらどうすんの?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:18:12 ID:jK5OgNaT0.net
>>722
最高じゃないか
羨ましい
俺も金さえあればな~

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:18:46 ID:jQP7+hY60.net
授業めんどくさくて全く聞いて無いタイプだったけど、多分頭の良い奴は授業中に教科書の範囲終わらせて(先生の話はくだらなくても教科書がわかればいい)
放課後好きなことしてたのかもな
要領良いわ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:18:53 ID:v+xCL1lY0.net
今の日本って公式増えてんのか?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:18:59 ID:RzCok5YT0.net
>>689
言いたくないけど 本質的にお前バカなんじゃねw
世界のまともな金融は膨張しすぎて表出してないだけで
多分すでにブッ壊れてる
そんななか信用がありそうなふりするだけの綱引きを
やってるのが現状だ
消費税反対系はそんななか勝手に確定で毟るのへの反抗だしこんな状態なんだからMMTを試験的にでも試すべきってのは
当たり前すぎる主張だろ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:19:09 ID:RudPn+Wr0.net
仕事ができないエンジニアは毎回ググってる

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:19:30 ID:ORK0SyRi0.net
有能な教師だらけなら学習指導要領は大雑把で良い
まともに教えられないゴミ教師ばっかだからこうなるんだよ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:19:55 ID:qyTEwwIk0.net
>>718
あなたが勝手に使用範囲を決めないで
マナー講師みたいなことすんなよ

「トートロジーのような議論」のように修辞的に使うのは何ら問題ない
どうしても気に食わないならあぼーんして勝手に目と耳を塞いでなさい

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:20:01 ID:pb/HbbZ30.net
>>678
エリートっぽい人達「だけ」を集めると良くないことが起こるんだよね
むかしの東芝や松下電器みたいな日本企業が上手く行っていたのは今よりも合理性を欠いていて色んな人が集まっていたからなんだろうなと
多様性が無くなった日本の大企業沼は深い

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:20:01 ID:Usp+LaHI0.net
今の時代が必要なのは効率よりコンプライアンス
或いはそれ以上の理知的習慣、感性、経験則

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:20:43 ID:/QCN+6Dw0.net
法学部でて弁護士やってないと言うことは司法試験落ちてると思うけど

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:20:46 ID:jK5OgNaT0.net
>>725
あ、ごめん説明が悪かったね
「日本語に適用」じゃなくて「日本語の意味に適用」でした
つまり以上以下は元の値を含まないのが元々の日本語の意味という主旨でした

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:20:50 ID:RudPn+Wr0.net
>>731
こういう定性的な思考で批判する人が一人でも減るなら
数学は役に立つ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:20:51 ID:xwCn2k9x0.net
>>727
なくなることはないからそこは安心しろ
今後ますます検索力が求められる時代になる
知識は肥大化していくからな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:21:00 ID:qojn0+S90.net
JKにナニを詰め込んでた人

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:21:12 ID:ORK0SyRi0.net
>>731
何を金融と言ってるのかは知らんけど信用リスクは10年20年前と比べ物にならないぐらい精緻にやってるよ
デフォルト率とか引当金はほぼ事前予測当たるレベル

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:21:23 ID:obLOToyw0.net
>>720
>>711みたいに日本語読めない奴が「濫用」なんて使うな
「トートロジー」が理解されていなくてわりとマジで愕然としている

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:21:29 ID:Usp+LaHI0.net
それをいつのまにやら悪魔にさらわれた状態から力強く再充填する必要があると思う

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:21:39 ID:KZXOxTUU0.net
>>398
大学受験では定規持ち込んで使ったらアウトなのにな
小学校教師は中受組の小学生未満の学力なんよな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:21:48 ID:3aViXFIW0.net
>>735
あー、わかるわ。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:21:49 ID:lWFRF3160.net
貧困調査の第一人者!

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:22:33 ID:obLOToyw0.net
日本の数学教育もまだまだな…

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:22:56 ID:+/YvnKhj0.net
>>724
これは例であって、料理なんかでもいいじゃん
材料の用意から予算、火を通すものの管理や消火の大切さ
乗り継ぎとか、ここまで新幹線で行くなら飛行機のが早くない?乗り継ぎ時間や料金や終電は?
そういうのが大事
バカは空いてる時間とかも考えないで乗るから

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:23:00 ID:RudPn+Wr0.net
溢れる情報から取捨選択する能力を鍛えるための基礎

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:23:04 ID:3aViXFIW0.net
>>743
じゃあ、「ぼくのかんがえたとーとろじー」の定義でも聞かせてもらえるかな。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:23:15 ID:Usp+LaHI0.net
>>737
官僚だから、侵略度はさらに深刻なんだよね

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:23:26 ID:LenLFh7E0.net
またゆとりを作りたいのか

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:23:41 ID:qyTEwwIk0.net
>>735
「集団の能力は個人の能力とは関係ない」って説あるね
集団で力を発揮するには、集団のための能力を身に着けなければいけない

それはこのごちゃんねるや教育スレで嫌われる
「コミュニケーション能力」や「他人の感情を察する能力」
なんだよね

なんでこの手のスレに出てくる理系連中って
「理科系の能力をもっと尊重すれば社会が良くなる」って疑わないんだろうか

逆なのに
理系というより専門バカが、自分の限定された能力に固執して
外の分野に踏み出したり協力しあったりしないから
どんどん集団競争に負けていって
今の日本があるのに

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:24:15 ID:cZROQ2EJ0.net
円錐・角錐の体積は (底面積)×(高さ)×(1/3)

一方、
半球の体積は     (底面積)×(高さ)×(2/3)
底面積=πr^2
高さ  =r
よって、
半球の体積     πr^2×r×(2/3)
これを2倍したのが球の体積で  πr^3×(4/3)

半球の体積が柱の体積の2/3であることを教えるのに無理があるのなら
錘の体積が柱の体積の1/3であること教えるのも無理ということになるのだが・・・

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:24:17 ID:xgCNU9Uf0.net
藤巻健太 衆議院議員
@Kenta_Fujimaki
たしかに私は三角比と三角関数を混同していたのかもしれない
けれど私は高校時代、三角比も三角関数もしっかりと勉強していた。
数学は得意だったし、好きだった。
受験前は一日中、数学を勉強していた。
しかし何も覚えていないし、全て忘れた。
なぜならばこの15年ほど、一度も使っていないからだ。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:24:37 ID:70Nu60rP0.net
公式覚えるなんて最低限の条件だろ
それを使ってどう考えるかというのが重要なこと
子供のうちは詰め込み教育でいいんだよ
甘やかすのもいいかげんにせえ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:25:14 ID:YP0X+dMS0.net
>>749
それは家庭科と社会科でやってますやんか

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:25:42 ID:GzaLlq870.net
>>756
せやな
ワイは薬剤師だけど数学の知識は一度も仕事で使わなかった
使ったのは算数と読解力とコミュ力

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:25:51 ID:/GHj0Uac0.net
日本語の使い方も怪しいガキに英語習わせたところで
英語少しわかるだけのDQNにしかならん
第二言語を母国語以上に駆使出来るわけないんだから当たり前

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:26:03 ID:qyTEwwIk0.net
>>738
それなら分かる
「学術用語が○○だから」で
日常会話までアレコレ批判するのはやめてほしいね

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:26:06 ID:uKZ1yayO0.net
>>735
集団内の集団的知能低下を防止するには、色んな思考の人らをぶつける仕組みが良さそうだね
金太郎飴だと危ういね

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:27:40 ID:3ofzxq7k0.net
>>758
だから詰め込み丸暗記ばかりさせてないでそういうのを学校やった方がいい
これ、頭の良い奴と悪い奴ハッキリ出るぞ
せっかくの10代を忘れてしまう短期記憶の丸暗記で消費するのはもったい無いは

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:28:15 ID:qyTEwwIk0.net
>>755
半球の体積が2/3になるのは
錐と半球の断面図を書いて証明できるみたいだ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:28:43 ID:70Nu60rP0.net
記憶力の悪い奴は使い物にならない
まず記憶が大事

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:28:56 ID:K+ETEh590.net
教育も仕方そのものを変えるべき
もう時代に合ってない

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:29:26 ID:jK5OgNaT0.net
>>760
ま、でもぶっちゃけ英語→日本語の方が習得早いってのはあるから
バイリンガル作りたいなら英語特区でも作って英語だけを詰め込むってのは有りかもしれん
で、高校辺りから徐々に日本語を仕込む、と

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:29:53 ID:1+bfaYbQ0.net
河野げんとくんは小3で終わったらしいし全然詰込みじゃないでしょ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:30:02 ID:uPCOXAZG0.net
>>735
そりゃ仕方ない。
今の日本人は平等意識が強いんだもの。
正社員全員に将来の管理職候補として期待します、なんてことを言っちゃうから
できるだけエリートで固めるしかなくなっちゃう。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:30:30 ID:3aViXFIW0.net
>>767
> 英語→日本語の方が習得早い
なにそれ? 聞いたことないんだけど。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:30:33 ID:UsJP9Idl0.net
たしかに生活に即した事例とかに多く触れたほうが理解早そうだけど

大人に本を読めと言われた理由に近いと思うがどうして本を読むのがいいのかを教えてくれる人はいなかったんだよな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:30:53 ID:RzCok5YT0.net
>>742
おう 数字上は確かにそうかも
でもそれ膨張させた上での
通貨の価値を相対的に落とした中でとりあえず今だけ
融通効かせて成り立ってるものだとしたら
連鎖反応を含めて考えると絶対信用出来るものとは限らない

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:31:26 ID:aKYKjKYt0.net
>>765
>>766
この二つのレスは象徴的
そうなんだよ、今の時代は覚えなくていい
覚える力が高いならそれはそれで社会でアピールできればいい

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:31:26 ID:FSp/f4vw0.net
未成年レイプ魔は語る

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:31:37 ID:qyTEwwIk0.net
>>762
色んな思考の人をぶつけたところで
組織の場合、権力構造によって結局特定の人の意見がまかり通ってしまいかねない

つまるところ、組織ガバナンスの問題なのよ
目的に対して組織構造がより良い統治機構になっているかどうか

学校は残念ながらそうなっていない
教師がダメだとクラス全体がダメになる統治機構だから
さらには各人の能力を上げるシステムにもなっていない

社会的能力(クラスをまとめること、教師におもねること)に対して高評価を与えるくせに
その能力をどうやって高めるのかをちゃんと教えない

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:32:04 ID:KSaN5WY+0.net
それなりの知識があるからこそ検索結果を上手に活用できるんだぞ
無知が検索結果見たところで正しい内容かすら判断できんやろ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:32:08 ID:Ez0cWBWL0.net
前川姓

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:33:28 ID:RPMZGmHE0.net
>>1
貧困調査のレポ出せや、無能。
途中で投げ出すなんてロクなもんじゃないで?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:33:48 ID:uKZ1yayO0.net
記憶力には実はあまり個人差がないらしい
どう見てもバカっぽい人でも競馬の分析と予想は得意とか実際にある

ようは大きくは無い記憶力をいかにポイントごとに効率よく使うかという問題になる
いわばメモリは同じでもソフトウェアで差が出てるのである

頭の良い人は「筋道」の見極めが速いのでポイントを押さえて覚えてる
受験とか記憶術ってのもそのテクニックだね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:34:02 ID:qyTEwwIk0.net
>>748
まずは君自身が
人に物をわかるように説明したり、理解してもらうための能力を高めた方がいいよ
全て同意できないし
こちらの意見に対するちゃんとした反論すら聞けてない
ただただ「トートロジーはそういうものではない」を繰り返すだけ

世の中を批判する以前の問題だと思う

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:34:28 ID:/QCN+6Dw0.net
>>735
正解にちかいけど不正解。商才ってのは論理ではなく
勘なんよ勘!勘とは当たりを引くと言うこと
当たりにはキャパがあり引き続けるには善行が絶対条件
運のいい人は必ずよき行動してて慎ましく暮らしてるんよ
贅沢して暮らして如何わしいことして成功は絶対しない
会社も国も潰すやつは潰す行動してる。
贅沢三昧毎日してて国つぶれんと思うか?
例えば自殺する子とかも反撃したらいいのに命を断つんよ
人間逆のことするんよ。正反対のことすればいいんよ
今やってることや思い付くことの正反対をする
そうすれば世の中良くなるんよ。そもそも保存が悪いのかもなと
思い始めてるよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:34:29 ID:Usp+LaHI0.net
コミュ力一つとってもそれは高次元の数学的インスピレーションよりは公式詰め込みの対試験型思考ぎ根底にあるわけだから
そう考えてみれば、改めてコイツに親密な関係の人間っているのかなと、

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:35:16 ID:UqPoCxBS0.net
というか勉強量のキャパオーバーが起こってしもてる
そもそも情報量が多すぎて追いつけないし
労力も凄まじい

はるか昔は歴史の勉強なんて数ページ程度でよかったのに
現代ではページに終わりがなく膨張を続けてる

人間は覚えることと同時に忘れる事も大事なのだが
覚えなきゃいけない方向に偏りすぎや

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:35:52 ID:Usp+LaHI0.net
>>765
それはでも組織の成長に関わる暴論かもしれないとは感じる

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:36:05 ID:jK5OgNaT0.net
>>770
そうだな
俺も言ったこと無かったわ
今日初めて言ったかも

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:36:10 ID:RzCok5YT0.net
>>739
すげー言われようだな
どんだけ数学知ってるかしらんが
君が悪い頭で数学極めたらどうだww

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:37:15 ID:0sO/J4Ap0.net
>>783
その通り、良いこと言うな
そして情報処理のキャパオーバーは人を無気力化する
イノベーションなど起きない

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:37:17 ID:3aViXFIW0.net
>>783
めちゃくちゃ頭いい人ってさ、しょーもないことはすぐ忘れるんだよな。
で、こっちが話し始めるとすぐ思い出す。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:37:39 ID:ALMsWkkw0.net
>>1
ガキの頃に詰め込まずにいつ詰め込むんだよ
なんだかんだ言っても前川はお勉強出来る側として生きてきただろうし「こんなの普通に出来るっしょ」が普通ではないことをおそらく理解してない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:37:53 ID:2qb5796d0.net
ひさびさの前川度助平さん

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:38:41 ID:Usp+LaHI0.net
>>731
MMT体制側か、或いは反資本主義
絶望だね

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:38:48 ID:uKZ1yayO0.net
歴史好きは暗記じゃ無くてパターンを楽しむからすごく沢山覚えてるように見えるんだと思うね
鎌倉時代なら土地支配と武家の権力構造があって
それをベースに凄まじい殺し合いの内部闘争滅びた
このパターンを知ってれば鎌倉時代は理解できるし沢山覚えられる

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:38:52 ID:Usp+LaHI0.net
ははは

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:39:54 ID:qyTEwwIk0.net
>>792
覚えられないね
やっぱり漫画とか映像で理解しないとダメ
文章でいくら歴史を描かれても頭で想像できないから定着しない

これは脳の記憶の仕方が人によって違うのだろう

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:41:21 ID:jK5OgNaT0.net
歴史は怖くてダメだな
死ぬことが怖いからな
俺自身の存在が消えるとか意味不明

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:41:52 ID:zs64NBht0.net
>>763
いやだからね
家庭科と社会科でやってますやんか

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:42:03 ID:RzCok5YT0.net
>>791
ごめん 特に敵意はないんで許して
竜兵流に チュッ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:42:13 ID:qyTEwwIk0.net
>>783
高校の科目でそれが一番ひどいのは生物なんじゃないかな
他の科目に比べて覚えることが2倍くらいある

一方で歴史はもっと近代史や
権力構造の推移などのテーマに特化してもいいのでは?
と思う
あとは専門家レベルでええやん・・・と

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:42:20 ID:UqPoCxBS0.net
>>787
足し算と引き算のバランスがクソ悪くて
足し算に偏りすぎやねんな

これは人口、情報、資源、事柄、法律、システム何でもそうだけど
これらを纏めて物事というわけやが
この物事を過剰に増やしすぎて
要は物事のキャパオーバー(物事の超デブ化)が起こってしもてるので

これからマイナスの割合も増やして
増えすぎたプラスを打ち消さなあかん

勉強も増やすんじゃなくて
必要最低限の基本だけ教えればよい

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:42:56 ID:1rKftRMO0.net
小学校は国語と算数に大半を割け
他は全て選択科目にして本人がやりたくないのは抜いて外語にして良いぞ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:42:56 ID:ORK0SyRi0.net
>>794
そうか?
戦国時代の関東は色んな上杉氏と関東管領、小田原の北条氏が何故伊勢から北条に改姓したか、に大体結びついてるからその類型で覚えられる

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:43:06 ID:KZXOxTUU0.net
>>748
アメリカの大学は学力だけで選別すると中韓と日本の学生で埋め尽くされる
アメリカの大学は入ってから大変というのは入る前のレベルが低いから
アメリカの論文みたらアジア系やインドとかアメリカ出身じゃないだろって人の名前が多い

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:43:58 ID:/QCN+6Dw0.net
>>775
組織事態悪用するやつだんだん増えるんよ。
根底には人間の使うエネルギーが物凄く効率悪くて
欠陥だらけなんよ。飯食うのも燃費悪いし病気多いしまわりの共生生物に奪われるし
犬は人の目盗んでもの食うでしょう。ウイルスや細菌も目的はエネルギーの奪取よ
そのバランスが崩れると本体である人間が死ぬ
如何に盗み如何に生き延びるかを知らぬ間にやらされてて
人が増えれば病気が増えてその回りに生態系ができるんよ
ノミ蚊ダニとかね。全部媒介であり共生よ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:44:06 ID:UqPoCxBS0.net
>>798
生物や化学、医学とかは
細かく枝分かれ(分業化)させ過ぎちゃったからね

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:44:26 ID:qyTEwwIk0.net
>>799
法律や行政がそうなんだよね
何かあるたびに新しい法律と規制と手続きを作って
どんどん増える一方
だからビジネスで何をやるにしてもこの手間で人的コストや時間を大量に奪われるから
生産性なんてあがらないし、外国産に勝てるわけがない
なのに外国産の輸入を止めたり規制はしない

なんなんこれ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:44:32 ID:uKZ1yayO0.net
歴史はダメ人間のパターン集だと思うと面白いよ
ギリシャもローマも滅びたが、上層部のダメさの方向が大きく違う
一体どこが違うのか
と考えると面白い
まるでドラマみたいだ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:45:41 ID:lzVZXkFi0.net
詰め込みすぎ。
これは半分当たってて半分間違えてると思う。
公式を覚えるには先ずその前提となる言語を
理解していないとならないが、これが分からない
から付いていけ無い者が大量に出来る。

理解出来ていれば特に詰め込みすぎと言うような
量ではないだろう。理解出来ていない者には
当然詰め込みすぎになる。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:45:43 ID:LO3OQpKJ0.net
>>787
何でそう10年一日のごとく馬鹿で固定観念に固まった
愚劣な意見を書き込めるのか疑問だわ。

要は①覚える作業②使いこなす作業③忘れない作業を
繰り返し、情報を固定化しつつ発展させ、有機的に結びつけて
システムを複雑化させていくことにある。

ある程度、高速処理させる為の訓練が不十分だったり
バランスが悪いと、苦労するってだけ。
資質にもよるがな。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:45:50 ID:Usp+LaHI0.net
はははは

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:46:02 ID:NrGOrtIa0.net
>>796
あんなんなんの役にも立たないわ
私は塩3グラム持ってきました
私はお米5合ですとかw
まず予算から、すぐに手に入るものかどうか、10人分ならどれだけの量買うのかとか
使うまでの保存方法とか
要領よく完成させるのにはかなりの思考力が要るぞ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:46:07 ID:yLLRXnrr0.net
>>765
まぁ電話がケータイで番号登録できるようになってから
電話番号を覚えるということがあんまりなくなったらしいからな
便利になると記憶も必要なくなるか
でも全員の電話番号を覚えていたらそれなりに便利だな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:46:57 ID:qyTEwwIk0.net
>>806
うん
そういう組織の失敗みたいな観点でまとめてくれればいいのに
時系列で延々と滅びた、王になった、みたいな話を詰め込みで学ばされてもね、としか
歴史教科書は腐ってる
これが覚えやすいという人もいるだろうからしょうがないけどさ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:47:31 ID:PIGdtfEa0.net
こういう話になると、数学が削減される流れになるんだよな・・・
橋下とかも、自民党教育の重鎮とか、維新の藤巻とか、
三角比や二次方程式とか、取り上げられるし

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:47:51 ID:/QCN+6Dw0.net
>>788
俺それよ好きだったアイドルの名前わすれてて
思い出せんし。昨日食ったものほとんど覚えてないし
自分の誕生日すら忘れてて1ヶ月後に思い出す

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:48:00 ID:UqPoCxBS0.net
>>805
知識ある奴は物事をどんどん細分化させてややこしくするのでとても本当に害悪

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:48:19 ID:J3Okqr9y0.net
実は
高次元のn次元球体の超体積V^nについても
>>560と同様に導出できる。

アルキメデスの原理は高次元でもなりたつ。
n次元球の表面積S^(n-1)は
(n-2)次元球を軸からrだけ離して回転してできる
柱体側面の表面積V^(n-2)×2πrに等しいことが
軸にそって幅Δxに細切りにして
幾何的に同様に示すことができる。
3次元球V^3の場合では、
円柱側面の高さ2rは
1次元球体(線分)の長さを表している。
V^1=2r

n次元錐体の超体積はn次元柱体の超体積の
1/nになることは
n次元超立方体が
(n-1)次元の面を底面とする
2n個の錐体に分解できることから
同様に示すことができる。

よってn次元球体の超体積V^nの漸化式が
次のように得られる。
V^0=1 (点)
V^1=2r (線分の長さ)
S^(n-1)= 2πrV^(n-2)
V^n= (1/n)rS^(n-1)= (1/n)2πr^2 V^(n-2)

S^1= 2πrV^0= 2πr (円周の長さ)
V^2= (1/n)2πr^2V^0= πr^2 (円の面積)
S^2= 2πrV^1= 4πr^2 (球の表面積)
V^3= (1/3)2πr^2 V^1= (4/3)πr^3 (球の体積)

S^3= 2πrV^2= 2π^2 r^3
V^4= r/4 × S^3= r/4 × 2π^2 r^3= (1/2)π^2 r^4

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:48:27 ID:Usp+LaHI0.net
>>802
あるかもね
興味深い現象だ
まるで光に吸い寄せられるように、

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:49:08 ID:qyTEwwIk0.net
>>810
家庭科の時間数をもっと増やしたり
5教科と同じくらいの重要性をもたせて
受験科目に加えたりするべきだ
ということだね
それは悪くないと思うよ

ただ、そうなると家庭科がものすごく矮小化してツマラナイものになってしまうだろうね

全ては「評価」のやり方なんだよね
受験などに直結させたとたんに形骸化してしまうんだ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:49:09 ID:UqecKYrQ0.net
日本の大学までの受験勉強で、9割暗記だからな
だから学校の勉強はつまらない
社会で役に立つイメージができない
結果、日本人はプログラマーや開発で世界に劣ってる

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:49:27 ID:Usp+LaHI0.net
>>805
侵略だね、だから

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:49:46 ID:3aViXFIW0.net
>>814
アイドルより大事なものができたんなら、素敵やん?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:49:46 ID:rEE9D3i40.net
>>813
自分は理系で数Ⅲ物理までやったけど、あれは専門職や研究以外やらなくていい
英語のがやる意義あると思う

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:50:39 ID:/93w6ITU0.net
何も考えてないつもりであーr=1+cos5θで動かそうとか
ポチチチって入力してても子供の時に覚えたことで出てくるもんだし
やっといて損はないような

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:50:41 ID:UqPoCxBS0.net
>>808
最初から物事の指数が低いのと
高いのとでは
そもそもの労力なり作用なりは変わってくるぞ

例えば部屋でよく目にする場所に
アイテムが1つあるのと無いのとでは
結構、脳への反応が変わってくる

おまいが書いてるのはあくまで個人的な処方なのであって
外部(他からの働き)ではない
この外部が厄介なんや

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:51:27 ID:GrIg2VLQ0.net
文科省の長で政策に関わった奴の言葉じゃないな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:51:48 ID:EpxYL3Jw0.net
これからの時代はAIがやってくれるから何も覚えなくて良いし、何も考えなくて良い。
生まれたら一人ひとりにAI端末がくばられ、それが本人の代わりに一生頑張ってくれる。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:51:56 ID:qyTEwwIk0.net
>>815
知識あるやつ、というよりも
これって典型的な権力の暴走なんだよ

何でもかんでも権力側の都合だけで法律や手続きを決めていくから
結局全体としては動きづらいギスギスした社会になって落ちぶれていくの

権力者は常にどうやって大衆の遊び(余裕の意味)とイノベーションを膨らませられるかを
同時に考えないといけないね

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:52:09 ID:Usp+LaHI0.net
>>810
確かに
苦手なのは上級者を真似て振る舞い過ぎるから
即ち、数量的コンプライアンス問題

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:52:20 ID:LO3OQpKJ0.net
>>824
馬鹿は話にならんというのがよくわかるレスだな。
お前は社会の問題にして責任やら政治の話にしたいのだろう?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:52:29 ID:aw30obLp0.net
>>811
外部記憶に頼ってもキーは忘れてないからな

何も入れてなかったらキーが何かすら分からん

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:53:17 ID:UqPoCxBS0.net
>>811
ただその電話番号なり住所なりには欠点があって
人口が多いほどワードが複雑化する

例えば100人しか居なかったら電話番号は3桁だけでよかったかもしれない
でも現代はクソ多いのでそれだけ電話番号の桁が多い
これは住所、パスワードとか全部そうなんだけど

人口が少なかった時代ならば桁の少ないワードを覚えるだけでよかったのが
今は情報量が増えてる

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:53:21 ID:cDz7UzWu0.net
球体の体積やる時に中学から積分やれば良いだけの気はする

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:53:26 ID:sk8XSTgr0.net
何言ってんだこの反日老害パヨク助平

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:54:06 ID:qyTEwwIk0.net
>>822
受験英語ってやる意味あるか?

外国語会話はどんどん回数を重ねることが大事なのに
「間違ったら減点」という評価方法が
そもそも教育として間違っているとしか

体育や音楽もそうなんだよね
体で覚える系の教科なのに
間違いを減点対象にするのはおかしいんだよ


究極に言ってしまえば国語数学ですらそうかもしれないが
それはまた別の話で

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:54:19 ID:UqecKYrQ0.net
学校の勉強はすべてまどろっこしい
ここに、〜と〜がいて最初時速何kmでとか
プログラミング学んで、最短で簡潔に結果を出すのを知ったら馬鹿馬鹿しい

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:54:52 ID:PWfmbiu/0.net
>>818
一部形骸化しても良いのでは
そもそも家庭科の内容が萎縮した後みたいなもんだし
公式や年表丸暗記よりよほど役立つ
丸暗記は行きたい大学の受験の前にやればいい

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:55:21 ID:3aViXFIW0.net
>>834
語彙力がつく程度の意味しかないな。
海外にぶち込まれれば嫌でも喋るようになる。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:55:38 ID:/QCN+6Dw0.net
>>821
厳密に言うとたまに思い出そうとすると完全抜け落ちてて笑うレベル
今は自然科学しか興味ない。超楽しいんだわ思考するのが

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:55:41 ID:UqPoCxBS0.net
>>827
上と下、富と貧困の分断化ってのは
意思疎通=打ち消し効果が失われてるって事だからね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:57:06.68 ID:UqPoCxBS0.net
>>829
政治もあるが
単純に人為は作用であるという科学的な目線だよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:57:41.47 ID:Usp+LaHI0.net
侵略に備えるために侵略を教えたらどうだろ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:58:07.20 ID:APvtGW6B0.net
公式丸暗記なんてさせてないよ。
必ず公式が導出される過程が書かれている。文句ある奴らはそっちを忘れているだけ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:58:14.13 ID:Usp+LaHI0.net
地獄へと誘いたいわけじゃない
然し、

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:58:22.34 ID:w1qLTagu0.net
検索どうこうてそもそも学校で習わないと
そういうものがあることも知らないままになる

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:58:37.27 ID:/QCN+6Dw0.net
>>805
う〜んお前生産してるの?第一次産業なんてこの国少ないし

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:58:53.80 ID:x0X19Fvv0.net
その理屈だと歴史は科目から消滅しても問題ないな。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:59:12.70 ID:zVXJhMNt0.net
>>842
それも含めて要らないって話
自分はやったけど、全部忘れた

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:59:44.44 ID:S/6ieOto0.net
古文いる?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:00:00.65 ID:zVXJhMNt0.net
>>846
年表や人名丸暗記は要らん
ただ何が起きて、その後こうなったみたいな流れは知っておくべきだと思う

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:00:39.80 ID:Usp+LaHI0.net
ああ、
即ち小説だ
魔法使いを育てる必要がある

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:01:04.60 ID:zVXJhMNt0.net
>>848
古文漢文は要らない

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:01:20.69 ID:Usp+LaHI0.net
ははははは
楽しかったわ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:01:37.80 ID:pb/HbbZ30.net
>>769
学芸会で全員が桃太郎になるのは良くない
でも苦労して産んだ世界にたった一人だけの可愛い我が子が桃太郎になれないのは親としては許せない
ナンバーワンになれなくてもいい♪もともと特別なオンリーワン♪って言う割には親も子供もエゴ丸出しだから日本人は困ったことになった

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:01:46.89 ID:UqecKYrQ0.net
>>846
歴史て社会で役に立たない科目筆頭だから、必須科目にしなくていい

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:01:53.62 ID:/93w6ITU0.net
>>848
それはいらない

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:02:00.57 ID:/QCN+6Dw0.net
一番手っ取り早く解決する方法は政府を切ればいいんよ
つまり都道府県の知事が税金払うの辞めればいい
そうするだけで事足りるよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:02:12.79 ID:ri2B71/b0.net
>>20
中途半端な丸暗記じゃだめだな。
問題パターンを3000種類くらい丸暗記すれば東大数学も楽勝らしい

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:02:26.28 ID:APvtGW6B0.net
>>847
>>849
同じ人物がこの主張は支離滅裂でわけわからんw
単に自分ができなかったものはいらないと言ってるだけやん。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:02:44.69 ID:PIGdtfEa0.net
佐藤優という元外交菅が
キャリア官僚が留学先で退学・放校されて困っていると言っていた
理由は、数学が出来ないからw
検索すると記事が出てくるよ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:03:31.00 ID:/YT/iTrA0.net
さすが前川
公式は暗記するんだ、

理系脳ではな、公式は自分で導き出すもの
そして、独自の公式を編み出すものよ。
文系には分からんだろうな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:03:57.81 ID:UqPoCxBS0.net
情報を増やすというのは
例えるなら種をまくのと同じ

最初は小さい種だが
やがて大きな木となり実もたくさんなり
要はエネルギーを馬鹿食いするようになる

だから情報ないし物事は
適度には必要だけど
増やし過ぎると負担も増えるので
増やしすぎたらあかんのです

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:04:31.86 ID:zVXJhMNt0.net
>>858
やったよ
年表人名丸暗記に数学も、数学はまだマシ、いざとなったら導き出せるから
でも試験でいちいち導いてると終わらないから覚えたな
学歴もそれなりに取った
そして社会に出てしばらくして要らないなって思った

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:04:38.30 ID:WiYRnFnu0.net
検索してたら仕事が捗らない
暗記は必須
大丈夫か前川

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:04:48.56 ID:APvtGW6B0.net
自分ができなかったものをいらないという奴らには「日本中が君のレベルに落ちたら世界は終わりだぞ!」というドラえもんの言葉を贈るわw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:04:49.18 ID:GrIg2VLQ0.net
高校の数学教師が公式覚えておけばほとんどの問題が解けると豪語してたな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:05:43.56 ID:DGT64iro0.net
>>822
不定積分はただの暗記パズルで利用価値ないな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:06:33.83 ID:/YT/iTrA0.net
お前ら、等比数列の和の公式を
自分で導き出せるか?w
公式は、暗記したら負けなんだよ!

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:06:43.26 ID:Usp+LaHI0.net
>>817
今読んで思ったけど、青い光が虫を殺すやつ、あれだ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:07:09.70 ID:DGT64iro0.net
>>865
公式というか解法パターンの暗記

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:07:17.99 ID:UqecKYrQ0.net
数学の苦手なやつほど、公式を丸暗記しようとする
公式の証明を知って感動しないといざ使うときに出てこない

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:07:50.35 ID:Usp+LaHI0.net
ははは

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:08:43.97 ID:yLLRXnrr0.net
>>20
加法定理はめんどくさいからな
あそこできちんと理解してやると面倒だから
とにかく公式を使って問題を解くってのがあるのかもな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:08:48.16 ID:lveUT1qt0.net
まるで5ch民みたいなこと言うけど、ネットがなくなったらどうするつもりなんだろ

退化の一途だろうに

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:08:58.12 ID:Usp+LaHI0.net
地獄の月曜、それは地獄

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:09:09.65 ID:RzCok5YT0.net
>>865
意見は述べるけど 何の責任もとらずに済ませられる
特権があれば 何でも言えるよw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:09:59.64 ID:/QCN+6Dw0.net
>>854
アホの理論ありがとー[賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ]
あのね人って0からなんよ。先人の失敗を学んで失敗を少なくしたほうがいいでしょ?
A赤ちゃんが成長して言葉教えないとどうなる?
B小学生に足し算引き算教えなければどうなる?
C小学生に連携おしえないとどうなる?
D中学生に校則教えないとどうなる?
これぜーんぶ同じ答えになるんよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:10:22.91 ID:Usp+LaHI0.net
甘えはかならすその鎌首をもたげる
謀略の現実、呪いの悲鳴、蠢く邪気

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:10:44.03 ID:Usp+LaHI0.net
ははははは

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:11:19.13 ID:7wxTxxE20.net
>>873
本なんかで残すしか無いな
それでもどこに何が書いてあるか知ってればいい
公式丸暗記は要らないし、そんな文明退化時代なら農業や生活力のが重宝

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:13:38.86 ID:TFXHBrZH0.net
数学に暗記を強いる教師っているのか?
自分で考えろってしか言われた記憶しかないけど。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:14:25.34 ID:Usp+LaHI0.net
支持率は操作され、政権は国民の目を離れた次元で密かに大絶賛される
そうなったとき掲示板は、

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:15:02.41 ID:xn2amhjE0.net
九九覚えなくてもいいと言っているようなもの。
馬鹿じゃないか?
最低限覚えるのは必要だわ。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:15:29.57 ID:UqPoCxBS0.net
今みたいに細かい時間概念が無かった太古の時代では時間を計るのに
日の出・日の入という、大雑把に太陽を基準にするだけでよかった

ところが現代では
年号、何年何月何日、何曜日、何々の日、何時何分何秒、タイムスケジュール
と、地味に細かい労力を要求される

これが時間だけに限らずあらゆる分野・生活で起こってる訳ですから
労力の総量もすさまじい値に上昇している

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:15:43.69 ID:+xs8KWYh0.net
>>840
ちょっとイラついてたよ。
失礼した、ごめんよ。

レスありがとう。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:16:00.54 ID:TayAzw520.net
何だよ検索すれば出てくるって
そりゃそうだろ
こんなヤツが本書いちゃうのか

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:17:27.57 ID:DGT64iro0.net
>>870
証明ができた上で暗記してないと実戦的に使えないよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:17:28.49 ID:UqPoCxBS0.net
>>884
たかが[暑い・寒い]という気温には作用力があって馬鹿にできないのと同じで
[人為(人が何かをすること)]というのも作用力があって馬鹿にできないからね

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:17:41.81 ID:FWwbk3h90.net
暗記ばっかさせるのがNGなのはまぁ分かる
アメリカの大学入る為のSATとか受けた人は分かると思うけど

日本で言えば数学とか中学レベルでしかないうえに
公式も載せてくれちゃってるとか普通にある

だから入るのは簡単、と言われるんだよね
問題は入ってから
大学に入れば暗記じゃなくて数学なら数学の構造を理解するところから始まる
だけど本来はこれが正しいんだろうな、と思う

暗記してから大学入って今度は暗記じゃなくて構造で理解って
無駄過ぎるし
というか大学でも暗記みたいな感じで単位のテストあるとか多すぎないか日本
就職予備校って呼ばれるのも分かる

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:18:01.98 ID:ZWenuLsR0.net
>>3
>>1読んでそれ?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:18:13.11 ID:p3W3t9K+0.net
頭悪いやつって必ず「数学なんかやっても社会に出て役に立たない」とか言うよな
それに反論できないと「だから俺はできなくてもいい」って開き直る
中高レベルの数学出来ないと社会に出ることすら出来ないのに

891 :毎日いっくん5ちゃんねら:2022/05/23(月) 04:18:38.90 ID:RaDdGoXN0.net
https://youtu.be/fgx5GPIRbtQ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:18:50.73 ID:yLLRXnrr0.net
>>882
まぁ九九みたいな完全な暗記ものは10歳くらいまでにやった方が
いい説があるようだからな
東大教授の池谷裕二はあんまり子供の頃算数やってなかったから
九九ができないらしいけど
もちろん理系だから数学はそれなりにできるらしいが

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:19:20.13 ID:vrI0X0my0.net
いつでもどこでも検索出来ると思ったら大間違いだぞ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:20:04.20 ID:a0TA3Edm0.net
何を勘違いしたのかスイスに渡って観光とか言い出したよな。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:20:15.23 ID:p3W3t9K+0.net
考える力ががとか言うけど知識無しにどう考えろと

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:20:18.90 ID:20ASYVXu0.net
>>627
親が悪いと思う
低レベルの子供は割増料金で補習
先生方の残業代とする、と
払えなきゃ基本的に死刑
が、バカ親を豚箱で一定の労働に従事し子どもに仕送りしているうちは延期、とかね

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:21:26.66 ID:pb/HbbZ30.net
>>873
固定電話もないLINEが消えれば即死亡の日本人だらけだからそれはもうどうにもならないだろ
ブロックされただけで発狂するからな
メールアドレスが無くなっただけでも大抵のインターネットサービス使えなくなる笑

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:22:28.06 ID:0FLbwWe80.net
本当この件は現場分かってるかどうかで全然違うな
今は明らかに詰め込み過ぎ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:22:30.76 ID:p3W3t9K+0.net
>>627
ついていけない子供なんてごく少数だし俺たちの頃より激減してるだろ
うちの子は小学校まで公立でクラスに問題児もいたけど俺の頃の問題児とは桁違いにマトモだったぞ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:22:35.32 ID:SH7C5k9I0.net
オールドメディアは何でこういう女子高生の貧困調査とか引っ張り出したがるのかが分からん。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:22:53.95 ID:a0TA3Edm0.net
素数と実数から始めるべきで、紙に書かなきゃ
数学は理解できんよ。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:22:55.75 ID:j25A81A60.net
公式がネットに書いてあっても、そこにどの数字を当てはめてどう計算するのかってことをみんながすぐ理解できるわけじゃないし、頭の良い子以外置いてきぼりになっちゃうよ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:22:59.44 ID:v2c2K3aA0.net
サヨクメディアといい限界サヨクといい
よくこんな奴を使うよなー
かなりダーティなイメージしかないのに
それで選挙で不利になるのはサヨクなんだが

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:23:16.41 ID:UqPoCxBS0.net
>>892
>>882
人には適材適所があるので
極論だけど人によっては九九は必要無い

やってたほうがいいという意見もあるけど
それは全ての情報に当てはまる
その人にとって必要な場合は特にね

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:23:34.92 ID:3uMHIRnB0.net
スレタイだけ見て「は?」と思ったけど、まあ言わんとしていることはわかるわ

でも球の体積、後になって、あのとき覚えたアレはこうやって導出されるものか!という気付きや喜びにもつながると思うんだよね
シンプルな数式だし
あえて天下り式にやったほうが良い導入になる場合も絶対あると思う

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:24:06.78 ID:a0TA3Edm0.net
バカがやるから数学なの。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:24:21.62 ID:Usp+LaHI0.net
>>797
ぷりゅっ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:24:46.36 ID:SH7C5k9I0.net
ゆとり教育を推進した奴らが自分の子供には英才教育施してたのは有名じゃん?
こういう奴らのいうこと聞いたらあかんねんて。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:26:02.42 ID:GrIg2VLQ0.net
数学 プログラミング的思考使わない企業が多いから日本が衰退したんだね 世の中バカばっかりってことかな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:26:44.34 ID:3aViXFIW0.net
>>908
豊かさの構成要素に格差があるってことを熟知してる連中のやりそうなことだ。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:27:16.07 ID:0X70ToWg0.net
>>888
自国民の学力が崩壊して
移民に頼ってるのがアメリカ。

白人は推薦入試の壁にぶち当たり
勉強しても立身出世が出来ない
地獄に陥っている。

アメリカITシリコンバレーを支えてるのは移民。
中国人頼りのアメリカ。
いつ滅んでもおかしくない。
トランプ大統領が中国系による不正を叫んだら
ネットSNSがトランプ大統領も支持者も
一斉に使用不可になった。

こんな国のマネしたら絶対にダメだろ?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:27:20.20 ID:UqPoCxBS0.net
>>902
勉強する事には短所もセットで
勉学的ヒエラルキーが形成されてしまう

勉強できて賢い子はどんどん上の階層に、
勉強できない子ほど下の階層で固定される

それはつまり上と下って分断化が起こって
共同体的・社会的に問題を来す
というか実際そうなってるね
現代は富と貧困だったり、政府と庶民、右と左、核家族、共同体空洞化とか
広くヒエラルキー形成されたばっかりに意思疎通ができなくなってしまった

全く勉強しないのも問題だが
逆に賢くなりすぎるのも考えものだ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:30:06.33 ID:FWwbk3h90.net
>>909
プログラミングは的思考というよりも言語の問題な気がするが
英語を学ぶと分かるが
あくまで事実というか現象を伝達する為の言語なのが分かる

例えるなら日本の漫画が対の構造として挙げられるだろうか
漢字をひらがなにしたりして雰囲気や状況を伝達したり
オノマトペが多かったり
それは現象や事実の伝達と言うよりも複雑化した感情の伝達であるように思う

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:31:27.45 ID:0X70ToWg0.net
>>888
自国民の学力が崩壊して
移民に頼ってるのがアメリカ。

白人は推薦入試の壁にぶち当たり
勉強しても立身出世が出来ない
地獄に陥っている。

アメリカITシリコンバレーを支えてるのは移民。
中国人頼りのアメリカ。
いつ滅んでもおかしくない。
トランプ大統領が中国系による不正を叫んだら
ネットSNSがトランプ大統領も支持者も
一斉に使用不可になった。

こんな国のマネしたら絶対にダメだろ?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:32:27.75 ID:pjSeWe+i0.net
ブンケーw

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:32:46.25 ID:l4eBAj3c0.net
検索するにはまず知識が必要なんだが。

例えば、2進数という言葉を知らなければ検索すらできないわけで。

スマホやパソコン使ってても知らない人間うじゃうじゃいるぞ。

わかってない人間は自分が知らないということすら知らないんだよ。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:33:23.93 ID:0X70ToWg0.net
>>913
一番必要なのは数学の集合の考え方。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:34:01.10 ID:UqecKYrQ0.net
>>883
その概念面白い
俺はここ数年家に時計ないし、テレビも時間気にしてみない
時間の細かい制約によって受けなくていいストレスが膨大にあるよね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:34:04.41 ID:UqPoCxBS0.net
>>913
俺絵描きだけど

プログラミングや数学は論理的・理論的・言語的・思考的な脳って感じがする

逆に漫画やアートの類いはまさに対で
想像・感覚・精神っていう、非言語的なものって感じがする

つまりはプログラミングは理屈の世界だけど
こっちは理屈の世界ではないって感じ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:34:51.82 ID:GrIg2VLQ0.net
>>913
なるほど言語によるものね 分かりやすい

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:35:03.06 ID:jVxvY5Mo0.net
バカ老人が日本を成功させた日本の教育システムに口を出すな

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:35:07.12 ID:UqecKYrQ0.net
>>876
歴史て日本史か世界史の話だが

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:35:27.61 ID:UqPoCxBS0.net
>>918
だから上でも書いたけど
物事が1個あるのと無いのとでは
結構と、ストレス指数なりと色々と変わってくるねんな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:36:59.08 ID:/93w6ITU0.net
>>919
嘘やん
絵は理屈の集合体じゃん

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:37:18.65 ID:crVAEFOC0.net
東大出の政治家とかが典型的だけど
こういう東大出てる人って
勉強のしすぎで馬鹿になりやすいとかなのかねえ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:37:33.16 ID:lVzdXoW20.net
>>216
中学は覚えなくても車輪の再発明でいけるからなあ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:37:42.63 ID:hZ/8TcNu0.net
>>3
ただ覚えるのか理解するかの違い

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:38:20.59 ID:hNF5UABs0.net
今だと検索すればすべての科目調べられるんじゃ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:42:08.53 ID:UqPoCxBS0.net
>>924
確かに絵にも
デッサン、色彩学、技術等といった理屈はあるけど
それは副次的なものであって

主軸はやはり想像、感覚、精神で
理屈などはその無意識下におかれる
つまりは極めると理屈の世界ではなくなる

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:42:14.53 ID:UqecKYrQ0.net
>>923
知り合いに待ち合わせすると毎回遅刻してくる人いるけど、それにいつも怒ってたが太陽暦のころを考えたら寛容になれそう

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:42:17.78 ID:mKWBoRdW0.net
>>1
何か設計とかする時にいちいちスマホで計算式を探さないといけないようなやつが仕事できるわけないだろアホかこいつ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:43:43.56 ID:pKhkfboI0.net
公式を覚えていないと応用しようが無いが

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:43:59.22 ID:UqecKYrQ0.net
>>925
日本の政治家など、文系脳の人は学校教育のせいか創造力を捨ててきたと思われる

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:44:53.67 ID:3aViXFIW0.net
>>929
それだと数学研究も同じ。
デッサンやらの技術が厳密な定義やら正しい推論に置き換わってるだけ。
評価基準も「おもしろいと思ってもらえるか」ぐらいしかない。20世紀移行、数学の対象が現実と乖離しすぎたから。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:48:54.58 ID:0X70ToWg0.net
https://m.youtube.com/watch?v=2KfTyxyseoI
日本の教育が
いかに数学至上主義だったかがわかる映画。
これが高度経済成長技術立国の原動力だった。

そしてその反動で
いかに数学が嫌われていったかがわかる。

与野党、ウヨサヨ文化人、官僚、マスコミ、政府に
数学が激しく嫌われディスられ40年以上経過した。

これがそっくりそのまま
日本衰退に陥り
失われた30年となった根本原因だろう。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:49:06.55 ID:SXxybuE70.net
学習指導要領を全てこなすと教師はパンクする。当たり前。
全部書書いて全てを教師に理解させた上で、どこまでやるかは現場の教師の裁量に任せりゃいい。

因みに、私見では部活や修学旅行とかは外部に任せて教師が教育に専念できる環境をつくるように教育委員会(能無しばかりだが)へ指示してもいいと思うんだが。

前川の意見は、今の文科省トップに自分の影響力が無いのを愚痴ってるだけに思える。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:49:14.31 ID:1ZQwVxJd0.net
>>931
だから設計する人は覚えればいいのでは?
世の中設計しない人生の人がほとんどだから

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:49:53.45 ID:QO2H3aAf0.net
数式よりパンツ、そんな、元次官なんです

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:49:55.05 ID:yWFIgQ1D0.net
本質的には公式を覚えるより理解する方が大事だかな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:50:47.36 ID:UqPoCxBS0.net
>>934
少し細かい事を付け加えさせてもらうと
数学はリアル
絵はアンリアル寄りなので
その性質も違う気がするんだがね

絵も写実主義なのはあるけど

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:52:23.06 ID:/93w6ITU0.net
>>929
大衆芸術なんかは理屈の上に成り立つ最たるものでしょ
経験則でできる部分が多いから気付き難いだけで

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:52:41.08 ID:S7/QhMr00.net
まあ言いたいことは分かる
日本的な数学は世界でもまれな方
欧米の数学は日本人ならほぼ全員満点取れるけどそれは単に例題や公式暗記によるものだし一種のチートなんだよね

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:53:25.07 ID:lHjK5N/t0.net
円周率「3.14」が『3』になった時を思い出した
日本もう終わりだな

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:58:19.75 ID:sKn5MZtH0.net
>>34
チョンは数学が弱そうですね

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:58:46.12 ID:M8dFStzU0.net
韓国とインドに抜かれるから詰め込み教育で良い
これ以上日本を貧困化させてどーするつもりだ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:58:46.23 ID:VGDpSGAt0.net
こういうのみると、数学で躓いたんだろうなぁとしか思わんな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:59:08.62 ID:zlwdUFa30.net
>>1詰め込み教育で1番懸念しなければいけないのは学んだものが無駄かどうかより、燃え尽きる奴らが大量にいること 大学入っても卒業してもまだ入試(末期患者は中学受験)にいつまでもこだわってる人が多すぎるんだよな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:59:28.79 ID:UqecKYrQ0.net
学校教育は言語的思考を疎かにしすぎ
英語とプログラミングの授業時間を2倍に増やすべき

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:00:50.08 ID:3aViXFIW0.net
>>940
同じというのは言い過ぎだったかな。
あまり気にしないでほしい。

絵に受け手の限られたものと、受け手の幅広いものがあるのと同様のことが数学研究にも言える。
受け手の幅広いものが、えてして下に見られるのも似ている。
数学だと、応用の効くものが泥臭い(=エレガントでない)と言われたり、逆に効かないものに注目が集まったりね。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:01:09.59 ID:/pXH0nqt0.net
ひらがななんて検索すれば出てくる

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:02:15.05 ID:MTZ1llyj0.net
スマホでカンニングする時代だからその意味ではその通り
だがそんなことしてたらいつの日かロストテクノロジーと化す

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:02:22.79 ID:+p+RkwJV0.net
>>948
それはむしろ言語的思考から遠ざかるだろ
ていうか的はずれなことばかり言ってるな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:02:26.06 ID:UqPoCxBS0.net
>>941
芸術は全てが大衆芸術ではないぞ
非科学、非現実、不可思議、曖昧とかを扱ってるものもある
少なくともその手のジャンルのは理屈の世界ではない(副次的に理屈はあるが)

数学は確実に現実的な答えを導くものだから
やはり根っこは違うと思うなぁ
数学だったらリンゴ1個+1個は確実に2個だけど

芸術だとリンゴ100個にも1兆個にもなり得る
或いは全く別の物質に変えられる
それは確かに理論的に捉える事も可だけど

理論メインで捉えて描くのと
イメージ・感覚メインで捉えて描くのとではやはり
脳の使い含めて色々と違う

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:02:33.10 ID:kOeYDgO90.net
英語なんて日本式の悪い所出まくりだよ
書けるけど喋れない教育だもん
根本から間違えてる

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:02:57.56 ID:g809MjPU0.net
球の体積は以前は小学校だったような
身の上に心配ある参上するだろ?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:03:27.96 ID:S7/QhMr00.net
日本の受験生は方程式や微積分が得意で図形が苦手な傾向があるんだけど海外だと逆なんだよね
そもそも高校で微積分やらない国多いし
手っ取り早く思考力上げたいんなら図形を増やすのがいいんだけど今どきこれ覚えても後に続かないからな
大学以降だとそういうのほとんど使わないし

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:03:29.94 ID:Xixz2g0S0.net
だったら、資格の問題も詰め込まなくていいような問題にすべき。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:03:33.58 ID:NcPZjMvA0.net
>>954
英語の論文を読み書きする為の教育だから
別に間違っちゃいない

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:04:36.91 ID:zp3EGln70.net
球の体積なんて身の上に心配アールの3乗で覚えれば一生困らない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:04:42.19 ID:UqecKYrQ0.net
>>952
どこが的外れか指摘してくれ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:05:11.69 ID:K82tAnTn0.net
こいつだろ。教科書から解の公式をなくしたの。
言ってることがポリコレに似てる。
無くしてみたが現実にそぐわなくてすぐに復活。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:05:12.35 ID:K82tAnTn0.net
こいつだろ。教科書から解の公式をなくしたの。
言ってることがポリコレに似てる。
無くしてみたが現実にそぐわなくてすぐに復活。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:05:20.44 ID:FWwbk3h90.net
あーまぁでも日本の教育は思ってもみれば
なんというかアレなのか
ある意味では最も多くの選択肢を持たせるための教育ではあるのか

例えば三角関数とかいつ使うんだよってのはその通りなんだが
これを知っていると
例えば勾配測れるので自分で家建てたりできるようになるので
イザという時に土木とか大工の仕事やってセコカンとか建築士になる為の道が残ってる

振り返ってみれば
日本の教育キッチリ真面目にやっていれば
なれない職業は存在しないといっていいかも知れない
だが問題は
それを学習者は望んでいるのかという話でもあるような

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:05:30.09 ID:GHFrGNJC0.net
前にもこういうスレでツルカメ算てのが書かれてて何のこっちゃとググったけど
要するに連立方程式を解かせる前に、文章から連立方程式を作り出す力量を試す問題なのな

あれはいいと思った
二元一次方程式なんか解くのに頭使わないから

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:08:15.23 ID:tBKOd2Up0.net
>>216
じゃあ暗記してるやつらは導く必要がないからもっと時間余ったんだろうな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:08:18.02 ID:0FLbwWe80.net
君らの学生時代の頃の基準で話言ってるんだろうけど
今の子供がおぼえる量はそのときの3倍以上だって想像してみれば良い
ここ数年で一気に跳ね上がったのよ
そりゃ学以外のことやらせたら教師はパンクするし
授業も学習塾という外部まで使わないと賄えない始末
問題点だらけよ今の現状

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:08:20.94 ID:0ujAht4l0.net
自分で考える、想像する、答えを出す教育が足りない
詰め込みが問題じゃない

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:08:36.58 ID:H3fdbc+g0.net
なんか勘違いしてる人多いよね
勉強は頭を使って脳を成長させる訓練みたいなもの
作業ではない
ネットやパソコン使えばらくに作業は出来る
例えば作文や論文はコピペして所々修正すれば完成する
でもそれでは自力でやったときと比べて脳は鍛えられない
こいつは反日だから日本の教育は批判するけどより詰め込み教育の韓国や中国の教育は批判しない
つまりそういうことなんだよ
ゆとり教育やって日本の教育を崩壊させた寺なんとかと同じ部類

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:08:42.51 ID:b1T4/luSO.net
昔の方が問答無用の詰め込み教育だったやんけ
何いってんだこの色ぼけ貧困調査爺
ついに痴呆症になったか

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:09:43.08 ID:NcPZjMvA0.net
数学っていうのはこの問題に対してはこういう解法を適用すると解ける
というやり方と見極め方をいっぱい覚える学問
そういうパターン認識能力を訓練してると現実の問題にも応用は効くんだよ
検索すりゃできるからそれでいいとか
馬鹿の発想でしかない

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:09:43.51 ID:sp/BrqgY0.net
韓国や中国はもう日本人より勉強できるし、技術も上だけどなw

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:09:44.31 ID:APvtGW6B0.net
露助擁護も反ワクもネットで検索して自分で考えた結果だからなw
バカが検索してもバカな結論しかでない。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:11:19.03 ID:UqecKYrQ0.net
文系脳て、かならずパソコン使えばなんとかしてもらえると思ってるけどその仕組みはほとんど数字と数学なんだよな
全て数学に勝る学問はないということか

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:12:06.47 ID:3+kBsBGH0.net
このスレのバカを見れば
ジャップが教育に失敗したのは明らか

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:13:02.30 ID:GHFrGNJC0.net
>>973
哲学でも数学使うって知ってる?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:14:01.76 ID:FWwbk3h90.net
>>963
の続きだが
ちなみにアメリカでは州によっても違うと思うが
三角関数は日本と違って必修ではないので
高卒あるいは大卒でも「サインコサインタンジェントなんてそもそも聞いたことございません」が
まぁまぁいる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:15:50.84 ID:UqecKYrQ0.net
>>975
知ってるけど義務教育でやらないから

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:16:18.04 ID:0X70ToWg0.net
>>976
アメリカの教育がそんな、ていたらくだから、
白人が没落して
移民にいい仕事取られて
トランプやらで、大騒動になってるんだよ。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:16:44.86 ID:jI/b1xan0.net
まあでも今日日、義務教育の資料集で「信頼できる検索の仕方」とか教えてるからな。例としてドメイン検索の仕方とかのってたよ。
テストも教科書ノート持ち込みOKどころか携帯端末持ち込みOKとかも増えてくるんじゃないか?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:18:46.29 ID:ur6I91+v0.net
覚えないと解けないだろ
試験の時に検索していいのか?
それはカンニングじゃないのかね?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:20:00.19 ID:GA/HeR2h0.net
偉そうなこと言うんなら実験すればいいじゃないか
なんでもいちいち調べないとわからない人の国、一定以上は暗記してる人の国
分かれて実験してみたらいいw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:20:46.55 ID:qPtZ7HVR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nono.gif
こいつを重宝してる層ってやっぱ左巻きだな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:20:47.86 ID:0X70ToWg0.net
>>979
基礎ができてないと、その検索が全くできない。

エクセルなんかでも、
ちょっと検索すればわかる事が出来なくて、
途方に暮れてる人ばっかりだぞ。

エクセルの検索するだけでも、
結局少し突っ込んだ
エクセルの基礎知識が必要なんだよ。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:22:59.41 ID:AxuYsri50.net
子供頃暗記したものって大人になっても
結構覚えている
若いうちに詰め込むのも悪くない

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:23:18.01 ID:UqPoCxBS0.net
>>983
しかも今のネットは
クソアフィサイトが検索妨害してくるからな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:23:36.78 ID:4o0j/yua0.net
日本人白痴化計画

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:23:51.05 ID:GHFrGNJC0.net
>>984
すいへーりーべーだからなに?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:23:54.34 ID:6OfxfFbO0.net
理由が分からないことを覚えるから興味が湧くんだよ
ちょっとくらい入れても問題ない

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:24:10.08 ID:NY2s+68o0.net
単に詰め込むのは洗脳と同じ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:24:15.55 ID:FWwbk3h90.net
>>978
なんか大きな勘違いをしているが
アメリカ人は確かに馬鹿だ
それは帰国子女だった俺が保証する

だがアメリカ人でいい仕事見つけられないヤツはぶっちゃけナマケモノだと思う
母国語が英語ってだけで
例えばどこの国に行っても仕事できるんだから

例えば俺だってその気になればとんだボンクラ野郎の中卒だったとしても
日本に来て英語教師になったり
日本じゃなくてもいい他の国のどこでもいい
やろうと思えばそういうことができるのよアメリカ人というだけで

そういう立場で仕事取られるで騒いでるアメリカ人は
多分どんな教育受けても同じこと喚いているタイプ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:24:24.66 ID:GHFrGNJC0.net
>>988
道草食ってオムライス

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:27:12.52 ID:0X70ToWg0.net
>>990
一流大学出て英語ペラペラのおばちゃんが
時給1000円の仕事をずっとやってるわ。

英語に夢見すぎ。

早く世の中に出て、世間を知ろう。。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:28:39.74 ID:3aViXFIW0.net
>>992
そのおばちゃんはネイティブじゃないだろ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:29:04.78 ID:DthPZYjv0.net
若いうちに頭の中に材料を詰め込んでおかないと、創造力が育たない。発想は頭の中で意外な物が結びついて出力される。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:30:07.64 ID:FWwbk3h90.net
>>992
夢見過ぎじゃなくて
アメリカ出身というステータスに加算される部分だよ

例えば日本じゃどんなに一流大の外国語出てようが
国内でALTの先生にはなれないし
アメリカの文化も含めて説明役にもなれない

君は例えばタジキスタン出身でタジキスタンの一流大学の日本語学科を出て日本語自体はペラペラな人間が
欧州に行って簡単に日本語教師になれると思っているのかね
日本人が行った方が当たりまえだが高級だよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:30:32.53 ID:Ave+jt+/0.net
>>47
流石に三角関数の加法定理から試験中に導けはない
そこから先は作る
間違えて微分積分したら全部パーだから

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:30:46.17 ID:0X70ToWg0.net
>>987
元素記号と重さの違いが
なんとなく頭に入ってるだろ。

化学系の知識が必要な時、
説明すると、相手になんとなくすぐ
話が通じる。

覚えた経験がない人には全く通じないんだよ。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:32:03.42 ID:GHFrGNJC0.net
ガキはアニメ、漫画、ゲームで脳を発達してきゃいいのよ
興味ないことなんか植え付けても脳が発達しないし、自我も芽生えにくい
教師や教室に閉じ込められてたら息苦しくてなおさら
挨拶、整列、横並び、平等なんてやろうものなら自分の頭で考えない従順な人間の出来上がり

ゆたぼんに賛同するわけじゃないけどな

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:33:08.70 ID:qyTEwwIk0.net
>>845
第一次産業だけが行政の規制の対象だと思ってんの?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:35:17.38 ID:qyTEwwIk0.net
>>854
それは学校での教え方が悪いだけで
本当は公民といっしょに権力構造の推移についてきちんと学ばせるべきなんだよ
それをしないから、政治に関心がないとか
ヤバい法律やらをどんどんまかり通るようにしてしまってるんだ
権力の暴走が悲劇を生むのを学ぶには
逆に時代にあったすぐれた統治機構が世の中を幸せにすることを知るためには
歴史が一番だ

数学理科にはできないこと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★