2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】前川喜平氏「今の学校教育は内容を詰め込みすぎ。検索すれば出てくる公式を覚えろなんて数学じゃない。」★2 [ボラえもん★]

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:26:41 ID:6Ze3+rzB0.net
アメリカの大学教育の恐ろしさは
俺はアメリカの大学で使われている社会学と物理の教科書しか知らないが
これでもかっていうくらいプラグマティック、実践主義なんだよな。
すげえ分厚い教科書だが半分が具体的事象と考察。
日本の大学の教科書は具体例がかなりない。
アメリカの大学教育は詰め込みだけじゃなく、理論や仮説や公式や定理の実践的な運用も
しつこくやらされる。あれじゃ勉強時間足りんだろ。
脳が全部活性化されるようなやり方。
あの修行を積んだら確かにどの分野でも一流になれる。

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200