2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●●いい加減【松山市役所SC part01】●●●

1 :非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 11:59:47.41 ID:eI36+Kz6W
●野志市長は「こんな人」
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1388306573/5
●野志市長の親分はこんな人  
★松山市「裏金」疑惑 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1388306573/1

★★★NEW!【重要事項】
■愛媛松山市の地元有力企業・伊予鉄道をめぐる疑惑
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0409/040906-4.html
★イニシャルK=「えひめTTC」=DIOジャパン=旧姓「小島」
(関連疑惑浮上)DIOジャパン復興詐欺まとめ http://matome.naver.jp/odai/2140301225880756001
(関連1)http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1403263024/2
(まとめ)http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1403263024/347-353
(パソナとも繋がり疑惑浮上中)http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1403263024/3

【原口一博新総務相と中村時広愛媛県知事(前松山市長)は親友らしい】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1388306573/2
松山市とバーニング、エイベックスとの関係
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1388306573/3
179 :真実:2008/03/24(月) 04:10:15 ID:f4XR89KI0
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1388306573/4

◆都合の悪いものはFBからも削除して隠蔽する松山市。裏金の蔓延と派閥、捏造隠蔽体質が伝統です(笑)
https://www.facebook.com/tabemeguri
  ↓   ↓
削除された、今年(平成26年)7月20日の記事および画像
http://i.imgur.com/yJNO5XX.jpg

※松山市をリードする産業経済部ご一行様 → http://imgur.com/K3Fuabg

127 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/08(日) 10:58:14.42 ID:FH/vJ/U+z
>>126続き)
担当者にとってA社は「全く知らない業者」。下請け発注はB社に決めており要望を断ったが、「逆らうと指名業者を外される」
との思いから会食を重ねるなど関係が継続、B社も同席するようになったとしている。
ここで注目されるやりとりがある。最初の会合で、元請けが下請けに払う販売手数料の有無を「元市役所関係者」が確認し、
担当者が「支払っている」と答えたくだりだ。この意味を報告書は「裏金づくりをするための原資として販売手数料を考え、
還流するために自己の意のままに動く下請け業者を使うべき旨を陳情したとの事実が推認され得る」と指摘する。
一方で、「元市役所関係者」が元請けに不明朗な金銭の上乗せを要求したことはなく、実際の工事でも「違法・不当な処理は認められない」
と結論付けている。ただし、この元請けは過去に何度も談合で摘発を受けたほか、03年には国税当局が下請けへの手数料を交際費と認定、
追徴課税した事実も明るみに出ている。
新証言に関し市は「この問題と裏金疑惑の調査は別次元」とし、課長は実際には指名権限はなく、02年に死去したと説明。
今回の疑惑で裏金づくりに関与したとされる元市職員と、報告書で登場する「元市役所関係者」が同一人物か、「ある選挙」とは何を指すのか、
言葉を濁す。
しかし孫請け社長は取材に対し「元市職員との出会いは市之井手浄水場。そのときにこの課長も同席しており、2人から会社設立を持ち掛けられた。
その後、政治資金を集めていた課長が亡くなったため元市職員が代わりにやっていると聞いた」と打ち明ける。
「今の感覚だと大問題だが、当時は慣行だったのかもしれない」。市側が業者選定に影響力を持とうとする動きについて、会見でこう公言した
渡辺滋夫公営企業管理者。真偽を問う報道陣に、居並ぶ下水道部と公営企業局の幹部は無言を貫いた。

128 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/08(日) 11:03:32.10 ID:FH/vJ/U+z
2011年05月23日(月)(中)揺れる市役所 業者ぐるみ「派閥」? 長年の密接関係 証言も
http://i.imgur.com/KDcEpO0.png
「まさか、あそこまで書いてくるとは」。松山市の裏金疑惑で、下水道部の工事4件を受注した県外大手機械メーカーの
社内調査報告書に庁内が揺れた。
浮かび上がったのは当時の公営企業局幹部と市OBとみられる人物によるメーカーへの下請け選定の働き掛け。
「なぜ下水道部の工事に企業局職員が関われるのか。あり得ない」。
疑惑を全面否定してきた市幹部の表情にも動揺が見られた。「公営企業局には業者を巻き込んだ派閥が存在する」。
現役職員は臆せず明言する。この職員によると、業界では「ファミリー」や「グループ」と呼ばれ、公共工事を受注する
グループ名が日常的に交わされるという。「いつかは公になると思っていた。この機会に排除すればいい」と突き放す。
市内のある業界関係者も「グループに一度足を踏み入れれば一心同体。業者も職員の出世レースに巻き込まれる。
生き残りに必死だが、勝ち組になれば安泰だ」と証言。
別の建設業者は「ライバルグループの企業局幹部を引きずり降ろそうとする嫌がらせに加担したことがある」と打ち明け、
「工事をめぐる職員と暴力団のトラブルで仲裁に入ることもあった。業者の中には職員の家族を社員として採用するところもある。
それくらい密接だ」。

(添付画像説明)
一部職員と業者の密接な関係について証言が出ている松山市公営企業局 (続く)

129 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/08(日) 11:05:14.32 ID:FH/vJ/U+z
>>128続き)
実は疑惑が報じられて間もない時期に、「政治資金」名目で裏金づくりを主導したとされる「元市職員」を市側が特定していた節がある。
職員が複数の市議に氏名や経歴を明かして説明しており、市議の一人は「本当に何もなかったのだろうかと疑ってしまう」と漏らす。
大手機械メーカーの調査結果をはじめ、現役職員や業界関係者が証言する「役所」と「業者」の長年の深い結びつきがあったとすれば、
市のトップはそれを把握していたかどうか。
裏金疑惑が明るみに出た3月4日。前市長の中村時広知事は「証明はできなかったが、(1999年の)市長就任当時、(下水道部で)
市OBが何らかの役割を果たしているとのうわさがあった」と話し、必要な対策を講じたと強調した。
一方、中村市政時代からナンバー2の座に就いている稲葉輝二副市長は、この知事発言について「当時そのようなことがあったか記憶にない」
と首をかしげた。
市の公共工事に絡み、下請けと孫請けの民間同士でやりとりした金の流れの中で浮上した裏金疑惑。
当時の公営企業局幹部や市OBを支える「派閥」の存在が見え隠れし、市役所の構造的問題の様相を呈してきた。

130 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/08(日) 11:09:58.81 ID:FH/vJ/U+z
2011年05月24日(火)(下)調査の行方 核心突かず市「適正」 第三者委 妥当性検証へ
http://i.imgur.com/waK62Ly.png
「不正がなかったということを知ってもらうために調査している」。松山市発注工事の裏金疑惑発覚後、「徹底調査」を言明した
野志克仁市長。結果は「適正に執行された」。報道機関に裏金づくりを証言した業者や関与したとされる元市職員の聞き取りは
「調査権が及ばない」「人権侵害の恐れ」などを理由に見送った。
「なぜ任意で話を聞かないのか」。今月11日の市議会市発注工事解明調査特別委員会で、核心部分に迫ろうとしない姿勢に、
市政与党的立場の委員からも異論が噴き出した。
渡辺滋夫公営企業管理者は「話を聞くことは犯罪捜査以外の何ものでもない」との見解を崩さない。
同管理者ポストは県警OBの最上級の“天下り先”として長年定着。渡辺管理者も最高幹部の刑事部長などを歴任しており、
今回の疑惑に対し自らの「知識」と「経験」を強調し、委員の疑問をかわしてきた。
さらに、裏金が捻出されたとされる下請けと孫請け間の金銭のやりとりに関して渡辺管理者は「公金ではない」との持論を展開。
委員から「『下請けと孫請けの間のことに市はタッチしない』となれば、今後悪用する人が出てこないとも限らない」と懸念する
意見が上がった。

(添付画像説明)
市の調査結果を発表する渡辺滋夫公営企業管理者(手前右)と越智誠下水道部長(同左)=11日  (続く)

131 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/08(日) 11:11:41.71 ID:FH/vJ/U+z
>>130続き)
こうした追及の声が相次ぐ中、市は「市の調査報告の検証と下請け、孫請けへの聞き取りに関するアドバイス」(野志市長)
を受けるため、弁護士や公認会計士、大学教授ら4人を専門委員に委嘱。「第三者委員会」として判断を仰ぐ。
第三者委の役割を考える上で、一つのモデルケースがある。2002年に疑惑が浮上し、県、農協界、農林水産省を巻き込んだ
光センサー選果機不正導入事件。弁護士や学識経験者による県の第三者委の検証は1年に及び、補助金適正化法違反容疑での
業者や農協役員らの告発を県に勧告、県警による強制捜査に発展した。
「委員自ら現場に出向き、関係者から直接聞き取る。そうでなければ真相には迫れない」。百科事典並みに分厚い調査報告書を手に、
当時の委員の一人は振り返る。
口裏合わせや隠蔽(いんぺい)工作の壁に何度も阻まれたという。「書類の精査だけで不正は見抜けない。捜査機関ではないため
歯がゆい思いをしたが、つじつまの合わないところを丹念に洗い出し、ほころびを突いていった」
県に提出した最終報告では県の責任にも言及、国の補助事業の在り方にまで踏み込んだ。元委員は言う。
「県民の負託を背負っている。そういう覚悟だった」
   ◇   ◇
市長をはじめ市幹部が口にした「最大限の(内部)調査」。元請けの社内調査や孫請け関係者の証言などから、公共事業の背後に
市OBらがうごめく構図が浮かび上がり、とても十分な調査とは言い難い。行政の監視機能を果たすべき市議会は25日の特別委で
孫請けなど関係者を参考人として招致するか結論を出す方針で、市の第三者委も今後、内部調査の妥当性を検証する。
疑惑の真相解明は緒に就いたばかりだ。(公共工事裏金疑惑取材班)

132 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/08(日) 11:14:46.62 ID:FH/vJ/U+z
2011年05月25日(水)「第三者委 合議必要なし」 委員が個別に答申 市方針
http://i.imgur.com/NRMYzmx.png
松山市発注工事で元市職員が「裏金づくり」に関与したとされる疑惑で、松山市は24日、市の内部調査の妥当性
を検証する第三者委員会(専門委員4人)について「基本的に合議の必要はない」とし、各委員から個別に答申を
得る方針を示した。野志克仁市長の定例会見で市下水道部が明らかにした。
第三者委は弁護士や公認会計士、行政法や工学の専門家で構成。市長が今月10日、地方自治法に基づき委嘱し、
「工事は適正に執行された」と裏金疑惑を否定した内部調査結果の検証を諮問している。
 野志市長は専門委員の多忙を理由に「会合を設定しようと思えば(日程が)延び延びになる」と説明。
下水道部の越智誠部長は、23日夜に委員の要望を受けて庁内で急きょ意見交換会を開いたことを明らかにし、
「審議会形式とは違い、委員一人一人から意見をいただく。合議の必要は基本的にはないという解釈だ」と述べた。
一方、疑惑に絡み、2001年当時の市公営企業局幹部と市OBとみられる人物が元請け会社の営業担当者と会食し、
選挙応援や特定業者の下請け参入を働き掛けた疑いが浮上した問題に関し、野志市長は「まず事実関係を確かめる」
として具体的な評価を避けた。
下請け選定などをめぐる会食中のやりとりは、裏金疑惑に関する元請け側の社内調査で判明。
市工事の背後で市OBらが介在する構図が浮かび上がったが、渡辺滋夫公営企業管理者は、業者との会食は市職員の
倫理規定違反の疑いとし、裏金疑惑とは「全く別個の問題」と説明。「まず倫理規定に抵触する疑いの調査が入り口。
会話の内容は調査の過程で明らかになる」と話した。

133 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/08(日) 11:19:37.66 ID:FH/vJ/U+z
2011年05月26日(木)本紙参考人招致決める 賛成多数 慎重意見も 市議会特別委 要請応じぬ方針  愛媛新聞社
http://i.imgur.com/7Cve5VM.png
松山市発注工事で元市職員が「裏金づくり」に関与したとされる疑惑で、市議会の市発注工事解明調査特別委員会(宇野浩委員長、
16人)が25日、市役所であり、一連の疑惑を最初に報じた愛媛新聞社を参考人として委員会に招致することを決めた。
愛媛新聞社は「取材結果は逐次報道しており、記者の招致は報道倫理である取材源の秘匿を脅かす」として要請に応じない方針。
疑惑関係者の参考人招致をめぐっては11日の前回会合で議論となり、各会派が持ち帰り検討。報道機関に裏金づくりを証言した
孫請け会社社長や主導的に関与したとされる元市職員らが対象に挙がっていた。
25日は「速やかな参考人招致」を全会一致で決定。対象者を(1)愛媛新聞、孫請け社長、元市職員(2)孫請け社長、元市職員
(3)孫請け社長(4)愛媛新聞―の4案で賛否を問い、愛媛新聞単独招致を松山維新の会や公明などの賛成多数で決めた。

(添付画像説明)
裏金疑惑を報じた愛媛新聞社の参考人招致を決めた松山市議会の特別委員会=25日午前  (続く)

134 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/08(日) 11:21:29.60 ID:FH/vJ/U+z
>>133続き)
市政与党的立場の会派は「まず(疑惑発覚の)発端の愛媛新聞」(寺井克之氏・松山維新の会)
「(新聞に)孫請けの会社名や社長名が出ていない」(小林宮子氏・公明)
「どれだけ裏付けをとっているか分からない」(松下長生氏・無所属の会)などと述べ、
愛媛新聞単独の招致を要望した。

一方、野党的立場の委員は「証言してくれるどなたでも結構」(土井田学氏・自民)
「日程調整ができた人から順番に」(松岡芳生氏・新風・民主連合)
「証言するという人はぜひ」(小崎愛子氏・共産)
「全員に打診し来ていただける人は来てほしい」(梶原時義氏・ネットワーク市民の窓)
と幅広く招致するよう求めた。
社民の中村嘉孝氏は参考人招致には賛意を示しつつ「一種の圧力につながる危険性があり、
報道機関は招致すべきでない」と述べた。

宇野委員長は終了後の会見で、地方自治法に基づき出頭・証言の拒否や虚偽の陳述に対し罰則規定がある
「百条委員会」との違いを強調。「愛媛新聞は拒否でき、取材活動上、都合の悪いことは秘匿もできる」
と述べ、「報道機関への圧力」との見方を否定した。
愛媛新聞社は「国民の知る権利に奉仕する報道は、取材源との信頼関係があって初めて実現する。
記者の招致は取材を受ける側の萎縮やちゅうちょを招きかねず、民主主義の基盤である国民の知る権利を
侵害することにつながりかねない」としている。(公共工事裏金疑惑取材班)

135 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/08(日) 11:24:40.22 ID:FH/vJ/U+z
2011年06月02日(木)参考人招致を正式拒否 本紙、市議会に文書提出 松山市工事「裏金」疑惑
http://i.imgur.com/CsrjQNU.png
松山市発注工事で元市職員が「裏金づくり」に関与したとされる疑惑をめぐり、市議会の市発注工事解明調査特別委員会が決めた
愛媛新聞社の参考人招致で、愛媛新聞社は1日、市議会の出席要請に対し、正式に欠席すると回答した。

市議会からの出席要請は田坂信一議長名で、13日に開催される特別委への出席を求める内容。5月31日に配達証明郵便で届いた。
愛媛新聞社は返信用書面で「欠席」と答えた上で、「記者の参考人招致は報道関係者の最も重要な職業倫理である取材源の秘匿を
脅かすもので、要請には応じられない」「招致は取材を受ける人たちの躊躇(ちゅうちょ)や萎縮を招き、民主主義の基盤である
国民の知る権利の侵害につながりかねない」などと理由を明記した文書を添付。1日午前、議会事務局に提出した。
13日の特別委で、回答内容や経緯が報告されるという。

疑惑関係者の参考人招致は特別委で議論となり、報道機関に裏金づくりを証言した当時の孫請け会社社長や、主導的に関与したと
される元市職員らも対象に挙がっていた。5月25日の会合で、市政与党的立場の会派を中心に、疑惑を最初に報道した愛媛新聞社を
まず招致すべきだとの声が上がったほか、「元請けの報告書と報道の整合性を聞きたい」などの意見が出て、賛成多数で愛媛新聞社
単独の参考人招致を決めていた。

136 :非公開@個人情報保護のため:2015/03/28(土) 12:12:08.10 ID:DrP5SJmtE
★松山市「裏金」疑惑 http://www.ehime-np.co.jp/rensai/matsuyama_uragane/
リンク先はずっと繋がる状態だったのに、いつの間にかリンク先の記事を消されている。

>>
巨悪のバックに権力者が介在し、情報を捻じ曲げたり隠蔽させたりするのは常套手段。
市職員個人のチンケな不祥事により市民の目がそちらに向く事は両手を挙げて喜んでいる。


< 消せば消すほど増えていく法則 >
特集松山市「裏金」疑惑(2011年3月4日〜2012年3月23日)
見出し一覧 http://i.imgur.com/VazjmcP.png
1(http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1407898787/88-135)最初の記事から〜
2(http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/mayor/1407897310/51-98)1の続きから〜
3(http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1291027928/460-484)2の続きから最後の記事まで

★レッグ問題を、このまま「うやむや」にしてはならない!!

137 :非公開@個人情報保護のため:2015/04/11(土) 07:22:28.78 ID:v8A+olMoF
記念コピペw

260 :非公開@個人情報保護のため:2015/04/10(金) 21:52:26.53
    こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
    クソボケが 、アホクソボケカスが。
    根性無しのカスの集まりが。
    どうせ何もできんのやろが?
    カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
    何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
    クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
    ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。

138 :非公開@個人情報保護のため:2015/04/24(金) 13:27:25.14 ID:S63AcV9lY
粉飾決算は見逃すのに、2chの書き込みは毎日念入りにチェックするんだな(爆笑w)
不祥事揉み消しも、これくらいの早さで毎回やってるのバレたなw(公開処刑職員は除くw)


04/23  株式会社愛媛FC役員の選任について
http://www.ehimefc.com/p/index.html(トップページにリンク先が変更されている)
http://www.ehimefc.com/efc/topics.php?s|id=103159(今朝はリンクしてたのにリンク切れ。仕事早すぎwww)
■リンクが繋がっていた証拠(魚拓)https://archive.is/2jQEV

平成27年4月23日に開催致しました弊社臨時株主総会におきまして、下記のとおり役員が選任され、就任いたしました。
引き続きご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役社長(常勤) 豊島 吉博
取締役(常勤) 芥川 正秘  愛媛FC事業管理部長 ((株)伊予銀行出向) ※新任
取締役(非常勤)門田 泰広  愛媛県 企画振興部部長 ※新任
取締役(非常勤)矢野 大二  松山市総合政策部長兼坂の上の雲まちづくり担当部長 ※新任
取締役(非常勤)西原 正勝  三浦工業(株) 常務取締役人事部長 ※新任
取締役(非常勤)中山 信二  太陽石油(株) 本社総務部長兼グループ長 ※新任
監査役(非常勤)所谷 直人  (株)モバイルコム 代表取締役社長 ※新任

139 :非公開@個人情報保護のため:2015/05/11(月) 18:35:24.81 ID:oCPbx+xNl
明るみに出たレッグ筆頭に昔から産廃は市のドル箱だよ
基準を滅茶苦茶新規には厳しくして参入させないで
昔からある不法投棄してる業者やら胡散臭いチョンの独占にしてるからな

それをやりまくったんが今の知事の親父、皆知ってるだろ、つついた記者が消えたけど。
だから不法投棄が見つかろうが処分しない、後からばれて処分する奴等も処分しない
調査した筈のデータは完全捏造か嘘まみれ、新聞に載っても市も企業もガン無視放置、消えたり飛ばされる記者。
これが愛媛スタイルだから日本で唯一EMもどきのインチキ環境微生物詐欺が成り立ってしまった
えひめAIっていう地域の名前が入った詐欺が市や県の主導でな

140 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/12(金) 16:15:20.05 ID:urRgmgPLX
●●● MERS発生源は、愛媛県松山市の友好都市です! ●●●

韓国MERS中心地の病院、一時閉鎖 拡大原因は空調か
http://jp.wsj.com/articles/SB11793851007525823752504581042610404056894
【平沢(韓国)】韓国を襲っている中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの最初の感染者が入院し、
感染拡大の中心地となった平沢聖母病院は、ソウルの南方約56キロ、平沢市の工業地帯にある。

松山市のあらまし の中の 姉妹都市・友好都市 の中の 平澤市 のページです。
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kids/outline/shimai/pyontec.html
平成16(2004)年10月25日、松山市は、韓国・平澤市と友好都市提携を結びました。

ピョンテク市は今回、韓国で「MERSコロナウイルス」の感染が広がる元になった病院がある場所です。
http://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20150611/5499141.html
http://www.webcitation.org/6ZE0RwzcS
松山国際交流協会は、「中止を決定したことは大変残念だ。参加を予定していた生徒たちには、行き先を
変えて海外に派遣できないか検討している」と話しています。

松山市ホームページ  産業経済部 の中の 観光・国際交流課 のページです。
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/kakukaichiran/sangyoukeizaibu/kankokokusai.html
観光・国際交流課が所管する外郭団体 > (公財)松山国際交流協会

141 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 20:17:42.65 ID:Ceul97bPw
< 松山市役所不祥事年表 古いもの抜粋 >

1993年 3月  清掃管理課作業員が高校野球に絡む、とばく開帳図利容疑で逮捕、懲戒免職。
          とばくの客になっていた同課作業員二人が停職1ヶ月
1993年 3月  競輪事業課作業員が競輪の当たり車券を偽造した偽造有価証券行使、
          詐欺未遂容疑で逮捕、懲戒免職
1994年 7月  清掃事務所作業員が覚せい剤法取締法違反(譲り受け、所持など)容疑で逮捕、懲戒免職。
          公園緑地管理課作業員が同容疑で逮捕、四月にさかのぼって失職扱い
1995年11月  中央消防署の消防士が署長を刺殺し、殺人容疑で逮捕、懲戒免職
1999年12月  緑化基金事務局長ら市派遣職員7人が公用車で旅行、ガソリン代を公費支出。
          事務局長を訓告。事務局課長と同課長補佐を厳重注意
1999年12月  伊台支所職員が覚せい剤取締法違反(使用)容疑で逮捕、懲戒免職
2001年 5月  下水道部河川水路課副主幹が河川工事に絡む競売入札妨害容疑で逮捕、
          後に贈収賄で再逮捕、懲戒免職
2001年10月  産業経済部観光振興課主任が松山春まつりの委託金など公金約4300万円を着服、
          業務上横領容疑で逮捕、懲戒免職
2001年10月  環境部清掃課職員が松山秋祭りに絡む暴力事件の傷害容疑で逮捕、懲戒免職
2001年11月  市緑化基金緑化推進課主任が市総合公園管理運営業務委託費など公金約1100万円を着服、
          業務上横領容疑で逮捕、懲戒免職
2002年 8月  都市整備部道路建設課職員が、わいせつ略取容疑で逮捕、
          逮捕監禁と婦女暴行容疑で再逮捕、懲戒免職
2004年 1月  五明支所支所長が地域市政関係15団体の預かり金約352万円を着服横領、懲戒免職

142 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 20:22:33.84 ID:Ceul97bPw
< 松山市役所不祥事年表 2003年〜2007年頃まで >

 2003年2月  松山市消防局職員が、酒気帯び運転で逮捕
 2003年3月  松山市(元)非常勤職員が、市役所PCで買春相手女高生の住所調べ脅迫
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047960200
 2003年4月  松山市消防局職員が、酒気帯び運転で物損事故
●2003年4月  樽味溝辺線に絡む国庫補助金の事故繰越の不適切処理で始末書提出
●2003(年度) 主査試験の問題で「モラール」と「モラル」を勘違いして回答した者を全員正解に。
          最低合格点208点で、どうしても合格させなければならない職員がいたもよう。
 2004年4月  支所での公金取り扱い不適切事例が続出(定例会見にて発表)
※2006年1月  県立中央病院の禁煙病室で愛媛県知事(加戸守行:当時)が喫煙。灰皿は病院側に用意させていた

※2006年6月 「ニセ課長」が2chの書き込みの削除依頼するもモロバレ却下(笑)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1149146456/
2 :削除屋X ★:2006/06/01(木) 18:46:07 0
どこが差別なのだか皆目理解不能なのですが・・・

 2006年9月  評価誤りで約40年間にわたり固定資産税を過大徴収していた事実が発覚
 2006年9月  水資源対策部長付男性主査が酒気帯び運転で物損事故
★2006年9月  新風会の大木正彦議員(60)が職員採用に絡み手付金200万円受け取り発覚
          >同問題は2005年1月、同市の男性が、知人が市の正職員に就職できるよう大木市議に協力を依頼、
          >就職できれば謝礼として500万円支払うなどとする「確約書」を交わした。
          →松山市職員採用「口利き」原告訴え取り下げ・・・原告代理人は「お話しすることはない」としている。
          →大木市議が会派「新風会」から離脱した
          →「口利き」問題で大木議員に辞職勧告・・・辞職勧告決議案を賛成多数で可決。決議に法的拘束力はない
※2007年4月  坂の上の雲ミュージアムがオープン(武家屋敷跡は破壊済)

143 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 20:27:43.37 ID:Ceul97bPw
< 松山市役所不祥事年表 2008年〜2010年頃まで >

 2008年5月  松山市9億円有料駐車場ガラガラ 夜9時に出入り口閉鎖 1回100円
          http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211557146/
          http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211599623/
 2008年7月  非課税の住民2人に、それぞれ30万円を納税するよう通知書を送付、本人に謝罪
 2008年10月  松山市公営企業局職員が酒気帯び運転で逮捕
●2009年3月  県と松山市が誘致した東邦ビジネス管理センターが業務休止、自己破産申請
 2009年9月  松山市建築指導課の男性技師が51キロ超過の速度違反で松山南署に検挙される
 2009年11月  松山市臨時職員が窃盗未遂で逮捕(1人暮らしの女性の家に忍び込み部屋を物色)
 2010年3月  死亡事故で松山市職員を停職6か月
★2010年3月  勤務中に生活保護受給者と性的関係 元担当職員を3カ月の停職(そのまま居座る)
          http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269337634/
 2010年4月  松山の小学校で児童30人の情報がインターネット上に流出(Winny)
※2010年11月  龍馬伝最終回で「テロ」 愛媛県知事当選確実のテロップ放送事故(笑)
          http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1290945386/
 >龍馬伝最終回台無し ”場違い”知事選当確テロップ(スポニチニュース)
 >http://i.imgur.com/7Wcprrf.jpg
 >例の”テロップ”
 >http://i.imgur.com/SM1KFx9.jpg
 >高知新聞”きんこん土佐日記”でdisられるw
 >http://i.imgur.com/USn5SIH.jpg

144 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 20:31:26.40 ID:Ceul97bPw
< 松山市役所不祥事年表 2011年〜2012年頃まで >

★2011年3月  松山市で元市職員が2000万円を裏金として捻出し政治資金に流用か【★松山市裏金疑惑★】
          http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299244477/

 愛媛のニュース2011年03月04日(金)・・・【 ★ 松山市裏金疑惑 ★ 】・・・(〜2012年まで続くが揉み消された)
 松山市工事で「裏金」か 元市職員関係会社
  松山市の元市職員と民間の建設業者らが市発注工事を孫請け受注するためにポンプ設備工事会社を設立し、
 2004〜05年の大可賀雨水排水ポンプ場(大可賀3丁目)機械設備工事で、工事代金に上乗せする方法で
 現金2000万円の「裏金」をつくり出した疑いがあることが3日までに、複数の関係者の話などで分かった。
  孫請けの社長は愛媛新聞社の取材に、同様の手法で裏金化を繰り返していたとし
 「(裏金の)2割は自分が受け取り、残り8割は(仕切り役の)元市職員に渡した。
 金は政治資金として使うと聞いていた」と話している。元市職員は取材に応じていない。

 2011年 9月  入庁5ヶ月の納税課新入職員が自殺
 2011年 9月  入札情報漏えい容疑で松山市技術管理課主幹逮捕
 2011年10月  上記・松山市技術管理課職員、加重収賄容疑で再逮捕
 2011年11月  元松山市職員 市営団地への放火容疑で逮捕(連続不審火で5件)
 2011年11月  女性に暴行致傷容疑で松山市消防署員を逮捕

 2012年 2月  無登録貸金業容疑で松山市清掃課職員を逮捕
 2012年11月  生活保護費搾取容疑で自民党松山市議を逮捕

145 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 20:35:01.92 ID:Ceul97bPw
< 松山市役所 不祥事年表 2013年1月〜12月まで >
 2013年 2月  子規記念博物館で資料20点紛失
 2013年 3月  高齢福祉課副主幹がパチンコ店で財布から9万円抜き取り窃盗容疑で書類送検
 2013年4月  松山市公営企業局が滞納者への上下水道料金通知で過剰表示
※2013年5月  酒気帯び運転の疑いで小学校教諭を逮捕
 2013年6月  盗撮容疑で松山市農業委員会主事を逮捕
 2013年6月  酒酔い運転容疑で松山市調理場パート職員を逮捕
 2013年7月  1994年度以降の固定資産税過徴収2億890万円が発覚
 2013年7月  松山市農業指導センター主査、公用車の事故届け出ず示談
 2013年7月  松山市が自賠責保険の切れた公用バイクを7人の職員に運転させる
※2013年8月  宝厳寺全焼、国の重要文化財の一遍像消失
 2013年8月  松山市消防士長が後輩に暴行で厳重注意処分
※2013年8月  松山市の小学校教諭が学校内で女児にわいせつ行為
 2013年9月  松山市議会で議長に7日間の出席停止決定
※2013年9月  松山市のNPO法人、イノシシ「なぶり殺し」で批判殺到
 2013年11月  恐喝未遂容疑で松山維新の会所属、元警官の松山市議逮捕、起訴
 2013年12月  妻への傷害容疑で松山市消防士を逮捕
 2013年12月  松山市営駐車場を指定管理者が不正利用
 2013年12月  松山市農業委員会主事が公金紛失

146 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 20:36:07.20 ID:Ceul97bPw
< 松山市役所 不祥事年表 2014年1月〜12月まで >
 2014年1月  元警官の恐喝未遂事件関連・個人情報漏出市職員(2013年10月末退職)を書類送検
 2014年1月  元警官の恐喝未遂事件関連・職員情報を不正閲覧の支所職員2名を内部処分
※2014年1月  2013年7月発覚の固定資産税過大徴収還付作業終了、幹部4人を処分
 2014年2月  松山市議恐喝未遂・職員情報漏出 「市長ら不実の説明」 愛媛新聞から批判を受ける
※2014年2月  元警官の恐喝未遂事件で元松山維新の会所属の市議に有罪判決
●2014年2月  レッグ問題で中村知事が「口利き」市議4名を記す「メモ」の概要を公表
●2014年3月  レッグ問題で「メモ」返還を松山市議会決議、中村知事は拒否
※2014年3月  伊予灘震源M6.2の地震発生
●2014年4月  松山市がレッグ告発
 2014年4月  松山市立中学校職員が校納金460万円着服
 2014年5月  松山市、後期高齢者医療保険料の催告書にミス。督促手数料加算せず
●2014年5月  松山市、レッグ告発状再提出、愛媛県警が受理
 2014年5月  松山市市民税課主事が盗撮疑いで逮捕
 2014年6月  松山市観光・国際交流課主任を、わいせつ未遂容疑で逮捕
→2014年7月  上記職員、わいせつ容疑で再逮捕
 2014年7月  松山城山公園で桜の木が倒れ乗用車直撃
 2014年7月  松山市土地改良区理事長を工事発注の収賄疑いで逮捕
→2014年8月  上記元理事長を別工事で100万円収受の疑いで再逮捕
→2014年9月  上記元理事長を偽領収証で210万円横領容疑で3度目逮捕
 2014年10月  しまなみ海道サイクリング大会、毎日新聞ヘリの気流で2人けが
●2014年11月  愛媛県知事・松山市長ダブル選挙、中村知事・野志市長が再選
 2014年12月  松山市で所得税徴収漏れ18人93件599万円、松山税務署より指摘
 2014年12月  松山市で還付加算金未払い、9111件537万円
 2014年12月  松山市保健所で主事が不正事務処理。公印無断使用など38件
※2014年12月  松山市清水小学校の特別支援学級で教諭が体罰で男児にけがをさせる

147 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 20:39:07.48 ID:Ceul97bPw
< 松山市役所 不祥事年表 2015年1月〜(更新中)※細かい内部処分は除く >
 2015年1月  松山市南消防署の副士長がパチンコ店で盗撮容疑
 2015年2月  愛媛マラソンのゲートが倒れ5人けが
●2015年2月  レッグ問題、愛媛県が松山市に11億6千万円支援へ
※2015年2月  松前町消防職員(松山マンダリンパイレーツ外野手)少女買春あっせん容疑で逮捕
 2015年2月  松山の学校給食パンの袋に穴、パン給食中止。工場からネズミ4匹発見
 2015年2月  松山市保健所付の男性医監が自宅診療、保険の不正請求
 2015年3月  松山市高齢福祉課主任がパチンコ店で窃盗疑いで書類送検
※2015年3月  松山市立中学校で体罰2教諭を厳重注意
 2015年4月  自転車酒酔い運転で技術管理課副主幹を停職6ヶ月の懲戒処分
●2015年4月  家庭ごみから放射性物質ラジウム226が検出される
●2015年5月  中野町の事業所からの排水で、東方町の重信川水系・内川が白濁(★報道統制で揉み消し)
◇2015年5月  遠藤副市長が退任(6月から梅岡副市長が就任)
 2015年5月  市立保育園の給食に木くず?混入(6月にニンジンだったと判明する)
 2015年5月  森松町の市立中学校の給食にフグ混入
◆2015年6月  伊予鉄社長に清水一郎氏(元国交省官僚)・・・松山市との協力体制強化
※2015年7月  1日より愛媛県内全ての県立学校で、自転車通学時のヘルメット着用が義務化される
★2015年7月  プレミアム商品券引渡しで大混乱を引き起こす(”窓口”は松山商工会議所だが・・・)
 2015年7月  松山市が個人住民税(2014、2015年度)で課税ミス。非課税になるべき11人に課税
 2015年8月  松山市が水道料77万円を過少徴収
 2015年8月  松山市東京事務所で2万3千円分の切手など紛失。警視庁麹町所に被害届を提出
※2015年9月  市内電車が4時間運休(架線切断のため)
 2015年9月  松山市社会福祉事業団で利用料請求ミス。主任を減給処分
 2015年10月  松山市参与に大浜祥氏(梅岡参与が副市長になったため)
 2015年10月  松山市職員収賄 ← ★ 現在進行中
★2015年10月  上記収賄事件に関連する、廃棄物対策課の課長が自殺 ← ★ 真相は闇の中へ・・・?
 2015年10月  松山市競輪事務所で200万円紛失 ← ★ 現在進行中

148 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/10(火) 21:41:39.11 ID:wjpcFIma2
野志市長「カギ管理甘かった」(あいテレビのニュース)2015年11月10日(火)更新
ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20151110&no=0001
収賄などの罪で起訴された松山市の元職員が、
職場にあった200万円を窃盗した疑いで再逮捕されたことについて、
野志市長は「カギの管理が甘かった」などと不備を認めました。
この事件は、松山市産業経済部競輪事務所の元副主幹、
山野本慶三容疑者52歳が、今年9月、事務所にあった現金200万円を
盗んだとしてきのう再逮捕されたものです。
市長はさらに、「防犯カメラが完全な抑止力にはなっていなかった」と述べ、
対策に不備があった事を認め、公金管理の在り方などを
見直す考えを改めて示しました。
松山市競輪事務所では金庫のカギを次長が管理していましたが、
開け閉めする際の記録簿はなかったという事です。

149 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/10(火) 21:42:54.14 ID:wjpcFIma2
松山市環境下水委員会(あいテレビのニュース)2015年11月10日(火)更新
ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20151110&no=0005
元職員が市の内部情報の見返りに業者から高級外車を受け取っていた事件で、
市側は、情報管理の在り方について施錠による書類の管理を
徹底することなどを議員に報告しました。
委員会では、元職員による内部情報の漏えいに関して、
議員から情報の管理状況を問われた市側は、
施錠による書類の管理が出来ていない所については、
早急に鍵を付けるなどの対策を進めていると答弁しました。
また現在、市役所内部で元職員と利害関係者との関わり方や
情報管理の在り方について総点検を実施している事も報告されました。

150 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/10(火) 21:44:30.10 ID:wjpcFIma2
>>148 >>149 のように、責任を全て”部下に擦り付けた”松山市長は・・・

ヤクルトに松山市が陣中見舞い(あいテレビのニュース)2015年11月10日(火)更新
ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20151110&no=0003
坊っちゃんスタジアムで秋季キャンプを行っている
東京ヤクルトスワローズを、松山市の野志克仁市長が訪問し、
市から陣中見舞いとして伊予牛30キロを贈呈しました。
今年で12回目の松山キャンプを行っている東京ヤクルトスワローズ。
きょうは松山市の野志市長が陣中見舞いに訪れ、
「厳しいキャンプをこれを食べて乗り切ってください」と
伊予牛30キロを送りました。
昨シーズンの最下位から一転、
14年ぶりのセリーグ王者に輝いたヤクルトですが、
今年達成できなかった日本一を期し、
森岡良介キャプテンを中心に和やかなムードで心地よい汗を流していました。
個人の能力とチームの総合力アップをテーマに掲げた
ヤクルトの松山キャンプは今月21日まで行われます。

151 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/10(火) 21:46:46.18 ID:wjpcFIma2
元副主幹再逮捕で市長陳謝(NHK松山放送局のニュース)11月10日 19時06分
http://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20151110/3270041.html
松山市競輪事務所から現金200万円を盗んだとして別の汚職事件で逮捕・起訴された市の競輪事務所の元副主幹が
再逮捕されたことについて、松山市の野志市長は、10日の記者会見で、「懲戒免職処分とした元副主幹が在職中の
事案であったことは遺憾で、おわび申し上げたい」と述べ、陳謝しました。
松山市競輪事務所の元副主幹、山野本慶三容疑者(52)は松山市の産業廃棄物の最終処分場から汚水が流出した問題
の行政処分をめぐって業者から賄賂の高級外車を受け取ったとして起訴されていましたが、ことし9月に、勤務していた
市の競輪事務所から現金200万円を盗んだとして、9日、警察に再逮捕されました。
これについて松山市の野志市長は、10日の記者会見で、「元副主幹は、すでに懲戒免職処分としたが、在職中の事案で
あったことは遺憾で、おわび申し上げたい。市民の皆さんの信頼を回復するために誠実な取り組みを積み重ねたい」と述べ、
陳謝しました。その上で、相次ぐ不祥事を受けて検討を進めている再発防止の対策については、「庁外での対応や公金管理
などについて各部局の総点検を行っている。まとまり次第、すみやかに対策会議を開き、不祥事の再発防止策を検討したい」
と述べ、早急に検討を進める意向を示しました。

152 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/10(火) 21:48:39.02 ID:wjpcFIma2
元職員再逮捕を受け、松山市長が改めて陳謝(愛媛県)
ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8786423.html
 汚職事件で逮捕・起訴されている松山市の元職員が9日、現金およそ200万円を盗んだとして再逮捕された
ことを受け、野志市長は改めて陳謝した。
 野志市長は会見で「すでに懲戒免職処分と致しましたが、在職中の事案であったことはまことに遺憾であり
お詫び申し上げたい」と陳謝した。
 松山市の元職員・山野本慶三容疑者(52)は業者に情報提供した見返りに高級外車を受け取ったとして、
加重収賄罪などで逮捕・起訴されていて、9日新たに松山市競輪事務所から現金およそ200万円を盗んだ疑い
で再逮捕された。
 松山市では現在、すべての部署を対象に公金の取り扱い方などについてチェックを行っていて、野志市長は近く
コンプライアンス委員会を開き、実効性のある再発防止策を取りまとめるとしている。[ 11/10 16:02 南海放送]

153 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/10(火) 21:51:56.05 ID:wjpcFIma2
野志市長「金庫の管理体制に不備」(テレビ愛媛のニュース) 2015/11/10 19:30:00
ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=178
 収賄の罪で起訴された松山市の元職員が、競輪事務所から現金200万円を盗んだ疑いで再逮捕されたことを受け、
野志市長は管理体制が甘かったとし、管理していた職員の責任を問う考えを示しました。
 この事件では、収賄の罪で起訴された元競輪事務所副主幹の山野本慶三被告が、競輪事務所で管理していた現金
200万円を盗んだ疑いで再逮捕されています。野志市長は、この事件で、競輪事務所の金庫の管理や防犯カメラの
チェックなどに不備があったとし、管理していた職員の責任を問う考えを明らかにしました。
 また、不祥事の再発防止に向け利害関係者と庁外で面会する場合は、2人以上で会うことや公金を金融機関で管理
してもらうことを指示したとしています。


>管理していた職員の責任を問う考えを示しました
>管理していた職員の責任を問う考えを明らかにしました

不祥事を続発させている最大原因である、自分(市長)の責任については無視して終わらせる。だから不祥事が止まらない。

154 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/16(月) 22:09:44.19 ID:A3xjgyIXt
自転車に1.5mの思いやり
http://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20151116/3529681.html
愛媛県は、自転車に乗った人が車道を安全に走れるように、車のドライバーに対し、自転車の横を通る際は、
1.5メートル以上の間隔をあけるよう呼びかけるキャンペーンを始めました。
このキャンペーンは「思いやり1.5m運動」と名づけられ、自転車による観光振興を進める愛媛県が、
15日の「愛媛サイクリングの日」にあわせて始めました。
キャンペーンでは、自転車に乗った人が車道を安全に走れるよう、車のドライバーに対して、自転車の横を
通過する際は1.5メートル以上の間隔をあけ、道幅が狭いなどの事情で安全な間隔を保てない場合には、
徐行をするよう呼びかけます。
県によりますと、車道を走る自転車に自動車が追突するなどの事故は、交差点での衝突事故と比べて件数は
少ないということですが、自転車に乗っている人が死傷する危険性は高いとしています。
また、自転車は原則として車道を走行するという交通ルールは、認識が広まってきた一方で、
「後ろから来る車が怖くて車道に下りられない」といった声も寄せられているということです。
愛媛県は、「自転車も車も、思いやりを持って道路を通行しようという意識を浸透させたい」として、
自動車教習所や警察など関係機関を通じてキャンペーンのチラシを配るなどして、周知を図ることにしています。

155 :非公開@個人情報保護のため:2020/07/05(日) 11:12:25.49
松山「おいお前ネットで俺のことdisったろ?」

156 :非公開@個人情報保護のため:2022/08/13(土) 18:39:49.02 ID:9nLN3b9XB
(入れてはならない政党5大税金泥棒政策)
観光促進……温室効果カ゛スに騒音にコロナにとまき散らすデシ゛タ儿音痴のバ力に支配された世界最惡の腐敗利権國家継続政策な
防衛費倍増…ウクライナ防衛費GDP比4%超に他國支援て゛2О%超,人類に涌いた害虫公務員利権を拡大させるほと゛灰燼に帰す現実
金融緩和……資本家階級資産倍増.ひとりで資産1兆円超,末代まで揺らく゛ことのない圧倒的格差社会優越的地位濫用促進政策な
少子化対策‥貧乏人に不幸な孑を産み落とさせ、全國航空騷音まみれで勉強まて゛妨害して、地球破壞する害虫増殖國力低下政策な
原發稼働‥‥マッチポンプヘリ飛ばしまくって.都心まて゛数珠つなぎで莫大な石油ひたすら無駄に燃やす技術後進國か゛笑わせよる
      全空港を火力發電所に転換して航空騒音によるシステム障害まみれのポンコツ腐敗後進国を脱却してからほざきやがれ

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hТТрs://i.imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

157 :非公開@個人情報保護のため:2023/05/27(土) 23:39:04.92 ID:vFj3VIUSF
デタラメ爺7地球破壊税金泥棒殺人サミッ├を非難しよう!核ガ─だの嘘ハ百ほさ゛きなか゛ら,多くの国が締約している核兵器禁止条約すら拒み
莫大な石油無駄に燃やしまくってる税金泥棒クソポリ公ク゛ルグ儿騒音へリ含むクソ航空機を全廃すれば原発全廃しても余裕で電カ価格下落する
ほど余裕か゛て゛きるものを白々しく原発稼働して被爆利権確保,多くの國民か゛反対してる中、曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家やら核
保有国の税金泥棒どもと國民から強奪した莫大な税金て゛飲み食い観光.警備だのとクソシナ顔負けの私権侵害にバカ丸出しの茶番、法の支配
カ゛ーた゛のほさ゛きなか゛ら憲法ガン無視で都心私有地まて゛数珠つなき゛て゛天下り賄賂癒着クソ航空機に侵略させて他人の権利強奪して私腹を肥やす
強盜殺人を繰り返して莫大な温室効果カ゛スまき散らして気侯変動させて曰本どころか世界中て゛土砂崩れに洪水,暴風、猛暑.干は゛つ、大雪にと
災害連發させて,核か゛おもちゃに思えるほと゛の大量殺人を続ける世界最悪の地球破壞殺人テ□を繰り返しながら他國非難とか,世界的に滑稽に
思われ非難されてる岸田腐敗異次元増税軍國主義殺人テ口リス├文雄を討ち取らないと.益々お前らの私権は奪われ生活は破壞され殺されるそ゛

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
htТРs://i、imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 157
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200