2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.45【内臓脂肪】

1 :1 :2022/07/17(日) 20:45:23.76 ID:SIpwifKi0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時に↑の
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

体脂肪率の総合スレです

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい
関連スレは[体脂肪率]で検索

※前スレ
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.44【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1656754475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ddf-ElrU [180.2.55.118]):2022/07/17(日) 21:06:25 ID:ZFQfdjH90.net
自分は一日一食です。
自分65歳だけど子供の頃からずっと、女の子みたいと言われ続けてましたが、
30過ぎからはひとまわり若く言われるようにもなってきました
酒の購入は25くらいまでは困った、髭が生えたのは30前 ぐらい
スリムでしなやかな身体で、しかも萎れた感じもしない、そういう若い身体のためには
老けにくいという親からの遺伝もあるますが、運動や食事も大切だと思います
時々女性から、女装したらすごく似合うと思う、と言われますね
若く見えて、ゴツくもなく、顔も身体も肌もキレイっぽいという意味だと思います
アンチエイジングにはダイエットも必要だけど
毎日のお肌のケアも重要です
向井理っぽい感じの美肌男子なので、
日焼けと乾燥には気をつけてます

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 22:06:10.92 ID:tMVkiacG0.net
ビタミンBサプリ取り始めたら絞れてきた感じがするがサプリの効果なんかな

自転車やウォーキングで運動。
食事内容は毎日殆ど一緒で最近少しだけカロリーと炭水化物を増やしました。
あと、ここ1ヶ月ほぼ毎日味噌汁やスープにカレーパウダー ネギ 生姜パウダー入れて飲んでます。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 22:54:00.74 ID:dDANKeOJd.net
>>1
スレ立て乙ですありがとう有能!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 23:11:50.92 ID:jJY0EDDP0.net
んで?サーモンやサバ缶食って
太ったやついんの?ソースは?
聞いたことねえぞ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 23:12:25.50 ID:12rZddyr0.net
>>1
おつおつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 23:48:45.14 ID:ZFQfdjH90.net
緩んだアゴを引き締めるのには
ジョギングは有効
毎日近所走り回って頑張ってますよ

8 :!id:ignore :2022/07/18(月) 00:22:50.11 ID:LZxxuXvn0.net
いちょつ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 03:27:08.07 ID:+2W3i74y0.net
筋トレ4年ほどの細マッチョ中年男だけど、ケト1ヶ月やっても効かないからローファットで全体で基礎代謝マイナス300から500k位に取るようにしたら一ヶ月体脂肪1kg減で筋量2kg増加(半分は水分)。体脂肪率13→11%位の今更ながらどういうわけか初心者ボーナスみたいな状況。エネルギー収支マイナスなのに筋肉量増えるという他にこういう人いる?ナチュラルです。最近足の裏が常に熱く代謝良いのを感じる。
https://i.imgur.com/DTEteJJ.jpg

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 03:30:20.89 ID:6L3v4Lek0.net
自称細マッチョはなんか色々分かってないんだろうなぁって印象

11 :9 :2022/07/18(月) 03:33:33.42 ID:+2W3i74y0.net
画像はinbodyアプリです。
数字の下のグラフがここ一ヶ月の推移で、体重と骨格筋量増加しつつ体脂肪減。

12 :9 :2022/07/18(月) 03:39:20.23 ID:+2W3i74y0.net
訂正 !
基礎代謝マイナス→消費エネルギーマイナス
基礎代謝とその日の運動量からのマイナスでした。

13 :9 :2022/07/18(月) 03:50:12.73 ID:+2W3i74y0.net
>>10
ああ、分からんからどんどんツッコんでくれ。ffmi22.5超えてるから自称でも細マッチョだめか?
(半分は水分)というのは印象ね。
腹筋カットもより出てきたし扱う重量も着実に増えてるから数字に近いんだと思います。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 04:05:52.19 ID:V/QHbOFQ0.net
>>1
スレ立て乙
前々スレは二ヶ月半だったのに前スレは二週間で完走ですか!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 05:31:53.90 ID:FvB8kByU0.net
BMIは20.6と決して太ってる方ではないはずなのにこの体のブヨブヨ感は何なんだ
腹筋割れて見えるどころか未だに座ったら下っ腹出るし腰に浮き輪もついてる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 06:45:36.33 ID:OnlEkCVf0.net
やっぱ有酸素が最強だと思うんだけど
マラソンランナーはみんなガリガリよな
ガリガリにはなりたくない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 06:47:36.97 ID:hCwRlN7xp.net
カロリー絶対主義者おるけど、消費カロリーには代謝が大きく影響するし、代謝を良くするにはどんなものをどんなタイミングで食べるかは大事
もちろん限度超えて食えば太るし限度超えて節制したら痩せるのは間違いないが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 06:52:24.89 ID:kGguAe/da.net
>>17
代謝上げたければ動こうや

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 06:52:58.72 ID:kGguAe/da.net
>>16
答え出てんじゃないすか。筋トレすよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 06:55:21.55 ID:WOKUUwaz0.net
でも、セパレートのユニフォーム着てる陸上の女性ランナーみたら体幹しっかりしてんのわかりますぜ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 07:50:06.20 ID:muwGrV6Ka.net
昨日のマラソン見たけどアジア人が特に鶏ガラだな
外人はしっかり胸筋もあるし、腕にもそれなりに筋肉ある
日本人はガリガリすぎ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 07:51:47.28 ID:muwGrV6Ka.net
口だけならなんとでも言えるから写真貼ろうぜ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 07:53:28.84 ID:sVx002TJa.net
このスレは画像貼るの禁止だよ
嘘だけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 07:53:50.60 ID:5tQ1C3ppd.net
>>21
体脂肪率は短距離の人が少ない。これが真実
みんな鶏ガラというか余分な筋肉は邪魔なだけ。遅筋は肥大しないし糖分をためこんでもくれない。省エネ筋。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 07:56:01.50 ID:TrMHKnE60.net
ガチの長距離選手ならタイム削るには肉も削らなきゃならないんだろう
一般人はタイムより体型優先でいいんじゃないか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:05:28.02 ID:yNWFsWfn0.net
同僚の女の子達がが世界陸上のニュース見て
細〜!あれ位がやっぱりスタイル良いよねー!なんてキャッキャ言ってるが、あの人達はアスリートで筋肉量もあるんだぞ、一般人とは違うんだぞと心の中で突っ込んだ
なんで女の子ってガリガリ鶏ガラ体型がスタイル良いってなるの?意味わからん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:08:32.92 ID:5tQ1C3ppd.net
>>26
おまえ等がそう言うのが好きだから。短距離選手ならかっこいい身体だが長距離は体脂肪もそこそこあるしメリハリないが細い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:15:45.80 ID:Y2qisR9sd.net
陸上選手とかバレエダンサーみたいなガリマッチョ好きは
どの年代にも一定数居るよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:29:13.47 ID:buv4Xcc1M.net
前スレで元住人がアドバイスするのは悪くないとかほざいてたけど
ずっと張り付いてマウントとってるだけにしか見えんわ
後体重調整終わったやつが多いとかほざいてたやつもいたが
ここダイエット板なのわかってる??

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:34:04.98 ID:6L3v4Lek0.net
ここが体脂肪率スレなの分かってる?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:41:30.68 ID:4sgzXyTMd.net
成功者のアドバイスが不要とか言ってると失敗するで
途上者同士のアドバイスとかたいてい害悪だし

あとスレの他人を同じ人間と扱うのをやめて時々只でいい情報をこぼすbotと思って付き合うんが匿名掲示板のコツやで
只で人生使って掲示板に張り付いて情報をこぼしてくれるええ人らやで

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:46:19.84 ID:biAD6ONTr.net
自称成功者の口だけマン

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:49:06.34 ID:Y2qisR9sd.net
カルトがよくやる論点ずらしの練習場だから
変なのは相手すんな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:51:10.21 ID:6L3v4Lek0.net
まあ、いちいち全人格でぶつかり合おうとするとするのはね
その場で必要な側面だけ出し合って関わる方が何かと上手くいく

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:54:28.45 ID:WOKUUwaz0.net
>>29
体重調整終わった奴が多いってほざいた者なんすけど、ホントに多いんでしかたないんすよ
自分はガリぷよで体重戻しつつでも体脂肪率はあげたくないってクチですが、シュッとした体形になるまでがダイエットって考えている人も多くて、そんな人の受け皿になってるスレでもあるんで
やたら馬鹿だのデブだの言い訳だのって連呼するヒトはカッコ悪いと思いますけど、結局どのスレにもいるんで仕方ないと思ってください

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:55:34.88 ID:zoVf3j3n0.net
>>29
痩せてから文句言え

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:59:01.67 ID:muwGrV6Ka.net
だからお前ら写真貼れって

お前らが貼るなら俺も貼るから

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:01:00.98 ID:muwGrV6Ka.net
拾ってきたやつじゃなくて、ちゃんと自分のの証拠として手をチョキにすることな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:03:38.10 ID:dEIJsLYX0.net
気持ち悪りぃホモとブタのオカズにされるから画像なんかあげる訳ないだろ
もしくはなりすまされるかもな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:06:24.77 ID:6L3v4Lek0.net
良い身体してても罵詈雑言を浴びせる奴はいるからな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:13:00.12 ID:TrMHKnE60.net
痩せたらゴールって考えだとリバウンドするよなあ
維持は一生やらないとっていう俺はまだ目標まで遠いんだけど
のんびりやってるんでしばらく居座りますわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:13:46.09 ID:WOKUUwaz0.net
ミナトみたいなのは結局あとからあとから生まれてきちゃうんすよね・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:15:23.53 ID:gQYf+Uco0.net
画像貼ってもいいがプヨガリだぞ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:25:24.40 ID:QGsFb/bx0.net
ここダイエットスレなのにウエイトスレかのように錯覚してる奴が多いんだよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:27:30.80 ID:8jhu71bwp.net
>>18
カロリー絶対主義で無理なダイエットして低栄養性脂肪肝になったワイの意見だけど気にしないのもありだと思うよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:27:51.21 ID:WOKUUwaz0.net
そりゃダイエットコーチで何人も痩せさせた実績ありますってんならいいすけど、自分が痩せましたっつったっていうたら経験一人すからね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:27:52.54 ID:muwGrV6Ka.net
画像貼ろうぜ
ブヨガリでもいいよ
ここにどういう人がいるのかわかるから
本人ってわかるように手はチョキにすることね

画像貼らないマウント君はスルーで

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:28:16.92 ID:WOKUUwaz0.net
>>44
だから引き締めるまでがダイエットだって考える人もいるんですって

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:41:29.12 ID:QGsFb/bx0.net
引き締めるまでを目標にしていてもまずは全然その段階でもない人が多いでしょ

あくまでも個人的に思うのは腹筋上部がはっきりしていて腰周り、下腹部も削ぎ落として腹斜筋を出したいなんて人はほとんどいないと思う
しっかり筋トレしていないとそんな発想にはならないしそういうがこんな所ですアドバイスを求めるわけもない
基本的に腹筋の欠片も見えない人が多いでしょ
何故か何でも一括りにして有酸素はダメだとか極端な思考でアドバイスしてるつもりの人が多すぎる
ボディメイクしてる人の減量末期かのようなアドバイスしていたりとか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:45:04.58 ID:Z/cywYh00.net
ウ板に体脂肪のスレ立てればいいのに

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 11:05:43.64 ID:djBIYZAI0.net
画像貼れとかvipperかよキッショ
BMI19だけど体脂肪率25%(♀)あるからここに居るんじゃん
ウエストまだ64もある。そして下半身デブ。足太い
桐谷美玲とか長距離選手みたいのは論外、タケマリとかなるねぇ(YouTuber)くらいのしっかりしつつ細い体に憧れる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 11:08:41.47 ID:bn8GhAnKd.net
月会費4950円の24時間ジムが近所にできる!

いま、会社の昼休みに400円のジムに週2くらいのペースで行ってんだよね。

こっちの方がいいか。
フラッと行って30分で帰るってのもできるし。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 11:08:42.41 ID:LZxxuXvn0.net
>>44
ここは体脂肪率スレ
筋肉は体脂肪率に大きく影響する

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 11:14:28.15 ID:xigF95IHa.net
一つだけはっきりしてんのは、どのスレもアンタのためにつくられたもんじゃないちゅうことす。愚痴は言っても強制はできないんす

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 11:19:47.38 ID:QGsFb/bx0.net
自分の言うことを聞いてくれないと嫌だみたいな思考を持ったバカが居座ってるからケンカも増えたな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 11:24:03.71 ID:muwGrV6Ka.net
>>51
vipperって何だデブw
お前みたいなババアの画像は貼らなくていいぞ、張るのは腹だけにしとけ

よし、じゃあお前ら画像貼ってけ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 11:24:54.50 ID:UQVABaj80.net
>>56
うまい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 11:40:58.54 ID:jE8EeQfKp.net
>>55
自分の言うことではなくて、スレタイに沿っているか否か、それだけの話し

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 12:06:05.21 ID:If/5T+3fa.net
>>29
体脂肪率を下げる必要がなくなった元住人が来るのダメじゃないと言った者です
ダイエット板にはキープのスレもあります
目標達成後に維持するのも板チじゃないので分かっています。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 12:12:37.24 ID:If/5T+3fa.net
>>50
ウ板ではダイエット話だめです
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1658068852/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 12:17:24.09 ID:qiD+lvsLa.net
>>60
それはウ板全般のルールでなくてそのスレ限定の話だろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 12:42:19.94 ID:2sO42GRo0.net
見た目的にはこれで体脂肪率何%くらいや?
https://imgur.com/a/E7oXr3u

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 12:45:32.28 ID:1Uw440pl0.net
25%

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 12:52:19.31 ID:QGsFb/bx0.net
そもそもウエイトの方ならほぼ一貫してるからな
ローファットに筋トレで体脂肪を落としていくわけだから仮にスレがあってもテンプレ見ろで終わる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 13:22:57.49 ID:CuUaLQsC0.net
>>62
グロ画像

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 13:23:26.43 ID:KIwwTZ3N0.net
vipperとか聞いたの何年振りだろう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 14:07:56.89 ID:muwGrV6Ka.net
貼れた?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 14:15:23.05 ID:muwGrV6Ka.net
あれ?貼れてない
写真の貼り方わからん

https://i.imgur.com/0B66YoV.jpg

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 14:17:01.51 ID:muwGrV6Ka.net
あ、貼れた
肌荒れ酷いから暗くした

細マッチョでしょ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 14:19:39.53 ID:1Uw440pl0.net
細だな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 14:22:43.88 ID:Od6Zf7bQ0.net
>>68
精神的グロ画像

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 14:25:11.94 ID:ejZkruXS0.net
>>69
マッチョのマの字もない。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 14:25:32.06 ID:muwGrV6Ka.net
じゃあお前ら貼ってみろやw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 14:26:07.00 ID:1Uw440pl0.net
30%あるから貼りたくはない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 14:26:46.79 ID:Od6Zf7bQ0.net
まあでも抱きたい体だよね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 14:38:27.77 ID:2sO42GRo0.net
>>68
これは15%くらいなんか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 14:44:12.46 ID:QZ6jxZM4p.net
>>68
キモッ。グロ貼るな
NGネームに入れとく

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 14:56:31.63 ID:sVx002TJa.net
空腹感で食ってたら太るだけ
胃袋の消化具合で判断して食べた方が良いよ
もちろんアンダーカロリー内で
糖質は消化が終わる前に吸収されて血糖値上がってインスリンで下がるから注意
因みに空腹感がある時は身体に栄養行ってるから脳は腹減ってても身体は元気

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 14:57:51.87 ID:5tQ1C3ppd.net
>>78
とてつもなくアホだな。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 15:00:25.62 ID:sVx002TJa.net
なんで?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 15:04:24.76 ID:goZNuJzn0.net
>>68
女子はこのくらいを好むよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 15:06:37.03 ID:jHRoLSSi0.net
>>81
男でも好むよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 15:07:53.79 ID:1Uw440pl0.net
筋肥大って大変なんだね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 15:12:27.60 ID:5tQ1C3ppd.net
>>80
アホじゃないことひとつも言ってないでしょ。
1 胃袋の消化具合はどう判断するの?
2 消化されてないのに吸収されるのはどうやって?米が血液流れてるの?
3 空腹感があっても身体は元気なので食べなくて良いならいつ食べんの?
アホというか脳みそ入ってるのかレベル。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-p8wE [106.131.117.92]):2022/07/18(月) 15:17:24 ID:sVx002TJa.net
1、感覚
2、舌
3、胃袋が空だと判断した時
飯食ってすぐダッシュ出来るんですか?って話

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp29-Mp19 [126.254.5.100]):2022/07/18(月) 15:18:41 ID:W7y8GfUZp.net
>>68
筋トレのレベルで言うとベンチプレスが40kg。スクワット60kg程度かな。
自称細マッチョ!じわる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d1e-v9yF [220.144.109.10]):2022/07/18(月) 15:19:19 ID:Dk3PV6C60.net
>>84
やめたれwww

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-eHP4 [60.96.192.62]):2022/07/18(月) 15:21:31 ID:6L3v4Lek0.net
社会人になってからスポーツ始めました!って人を見るんだけどさ
みんな自分が使える身体の部位ばっか使うんだよね
フォームに合わせて衰えた部位を慣らしていくべきなんだけど
衰えた部位を使わないようにフォームの側を崩していくんだわ

640ぐらいある筋肉の部位のうち使える部位がいくつあるか
これが減っていくのが歳を取って関節やら腰やら痛める原因なんよね
走るだけでこれを補うのは難しいし、たぶん使える部位に頼る

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d1e-v9yF [220.144.109.10]):2022/07/18(月) 15:24:09 ID:Dk3PV6C60.net
それこのスレと何の関連が?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb4-tsYU [223.134.86.56]):2022/07/18(月) 15:32:33 ID:OnlEkCVf0.net
朝測ってから昼まで仕事して体重測ったらマイナス1.2kgだったんだが
お通じ良すぎて朝2回もトイレ行ったからか?
仕事して今の食生活続けてたら勝手に痩せそうだ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431e-v9yF [133.202.82.229]):2022/07/18(月) 15:44:12 ID:w2jB8du30.net
オソマはあまり重くない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 17:20:59.21 ID:sbXmI3q70.net
これで何%位?ちな173㎝73㎏
https://i.imgur.com/4Sbr0Fz.jpg

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 17:23:55.93 ID:RV1HgKHO0.net
斜め撮りは逃げ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 17:43:04.51 ID:+2W3i74y0.net
12~14%位か?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 17:43:32.59 ID:i/kscEkM0.net
18くらい?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 17:56:57.47 ID:ls66EnCY0.net
23%

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 18:11:38.52 ID:dEIJsLYX0.net
逃げとか貼れとか言ってる奴ほどなにもしないの草
流石変態クソチビデブ、お前リアルでは体脂肪率60%でもネットだと3%だもんな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 18:12:41.05 ID:txWKZkri0.net
>>97
で?いつ貼るの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 18:35:52.79 ID:xwTEp7EMM.net
やはり画像貼るぐらい自信ある人はいい身体してるなー
自分も体脂肪率は13%ぐらいだけど運動は有酸素のみだから見栄えは全然だ
筋トレ始めるかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 19:28:52.03 ID:HGBGX2Oe0.net
全然痩せない
この季節に屋外運動はキツい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 19:39:01.34 ID:C+bPxm2p0.net
デブ体型というかずんぐりむっくりなんで痩せても格好よくならないんたよね

例えば清宮幸太郎とかも痩せたけど全然格好よくない萎んだだけ。彼は身長あるからいいけどさ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 19:51:41.52 ID:OnlEkCVf0.net
あばら骨が見えるのにおっぱいがあるんだけど どうしたらいい?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 20:00:13.04 ID:LZxxuXvn0.net
>>101
カッコよくなってると思うけどな
https://i.imgur.com/EShBw7W.jpg

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 20:08:10.89 ID:muwGrV6Ka.net
>>86
はい、口だけw
じゃあ君のそのぽっちゃりの身体貼ってみてよw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 20:10:11.39 ID:muwGrV6Ka.net
>>92
お、すごい良い身体してるね
筋トレとか何してんの?
写真出した人の意見は説得力あるから参考にしたいよね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 20:10:51.69 ID:muwGrV6Ka.net
>>97
貼れって言ってたの俺だけどちゃんと貼ったぞ
さぁ、次は君の番だよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 20:11:15.32 ID:muwGrV6Ka.net
>>99
有酸素のみの身体も見てみたい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 20:59:21.44 ID:SVnzQ5zwp.net
>>107
お前の身体がまさにだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:08:19.77 ID:LZxxuXvn0.net
マラソン選手はこんな感じやん
https://i.imgur.com/8ZK4I1b.jpg
https://i.imgur.com/0Tl9Ehw.jpg

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:13:08.75 ID:LZxxuXvn0.net
ちなみに無酸素の短距離だとこんな感じ
https://i.imgur.com/TV9k3xx.jpg
https://i.imgur.com/5YbpDwp.jpg

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:21:00.60 ID:WiuMXi6cr.net
やっぱ過度の有酸素は筋肉も分解させるからボディメイクとしてはダメだな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:27:09.61 ID:sQytlAQn0.net
マラソン選手のは結果として減ったんじゃ無くて戦略的に積極的に減らしてるから別もんな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:29:51.90 ID:muwGrV6Ka.net
>>108
有酸素否定派のササクッテロ君はもう何言っても誰も聞かんよ
だって画像出せないんだもんw
ネットイキりデブって言われちゃうよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:31:42.69 ID:muwGrV6Ka.net
>>111
大丈夫大丈夫w
君、マラソン選手並みに走ってないでしょ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:32:55.63 ID:muwGrV6Ka.net
マラソン選手みたいな身体になりたくないとか余計な心配してる人多いよねここ
じゃあ、その身体見してみてって言うと黙っちゃうの面白いw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 22:14:10.77 ID:fBCS8M290.net
荒らし

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 22:15:09.57 ID:fBCS8M290.net
キモいと言われる体はガリとゴリマッチョ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 22:21:23.63 ID:0W3TA2DGM.net
セブンイレブンのゼロサイダートリプル 乳酸菌の1.0-1.5L版みたいなゼロカロリー炭酸飲料って知りませんか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 22:22:31.50 ID:buv4Xcc1M.net
>>59
馬鹿なの?
論点が違うわ、有酸素やるやつ馬鹿だの
知識がどうだのいちいちマウントとるなって言ってんのがわからないの?
人それぞれ体違うんだからやり方違うの当たり前なのに自分が正しいって語り出すのが馬鹿なんだよ意味わかる?
そんな事もわからんなら黙ってろよゴミが

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 22:24:14.24 ID:fBCS8M290.net
はいよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 22:26:40.36 ID:p71wc+BE0.net
>>119
マウント取られたと思うなら努力しなよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 23:11:24.50 ID:V3FEFvYZ0.net
>>105
ありがとう!筋トレ歴は約2年。自宅で1年半鍛えた後にジム入会。宅トレではダンベル10㎏と懸垂でほぼ毎日鍛えてた。胸は腕立て各種。足はブルガリアンスクワットやランジ。
上半身は宅トレでも十分鍛えれると思ったけど、下半身はジムの方が圧倒的に捗った。入会後に体重5㎏増えたのも足が成長したのが大きかったかな。ちなみにベンチプレスは未経験w
食事に関しては正直、たんぱく質以外あまり気にせず何でも食べてた。
ただし、3000㌔㌍をオーバーしない程度に。
食事内容を緻密に計算して実践してる人は尊敬する。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 23:41:45.79 ID:FvB8kByU0.net
BMI20.7で体重は決して重くはないと思うんやが、体脂肪率が19%もあってなかなか落ちん
ってか5ヶ月で体重11kg落としたのに体脂肪率は4%ぐらいしか落ちてない
もう体重は充分だから体脂肪落ちてほしい
縦に割れた腹筋手に入れたい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 23:47:07.51 ID:6L3v4Lek0.net
BMI20.7で体脂肪率19%ってことはFFMI16か…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 00:00:00.93 ID:FCY6lEDer.net
皮下脂肪は落ちないからね
男で皮下脂肪多めだったらキツいと思うわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 03:12:13.01 ID:T8D2hKB20.net
ランニングした後の粒あんパンと和風ツナマヨネーズが旨すぎる
食べてギルティかそうじゃないかはわからないが

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 04:44:27.73 ID:Nq1iZWE80.net
痩せてるけど腹だけ出てるよ
https://i.imgur.com/a8uElyu.jpg

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 04:46:17.49 ID:Nq1iZWE80.net
あと写真貼るなら
力まない、屈まない、斜め撮りしない、光の加減使わない
をやってくれないか
いくらでも誤魔化せるし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 06:16:36.04 ID:Q4lEqEfU0.net
>>119
黙れも何も59はマウント取ってる本人ではなくまだ肥満な体脂肪率な人だから人違いです

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 07:44:24.17 ID:OVIdx1BB0.net
>>129
>>59は、なんか最近アチコチで卒業がどうのスレチがどうのって言ってる人です

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 07:45:31.78 ID:yNCV7Ps6d.net
>>124
そんな指標あるのか
筋肉量上げるにはやっぱ筋トレするしか無いのかな?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 07:54:31.60 ID:W/lDKCrya.net
筋肉使わないでどうやって筋肉量増やすの?
身体は生活に必要な筋肉しか付かないよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 08:05:02.63 ID:bAYk62V70.net
EMSってどうなんだろうな
肘とか膝とか痛めて筋トレできない時にちょっとやってみたくなった
いまいち信用できなくてやめたけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 08:08:15.46 ID:W/lDKCrya.net
重いモノを持って歩く階段を登るってのは良い筋トレになるね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 08:18:38.42 ID:+FoZ3OPoM.net
>>133
寝たきりレベルの人には良いかもね。
>>134
ほぼならないね。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-M96W [126.245.68.66 [上級国民]]):2022/07/19(火) 08:35:47 ID:uOHX2fYCp.net
>>131
元気なら自重からでも始めた方が効率よく体脂肪率を下げられる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-v9yF [125.198.10.11]):2022/07/19(火) 09:02:11 ID:yp5suduA0.net
>>133
豚の発想

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp29-TDTj [126.35.106.114]):2022/07/19(火) 09:04:07 ID:BuewmeKnp.net
>>131
筋肉はパワーよりも総合力よ
老化で衰えるのは出力じゃなくアクティブな割合
全身640ぐらいある筋も使わなきゃ神経の通いも悪くなる

通いの悪くなった筋肉は出力も精度も衰える
また再接続される時も大きな負荷がなきゃ遅筋系の神経に繋がる
歳をとるとぎっくり腰になるのはそのせい
主に膝と股関節の二関節を使う動作だが股関節が衰えてるから

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-mH9W [126.253.253.146]):2022/07/19(火) 09:18:32 ID:Ui3dmpwKr.net
ここってつまり、「体脂肪率を下げたい太ってる人をバカにするスレ」になっちゃってるんだよな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-mH9W [126.253.253.146]):2022/07/19(火) 09:23:31 ID:Ui3dmpwKr.net
しかもバカにする側は、「別におれは太ってても無理して体脂肪率下げたいなんて思ってないし」てな感じで開き直ってる。

たぶんスレタイが悪いね。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1da3-Vb2/ [180.45.27.100]):2022/07/19(火) 09:29:44 ID:zD0IJvDJ0.net
食事制限できない有酸素運動もできない開き直りデブ達の神聖な憩いの場やぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 09:40:01.49 ID:+FoZ3OPoM.net
>>139
ここの大半の人は結局体脂肪率ではなくて体重が目標(ダ板だから?)なんでちゃんと除脂肪しようすると人とは話が噛み合わない。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 09:47:47.78 ID:OVIdx1BB0.net
>>142
あなたがそう決めつけているだけでは?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 10:03:31.30 ID:ZtUZT8aL0.net
体脂肪減らしたい豚が頭つかうけど
手抜きばかりで豚は豚だなと納得するスレでしょ?
たまに筋のいい人もいるけど。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 10:04:05.28 ID:Q4lEqEfU0.net
各体脂肪率別スレなら下げたい下げない関係ないので
ここの一桁%の人達に「体脂肪率一桁台スレ」を立てたらどうですか?と言ってもどうせ過疎るとか何ではぐらかすかなんとなく分かってきた

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 10:12:00.91 ID:ZtUZT8aL0.net
他人に頼らないで立てればいいじゃん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 10:16:27.42 ID:Q4lEqEfU0.net
>>146
男性限定になるので対象外の自分は立てられません

他板にいっぱい分散されてたけどやっぱりダイエット板じゃないとダメでしょう
9%以下だけスレがない
体脂肪率別スレ 9%以下ってスレ要ります

体脂肪率10%くらいまで絞ったら治った
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1548615368/
体脂肪率1桁の水泳
https://null/test/read.cgi/swim/1508237359/
体脂肪率10%以下の人全員集合!
https://null/test/read.cgi/noroma/1097989640/

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 10:22:22.62 ID:ZtUZT8aL0.net
やらない理由だけ考えるところは豚思考だな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 10:28:26.36 ID:0lzlg8Uwp.net
まあ確かに一桁%のはないけど10台20台30台のスレあっても結局みんなここ来てるからあっても変わると思えないな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 10:31:04.58 ID:2W8cmO/v0.net
てかこんなスレでこれはダメあれはダメみたいな事言い回ってるやつってどの立ち位置から言ってんだろ
先生にでもなったつもりなんかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 10:46:21.38 ID:y88jjMo00.net
たぶんだけど、
・体脂肪率一桁を目指すスレ
・体脂肪率を下げるスレ
・体脂肪率の低下に取り組むスレ
とかにするだけで多少変わる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 10:52:35.06 ID:d3yiOa6H0.net
>>150
承認欲求、だだこれだけ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 10:53:46.40 ID:ZtUZT8aL0.net
ママ会とかでボスになるタイプだな
しかも無能

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 11:17:45.72 ID:EDgF73U8r.net
>>151
スレ細分化したところで板全体に迷惑かけるだけ
問題はスレじゃなく荒らしてるヤツなんだから

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 11:19:56.67 ID:+DUhChf8d.net
>>127
トレーニングは有酸素と腹筋がメイン?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 11:23:11.08 ID:Nq1iZWE80.net
>>155
有酸素はやってないですね
腹筋ローラーとかはやってますが

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 11:23:25.03 ID:x39pebcCp.net
>>147
逆に女性限定スレ立てる?
体脂肪率を下げたいスレ【女性のみ】ワッチョイ
みたいな。あすけんスレとかも女性多いし需要あるかも?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 11:28:03.10 ID:+DUhChf8d.net
>>156
これだけ腹筋発達するなら背中と肩やれば劇的に身体が変わりそう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 12:27:06.86 ID:LRXnJ/B20.net
>>157
女性限定スレ欲しいです!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 13:11:18.94 ID:XQGCtmDy0.net
女ってほんま無駄な努力が好きだよな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 13:13:52.85 ID:d3yiOa6H0.net
胸も真ん中割れて見えるぐらいにはなってるし
あと肩と背中ぐらい鍛えれば一般人レベルならもう完成でしょ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 13:28:39.69 ID:y88jjMo00.net
>>153
>>160
みたいなマジで害しかない虫みたいなやつをどうやって排除するかが肝

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:01:15.86 ID:hA8X5LVgr.net
>>160
というか問題を解決する考えじゃなく、問題を誤魔化して自分から見えなくなればokってマインドで
間違った方向に変な努力しようとする人が多いね

ロクに考えもしないでスレ分ければ解決~とか言ってる奴なんかその典型例

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:04:17.95 ID:Nq1iZWE80.net
ありがとうございます
肩と背中頑張ります

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:09:14.48 ID:CSK8x1u8p.net
女性はあすけんスレ行けばいいんじゃないか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:19:54.41 ID:QcC4iYEGd.net
自分と合わない人は排除したいならTwitterでもやればいいのに
これのせいで女は来るなって空気になったら大迷惑だ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:23:51.24 ID:SJ7TACdF0.net
あんまりボスママを虐めてやるな笑

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:28:20.34 ID:wXHwyH0dd.net
50キロスレは女様の一部がブチギレて女性専用隔離スレが出来たけど元スレは男性専用にはしないで女性もどうぞというスタンス
隔離スレはあまり伸びてないな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:28:29.37 ID:G+jtXTNip.net
体脂肪スレを分けるならって話ね
このスレが違うから女性専用を作ったとして
そこで行われる話題はあすけんスレに内包される内容だと思うよ

体脂肪を落とすことに焦点を当てたら分ける必要ないもの
それでも分けたい違うって言うならしたいのは別の話題なのよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:47:48.80 ID:aTgTIvkma.net
>>128
あと手をチョキにする
拾い画や全盛期の頃の写真貼られても困るしね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:49:45.59 ID:aTgTIvkma.net
>>150
そんな奴にはこれを言えばダンマリするよ

じゃあ、その知識で得た自慢の身体貼ってみて

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:51:26.39 ID:aTgTIvkma.net
>>161
一般レベルって…
一般人はもっと肥満だし、こんなに腹筋や胸筋ないよ
どのレベルで言ってんの?
じゃあ、君のその一般人レベルの身体見してみw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:51:46.74 ID:uOHX2fYCp.net
スレタイにある「体脂肪率」を求める式が頭に浮かばない人は、自分がこのスレでノイズでしかない事を自覚した方がいい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:53:35.02 ID:4KVROVLmp.net
>>171
おまえみたいなしょぼい身体を見せられる方が…
君のからだみて筋トレの重要性を改めて認識させられたわ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:56:10.87 ID:aTgTIvkma.net
>>164
君みたいに写真貼って晒せる勇気もないのに、ここにはマウントとってくる人多いからね
そんな人達の意見とか参考にしないでいいと思うよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:57:55.64 ID:aTgTIvkma.net
>>174
また君かw
俺がレスする度にアンカしてくるな
君、俺のこと監視してるの?
どんだけ悔しかったんだよ、ごめんて

で、君のそのブヨブヨの身体いつ見してくれるの?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 15:00:16.69 ID:W/lDKCrya.net
お兄さんの事が好きなんだね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 15:02:59.56 ID:qUS0hE2l0.net
おナルなお兄さんが住みついたみたいすね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 15:03:17.26 ID:JIXLYWDaM.net
そもそもちゃんと食事制限や運動やってるなら人の写真見て叩くなんてあり得ないのよ
自分自身が頑張ってるからこそ、頑張ってるなあって共感すると思うんだけどなあ
まあよっぽどブヨブヨの写真見せられたら話は別だけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 15:04:41.20 ID:hA8X5LVgr.net
板違いなのも理解できない頭筋肉のサルでしょ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 15:05:18.72 ID:aTgTIvkma.net
この人>>122>>127みたいに身体晒してくれて、どんなトレしてるか説明してくれる方がほんとこのスレで必要だと思う

宅トレやってたとか、有酸素やらないとか自分がどんな身体になりたいかで変わってくるし参考になるよね

有酸素全否定ササクッテレロお前に言ってんだぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 15:06:59.86 ID:Q4lEqEfU0.net
>>157
良いですね~
私も159に賛成です
下げたいスレって事はたまに10%台スレに居る女性は下げる必要ない人なので対象外ですか?
その辺も踏まえて欲しいです

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 15:28:05.98 ID:Ds7PYpfNp.net
ネットにある割合やパーセンテージの計算式を見るとさ
あーこの人は感覚的に飲み込めてないんだなーって感じることがある
わざわざ記事を書いて紹介する人ですらそのレベルなんで
世の中の平均としての体脂肪"率"の理解度は推して知るべしだね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 15:47:26.70 ID:rZ5BLrtm0.net
>>182
いつまで古い話を引きずってるんだ?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 15:51:05.92 ID:y88jjMo00.net
>>184
なんでちょいちょいIP変えてくんの?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:03:52.75 ID:s46nBBgTp.net
>>159,182
ちょっと試してみたんだけど、規制で新スレ立てられなかったわ。ごめんなさい
出来るならやってみて下さい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:05:16.33 ID:qUS0hE2l0.net
>>183
割合やパーセンテージの計算式とは?何の話かわからないのですが、前の方で話題になった事柄なのでしょうか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:05:33.74 ID:hK3Cf6ow0.net
>>186
ほんと何もできないのな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:08:20.29 ID:1ope4Bydp.net
>>187
体脂肪率は体重に対する脂肪の割合をパーセンテージ(%)で著したもの
これが分からない人が多いよねって話

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:12:56.32 ID:d3yiOa6H0.net
>>172
一般人が海とかで見せびらかすならもう完璧でしょってだけだけど
アスリートはこんなとこにいなくて良いよw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:17:19.84 ID:qUS0hE2l0.net
>>189
???他に取りようがないと思うのですが・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:24:32.13 ID:mOWb7aCBp.net
>>191
割合が分かってれば計算式はシンプルになる
一旦それぞれ割って足して、みたいな式を出したりはしない
シンプルな時期にできない人は頭の中で割合がイメージ出来ていない
だから体脂肪率を下げるイメージも何かしらずれてくる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:31:05.07 ID:t7s3mMNqa.net
体脂肪落としすぎると免疫力落ちるよ。
男なら20%弱ぐらいがちょうどいいと思う。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:33:23.32 ID:BHqe93I0d.net
別にケチつけたいわけではないんだよね
根本的に見るところが違うんだと思う
ダイエット板に比較的多いのは腹筋を中心に見てる人が多いイメージがある
とりあえず痩せて腹筋をはっきりさせたいと
自分もそうだったしそれで最初はダイエットした
でも実際に痩せた時理想と現実に差がありすぎて困惑した
ボクサー体型になりたいと始めたのが全然違う
ボクサーも大半の人は大胸筋はペラペラ
でもゴツく見えるのって僧帽筋とか三角筋の肩回りが発達してるのと広背筋もかなり発達してるから大円筋で前から見てても格好よく見えるんだと理解した

よく逆三角形なんて言われてるけど自分の頭が足りないだけかもしれないが広背筋がそれを形成してるなんて考えたことがなかった

人の理想はそれぞれだしケチつけたいとか思わないけどどうすれば良く見えるかってのは少し気になってしまう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:36:02.42 ID:qUS0hE2l0.net
>>192
すんません。全然わかりませんでした
多分わたしもわかってない人なのでもう結構です

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:38:58.79 ID:mOWb7aCBp.net
まあそんな感じよね
そもそも分かってたらそんな突っ掛かり方しないしな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:45:20.08 ID:pJbgkE900.net
>>196
おもしろいから続けて

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:52:51.08 ID:21s2oCkzp.net
ボスママのせいでスレが死んだ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:53:44.08 ID:lG0eMdRHa.net
筋肥大を伴う身体造りは内臓に負担かかるよ
見た目カッコ良いけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 17:18:19.21 ID:y88jjMo00.net
>>198
なんでIPとか回線とかコロコロ変えんの?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 17:20:01.78 ID:dBQB/q+jp.net
なんか今日勝手にIP変わるわ
IDやワッチョイは同じだけど何でだろうな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 17:20:46.54 ID:poCMHb5s0.net
>>200
お前も遠回しに荒らすねー

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 17:21:42.16 ID:dBQB/q+jp.net
いやIDも変わってるか
ワッチョイは同じだからよく見てみ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 18:54:16.60 ID:63Ehv6RCd.net
>>194
結局胸、背中、脚の筋トレやるのが1番だな
腹筋は時間無かったら別にやらなくてもいい
脂肪落とせば自然に割れてくるし

逆に腹筋割れる位絞った時に上半身の筋肉無いとヒョロヒョロでなんか違う感が半端無い

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 19:01:29.67 ID:W/lDKCrya.net
この時期に寒いってなったタイミングで食事するとダイエット捗るよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 19:02:04.15 ID:Q4lEqEfU0.net
>>186
私もダメでした
あと一桁台スレ立ってました
体脂肪率別スレ 9%以下 part3【一桁台】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1658214896/
女性は一桁台居ないので男性限定スレです
>>140
1に体脂肪率の総合スレって書いてるなら、スレタイもそのままシンプルに「体脂肪率の総合スレ」で良いのにと前から思ってました
体脂肪率を下げたいだと一桁台の男性と10%台の女性を外してる様に見えます
「体脂肪率の総合スレ女性版」って名前であっても良いと思います

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 19:13:17.43 ID:aTgTIvkma.net
>>190
おー、そういうことね
それなら納得

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 19:15:12.10 ID:aTgTIvkma.net
有酸素運動否定してた知識マウントもIDコロコロ変えてたササクッテロだったけど、こいつか?
ササクッテロはろくな奴いないな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 19:20:34.28 ID:aTgTIvkma.net
>>194
俺も理想は井上尚弥、あとサッカー選手の体型
でもボディビルダーの体型もかっこいいと思うし、純粋に筋トレで筋肥大できる人は凄いと思う

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 19:21:14.25 ID:2Jc6IUPP0.net
「体脂肪率を下げたい人」たちに「お前らは知識が足りない」って言いたいだけのやつらね。ロクな知識もないのに。

なにが体脂肪率の計算式だよw誰でも知ってるわそんなもんwww

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 19:29:37.64 ID:EjCJ6mHsp.net
可哀想に

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 19:41:00.11 ID:aTgTIvkma.net
>>211
で、その計算式と知識に基づいた食事と筋トレによる自慢の身体はいつ見してくれるの?
知識だけ身についても体脂肪は減らないし、筋肉はつかないよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 19:41:56.83 ID:HK/VHSyL0.net
みんな仲良く体脂肪減らそうよー!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 19:43:45.67 ID:aTgTIvkma.net
たまにジムでも太ってるバイトのトレーナーとかいるけどそんな人にアドバイスされても聞く気おきなし、じゃあまずお前がそれをやれよって思っちゃうよね
ササクッテロ君、きみそれだよ
みんなに馬鹿にされてるの気づいた方がいいよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 20:01:15.84 ID:bAYk62V70.net
>>213
上から目線もうざいしそれに過剰反応のケンカ腰もうざいよなあ
このスレ殺伐し過ぎ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 20:06:16.94 ID:FCY6lEDer.net
一番余裕のない時期の人種が集まるからしゃーない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 20:08:00.43 ID:sW8CQQEL0.net
みんなでサバ缶とビールでハッピーになろう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 20:13:48.39 ID:W/lDKCrya.net
体重ばっかり落ちて体脂肪が全然落ちないのは辛いよね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 20:37:03.73 ID:UqA8Wgu/0.net
うすい塩味の焼きさば食べたった 脂質とる時に重宝するわ
おいしくてコスパいいサバ缶探すのも楽しんでる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 20:53:19.64 ID:hxkcRkUer.net
>>218
髪は大切にな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 20:59:53.77 ID:6wP5PCcX0.net
スキンヘッドはカッコいいけど
デブはカッコ良くない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 21:05:50.48 ID:KzITw6RD0.net
ササクッテロをNGにしたらスッキリしすぎ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 21:32:35.57 ID:uOHX2fYCp.net
>>219
塩サバなw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 21:43:06.02 ID:uOHX2fYCp.net
>>214
まともなジムなら、それはただのデブではなくて増量期のビルダー

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 21:45:03.46 ID:fd957xZh0.net
喋るたびにボロが出てるな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 21:46:51.33 ID:uOHX2fYCp.net
>>208
オレは上級国民だから下等生物と一緒にするなよ

それに有酸素全否定ではない
200スレも進んでるのにHIITやらBCAAやら血中アミノ酸濃度やら筋グリコーゲン等の単語が一つも出てないのが笑えるだけ

馬鹿に突っ込むのも飽きた

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 21:49:43.03 ID:lLkBANKb0.net
>>226
そんな!下々にもっと知識をお与えください

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-tsYU [163.49.207.19]):2022/07/19(火) 22:07:40 ID:E2skX7OeM.net
すまん、お前らの喧嘩も体も興味ないから毎日の食事と運動だけ教えてくれ
仕事で体を動かす人はそれも運動だろう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 22:43:02.31 ID:6a7HBca90.net
体格の良い人はカッコいいけど
ハゲはカッコ良くない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 22:47:15.55 ID:aTgTIvkma.net
>>173>>183
計算式w
なんでこのササクッテロってワッチョイやIDコロコロ変えるん?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 22:49:54.00 ID:aTgTIvkma.net
>>224
ただのデブと増量中のビルダーの区別もつかないんか?

あとこれは例えな
お前とそのただのバイトのデブトレーナーは同じってことな
みんなに認めてもらいたいなら写真貼ってみろバーカw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 22:55:10.38 ID:fd957xZh0.net
>>230
ワッチョイの後ろ4文字は使っているブラウザとかで固定だよ
そこが一致してるのを見るとワッチョイ前半も一致してる
ササクッテロ=ソフトバンク回線で何かIP勝手に変わってんじゃない?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 23:00:20.85 ID:7mL7SB6u0.net
偉そうにおっしゃられてますササのお体拝見したいです

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 23:02:53.87 ID:6a7HBca90.net
>>230
統合失調症かよ、病院行け

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 23:18:48.06 ID:aTgTIvkma.net
>>234
いや、文面で同じこと言ってるのわかるから同一人物って気づくよねw


このササクッテロはソフトバンクのスマホからプラウザ変えてレスしてんだろうね
わざわざワッチョイやID変えてまでマウントとりたいんか?
そんなことするより身体見せれば手っ取り早いのに

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 23:20:17.87 ID:fd957xZh0.net
自分の文章が暴言じゃないか読み返してみてはどうだろうか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 23:21:57.49 ID:CWO15g820.net
体脂肪が減る話はまだ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 00:47:34.12 ID:OyTuLC9f0.net
すげえ伸びてんな
ざっと見ると罵り合いか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 05:07:33.37 ID:v0YLKhLZ0.net
>>235
-v9yF は全部同じ人だと思う
wi-fiで書いたりiPhoneのモバイル切り替えを何度もやったり
>>237
次はwifiですか
BMI20だが体脂肪率25%の夫をどうすれば良いか…。
互いに20%台なら20%台スレで聞けますが、自分はまだ30%を切ってません

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 05:18:36.08 ID:YaG1t/W00.net
>>226
上級国民の反対は下等生物ではないだろ
ちょっと面白いけどな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 06:33:40.80 ID:DSuTM0+p0.net
>>239
まず自分をどうにかしてからじゃ、、、、

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 08:07:34.82 ID:xwxUGNRUp.net
>>230
効いてるな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 09:48:22.56 ID:2yNcc9z1p.net
>>228
タンパク質を含む食品を摂りたい
それらは大抵は糖質や脂質が含まれるので他では控える
納豆やゆで卵を毎日どこかで摂りたいな

それで月2~2.5kg減るぐらいの食事量でコントロールする
制御できないとしたら空腹ってより糖質脂質への依存とか
スイーツや楽しい食事のキラキラしたイメージによるもの
別に無くても他で楽しく食えるようになれば治まる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 12:12:17.59 ID:GfKTMHOup.net
>>239
隠れ肥満の解消は、数値目標より体型の目標を立てる方がやりやすい

まだ若いなら、似た骨格の芸能人から憧れる体型を決めて、鏡に映る自分と比べてどこの筋肉を肥大させればいいか研究する(胸、背中、肩の3点セットでやることになるケースが多い) 出てる腹は気にしなくていい

その筋肉を肥大させるために何をすればいいかを調べて、それを実行して行けば、徐々に体脂肪率も下がって、隠れ肥満も解消される

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 12:22:59.72 ID:i7XpxM9Qa.net
めっちゃ早口定期

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 12:23:55.58 ID:ndP5E1L/p.net
当たり前のことを当たり前にやるだけだからなぁ
それを説明しろって言われると細かく言うしかない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 12:25:17.52 ID:aXHjkCQ6r.net
>>245
何の情報提供もできない分際で何いってんだ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 12:33:17.59 ID:ndP5E1L/p.net
何かしら錯覚や誤解があってドツボにハマってるだけで
それを解消していけば減らすも増やすもそんなに難しくない
そのための自分なりのアプローチを身に付けていくだけ

個人的には「食欲と依存欲求は違う」ってのが最大のミソだと思ってる
ダイエットの過程で依存欲求が収まった人はリバウンドしないし
そうでない人は激痩せしてもリバウンドする
そこんとこ解消すれば痩せると思う

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 12:57:12.89 ID:FGpmUtVra.net
3ヶ月前に175cmで84.5kgになったからダイエット始めたけど
今朝体重計に乗ったら79.5kg

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 13:09:52.83 ID:i7XpxM9Qa.net
ざっくりマジレスしたらグリコーゲンとかアミノ酸etcで脂肪をバーンで二酸化炭素と水にして息としょんべんとか汗だよ
だから食生活が基本で脂肪燃焼に有効な栄養素をきちんと取り入れてトレーニングする

有酸素は体内環境を脂肪燃焼しやすい状態にするための手段であって
有酸素=脂肪燃焼じゃないから必要ないって言う人がいる

細かい事言ったりゴリマッチョになりたいんですけどとか言ったらキリないけどそんな感じだろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 13:14:26.77 ID:UTuRZvGc0.net
いきなり長文やめろ
早口すぎて困る

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 13:24:26.11 ID:i7XpxM9Qa.net
いいぞ
ここまでテンプレだ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 14:30:29.90 ID:oEBt8WL6a.net
痩せたいなら低血糖の症状が出るまで食うな
空腹感とガチの空腹を見極めろ
…とか言ってみる
因みに低血糖の症状が出てる時は空腹感はあまりないよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 16:26:04.71 ID:pm76X9xsa.net
ササデブの持論はもういいから早く身体晒せって
デブが何言っても説得力ないよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 16:33:04.67 ID:22qjb8gDd.net
>>253
それ筋肉落ちない?
今まで痩せたらベンチとかの重量も落ちてたけど、最近はローソンのブランパンでタンパク質脂質メインで朝昼夕、夜だけ普通に食べてるけど重量維持できてるにも関わらず体重減って脂肪率も落ちてきた

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 16:38:13.21 ID:V0fgnSyYp.net
そもそもササ回線の人は少なくとも3人ぐらいいるけどな
ごっちゃにしてるみたいだけど違うよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 16:46:10.44 ID:oEBt8WL6a.net
>>255
筋肉が付くとか落ちるはトレーニング次第だからトレーニングがちゃんと出来る食事なら筋肉は落ちないよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 16:58:53.68 ID:UgkY9hmb0.net
>>257
はいダウト

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:08:49.68 ID:u7//bZTeM.net
>>257
もうお前黙ってろよ…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:09:56.92 ID:oEBt8WL6a.net
スポーツの部活してた時を思い出して欲しい
学校で昼飯食ってから何も食わず放課後から数時間普通に練習出来てたよね?
パフォーマンスも上がっていったよね?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:13:24.69 ID:u7//bZTeM.net
そもそもお前誰に言ってんの?
まず自分がその恣意滅裂な方法でダイエットしたらいいだろ
何をずっと一人でこうした方がいいって連投してんのかよくわからないんだけど
酒でも呑んでんの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:27:58.63 ID:GfKTMHOup.net
>>260
「成長してればいい」で思考停止せずに、もっと成長する為に何ができるか考える方がいい

部活だって、ちゃんと食事を摂ってれば、もっとパフォーマンスあがってる

若い頃の話しで言えば、ウチの部活はOBに恵まれていて定期的にプロテインを箱買いして送ってくれた

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:28:52.64 ID:sRXjugbY0.net
油断すると痩せるわ
3ヶ月かけて増やした体重は1ヶ月ほどで消える

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:29:00.86 ID:sRXjugbY0.net
つまり?ちんこを食べよう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:31:01.63 ID:RB3ntjlz0.net
承認欲求がテクノブレイクするとこうなる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:38:35.89 ID:oEBt8WL6a.net
寂しいおじさん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:41:01.02 ID:m9HoXsNzp.net
ここ筋トレスレだっけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:45:07.45 ID:/fIiu5ZMd.net
>>257
いや内容じゃなくて食間空けることでの糖新生の話

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:45:49.10 ID:u7//bZTeM.net
いやイマジナリースレだよ
みんな架空の生徒にあーだこーだ教えてる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:46:41.54 ID:m9HoXsNzp.net
ササに限らず他の回線もIPアドレス変わってんのな
何ともややこしい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:47:35.02 ID:oEBt8WL6a.net
基礎代謝くらいに食事制限してるのに全然腹減らないのが悩み
力仕事+筋トレもしてるんだが
飯食って6時間くらいは余裕で腹減らない
腹減らないから3食目は22時くらいになる
これ以上摂取カロリー減らせないしどうしよう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:51:11.67 ID:oEBt8WL6a.net
>>268
それを気にするのはプロビルダーとかの話だと思う

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:51:15.84 ID:m9HoXsNzp.net
>>271
体重から計算したのか体組成計の出した数値か分からんけど
あくまで予測値であってその通りの数値とは限らないよ
あとこれは万人に言えるあるあるなんだが
記録せず頭で計算すると低めに計算しがち
ジュースとか間食とかお酒とかも計算に入れてる?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:52:12.19 ID:kzMM0oYjd.net
別に栄養取れて活動できてるんなら、それでいいんじゃね
俺は腹減っちゃうから
>>255だけど

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:53:31.90 ID:FLBiSH6S0.net
>>269
俺もこの説

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:54:02.63 ID:dFl3/tumd.net
>>272
別にプロではないけど筋トレはしてて、でもダイエットはしなきゃいけなくてせっかくの成果が無駄になって悔しかったりリバウンドしやすくなったりしてたからなぁ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:54:58.26 ID:oEBt8WL6a.net
>>273
計算上は基礎代謝1700でメンテナンスカロリーは2400くらい
ちゃんとカロリー計算して食べてるよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:54:58.76 ID:vI00OB790.net
オートミールまずいまずい言われてたから手出してなかったんだけど飲むヨーグルトと混ぜたら普通に美味くてびっくりした
しかも腹持ちもいいじゃんこれ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:57:33.21 ID:nSUtqM44d.net
オートミール旨いだろ
ハチミツ入れたりクッキーにするのが定番だから今は食えないが

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 17:59:55.98 ID:m9HoXsNzp.net
>>277
なるほど
あ、ちなみに体脂肪は週0.5kgとか減ったら良い方だよ
0.1kg減らすのに720kcal要るからね
グリコーゲンと水分が抜けて継続してたら数字はほんと減らない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 18:05:13.44 ID:oEBt8WL6a.net
>>280
ありがとう
気長にやってみるよ
因みに玄米を主食にしてるのが異常な腹持ちの良さの原因かも知れない
食物繊維も20g以上だしササミも500gくらい食べてる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 18:07:12.73 ID:BChl3BP50.net
オートミール米化して
おにぎりにして食べると美味しい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 18:07:45.84 ID:vN4rofJ90.net
>>281
低血糖の症状出るまで食べちゃダメだよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 18:08:16.67 ID:BmvTt+ZRd.net
そういや塩も定番だったな
ダイエット中はそれが一番か

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 18:17:10.06 ID:oEBt8WL6a.net
>>283
もう3食目食うの面倒臭いから2食にしようかなと思ってる
腹持ち良過ぎてなかなか低血糖にならないのが悩み

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 18:20:43.43 ID:vI00OB790.net
ちとオートミール朝晩 昼飯炊き込みご飯(玄米)で生活してみるか
バナナとか納豆も食うけど

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 18:23:16.15 ID:OJQz4wk6d.net
>>271
今体脂肪いくつ?
一桁とかで絞ろうとしてるならPFCをちゃんとしないと落ちないぞ
普通に二桁あるならもっと脂質落とすとか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 18:28:03.34 ID:CfCEZRv30.net
>>287
触れるなよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-IV/r [153.239.9.132]):2022/07/20(水) 18:34:10 ID:bjO9cEm30.net
>>285
寧ろ3食食べてたことにびっくり
デブって3食きちんと食べないととかわけのわからない縛りしてんよな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-Ta5m [125.198.8.90]):2022/07/20(水) 18:38:21 ID:yZygbm/A0.net
>>289
触れるなってwww

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-GJfB [106.128.193.178]):2022/07/20(水) 18:45:30 ID:pm76X9xsa.net
凄い疑問なんだけど俺には考えられないほど食事に気を遣っててなんかの大会出るんか?ってぐらい食事制限してるみたいだけど実際身体どれくらいなの?
体脂肪1桁ですって言われても信用できないからほんと身体の画像貼ってくれ
写真撮って、背景隠せばいいんだから簡単でしょ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-IV/r [153.239.9.132]):2022/07/20(水) 18:52:14 ID:bjO9cEm30.net
>>291
考えてわかるだろ
ここね、ダイエット板なんよ
普通に体脂肪1桁だとしたら並ならぬ努力と時間が必要なわけ
こんな場所でアレコレほざいてる様な余裕あるはずないでしょ
こんな場所で独自解説したところで自分は何を得るものないのに
つまりわかるでしょ、知識はつめこんだけどすぐ挫折するヘタレなんよ
だから知識を弾け散らかしてるだけ
もう触れない方がいいんじゃね
マジレス失礼

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-p8wE [106.131.117.92]):2022/07/20(水) 19:06:57 ID:oEBt8WL6a.net
タンパク質や食物繊維が多い食事ってカロリーとは関係ない別の何かがあるような気がする
知らんけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp29-TDTj [126.35.108.72]):2022/07/20(水) 19:17:06 ID:OPREObHFp.net
自演をやたら疑う奴が自演してたケースをよく見かけるが
もしかしてその類かね
短気で粘着質なところがとてもよく似てる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 19:48:45.42 ID:M7w4g7ZL0.net
風呂入って汗だくで「あーライフガード飲みたいなー」って思ったけど
どうせピルクルや飲むヨーグルトみたいにアホカロリーなんだろうなって一応栄養成分見たら全然少なかったわ
しかも今ライフガードゼロって売ってるんだな
明日買ってこよって何かステマみたいな文章だな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 19:54:55.19 ID:oEBt8WL6a.net
スポドリでは駄目なのか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431e-Ta5m [133.202.80.19]):2022/07/20(水) 20:05:05 ID:rpG7/0I70.net
>>295
ライフガード懐かしいな!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5593-jwmf [106.72.140.97]):2022/07/20(水) 20:11:11 ID:M7w4g7ZL0.net
いやライフガード美味しいじゃん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5593-jwmf [106.72.140.97]):2022/07/20(水) 20:13:43 ID:M7w4g7ZL0.net
昔は何も知らなくてピルクルとか500mをl一気に飲んでたけど今考えるとありえないよな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-kxOE [49.98.66.121]):2022/07/20(水) 20:15:03 ID:RfvAfMJid.net
うまいものは高カロリー、高カロリーのものはうまい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 20:17:59.01 ID:oEBt8WL6a.net
まぁ脂質ゼロだからローファット的には問題ないか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 20:26:13.59 ID:YhrHMjzmp.net
でもドーナツはゼロカロリーだよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 20:34:31.67 ID:vZDh9LRp0.net
>>302
こんなこと言ってる知的障害者まだいんのか…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 20:42:31.99 ID:pm76X9xsa.net
>>292
いや、やっぱそうだよね
でもここに常在してるササデブとアウアウの知識マウントと努力してます感がすごくて
でも身体晒すのは絶対しないのよね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 20:47:27.86 ID:pm76X9xsa.net
>>294
あ、それ俺に言ってる?
自演って疑われる要素どこよ?w

お前はらササはどのワッチョイも知識マウント、体脂肪率の「式」とか言ってるの毎回ササだけねw
しかも>>244のレスの>>245のレスに対してなぜか>>246でお前が弁解してるし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 20:47:56.97 ID:CUsZlUPm0.net
>>303
福島生まれの超絶鉄板ネタなんだから笑えよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 20:48:11.18 ID:pm76X9xsa.net
てか、ササは身体晒せばいいだけなのに絶対しないよね
なんで?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 20:56:27.81 ID:YaG1t/W00.net
ちなみにこのスレってなんのためにあんの?体脂肪率を下げたい人がやり方を質問したいの?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 21:01:55.47 ID:oEBt8WL6a.net
筋肉残して脂肪を落としたいのか筋肉も脂肪も落としたいのかによって方法が変わるよね
後者なら摂取カロリー大幅に削って有酸素すれば良い

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 21:02:59.27 ID:wIH4wYZOM.net
ダイエット挫折した人がせっかく得た知識を有効活用するために知識自慢するスレ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 21:07:57.93 ID:vZDh9LRp0.net
>>306
ネタで言ってるとしたら笑えねぇから辞めろよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 21:10:24.81 ID:oEBt8WL6a.net
マクドナルドやミスタードーナツが存在してる理由が知りたい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 21:29:55.88 ID:qeeXDZPWr.net
資本主義

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 21:39:41.76 ID:Jc3d/jzw0.net
>>313
触るな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-l8js [49.98.168.204]):2022/07/20(水) 21:49:18 ID:Dj3eOm2Dd.net
ミスドが安い地域に住んでるけどそんなにミスド好きな人は周りにいないな
俺も10年は食べてない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-Vp0Q [126.33.111.85]):2022/07/20(水) 21:50:41 ID:ffq+b29kr.net
久しぶりに食うと
なんていうか、こんなもんか~で終わる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b51e-Ta5m [122.133.75.52]):2022/07/20(水) 21:55:19 ID:Jc3d/jzw0.net
ポケモンコラボの時
可愛さでついつい買ってしまう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-cg7x [49.98.159.70]):2022/07/20(水) 21:57:05 ID:+xlYgUjhd.net
とりあえずブリッジ出来るようになった私が優勝だ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b51e-Ta5m [122.133.75.52]):2022/07/20(水) 21:58:59 ID:Jc3d/jzw0.net
>>318
証拠に写真見せて
もちろん手はピースで

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-cg7x [49.98.159.70]):2022/07/20(水) 22:03:14 ID:+xlYgUjhd.net
>>319
手をピースでブリッジってどうやるのか319が写真上げて?
id長くて面倒だから319でいいよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3512-Auco [58.183.87.136]):2022/07/20(水) 22:05:02 ID:07edSUJm0.net
そろそろ一ヶ月
順調かなこれ

https://i.imgur.com/mOFngXP.jpg

現在
https://i.imgur.com/aWWfk9x.jpg

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-cg7x [49.98.159.70]):2022/07/20(水) 22:10:20 ID:+xlYgUjhd.net
どっちも脱力時なら凄いけど
ごめんドローイングしただけに見える

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 22:13:54.27 ID:07edSUJm0.net
んー
腕の日焼け具合とかどうでしょう
まぁその辺は証明できないからどーしようもないか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 22:14:08.09 ID:vZDh9LRp0.net
写真見せろと手はピースでがキモすぎて笑う
これキモさ演じてんなら最強だろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 22:24:33.52 ID:thcn8mJ2M.net
ダイエット失敗ってさ
結局食べたいもの食べて寝てたら太りましたwwwって事だよな?
継続する意志力がない者の戯言だよね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 22:24:51.34 ID:9GT+t1G+p.net
画像見せろ連呼はブーメランになるの分かってないのか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 22:51:44.54 ID:VAcLh60k0.net
>>320
ちょっと待ってて

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 22:56:47.93 ID:BChl3BP50.net
単調な有酸素が苦手だから

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 23:12:17.74 ID:+xlYgUjhd.net
写真うpの流れで性格悪いレスしちゃったごめん

ニ枚目の写真の腹は格好いいと思う
個人の感想ですが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 23:16:37.88 ID:ci/ooxZv0.net
ダイエットしたいよ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 23:24:36.68 ID:z0oe2enfM.net
なーんかマジで写真あげた人叩く意味わからん
ごちゃごちゃ言ってるやつ絶対デブだろ笑笑
まともに食事制限や運動してたらマジで辛辣な言葉でないって
お互いがんばろうってならないのかねコイツらは

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-p8wE [106.131.117.92]):2022/07/21(木) 00:42:24 ID:Z10tCeOla.net
今の5ちゃんはマイノリティの集まり
一般的な意見とはズレてる人が多い

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-tsYU [133.159.153.11]):2022/07/21(木) 00:45:08 ID:lCDOnmdOM.net
ダイエットなんて自分との闘いなんだからここで頑張ってるやつらと励ましあえればいいだけ
欲求に飲まれて「ダイエット失敗」と自己完結して逃げたら負けなだけ
簡単な話

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 01:02:08.84 ID:lCDOnmdOM.net
>>321
腹回りもそうだけど胸板付いてるのがわかる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 03:56:31.54 ID:b2Ysdg0p0.net
>>330
体脂肪率を下げたいがまだダイエット始めてない?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 06:04:00.72 ID:sYCO9ghy0.net
そっか、ビフフォーの写真撮っておかないと意味なかったんだな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 06:55:35.43 ID:p3YtNK5s0.net
オートミール美味すぎだろさすがに
しかも快便

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 07:45:54.14 ID:Z10tCeOla.net
一時期オートミールが品切れ続出してた事があったな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 07:49:05.16 ID:Ek8isMXgp.net
ここで、どうぞ

オートミール食べようぜ PART29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1644070591/

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 07:54:50.87 ID:y0V/bJre0.net
ボスママ、まだ仕切るのか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 07:55:55.27 ID:qw1T70Qda.net
自分は高負荷のトレしながら12キロ増量して
から9キロ減量して、今も細マッチョ体型維持してる。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 07:59:10.02 ID:Ek8isMXgp.net
>>341
減量期に工夫してる事ある?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 08:10:03.41 ID:qw1T70Qda.net
>>342
特別ないけどトレの負荷をできる限り落とさないで
高タンパクで低糖質の食事とるって、平凡なやり方です。
有酸素運動は筋トレ後に30分ぐらい。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 08:31:37.78 ID:Ek8isMXgp.net
>>343
その30分の有酸素は何のため?
筋トレ中はBCAA等も取らず?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-IV/r [153.239.9.132]):2022/07/21(木) 08:34:25 ID:gTyWaSYF0.net
またか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 08:44:54.47 ID:huqwcLbNr.net
どうせ10年も経てばダイエットの常識なんてまた移り変わるのに

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 08:47:19.51 ID:mgcVNclPd.net
ローファットが基本なのはずっと変わらないと思うけどね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 08:53:13.29 ID:kxT+ek9O0.net
>>329,334
ありがとうー頑張れるわ
垂れてた乳が上がってきたのがうれしンだわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 08:57:48.68 ID:qw1T70Qda.net
>>344
クールダウン兼ねて
それに筋トレは苦しいだけだけど
軽めの酸素運動は気持ちいいでしょ。
BCAAとか一般人レベルのトレには不要だと思うけど。
気休めみたいなもんじゃないかな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 09:04:33.80 ID:Ek8isMXgp.net
>>349
気持ちいいは、よくわかる
無心になれる時間もいい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 09:05:48.27 ID:Ek8isMXgp.net
>>348
乳言うなw
けど、男も胸があった方が見栄えいいよな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 09:09:57.03 ID:tlkz56WE0.net
>>349
触れるなよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 09:21:48.74 ID:mgcVNclPd.net
でも本当太るのって簡単なんだよな
5ヶ月とか必死に減量してボディメイクしても一週間もあれば5ヶ月がなかったかのような身体になるしな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 09:24:56.74 ID:gTyWaSYF0.net
食べるのは一瞬の幸せ
痩せるのは一生の幸せ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 09:26:49.73 ID:Ek8isMXgp.net
1週間で戻るなら水が抜けてただけ

例えば70kgを目指すなら、68kgまで落として、水分で2kg戻すまで計画しておいた方がいい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 10:07:27.77 ID:ZtkOXAJ5d.net
>>354
閃いた!毎日食べたら一生の幸せになるじゃん!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 10:17:34.76 ID:edUC4N5E0.net
>>356
てんさいのはっそう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 10:17:39.88 ID:gTyWaSYF0.net
>>356
そうだね、だからそっちをとる人もいる訳か
深いな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 10:20:26.15 ID:tkQ1SmN9p.net
身体作りって意味では脂肪を減らす作業はずっと続くからな
筋肉を付けようとすれば脂肪も付くのでまた落とす作業が入る
増減量しながら脂肪は少なくする感じ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 10:39:57.55 ID:LS6tnnWl0.net
うおおおおおおおおおああああああああああああああああ
半ちゃんセットがくいてええええええええええええええええええええええええええええよおおおおおおおおおおおおお
揚げ餃子もついてるんだよなあああああああああああ



はぁ…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 10:41:16.27 ID:S4MMb38k0.net
>>360
チートデーという謎の信仰を薦める

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 10:43:42.14 ID:JBmb7ptK0.net
チートデイっていうバカとデブしかやらないアホアホドカ食い祭りを開けば好きな物を好きなだけ食べれるぞ
節制せずに間違って10万kcal位食べればいい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 10:49:16.14 ID:LS6tnnWl0.net
>>361
月曜にやったんだよな…てかチートデイはあるくね?
毎日寝起きの体温測ってたんだけど代謝落ちてる状態だと0.3-0.5熱下がってるしトレ中すぐに汗がひく
チートがうまくハマったら翌日平熱に戻るし汗ドバドバ出てくるようになるんだがな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:03:18.36 ID:p9oqZ1DSM.net
これはガチでたらふく好きなもの食べるより太る方が嫌じゃね
だって毎日の運動筋トレ台無しになる訳で、アホらしくなる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:04:44.40 ID:Ek8isMXgp.net
オレもチートデーの効果は体感ある

だから昔は数字を見ながら月1~2回くらいタイミング見て入れてたこともあるけど、
なんだかんだ私生活で飲み会だの祝いだのあるから、
最近は適当にその日をチートデーって事にしてやってるわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:06:47.03 ID:huqwcLbNr.net
チートデイはアホすぎるよな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:15:59.87 ID:DutD5902a.net
うん、でもお前ら身体晒せないデブじゃん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:16:50.75 ID:DutD5902a.net
>>321
胸や腹回りの肉が明らかに落ちてる
1か月でこれは凄い

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:17:15.02 ID:DutD5902a.net
>>322
人には厳しいね笑笑

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:17:58.44 ID:LS6tnnWl0.net
そうかなー(´・ω・`)
そりゃ体重は当日増えるけど翌日もとに戻ってたけどなぁ
人には人の体質があるし俺にはハマっただけの話なのかもしんないね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:19:14.87 ID:ksODLRqLM.net
俺は体脂肪下げる切り札が2枚あって
1枚目はカロリーの中でPFCのバランスをいじる事なんだよね
例えば1日の摂取カロリーを1800って決めたら
その中でPを凄く取ってFは限りなくゼロ近くにして炭水化物は200gとか
炭水化物を600g取る日はタンパクは80gくらいにして残りを脂質でトータル1800kclにするみたいなやり方

もう一つは筋トレ後にエアロバイク漕ぐってのだけど
これは切り札中の切り札でw
ほぼPFCのコントロールで体重も体脂肪率も予測通りになるので、ほとんど切り札として出した事無いw
まぁ想定外にカロリー取りすぎた時の切り札かなw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:19:17.20 ID:DutD5902a.net
>>331
それ
自分は傷付かないように自分に甘く人には厳しく
それが5ちゃんだからね
ダイエット板とか特にそういう人多そう

373 :349 :2022/07/21(木) 11:20:08.84 ID:7YdQnkrLa.net
因みに減量時の過程はこんな感じ。
結構前に撮った画像だけどね。

https://imgur.com/a/SGGm3rJ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:20:25.38 ID:DutD5902a.net
>>333
それ
変な知識ひけらかしてマウントとりたがるおっさんが多いから困るんよね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:22:15.06 ID:DutD5902a.net
>>373
これは凄いしここまでの変化は素直に尊敬する

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:23:15.58 ID:LS6tnnWl0.net
>>373
すごいね
こういうの見るとモチベあがるわカッケー

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:23:40.51 ID:DutD5902a.net
こういう人の意見は参考にしたいよね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:24:24.85 ID:D0c+On9Qd.net
>>371
Fを減らしすぎるとテストステロンが減って筋肉落ちるからFCでバランスよく減らしてるわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:31:38.17 ID:FDJWtN4nM.net
>>373
マジですごいなー、この人に対して偉そうに有酸素がどうだつべこべ言ってるおっさんって頭大丈夫なんかな
そもそもなんで終始上から目線で横から解説してんだろ
このスレに来てひたすら変な解説して何がしたいんだろ
スレ専用でトレーナーのバイトでもしてんのか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:36:00.54 ID:DutD5902a.net
>>379
それw
身体も晒せないササがこの人に対して偉そうにアドバイスしてるのゾッとするわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:38:02.02 ID:dPM9m09vd.net
>>373
この身体でフィジークとかやってるわけではないのか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:45:32.93 ID:OObf6J3d0.net
落ち着け
ピースしてないからフェイクだ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:55:17.40 ID:JBmb7ptK0.net
ピース連呼ジジイもこんな所で身体貼っつける奴もどっちもホモだろ
今頃はぁはぁ臭い息撒き散らしながらシコってそう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:57:18.05 ID:Ek8isMXgp.net
>>379
>>262でも書いたけど、成果が出てればいいと思考停止になるともったいないよ

この写真の子が何をやってるのか知らないけど、ボーっと体脂肪燃やす為に走り込んでると言うなら、
少し頭使ってやり方を変えた方が、より効率的に体脂肪率を下げられるって話し

まあ、バカに言っても理解できないだろうけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:59:03.27 ID:dgrN8qWDr.net
「バカという方がバカ」の見本

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:03:03.18 ID:OObf6J3d0.net
>>385
触れるなって

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:09:26.22 ID:t3TaATidd.net
ホモに訴求するにはちょっと筋肉足りないな
女性にはモテそうな体だけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:16:47.08 ID:LS6tnnWl0.net
貼らなきゃデブ
貼ったらホモ
もうどうしようもないね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:56:25.81 ID:FDJWtN4nM.net
>>384
お前は簡単な質問にも答えられないくらい馬鹿なの?
なーんでこのスレに張り付いて偉そうにずっと横から解説ひたすらしてるんだと言ってんのよ
ここまで簡単な質問してんだから答えろよ、あったまわるっ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 13:14:21.98 ID:Ek8isMXgp.net
>>389
その後半の質問はスレチだから無視したよ

けど前半の質問への回答は理解できたみたいだな
少しは知恵がある様でよかったよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 14:03:54.48 ID:JVeFhJGG0.net
流れに乗って
2021/6と2022/6なんだけど1年間で対して変わってなかった
ピンぼけは許してw

https://i.imgur.com/USvPdtA.jpg
https://i.imgur.com/DJx0aUi.jpg

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 14:07:32.16 ID:tHxIOmTgp.net
自分のモチベアップと変化の確認を兼ねて
身体作り始めてからずっとこの姿勢で撮ってる
もろもろ差し引いて見てもらえれば
とりあえずデブではないと思うよ
https://i.imgur.com/EwDtECb.jpg

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 14:17:06.44 ID:0uTQZIT8a.net
してその作り始めとやらは

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 14:24:30.69 ID:tHxIOmTgp.net
ダイエット終わり際に筋トレ始めて写真も撮り始めた
なので脂肪多い時期の服着てない写真はなかったわ
筋トレ始めたてがこんな感じか
肌荒れ酷くて見苦しかったらすまんね
https://i.imgur.com/ncYAYve.jpg

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 14:47:01.04 ID:4rP2JlVg0.net
ピースしてないからフェイク

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 14:55:59.87 ID:EmTjBYATM.net
どう見ても別人の画像なんだが
ネットで拾ってきたんだろうけど
恥ずかしくないのかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 14:58:06.39 ID:35/aIQdca.net
乳輪って大きくなるんだな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 14:58:19.49 ID:EmTjBYATM.net
過去の画像だとしてIDすらなしでドヤ顔してるのは、
今日のコンディション撮影して出せばいいのに
やらんよね 全員

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 15:02:35.83 ID:DutD5902a.net
>>391
血管浮き出てるし、体脂肪率1桁ありそう
力入れたり、光や角度で誤魔化さずこの肉体は凄すぎます

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 15:06:09.72 ID:DutD5902a.net
>>392
ササ疑われてて草

ちゃんとチョキにしないと
それと>>128これね
仮にこれが本物だとしてもその角度、光、力の入れ方でこれってここで知識マウントでイキってる割に大したことないよね

ビフォーは本人っぽいけどw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 15:11:38.90 ID:WDXvKsrqr.net
そんなに自分を悪くいうなよ
全部事実だけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 15:13:18.00 ID:ctjftxTTd.net
>>391
これはそもそも脂肪がつきにくい体質の人だと思う

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 15:26:16.41 ID:f+xJ/Iu00.net
チョキにしたよ
これでいいんだろ
https://i.imgur.com/c1QtcnX.jpg

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 15:39:29.24 ID:LXLHujla0.net
ピース判定:合格

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 16:24:22.05 ID:rkm16Tvfd.net
>>403
ヒョロヒョロじゃねーか・・
一旦プチ増量だな
胸と背中のトレして筋肉付けたら見違えるぞ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 16:26:54.88 ID:W5FwFT4rM.net
画像検索って知らないんだろうな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 16:31:51.44 ID:+LgXr1ZxM.net
きたねー金髪とか。気持ち悪い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 16:44:48.70 ID:W5FwFT4rM.net
>>407
どうしたん急に?酒でも呑んでるのおじいちゃん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 17:10:57.46 ID:JBmb7ptK0.net
全員身長低そうで草

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 17:15:55.49 ID:x8LD4sSH0.net
最近このスレ面白くなくなったなぁ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 17:16:55.81 ID:fRtAMfVE0.net
なんかネタ求む

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 17:28:13.61 ID:O2554lJp0.net
結局カロリーとか言うけど
タンパク質で500カロリーとるのと
炭水化物と脂質で500カロリーとるの
ぜんぜん違うじゃん、脂肪に変換されやすさ

そこの差はなんで無視すんの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 17:29:53.22 ID:SFS6BRWrM.net
アルコール飲みながらつまみ食べて合計500とかね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 17:34:41.31 ID:0rn1aHKp0.net
>>412
ダイエットしてたら摂取カロリー全部消費する前提だから

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 17:47:08.45 ID:huqwcLbNr.net
たんぱく質って全部は吸収されないんだっけ
じゃあたんぱく質系食品の表示って嘘?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 17:49:57.53 ID:Z10tCeOla.net
タンパク質と脂質はメンテナンスカロリーの20%で十分かなって思ってる
厚労省のアレ見ても問題ないみたいだし
めちゃめちゃ筋トレしてるならタンパク質もっと増やした方が良いけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-NkyQ [1.75.227.43]):2022/07/21(木) 18:18:02 ID:ZLTkvX0od.net
筋トレしつつダイエットしてるから体重1.5から2倍は取ってるわ
当日は2中日は1.5

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d12-ZNMf [164.70.228.240]):2022/07/21(木) 18:21:39 ID:sYCO9ghy0.net
>>409
>全員身長低そうで草

自分のデブは晒さないくせに偉そうで草

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp29-Ta5m [126.157.177.7]):2022/07/21(木) 18:23:08 ID:t6XJ3bg7p.net
デブは痩せられるけどチビは、、、

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-p8wE [106.131.117.92]):2022/07/21(木) 18:26:54 ID:Z10tCeOla.net
ダイエットで体重が落ちてるのに体重の2倍のタンパク質を摂取するってのが未だによく分からないな
最初80キロで160gのタンパク質を摂取してた人は60キロになっても160gのタンパク質を摂取し続けるのかな?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d13-Xe1H [124.44.211.86]):2022/07/21(木) 18:28:31 ID:ikSlhBfB0.net
>>391
なんかお前めちゃくちゃ大学の同期に似てるわ

あいつ今何してんのかな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d13-Xe1H [124.44.211.86]):2022/07/21(木) 18:30:02 ID:ikSlhBfB0.net
>>403
若いウチは一番モテる体型だな
でもそれに胡座かいてると35辺りから絶望するぞ
早めにウエイトやるべき

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-9GZq [14.10.7.32]):2022/07/21(木) 18:30:24 ID:/oGgaBso0.net
今日はジムサボっちゃった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1591-Mp19 [138.64.129.99]):2022/07/21(木) 18:31:02 ID:enmXy1+e0.net
>>420
筋トレをがっちりやってる人ならね。
上にさらしてるようなヒョロガリ一人除いて、まともに筋トレしてる人いないからあんなのだと100gで十分。
60キロになったら減らすのは当然

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7f-GsVe [153.224.155.150]):2022/07/21(木) 18:31:30 ID:HnFlMtaa0.net
みんなキッチリしてるんだな
タンパク質はとるようにしてるけど計算とかしてないなあ
運動=仕事で仕事に余裕があるときは筋トレ(3月~6月ほぼやらず)すごく余裕があるときエアロバイク
こんなんでも10か月で24キロ落ちてアバウトにやってるわりには筋肉維持できてる感じ
まだ腹周り脂肪あるからここから筋肉落とさず絞るのが難しいんだろうな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-YIsr [14.13.34.162]):2022/07/21(木) 18:40:39 ID:JBmb7ptK0.net
>>418
チビデブ?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-p8wE [106.131.117.92]):2022/07/21(木) 18:46:04 ID:Z10tCeOla.net
>>424
体重より除脂肪体重で計算した方が良いのかもね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:02:27.25 ID:enmXy1+e0.net
>>427
過体重な人は体重×だと多いから除脂肪×でやった方がいいと思う。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:03:49.92 ID:Z10tCeOla.net
>>428
なるほど、ありがとう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:09:39.90 ID:b2Ysdg0p0.net
>>403
なぜ数珠を腕に3本も付けてるんですか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:26:43.95 ID:hzKyuqtW0.net
>>430
ダイエットに効能がある、ありがたい数珠だから。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:39:34.56 ID:zTcOVBZr0.net
>>427
元々は除脂肪体重の2から2.5倍だけど除脂肪体重を正しく量るのが難しいから体重の1.5から2倍になってる
70×1.5=115
70×2.0=140
70×0.85×2=119
70×0.85×2.5=148.75

男性の標準的な体脂肪率ならだいたい合うんだけど、それ以外は要調整

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:44:45.20 ID:FZZSxwLSa.net
語らない人ほど体晒してて草
上から語ってる方々はどれほど完成された体してるのか気になりますね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:09:35.17 ID:zTcOVBZr0.net
男のナルでかつ配慮の出来ない人しか晒さないからだろ
いい加減ハラスメントだと気付け

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:13:42.22 ID:DutD5902a.net
>>434
ん?見なきゃいいじゃん
画像大きくして見てるのキミでしょ?
で、その計算式で出された肥満体系晒せるようになるのいつなん?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:15:49.11 ID:DutD5902a.net
口悪い人ほど晒さないよね
あと、知識マウントしたがる人

まぁ、1人のササは晒しただけ偉いと思うよ
他のササは逃げてるけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:15:52.51 ID:Z10tCeOla.net
>>432
ありがとう、そうなのか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:21:27.13 ID:Fi6E07GAp.net
こんなもんでいいかい?
https://i.imgur.com/BU0N78f.jpg
デブデブ言われるから否定するために載せてるが
言いたい人は何でも言うし仕方ないね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:25:07.10 ID:mz5Y2Rqm0.net
>>438
エガちゃん?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:28:35.34 ID:Hcn3aJQz0.net
画像上げる奴、胸ペタンコが多いけどベンチやらやってないのか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:40:37.43 ID:GlRe/ToYM.net
>>440
じゃあ見本見せてよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:43:13.89 ID:gTyWaSYF0.net
偉そうに必死に語っても誰も聞かない意味わかるか?
ジムのトレーナーがデブだとしたら説得力なんもないだろ
だからこんごも偉そうにずっとひたすら語るんならとりあえずデブじゃない証拠くらいみせろよヘタレが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:50:33.84 ID:ikSlhBfB0.net
>>438
何故1番楽な胸をやらないのか不思議な体型

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 21:54:10.62 ID:mftW3qZ10.net
名選手と名コーチは違う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 21:54:51.13 ID:dGT3fUDar.net
体脂肪減らしスレで部位がどうこうとか頭おかしいんじゃねぇの?w

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 22:00:36.46 ID:HnFlMtaa0.net
ダイエット板なのに体脂肪少ない人しか晒さないな
体脂肪減って筋肉付けるの重視ならここじゃないほうが捗りそうだけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 22:35:56.69 ID:0JxlMF5zd.net
まず別に引き締まってる身体を見せられてもなってのがある
ビフォーアフターでこれだけ痩せたとか言うなら趣旨はあってるんだけど
別に筋肉見たいわけではないからな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 22:52:02.82 ID:JBmb7ptK0.net
全員身長180㎝すら無さそうだし身体は段ボールみたいにペラペラだし何がしたいの?
ただ痩せればいいのかよwチビガリの巣窟だな、ガリは正義だけどチビはアカンよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 23:18:24.10 ID:As/hfBSE0.net
流行りのオートファジーってやつを
辛いの嫌だから条件緩くして実践したら確かに痩せれた

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 00:09:51.70 ID:8LTGiJvup.net
>>438
いい肩してるやん
何か持ち上げる仕事してる?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-IV/r [153.239.9.132]):2022/07/22(金) 00:58:03 ID:obRNysex0.net
>>447
デブの癖に偉そうにごちゃごちゃアドバイスを永遠語ってるようなアホの抑止にはなるよね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-IV/r [153.239.9.132]):2022/07/22(金) 01:03:37 ID:obRNysex0.net
偉そうにごちゃごちゃ言ってる癖に22時に3食目食べて寝るとかふざけた生活してるしデブは口だけ達者だよなマジで

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 01:21:49.44 ID:hiPMN1//M.net
何が見せられてだよ、ゴミがわけわからん解説するより説得力あるわ
このトレと食事制限するとこうなるって物理的に結果見せてんだから
あまったれんなよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 01:30:07.96 ID:TkOF0ZV+0.net
なかなか眠気が来ないけど、オートファジー実践中で次に食事できるのが11時以降だからちょうどいいやと思って起きてる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 02:56:20.92 ID:5Ae5J6V0M.net
しかし食事に気を付け続けてるとそれに慣れて間食とか要らなくなるな
なぜ毎日あんな食ってたのかわからなくなる
脳に食わされてたんだな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 04:02:04.62 ID:1MQNixV5d.net
サイゼの青豆だけ食べていたい
前のサラダが好きなのでベーコンとスープの元と一緒に
冷凍で売ってくれんかのう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 04:15:30.91 ID:K+uqoDjM0.net
>>438
肌白すぎるから少し日焼けするとさらに筋肉映えするかも

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 04:44:41.87 ID:quw1V76w0.net
>>448
高身長なのか?
日本人は身長が高くなればなるほど筋肉はつきにくくなるからな
自分が身長高いなら理解できてると思うが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 06:27:05.52 ID:sqRz78JT0.net
ギリシアの彫刻みたいなのが晒してもケチつけるから安心しろ
ひとまずチョキにしろから文句つけるわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 06:32:45.77 ID:wBtqqY+N0.net
なぁ
除毛してたら大変な事に気付いた
下っ腹の脂肪はともかく足の付根と付け根の間(ちんこの付け根)の脂肪ってどうすりゃいいんだ?
ここ筋肉ないよな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 06:36:08.32 ID:wBtqqY+N0.net
今まで陰毛が脂肪を隠してくれてたんだ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 06:43:38.43 ID:G5pNb6Ry0.net
>>455
めっちゃ分かる笑
一年くらいずっと基礎代謝くらいのカロリーしか摂取してなくて、マズイなと思い量増やしたけど、直ぐに満腹感出る笑
肉体労働してるので、朝と特に昼はカロリー増やすため米を多くしたけど夜になってもお腹あまり空かずに冷奴に鰹節とネギ 温玉 味噌汁トマトジュースだけになってしまった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d01-Ta5m [118.109.250.118]):2022/07/22(金) 07:08:52 ID:omz5qH2f0.net
>>460
うp
チョキ忘れずに

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 07:44:55.16 ID:wBtqqY+N0.net
>>463
この赤丸のとこ
https://o.5ch.net/1yxyi.png

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 07:49:06.90 ID:dQJQ6iCv0.net
背中のトレいうけど具体的になにやったらいいのさ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 07:50:06.87 ID:XxYy5p95a.net
>>438
ササちゃんと正面から力入れずに晒したな
腹筋と肩周りの筋肉すごいな
腹回りの脂肪落とせばさらに良くなるね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 07:50:16.41 ID:ZvSLURnX0.net
>>464
ナイスチョキ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 07:50:39.42 ID:XxYy5p95a.net
>>463
で、お前はいつ晒すの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 07:51:54.61 ID:XxYy5p95a.net
>>465
最近懸垂やりはじめた
俺の中で自重では懸垂最強

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 07:52:21.94 ID:HtOhiIO50.net
チョキ強要ガイジマジでキメー
ホモならホモらしく名乗れよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 07:54:51.24 ID:XxYy5p95a.net
>>470
お前みたいに晒せないデブは晒した人に対してホモだチビだ妄想で批判して安心したいんだよな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 07:57:43.67 ID:pGjxBTbH0.net
晒す趣味はないんだな
どう思われようが関係ないし

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:01:39.55 ID:XxYy5p95a.net
>>472
自分で晒せない奴が人に強要すんな

ほんと口だけのダサい奴多いわここ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:03:07.15 ID:pGjxBTbH0.net
何を強要したよ?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:03:26.49 ID:GDoyB7S2M.net
その前に晒せないやつが人の写真叩くのがマジで訳わからん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:05:45.20 ID:pGjxBTbH0.net
>>464
周りの筋肉で地道に引っ張り上げるのを
信じるしかないのかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:06:07.73 ID:dQJQ6iCv0.net
だから俺はさらしたよ
肩と背中やれって言われただけで具体的なことは何もいわれなかったけど

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:07:19.85 ID:dQJQ6iCv0.net
具体的なトレ内容も言ってくれないか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:07:51.25 ID:pGjxBTbH0.net
>>478
もっと重い数珠をつけた方がいい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:15:23.51 ID:l8D71Grad.net
肩はダンベル使ってフロントレイズ、サイドレイズ
プッシュアップでも三角筋の前部はつく
懸垂はいきなりやるの難しそう
広背筋に効かせられるならいいけど大体の人は先に前腕、上腕がいっぱいいっぱいになる
大円筋が痛くなったり
懸垂難しそうなら家の中でやれる所探してインバーテッドロウとか
あれは効果が薄いと言う人もいるけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:26:52.83 ID:dQJQ6iCv0.net
>>480
肩のレイズフォームが難しいのよね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:42:09.20 ID:4FP5N8pK0.net
>>446
ウ板で叩かれるのが怖い臆病者の集まりだからね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:45:24.43 ID:mb6RZRV0r.net
気軽にビフォーアフター晒す人いるけど結構勇気いるよね
痩せてからじゃないと恥ずかしくて撮れないよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:45:36.76 ID:l8D71Grad.net
色んな動画見てたりすると皆言ってることバラバラすぎるから自分で効いてると思ったことしたらいいんじゃないかな

インクラインベンチあれば一番なんだろうけど自分の場合は僧帽筋も未熟だから三角筋に完璧に効かすみたいなことは特に求めてなくて反動も使ったりしてる
仕事とか趣味の釣りに支障出ないように頑張りすぎない
だから数日あけるとかもしなくてできるだけ毎日全身やるようにしてる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:50:32.22 ID:EeNzvFCFp.net
痩せるか痩せないかってどんな理論でダイエットするかよりも自分が決めたメニューをやり通せるかの方が圧倒的に重要だから、どんな凄い身体してる人が言おうと他人のやり方なんて参考程度なのよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 09:23:18.68 ID:mb6RZRV0r.net
勉強と同じかもしれないね
習慣化のさせかた、伸ばし方がそれぞれ違う
偏差値の高い身体を作るにはコツコツやんないと
私の今の身体はFランレベルですわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 09:29:24.58 ID:8LTGiJvup.net
>>485
チョコだけダイエット、バナナだけダイエットとか必至に頑張って体調悪くした奴たくさんいたの思い出すわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 09:34:56.05 ID:f2stjRoG0.net
>>487
それは信仰だからダイエットとは違うな笑笑

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 09:49:15.70 ID:dfEU2OT2M.net
>>485
じゃあその理論でどんな体になったか見本見せて

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-Mp19 [133.106.56.11]):2022/07/22(金) 09:57:53 ID:04rJI4JkM.net
>>482
確かに

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b574-In0L [122.133.233.210]):2022/07/22(金) 09:59:56 ID:4RitKhAp0.net
脳は糖質で動くとか言うけど
研究では、有酸素や筋トレをやるより

脳を使い、パズル、クイズを15分やる
そのほうが同じ15分でも糖質消費量が多い!

確かにガリ勉のやつはガリガリのイメージ
頭使いまくる、将棋の連中もガリガリばっか

脳トレーニングダイエット流行るらしい
とにかく脳フル回転すれば
糖質消費量が増える、これは間違いない

ついでに頭もよくなるし
ストレス解消
エアロバイクやりながらだとダブル効果!

脳が糖質の大食い臓器に着目した方法やね
科学的、科学の裏付けがある
これから流行るよこれは

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-3+h2 [49.96.9.221]):2022/07/22(金) 10:08:43 ID:fsyaoD4td.net
>>489
いちいち写真アップ要求するのいい加減鬱陶しいわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-GJfB [106.128.194.201]):2022/07/22(金) 10:16:28 ID:XxYy5p95a.net
>>479
な、こうやって晒した人を煽ることしかできないどうしようもないカスだよなお前
自分は晒さずに煽るためにこのスレいるデブ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-GJfB [106.128.194.201]):2022/07/22(金) 10:20:13 ID:XxYy5p95a.net
>>482
そりゃあ、筋トレガチ勢からして見たらしょぼすぎるでしょ
そこら辺わきまえてるし、そもそもは目的が違うからね

で、体脂肪スレで晒した人馬鹿にして自分は晒さないお前な

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-GJfB [106.128.194.201]):2022/07/22(金) 10:21:11 ID:XxYy5p95a.net
>>484>>485
それ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-GJfB [106.128.194.201]):2022/07/22(金) 10:23:33 ID:XxYy5p95a.net
俺はこのスレ参考にしてるよ
>>480とか
モチベにもなるし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-IV/r [153.155.81.48]):2022/07/22(金) 10:23:41 ID:dfEU2OT2M.net
なら偉そうに自論ごちゃごちゃ語るだけの為に張り付いてる奴鬱陶しいからやめろよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-Qbk7 [106.146.81.245]):2022/07/22(金) 10:26:11 ID:0R59JaNUa.net
>>460
体重落としてたらそのうちそこもなくなるよ
俺はそこはわりときれいになくなってるけど、背中寄りの腰のあたりがなかなか無くならない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-IV/r [153.155.81.48]):2022/07/22(金) 10:26:13 ID:dfEU2OT2M.net
結果見せたら納得するのにそれやらないで人のやり方否定ばかりして自論語ってるやつ何がしたいの?
ダイエット挫折したからってずっと張り付いて馬鹿じゃね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431e-Ta5m [133.202.83.214]):2022/07/22(金) 10:30:33 ID:A6Sc6enY0.net
>>493
え?ごめんごめん
何を強要したか教えてくれないかな?
あ、これは強要ではなくて要望です

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 10:56:34.78 ID:TkOF0ZV+0.net
>>489
1ヶ月くらい前にここに貼ったからもうめんどい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 11:16:59.03 ID:8NX3vS7k0.net
>>159,182,206
出来たよ~

【皮下脂肪・内臓脂肪】体脂肪率を下げたい女性のスレ Part.1【女性限定】ワッチョイ有
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1658456074/

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 11:31:21.00 ID:J7mtS5uTr.net
ボスママによる狭い世界でのマウント取りが始まる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 557e-F24z [106.178.143.254]):2022/07/22(金) 12:25:52 ID:a/YeilWd0.net
65歳153センチコビトジジイ

チラシのポーズまだかよ?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 13:11:59.74 ID:X8SKTQMD0.net
軽く走ってきたが雨の後は湿気がきつい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 13:29:19.41 ID:PkdzzmDd0.net
脳はなにもしなくても1日で糖質120gを消費
120までは太る要素ないんだよ
科学的に証明されてる

脳だけでこれよ?
糖質大食い臓器である脳を利用しろ
糖質とるのは怖くないのよ

最低限でこれだからパズルとかクイズしてみ
200ぐらいすぐ消費するぞ
脳を使えば使うほど糖質消費してくれる

朝ごはん食わないと頭回らないから
学校行く前に食え
これは理にかなってる話
ケトはおいといて

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 13:39:27.06 ID:3B61Gv2+p.net
前スレ踏み逃げしてるしあちこちで長文投下してる-In0L

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 13:55:47.79 ID:ohtAR9q7M.net
>>506
どしたの急に
昼間から呑んでるのか?そんなだからいつまでも痩せないのよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 13:58:47.44 ID:JOnnJC10M.net
>>508
お前もな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-p8wE [106.131.117.92]):2022/07/22(金) 14:29:43 ID:EPLssIdKa.net
理屈がどうこうより自分の身体の反応を見ながら食事や運動をした方が良いね
理屈では基礎代謝分のカロリーは摂取しなきゃいけないけど、そのカロリーで全然腹減らないならダイエットになってない訳だし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-Mp19 [133.106.56.18]):2022/07/22(金) 14:33:30 ID:JOnnJC10M.net
>>510
また低脳君か。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 14:50:01.63 ID:z/2Cx8Oe0.net
お前らのことだよ

3 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de9-a6tB [118.241.148.115])[sage] 2022/07/22(金) 11:19:21.17 ID:8NX3vS7k0
良かった
あっちのスレはゲイとナル男が仕切ってノリが気持ち悪くなっちゃったねw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 14:50:34.72 ID:ldrywZDJd.net
なんだこのスレ
何も機能してないな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 14:54:26.68 ID:y4pJAxFTr.net
>>512
早速掃き溜めと化してて笑う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 15:31:54.53 ID:OZcIRSWa0.net
みんな新スレに引っ越すわよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 16:23:21.23 ID:HR2rOEcW0.net
>>508
引っ越し早すぎ

11 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd1-IV/r [218.224.101.225])[sage] 2022/07/22(金) 16:04:51.07 ID:sC/Tlc2JM
すぐ湧くね
なんっつーキモい板なんだよここ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 16:33:51.01 ID:ULIUk3i10.net
お腹すくかどうかが基準なんですか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 17:21:02.76 ID:cMbeCpm70.net
>>517
断食がいちばんって事

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 17:26:44.65 ID:pM/MZkER0.net
鰻どうよ?栄養豊富!
タンパク質も十分!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 17:39:22.93 ID:EPLssIdKa.net
通常、食事制限してカロリー足りなかったりホメオスタシスが発動すると脳はもっと食わせよう強烈な空腹感を出す
それがないって事はカロリー全然足りてるって脳が判断してるって事
もちろん身体の変化もない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 17:40:27.61 ID:xCX3n8/Zp.net
アナゴでがまんせえ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 17:53:02.05 ID:Fxxnugjw0.net
>>520
拒食症は存在しないってことか!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 17:58:18.67 ID:EPLssIdKa.net
拒食症は脳が正常な状態じゃないからコレとは話は別
知らんけど

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:16:38.83 ID:uZQcXxNTa.net
>>515
65歳コビト爺さんキモい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:20:05.84 ID:S/EuBPbu0.net
空腹って慣れない?
最初はきついけどすぐ慣れてここ10か月それほど空腹で困ったことないしそれでも順調に減ってるな
まあ食事制限緩めで運動多めのダイエットってのもあるかもしれないが

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:23:57.43 ID:wBtqqY+N0.net
そもそも今までが何も考えず食い過ぎてたから食事の質を変えただけでするする体重落ちていく

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:31:36.98 ID:wBtqqY+N0.net
マックのLセット2つとナゲット15個入りとか当たり前に食ってたしなぁ
今考えるとすげーことしてたわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:32:17.26 ID:JnYl1OeN0.net
食事>>越壁>>>>その他

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:40:40.54 ID:AcLERQlE0.net
結構なれるね
一日一食であとはサプリだけど余裕になってきた
始めた頃は夜がめちゃくちゃきつかったけど今はドライゼロ飲んでりゃ平気

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:41:42.55 ID:Q7n9VHOY0.net
>>520
お前頭悪いって言われるだろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:44:51.37 ID:NsqMZEHw0.net
胃が小さくなったような気がするなぁ、前よりチートデーで一杯食うぞーとか思ってもあんま入らない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:51:28.72 ID:7+qklDj2a.net
>>529

よービチクコビト爺さんw
どこぞのスレでまたまた自演失敗して
涙目逃亡したらしいなw
哀れ恥ずかし恥ずかしコビト爺さんwww

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 19:09:07.82 ID:8LTGiJvup.net
>>527
象かw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 19:12:14.62 ID:EPLssIdKa.net
3大栄養素が満たされてるとスイーツやジャンクなモノが欲しくならなくなる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 19:14:57.96 ID:7gLknuLHd.net
https://i.imgur.com/duTK96n.jpg
たまにマック行くと美味いよな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 19:36:28.60 ID:Sx9jqVuY0.net
>>527
すげぇな、、、、、

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 19:36:57.83 ID:Sx9jqVuY0.net
>>535
キムタクの差し入れかよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 19:44:55.37 ID:EPLssIdKa.net
嗜好品を普段食いしてたら肥満や病気になるのは当然だわな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 19:52:42.56 ID:XxrNl1m4d.net
イチローは現役時代ハンバーガーをコーラで流し込んでたけどな
使いきれるなら何食っても良いと言う見本だね

ジャンクフードなんて違法ドラッグ以外の方法を用いて最新科学でいかに依存させるかと言う努力の結晶なんだからいつ食っても旨いわ

同じカロリーならクリーンなものの方がいっぱい食えるから普段は食わないだけ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 20:07:34.37 ID:Sx9jqVuY0.net
勉強になりますー

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 20:11:39.27 ID:qIkWlE/ld.net
最新科学でもなくね?
単に砂糖、油、塩だろw
古代から不足しがちだったから人間がそれを好むよう進化しただけ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 21:17:37.59 ID:2Pt5DWvg0.net
>>527
チキンナゲット15個で810kcalか。。チキンなのに揚げ物は・・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:04:18.25 ID:qJ080lBF0.net
15個とかアホか死ね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:09:46.55 ID:XxYy5p95a.net
>>502
もうこっちには来んなよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:11:04.56 ID:XxYy5p95a.net
>>500
お前ダイエット板の色んなスレに出没してんのな
暇なら有酸素やったり筋トレしろよ
そんなんだから痩せないんだぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:19:02.70 ID:Pto8kJut0.net
>>545
質問に回答できないの?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:20:30.55 ID:SB8EmYJK0.net
>>502
乙です、ありがとう!
移動しまーす

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:20:36.07 ID:XxYy5p95a.net
ジム行ってきたわ
ラットプルダウンのやり方難しい
背筋より腕に効いてるんよね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:22:06.47 ID:Pto8kJut0.net
すぐ逃げるのな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:22:33.31 ID:XxYy5p95a.net
>>546
常に監視してんの?
はい>>463

キミ、ヒキニートでしょ?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:23:54.62 ID:Pto8kJut0.net
え?これが強要?
メンタル弱いのかコミュ障じゃない?
大丈夫?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:25:23.63 ID:Pto8kJut0.net
生きづらそうだね
ここで仲間作るといいよ!
邪魔しないよ!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:32:41.72 ID:XxYy5p95a.net
末尾v9yF←これもキミでしょ?w
ダイエット板の色んなスレで煽るの生きがいなのかな
まぁ、色々頑張って

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:48:10.66 ID:laU/rbcR0.net
効いてたのかな?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 23:13:20.81 ID:dfG+yVand.net
>>527
分かる
女だけどココイチのカレー500gにマックポテトLサイズにマックシェイクとか飲んでた
芋を揚げて塩を振っただけのフライドポテトが何であんなに美味いのかね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431e-Ta5m [133.202.83.181]):2022/07/22(金) 23:17:15 ID:nJeE8ZLm0.net
>>555
今度それやるかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-p8wE [106.131.117.92]):2022/07/22(金) 23:49:03 ID:EPLssIdKa.net
女性のダイエットはホントに大変だと思う
生理周期の関係で何やっても落ちない時期があったり異常な食欲が襲ってきたりするみたいだし
そもそも基礎代謝が低いから食事制限もシビアになる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 00:59:45.71 ID:0zxWS2lG0.net
まあスレが伸びていけば答え合わせになるから良いでしょう
あまりに意見や価値観の違う人同士は棲み分けた方がお互い幸せだろうし
元々このスレが出来た理由もそれだったはずなんだけどな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 01:32:28.69 ID:4hugP8PB0.net
合う合わないとかどうでもよくて
有酸素やるやつアホとか何とか言うのはもう人間としてダメだと思うけどね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 01:45:26.97 ID:0zxWS2lG0.net
まあアホって言い切っちゃうのはよろしくないけれど
優先順位の話すら禁じるはどうかと思う

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 06:45:36.27 ID:j/ez7CJp0.net
軽く走ってきた

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 06:57:25.44 ID:hDzhg+3U0.net
>>535
朝マックですよね?
マフィン12個とハッシュポテト6個
朝から夜勤明けの皆さんですか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 07:07:32.43 ID:hDzhg+3U0.net
改めて数えたら
ハッシュポテト7 マフィン18
朝から何人分でしょうか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 07:18:44.83 ID:j/ez7CJp0.net
別に数に興味ないわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 07:23:34.48 ID:w4/LnKS9a.net
同じ事やっても身体の反応はみんな違うから有酸素いらないとか言うのは可笑しいと思うよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 08:06:13.89 ID:SM3aQe0i0.net
>>565
どういうこと?

走らなくても食う量を減らせば痩せると言ってるんだが、そうならない人がいるの?

有酸素は時間かかる割に消費カロリー少ないし、ひざ壊す奴多いし、筋肉削られる恐れもあるし、ダイエット方法として有名な割にあまりいいことはないよ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 08:14:43.28 ID:3R6IzshE0.net
>>566
短時間なら有酸素運動やっても別に問題無い
膝心配なら朝飯前に30分位ウォーキングとかでok

2時間3時間ジョギングやらをやれば筋肉削げるけど、これは筋トレでも同じ
長時間やるより1時間以内でサクッと終わって補給した方がいい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 08:16:20.58 ID:APELR0m90.net
そりゃ痩せるだろうがリバウンドきつそうだな
個人的には過度な食事制限は生き物の幸福と反してる気がして
あまり気乗りしない
太って死んだ方がマシ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 08:21:14.03 ID:SM3aQe0i0.net
>>567
30分ウォーキングなら膝はいいけど、ほとんどカロリー消費ないのに、わざわざ着替えて、暑い中外に出て紫外線浴びて、帰ってシャワーして、効率悪いよ。
https://i.imgur.com/dUneNBi.jpg

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 08:24:26.86 ID:APELR0m90.net
食事控えた上で走るんだから
追加効果でいいんじゃないの?
同じ時間ゴロゴロしてるよりかは。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 08:26:25.36 ID:3R6IzshE0.net
>>569
朝のウォーキングはカロリー消費以外にも色々メリットあるんだけどな
まあ用意面倒なら家で踏み台昇降でもやればいい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 08:31:53.35 ID:SM3aQe0i0.net
>>571
踏み台昇降を何分してどれだけカロリー消費するの?

有酸素は時間かかる割に消費カロリー少ないし、ひざ壊す奴多いし、筋肉削られる恐れもあるし、ダイエット方法として有名な割にあまりいいことはないよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 08:34:14.47 ID:APELR0m90.net
よし有酸素やめるわ!ほなお先に

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 08:36:09.35 ID:OYLShIpA0.net
自分は一日一食66歳の爺だけどホテルで脱いだ時に、若い女性に最も受けがいい身体をずっと維持できている。
それは男性が思い描いてる理想形よりも、筋肉が少なめで、肌がきれいでやわらかい姿。
綺麗な20歳くらいの身体のラインで、肌は女の子みたいに白くてきめ細かくてモチモチしてて、
女の子とベットインする前のお風呂とかで、 こんなキレイな身体と肌の男の人初めて、
取り替えて欲しいくらいの美肌、って何度も何度もいわれる。
脱いで肌を合わせると、その話題ばっかり。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 08:38:20.31 ID:3R6IzshE0.net
>>572
だーかーらー
短時間なら筋肉削られないって言ってるだろ
お前は減量末期のビルダーですか?w

膝気になるならストレッチなりメンテナンスちゃんとやればいいだけ
効率気にするならやらなきゃいい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0f-xiVQ [126.245.68.66 [上級国民]]):2022/07/23(土) 08:45:45 ID:sr+eMDWcp.net
>>575
あはは効率気にしないのかw
これは今日イチのおもしろ発言になりそう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-cZDw [49.96.30.194]):2022/07/23(土) 08:58:24 ID:iUpKoMXOd.net
>>572
傾斜かけると1時間あるくだけで700kcal消費できるぞ
1食分は大きい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-Erzq [49.96.9.221]):2022/07/23(土) 08:58:32 ID:cvWq+CJod.net
フィジークで優勝するレベルの人達が体脂肪落とす時に有酸素運動取り入れてるのにねえ

効率悪いからやらないとかw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cZDw [49.96.237.77]):2022/07/23(土) 09:00:33 ID:FgJ+wUd1d.net
>>574
これ風俗のお世辞真に受けてるのかな?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-Z8Ex [106.139.85.14]):2022/07/23(土) 09:04:15 ID:v4NT0h/G0.net
自分、効率悪いけどなんか良さそうなんでラジオ体操はじめました

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0216-zHly [27.143.106.22]):2022/07/23(土) 09:08:10 ID:J3aLppEf0.net
筋トレして増える代謝もたいしたことないから効率考えたらやる必要ないよな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0f-xiVQ [126.245.68.66 [上級国民]]):2022/07/23(土) 09:16:28 ID:sr+eMDWcp.net
>>578
フィジークもビルダーも有酸素入れる人は少ないよ
減量間に合わない場合以外はやらない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-9xZh [60.96.192.62]):2022/07/23(土) 09:17:09 ID:0zxWS2lG0.net
食事が8割で残りが運動って話でしょ
そこから食事を極端に削るとか話が飛躍してるんよ
食事で200-300kcalアンダーになるようにして
プラス何かしらの運動をすれば良いって話

実際にカロリーの記録を取ってみれば分かるけど
管理なしでやってると軽く500とかオーバーする
それが週に3-4日あれば収支トントンにするだけでも相当の運動量になる
ほんとにやってればシンスプリントが話題に上がるはずだけどそれも出てこないよね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0f-xiVQ [126.245.68.66 [上級国民]]):2022/07/23(土) 09:17:40 ID:sr+eMDWcp.net
>>581
筋トレの目的は筋肥大で、それは体脂肪率を減らす
体脂肪率って何か理解してる??

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c3-u9je [220.96.85.135]):2022/07/23(土) 09:18:01 ID:hDzhg+3U0.net
>>580
ラジオ体操スレはスレが立ってもう15年になります
たまにレスがあるを繰り返して徐々にスレが進んで早15年

ラジオ体操ダイエット
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1179969275/
参考になれば

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0f-xiVQ [126.245.68.66 [上級国民]]):2022/07/23(土) 09:19:14 ID:sr+eMDWcp.net
>>583
月に2-3kg落ちるペースでアンダーカロリーにすればいいだけ
極端でも何でもないし、「残りが運動」って話しでもない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66d-orYr [217.178.134.245]):2022/07/23(土) 09:23:38 ID:N6coSp4y0.net
有酸素運動の話題出る度に荒れるね
何回同じ話しすればいいんだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-9xZh [60.96.192.62]):2022/07/23(土) 09:23:54 ID:0zxWS2lG0.net
>>586
そうだよ
それが200~300kcal/日ってこと
これ以上は食事で減らすのはあんま良くなくて
もっとやりたい人はダメ押しで何かやるってだけ
ビルダーが有酸素云々も食事管理でやり切った後の話よね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-Z8Ex [106.139.85.14]):2022/07/23(土) 09:25:55 ID:v4NT0h/G0.net
>>585
いつも交通整理をありがとさん。でもあんまカタに羽目っと窮屈すよ。ラジオ体操はスレの流れにのって持ち出したオマケだから別にいいんす

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0f-xiVQ [126.245.68.66 [上級国民]]):2022/07/23(土) 09:27:38 ID:sr+eMDWcp.net
>>588
その「あんまよくない」は何が良くないんだ?

有酸素は、時間かかるし、ひざ壊す奴多いし、筋肉削られる恐れもあるし、ダイエット方法として有名な割に「あんまよくない」んだぞ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-Z8Ex [106.139.85.14]):2022/07/23(土) 09:28:20 ID:v4NT0h/G0.net
自分はこれやってどうなったで良いじゃん。助言が求められてるわけでもないのにああしろこうしろはちょっと暑苦しいす

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66d-orYr [217.178.134.245]):2022/07/23(土) 09:29:30 ID:N6coSp4y0.net
もうチョキで体貼りなよ
そしたら有酸素運動いらないって認めるからさ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 09:30:37.68 ID:J3aLppEf0.net
>>584
筋肉つけるのがどれだけ大変か知らないの?
効率考えたらやらなくていいぞ笑

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 09:30:52.17 ID:v4NT0h/G0.net
効率イノチのヒトは自分がやっときゃいいし、そういうもんじゃないだろと思うなら自分がそうすりゃいい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 09:31:01.39 ID:oaug4KXh0.net
こいつは友達作りたいだけだから多めに見てやってくれ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 09:32:22.84 ID:pqCx819B0.net
またチョキホモ湧いてて草
地元のハッテンバ行くかここ以外でやれキチガイホモ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 09:34:22.96 ID:sr+eMDWcp.net
>>593
大変だよ
このスレタイのテーマが大変なんなよ
だから避けて通れない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 09:36:09.70 ID:J3aLppEf0.net
>>597
なら有酸素運動も考えろよ
30分未満なら筋肉なんて減らないし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 09:37:04.30 ID:OLT97WDEp.net
>>590
うん?君と意見は対立していないと思うよ
有酸素にこだわりのある人が多いんで譲ってるだけ
食事管理のついでに15分ジョギングなら好きにすれば良いよって
俺は別に要らないと思うけどね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 09:38:08.32 ID:sr+eMDWcp.net
>>598
有酸素は代わりが効くやん
その分食う量を減らすだけ

有酸素は時間かかる割に消費カロリー少ないし、ひざ壊す奴多いし、筋肉削られる恐れもあるし、ダイエット方法として有名な割にあまりいいことはないんだよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 09:41:00.75 ID:J3aLppEf0.net
>>600
基礎代謝以下には減らせんだろ
そっちのほうが筋肉減るだろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 09:41:52.50 ID:sr+eMDWcp.net
>>601
それは質問なの?質問なら答えるけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 09:43:32.13 ID:vRI2n8Ty0.net
この文章丸々NGに入れようよ

有酸素は時間かかる割に消費カロリー少ないし、ひざ壊す奴多いし、筋肉削られる恐れもあるし、ダイエット方法として有名な割にあまりいいことはないんだよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 09:46:46.05 ID:vRI2n8Ty0.net
>>601
お前もいちいち相手にするなよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 09:59:03.15 ID:p/vjyUhga.net
まーた有酸素否定ササ暴れてんかよ
この前身体晒したササとは別人だったな
この有酸素否定ササは知識マウントだけで絶対に身体晒さないよな
早く晒してみろやデブ
手はもちろんチョキな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 10:01:19.58 ID:p/vjyUhga.net
ここで身体晒せないデブは人権ないと思ったほうがいいよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 10:02:11.15 ID:kjBx6xVkd.net
もちろんじゃねーよクソホモ
早くシコりたいですって自己紹介すんじゃねーよ
チョキ連呼キモすぎ、とっとと痩せろよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 11:55:33.43 ID:65cxbiLVd.net
とりあえず皆それぞれ目的も悩みも違うからな
体脂肪率を30→20とか20→10とか一桁にしたいとか様々
それを一括りに有酸素運動はダメとか狂ってるとしか思えない
仮に30あるなら有酸素運動もガンガンした方がいいし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 11:59:28.29 ID:sr+eMDWcp.net
>>608
30あったら膝壊すから尚更やめた方がいいのに何言ってんの

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 11:59:28.76 ID:8Lp2cqtDd.net
有酸素必要なしバカがまた湧いてるのか...
即NGでスッキリだよ
触っちゃダメだよ?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 12:02:47.08 ID:rsMcgt4D0.net
体脂肪率30超えてたら息止めて死ねってことだよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 12:06:40.10 ID:OYLShIpA0.net
>>610

自分は一日一食です。
自分65歳だけど子供の頃からずっと、女の子みたいと言われ続けてましたが、
30過ぎからはひとまわり若く言われるようにもなってきました
酒の購入は25くらいまでは困った、髭が生えたのは30前 ぐらい
スリムでしなやかな身体で、しかも萎れた感じもしない、そういう若い身体のためには
老けにくいという親からの遺伝もあるますが、運動や食事も大切だと思います
時々女性から、女装したらすごく似合うと思う、と言われますね
若く見えて、ゴツくもなく、顔も身体も肌もキレイっぽいという意味だと思います
アンチエイジングにはダイエットも必要だけど
毎日のお肌のケアも重要です
向井理っぽい感じの美肌男子なので、
日焼けと乾燥には気をつけてます

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 12:08:30.08 ID:sr+eMDWcp.net
>>610
賢いお前は何で有酸素運動が必要だと考えるの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 12:08:43.07 ID:65cxbiLVd.net
>>609
そもそも30%でも人それぞれ
170cm70kgの人でも30ある人もいれば170cm90kgの人もいる
てか走って膝に負担がかかると言うなら歩けばいい
自転車でもいい
負担が少ないものをすればいいだけ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 12:11:27.67 ID:65cxbiLVd.net
てか運動不足、食生活が原因で太ったとして筋トレなら絶対に安全だと言いきれる理由はなんなんだろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 12:17:20.88 ID:gSjCcfo30.net
>>615
もう相手にするな(強要)

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 12:20:21.86 ID:sr+eMDWcp.net
>>615
「てか」「てか」って言いたいことがブレすぎてて結局は何がいいたいんだ?

なんで有酸素運動が必要だと考えてるの?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 12:37:37.81 ID:I7U9WbSHp.net
有酸素運動をしなくても痩せられることも事実だし、有酸素運動が痩せるために有効なのも事実
それだけの事

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 12:38:53.63 ID:jdaDpaFjd.net
有酸素否定する輩はもれなくまともな量の筋トレしてない

女性スレどう見ても男の成りすまししか居ないんだけど
騙るなら騙るなりに調べれば良いのに、何であの手合いは
躊躇いなく妄想垂れ流すの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 12:52:29.73 ID:sr+eMDWcp.net
>>618
ここは「痩せる」スレじゃないのは知ってるかな
まあ必要ない事がわかってるならマシな方だ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 12:58:05.91 ID:w4M3kuTH0.net
上級ササの肩持つわけじゃないけど通勤とか仕事で10分以上歩くような人必要ないよ
必要ないってのはわざわざ時間を設けて有酸素をやらなくてもいいって事で無駄とは言わないけど糖新生のリスクのが大きくなるよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:00:35.50 ID:cvWq+CJod.net
筋肉をなるべく落とさない有酸素運動

筋トレと6時間以上空ける
一回30分以内
週3回以内
心拍数130以下の強度

週4で筋トレして、オフの3日に軽く30分有酸素運動とか
又は朝有酸素して夕方筋トレとか

多少筋肉減っても最速で脂肪落としたいなら頻度とか強度上げればいい
もしくは有酸素運動しないのも当然あり
その辺はそれぞれの考え方次第だな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:03:45.65 ID:p9uUpgSnM.net
有酸素してもやせるし有酸素なくても痩せる方法はある
なのになぜ有酸素を頑なに否定するか
そりゃ自分が有酸素を続けられないから、だから自分が正しいと言い聞かせるためにここまで否定する
それ以外に理由ないだろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:08:36.64 ID:w4M3kuTH0.net
>>622
多少筋肉減っても最速で脂肪落としたいなら頻度とか強度上げればいい
これにつきるね
筋肉を維持(つける)しながら体脂肪を削るのか、筋肉が削げてもいいから体脂肪を減らしたいかで変わってくると思う

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:09:31.21 ID:65cxbiLVd.net
レスしてる人の思惑がそもそも別々
書いてる内容は見れば皆に一貫性は特にない
体型も別々だろうし皆に対して有酸素運動を否定するのは頭がおかしいんだろうな
特別筋量を落としたくないと言ってる人もいないのにこのポンコツは自分の解釈が皆も同様だと思ってる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:14:26.45 ID:65cxbiLVd.net
アドバイスしたいならまずはどんな体型なのか聞くべきだな
太っていれば太っているほどエネルギー消費も増えるわけで
血糖値の乱高下を抑えるためにも代謝を下げないためにもおにぎり食べたら有酸素運動した意味がないなんてただの暴論だからな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:19:19.74 ID:ZtJfiOi/M.net
ここまでアドバイスしたがりの自称トレーナーが沢山いるならアドバイスにも制限つけるのはアリだね
やみくもにわけわからん事言われても全く意味がない事わからないでずっとひたすら独自解説連投してるから荒らしよりタチが悪い

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:19:36.14 ID:0zxWS2lG0.net
有酸素がどうこうってより頑なに食事管理を拒むのは何故なのかだな
食事管理の話題になると極論に走るから不思議に思っている

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:22:24.67 ID:65cxbiLVd.net
食事管理徹底できれば運動せずとも脂肪は落ちていくからな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-WFlA [60.96.192.62]):2022/07/23(土) 13:26:57 ID:0zxWS2lG0.net
食事制限も度を越せば脂肪以外のものばかり削られるし
有酸素運動も度を越せば関節への負担が掛かる
筋トレもやり方や頻度によってはどこかしら負担が掛かる

逆に言えば度を越さなければいずれもプラスにはなる
脂肪が確実に減っていくほどの効果を出す難易度はそれぞれ違っていて
度を越せば越すほどやったほどの効果が得られずリスクばかり増える

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0f-xiVQ [126.245.68.66 [上級国民]]):2022/07/23(土) 13:29:30 ID:sr+eMDWcp.net
>>625
「特別筋量を落としたくないと言ってる人もいない」?
体脂肪率を求める式を知ってる?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.117.92]):2022/07/23(土) 13:30:22 ID:w4/LnKS9a.net
なんで有酸素=走る=膝壊すなんだろ?
泳いだり水中ウォーキングすれば良い

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-6S6x [49.98.145.25]):2022/07/23(土) 13:37:54 ID:65cxbiLVd.net
いちいち否定しなければいいんだよ
自分の近い思考の人にだけアドバイスすればいい
個人的には筋トレ派だし食事は低脂質が一番だと思ってるが結局一番大切なのは本人のモチベーションだからな

有酸素運動が好きだとか低糖質が良いって人に対していちいち絡むからスレが荒れる
そもそも運動の前にまずは食事なんだからそこを一番強調しないと
それに本人の思惑とは真逆のことをこんな所で言って信用してもらえると思う理由はなんなんだ?
わざわざ否定するなら自分をこれをしてこうなったとビフォーアフターのがかかる画像出さないとな
偉そうに講釈垂れてるくせにお前はデブなんだろとかしか思われないぞ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:43:43.62 ID:ZIfE/9FCa.net
レス赤い奴とか珍しいな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:47:30.95 ID:sr+eMDWcp.net
>>632
有酸素は時間かかる割に消費カロリー少ないし、ひざ壊す奴多いし、筋肉削られる恐れもあるし、ダイエット方法として有名な割にあまりいいことはないんだよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:50:03.95 ID:sr+eMDWcp.net
>>633
有酸素が好きだって奴はどれ?
好きなら好きって言えばいいんだよ、趣味にまで口出さない
オレはスレタイに沿った話ししかしない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:50:13.17 ID:a2RgF/rl0.net
自宅でランニングマシンで有酸素してるけどつま先でジョギングしてたらふくらはぎ筋肉痛になったわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:53:43.98 ID:U+Top0j2r.net
お大事ニー
なんちゃって

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:54:45.41 ID:EEC/Hd6Nr.net
前スレ963の者です

糖質制限続けていたら脂肪肝になった
酒飲まないのに

病院いったら糖質摂らなすぎて脂質異常症だって
ご飯たくさん食べて薬物治療してるんだが普通に体重増えていく

これであってるのかな?



今日1ヶ月ぶりくらいに病院いってきた
糖質制限をするから肝臓が糖を貯めてるらしい
つまり肝臓が糖を貯めなくていいように糖質を摂らないといけない
結局体重は少し増えたがそれでも朝昼は米食って続けることになった

肝臓の数値的にまだ回復できる可能性があるが、このまま何もしなかったら脂肪肝は治らなかったらしい

ちなみに糖質の代わりにタンパク質摂りすぎて腎臓の数値も悪くなっていた
腎臓は回復できない臓器だからタンパク質多めに取ってるやついたらやめたほうがいい
毎週3回、4~5時間透析するハメになる

というわけで薬物療法+糖質摂取+ウォーキングを続ける
また2ヶ月後に病院

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:55:49.46 ID:M7GaoA+H0.net
>>639
医者に聞け

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 13:59:40.50 ID:65cxbiLVd.net
>>636
大概筋トレも趣味みたいなものだろ
ダイエットするなら食事最優先なんだから
女もそれなりにいるだろうし女は筋トレより有酸素好きが断然多いし女って別に正解とか求めないんだよ
悩みがあれば共感してもらいたいってことだけ
明確な答えなんてどうでもよくてとにかく否定されるのが嫌
だから荒れるんだよこのスレは

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:00:34.15 ID:R3bL74KQp.net
>>626
彼らがやりたいのはアドバイスじゃなくてマウントだからね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:03:00.40 ID:w4/LnKS9a.net
筋トレも有酸素もダイエットもみんな趣味だよ
好きでやってる事が前提だしそうでないといけない
誰かに無理矢理やらされても続かないし成功もしないと思う

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:09:35.64 ID:RZGj9BK9M.net
有酸素大好きは夏の風物詩だからなぁ。
根底には食事そのままでジャンクなものを食べたいので、
エネルギー収支モデルつまりカロリーの増減持ち出して、
それが全てとして肯定しようとしまくる
カラダは見窄らしいし、腹筋なんか割れない

ここは体脂肪率のスレ、ボディメイクなので有酸素大好きはまともに痩せた経験すらないので、よそでやるといいよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:12:09.99 ID:K0imQjdn0.net
ここは常に数人がケンカしてるだけのスレやな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:14:43.06 ID:sr+eMDWcp.net
>>641
お前やっぱり体脂肪率の意味わかってないだろ
ノイズでしかない

体脂肪率を求める式を書いたら相手してやるよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:24:45.49 ID:65cxbiLVd.net
趣旨に反するみたいなことを言うのなら筋トレも間違いなんだけどな
摂生しないとどうしようもないわけで99%食事とも言えるんだから
一定まで行けば筋トレしないと体脂肪率が下がらなくなるってだけ
その一定までいってる人がどれだけいるんだよ
そもそも一番のノイズを自身だと自覚ないのが恐ろしい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:30:55.12 ID:p/vjyUhga.net
>>646
身体晒したら相手してやるよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:31:38.54 ID:p/vjyUhga.net
てか、お前らよくこんな口だけのササの相手するよな
スルーしとけばつまらなくなって消えるだろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:34:09.96 ID:kaiu9WBQ0.net
どう見てもお前が相手してるだけのような

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:34:47.26 ID:p/vjyUhga.net
何度も言うけどこのスレは身体晒した人だけマウントとっていいところな
身体も晒せないデブはマダム達がいるスレ行けな、わかったササ?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:35:08.59 ID:0zxWS2lG0.net
体脂肪率に注目して落とす必要のある人って限られるからな
体脂肪率が標準から肥満寄りの人は体重を目安に頑張れば十分
んで話が噛み合わないってのでこのスレがあるはずなんだけども

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:35:29.12 ID:p/vjyUhga.net
>>650
ヒキニートこえーよw
俺に絡まないでいいよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:37:21.47 ID:2m8WAKlTa.net
自分にできない事=無駄、意味ない
自分が理解できない事、初耳=自称トレーナー、マウント
正論=スルー、論点ずらし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:41:30.44 ID:vEmoarqr0.net
そもそも体脂肪率っておまえらなにを基準にしてんの、体組成計?
俺は一種の目安みたいな感覚だから、わき腹つまんでまあ20%かなとか15くらいかなってかんじ
ざるいけどいちばん理にかなってると思ってる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:45:19.41 ID:0zxWS2lG0.net
体重目安で痩せる段階の人とは話が噛み合わないしケンカになるから
棲み分けのために体脂肪率スレが存在しているわけで
ダ板のなかでもちょっと立ち位置が微妙なスレなんよね
成立した理由から考えれば隔離スレとも言えなくはない

んで、なんでそこに体重目安で十分な人が流れ込んできたかだね
彼らの主張を見る限りではあすけんスレみたいな食事管理やってるスレが適正に感じる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:48:56.23 ID:613Uqac60.net
次スレはいらんな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:53:10.18 ID:0zxWS2lG0.net
スレ分けして向こうで話してるんだから良いんじゃないの?
何でわざわあこっちに意見しに来るのか不思議

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:55:41.70 ID:0zxWS2lG0.net
ワッチョイ 321e-BBGU
ワッチョイ 2b1e-BBGU
ワッチョイ 321e-BBGU
ワッチョイ c21e-BBGU

ワッチョイの上4桁はIPで微妙に変わる
下4桁は使ってるブラウザやアプリ、そのバージョンで決まる

上4桁のうち2桁が一致、下4桁は全て一致
偶然こうなることはまずあり得ないんだよね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-WFlA [60.96.192.62]):2022/07/23(土) 15:04:41 ID:0zxWS2lG0.net
わざわざ向こうと口調を変えてるのも悪質だね
対立を狙おうする意図を疑われても仕方ないよ
あとワッチョイが変わるようにしても同一人物を見つける方法はあるからね
あんまふざけたことしない方が良いと思うよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21e-BBGU [221.171.103.175]):2022/07/23(土) 15:07:22 ID:SwENw6da0.net
別に女だから問題ないと思うが?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21e-BBGU [221.171.103.175]):2022/07/23(土) 15:08:04 ID:SwENw6da0.net
ピースして晒せばいいのかな?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 15:09:40.21 ID:0zxWS2lG0.net
しなくていいよ
もう話は終わってるんで

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 15:13:38.22 ID:Y8RhK8o/p.net
コミュ障だなー

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 15:15:36.05 ID:iC8Nn6S0p.net
素直に裸体を拝みたいと言えば出したのに

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 15:17:49.14 ID:w4/LnKS9a.net
はなっから議論するつもりがない愉快犯を相手にしなくて良いよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 15:19:22.87 ID:wqtFrJkYp.net
みんな生理の時みたいにイライラしていて草

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 15:25:44.27 ID:hDzhg+3U0.net
>>651
身体晒せない男性の場合は体脂肪率別スレへ行けって事ですね
身体晒せない人全員が女性スレに来てはいけません

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 16:05:37.78 ID:ZIfE/9FCa.net
>>655
草 ざるだ過ぎるだろW
体組成計で計ってる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 17:04:37.46 ID:5WI/5PX7M.net
アドバイスさせて欲しいならまず自分のスペックを述べろ
それからだ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 17:07:08.49 ID:OYLShIpA0.net
65歳ビチクコビトジジイ

チラシのポーズはよカモーン!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb4-FUOq [223.134.86.56]):2022/07/23(土) 21:31:10 ID:a2RgF/rl0.net
今日オートミールとバナナとプロテインと麦茶しか体に入れてない
オートミールの腹持ちすげーな
胃が小さくなっただけかもしれんが

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-cZDw [49.98.224.48]):2022/07/23(土) 21:32:58 ID:0EYCcRF9d.net
有酸素で筋肉減るっていうけど、1時間くらいなら週2でガッツリ筋トレしてるとプラマイ0くらいで維持できてるな....
1桁台で消費できる脂肪がほとんど無い人は違うのかもしれんが

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-SlPW [49.98.2.5]):2022/07/23(土) 21:42:00 ID:Ko+fNsv9d.net
て言うか有酸素で筋肉落ちるとかビルダーとかフィジーカーみたいな体脂肪率1桁の人じゃ無いと難しいだろ
俺みたいな182㎝90㎏体脂肪率20%の人間だと体感では筋肉は落ちない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21e-BBGU [221.171.103.95]):2022/07/23(土) 21:48:19 ID:TswqfmSc0.net
その話はやめろ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 21:55:20.19 ID:2t+V1+4rd.net
いや筋トレ週1だと重量減ってったので体脂肪20%でも実際減るよ
ただ週2だと一番超回復の効率がいいので相殺できるってことね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 22:09:51.83 ID:cvWq+CJod.net
有酸素運動にもやるメリットはある
カロリー調整しやすくなるのと、心肺機能向上でより筋トレ時に追い込みやすくなる

https://youtu.be/xsFZj2gQ-Kk

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 22:22:57.51 ID:w4/LnKS9a.net
マッスル岡田さんの肩書や経歴を見れば信頼性は確かだと思う
この人ステロイドやったりデタラメな事言ったり絶対出来ない立場だし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 22:42:42.94 ID:FXttpLzDr.net
当てにならん根拠だな
国会で118回嘘答弁して仮病で2回も総理大臣を辞職しながら
何の責任も取らないボケが実在した夢のような国だし

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 23:24:35.00 ID:nDaxYUB6d.net
質問させてください
最近ジムに通い始めた女なんですが、筋トレは毎日しないほうがいいと聞いたことがあるのですが1日おきくらいがいいのでしょうか?
筋トレと言っても、マシーン6種類×30回くらいのごく軽いもので、筋肉痛になったのも最初の数日だけって程度の強度です
ムキムキになりたいわけじゃなく、体脂肪率おとして体を引き締めたいのが目的です
行ける時は毎日ジム行ってもいいのか、行ってもあまり意味ないからおすすめしないのかどちらでしょうか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 23:26:42.20 ID:iY/7pcp20.net
筋肉量増やしたいから筋トレ始めたけど、
腕立て伏せがキツすぎて10回でヘロヘロになる
なのに翌日筋肉痛にすらならないから全然効いてないんやろな
やっぱ自重じゃ限界あるのかな
ジム行って器具使ったらもっと効率上がるのかなー

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 23:28:52.40 ID:OYLShIpA0.net
>>680
ムキムキになんて絶対ならないので
毎日やっても大丈夫です

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 23:35:56.41 ID:nDaxYUB6d.net
>>682
ありがとうございます!
余計な心配でしたw
明日もジム行きます

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 23:36:40.71 ID:3R6IzshE0.net
>>681
初めてからしばらくは、膝付いて腕立てした方が大胸筋に効かせやすいよ
負荷足りないと思ったらチューブ使えばいいし
いきなり普通に腕立てしたら腹筋やら腕が先に限界来て、ちゃんと胸トレになってないことが多い

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 00:09:49.19 ID:wfYZl2Bsp.net
>>680
筋肉痛やらで力が入らないなら休めばいいけど、元気なら毎日行っていい

女が2-3年でムキムキにはならんから心配しなくていい
筋肥大 メニューで検索したら幸せになれるかもしれない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 00:13:26.07 ID:FLnDcarjp.net
>>681
「10回でヘロヘロ」ならちょうどいい
それを最低3セットやる
1セット目は10回、2セット目は8回と下がってもいいから限界までやる
ジム行くのは20-30回くらいできるようになってからでいい

けど、ジムはモチベ上がるし、楽しい場所になるかもしれないから、金と時間に余裕あるなら、今から行ったらいいよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 00:26:33.33 ID:qTTayuPrM.net
>>685
だからアドバイスさせて欲しいならまず自分のスペック述べろよチンパン
何度も言わせんなよ物覚え悪すぎだろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 09:31:57.55 ID:vrkKUE9c0.net
>>950
新スレ立てる人はチョキ付きで写真うpしてください

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 12:34:45.14 ID:XtNMVwiF0.net
>>688
>>659

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 12:54:25.85 ID:Xg7oM1/t0.net
>>681
ヘロヘロになるのは筋肉がどうこうより心肺機能的なものかもしれません。運動してない人がいきなりやるとなりがちです。
インターバル長めにとっても良いので、同じ回数を2セット3セットと増やしてやってみましょう。
それが楽勝になれば足を椅子に置いてやるなど回数ではなく負荷を上げましょう。
ジム行けるならエアロバイクで心肺機能上げつつ、マシン(平たい重りで負荷変えられるやつ)で鍛えて、基礎的な筋肉ついたらフリーウエイト(ダンベルやバーベル)で鍛えるのが理想ですね。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 13:06:27.28 ID:9ZqQY4w3a.net
筋肉だけが疲弊して体力的には全然平気って状態が良いね
筋トレで追い込むには体力が必要だからね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 14:21:42.38 ID:O7q+HcHYp.net
追い込みなくても育つって説もあるけど
追い込まずに筋肉が付くほど負担を掛けるのも難しいし
ここらへんは個人の好みの範疇よね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 14:58:39.89 ID:fy4BfLPdp.net
腕立て10回で心肺機能が不足してヘロヘロになる奴なんていねーよw

これは今週イチのオモシロ発言

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 15:25:33.91 ID:vFX9PEMe0.net
今週始まったばかりやで

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 15:27:19.61 ID:UCr2GrAVM.net
>>693
>>687

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 15:28:24.95 ID:UCr2GrAVM.net
クソデブチンパンは毎日休みだから週の感覚ないんだよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 15:38:11.91 ID:RbyYaeHPp.net
お前ら「腕立て10回で心肺機能が不足してヘロヘロ」には突っ込まなくて、そっちに速攻で突っ込むの面白いな

「ふーん、ありえるな」とか思って読んでたの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 15:44:55.53 ID:9ZqQY4w3a.net
ヘロヘロってのは筋肉が限界でヘロヘロなのか体力的にヘロヘロなのか?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 17:14:39.52 ID:giGZlGgp0.net
スレ死んだね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 18:06:59.79 ID:9ZqQY4w3a.net
愉快犯を相手にするからこうなる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 19:10:05.27 ID:TcSGSe0A0.net
腕立て伏せやったこと無さそう

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 19:21:51.96 ID:9ZqQY4w3a.net
体重が100キロ以上あるとかなら腕立て10回でヘロヘロは有り得るだろな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 19:33:13.85 ID:0VtZ8FZJp.net
>>702
体力で?w
バカと言うより、何も運動したこと無さそう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 21:40:26.15 ID:XVcGlBAG0.net
読解力皆無ってここまでやべえんだな…
いや初めはわざとふざけて煽ってんのかと思ったけどこれマジなんだなあ
世の中には色々なやべえやつがいるな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 08:04:58.69 ID:94kIptPCp.net
>>704
ん?どのレスを読み違えてる?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 08:22:01.99 ID:iGSq1ui8d.net
筋トレして新陳代謝上げて飯を食わなければ痩せる?
有酸素運動って必要なのかな
数キロ走っても大してカロリー消費しないし逆に腹減るんだよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 08:45:58.64 ID:8pngotqP0.net
有酸素運動いらないよ
目覚めたわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 09:02:34.32 ID:XSkNjCeKp.net
>>706
アンダーカロリーなら何してても痩せる
痩せたいだけならこちらで

【初心者】ダイエット質問・相談スレPart234
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1557955633/

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 09:03:05.62 ID:HvHpKT1e0.net
ジョギングしたら気持ちいいんだよな
室内ですら気持ちいいんだから朝方とか夕方外走るやつの気持ち理解しつつあるわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 09:05:01.64 ID:g2sRdNim0.net
>>706
いきなり極端な食事制限に筋トレやってなんなら有酸素も足してとか、そういう生活全とっかえみたいなことやって成功してる人あんま見かけません。少なくともこの板では。
筋トレ中の食事管理については詳しい方におまかせします。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 09:05:42.01 ID:PLm+fFOpa.net
筋トレやってるなら健康的には問題なさそう 自分は体力が欲しいからジムに通ってエアロバイク漕いだりトレッドミルで走ってる ストレス発散にもなるしね 筋トレでは味わえない気持ち良さがある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667f-VsAj [153.224.155.150]):2022/07/25(月) 09:27:59 ID:4LBwYInN0.net
目標、目的、生活や食事
人によって全部違うから質問する意味ってあんまりないと思う
自分は生活強度高めだからあえて有酸素やらなくても落ちてるけど低い人なら有酸素必要だろうし
人に聞くより自分で考えたり試行錯誤したほうがいいと思うわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 09:39:56.32 ID:6YQ6DIYQa.net
目的や目標があってやってたり、筋トレや有酸素が好きで身体絞ってる人が多い中で引きこもりニートのデブがたまにする運動程度でこのスレで見つけて、煽ったり冷やかしだけのためにくるのほんとやめてもらいたい
誰とは言わんけど
ネカマのふりして女子スレにいてくれればいいのに

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 09:51:47.42 ID:7WcB01UX0.net
ワシも最初の半年は食事管理とジョギングで7kg落として標準体重以下になった
足怪我して走れなくなって今は筋トレと食事管理に落ち着いた
ジョギングは気持ちいいよなー

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 09:55:19.03 ID:U5BD8djM0.net
>>639
私も今、同じ道に行こうとしてる
糖質はどれだけ摂ったらいいんだろう?
男性ですか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 10:02:17.18 ID:A6bpDQvdd.net
初心者は極端なことしないでスタンダードを突き進んで欲しい
厚労省の基本指針はPFCカロリーベースで20:20:60なんだからそれを守りつつトータルカロリーで調整よ
アレンジはそれが出来てから

メシマズ嫁の基本が出来てないトコに隠れてない隠し味じゃないけど基礎が最も大事だぜ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 10:04:47.69 ID:cHFGqzW/0.net
>>716
食う内容変えずに量だけ減らしたら足りない栄養が色々出てくる
少なくともタンパク質の比率は上げて、ビタミンは意識的に取らないと

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 10:25:19.00 ID:OqBfbRWbp.net
>>715
脂肪肝だの脂質異常症だのは、こんなとこで聞かずに医者に相談しろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 11:09:35.87 ID:EuU4gEZwM.net
>>718
まずお前がこんな場所でひたすらアドバイスするのやめろや
自分のスペックすら言えないやつのアドバイスとか全く無駄だから荒らしと同じなんだよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-xiVQ [126.193.43.244 [上級国民]]):2022/07/25(月) 11:15:16 ID:XC3dUOlQp.net
>>719
医者に相談しろと言ってるのに、何これw
何か過去にオレに言われて腹立ってる?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-6S6x [49.98.142.95]):2022/07/25(月) 11:19:34 ID:KJh3PEJid.net
正直PFCをそこまで考えなくても脂質を減らしていれば男なら10%くらいまでは時間をかければ誰でも落とせるんじゃないかな
とにかく間食しないとか
揚げ物食べないとか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21e-BBGU [221.171.102.150]):2022/07/25(月) 11:26:06 ID:t39O6yvB0.net
>>720
719は名医だぞ、控えろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-Z8Ex [106.139.85.14]):2022/07/25(月) 11:26:42 ID:g2sRdNim0.net
いやいや筋肉ついててそれを維持しながら10%も維持って大変だと思うんですけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-6S6x [49.98.142.95]):2022/07/25(月) 11:34:07 ID:KJh3PEJid.net
時間かければ行けるって話をしてるだけ
ここは焦って落とそうとしてる人が多いように思う

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-Z8Ex [106.139.85.14]):2022/07/25(月) 11:34:52 ID:g2sRdNim0.net
まぁ流石に医者に行けに文句はちょっと。私もガンマgtpが高いのに目をつけられて経過観察中。三ヶ月後に再検査です。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-Z8Ex [106.139.85.14]):2022/07/25(月) 11:37:43 ID:g2sRdNim0.net
>>724
そうですか。メシだけ調整してたどり着く10って数字には特段価値を感じないので、考え方の違いですね。失礼しました

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-9xZh [126.158.54.204]):2022/07/25(月) 11:40:58 ID:RaRvDOuxp.net
スペックだの画像だのチョキだの言ってるの何?
それをしつこく言い出してから荒れてる気がするが
俺の気のせいだったらすまんな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-6S6x [49.98.142.95]):2022/07/25(月) 11:43:54 ID:KJh3PEJid.net
メシだけなんて言ってないけどな
メシを調整しないとどれだけ運動しようが体脂肪は燃焼されない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 11:55:25.47 ID:BddhmRdH0.net
腹筋ローラーって効率的に腹筋鍛えられるのかな
膝付きで100回やったら次の日腹筋が筋肉痛になったけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 12:11:32.42 ID:8x4dc5IRa.net
愉快犯を相手にするな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 13:04:20.70 ID:U0Se8D9N0.net
>>729
腹筋強すぎて草

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 13:14:52.67 ID:bk9fgu80p.net
>>729
スレタイの体脂肪率を下げる目的なら、そんな小さな筋肉をやるより、胸や背中や肩を肥大させた方が効率いい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 13:19:19.29 ID:fhtiyUtgM.net
>>727
お前の気のせい
荒れてんのは有酸素やるやつアホとかやる事全否定ゴミが騒ぎ出してから
体型によってやる方法なんて違うとか考えたらわかる話
自分のやり方以外はみんな間違いとかって考えはそもそもどんなスレも向いてない
しかも自分の体型すら言わずに何するやつアホだの頭悪いだのわけわからん事連呼するだけにスレ張り付く意味もわからん
だからアドバイスするならまず自分のスペック言えよとそいつ限定で言ってるだけ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 13:20:37.42 ID:A6bpDQvdd.net
小さい筋肉って
腹筋ローラーはかなり全身運動だからスクワット並みかそれ以上にキツイよ
立ちコロ出来るなら50キロ加重のスクワット並みに鍛えられる、勿論部位は違うし分散するよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 13:24:23.41 ID:ahQVcB4qM.net
>>734
んなわけない。スクワットやれば腹筋に対しては効果は有るけど、腹筋ローラーで全身にそんな負荷はない。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 13:25:56.78 ID:A6bpDQvdd.net
>>735
でも君立ちコロ出来ないじゃん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 13:30:15.77 ID:ahQVcB4qM.net
>>736
でも君200キロ背負ってのスクワットできないじゃん。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 13:42:21.37 ID:4LBwYInN0.net
腹筋ローラーは家で出来るトレとしては効果的なほうだと思う
ただ腹筋より他の筋肉重視のほうがいいってのは同意
筋肥大したらウエスト太くなっちゃうじゃん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 13:50:23.55 ID:A6bpDQvdd.net
>>738
腹筋鍛えてウエスト太くなるわけないじゃん
ボディービルの学生チャンプで59センチだしサイヤマンの減量中期で74センチしか無い
あれだけの腹筋でさ
腹筋辛くて逃げる口実にしてるでしょ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 13:54:03.61 ID:4LBwYInN0.net
腹筋ローラーくらい辛いとも思わんけど
体型的に分かりやすく形が出る肩とか胸とか背中とか優先でいいんじゃないかと思っただけ
自分的には肩のトレが辛い

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 14:22:54.95 ID:MDZtbt8Ur.net
わかる
両腕を肩の高さから垂直に上げるウェイトマシン
重量はチェストプレスの半分しかあがらないし、回数も30回もたない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 15:06:15.33 ID:EaYAp1ezp.net
筋トレで「鍛える」とか「引き締める」とか言う奴はたいていバカ

筋トレは筋力増が目的なのか、筋肥大が目標なのかで、トレーニングのメニューも大きく変わるし、このスレですべきが会話かどうかにも関わる

アブローラーやってる奴は何が目的でやってるか自覚ある?
ボーッとやってると、チコちゃんに叱られるぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1e-BBGU [122.133.73.37]):2022/07/25(月) 15:18:09 ID:oTOZTPaz0.net
>>727
このスレはデブ&ピース✌なので
安心してね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-enBS [124.144.93.132]):2022/07/25(月) 15:41:14 ID:TE2MrrYg0.net
どこが弱いのかローイングのマシンの重量が全然引けなくて我ながら笑った
背中かなぁ30kgきついの

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 15:55:18.17 ID:aE/lx+Zvd.net
>>727
ただの知的障害ホモだから気にすんな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 16:56:26.66 ID:ek/sUGJ9d.net
お菓子とジュース飲むの辞めて筋トレ始めたけど
1ヶ月で2キロ痩せたわ
やっぱ間食がデブのもとだったんだなぁって思ったね
お菓子食わなきゃいくらでも脂肪落とせるなこれ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:09:19.43 ID:4+/O15cxa.net
お菓子もジュースも辞めてるけどスポドリは飲んでる
あと、筋トレ中は塩飴
こまめな水分補給だけでは熱中症対策にはならない
塩も大事
カロリー足りてても塩が足りなかったら力が出せない
現場からは以上です

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:20:18.10 ID:6YQ6DIYQa.net
夏になると職場でスポドリと塩飴が補給されるんだけど仕事やらないおっさんがひたすら独り占めしてるわ
誰も舐めないから別にいいんだけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:21:45.63 ID:6YQ6DIYQa.net
>>742
でもお前、身体晒せないじゃん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:23:11.46 ID:6YQ6DIYQa.net
ここは身体晒した人だけが正義であり人権あるからな
デブとヒキニートは女子スレ行ってな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:25:36.99 ID:sMjJXCMed.net
ヒキニートデブ
https://i.imgur.com/chvVTUk.jpg

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:30:36.91 ID:2HIDV5x/d.net
ウォーキングしてるときは夕食に明太子多めに食ってるわ
タンパク質30g分だと結構な塩分になるし
ウォーキングしないときは他のタンパク源混ぜないとしょっぱすぎて食いきれないけど

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:41:15.56 ID:4+/O15cxa.net
塩分は厚労省の基準だと男性7.5g未満だけど運動してる人は10gくらい摂っても良いと思う

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 20:52:31.07 ID:ly7BlVkc0.net
>>750
晒してたっけ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3274-VsAj [133.207.193.192]):2022/07/26(火) 00:51:14 ID:1gGF/MTk0.net
素麺ならたくさん食べてもいいだろと思ったら高カロリーで草
400gも食っちまったよ・・・

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 00:55:30.02 ID:52EeaLB2a.net
ロウカット玄米はカロリー低いよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 00:56:34.65 ID:1gGF/MTk0.net
>>756
そんなこと言ったらこんにゃくの方がカロリー低いよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 06:19:52.51 ID:/IQ5WEP50.net
好きなもの食べたいから一食だわ
ラーメンも食べるし唐揚げもうまいし考えるのがめんどくさい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 06:49:47.45 ID:NjXffdsra.net
ここってこんなスレでしたっけ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 07:35:05.63 ID:CmTcmVfI0.net
>>755
ラーメンと違って100gじゃ満足できないことも多いから厄介だよな
それで200gとか食うと700kcalぐらいになる上、つゆのカロリーも加算される
350kcalのカップ麺食べる方がいいわw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 08:27:02.19 ID:lWw436+Wr.net
カップ麺は脂質高いのでは

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 08:31:13.62 ID:2TXQvaJDa.net
週一で好きなもの食うとかならともかく毎日やってると健康診断引っかかるぞ 旨いものもたまに食うともっと旨くて悪くないぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 08:36:42.64 ID:rXfui4AId.net
慣れの問題でもないのかな
自分は脂質が低い食生活続けてたら脂質高いもの受け付けなくなった
パンすら食べなくなった
まぁ環境にもよると思うけど
結婚して子供もいるとそういう食生活は無理だよな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 08:39:20.83 ID:Zaa4iHzSp.net
>>750
自分の頭で考える練習をした方が幸せになれるよ

先生が言うから信じる、テレビが言うから信じる、憧れの先輩が言うから、人気YouTuberが言うから、ではなくて、自分の頭で考える

お前はどんな方法でスレタイを達成しようとしてる?

オレはお前が体脂肪率1桁でも、間違った事を言ったら、「こうすればもっと効率がいいのに、バカだ」と指摘するし、
お前がクソデブでも正しいやり方してるなら「がんばれ」と応援するよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 08:45:34.29 ID:BQD7jaUZ0.net
自己愛性パーソナリティ障害は、優越感(誇大性)、賞賛への欲求、および共感性のなさの広汎なパターンを特徴とします。
自己愛性パーソナリティ障害の患者は自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張し、他者の能力を過小評価する傾向があります。
自己愛性の原因は、幼少時代、親から認めてもらうことがなかったり、過保護だったりしたことで、自分をうまく作り上げることができなかったことにあります。
見捨てられることを恐れ、不安に取りつかれる中で精神のバランスを保とうとして、自分は特別優れていると誇大なイメージを持ったり、認めてもらいたいという欲求を強く持ったりします。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 08:51:22.31 ID:3vKo2y810.net
>>764
>>765

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 09:00:56.77 ID:52EeaLB2a.net
ダイエット中にストレス発散の為に週一で好きなモノ食べる人とかいるけど週一ペースは多いと思う
まぁ、食べる量とか減量期間や体脂肪率にもよるけどね
毎週チート並みに食いまくってたらダイエットが全然進まない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 09:08:54.40 ID:Zaa4iHzSp.net
>>766
もしオレがその障害なら、そうやって相手にしない方がいいんじゃないの?
NG奨励。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 09:10:36.90 ID:Zaa4iHzSp.net
>>767
アンダーカロリーなら何食ってても痩せる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 09:29:07.04 ID:52EeaLB2a.net
読解力ゼロか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 09:32:10.36 ID:Zaa4iHzSp.net
>>770
お前の作文能力がゼロなんだよ
いや、作文能力と言うより知能だな

頻度の話しなのか、量の話しなのか、好物の話なのか、頭の中で整理できてないじゃん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 09:35:22.97 ID:52EeaLB2a.net
たぶんお前以外の人は理解出来てるよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 09:48:20.00 ID:hPfMCkpcd.net
>>771
>>765

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 10:00:15.87 ID:Zaa4iHzSp.net
>>772
みんなエスパーなんだな
うらやましい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 10:02:44.16 ID:dHthuA/h0.net
>>760
カロリー計算だけで言うとカップ麺て意外とヘルシーだよなw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 10:15:26.67 ID:4jAOb5CI0.net
アンダーカロリーにしてるのに痩せないって人があっちこっちのスレにいる。その人たちに介入して一人でも二人でも痩せさせたら多少ドヤっても我慢すっかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 10:19:56.36 ID:xYCsyRCH0.net
それ以上痩せる必要がないと体が判断したら痩せないんじゃない?
俺はするする痩せていってる
運動は仕事とたまに気が向いたときにスクワットとか有酸素やるときもあるけど気が向かなきゃやらない
食事だけは脂気にしてる
https://i.imgur.com/wj9ItQn.jpg

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 10:21:03.89 ID:U9R7JeCA0.net
>>774
ただ適当に煽ってるだけだと思ったら
本当に理解してないみたいで草

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 10:21:11.51 ID:KprD7QlZa.net
>>764
身体も晒せないデブが俺に意見すんなやw

何回も言うけどここで身体晒せないデブと人を煽るためだけにきてるヒキニートは人権ないからね

こんなとこ荒らしてないで有酸素や筋トレしてた方が幸せになれるぞ
いつまでもぼっーと生きてたらチコちゃんに叱られるよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 10:23:10.67 ID:KprD7QlZa.net
ペヤングって何であんなにカロリーあるんだろうな
二郎とペヤングだけはやめられない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 10:26:26.39 ID:rXfui4AId.net
結局脂質は消化が遅くて脂肪になりやすいからな
栄養も偏るから代謝も下がる
アンダーカロリーでも痩せるとは思えない
不健康に体重が低下していくだけのように感じる
逆にたんぱく質は消化が早く脂肪になりにくい
オーバーカロリーでも消費量が増えるだけでそうは脂肪にならない
腸内環境もかなり重要
ダイエット始めて食事にも気を遣ってるとほとんどの人は便通が良くなるし肌荒れもなくなってくる
アンダーカロリーだろうが脂質を抑えないと健康的に良くない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 10:27:19.35 ID:hPfMCkpcd.net
>>780
ラーメン系より焼きそば系の方がカロリー高いよね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 10:30:33.65 ID:Zaa4iHzSp.net
>>780
おお、やっと自分の頭で考える始めてるやん
次元がちょっとアレだけど、えらいえらい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 10:31:46.60 ID:4jAOb5CI0.net
ホントの意味での百家争鳴ならスンバラシイんですけどね・・・

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 10:42:03.95 ID:hPfMCkpcd.net
>>784
>>783が居着いてる限り無理です

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 10:55:49.35 ID:UTJ/x+AQa.net
>>767
ストレス発散で週イチで好きなもの食べるのとチートデイがイコールなあたりだいぶやばい
週末に、軽く1回外食とかお菓子食べようくらいのつもりで読んでたわ
ちゃんとアンダーカロリーで生活してるならそりゃ1日メンテナンスカロリー挟んでも
問題ないよねぐらいが普通の感覚だと思うが

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 11:20:52.63 ID:52EeaLB2a.net
脂質は良い脂質と悪い脂質がある
悪い脂質は飽和脂肪酸
厚労省は飽和脂肪酸摂取量を摂取カロリーの7%以下にしろと言っている
2000kcalなら140kcal
グラム換算すると約15g
菓子パン1個食っただけでオーバーする量

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 12:12:51.44 ID:Zaa4iHzSp.net
>>787
急にどうしたwww
熱中症か?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 12:38:04.21 ID:BSdQzp9t0.net
ここ汗臭いおじいちゃんしかいないの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 12:45:17.60 ID:eI92bg9cr.net
お前みたいなバカがいるだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 12:47:34.04 ID:AUST+Iuud.net
そもそも5ちゃん自体汗臭いジジイかババアしかいないだろ
俺みたいな20歳の若者は稀

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 12:57:58.01 ID:xYCsyRCH0.net
寝て起きたらまた痩せてたわ 昼飯食った後なのに
https://i.imgur.com/5yjXzWc.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 13:24:12.52 ID:SuZhf2vKa.net
上級をあぼんするかBGMだと思ってスルーしないと誰も来んなるでこんなスレ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 13:33:47.89 ID:giyYfqS9a.net
>>789
65歳の爺様も常連

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 13:40:39.46 ID:Hh9HyGYZd.net
>>767
俺は朝昼夕を1食分のカロリー、夜に1食で1食分-750だけど夜はカロリー内で思い切りオニギリとかクッキーとか糖質食ってるわ
750-800だとタンパク源追加しても結構食えるし夕方に200kcalくらいとるから空腹による暴食がなくなった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 16:11:02.21 ID:bBUycs3I0.net
わっちは18歳JKだけど有酸素呼吸をやめたよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 16:25:23.56 ID:52EeaLB2a.net
タンパク質をどれだけ摂取すれば分からない人はPFCで考えれば良いと思う
PFCの30~40%摂取すればタンパク質が足りないって事にはならないからね
2000kcalなら150g~200g
1600kcalなら120g~160g

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 16:27:23.09 ID:PZyep0H50.net
確かに足りないってことにはなりないけど明らかに過剰w

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 16:33:06.25 ID:52EeaLB2a.net
アーノルドシュワちゃんもバランス良く食べなきゃいけないって言ってた
摂取カロリーが3000kcalなのにタンパク質を100gしか摂取しなかったらめちゃめちゃバランス悪いよね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 16:35:33.69 ID:rXfui4AId.net
友達がお腹の脂肪が落ちないとそこばかり気にしてるから腕とか脚が絞れてない内は実感沸かないよと言ったら気が楽になったみたい
とりあえずお腹の前に前腕とふくらはぎの血管が浮き出るのを目標にすると言ってた

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 16:48:54.25 ID:52EeaLB2a.net
おめこ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 16:58:26.05 ID:PZyep0H50.net
>>799
400kcalだから13.3%
いうほどバランス悪くない
むしろ3000kcalが食いすぎという意味でバランス悪いかもね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 17:04:10.10 ID:ekyMyA5g0.net
>>801
壊れてしまって悲しいっピ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 17:30:54.77 ID:52EeaLB2a.net
摂取カロリーが多いというか消費カロリーが高い人はちゃんと適切なタンパク質量を計算した方が良いかもね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 17:37:32.52 ID:Zaa4iHzSp.net
質問もされてないのに、なぜ>>797が突然アドバイスをしたのか誰かエスパーして

いきなり下ネタも気持ち悪くて寒気する

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 17:41:17.03 ID:upeaSdmkM.net
>>802
3000kcalが食い過ぎってどんだけチビガリなんだよ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 17:41:32.11 ID:byAWX/w20.net
エスパーってなんだよお前の方が気持ち悪りぃわ
しかも検索して分かったけどそんな下ネタ知ってるとかお前クソジジイだろ、30歳超えてそう
加齢臭ダダ漏れやん

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 18:00:14.54 ID:1SFVmrBer.net
>>715
レス遅くてごめん
男です

糖質は朝と昼はしっかり摂らないと脂肪肝になるらしいね
病院の栄養士さんいわく男女関係なく糖質制限して脂肪肝になる患者さんが増えてるみたい

脂肪肝の数値によってはまだ戻れる範囲だから糖質制限ダイエットはやめた

腎臓は生涯で使える量が決まっているから糖質摂らずにタンパク質摂りすぎると腎不全?になって毎週3回4~5時間透析しないといけなくなる
最近腎臓検診のCMやってるから一度自分の腎臓の使用可能残を調べてもらうといいかも

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 18:13:25.93 ID:PZyep0H50.net
>>806
お前が巨大なだけで日本人の大半は3000kcalだと食い過ぎなのよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/26(火) 18:18:39 ID:52EeaLB2a.net
消費カロリー3000kcalの人は多くはないが実在しない訳でもない
めんちょ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd22-SlPW [49.106.124.212]):2022/07/26(火) 18:18:51 ID:mCMds3SCd.net
身長180㎝無さそう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/26(火) 18:30:03 ID:52EeaLB2a.net
そういえば病院の食事は性別と身長でカロリーを決めてるらしい
それで普通に米食わせて太ってる人は痩せて退院する
過剰にカロリー制限してる訳でもなく、あまり運動も出来ない環境なのに痩せて退院する

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f18-VsAj [164.70.178.52]):2022/07/26(火) 18:34:27 ID:PZyep0H50.net
>>810
つまり俺の言った通りだということだわな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db91-vsdA [138.64.145.147]):2022/07/26(火) 19:07:31 ID:baFiTQq/0.net
>>810
180こえてて筋肉量が普通にあれば3000kcalなんて普通に超えます。
身長とか関係なく年齢だけで言えば26~50ぐらいまでは摂取基準カロリーが、2600kcalとかだろ。男性で。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f18-VsAj [164.70.178.52]):2022/07/26(火) 19:09:27 ID:PZyep0H50.net
180cmじゃ全然超えません

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db91-vsdA [138.64.145.147]):2022/07/26(火) 19:13:43 ID:baFiTQq/0.net
>>815
俺は181だか普通に超えてるし毎日3500kcal~食ってる。メンテナンスカロリー。
3000ていうと月2キロ痩せる初期減量カロリー。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/26(火) 19:14:56 ID:52EeaLB2a.net
メンテナンスカロリー2600が普通ならダイエットしたらもっとガンガン落ちるはずだしこんなにデブは多くない気がする
厚労省が言ってるカロリーはかなり高く見積もってる気がする

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f18-VsAj [164.70.178.52]):2022/07/26(火) 19:15:35 ID:PZyep0H50.net
3000って吉牛特盛3食とかね
普通じゃない

>>816
ダイエットっしてんじゃないの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21e-BBGU [221.171.103.146]):2022/07/26(火) 19:20:16 ID:ZEU4QRb20.net
気がする
気がする

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/26(火) 19:21:22 ID:52EeaLB2a.net
ビルダーやフィジークのデカい選手なんかは3000kcalくらいで減量する人もいるけどね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f93-SlPW [14.13.34.162]):2022/07/26(火) 19:23:14 ID:byAWX/w20.net
俺182㎝95㎏だが3000kcalで余裕だぞ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db91-vsdA [138.64.145.147]):2022/07/26(火) 19:23:50 ID:baFiTQq/0.net
>>818
体脂肪を下げてるよ。3500kcalでも体脂肪落ちる。体重落としたいかと言われたら全く。でもここは体脂肪率なんだからいいんじゃね?
筋肥大させて同じ体重でも相対的に体脂肪率下げる。
米毎日3合、胸肉600グラム、他もろもろで3500kcal弱ぐらい。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb4-FUOq [223.134.86.56]):2022/07/26(火) 19:29:56 ID:xYCsyRCH0.net
ダイエットなんて頑張る必要はない
最初のうちだけ脳が食べたがる無駄な食事を我慢すりゃいいだけなんだからよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/26(火) 19:45:36 ID:52EeaLB2a.net
そういえば減量してて空腹が辛いって思った事ないなぁ
どっちかというと満腹の方が辛い
早く家に帰って寝たいってなる
満腹だとトレーニングも出来なくなるからね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db91-vsdA [138.64.145.147]):2022/07/26(火) 19:48:38 ID:baFiTQq/0.net
>>823
我慢する必要はない。基本的に人間クリーンな飯で太る事なんて出来ないから。クリーンな飯お腹いっぱい食えばいい。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 19:51:28.45 ID:k8gNcXDA0.net
>>825
福島県産はNGと。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 19:52:36.54 ID:PZyep0H50.net
>>822
なるほどね
俺がレスしてた文脈とは関係なそうなレスではあるな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 20:56:09.05 ID:Tx14kOwE0.net
筋量そこそこ残しつつ体脂肪減らさないと単に骨格以外のサイズがちいさくなって体型的には締まりのないままダルい体になる人も多い。同時にFFMIも参考に!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-IdIN [153.147.45.209]):2022/07/26(火) 21:28:50 ID:CHNtbpeVM.net
あのね、何回も言うけどアドバイスしたいなら身長と体重くらい書いてくれや
我慢する必要がないだの、たらふく食えだの身長175とかで90キロ超えとかのやつがいってんなら話変わってくるからさあ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821e-BBGU [125.197.237.221]):2022/07/26(火) 21:36:18 ID:Kvt9iHZR0.net
アドバイスする側が必要なの?
される側じゃないの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f18-VsAj [164.70.178.52]):2022/07/26(火) 21:41:54 ID:PZyep0H50.net
する側が必要な理由をつけて書いてるだろ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1e-BBGU [122.133.72.172]):2022/07/26(火) 21:42:59 ID:8IbRdbeG0.net
それ知ってどうするの?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-VsAj [60.96.192.62]):2022/07/26(火) 21:45:09 ID:mln4GKbG0.net
メモしておいてなんかのたびにしつこく出してくるんだろw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 21:53:01.46 ID:Zaa4iHzSp.net
誰かに聞かれたわけでもないのに>>828みたいに突然説明するのって流行りなの?誰に話しかけてるの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 21:58:15.21 ID:CNvTckQfd.net
いい加減スレ潰しに熱心なワントンキンとササクッテロはngに入れなぁ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 22:05:10.04 ID:Zaa4iHzSp.net
常連ぽい単発が突然湧いてくるのが、このスレの特徴

お前は何でオレをNGにしてないんだ
早くNGにしろよw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 22:16:00.96 ID:CHNtbpeVM.net
>>832
ガチのデブのアドバイスとか何の意味もないからだよ
そんな事もわかんないの?
成功もしてないのに頑張らなくていいだたらふく食えだの頭おかしいの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 22:18:28.48 ID:CHNtbpeVM.net
そもそも体なんて個人差あるのに質問者の方が痩せててチビデブがあーだこーだ偉そうに間違った自論語ってるから有酸素やるやつは馬鹿だのって言い出すキチガイが出てくるんだよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-xiVQ [126.35.220.167 [上級国民]]):2022/07/26(火) 22:25:04 ID:Zaa4iHzSp.net
>>837
「1+1=2」と幼稚園児が言っても、博士が言っても正しいものは正しいんだよ

けど、お前は自分の頭で考えられないから、子どもが言うなら間違で、博士が言うなら正しいだろう、と発言者を見て判断してしまう

先生が言うから信じる、テレビが言うから信じる、憧れの先輩が言うから、人気YouTuberが言うから、痩せてるやつが言うから信じる、ではなくて、自分の頭で考えられるようになると賢くなれるよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821e-BBGU [125.197.239.48]):2022/07/26(火) 22:29:05 ID:KPCHPa4S0.net
>>839
このコメントは正しいと認めざるを得ない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f18-VsAj [164.70.178.52]):2022/07/26(火) 22:34:18 ID:PZyep0H50.net
>>839
演繹的に証明できることとできないことがあってダイエットは後者
だから実験して帰納的に証明する
デブはそのデータがない状態だと思われてると考えれば相手の意図することが容易に理解できる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/26(火) 22:37:25 ID:52EeaLB2a.net
感染者急増してるけど緊急事態宣言出てないから外出して遊びまくる
日本人はそんなのが多い

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 22:55:14.85 ID:1pNZQFbl0.net
この感染がすごいご時世運良く近所にほぼ人が居ない
河原があるのでノーマスクで走ったり歩いたりしてます
ただ右膝が痛むので長時間のジョギングが辛い

歩くだけじゃだめですよね...

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 22:56:40.35 ID:KprD7QlZa.net
歩くだけでもいいよ
有酸素運動は脂肪燃焼に効果あるからね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 22:58:42.75 ID:KprD7QlZa.net
>>841
それ

ササデブの例え頭悪すぎでしょ
てか、ヒキニートって何でこのスレいるんだろう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:01:03.12 ID:sUh+tWgb0.net
なるほど!勉強になりました!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:01:23.65 ID:sUh+tWgb0.net
そんな頭使う人たちは
痩せてるんでしょうね〜

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:09:13.28 ID:mln4GKbG0.net
ワッチョイ ◯◯1e-BBGU
チョキBBA

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:13:43.43 ID:Zaa4iHzSp.net
>>841
オレはお前の>>802を読んで、まともな奴もいるんだと思ったよ
お前がデブでもガリでも関係ない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:21:15.82 ID:Zaa4iHzSp.net
>>844
効果はあるかないかでいったら、ある

しかし、ほとんどカロリー消費ないのに、わざわざ着替えて、暑い中外に出て紫外線浴びて、汗だくで蚊に刺されて、帰ってシャワーして、費やす時間と労力の割に効果が少ないし、筋肉を削る恐れもある。
https://i.imgur.com/dUneNBi.jpg

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:24:01.28 ID:1g/Vf5YO0.net
みんな喧嘩やめて裸体をうpしよ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:27:23.06 ID:52EeaLB2a.net
有酸素するなら水泳一択
30分(約1500m)も泳げば効果は十分

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:28:27.86 ID:wSI+t2lKM.net
歩くんだったら走ったほうが効率的

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:34:27.18 ID:Zaa4iHzSp.net
お前らSかよw
どうしても汗かいてカロリー消費したいなら縄跳びおすすめ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:36:45.61 ID:52EeaLB2a.net
水泳なら汗かいても気にならない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:36:55.92 ID:byAWX/w20.net
引きニートイライラやん
どうしたつい食べすぎて痩せなくてイライラしてるのか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:46:38.37 ID:xYCsyRCH0.net
個室プール(25m)ある?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:53:07.13 ID:52EeaLB2a.net
風邪ひいて筋トレ中断したら摂取カロリー少し増やしてるのに一気に体重落ちた
つまり俺がやってる筋トレにはちゃんと効果があったという事
筋トレしながら減量すると体重の減りは鈍くなる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:56:58.21 ID:0DsxpR0Hd.net
そうか?H I I Tしながらダイエットしてたらするすると目標までいったから分からんな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 00:09:20.61 ID:urlmiuRKa.net
体作りの事を考えたら体重は落ちない方が理想的なんだよ
脂肪と筋肉を同じ重さ交換したら体重は変わらずバキバキになるからね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-qpmr [106.146.71.8]):2022/07/27(水) 05:49:56 ID:dAnikZ12a.net
その理想の実現のためにはどうすればいいんだ?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 06:22:43.81 ID:Lz75ZqVja.net
プールが近所にあれば毎日通うんだがな 無いから朝方の無人ジムに通ってるわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 06:52:13.82 ID:VoTZid8Fp.net
脂肪が直接筋肉に変わる訳じゃないからそこは関係ないと思うが

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 07:55:23.51 ID:c9JKwpNBd.net
脂肪が筋肉に変わる訳じゃないね
脂肪を減らしつつ筋肉を増やすリコンプ
前は筋トレ初心者限定で可能と言われていたけど、今は理論的には誰でも可能と言われている
体脂肪率10%以下と筋トレ上級者は増量期と減量期分けた方が効率いいけど

体重は−2%/月位が目安
このスレには丁度合ってる方法じゃないかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb4-FUOq [223.134.86.56]):2022/07/27(水) 08:16:25 ID:3NDdB6w70.net
過去一腹減ってる
腹減って起きた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-xiVQ [126.35.203.156 [上級国民]]):2022/07/27(水) 08:20:27 ID:xBUVZnmPp.net
誰かに聞かれたわけでもないのに>>864みたいに突然説明するのって流行りなの?誰に話しかけてるの?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-VsAj [60.96.192.62]):2022/07/27(水) 08:21:50 ID:cJtG1cOh0.net
別に話の流れ的におかしくないような気がしたが

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 08:43:49.21 ID:oP+TCf0fd.net
話の流れすらわからんのか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 321e-+8tJ [133.200.131.129]):2022/07/27(水) 09:04:47 ID:rk03fm7D0.net
>>812
入院したときは痩せたけど筋肉もごっそり無くなったぞ
ありゃ動かないで筋肉無くなっただけだ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/27(水) 09:05:32 ID:urlmiuRKa.net
そうだね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 321e-BBGU [133.202.81.131]):2022/07/27(水) 09:07:28 ID:aDNdoJ5e0.net
>>866
生きにくいでしょ?
病院に行こ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62fb-0Uh3 [115.39.96.109]):2022/07/27(水) 09:22:54 ID:VV6pmpEM0.net
>>808
ありがとう 808さん誠実そうな人だね
私も炭水化物少なかったかなー?
糖質制限には向いてる人、向いてない人がいるんだね
16時間ダイエットにも肝臓悪くした人が来てたよ
糖質制限になってたんだな
体重は理想になってきたんだけど体脂肪は減らなくて
もう食事では無理そう、、

ジムに行けないんだけど
その場足踏みやレッグマジックなんかでも運動になりますか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 11:00:03.20 ID:oP+TCf0fd.net
>>872
自宅で腹筋・腕立て・スクワット等の自重トレは?
無理せず出来る回数からゆっくり慣らしていくと良いですよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-xiVQ [126.35.246.48 [上級国民]]):2022/07/27(水) 11:57:37 ID:rZADjJ4Xp.net
>>872
食事では無理そうって、摂取カロリーはいくつに設定してるの?
今の身長、体重は?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 12:52:10.67 ID:S/mvTtEha.net
>>874
うるせーよデブ
まずお前が身体晒せやデブ

>>872
あ、ササは無視していいからね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 12:53:56.33 ID:nTaEiYbG0.net
糖質制限は不健康すぎるから辞めるべき
推奨してる人でも筋肉がある人と限定してるのがほとんど
血糖値が高いとかならどうしようもないけど違うのなら脂質制限一択

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 12:56:03.45 ID:1HJ0jHAOp.net
>>875
元気いいな
ペヤングのカロリー問題は解決したのか?w

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 12:56:14.09 ID:urlmiuRKa.net
ローファットはそんなに脂質を制限出来ない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:01:05.30 ID:1HJ0jHAOp.net
>>876
糖質制限と言っても、夕食で白ごはんを半分にする制限から、極限まで削ってケトに入る制限まで幅が広いんだよ

脂質だって重要な役割してるから、気を付けないと別の病気になる

PFCバランスをググって、健康的と思われる比率を自分なりに設定して、目標摂取カロリーまで下げるが吉

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:02:23.89 ID:1HJ0jHAOp.net
しかしPFCバランスも割合だから、体脂肪率の意味もわからないバカには理解不能だろうな

だから糖質ゼロにして体壊したり、次は脂質ゼロにして別の部分を壊したり、バカにダイエットは無理

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:17:22.91 ID:nTaEiYbG0.net
糖質制限なんてケトやらないと無駄なだけ
代謝低下させるだけ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:26:26.64 ID:t6hmA77vp.net
脂質は悪って思って制限すると無理が出るんだよな
最低限の脂質はホルモンその他の原料として必要
悪だと思って削ると好物だけ残す形になる
質の悪い安物の油を、2度3度と加熱して酸化した形で摂取する
ホルモンバランスが崩れて肌荒れや体調不良を招くか
足りるまで爆食いするかどっちか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:44:23.52 ID:/pzSrPRe0.net
>>875
すみません、どなたか知りませんが
体晒してもらえますか?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:48:09.11 ID:urlmiuRKa.net
ダイエットで何食ったら良いか分からない人は米を主食に魚、卵、納豆、味噌汁みたいな食事にすると良いよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:58:26.82 ID:gV8Hp9IPd.net
>>814
それ活動量が多いんじゃない?
肉体労働とかスポーツやってるとか
俺は身長177ベンチプレス110kgだけど、デスクワークだから2400kcalでトントン
いつもは3000とかで余裕で太ってた

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:59:32.02 ID:lnqF2Tcl0.net
でもそれだと2食それやったら塩分オーバーなんだよな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:59:57.37 ID:saqGs2TDd.net
>>882
脂質制限はテストステロン減ったせいか筋肉マジ減ったわ
なんで今回はちゃんと取ってる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:20:29.74 ID:v80R+2jRd.net
>>885
それは運動量少なすぎ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:43:04.04 ID:S/mvTtEha.net
>>883
ヒキニート君が晒してくれたら晒すよw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:43:39.87 ID:xxI1nNrF0.net
>>889
あ、ならアドバイス遠慮してもらえますか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:46:43.82 ID:S/mvTtEha.net
はやっw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:48:52.11 ID:S/mvTtEha.net
俺はアドバイスしてないよw
ヒキニート君はネカマのふりして女子スレにいるのが合ってると思うよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:59:29.48 ID:xxI1nNrF0.net
あ、あっちもアドバイスしないので安心してください

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 15:12:22.46 ID:7twKyi9H0.net
誰かに聞かれたわけでもないのに>>880みたいに突然説明するのって流行りなの?誰に話しかけてるの?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 15:33:47.30 ID:W7ySWoh4d.net
>>888
今はダイエット中で700kcal消費してるから毎日そのくらいやってたら3000くらい行くけど、普段はそんなもんよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 15:45:03.91 ID:7IpqaUgDp.net
>>894
>>879の直ぐ後の>>880に「しかし」と接続詞まで入れてあげてるのにわからんのな

興奮して何も見えんのか?w

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 15:47:22.32 ID:fATQOO7tp.net
>>896
880文面はほかでも見たような

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 17:02:27.43 ID:tzW1XagO0.net
アドバイスさせて欲しいならまず自分の身長体重くらいさらさないとそりゃこうなるでしょ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 17:14:05.55 ID:XDBPsHbY0.net
>>898
お先にどうぞ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 17:14:13.30 ID:Ti/OuXD/0.net
チョキおじさん来てから一気に荒れたな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 17:45:35.52 ID:aHlSHGaR0.net
軽い煽りに顔真っ赤にしてマジレスするアホが居着いてるから荒れるんだよなぁ...
黙ってるか消えてくんねーかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 17:50:04.46 ID:urlmiuRKa.net
愉快犯を相手にするな
おにぎり10個食え

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 18:24:48.85 ID:yAdOJYH9d.net
同レベルのガイジ同士が延々と争い続けるスレ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-xiVQ [126.35.200.210 [上級国民]]):2022/07/27(水) 19:04:19 ID:FwSrbty+p.net
>>898
アドバイスして欲しいなら、身長体重くらい書かないとロクなアドバイスもらえない

例えば>>872なんて頭いかれてモデルより痩せてる奴かもしれないし、ただのデブかもしれないし、それによって対策が変わる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 321e-BBGU [133.209.119.246]):2022/07/27(水) 20:08:50 ID:X4BoVJlG0.net
何いきなりアドバイスしてるの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c2-s9w1 [123.219.162.196]):2022/07/27(水) 20:11:23 ID:ri4mLFnu0.net
いきなりアドバイス問題視厨が湧いてる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 20:28:49.86 ID:0kkAJK19d.net
まともな飯食えてないから脳も体も未発達なんだろうな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 20:31:25.55 ID:ASVWHy7u0.net
変なコテハンとそれに執着する変な連中が消えたと思ったら、似たようなのが出てきちゃうんですね。こういうもんで仕方ないんすかね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 20:49:23.08 ID:S/mvTtEha.net
ザバスチャンスしてる?
喧嘩ばっかしてないで筋トレと有酸素しろよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 20:49:36.98 ID:S/mvTtEha.net
ザバスチャンスしてる?
喧嘩ばっかしてないで筋トレと有酸素しろよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 20:50:58.69 ID:lpKh7BrA0.net
毎朝5キロ以上走ってるけど
1日でも空けるとソワソワする
依存症

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 20:51:19.72 ID:lpKh7BrA0.net
毎朝5キロ以上走ってるけど
1日でも空けるとソワソワする
依存症

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 20:51:42.08 ID:S/mvTtEha.net
ザバスチャンスって絶対しじみチャンスパクったよな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 20:52:55.54 ID:S/mvTtEha.net
ヒキ君はキロ何分で走るん?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 20:59:19.86 ID:QvFAUNpx0.net
そんなに大切なことだったんだな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 21:04:15.23 ID:8H0zPIOZa.net
185の95だけど
理論的にはサプリと水だけ飲んでたら一ヶ月後には75キロなってるよな?
デブって脂肪に栄養ためてるから死にはしないやろ?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 21:12:02.31 ID:tzW1XagO0.net
有酸素やるやつ馬鹿とか言う奴のアドバイスとか誰が聞きたいんだよ
聞いて欲しかったらじゃねえよボケ
アドバイス聞いてくださいお願いしますだろチンパン

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 21:12:06.70 ID:urlmiuRKa.net
とりあえず米とサバ食ってりゃ問題ない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 21:28:44.55 ID:u4Po3gny0.net
キロ5分切るくらいだよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 21:30:10.15 ID:u4Po3gny0.net
>>916

>>916
脳みそも脂肪かな?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 21:38:38.56 ID:urlmiuRKa.net
おめこ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0c-xiVQ [112.68.41.147 [上級国民]]):2022/07/27(水) 23:25:03 ID:OVkyLnr30.net
>>916
タンパク質が足りないから、筋肉、血、内臓、皮膚など合成できなくて衰弱して行く

ギリ死にはしないと思うけど面白いから試して欲しい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0c-xiVQ [112.68.41.147 [上級国民]]):2022/07/27(水) 23:27:32 ID:OVkyLnr30.net
>>917
オレにバカにされたの根に持ってるみたいだな

オレは「1+1=3」って偉そうに言ってるバカを見ると正したくなるだけ アドバイスなんて親切心はない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 00:14:08.83 ID:bzcYiP7c0.net
あすけんスレ行った方が痩せそうな人が文句言ってるのは良く分からんとは思う

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 06:47:58.29 ID:Ycra3SwUM.net
>>916
そこはせめてプロテインドリンクとサプリにしとけよ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 08:13:04.63 ID:5qR8q5J80.net
有酸素運動だけを3ヶ月続けた結果、体重は落ちてるのに体脂肪が減らないので、先週から有酸素運動に10分くらい筋トレ追加しました
今日測ったら体重は減ってないけど体脂肪が0.8ほど減っていました
(毎日同じ条件で測ってます)
これは筋肉がついたから体脂肪が減って、筋肉がついた分体重は減ってないということでしょうか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 08:15:50.18 ID:GZZqs35/0.net
体脂肪と筋肉でしか体が構成されてないならそうだろうね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 08:29:56.69 ID:hNKduWkHM.net
>>926
体脂肪率の間違いだろ

そして、市販の体組成計で体重減るのに体脂肪率を減らさないのは考えにくい
筋肉はそんな簡単に付かない

とは言え筋トレをするのは体脂肪率を下げる為には必須だから続けたらいい

筋肥大メニューでググれば幸せになれるかもしれない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-9xZh [60.96.192.62]):2022/07/28(木) 08:32:37 ID:bzcYiP7c0.net
水分が増えたら体組成計の数値はズレるよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-FUOq [106.154.0.38]):2022/07/28(木) 08:43:26 ID:vTDnI0waa.net
体組成計の数値って1ヶ月単位で平均したりして見たほうが良いのかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c3-u9je [220.96.85.135]):2022/07/28(木) 08:46:57 ID:U1SVbkYe0.net
>>928
10%台スレのスレタイと同じく体脂肪率のつもりで書いたんだと思う
うっかり率が抜けてるだけで間違いまでは言い過ぎ
スレタイはうっかりじゃ済まないがレスくらい許してあげて下さい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f93-SlPW [14.13.34.162]):2022/07/28(木) 08:49:38 ID:RIbik87y0.net
人の揚げ足取りが上手いねぇ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 09:07:21.54 ID:GZZqs35/0.net
まず否定しないと気が済まない人種っているから

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 10:03:29.23 ID:HQgdOmtNa.net
体脂肪率の間違いです、すみません
そんな短期間では筋肉つかないみたいなので暫く続けてみます

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 10:13:54.60 ID:hNKduWkHM.net
>>934
筋トレ始める前の身体を写メで残しておくと、成長を感じられてモチベあがる

>>244も参考まで

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 10:26:50.28 ID:+YOcMq/Ad.net
有酸素は強制的に体脂肪減らしたい人限定

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 10:42:30.83 ID:O3NZJSMCd.net
筋トレ後にタンパク質:糖質を1:3で補給するといいらしい
プロテインとおにぎり2個位
夜筋トレして寝る前おにぎり2個食うのは胃に悪そうなんだが大丈夫かな?
筋トレしてる人補給はどんな感じ?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 10:55:47.82 ID:w3+w0TAF0.net
体組成計の体脂肪率ですが、月曜から起き抜け(オシッコしたあと)と起きて15分から20分くらい台所に立ったあとで計ってみています。
オムロンは大体1%(15から14)、タニタも1%(10から9)、withingsは0.5%(13から12.5)下がります。
重力で水が下がって数字が変わると言いますが、結構あっという間に変化するみたいです。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 11:06:53.51 ID:hNKduWkHM.net
このスレはバカが多いけど、さすがに>>938は、あたりまえ体操

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 11:13:32.03 ID:b6cLOX27p.net
>>937
それってバルクアップの話だよね
自分なら筋トレ2時間以上前に食べて、寝る前には何も食べない
あと筋トレの内容にもよる 自重なら尚更食べちゃダメ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 11:18:31.94 ID:EIaHuOrya.net
一般人レベルの筋肉量の人はカタボるとか速やかなタンパク質補給とか食事を小分けするとか気にしなくて良いよ
プロテインなんか飲むより普通に食事で肉とか魚食った方が良い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 11:22:45.01 ID:O3NZJSMCd.net
>>940
いや、筋トレして何も食べないは無い・・
一般人であろうが減量中であろうが
セット数と負荷が適切なら自重でも同じ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 11:26:34.41 ID:/rUO8/n50.net
また宗教戦争が始まるのか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 11:27:11.64 ID:TzdxCNskd.net
一般人レベルってどれくらい?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 11:33:46.19 ID:w3+w0TAF0.net
>>939
バカで恐縮です

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 11:53:21.62 ID:82oDzfCcd.net
娘の胃腸炎が移ったぽいな
娘は水下痢が酷かったけど自分は小出しでどのくらい消化されてるのかわからない
いつもなら朝に一回たくさん出るんだけど
胃腸炎だとちゃんと消化されず脂肪として蓄積されるとかあるのかな
便の回数は多いが量は少なんだよな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 11:55:25.84 ID:hNKduWkHM.net
>>945
恐縮しなくていいから、賢くなれ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 11:57:28.42 ID:yPkqkjpya.net
キリッ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 11:58:22.20 ID:hNKduWkHM.net
>>946
奇遇だなオレもだ

ちゃんと消化されてないものが、どうやって蓄積するんだ?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 12:01:12.57 ID:8pLRGo0ep.net
なんか最近「やり方は人それぞれ」って言うやつが居着いてるようだけど
体脂肪を落とすなら食事管理はどんなやり方でも必須だと思うわ
食うか食わないかのイチゼロじゃなくて適度な量を維持する必要がある
これが出来ないしたくないなら体脂肪スレでなく他のスレの方が楽しく快適に取り組めると思うぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/28(木) 12:14:18 ID:EIaHuOrya.net
減量中なんだから腹減って当たり前みたいなスタンスにならない人はスタートラインにも立ててない
減量のホントの辛さは腹減る事よりも思ったように減量が進まない事だからね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-xiVQ [133.106.242.49 [上級国民]]):2022/07/28(木) 12:15:01 ID:hNKduWkHM.net
>>937
「いいらしい」って、何に「いい」のか聞いたか?
とりあえずリーンバルクでググってこい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-2/Fa [210.165.208.242]):2022/07/28(木) 12:16:53 ID:OU9v6VpP0.net
>>937
夕食後に筋トレならトレ後にプロテインのみ
筋トレ後に夕食なら適切に食べる
どちらにしても、最低でも寝る1時間半前には飲み終えるか食べ終るようにしてる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-7RUm [49.98.158.187]):2022/07/28(木) 12:26:01 ID:93TzLNxbd.net
前にいた他人の事を馬鹿だの自分は良い身体だのとナルシス発言連発してたキモいやつのうっかり自撮りがこれだったよw
https://i.imgur.com/chvVTUk.jpg

ネットで喚くやつなんて所詮現実のコンプレックスの裏返しだね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/28(木) 12:26:46 ID:EIaHuOrya.net
色んなタイミングで筋トレしてみたけど一番コンディション良かったのは仕事から帰宅してすぐのタイミングだったな
夕食後とか仮眠後とかはあまり良くなかった

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21e-BBGU [221.171.101.154]):2022/07/28(木) 12:28:10 ID:L0EhK4qX0.net
>>951
痩せてから言って〜☠

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-9xZh [126.158.39.230]):2022/07/28(木) 12:29:44 ID:wI6l5Puup.net
画像だのスペックだの言ってるのは茶化すだけのおばさん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/28(木) 12:30:58 ID:EIaHuOrya.net
たぶん意図的に減量と増量繰り返してる人もここにはいると思うよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-xiVQ [133.106.200.159 [上級国民]]):2022/07/28(木) 12:31:11 ID:7yzunqWGM.net
>>955
「コンディション良い」って、どんな状況?
重量があがるってこと?
集中力が持続するってこと?
メニューこなせるってこと?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-xiVQ [133.106.200.159 [上級国民]]):2022/07/28(木) 12:34:23 ID:7yzunqWGM.net
常連ぽい単発が突然湧いてくるのが、このスレの特徴

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-KEsZ [106.131.141.162]):2022/07/28(木) 12:35:20 ID:EIaHuOrya.net
>>959
俺の場合は全部かな
筋トレ前に風呂入って飯食うともうモチベーション下がっちゃって無理だった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-xiVQ [133.106.200.159 [上級国民]]):2022/07/28(木) 12:49:41 ID:7yzunqWGM.net
言葉の選択が曖昧だと、こいつバカだなってわかる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5355-Z8Ex [114.198.196.103]):2022/07/28(木) 12:49:46 ID:w3+w0TAF0.net
>>947
重ね重ね恐縮です

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:48:39.32 ID:BNnSJAUU0.net
次スレいらんな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:49:35.51 ID:BNnSJAUU0.net
>>959
日常会話もそんな感じですか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:16:57.89 ID:7yzunqWGM.net
>>964
それは同意

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:23:49.08 ID:6/MwvodCa.net
相変わらずこのBBGUヒキニートは煽ることしかやることないし、下級国民のササデブは身体晒さないでイキってんな

お前らがここに来なければいいんだぞw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:25:05.95 ID:6/MwvodCa.net
>>950
お前の腹、脂肪つきまくってるだろw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:26:36.58 ID:6/MwvodCa.net
ここは身体晒せない奴は人権ないし、身体晒した奴もブヨブヨなら偉そうなこと言っちゃダメだよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:27:38.96 ID:6/MwvodCa.net
>>954
これ前もあったけどどう見ればいいんかわからんわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:33:37.65 ID:WJQjcF0+0.net
体晒せっていってるやつ全部>>68と同一?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:43:27.51 ID:DGt/pO+8M.net
>>967
お前はいつになったら体脂肪率について語るんだ?
お前も、このスレ必要ないじゃんw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:47:56.88 ID:EIaHuOrya.net
おめこ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 14:58:59.42 ID:VtQRwFuFM.net
バカなだけでなく品もない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:00:35.32 ID:gGly4LSd0.net
>>969
自分で晒してみてください

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:01:52.09 ID:gGly4LSd0.net
>>68
この下っ腹はないわ〜

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:03:42.16 ID:T9sHf9LZd.net
>>976
グロをまた振り返るなよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:17:46.00 ID:WJQjcF0+0.net
>>68
から流れ変わってチョキおぢさんが現れてしまった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:21:50.51 ID:a6H/AjLT0.net
>>978
ほんとアホみたいにチョキしてるのな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:23:55.57 ID:afYGbb9d0.net
もうじゃんけんしろよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:24:41.67 ID:WJQjcF0+0.net
>>980
次スレよろしくね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:25:44.42 ID:a6H/AjLT0.net
>>980
新スレ立てる時
ちゃんとチョキしろよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:25:52.02 ID:afYGbb9d0.net
いる?いるなら立てるけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:26:10.19 ID:a6H/AjLT0.net
いやいや、新スレいらんだろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:26:24.25 ID:a6H/AjLT0.net
間違えたわ
いらんな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:29:06.21 ID:WJQjcF0+0.net
いらないか
チョキおぢさん出てきてるし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:29:07.91 ID:afYGbb9d0.net
一応テンプレは作ったから立てたい人どうぞ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時に↑の
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

体脂肪率の総合スレです

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい
関連スレは[体脂肪率]で検索

※前スレ
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.45【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1658058323/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:31:07.90 ID:a6H/AjLT0.net
>>987
この辺り追加して。

自撮りうpした人しかアドバイス権ありません
自撮りはチョキしてください
有酸素運動は無意味です
体脂肪率の計算方法を述べてください
曖昧な単語は使わないでください

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:34:42.56 ID:WJQjcF0+0.net
一応テンプレは作ったから立てたい人どうぞ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時に↑の
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

体脂肪率の総合スレです

自撮りうpした人しかアドバイス権ありません
自撮りはチョキしてください
有酸素運動は無意味です
体脂肪率の計算方法を述べてください
曖昧な単語は使わないでください
次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい
関連スレは[体脂肪率]で検索

※前スレ
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.45【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1658058323/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:34:56.44 ID:WJQjcF0+0.net
>>988
ほらよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:37:55.56 ID:WJQjcF0+0.net
お望みとおりのテンプレートで立てたよ
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.46【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1658990236/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:38:28.57 ID:a6H/AjLT0.net
>>990
鮮やかすぎてチョキ自撮りしたわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:39:13.64 ID:rvTmUrIvd.net
>>951
いや俺みたいに減りすぎると耐えきれなくてバク食いしてしまう人もいるから耐えられる範囲内にする工夫は必要
鉄の意志があるなら気にしなくていいんだろうけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:39:25.68 ID:6/MwvodCa.net
チョキチョキ言って煽ってたのこいつだぞTa5m
で、こいつはヒキニートのBBGUこれね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:39:44.27 ID:WJQjcF0+0.net
みんなでチョキするんやで
ピース😃✌

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:41:09.69 ID:6/MwvodCa.net
まじでこのBBGUヒキニートなんでダイエット板にいるの?
少しジョギングしてるぐらいでダイエットしてる気になるなって

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:42:19.50 ID:a6H/AjLT0.net
有酸素運動は辞めたし
それどころか呼吸も控えめにしてるんだが?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:42:50.20 ID:6/MwvodCa.net
つまんな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:44:00.28 ID:WJQjcF0+0.net
とりあえず梅

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 15:44:09.71 ID:WJQjcF0+0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200