2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践18

412 :神も仏も名無しさん:2020/03/25(水) 09:41:43 ID:qRhultiS.net
>>411
批判の対象とされているのは、指導者やその著作についてでしょうか。
その著作を読んだ一般在家の人々についてでしょうか。

安般念については、安般念経にある通りでしょう。
腹部の膨らみ縮みを対象とする瞑想に関しては、身随念の1パターンではないでしょうか。
禅定に達した禅僧にお話を伺ったことがありますが、ひとたび禅定を修得すれば、対象が
呼吸(出入息)であろうと、腹部の膨らみ縮みであろうと、つま先であろうと集中したら集中
した対象で禅定に入れるそうです。

これはマハシに属さないわたしの個人的な理解に過ぎませんが、
マハシの場合、少なくとも在家向けの指導では、意図的に安止定を目指さない、安止定に
入れないように仕向けているように見受けられます。

総レス数 1003
469 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200