2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【魚】霞ヶ浦の巨大魚『ハクレン』を飼料や肥料へと活用する試みがスタート 現状はほぼ役に立たない魚 茨城 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2023/04/17(月) 18:18:54.87 ID:ZUNpXhZE9.net
https://tsurinews.jp/249378/
霞ケ浦周辺で大量に繁殖中の外来種「ハクレン」。現状はほぼ役に立たない魚ですが、今後はもしかすると重要な資源となるかもしれません。

■ハクレンを飼料とする試みが始まる
全国で2番目に広い湖である霞ヶ浦がある茨城県が、同湖などに大量に生息する外来魚「ハクレン」について、
資源として利用するための調査や実験事業を行っていくと発表しました。
同事業では、霞ヶ浦沿岸などにある漁協の協力のもと、ハクレンを水揚げし、魚粉に加工。
その成分を分析し、養殖用飼料や農業用の肥料に活用できないかの調査を行うといいます。

県内ではコイの養殖が盛んに行われており、また同県は全国屈指の農業県でもあります。
ハクレン魚粉がこれらの産業に活用できれば、その利用価値は高いといえるでしょう。

■ハクレンはどんな魚か
ハクレンは中国原産のコイ科の魚で、大きく成長するのが特徴。全長1m、重さ10㎏を超えることも普通です。
原産地においては、コイ科の重要食用魚であり、同科のコクレン、ソウギョ、アオウオと合わせて「四大家魚(一般的な食用魚)」の一つとされます。
日本には食用として、また植物プランクトン食性であることから、プランクトンの異常発生である「アオコ」を軽減する目的もあって移入されました。

全国各地に放流されたのですが、「大河の表層を流されながら孵化する」という特異な生態から、短い急流の多いわが国では定着できず、
現在では唯一利根川流域、並びにそれとつながる荒川流域のみで繁殖しています。
利根川水系の一部であり、ハクレンの孵化に向いた環境でもある霞ヶ浦には特に多く生息しています。

■食用にも薬用にもなるハクレン
ハクレンは前期の通りとても大きく成長する魚ですが、コイ科の淡水魚であるため、コイやフナ同様「臭みを持つ」というイメージを持たれています。
そのため日本ではほとんど食用にされていませんが、水質がある程度良いところで獲れたものは美味しく食べることが可能です。
利根川下流部ではしばしば漁で水揚げされ、新鮮なものを食用にする例もあるようです。

また、ハクレンは食用としてだけではなく、薬用としてもその可能性が期待されています。
ハクレンは非常に成長の早い魚として知られていますが、その脳下垂体から摂れるホルモンには、ほかの魚の成長をも促進させる力があることがわかっているのです。
現在、ハクレンの脳下垂体を用いて、ウナギやニシキゴイ、更には海水魚であるヒラマサなどといった養殖魚の成熟を促す実験が行われています。

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:20:14.22 ID:hzXnKAZK0.net
蓮舫

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:20:15.40 ID:HN6x+Sd50.net
 
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
 

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:20:44.04 ID:8SVAh7Kc0.net
琵琶湖のボテジャコみたいなもんか

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:20:58.04 ID:/rNFxnOK0.net
コオロギを食わされてしまうゥゥ!!

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:21:05.60 ID:UdVeYJcJ0.net
川のぬし釣りでしか釣った事ないわ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:21:16.78 ID:x1upaCCc0.net
パヨクは粉砕しても食えないから、この魚より使えないな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:21:17.58 ID:7a5RYppm0.net
これも釣りバカが放流したの?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:21:36.92 ID:OTo8O96N0.net
コオロギのエサにすれば良い

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:22:07.24 ID:nLVQ4KKA0.net
なんか名前は中華の美少女なんだがw

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:22:23.50 ID:iHohMosg0.net
泥臭くて食えねえよ
馬鹿じゃねえの

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:22:28.75 ID:XIw5Owk90.net
等価交換

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:22:43.06 ID:d3o34V0l0.net
>>5
コオロギが食用で
ハクレンが飼料や肥料
何かおかしい

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:23:10.46 ID:oNedN7M90.net
肉食魚より草食魚の方が生態系的にヤバイよね

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:23:12.32 ID:Q0UWRbsS0.net
性具として利用できないか?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:23:24.24 ID:o03M1lmU0.net
>>11
肥料にしようって話

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:24:13.87 ID:LR2XUFmB0.net
霞ヶ浦は水質悪いから

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:24:26.63 ID:I9ZjN7/x0.net
なんでこう外来種を国内に持ち込みまくってたんだろ
わざとやった層がいたのか馬鹿ばっかりだったのか

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:25:28.87 ID:2P8rEmuH0.net
後の徴用工に

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:26:00.03 ID:704YUuUE0.net
ハクレン食えるならもういなくなってるよ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:26:19.14 ID:v/oV9np00.net
コイの仲間だから悪食
動画見たけど内臓黒いらしいな
臭いもあるからクソマズらしい

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:26:29.98 ID:3rtylr7A0.net
植物プランクトンしか食わないのか。
サンマみたいな魚だな。

1mにもなってくれるなら食えよ。
中国人が食ってるなら上手な料理法があるはずだ。

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:26:42.63 ID:BEQiz36z0.net
中華じゃ普通に使う食材なんだろ?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:27:10.98 ID:oaFq6RNN0.net
村田ハクレン。

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:27:20.44 ID:cDaIAMXz0.net
なぜか「アクレン」というのを、思いついた。ごめんなさい。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:27:25.85 ID:ZAils55k0.net
本格移入が1942年頃か
時代的に環境問題とか気にしてる場合じゃなかったのかもな

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:28:16.84 ID:ng3e9Uwo0.net
泥抜きの方法を考えた方が

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:28:20.74 ID:oGMzpwJ80.net
>>11を許してやってくれ
この子は養殖魚なんだ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:28:23.54 ID:P/00Sma90.net
六時間とか九時間とか煮込むんだっけ?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:28:36.65 ID:ng3e9Uwo0.net
泥抜きの方法を考えた方が

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:28:40.12 ID:DAsz2eXy0.net
マズい魚食うほど困ってからコオロギとかはじめりゃいいのに

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:28:57.83 ID:f7BMs/+s0.net
ハクレンてめちゃゴツい魚じゃなかった
あと雷魚とか琵琶湖大鯰とか

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:29:04.52 ID:XZM44IHR0.net
ハクレンとモクレンの違いがわからない

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:29:17.38 ID:ijCZ3JPq0.net
ハクレンを餌に電気ウナギを養殖して発電所だろやっぱ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:30:06.52 ID:f7BMs/+s0.net
検索したら全然違った
コイかフナみたいなヤツか

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:30:41.51 ID:pnurURRi0.net
中国人は何でも食べるよな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:31:22.55 ID:cDaIAMXz0.net
>>25
そうだ。フランス人に、「ハクレン」と言わせてみよう。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:31:26.18 ID:3rtylr7A0.net
>>29
コイコクか。

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:31:45.77 ID:Vu/ChMUT0.net
魚肉ソーセージにすればいいよ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:32:02.70 ID:Kv1pv5cn0.net
ゲオスミンって響きが良いよね下水そのものみたいで

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:32:20.69 ID:d1cRVqp70.net
コクレンは使わないんか

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:33:05.07 ID:NbdUrL5j0.net
>馬鹿ばっかりだったんだよ
魚粉にするのはいいが泥臭い魚を魚粉にしたら食べた魚も泥臭くならんか?

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:33:17.55 ID:v0wrb6ed0.net
外来魚で美味しいのあるの

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:33:39.66 ID:ee2eafmq0.net
>>8
>>1見てから言いな、脳無し
>日本には食用として、また植物プランクトン食性であることから、プランクトンの異常発生である「アオコ」を軽減する目的もあって移入されました。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:35:22.08 ID:6TxieIuZ0.net
コオロギ食うよりは余程マシだよな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:35:22.83 ID:7HelBLI90.net
どんな魚でもきれいなところに住んでりゃ食べてもいいが、霞ヶ浦ではな。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:35:25.73 ID:TPiBOKxu0.net
タンパク質取れないのか?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:35:48.31 ID:PJJsnQ0j0.net
そんなキモい魚より断然コオロギ
ワクチン打ってコオロギ食べよう
ワクチンマスク
コオロギウクライナ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:36:04.13 ID:2P8rEmuH0.net
業務スーパーで売ればヨシ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:36:17.52 ID:XlPkX6FA0.net
ハクレンは置いといて、鯉とかフナとか名物料理にしてるとこあるけど正直なところマズいよね!?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:36:59.21 ID:+6E+xQ6F0.net
コオロギはなんで人に食わせたがるかな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:37:00.82 ID:6TxieIuZ0.net
>>48
コオロギなんか食ったら病気になるぞ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:37:22.04 ID:ee2eafmq0.net
>>33
ハクモクレンなんてのもあるな
っていうかそれ植物のほうだろ!

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:37:38.64 ID:Pc0Z2fVd0.net
ハクレンが放流されたことによって絶滅、もしくは絶滅の危機に瀕している在来種は何?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:38:15.80 ID:4YZ0atW40.net
ちょっと邪魔だから減らして鱒を養殖した方が良いよな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:38:59.81 ID:U6R18J6Q0.net
この辺の魚は食用で輸入されたんじゃねぇの?

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:40:28.85 ID:lO2TXzk80.net
デカいからって大した量にならんやろ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:40:41.09 ID:HsHKzqUV0.net
>>43
マクドナルドのフィレオフィッシュが外来のナマズだよ
レンギョ]もフィレオフィッシュの材料にすれば良い

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:41:27.01 ID:zV/d2R4q0.net
>>50
新潟で鯉こく食べたけど臭みやクセ全く無く美味かったよ
結局味は綺麗な水と餌に大きく依存する

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:41:30.69 ID:6Kf7aYUH0.net
魚界のお前ら

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:41:40.64 ID:S7BSAUDo0.net
最近食材のチョイスが何かと狂ってないか。
もうBRICsに入った方が日本は幸せになれるような気がしてならない

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:41:41.32 ID:8viRbWLi0.net
ハクレンデバイス

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:42:48.90 ID:XCxsliZR0.net
デッカいまま揚げて餡掛けのイメージあるが、誰がそんなもの食べるのよって言われたら誰も食べないよな

古河で産卵期だかに電車が通ると跳ねまくってるのがこれだっけ?

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:43:13.57 ID:7tvws1Iz0.net
大物釣り師は霞ヶ浦より北浦湖畔でよく見かけるな竿何本も仕掛けての

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:43:24.39 ID:rsYjZRop0.net
佐賀で鯉こくと洗いを食べたけど骨格が普段食べる魚と全然違って食べるのに手こずったな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:43:44.61 ID:7HelBLI90.net
こいつの卵が川の取水口に詰まるトラブルが多発する。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:43:44.67 ID:4Bvw9QMh0.net
よしコオロギを増やす餌にしよう

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:44:02.15 ID:ApNrxale0.net
>県内ではコイの養殖が盛んに行われておりハクレン魚粉がこれらの産業に活用できれば、その利用価値は高いといえるでしょう。

コイにコイ食わせたら狂牛病みたいな変な病気出てこんのか?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:44:03.51 ID:Y0ONKv2S0.net
中国人なら喜んで食うだろ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:45:00.72 ID:pyeasP2l0.net
サバヒーも臭いし川魚は今の日本人に合わん

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:45:17.18 ID:nLVQ4KKA0.net
へ~小骨が多いんだと
中国のように素揚げにしてから餡を掛けたり、骨まで柔らかくなるまで煮込むと美味しく頂けるみたい
日本は素材の味を生かす調理法を取るからハクレンやライギョと言った油を使って調理する魚は余り馴染まないみたい

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:45:26.00 ID:4Bvw9QMh0.net
>>33
こぶしは?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:45:33.97 ID:zM4TBFDG0.net
霞ヶ浦といったら
アメリカナマズ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:45:38.26 ID:MI04toaz0.net
圧力鍋の出番やな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:46:49.61 ID:4YZ0atW40.net
ビワマスがいるんだからチバラマスか、チラギマスか、ラギマスか、ツクバマスか、ツクマス
微妙だな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:47:07.74 ID:PeOASKce0.net
中国人なら喜んて食べるだろ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:47:15.75 ID:+7r8rQJx0.net
鯉もそうだけど唐揚げめっちゃ旨い

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:47:22.21 ID:8FgKaK0u0.net
なんか、白蓮教て聞いたことあるな
なんだったかしら

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:47:46.43 ID:vRwnQ1Td0.net
ハクレンを飼料にして育てられた「コオロギ」と
コオロギを飼料に養殖された「ハクレン」だったらどっち食いたい?
・・ちっとは考えてみ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:47:55.77 ID:sr90nId50.net
>>5
逆だろコオロギに食べさせるんや

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:48:13.47 ID:B6sIDOCn0.net
キャットフードとかドックフード、豚の飼料や動物園いろいろあるだろに。動物園のライオンとか何故か高い食用鶏肉(処理済み)とか食ってるからな。肉食動物には害獣駆除で捕った猪や鹿の肉でもいいだろと毎回思う

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:48:38.53 ID:bANE+iDF0.net
グエンですら食わない

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:48:38.53 ID:Cls7mwTU0.net
茨木のハクレンとか千葉のキョンに川崎のチョン
特定外来種は駆除しましょう

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:48:46.63 ID:jt+7Fqg00.net
まあ臭いらしい
アジアではメジャーな魚らしいけど
生きるために臭いけどなんとか工夫して
食ってるって感じでしょこれ
舌の肥えた日本人の口には合わない

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:49:16.84 ID:zqe6fUli0.net
茨城の場合、元々海洋資源が豊富だからわざわざ泥臭い沼の魚を食べる必要がない

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:49:18.26 ID:zIRFSAvz0.net
ハクレンの涙

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:49:18.38 ID:Y0ONKv2S0.net
>>18
実際勝手に増える貴重なたんぱく質として中国では大昔からその辺の川とか池で増やしてたので
国内でも増やそうとしたもの 
日本じゃ狭くて一部でしか定着しなかった

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:49:21.33 ID:4YZ0atW40.net
デカい成体を集中的に減らして小型を餌にすると良い

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:49:32.73 ID:4Bvw9QMh0.net
>>84
やはり舌の肥えた日本人の口にはコオロギでないとな

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:49:36.98 ID:/g+aEh010.net
ピグで釣った覚えがある

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:49:37.80 ID:nJPB3jO80.net
>>79
ハクレンは草食だからコオロギでは育てられない

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:49:51.64 ID:uJf3jUiQ0.net
薬品になったら一気に消滅しそう

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:49:51.75 ID:OWjOL3mv0.net
なんかバケモノみたいなハクレンを
動画で見たことあるわ
顔がキモい

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:49:53.33 ID:a3BJlBCy0.net
加藤綾子、激変か…最新ショットに驚き「全く別人のよう」「誰か分からなかった」
https://yug.negociar.org/0417b/hict/1370c0.html

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:50:33.58 ID:ee2eafmq0.net
>>58
都市伝説の類いか
フィレオフィッシュはスケトウダラ、ホキ、メルルーサを使っている
ナマズとかそんなに大量に獲れんだろ

でハンバーガーの肉がミミズとか言うんだろw

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:50:34.15 ID:ugoGnRFd0.net
中国では鯉は魚の王様でご馳走だろ?
在日中国人なら喜んで買い付けるんじゃないの?

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:51:02.02 ID:OWjOL3mv0.net
>>78
支那の白蓮教徒乱(1796)

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:51:18.28 ID:jXuInoh70.net
中国では食用の魚みたいだけど

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:51:34.53 ID:bCkYZ3Vv0.net
フナとかコイも役に立たんやろ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:51:42.57 ID:Y0ONKv2S0.net
>>68
魚は自分の産んだ卵から孵った稚魚ですら食うし今更では?

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:51:52.14 ID:4GPW2u6f0.net
滋賀かどっかでブラックバスを餌にするとかやって結局失敗してなくなったよな、中国に輸出はどうよ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:52:07.85 ID:4Bvw9QMh0.net
>>78
びゃくれんじゃね?

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:52:08.61 ID:ee2eafmq0.net
>>93
目の位置が下のほうにあるから変に見える

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:52:18.18 ID:MRKCAZ/J0.net
ハクレンはどうでもいいけど、継続的に利用となると難しいんじゃねえのかな
販路拡大しても漁獲高は増やせないし、養殖みたいな事やったら本末転倒だし

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:52:24.20 ID:vBKu1aTA0.net
うちの犬食物アレルギーあるから新タンパク源としてちょっとたべさせてみたい
ナマズのドックフードはすでにあるんだよね

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:52:32.26 ID:Y+M/O21x0.net
>>59
霞ヶ浦の魚なんか食いたくない

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:53:06.96 ID:pdpO3Iin0.net
ハクレンってキチガイみたいな顔してるよな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:53:34.43 ID:azBNLu9y0.net
川の魚は臭いんだっけ?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:53:37.20 ID:ZAils55k0.net
>>43
同じ魚種でも、輸入魚なら旨かったりするけどな
生育環境が悪いと不味くなるんだろう

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:53:56.31 ID:fgwxjb0T0.net
コイ科の魚は小骨が凶器だからな
支那人は食うらしいけど

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:53:57.24 ID:8viRbWLi0.net
>>100
メダカがそれやってた…………ので、掬って隔離して育ててた。

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:54:05.84 ID:UflrT+9P0.net
>>58
ナマズの食感ってうなぎに近いよ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:54:44.76 ID:IHj2lIrr0.net
>>107
口が目より上についてるからねえ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:55:10.98 ID:s4uiMB620.net
>>44
やさC

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:55:17.41 ID:4Bvw9QMh0.net
臭い魚って食ったら身体に悪いんだろうか?
悪くないなら問題は風味だけって事だよね

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:55:37.80 ID:m+N6w2MC0.net
臭みが強いの?
コオロギよりまずいの?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:56:33.51 ID:IHj2lIrr0.net
食うとゲオスミンの爆発的かほりらしいからな
ちゃんと養殖したのなら違うのだろうが
なおアメリカナマズは普通に食える。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:57:08.66 ID:MIsXF6ET0.net
生ゴミをカラスに食べさせて、カラスを
食べる手もあるな(笑)

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:57:59.90 ID:SJ2rU86h0.net
ハクレンさん

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:58:10.42 ID:8FgKaK0u0.net
>>97
ああ、それだわ
リアルな歴史の話だったか
アニメの何かだったかしら?とか気持ち悪かった
ありがとう

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:58:19.36 ID:PtdRXQlu0.net
増やして中国に輸出しろ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:58:19.61 ID:MGbwpavT0.net
いや食えよ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:58:20.44 ID:XqT35M2d0.net
まぁ霞ヶ浦の魚は喰いたくないな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:58:44.87 ID:W+XhO0oq0.net
アメナマは食っても旨いとミラクルジムが言ってるが
さすがにハクレンは無理か

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:59:11.74 ID:dthUrLVL0.net
ハクハクレン

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:59:14.15 ID:m+N6w2MC0.net
魚を肥料にして人間はコオロギを食うとか
逆だよね?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 18:59:36.37 ID:vBtGKxnv0.net
まぁ利用できるならやった方がいいんじゃね
コストに見合うならば

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:00:13.60 ID:OiWsC6F50.net
臭みのある魚は逆に調理でメチャクチャ美味しくなる

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:00:57.46 ID:WDmBRRq30.net
コオロギよりも不味いのか

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:01:13.77 ID:RyfEZo7S0.net
ウニの養殖でキャベツをエサにして味がよくなるとか話があったけど
ハクレンも捕まえて養殖池でキャベツとか食べさせればうまくなるだろうが
採算が合うかはわからん

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:01:13.78 ID:wzUwkbZK0.net
淡水魚として匂うのとは別に川に入り込む生活用水他の風味でまあキツイよな。
コイの仲間は骨も食べるのを阻む要素になるだろうし

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:01:45.44 ID:uJf3jUiQ0.net
パラゾールはハクゲン

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:02:02.60 ID:+/BecgyK0.net
ゴルフ場のランチに使えよ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:02:03.55 ID:yFWObeCq0.net
生活保護で困ってる人へ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:02:40.28 ID:UzxwmXC90.net
水が汚いってことは植物にとっての栄養が満載ってことでソウギョは増えるべくして増えたってことやな。
ブラックバスとかの肉食魚ってほぼ絶滅したんだろ?

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:02:44.54 ID:mFmzPJCM0.net
こいつの死体あるとこ遠くでも臭う

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:03:44.44 ID:GJ4cnkte0.net
タブレットにして養殖魚の餌かな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:03:52.76 ID:zfp7IB600.net
>>1
コウロギよりマシ
これ食えよ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:04:34.81 ID:4Bvw9QMh0.net
>>117
なるほど、藍藻食いまくりで臭くなるのか

土の臭いの正体はゲオスミン
https://browsetrivia.com/science/土の臭いの正体はゲオスミン.html

淡水魚は藍藻を食べます。
藍藻もまたゲオスミンを作るので、淡水魚もゲオスミンの臭いがします。



毒性は少量なら無さそうだな


水道水の『ジェオスミン』とは?毒性は?【水質基準項目】
https://darwin-ism.com/tapwater-quality-geosmin/14644/

ジェオスミンの毒性ですが…
実は、このジェオスミンを多量に取り込んだことで急性中毒が起きた、
というような情報は”ありません”でした。

ただ、これは「毒性がないことを確認した」というわけではなく、
事例がないので「中毒症状の有無は不明」ということです。

微量の検査においては「人体への毒性はない」という結論が出ているようですが、
こちらも「蓄積することで慢性の症状が出るかは不明」となっています。

つまり、ジェオスミンに関して、私たちは有効な情報をそれほど持っていないということ。

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:04:46.57 ID:6TxieIuZ0.net
>>91
草食の魚って珍しいよな

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:05:33.50 ID:W+XhO0oq0.net
>>136
またデカイしねえ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:05:49.89 ID:9TJGG/cV0.net
練り物とかにはどうなの
ミンチにしてから水洗いするだろ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:05:49.94 ID:Cyw4/tjY0.net
食用にも薬用にもなるって、無理して駆除する必要無いだろ
ブラックバスみたいに他の魚食い荒らすわけでも無ないし

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:06:39.49 ID:mCIM5FCY0.net
>>68
鯉は小魚やタニシなんかも食べるぞ。雑食悪食

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:07:16.04 ID:4Bvw9QMh0.net
>>142
ゲオスミンは酸性の物質で分解するってんで
クエン酸や酢を入れて練り物にしたらどうだろう

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:07:31.26 ID:Wl921tA30.net
役に立たない中年

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:07:51.54 ID:ZZrPRYL30.net
>>45
中国では普通に油で揚げて餡掛けにしてるもんな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:07:59.18 ID:iN0CwoLy0.net
でかい臭い不味いまんk

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:08:27.85 ID:WnVvZSUk0.net
鯉は和鯉以外は殺処分しろ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:08:28.37 ID:ijCZ3JPq0.net
油と香辛料を使えば世の中のモノはだいたい美味しいアルよ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:08:34.18 ID:2tv2p33J0.net
>現状はほぼ役に立たない魚ですが

シンプルかつ酷い表現で笑っちゃった

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:08:55.67 ID:ZJqEFSo20.net
>>15
パクパク・・・パクパク・・・・


閃いた!

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:08:55.73 ID:HfoQc58L0.net
ペットフードとか?

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:09:12.93 ID:GaPqhZOf0.net
鯉の仲間なら長野や山形みたいに甘露煮にすればいいんじゃね

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:09:23.66 ID:prfUbX960.net
この魚って顔がキモい奴だっけか

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:09:34.22 ID:MaprSZQ00.net
活用するってそれこ虐殺しますっていうだけでは

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:09:46.06 ID:MePLq3ru0.net
これには天皇もニッコリ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:10:07.78 ID:BDe/xius0.net
皇居の堀でたまに浮いてるやつかい?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:10:34.59 ID:3rtylr7A0.net
>>130
良いアイデアだね。
あとは採算だね。

肥料や飼料にする前に
県の補助が出たら上手く行くかも。

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:10:44.10 ID:weOpHHAb0.net
いろいろと使えるものはあるわけで
いきなりコオロギを食わすのがいかに異常かと言うことやね

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:10:48.79 ID:UzxwmXC90.net
てかハクレンがいて困っている状況ではないと思うけどな。むしろ取りすぎていないほうが問題になりそうww

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:10:55.66 ID:4Bvw9QMh0.net
酢などで練り物にしてポン酢で食えばいけそう

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:11:20.75 ID:ZnqFyrQL0.net
食えたんかアレ…
まぁ鯉食えるんだから考えてみれば当たり前だが

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:11:54.16 ID:sbOtI1BN0.net
あらかわさんの就職先はここでいいんじゃね

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:11:56.03 ID:J+Xahg8u0.net
おいおい、ハクレンとか神聖ローマ帝国皇帝
ハプスブルグ家のクリスマスディナーのメインディッシュだぞ
まあ、調理の仕方なんだろうな
以前、古都であるプラハのスーパーマーケットを現地調査したんだが(旅行)
鮮魚ってハクレンとニジマスしか売って無かったぞ
テスコだったかな

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:12:15.39 ID:jkMSci7W0.net
>>139
霞ヶ浦なんてアオコのメッカだからな
まあでも確かなんかよくわからんけど種の遷移が起こったとか聞いてから知らんけど今はどうなってるんだ?

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:12:16.34 ID:ZX82XAPo0.net
中国人に食わせればいい

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:12:18.05 ID:4Bvw9QMh0.net
食う気はしない魚だが、コオロギよりはマシだよなあ?w

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:12:27.53 ID:8viRbWLi0.net
かわのぬしつりで名前を知った

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:13:11.16 ID:8VO7NXKW0.net
茸本が写真提供してて笑う

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:13:30.71 ID:weOpHHAb0.net
かなり巨大になるはず

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:13:37.34 ID:UzxwmXC90.net
知り合いがその辺に住んでた時に知ったんだけど、この近辺の人の水道水って霞ヶ浦からひっぱってるってま?すごい生臭いらしいぞ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:13:47.31 ID:/64Xca1G0.net
コオロギをハクレンに食わせてハクレンを牛か鶏に食わせればいいだけの話

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:13:58.12 ID:zVonCwEx0.net
ハクレン
モクレン
スイレン

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:14:45.38 ID:dqks6Ifz0.net
コイコクくらい味付け濃くすりゃ食えるんじゃない?

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:14:59.05 ID:IuHTH5OZ0.net
YouTuberでハクレンの腹さばいたら意味分からんくらい黒い内臓でてきたのみてありえないわ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:15:00.29 ID:ZnqFyrQL0.net
さらに美味いコクレンも一応日本にいるが幻扱いらしい

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:15:10.66 ID:yGhjxtMX0.net
鯉の仲間かぁ
デカいだけでフィッシング対象にはならないの?

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:15:42.58 ID:YWfUMkFz0.net
いかにも中国産の魚っぽいイミフな集団行動

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:16:19.58 ID:W+XhO0oq0.net
>>178
ルアー引いてるとスレ掛かりはしてくるw

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:16:21.94 ID:kuaBfpg+0.net
確か、フナは生じゃ食べられないはずさ 理由は泥臭い生臭いフィッシュフィッシュフィッシュ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:17:11.08 ID:og6nMG0s0.net
>>174
タザーレン
ワンターレン

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:17:18.55 ID:f1o+Mmlq0.net
魚粉の工場はくっさいぞ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:17:25.89 ID:u6DE/8nB0.net
ブラックバスどうなった
一時期食おうと色々調理してたみたいだけど
その後の話は聞かないな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:17:36.42 ID:IqlVc+HF0.net
ホクレン

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:17:46.79 ID:3rtylr7A0.net
>>165
ハクレン凄い食材だなw
日本で言うなら
天皇陛下御用達みたいな感じか。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:17:50.26 ID:kuaBfpg+0.net
料理としては 、フナは甘露煮 鮒寿司 だけなのかもね

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:18:14.53 ID:FkIiUJFa0.net
ハクレンは顔がきしょくわるい

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:18:32.62 ID:29vPQYLC0.net
霞ヶ浦ってくさそう

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:18:43.14 ID:yGhjxtMX0.net
>>180
やっぱりそんな感じなんですね
瀕死のボラ思い出した

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:18:45.12 ID:ueJCLygF0.net
>>1
昔は漁れ過ぎた鰯を価格安定させる為に、畑の肥料にしていた。

千葉の銚子周辺の漁港に近い畑が、いまだに肥沃なのは、この為。

銚子から外山漁港に向かって、車で走ってみ?

理解できるよ。

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:18:54.74 ID:4Bvw9QMh0.net
ハクレンと言えばハクレンジャンプ
http://ikoba.na.coocan.jp/photo-09/hakuren/hakuren638.jpg

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:19:28.76 ID:8O0QHX480.net
バザーは食うの義務な

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:19:58.45 ID:W+XhO0oq0.net
>>192
これがドラドならなあ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:20:10.18 ID:8viRbWLi0.net
>>192
ボラみたいだ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:20:47.20 ID:lNtLjPys0.net
>>192
怖い

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:20:48.35 ID:kuaBfpg+0.net
毎年 北埼玉 辺りで飛び上がってるのは あれは何だろう利根川で ニュースになる あれは レンギョ か

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:21:47.72 ID:QvMjh8sh0.net
精液って高タンパクで肌とかにいいらしい
無駄にティッシュに捨てるより飲んだ方がいい

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:22:09.51 ID:2g24xVYi0.net
実はこのハクレンは調理によっては普通に食える。
マジで何やっても食えないのが荒川に生息してるアリゲーターガー。
あれは何やってもケミカル風味が抜けないから無理

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:22:21.33 ID:WnyDRDRF0.net
アメナマは白身で美味そうではある

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:22:21.50 ID:Goi3UUux0.net
>>11
ゲオスミン臭な
藻が例のドブ臭いカビ臭いにおいなゲオスミンを作り出すが
それを餌にする魚はゲオスミン臭くなる

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:22:42.48 ID:uVUg7dyo0.net
内田裕也も鮎川誠も逝っちまったら、白竜に任せるしかねーだろ。

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:22:47.95 ID:ZAils55k0.net
>>95
フィレオフィッシュはどうか知らないが
最近はナマズ目のパンガシウス(バサ)の白身魚フライが増えている
旨いよ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:22:58.57 ID:ueJCLygF0.net
>>146
そしてお前も♪

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:23:20.36 ID:m/wHMjPl0.net
>>175
中国人が食ってる中国産の魚なんだから、素直に中華料理にすりゃ良くね?
英国人しか食わないとかいうならダメぽだが

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:23:38.12 ID:kuaBfpg+0.net
荒川の上流にでっかいネズミいるよな 約2メートルぐらいの

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:24:23.98 ID:gOXVjQS30.net
湖のサカナなんか変な藻の臭いして食えないやろ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:24:27.33 ID:kuaBfpg+0.net
2m持ってるな1.5mぐらいの大きなネズミ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:24:38.88 ID:ueJCLygF0.net
>>198
女が飲むと、なんか妖艶な肌艶になるし、女性ホルモンが活性化して、ますます妖艶な雰囲気になる。

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:24:47.31 ID:HtLdvAfN0.net
ハク様!

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:24:49.38 ID:ntHK42mw0.net
コオロギの餌にしよう!

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:24:50.68 ID:ULsnLDC60.net
ハクレンよりもハレンチ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:25:09.20 ID:ac0sIB5q0.net
中国に輸出すればいい
日本産なら売れそう

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:25:39.03 ID:kuaBfpg+0.net
中国人なんて荒川下流の天然牡蠣 とって店先に出すからな

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:25:52.78 ID:kuaBfpg+0.net
荒川じゃなく江戸川 な

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:26:49.01 ID:m/wHMjPl0.net
>>95
ナマズは米国、ベトナムで大量に養殖してる
ベトナムが米国に輸出しようとしたら米国が怪しげな輸入規制をかけて、共産主義国のベトナムに「自由貿易の阻害」でWTOに提訴されたw
その上で自由の国・米国が負けたw

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:26:59.43 ID:6lAY8ERV0.net
>>184

「ブラックバス、ブルーギルは、ペリカン、北極グマの大好物。北米原産のブラックバス、ブルーギルが日本に入ってきて30年たつが、日本各地で大繁殖して在来の魚を食い尽くしてしまうため、漁業関係者が駆除したものが動物園に送られてくる」

ジャパンフォーサステナビリティ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:27:47.74 ID:rFu/Hfs20.net
食用じゃないのか

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:28:34.84 ID:AH3IfLpy0.net
ハクレンはドブ川で取れるようなやつも
中国人なら美味しく料理できるぞ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:29:10.51 ID:7tvws1Iz0.net
使用目的が飼料肥料目的だからコオロギとは違う白身魚で癖はないけど皮を剥いでから調理してな実験的試食するなら

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:30:27.72 ID:uWeXE+nT0.net
ぬし釣り64

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:30:31.61 ID:3JsH0SZ+0.net
コオロギに固執しないでハクレン食えばいいじゃんか。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:31:55.61 ID:W+XhO0oq0.net
>>219
釣れたら池袋の怪しげな中華料理屋に持ってけばいいのか

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:32:09.73 ID:0ZqU3dZ30.net
生き物系YouTuber達がよく捕獲している魚か
アリゲーターごと投網で捕まえて捌いたりしてて凄い

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:32:58.10 ID:A7zbByHI0.net
えっと、北海道のガソリンスタンド?

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:32:58.29 ID:WCNKI3rE0.net
粉にするなんて…かわいそ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:34:19.27 ID:ceYYlHwu0.net
>>219
中華風あんかけにしても臭いらしい

【くっせぇわ】荒川の巨大ハクレンを絶対どうにかして食う!
https://www.youtube.com/watch?v=C7I6_hmnrn4&t=1039s

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:35:28.59 ID:sw3NA4kV0.net
脳みそから取り出した化学物質で成長促進とかサイコパス過ぎんだろ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:37:05.92 ID:caGfP5L20.net
淡水のでかい魚は臭くて無理

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:37:31.88 ID:6wL3CPBz0.net
>>1
美味しければ釣るんだろうけど
不味いんだろ?

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:37:35.07 ID:7tvws1Iz0.net
YouTuber○○食べてみたシリーああいうのなんとか美味しくいただけないか実験的な試行錯誤は面白い子供のころ手長エビとかかき揚げ大人達が旨そうに食べてるのみて気持ち悪い思ってたけど年取らないと分からない味なんだろうねオリーブみたいな

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:37:52.06 ID:Kl9KiPJL0.net
>>206
ヌートリアだっけ、あれも食ってる奴いたな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:38:39.15 ID:z67iRpYR0.net
>>7
壺なんて割れて「も やせないゴミ」
割れなきゃ粗大ゴミ 金ばっかかかってしゃーない

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:38:42.56 ID:WCNKI3rE0.net
中国人得意の麻辣にすれば臭みも消えるて

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:39:07.66 ID:bDJ5sQSC0.net
外来種は全部ミンチにしていいよ
てかコオロギの前にブラックバスとか食えよ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:39:32.82 ID:ugoGnRFd0.net
ドロ抜きとかしたら旨いんじゃないの?
とにかく中国では鯉はご馳走だろうから。
日本でも昔はご馳走だったのでは?

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:39:38.48 ID:I+uhhJS80.net
ハクレンは食えん

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:40:04.82 ID:0fKguF1U0.net
新河岸川の草魚とかスゲーからな

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:40:05.01 ID:ESDAIHT10.net
飛び跳ねてるからな、利根川でも

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:40:17.26 ID:eJLREPh20.net
魚粉にすれば扱いやすそうだがコストかかるよな
そのまま養豚場にブチ込むのが簡単

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:40:36.11 ID:XUr6mmzY0.net
>>80
逆だ
コオロギを喰わせてハクレンを育てればOK

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:41:02.98 ID:kDM1qP/90.net
コオロギのエサにしようぜ!

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:41:30.32 ID:ugoGnRFd0.net
コオロギよりは淡水魚かな?

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:41:43.05 ID:x6ZVc9T50.net
>>29
環境に悪いな
野生食系YouTubeなんかは好きで食べてるんだろうけど日本酒ざぶざぶ入れたり油じゃぶじゃぶ使ったり何時間も煮込んだりで全く自然寄りじゃないよなと

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:42:05.96 ID:LaczZWss0.net
ハクレンは見た目が本当にムリ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:42:20.43 ID:ceYYlHwu0.net
>>236
中国でも今じゃ天然モノのハクレンはほとんど食べないよ
理由は臭いから
養殖モノは美味いらしいけど

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:43:29.52 ID:z67iRpYR0.net
>>201
ゲオスミンWikiで見た(。・ω・。)
ストレプトマイシンというお馴染みネームを発見
何かに使えんものか?

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:43:42.29 ID:+7r8rQJx0.net
>>165
日本人そういうの知らないのよ
知らないものは悪だしね
旨いし活用方法いくらでもあるのにバカにすることしか出来ない

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:44:38.56 ID:x6ZVc9T50.net
ハクレンの脳下垂体を利用して他の魚を養殖ってなんか凄く業が深いな

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:45:06.29 ID:PbkcPwb90.net
大久保や鶴橋とかに寄生してる朝鮮人も殺処分駆除して肥料にしてしまえ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:45:15.11 ID:jfGn8n4E0.net
役に立たない魚とか言われてなんだか可哀想

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:45:24.83 ID:ZyvxJtFE0.net
>>184
霞や北浦に関してはバスもギルも激減したよ
漁師の網にもほとんど入らない
その代わりにアメナマが激増してるがな

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:45:54.26 ID:5+bTon9B0.net
>>1
役に立ってんじゃん

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:45:57.15 ID:mHiFXnEZ0.net
https://zazamushi.net/hakuren/
煮ても焼いても蒸してもダメ
あらゆる手間を掛けても臭いんだから飼料くらいにしかならない

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:46:03.37 ID:Iyf7xcH10.net
また宮様が放流したんか?

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:46:33.33 ID:tETPvBlW0.net
肥料や飼料に使える分、お前らニートよかマシだな

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:46:53.23 ID:UW+rWIFQ0.net
こいつを一度釣り上げてえらい目にあったw

竿ヒビ入るし
ギャラリー集まるし
手はベトベトになるし
それ以来、霞ヶ浦行ってないし釣りやめたわww

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:47:38.47 ID:x6ZVc9T50.net
>>248
そりゃ新しいもの試さなくてもうんまい魚介類があるからな
魚介類の食文化が豊かだから高楊枝できたってだけよ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:48:23.22 ID:Iyf7xcH10.net
>>257
ルアーなんか

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:49:36.62 ID:7tvws1Iz0.net
調理人の実力役に立たない魚おるん雑魚釣れたらそれ針に付けてひたすら釣り師w獲物デカかったらさばいてだな肉片を

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:50:22.33 ID:77syHJWZ0.net
>>11
鯉こくにすると美味いんだなこれが

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:51:38.79 ID:dXhkJa4W0.net
変な顔しやがって臭えし

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:53:21.95 ID:TZRPJ4640.net
中国人って雑食だから何でも食うし

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:54:25.65 ID:Iyf7xcH10.net
ペンギンやアザラシ食べるよ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:54:54.64 ID:Io57ZDs70.net
生き物に対して役に立たないって表現はどうなの?

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:55:50.48 ID:+QJ8Ja1u0.net
印旛沼で1m位の釣ったことあるけど地球の釣ったかと思ったわ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:57:43.33 ID:XmESj91c0.net
>>505
パワハラだね

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:58:27.96 ID:5ueeUJ9b0.net
>>1を読む限り、杉並みに無計画な事した結果やんけ…

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:58:38.94 ID:weOpHHAb0.net
関西のシェフでこういうの料理させたら上手い人がいるわ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:59:01.97 ID:YoE3EfZ80.net
食べたら淡白だよ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 19:59:43.08 ID:bp0DPqNq0.net
食えよ
虫よりいいと思う

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:00:34.80 ID:W+XhO0oq0.net
>>268
善福寺川に放流したとか?

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:01:19.23 ID:pXPjCUIN0.net
案の定コオロギと比べてるスレになってた

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:02:21.76 ID:lnAtQIwO0.net
基本的に生命力が強いなら養殖すればエサ次第で化ける魚だろう
海洋資源の環境が激変して漁獲量が激変してる昨今では価値があるのではないか

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:03:46.69 ID:ZCU7iGd80.net
>>1
    ∧_∧
   (  ^ω^)  「池の水ぜんぶ抜く」  見ましたお。
   /     https://www.tv-tokyo.co.jp/ikenomizu/

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:04:15.22 ID:Bv5SHeHb0.net
コオロギ様のエサにできないか?

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:04:56.56 ID:H+cC0IQ50.net
>>198
静液の成分なんて、ほとんどが水分でタンパク質なんてわずかしか含まれてないぞ。精液が高タンパクで美容にいいなんてのは、エロ業界の宣伝にしかすぎないからな

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:05:59.89 ID:1FLjfIth0.net
食用で輸入したはずだが?不味いんか?

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:06:09.20 ID:CR5RsThp0.net
子供の頃霞にバス釣り行ったらハクレンかかっちゃって大変な思いしたな懐かしいw

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:06:29.49 ID:oS1eDb1U0.net
しっかり灰汁を除きながらすり身にしたらそこそこ食えるって聞いたんだがなあ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:07:58.33 ID:ceYYlHwu0.net
>>280
ブラックバス同様、手間かけても安いから割に合わない
外国産でもっと安くて美味いすり身はたくさんある

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:09:30.02 ID:1en17dSi0.net
ハクレンで鯛を釣る

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:10:44.66 ID:05ck78MG0.net
中国人が美味しくいただくだろ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:11:04.47 ID:BcU6jeT+0.net
外来魚だけじゃなくて、亀やザリガニ、野良犬、野良猫も乾燥させて粉末にしろよ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:13:31.70 ID:o9YERBQh0.net
ホモサピみたいなやつを何人か霞ヶ浦周辺に移住させれば食べてくれるかもわからん

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:14:23.93 ID:MHnkB6Xp0.net
ハクレンはアメリカの河川でも問題視されてるな。環境的に適合してるからその程度は日本の比でない

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:16:44.94 ID:TC/I5/8b0.net
便所コオロギよりはマシだと思うよ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:20:58.78 ID:BXTZG2gj0.net
利用価値が高いなら放流しよう。

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:21:01.94 ID:cNzoxL9S0.net
川魚で臭いのは何やっても無理
これは調理法の問題じゃなくて川の問題だから諦めろ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:22:48.18 ID:KRw63qwy0.net
ポケモンみたいな名前だな。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:23:04.22 ID:n54G9kwN0.net
SPは普通に優秀な対応やろ
大勢聴衆がいるところに爆弾投げた木村は叩かないのかね
テロリストを擁護し、テロにあった側を叩くなんてマスコミもどうかしてるわな

スパイ防止法がないからこういう連中がやりたい放題なんやろな
逆にスパイ防止法できて他国から金もらってる共産系テロリストを強制捜査ができるようになったらネットでテロ賛美してるような鬱陶しい人らも刑務所行きでいなくなるんじゃないかね

コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:24:19.46 ID:l+L/XjJO0.net
ハクレンはお前どっちが上じゃみたいな間抜けな顔をしているから嫌い。
ライギョは精悍な感じがして好き。ソウギョは普通。

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:24:27.49 ID:2uIZ/edC0.net
>>280
ハクレンは知らんけど鯉はホームレスも食わん
よほど手間をかけんと臭いんだと思う

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:26:45.94 ID:oIGdD/xi0.net
近大ハクレン

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:31:06.99 ID:4L08aD/Y0.net
脳下垂体から分泌されるホルモン成分が、巨乳に効きます、ハゲが治ります
とかデマ流したら、絶滅するまでとりつくされるんじゃないの?

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:33:53.89 ID:ugoGnRFd0.net
中川、今夜は鯉こくだぞ?(ドヤ顔)

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:34:42.00 ID:dXhkJa4W0.net
レンコーよりアメナマなんとかしろよ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:38:40.25 ID:ZkUEDzzL0.net
呪文でモンゴル追い返した人だっけ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:38:56.72 ID:x3I5l/rr0.net
>>1
茸本朗が食べてくれるだろ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:40:13.76 ID:q2zG0yip0.net
アメナマその場で殺さなくても違法にならないようにすれば泥抜きして食うのになぁ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:42:42.38 ID:lT8pX05a0.net
コイ科の魚の魚粉をコイに食べさせるって共食い…

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:43:13.97 ID:9Iobzwwj0.net
役人がいっぱいいるとこか

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:46:46.01 ID:Xy0dvwUD0.net
ナマズから、どうにかしたら?
海外では食べてるんでしょ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:47:00.24 ID:aZmtxE6S0.net
>>236
生きたまま外に持ち出せないからそれも無理

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:48:52.73 ID:+xI0QHHR0.net
イメージとしては栄養収集機か
ハクレンが栄養を集めて
それを人間が食う

ひらめいた
何かに細かいエネルギーを集めさせて
発電所で使えないものかね

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:51:47.66 ID:bgpeYP1s0.net
白竜

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:55:40.58 ID:SMs5GB+h0.net
>>2
一番やっかいな○○○

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:56:05.27 ID:+2YOkyGM0.net
きれいな水と土ではハクレンは普通に美味しく食べられると分かったの。
汚れているのは日本の川なんです!
この荒川利根川ですら汚れているんです!

ですら、って言うほどきれいな川でもなかったか

>>236
最近はこの手の生物を食ってみようぜ的なユーチューバーいるから見てみろよ
生態系のバックボーンとか、どの点が食うために障壁になってるのかとか、説明しながら食ってるぞ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:57:06.28 ID:aAO4Ys760.net
バス釣りしてるときにスレがかりしてえらい目にあっことがある。竿折れるかと思ったが、ラインが先に切れて難を逃れた。水面に出てきた背鰭でハクレンコクレンのどちらかだと判断できたが、あれが見えなかったらモヤっとしたまんまだったろうな。

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:59:08.84 ID:oo79d3y60.net
使えるもんは使え!
そうやって人間は生きてきたんや
AIだろうが遺伝子改良だろうが使えるもんは使え
急がなきゃ人類の寿命が来るぞ
早く新しいのになれ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 20:59:57.42 ID:SMs5GB+h0.net
中国に安く輸出すればいい。

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:00:01.23 ID:OXc3yAIQ0.net
結論 そのままでは不味くて食えないってことか

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:00:48.63 ID:zNBLAPSO0.net
コオロギよりは美味そう

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:02:36.97 ID:yQbLh0LV0.net
ブラックバス、ブルーギルも粉末にして国民食になるだろうな

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:03:23.32 ID:G8fj04Ld0.net
豚のエサとかじゃダメなん?

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:03:46.20 ID:wUztiynL0.net
ハクレンも鯉のように養殖化成功すれば刺身でも食えそうな気もするが

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:04:55.20 ID:wJ6zQ2Bt0.net
「バサー」(笑)も駆除で

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:05:10.26 ID:A7wiLUZM0.net
安倍政権が残した功績
>>1
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間に
ここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 
コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、
世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、
世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を
大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、
良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください 

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:05:26.77 ID:jJ/rzSh50.net
中国洪水動画でよくある人民が必死になって路上でつかみ取りしてるハクレンか

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:06:57.17 ID:BABegXos0.net
不味そうな魚やなw

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:09:14.76 ID:+2YOkyGM0.net
>>254
ゲテモノ賞味感想の草分けだな
最近見てなかったけど存続していて何よりだ
ワギャンランドなんてオッサンしか知らねえだろうに

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:09:52.59 ID:T0s8t6rB0.net
ハクレン、ググッたらめちゃアホそうな顔してた

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:11:33.62 ID:G7mTtDQw0.net
つぎの舞
はくれん

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:12:00.50 ID:se5E3lzi0.net
薬になるんか

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:12:49.15 ID:nf6M/4YO0.net
食えるけどねハクレン。

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:13:04.45 ID:se5E3lzi0.net
中国のニュースで幼稚園くらいの子に初潮がきたってやってたの見たけどこいつが原因ではないのか

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:13:28.41 ID:U3J+W9660.net
コオロギとかほっといても増える昆虫とかを飼料や肥料にすれば人間様が昆虫食をしなくてすむw

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:15:15.31 ID:7tvws1Iz0.net
ベントス食アイツ等1日中底モグモグしてるよw口入れては吐き出す作業牛みたい

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:18:16.38 ID:JC5+ryjy0.net
中国でよく丸ごと煮付けにされてるやつか

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:18:47.62 ID:7tvws1Iz0.net
ベントスこれ覚えといてな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:19:27.95 ID:gZ2ITWHH0.net
>>21
利用
アオウオ、ソウギョ、コクレンと共に中国の「四大家魚」と称される。中国では中華料理の食材として一般的で、各地で養殖され、販売されている。小骨が多いが、淡泊な味で、蒸し魚、唐揚げ、スープなど、各種の料理に用いる。コクレンよりは劣るが、頭が大きく味が良いため、頭だけを蒸したり、土鍋で煮る料理もある。四川の名物料理「水煮魚」(魚の唐辛子煮)、「酸菜魚」(青菜の漬け物と魚の鍋料理)には本種を用いることが多い。

日本にも当初は食用目的で移入されたが、他に選択肢の多い日本では普及しなかった。湖沼富栄養化の原因のひとつでもあるアオコも食べるため、かつてはアオコ除去の目的で日本各地に放流された。一般的にはあまり釣りの対象とはならないが、その魚体の大きさゆえに、ゲームフィッシングの対象とする釣り人もいる。

魚粉として肉骨粉の代わりに畜産(養鶏・養豚など)飼料や魚類の養殖飼料や有機肥料として利用される。 外来魚駆除の取り組みとして地産地消品として有効利用されている

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:20:02.18 ID:7tvws1Iz0.net
https://i.imgur.com/rJkLtsJ.jpg

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:27:12.26 ID:8otOkywi0.net
食べれば美味いと聞いたけど
コオロギよりはいいんじゃないの

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:33:13.49 ID:T0s8t6rB0.net
中国では養殖が盛んてことらしいから
食べるものをコントロールしてたらそんなに臭くないのかな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:36:11.70 ID:BXJgoZaV0.net
肉骨粉にしたらええやんけ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:39:23.98 ID:oyATrems0.net
>>170
本当だw

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:40:49.86 ID:U9xL7mEV0.net
キャットフードに

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:44:03.30 ID:RNRGhzlA0.net
味噌煮缶詰めにしたら何でも食えそうな気がする

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:44:05.69 ID:JC5+ryjy0.net
>>334
中国でも臭みを取る方法のtipsがいっぱいあるので
多かれ少なかれ臭さはあるんだろうな

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:45:25.59 ID:62OVFzan0.net
シナ畜は七色長江で育ったハクレン食ってるんだろ?そのまま輸出すりゃ良くね

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:47:18.88 ID:q7KR9Wv00.net
コオロギの餌にしろ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:54:34.02 ID:RIcB/xSw0.net
>>1
外人(アジア)が釣り上げて嬉しそうに持って帰ってるけどなあ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:56:51.76 ID:vgzY7oQB0.net
>>277
精液の男性ホルモンを摂取すると
ホルモンを拮抗させるために女性ホルモンも分泌される
精液を飲みことが若さを保つ秘訣

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:57:18.00 ID:GQ94NQOY0.net
目の位置が下過ぎてなんか不気味なんよねこの魚

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:58:26.99 ID:2vo0jnx50.net
利根川のハクレンジャンプか
行ったり来たりしてるんだろうな
霞ヶ浦から千葉まで、あのあたりは外来種天国だよな
アメリカナマズ・カミツキガメ・コブハクチョウなどなど

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 21:59:45.42 ID:pcvqVRkY0.net
外来種まずいというが子供の頃から食わせてたら慣れるんじゃないの
非課税世帯に配るか

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:02:02.86 ID:PEYpjp6X0.net
>>11
中国はほとんど内陸地域なので
くっさい淡水魚も工夫して食べる
臭い消しのスパイス量がえげつない

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:05:11.70 ID:moPGdoGT0.net
増えれば駆除、減れば保護
金になれば放流、ならなければ犯罪

そもそも生態系の中ではもはや生きられない、弱肉強食の中に組み込まれることは断固拒否する人間が生態系保護とか頭おかしい
単体ではほとんどの人間は生まれたての子鹿にも劣る生物界最弱種
安心安全な人間社会の中から偉そうにアホかっちゅーねん

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:06:11.56 ID:7w1FC/k+0.net
>>346
美味しかったら
中国人は今でも4大家魚食ってる

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:06:41.43 ID:5LPcNQkN0.net
テキトーなこと言うが
スパイス効かせて
フライにでもしたら
そこそこ食えるんではあるまいか

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:07:04.51 ID:6ijbmZmN0.net
食用失敗したから霞ヶ浦に捨てられたんじゃないのか?

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:08:14.44 ID:4hHtrRNH0.net
おまいらここまで言われていいのかよ!

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:10:02.21 ID:GQ94NQOY0.net
>>347
北京だとスパイス言うよりだいたい糖醋だったな

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:12:31.61 ID:QuPQ22Hs0.net
>>350
食ってるって言う中国人も結局油で揚げて餡かけかけて…って感じで食ってるから、
結局そんな感じじゃなきゃ食えないって事やね。

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:17:53.73 ID:DwUbqXJw0.net
>>165
ヨーロッパではクリスマスに鯉を食べると聞いたが、ハクレンなのか?

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:20:31.40 ID:nctc1/2G0.net
こういうので問題になるのはうっかり駆除できてしまった後だよな
仕事無くなるもん
わざと残すこともあるだろう、ということ…事業にしたらいかんのかもな

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:27:22.35 ID:z02vYap10.net
役に立たないから殺すって酷くない?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:28:06.60 ID:E93g9JMy0.net
>>285
食おうとしてクセエクセエ言ってたよたしか
野食ハンターも食おうとしてゲオスミン臭(ドブの臭い)がキツいと言っていた記憶

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:28:55.43 ID:bUWXtBGc0.net
世間「ほぼ役に立たない魚」
ハクレン「普通に生きているだけなのにこの仕打ち…」

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:28:55.82 ID:VfIBo/Vo0.net
>>191
こういう老人が日本をダメにしている

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:29:43.78 ID:VfIBo/Vo0.net
せんえいちゃーしゅー

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:29:57.53 ID:HVNiHqKy0.net
>>345
霞ヶ浦にはアメリカオオナマズもたくさんいるんだよな
こっちは淡白で美味いらしい
美味い魚が転がってるのに不味いほうを食うわけが無いよね

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:35:02.37 ID:DEDPvDYI0.net
>>1
補助金を出して事業を作り
尚且つ、長期で継続させようとすると
捕り尽くしてしまうと意味がないと言う
矛盾の展開になる難しい点があるんだよな

肥料の価格が高いと誰も使わないから
売れないで補助金漬け赤字事業になると言う
これまた難しい問題点も出て来る

けど、儲からないと誰もやらないわけで
霞が関の天才たちも霞ヶ浦の問題は解決出来そうにない予感

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:37:11.72 ID:VAjbZEky0.net
リアルじゃ釣ったことも見たこともない

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:41:21.62 ID:7vSnAlT90.net
この手のやつて捕獲にかかるコスト肥料に加工するのにかかるコストみたいな感じで色々かさんで最終的な価格が高すぎて普及しないとかってなりがち

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:45:28.20 ID:JC5+ryjy0.net
ハクレンの調理法みてて
臭みの元になる背中の2本の筋を取るってのがわからなかった
エビみたいなのがあるのか・・・?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:48:54.99 ID:1osIxDxE0.net
>>347
北京で食べたやつは公衆トイレの匂いだった
連れは美味いうまい言って食ってたが

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:54:18.19 ID:PiKe5MDD0.net
香辛料で臭いを消せばマシになるのでは

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 22:55:56.39 ID:2uIZ/edC0.net
>>360
なんで?
田作りって鰯だよ

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:00:53.20 ID:3rtylr7A0.net
>>363
ハクレンを食材にするのが
一番高くハクレンを売れると思う。
臭い臭いってのも風評部分が多いと思う。

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:01:48.90 ID:kprw32gJ0.net
YouTuberが食ってなかった?
中国で食用じゃなかったっけ?

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:05:27.50 ID:RyfEZo7S0.net
外来種の通名三国人の集団ストーカーは大量逮捕後に肥料にしますとかいうシグナルだろ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:10:58.64 ID:0khWHttc0.net
アメリカナマズは天ぷらにして濃いめのタレで食うと旨い
ハクレンも似たような調理法か鯉のように甘辛煮にすれば?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:13:49.52 ID:/RenLzmj0.net
水煮魚

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:17:59.57 ID:yOIXBkZa0.net
アメナマと意外とどこでも優位性を保ってる鯉もなんとかならんか
鯉が群れてる場所ってむしろブラックバスも寄りつかないぞ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:20:00.53 ID:z67iRpYR0.net
>>259
古くて確実な抗生剤だで(。・ω・。)実は下水勿体ねえなって

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:20:47.70 ID:5wgc8z730.net
コイ科の魚は何の料理にしても美味しくねんだわ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:22:25.77 ID:ofHWCeJv0.net
ハクレンじゃなくて、ハク魚とかレン魚とか言わない?
水質維持のためらしいけど、金魚や鯉の釣り堀に、一匹だけ飼われてるのを見たことがある。
まさに主だよ。超巨大。

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:23:51.15 ID:QrN6PLg70.net
>>6
俺もw

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:24:12.15 ID:yeJbnq010.net
>>248
汚いところに住んでるのは臭くてくえねえって>>1に書いてるのに読まずに大上段から日本人語ってんじゃねえぞボンクラが

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:24:32.77 ID:wlms3uN10.net
お魚さんも人間の役に立ちたくて生きてるわけじゃないからね

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:25:14.99 ID:yeJbnq010.net
ハクレン食ってる動画あったけど内臓きったねえし臭いも凄いようだ
https://www.youtube.com/watch?v=lnB21XaE-gw

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:36:24.04 ID:1T3dTBjH0.net
餅田コシヒカリは白身魚のムニエルの白身魚のとこを見間違えたのかジシンギョって言っててワラタ
相方はソレをジネンジョって聞き間違えて自然薯売ってなかったから長芋買ってきたわで更にウケた

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:39:21.37 ID:TEf1x/uS0.net
悪臭の元になるアオコ食ってるコイツら駆除したら
霞ヶ浦がかつてのドブ浦に戻ってしまうでござるよ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:39:45.98 ID:F0MWKS2O0.net
豚の餌にもならんの?

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:41:18.66 ID:7yDS04Mg0.net
中国人の四大家魚は食物が違うので
同時に池で飼えるらしい
中国の知恵

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:43:53.16 ID:QJ9QTB/X0.net
外来種駆除に氷河期世代に捕獲させよう
人手不足と氷河期世代の救済と外来種駆除で一石三鳥だぜ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:44:56.95 ID:Q7loTM8M0.net
少々泥臭かろうがコオロギ食うより100倍はマシだろうが!なぜ飼料にする?
ジャップは面白い民族だね、少し頭がイカレてるんとちゃうか

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:45:06.78 ID:7yDS04Mg0.net
囚人の給食、塩焼き尾頭付きとかハクレンの味噌煮
デカい!

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:50:11.48 ID:7yDS04Mg0.net
干鰯みたいに金肥にする
重金属クリアならいける
肥食い高付加価値果実野菜薬草で実験しよう

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:53:44.98 ID:tHRrtLPi0.net
荒川で釣りしててハクレンかかると最悪
ぶっこ抜き出来ないしネットはドロドロになるしで

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:54:47.57 ID:YOZCJImH0.net
チャンコロやグエンは喜んで食うんだろ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:55:39.15 ID:Q7loTM8M0.net
鯉の泥臭さを抜くのと同じように、綺麗な真水で暫く飼えば美味く食えるだろ、頭悪いな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:56:20.68 ID:7yDS04Mg0.net
肉をめっちゃ薄くスライスして7回洗いニオイ消しショウガなんとか
寿司種になるかも

江戸城は流通で匂いやすい下魚のイワシも7回洗えば鯛の味

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:56:53.23 ID:ZfbWFsaU0.net
アメリカナマズをなんとかしろよ
増えすぎてどうにもならんだろ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:58:36.68 ID:7yDS04Mg0.net
>>387
マングースバスターズの多くは氷河期
そこそこ成果を上げてる

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:59:13.62 ID:I3Pun4aF0.net
是非ともヒグマの餌に

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 23:59:25.18 ID:NyJ+aqZd0.net
他の外来魚やエチゼンクラゲ同様に安定供給できないと結局…

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:00:49.18 ID:dQj13cIH0.net
北京で食べたやつはおそらく紹興酒で煮込んだやつに刻み生姜をかけて上から熱した油をかけたやつだったと思う
ほくほくでやわらかい白身魚だった

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:01:27.02 ID:tKHIbjiN0.net
鮒のデカイ版のハクレンなら鮒鮨の代わりが作れそう

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:01:29.52 ID:GDGt4C280.net
草で釣れるそうだね。

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:01:29.56 ID:hWIA8E/40.net
ハクレン大魔王

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:01:39.97 ID:1xEI5gj40.net
日本人が食わず嫌いしてるだけで美味しく食べられる外来種って多いのよな
うちの家じゃ親父が釣ってきたブラックバスやブルーギルが普通に食卓に並んでたわ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:01:49.17 ID:Ih8Cj5Uj0.net
ミシシッピ流域では大問題の魚

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:02:59.75 ID:St2XSoh80.net
中国人に調理法を教えてもらえ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:03:07.08 ID:JxGguDoC0.net
四大家魚と言って旨い魚

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:03:16.12 ID:aw3DB9rF0.net
>>346
くっさいのは慣れんと思うよ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:03:39.07 ID:QCJ0taQd0.net
>1
あまりにもマズくて食べられないことで、種を保存してきたんだろうなぁ・・・・・・・

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:05:03.51 ID:scMESpdn0.net
ハレンチ学園

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:05:43.51 ID:ti/zpMyw0.net
>>399
鯉軍団は白身魚じゃないでゴワス

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:06:17.69 ID:St2XSoh80.net
昔の人は鯉や鮒や鯰も喜んで食ってたのに、臭いとか贅沢なんだよ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:09:12.67 ID:Kn0g70d10.net
>>403
>>382
この動画はハクレン食べてるけど荒川の臭いがするらしい
食卓に並べるようなもんではない

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:09:54.25 ID:G79RREgH0.net
臭みがと言うけどいっそ逆に、シュールストレミングみたいなクソデカ発酵缶詰に…
カシュ!

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:11:46.21 ID:KJ57Xvfl0.net
コオロギをおいしく食べるよりは
巨大淡水魚で工夫するほうが得られるものが大きいと思うのであきらめないでほしい

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:12:47.95 ID:MQs7mT6u0.net
揚げ物にして甘辛のあんかけりゃ誰も気づかず食べると思う
人間の味覚なんてその程度のはず

少なくてもラーメンとかジャンクフード食べるヤツは気にもしないと思う

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:14:34.51 ID:QhEVh5Sv0.net
>>192
紅だーーーーっ!!!

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:19:47.18 ID:IU0rrT3j0.net
藻しか食べない魚がそんな臭いわけ無いだろ
臭いのは日本の川のせいだ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:20:26.30 ID:TdJ9E9Xd0.net
>>43
ペヘレイやブラックバス

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:21:01.79 ID:mezbiVaJ0.net
>>382
泥抜きしてもアカンのかな
内臓のビジュアルは凄いね
黒ミサに使えそう

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:21:06.01 ID:DtuqNcg50.net
害獣だよな ハクレンて肥料になるなら取りまくれよ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:22:46.63 ID:7aqG/NTJ0.net
>>415
日本のは無理
中国みたいにちゃんと養殖しないと臭みが取れない

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:35:49.42 ID:rBznPQS+0.net
爆弾男も肥料に

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:41:19.77 ID:E18NZ43O0.net
タイトルと乖離

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:41:23.79 ID:SnE0r36d0.net
食って消費する場合は原産国の中国で食うのに行っている処理と適切な加工方法を確認して
日本で同じことやって味とコストが見合うのかって問題が先に来るんでなあ....。

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:56:31.98 ID:JvBU5I+h0.net
食ったことあるがアンモニア的な匂いがしてた気がするけどあれはまた別の魚だったのかな

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:57:37.67 ID:xEuIhCKZ0.net
食材というより水質浄化装置、富栄養吸収装置って感じよね

火を通してもフナムシは食えないのと似てる

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 00:57:53.29 ID:LQDIZf9X0.net
鯉ヘルペスで全滅して養殖もやめたと思ってたけど復活してたのか

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 01:04:47.75 ID:EbBO3iMY0.net
ハクレン(白鰱)ってコイ科だけど白身魚だよ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 01:07:47.92 ID:xH1p0JtZ0.net
白鯛に見えた
バーガーに挟むんかと

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 01:09:26.68 ID:tLUe89As0.net
浮きがヅボッと消えたらハクレン

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 01:12:48.91 ID:YwvCxq750.net
美食三昧の犬猫ペットフードの材料
某チューrっぽいハクレン材料のなにか

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 01:14:47.69 ID:9VBYPFqn0.net
>>241
もう人間をコオロギに食わせたら良いよ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 01:17:12.80 ID:YwvCxq750.net
犬猫は人間基準の味覚嗅覚とは違う
クサマズハクレンでもワンチャンと思いきや

北浦の野良猫がハクレンまっしぐら
じゃないのでねこまたぎ

ミサゴがバクバクくえ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 01:17:50.48 ID:wKiXbeIH0.net
>>13
ハクレンはマジで臭くて食えないよ
こおろぎのほうがマシ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 01:21:53.90 ID:PF4d59NK0.net
捕まえて1ヶ月くらいきれいな水の中で配合飼料で飼えば
嫌な臭いも無くなり普通に食べられるんじゃね?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 01:25:28.77 ID:OFMoLi2w0.net
いやぁ臭そうだなぁ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 01:30:19.58 ID:2MStiGZo0.net
顔が酷いんだよ。日本人にしたらまず見た目だけでも食べる気起きないよなぁ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 02:03:48.60 ID:mvbaUBRY0.net
こいつもきれいな水とキャベツで育てりゃ美味くなるんじゃねえの?知らんけど

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 02:08:40.33 ID:Qe0OEEZ60.net
>>227
工事現場でぶり照り焼き弁当を食ってる感じ…

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 02:09:29.47 ID:Qe0OEEZ60.net
手間かければ食えないことはなさそうだな。

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 02:22:50.10 ID:0aJOqylS0.net
魚嫌いだけど、どこかの旅館で食べたナマズの天ぷらは美味しかったな。脂乗ってるし臭みも全くなかった

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 02:28:13.76 ID:Qe0OEEZ60.net
鯉の洗いを食べてみたい。
酢味噌で…

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 02:30:37.86 ID:gNjvYzTP0.net
>>380
日本はそんなに汚いの?

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 02:35:44.76 ID:cn2l4L+x0.net
要は干鰯みたいな使い方か
ふーん

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 02:43:20.24 ID:03smYDHu0.net
ホモサピにぜんぶ食ってもらえ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 02:52:16.35 ID:m4H9Nn5v0.net
https://youtu.be/iYD1R6FLgA8
実際に毎年怪我人が度々出るくらいに被害が出てるんだよなハクレン

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 02:53:20.49 ID:m4H9Nn5v0.net
>>147
中国人もあの魚(ハクレン)うまいと思ってないとかいう話聞いて笑った

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 02:59:44.76 ID:KpUu+YQu0.net
中国人が持ち込んだんだろ。
アメリカ五大湖でも大問題になってます。

臭くて食えないというのは初耳だな。
食えないんなら鯉バーガーにはできないね。

本当に最悪だよね、海外に出てくる中国人も。

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 03:07:25.48 ID:l20j0iWO0.net
>>1
コオロギよりも、ハクレンを食べる方がよっぽどいい

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 03:11:33.07 ID:dJFC97hf0.net
日蓮の再利用顕正会

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 03:14:25.35 ID:l20j0iWO0.net
>>432
コオロギ葬か、ナウなエコでサスティナブル、これにはグレタもニッコリ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 03:16:00.31 ID:Pr8VoDZ70.net
普通に食用のようだけど?
鯉の煮つけみたいにすればB級グルメになると思うけどな。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 03:19:12.45 ID:TD/9IolU0.net
反ワクチンに食わせろよw

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 03:29:45.24 ID:ig07Ybnu0.net
発酵食品とかに加工したら名産品になるんじゃねーの?
食糧ありふれてるからって工夫が足りないのでは?

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 03:33:17.74 ID:l20j0iWO0.net
コオロギ食には莫大な利権が付いて回る
ハクレンでは儲けが薄いので電通が動かない

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 03:38:56.52 ID:GSB1ouwM0.net
魚粉にした状態で放射性物質について検査して欲しい
底の泥を吸うタイプの川魚だろうから

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 03:39:54.93 ID:64p2VD5j0.net
>>192
何これ凄い

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 03:41:29.09 ID:DfCb9Rjo0.net
放射能

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 03:43:43.52 ID:Um2eohCv0.net
>>452
匂うんだよ、川の生態によるけどね

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 03:44:59.19 ID:64p2VD5j0.net
臭みが課題なのか。。それはきつい
でもコオロギ食わないですむなら
香辛料使いまくってありがたくハクレン食べさせていただく

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 03:56:14.12 ID:xiOMF9FW0.net
尼ヶ崎の外国人『コリアン』を飼料や肥料へと活用する試みがスタート 現状はほぼ役に立たない人

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 04:01:51.24 ID:nbdBJ3FN0.net
アメーバのピグで良くハクレン釣ったな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 04:03:07.43 ID:7P+q3TUU0.net
>>11
>>18

バカにも色々いるが一番タチの悪いバカ

自覚が無いばかりか「自分は賢い」と
真逆に振れてる手合い

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 04:03:12.66 ID:89pVwOis0.net
https://i.imgur.com/gtfKZnS.jpg

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 04:06:07.19 ID:n/J5IE/n0.net
ハクレン、ソウギョ、アオウオ、コイは駆逐しとけ
クソ馬鹿でかいし在来種食い荒らされまくるだけ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 04:20:00.66 ID:SMiMrqSy0.net
>>18
アメリカザリガニ、ホンビノス貝、ヌートリアは食糧難の救世主。コオロギ飼育とかズレた事してる場合じゃないのよ。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 04:20:34.09 ID:HgHoK5In0.net
共食い

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 04:24:33.68 ID:Hka4K4+10.net
そんなデカくなるなら
釣ったら楽しいんじゃないの
釣り好きな人はハクレン釣りとかしないの

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 04:28:56.50 ID:PF2h5PKa0.net
>>1
2023年04月14日
ごまカンパチ関連スレ

大麻 0

その他 1

【ウクライナ情勢】クリミア奪還が近い?家を売り払って逃げるロシア系住民 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681482313/

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 04:29:38.78 ID:PF2h5PKa0.net
>>1
2023年04月10日
ごまカンパチ関連スレ

大麻 1

【東大】東京大学大学院と日本化粧品協会が日本初の大麻成分・カンナビノイドの基礎研究および臨床研究機関を発足 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681135548/

その他 0

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 04:30:05.46 ID:PF2h5PKa0.net
>>1
2023年04月07日
ごまカンパチ関連スレ

大麻 1

【NY】クイーンズ区ジャマイカに娯楽用大麻販売店オープン マンハッタン区外では初 ニューヨーク [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680874533/

その他 1

【魚】“アジの王様”高級魚「シマアジ」を長崎のブランド魚に!体験型観光に関西からのツアー客は「知るとアジが味わい深くなる」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680874945/

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 04:38:51.53 ID:lNfvpprO0.net
肥料がいいよ
ブラックバスもそうしろ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 04:39:04.38 ID:H/xSpWBe0.net
>>466
ホンビノス貝 もう高くて買えないよ
最初は激安で美味しかったから、良かったけど

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 05:20:57.34 ID:04yrH5vb0.net
これ、中国人は食うけどな

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 05:23:38.24 ID:oXGI/5dF0.net
コオロギよりマシ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 05:25:41.42 ID:RecvF4/F0.net
人間よりは役に立ってるだろ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 05:28:03.52 ID:O75Jg0X00.net
>>4
ポテジャガおいしそう

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 05:28:16.47 ID:5cHYYC5D0.net
互いに尊重する価値観は宇宙生命体の持つ価値観です
魚を尊重し共存を目指す

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 05:31:04.19 ID:27T82+qO0.net
中国ではよく食べられるが、あれは養殖だから臭くない
利根川水系のハクレンはゲオスミン臭がきつくて中国人でも食べない

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 05:39:42.09 ID:VGqarFIB0.net
>>7
パヨは煮ても焼いても食えない

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 05:40:50.96 ID:t212W7zA0.net
>>367
甘くて花の香がする魚なー
日本人には馴染みねーよなー

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 05:43:29.29 ID:04yrH5vb0.net
>>479
俺、ベトコンが鯉とか雷魚とかハクレンとか網で獲ってたの見たぞ
食う為だろ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 05:48:14.47 ID:27T82+qO0.net
>>482
他に食うものがない時代なら食うだろうけど
今の中国人はわざわざ臭い天然ハクレンは食わないよ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 05:57:34.03 ID:Fj7Wh0pT0.net
まあコオロギよりはええよ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:00:13.28 ID:junKLBwQ0.net
>>1
なんか日本人にはマズい魚らしいけど
生け捕りした後しばらくキレイな生け簀で泳がせて、良いエサとか食わせても味は変わらんのかな
そんなのコスト的に見合わないからやらないだろうけど

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:09:32.15 ID:hR1dHpQk0.net
お前らのお仲間か

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:11:01.37 ID:bU4pu/mH0.net
涸沼で飛んでる魚?
食べられたもんじゃないと言うけど。

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:20:43.33 ID:yesyKg0L0.net
ハンガリーのハラースレーという料理はコイやナマズのスープだけど
タマネギとパプリカで煮込んであって美味いよ
内陸国の工夫だね

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:21:04.81 ID:oZuOIDEq0.net
侵略的外来水草
どーすんのこれ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:22:27.88 ID:55pJ+KGJ0.net
今からかよwwwwwww
馬鹿なのか?w

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:23:18.16 ID:xi4P4Rqm0.net
茸本に食わせろ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:23:19.87 ID:xxuZ/ADz0.net
>>460
臭みの他にもスーパーマーケットで売るとなると加工に手間が掛かるから海魚より高くなる。
高くて不味いんじゃ誰も買わない。
明治時代〜昭和40年代までは日本は貧しかったから、この手の沼魚やヌートリアみたいのを食用で輸入するのが普通だった。
食わなくて済んでる今が恵まれてるだけ。

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:24:21.59 ID:FJGoQVDz0.net
これなー 鶏とか豚とかの飼料にでもなればいいがあいつらが食わないor肉質に貢献しないとそれこそ虫の餌か肥料だろうな
ワニの養殖はどうだ?

肥料にするにしても乾燥させる工程ででかすぎて効率悪そうだし
最初から不織布で覆ったいけすで水草を栽培してそれをたい肥にしたほうがましかも

いずれにせよこいつらと鯉どうにかしないと水生植物が絶望的だからやるしかないというのが
ワンドみたいに隔壁で仕切れる水域を設けてそこを冬に干すとかか

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:25:29.04 ID:xxuZ/ADz0.net
>>460
追加で。
鯉系の魚は骨が多くて硬くて分かれてるから身離れ悪くて食い難い。
おまけに臭くて可食部少ないから自分で釣って調理する以外に需要が無い。

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:28:47.88 ID:0+8ua9nx0.net
霞ヶ浦はあんか広いのに最大水深7メートルしかないんだよな

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:31:34.76 ID:FJGoQVDz0.net
うまいこと海産物の増産に関連付けられないものかと思うが
犬吠埼の河口から押し出せば他の魚やウニその他の餌だろ 外洋だから滞留する心配もない
江戸川河口はそれができない
河口堰のところで大量死して引き取り手がない 分解者の処理能力を超越して捌ききれない
そもそも栄養物自体有り余ってて困るぐらい

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:32:53.72 ID:FJGoQVDz0.net
>>452
美味かったら取りつくされて保護される側だろうなー
テナガエビとかは漁業権設定されてるし

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:34:23.49 ID:w2JIJ1ks0.net
中国に輸出すりゃいいだろ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 06:39:47.86 ID:qsCpJ0td0.net
ワームの養殖場作って外来魚餌にして育ったワームを鶏とかの餌にした方が効率良さそう

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:15:06.00 ID:kYfWWsPq0.net
>>488
島国で無理に食うもんじゃないわな

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:19:27.20 ID:lJGfdsth0.net
コオロギよりこっちのが食えそうな気がするが

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:19:37.11 ID:EwCXt8O30.net
何で海魚より川魚の方が泥臭いんだろうな

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:23:09.88 ID:PKfnmfxp0.net
気持ち悪い形なんだよね

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:33:35.47 ID:CiuNAE1o0.net
ハクレンて、釣り対象としてはメジナとかチヌみたいに引くの? ぬーって上がるの?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:33:52.06 ID:WeSBQoNH0.net
>>427
水面でパクパクしているからってチンコ咥えさすなよ。
獣姦よか下品だよ、ウロコものなのに。

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:34:25.11 ID:je4WbZ120.net
臭いんだよコイツ。バスやってたら必ずいた

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:36:42.43 ID:e3tf8Abj0.net
>>505
それやって かみ切られたよ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:36:58.24 ID:RpqkwmjJ0.net
「現状ほぼ役に立たない」

お前らみたいじゃん

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:36:58.95 ID:WeSBQoNH0.net
>>493
マグロとかタイとかサーモンの養殖の餌はダメなの?

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:37:25.82 ID:wtI6ifMR0.net
昔、ざざむしっていうゲテモノ食いサイトがあったけどそこの人が食レポしてたなぁ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 07:39:20.30 ID:CiuNAE1o0.net
>>482
タイでは雷魚の蒸し煮スープはふつうにポピュラー。臭みないし観光客もたべるよ。タイは海産物も淡水魚もふつうに食べるし美味しい。養殖かもね。

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:24:56.31 ID:H1LpvNLE0.net
>>178
ミミズ食わないしな

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:26:00.08 ID:Kn0g70d10.net
>>443
お前外国の生活排水だったらありがたく飲み干しそうだな

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:27:59.22 ID:H1LpvNLE0.net
>>80
コオロギ様はハクレンなんて食べません

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:33:42.62 ID:6KEWrnTA0.net
こういう魚は弁当用の魚フライに加工すれば良いんじゃないの?

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:49:01.16 ID:MfW0E5jD0.net
>>503
元から奇形児っぽい感じだよねw

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 08:51:24.34 ID:goP6czoL0.net
そういや海外の鯉検索してた時に出てきた画像はちょっとグロい感じのやつ多かったわ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 09:06:32.03 ID:CIRgFrTC0.net
>>432
ソイレントグリーン

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 09:08:57.43 ID:CIRgFrTC0.net
って、アレの舞台は2022年。タイムリーだ。

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 09:20:33.59 ID:82mHkt/A0.net
>>443
特亜土人が多く来てるから汚染されてる場所あるだろうな

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 09:31:45.58 ID:7yR2iYHS0.net
ハクレンでかいだろから自然界で食べられる機会少なそうだけど大丈夫なのかな?肉骨粉問題みたいなの

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 10:04:23.12 ID:wdhO+STg0.net
>>448
日本のは食用として導入されたのに何で堂々とデマ書き込めるんだろ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 10:11:31.60 ID:MheP62FT0.net
ちゃんと養殖して綺麗な水で育てられればまた違うんだろうけど
鯉も泥吐かせないとキツイしね

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 10:13:27.75 ID:ra1d7DZy0.net
特定外来生物になる前に有効活用して一掃したいよね

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 10:23:03.57 ID:sgabjyHk0.net
日本は化学肥料の原料のうちリン酸とカリはほとんど産出されず輸入に頼らざるを得ないのが現状

これでは海上封鎖されたら餓死することになる

スリランカを見習って有機栽培農法に変えていくべき
家畜の糞だけではなくこういうハクレン肥料なども効率的に導入しよう
その分生産コストは上がるが政府が農家に有機肥料の購入代の補助をすれば食料の価格上昇を抑えられるだろう
国には通貨発行権があるのでそのくらいはできる

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 10:25:35.15 ID:IpGq72qk0.net
>>525
長期的には、海に流出するから、国内で回すのも限界はあると思う
ハクレンやブラックバスとかを肥料にしてれば、富栄養化した池とか湖とか、きれいになるんだろうけど、何年くらい回せるのかな?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 10:26:40.40 ID:hcgSE0Rt0.net
ホームレスのおっさんが多摩川の白レンか黒れんを釣って、ネコの餌にしてる動画有ったなぁ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 10:27:13.11 ID:jkman5vR0.net
美味しく料理できないかチャレンジしてたやつがいたな
ダメだったみたいだけど

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 10:42:52.04 ID:l20j0iWO0.net
ナウシカ的に考えれば、ハクレンは湖沼の汚物を吸収して環境を浄化しているわけだな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 10:43:31.80 ID:lTUlnRlG0.net
ちょうど今朝テレビでハクレンが電車のおとにびっくりしてジャンプする映像やってた

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 10:46:52.39 ID:IpGq72qk0.net
鯉こくの鯉はどうやって泥抜きするんだろ
それと同じことしたらうまくなるんじゃない?

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 10:56:01.22 ID:t7ZH9yvf0.net
>>269
フェラガモの靴や母乳まで調理する
林センセ好きやわ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 11:01:56.54 ID:l20j0iWO0.net
>>532
林先生と言えばジャンボタニシの卵やな

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 11:07:11.19 ID:t7ZH9yvf0.net
>>533
あれ卵めっちゃキモかったな
あとドブ貝もおもろかったわ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 11:19:55.20 ID:KpUu+YQu0.net
動物行動学的には鯉って貪食だから、
口に入るものはなんでも食う習性があるので
肉質が環境に大きく左右されるからね。

利根川がそこまで汚いとは
思ってなかったが汚いんだろうなw

鯉以外にもそういう魚はいますね。
ボラとかクロダイとか。

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 11:27:50.41 ID:octTa0J30.net
コオロギよりハクレン喰ったほうがよくね?
なんで人間に魚よりコオロギ喰わせるんだよ?

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 11:36:38.57 ID:cjvOWlyF0.net
はー?元記事見る限りめちゃうまい魚みたいやんけ
茨城のカッペには味覚はわからんのか?
コイとフナとか高級魚やぞ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 11:38:49.76 ID:cjvOWlyF0.net
ハスとか小骨多くて食いづらいけど
この魚は食いやすいんやろ?

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 11:44:22.85 ID:wvc1m3BS0.net
昭和の頃から利根川の鯉とソウギョはよく食ったけど
アメリカナマズとハクレンはゲオスミン臭がきつくてどう頑張っても食えなかった

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 11:47:18.23 ID:kOFW+ZiZ0.net
>>533
ジャンボたにしの卵って何でも食うざざむしの人もゲテモノ言うてたのに食えるの?

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 11:47:28.60 ID:wvc1m3BS0.net
>>535
利根川の中流域のボラは刺身でも天ぷらでも食うけど全く問題ない
スズキはセイゴサイズは問題ないが川の生活が長いフッコ以上の個体には臭いのが混じる

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 11:52:25.24 ID:2PPaZfWB0.net
「現状はほぼ役に立たない魚」って、随分な言い様だな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 11:53:49.77 ID:tNrMCDV20.net
>>446
年に1度くらいで、しかもいつ跳ねるか正確には分からないので
目撃出来たらかなりラッキーな現象らしいな

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 11:54:54.54 ID:tsaVBpt+0.net
>>525
備蓄を増やす方が現実的な対応策だと思う。今の時代に化学肥料と農機具なしで農業するとか無理過ぎる

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 11:57:49.42 ID:6VTM0jhs0.net
川のスズキはなぁ。
下水処理場からの温排水が釣れるポイントとか嫌すぎですよ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 12:00:04.90 ID:uPkRFvsq0.net
>>176
https://youtu.be/lnB21XaE-gw?t=185

これか、もう見た目からして食い物の見た目じゃねえよな

真面目に色々料理法を試しているが、喰った奴全員が口を揃えて「不味い」
あまりの不味さに吐いた連中も
結論は食い物じゃない

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 12:00:45.78 ID:SMiMrqSy0.net
>>527
刺し身にして食わしてたやつ見たわ。アレ猫ちゃん寄生虫にやられるだろ…

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 12:06:37.90 ID:wvc1m3BS0.net
>>543
意外と気付かれてないのだけど、利根川は霞ケ浦から始まる常陸利根川と群馬あたりからの利根川が茨城の神栖で合流するまで2本の大河
前者は土浦で跳ねて、後者は栃木と埼玉の県境付近で跳ねる

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 12:07:31.69 ID:e96WF44H0.net
>>525
実は沖縄県の沖大東島にリン鉱山がある
ただし米軍の射爆場で立ち入り禁止

まあ、こういう鉱山は海鳥の排泄物等が
積もって出来た物なので、他の島に人工的に
海鳥の営巣地を整備してリンを回収する事は
原理的に可能なんだけどね

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 12:20:54.65 ID:6x7FSWOK0.net
キョウカイの仇の怖いババァか

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 12:30:55.83 ID:lOuxqyXh0.net
>>446
1:30くらいのやつら凄すぎでしょ
5mくらい飛んでる

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 12:33:03.99 ID:EJpY9z/k0.net
>>381
ゲオスミンの話をしている 人間の食用ではなくて鳥類ならどうか?
加工して抗生剤成分含有なら常食まで行かなくても冬季投与で
かつ薬漬けイメージの払拭もできる

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 12:34:29.65 ID:cUq+C/B60.net
美味しいですもんね

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 12:35:43.60 ID:RBGLujUs0.net
外来種を肥料にすれば一石二鳥だな
日本中にいるだろアイツら
これで食糧危機は回避できそうだ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 12:38:29.21 ID:mElP/t0W0.net
>>549
そういうのは結局元はといえば、海中に存在してるリンが食物連鎖で濃縮されたものとも言えるのよね。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 12:43:15.69 ID:tWpWKNG20.net
ボラも何かに使えんもんかな
釣っても棄てるだけだよね

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 12:45:10.08 ID:SsRYENsr0.net
>>556
カラスミ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 13:14:01.39 ID:nQUnu6UU0.net
>>525
牛豚鶏の飼料の8割9割が輸入

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 13:21:20.40 ID:nQUnu6UU0.net
>>531
浄水で何日か泳がせるんじゃね?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 13:27:18.77 ID:9njwFy070.net
綺麗な水の生き物なら食べたいが
ハクレンとかだと餌がなくて生きられないのかな

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 13:30:32.67 ID:FPOxlZh50.net
愛知県のボラも何とかしてくれよ。
海面を群が覆ってるから釣りにならない

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 13:32:55.09 ID:TDWAvyO30.net
>>559
生きたまま外に持ち出せるならそれもできるだろうけど外来種だし無理かな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 13:40:10.05 ID:nQUnu6UU0.net
>>562
特定外来生物指定外

https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/list.html

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 14:04:09.36 ID:da/4KblW0.net
>>446
これだけジャンプするハクレンなら
身が締まって美味しそうだけどね。
臭いが〜で食べられないなんて残念。

水質汚濁のアオコを食べてくれて
環境にも優しい魚だね、もったいない。
漁業権があるだろうから、捕るのは御法度だろうね。

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 14:16:20.46 ID:rDDNRasz0.net
気がついたら密猟されててまたコオロギが進みそう

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 14:17:59.72 ID:rDDNRasz0.net
>>447
まあ可食部はでかいから緊急時にはいいだろうよ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 14:20:20.44 ID:rDDNRasz0.net
>>70
総じて汚いところにいる川魚だからな
まず泥吐かせないと

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 14:21:31.20 ID:rDDNRasz0.net
>>84
そうだな、便所蜂食うか

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 14:23:15.64 ID:rDDNRasz0.net
>>216
アメリカっていつもベトコンに負けてるな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 15:14:42.40 ID:wvc1m3BS0.net
イオンで売ってるバサがナマズだな
ベトナムでもカンボジアでもタイでもアメリカでもフランスでも最高級魚
中国ではソウギョの仲間が一番高かった

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 15:28:25.29 ID:Kay2YG150.net
コオロギガイジはほんとに頭Qなんだな
れいわとか支持してそう

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 15:36:38.47 ID:6c58LtFx0.net
外来種は駆除だぁ〜

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 16:01:31.19 ID:KpUu+YQu0.net
>>522
中国人が持ち込んでない理由を言えよ。

借用として日本人が持ち込んだ?
だったらこんな風になるかよ。

必死になってジャンプして大騒ぎ、
現代中国人そっくりだな。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 20:48:03.48 ID:mgEO/oDZ0.net
東京都民と茨城県民は糞尿を海や湖に垂れ流しすぎ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 20:52:44.29 ID:je4WbZ120.net
ハクレン
コクレン
草魚
シナエビ

中国ばっかり!!!

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/18(火) 21:52:43.43 ID:1CSnhZy40.net
霞ヶ浦ってネーミングのせいで湖と認識してもらえないのが悲しい
日本で二番目の湖なのに

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 02:51:43.81 ID:z1kURLDf0.net
あんなに体大きいのに植物プランクトンが主食なんか

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 03:14:26.60 ID:MxDSkVEw0.net
金持った中国人は贅沢覚えて川魚食べなくなった

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 03:18:05.06 ID:BAPMRuNw0.net
植物や植物性プランクトンを食う魚はどうしても泥臭くなる。鮎は例外だけど
中国人なんかは気にせず食うし、日本だって昔は鯉や鮒をよく食っていたわけで
料理や加工の問題だと思うけどね。泥臭さより骨の多さが問題なのかもしれんし
SDGS考えたら鯉みたいに植物性の餌で育つ淡水魚は有望なんだよ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 03:48:19.70 ID:xOpWMND80.net
>>579
利根川水系のハクレンはどう処理しても臭すぎて食えたもんじゃねーぞ。

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 04:05:32.67 ID:uXgfBqSY0.net
北大路魯山人が絶賛してたことからもわかるように
鮒の味がわからん奴はよほどの味覚音痴

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 04:11:04.91 ID:6lxF4jy70.net
>>1
品人が千葉県に集まってるのはコレ狙いか?どんどん食ってくれやw

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 04:14:37.66 ID:6lxF4jy70.net
利根川の下流域だとセシウムさん?

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 04:51:58.73 ID:U7WhHhuo0.net
荒川温泉が一番厄介。

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 04:59:07.32 ID:ym0NwJGA0.net
肥料提案あるなら

フィッシュオイル抽出とかコスメへの二次利用に一縷の光をあてたら良いのに
不飽和由来の魚オイル、肌なじみ良さそうだし

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 05:01:13.68 ID:cmO/bxSs0.net
昔は油かすとか魚粉あったっけな

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 05:27:24.21 ID:ZnPdRhLR0.net
あら、鯉と同様に食べれる。中国では食用になっていると書いてあるね。
鯉料理があるんだから、淡水魚特有の臭いの対策は可能なんじゃないかな?
大きいので魚肉がたくさん採れるし。
そして、低価格で売り出せば、みんなハッピー。

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 05:29:19.94 ID:FQHbL6Ev0.net
>>585
まずあの匂いは脂から一番強く匂って来るらしいから相応の加工しないといかんのでない?

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 05:59:39.89 ID:dnNklgQN0.net
利根川下流域美味魚ランキング(セシウムで出荷停止中あり)
A ハゼ(刺身、天ぷら) ウナギ ヘラブナ(洗い、つみれ汁) ソウギョ(唐揚げ 清蒸) マブナ ヤマベ(燻製) ワカサギ
B ボラ(刺身、天ぷら) アカエイ(刺身 煮つけ) ブラックバス(ムニエル、フライ) ブルーギル(塩焼) 
C すずき(刺身他) マルタ(なめろう) 鯉(洗い 鯉こく)

食えない アメリカナマズ ハクレン 

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 06:19:19.57 ID:W1oHb/ek0.net
そのうち食い出すから見とけ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 06:26:07.85 ID:W1oHb/ek0.net
霞ヶ浦の水全部抜いたら取り放題だな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 06:30:03.10 ID:jniH5Pr10.net
とうとう時代が俺に追いついたか
釣ったハクレンをニワトリが良く食べるんよ
卵も沢山産むし、平飼い養鶏卵として単価も高めに直売店に出すからあまり最近の飼料高騰の影響も受けてないわ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 06:36:17.44 ID:vxqU9EIm0.net
生け捕りにして3日くらい泥抜きしたら食べれない?

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 06:39:21.13 ID:t7wsWyJo0.net
>>587
あいつら机以外は食べるよ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 06:43:32.33 ID:t7wsWyJo0.net
>>546
スゴイ内臓。ボラより臭いんだろうな……

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 06:44:09.64 ID:t7wsWyJo0.net
>>593
>>546のリンク先の動画みてみw

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 06:49:29.46 ID:YibdrUKC0.net
豚か鶏なら食うんじゃね?

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 07:13:17.93 ID:aX3oWktF0.net
>>576
あそこは大昔は香取海という湾だったからね
それに水門を作って淡水化したし

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 07:16:11.43 ID:QdKjosmy0.net
>>597
加熱処理は必要だろうな。豚肉で怖いのは寄生虫。
ただ飼料としては優秀かも解らんね。良質な肥育してブランド豚になると良い。
コオロギ食わされるのとは月とスッポンw

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 07:21:36.53 ID:QdKjosmy0.net
>>598
地図上でしか知らないけど、もし広くて浅い汽水域ならタイラギやハマグリとか良い貝類獲れそう。
でも農地に安定して水を供給とか色々と有ったんだろね。貝類好きなんで寂しくもある。

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 07:49:45.42 ID:6DD6rz1u0.net
息してるだけの役立たずってらお前らじゃん

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 07:51:22.46 ID:ZmlhG9WJ0.net
愛に気づいてくださいー

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 07:53:52.03 ID:WLr1wtuo0.net
>>598
なぁんだ。人造湖かぁ。
まったく霞ヶ浦にはガッカリだ。

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 07:55:36.81 ID:sRfRgVbE0.net
>>1
>現状はほぼ役に立たない魚ですが、
なのに、
>利根川下流部ではしばしば漁で水揚げされ、新鮮なものを食用にする例もあるようです。

初っ端から矛盾してねーか?
てか、まずは中国に聞いた方が良くね?

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 07:58:22.09 ID:sRfRgVbE0.net
>>601
> 息してるだけの役立たずってらお前らじゃん

しかも臭い臭いのレス連呼!
酷いじゃないか!事実を並べ立てるなんて!

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 08:05:06.14 ID:WLr1wtuo0.net
>>601
なんでだ? ウンコもしてるぞ。

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 08:06:03.24 ID:ZP6RouYA0.net
現状役に立ってるだろ
クッサい水草やアオコを食うから

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 08:10:26.71 ID:WLr1wtuo0.net
>>607
そうなんか? 負けたわ。
ハクレンは偉いな。
男らしく負けを認める漏れはカッコいい!

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 08:22:30.73 ID:oY/qgIlb0.net
おまいら飢饉が起きてハクレンとコオロギしかないって言われたらどっち食べるの?

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 08:39:14.63 ID:WLr1wtuo0.net
>>609
コオロギ。慣れたら旨いらしい。
臭いが大丈夫ならハクレン。
でも、臭い対策で手間がかかるので、高価になりそう。

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 09:04:36.81 ID:wVHI7WJR0.net
村田の許可取ったんか

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 09:07:52.04 ID:fLgeWSII0.net
絶滅させろよ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 09:11:48.87 ID:fLgeWSII0.net
>>261
料理に使うのは野生でなく清水で養殖されたものだろ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 09:12:30.93 ID:9kvK11mZ0.net
>>515
イオンで売ってる東南アジアの鯰かよ。

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 09:15:17.20 ID:9kvK11mZ0.net
>>523
チャイナなんて綺麗な川一つもないのに、五大家魚とか言って食ってんじゃん。

本邦でも、田んぼが湿田ばっかりだった時分には、鯉、鮒、モロコ、タナゴ、泥鰌、ハヤみたいな
田んぼや用水路の泥水で育つ魚を好んで食べてたしな。

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 09:17:46.41 ID:t7wsWyJo0.net
コオロギかハクレンなら、ハクレン食うと言ってるヤツは、
>>546 の実際に食ってる動画を見た方がいいと思うよ。

オレは迷わずコオロギを食う。

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 09:19:27.83 ID:kXYAzOvS0.net
死んで浮いてるのをよく見かける魚

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 09:40:44.38 ID:Tl8LB76m0.net
水産学科だったんだけど同級生にコクレンさんというあだ名の女子がいたなぁ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 09:49:00.70 ID:9kvK11mZ0.net
>>543
電気漁ならお好みのタイミング跳ねる

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 10:35:45.33 ID:p/oMNM5O0.net
>>610
プリン体どーすんの
コオロギ無理

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 10:49:48.26 ID:85zG7CGp0.net
ヘドロ食ってるから臭くて飢えたもんじゃない

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 11:32:19.76 ID:1ytaVA4p0.net
水が汚いの先になんとかできれば食えそうだけど

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 11:41:27.02 ID:rExBW7QZ0.net
コオロギは本気で食べられる様に研究するのに、魚は肥料と言うw

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 11:42:19.92 ID:z1kURLDf0.net
>>587
Youtube漁ったら料理して食べてみた動画があった
少なくとも日本人には無理みたい

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 11:43:26.49 ID:AKeieMCX0.net
臭みが癖になる珍味
臭くて食えない猫跨ぎ

どこで差がつくんだろう
慢心、環境の違い・・・

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 11:44:21.04 ID:z1kURLDf0.net
>>603
利根川の土砂でだんだん埋まってきた

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 11:44:44.15 ID:6q3GCuw60.net
ヘドロ喰うの? 草食だと聞いてたけど

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 11:56:47.48 ID:EXoPwMfh0.net
>>562
ハクレン、コクレン、ソウギョの中国産のコイ科の魚は利根川水系以外の繁殖例がない
産卵のしかたが水中にそのまま産卵する形で卵は川の流れに沿って下流に流れるうちに孵化する
日本のほとんどの川では孵化する前に海まで流れていってしまうので孵化しない
関東平野をゆっくり流れる利根川だけが繁殖の条件を満たすとされている

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 12:01:39.34 ID:EXoPwMfh0.net
>>587
中国だと料理の方法が違うからな
ゴマ油で揚げたりするんじゃね?
以前ゲテモノ食のサイトに「油で揚げる」はゲテモノ食としては反則技で余程のものでない限り何でも美味しく食べられてしまうので面白くないと書いてあった

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 12:03:32.78 ID:agwK5D3K0.net
草魚だって中国由来やん

ハクレン差別すんなよ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 12:04:56.33 ID:EXoPwMfh0.net
>>627
プランクトン食でアオコ(藍藻類)も食べるんだそうだ
そりゃ臭くなるわな

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 12:40:36.29 ID:dnNklgQN0.net
>>603
戦国時代以前に隆起してできた自然湖だわ
汽水湖が淡水化したのは昭和40年代に河口堰が出来てから
それまではクロダイやスズキ、モクズガニの漁場だった

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 12:41:09.93 ID:QdKjosmy0.net
>>630
和歌山でボラやアイゴを常食は無いよ。差別じゃなく不味い、臭いから。
何故か対岸の徳島では美味いボラが揚がる。砂泥地のエサにもよるんだろな。
玄海灘から関門海峡にかけて獲れたボラは冬場の宝物だったり。

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 13:20:54.76 ID:fpCYTQ720.net
あるフルーツを食前に噛むとしばらくジオスミンに鈍感になる、とかないかなあ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 14:45:32.53 ID:O+fZe1zp0.net
顔が若干気持ち悪い

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 14:46:37.31 ID:s3kySg8D0.net
まず食用で試したら?コオロギよりかは抵抗ないだろ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 15:38:48.89 ID:MX+xzS0y0.net
>>636
霞ヶ浦の魚食うならコオロギの方がまだいいかな

どっちも嫌だけど

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 16:12:25.80 ID:uXgfBqSY0.net
中国は魚は揚げるのが普通でさらに煮込んだりするからな
脂が臭くてもあげたら脂が流れるから臭みと無くなる

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 16:20:50.88 ID:eGkY4V+30.net
>>638
荒川産は煮ても焼いても揚げても駄目なようです

https://zazamushi.net/hakuren/

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 16:22:25.77 ID:uXgfBqSY0.net
>>1のリンク先みたら食べてみたらブリに似た食感でうまかったと書いてあるやんけ
大型で身も大きくて 煮ても焼いても揚げても刺し身でもうまいらしい
ttps://tsurinews.jp/151788

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 16:24:34.68 ID:X24J3sGG0.net
>>638
そういえばベトナムのホーチミン市で食べた鯉料理も美味かったなあ
油で揚げて、甘酢をかけたやつ
今でも夢に見る
あれは元の魚が良いのか、元は臭いが調理が良いのか・・・

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 16:28:32.96 ID:uXgfBqSY0.net
ブラックバスとかでもそうだけど皮の下の脂に匂いが溜まったりするので
匂いの付いた部位を取り除くのが一番良さげな気がする

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 16:32:44.36 ID:uXgfBqSY0.net
中国行ったときに魚の名前がざっくりしてて黄金魚とか魚の前に色の文字を付けた名前だった
どの魚も川魚で日本では見たことない種類の魚だった
もちろんどの料理もうまかった

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 16:34:53.49 ID:uXgfBqSY0.net
とくに魚の薄衣の唐揚げが絶品だった
衣が薄くてパリパリでスパイシーで油っぽくない

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 16:48:38.27 ID:dnNklgQN0.net
>>640
茸本と師匠のせつなで見解が違うのか
アメナマとハクレンはどう調理しても食える気がしないけどな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 16:55:19.87 ID:9kvK11mZ0.net
>>633
アイゴは美味しいよ。和歌山でも大阪でもわりと普通に魚屋に出てくる。
刺に毒あって刺さると腫れるからやっかいだけどな。

玄界灘とか関門海峡のボラとか聞いたことない。
逆に、大阪湾のボラは各地に出荷されてる。
徳島県も食べるけれど、淡路島より東側・紀淡水道よりも北側のもの。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 17:41:38.95 ID:VSEghN+C0.net
>>558
クソ政府と資本家のシナリオでSGDSとかなんとか頭の悪い茶番やってるけど、他国から買う物資をドバドバ使って食料生産してそれ食って出たウンコは全部廃棄するとか、こっちはいいのかよ回収再利用しないのかよwwwって言っても誰も答えてくれないんだよなwwwww

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 18:11:24.94 ID:WXLL3Efs0.net
中国の川魚は養殖ものだろうね。大河もあるが人口が多すぎるからね

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 19:00:27.05 ID:Y2pbAk2E0.net
>>592
そこは便乗値上げしとけよw

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 20:25:30.50 ID:Jrbhpawt0.net
白蓮

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 20:37:39.61 ID:St+TWjRi0.net
>>638
食ってる地域の調理法で調理するのが一番確実なんだよな

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 20:46:33.83 ID:whvFhUOO0.net
ワタを取ったら後は腹にハーブを詰めて煮込めや

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 20:53:43.01 ID:eGkY4V+30.net
>>647
ま、下水道に流れたそういうのを処理するためのエネルギーが輸入になっちまうんですがね

>>652
>>639見た上で実践してから言いましょう

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 21:08:21.22 ID:z8JnTv580.net
中国だと食ってるんだから日本でも同じ様な感じで料理できないの?
雷魚をタイワンで喰ったけど美味かったから川魚でもそこそこ行けると思う

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 21:40:41.51 ID:xmKVDV8G0.net
詐欺師カークリエイトヒロ 平賀紀洋

https://urushibaraaiko.seesaa.net/article/498838267.html?1680409745

それをJPEGに変換したものがこちら。
まずは修理後。当然漆原真史車両です。

2020年11月30日三井ダイレクトよりgmail宛て送付のあった先方車両写真JPG変換_page-0001.jpg


そしてこちらは 修理前。替え玉車両です。 明かに2020年10月20日撮影修理前及び修理後の漆原真史車両とは タイヤが違っています。タイヤホイールが違っています。車輪周りのボディ形態が違います。ドアの形態が違います。 AIにチェックさせたら一発アウト。それを三井ダイレクトは同じ車だと主張するドアホ。Car Create HIRO も一切の説明を行わず、村山稔に至っては、なぜか本訴とは無関係な漆原真史車両写真にデータ改ざんを自ら行い証拠提出する始末。
加古川簡裁 ドアホ詐欺裁判官 長谷川卓司簡裁判事は提出証拠をすべて無視するのみ。どうしてこんな連中ばっかりが本件に巣くっているのだろうか?と呆れたら、兵庫県弁護士会も 村山稔に対する懲戒請求に対し、無能、怠惰を示すのみ。日本って怖いですね。
 

そりゃ 修理中のためにタイヤを変えたなんてことも否定はできません。が、車輪形態、ドア形態の違いはいかんともしがたい。


そのうえ、これが村山稔のドアホなとこですけど、2020年10月20日撮影として2022年1月17日になって村山稔提出した写真、つまり修理前の漆原真史車両のタイヤ、タイヤホイール、車輪周りのボディ、ドア形態は修理後の漆原真史車両と同じ。

どうしてCarCreateHIROが三井ダイレクトに保険金支払い不正請求を行った損傷写真だけが、全く違うのでしょうか?
替え玉車両だからですよ。ドアホ簡裁判事 長谷川卓司にはきっちり責任とってもらいます。
村山稔って今までも詐欺常習のCar Create HIROの保険金詐欺に関与してたんでしょうか?でないと、本訴対象でもない漆原真史車両の画像データを改ざんするなんてしないよね?おおこわ!こいつも許さんぞ。地獄へまっしぐら。

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 21:57:06.67 ID:rDS5wVrA0.net
中国人「このハクレンは出来損ないだ、食べられないよ」

日本人人「やれやれ、本当のハクレンを食べたことが無いようだ。」
日本人「来年またここに来てください、本当のハクレンを食べさせてあげますよ」

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/19(水) 21:58:37.87 ID:69jysg1o0.net
>>635
かなりのグロ顔だろ
ボラを凌駕するレベル

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 02:15:37.76 ID:eD0lBlSg0.net
外来種の宝庫

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 02:19:17.27 ID:DIf/indZ0.net
ボートで走っててハクレンのジャンプと顔面ぶつかって気絶したなんて話聞いた事あるな

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 02:29:42.25 ID:P04ZzXQ90.net
これは撲滅しないと。

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 03:47:09.45 ID:59+FdKiV0.net
ハクレンの調理画像や映像ググるとみんなグロでワラタ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 04:07:10.01 ID:e8T/wMZJ0.net
プランクトンや水草を食べてくれるエエ奴やん?放置でおk
脳下垂体ってうなじの部分にある縦10センチ幅1メートルのあれか?あれを他の魚に食べさせると巨体化するんですね分かります

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 05:43:38.31 ID:nGSp1u550.net
>>661
身の部分は割と美味そうな絵面なんだがなw

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 05:57:27.61 ID:8N6PJlqy0.net
これアメリカの五大湖でも繁殖しすぎて問題になってる奴やん

ワーストフィッシュとか呼ばれてる

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 06:23:35.46 ID:RVe57E+00.net
>>664
日本のハクレンもあんなジャンプしまくるのかな?
オーストラリアではヨーロッパから持ち込んだ鯉が増えすぎて色々やってるみたい

https://youtu.be/lvxJVvFiUGY
Battling to eliminate carp from Australian waterways 🐟

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 06:55:59.20 ID:5/tBzqHg0.net
霞ヶ浦漁協?ああ北浦にあるのな
ハクレン駆除したら霞ヶ浦が元のモーレツなドブ臭を周囲に撒き散らすウンコ浦に戻ってしまうだろー
やめとけ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 06:59:16.86 ID:pk1mEm6m0.net
>>666
結局ハクレンがドブ臭するのは元はと言えば水のせいなんだな。

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 06:59:58.75 ID:FAJsZ4140.net
ブラックバスより酷いのか

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 07:01:48.26 ID:e8T/wMZJ0.net
手賀沼とか印旛沼とかも昔よりは水質はマシらしいがそれでも引き続き日本では最悪レベルだろうね
霞ヶ浦はどうよ?

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 07:07:28.95 ID:Pah3OZDp0.net
鯉にバス(淡水鱸)は、

食用として、日本人は
好まないわけで

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 07:14:29.70 ID:yFderceN0.net
>>666
しじみじゃ替わりにならんの?

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 07:17:49.01 ID:Pah3OZDp0.net
例えば

近大マグロの餌
としてなら

良い話かと

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 07:21:56.51 ID:KFxB3GBf0.net
>>671
誰もシジミ放流を言い出さない時点で結果は見えてるよなー
やっぱちうごく製はモノが違うわ汚れに無駄に強いと言う点で

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 07:30:16.82 ID:Pah3OZDp0.net
>>673
異様に、蜆に対して
謎に訴えてるようだけど

淡水蜆
汽水蜆

など、色々あるわけで

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 07:33:04.36 ID:Qs2tJhMv0.net
干せば焚き付けや燃料になるだろ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 07:36:10.52 ID:Pah3OZDp0.net
>>675
水分

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 07:55:11.34 ID:Wr+mNwKw0.net
ほぼ役に立たないお前ら

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 08:04:55.87 ID:FMTGZKq30.net
アメナマもなんとかせーよ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 08:45:13.91 ID:7hmazqPF0.net
>>670
鯉は日本人大好きやろ
食用の鯉が養殖されてるの知らんのか?

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 08:49:05.43 ID:+IKW6NqE0.net
>>679
一般ではなくね
お高いお店とかで提供続けてるだけだろう

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 08:51:38.24 ID:Ao35Yl8g0.net
>>679
鯉美味しくないから嫌い
嫌い

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 09:29:43.90 ID:sLhNZXNK0.net
>>662
ダメだろ
鯉もそうだがこうやって水草も食うのはダメ。すべてを食い尽くしてしまい他生物の繁殖や住処を奪い絶滅させる
外来種の多くは大きな水域で生き残った種なので日本の小さい水域だと日本の在来種が絶滅する

ハクレン、鯉、コクレン、ソウギョ、ブルーギルなどは日本在来種にとって脅威になる

狭い水域で生き残ったライギョなどは生息域を拡大できないので問題にならない

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 10:10:57.57 ID:nGSp1u550.net
>>682
ハクレンも生息域大きくできない理由がある

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 10:18:46.91 ID:sLhNZXNK0.net
>>683
産卵

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 10:55:30.46 ID:5nNXBcxm0.net
>>683
大きな川で流れに向かってジャンプ!できないと繁殖できないんだっけ?
つまり霞ヶ浦のハクレンは利根川で繁殖してると
知らんけど

そんなわけで琵琶湖にはたぶん居ないし西日本は今日も平和です

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 11:03:02.83 ID:sLhNZXNK0.net
>>685
上流で産卵して浮遊して生命の多い下流で孵化して欲しいんだよ
なのでかなり長い大河川がないと生きていけない

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 11:09:13.88 ID:5nNXBcxm0.net
>>686
それなら信濃川とか荒川でも繁殖しそうだね
特に荒川とか汚いからパーフェクトじゃん

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 11:23:44.45 ID:7lmvr1/80.net
食えないやつだ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 11:32:38.43 ID:5nNXBcxm0.net
すし詰めの通勤時間から見えるハクレンの荒川ジャンプかー
痴漢増えそうだね

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 11:34:08.38 ID:5nNXBcxm0.net
通勤時間→通勤電車ね
iPhoneのせいだよ僕のせいじゃない

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 11:37:22.57 ID:nGSp1u550.net
>>687
荒川にはいる >>639

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 11:45:48.03 ID:sLhNZXNK0.net
>>639
そのサイトオモロイね
読み応えあったわ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 11:50:58.48 ID:HOtTZIuA0.net
>>644
あれってやっぱりオタマで油をかけながら揚げるのかねえ
なら家庭じゃ無理だな

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 11:52:12.19 ID:I6gf7eVX0.net
>>646
他の地方にはボラとか出荷せんよ。配送料も箱代も出ん。美味いけどな。

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 11:53:07.81 ID:ulUD3BR70.net
一回食ってみたいな
利根川水系の付近に
料理して出してる食事処などないのかな

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 12:13:20.59 ID:iLSSi9zf0.net
>>639
学のある人の遊びは面白い

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 12:26:16.06 ID:zXUyP88y0.net
>>694
ボラは中部地方でも普通にスーパーに並んでる
アイゴもたまーに見る

もっともボラは高度経済成長下で首都圏の川が汚れたから食文化から外れた魚で
それ以前はナマズと並んで火取り味噌汁の定番魚だった
フランス当たりのスーパーでもボラと黒鯛、アンコウ、アカエイなどは普通にまる売りされてるし

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 12:43:46.93 ID:vFXbHBE+0.net
中国ではわざわざ増やして食ってる
中国の汚い川より日本の川の方が汚いってこと?

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 12:48:47.15 ID:RZ0WPWPf0.net
>>698
調理の仕方の問題じゃね?
日本は生食好むけど向こうじゃ揚げるのが基本だし
油で上げれば臭みも取れる

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 12:52:37.04 ID:vFXbHBE+0.net
>>628
て感じで大陸の大河みたいな環境じゃなきゃそもそも定着しないんす>>573
て言うか日本語通じないバカ相手に資料用意する程物好きじゃねぇから勝手に妄想してろ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 12:57:59.84 ID:vFXbHBE+0.net
>>699
中国人もアタリたくないから揚げて香辛料しこたまぶちこむけど良いモノは生に近い蒸し料理だったりするし

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 13:15:54.91 ID:noXOkbk+0.net
>>463
>自覚が無いばかりか「自分は賢い」と
>真逆に振れてる手合い
お前そのものだ
馬鹿w

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 13:29:03.38 ID:zXUyP88y0.net
>>701
中国では蒸し料理一筋の専門料理人がいるらしいね
昔接待で桂魚の清蒸を食べたけど絶妙な火加減だった

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 13:37:46.46 ID:5nNXBcxm0.net
ちうごくでは色んな料理別に厨士のランク付けされてるんだってさ
その辺日本は甘々だよね

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 14:23:07.88 ID:WqjlCD2b0.net
>>653
底辺労働者は余ってるんだからエネルギーは人力でやらせたら?雇用創出できていいじゃん。
リン取り出すのにまた別の輸入資源が必要だと困るが。

ぶっちゃけ、ぼっとん便所に戻してし尿を人力で回収して肥溜めで発酵させてそれを人力で乾燥・袋詰めして農家に売る、とかが必要な時代がそのうち来る

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 14:27:36.76 ID:TiZAE7J00.net
陸上海老養殖のエサにはいいな

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 15:59:49.74 ID:vrj911Ye0.net
マスの養殖の餌にも使えるだろ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 16:10:19.89 ID:ZstF5ddP0.net
>>698
そもそも現代日本で川魚を食べる習慣はほぼない

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 16:11:43.71 ID:yAePYHaO0.net
>>629
油で揚げるのは鮮度が落ちる大陸では当たり前なのにつまらないとか、そう云う話では無いんだけどね
傷んだ肉や野菜は火で炙っても食えないけど油で揚げれば食えるからね。
臭みも飛ぶし。

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 16:11:52.36 ID:Z0d5rcnk0.net
わいは川魚である鰻を毎月食べている

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 16:23:39.68 ID:+vPnWAE30.net
>>708
鮎美味いよな

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 16:43:51.98 ID:yAePYHaO0.net
>>708
それだけ今の日本は豊かになったって事だな。
物流網の進化で大抵の場所で新鮮な海魚食える様になったしな。
中流〜下流、沼魚は流通に乗せるのに手間が掛かる=高くなるし釣って食うのは場所や人を選ぶ。

臭い川ボラ、コイ、ニゴイ、真鮒、ヘラブナ、ハヤ、ブラックバス、ブルーギル、アメリカナマズ、ウシガエル、アメリカザリガニ辺りは幾らでも釣れるし
ハクレン、コクレン、ソウギョ辺りも場所によっては釣れる。

飢えた時、コオロギよりは先に食うだろうけど、わざわざ食おうとは思わないわな。

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 16:44:09.16 ID:KJ6IQgtc0.net
>>686
利根川のを捕獲して他の河川や池沼にどんどん放流すればいいなw
水草やアオコを食ってくれる上に繁殖しないなんて神やろ?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:03:27.15 ID:3fLcn4Pg0.net
一度掛かったのを何とか岸に寄せてネットで揚げたことあるけど
ウロコがなく全身ゼリー状の粘膜で覆われててありえないほど生臭かった
あれが美味しいとはとても思えん
ハクレンしか食べるものがなくなった状況では餓死する自信あるわ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:16:38.11 ID:sLhNZXNK0.net
>>713
コクレンハクレンは完全な草食だから止水では生きられないかと

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:17:30.78 ID:CDdWAzYR0.net
>>708
刺し身に出来ないから寿司にも出来ないし川魚食は絶滅寸前だわな
モロコの佃煮とかめっちゃ美味いけど、もうビジネスにはならんレベル

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:18:24.74 ID:p9JcFam70.net
え?ハクレンは食えるしそこそこ美味いぞ?

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:20:43.71 ID:sLhNZXNK0.net
>>716
長野とかのワカサギがある
琵琶湖もアユはあまり売れないからワカサギ国内移入してるよ

鮎は栃木や岐阜とかの方が風流なんだよな

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:22:50.02 ID:ysNSmtrb0.net
滋賀県だとまだビジネスになってる。茨城県は海があるんで。
https://goo.gl/maps/Tfw7YJWJGbx7BXwS6
https://goo.gl/maps/QFcsdEcLcAK1Lsyw6

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:26:45.12 ID:JmNWEaqA0.net
こっちもびわ湖に近いところだけど関東からやってきた若い料理人は
来たばっかりのときはモロコがわからなかった
今の日本の食ってそういう時代なんやね

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:29:21.76 ID:ysNSmtrb0.net
そういえばイサザも長いあだ食べていない。

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:33:34.56 ID:sLhNZXNK0.net
イサザの漁獲量減った時期は湖周道路できた頃と合う
セタシジミとかも

日本の固有種は残念だが日本人とは相性が悪い

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:34:26.58 ID:CDdWAzYR0.net
>>718
フジロック行ったら必ず焼き鮎食うは
でも、それ以外だと和食料亭か大丸高島屋伊勢丹レベルの地下食品売り場でしか見かけない
鮎も文化継承としてはヤバいレベルだと思う

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:37:39.60 ID:/vkmHLA10.net
バス釣りしてる時にハクレンが掛かってしまうとマジ大変

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:38:35.49 ID:hKrliSA10.net
コオロギ食べるより、遥かに良いよな。

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:41:49.16 ID:ysNSmtrb0.net
>>722
たまたま時期が重なっただけで、根本は水質が良くなったからでは。
湖周道路はただの堤防だし。

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 17:50:16.91 ID:KuLNuqCE0.net
>>679
ないない
ちなみにスズキもないから

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 18:00:07.13 ID:MDaWWysT0.net
>>680
長野なら普通にスーパーで買えるのでそこまでお高くはない
鯉こくくらいなら家でも作るし
洗いも刺身コーナーに並んでる

昔は父親が釣ってきてプラのでかい漬物桶で泥吐かせてから料理してたな

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 18:06:06.50 ID:sLhNZXNK0.net
>>726
琵琶湖大橋、近江大橋、矢橋帰帆島とかの影響もあるとは思う
あらゆる工事とともに水質が変化したのは間違いないだろう

ただ漁獲量だけでしか生体量を測れないので因果関係は推測だし雑だけど

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 18:27:34.49 ID:ZstF5ddP0.net
>>711
塩焼きでじゅうぶん食える川魚は好きだよ
味噌や醤油をふんだんに使う味付けでないといけない魚はつらい

>>712
水質汚染が問題になってない江戸の昔なら下流域に生息する魚でも大丈夫だったのかもしれないけどね
今は海産物が容易に手に入る上にイメージ悪しいね

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 18:29:02.95 ID:yv1z8fVM0.net
コオロギ「この役立たずが!」

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 18:30:22.18 ID:KgVtswNX0.net
においを取らないと食えない系は素人には無理すぎる

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 18:33:39.60 ID:euE0PDhG0.net
>>6
アレがハクレンか

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 18:35:36.16 ID:ZstF5ddP0.net
>>716
刺身にできないのもあるし
佃煮とか田作り方向の味付けしないといけないってのは手間がかかるからね
スーパーで切り身で売る事が出来ないとなると選択肢から外れるよね

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 18:37:46.37 ID:L5lXfyb30.net
>>216
ベトナムの淡水魚の料理メチャクチャうまいぞ
最初は泥臭くてマズそうと思ってたけど
びっくりするほど旨かった

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 18:48:58.04 ID:tT9Eudkn0.net
↓ほぼ役に立たない

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 18:51:48.07 ID:Wlg6dRh00.net
農薬で霞ヶ浦の生き物が減ってる

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 19:26:38.80 ID:59+FdKiV0.net
農薬は昔の方がひどかったんじゃね

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 19:38:24.50 ID:TiZAE7J00.net
霞ヶ浦なんて養殖用エサの生け簀にしなよ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 19:38:25.00 ID:ECC6TZe00.net
>>1
ハク、お前の名前はハクレンよ!

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 19:54:07.61 ID:SuIrtrgt0.net
>>587
荒川が年中水温高くて、ゲオスミンがひどくて無理。
中国は広いから。

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 20:00:55.15 ID:uS8LvM860.net
魚粉にしてコオロギに与えて育てたコオロギを食わせる
各ステップで公金チューチューし放題

なあにダミー会社挟むなり数次の下請け経由すればいつも通りばれっこないさ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 20:03:30.84 ID:1qawxrfi0.net
メートル級のデカさなんでヘラブナ仕掛けにかかって竿折られたり、鯉のブッコミ仕掛けにかかってリールがギャオーと悲鳴上げながら糸が出て行ったり、迷惑ながらユメを与える魚

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 20:28:15.77 ID:CYmSvG7v0.net
>>738
いまの方が酷い
琵琶湖の蓮畑が消失した

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 20:44:28.85 ID:P7cr0AS40.net
ミンチにして乾燥させて肥料でいいだろ
人間様が食うだけが利用じゃあるまい

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 21:04:21.22 ID:KJ6IQgtc0.net
アメリカに居るアジアンカープなんかは喰えるらしいけどな。名前でイメージ的に敬遠されてるらしい

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 21:14:48.09 ID:WqjlCD2b0.net
>>744
最近近所の田んぼにカエルの声がしねーんだよ・・・・
虫が死滅してるからそれを食うカエルが田んぼから消えた
人間とイネに対する害毒性は改良で抑えられたんだろうが、それ以外の生物への容赦のないダメージは昔よりむしろ激しいのかもしれんな

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 21:30:17.33 ID:CYmSvG7v0.net
>>747
ネオニコチノイドだろうと思われてる
琵琶湖だけでなく茨城の牛久沼など日本各地の蓮畑や水草群生が消失した

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 21:41:09.53 ID:dNxtt5vr0.net
>>709
それはそのサイトの中の人のポリシーなんだから見物人のとやかく言う問題じゃない
事実として揚げ物にするとたいていの物は食べやすくなるという話
オレはイソメを生で食べる気にはならんなーw

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 21:52:03.30 ID:2CGajpcr0.net
イソメ?ああゴカイかあ
カントン民3400万の汚物が放流されるトンキン湾以外では絶滅危惧種じゃね?
地方では海のGことフナムシすらおらんのDeath

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 22:37:20.37 ID:CYmSvG7v0.net
イソメとゴカイは違うぞ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 23:24:36.16 ID:OG1WWpkK0.net
栄養無いのかね

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 23:39:12.30 ID:8fd10n9E0.net
>>546
腸の周りに内臓脂肪付いてるから脂は乗ってそうだ
だけど歩留まり悪すぎる
あの魚体から取れる身が少なすぎる

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 23:42:06.22 ID:zFzVfx9/0.net
中国だと食ってんだろ?
素揚げにして餡とかかけたら食えるだろ
俺は食わないけど

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/20(木) 23:46:23.56 ID:zPiLj7qC0.net
この魚を飼料にして鶏や豚育てたほうがうまいもんな

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 05:08:28.68 ID:mtVF7R2l0.net
>>750
フナムシいないなら根魚とか全くいなさそう

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 09:31:54.10 ID:Fd3udIwU0.net
中国人も食わないハクレンw

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 10:24:05.53 ID:KCxNNoce0.net
大阪の住吉大社の近くの粉浜商店街に鮒の洗いを売ってる店があってうまかったなあ
川魚不味いと言ってる人は食べた事がないだけなのでは

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 10:27:38.14 ID:RP/r+vwC0.net
鯉の洗いよりヘラブナの洗いの方が旨いんだよな
ただし白身魚の刺身の最高峰はハゼ。川魚最強

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 11:45:19.62 ID:lDY/rzRF0.net
名前は高貴な感じあるのに

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 11:49:26.24 ID:Sf/YoA/30.net
>>750
フナムシいないちほとかあんのか?

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 11:52:44.69 ID:pmYnDCZu0.net
コオロギも飼料か肥料で良いです。

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 11:55:22.98 ID:5DN9rlJE0.net
霞ヶ浦が臭いのはこの魚のせい?

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 11:56:34.04 ID:ExZX5uqC0.net
🐟

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 12:13:28.84 ID:jNf128fv0.net
この季節になると稚魚が異常発生して、水面を覆いつくす程だ
メーター級がゴロゴロ居て、大雨降ると大量死して水辺が異臭に満たされる

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 12:29:13.39 ID:Fd3udIwU0.net
>>758
物知りなのは分かったから、霞ヶ浦で獲れ立てのハクレンを食ってみろ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 12:35:31.17 ID:zxgSXgTC0.net
Vシネに出てる人?

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 12:47:10.57 ID:cHi7ScMF0.net
アジャラカハクレン

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 12:50:02.08 ID:E79ruj6b0.net
ゲオスミンは油との親和性が高いので
魚の脂肪にガッツリ蓄積されるからな
捕まえた後半年ぐらい清流で養殖しないと匂い取れないぞ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 13:04:40.58 ID:PyHDwmzx0.net
>>759
川魚の生は寄生虫が怖いわ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 13:29:37.72 ID:RP/r+vwC0.net
>>770
汽水で釣った川魚だから気にしない
完全淡水で釣れたのは流石に生じゃ食わない

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 13:55:01.17 ID:srLHMzo90.net
そんなに美味しくないの?

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 14:00:26.60 ID:07Tj8sj00.net
>>769
霞ヶ浦に近い清流と言えば鬼怒川
の上流の方

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 14:28:10.42 ID:Fd3udIwU0.net
「水清ければ魚棲まず」って、こいつのことかね
同じ植物食でも鮎と違って清流じゃ飢え死にしちゃうやろ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 14:36:25.23 ID:WmwxHa7B0.net
ハクレンやソウギョはよっぽどの食料危機にでもならない限り食わないな
でもつみれにしてしょうがやニンニク、香草なんが混ぜれば食えるかな
本場中国はどうやって食ってるのか調べたらいい

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 14:58:32.74 ID:VlKRXryf0.net
YouTube漁ると
処理ちゃんとしたら食べられます、て人もいたな
皮をひいて、血合いを取って高温で揚げると良いらしい
実食したところ、分厚い身の所は臭うので薄く切って揚げると美味しく食べられそうとの事

中国の大型魚の料理で
身に切れ目を入れて油をかけてながら揚げる料理あったが
あれなんかも、身の中の方までしっかり加熱するためな調理法だったんかな

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 15:23:28.87 ID:RP/r+vwC0.net
>>775
ソウギョは食べにくいけど普通にうまいよ
鯉より上等

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 15:55:35.80 ID:E79ruj6b0.net
>>776
ゲオスミンは揮発性だから
薄切りにしたりで逃げ道作って加熱してやればかなり匂い抜けるらしい

…それでも脂肪内の匂いは取れないそうだが

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 16:28:21.94 ID:+YOfTX0L0.net
>>763
逆。ハクレンが濾過してるから水質は上がる

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 16:51:06.73 ID:0bvLMt/e0.net
>>776
へー、

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 16:51:42.97 ID:2yktXbtT0.net
>>779
水槽で魚飼えばわかるけど生体1尾で水はかなり汚れるぞ
ハクレンならずソウギョやヘラブナとかもそうだけど食いながら糞してる状態

エビ類や貝類がいなけりゃ汚れるだけ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 16:56:21.54 ID:x/nqrSEu0.net
有機物は植物が作るか人間が餌として投入するかだからな。
魚は存在としてはニュートラルだろう。 植物を減らしコントロールしているならプラスか。

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 17:16:16.20 ID:e50HipgQ0.net
動画の内臓の黒さを見ると多摩川がいかに汚ないかが分かるな

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 17:22:08.44 ID:0mH9m78x0.net
印旛沼にうじゃうじゃいるぞ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 17:23:05.19 ID:0mH9m78x0.net
>>775
奴らは海水魚を臭いと感じるらしい

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 17:23:57.93 ID:jz5WImtm0.net
>>43
ブラックバスやブルーギルはていねいに下処理すればそれなりに食えるみたいだね

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 17:27:41.60 ID:uQPD4unb0.net
池の水全部抜く

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 17:27:50.27 ID:A4lTMWqu0.net
ゲオスミンって語感が良いよなぁ
絶対に臭いやんって語感

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 17:30:36.75 ID:c5RwNhcs0.net
>>6
>植物プランクトン食性

何をエサにして釣ったんだ?

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 17:39:02.18 ID:2yktXbtT0.net
>>786
ブルーギルは小骨が多い
ハスみたいな感じで食感悪すぎ
食っててみんな黙ると思う

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 17:40:29.83 ID:E79ruj6b0.net
>>789
リアルではポテトサラダと鯉釣りの仕掛けで釣れるらしいぞ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 17:42:16.12 ID:54hCs5K80.net
グエンさんに

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 18:24:36.97 ID:nhtkH/mb0.net
>>782
と言うか呼吸でエネルギーを捨てているから有機物循環には単純にマイナス作用か。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 18:51:10.76 ID:PyHDwmzx0.net
>>789
ヘラブナと同じだろ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 18:57:59.98 ID:NgGH1i+90.net
>>746
それ、ハクレンだぞ
カープキャッチング大会みたいので、ボートに乗った参加者がタモ網で
飛びあがったハクレンを何十ぴきも捕まえるニュースを最近見た
有害生物駆除の名目で、みんな楽しそうだったなあ
>>747
蛙は、稲の除草剤でオタマジャクシが全滅するからでしょ
除草剤ってえら呼吸の生物を全て殺すような性質なんだそうな
そのうち進化して、除草剤が効果無くなってから孵化するようになるよ 蛙さん

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 19:31:03.84 ID:cEsXY++h0.net
>>793
動物が呼吸でCO2出さなかったら植物は光合成できず死滅する

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 21:54:04.86 ID:CedpfN4x0.net
>>784
やっぱりいるんだ
手賀沼にもいるんだろうな

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 22:07:43.26 ID:E4QBxPgI0.net
>>347
中国は水が不味いから油や香辛料が多種多様にあるんだよね
日本は水が美味しいからその必要が無かった

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 22:10:10.07 ID:nsbPoPBw0.net
>>43
ニジマス
外来魚やで

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 22:21:49.69 ID:AJ0Wv8ZV0.net
>>95
ドリーフィッシュならあり得るのでは?
バンコクのてんやに行くとナマズの天丼がある

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 22:27:34.38 ID:xyl0ZykB0.net
日本の河川の上流域に棲むサケ科の魚
そのエサの6割がカマドウマ
2割がカマキリと言う調査結果があったな

魚が最も餌を食べる産卵期前が
ハリガネムシが宿主を水中ダイブさせる時期だかららしい

…自然って上手く出来てんな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 22:28:48.07 ID:AJ0Wv8ZV0.net
>>795
アメリカのアジアンカープは主に4種類ある

ビッグヘッド
シルバー
グラス
レッド

派手に飛び跳ねるのがシルバーだからシルバーカープ=ハクレンってことか

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 23:10:36.46 ID:HiGS/mTm0.net
役に立たないってお前、命を何だと思ってんだよ
みんな必死になって生にしがみついてるんだよ
こんなこといったらその内お前らも飼料や肥料に変換しなきゃならなくなるぞ!

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/21(金) 23:36:38.05 ID:KCxNNoce0.net
海のそばと川のそば
どちらが臭いかといったら海のそばに決まってる
栄養豊富でプランクトンだらけの海で育ったらそら匂いも生臭くなるわ
川魚が臭くないと好まれるのも無理はない

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/22(土) 00:17:39.52 ID:Xii1MFwe0.net
スレが伸びると面倒臭い人の書き込みが増えるんだよな

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/22(土) 01:51:56.54 ID:hsWLdv0S0.net
>>804
磯の匂いを臭いとか言っちゃう内陸くんwww
生まれてから海にほとんど行ったことないDeathとか言ってる埼玉民(仮)の言うことに説得力なんかあるわけねーだろ
だって日本だし

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/22(土) 09:36:33.27 ID:MuoJSAM40.net
魚肉ソーセージにすれば解決

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/22(土) 09:44:24.81 ID:peZDJVw30.net
>>805
例えばお前や俺みたいな、か。

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/22(土) 12:30:36.23 ID:uTCqbJTm0.net
あら汁と言えば一般的には鯉か鮒
鯛のあら汁なんかは潮汁など呼ばれるけどあまり一般的にそではない
海の魚ではどうしても磯臭くなってしまう

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/22(土) 17:12:05.44 ID:DccapIoy0.net
ハクレンの場合はドブ臭いんだけどな

総レス数 810
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★