2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護のCWだけど質問ある? part.440

383 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 19:37:05.78 .net
病で困窮する外国人、生活保護の外 ガーナ人男性、利用求める訴え

日本に住むガーナ人の男性が生活保護の利用を求めて自治体を相手に裁判を起こしている。透析治療中で母国に帰れず、働くことも認められない状況で「外国人にも生きる権利を保障してほしい」と訴える。

無理やり連れてきて今度は医療も受けさせないのか・・・・JP怖い

384 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 19:38:48.59 .net
なんだったら殺人の故意があると看做してもおかしくない決定なんだよね
例えば、体質上小食で生きられる人の食費額を基準に決定して、消費が多い体質の人が餓死するパターンはありえる
相対比較にはこういう根本的な問題がある
よって、一般との対比は不随事項に過ぎず、「基」準としてはいけないものである

この辺完全に法令違反を大臣レベルで繰り返している所業
国公式ヤクザである

385 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 19:39:22.59 .net
>>383
こんなニュースを見ると山本太郎派が益々増えていくね

386 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 19:39:34.66 .net
>>383
それは難民に該当しないな・・・
自国で自然死する人であって、排除されているわけではない

387 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 19:40:47.99 .net
ちなみに外国人実習制度も無理やり連れてきている事実はないので念のため
必ず合意は証拠として取っている
旅費とかで事前に数百万借金させてるだけで、な・・・

388 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 19:42:23.63 .net
山本太郎は嫌いではないが、彼の悪いところは外国人保護して日本人殺すことになる政策だな
国家に余力があれば保護すれば良い
しかし、余力がないのに保護したらどうなるか?

389 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 19:49:40.67 .net
甘言で騙した戦争犯罪の前科あるよね

朝鮮では、知人、町内長、工場長、村にやってきた日本人などの「お金が稼げる仕事がある」「工場で働く」「看護婦の仕事がある」という言葉に騙されて
慰安所に送りこまれたことを、被害を訴えて名乗り出た女性たちの多くが語っています。憲兵に「ちょっと来い」と言われ連れていかれたという証言もあります。
連行に業者が関わった事例が多々ありますが、その業者の選定・統制には軍や憲兵、朝鮮総督府が関与していました。
なかには姜徳景さんのように、女子勤労挺身隊として働かされていた富山県の軍需工場不二越から逃げ出したところを憲兵に捕まり、慰安所に連行された女性もいます。

390 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 19:50:50.66 .net
主観証言は証拠としてはNG

391 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 20:07:22.36 .net
昨夜扇風機回して寝たけど若干温風に感じたな

392 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 20:56:58.45 .net
そもそも水風呂でも入れる頃合いか・・・

393 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 22:46:27.08 .net
>>389
あの時代の日本兵ならそういう事があったとしても不思議はない

394 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:01:19.76 .net
今日もチキンが暴れてるだけで中身ゼロだな

395 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:01:36.03 .net
倉持麟太郎RintaroKuramochi
@kurarin0116
【緊急!お知恵&お力貸して下さい】

渋谷区福祉事務所が、高齢の生活保護受給者の方を、
ご本人が拒否して恵比寿の施設にいたいと言っているのに(その施設の利用期限は8/22まで)施設への1度の未払い(未払いは解消済)を理由に明日、
埼玉の施設に朝介護タクシーに乗せて入所させようとしてます。

396 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:03:40.33 .net
倉持さんはかなり弁の立つ人なはずだけど


それでも福祉事務所相手だと丸で歯が立たないんだな

397 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:05:32.58 .net
結局、生活保護制度はかなり特殊な分野なので
下手な法律家よりも小川ゆうき氏のような場数を踏んでる人に頼ったほうがいいな




倉持麟太郎RintaroKuramochi
@kurarin0116
で、「区との関係上」「区からオッケーでれば」って、本人の意思は??
生活保護受給してたら人権ないとでもいうのか?
悶絶しながら次の仕事に向かっています。
お知恵等あれば教えてくださいm(_ _)m

398 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:06:46.87 .net
>生活保護受給してたら人権ないとでもいうのか?


はい。残念ながらありません・・

399 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:08:18.31 .net
>>395
状況がよくわからん
施設の利用規約違反なんだろ
ただそんなに遠距離移動させるのもどうかと思うが・・・たぶんに施設ランクが違うのだろう

400 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:08:51.81 .net
倉持麟太郎氏ほどの人物でも歯が立たない



生活保護制度ほど弁護士が無力感を味わうものはないであろうという
俺の主張が改めて証明されてしまった形である

401 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:10:02.79 .net
>>396
単に弁論だけで国家権力という犯罪には対抗できないからな
ただ国家が公然と犯罪を行うようになっている時点で民主主義は否定され、独裁国家となるから反逆やテロに正当化されるだけ
結果アメリカにも見放され、財界もろとも消滅するだけ

402 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:10:53.37 .net
>>397
小川ゆうきにその件願い出ても何もできないと思うぞ?
あれは場数を踏んでいるのではなく、単に事務を上に従ってやっているだけの行政側の人間に過ぎない

403 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:11:20.99 .net
結局のところ、生活保護制度においては
法の抜け穴を見つけそこを突く出す西川論法が最強なのである


指導ですか!助言ですか!

404 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:11:38.90 .net
>>398
それはない
それを主張すれば民主主義国家ではないことを自ら認めなければならない
すなわち中国やロシアのような独裁国家であり、反米主義であるとね

405 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:12:22.93 .net
>>400
何の弁護でも同じ
弁護士にはそもそも特権などない
裁判官が違法行為やりたい放題の現状で理詰めしても反抗する勢力がいる事実を公然と示すことが大事

406 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:13:10.95 .net
>>403
独裁国家において法の抜け穴などない
法がなくとも執行がなされるからな
とんでもない自己矛盾だぞw
ロシア見て来いよw

407 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:15:24.03 .net
>>406
はい無知乙
あるのだよ



健常者でも合法的に自動車を保有する方法がある(ちなみに俺は知っている)
にーちゃに5000円で払えば教えてくれる

チキンはこういうところが役に立たない使えない

408 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:16:12.65 .net
一か月未払い(追納済み)で追い出せるかどうかは契約に基づくから裁判所が一方的すぎると消費者契約法に基づき撤回させる可能性はあるな
いずれにせよ状況不明では何とも言えん

409 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:17:10.89 .net
>>407
立証していないので失当
つか、健常者でも合法的に自動車保有しているだろう?
就労に必要な場合など誰も否定していない

410 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:17:27.78 .net
相変わらず西川の知識水準は低いようだな・・・

411 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:18:44.88 .net
>>409
そういう話ではない


会員になり、さらに5000円払わないとわからないネタ
にーちゃ本人も言っている話だ
いずれこれは塞がられるだろうと

412 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:18:50.59 .net
問題は老人ホーム追い出し先について自治体で勝手に決める権限があるってのが解せない
たぶんに認知障害等で後見人の濫用でもしているのだろう
そうじゃないと勝手に移動先まで決定できるとは思えん

413 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:19:23.81 .net
>>411
明らかな詐欺なのでいらん
正直どうでも良いしな

414 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:19:50.09 .net
>>410
いやいや、お前が無能なだけだよ


誰でも知ってる単純な話しか知らないから俺からすると頓珍漢なことばかり言ってるように見える

415 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:20:10.92 .net
西川の主張は大抵反論を恐れるあまり、問題を具体的に説明することができない
ソース出さないのもそれ
怖いから

416 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:20:26.32 .net
>>414
でもそれを証明できないんでしょう?(笑

417 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:20:54.32 .net
>>413
そもそもお前に教えるはず無いし、


俺もお前には有益な情報は教えるつもりない

418 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:21:18.39 .net
ちなみに今はツイッターも公開されていないから、ID持っていないと閲覧できないところ、引用しても証拠にならないよ
文句はイーロンマスクへどうぞ

419 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:21:38.61 .net
>>417
じゃあ最初から発言しなければ良いのでは?(大爆笑
自己矛盾している時点でお察し

420 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:22:16.62 .net
西川もそろそろ金に困ってきているのだろう
窶れていたしな
詐欺に手を出すくらいには苦しんでいる証拠

421 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:23:06.14 .net
またネトウヨが証明から逃げてるww

422 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:24:34.23 .net
>>415
だからウソだと思うならにーちゃの動画会費払って見てこいよw
俺は書いてある内容で、あ、あれだなってすぐわかった話
たぶん西川も気づいてるだろう



>つか、健常者でも合法的に自動車保有しているだろう?
>就労に必要な場合など誰も否定していない



だけどお前はこんな初心者丸出しのしょうもないことをドヤ顔で書いてるだけ
お前は西川を決して越えられないよw

423 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:25:11.25 .net
個人的な推察からすると、高すぎる賃料等で移動指導出ていたんだとは思う
でも自治体跨いで地方に強制移住させるって相当だぞ
どんなに善解してもおかしくなるから、何か隠しているのだろうね
隠している時点で賛同はしない

424 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:25:38.52 .net
>>422
詐欺の典型的手口だし、俺にメリット一切ないからやだw
常に立証責任は主張者にある

425 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:26:54.59 .net
そもそも西川もにーちゃとかいうやつも金取れるほど信用ないだろうにw
速攻通報されそう

426 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:26:56.00 .net
チキンはしょせん法律や条例を教科書通りの解説するだけの人


生活保護界隈においてはポンコツであることをまたしても証明してしまった

427 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:27:35.75 .net
法律も条文も無視してたらそりゃ負けますわなwww

428 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:28:17.55 .net
国の違法行為とチンピラやヤクザの違法行為は同等ではない、ということさ

429 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:28:49.07 .net
確かに。実務理解していないww

430 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:29:30.59 .net
実務理解していない証拠がないんだよなぁ

431 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:37:17.23 .net
>2.前の自治体で保護を継続する方法
>生活保護費の1/4は、地方自治体が負担しています。ですので、施設等が多い地域は、他の地域から多く生活保護の受給者が転居してきて財政が圧迫されてしまいます。
>そうしたことから、福祉事務所間で話し合いが持たれ、元の自治体で保護を継続するといった処置が取られることがあります。
>東京23区などですと、生活保護の受給者が入れるようなサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)や有料老人ホームがほとんどないため、元の自治体で負担するというケースが多いです。

これは初耳だな、履行するにしてもこれをもってしても強制移住権限を自治体が持つことはないので契約に基づく合意が根拠と思われる
本人反対状態で強制されるのは何かやましいことがあると思うよ

432 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:39:15.29 .net
埼玉から東京に来てサービス付き高齢者向け住宅に住んでいたから不正受給だと思われたのかねぇ・・・?
その場合転居指導が正しく、強制移住にはならない
なお契約上退去要件にすることはできるが一回の滞納のみで退去はやり過ぎ感が強いな
賃貸ならばまず不可能で3か月水準が規定されている

緊急入院とかなら別なんだけどねぇ

433 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:39:23.01 .net
どっちにしても福祉事務所からすると、生活保護専門外の弁護士は役に立たないとまでは言わないが、恐れてはいないな


恐れるてるのは生活保護法そのものを知ってる人間というより
運用のされ方を熟知していて
自治体による福祉事務所の対応の違いをズバリ指摘出来るレベルの人

やっぱり小川さんが俺の知る限りでは最強レベルの人だね
元CWで運用していた側にいたこと、今は政治家、さらに全国から相談者が来るので、色んな福祉事務所の対応を知っていることが強い
(最大の欠点は話下手w)


チキン???はぁぁ?論外っすわ
単なる条文オタクっすね

434 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:40:40.48 .net
ぱっと相場調べたら安くても月額10万以上するようだぞ>サービス付き高齢者向け住宅
生活保護じゃ無理だろ金額的に

435 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:41:53.08 .net
>>433
お前福祉事務所外の人間なのに福祉事務所の意見を述べるなよw
単純に嘘つきとばれてる
小川は行政書士だからそれ以上の知識がないので弁護士の下位互換だよ

436 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:42:40.69 .net
保護老人は特養しか無理よ

437 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:43:48.35 .net
>>435
チキンよ、その言葉そっくり返すよ



「お前弁護士じゃないじゃん」

438 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:44:31.67 .net
わずか二行でチキンを論破してしまった

439 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:45:57.71 .net
>>437
お前はオレを特定してないじゃんw
西川は特定されているけどなw

440 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:46:26.99 .net
>>438
僅か2行で完全論破してしまって、すまんなw

441 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:48:52.48 .net
厚労省文書偽造事件、元係長に有罪判決 大阪地裁
2012年1月23日 10:11 (2012年1月23日 11:59更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2300N_T20C12A1000000/

このように本省職員でも有罪にされます

442 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:49:38.25 .net
そろそろ西川は捨て駒として使われる時期じゃないだろうか?

443 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:50:29.43 .net
どっちにしても弁護士が役に立つのは
福祉事務所による違法行為が行われてるときか、あえて負け戦でも訴え出るときくらい


それ以外はイマイチ使えんよ
福祉事務所は慣例にそって粛々とやってるだけだからな
その慣例が間違っていることを指摘できるのは実務経験者でないとまず難しいだろう

先の小川ゆうき氏の動画で年齢基準額の支給のおかしさに気づけたのはまさに実務家ならでは

444 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:52:28.69 .net
その生活保護法8条の慣例が違法なんだけどな(笑
千葉地裁でも裁判官に指摘されちゃった☆
ちなみに弁護士な

445 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:53:01.66 .net
ちなみに慣例主義とか言っているのは西川だけな
実体は本省で処理基準定めているだけ
これらは慣例に基づくものではない

446 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:54:35.25 .net
西川尊師、小川ゆうき氏>>>>>越えられない壁>>>にーちゃ、生ゴリ君>>>>>>シカマル>>>>>>吉村(話が面白い)>>>>>>永久にて越えられない壁>>>>>>>冷凍チキン

447 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:54:57.98 .net
生活保護の解説するやつで処理基準や通達と法令との関係を説明しているやつが一体何人いることやら・・・
これが説明できない時点でよく理解していない証拠でもある
慣例だからなんとなくOKとか判定している時点で、それは地方公務員レベルの判断基準に過ぎない
俺らがやっているのは厚生労働省本省と同じ基準で判定しているってわけよ

448 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:55:23.54 .net
>>446
知らん奴が多すぎるwwww

449 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:56:33.20 .net
基本的に「ナマポ」系youtuberは全部だめだよ
小川もあえてNHK党行った時点で怪しい、いまだに生活保護叩いてる議員いるからねあそこ

450 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:57:33.85 .net
生活保護受給者に限ってはNHKは敵ではなく味方であり、受信料無料なので批判することはないのである(笑
NHK党には党首の有罪以前に超えられない壁が存在する

451 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:57:55.33 .net
つまり総務省とか小西とかが味方になるって寸法よw

452 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:58:01.21 .net
>>444
>>445
アメバプライムに出演した熊本の生活保護裁判で勝訴した女性弁護士が


「生活保護は慣例主義、通知主義」って言ってんだけどw
そう、裁判に勝訴した弁護士様がこう仰られてる


で、チキン君、おまえは弁護士じゃないんだよね?w

453 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:58:58.96 .net
>>452
ソースは?

454 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:59:19.79 .net
今度はクルマの話か
何度も言うけど運転に法律での禁止規制は無い
法律では禁止は無いけど受給者には規制が有るとか矛盾してるのに気付いてない?
法律で禁止されてないのを受給者だけ禁止には出来ないしな
これに関してもっと勉強しろよと思うよww

455 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:59:37.68 .net
検索したけどHITすらしないwww

456 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:00:14.95 .net
ツベに動画残ってるはずだから見てきなさい


非常にわかりやすすくて内容のある動画だぞ

457 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:01:10.44 .net
>>456
証明したいのは誰かね?
ちゃんと引用しないと誰も西川を信じない
というか何をもって慣例主義と述べたのか、通知主義はわからなくはないが、嫌みで行っているはずだぞ?

458 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:02:53.98 .net
ちなみに最近の給付金の取り扱いは変更されたので、慣例主義ではないがこれについてはどう説明する?

459 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:03:54.07 .net
慣例主義というものは昔のとおり繰り返し行うことで、現実の対応を誤ることを批判するために用いる単語である
厚生労働省は適切に時代に沿った対応をしているだろう?
そうなると慣例主義とは言わん
特に不正受給対策などもそうだ

460 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:04:06.21 .net
>>447
主張が意味不明


実際の福祉事務所の運用は慣例に沿ってんだから、それを捻じ曲げるのは容易じゃないって話ししてるのに

いきなり「俺等がやっていることは厚労省と同じ(キリ」ってアンタバカぁ?お前はただのナマポだろうにww

461 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:05:10.60 .net
>>460
慣例に沿っている事実はない
厚生労働省規定の処理基準に沿っている

462 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:05:54.02 .net
本日のハイライト

ナマポ「俺らがやっていることは厚労省と同じ(キリ」



いや、なんともビックリな謎ワードが飛び出しましたね~

463 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:06:22.33 .net
なお、処理基準は生活保護法の趣旨に基づいて決定しているに過ぎない
もう少しいうと厚生労働大臣が受給者の需要に基づいて決定している抽象的支給義務を満たすための具体的処理基準である
これを覆すのは容易ではない、ではなく単純に裏事情である法解釈を知らないからそうなるだけであろう

464 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:07:20.94 .net
どうも西川の主張は地方公務員で法学勉強したことがない無知な素人の発言に見えるな
犯罪者傾向強めの人格でなw
だから失敗するんやでwww

465 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:07:27.94 .net
>>461
じゃあ、なんで自治体によって話や対応が変わるか、認められたり認めてくれたりするのか説明したまえ


厚労省の規定通りの処理基準をしていると言うなら、自治体ガチャなんて起きないのだよ

466 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:07:51.95 .net
いや、地方公務員はもうちょっとましかなぁ
慣例主義とか言っているの聞いたこともないしな

467 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:08:11.14 .net
>>465
処理基準にない部分があるからだよ

468 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:09:04.25 .net
1行で論破してしまってすまんなw

469 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:09:10.49 .net
>>464
でもキミ、いまナマポなんでしょう?


いっぽう西川さんはいま派遣で働いてるんですよね?キミの話だとさw
どっちが格上か明らかである

470 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:10:16.26 .net
>>467
反論になってませんねぇ


まあ、それがキミの限界だと思うよ
俺レベルの指摘でも本質論になると途端に馬脚表すからね

471 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:14:11.57 .net
>>469
俺だなw

>>470
君の主観はどうでも良い
そもそも公務員なら処理基準に基づいて執行しているのは当然に知っているからな
そういう意味で君は部外者である証拠となる

472 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:15:40.68 .net
ちなみに俺が西川のこと国会に請願書で通報したのなwww
だから、札幌から追い出されただろ?www
アホの対策はこうやるんやで!

473 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:18:32.31 .net
やはり「ナマポ」とかいっちゃうような頭の悪い人たちには超えられない壁だったようだなw
全員死滅済み
youtubeも広告削除ブラウザで視聴率激減、収益率大幅低下
これにより崩壊が目に見えている
なお、現時点でもbrave処罰は未対応
たぶんに内部処理で広告再生しているが表示していないだけっぽいから対策できないのだろう

474 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:24:50.36 .net
西川ビビって逃げたw

475 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:28:43.94 .net
いいね
つぎもれいわに入れるわw

476 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:34:26.67 .net
埼玉でクルド移民100人が暴動 車でパトカーに特攻や刃物で重傷 移民党の望んだ美しい国へ近付く [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688564799/

477 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:34:41.33 .net
【北海道】バス運転手不足、平均より年収70万円低く若者敬遠…札幌の団地「バスなくなってすごく不便」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688568383/

478 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:35:15.52 .net
【動画あり】 れいわ・山本太郎さん 「在日コリアンは同じ船に乗った仲間。選挙権を与える議論が必要 [267234601]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688355585/

479 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:37:06.57 .net
中国「ウクライナへの核攻撃に反対すると伝えてある」ロシア「中国人を信じるな」 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688559286/

480 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:37:45.40 .net
中国共産党が玉城デニーにインタビュー 「日米両国は中国との平和外交を通じて緊張緩和させるべき」 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688511875/

481 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:38:23.91 .net
【神奈川】上官に「階級でもの言うんじゃねえ」 海自が男性曹長処分 横須賀市 [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688561594/

泣く上司ってこれ女性だったのでは?
階級で物を言うのが軍隊なんだけどなぁ・・・

482 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:38:34.78 .net
>>478
山本氏からは迫害されている外国人を救おうという気概を感じるね
応援するぞ!

483 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:40:42.93 .net
それ外国人同士でやりあってるんだろ?w

484 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:43:01.20 .net
河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688561687/

>不信感が強まるばかりのマイナンバーカード問題で自主返納が相次いでおり、今年5月末には返納数が計約45万枚にまでのぼった。
>デイリー新潮
結構返納されてるなw

485 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:43:05.71 .net
今のところホワイト国復帰や韓日スワップ再開を頼んだり
岸田総理は尹大統領に頭が上がらないようだね

486 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:48:20.52 .net
アメリカに頭が上がらない感じ
韓国も日本も貿易はアメリカ依存で、中国が敵対しそうだからどちらも窮地に追い詰められている

487 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:52:26.80 .net
台湾の総統選挙は来年1月
そろそろ動くぞ

488 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:52:33.08 .net
期待しない→60% 異次元の少子化対策が大不評 異次元ならぬ低次元の少子化対策じゃん。。。(泣) [969416932]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688469377/

明らかに嘘だからしょうがないね

489 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:53:25.21 .net
フランスの暴動がベルギー、スイスにも飛び火!こうなる前に移民とかクルド人を日本から排除すべき [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688331393/

これクルド人が特殊なのか?

490 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:54:49.03 .net
日本、就職氷河期の45歳男性が貯金9470万円に 1億円の大台突破を目指す ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688524879/

45歳で貯金9300万円というネットユーザーが大きな話題になっている。就職氷河期の不遇な時代に大学を卒業し、ブラック企業で働きながらも、
徹底的な節約とキャリア20年を超える投資でコツコツと貯金。投稿者の絶対仕事辞めるマン(@MaqwgNaJKDOnxGb)さんに、どうやって貯金したのか聞いた。

491 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 01:18:13.91 .net
>>441
公文書の偽造や行使はね、公務員がやった場合は民間人がやった場合より罪の度合いが更に重めに設定されてるんだ
しかも、軽い罪では無い

ゆえに、公務員でそういう事をやらかした輩と言うのは、もう後先無くなるほど追い込まれた人が破れかぶれでやらかすような愚行だったりする
ただ、こんなようなのを水面下でやらかしてるような公務員と言うのは実は全国的にも結構な件数があるとも推定されているんだけど
実際にそれがばれて明るみに出る割合が極端に低いので、それで気が緩んでやらかすようなのが後を絶えないと言う実情もあるw

492 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 01:20:33.13 .net
>>446
禿済みはどこだ?w

493 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 01:55:07.44 .net
>>491
内閣や政治家が動くのでそれで毎回バレて処刑されてる

494 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 02:30:46.28 .net
質問です。なんか今月の保護費1万多いんですけど何かあったのでしょうか…cwに直接聞くのちょっと嫌なのでここで質問させてください。

495 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 04:09:21.39 .net
嫌ならそのまま気付いてない体でポッケナイナイしときなさい!

496 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 07:34:49.46 .net
>>473
ていうか、君の属性がわからないんだが、憲法ガイジ?
にしかわを連呼してる奴はナマポっていってるし道民でもないのににしかわ連呼ににしかわって呼ばれてる奴も基本的にナマポっていってるけど

497 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 07:46:15.95 .net
>>458
コロナに関する給付金に関しては一貫して国が示してたイメージ
持続化給付金なんか、国が通知してなければ福祉事務所の対応は
1…受け取って良くて収入認定除外
2…そもそも申請すべきでなく受け取った場合は収入認定
3…他制度優先で受け取らなくてはならず、かつ収入認定
に割れてただろうね
結局は
4…受け取って良いが収入認定除外になる使途は生業目的のみ(当面の保管可)
になったけど

498 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 07:52:10.32 .net
原則収入認定だから何も言わなきゃ収入認定にしかならんかったよ

499 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 07:52:25.76 .net
やはりかなり増加してるな。
物資支給になったら自分は抜けるかな。
働かなくていいから楽だもんな。

500 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 08:28:09.19 .net
増えてるのは少数だけだよ
特にソロ世帯は増えてない
さらに言えば増えている世帯でも物価にはまるで追い付いていない

501 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 08:28:31.31 .net
つか10月からやろ

502 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 08:31:06.42 .net
>>501
なにが

503 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 08:45:48.20 .net
春闘 賃上げ率 平均3.58% 3%超は約30年ぶり 連合まとめ
2023年7月6日 5時30分

賃金の引き上げ額は定期昇給分とベースアップ相当分とを合わせて平均で月額1万560円と、去年と比べて4556円高くなりました。
また、パートなど非正規雇用で働く人たちについて、時給の引き上げ額は平均で52.78円と、去年を29.35円上回りました。

504 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 08:49:37.61 .net
>>503
世間は空前の好景気に沸いてる



30年ぶりって言うことはまさに失われた30年の終わりを意味する
いっぽうナマポは・・・・保護費は上がらず、物価高で苦しみ、追い出し作戦は強化される一方


冷凍チキン「実質賃金ガー」

虚しく響くだけである

505 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 08:51:05.72 .net
>時給の引き上げ額は平均で52.78円と、去年を29.35円上回りました


これもこれからドンドン上がっていくよ
とんでもない人手不足だからね
黒字倒産するよりマシ状態

506 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 12:06:16.51 .net
おまえらアホすぎてなんの仕事もできないアホアホマンか?
昔はアホでも仕事してたが

507 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 12:16:43.68 .net
寂しいんか?孤独なんか?

508 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 12:54:23.23 .net
こどおじ54歳脱糞逃走してて草

509 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 14:46:53.25 .net
全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず” [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688605019/

510 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 15:06:36.62 .net
効いてる効いてる
完全に効いちゃってるなww

511 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 15:10:16.01 .net
>>494
それ確認した方がいいよ
計算ミスだったら後で返せとなるからね

基本的に保護費が変わると必ず郵送で保護変更決定通知書が届く仕組みになってるからね
そのような郵便物が来てないのに額が変わってると言うのは計算ミスしか考えにくい

512 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 16:20:02.54 .net
>>503
30年まともに上がってないってだけ

513 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 16:20:38.83 .net
>>504
そう思うならそれを証明してみれば良い
国家統計はそれを示していないので失当

514 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 16:21:20.35 .net
>>505
ちなみに春闘の話だから大手だけだし、人数減らせば平均は高くなるっていうね

515 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 16:23:13.53 .net
【愛知】ゴミ袋10枚180円→500円と決定も…『値上げの凍結』わずか1票差で瀬戸市議会が可決 新市長は公約果たす ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688619575/

これも公課規定悪用だな
租税法定主義にも違反

516 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 16:26:41.82 .net
ノルウェーで世界最大のリン鉱山発見か
今後世界需要の100年分を満たす規模だってさ
これで肥料不足ともおさらばだな
しばらくは

517 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 16:33:59.01 .net
フランスでは報道されてるのに日本では全く報道されてなくて草w
情報源弱いな日本

518 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 16:48:16.80 .net
不正の温床「紙の保険証」 立憲民主党が廃止延期法案を提出へ [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688536780/

マイナカードにしても不正の温床となる証拠が出た以上はしょうがないな

519 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 17:25:18.08 .net
【北海道】バス運転手不足、平均より年収70万円低く若者敬遠…札幌の団地「バスなくなってすごく不便」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688568383/

団地住民が就職すれば良かろうなのだ

520 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 17:41:57.05 .net
木原誠二官房副長官、週刊文春記事を巡り文藝春秋社を刑事告訴へ「マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害」 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688626497/

ほぉ・・・これは争いになるな

521 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 17:44:17.57 .net
> 今回、いちばんあきれたのが、マイナカード普及の総責任者ともいうべき岸田首相や河野大臣、松本剛明総務大臣をはじめとする自民の大物議員が、いずれも回答拒否だったことだ。

河野は回答しろよwww

522 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 17:55:08.90 .net
>>357
今年から非課税世帯です。
国民年金保険料を納めることが経済的に困難です。滞納は2万。全額免除されてない金額。
保護申請の前に、年金の法定免除申請したほうが宜しいですか?

523 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 17:56:16.22 .net
川口のクルド人が暴徒化してるってマジ?

524 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 18:51:09.82 .net
【経済】賃上げ率 平均3.58% 3%超は約30年ぶり 春闘 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688592997/

賃上げムード来たなナマポは秋に最大11%増だ!!

525 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:05:53.56 .net
夏季加算!

夏季加算!

ナマポ芸人がやらかす前は夏季加算検討されてたんだからやってくれ

526 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:14:27.30 .net
>>522
保護申請すると連動して年金も全額免除になる
なお、市役所の年金担当に手続きは必要

527 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:15:03.04 .net
>>524
それいつもムードだけで終わってる
しかも春闘参加している一部大企業だけ
だから統計で実質賃金が+にならない

528 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:15:28.30 .net
>>525
共産党が一応主張している
過去には公明党も主張している

529 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:29:23.77 .net
夏の電気代に関しては保護が一日中家に居るのが悪いだけで
一般的な単身労働者の金額が乖離しすぎてるからな
一般単身て平日の日中は働いていたら真夏でも電気代春より2000円も高くならんのよ

530 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:33:20.24 .net
寝たきりで家から動けない状態なら
別途で重度障害者加算あるからな

531 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:36:19.42 .net
>>529
そう思うならまともな賃金で雇用してやれ
採用の自由制限するのが妥当である

532 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:37:22.67 .net
自営業者についてはどう言い訳する?w

533 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:38:48.25 .net
>>531
長期の生活保護受給者は大半が精神障害手帳を取得しているだろうから
A作業所で最低賃金と同等の雇用が有る

534 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:39:45.60 .net
>>532
業として福祉事務所に認められているなら
労働の必要経費として控除要求してみては?

535 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:40:02.59 .net
重障害加算は介護に関する給付金の類なのでエアコン代という趣旨ではない

536 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:41:32.34 .net
>>533
A作業所が認めればな
あと最低賃金上げるのも必須
バイトと同等では劣等処遇の原則そのものであろう
イギリスとと同様に必ず社会福祉コストが増大するのが目に見えている
なにせ、上に上がる方法がないのに、下に下がる方法だけ豊富なのだから当然だよな?
これが無能を証明する論法だ

537 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:42:15.80 .net
そもそもA作業所は一般平均賃金と比しても著しく低い問題がある
同程度まで上げるべきであろう
その源泉は富裕層課税な

538 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:43:04.79 .net
エアコンが最低限度の生活でないのならば、一般家庭にもエアコンいらないか、高級品にして高額化しても良いよな?
節電にもなるしなwww

539 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:43:33.29 .net
二人以上世帯で91.8%…エアコン普及率の実情をさぐる(2022年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20220427-00291540

540 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:45:04.61 .net
障害年金の申請が通ったんですが、遡及請求をしてしまった為、遡及分を役所に返還するには、一旦生活保護を打ち切りという形になるんでしょうか?
一旦生活保護を抜けることになるのでしょうか?

541 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:45:15.89 .net
>>535
冬季加算に関しては常時在宅状態が認められる人の優遇はある
精神じゃ無理だろうけどな

特別基準の認定を受ける為の条件は以下の通りです。
傷病、障害等による療養のため外出が著しく困難で、常時在宅せざるを得ない人

1歳未満の児童がいる世帯

その他、医師の診断書等により傷病、障害等による療養のため外出が著しく困難であり、
常時在宅せざるを得ない状態にあると保護の実施機関が認めた人

このように定められております。
特別基準額は上記の表でご自身が該当する金額の1.3倍になります。

542 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:45:39.41 .net
【厚労省】子育て世帯、過去最少 初の1千万割れ 「まさしく少子高齢化」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688630721/

543 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:46:39.99 .net
問29 局長通知第7の2の(1)のアの「傷病、障害等による療養のため外出が著しく困難であり、常時在宅せざるを得ない者」とは、どのような者が該当するのか。

答 重度障害者加算を算定している者又は要介護度が3、4若しくは5である者であって、日常生活において常時の介護を必要とするため、外出が著しく困難であり、常時在宅している生活実態にある者(介護人の支援を受けて、通院等のために外出することがある者を含む。)が該当する。その他、医師の診断書等により、傷病、障害等による療養のため外出が著しく困難であり、常時在宅せざるを得ない状態にあると保護の実施機関が認めた者が該当する。

544 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:47:18.86 .net
>>540
保護1年強でも受けていれば遡及重複期間の保護費と10割医療費の
返納でほぼ消えるから心配すんな

545 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:47:25.68 .net
介護者必須だから介護者分の燃料分加算じゃないのこれ?

546 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:49:04.63 .net
>>540
遡及しても受け取った時期からの収入認定となる
それで保護以上貰えるなら保護停止し、継続するようなら保護廃止、不足する要なら調整しつつ保護再開する

547 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:51:59.45 .net
>>546
保護期間も認定日に遡って返すから受け取った日じゃないぞ

障害年金も収入と見做され、年金額と同じ額が生活保護から減らされるからです。また、障害年金の遡及請求が認められ、仮に、5年分の年金が支給されたとします。そうしますと、これまで支給された生活保護費合計額を自治体に返納しなければなりません。

例:遡及支払い障害年金額360万円、これまでもらった生活保護支給額が390万の場合、全額自治体に返還で手元に残る年金額はゼロ円です。

548 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:52:57.65 .net
障害年金か
障害年金そのものは他法優先扱いで全額ぼっしゅーとなんだけど、保護費超えるとその分は貰えるな(なお、過去の事例から障害年金加入してたことに鑑み、生活保護法上の制度で障害者加算がつく)
遡及分いっきに入ってきたり、相続で大金入ったりするとこういうことが起こる、損害賠償とかも然り
この場合、実際の収入日を基準に算定することとなる

549 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:54:26.26 .net
>>547
それは嘘
なぜならば不実の受給ではないからだ
不実の受給じゃないと過去の受給分と相殺できない

550 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:54:42.19 .net
暗号資産はお持ちですか?
コインチェックで以下のリンクから本人確認をすると、2,500円をプレゼント!🎁

https://campaign.coin@check.com/invit@ation?code=VXNlcjozMzE2ODU1

↑のurlのcoinの後の@とinvitの後の@抜いて使ってね!
作業自体も10分で終わり。引き出しも平日なら即出せます!
ぜひ生活費の足しに。
今だけのキャンペーンなのでぜひしてみてくださいね!
生活保護でも大丈夫なのでしてみてね

※この紹介リンク以外から会員登録した場合には、報酬付与は無効となります。

551 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:57:22.00 .net
一般に遡及問題で遡及されるのは不正受給だから過去にさかのぼって対応するんだよ
不実の申請という部分を使う
相続や年金一時期などのように過去には知りもせず、あとで発生したものは収入日を起点に収入認定するに過ぎない
不実の申請ではないからね

552 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:57:35.30 .net
ほんとこのクソチキンうぜえな
全レスしたがる


アドバイスは求められたらしろよ無能

アドバイスしたがるオッサンは世の中に多いがデキるやつと思われたい裏返しだからな
本当にデキるやつは求められてないアドバイスはしない

553 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:57:56.85 .net
>>550
生活保護受給者に宣伝しても財産収入として全額収入認定されるので誰もやらない
君以外に一切メリットがないからだ
他でやれ

554 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:58:19.59 .net
>>552
嘘バラまくから否定されるんだろwww

555 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:58:38.51 .net
>>549
生活保護 障害年金 遡及分 返還

で検索してみ

556 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:59:41.01 .net
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/12houmu/pdf/toushinnaiyou/31/607.pdf

>「 生 活 保 護 行 政 を 適 正 に 運 営 す る た め の 手 引 に つ い て 」 ( 平成18年3月30日 付 社 援 保 発 第 0 3 3 0 0 0 1 号 厚 生 労 働 省社会・援護局保護課長通知 。 以下「 手 引 」という。 ) の Ⅳ ・ 4・?によれば、
>法78条にいう「 『 不実の申請その他不正な手段 』 と は 、 積 極 的 に 虚 偽 の 事 実 を 申 し 立 て る こ と は も ち ろ ん 、消極的に事実を故意に隠蔽することも含まれる。」ものと解されている。

557 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 19:59:57.39 .net
>>555
ただのウソだから無駄

558 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:01:02.92 .net
エ 「 生 活 保 護 問 答 集 に つ い て 」 ( 平 成 2 1 年 3 月 3 1 日 付 厚 生労働省社 会 ・ 援 護 局 保 護 課 長 事 務 連 絡 ) に よ れ ば 、 法 7 8 条 を適用する場合に関し、
「保護の実施要領に定める収入認定の規定は、収入状況について適正に届出が行われたことを前提として適用されるものである。したがって、意図的に事実を隠蔽したり、収入の届出を行わず、
不正に保護を受給した者に対しては、各種控除を適用することは適当ではなく、必要最小限の実費 を 除 き 、 全 て 徴 収 の 対 象 と す べ き で あ る 。 」 と さ れ て い る( 問 1 3 - 2 3 、 ( 答 ) ? ) 。


すなわちある程度不実の申請と言えど、ある程度の故意過失は求められるのである
結果責任として行政庁は看做していないのだ

559 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:02:18.77 .net
本人が一切気が付かず、あとで債権が発生した場合には、このように収入日を起点として収入認定をし、
それが保護を不要とすべきものか否かを慎重に検討し、廃止または停止を執行する
不正受給の場合は当然に知っていた(悪意)のだから、遡及徴収+罰則金となる

560 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:03:18.63 .net
こういう間違いはちゃんと条文理解していないことから発生する

561 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:03:46.15 .net
障害年金の遡及請求って後から取り消しすることってできないんでしょうか?

562 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:04:32.78 .net
>>349
2週間以内に結果を出すことになっているから、その間に親兄弟から返信が無ければスルー

563 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:06:10.12 .net
障害年金の遡及適用はそれなりに事例多いはずだよ
障害年金は申請時からその症状の最初の診断まで特定して申請しないといけないので、このように遡及申請することになるシステムがある
そのため大抵遡及支給される
例えば糖尿病を長年治療していたが、数年後に悪化し人工透析継続することとなった、この場合最初の診断時に遡って障害年金が支給されることなる(極端な例だが)

こういうシステムのため障害年金自体の遡及適用は普通に行われるが、それを生活保護費の遡及制度は別である

564 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:06:53.26 .net
>>562
それ一応延長できるけど、今の実務だと疎遠と言えばそもそも照会自体をしない
無駄だし

565 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:07:13.01 .net
>>557
540万年金は保護費も遡って返納です

既往分の年金が一括して支給された場合について、
年 金 受 給 権 が 生 じ た 日 か ら 法 6 3 条 の 返 還 額 決 定 の 対 象 と な る
資 力 が 発 生 し た も の と し て 取 り 扱 う こ と と し 、 資 力 の 発 生 時 点
が 保 護 の 開 始 前 と な る 場 合 で あ っ て も 、 返 還 額 決 定 の 対 象 を 開
始 時 以 降 の 支 払 月 と 対 応 す る 遡 及 分 の 年 金 額 に 限 定 す る こ と の
な い よ う 留 意 す る こ と と さ れ て い る ( 問 答 集 問 1 3 - 6 ・ 答 ?
参照) 。

https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/12houmu/pdf/toushinnaiyou/31/492.pdf

566 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:09:13.68 .net
イ 「 生 活 保 護 費 の 費 用 返 還 及 び 費 用 徴 収 決 定 の 取 扱 い に つ いて」( 平 成 2 4 年 7 月 2 3 日 付 社 援 保 発 0 7 2 3 第 1 号 厚 生 労働省社会・援護局保護課長通知 。 以 下 「 課 長 通 知 」 と い う 。 )の 3 によれば、

(ア) 法 6 3 条 は 、 本 来 、 資 力 は あ る が 、 こ れ が 直 ち に 最 低 生 活のために活用できない事情にある要保護者に対して保護を行い、既に支給した保護金品との調整を図るため に、返還を決めるものであり、被保護者の作為又は不作為により保護の実施機関が錯誤に陥ったため扶助費の不当な支給が行われた場合に適用される条項ではな いこと。

(イ) 被 保 護 者 に 不 当 に 受 給 し よ う と す る 意 思 が な か っ た こ と が立証される場合で、保護の実施機関への届出又は申告をすみやかに行わなかったことについてやむを得ない理由が認められるときや、保護の実施機関及び被保護者が予想しなかったような収入があったことが事後になって判明したとき等は法63条の適用が妥当であるが、法 78条を適用する際の基準は、次に掲げるものとし、 当 該 基準に該当すると判断される場合は、法78条に基づく費用徴収決定をすみやかに行うこと 。

① 保護の実施機関が被保護者に対し、届出又は申告について口頭又は文書による指示をしたにもかかわらず被保護者がこれに応じなかったとき
② 届 出 又 は 申 告 に 当 た り 明 ら か に 作 為 を 加 え た と き
③ 届出又は申告に当たり 特段に 作為を加え ない場合でも、保護の実施機関又はその職員が 届出又は申告 の内容等について説明等を求めたにもかかわらずこれに応じず、又は虚偽の説明を行ったような と き
④ 課税調査等により、当該被保護者が提出した収入申告書が 虚 偽 で あ る こ と が 判 明 し た と きとされている。

567 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:12:38.35 .net
>>565

>そして、既往分の年金が一括して支給された場合について、年 金 受 給 権 が 生 じ た 日 か ら 法 6 3 条 の 返 還 額 決 定 の 対 象 と な る資 力 が 発 生 し た も の と し て 取 り 扱 う こ と と し 、
よく読め
権利として年金受給権が生じたのはいつだ?
過去に受給権があったならばなぜ一括遡及で支給している?そういうことだ

568 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:14:38.91 .net
>>566
請求人は、 上記(第 3 )のとおり 、 生活保護費をごまかして受
給 し た こ と は な く 、 返 還 金 が 発 生 す る は ず は な い と 主 張 す る と こ
ろ 、 法 6 3 条 に 基 づ く 返 還 義 務 が 成 立 す る た め に は 、 受 給 が 不 正
の 手 段 に よ る こ と は 要 件 で は な い か ら 、 本 件 処 分 の 効 力 は 、 被 保
護者が 保 護 費 を ご ま か し て 受 給 し た か 否 か に よ り 左 右 さ れ る も の
で は な い こ と は 、 上 記 1 ・ ? に 示 し た と お り で あ る 。 また、 請 求
人らが 遡 及 支 給 さ れ た 本 件 年 金 の 受 給 額 を 現 実 に 取 得 し た の は 平
成 2 8 年 6 月 1 5 日 以 降 で あ り 、 本 件 返 還 請 求 期 間 中 に 本 件 年 金
の 受 給 額 を 受 領 し て い な い と 主 張 す る が 、 年 金 の 一 括 支 給 に 係 る
資 力 の 発 生 時 期 の 認 定 は 、 上 記 1 ・ ? に 示 す と お り で あ るから 、
本 件 処 分 に 係 る 処 分 庁 に よ る 本 件 年 金 に 係 る 資 力 発 生 時期の 認 定
に は 誤 り は な い 。
したがって、請求人の主張はいずれも理由がなく、 認めること
は で き な い

569 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:16:03.18 .net
>>567
なんだかんだ言っても結局返納になってるじゃん?

570 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:16:16.74 .net
(問13-6)〔費用返還と資力の発生時点〕
次の場合、法第63条に基づく費用返還請求の対象となる資力の発生時点はいつと考
えるべきか。
(1) 障害基礎年金等が裁定請求の遅れや障害認定の遅れ等によって遡及して支給さ
れることとなった場合
(2) 被保護者が財産を相続することとなったが、相続人が多数のため遺産分割手続
に期日を要した場合。
(3) 自動車事故等の被害により補償金、保険金等を受領した場合
(4) 保護開始前の災害等に対する補償金、保険金等を受領した場合
(5) 開始時において保有を容認されていた資産(土地等)が保有を否認された場合
(6) 離婚訴訟等に伴い慰謝料等を受領した場合
〔参照〕昭和47年12月5日社保第196号保護課長通知
課第3-22

571 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:17:15.58 .net
(答)(1)国民年金法第18条によると、年金給付の支給は「支給すべき事由が生じた日の
属する月の翌月から」支給されることとなっているが、被保険者の裁定請求が遅れたり、
又は裁定に日時を要した場合には、既往分の年金が一括して支給されることになる。つま
り、年金受給権は、裁定請求の有無にかかわらず、年金支給事由が生じた日に当然に発生
していたものとされている。したがって、この場合、年金受給権が生じた日から法第63条
の返還額決定の対象となる資力が発生したものとして取り扱うこととなる。
このように、社会保険庁へ裁定請求した日又は裁定があった日を資力の発生時点として
取り扱わないので、受給権が発生しているにもかかわらず本人が裁定請求を遅らせる等悪
意的要票によって資力の発生時点を変えることはできないこととなる。
なお、上記により資力の発生時点が保護の開始前となる場合でも、返還額決定の対象を
開始時以降の支払月と対応する遡及分の年金額に限定することのないよう留意すること。

(2) 相続は死亡によって開始され、相続人は相続開始の時から被相続人の財産に属し
た一切の権利義務を承継するもの(民法第882条、第896条)とされており、また、共同相
続人は、協議によって遺産の分割をすることができ、その効力は相続開始のときに遡って
生ずること(民法第907条)とされている。
したがって、法第63条に基づく費用返還の対象となる資力の発生時点は、被相続人の死
亡時と解すべきであり、遺産分割手続により被保護者が相続することとなった財産の額を
限度として、被相続人死亡時以後支給された保護費について返還請求の対象とすることとなる

(3) 自動車事故等第三者の加害行為により被害にあった場合、加害行為の発生時点か
ら被害者は損害賠償請求権を有することとなるので、原則として、加害行為の発生時点で
資力の発生があったものと取り扱うこととなる。
しかしながら、ここにいう損害賠償請求権は単なる可能性のようなものでは足りず、そ
れが客観的に確実性を有するに至ったと判断される時点とすることが適当である。
自動車事故の場合は、被害者に対して自動車損害賠償保障法により保険金(強制保険)
が支払われることが確実なため、事故発生の時点を資力の発生時点としてとらえることに
なる。
これに対し、公害による被害者の損害賠償請求等の場合は、請求時点では、加害行為の
有無等不法行為成立の要件の有無が明らかではなく、事後的にこれに関する判決が確定し、
又は和解が成立した時点ではじめて損害賠償請求権が客観的に確実性を有することになる
ので、交通事故の場合とは資力の発生時点を異にすることになる。

572 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:17:31.27 .net
(4) 保護開始前の災害等により補償金(損害賠償金を除く。損害賠償金は上記(3)
の公害等の場合と同様に取り扱うこととなる。)、保険金等が保護開始後に支給された場合
は、被災したことが明らかである限り、被災時より保障金請求権、保険金請求権等は客観
的に確実性を有するものであることから、保護開始時より資力があるものとして返還額決
定の対象となる。

(5) 保護開始時において保有が容認された資産(土地等)については、保有が容認さ
れている限りは、法第63条の「資力があるにもかかわらず」の要件に該当しない状態にあ
ると言える。
しかしながら、処分価値が利用価値に比して著しく大きいと認められる場合、ケース診
断会議において処分指導が適当と認められた場合等、保有を否認された時点以降は、当該
資産は活用すべき資産となり、法第63条にいう資力の発生があったものとして取り扱うこ
ととなる。
具体的には、文書により資産保有の否認、処分指導等を通知した時点以降の保護費が返
還額決定の対象となる。
なお、要保護世帯向け長期生活支援資金を利用した場合の取扱いは課第3の22により別
途定められているので留意されたい。

(6) 離婚、婚約不履行等に伴う慰謝料の支払いがあった場合、法第63条に基づく返還
額決定の対象となる資力の発生は、調停、審判、訴訟等の結果、慰謝料請求権自体が客観
的に確実性を有するに至った時点でとらえる必要がある。
したがって、保護開始時において調停、審判、訴訟等が継続中の場合は、慰謝料請求権
が確定した時点から資力が発生することとなるため、その時点以降収入認定をすれば足り
ることになる。
なお、ここで子供の養育料等の支払がある場合は、扶養義務者による扶養であるので、
将来にわたって収入認定をすることになる。扶養義務者による扶養は、法第4条第1項に
いう利用し得る資産等には該当せず、生活保護に優先して行われるべきものであるが、そ
もそも法第63条の返還額決定の対象とはなり得ないのである。
以上、具体的に法第63条の費用返還額の決定における資力の発生時点のとらえ方を説明
してきたが、いずれにせよ法第63条の適用に当たっては、上記の事例の他、国民健康保険
加入者が医療費を必要とする場合、他法他施策等を活用した場合には高額療養費の自己負
担限度額までの借入れで済むものが、生活保護を適用した場合には医療費の全額が返還額
決定の対象となること等を説明し、適正な債権管理が行われるように対応する必要がある
と言えよう。

573 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:18:02.81 .net
500万もあるってガッツリ厚生年金も払ってたんだろな
俺なら一度抜けるわw

574 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:18:03.87 .net
(費用返還義務)
第六十三条 被保護者が、急迫の場合等において資力があるにもかかわらず、保護を受けたときは、保護に要する費用を支弁した都道府県又は市町村に対して、すみやかに、その受けた保護金品に相当する金額の範囲内において保護の実施機関の定める額を返還しなければならない。

575 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:18:56.53 .net
>>569
そもそも63条は緊急保護の場合の話だぞ

576 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:19:30.24 .net
>>573
払った分を返せ言われてるんだから今から辞める言っても許してくれんぞ

577 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:19:34.22 .net
>>569
同じケースとは言えない

578 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:20:06.02 .net
やはり生活保護を継続して受給するには、遡及請求をせずに申請するのが正解だったんでしょうか?

579 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:21:07.57 .net
>>575
結論=答申では返せって事だろ?
類似の判例が出てこないから審査請求人も諦めたんだろう

580 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:23:13.72 .net
>>571
この問答集がそもそも間違っているんだな
意図的に請求を遅延した場合を想定しているが、そもそも気が付いていない場合もある
それを行政側だけが先に知り、不正受給として受給額から相殺するのは知りもしない手続きもしない債権を徴収していることとなり失当であろう
それを税金というw
あくまで権利は手続きがなされなければ発生せず、実際の所得も同様であるところ、実際の収入があって初めて返還請求の対象となるに過ぎない
また63条は緊急保護のための規定である、通常の場合を想定していない

581 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:23:47.54 .net
>>573
俺もそれでよいと思う
生活保護するなら金なくなってからにしろよって思うレベル
相殺することにメリットを感じない

582 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:24:19.08 .net
>>579
答申自体はただの行政側の主張に過ぎない

583 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:25:08.64 .net
>>580
ちなみに福祉事務所には受給者の債権に対する代理執行権がある
ただし代執行でもあくまでも代理執行であり受け取るのは本人だけどな(通説)

584 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:29:12.06 .net
受給者が意図的に申請をしない場合には代執行をすれば良い
相殺は相当ではないし63条は要件として「窮迫の場合等において」という要件があるところ通常申請において使うものではない
これは唯一の立法権たる国会の意思表示であるから、これを濫用はできない
あくまでも資産がありながら不正受給した場合に限られる

障害年金は障害認定そのものが遡及制度を用いるシステムであるところ、障害年金という資産の有無を想定しがたく、必ずしも不実の申請ではなく、そもそも通常申請した場合には63条は該当しない
また、不動産などのように受給前から資産がありながら0評価の場合にも63条が使えないのは明らかだ

585 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:32:14.40 .net
63条の扱い方も厚生労働省レベルで間違っている可能性が高いな
条文そのものが窮迫等を要件にしているのに通常申請に適用できる理由とはなるまい
司法係争案件だろう

586 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:33:35.39 .net
通常申請を含む場合の立法だと窮迫性を等はついているものの、そもそも記載しないんだよ
そうすればすべてを含むことになるから通常も窮迫もすべて対象になる
しかしこの要件だと窮迫に等をつけているので緊急保護かそれに準ずる保護手続きのみが対象となるとして解せない

587 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:35:04.95 .net
予算面でいえば、相殺して保護継続するよりも一時的に金を入手して保護離脱してもらったほうが良いだろうに
社会復帰のチャンスでもある
たぶんにすぐ浪費したり隠して再受給するのを恐れるあまり、同法の趣旨である自立の促進について検討が至っていないのだろう

588 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:35:42.57 .net
ちなみに本人の合意があればどちらでも処理できる
合意文書さえ作ればそういうことできるからなw

589 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:41:08.43 .net
63条の本来の意味は緊急保護(7条)をした場合に、保護の要件をすべてすっ飛ばし保護受給ができるところ、63条の規定がなければ補足性の原則に反するから緊急性が消えた事後に処理するように設定しているものである
それを厚生労働省のバカが後付けで濫用しようとしているのだろう

(申請保護の原則)
第七条 保護は、要保護者、その扶養義務者又はその他の同居の親族の申請に基いて開始するものとする。但し、要保護者が急迫した状況にあるときは、保護の申請がなくても、必要な保護を行うことができる。

590 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:47:45.68 .net
以上をまとめると
1、63条で遡及適用するためには緊急保護かこれに類似した保護手続きを行っていなければならないので通常手続きに利用できるものではない
2、78条不実の申請に基づく罰則金返金徴収も、無過失の者を対象としていない(これは通達においても同じ)
3、その場合、事後に発生した過去の債券で、かつ当事者が申告において無過失の場合には、権利発生日を基準に収入認定すると遡って徴収することができなくなる
4、最も収入認定対象とすることはできるので、収入日を基準に収入認定対象とすることで綺麗に処理できる

よって、収入日を基準に収入認定として処理するのが妥当である

591 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:52:51.22 .net
これが法律を知っている者と上の命令の範囲内で検討している者の違いな
根本的に知識の量が違う

592 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 20:57:51.49 .net
憲法
第二十九条 財産権は、これを侵してはならない。
② 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
③ 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。

593 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:00:54.36 .net
最近は仮想通貨とかあるから嫌なんだろうな>一時保護離脱からの貯金隠し受給
もっとも、次の申請時には資産がないことの証明はかなり厳格にやられるので(不正受給と同じ対応)、例えば仮想通貨でも仮想通貨口座作ってそこに一度でも入れたらアウトな(大爆笑

せいぜい西川みたいに無記名スイカに入れておくとか(最大2万まで)くらいじゃないかな
あとは第三者経由の資産隠しはあるけど、これは税務署が直々に動ける案件でもある
現金保存については名実ともに調査できない、これは財界と同じ

594 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:03:57.59 .net
2000万まで住宅持ったまま受給OKの件については、自立に資する金については資産にも金銭にも該当しないって最高裁判例あるからな、63条や78条の強制徴収の対象にもならない
だからこういう資産が発生しても自立に資すると判定されると資産や金銭として判定されないという形でも切り抜けるゾーンはある

595 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:12:43.97 .net
金遣いが荒いと使用履歴調査からバレるという話はある、そのために一応条文に仕込んである事実はある
一方でこの条文は常に憲法14条(法の下の平等)に抵触している蓋然性が高く、安易に利用はできない
特に政治資金との関係で政治家はプライバシー権が配慮され個人口座の資金については一切報告義務がないのにもかかわらず、生活保護受給者だけ調査対象とすることは合理的理由のない貴族制度であるとの批判を回避できない
そもそもプライバシー権は個々人が団結するために保護する人権であるから安易な侵害はすべきではなかろう

596 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:16:12.08 .net
岸田首相、トルコ地震で3400万ドル 追加支援を伝達 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688645278/

597 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:17:05.14 .net
岸田は金遣いの荒いボンボンだってばれちゃってるんだよなぁ・・・

598 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:17:37.22 .net
せめて富裕層増税していれば違ったのに、そこは議論したことはあっても一向に進展しないしな

599 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:31:15.05 .net
マイニングみたいな外国からの所得調査とかはできるんかねぇ?
仮想通貨口座が日本の証券会社のものならばそれでバレるが、コールドウォレット系で自前だったりするとまず調査できない
対象国との税制調査協力でもしていないとまずばれないし、海外調査はコストがかかるから高額案件が優先されるのは明らかだしなぁ・・・

600 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:32:53.68 .net
仮想通貨に限らず電子マネー系もどこまで政府で調査しているか不明だな
ウェブマネーみたいなコンビニで買える無記名資産は調査できない
最低でも登録していなければ、企業に問い合わせても調査すらできないからな
口座の虚偽登録も同じだが、こちらは近年虚偽登録できないように仕込んであるので大丈夫

601 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:34:40.18 .net
一年でいいから組閣はナマポから選出してほしい

602 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:38:24.03 .net
>>594
ググっても出てこないが何処の最高裁判決よ?w
うちの田舎2000万だと7LDK家庭菜園付き買えますが最高裁判決でOKなん?

603 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:46:02.11 .net
前にもこのスレに張っただろうに有名最高裁判例だから覚えておくんだ

中嶋訴訟(最高裁平成16年3月16日判決)
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52270

604 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:46:53.79 .net
判決要旨
1 生活保護法による保護を受けている者が同法の趣旨目的にかなった目的と態様で保護金品又はその者の金銭若しくは物品を原資としてした貯蓄等は,
同法4条1項にいう「資産」又は同法(平成11年法律第160号による改正前のもの)8条1項にいう「金銭又は物品」に当たらない。

605 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:46:54.10 .net
またチキンが条文のクソコピペ連投してるな


あいも変わらずクソ役にも立たない話ばかりしおって・・・


受給者が知りたいのはこういう対応されて困ってるんだけどどうしたら良いか?っていう改善策を知りたいって話だろうに
お前の話は法律がこうだから、こうなるっていう話しかしない(それしか知らない)
そんなのはcwや福祉事務所が粛々とがやってることそのものなんだわ

なんの意味もない話をドヤ顔でコピペしをってからに
このポンコツが

606 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:47:28.79 .net
>>605
でも反論できないのでしょう?w
しかも受給者の知りたい需要は君の主観とは異なる
またその証明もないw

607 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:48:51.83 .net
エアコン28℃設定だと微妙に寒いし29℃だと微妙に暑いしどうしたらいいんだ?

608 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:49:33.25 .net
実際、チキンはこれほど異常なレス数をしているのに
まともにこいつに相談した受給者が過去にいるか?



全てのレスを読んでるわけじゃないが、まず見たこと無いね

みんなわかってんだよお前がポンコツだってことがさ

609 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:49:43.19 .net
福 岡 地 方 裁 判 所 平 成 2 6 年 3 月 1 1 日 判 決 ( 賃 金 と 社 会
保 障 1 6 1 5 ・ 1 6 1 6 号 1 1 2 頁 ) は 、 処 分 行 政 庁 は 、 法 6 3
条 に 基 づ き 、 過 誤 払 金 に つ き 全 額 の 返 還 を 命 じ る 旨 の 決 定 を 行 う
に 際 し 、 原 告 の 生 活 実 態 、 本 件 過 誤 払 金の使 途 に つ い て の 調 査 を
行 わ ず 、 ま た 、 自 立 更 生 の 有 無 に つ い て は 「 何の資 料 等 の 提 出 が
無 か っ た た め 分 か ら な い 」 と し て 、 自 立 更 生 費 の 有 無 に つ い て 検
討 し な い で 、 同 決 定 を し た も の で あ る とし、 以 上 の よ う な 事 情 に
よれば、 同 決 定 は 、 自 立 更 生 費 の 有 無 や 全 額 返 還 が 原 告 の 自 立 を
阻害するかを考慮していない点で判断要素の選択に合理性を欠き、
そ の 判 断 は 、 社 会 通 念 に 照 ら し 著 し く 妥 当 性 を 欠 く も の と 認 め ら
れ る か ら 、 同 決 定 は 、 そ の 余 の 点 に つ い て 検 討 す る ま で も な く 、
裁 量 権 の 逸 脱 な い し 濫 用 が あ っ た も の と し て 違 法 で あ る と し て い
る 。

こういう事例もあるのか

610 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:50:06.55 .net
>>608
異常な数のレスをした証拠は?w

611 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:50:20.15 .net
厚労省ソース2000万は家族3人世帯想定で俺等の話じゃねーじゃん。

https://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/05/s0518-4b6.html

原則売却 モデルケース3人世帯かつ概ね10年分。単身住宅扶助10年分を目処に当てはめると
都内53700円×120=640万   3級地の単身家賃扶助35000円(仮)×120=420万

2 不動産の保有の考え方

[基本的な考え方]
 ○ 不動産については、売却することが原則。
 ○ 被保護世帯の居住の用に供される家屋及びそれに付属する土地については、保有を容認し、保護を適用。
 ○ ただし、処分価値が利用価値に比して著しく大きいと認められる場合は、売却等による資産の活用をした上で、保護の要否を判断。

 【保有の要否を検討する場合の判断】
 ・ 処分価値、処分の可能性、地域の低所得者の持ち家状況などのほか、住民意識や世帯の事情等を勘案し、各実施機関における処遇検討会等において総合的に判断。
 ・ 処遇検討会等での検討に付する目安額としては、当該実施機関における最上位級地の標準3人世帯の生活扶助基準額に同住宅扶助特別基準額を加えた額の概ね10年分(約2千万円程度)を目処。

612 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:50:36.25 .net
>>608
>全てのレスを読んでるわけじゃないが、まず見たこと無いね
>みんなわかってんだよお前がポンコツだってことがさ
読んでないけど、わかってる、自己矛盾してね?

613 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:50:53.98 .net
誰も冷凍チキンには相談しない
でも何故か本人は


上位の者(キリ


これだからな
飽きれるばかりである

614 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:53:26.05 .net
第七十七条の二 急迫の場合等において資力があるにもかかわらず、保護を受けた者があるとき(徴収することが適当でないときとして厚生労働省令で定めるときを除く。)は、保護に要する費用を支弁した都道府県又は市町村の長は、第六十三条の保護の実施機関の定める額の全部又は一部をその者から徴収することができる。
2 前項の規定による徴収金は、この法律に別段の定めがある場合を除き、国税徴収の例により徴収することができる。

63条とは別にほぼ同じ規定定めてるんだな
こっちは公課扱いできる
租税公課の禁止・・・とは!?

615 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:53:41.65 .net
>>613
その証拠は?www

616 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:54:29.30 .net
>>611
400万じゃ田舎でもボロ屋だw

617 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:55:14.94 .net
生活保護法63条において規定する返還債権(以下「63条返還債権」とい
う。)に関して,改正案が第196回通常国会に提出されている。
(1) 生活保護法63条は,費用返還義務として,「被保護者が,急迫の場合等に
おいて資力があるにもかかわらず,保護を受けたときは,保護に要する費用
を支弁した都道府県又は市町村に対して,すみやかに,その受けた保護金品
に相当する金額の範囲内において保護の実施機関の定める額を返還しなけれ
ばならない。」と規定しており,具体的には,遊休不動産などの換金困難な資
産が保護利用後に現金化された際,その間受けていた保護費を返還する場合
や,生活保護費の過誤払い(いわゆる払い過ぎ)のときに,払い過ぎた生活
保護費を返還する場合などがあたるとされている。いずれも,不当利得返還
請求権の性格を有する債権(東京地裁平成22年10月27日判決参照)で
ある。


緊急性について検討しているやつがいないのが受けるwww

618 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:56:51.24 .net
>>611
そういや小川も2000万OK動画出してたぞw
俺がその根拠の通達探してからやっとこれが出てきただけでwww
良く調べてないんだな小川

619 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:58:24.42 .net
普通は法律に詳しければ、詳しくない人は困った時にどうしたら良いか尋ねるものなんだが
どうもこのチキンっていうやつは当たり前の話しか返さないから使えない


この当たり前の話っていうのは、どういう話かって言うと
cwや福祉事務所から受給者が受けた対応や決定が、「それは◯条△項である(キリ」という話をずっとしてんだよ


困ってる人はそんな話を知りたいわけじゃないだろうに

620 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 21:58:56.97 .net
年金事務所で遡及請求だけ撤回できないのかな?

621 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:01:00.24 .net
その点、西川尊師は違った


もしcwから不当な圧力受けたらどうしたら良いか?などなど具体的な対策まで指南してくれた
指導ですか!助言ですか!


歴史に残る珠玉の名言である

622 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:01:37.53 .net
>>620
遡及請求は最大5年までしか遡及出来ないから
即自立できる目処無いなら意味ないよ

623 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:02:02.95 .net
俺が障害年金を受給していることは
生活保護を申請したらバレますか?

624 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:02:42.41 .net
>>619
でもその前提証拠ないよね?w

625 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:04:07.71 .net
>>620
いや、保護廃止になってでももらっとけよ
そもそも受給者側からしたら捨てる意味がない

626 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:04:23.06 .net
>>621
それで保護廃止に追い詰められた人のいうことは違いますねぇwww

627 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:04:55.91 .net
>>622
その根拠は法定時効だから厳密にいえば延長もできるけどね

628 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:05:27.43 .net
>>623
同じ行政機関なので100%バレる
というか受給時調査対象に厚生労働省系列の給付金関係がある
ここに年金も入っている

629 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:06:12.64 .net
照会じゃなくて行政調査権で回答義務があるから100%なんだよね
国の給付金関係貰っておいて国をだまそうとか無理

630 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:06:48.84 .net
>>623
年金機構の調査あるから全部わかりまーす

631 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:07:31.76 .net
遡及請求されて困ってますどうしたら良いですか?



小川ゆうき氏「それはおかしな話ですね?私が直接担当者と交渉します」  

西川尊師「はぁ?返還金?ナマポの口座差し押さえは不可能。よって1円たりとも払う必要はない」

チキン「◯条△項により返還金である(キリ」



さて、誰が一番使える人で、もっともポンコツは誰でしょう?、

632 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:08:49.82 .net
63条は国税徴収の例による、って追加条文入れてるんだから公課だよな?対価性あるの?ないなら言い訳の余地もないけど・・・?
そもそも対価性あってもそれで公課から逃れることできないと思うが・・・

633 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:10:31.05 .net
>>628-629

な?
この馬鹿チキンは
さっきから俺の指摘してる通りの話を繰り返しドヤ顔で回転だろ



ほんと使えねえんだよコイツの話ってさ

634 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:10:52.25 .net
>>631
それ俺の主張じゃないじゃん?

あと
>小川ゆうき氏「それはおかしな話ですね?私が直接担当者と交渉します」 
これ違法だぞ?法的事務について行政書士は委任契約結べない
あくまで行政文書の代理作成しかできないんだよ
お前はそもそも小川以上に知識がないなwww

635 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:11:31.35 .net
>>633
その証明はいずこに?(大爆笑

636 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:12:52.04 .net
「大爆笑」



なんか一人で笑っとるで

637 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:13:21.49 .net
>>627
年金を受ける権利(基本権)は、権利が発生してから5年を経過したときは、時効によって消滅します
(国民年金法第102条第1項・厚生年金保険法第92条第1項)。
ただし、やむを得ない事情により、時効完成前に請求をすることができなかった場合は、
その理由を書面で申し立てていただくことにより、
基本権を時効消滅させない取扱いを行っています。

生活保護受給中で遡及回収される理由でも申告するの?w

638 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:13:36.22 .net
5 63条返還債権に関する運用の実態と懸念される事項
本来,63条返還債権は,実務上全額返還とされている78条徴収債権とは
異なり,家財道具や介護用品の購入等その世帯の自立更生に資する使途に充て
られるのであれば柔軟に返還免除が認められ得る性質のものである(生活保護
手帳別冊問答集問13-5)。
ところが,実務の現状としては,福祉事務所がこうした返還免除の検討をす
ることなく安易に全額の返還決定をする例が多く,かかる返還決定を違法と断
ずる裁判例も多数存在する(大阪高裁平成25年12月13日判決,福岡地裁
平成26年2月28日判決,福岡地裁平成26年3月11日判決,東京地裁平
成29年2月1日判決)。


この説明間違っているな、63条も78条も自立に資する限り対象とはならない

639 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:13:56.78 .net
>>636
くやしいの?

640 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:14:52.08 .net
>>637
いや、そもそも時効は民法上の概念だからそっちで更新できるって話

641 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:15:29.02 .net
またネトウヨ君悔しがっているwww

642 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:15:48.80 .net
相談者
困ってます。どうしたら良いですか?



冷凍チキン
「それはこれです(条文コピペ」



ずっとこれしてるだけ
キモいほどのオナニー
一人でオナるのはいいけど、全レス返してくるもんだから、求めてない人までアドバイスしてくる始末

643 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:16:12.78 .net
>>640
国民年金法第102条第1項・厚生年金保険法第92条第1項

644 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:17:30.98 .net
な?


やっぱり条文コピペしてるだけだろ?w
それは福祉事務所がやる仕事


なんの解決策にもならない

645 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:17:51.08 .net
本来は違法というべき63条返還決定が,実際に問題視されて是正されているのは氷山の一角であると考えられる。
今回の法改正が実現すれば,違法な63条返還決定が是正されないまま,滞納処分により預貯金を差し押さえられたり,63条返還債権について生活保護費からの天引きを強引に承諾させられたりするなど,
返還を違法に強制される事態が頻発することが懸念される。無論,生活保護利用者に対して,生活保護費の累積によって形成された現金を差し押さえる等の滞納処分を行うことは,禁止されている。
また,保護費が振り込まれた後の預貯金債権を差し押さえる等の滞納処分を行えば,差押えが違法とされることがある。
そもそも,生活保護法58条は保護受給権のみならず「既に給与を受けた保護金品」の差押えも禁止しているからである。
また,広島高裁松江支部平成25年11月27日判決は,当日に児童手当が振り込まれることを認識しながら,
その大部分が児童手当によって形成された預金債権を差し押さえることは実質的に差押禁止債権である児童手当受給権を差し押さえたのと変わりがなく違法としているからである。
加えて,保有を認められた居住用不動産や通院・通勤のための自動車に対する差押えも,生活保護利用者の生存権保障の観点から許されないものと解すべきである。

これ例のNPOの弁護士が書いてるっぽいな
やたら事例が多いのと正確な指摘がなされている

646 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:18:07.51 .net
>>642
その具体的事実が証明されておらず失当である

647 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:18:42.92 .net
>>643
で?

648 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:19:01.88 .net
>>644
でもそれを証明できないんでしょう?(大爆笑

649 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:19:11.58 .net
ところでお前ら3万きたの?



そこだけはぶっちゃけ羨ましいよ

650 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:19:25.06 .net
>>594
2000万自宅保有の最高裁判決は何年度?

651 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:20:54.11 .net
6 まとめ
以上のとおり,63条返還債権を「国税徴収の例により徴収することができ
る」ものとして非免責債権化し,保護費からの天引き徴収を可能とする生活保
護法改正案77条の2第2項及び78条の2は,破産免責制度の根幹に反する
とともに,生活保護利用者の生存権を侵害する重大な危険をはらむものである
から,削除されるべきである。

よく見たら日弁連の主張だったわ
なるほどな
でも63条について緊急保護の身が対象とすることについて記述がないのは気になるな

652 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:21:09.72 .net
>>650
そんなものはない

653 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:21:22.26 .net
俺がナマポならその3万でゴールドロング全バリだな



300万になったら申告せずナマポ脱却する
そのあと銀行口座に落とす

654 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:21:49.99 .net
2000万の最高裁はホラだろww

655 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:22:38.30 .net
>>652
あんたに聞いてない
>>594
が最高裁判決あると書いているから詳細聞いてる

656 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:22:46.69 .net
2000万の事例は一般的に言われる事項で小川も2000万までの自宅保有OKと述べている

657 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:23:44.84 .net
>>655
俺だが?
最高裁判例は>>603に書いただろうに

658 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:23:57.43 .net
>>656
じゃあ最高裁判決では無いんだね?
厚労省ソースも間違いで単身でも2000万なの?

659 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:24:53.34 .net
>>657
そのリンクの何処に2000万の自宅保有書いてるんだ?

660 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:25:57.31 .net
>>658
自宅の件は最高裁判例ではない
資産や金銭に関する部分が有名な最高裁判例

>厚生省ソース
通達見る限りそっちが正しい
ただし裁判で別の取り扱いがされる可能性はあるのでそこは調査していない

661 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:27:08.22 .net
>>659
>>594のどこにも2000万自宅保有の最高裁判例があるなどと述べていないだろうに?
ただの読み取る際の勘違いだろ?

662 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:31:09.64 .net
2000万自宅保有する場合に、それを収入認定なり63条扱いにしない理由としてその最高裁判例が使われるんだよ
自立に資するから同法上の資産とも金銭にも該当しないってね
かなり汎用的に使われる最高裁判例で、内部通達もかなり書き換わったやつ
保護費の貯金が許され始めたのもこれが原因

663 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:33:44.84 .net
ちなみに2000万までOKっていってたのは西川で俺は通達基準のみを記載していた
小川も2000万までOKとか動画出していたから俺も2000万までいけるかと思っていたが、嘘だとばれたことになる
つまり、西川と小川はグル

664 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:33:48.15 .net
で?


その話が誰のなんの役に立つんですか?

665 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:34:49.03 .net
仮にグルじゃなくてもちゃんと調査していないということが明らかになった
他の件は割とあっていたのにな
やっぱこのスレ見て動画作ってるんじゃね?相談者とか一切出てこないから想像の相談者対応して適当とかやってそう

666 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:35:19.67 .net
>>664
少なくとも西川が信用できない証拠にはなるから役に立つなwww

667 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:35:41.53 .net
>>666


こいつ自分でイッテラー

668 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:36:15.99 .net
>>667
その証拠は?w

669 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:36:41.01 .net
>>667
悔しいのぉ

670 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:41:12.06 .net
63条窮迫性要件について日弁連でも主張していないところ、認識していないのか?
通常保護に適用できる条文ならば、そもそも窮迫性要件いらんし、いくら等と書いても通常保護まで適用範囲にできない
要件そのものを全部消せば達成できるのだからね
このような条文にみられる立法趣旨を鑑みれば、裁判官ですら唯一の立法権を否定できず拘束されるところ、これに従う義務が生じると言わざるをえまい。

どこかで変な判例でも作ったのか?

671 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:41:41.33 .net
ちょっと今度CWに軽く聞いてみるか
63条って一般案件にも適用してるの~?ってさ

672 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:44:37.94 .net
保険証廃止に伴う資格確認書 プッシュ型交付検討 一律なら数千万人 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688648504/

673 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:45:17.39 .net
プリゴジン氏「ロシア国内にいる」 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688639914/

007か何かかな?

674 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:52:10.19 .net
>>671
あんたナマポじゃないんだろ、ただの妄想による精神分裂病じゃん
そもそも審査請求を経ないとできない裁判に必死に拘る意味自体ない

675 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:53:55.84 .net
事件は現場で起きてるのに法解釈に逃げてる時点でナマポ感ゼロだしね

676 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:54:16.77 .net
法解釈知らずにどうやって戦うの?暴力?w

677 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:55:16.57 .net
>>674
それはお前だよ西川君www
広汎性発達障害と妄想性障害持ちって自己申告しているからなwww
ちなみ審査前置でも却下も裁決だからほとんど無視できる

678 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 22:58:37.93 .net
【炎上】 EXIT兼近 フランスで起きている暴動に私見 「日本の若者も見習う所ある」 [267234601]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688644472/

おいやめろw

679 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 23:01:13.79 .net
だから、こういう場合には「ねぇねぇねぇどうすんの?」って裁判官に突っ込まないといけないwwww

680 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 23:11:21.10 .net
CW交代時、引き継ぎしないのは何故だ?

681 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 23:12:09.25 .net
いや、引継ぎはするだろ
お前に挨拶にいかなかっただけで
俺は受給日に軽く挨拶程度に説明されるが

682 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 23:13:17.53 .net
大型行政だと忙しくて相手できないのもあるのかもしれないな
引継ぎ自体はしないと業務できないからやる
やらないのは受給者に対する挨拶だろう

683 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 23:27:12.97 .net
>>681
いや、3月に入院手術したんだけど、
4月の新規CWは全く知らんかった

684 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 23:28:42.19 .net
>>683
入院したからじゃない?

685 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 23:37:09.69 .net
新型Intel激安CPU「N100」の性能が凄すぎる!中華2.6万円ミニPCレビュー【NAS化改造あり】
https://www.youtube.com/watch?v=Ini93LQbqlk
いいねぇ

686 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 23:38:56.40 .net
ロシア、日独の常任理事国入りに反対 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688652613/

ワロタw

687 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 23:45:09.63 .net
保護受けて今年で5年なんだけど今日いつも受診してる主治医から
生活保護の申請書来てるけどどうする 変わりなしでいいか 働いてはいるのかとか聞かれた
いつも通りでいい働いてないしと言って帰宅したんだけど初めてそんなこと聞かれたし
なんだったんだろうと帰ってから思ったんだけどなんか今年からやり方かわったとかか?

688 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 23:46:57.45 .net
空白スペース書くのは西川だな
スマホで自演していると面倒だから空白スペースになる
わりとネトウヨ共通でやるんだよねこれ

689 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 23:48:07.93 .net
ちなみに医師は保護の申請書なんか書かないよ
医師が福祉課に求められるのは労働能力の照会調査くらいだろう
本人の合意がないと医師もプライバシー権の関係で問題となるから本人に聞いたと思われる

690 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 00:30:21.23 .net
つまり労働の照会調査とやらが何年かにあってそれが来たからいつも通り書いとくってことね
謎が解けたわありがとう

691 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 02:37:38.28 .net
障害年金の決定通知が数日前に届いたのですが、遡及請求から事後重症請求に変更することって可能ですか?

692 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 03:43:10.75 .net
>>691
可能

693 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 03:46:41.34 .net
>>692
ありがとうございます

694 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 04:14:26.85 .net
実際の病状によるだろw

695 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 04:23:40.66 .net
役所行ったら今月から担当のCW代わったって言われたよ
7月で代わるってあるんだな

696 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 05:25:07.07 .net
この厚さじゃ今日も節電は無理。

697 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 06:39:38.76 .net
>>695
新人がギブアップしたらしくて2か月で変わったことがあったわ

698 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 06:42:49.08 .net
>>689
意見書(特に入院時)は必須じゃなかったかと
日用品費を算定するかは意見書にある入院予定日数で決まるし
(ここで35日とか書いてあって実際が30日未満だった時は後日追給)

699 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 06:52:51.50 .net
お前達とは、、、


真逆だわなw
http://imgur.com/obHjvgX.png

700 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 07:03:34.56 .net
誰もIP調査用imgurなんて踏まないんだよなぁ・・・

701 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 07:04:32.29 .net
それなw

702 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 07:06:14.59 .net
【研究】体を上下動させて脳に適度な衝撃、すると高血圧が改善…国立障害者リハビリセンター [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688656188/

703 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 07:11:53.20 .net
>>700
IPありのスレにいるけど、企業団体やケーブルテレビのアドレスでもない限り別に問題なくね?

704 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 07:15:09.09 .net
調査している奴がネトウヨだから粘着されるぞ

705 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 07:34:41.93 .net
外国人受給者の国にある資産までは調べない

706 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 08:39:31.92 .net
普通は法律に詳しければ、詳しくない人は困った時にどうしたら良いか尋ねるものなんだが
どうもこのチキンっていうやつは当たり前の話しか返さないから使えない


この当たり前の話っていうのは、どういう話かって言うと
cwや福祉事務所から受給者が受けた対応や決定が、「それは◯条△項である(キリ」という話をずっとしてんだよ


困ってる人はそんな話を知りたいわけじゃないだろうに

707 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 08:40:03.95 .net
遡及請求されて困ってますどうしたら良いですか?



小川ゆうき氏「それはおかしな話ですね?私が直接担当者と交渉します」  

西川尊師「はぁ?返還金?ナマポの口座差し押さえは不可能。よって1円たりとも払う必要はない」

チキン「◯条△項により返還金である(キリ」



さて、誰が一番使える人で、もっともポンコツは誰でしょう?、

708 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 08:41:44.12 .net
相談者
困ってます。どうしたら良いですか?



冷凍チキン
「それはこれです(条文コピペ」



ずっとこれしてるだけ
キモいほどのオナニー
一人でオナるのはいいけど、全レス返してくるもんだから、求めてない人までアドバイスしてくる始末

709 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 08:42:27.55 .net
実際、チキンはこれほど異常なレス数をしているのに
まともにこいつに相談した受給者が過去にいるか?



全てのレスを読んでるわけじゃないが、まず見たこと無いね

みんなわかってんだよお前がポンコツだってことがさ

710 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 09:13:00.59 .net
>>526
ありがとう
月収五万円以下が約11ヶ月続いてるのは申請理由になりますよね?NISA、貯金も崩しながら。底をつく予定。

711 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 09:25:03.99 .net
4月の保護申請件数が昨年同月比で10%増えてるから追い出し作戦も過熱してきそうね

712 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 09:31:50.11 .net
>>706-709
素晴らしいご指摘ですね



書いたのは私ですがw

713 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 09:39:34.81 .net
>>711
ナマポ費に使えるパイは決まっているからな
増え過ぎたらどこかを削らないといけない


水際作戦はコロナで事実上封じられたからもう使えない
今後もドンドンご新規さんは増えていく
そうすると既存ナマポを追い出すしかない

714 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 10:06:01.35 .net
その主張も飽きたな
ナマポは全員自立できる…は受給理由の世帯比率を理解してないナマポ憎しが妄想してるだけだし
内職と自営の比率が1%だと困るのも自分の主張が崩れるから

715 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 10:07:24.69 .net
ナマポもチンポも同じ

716 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 10:28:03.57 .net
2014年に谷尾幸生さん夫妻を殺害したネ実のマナ公
(kazra55)
前科を隠して始めた障害者アルバイトをクビになって今日も朝から発狂


0003 既にその名前は使われています 2023/07/07(金) 10:05:39.94
無職はお前だろ、豚
ID:OkN9JGmD(2/3)

0004 既にその名前は使われています 2023/07/07(金) 10:08:45.03
精神性が豚で食い漁るマヌケは出会いとかある訳ねぇよな
ゴミニンゲンなのを自覚して生きていけ
ID:OkN9JGmD(3/3)

717 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 11:19:08.97 .net
受給中に就労した場合なんだけど、
7月にフルに働いて8月に20万給与支払いがあったと仮定した場合、何月分の保護費が減額されるのだろうか?
7月?8月?9月?
仮に保護費が毎月10万だったと仮定した場合、”控除分を無視”したとして、
10万だけ減額される?
それとも給与分全額の20万円減額される?

718 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 11:29:14.12 .net
さて、ビール券の会計上の取り扱いについての確認です。
ビール券は取引先等に対する贈答用に購入することが多いと思います。
購入時にはおそらく交際費で消費税非課税として処理しているはずです。
交際費10,000円 / 現金10,000円(非課税)

結論から言うと、残っているビール券は「貯蔵品」として計上しなければいけないのです。

貯蔵品5,000円 / 交際費5,000円
要は棚卸資産と同じ考え方です。
渡してないんだから、経費にはできませんよ

だから従業員に渡して経費にするんですよね?w

719 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 11:30:42.19 .net
韓国大統領直属の情報機関『国家情報院』は5月31日、国会情報委員会で北朝鮮の食糧難が深刻化していることに触れ、餓死者が例年の3倍に達し、自殺者も昨年より1.4倍ほど増加していると報告した。

「国連は自殺の理由として、金正恩総書記による圧政を挙げていますが、北朝鮮では自殺を『社会主義に対する反逆行為』と呼び、管轄内で自殺を防げなかった場合、地方職員が連帯責任を負うことになります」(北朝鮮ウオッチャー)

今回、自殺が増えた最大の原因は、正恩氏が昨秋に発令した穀物の流通を統制する新政策にある。

これは市場での取引を禁じ、市場価格よりも若干安い「糧穀販売所」での販売を目指すものだが、農場は安く買い叩かれる同販売所への売却を嫌がり、闇市場などで売買を続けた。

その結果、糧穀販売所での供給が滞り、山間部など物流が未発達の場所では食糧が到達せず、餓死者が大量に発生したという。

「社会不安の増大から求心力の低下を恐れた正恩氏が新政策をぶち上げ、さらなる混乱を招くという悪循環に陥っています」(同)

外交官の「脱北」も多発している。

韓国メディアは6月7日と8日、ヨーロッパ駐在の参事官クラスとみられる外交官が家族と共に亡命し、韓国政府の保護を受けていると報道。
この一家以外も含め、その数は40人近い。

「自由主義陣営の情報に触れられる外交官には高い忠誠心が求められ、北朝鮮の身分制度でも最上級の『核心階層』に属しているが、彼らにも金正恩政権に対する絶望感が広がっているということです」(国際ジャーナリスト)

朝鮮人民軍のエリート将校にも動揺が広がっている。

「高位軍人の商行為は禁じられているため、食糧を買う現金が必要なときは、民間からの軽作業請負などに兵士を動員するなどして、収入を得ていました。
しかし、昨今の経済難でこれも難しくなり、結局、親族に無心して現金や食糧を確保しています」(同)

北朝鮮には、ただならぬ閉塞感が漂っている。

720 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 11:32:49.84 .net
漏れダボハゲキンモ麺だったけど1年間塗り塗りしてフサになったら今付き合ってる彼女に逆ナンされた

彼女は一生懸命な子で今、ジュエリーデザイナーになるため勉強中。

彼女はまだ一人前とはいえないんだけど彼女がはじめてデザインした
指輪二人で買いに行ったよ。
なんでも売れなきゃデザイナーになる夢が途絶えるとやらでちょっと高かったけど
二人の婚約指輪として購入した。
上司にまで紹介された。照れながら彼氏です。って・・・
470万円。。。でも俺らの未来はpriceless。
結婚するまでは処女でいたいんだって。ホントいい子だよ。
買ってから8日は毎日連絡くれたんだけど。忙しいらしく最近はすれ違い気味。
もう一週間近く話せてない。

おまいらもガンガレ!

721 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 11:46:19.98 .net
>>717
経費や控除分以外は基本的に全額没収
過去の保護費に遡って返還させられる


わかりやすく言うために極端な例で書くけど

7月の給料が100万円だとして
保護費は10万円もらいました
90万円が没収されます(過去の保護費を返還させられる形になる)
保護期間が短い場合例えばナマポ2ヶ月目とかなら、2ヶ月分だけ引かれる


だから高額な給料をもらえるアテがあるなら即廃止が正解

722 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 12:01:08.39 .net
>>680
俺も全くなくて変わる度に説明するのめんどくさくてするのやめたわ

723 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 12:26:00.08 .net
何故だかやる気がまったく起きません

724 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 12:53:56.83 .net
>>723
やる気というのは行動の結果湧いてくるもの最近の研究の傾向です
なので色々やって、やる気が湧くものを探しましょう

725 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 14:22:48.95 .net
5月の実質賃金、14カ月連続減 年度後半の好転に黄信号
経済
2023年7月7日 9:56 (2023年7月7日 11:35更新) [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0662D0W3A700C2000000/

726 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 15:12:28.92 .net
>>725
これを嬉しそうにいうアホナマポいるけど(例えば冷凍チキンとか)
実質賃金っていうの物価上昇分を含めた賃金が上がってるかどうかのことだからなw
それが上がってないが、名目賃金(給料や時給の額そのもの)は上がってる



つまり一般人は給料は上がってるけど、物価上昇に給与の上昇が追いついてない状態。そして給与自体は今後も上がり続けると言われている

一方ナマポの場合、ナマポ費(一般人の名目賃金にあたる)は全く上がってない。そして今後は下がるだろうと言われているw

727 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 15:16:07.67 .net
生活保護はデフレ下では最強


インフレ下では最弱

俺はこれは1年前からずっと指摘し続けて
健常ナマポは身の振り方を考えないとヤバイ時期に来てる

728 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 15:19:11.44 .net
そんな状況下で最近ナマポになったばかりの冷凍チキンは


まさに先見性がまるでない無能のアホだと言える

729 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 15:24:20.72 .net
2ch常駐してるナマポは知恵仕入れて大半が精神加算貰ってるだろw
今はさらなる加算月27000円、1級加算を目指すべき時

730 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 15:44:44.97 .net
>>727
別に自慢するほどでもない当然の考え
ついでに言えば、好景気でもナマポは弱いな

731 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 15:55:18.63 .net
バブルや高度成長期でも
生活保護や年金生活者に一時金なんぞ一度たりとも無かったし
非正規派遣ない時代もボーナス出ない中小零細で働く人は居た

732 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 16:06:24.20 .net
自分が超金持ちなら高級マンション建てて生活保護に住ませてもいい
まともな暮らしをして自立頑張って欲しい

733 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 16:07:18.33 .net
乗り物も自由だ

734 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 16:13:32.63 .net
金稼いだら合同会社作って資産移して、ナマポに戻りたい
会社でバイトしてる事にして1万5千円振込、旨いもの食って領収書

問題は何で稼ぐかだけど

735 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 17:08:52.93 .net
>>730
いやいや
指摘してたのは俺だけだったな



コロナの回復期で日本だけ遅れて物価やエネルギー価格はどーんと上がりナマポは今以上に苦しくなるってね
あの時に仕事を見つける準備を怠ってたお前が悪い

ましてや今頃ナマポになるやつとか何も考えてないんじゃないか

736 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 17:33:57.42 .net
>>735
いや、当たり前すぎるから指摘するまでもない事柄なんだよ
それを「気付いてたのは俺だけ」みたいに思うのは勘違い甚だしい

好景気インフレならナマポ抜けるのが正しいが、原材料高騰の実質賃金マイナスのインフレだとナマポ抜けるの微妙に思うぞ

737 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 17:50:43.11 .net
生活保護YouTube〜小島ひろゆき
面白いよ

738 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 17:58:37.67 .net
生保の味方

【動画あり】 山本太郎さん 「外国人が、日本で生活保護を受けられるのは当然。帰れと言いますか?」 [267234601]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688718780/

739 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:28:57.04 .net
>>726
一般人も実質賃金上がってないと物価で可処分所得減少しているわけよ
だから非課税世帯と連帯意識持たれるとやばい財界だけがこうやって嘘ついて煽動しようとするって寸法

740 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:29:46.64 .net
>>727
生活保護はデフレでもインフレでも最低限度の生活費が確保できているので変わらない
変わるとすればそれは法律を守らずに支給基準を引き下げたことだろう
当然違法であるから内乱の原因となろう

741 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:30:02.52 .net
>>728
その証拠がなく失当である(大爆笑

742 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:30:56.69 .net
>>729
悪知恵では障害者加算入らないよ
精神疾患であっても身体障害者に準ずるだけの日常生活に支障がないと支給されないので失当

743 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:31:11.20 .net
>>730
ナマポと言っているので自演だとばれてるw

744 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:32:22.99 .net
>>734
自分名義だと普通にばれる

745 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:32:57.96 .net
>>735
ナマポと言っている時点で自演バレしてるぞ?w
どうせ西川は一人しかおらん寂しい奴である
挙句に犯罪者

746 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:33:20.38 .net
>>736
ナマポと言っている時点で(笑

747 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:33:36.81 .net
>>738
帰れ

748 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:39:53.38 .net
>>721
まーじーーーーーかーーーーよーーーー
働く意味ねー
遡り没収されるのならマジで働かない方がええな

749 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:43:56.65 .net
勤労控除あるだろ馬鹿なのか(笑

750 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:49:12.53 .net
【お得】「次回1個無料」もう限界…コンビニに迫られる集客策の見直し… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688721617/

751 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:53:59.44 .net
>>749
721を読んでそのこたえ?
控除がどうのと言ってる意味がわからんわ
100万を1万5千で割ると67か月かかるんだけど?

752 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:56:22.72 .net
どこを斜め読みしたんだよw
しかもちゃんと引用していない時点で悪意しかない嘘つきであった

753 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:56:42.50 .net
はっきり言うけどお前に事業は無理だよ

754 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:57:39.30 .net
>>752-753
アンカーつけてないから誰に言ってるのかわからんよ

755 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:58:46.84 .net


756 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 18:59:17.68 .net
失当くんが起きたのか

757 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 19:00:47.12 .net
自分で自分をNGしてらw

758 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 19:02:52.87 .net
銀座強盗の特定少年、地検が氏名公表。竜磨(19)、ブライソン龍(19)、聖真(18) [514943473]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688722627/

759 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 19:04:24.96 .net
5月の消費支出、4・0%減 3カ月連続マイナス [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688719138/

ほら、どんどん俺の言う通り消費減退しているぞwww

760 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 19:08:10.26 .net
スクエニの新作ファイナルファンタジー16、販売本数が初週から約9割減、販売本数が振るわず。 [609257736]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688684560/

いつになったらファイナルになるんだよw
3Dになった頃から飽きてるんだってwww

761 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 19:13:28.76 .net
【アイドル】 在日韓国人3世の伊藤ゆみさん 「韓国人なのに日本人と誤解され・・」 苦悩明かす [267234601]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688717982/

「Sugarのメンバーたちでさえも『韓国人だったの?』と言ってくる。
父親が在日韓国人2世で、母親は(ソウル市内の)永登浦で生まれた。私は韓国人」と強調した。
日本怖いwww

762 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 19:26:24.62 .net
>>721
交通事故の慰謝料みたいにほぼ間違いなく入るものを待てなくてやむを得ず受けた場合を除き、過去には戻らないって話をこのスレでこの前したばかりなんだが、新人さんかな

763 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 19:28:17.53 .net
ていうか、給料による収入認定を過去の保護費の返還って考えちゃってるのか

764 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 19:29:40.85 .net
お前ら、、オメグニーさんに挨拶済ませたんか?

765 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 19:41:15.52 .net
あ~ン~?

766 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 20:16:59.77 .net
>>762-763
結局、>>717のケースの場合どうなるの?
給料が振り込まれるのが8月だから、8月と9月に分けて10万ずつ没収される?
それとも8月の支給だから、8月の保護費が10万没収されるだけで済むの?

767 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 20:54:54.68 .net
そんなの許されてたら二ヶ月に一回フルで働くのが最高効率になるだろ
2ヶ月に一度の年金と同じ、手持ち金として9月の保護費からも没収されるよ

768 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 21:02:21.26 .net
実際やってみた人はいないの?

769 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 21:08:04.21 .net
スマン。俺が間違えてた


過去の分を引かれるんじゃなくて、次の保護費が減額、ないしゼロ
>>767の言ってる事が正しい

770 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 21:08:32.78 .net
20万稼いで8割以上没収なのにおらんだろ
A作業所そこまで行かないし

771 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 21:11:19.89 .net
>>740
>生活保護はデフレでもインフレでも最低限度の生活費が確保できているので変わらない


とんでもない馬鹿現る!
保護費はほぼ固定で、物価が上がってるなら変わらないわけねーだろドアホ!

772 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 21:13:02.09 .net
>>767
20万稼いで1ヶ月で全部使いました!で9月分はクレクレできないの?

773 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 21:14:40.24 .net
>>740
>当然違法であるから内乱の原因になろう

内乱起こってないっよね?

774 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 21:15:00.88 .net
>>772
それでOKなら2ヶ月毎に支給の年金生活者は同じ事できるなw

775 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 21:16:21.51 .net
>>736
>好景気インフレならナマポ抜けるのが正しいが、原材料高騰の実質賃金マイナスのインフレだとナマポ抜けるの微妙に思うぞ


さらに意味不明
インフレってのは物価が上がるってことなんだがwww
理解してますか???


チキンは、理解できてないようだからもう一度言うぞ

「実質賃金とは物価変動の影響を差し引いた指数」

好景気であろうが、不景気だろうが、インフレでこの状態でなおかつ名目賃金(給料そのもの)が上がってるならナマポでいるメリットがないんだわ

776 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 21:17:17.00 .net
>>772
自分で試さないの?www

777 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 21:19:53.30 .net
>>745-746



ぶはwwwwww

コイツ、うっかり「ナマポ」というワード使ってしまったもんだから、自分じゃなくて俺の自演だと言い始めてるwww


セコイことこのうえない
普段からナマポ言ってたこともバレたし、それを隠すために俺の自演としてなすりつけてるクズっぷり

マジもんのクズ
なんとも小せえし卑怯なやつだぜ

778 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 21:39:33.27 .net
>>774
年金なら月の保護費以下だからその分を減額されてもいいと思うけど、就労分は実際に働いた分だから、就労分をほぼ減額されるぐらいなら働く意味がそもそもないよな

779 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 23:27:48.64 .net
>>717のケースとは違うけど、就職した場合暫くは支給停止になると聞いたけど、たとえば3か月の試用期間でクビになった場合はどうなるん?
給料を20万と仮定して60万は貰った事になるけど、支給停止が解除になったら、そこから60万近くは毎月の保護費から減額されるってこと?
考えたくないけどな

780 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 23:34:51.84 .net
試用期間中に本来払われているはずの10万x3か月分があるから、残りは30万だね
残り30万はどうなるんだろう?

781 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 23:41:06.81 .net
そんな実体験ある奴なんかほぼ居ないだろ役所で聞けよ

782 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 23:44:48.48 .net
何百万もいるんだから1人や2人いそうなもんだけどな
保護抜けまで入れたら何千万か

783 :今日のところは名無しで:2023/07/07(金) 23:49:26.60 .net
ワッチョイIP表示のメンヘラ保護スレでも十数人しかいないし
このスレも書いてる人30人もいないだろw

784 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 00:59:28.03 .net
給与はどうあがいても過去の保護費の返還にはならないよな
無理やりそうしたいって馬鹿がいるだけで

785 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 00:59:58.08 .net
>>766
そもそも基礎控除考えない時点でお察し

786 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:06:13.88 .net
>>766
給与は実際の収入月に差し引かれる
実際の運用としては三か月平均の給与を差し引くわけだが、究極的には収入があった日であって労働した月ではない
そうなると支給日にもよるが、支給日の前だとその月で調整し、支給日のあとに支払われるなら翌月調整だ
差し引かれる金額はなぜか基礎控除を検討していないが、収入-保護費=支給額である(マイナスになる分はその分だけ支給する)
これは補足性の原則に基づく行為であり、本来は就労基礎控除で労働した分一定割合で経費として一律に控除される(最低15200~収入に応じて増える)

787 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:06:46.46 .net
>>771
保護費は固定ではないwwww
根本的にアホで草www

788 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:08:03.65 .net
>>772
できるわけがない

789 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:08:24.00 .net
>>773
安倍氏んだよね?
岸田も襲撃されたよね?

790 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:09:31.26 .net
>>774
質問者は不正受給を目的としているから具体的に事例を語らないし、調べていないから収入認定が3か月平均だっていう概念がないのだろうね

791 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:10:57.22 .net
>>775
今の生活保護基準額の計算式は、名目賃金ではなく一般消費統計を基準としていて、かつ統計不正しているので10分位最下位にも連動していないよ
下がる一方
だから違法って言われてるわけ
わりとジェノサイドレベルのことを厚生労働大臣がやっているから諸外国レベルで叩かれる

792 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:11:24.27 .net
>>777
口調と改行でバレバレ

793 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:12:29.28 .net
>>778
そもそも生活保護費より稼いでいる時点で保護廃止検討段階だからね
生活保護で語る話題じゃないかな

794 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:16:10.25 .net
>>779
よっぽど大金じゃない限り、生活保護支給額を超えるぎりぎりだと数か月は様子見るよ
通達レベルで「遺憾のなきよう」って釘差されてる

基本的に給与所得が支給額より多いからと言って単純に翌月に差っ引くわけではない
20万*3か月ならば平均20万で処理されるだけ、つまり毎月の保護費は0で基礎控除分だけ追加給付される、20万は手元に残る
あくまでも補足性の原則に基づき、収入がない場合に支給されるのが生活保護費だからね
就労意欲が減退するのは基礎控除で対応している

というかそのレベルなら普通に保護廃止レベル

795 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:17:00.11 .net
>>780
>>782
そもそも状況をよく説明していないので誰にも分らん
不正受給も視野に入れて情報を制限しているから聞き方が悪い

796 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:19:28.36 .net
>>786
収入-保護費=支給額だとおかしいな
保護費として支給されるのは保護費-収入=プラスになる限り支給額となる
基礎控除はこれに追加で支給される(労働経費の定額として)
だから保護費以上に稼いでいる人は基本的に保護費は支給されないのが補足性の原則

797 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:21:34.92 .net
生活保護は他法優先政策や補足性の原則により、他で収入があればそっちを優先して消費して生活するものである
それで最低限の生活費が不足した場合に、支給するのが生活保護費であろう
如何なる一時金であっても、毎月の保護費を超える額をいっきに受け取るとその月の保護費は消滅する(就労収入の場合は勤労控除で一定額は控除される)
減るのはあくまで保護費であって、給与収入が徴収されるというものではない

798 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:23:23.46 .net
また、毎月の収入が保護費を超える場合には、保護は廃止・停止を検討される
ぎりぎり超える場合には3-6か月程度様子見され、自立できるようならば廃止する
相続などのように過大な一時金を受け取ると一度廃止して、また資産がなくなってから再受給申請となる
最低限度の生活を保障するとともに、自立を促す趣旨の制度だ、ということだ

799 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:24:14.58 .net
上の奴らの勘違いは、給与収入なのに減るのが保護費ではなく給与収入だと考えていたところだな

800 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:28:04.17 .net
これらは63条とか78条じゃなくて生活保護の支給額そのものが減るってことさ
当月できなければ翌月減る、また一時金などの収入を得た時に重要なのは自立に資する計画がある資金については収入認定対象外だという点もあり、
CWがこれを検討しないこと自体が手続法上の違法と見なして撤回していることも多い(あくまで手続法上の違法である)
だから児童の学資保険については全額収入認定除外される最高裁判例があるわけだ(金の使い道の問題)

801 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:32:16.46 .net
63条返還→緊急保護を受けた時に資産がある場合の後払い
78条返還→不実の申請をしたときの共通返還、裁量権で罰則適用あり、「不実」は結果責任まで問うものではなく、不誠実を趣旨としているもので過失を要件として除外するものではない
保護費の減額(8条)→支給額については必要最低限度であるから、収入または資産がある場合にはそれを先に消費してからその不足分に限り支給する、一部収入認定除外もあるので注意

802 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:35:23.76 .net
補足性の原則より能力の活用で説明されることのほうが多いかな?
いずれにせよ自己の能力、収入・資産を先に用いるのが先
ただし、最高裁判例で保護費の節約貯金や学資保険など生活保護法の趣旨に合致する自立を促す用途の資金については除外する判決が出ている
国からの給付金もこれ、保護費の節約貯金もこれ、だから資産であるから先に使え、使わないと保護費減らすぞ?って言われない

803 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:37:03.29 .net
株券や車の売却指導もこれらに該当する
資産があるなら売却しろってことだーね

それに対して、売却しても経費で赤字になります、むしろ使ったほうが自立に資する状態ですって反論するわけ
受給前の持ち家も一緒

804 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:37:32.52 .net
普通は法律に詳しければ、詳しくない人は困った時にどうしたら良いか尋ねるものなんだが
どうもこのチキンっていうやつは当たり前の話しか返さないから使えない


この当たり前の話っていうのは、どういう話かって言うと
cwや福祉事務所から受給者が受けた対応や決定が、「それは◯条△項である(キリ」という話をずっとしてんだよ


困ってる人はそんな話を知りたいわけじゃないだろうに

805 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:38:26.35 .net
問題となるのは保護費の貯金による株式購入などだな
一応使用目的不一致による不正受給として詐欺罪にすることは可能だ
保護費全額ギャンブルに投入して緊急保護を受ける場合なども同様に詐欺罪とする

806 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:39:11.79 .net
>>804
そもそもお前は困っている人ではないし、質問もお前がわからないことを自演で聞いているに過ぎない
西川は身分をわきまえ頭を下げよ

807 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:39:48.25 .net
相談者
困ってます。どうしたら良いですか?

冷凍チキン
「それはこれです(条文コピペ」



な?
いつも通りの展開だろ
誰の得にもならない、解決策にもならない話をしたり顔で語りだす

808 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:39:55.40 .net
>>804
結論だけ話してその理由を説明しないのが詐欺師の手口
馬鹿はどうしてそうなるのか考えないから騙されるってね(笑

809 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:40:15.25 .net
>>807
でも具体的にその事実を引用できないんでしょ?
じゃあ嘘じゃんw

810 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:40:54.60 .net
遡及請求されて困ってますどうしたら良いですか?


小川ゆうき氏「それはおかしな話ですね?私が直接担当者と交渉します」  
西川尊師「はぁ?返還金?ナマポの口座差し押さえは不可能。よって1円たりとも払う必要はない」
チキン「◯条△項により返還金である(キリ」


さて、誰が一番使える人で、もっともポンコツは誰でしょう?、

811 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:43:35.71 .net
>>745-746
なんにしてもこれでコイツの本性見たりだね


うっかり「ナマポ」というワード使ってしまったもんだから、自分じゃなくて俺の自演だと言い始めてる
嘘吐きなだけじゃなく卑怯者でもある


普段からナマポ言ってたこともバレたし、それを隠すために俺の自演としてなすりつけてるクズっぷり

これで自称法律家だと?
お前のような人間のクズ野郎が法律家名乗ってんじゃねえぞ!恥晒しが

812 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:44:00.57 .net
本当は給与収入であろうと使用目的によっては自立を促す目的の資金に該当する部分もあるはずなんだけどねぇ
自己の児童の学費に用いる部分とか
この辺は収入の態様によるのか、使用の目的によるのかで未だ争いがある

813 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:44:51.97 .net
>>810
その質問及び回答をした事実がないのでいつものネトウヨによる相手の発言書き換えレッテル張りであり、失当
だから西川は嘘つきでありまったく誰からも信用されない

814 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:45:26.70 .net
>>811
生活保護受給者は自らを「ナマポ」などと言わないからな
それだけでネトウヨを特定できるwww

815 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:46:10.19 .net
ナマポ系極右youtuberどもは全員消滅した
自民党にすら処刑されたのであった(ちゃんちゃん☆

816 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:46:24.66 .net
いや、ナマポ言うの別に構わんな
人間として許せないのは自分のミスを人様に擦り付けるような行為
こんなやつが法律家をなるなんて許されるわけがあるまい


西川を前科者だとやたら持ち出して個人攻撃してるのも気になったんだよな
こんなやつが法曹関係者なわけねえだろってね

まあどっちにしても語るに落ちた感は出たね

817 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:47:38.62 .net
>>816
空改行入れてる時点で自演だとばれてるぞ?(笑

818 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:48:14.27 .net
どっちにしても、チキンの俺流法律論と条文コピペは今日も誰の助けにもならなかった


これは間違いないね

819 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:48:43.44 .net
>>816
前科持ちを指摘するのに問題でも?
空想の前科ならともかく、実際にネットに多数の報道動画があり、かつ自らのブログでも偉そうに申告しているんだが?

820 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:49:03.61 .net
>>818
その事実を証明していないので失当
レッテル張りはネトウヨの証明

821 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:49:20.71 .net
ネトウヨ=統一教会=狂信者

822 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:49:48.32 .net
今後韓国からも統一教会と関連団体は排除されるだろう
思考が独裁者のそれだからな
米国も気が付いちゃった

823 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:50:34.82 .net
チキンは毎度毎度、微妙に相談者叩きもしてる


こいつは一体誰の立場に立って法律論振りかざしてるのかと思う
要するに、僕ちゃんは法律を学んできた自慢を披露したいんだろう
誰のためにも鳴らない俺流法律論ってやつをね

824 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:50:46.47 .net
682 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2021/11/12(金) 11:58:08.51
守る人ができた→ことか目当てに東京にでてきたのに相手にされず

おりもなぎに童貞やふわっちの自演花火、お酒を自分でギフトで贈ってること、お酒がほとんど飲めないことをぱらされる→おりもなぎの部屋の窓ガラス破壊

ガス会社に包丁ちらつかせて、俺は前科3犯だ何をするかわからんぞと脅す→警察に逮捕され裁判で脅すつもりはなかったとペコペコ頭下げる

断捨離した→逮捕により家賃滞納して私物処分されたから

馬券生活→予想的中とかいうて、レース後に予想を書いて当たったとふかす。
100円馬券ばかりうぷしてたら、貧乏がばれて掛け金にモザイク駆け出す。
競馬では勝てなくてやめる。

社畜は底辺でブラック企業に荷担する犯罪者と言うてたのに→自分が派遣底辺をしだしたら、社畜は生保よりましだと自己擁護。

10万円チャレンジと連日Twitterで10万円を誰かに配るというておきながら→中古パソコン購入。

825 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:51:20.86 .net
>>823
不正受給を目的としていれば叩くよ
相談しているのに提示情報制限していればそりゃわかるからなwww
馬鹿丸出しwww

826 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:52:06.03 .net
【西川英樹】ガス代金が払えず包丁で脅かし逮捕
https://www.youtube.com/watch?v=jEZ28yMz_EM

827 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:53:01.82 .net
こういう前科〇犯だからな?とか逮捕されたことがあるんだからな?とか言っちゃう奴はヤクザと同じ脅迫罪該当行為だから要注意な
これで逮捕される奴は結構多い
なぜ違法と気が付けないのか・・・

828 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:55:05.71 .net
>>825
俺は>>766の質問者が不正受給だとは思わなかったね
どうすれば得になる話か教えて欲しいってだけのことだろう


お前はそれを具体的に答えるすべを持ってないだけじゃなく
ただの条文を貼り付けるだけっていうね
それは福祉事務所やcwが粛々とやる行為であって、いちいちお前がここで条文コピペするようなことじゃない

829 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:56:07.12 .net
>>828
得を求めていればそりゃ不正受給にしかならんわwww
違法な目的がないなら前提条件をしっかり述べるべきである

830 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:56:53.37 .net
そもそも基礎控除考慮しないって条件が実態に即してなくておかしいだろうがw

831 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 01:57:49.79 .net
やって良いこととやっちゃいけないことを判別がつかないから>>826になる

832 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:00:03.02 .net
ちなみに明日は親子丼かカツどんのお試しな
今までのカツどんはかつだけだったけど、卵と玉ねぎも加えてしっかり作ろう
親子丼の鶏肉はどうするかなぁ、業務スーパーだとkg単位だったはずだしなぁ
保存は冷凍がベストではあるが・・・

833 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:01:03.55 .net
>>829
お前は俺以上のナマポ差別野郎だな

得になる話ってのは、


経費の認定、交通費、どこからどこまで控除されどこまで没収なのか?cwとはどう交渉すればいい?などなど
そういうことを教えてやればいいだけなのに、チキン野郎は俺流法律を披露したいだけだから受給者の参考にまるでならない


ま、俺は単純に即停止か廃止したほうが一番お得だとは思うけどね

834 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:02:57.97 .net
個人株主数7000万人で過去最多 株式保有金額は131兆円超 [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688745110/

財界がほとんどだろうけど、131兆円じゃ全然足りないな・・・
東京証券取引所の1部だけで714.3兆円以上ある

835 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:03:33.41 .net
>>833
西川が主張しているだけで客観性がなく失当である
統一教会やヤクザ並みのレッテル張りでは誰も信用しない

836 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:03:39.36 .net
いやはや・・・・


今夜は改めて冷凍チキン野郎のヤバイ人間性を垣間見てしまったわ


どっちにしてもこいつはヲタク的に法律を勉強してるだけで
受給者が得になるようなアドバイス一つ出来ない

837 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:05:04.17 .net
1部だけなのに18%ってところか
取引総額は3割程度って話だけど、取引総数に比して保有額は減ってないか?

838 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:05:26.54 .net
>>836
でも反論できないのでしょう?(笑
じゃあ結果もでないわーwww

839 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:08:57.49 .net
太陽光発電施設から銅線盗む ホート、ポッチ、カーのカンボジア人トリオを逮捕 茨城 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688552183/

山にあるやつとか、防衛してないだろうしな
警備用経費つけたら赤字だろうし
発電施設は土地的に大型化したらだめなんだなぁって

840 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:10:49.46 .net
【ツイッター】Twitter、メタが企業秘密盗んだと非難 Threads公開で [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688685186/

そりゃあれだけ解雇すりゃ技術も盗まれるわwww
まぁスレッドもダメだと思うけどね

841 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:11:26.30 .net
このスレは基本クソレスが多かったけど

少なくともチキンが来る前はもう少し有益な情報あった
批判的で否定的な断定レスしかしないから、そういうことを書く人がレス控えるようになってしまった
色々な話を聞けるのが良かったのにね
それがコイツがきてからコレ↓誰の参考にもならない



ナマポ1「福祉事務所で◯◯な対応を受けた」
ナマポ2「ウチの福祉事務所は△△だったよ?」
ナマポ3「自治体によって違うからXXXというふうにcwに言ってみたら?」

冷凍チキン「生活保護法◯◯条◯項によりシットウである(キリ」

842 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:13:08.94 .net
>>841
西川の自演レスは役に立たない
不正受給を狙っていたり、そもそも情報あると嘘ついて詐欺を行うことをメインとしているヤクザ並みの前科者である
さらにこのように通常レスに対しても虚偽のレッテル張りをして進行を妨害する始末である
だから西川は嫌われているに過ぎないのである

843 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:17:23.19 .net
西川や小川もそうだけど、他の人たちも基準通達や条文や判例をちゃんと引用せず結論だけを述べる
これは結論の理由を述べていないのと一緒である
よって、NPOや弁護士のようにしっかりと根拠条文や通達を一貫して記載すること、確認することは肝要である
半端もんに足りないのはこれ

844 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:21:41.59 .net
結論だけ述べるのは詐欺師の典型的手口なんだよ
途中の理由の如何にかかわらず、その人に対する信用で判断するように促しているから
権威主義に陥りがち、西川が自身を西川尊師などと述べるのもこのためである(実体は嫌われている)
重要なのはどの条文により、どのような処理基準に基づき、どのような解釈をして執行したのかを確認するのが大事
厚生労働省自体もこれをしないから生活保護費減額裁判で負けまくっている

誰が見ても大臣レベルで民主主義に反している
アメリカから貿易停止や投資禁止されたらどうするつもり?みんな餓死するよ?富裕層も併せて

845 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 02:25:29.85 .net
中国。オープンソースのOS「麒麟1.0」を公開 [896590257]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688735546/

やはり出てきたな・・・
中国はWINDOWS禁止で特殊なWINDOWSを使っている

846 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 07:25:43.23 .net
>>838
逃げてばかりのキチガイに反論する必要がない
コンビニ手数料無料にしても大手コンビニはレジ渡しになってるからマルチコピー機横だけで無料でできるのを証明するのはお前の義務だし
保護世帯に占める自営と内職の比率が1%でないと主張するなら実際の割合を示す義務があるのもお前

847 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 07:28:17.44 .net
>>823
病衣無料なんかそうだけどナマポ憎しの奴が敵の全否定のためだけにナマポの味方のフリをしてるだけだからね
ナマポじゃないから運用方法を考えることもできないから底はきわめて浅い

848 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 07:31:25.57 .net
>>846
ちなみに無料だとしたらナマポの身分を証明する唯一の証拠になる受給証明書をレジのバイトに渡さなくていいと主張した時点で負け確定だったしな
公共料金とかと同じで紙ベースの証明書類は本部経由で相手方に行くわけだし

849 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:12:39.73 .net
>>766だけど、なんか寝てる間に不正受給がどうのって話になってるけど、そうじゃないだろw
要するに就労した分がどこまで没収されるかという事を聞いているだけで、就労分を申告しないと思ってる訳では毛頭ないよ。
ちゃんと申告した上で、全額に近い額が没収されるのであれば、1か月まるまる働く必要性が感じられないと思うだろ
たとえば夏のリゾートバイトやらお中元バイトで臨時収入が最低生活費を超えるケースというのはこれからの季節大いにありうることだよね?
そういうのは知っておいて仕事をするしないを決めた方がいいというだけの話よ
あと、就労控除分を考慮してないのは、単に就労分がどの月にどれだけ減額されるかという点を第一に知りたかったからだよ
15000円じゃない、いやいや、15200円だ、とか200円の差なんて20万の就労分に比べたらあってもなくてもどっちでもいい話だからね

850 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:16:35.67 .net
>>846
逃げてばかりである証拠がなく失当
また、大手コンビニはレジ渡しになっている証拠がなく自治体及びコンビニHPの説明ではマルチコピー機に支払うこととなっているので完全論破☆
保護世帯に占める自営と内職の比率が1%である主張を先にしたので西川の立証責任である

851 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:17:05.00 .net
>>847
病衣有料である証拠がなく失当

852 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:18:14.97 .net
>>848
あとから領収書を行政庁に出して返金してもらえば済む話では?
本当西川は議論弱いな

853 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:19:45.12 .net
>>849
>要するに就労した分がどこまで没収されるかという事を聞いているだけで、就労分を申告しないと思ってる訳では毛頭ないよ。
そうであるなら不要な前提条件である控除無視が設定されている理由とならないので失当

>たとえば夏のリゾートバイトやらお中元バイトで臨時収入が最低生活費を超えるケースというのはこれからの季節大いにありうることだよね?
時代錯誤で草w
老害?w

854 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:20:10.65 .net
西川はまだバブル時代に住んでそうw
妄想性障害ってこれ?w

855 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:23:10.15 .net
不正受給を語るなら、れっきとした就労分を正しく申告する奴をどうこう言うより、パチ屋で大勝ちしたとふれまわって就労外所得をまるっきり申告していないナマポ脳の連中を語れよw

856 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:27:15.03 .net
>>853
だからそれ書いてるじゃん
200円の差でいきりたって不毛な議論をするような君みたいなのがいるから、除外したんだよ
もし建設的に議論したいなら>>766のケースで就労控除は8月だけ適用されるか、8月9月ともに適用されるか答えてみ?
そっちの方がはるかに有益な答えだよ

>時代錯誤

生活保護を受けてる人の平均年齢がそんなに低かったとは思わなかったわw

857 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:29:10.89 .net
お中元バイトを週5フルタイムで1か月やれば最低生活費は超えるだろうな

858 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:43:46.99 .net
>>853
なあ、お前さ、
そんな答え方しか出来ないなら無理して質問者に答えんなよ鬱陶しい


生活保護をもらってるような人は社会的、精神的な問題を何かしら抱えてることが普通なんだよ
だから正論を振りかざす人より、まず自分の話をわかろうとしてくれる人に話を聞いてもらいたいと思ってるものだ


お前がこのスレで相手にされてないのは自分の法律オナニーをしてるだけって思われてるからなんだよ
いい加減そこに気づけよ

859 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:53:14.50 .net
>>857
というか、ナマポで自立をしようとする場合、
手段は2つしかない


1,派遣やバイトなどではなく社員として雇用され継続的な職業につくこと
2,短期間で大きな金額を一気に稼いで、自立すること


実質ナマポで自立するにはこの2点しかない
話を聞いてると質問者は2を目指してるわけだから、ある意味で自立の手段としては王道だよ

860 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:53:15.01 .net
>>855
今はパチンコできるだけの金なかろう

861 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:53:56.05 .net
>>856
つまり西川が質問したと?じゃあ猶更不正受給目的だからダメだなw

862 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:54:50.41 .net
>>858
お前の主観などどうでも良い
自己賛同してほしいだけならメンタルヘルスでも行ってくれば?w

863 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:56:21.53 .net
>>859
質問者はお前だって自白してんじゃんw
しかも自立目指すなんてどこにも書いていない

864 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:57:08.68 .net
低学歴、無資格者(運転免許すら持ってない)人が多いナマポ界隈において
1で自立するのは非常に難しい

だから季節要因(夏季高額短期バイト)や外部要因(助成金、補助金など)を自立のための手段として狙うのはアリだろう


それを時代錯誤、老害とか、しょうもねえ指摘しか出来ないしょうもねえやつしかいねえ

865 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:58:51.49 .net
正論やらない=国にも地方自治体にも勝てないし、その行動が正しいか間違っているかさえ理解できない
ただの感情論馬鹿ということになる

というかねこのタイプは宗教依存し過ぎの韓国人や日本人女に多いんだよ
社会に出ると周りの迷惑にしかならないので必ず排除されるタイプ
自ら弱者であると嘯き、他人に妥協を要求するが自分の自己利益のために嘘ついて交渉しているだけなのが実態の嘘つきだからね
容赦してはいけないタイプ
そもそも共存の余地がない

866 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:59:29.28 .net
>>864
建築業でも何でも行けば良い
低学歴も無資格者も腐るほどいる

867 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 08:59:42.57 .net
いいからいちいち全レスしようとすんな
まともなレスが埋もれるんじゃボケ

868 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:00:57.87 .net
大体西川は我慢さえすれば普通に就労できるだろ
広汎性発達障害も妄想性障害も障害者基準に至っているようには見えない
黙って我慢して働いてこい

869 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:01:31.06 .net
>>867
自己矛盾で草w

870 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:02:45.88 .net
ちなみに俺がやってた製造業も資格も学歴もいらんぞ
体力と忍耐力と器用さだけが問われる

871 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:05:28.68 .net
>>860
支給日スレ見てみ
ナマポ脳な連中がとぐろ巻いてるわw

872 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:08:57.90 .net
>>859
一気に稼ぐといっても、夏の1か月だけだろ
最低生活費はオーバーしてるものの20万もないような1回だけの収入で自立するのは難しいでしょ

873 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:09:05.49 .net
>>871
あそこのは知識が古いから昔生活保護叩いてたネトウヨと大阪辺りの腐敗した前科者とかが混じってるんじゃないかな
生活保護でも犯罪者系とそうじゃない人は全く別枠だよ
そもそも犯罪者のほうが受給要件事実上厳しいから総数多くないしね

874 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:11:26.67 .net
>>873
だから「ナマポ(脳)」なんだよ
生活保護受給者でもそこは分けておかないと、一緒くたに見られるのはまっとうな受給者にとって弊害でしかない

875 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:12:42.77 .net
>>874
ネトウヨはわりと前科者ともつながりあるみたいだから要注意だぞ
あぁやって全体のイメージを貶めてきている

876 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:24:59.85 .net
>>872
夏季の高額バイトは7,8,9の3ヶ月くらいが普通じゃね?
高額の仕事が3ヶ月だけあったと仮定して、


俺が質問者の立場なら1ヶ月30万稼いで
3ヶ月やって90万+ナマポ(10万x3ヶ月)=120万


遡及適用可能とされる3ヶ月目のギリギリで収入申告する
そしてそこで収入申告と同時に保護辞退届を出して廃止


当然返還金が発生するが、ナマポ廃止するのとバーターで分割支払いの交渉すれば良いかなと思う

877 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:26:38.33 .net
>>789
個人の襲撃は内乱といわない
伊藤博文暗殺、や襲撃であって伊藤博文の乱とはいわんだろ。失当www

878 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:38:55.76 .net
100万あれば底辺なりの再出発は出来る


ナマポから脱却した直後でもっとも不安になるのは明日の支払いにも困るようなカネがない状態の時だからね
100万は極端な話だけど、20万でも30万でもある程度の現金余力があると精神的にぜんぜん違う
仮にバイトでその月10万しか稼げなくても、余力があると話が変わってくる


ナマポやめたら税金やら年金やら保険の支払いどうのこうのいうやつよくいるが、
そもそも底辺は税金や年金なんて払ってない
非課税スレスレレベルなら国保は月3000円かそこらだろう

879 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:40:32.46 .net
>>876
前提条件が高くなってるし期間も伸びてるなw
20万で1か月だけという前提だよ

880 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:40:49.82 .net
底辺なりになんとかなるもんさ


とくに今は物価高、人手不足のせいでナマポの価値が著しく落ちてる(障害者、老齢者除く)
健常者であればあるほど顕著な傾向


どこかで腹くくって踏ん切りつけないと日に日に生活が苦しくなるだけ

881 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:45:47.00 .net
>>877
総理大臣暗殺は内乱だよ
内戦においても最終目標は総理大臣の抹殺だからね

882 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:46:35.08 .net
>>876
そもそも夏季の高額バイト自体がもうないよ
そもそも地元民で補えばそれで足りるし、不足分は外国人で補っている
そもそも今時リゾートなんてまるで機能していない

883 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:47:29.90 .net
>>878
小川も行ってたけど概ね受給月額の6か月くらいから廃止の検討に入る
これは処理基準にも書かれている

884 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:47:57.40 .net
>>880
人手不足な労働者の価値が上がるはずなんだぞ?
まるで分ってないようだな?

885 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:48:22.37 .net
毎月10万もらってるなら60万くらいからだな

886 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:48:45.48 .net
なお、保護費貯金で自立目的のあるものはこの金額に入らないので注意

887 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 09:56:03.65 .net
>>881
内乱における最終目標は、総理大臣の抹殺である
が、仮に正しいとしてすべての総理大臣の抹殺(暗殺)が内乱かと言えば、違うでしょ

目的と手段。目的(総理打倒)に対する手段が内乱なのに、違う手段で目的を達成したら、そりゃ違う手段(つまり内乱でない)だろ?

888 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 10:02:53.31 .net
ナマポから自立するのは非常に難しい


これはcwや福祉事務所も十分理解してるので
上手に弱者であることを利用したらいいよ



福祉事務所の裁量や弱者に対する甘さに付け込んで抜けるのが手っ取り早い
奴等も早いとこ追い出したいんだから喜んで協力してくれるよw

889 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 10:04:58.66 .net
考えてみろ


「ボクは法律に詳しいんだマン」なんて業スーの冷凍チキンライスが主食だぞ?
俺ならそんな生活とても耐えられない

890 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 11:27:53.20 .net
>>889
最近バズってた45歳で1億目前の人はモヤシ、タマゴ、納豆、豆腐の中から?一品+白飯と味噌汁の生活じゃん

891 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 14:10:45.91 .net
とりあえず通院歴数十年で手帳持ちくらいでないとこの人はもう無理だなと思ってもらえないな

892 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 15:25:59.39 .net
今年の春にアパートの貯水タンクの交換があった
去年まで夏の暑い日はぬるい水が出て昼間水だけでシャワーできてたのに
今年は水がぬるくなってないから温水も出さなきゃ冷たい
タンクに溜まった水がぬるくなるのは良くないと思ってたけど
無駄にガス代かかるようになってしまった

893 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 15:52:07.36 .net
🙋‍♀
金融大手マネックス傘下の仮想通貨取引アプリ
【コインチェック】
いま開設すると
入金不要で【2500円】ゲット&即出金可🎁

キャンペ一ンはいつ終わるかわからないのでお早めに!
詳細

https://i.imgur.com/FCQNzNN.jpg


iPhone→画像保存してカメラロールで開いてQR長押し
Android→画像保存してGoogleレンズ等で開けます!

894 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 16:16:26.99 .net
マルチするのってかえって逆効果なのにな

895 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 18:40:39.21 .net
>>887
よくわかってないのに目的と手段という単語を用いていてワロタw
結局内乱であることを追認しているだけだぞそれ

896 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 18:41:09.90 .net
>>888
労働して抜けるならそれでも良いが、多くの場合抜けること自体にメリットがない

897 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 18:41:43.60 .net
>>889
もはや意味不明で草w
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってね

898 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 18:41:59.73 .net
>>890
その人自体が実在していない可能性が高い
よくあるデマだよ

899 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 18:42:52.34 .net
>>893
そういうのは生活保護受給者には収入認定されて使えないからここで張っても無意味だぞ?

900 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 18:43:59.64 .net
USB-LANアダプター買ったわ(スマホ契約時についてきた楽天Pで買ったので実質無料、1500円くらい)
1GBPS近く出てるから好調
LANなんてなかったんや・・・

901 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 18:45:21.18 .net
【これはむごいwwwwwwwwww】 ロシア軍さん 21世紀にもなって神風特攻を始めてしまうwww [626680893]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688798265/

もう戦車使うのはやめてやれ・・・ほぼ自爆でしかない

902 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 18:45:54.23 .net
>>892
すぐ暑くなるから水でもいけるよ
しばらくはね

903 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 18:47:51.70 .net
【差別】使わないために覚えておくべきネットの侮蔑語たち ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688806996/

904 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 18:48:28.15 .net
【緊急速報】 ロシアに戻ったプリゴジンさん 核兵器の発射拠点を抑えた模様 もうこれ独立国家だろ [626680893]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688809625/

あ・・・

905 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 18:53:44.98 .net
岸田首相が進める「国民負担率50%超」で少子化は加速! 年収500万円の手取りは20年で33万円も減っている ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688804559/

なぜか西川は財界の犬をやっているが(自分は該当していないのにマウント取りたくてやっているのか?)、財界ももう先がないな
成果なく貿易収支は大赤字で財界が転売で稼ぐためだけに対中赤字を拡大させている
自前で作れるものをわざわざ中国製にすることでその人件費分だけ財界だけが得をしており、消費者は恩恵にあずかっていない

906 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 19:00:56.12 .net
貧困の基準 月収10万5,822円←マジで頭を使って働いてこれなら本人がギリ健なんじゃね? [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688797086/

907 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 19:01:16.49 .net
山上被告の母親、統一教会に寄付しすぎて金がなくなり生活保護受給へ [359572271]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688796533/

大物受給者参戦で吉本生活保護ブーム級の再燃かwww

908 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 19:02:22.83 .net
ASKA「飛行機に乗ってたら隣りの人が消えた。間違いなく消えた。これはパラレルワールドか」 [632443795]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688786542/

あ・・・・・

909 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 19:06:06.01 .net
【アイドル】 在日韓国人3世の伊藤ゆみさん 「韓国人なのに日本人と誤解され・・」 苦悩明かす [267234601]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688717982/

これ誇り高き韓民族への差別だろww

910 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 19:15:02.96 .net
>>907
保護費から上納してそう

911 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 19:16:09.86 .net
河野氏「引越シーズンの後だから…」「その程度の数」 マイナンバーカード自主返納、ごく少数との見解 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688706481/

親分である麻生にさえ否定されたのに何言ってるんだ・・・
さっさと方向転換しとけ
国民の批判を受けて改善していけばわんちゃんある

912 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 19:19:16.19 .net
米テキサス州23人死亡銃乱射事件、被告の男にヘイトクライムなどの罪で連続90回の終身刑 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688809749/

気持ちだけで上限軽く引き揚げんな

913 :今日のところは名無しで:2023/07/08(土) 19:20:07.23 .net
イーロン・マスク氏、ツイッターの「サークルを廃止します」 話題はトレンド1位に [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688808849/

非公開の内部意見も全放出だってさ

総レス数 913
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200