2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京新聞】高校の水泳授業「なぜ全員参加?」 女子生徒の疑問「体調不良やトランスジェンダーなどでプールつらい子もいる」★3 [nita★]

1 :nita ★:2022/07/17(日) 13:12:13.81 ID:WvO3Ex7U9.net
 学校の水泳の授業について、東京都立高校1年の女子生徒から「全員参加ではなく、選択制にしてほしい」との声が、本紙「ニュースあなた発」に届いた。この高校では、水泳の授業で見学や欠席をした場合、200メートルを泳ぐ「補講」を課され、補講に参加しないと体育実技の評価が5段階で最も低い「1」になるという。「生理など体調不良で入れない子もいるのに。おかしい」と生徒は訴えている。(奥野斐)

 生徒は6月、本年度の水泳の授業について学校から配られたプリントを見て驚いた。見学などの場合、1回につき400メートルを泳ぐ補講と書いてあった。その後、新型コロナウイルス禍で基礎体力が落ちていることを理由に泳ぐ距離は短縮されたが、それでも200メートルを泳がないといけない。拒否すれば評価は「1」と明記してある。

 高校の25メートルプールでは、計約80人が男女別のグループに分かれて同時に授業を受けるという。生徒は「体調不良や(生まれた時の性別と異なる性で暮らす)トランスジェンダーなどでプールがつらいという子もいる。『泳がなければ評価1』はひどい」。

 プールのない高校に進学した知人もいる。それだけに、そもそも自分の高校では、なぜ水泳が全員参加なのかという疑問も湧いた。

 本紙は、生徒が通う高校に理由を聞いてみた。保健体育の担当教諭は「高校時代に水泳の技能を身につけてもらいたいので全員参加としている」と説明する。200メートルを泳ぐ補講については「(プリントの)文言は厳しく見えるが、参加する姿勢を見ている」と強調。欠席が続く生徒には声をかけ、トランスジェンダーの生徒がいれば配慮するなど個別対応しているという。

 都教育庁によると、186校の都立高のうち、1校を除きプールがある。授業や補講のあり方について、都の担当者は「授業を休んだからといって、一律に何百メートルを泳がせるような課題を課す指導はしないように、と校長連絡会などで伝えている」と話す。

 生徒が写真共有アプリ「Instagram」を使って、同じ高校に通う友人ら53人にアンケートをしたところ、6割近い31人が水泳の授業を「嫌い」「大嫌い」と答えたという。

 高校を中心とする東京都立学校では4月から、下着の色の指定や髪の毛を一律に黒く染めるなどの5項目が全廃された。こうした理不尽な校則は「ブラック校則」と呼ばれる。生徒は「問題となったブラック校則については各校で改善が進んでいる。水泳の授業や補講の仕方も改めてほしい」と話している。

 高校の水泳授業 学習指導要領は、高校の保健体育で水泳を必修としていない。「水泳」「器械運動」「陸上競技」などの領域から各校の判断で選択し、教育内容を決めている。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/190016

★1:2022/07/16(土) 22:56:46.38

前スレ
【東京新聞】高校の水泳授業「なぜ全員参加?」 女子生徒の疑問「体調不良やトランスジェンダーなどでプールつらい子もいる」★2 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657988615/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:12:47.62 ID:xzKmEhxp0.net
嫌だからやりたくない

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:13:05.28 ID:o6mvs+Bz0.net
休めばいいじゃん

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:13:16.14 ID:WEahmneO0.net
区別の面倒くささは異常

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:13:26.08 ID:KtNlvcVc0.net
むしろ全員参加でない授業を教えて欲しい

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:13:46.53 ID:L8iw5reQ0.net
別の高校行けばいいじゃん

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:14:07.35 ID:gbJZktS/0.net
オカマちゃんかいな?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:14:07.43 ID:og9j59aX0.net
そんなこと言い出したら我が儘通り放題じゃないかな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:14:07.59 ID:tvNrdup20.net
授業が嫌なら退学するという選択肢がありますが?
ていうか授業内容は入学前からわかってたことだろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:14:10.07 ID:801QJCnj0.net
何でプールだけ?
俺も数字見ると頭痛くなるから算数は参加したくない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:14:37.27 ID:gbJZktS/0.net
トランスジェンダーとかでもいい
ちんぽ付いてたら男、なかったら女
これでいい

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:14:44.12 ID:KkLYy3xq0.net
うるせーバーカ
わがままばっか言ってんじゃねーよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:14:54.11 ID:hZIMZ81s0.net
はぁ?生理は休めるだろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:15:03.81 ID:o75Eb6dy0.net
なんで水泳の授業がある学校に行ったの?そこからしておかしくない?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:15:13.59 ID:8dAGsp+Z0.net
トランスジェンダーは関係ないだろw
ちんこ生えてて恥ずかしいってことか?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:15:14.66 ID:hZIMZ81s0.net
俺はプールのない高校をあえて選んだけどな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:15:26.71 ID:Kj8GxA1P0.net
>>1
画像は?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:15:28.90 ID:xqcApdDa0.net
全部の授業にそう問えや

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:15:32.11 ID:odbqvAIF0.net
>>1
体育自体を廃止で

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:15:51.34 ID:49XysNRA0.net
泳がないと評価1は流石に酷いな
実演できない人はレポート提出で評価を与えればいいだけだと思うが

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:16:03.01 ID:kfYMFzvj0.net
トランスジェンダーが免罪符になる狂った世の中
日本国民全員トランスジェンダーになれば良いのかなw

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:16:03.27 ID:EQZpRgjG0.net
水泳というか体育なんて学校で教える必要はない
部活動的なものも必要ない
走ったり泳いだりしたければクラブにでもいけ
今の学校はなんでもやりすぎている

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:16:11.22 ID:w+JPVXjw0.net
小中高と水泳の授業があったがどうすれば上手に泳げるかを教えてくれた教師は一人もいなかった

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:16:15.71 ID:7qhlWZil0.net
腕にギプスしていって泳げませんって言えば

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:16:39.74 ID:t8jkA1Yd0.net
島国なのに泳げないとかありえないもんな。アホか(笑)

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:17:18.28 ID:oFM+X2CL0.net
むふふ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:17:36.11 ID:i8vZ1krX0.net
感染拡大だからそもそもプール自体野暮

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:18:00.64 ID:td2iaAOM0.net
先生が見たいから?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:18:01.56 ID:J8IR2Vr50.net
またトラジェンかよ
世間知らず

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:18:09.01 ID:49XysNRA0.net
>>22
そもそも日本の学校は軍隊の縮小版だからな
だから飛び級も認めないし
みんなが同じ事をするのを優先している

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:18:21.59 ID:y4xlyIoK0.net
話はわかった
人口8割くらい削ろうぜ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:18:42.26 ID:wGqKH0sU0.net
はいはい東京新聞東京新聞

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:18:52.24 ID:49XysNRA0.net
>>24
評価1になるだけだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:18:56.32 ID:lzLGiHuK0.net
授業って普通そうじゃないのか?
体調悪くても休ませてもらえなかったならその学校と先生を問題にしろよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:18:57.86 ID:S2ULcInq0.net
別に強制じゃないし好きにすればいいけど
そんな人間は最低評価も当然だろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:19:02.76 ID:GpIcA5i50.net
ワロタw

橋下徹、菅直人元首相について「ぼくは国葬に値しないと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d90d1e0bf601ce95ab07aca8652b2f90748eeac3

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:19:18.81 ID:Mk917rr70.net
そもそも体育がいらない
運動なんて各自で好きにやればすむ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:19:24.03 ID:Z6TAO/cd0.net
>>1
授業ですから

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:19:26.09 ID:R5W6HiVk0.net
世の中平和だからワガママが許される社会になってしまった
日本ももう一度戦争やらにゃあかんな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:19:55.86 ID:ZuQNnruI0.net
数学の授業何故みんな受けるのか
数学が苦手な人もいるんだから受けられないだけで評価1はおかしい

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:20:03.02 ID:r40+FLLQ0.net
普通に泳いでる奴からすれば、泳がない連中がトランスジェンダー理由に成績評価が3とか4をもらってたら嫌だな
1でいいじゃん

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:20:03.45 ID:rRnBSUuU0.net
個別の案件は個別に対応すればいいだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:20:09.25 ID:F5mRvxBA0.net
>>22
大昔に学生の水難事故が多発して犠牲者が出まくってるので水泳が授業に加わった経緯がある
なので廃止は不可

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:20:10.63 ID:s1YAx1d10.net
200メートル泳ぐだけでいいなんてやさしいな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:20:17.20 ID:VhByfbpU0.net
体調不良は言えば休めるだろ、なんで疑問に思うんだ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:20:44.88 ID:cHSM4hi00.net
東京新聞

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:20:49.03 ID:7jKiOfiK0.net
病気や生理を理由にするな
出来ない者は去れ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:21:01.81 ID:gafGuHCy0.net
LGBTは甘え

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:21:09.66 ID:QCYtdoip0.net
そもそも高校にプールなんて無かったな
中学にすら無かったな

プールある学校が羨ましい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:21:19.08 ID:jdn86LVu0.net
高校のとき水泳なんてなかったけど
あるのが普通なのか

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:21:36.14 ID:S2ULcInq0.net
学校は動物園じゃないんだよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:21:54.80 ID:7jKiOfiK0.net
>>40
そもそも記憶力なんて人によって違うのに、学力で優劣を決めるなんて不公平

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:22:04.10 ID:49XysNRA0.net
>>41
世の中にはいろんな人がいるし
体育も通常は保健体育であって水泳実技のみの授業ではない

にも拘わらすそれだけをもって1の評価になるのは流石に酷い

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:22:05.54 ID:cjIbFYbu0.net
オカマとかそんなにいるん?
男は男で女は女、これで良いと思う。心は女?気持ち?体は男だよね?で終了。
共産主義の言うことはキチガイなんだぞ、と授業で教えればいいよ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:22:12.68 ID:SxOBKGRe0.net
数学の授業「何故全員参加?」体調悪い、社会で必要ない人もいる…

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:22:12.89 ID:PRPTOzWn0.net
いや、体調不良は休めよ
何かあったら迷惑だろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:22:46.95 ID:dUmFtSbo0.net
その昔課外授業で水難事故起きて参加生徒がほぼ死亡するという痛ましい事故があってから水難訓練として水泳の授業が始まった

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:22:48.95 ID:QdKKgqPw0.net
トランスジェンダーの方々は海や川で水に落ちたら特別に助かることになってるの?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:22:57.49 ID:8BEINa+D0.net
もう体育も勉強も何もしなくていいぞってなりそうだが

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:22:59.04 ID:QMsuGZ9M0.net
>>22
水泳を学校でやり始めたのは船が沈没して学生がほぼ全員金づちで溺死したってのがあったから
習うようになったんよ
絶対泳ぎは学校でやったほうがいいと思うわ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:23:13.42 ID:CqI1+v5r0.net
なんで公教育をマイノリティに合わせる必要があるんだよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:23:47.29 ID:t8jkA1Yd0.net
身体の成長具合を男女お互いで見せ合うのも必要だろ(笑)

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:23:55.85 ID:3RYb7mdw0.net
高校はプールなかったなぁ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:24:12.62 ID:P7I52Mhn0.net
天パからしたら水泳の授業ほどうざいものはない(´・ω・`)

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:24:37.49 ID:QCYtdoip0.net
>>23
俺も運動苦手勢だがスイミングスクールで習ったらすぐ泳げるようになったな
やっぱり運動にもコツって奴があってちゃんと教えればある程度は出来るようになるんだよな

でも学校の体育教師は多くが怠慢で「やれ」って言うだけでコツとか全然教えてくれんよな
だから運動苦手勢は苦労する事になる

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:24:39.25 ID:bReRglxo0.net
泳げない女子って意外と多いんだよなー
授業でやると25mの途中で止まったりで、泳げる人とそうでない人の差が明らかに出ちゃうからね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:24:52.11 ID:q+bwa/T50.net
裸を他人に見せることの苦痛

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:25:05.31 ID:wvK0H1OX0.net
そのうち英数国などにも言いそう
体調不良悪くて考えたくない日があるって

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:25:17.67 ID:ReRyUabz0.net
なら泳げる事を証明して免除させるようにすりゃあええ
そもそも水難事故対策なんであって完璧に泳げるなら指導要領的にも問題ない
だから生理や体調不良で休める訳だし

それともジェンダーなら溺れなくなるのかねぇ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:25:22.80 ID:Lq1HNZ6C0.net
希望者だけじゃだめなんか?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:25:38.73 ID:lzLGiHuK0.net
>>59
もうこの子は自己責任で嫌な事はしなくていいんじゃないかね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:25:44.64 ID:A5xP6MI+0.net
どうせ泳ぎ方教えてくれないからなくていいんだけど
理由が変態ってのはなあ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:25:59.35 ID:WknMcRil0.net
水泳必須とか珍しいな
進学校の高校ほど体育はレクリエーション感が強い
俺の高校は年度始めに生徒個人個人にやりたい競技の希望をとり
(野球、サッカー、バスケ、バレー、テニス、ソフト、柔道剣道、・・)
体育の授業はその希望した競技を1年間適度に楽しむ感じだった(ガチンコ試合とかしない)
俺はソフトだったな、やりたい競技ない奴は基本ソフトボールって感じ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:26:06.86 ID:49XysNRA0.net
>>67
最近は服を着たまま泳ぐ練習とかもあるよね
実際水害に合う時に水着とは限らないんだし

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:26:17.64 ID:vG7eD5uR0.net
中学の時はクラスの女子半分は欠席してたな
自分は体型気にしてたしあの水着が嫌で嫌で休む事のが多かったわ
高校生なんかもっと人の目が気になるしそりゃ出たくないわ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:26:20.49 ID:QCYtdoip0.net
まあでも感情的には理解できなくもないかも
高校生男子なんてもう性欲真っ盛りですよ
毎日エロい事しか考えてませんよw
だから水着女子なんて校内に居たらね、もうジロジロみられちゃうよなw
それはまあ嫌って感じになるだろうw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:26:30.89 ID:faJRsMO50.net
スケートやスキー滑れなくてもかっこつくが
泳げないのは人としてかっこ悪いと言うか恥ずかしいぞ。
泳ぐことはスポーツなんかと違う気がする。
自転車に乗れないのと一緒。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:26:34.44 ID:8BEINa+D0.net
>>71
でもそういうこと言うと差別だっていいだすんだよな
どうしてほしいんだってなるだけなのに

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:26:43.90 ID:/KVMyTxB0.net
うだうだ言ってねーで泳ぎ方を覚えろや

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:27:15.70 ID:QCYtdoip0.net
>>74
俺が通ってたスイミングスクールでもたまに服着て泳ぐ授業があったな
水難訓練的なのの一環として。服着てると確かに泳ぐのは難しかったな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:28:11.45 ID:wvK0H1OX0.net
異常気象で水害増えてるし水に慣れておく必要性は高いと思う

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:28:23.00 ID:yEKRFwby0.net
ダンスやバスケが下手でも死ぬことは無いけど水泳は生存率に関わるからね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:28:37.22 ID:x/C+LoOc0.net
義務教育ならともかく高校まで参加する意義を感じなかったから全部サボってやったわ補習で夏休み半分くらい潰れたけどw
近寄り難い強面の体育教師と二学期の課題先取りで取り組み謎の絆深まったしまあいい思い出
習い事1位はスイミングスクールの国だし、小学校で極度のカナヅチ以外泳げるようになるし
高校はマジで意味ないと思う

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:29:34.51 ID:l26EXGb10.net
やりたくない理由を探すなボケ!

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:30:10.48 ID:dUmFtSbo0.net
>>74
うちの小学校は衛生管理大変だから水泳の授業が終わる秋頃にやってたな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:30:15.61 ID:arfVPBKK0.net
水泳はやるならやるで構わないが、着替えやらで時間ギリギリだわ髪は濡れてるわ
おまけに馬鹿みたいに眠くなるわで正直何も良いことはないわな
体育館で何かやっときゃいいだろうになあ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:30:22.07 ID:iZW0Ky0V0.net
男性への嫌悪感が強い人は女子高、女子大へ進学するか通信教育を利用することを薦める
できるだけ男性と関わりを持たずに生きる生き方もあるので利用してほしい

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:30:34.21 ID:PLLi0KvC0.net
今の若い奴等って何でこんなシチ面倒くせぇことばっか言っててバイタリティねぇの?

フィンランドの若い奴等見てみろよ
http://cuebic.biz/wp/wp-content/uploads/2014/12/20141216a-006.jpg
これだよ?

時代変えてくんならこっちの方向だろ?
トランスジェンダー?…関係ねえよ!
別にこん中にトランスジェンダーが混じってて全然いいだろ?

ホント今の元気のない若い奴等が出現してきて服でも水着でも肌隠したり男女で分けようとしたり…時代が明治や大正に巻き戻しちゃってるわ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:30:50.10 ID:qUoV3drD0.net
>>22
アメリカやドイツでも泳いだ経験無いくせに、海や湖に飛び込んで溺死するバカが毎年一定数いる
日本は島国なんだから水には慣れておくべきだよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:30:55.33 ID:Yq9Hp4JT0.net
学校辞めればいいんじゃね?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:31:20.95 ID:EQZpRgjG0.net
さすがに体調不良とトランスジェンダーを同じくくりにするのはおかしいw
それともトランスジェンダーは不良だということならそれは立派な差別だぞ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:31:26.39 ID:pmu6bXH40.net
プール授業のない高校を選べばよかったじゃんね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:32:01.41 ID:fMp6z7xM0.net
>>22
今どころか昔からあったんじゃないか?
泳げるのは一応命救う可能性もあるしよいと思うけどなあ
部活は教員への対価の点で廃止した方が良いと思うけど

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:32:03.83 ID:QCYtdoip0.net
>>87
まぁでも実際、性欲旺盛な男子高校生の集団の中に女子を放り込むことは
狼の集団と羊の集団を一緒に飼ってるようなもんで中々リスキーな事してるなって気はするw
高校からは男女共学なしでも良いかも知れん

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:32:36.25 ID:wvK0H1OX0.net
今の若いのって何でもやってみようじゃなくて何でも苦手意識持つのな
その内向き志向はいかんわ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:33:12.20 ID:KtNlvcVc0.net
>>90
読めよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:33:18.24 ID:A1c0E4On0.net
写真も貼らずに、、、ブツブツブツ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:33:35.42 ID:zaI9nQ/C0.net
もう生まれたときに男も女も去勢したらいい
そしたら平等だし

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:33:38.94 ID:ZuQNnruI0.net
体調不良で受けられない人もいるんだからテストの日を決めるのはおかしいよな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:34:16.79 ID:BoTqR2AC0.net
プール楽しい子もいる
https://i.imgur.com/lISimgA.jpg
https://i.imgur.com/F1VuMh1.jpg

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:34:35.63 ID:RV6TeQpR0.net
水泳は水難事故対策としても教えてるので
むしろ着衣水泳とか増やすべき

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:34:45.82 ID:v60JxOWt0.net
前もって担任と体育教師に相談して
プールのときは自習とかにすればいい。
なんで少数に合わせなけりゃいけないんだ?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:35:02.73 ID:Wrd+CcwE0.net
そら教師が見たいからだよ(*´ω`*)

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:35:08.36 ID:CDMnJVXl0.net
水泳必修の高校選んでおいてなぜ全員参加?ってバカなの
授業に組み込まれてるんだから文句言うな
嫌なら他の高校にいけ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:35:09.26 ID:QCYtdoip0.net
>>98
フェミの勢力がこのまま増して行くと100年後ぐらいには
男は生まれた時に皆去勢、精子だけはバンクに貯めておき、女性が必要な時に使い受精
みたいな世界が来るかも知れん(´・ω・`)

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:35:11.31 ID:+ztMEum50.net
災害大国なんだから最低限泳げた方が良いと思うが

嫌なら休めばいいだろ
無理しても泳げなんて言われた事ないぞ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:35:38.67 ID:WXTyTCkn0.net
代わりに陸上のタイムならいいのか?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:35:45.16 ID:Ivkm62ED0.net
嫌なら辞めれば良いのに

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:36:02.83 ID:0D8LiZz80.net
水泳になるとやたら生理率が高いからだろ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:36:20.73 ID:/dNal+vc0.net
>>97
ほい
https://i.imgur.com/ywJ4WQO.jpg

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:36:30.48 ID:kdVNP6Yp0.net
つまりlgbtで人の着替え喜んでみてるやつ混じってると

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:36:39.66 ID:GT7Xwmh40.net
そら選択制でもない授業だからだろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:37:01.66 ID:+9OhC54n0.net
水泳を差別していますね。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:37:12.75 ID:tJcw6Yza0.net
水泳を必須としない大学ならキチンと説明すれば体育1でも入れるんじゃないの?
単にやりたくないからごねてるだけでしょ?
自分の意志で好きにすればいいのにわざわざ声あげて周りを巻き込もうとするやつ何なん?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:37:20.55 ID:A1c0E4On0.net
ぎゃ〜

>>97

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:37:29.50 ID:iJlqRFs00.net
>>10
数学じゃなくて算数なのか(´・ω・`)

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:37:31.39 ID:z/kHk08y0.net
何でプールの授業があるかって、昔は水難事故で死ぬ人が多かったからだよ
韓国のセウォル号事件でたくさんの人が亡くなったのはみんな泳げなかったからみたいだな
韓国人は潜るとパニックになるから潜れないみたいな人が多いみたいだぞ
水泳の授業があることを有り難がって真面目に受けておけよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:38:19.91 ID:QDgmSWzn0.net
そもそも授業に対して「何故全員参加する必要があるのか?」と聞く意味がわからない

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:38:22.20 ID:QCYtdoip0.net
まあ、体育に限らず学校の授業は疑問なのが多いね
古文とか三角関数みたいな大人になってから一度も使わない人が多い様な
知識は熱心に教えるのに、憲法や労働基準法の様なほぼ誰にでも必要になる知識は手薄だ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:38:22.24 ID:/P44d1820.net
このつらいというのは恥ずかしいという意味なの?
トランスジェンダーとどう関係があるのかもよく分からないが

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:38:35.46 ID:faJRsMO50.net
哺乳類とゆうか生き物で泳げない種がいるの人間くらいじゃないか?
犬猫始め野生の動物はみんな本能で泳げるよな。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:38:48.66 ID:A1c0E4On0.net
>>114
推薦とか取ろうとすると、1が一つでもあるとやばい。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:39:18.08 ID:wvK0H1OX0.net
みんなの憧れ慶應大学は50m泳げないと単位取れないと聞いたぞ
水泳嫌いは慶応避けるのか?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:39:47.34 ID:HN2GSUob0.net
もうガタガタ言うなら小中も含めて水泳辞めればいいんだよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:39:53.29 ID:QCYtdoip0.net
>>121
人間の体は普通にしてればとりあえず水に浮くようには出来てるからね
沈む人は余計な動きをしてる可能性が高い

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:39:56.66 ID:l0Cv0p/60.net
水泳そのものというより年頃の子たちが水泳の授業だと同級生の前で裸になって着替えないといけないのと身体のラインが見える水着が恥ずかしい女の子は髪乾かさないといけないとかとにかく面倒くさいっていうがわりと大きな理由じゃないのか
なら男女裸にならずにシャツくらいは身につけて水難事故に備えた泳ぎ方なんかを授業に取り入れたらどうかね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:05:19.21 ID:JeKSfgAxq
サボりたいという生徒がいるのは普通のことだけど、これを報道しようという新聞社があることが奇怪。

128 :名無しさん@13周年:2022/07/17(日) 14:32:56.40 ID:JcZk5HmbO
正当な理由なく授業をボイコットするんだから、評価1しかないじゃん。
自分達が感情的に嫌悪感があるからってのは、理由にならない。

そんなこというんだったら、歴史教科書の記述が気に入らないから
日本史の授業を受けたくないとか、
保健体育の記述テストの内容が気に入らないからテストを作り直せとか
なんでも有りになるだろ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:40:26.65 ID:lwcx6zdX0.net
プール授業は中1が最後だったな
それも1~2回しか無かった記憶がある

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:40:33.82 ID:enwdWSZy0.net
泳ぐ経験って何気に貴重だし可能なら体験しておくべきだと思うわ
プールが整備されてる環境が当たり飴だと考えない方がいい

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:40:35.11 ID:sEy39IzL0.net
黒人なんて水泳を習いたくても習えない人達がたくさん居るんだよ
自分が恵まれているサイドだという事は認識すべきでしょう

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:41:02.66 ID:DFOs8mb/0.net
水泳の授業がない学校だったがべつになんも困らんな
武道なんかと同じように選択式のひとつにしたらいいのでは
まあそうすると水泳を選択する女子生徒は皆無になりそうだが

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:41:13.21 ID:WW5bb7sZ0.net
無理にやらせなくていいよw溺れ死ぬジャップが減ったら困るからなぁw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:41:39.30 ID:KtNlvcVc0.net
>>125
体毛がないから動物より浮きにくいだけじゃね?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:41:59.63 ID:IGxOBq2G0.net
高校なら水泳と言わず体育そのものが選択でもいいと思うが、補講200mとか優しいじゃないか。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:42:24.11 ID:t8jkA1Yd0.net
韓国人は学校にプールがないから泳げるヤツなんて皆無なんだぜ(笑)

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:43:02.98 ID:Lruvow4v0.net
トランスジェンダーが水泳嫌がるって決めつけは駄目なんじゃない
差別よ差別

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:43:15.70 ID:EQZpRgjG0.net
>>43
>>60

水泳を教えるにしても学校でやる理由にはならない
受講を義務化して水泳もクラブで教えれば良い
各学校に大して使わないプールを作るのは税金の無駄でしかない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:43:32.60 ID:aGCURNYG0.net
高校は義務教育じゃないんやで
嫌なら退学しなよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:43:40.82 ID:7oZOYKgf0.net
トランスジェンダーが世界を ぶっこわーす
まじ害虫 まじ障がい者

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:43:59.21 ID:5myeBQ+M0.net
プールのない学校に入学する自由がある

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:44:12.31 ID:W66fZFLL0.net
泳げないから恥ずかしいんだろ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:44:16.03 ID:4IEAb6Yo0.net
水泳の授業で泳ぐ技能を身に着け実践しなくて休んでるだけで5貰えるのは逆に意味がわからんけどな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:44:33.37 ID:HN2GSUob0.net
瀬戸内と沖縄九州以外は水泳の授業いらないんじゃないか?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:44:33.72 ID:MN6Ry5if0.net
>>123
一橋大はもっと長距離泳がされると聞いたな
カナヅチはむしろ東大行ったほうがいい

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:45:55.09 ID:dnpNRbf00.net
ビキニ着せろ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:45:56.39 ID:ZuQNnruI0.net
その内やりたくないことしたくないことをさせられるのは全て差別ってことになる時代が来そう

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:46:09.77 ID:wurzgSkM0.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:47:23.10 ID:K/9XW9EO0.net
私学でいっぱい寄付してるお嬢様なら
ありな感じ?
公立ではありえん

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:47:23.26 ID:6aGnV6HL0.net
200mで文句言ってたら他のスポーツでも無理だろう

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:47:26.98 ID:POuguMjd0.net
>>88
ジェンダー平等と性差や羞恥心を捨てることはイコールでは無いとバカの俺でもわかる

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:47:35.32 ID:Qf8fE0W50.net
やりたくないからやらなくていいなら誰も働かねえし
そもそも税金も払わねえわな
払いたくないし

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:47:54.88 ID:wvK0H1OX0.net
学校のチンタラ水泳授業に文句言うような奴はどこ行ってもダメだろうね
クレーマー気質は嫌われる

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:48:02.47 ID:VnC+TlTX0.net
他の種目でカバーすりゃいいだろうよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:48:38.29 ID:Em89A0d50.net
水泳の授業がある日本でも水難事故多発してるぞ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:48:58.47 ID:lWznKuqA0.net
女子の水着姿はよかったな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:49:03.25 ID:aCOuuSel0.net
>>1
いや補講があるならおかしくないだろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:49:08.20 ID:QCYtdoip0.net
>>147
まあそもそもやりたくない事を無理やりやらされる時点で変な気もするけどなあ
最初から大学みたいに自分が取りたい単位を取れば卒業できるシステムでも良いかも知れんな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:49:11.93 ID:QZHndD2o0.net
マンコみせろ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:49:44.56 ID:Qf8fE0W50.net
>>147
そのうちやりたいのにやれない行きたいのに行けないも企業の努力不足扱いになるだろうな
毎日コンサートだのライブ計画することになるかもなw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:49:52.27 ID:2YZfOy3m0.net
参加しない自由はあっていいけど
単位はもらえない

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:49:59.19 ID:tJcw6Yza0.net
>>122
その時は確固たる自分の信念に従って水泳を拒否したことを理由に推薦取れないのはおかしいと声を上げればいいんでない?
そもそも自分の考えだけを押し通そうという浅ましい人間が推薦なんて人に頼るのが間違ってる

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:50:01.56 ID:0okeqK0w0.net
体操服に着替える感覚で水泳も出来たらわりと楽しめると思うがね
同級生と水かけあって遊ぶなんてその時にしか出来ないよ
くだらん大人に惑わされずもっと学生生活を楽しみな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:50:02.54 ID:4zN1y/DO0.net
>>110
右側の人は槙原に似ていない?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:50:03.83 ID:L6n1FMcM0.net
なぜ国語や数学が全員さんかなのか?ギリケンのぼくにはつらいです

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:50:04.39 ID:QCYtdoip0.net
>>88
さすが北欧は進んでるねえ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:50:19.58 ID:IGxOBq2G0.net
>>138
実際そういう所増えてるらしいね。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:50:22.03 ID:ep/zPCAr0.net
>>55
英語の授業「なぜ全員参加?」 米帝国主義を感じ体調不良になる子や中国語や韓国語を学びたい子もいる

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:50:23.27 ID:oPdYgxd70.net
答え書いてあるじゃん
プールの無い学校に行けばいいんじゃない?
そういうのも進路選択のひとつだろ?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:50:38.38 ID:faJRsMO50.net
泳げないと海水浴や遊園地のプールなんかどうしてんの?
そもそもいかないのか?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:50:42.64 ID:m+Za3JVn0.net
日本で暮らすカナヅチとかありえん
必修
マイペースな平泳ぎでもいいから1km程度は泳げなきゃダメ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:51:07.63 ID:t+GoNU+W0.net
>>1
学校以外では、男女別なんて無いのだから
学校は別にする必要って逆にあるのかね?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:51:20.14 ID:QCYtdoip0.net
>>152
それは確かにそうなんだけど、今みたいに誰もやりたがらん仕事を
貧乏人に安い賃金で押し付けるシステムはオカシイ気がするな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:51:36.55 ID:Sv9f/g9d0.net
>>170
ガチ泳ぎなんてしてるやついないけど

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:51:43.60 ID:Qf8fE0W50.net
>>158
必修科目に英語を入れたらアウトになるのかなw
必修自体がアウトかもな
好きな講義で数だけ集める形になるのかな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:53:00.35 ID:r/aD2bOL0.net
女子はゆるゆるだろ

気温が低くてみんな休みたいような日には
サイドベンチにずらーっとジャージ着た女子見学者が出て
泳いでる生徒も20分かそこらで上がってた

男子はキッチリ40分は泳がされましたよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:53:00.46 ID:vXiEuj6A0.net
>>1
全員参加じゃないとえっちな妄想が捗らん

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:53:56.92 ID:t8jkA1Yd0.net
泳げるのは水難事故では意味ないとか言うやつはリスク管理の基本が理解できていないね。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:53:58.81 ID:2UULAsW20.net
日本製スマホには防水性しか価値がないのと一緒です

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:54:37.88 ID:w4+y9Hp90.net
>>164
相原コージだろ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:54:44.96 ID:doxYX7qL0.net
三重の事故とか紫雲丸とかあったからだろう
まあ俺の高校はプール授業なかったけど

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:55:12.37 ID:YNHt4M0W0.net
やめる選択があるぞ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:55:36.26 ID:/7Cwmq2G0.net
>>178
極小リスクまで気にしてたらなにも出来なくなるな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:55:49.99 ID:UWTqPl+U0.net
>>1
ブラック校則?福岡の日常だぞ

【社会】 “まゆ毛整えた”女子中学生「3日間の別室登校」…“行き過ぎた指導”の声 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657788300/

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:56:03.65 ID:8njnzNaA0.net
デブも辛い

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:56:13.46 ID:2VZeYgMe0.net
>>43
不可な理由になってないじゃん
水を舐めるな!から災害教育すればいいのに

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:56:49.32 ID:r/aD2bOL0.net
しかも今なんて
コロナ禍を理由に
プールやらない学校も多いじゃん

高校はさすがにやってるのか

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:57:05.60 ID:2a16ghLx0.net
じゃあ水泳と炎天下マラソンの二択にしたら

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:57:08.67 ID:Ielzcwm30.net
>>1みたいな生徒の親って
「ウチの子がワガママ言ってすいません・・・」なのか
「ウチの子が嫌がる事はさせないで下さい!」なのか
どっちのスタンスなんだろ?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:57:10.89 ID:UpcZB58I0.net
水泳の授業をするのはいいけど、学校でプールを持つのは効率悪すぎる
近くの市民プールにでもいけよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:57:13.88 ID:K/9XW9EO0.net
これおもろいで

コントアニメ
「プールの授業で自分以外が全員見学してる」
https://youtu.be/HwtU7Zfzgvk

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:57:46.38 ID:faJRsMO50.net
>>134
人間は身体の大きさから考えて頭の比重が重いんだろ。
建物から落ちる場合も頭が思いから何もしないと逆さまに落ちる。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:57:46.94 ID:A1c0E4On0.net
>>162

そういうめんどくさい人が推薦されることはない。
成績優秀、性格無難、が条件です。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:57:52.01 ID:CDMnJVXl0.net
>>138
じゃあありとあらゆる授業は学校じゃなくて塾でやればいいって話になるだろ
アホかよw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:59:23.74 ID:K/9XW9EO0.net
>>191
350万回越え

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:59:37.54 ID:M+alD7gn0.net
中学の頃デブで巨乳だったから水着になるの凄い嫌だったわ
担任が無神経なモラハラで生理と書いて休んだら「なんだ生理か」とデカい声で言われて嫌だった
其奴は三年の女子生徒が「暑いねー」とか言いながら水着の授業を休んだ事を馬鹿にして、全員参加する様に強制したり
男女一緒に教室で着替える様にしたり本当に無神経でウザかった

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 13:59:38.81 ID:doxYX7qL0.net
スキー授業がクロカンとかいううちの学校よりましだろ
軍かよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:00:26.81 ID:wvK0H1OX0.net
>>197
すげえ羨ましい
やりたい

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:01:08.97 ID:QCYtdoip0.net
>>194
まあ、単に学業を教えるという面だけで見れば学校より塾の方が
授業の質もカリキュラムも平均的に高いからなあ

じゃあ何のために学校があるのかと言えば、同僚の人間関係を学んだり
教師に言われた事は嫌でもやるというのを身に付けたりと言う
ある種の社畜養成システムとして優秀だからかも知れない

だから選択じゃなくて強制なのかもなあ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:01:26.93 ID:mkNt0TG10.net
こんな時だけ女を持ちだすのか
男女平等だ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:01:30.45 ID:dmy6EbVV0.net
>>1
ちゃんと個人の事情があれば聞いて個別対応してるのにプリントだけ見て身勝手な判断でおかしいおかしい騒いでるだけか

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:01:38.51 ID:lxFua/9W0.net
何で日本が水泳を授業に取り入れたのかを勉強すらしないマンキー

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:01:40.87 ID:5WcLLDDU0.net
>>1
カリキュラムに反対なら
なぜ高校に通ってるの?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:01:41.91 ID:QCYtdoip0.net
>>197
俺が行ってた学校なんてマスゲームの練習やらされたよ(´・ω・`)

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:01:57.76 ID:IusXrg520.net
慣らしていこうぜ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:02:10.75 ID:B5IGagX+0.net
>>1
アホか死ね

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:02:34.48 ID:Ms17B6Kq0.net
性差別するなって言ってたのに今度は性優遇しろって言い始めたぞ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:02:57.60 ID:/KVMyTxB0.net
勉強が苦痛な子もいるんですよ?
体育が苦痛な子もいるんですよ?
東京新聞の記事目に入ると苦痛に感じる人もいるんですよ?
全部なくした方が良いのでは?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:03:01.19 ID:8oCnaQYW0.net
高校のときは、男女別の水泳だったな。
下着ドロが問題になってから男女別になった。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:03:22.27 ID:Nc4iqnWu0.net
おれ泳げないからいつも見学してた

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:03:33.95 ID:UWTqPl+U0.net
18歳成人は合法的にJKをAVに出すために制定したとしか思えないよね(´・ω・`)

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:03:47.62 ID:UXQTU8hJ0.net
別に評価1でもいいんじゃ
それが生きるってことなんだから
なんでも満点にしなきゃダメとかでもないし

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:03:48.89 ID:weEu9lCb0.net
高校にプール無かった奴って私立か??

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:04:00.80 ID:kn8wouVU0.net
義務教育じゃない高校で水泳やる意味がわからん
というか体育自体もいらんだろ
中学までで終わらせろよ
部活ぐらいはあってもいいが

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:04:07.32 ID:HCE/oB/60.net
この体育科だけだったとかオチはつかないの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:04:10.15 ID:y3nHK87u0.net
水泳いらんと思う
持久走でもさせたほうがマシ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:04:16.67 ID:lxFua/9W0.net
じゃあもう止めていいんじゃないの

せいぜい惨めな水死体になって遺族は「何で水泳教えなかったんだ」って歯を見せてキーキー喚いてろよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:04:28.30 ID:bO1Li9Hq0.net
高校になってくると女子たちは水着になりたくねーって言って
「生理ですw」ってみんな授業サボってたの思い出したわ

男子はそんな手使えないから嫌でも強制参加
男女平等とは?ジェンダーとは?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:04:28.40 ID:WPl+zG9R0.net
嫌を権利化するなよ。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:04:37.35 ID:QCYtdoip0.net
>>208
世の中努力努力と言うが、結局貴ばれるのは勉強で
生まれつき勉強が得意な子も居れば苦手な子も居て
勉強が好きな子が居れば嫌いな子も居てこの時点で凄いハンデがある気がして
結局生まれた時点でガチャだよな と思ったりもする

コミュ力に関してはもっとそう

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:04:46.59 ID:uGVE9DGy0.net
くるくるぱー

東京新聞の

反日政府活動

中核派と癒着です

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:05:04.54 ID:uGVE9DGy0.net
東京新聞へ

日本つぶしは

イオンから

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:05:09.07 ID:az3gUUgO0.net
女性に配慮しろ!ばかりになって結局最後男女平等も無くなりそうw
これからは女子高が流行り女子ばかりの職場がもてはやされるのでは

224 ::2022/07/17(日) 14:06:28.52 ID:ws5KNaN70.net
ワシが小学生の頃は5年まで同じ教室で着替えてたもんや
発育早い女子は顔真っ赤にして恥ずかしそうにしてたのう

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:06:53.93 ID:Z0lDhJ0I0.net
休めばぁ?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:08:07.92 ID:hZWRzg1R0.net
水泳の授業ってレクリエーションじゃないんだがな。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:08:32.25 ID:UwpAr4wW0.net
これは東京新聞がものを知らなすぎて恥ずかしい
つか日本人じゃないから日本の歴史知らないのかな?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:08:57.42 ID:0wVya9vF0.net
おちんちんふっくらしてしまいました

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:09:05.93 ID:aDo/lOE10.net
生意気言ってんなよW
ガキのうちに確り躾教育受けて桶よW

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:09:10.20 ID:Nk0bqYdE0.net
数学の授業はなぜ全員参加?
計算苦手な人や頭痛持ちの人や眠たい人もいるのに

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:09:25.77 ID:IILdMFsp0.net
何故全員参加って?聞くまでもない。義務教育としてのカリキュラムの一部だからだ!権利を主張する前に義務を果たせ!

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:09:32.42 ID:RMnTsuoU0.net
溺れは甘えだから見かけても絶対に助けない。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:09:52.34 ID:zQM3F54p0.net
体調不良もトランスジェンダーも甘え
成績落としたくないなら泳げ
嫌なら「1」を甘んじて受け入れろ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:10:11.21 ID:5hkV6/Oy0.net
東京新聞ってまだあったんだ
誰が買ってるんだろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:10:28.74 ID:QUrIva4I0.net
数学辛い子、国語辛い子、理科辛い子

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:10:36.64 ID:/KVMyTxB0.net
>>220
そういうのは高卒で土方にでもなった方がいいかもな
意外と地方DQNで高卒土方で、アルファード乗って建売住宅買って子供も早いうちにできてって、結構幸せそうにしてる奴も多い。頭悪いなりに
独身拗らせてるプライド高い奴の方がきついかな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:10:40.91 ID:VfLIUdmw0.net
トランスジェンダー「いや、ワイは水泳やりたいんだけど、勝手なことを言わないでくれない?お前がイヤなだけやろ。恩着せがましいクズだな」

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:10:48.85 ID:P6+dBHJ10.net
クラスのアイドルの乳首ポッチとワレメ食い込み
勃起しないわけがない

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:11:11.49 ID:6qOjyd090.net
>>192
頭が重いから頭から落ちるわけじゃなく手足の動きと空気抵抗の関係で頭から落ちるのです。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:11:12.51 ID:dSycqlS40.net
>>1
古文漢文も要らない

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:11:46.85 ID:6BSXetjv0.net
プールサイドに座ってればいいじゃん

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:11:51.00 ID:A1c0E4On0.net
学校ではそうでも、ハワイに行くと、裸同然のビキニで闊歩する女子高生

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:12:01.17 ID:oOu6rR+i0.net
生徒のうちは、何でやらされてるのかわからんこと沢山ある
大人になったら色々わかるんだよ
健康とか生活とかを真剣に考えられてるカリキュラムってことが。

体育の授業、ラジオ体操とかクソだと思ってたろ。
40過ぎたらなんの筋肉に働くかなんのためにやるか実感するぞ
そして家でやるんだw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:12:06.73 ID:wvK0H1OX0.net
体育の成績なんて受験と関係ないのにな
不毛な議論だわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:12:10.04 ID:2ywuK+Sk0.net
>>1
トランスジェンダーって変態やん

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:12:51.63 ID:0/ZiIL650.net
がたがたうるせーな 長距離走だってそうだろ、ハゲ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:13:07.32 ID:QCYtdoip0.net
>>238
前に言った事と矛盾するかもしれないが女の子は何故性的な目で見られる事を嫌うのか
それだけ女として魅力的と言う意味なのだから堂々と魅せればよいね(´・ω・`)

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:13:20.39 ID:dqfBBIfu0.net
いいからスク水とブルマに着替えればいいんだよ
着替えの時は更衣室を使えるんだから気にするな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:13:43.20 ID:znAP1RXm0.net
たとえ男だけの授業でも貧相な身体見られるの嫌だからオレ水泳やだ!っていうのが通るけどいいの?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:13:52.86 ID:57y+gmX20.net
ブス女のぼやきやろ
ブスはJKのうちに自殺しとけカス

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:13:54.52 ID:W+aE/LD60.net
鍛えろよ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:14:55.05 ID:QCYtdoip0.net
>>243
例えば日々の運動の習慣は大事というのは大人になってからは実感するが
子供の頃は分からない。分からないからこそ教えればいいと思うのに
「いいから文句言わずやれ」の一点張りだから良くないのだと思う

思うんだけど体育の授業も運動するばっかりじゃなくて
運動の意義とか理論とかを教える座額の授業があってもいい気がするね

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:14:59.49 ID:KW6jMNog0.net
義務教育じゃないんだからやめたら?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:15:00.23 ID:VfLIUdmw0.net
本当は自分がムカついただけなのに「これはあなたのためを思って叱ってるのよ」ってのと同じパターンやな。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:15:42.21 ID:QCYtdoip0.net
>>249
筋肉隆々でいい肉体してるならともかく
太ってたり逆にガリだったりすると、例え同性相手でも見せるのは
結構恥ずかしいよな。特に高校生とかって結構からかって来るし

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:15:56.36 ID:L8ccNHPH0.net
家で引きこもっとけばいいのに。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:16:11.26 ID:wvK0H1OX0.net
>>252
昔からやってるだろ、体育の教科書知らんのか?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:16:27.46 ID:F7RmH8QG0.net
高校体育って実技だけでなくペイパーテストもあるから、後者でいい点数取れば評価1にはならないと思うんだけど
てか自分がそうだった
この高校がおかしいんじゃね?
トランスジェンダー以前の問題として

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:16:50.30 ID:Pu7aLSLL0.net
えっちな身体見せーい!

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:17:25.19 ID:mbKNISYx0.net
どつけ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:17:26.71 ID:BabLcacW0.net
>>252
体育の座学なんてセックスだの生殖の話しかしてた覚えがないなあ
確かに運動の習慣とか若いうちに叩き込まないと、今後の健康や姿勢に影響でるんだよな
女子のハイレグ水着やめてやればいいとおもうけど

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:17:35.16 ID:VfLIUdmw0.net
>>258
この女子高生はペーパーテストが全然ダメなんだろ。可哀想だから誰も言わなかっただけだぞ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:18:22.37 ID:mya1N1vr0.net
水泳は確かに全裸になって着替えなくちゃならんし、水着になるし、生理もあるし、体も髪もグチャグチャになるし
選択制にするべきだと思うね
「性」や「身体」的な部分で人によってはちょっとハードルが高すぎるジャンル

何でそんな高校に入ってくるのって言うやついるけど
中学生の時と高校生になった時じゃまた違うんだよ
中学生の時に、行く高校にプールや水泳の授業あるかどうかなんて中々チェックしない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:18:42.77 ID:OczLoG+50.net
つーか別に水泳なんてやる必要ない
どんどん廃止にすべき我が沖縄県では海で泳がないからまったく必要なし
どんどん減らしてその分違う分野を取り入れようではないか

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:19:02.75 ID:OczLoG+50.net
私は大いに指示するとここで誓う

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:19:51.39 ID:xugNxVj/0.net
LGBT・トランスジェンダー云々は、米ユダヤの新たな仕掛けっぽいから、なんとしても潰せ
ヒトラーが、同性愛者を不具とみなし殺処分にしていたから、そこに根を張っていると思われる
真逆のことをしてナチスに復讐を果たすのがユダヤの狙いだ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:20:16.56 ID:QUVZItPL0.net
トランスジェンダーを引き合いに出すなよ
単純に水泳技能による成績評価の是非の問題だろ

学校側に他の問題もあるからこんな面倒で論点のズレた話になってるだけじゃないの?

運動技能としては200m程度は泳げないと泳げるとは言えない
本来は数学のテストと一緒で出来なければ成績が低いというのと同じで評定としてはむしろ単純すぎるくらい

まぁイマドキ、こんな成績のつけ方をしてる高校のレベルは疑いたくなるけど

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:20:23.29 ID:dxQKWCvz0.net
平等なら全員参加かプール授業自体を無しにするかだろ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:20:23.62 ID:0/ZiIL650.net
>>265
君、中学生くらい? 友達からバカにされてない?w

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:21:24.59 ID:mYWpX09u0.net
授業なんだからそりゃ全員参加でしょうに…難癖つけのレベル下がってきてない?
元からかもしれないけど

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:21:31.42 ID:Sf9vZQ7h0.net
じゃあ1取るしかないな
わざわざ明記してあるってことはそれだけ重要な種目なんだろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:22:33.41 ID:BqTC1bBj0.net
トランスジェンダーてそんなに多いの?
各校に何人くらいいるんだろ?
なんかメッチャレアケースを中心に据えて議論するのっておかしくない?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:22:42.51 ID:wSWWeTpa0.net
男女別にすれば担任も女性で

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:22:53.21 ID:a3UKLNrh0.net
>>1
頭悪そう

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:23:12.79 ID:HTmScy+D0.net
泳げなかったら困るやろ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:23:20.78 ID:pUH6BY0I0.net
なら数学の授業が苦手な子は参加しなくていいのか?
馬鹿も休み休み言え

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:23:35.09 ID:zAn0euOm0.net
>>13
生理が理由は問題ない
休んだら補習(講)をすれば良いだけだから
問題は補習がいやなやつの場合

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:23:53.11 ID:GIGdRU3M0.net
>>1
この記事の内容だけだと学生側の越権に思う
学校側は性別的理由の場合個別対応しているとあるし
自分が嫌だから相手が間違っている、ではどんな関係も成り立たない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:23:58.79 ID:dmy6EbVV0.net
>>261
体育の座学じゃ無駄に各競技のコートのサイズとか細かいルールとか覚えさせられたわ
ゆるい座学でうらやましい

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:24:11.24 ID:Yuj+glqM0.net
まぁ水泳の授業はなくてもいいと思う

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:24:14.63 ID:qMkGQk240.net
>>272
やりたくない理由の正当化に借用、利用してるんだと思う

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:24:53.04 ID:iB1G4PRe0.net
トランスジェンダーを引き合いに出すほどのことなのか

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:25:59.00 ID:EytJOnWa0.net
プールが好きな人もいるだろバカ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:26:06.62 ID:MpIwg5iM0.net
>>280
1度、紫雲丸事件でグクって見ろ!

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:26:12.77 ID:WGor0Ey70.net
嫌なら学校行かなきゃいいじゃん。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:26:22.28 ID:olT/XBuE0.net
>>13
生理で休みっていう生理がバレるのが恥ずかしいみたいな風潮なんなんだろね
そのくせ生理に理解しろとかいうねん

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:27:13.20 ID:uqY/HAAj0.net
女は15も過ぎたらわざわざ身体を冷やすようなことはしなくていいと思うよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:27:16.32 ID:a3UKLNrh0.net
会社で社長に「働くのが辛い子も居る」と話すようなもの

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:27:24.57 ID:E339Qp660.net
>>1
水着が恥ずかしいならばそう言えばいいじゃん
なんで体調不良とかトランスジェンダーとか大義名分を立てて誤魔化そうとするの?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:28:06.04 ID:PQYIgzHy0.net
水泳無くなったら文句を言うんだろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:28:09.73 ID:zAn0euOm0.net
>>284
それがどうした?
説明出来ないなら関係ないことだな
馬鹿w

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:28:14.60 ID:cU/AZeMT0.net
生理を理由にするなら、大丈夫なときに補講受ければいいじゃん

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:28:36.36 ID:UW/QaoWn0.net
高校は義務教育じゃないから嫌ならいかなければいい。
水泳の授業も嫌なら受けずに低い評価で我慢すればいい。それか、水泳の授業がない高校を調べてそこに行けばいい。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:28:39.19 ID:Z0lDhJ0I0.net
韓国は水泳授業無いらしいな?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:28:40.76 ID:UvQE/XlM0.net
>>186
海に囲まれた島国で、泳げるように学校で教えるのがそんなにおかしいか?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:28:44.62 ID:uqY/HAAj0.net
まあ海やプールには遊びに行くんだろうけど

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:28:45.98 ID:wEwVLr+40.net
水泳は好きだったけどあの水着が嫌で嫌で仕方なかったな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:29:13.33 ID:Sio9Wjkb0.net
水泳の授業は大事だろ
ちゃんと多少でも泳げるようになるかで命が助かるパターンあるやろうし

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:29:27.90 ID:HlJn3Far0.net
>>289
ヘェミの常套手段

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:29:49.35 ID:cU/AZeMT0.net
>>258
1くらい読めよ 保健体育の全体評価ではなくて、実技の個別評価の話

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:30:25.07 ID:oDBNYQoe0.net
高校で水泳授業とかへんなの

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:31:00.16 ID:XrPGjNDf0.net
正直超少数であるLGBTの為に他の人達が我慢する必要あるか?
LGBTの人達が我慢すりゃいいじゃん
世の中みんなある程度のことは多かれ少なかれ我慢してるんだからさ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:31:31.44 ID:a3UKLNrh0.net
>>294
プール自体が少ない。
だから、びっくりするぐらい泳げない人が多い

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:31:40.53 ID:lwtCN0o20.net
勤め先の近くにある高校、プールの授業は女子生徒の黄色い絶叫響いてるぞ
楽しそうで羨ましい

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:31:41.27 ID:sPdB4ZIt0.net
女子校行けよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:31:48.66 ID:zAn0euOm0.net
>>286
まあ囃し立てたりするのもいるしなあ
教育委員会や校長、教員が学校でのいじめを放置してるのがおおきな理由だ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:31:54.42 ID:uqY/HAAj0.net
小学校で泳げるようになっていれば何歳になろうが泳げる
自転車と同じよ
だから小学校での水泳の授業をもっとスパルタにすべし

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:32:39.84 ID:Jy+iiaZw0.net
たしかに高校で水泳を習う必要はないな。
てか、普通科なら体育も美術も音楽も要らんな。

309 :オミクロンおじさん7人目:2022/07/17(日) 14:32:51.95 ID:Xu2VjSO40.net
むしろ体育の授業自体が時間の無駄やしの(´ー`)y-~~

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:32:52.41 ID:v43yNJ7I0.net
頭が悪くて数学や英語がつらい子もいるんですよ!

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:33:01.16 ID:Fqr2im6l0.net
生理なら見学して後日に補習が全国的に当たり前やろが。
LGBTとかいう性癖のせいで泳げないとかいう言い訳は有り得ない。
どうしても嫌なら最初からプールの無い学校に行くけ。
通信制とか有るやろ。
プールに入れないなら風呂も入るなや。
海にも行くなや。
それは個人の勝手。
好きにしろ。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:33:04.85 ID:aDo/lOE10.net
ピアスしてるオカマなんか放っておけよW

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:33:49.11 ID:4UDD2cu10.net
もう女に教育とか無駄なことするのやめようぜ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:33:59.41 ID:ISX3PWAf0.net
>>1
水泳を必修としていない学校に行けば良い話だろ!世の中はこの女子生徒中心に回ってる分けではない!

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:34:28.15 ID:zAn0euOm0.net
>>186
理由になってるだろうが
馬鹿w

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:34:45.40 ID:2VZeYgMe0.net
>>295
泳ぎたいやつが泳げばいいじゃん
海に囲まれてるからーも全く理由になってないぞ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:35:34.38 ID:pCHenHp10.net
>>43
泳げなくて溺死なんて自己責任じゃん
みんな大好きでしょ、自己責任って言葉

318 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2022/07/17(日) 14:35:47.40 ID:obt4gLfC0.net
>>22



  じゃあ、しつけもしなくていいわな。


 

319 :オミクロンおじさん7人目:2022/07/17(日) 14:35:47.56 ID:Xu2VjSO40.net
この世は本当に無駄な事が多すぎるわ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:35:54.94 ID:j1Ecref40.net
授業を受ける気がないなら学校に来るなよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:35:59.21 ID:govLTeTT0.net
水泳→着衣水泳くらいはやっておいた方がいいだろ
球技なんかのゲーム系スポーツより余程大事だ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:36:10.58 ID:rlp8444b0.net
高校野球だけ全校応援なのはおかしい

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:36:23.13 ID:lwtCN0o20.net
>>309
頭おかしい

ワルもオタクも力出し合って理解し合う機会だぞ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:36:45.27 ID:Ec+ioHt90.net
>>88
オマエどんだけフィンランド好きなんだよ

2022/07/17(日) 13:30:34.21 ID:PLLi0KvC0
今の若い奴等って何でこんなシチ面倒くせぇことばっか言っててバイタリティねぇの?

フィンランドの若い奴等見てみろよ
http://cuebic.biz/wp/wp-content/uploads/2014/12/20141216a-006.jpg
これだよ?

時代変えてくんならこっちの方向だろ?
トランスジェンダー?…関係ねえよ!
別にこん中にトランスジェンダーが混じってて全然いいだろ?

ホント今の元気のない若い奴等が出現してきて服でも水着でも肌隠したり男女で分けようとしたり…時代が明治や大正に巻き戻しちゃってるわ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:37:04.49 ID:DThbe3yW0.net
無理にでも教えてくれてればあの子が溺れ死ぬことはなかったとか言い出すのか

326 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2022/07/17(日) 14:37:13.32 ID:obt4gLfC0.net
>>22
 



  教育の目的は  育  成


 
 

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:37:26.83 ID:5KyqNaZT0.net
高校の授業の成績って大学入試に響いたりするもんなの
サボってるわけじゃないからまさか留年ってことはないだろうし、卒業できたら別にいいんじゃない

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:37:35.86 ID:qG+P3taM0.net
見学すると、生理だとバレるのが嫌とか?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:38:04.19 ID:g38/0ilv0.net
体調不良とトランスジェンダーを同列に扱っていいのか
自分と関係ないところからも嫌な理由を必死に持ってきたようにしか思えん

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:38:30.57 ID:QCYtdoip0.net
体育教師はやり方のコツとかを教えてくれないと言ったが
今の時代はyoutubeとかで探せば、各競技の基礎を画像付きで
分かりやすく紹介してくれてる動画が多いので、そういう意味では便利な時代になったね

331 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2022/07/17(日) 14:39:13.44 ID:obt4gLfC0.net
 

 やっぱ、1回、戦争やっとくか。

 

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:39:25.33 ID:QCYtdoip0.net
>>327
大学によりけりだけど、内申点を重視するような大学だと結構響くかもなあ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:39:35.57 ID:JVpJz/X70.net
そりゃ授業も補講もテストも受けなきゃ評価1になるよな
なんでおかしいと思うんだろ?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:39:41.71 ID:Xgo1swWb0.net
柔道剣道とかも危険だからやめるべき
たかが数時間やった程度で武道なんて学べるかよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:39:58.09 ID:xo9kF3MQ0.net
トランスジェンダー出すなよ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:40:03.10 ID:9UgH+kmt0.net
>>22
授業休んで部活だけやりたい生徒もいるからな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:40:57.35 ID:A/zjc1qs0.net
>>46
若い子の中ではLGBTはかなり浸透しているな
10代の子らの投票率が共産党やれいわが健闘してたのは納得できる

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:41:34.45 ID:9UgH+kmt0.net
まぁ、学校のプールでまともに泳ぎ方教わった記憶は皆無だけどな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:41:48.98 ID:efhop3+Y0.net
まず男子校と女子校ってのが残ってるのがやばい
LGBTのこと考えて無さすぎる

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:42:16.96 ID:QCYtdoip0.net
>>334
柔道の技自体は特に身に付かなかったけど、毎度やってた受け身は
体にしみこんでるらしく転んだ時にとっさに受け身が出たよ
怪我防止と言う意味では良いかも知れない

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:42:19.81 ID:TT2WRTqY0.net
>>333
やりたくないならやらなくていい

これで通ってきたんだろうよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:42:31.55 ID:Ff5lQLFQ0.net
こう言うのもカルトさん絡みでつか

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:42:35.52 ID:uqY/HAAj0.net
中学に上がってから水泳の授業はなかったけど大人になっても泳げるわ、てか余裕で泳げたわ
子供のうちに叩き込めばいいんだよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:42:45.74 ID:4P0AbfL60.net
水難事故、溺死防止なら水着じゃなくて着衣水泳でいい

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:42:57.04 ID:MgwSGDq00.net
小学生から中学生まででしっかりとやっておけば高校の授業で水泳なくてもいい気がするし、うちの高校にはプールがなかった

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:43:08.02 ID:WbF/+fYZ0.net
授業受けたくないならサボれや

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:43:28.26 ID:QT9sAMUw0.net
なぜ、トランスジェンダーに配慮しなければならないのですか?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:43:28.43 ID:6VageMhu0.net
アトピー持ってたりするとプールの授業は辛いだろうな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:43:28.76 ID:Cz3eXMQN0.net
>>1
こんなこと言ったら体育自体いらねえよ
跳び箱の上で前方宙返りみたいのするやつで
頭から落ちて死んだ時はマジでなんでこんなことしなきゃならんのって思った

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:43:52.96 ID:q/NBsjKC0.net
夏場に同じくらい体力負担がかかる運動したいならそれでもいいんじゃね?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:43:54.33 ID:TT2WRTqY0.net
>>346
サボって1つけられて
おかしい!
ってキレてるのがこの記事

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:44:16.36 ID:mPblEMvt0.net
トランスジェンダーは設定をガチガチに固めた強力な自己暗示みたいなもんだ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:44:27.41 ID:WbF/+fYZ0.net
>>343
こいつらが高校生の授業だけに文句言ってると思うか?
義務教育にも言ってるだろ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:44:36.16 ID:4ugfcy0w0.net
高校のとき全員参加だったな、男女別だが水着忘れたときは
あとから全学年放課後に泳ぐことになってた、女子の水着見る余裕すらなかった
あと全員参加なら女子の参加率めちゃ高かったなあ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:44:46.13 ID:nP6539mN0.net
いろいろうるさい家があったのか知らんが、うちのところは中、高と水泳無かったな。
どっちも公立な。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:44:50.44 ID:2VZeYgMe0.net
>>315
その体育の水泳で死んだやつもいるんだがな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:45:02.88 ID:WbF/+fYZ0.net
>>351
そりゃ単位取ってないならそうなるだろ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:45:22.18 ID:foRDbORk0.net
ていうか高校で水泳授業なんてあったか?
うちは中学校でもなかったぞ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:45:33.08 ID:Cz3eXMQN0.net
>>1
生徒が写真共有アプリ「Instagram」を使って、同じ高校に通う友人ら53人にアンケートをしたところ、6割近い31人が水泳の授業を「嫌い」「大嫌い」と答えたという。


普通科で数学とか聞いたらたぶん8割は嫌いっていうぞ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:46:09.30 ID:TT2WRTqY0.net
>>357
俺に言われてもな。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:46:23.78 ID:3SWPTq3D0.net
女の子の水着姿を見たいからだよ!

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:46:50.36 ID:KtymW/4u0.net
高校生レベルなら体育の授業は選択にすればいい
全員参加なんか無意味だよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:47:52.33 ID:QCYtdoip0.net
>>362
そだね。小学生の時はあった方がいい(水難防止になるから)が
それ以降は選択で良いと思う

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:47:57.31 ID:A4f1F7Kk0.net
プール授業盗撮したと思われるのをyoutubeづ見た事あるけど金取れる程エロかったし授業はやった方がいいよ
少子化対策になるし

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:48:07.55 ID:cLFp7/DX0.net
>>309
健康に1番大事なのが運動だから体育は必要
成長期に外で火を浴びると近視になるリスクが減る

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:48:10.17 ID:IGxOBq2G0.net
>>338
同じく。大人になってジムで覚えた

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:48:14.22 ID:Cz3eXMQN0.net
>>1
水泳のない高校を選べば良いだろ
自分が嫌なことをジェンダーやらのせいにしてんじゃねえよ
こいつらってワガママと配慮の区別ついてないんじゃないの

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:48:37.23 ID:JABOuU3U0.net
>>316
アホですか
学校だぞ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:48:58.72 ID:DL5MPqh50.net
トランスジェンダーって休む理由になるの?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:49:11.52 ID:NkkGqLuG0.net
>「補講」を課され、補講に参加しないと体育実技の評価が5段階で最も低い「1」になるという。
他の教科でも当たり前の話では
受験科目以外なら全部サボっても良いという事か?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:49:21.18 ID:nVZ2YWnA0.net
まず何が気に入らないのかをハッキリしてもらわないと話にならない

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:49:22.27 ID:pBhr6z8F0.net
嫌いだからやりたくない!

あのさあ…

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:49:29.27 ID:eBR8CfNS0.net
>>1
トランスジェンダーでつらい?
ここ笑うとこ?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:49:32.69 ID:tJcw6Yza0.net
>>359
わかる

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:49:53.61 ID:mhCA04Lf0.net
大阪の府立の進学校だったけど
文武両道とかいって体育無駄にきつかった
プールめっちゃ泳がされたし、冬はめっちゃ走らされる
まあ東京の場合都立なんて雑魚だろうから
そこまでやらんでもって思う

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:50:02.29 ID:pBhr6z8F0.net
>>371
どうせせっかくセットした髪の毛が乱れる!とかメイクが落ちる!とかそんなもんだろ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:50:03.60 ID:TT2WRTqY0.net
>>369
心が女なのに男の水着恥ずかしいとか男に混ざって水泳嫌だとかそんな話じゃね?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:50:32.65 ID:V5rZYtfo0.net
体育なんて必須がおかしいんだよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:50:48.26 ID:ws8HR0gv0.net
>>1
じゃあ学校ヤメロ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:50:49.14 ID:r/aD2bOL0.net
うーん組体操やる学校やらない学校並みに
ガチャな側面もあるからなぁ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:50:54.48 ID:TT2WRTqY0.net
>>359
三角関数とか複素数やったあとなら九割出せそう

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:51:08.28 ID:IcTTxWEd0.net
生理の場合は入らず
プールサイドでぐるぐるひたすらウォーキングだった

生理でも強制する学校あるんだ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:51:10.63 ID:eBR8CfNS0.net
>>88
ちょっとフィンランド逝ってくる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:51:11.75 ID:nkHWhzvv0.net
俺も泳げないし寒いしつらかったわ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:51:18.33 ID:QCYtdoip0.net
>>365
運動と言ってもサッカーやバスケをいきなり「やりなさい」って言われて
やってるだけだから効果がどれだけあるのかも疑問

ぶっちゃけ体育の時間はずっと筋トレやランニングでもしてた方が効果はあると思う
(生徒は絶対嫌がると思うけどw)

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:51:18.59 ID:nVZ2YWnA0.net
>>359
勉強は好きかって聞いたら9割嫌いと言うだろうね、ならなんで進学したのだろうかw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:51:33.26 ID:E339Qp660.net
>>362
高校生どころか大学でも体育があるんだが
アメリカの大学でもな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:51:40.47 ID:2/TXOCjp0.net
随分とわがままになったんだな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:52:26.51 ID:fxuMP8I50.net
辛いなら出なきゃいい
俺は体育かったるいんで、体調を理由にずっと見学してたよ
ジェンダー!()とか一切関係なく

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:52:43.72 ID:eBR8CfNS0.net
>>377
心が女ならオチンポ祭りで嬉しいだろが!

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:53:14.10 ID:VNOVz2+y0.net
本当にJKがトランジェスターなんて言ってるわけ?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:53:38.99 ID:qMkGQk240.net
女子生徒には水泳の意義はダイエットだといえば参加率上がるだろ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:54:29.35 ID:w4+y9Hp90.net
トランスジェンダーがつらいとか意味がわからん

リア・トーマスがみんなの前で泳ぐのがつらいとか言うか?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:54:41.01 ID:5yOuMiwF0.net
俺が高校の頃は2クラス合同で体育の時間にして
男子がサッカーで女子が水泳、次の体育は逆とかにしてたけど

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:54:54.28 ID:UM+u3W1q0.net
頭脳不良で学校が不快だから教育止めてほしい

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:54:55.09 ID:qMkGQk240.net
>>389
チー牛タイプ?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:55:16.00 ID:68r5A7S70.net
>>1
難癖と分からないか(笑)

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:55:27.01 ID:DFOs8mb/0.net
学校水泳はなぜかビート板も腰にまく浮きも使わないから水泳指導の要領が悪すぎるわな
泳げない子には浮きとビート板の両方つかって泳がせまくるのが一番上達が早いのに

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:55:36.36 ID:IGxOBq2G0.net
>>385
学生の時は嫌いだったのに大人になるとジムで金払ってまでやるんだよね

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:55:42.31 ID:2VZeYgMe0.net
>>368
だから強制せずに選択性にしたりすればいいだろ
泳ぎたいやつが泳ぐ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:56:47.60 ID:6tR8uK2r0.net
水泳の授業なんか小学生まででいい
人間泳ぐ必要ないし

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:56:49.64 ID:NKcVRrqo0.net
学生の時に水泳の授業で女子は見学だらけだったな
ずるいと思った

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:57:42.72 ID:NKcVRrqo0.net
結局、水着が恥ずかしいんだろ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:58:25.54 ID:x8Z7sTMl0.net
中学でも嫌で仮病使った
毛がはえたんで

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:58:31.61 ID:QCYtdoip0.net
>>386
人間自分が興味がある情報を聞くのは割と楽しいと思う
それなのにいわゆる受験勉強が(多くの人にとって)面白くないのは
・興味がない科目でも強制的にやらないといけない
・一度習った内容を何度も反復しないと中々点には結びつかないので飽きやすい
・そもそも大多数の教師は内容を面白く伝える話力に欠けてる

という理由じゃないだろうか。皮肉にも受験勉強というシステムが
勉強嫌いを量産する要因の1つになっている

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:58:41.53 ID:QGMmVHDu0.net
欠席を理由に体育が「1」になるのはおかしい
でも授業て全員参加が基本じゃね

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:58:48.05 ID:U9hMr5Gj0.net
>>1
こんだけ海に川に湖にとある国で、全く泳げませんは危ないんだよ。
命のための教育なんだよ。
シャツ着たりとかの着衣で構わないが、最低限泳げないといけない。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:59:20.80 ID:4oBYrUpl0.net
>>403
だがビーチではイケイケ水着でナンパされてベロンチョ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:59:35.81 ID:A4f1F7Kk0.net
>>403
旧スクール水着はエロデザインしてるからな
ブルマと双璧だと個人的に思う

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 14:59:52.93 ID:CPaZkcjx0.net
>>407
ほんそれ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:00:05.66 ID:ijAXRlHU0.net
学校用の上は長袖 下は短パンの水着が出来たと前にこの板のスレで見たけど
それってトランスジェンダーとやらに配慮されてるんじゃないのか

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:00:50.91 ID:S2ULcInq0.net
補講すら受けないやつに成績付けようがないからな
何もせんくせに成績に文句付けるのが図々しい

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:01:10.27 ID:CPaZkcjx0.net
泳ぎ方も潜り方も
習わずにできる奴はできるが
できない奴はできないからな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:01:34.64 ID:E6Ri9fY80.net
プールのない都立高校ってどこ?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:01:45.60 ID:TVnqXsAi0.net
水泳は必修で問題なし
泳げないと選択肢が狭まる
400位なら練習すれば誰でも泳げる距離だから、ヘタレなだけ
400泳げないとかただの甘え

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:01:48.22 ID:QT9sAMUw0.net
六年生の時、生まれつき脚の悪い子と同じクラスになったんです。
その子はたいへんな頑張り屋で、サッカーでもテニスでも、装具をつけてみんなといっしょにやってました。
みんなもその子のために特別なルールを作ってやってね、仲間に入れてました。
でも、わたしはなんとなく気にくわなかった。
で、あるとき、その子がテニスをやっている足元に、そっとボールを転がしたんです。
彼はボールを踏んで転倒し、踵の骨を折りました。複雑骨折で再起不能の長期入院です。
みんなその子がかわいそうだと言いましたが、わたしは何も思わなかった。
正直、かわいそうとは思えなかったのです。
しばらくするとみんなの同情も薄れました。それどころかクラスのみんながすっきりしているのです。
脚の悪い子がいなくなって、気が楽になったのです。
それでわたしは、自分のやったことはまちがってなかったと思ったんですがね。
いかがです?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:02:10.03 ID:GpIcA5i50.net
学校くるなよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:02:20.86 ID:WZI9aMma0.net
男子の格好をしてる人が男子と決めつけるのは差別
全員LGBTかもしれない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:02:39.41 ID:7QS++K7h0.net
>>1
学校の評価基準気にくわないなら別の学校に行くか辞めれば?
義務教育じゃないし
ていうかトランスジェンダーを絡めるなよ
逆に差別的だろう

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:02:39.52 ID:QCYtdoip0.net
>>403
まあ高校になって来ると体のラインが出てくるし恥ずかしいんだろうね
>>413
運動自体がそういう感じで、でも体育の授業ってのは
「出来る方」に合わせて運営される事が多いから
普通の科目以上に出来る出来ないが分かれやすいんだよなあ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:03:29.39 ID:Oernkne30.net
デブだったからおっぱいいじられるのが辛かった
でもそれとプールの授業は関係ないしな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:03:38.14 ID:iYqDZ09C0.net
動物で泳げないの人間だけらしい。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:03:43.76 ID:SnH5sBa00.net
うちの高校はプールなかったわ
でも水泳部があった

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:03:50.49 ID:eiFghJ7m0.net
嫌なのに何故プールがある学校を選ぶんだろ?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:04:13.09 ID:+bNaRF560.net
うるせーバカ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:04:18.62 ID:mgbW28QT0.net
ひねくれた若者が増えたな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:04:22.60 ID:JhQXUNfQ0.net
高校の体育で水泳なんて教員の趣味としか思えないわ中学までで充分
うちの高校はプール授業自体無かったし
選択式でも女は誰も選ばないだろうし意味ない

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:04:25.39 ID:2PvF5EwN0.net
プールの維持費削りするために四の五の工作してる薄らバカども
必死だなwwwwwww

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:04:54.47 ID:uqY/HAAj0.net
てか水泳の授業がある高校て多いの?
うちの地元近辺では聞いたことないわ
中学でもなかった
プールは水泳部のもんよ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:05:11.35 ID:FGWhyt4I0.net
>>370
これが少しおかしいと思ったよ
評価で1がついたら進級や卒業にも関わってくる

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:05:24.40 ID:QCYtdoip0.net
>>416
コピペかも知れないけど、結構考えさせられる話だな
どっちが正しいとも間違ってるとも簡単には言えない問題だね

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:05:46.88 ID:pwfl8Rei0.net
真冬の波がある海に放り出されたら
クソの役にも立たないので無くてもいいと思う

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:05:52.09 ID:hXWv96lx0.net
別に親が学校に伝えれば休めるけど

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:06:01.34 ID:55HBp0Qe0.net
泳げ
高校は義務教育ちゃうぞ
嫌なら辞めろ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:06:05.32 ID:l70KR5SA0.net
新宿山吹は選択できてさすが東京と思ったのに

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:06:10.72 ID:q6DB4Rkj0.net
休めよ
成績は知らん

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:06:32.14 ID:/39lwypa0.net
トランスジェンダーを真人間に矯正するためにプールの授業は必要

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:06:36.53 ID:OUMD85Ol0.net
大人になっても泳げない人って
水泳の授業が無かった人達なの?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:06:40.82 ID:VE4WNHwT0.net
高校はないな
中学までだな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:07:15.97 ID:lvgwDGnV0.net
命に関わるからだろ
バカなの?お遊戯じゃないんだよ。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:07:27.77 ID:TVnqXsAi0.net
泳げる泳げないはでかい
泳げないと海や川に行きたく無くなるし、船に乗るのも怖くなる
選択肢が狭まる
授業で水泳は老婆心

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:07:37.44 ID:cL7+cVC00.net
腋毛の手入れが大変でしたわ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:08:00.06 ID:kmr6Kgd20.net
教師にも○○(個人)には教えたくないから自習(永続)権あげたら
流石にクラス全体はダメだと思うけど

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:08:03.26 ID:DFOs8mb/0.net
>>403
水着が恥ずかしいというだけなら、スクール水着を男女共用のラッシュガードで統一すれば解決

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:08:19.53 ID:2PvF5EwN0.net
学校の水練なんか水遊びだし
ガタガタわめく方がおかしいわ

むしろ暑い時に涼めて適度に疲れて
最高に楽しかろうに

カネカネカネカネwwwwwwwwww

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:08:30.00 ID:CPaZkcjx0.net
まぁでも中学までで9年間は水泳も強制的にやってきたはずだし
高校の水泳は選択制で良いとは思うよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:08:58.92 ID:DvWcvpsu0.net
高校は内申関係ないんだからサボればいいだろ
中学生はかわいそうだけど嫌なら私立の女子校に行くしかない

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:09:17.95 ID:1ItVq8PE0.net
水害にあったときのために、10mでいいから泳げるようにしないとね
泳げないと水に近づくことさえしなくなる

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:09:18.42 ID:E6Ri9fY80.net
体育1で高校留年したっていうひとはあんまり聞いたことないけど過去に全くいなかったってこともないのかな
結構悔いが残るな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:10:18.24 ID:/39lwypa0.net
日本は海洋国家だろ
輸送船に乗ってて敵潜水艦に雷撃されたら
身近な島嶼に自力で泳いで行く必要があるだろ
水泳の授業は必須

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:10:25.52 ID:ddxr8yPB0.net
そもそも学校全員行かないとダメなの?
行きにくい子もいるのに

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:10:27.24 ID:B2UQimvW0.net
ここ3m泳げずにプールを歩く男が
そっ閉じするスレっすか

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:10:28.12 ID:plhv8V0I0.net
>>438
水泳の授業でまともに泳ぎ方を教えられる教師が少ないんだよ
小中学校で授業や夏休みで水泳やってたけど
教師に泳ぎ方を教わった事は一度もなかった

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:10:40.02 ID:C0QDp8+60.net
涼を得られるんだから、外から見えるようにするべき。
一般市民も見て涼しげになるなら省エネの観点からもいいことだ。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:10:58.61 ID:iYqDZ09C0.net
海の真ん中で船沈没したら、
上向いて浮いて待つしかない。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:12:02.34 ID:7i8zmaq20.net
>>448
災害あったときは水から離れるべきで
近づかないようにしてください
用水路が心配なのはわかります

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:13:03.41 ID:QCYtdoip0.net
>>451
そもそも日本の教育が引っ張ってでもとにかく学校へ行かせればそれで解決
みたいな思想がどっかにあるからなあ

いくら人間関係を学ぶ場つってもクラスで苛められてたりそこまでいかなくても孤立して毎日弄られてたりしたら
そんな状況で学べる人間関係なんてありはしないのだがな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:13:30.46 ID:QT9sAMUw0.net
>>431
久坂部羊 著、「破裂」

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:14:02.23 ID:y9zMkJCN0.net
ただのプール、遊園地のプールと同じ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:14:10.51 ID:QxIHgJrz0.net
温水プールだったらいいけど
肌寒い時のプールとかマジで嫌だよな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:14:41.00 ID:/39lwypa0.net
恥ずかしいは甘え

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:15:13.91 ID:pUH6BY0I0.net
好きなことだけして生きたいなら学校なんか行かずにニートでもやってろ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:15:21.60 ID:y9zMkJCN0.net
海にいけないときはプール

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:15:44.85 ID:NNVdKdup0.net
単なるワガママでワロタ
最近どうなってんだよ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:16:45.10 ID:nF/GRGyV0.net
義務教育じゃあるまいし好きで選んだんだろその高校を。
課題をこなさなければ評価は下がる。
社会に出たら当たり前の事。
嫌ならプール無いとこ選べよ。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:16:47.66 ID:zFkp+dlE0.net
プールの授業なんて2か月あるかどうかだろ
その間ずっと生理になるわけないんだからどっかでテストうけろやアホ女

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:16:50.59 ID:lfyMccm00.net
でも海には行きます

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:17:07.20 ID:qfilJTV90.net
いつ溺れるか分からんぞ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:17:20.99 ID:pDi8fxg20.net
>>37
これ
体育の授業なんて嫌な思い出しかない

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:17:23.63 ID:LtvW4v7G0.net
中学の時整理2日目で血みどろのまま泳がされた恨み忘れてないから
田中っていう女の体育の教師未だに覚えてる

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:18:28.44 ID:1L9uIKj80.net
体調不良で休めないってどんな学校よ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:18:57.40 ID:nBF4D8j+0.net
>>451
>>457
「いだてん」で成り立ちをやってたけど、日本の体育教育自体がかなり特殊だからな

もっと言うと、内藤朝雄や宮台真司が指摘する様に、
学習、学校生活全般をクラス単位でやる学校制度自体が先進国中でも日本が特殊
体育授業もそれと繋がってて、集団体育を全員強制参加自体が日本に特殊なやり方で
まず集団を作ってそこで授業をやる、と言う形式が日本式で
それで弊害も出て来てる

だから、大人の「運動嫌い」の原因はむしろ「体育」だと言うケースが結構あって
「体育」から離れて「運動」を楽しめたと言う意見が噴出する程

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:19:06.02 ID:iS+WBzYL0.net
水泳がなけりゃ教師になろうっていう男が二割ぐらい減るやろ
水泳の授業大事

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:19:18.51 ID:sfukG/YC0.net
>>1
200m泳げないからゴネてるだけって事か?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:20:14.26 ID:8ntow1YV0.net
>>65
運動、美術、音楽が嫌いになるのは教師に原因がある。たいていロクデナシ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:20:42.79 ID:o/BniwwZ0.net
>>5
世界史とか微積分

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:20:48.24 ID:OrhBvv5m0.net
んなこと言い出したら発達障害でHRや文化祭がつらい子もいれば
吃音で国語がつらい子もいるし
音痴で音楽がつらい子もいるし
キリがないとは思わんのか?
つまりは自分が気に入らないだけで、それを社会の潮流に交えて正当化しようとしてるだけだろ?
薄っぺらいな、人間丸ごと

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:20:48.71 ID:Kz8V8Vwo0.net
授業に全員参加するのがそんなにおかしいか

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:21:19.08 ID:MjbDT3Yc0.net
お気楽でいいな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:22:05.65 ID:MjbDT3Yc0.net
>>5
社会は選択だった。
芸術も

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:22:11.82 ID:Mk917rr70.net
>>403
恥ずかしいだけなら水着を変更するとか そっちに行きそうなものだが

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:22:32.83 ID:DASxjAW30.net
好きな子の水着姿直視できずに目の端っこで必死に追いかけたり、夏休み夜中に忍び込んで素っ裸で泳いじゃっだり…

高校のプールなんて青春の1ページなのにな

483 :名無しさん@13周年:2022/07/17(日) 16:10:48.73 ID:bqto0gJzS
別に女の子がトランスだぁーと言いながら男の子の水着着ても自分は一向に構わないぞ。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:22:35.62 ID:QCYtdoip0.net
>>472
分かる気がするな。最近時々自分でランニングをしたりするけど
やったら結構爽快感があって中々ストレス解消になったりするもの
じゃあ何で運動とかあんなに嫌いだったのかな って思い出すと
体育の授業で全然上手くやれなくて苦痛だったというトラウマの要因はかなりある気がする

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:23:27.56 ID:Igo4+cVr0.net
小学校の低学年のとき
泳げなくて、担任にスパルタ指導を
受けた。人間の身体は浮くように
出来ていると何度も水に沈められた
泳げない人って変なところに
力が入るから浮かないんだと気づいた
人以上に泳げるようになったが
命がけで泳げるようになって
よかったのかわからない
それから体育会系の教師やのりが嫌になった
今の時代なら泳げないから見学します
でとおるのだろうか

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:24:10.81 ID:WjNBsjel0.net
高校でプール授業ってかなり珍しくね?
普通は小学校までじゃないの?
中学高校ってプールついてる学校のほうが少数派だろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:24:49.17 ID:sxRmLYwS0.net
他の体育の種目は?
他の教科は?
簡単に論破されるようなアホ記事書くんじゃない

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:24:56.84 ID:Jx7CvAna0.net
こんなわがまま通してばかりじゃろくな大人にならない

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:25:26.57 ID:fUbInuNF0.net
平等にしてんだろ、いい傾向じゃないか

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:26:38.58 ID:faJRsMO50.net
着替えのときや水の中でじっと見つめてくる同性がいたらやだ。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:27:52.76 ID:uNES9CUP0.net
マンキチは今度は何をギャーギャー言ってんだよww
クンクン

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:29:56.96 ID:yzF/EB1H0.net
>>1
なぜ全員参加?
当たり前だろ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:32:15.14 ID:OJ6UXUvJ0.net
それは体調不良やトランスジェンダーの生徒が個別に教師に相談する話であって
全員参加自体を否定する口実にはならんわ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:32:41.41 ID:yQkZhpXu0.net
義務教育じゃないんですよ?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:33:35.05 ID:yzF/EB1H0.net
めんどくせー連中だなあwww
だったら性癖異常者の方々は学校やめろよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:34:35.41 ID:Twkyh+pM0.net
水泳の授業を受けたくないと新聞社にタレ込む高一女子っていろいろとスゴイ。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:35:26.70 ID:yzF/EB1H0.net
やっぱり、精神異常者だな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:35:39.17 ID:QCYtdoip0.net
>>496
少なくとも行動力はあるね。普通の高校生にはそんなん出来ない

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:35:44.99 ID:/TUR8YJ50.net
>>486
うちの子の場合は小学校までしかプールは無かった
中学は公立だったけどプール無し(高校もプール無し)
でもこのスレだと義務教育まではあって当然という人もいるし、地域差が大きいのかも

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:35:45.87 ID:euFewsbr0.net
男子生徒のことは捨て置き?
それが一番の差別じゃね?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:36:41.26 ID:Kg/1uXV+0.net
美人だけ参加してくれればそれでいい

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:37:48.22 ID:euFewsbr0.net
>>498
特定団体関係とかがやらせてる説は可能性あるな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:38:35.79 ID:Ub9zRKfS0.net
プール嫌いならプールのない学校を選択すれば良かったわけで
学校が個人に合わせろっておかしいだろ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:38:51.11 ID:QCYtdoip0.net
>>501
まあ、ぶっちゃけ言えば自分は美人で見られるから恥ずかしい的なのよりも
むしろ自分はルックスやプロポーションに自信がないからこそ見られるのが恥ずかしいって子
の方が多い気が何となくする

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:39:43.15 ID:qBj0TNys0.net
>>88
私のおっぱいもこんな感じ(///ω///)♪

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:39:48.54 ID:L9b3azdz0.net
>>502
共産党絡みでしょうなあ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:40:25.91 ID:yLar52LN0.net
https://i.imgur.com/xvckoMO.jpg

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:40:56.05 ID:dJ/KM4qf0.net
なら高校やめちまえ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:40:59.04 ID:XLKgtcDA0.net
体調不良をトランスジェンダーと並べてるのに違和感
ゴネ得したいだけじゃね

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:41:22.97 ID:PZ8pFNvD0.net
背泳ぎしている好きな先輩の胸が膨らんでいてたまらなかったわ
女の身体だった

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:41:37.65 ID:griU9W5m0.net
お前らの中の昭和脳が疼くよな
ジェンダーとハラスメントの話題は

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:42:07.09 ID:RETmhcxi0.net
高校生になるとかなり陰毛生えてくるからレオタードタイプのはやめろよ
親に相談しても効果的な対処法教えないわ友人は生えないマウント取るわ芋学生だったので正直苦労した

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:42:22.87 ID:9KQUa0f00.net
高校に入ってまでプールの授業あるとこあんだ
義務教育までの産物だと思ってた

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:44:09.32 ID:QCYtdoip0.net
>>511
まあ、個人の思想とかアイデンティティの自由と言うのはなるべく認めるべきだと思うが
かと言ってあれも自由ですこれも自由です何でも自由ですじゃあ国も組織も成り立たなくなるしなあ
そのバランス論が本当に難しい所だと思う

1つだけ言える事はもう昭和感覚でやってくのは難しいという事だけか

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:44:37.30 ID:Zjmr9gBS0.net
体調不良は休めるだろ?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:44:47.84 ID:KvFJ5Bf30.net
>>1
俺もナントカジェンダーで苦しいから出勤せず給料だけ欲しい
強制的に働かせるのはジェンダー差別だろ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:45:09.76 ID:fJ0x9j1c0.net
>>498
インスタでアンケート取った辺りで変なのが入れ知恵してそう

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:45:56.22 ID:AHhFoi0g0.net
生理周期のチェックや

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:46:01.59 ID:Pk+szk4s0.net
画像も無しに

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:46:49.46 ID:LNR7z8p60.net
な、ジェンダーとか言ってる奴らは単に今の社会秩序を壊したいだけの活動家だってよくわかっただろ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:47:07.40 ID:FOMLimP70.net
文句言ってんのは間違いなくデブス
自意識過剰のデブス

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:47:17.82 ID:NTjlTyZ/0.net
なんか知らんけどクソ記事で宗教問題からタゲ逸らしかな?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:47:21.26 ID:nBF4D8j+0.net
善悪は別にして

授業から行事から実質休み時間まで
学校生活全般を同じクラス単位で行う学級制度
クラス単位の集団で行う体育授業を通常教科同様に強制参加

これ、実は先進国中でも日本に特殊な制度だからな
こうやって、まず集団と言うフィクションを作って
そこで授業を行うと言う考えを作ると言うやり方

その視点から見ると、むしろ、
「そもそもみんなが普通に出来ると思う方がおかしい」
今はこうして「声の表面化」が追い付いていたけど、
元々最低限必要だった配慮も追い付いていなかった事がようやく表面化した
と言う考えすらありえるレベル

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:52:31.22 ID:QCYtdoip0.net
>>523
まあかなり皮肉的な言い方をするならば
先生の言う事は疑問を持たず素直に聞きましょう
周りのクラスメイトとなるべく同じ事をして和を大事にしましょうという
ある種の社畜養成システムとして行われてる感じがするからな
戦前の軍隊教育の名残とも言えるかも知れない

しかし時代が進むにつれてそのシステムもちょっとずつ綻びが出てる感じはする
いっそ小学校からもう大学みたいなシステムにしても良いかも知れない

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:54:24.34 ID:XWWXTOig0.net
文句ばっか言ってるアホは溺れて死ねよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:54:35.19 ID:u60jplUV0.net
>>23
だよね
平泳ぎなんていまだにどうやるのか分からない

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:57:02.33 ID:S2ULcInq0.net
だれも強制してないよな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:58:55.05 ID:t/t4n3+x0.net
プールが嫌すぎてプールのない中学を受験した

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 15:59:12.13 ID:cofFa0GF0.net
いやなら
勝手にかえってまえ
帰りもせずに嫌いうとってもしゃーないぞ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:00:52.30 ID:8WF8+a660.net
トランスジェンダーは更衣室や銭湯でいい思いしてるんじゃないのか

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:01:49.51 ID:qj/ptXWj0.net
なんで女子生徒「だけ」体調問題やトランスジェンダーとか持ち出すんすかね
それこそ性差別ではないんですかね

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:02:19.53 ID:QCYtdoip0.net
>>530
ずっと気にはなってたんだが、そういう人にとってどうなのかね?そういう場所って

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:02:26.93 ID:DVB2godD0.net
高校の3年間、1回もプール入らなかった
毎回風邪引いたっつってサボった

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:03:09.55 ID:gYjVVXB30.net
>>522
東京新聞が?バカジャネーノお前

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:04:29.17 ID:WDPAL5x10.net
>>22
全くその通り
学校利権・既得権を潰す
体育は明治の軍事演習の系譜

スポーツとしてやりたい奴がやる

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:06:41.67 ID:2ZziPT5O0.net
嫌いならやらなくていいならそもそも学校来なきゃいいじゃんwwwwwwwwwwwww
高校は義務教育じゃねえんだからwwwwwwwwwww
その学校がどういう授業してるか分かったうえで受験したんじゃねえのかよバカガキがwwwwwwwwwwwww

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:07:10.08 ID:s1YAx1d10.net
そういえば、普通の体育は休んでも何もなかったけど水泳だけは補講があったな。
でも授業は男子クラスだったから女子は居ないしひたすらクロールでキツかったけど補講は全校対象で女子もいるしほぼ自由だったから楽しみでもあった。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:07:55.06 ID:Z8ybaxQP0.net
体調不良なら休めよ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:10:10.47 ID:zu3xMhGZ0.net
水泳の授業では生理になるのに
海水浴の日にはなぜかならない
不思議な体調不良か

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:10:12.89 ID:PPnw1wQE0.net
体調不良なら休めよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:10:16.74 ID:A3g0GfxC0.net
学校で水泳を教えていない国では、水害で溺れる人が多いって聞いた。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:10:30.44 ID:8xwYnVvc0.net
カレーが辛いって怒った某ドラマーとどっこいどっこい

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:11:30.14 ID:QCYtdoip0.net
生理と言うのは男で言えば玉を思いっきり蹴られたくらい痛い
って聞いた事ある

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:11:57.21 ID:axE6YJvB0.net
授業の一環として組み込まれてるなら基本全員参加だくだらん疑問持つなよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:11:58.26 ID:JH0pzxmj0.net
>>476
>>480
それは選択だろw
その科目を選択した奴は全員参加だw
水泳のないコースの奴にやれなんて誰も言ってないぞw

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:12:17.08 ID:IUkgevZ50.net
プール大好きだったけどな
訳あははあははと楽しんでたわ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:12:39.34 ID:2Gijkkjk0.net
高校はプールなかった
中学は夏は水泳と陸上の選択制だったよ
嫌ならやらない選択肢は欲しいわな

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:12:40.57 ID:g643GO1T0.net
なんでLGBTの奴らはワガママ放題が通ると思ってるんだ、いつもいつも

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:13:59.79 ID:dTeUP9390.net
勝手にさせりゃいいんじゃね社会でもそれが通じるかはしらん
これからそうなるのかもな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:14:12.33 ID:c081chmF0.net
>>100
死ね

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:16:27.33 ID:984OrzYj0.net
昔アトピーで皮膚炎がひどかったから、プールの授業は地獄だった、、、

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:18:31.99 ID:pRkfs/5X0.net
>>1
頭悪くて勉強がツラい子はどうしたらいいんだ
それでサボって「評価1はひどい」と言うんか
そもそも体調管理も能力のひとつだしなあ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:19:43.41 ID:FzXSQ2zz0.net
つらい子なんてプールに限らずどんな授業にでもいるだろ
そんなもんにいちいち配慮してられるかよ
馬鹿か

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:27:06.97 ID:JorkGgZQ0.net
高校は25m泳げない奴は赤い帽子泳げる奴は白い帽子
1年はクロール50m、2年は平泳ぎ50m、3年はバタフライ50mそれぞれ泳げない奴は
秋になって水が緑色になってきたプールでまだ泳いでた

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:28:00.15 ID:G03RGiNb0.net
水泳はできた方がいいぞ
ユーキャンやってるつもりで授業出るべき

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:28:15.46 ID:RtkUxy6E0.net
東京新聞の存在がツラいから中日新聞に頼んで廃刊してもらおうぜ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:31:11.03 ID:MjbDT3Yc0.net
>>499
中学は隣の工業高校に借りてた。
夏だけ仮説プールの時代もあったけど。
小高はプールあった。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:31:43.45 ID:c92jspC60.net
高校でプールの授業があるのが珍しいな 

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:31:47.42 ID:MjbDT3Yc0.net
>>554
割とスパルタだな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:32:19.44 ID:c92jspC60.net
>>22
おじいちゃんの今は50年前ですか?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:32:20.41 ID:QCYtdoip0.net
>>554
学校のプールって予算節約のためか水張替ないから
8月中旬位になると水がバスクリン入れたような色になってたよな(´・ω・`)
実に懐かしい

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:32:23.75 ID:MjbDT3Yc0.net
>>558
フツーだと思ってた。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:32:49.02 ID:NkmrzS9S0.net
こんなこと言いだしたらきりがない
あほらし

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:33:15.66 ID:A34VT9jC0.net
授業なんだから全員参加が当たり前だろう、何言ってるんだこのガキ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:33:59.21 ID:XJc7Ejlw0.net
高校生ともなるのほとんどの人は水の上を走れる
右足を出し、それが沈む前に左足を出す!それを繰り返すだけで25mを走り抜けられる

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:35:00.99 ID:QCYtdoip0.net
>>565
忍者ハットリくんの、忍法水蜘蛛の術には憧れたなー

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:35:20.27 ID:Cxun9N6c0.net
ここってヒマなの?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:35:57.01 ID:k0Qq1NoB0.net
大阪市にある私立プール学院には、プールも水泳部もない

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:36:54.04 ID:HzwzX7250.net
高校ならプールない学校もあるだろ受験のときにそれを選べばよかったじゃん

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:37:38.73 ID:QCYtdoip0.net
>>569
それは言えてるね

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:38:08.45 ID:XoYPfMXr0.net
とにかく社会を混乱させるっていう

左翼のやり方って迷惑以外の何物でもない

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:39:02.93 ID:rWrzWqbd0.net
面倒くさ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:39:40.32 ID:Pqlhjisv0.net
>>545
そんな簡単なことが分からないやつらへのツッコミご苦労様です

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:40:24.07 ID:U4fKy3JH0.net
高校にプール無かったわ
とんでもない巨乳の女子がいたから、あったら毎日勃起してたな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:42:41.76 ID:wOMd6mXy0.net
>>554
帽子とかワッペンで階級みたいに分けてたけど、
自分は泳げませんて目立たせるとか恥ずかしいだけだよね

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:43:33.57 ID:pl0qI0mN0.net
高校のプールは水泳部専用施設だった
ま、男子校なんで別に構わないが

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:43:46.12 ID:dFx5tbSr0.net
プールの授業は女子だけやらされてた
男子は水着も買わされたのに3年間一度も使わなかった
恐らく体育教師は変態だと思う

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:44:03.96 ID:wD/eZQvv0.net
>>100
ドッペルゲンガー

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:45:49.73 ID:mUV6f8T30.net
高校は義務教育じゃないよ
やなら水泳ないところ選べばいいだろ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:47:04.94 ID:br4DNtP40.net
他の教科だって理由の如何に関わらず授業も受けず補習も受けなければ同じことにならんか?

と思ったが漢文が嫌で全部休んだからと言って、それだけで国語を1にされるようなことはねえな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:47:39.45 ID:xfaqrxlT0.net
体育評価1だと進学出来なくね?
自分は泳げないが2とか進学?上の学年に進めるようにして貰えたが
出来んもんは出来んのだから仕方なかろうに

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:47:44.16 ID:5ECXnx1r0.net
高校に水泳の授業なんて無かったぞ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:49:49.97 ID:br4DNtP40.net
>>543
毎月数日間金玉蹴られ続けるのを想像したらキュ〜っとなった

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:53:54 ID:PtgR0E740.net
高校までの授業って基本全員参加なのでは?
高校1年生が疑問に思うこと自体が不自然。
大人が入れ知恵してるか、もしくは非実在女子高生かな。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:56:15 ID:2reXw3rt0.net
>>22
それで命が助かるなら安いもんじゃん

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 16:59:52 ID:m4WXKR0r0.net
>>1
野郎だが、プールは小学校までで中学から廃止にしたほうがいい

いろいろ面倒くさいし水虫うつるしいらない授業だわ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:01:58 ID:YRKkQ5fW0.net
全員参加が公平だということに気づかない人たち

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:02:46 ID:56IK4mzT0.net
>>23
これな
なのに25m泳ぐテストとかはあるから
落ちこぼれて自己肯定感が下がらないように幼稚園の頃からプールに通わせなきゃいけない
ほんと馬鹿げてるよ
学校は水に落ちた時の訓練だけやってくれればいい

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:04:25 ID:GDEB8AWF0.net
>>587
平等と公平が違うことにも気付かない人達

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:05:18 ID:OxgO+8KZ0.net
高校のとき指定の水着買わされたけど3年間で数回しか使わなかったわ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:08:26 ID:ENhK1vhu0.net
体育1だと何か問題あるん?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:09:29 ID:dNANkZP/0.net
>>587
1がその学期だけの評価=平均値でセーフの可能性があるから学校の判断は妥当
1が単位不認定=留年を意味するならエホバの証人格技拒否裁判の最高裁判決に照らして学校の負け
あまり難しい話でもないんだが

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:10:27 ID:FC7CVoXq0.net
そもそも水泳なんて不要

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:10:35 ID:QCYtdoip0.net
>>591
確か高校って一個でも1があると進級出来ないシステムじゃないっけ?
学校によっても違うかも知れないけど

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:10:40 ID:mUV6f8T30.net
宗教で剣道とか禁止してるとこあるやろ
水泳を禁止してる宗教作ればいい

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:10:56 ID:br4DNtP40.net
>>22
脳筋の活躍の場を奪うのはかわいそうな気がする

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:15:01 ID:8IHBKYL70.net
高校にプールあって水泳の授業あるんだ
俺が卒業した神奈川県立高校には、数十年前はプール自体が校内に作られてなかったぜ。今は作られているらしいが

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:15:08 ID:dNANkZP/0.net
>>594
大学のSABCDと同じ意味を持たせた5段階評価方式をとる高校なら1は単位不認定
体育は必修だから留年だよね

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:15:28 ID:4ACWgqpJ0.net
少数派を優遇する世の中のせいで、本当に生きづらくなったな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:18:41 ID:d0hpl0Xy0.net
高校に、行かされている、からこう思うんだろうな
高校行かなくていいんだぞ
つか行きたい高校に行け

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:19:38 ID:IfAHfvrC0.net
水難事故の経験からだよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:20:55 ID:2c3KWrKg0.net
プールない高校行けなかった罰

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:22:31 ID:rrlSRP9J0.net
生理だからなんだよ
という感じ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:23:21 ID:DewwxOzg0.net
>>554
おれは小学校のときほぼ同じシステムがあった。逆に高校は新設だったせいか、プール自体存在しなかった

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:24:28 ID:QCYtdoip0.net
>>600
建前から言えばそうだが。実際問題高校に行かなかった場合に与えられる
不利益が大きすぎてさ、実際は行かない選択肢はほぼ与えられないも同然じゃん

この社会には一見「あなたの自由意志です」というフリをして
実質的には見えない力で強制されてる事がホントいっぱいあると思う

建前上だけ自由意志にする事で「あなたが選んだ事でしょ?じゃあ文句言うな」ってやるんだよな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:28:58 ID:XkYb42e90.net
部活と修学旅行と運動会は廃止で良い

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:32:04 ID:QCYtdoip0.net
>>606
近年教師がブラック職場化してると言う話があるが
その結構な面を占めてるのが部活だと思う
学校の部活は廃止し、地方などでクラブチーム作って課外活動として
やれば良いんだよな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:32:16 ID:ipK6lB7L0.net
こんなこと言い出すと、国語の授業も、社会の授業も、ってなるぞ。本読み苦手な奴も居るしなあ。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:32:52 ID:UrHYVoFc0.net
ポコチン小さいから恥ずかった。

何を狂ったか包帯が入っている透明の筒とスポンジで
竿と亀頭を作って競泳パンツの中に入れてた。
前がもっこりして急にプールが楽しくなったw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:34:18 ID:CHlpocAW0.net
>>1
自分が水泳嫌だからって今流行りのトランスジェンダーをだしに使うのは人間的にどうかと

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:35:32 ID:5ECXnx1r0.net
>>588
日本式泳法教えたほうが為になるな
あれ立ち泳ぎだろ?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:37:53 ID:reEC2VCq0.net
>>606
部活はさすがに強制ではなかったぞ。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:40:37 ID:l4IBgYdi0.net
JCのスク水姿はたまらんよな。
全身を舐め回したいわ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:41:43 ID:g9rn3/G70.net
水泳が必修じゃない高校のほうが多いのに、わざわざ水泳必修の高校選んでおいてなぜ全員参加?ってアホですかw
自分で選択してるんだろw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:42:28 ID:+obiMcZk0.net
真面目な高校で25メートル泳げない人なんて滅多にいないよな。本当に泳げない系か、何かしら文句を言って参加しない系は下位の高校に多い。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:43:53 ID:7Qa6YASB0.net
ここまで参考画像なし
5chも落ちたもんだな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:44:21 ID:IO3fXkVN0.net
>>615
そこそこいるんだなぁコレが

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:44:53 ID:jsYVZuEF0.net
>>1
自称トランスジェンダーはただの変態だろ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:45:23 ID:ThX8CWyy0.net
めんどくせーな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:45:57 ID:GDEB8AWF0.net
>>618
変態は高校も出ちゃいけないのか?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:46:38 ID:jsYVZuEF0.net
>>620
すぐ極論を

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:47:55 ID:QCYtdoip0.net
>>620
変態には人権なんてねーよ ってなってたのが昭和だったと思う
そして、いやそれはちょっと酷いよね。人権認めて行こうよってなってるのが令和だが
中にはそれを悪用して好き勝手しようとする人も一部居るって感じだな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:50:55 ID:QYAO1Ufx0.net
クラスの巨乳チェックに必須

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:52:29 ID:UyBTqwJn0.net
水着もジェンダーレスのがあるだろ
え、なんだよ今度は水泳の授業がダメ?
難癖つけてばっかだな、これはもう自由の履き違えのレベル

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:54:31 ID:G7LVIFSS0.net
プールがない学校行けばいいんじゃねー

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:54:31 ID:GDEB8AWF0.net
>>622
悪用する人はそりゃいるだろうけど、
それを理由に全否定とかないわな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:55:08 ID:9SB9EazV0.net
まず、東京新聞としては、性教育の授業をどう実施すべきと考えているのかを示して欲しい。
男女その他全部混同?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:55:39 ID:Wfd0UCUe0.net
今の学校の先生かわいそすぎるわ、どんだけ各方面に気遣わなきゃいけないんだよ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:58:17 ID:aEZMYdKC0.net
体調不良はともかく、トランスジェンダー関係ないやろ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 17:58:42 ID:uddPDrbD0.net
なんの理由なら辛いと休めて、なんの理由なら辛くても休めないのか、ルール化しないといけなくなるが、
その能力や責任を負う覚悟が、教師にはないからじゃね?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:00:11 ID:UhC3bbni0.net
>>622

LGBTQ活動家やLGBTQ理由の社会要求は
100%全部悪用だよ

何で当事者ですらない人間が
勝手にトランスジェンダー引き合いに出してるんだw

人件語る人間ほど信用できない人間はいない
ただの詐欺師だよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:00:26 ID:hQwxjw4b0.net
実は俺も性的マイノリティだから宿題やりたくない。あと数学も気分悪くなるからやりたくない

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:01:17 ID:P5rjIZBA0.net
やりたくないんだったら高校やめろよ
プール授業のないとこに行けばいいのに
わがままばっかり言ってたって仕方ないわ
このまま社会に出てもどうしようもない人間になりそう

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:02:21 ID:JnxzggQ50.net
辛いヤツはプールの無い学校に行けば良い

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:06:54 ID:NEW5pJAB0.net
なんでそいつら少数のために気を使う必要があるんだよ
泳ぎたいやつの気持ちは無視か?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:07:44 ID:+obiMcZk0.net
>>617
いるとして10パー以内でしょ。
まじめに日本の義務教育を受けてきて25メートル泳げないのは落第よ。

まじめじゃなくて、斜に構えて勉強も運動も正面から取り組まない奴らはのぞく。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:07:47 ID:y7Kp9mgH0.net
うちの県では公立50何校のうちプール授業やってるのが8校くらいという
ニュースがあった プールが老朽化して使えなくなったとかの事情らしい

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:08:23 ID:pA3IEewZ0.net
とりあえず授業は全員参加が基本だし
水泳だけ特別扱いするのもどうかと思う
とりあえず何でも言ったもん勝ちみたいな世の中すぎる

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:08:55 ID:pA3IEewZ0.net
>>1
体調不良なら休める

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:12:21 ID:AkrqzM4P0.net
俺、全身アトピーだったからプールが嫌で見事不登校になったわ
大人になって今は何とかやれてるけどな
そのまま潰れる奴もいるだろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:12:31 ID:9r29GW4/0.net
>>615
そもそも水泳の授業やらなかった
温水プールあるけどほぼ部活専用

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:12:34 ID:GT7Xwmh40.net
>>469
それはお前が運痴なだけじゃん
運動しろよ太るぞ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:13:10 ID:7ciMwc/H0.net
水泳の授業とか要るか?
時間の無駄遣いだろ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:13:38 ID:pA3IEewZ0.net
>>640
アトピー理由で見学にしてもらえばよかったのに

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:14:12 ID:qIUXpVm80.net
そもそも日本人はプールで泳ぐ習慣などない
この際廃止で良い
水練したいなら海行け

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:14:15 ID:4uwnzQcB0.net
水泳部はあったけど水泳の授業は無かったし無くて良かったし
高校で水泳授業とかこの辺では聞かないな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:14:39 ID:KpX9pZNo0.net
>>30
大学院への飛び級はあるぞ。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:14:59 ID:jxQS7eNC0.net
体調不良は仕方ないけどジェンダーフリーの水着あるだろ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:15:17 ID:KpX9pZNo0.net
>>31
半分でいいよ。
竹村健一もそう言ってた。
日本の人口は現在の半分の6000人でいい。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:15:25 ID:GDEB8AWF0.net
>>642
大人になってから運動の楽しさはわかったな
体育の授業がいかにクソかってことだよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:15:25 ID:AkrqzM4P0.net
>>644
いや中学初期は見学にして貰ってたけど
それはそれでダメだね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:15:29 ID:ZpcMRZfz0.net
>>390
心は女だけどレズなので男嫌い女好きとか?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:15:43 ID:KpX9pZNo0.net
>>35
いや、強制だが?w

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:15:50 ID:G7LVIFSS0.net
水泳なんて小学校時代は夏の暑い時期に行く些細な楽しいことだと思うが

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:15:55 ID:AI53kXL20.net
>>632
性と数学は関連性が高い

のか?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:16:25 ID:SIFgat9b0.net
>>1
文句あるのなら退学しろカス甘えるな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:16:53 ID:pA3IEewZ0.net
イヤだけど仕方なくやるかって事を全てアピールしだしたらもうルールとか必要なくなる

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:17:41 ID:pA3IEewZ0.net
とにかく被害者意識が高い人間増えた

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:18:19 ID:GT7Xwmh40.net
大体やりたいことだけやればいいって言うのもおかしい
小学生くらいまではその方が伸びるけど中高大は社会への準備期間でもあるんだから
やりたくない事も我慢してやる事もある程度は必要だよ
社会に出たらやりたい事だけやってて生計なんてたてられないんだから
最近は特に自由第一で育てて来てるから精神的に病むやつが多いんだと思う
準備期間作ってやんないんだからそうなっても仕方ない

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:18:56 ID:Bf0Z+WnM0.net
>>638
世の中の風潮は言ったもの勝ちやったもの勝ちの

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:19:01 ID:KpX9pZNo0.net
>>45
補講で200メートル泳がなきゃいけないから。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:19:26 ID:GT7Xwmh40.net
>>650
それはお前の体育の先生が良くなかっただけ
運が悪かったんだよ
自分は小学校の時からずっと体育好きだったし大学でも体育選択したよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:22:10 ID:Y75xNkT20.net
もう高校も大学式にすべき

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:22:21 ID:QlyAGWge0.net
>>23
スイミングに通ってなかったが授業でクロール、平泳ぎ、背泳が5km泳げるようになった

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:23:05 ID:BlWdTvwA0.net
最低限泳げないといけないないから小学校は必要かもしれないが、中高はいらないんじゃね。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:23:11 ID:QCYtdoip0.net
>>662
既出だけど、そのいい体育教師がとても少なくて
結果的に運動嫌いを増やしてるのが残念ながら日本の体育の授業だと思う
>>659
まあ、やりたくない事はなるべくやらないで済む社会こそが人々が
本当の意味で幸せに暮らせる社会じゃないかな? と思ったりはする
まあ実現するのはとても難しいと思うけど、少しでも理想に近づくのは良い事だ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:23:20 ID:CDVKNgU30.net
むしろ小中高で異性ぐへへって性欲高めておかないから少子化なるんだぞ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:24:32 ID:OoKdFYkr0.net
なんか他の責任にしていちゃもんつけるのが常套手段になってるな、わかりやすく私が気に食わないから止めろと言えばいいのに自分に正義がなくキチとバレるのが嫌なのかな?
ジェンダー云々いうならプールを廃止して他の授業バスケとかサッカーとか何でも良いけどそういう主張にしろよ文句じゃなくて。全国でそうしないと意味ないし

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:24:40 ID:i8Klq5sb0.net
陰湿ジャップ女「水泳で張り切る女、だーいっ嫌いw水泳休まない女はいじめたくなるw」

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:25:02.13 ID:qty+c/Vu0.net
体調が悪い時には見学だろがよ!?
馬鹿も休み休みに言えよ!!

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:25:10.70 ID:aEZMYdKC0.net
泳げるって大事だからな
韓国人はほとんどが泳げないからセウォル号が死者多数の大事故になる

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:25:18.96 ID:GEStdc1t0.net
>>665
中学にプール無かったっけ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:25:40.36 ID:QCYtdoip0.net
>>667
まあ、単純に子供を増やしたければ男子が一番性欲が強い高校生ぐらいの時期に
どんどんやらせるのが効率がいいのは間違いないw
しかし実際問題高校生には育てる能力がないというのが問題
その辺国がフォローすれば…

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:26:47.96 ID:GEStdc1t0.net
>>632
男の娘に生物の授業は刺激が強すぎてダメだったわ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:27:20.53 ID:CDVKNgU30.net
>>673
ブルマ、スク水とどんどん性的だ!いやらしい!って廃止・制限すればするほど少子化
さらに男女共同参画だジェンダーだとやればやるほど少子化


今じゃ警察が「オスジャップは女性の近くで呼吸するのも痴漢!」と啓蒙して
痴漢通報アプリで躊躇なくボタンタップしろゆーてるからな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:28:04.35 ID:qty+c/Vu0.net
>>286
男たちも生理を疑似体験すればいい。
海パンに保冷剤をいっぱい入れて腹巻きも追加で装着、その中に保冷剤をパンパンに詰めて一日過してみればいい。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:28:32.81 ID:qIUXpVm80.net
船が沈んだけど泳いで助かりましたとか、ほぼ居ないだろ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:28:56.35 ID:GT7Xwmh40.net
>>666
どっちもその通りだね、確かに

学校の授業がつまらなくて塾の授業の方が面白いのと一緒
体育に限らず先生のスキルはあまりないのかもね
だから必要なのは体育の授業を無くす事じゃなくて先生のスキルを上げることだと思う

あとそりゃやらないで済むならもちろんその方が理想だけどそれはあくまでも理想だよ
現実なんて我慢の連続なんだから我慢の練習をさせることも少しは必要だと思うよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:29:02.39 ID:vSX8QdyF0.net
お兄ちゃん還暦超えても四捨五入10歳がストライク

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:29:33.57 ID:CDVKNgU30.net
>>676
妊娠すれば生理止まるでw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:30:04.35 ID:mUV6f8T30.net
水着忘れたで見学してろよ
レポート書けば2はつけてくれるだろ
高校なんてやさしいやさしい

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:31:00.62 ID:GT7Xwmh40.net
>>668
ほんとそれ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:31:35.11 ID:jAUYV5bM0.net
ダイエットにいいじゃん

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:32:13.38 ID:k0Qq1NoB0.net
水着姿を見られるのが恥ずかしいって言う女子も、プライベートではビキニ着ている

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:33:13.97 ID:k7GWpGYN0.net
水着忘れたり体調不良と称して全部休んだな
理由は金づちで恥ずかしいだけだけど
単位取るのにクソ暑い中放課後走らされたが、水泳よりなんぼもマシ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:33:36.13 ID:MG1XXaId0.net
>>664
すげえな前世河童?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:33:45.62 ID:1yoiYWEZ0.net
意味がわからん

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:33:53.45 ID:2ezBH2H40.net
辛くないやつに合わせろよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:34:34.40 ID:i8Klq5sb0.net
>>676
どこかでオバサンが男児を狙った事件が発生したみたいだが、
犯人はそういう考えのオバサンだったんだろうな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:35:12.94 ID:pU4KmYyh0.net
体育の時間に熱中症になる確率が下がるのに

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:37:01.29 ID:+obiMcZk0.net
>>641
個別の事情は知らんけど、泳げないとか大人になったら恥ずかしいぞ。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:37:54.94 ID:aEZMYdKC0.net
中学のクラスにいた水泳部の部長
脱ぐと全然ちがうもんでクソ興奮した記憶があるな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:38:07.19 ID:68ivgsML0.net
女子だけが恥ずかしいから泳ぎたくないってワガママが通ると思っている
体育が苦手な男子も腐るほどいて嫌々参加してるのに性別を理由に配慮されるのはおかしい

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:38:35.08 ID:Ve+6oSpD0.net
この程度は高校の裁量だ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:39:18.68 ID:2CeWjPDU0.net
全ての体を動かすスポーツの中で骨や間接に負担をかけず全身の筋肉にまんべんなく負荷をかけられて体力向上が図れるのは水泳なのは科学的見地に基づいて認められる

夏の運動場を延々走るのは非常に体に悪い

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:40:23.35 ID:6LRlJ6Yf0.net
高校なんだから辞めたきゃ退学でいいだろ
年がら年中、生理のヤツがいるわけねぇだろ
カマナベはまとめて第三ジェンダーでいいだろ
ドンジン醜聞はこんなゴミネタよりもカルト宗教のネタをほじくれっての

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:40:51.16 ID:i8Klq5sb0.net
お前らが安倍憎し!と煽って事件が起きたように、
女さんがこうやって「男憎し!男のせいで!」を煽ってるから、オバサンが小柄な男子中学生を襲う事件が起きた

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:40:58.74 ID:2CeWjPDU0.net
最低限鍛えられないと用水路に落ちてそのまま虫クラみたいに死ぬことになる

頻繁に起こるこの手の事故も、「体力があれば概ね助かる」話

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:41:16.34 ID:CDVKNgU30.net
>>696
俺の職場に毎週生理休暇申請する30代女がいるんだが

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:42:01.76 ID:sHlNQnsJ0.net
俺も水泳の授業がとにかく嫌いで
何かと理由を付けてサボっていた

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:42:29.58 ID:2CeWjPDU0.net
東京新聞は水難事故や一般の体力が足りないがゆえに死に至るような事故を増やそうとしている

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:44:08.67 ID:FFNg9mr80.net
全員参加なのは教育だからだよ
アホか

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:45:22.52 ID:/VB9XjQL0.net
>>1
水泳の次は「体操服を着ると体型が分かってつらいので体育は選択制に」とか次々要求してくるんやろ
最終的には「外国語は英語と中国語とカンコク語から選択させろ」というわけやな
知らんけど

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:51:00.22 ID:ixr3JuLx0.net
【東京新聞】高校の授業「なぜ全員参加?」 女子生徒の疑問「体調不良やトランスジェンダーなどで授業を受けるのがつらい子もいる」★
【東京新聞】高校の入学式「なぜ全員参加?」 女子生徒の疑問「体調不良やトランスジェンダーなどで参加するのがつらい子もいる」★
【東京新聞】高校の体育祭「なぜ全員参加?」 女子生徒の疑問「体調不良やトランスジェンダーなどで参加するのがつらい子もいる」★
【東京新聞】高校の文化祭「なぜ全員参加?」 女子生徒の疑問「体調不良やトランスジェンダーなどで参加するのがつらい子もいる」★
【東京新聞】高校の修学旅行「なぜ全員参加?」 女子生徒の疑問「体調不良やトランスジェンダーなどで参加するのがつらい子もいる」★
【東京新聞】高校の卒業式「なぜ全員参加?」 女子生徒の疑問「体調不良やトランスジェンダーなどで参加するのがつらい子もいる」★

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:51:20.78 ID:PtgR0E740.net
>>701
まあ若者の死亡原因1位が自殺なのは国家としての恥だから
ほかの原因で若者を死なせたいという気持ちはわからんでもない。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:54:16.37 ID:lFLs6Bgb0.net
受ける権利を行使するかを自分で判断するってくらいが適当な所だろうと思う

実質女子は皆受けなくなるので教師は残念だろうけど

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 18:54:55.58 ID:aEZMYdKC0.net
死因1位自殺なのはそれ以外で死なないわけで
優秀な国と言えるんだがな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:00:52.82 ID:egbUOHqY0.net
うちは緩かったのかな
確かに補講で100だか200m泳がされたが、殆ど遊びながらだったわ
「お前らバカかw」とか先生も笑いながら見てたし加点もしてくれたし

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:03:14.37 ID:pwQzEKJI0.net
男女共学でも一緒にやるのか?中高なら水泳なんてやる意味ない。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:09:10.06 ID:jlvB4Rvu0.net
モッコリを観察するため

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:12:36.72 ID:+a9wryoa0.net
水難事故への備えからだろ

実際日本人は泳げて助かったって事例は多い

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:13:43.51 ID:tf6z4urH0.net
水泳の授業まじでなくしてほしいな

もう関係ない年齢だけど、それでももうあの嫌な時間を
未来の子供達に味わわせたくない!

泳ぎたいやつはスイミングへ!

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:15:01.49 ID:e8wVlwdN0.net
国語の音読させるのも恥ずかしいからやめろ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:15:03.21 ID:7K1a2ajD0.net
>>676
辛いならつらそうにしてればええねん。隠す必要ないだろって話や

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:15:18.63 ID:SASyOetQ0.net
>>678
体育教師の場合はスキルとかそれ以前の問題だろw

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:15:25.67 ID:+a9wryoa0.net
そういう意味ではそうだな
スポーツに偏りすぎてる気はするな
着衣水泳とかの授業があってもいいかも
寧ろスポーツの方は選択制でこっちを必修にすればどうだ?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:15:46.41 ID:tf6z4urH0.net
悪いけど、小学校の担任が体育命の筋肉バカで
夏は他の授業も水泳に振り替えたりして
ほんと迷惑この上なく
泳げるどころか水泳が大嫌いになった

何の役にも立たないので廃止してほしい

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:20:34 ID:q91rXMgC0.net
もうイスラム圏みたいに目だけ出して歩く様にして学校も禁止したらいいんじゃね

719 :名無しさん@13周年:2022/07/17(日) 19:49:03.84 ID:iM+RGsMBo
何がトランスジェンダーだ くだらねえ
夏はプールで泳げ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:27:11 ID:0NCq1bMK0.net
日本は島国だからな
泳げることに越したことはないと思う

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:33:27 ID:2HS7xKH90.net
海行かなきゃいい船乗らなきゃいい
離島に一生行かなくて済む

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:34:35 ID:CTyQkkMM0.net
>>110
竹熊!
懐かしい
今何やってんのかな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:35:06 ID:iV/syCIk0.net
体育自体が不要なんだよ
体育教師ってのがスポーツしかやってなかった人の救済職的な位置づけなんだろうけど
いいかげん見直したほうが良い
他の教科も含めて

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:35:41 ID:/OCwHi4q0.net
体育教師が

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:40:31 ID:BvcYosMf0.net
別に高校は義務教育じゃないし

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:43:52 ID:mUV6f8T30.net
男女平等なら水泳の授業も一緒にやらなきゃダメだと思うんだよね

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:52:46 ID:aJ7oaDY50.net
>>1
「声をかけ個別対応」って、
「こいつ性的に問題有りの生徒なんだぜ~」
って言い触らしてるようなもの。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:53:19 ID:M11Dhpoz0.net
マラソン大会男子10キロ女子5キロだったのには今でも納得してない

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:53:35 ID:BuGfCJic0.net
海や川に転落したとき泳げないと苦労するぞ
あと水泳はいいカロリー消費になる
体育という目的にあってる
指摘したやつは体育やら学校の役割わかってない

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:57:10 ID:aJ7oaDY50.net
>>286
風潮っていうか、思春期なんて皆そうでしょ。
男だって、エッチなこと考えてなくても擦れて勃起してる~とか、あいつ夢精した臭いする~って思われたら嫌でしょうに。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 19:58:40 ID:cKvfnxwC0.net
一つ認めると次々にワガママ言うやつが出てくる
授業を休んでいるんだから、補講は当たり前
嫌なら低容量ピルを飲んで、生理時期を調整すればいい
トランスジェンダーはラッシュガードを着せればいい
知り合いの子供がトランスジェンダーらしくて
水泳はイアンソープが着ていたような水着を
着ていたそうだ
水泳が嫌なら、プールのない学校に行けばいい
泳げない弟は中学高校とプールがない学校を選んで行った

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:00:52 ID:xur4ifAU0.net
>>729
水泳て学校の授業で習うものの中で加減乗除の次くらいに命に密接に関わってるよな

>>728
クソダセえやつ
男の肉体を授かって生まれたら10キロくらい軽く走れやボケが

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:03:34 ID:A4f1F7Kk0.net
>>420
水着姿の女子並べた動画像で体の部位毎(顔、胸、尻、Vライン)に採点してるサイトあったな
男子はそういうのに興奮するみたいだけど女子は嫌な思いする子もいるのか

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:04:59 ID:AZf2/+9n0.net
別に体育1でもよくないか?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:05:31 ID:FUkuvmBk0.net
サボりたいならサボりたいと言えばいいのに
俺が学生の時は実際にそう言って水泳授業は全部見学してた生徒いたし
もちろんその分の成績は下げられてたが

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:06:10 ID:M11Dhpoz0.net
>>732
確かにそうだ。お叱り感謝します。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:07:21 ID:xur4ifAU0.net
>>736
お前いいやつ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:11:31 ID:A4f1F7Kk0.net
そんな水着が恥ずかしいなら着衣でやれないのかな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:13:47 ID:L01FJ1Vt0.net
https://i.pinimg.com/564x/46/4f/19/464f19a85eeff5843f4140a7289c3daa.jpg

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:14:42 ID:UI5Q3Wq70.net
何故英語の授業が全員参加なのかも教えてほしい
英語が嫌いな生徒も多いはず

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:14:50 ID:JIufdBQc0.net
パパ活じゃ言われる前から脱ぐのに…変じゃねーか!www

742 :名無しさん@13周年:2022/07/17(日) 21:02:02.98 ID:JcZk5HmbO
地球上で、学校に真水の清潔なプールで授業がある国って
非常に恵まれてるのに、何が不満なんだよ。

いかげんにしろや、人生で一度も沖縄の透き通るような浜辺で
シュノーケリングとか、ハワイのハナウマ湾で熱帯魚に餌やりするとか
グアムで糞でかいナマコを見て腰抜かしに行く気がないなら別だが、

ま、好きにしろや わがまま言いたい放題いってもいいけど
そのかわり、やっぱり評価は1だろ、 それが公平な成績評価ってもんだ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:16:54 ID:KybMMIC60.net
>>1
体育自体いりません

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:20:51 ID:ttVNRLQh0.net
誰でも気負うことなく参加できる事が大事なのでは
体調不良は別だけど

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:21:46 ID:1ncd8rVR0.net
          7ス´_  _イ /〉x. __
         .ィ//  ` ´  //   `!
       . /"`㌧、____.// {   /
 .       l〃::::::::_彡三 ̄`:.ゞ  ,′     ___
       l{::::::::::::::: :::::::::::::::::7  .′    /      \
 .       l j'':::::::::::::: ;;;:::::::::::/  ,′   ./ 
      //::::::::::::::::::::::::::::::/  /    / 体に自信のない子は
      {:′::::::::::::::::::::::::::;′, {     |  
      /::::::::::::::::::::::::::::::::{   !     | プール入んなくて 
     ,:′::::::::';::::::::::::::::::ハ   i     |  
    {;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',  !     |  いいんじゃない?
 .   i㌧:::::::::::::::::::::::::::::::::::;ム l     |  
 .   { \、::::::::::::::::::::; ;イ⌒i j     |  ほっとけば?
    !   ヾ、::::::::::彡'   .: {      \
    l     `rtf"     ハ       \____/
    l     |,′     ,′ }
 .    !      .:′     .′ ム,
 .   l     /     爪ヽ,`'′
     l     ′    .′ `´
 .     l  /     /
     ! .′     /

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:23:17 ID:A4f1F7Kk0.net
>>739
やっぱりすごい衣装だよなぁ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:24:49 ID:vX7umK9s0.net
まぁたしかに中学生までか

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:24:53 ID:9bDY7yVI0.net
そりゃ教師の楽しみの一つだからな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:24:56 ID:y8mztT320.net
手術痕がグロいからずっと見学してたわ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:26:01 ID:miK2o/3z0.net
中学生の時おっぱいもんでたわ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:26:15 ID:qHDsyDBm0.net
>>1
そうそう。嫌なら入学時に親も本人もサインしなきゃよかったし、世の中には遺書泥棒もいる。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:29:55 ID:enwdWSZy0.net
>>11
若しくは男、女、トランスジェンダーで三つ作ってやれば良い。
自己申告の性別を許して無双されたり、覗きされたりしたらたまらんわ。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:32:05 ID:+obiMcZk0.net
いちいちこんなのニュースにとりあげて逃げる正当化というか選択肢与えて、それにすがってしまった奴らの末路まで責任とれるのかって話よ。

自分が25メートル泳げるのか、1kmなら泳げるのか、体力続く限り泳ぎ続けられるのか、知っておいて人生に役立つ場面は必ずある。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:33:49 ID:j/vxsp6Y0.net
まあ水難事故での生存率を上げると言う意味では小中で水泳習えば十分だとは思うが
うちの高校は水泳無かったけど、義務教育じゃないんだしそれこそ水泳無い所を選択すればとしか

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:37:23 ID:A4f1F7Kk0.net
>>747
中学生の運動会のフォークダンスなんかも危ないわな
性行為もできる年齢の男女を薄着で接触させるとか危険極まりない

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:48:19 ID:8aYI2gsv0.net
>>755
中学の運動会の時フォークダンスが部活対抗リレーの前で女子水泳部が全員水着だったのエロい思い出だわ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:50:10 ID:1DOQDTPy0.net
変質者氏ねアホ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 20:59:55 ID:y7Kp9mgH0.net
大分前だけどうちの大学は25m泳げないと体育の単位くれなかったよ
他の大学でも小学校の教職課程は25m泳げないといけないんじゃなかった?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 21:01:46 ID:ljTCUVJ80.net
>339
国立の女子大があんねん

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 21:01:58 ID:UGkudfBp0.net
小さな声が大き過ぎるるw

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 21:10:15.01 ID:grkfRH5j0.net
海外だと水泳の授業やプール自体無い国も多い
だから中国では水難事故で死ぬ人も多い
一長一短あるかな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 21:43:40.03 ID:IGxOBq2G0.net
>>728
高校駅伝でも男女で距離違うからな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 22:01:37.86 ID:0ZoTPfv50.net
>>1
全体主義はやめた方が良い
社会的に出て苦労するのは彼らだから

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 22:01:52.63 ID:/mzWaNeS0.net
>>100
熊じゃねえか!

765 :名無しさん@13周年:2022/07/17(日) 22:28:48.35 ID:JcZk5HmbO
東京地方のローカル紙としては、
そりゃ東京にはウンコの海しかないんで水泳なんか必要ないってことだろけど

日本は経済的にも軍事的にも海洋立国家、シーパワーの国だからな。

泳げないんじゃあ、無意識でも海を見たら恐怖しかないだろ。
そういう日本の風土に嫌悪感、恐怖感をもつ国民が増えるのは
日本にとっては良くない傾向だよ。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 22:04:53.51 ID:NjJABV/p0.net
>>118
高校だもんな
望んで入ったんじゃないんか?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 22:16:19.52 ID:dPddnOAa0.net
で、身内のドラゴンズに対しては?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 22:16:29.22 ID:5IUfx43M0.net
教師「何故全員卒業?。体育の単位やらずに留年でいいじゃない」

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 22:20:59.29 ID:FFNg9mr80.net
中学まで「義務教育だから」
高校から「嫌なら別の学校選べよ」

ちなみに俺が行った高校には水泳なかったよ
水泳がある学校行って文句言うのもおかしな話

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 22:23:55.58 ID:o/BniwwZ0.net
高校では設備が無かったので水泳は無かったけど、小中の時にはあった。
でも泳げるようにならなかった。

今の夢は戦艦の艦長。

艦長が泳ぐ事態は敗北だから泳げなくても良い。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 22:24:37.94 ID:FS2bA4Em0.net
こういうわがままが通用しないことをわからせるための学校なんだよ!

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 22:28:41.93 ID:zwu6n8X40.net
トランジェスターとか生産性のない奴らにどこまで配慮しなきゃならないの?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 22:35:53.95 ID:a//EbXPb0.net
おっぱいくっきり と 筋マン がいやなんでしょ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 22:55:12.81 ID:2CeWjPDU0.net
実例出してやる
俺は小学生の時転校している
最初の小学校は運動に力を入れていた
移った先の小学校は夏に水泳に出る必要もなかった(前の学校では夏休み中も2週間出席必要)
結局その学校の生徒の体力の違いが歴然で、子供ながらに体動かしてない学校の生徒はここまで衰えてるものかと思ったもの
高校になって最初の学校と移りかあった学校の両生徒が入り混じって体育測定
やり投げの時とか失笑もの
こちらが普段なんのスポーツもしてないのに50mほど
最初の学校の時の友達も同じくらい
引導全然させなかった学校の生徒はスポーツクラブに入ってるのに20m台

よーくわかったよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:25:15.02 ID:yUmkMKH70.net
高校生にもなって水泳の授業なんてマジでいらねーだろw
何のためにやんだよ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:30:53 ID:tf6z4urH0.net
>>740
英語には変態が混ざっても大丈夫だから

体育はそうはいかない

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:33:14 ID:PtgR0E740.net
>>776
英語は変態が混ざっても大丈夫かもしれないが
教師が外国人労働者かもしれないじゃないか。
奴らの仕事をなくさないと日本の平均賃金は下がるばかりだって山本太郎が言ってたぞ。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:33:22 ID:tf6z4urH0.net
>>729
それでみんな子供を助けに行って自ら死んでるじゃん

そんなに命命というなら
着衣で泳がせたり
川遊びの怖さを実践でやればいいのに


つーか全然泳げるようにならなかった
体育の授業意味ない
単位とか成績とか関係なく
楽しく泳がせてくれる環境の方が大事

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:34:03 ID:tf6z4urH0.net
>>738
や、まじで水泳がそんなに実利的なら着衣でやるべきだと思うよ

でもそんなこと言い出す教師は一人もいないよね
変態の趣味を兼ねてるんだよ水泳は

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:35:03 ID:7WK+NOJG0.net
そんなこと言ったら校内マラソンや運動会や球技大会だってつらい奴がおるやろ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:36:19 ID:uZ7vCO5z0.net
水泳の授業受けたくらいで水難事故を防止できるとも思えないしなぁ
無いならないでええんちゃうかのう

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:36:49 ID:tf6z4urH0.net
>>777
まあね
もうさ、マジレスすれば
今さら英語の授業のあるなしみたいなことを言ってる
>>740みたいなのは終わってるのよ

別に習うとか何とかのものじゃないからね


ついでに学校は実利的なことを教えなくてもいいと思うだがな
それより
こんなときどう判断する?ゲームみたいな授業を増やしてほしい

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:37:31 ID:TXsTwtz00.net
>プールがつらいという子もいる。

「つらい」って、だけの理由なら、200mくらい泳げよ。

いや、それが20Km泳げって言うなら、オレも反対するけど。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:38:10 ID:sYDTr4wt0.net
>>781
そりゃ全ての水難事故は防げないが
助かる確率を上げてるのは事実

韓国とかマジで酷いから

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:39:04 ID:MrXvp0sw0.net
今の高校って地方でもほとんど共学だもんな
マジどうなってんの?
やっぱ非効率だから男子校女子高でいいだろアホ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:43:34 ID:56WnZnS50.net
消防の頃は夏休みに市民プールにいってハンコ押してもらってたなぁ。
俺ぜったいエロい目で女子を見る自信があるから気持ちが分からんでもない
各自で夏にプールか海に行っといたらまあええやろ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:44:55 ID:Qn8TWFAH0.net
そんなに異性の目が気になるなら男子校か女子校だけにしろよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:49:36 ID:i0Cwh+Gr0.net
体育祭、文化祭、修学旅行
嫌ならいかなくていい?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:50:04 ID:uFdQDlyk0.net
今時はこんな話題を出せることが羨ましいような馬鹿馬鹿しいような

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:52:51 ID:iSqa/ERN0.net
水泳無いとこは無いからな
でも俺はロリコンじゃ無いけど小学校ではやるべきだと思う

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:54:57 ID:GJSpIFV80.net
島国日本で水泳はできたほうがいいだろう
義務教育の間だけでいいような気もするけど

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/17(日) 23:57:05 ID:wMCPXrVb0.net
【動画】スマホ動画流出!可愛いJKにスクール水着をぴったり密着に着替えさせて、変態おやじがハメ撮りwww
http://news24.suppa.jp/articles/20220717.html

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 00:01:58.28 ID:+8gT9n5y0.net
俺は都立だったけど、水泳授業なんてビーチチェアに寝っ転がって音楽聞きながらスラーピー飲んでるだけだったけどな。
女の子たちはビキニでビーチボールで遊んでるくらいで、誰も泳いでいない。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 00:11:12.77 ID:lIjzvN420.net
いちいちめんどくさいガキ増えたな
まぁ新しい目線みたいな感じでちやほやしてもらえるからな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 00:28:56.30 ID:4a7ziJVA0.net
トランスジェンダーって時点で
いつもの左翼人権活動家の詐欺でしょw
 
LGBTQやトランスジェンダーの名前出して
差別差別といいはるだけで
どんな迷惑要求や自己中要求でも通せるような
雰囲気を作ろうとしてるけど

もはや反社じゃん

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 00:29:40.50 ID:4a7ziJVA0.net
裏に共産党や立憲民主党の活動家がいる

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 00:50:17.38 ID:FZmYkiR60.net
生理痛って、要は

ガキ妊娠して産みまくってなきゃいけない年齢で
産まずに羊水腐らしてる事への大自然からのお仕置き

なんで、12ー13から結婚して産めるようにすりゃ全部解決だよな

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 00:53:30.37 ID:NQbq96EG0.net
ワタシ厳格なベジタリアンだからとか言って面倒くさい注文する
デザートにアイスクリームくださいとか言う

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 00:58:40.18 ID:jlr6BX/10.net
トランスジェンダーの女子が女子のプール行ったら最高じゃん

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 01:10:57.80 ID:UaokivWs0.net
こうやって日本人を泳げないようにするんだよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 01:12:11.34 ID:UaokivWs0.net
フェミ左翼が、妨害するんだから
必要なんだよ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 01:14:32.48 ID:kVBqy1qF0.net
なんで水泳の授業が始まったのかも忘れたのか

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 01:15:37.35 ID:uqZEcMwY0.net
最低限泳げた方がいいよ
日本は水害の多い国

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 01:16:25.95 ID:l7j6KgKP0.net
俺の高校は選択制で好きな奴が水泳やってたね
てか高校大学で体育いらなくね?なんの意味があるん?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 01:20:53.57 ID:JgVayr730.net
高校自体選べるのに何いってんだこいつ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 01:21:38.09 ID:IpiHm7bH0.net
うっひょーコイツ不細工なのにパイでけぇ!って知らなかったら血迷って結婚なんてしなかったろうから高校の水泳は無くした方がいい

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 01:30:08.94 ID:1RX4A3Cb0.net
体育いらんやろ。その時間で別の勉強やった方がええわ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 01:42:41.04 ID:9reo0Yvl0.net
港町の学校だと遠泳とかあるだろ
そんな学校、俺には恐怖でしか無い

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 01:45:42.53 ID:JgVayr730.net
>>808
海はヤバい

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 01:47:11.74 ID:vXDVO7Lo0.net
プールどころか学校自体要らない気が

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 01:54:15.64 ID:wkJoQ9Rw0.net
都合のいい時だけ男女平等とか言うのやめれ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 02:01:44.94 ID:XNTZ8RRN0.net
高校のプールなんか嫌ならサボればええやん

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 02:13:13.09 ID:tsQfLg0P0.net
補修は受けたく無いし授業も参加しないのに最低点けるなって
これが通るなら他も誰も授業受けなくなるじゃん

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 02:57:51.97 ID:t7UPbkAt0.net
ガキのくせに色気づきやがって

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:00:03.01 ID:fXuUEL2p0.net
どういう意味?授業出ないんだから最低評価を受け入れるの当たり前やん

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:03:18.00 ID:s4VDqP7b0.net
数学授業なぜ全員集合参加?
これでおかしさに気付くだろ
不参加を認められてる授業なんてない

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:28:29.93 ID:kV1hR88j0.net
うちも気取った男子が気持ち悪いからとか言ってサボってたな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:29:53.73 ID:B8IiL6xz0.net
補講の日も生理だったら詰むやん

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:33:52.30 ID:oBeUltbv0.net
どんだけトランスなんちゃらいるねん

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:34:57.14 ID:6AeRmBOn0.net
>>1
性同一性障害とか生理を理由に
やりたくない って言うけど
この投稿者はノーマルなのでは????

あとプールの授業じゃなくて水泳の授業ね
性とか大会出れるレベルになってから男子で出るか女子で出るか悩めば??? 勿論、女子だと軽く優勝な方でね

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:44:17.43 ID:Mw6RE49y0.net
あほくさ、世の中をマイノリティ基準にしろってのか。いい加減にしろよ。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:49:31.99 ID:GKwcqYAF0.net
水泳やりたくないから全部欠席してたよ
体育の他の授業は出てたしペーパーテストで点取ってたから評価1ではなかったが、体育教師にはめっちゃ嫌われてた

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:52:28.87 ID:X82W1YJi0.net
小学校も中学校もプール設備無しだったから高校で女子と一緒のプール授業は嬉しかったな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:55:15.40 ID:BYxjuWfk0.net
無理やり裸同然にするのはもはや古いよな
素肌や乳首晒したくない男もいるだろ
男女ともラッシュガード水着にするべき

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 03:56:23.94 ID:BYxjuWfk0.net
てか今も男子の水着って海パンなの?
ショタコン先生がいたら家帰ってから死ぬほどシコってるよね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 04:26:41.79 ID:yuX0wjPF0.net
海難で助かるとか言うよくわからんシチュエーションでプール強制されるのに
護身術の一つも教えられないとかウケるよな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 04:54:21.36 ID:CL1OZQ150.net
なんだ 東京新聞か

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 04:55:00.49 ID:z8FWL9LY0.net
数字見ると頭痛がするから数学の授業ボイコットするわ。LGBTの何かに該当するはず

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 05:15:45 ID:QNGceNL80.net
昔だが生理でプール休んだとき男の先生に気にせずはいればいいのにwwとか言われてすげーびびったなあ
体調もあるが周りだって血たれてるのも恥ずかしいし肉片浮かぶプールとか嫌でしょ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 05:24:39 ID:mga3YlYn0.net
部活やってんのに体育いらんだろ。部活もいらんけど

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 05:37:20 ID:13uYc1H30.net
>>824
俺の乳頭は常時解放型だからラッシュガードだと擦れて痛そう

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 05:43:20 ID:3eSiVpWW0.net
パヨク頭おかしい

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 06:23:43.17 ID:2hn26ExN0.net
>>506
統一自民党だろw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 06:34:16.78 ID:lADfixSy0.net
10年以上前の俺の時ですら選択制だったが?
遅れすぎじゃね

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 06:36:21.57 ID:eBs5mtBP0.net
LGBT無双は国力下がって
喜ぶのは半島人だけよ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 06:40:54.74 ID:V+nQ2Y7r0.net
そこまで嫌がるなら受験する時点で調べなよとしか
水泳の授業のない高校を選べば良かっただけの話

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 06:50:24.96 ID:ig2BxFs20.net
県立高校だったが、プール無かったわ
そもそも体育なんて全員にやらせるのは小学生迄で良いと思うけどな。体育、音楽、美術は興味あるもの1つ選択制で良いと思うよ
着衣水泳だけはやらせとけ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 06:58:58.08 ID:0lG8uB8P0.net
40代の頃だったか、何かこじらせて、他の人(家族含む)がいると、モノが食べられなくなってしまった
飲み会とかBBQとか付き合い程度にはいくが、飲むだけ(もともと酒は一滴も飲めない)

「食べよ食べよ」勧められるのがウザいだけで、それほど不便はない
周りで人が食べてるのも愉快ではなく、食欲は一切ないしね

しかし学校で発症してたら大変だったろうな、とは思う

というレベルで「水泳が嫌」ならほっといてやれ、と思う

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 06:59:22.43 ID:4pUcTO1y0.net
豪雨で冠水して200mも泳げ無かったらツライやろ?
生理を言い訳に助けが来るまでいつまでも待機しとるんか?
って無理矢理プール授業の必要性を考えてみる

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:05:31.68 ID:s4VDqP7b0.net
だったら高校行かなければいいんじゃない?
どうせアホなんだから、数学の公式なんて人生で役立たないんだし、足算引算割算が出来れば生きていける
本当に今の高校生も大学生もアホ、だから中洲で取り残されたり、川で流されて死ぬんだよ
ジェンダーとか関係なくそんな状況に置かれるんだから、四の五の言わずに水泳の授業くらい熟せよ不完全人間

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:09:03.10 ID:Hvp4v1H60.net
なんて恵まれた時代に生まれたんだろう君たちは!おめでとう

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:15:45.38 ID:cOfk9z5G0.net
私立中高行けよ
水泳の授業ないぞ
だから絶対に押すなよw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:17:30.58 ID:RbmL7ySD0.net
トランスジェンダーって何なの?
倒錯性癖でしかないのでは

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:23:02.63 ID:KWsEAdfd0.net
>>356
極一部の事象で全体を否定する馬鹿

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:24:20.74 ID:yr0bHxDQ0.net
高校は義務教育じゃないんだよね。
高校側にも、学校の方針(文科省方針)が嫌なら、やめてくれと言う権利はある。ここは、中学とは大違い。
授業受けない権利はあると思うけど、欠席扱いで、成績ダウンとか事務的対応かな。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:28:26.78 ID:RbmL7ySD0.net
200mすら泳げずに大人になるイマドキのガキ
日本人の劣化凄まじい

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:29:43.30 ID:XXBFmNy70.net
プールかマラソンを選ばせてやればいい

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:31:00.24 ID:eCRM/oMD0.net
ストレスに曝されず甘やかされた
ポンコツ社会人が量産されるわけだ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:32:57.43 ID:T+RUubuB0.net
ノーマルの女子高生が自分がイヤな水泳をやめさせる口実にトランス持ち出したせいで>>843みたいなトランス差別を助長。
この問題では口実に使われてるトランス当事者は何も言ってない。悪いのはこのノーマルの女子高生。
このワガママ女子高生は責任取れるんだろうな?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:34:05.94 ID:ieNRK63r0.net
義務教育じゃないから嫌なら退学しろよカスども

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:34:31.05 ID:uuRvKZtD0.net
LGBT擁護は外見が男で心は女の同性愛者を排除する差別者なのが笑える

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:36:29.19 ID:rduYVAN10.net
東京新聞w

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:39:30.21 ID:+6ihMoCt0.net
中学ン時になんか検定があって、3級Bとかいうのをクリアしないとダメだった。
それが出来ないと夏休みに不堪能者とかいって数日間、特訓があった。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:39:43.19 ID:4nhofpxa0.net
>>845
>>592の判例があるから科目履修は必須としても代替措置を講じずに留年なら学校がアウト

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:39:50.92 ID:qH9/YOWq0.net
>>1
私も子供のころ水泳の授業嫌だった
今の時代に産まれててしかも周りにこういう発言しても許される環境なら同じように発言してたと思う
だけど日本で暮らしててこういうことに疑問持って不参加や理由つけて同じ行動をしない人とは一緒の職場で働きたくないなとも思う
同じ部署ならこの人のやりたくないことを他の大人しい人で手分けして代わりにやってあげないといけないだろうから負担

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:55:43.11 ID:nvZjEpff0.net
義務教育じゃないし嫌なら退学したら?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:57:19.55 ID:eNEHs+vA0.net
>>830
こういう運痴陰キャは義務教育じゃないんだから退学すればいいだけだろう

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:58:37.25 ID:Gzdau9XC0.net
スク水が嫌なら裸で泳ぐという選択肢もあるよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 07:58:58.08 ID:1R4qBWNk0.net
高校は勉強したくて行ったのであって、体育するために行ったわけじゃないんだよな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:00:29.54 ID:HmJ4cg6I0.net
旧スクが無い今の男子は可哀想

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:03:34.65 ID:PzEenmjd0.net
水泳は水の事故を減らす為にも必要やろ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:04:04.55 ID:UKVwmI580.net
「体調不良や(生まれた時の性別と異なる性で暮らす)トランスジェンダーなどで
プールがつらいという子もいる。『泳がなければ評価1』はひどい」

体調不良はプール見学でいいと思うがトランスジェンダーでプールがつらいというのは意味不明
ホモや「体は男で心は女」だったら裸同然でふれあうプールはむしろご褒美だろう

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:04:37.21 ID:r/gohUUA0.net
男は俺以外参加禁止で、
女は強制参加、マイクロビキニ着用させろ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:06:11.67 ID:1R4qBWNk0.net
評価1って要するに単位不認定だもんな
中卒ネトウヨはご存知ないみたいだけど

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:06:26.33 ID:PzEenmjd0.net
外見は女で心は男の人はどうするの?
純粋に疑問なんだが

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:07:02.93 ID:25VWpf+t0.net
>>859
そういう奴は体育が選択科目の学校に行けばいいだけ。
自分で体育が必修の高校を選んでおいて、全員参加おかしいって言うのがおかしい。

867 :名無しさん@13周年:2022/07/18(月) 08:48:55.25 ID:VTt3jg92V
身体が女で心が男・・・女子と一緒で問題ない。
むしろ男子と一緒にしろというのは、虐待といえるのでおかしい。

身体が男で心が女・・・男子と一緒で問題ない。
トランスジェンダーにとって疎外感があるというけど
事前のコミニケーションによって、友達関係 協調関係を構築すれば問題なくなる

女子と一緒に水泳させろというのは、むしろ女子グループにとって精神的苦痛

トランスジェンダーに配慮するあまり、
トランスジェンダーだけ別枠で単独少数授業を強制することが
本当にトランスジェンダーにとって良いことかも精査しないで
ステレオタイプで、別枠を強制的にもうけさせようとすることこそ、差別行為だろ。

868 :名無しさん@13周年:2022/07/18(月) 09:54:59.55 ID:zeVLXd1H2
水泳おぼえてないと水に入っただけで溺れ死ぬよ
ポッカキットでそんな動画見た
泳ぎ方知ってれば動画撮らせてる子供の目の前で死ぬ事は無かったのにね

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:09:59.83 ID:gEvCnUGf0.net
授業参加は入学時に高校と結んだ契約だろうに

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:10:42.90 ID:FE4Imsbe0.net
まあ自由な校風の学校増やす方かいいな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:11:00.88 ID:h8noZ7KN0.net
うちの高校は水泳見学すると一回5kmのマラソン補講課せられてたは

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:13:18.59 ID:SPdZWlw90.net
それを言うなら体育そのものが苦痛な奴だって多いぞ。体育がスクールカーストの一因になってるし

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:20:24.10 ID:owwDDdS80.net
特に女子はもっとランダムに休む人増やさないと
あれの日だとばれてしまう

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:25:38.68 ID:wptlokY10.net
うちは高校にプールがなかっな
本当に良かった

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:26:24.14 ID:0LDIan9W0.net
単位とれればいいだけだろ?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:28:15.55 ID:+CfW09s10.net
>>866
日本に来てから土葬しろってゴネてるのと同じな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:30:51.53 ID:0LDIan9W0.net
評価1だろうがテストで点取れれば単位は貰える

評価1だから何なの?w

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:31:33.93 ID:22LKoJeZ0.net
>>240
じゃあ高校行くな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:33:03.15 ID:0LDIan9W0.net
>>878
古文とかある高校の方が少ない
周りじゃ聞いたことねえわ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:40:05.44 ID:ppSkrVpr0.net
>>775
考えたんだけど女子は生理でも水難に合うかもしれない
そういう過酷な状況に耐えられる訓練のためのような気がするわ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:40:36.59 ID:ppSkrVpr0.net
>>879
日本人じゃないだけだろお前の周りが

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:43:58.30 ID:TjvKyk9T0.net
プールの時間とかLGBの奴にとってはウハウハの時間じゃねーの?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:47:56.98 ID:knbFTli80.net
単純に半裸になるのが嫌だった

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:48:35.25 ID:+87Ikvia0.net
>>1
海に囲まれてんだから必修なのは当たり前だろ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:48:56.08 ID:CuNMTJoI0.net
今でも柔道は男子しかやらんし
水泳も男子だけでいいんじゃね?
ただし、「男にだけプール整備に金かけてる!男尊女卑!」とか文句言うなよ
まあ水泳得意な女子には悲報だけどな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:49:15.40 ID:Xad0u9Ta0.net
>>1
まーた想像記事かよ
実名ないのは便所の落書き

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:51:29.35 ID:O8fV2khk0.net
プールのないところに入学したら良いのでは…
あるいは入試のときに相談しておく

記事読んでないけど

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:52:24.34 ID:uyl9RNeI0.net
体毛が濃いというだけで罪の意識を猛烈に植え付けられる

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:53:04.92 ID:OU4QTd8T0.net
なんかね、自分らしさとか言ってるけどさ
ただの自己中わがままボディを増やしてるだけだよね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:53:23.98 ID:3X7078qg0.net
>>885
女子の着替えを覗く
楽しみが無くなってしまうでしょうが!!

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:53:27.69 ID:SKfT83wi0.net
>>22
学校のプールも部活もお隣にはないから脅威らしいもんね
こうやって日本のリードしてる部分を難癖つけて削ぎ、気づいたらお隣では国を挙げて注力し日本の代わりに入るっていう話繰り返されてるな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:53:47.07 ID:Rkl1t4NL0.net
>>37
その理論って音楽とかにも適用できるよね?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:53:47.09 ID:CCyUqFTf0.net
富士山は白いな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 08:56:28.29 ID:Z73LzZrw0.net
水泳は強制参加で良い
他の授業も同じだろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:02:43.26 ID:9sMFmLX90.net
なぜ全員参加?共産主義者は、色々とよく思い付くなと感心する。
こんな奴らは 気持ち悪い と言って終了でいいと思う。
心は女だから何?胸を隠す?スカート?化粧?固定観念が酷いよなw
胸を隠さない部族とかもいるぞ。スカートも化粧も。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:04:45.10 ID:uNttbNzO0.net
もしかして「生理と知られるのが嫌」という発想?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:10:02.15 ID:j1cuJU4u0.net
映画「キャリー」でも、皆普通にプール授業してたよ
日本ダケガー!とか言うなよパヨ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:15:11.04 ID:wKp/nVGm0.net
周りを海に囲まれた日本は泳ぎは覚えておいた方がいいと思う

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:15:46.74 ID:GUDY9K0g0.net
これ突き詰めたら義務教育自体イラネってなるわ
勉強なんて各自勝手にしろと

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:23:27.18 ID:k+loseIw0.net
こういう新聞マスコミは混乱を加速させるだけで
日本に益することは何もないな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:26:50.23 ID:Po9z4SmL0.net
中高とプールの授業無かったな
小学生はあったけど小6の時は水虫ですって嘘ついて見学してる女子にどうしてプール入らないの?って聞く遊びしてた
見学がいないとベンチからスク水姿の女子ガン見してた
なかなかの阿呆だったわ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:29:56.03 ID:o4htpU0Y0.net
正直、今のスク水なら参加しなくても構わん

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:30:52.84 ID:sIfH1wCg0.net
ジェンダージェンダー言えばなんでも許される

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:32:12.26 ID:Cq2eqa1j0.net
強いスポーツ部のある高校だと、その種目を体育で取り入れたりして迷惑だったりするなぁ
オイラのとこはハンドボールがたまたま強くて それ素人高校生にやらせてて授業崩壊してたw

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:35:24.61 ID:Bt44+AGv0.net
>>1
このゴミ新聞はなにがしたいの?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:44:25.13 ID:bLlWwwgO0.net
トランスジェンダーとか言ったら、「自分イケてる」とか思って自己陶酔するんだろうな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:45:58.40 ID:wUi+RnDp0.net
学校生活は社会参加できるか見極めるふるいでもあるんだから脱落者が出るのは想定内だろ
あれもこれもいやなんてのが社会に出てきたら会社は倒産する

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:51:58.14 ID:G3x2bsr00.net
>>885
柔道は水泳の次に実践的な体育の授業で、女子もやらせたらいいと思ってる

柔道の技は学ばなくてもいいから「受け身」だけをひたすらやるでもいい
オレは車に天高くはねられた時に意識失ってもキレイに受け身を取ったらしく
現場を見てた友人にそれで自身を救ったと言われた

でも変態教師がいるから大変なんかね

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 09:56:33.74 ID:GUDY9K0g0.net
>>908
柔道を全面に出さず「護身術」という科目にすればいいと思うんだがなぁ
そのなかに柔道を採り入れるって感じでさ
ほかにも空手や合気道も組み合わせて護身に焦点を絞った授業にする

それなら女子はもちろん男子でも受け入れやすくなると思う
親もそれならやらせたいって思うんじゃないかな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 10:07:24 ID:pfFBf3il0.net
そこまでいうなら裏地がないスク水にしよう

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 10:08:28 ID:QsRCuEDZ0.net
>>381
複素数はYouTubeでDimensionsっていうの見たら面白かった
学校の勉強は伝え方が良くないんだと思う

https://youtu.be/H-5K9FHlRPU

912 :名無しさん@13周年:2022/07/18(月) 10:31:32.71 ID:zeVLXd1H2
モンゴルとかアフリカの内陸の国なら水泳覚えなくても一生困らないかもしれんけどね
日本は海に囲まれてるから水に入った事ない人はいないでしょ
そして人間は普通にしてたら水に沈みます
泳ぎ方覚えるのは日本じゃ必須

913 :名無しさん@13周年:2022/07/18(月) 10:37:11.15 ID:DkSa/rp3J
体調不良なら休めばいいだけだろ 馬鹿かこいつw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 10:18:28 ID:G3x2bsr00.net
>>909
「型」が大事だから色々入れてもとっちらかるだけ。
護身に焦点を絞ると君はいうが、「護身」がまさに焦点広すぎるんだよ。

運動能力低いヤツ交えた実際の体育の進度を考えてみろ。
「護身」なら大声で叫ぶ練習と持久走やらせる方が実践的。

マジ女子は半年間の授業受け身だけやってるだけでもいい。
せいぜい体落としと袈裟固めだけ入れるくらい。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 10:30:33 ID:pfFBf3il0.net
裏地がふんだんにあるスク水で恥ずかしいもないわ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 10:47:38.37 ID:m4Nvy+QD0.net
はずかしいのがいいのに

917 :名無しさん@13周年:2022/07/18(月) 11:37:37.79 ID:lcpcdk9k8
溺れた時の訓練をなぜやらないのか
溺れるときはたいてい服を着ているので水着は不要

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 11:25:10 ID:A0Ey+JI/0.net
トンキンプールはどこも過密で泳ぐどころじゃないし海水浴の経験も少ない
トンキンこそ水泳技能を授業で身に着けるべきだよ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 11:26:08 ID:ry+khyUK0.net
授業も補講も受けないやつが成績気にしてんじゃねーよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 11:29:09 ID:Wu41lTBS0.net
まーた、ジェンダー混ぜてきたw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 11:34:59 ID:m/3Y870R0.net
>>1
そうだね、高校自体義務教育じゃないので
授業が嫌なら行かなくてもいいんですよ?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 11:42:14 ID:RvD05haK0.net
女子とショタ
スクール水着と言えばどっち?

水泳の授業の水着って、
男子用はショートボックスだったのだけど、
泳ぎやすいのがよかった

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 11:46:27 ID:bJKpMRJ80.net
体調はともかく
トランスジェンダーはただのわがままだろw

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 11:46:44 ID:EupOiJsM0.net
>>37
副教科壊滅しそう

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 12:08:15 ID:EIHKM3z80.net
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/07/l_ah00_mizugi3.jpg
今の男子ってスク水着せたままオマタずらして…って妄想が消えてそうだな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 12:08:39 ID:GUDY9K0g0.net
>>914
具体的なことなんざしらんよ
そんなもんは専門家が考えれば良い
ただ暴漢とかに襲われたときに有効な護身だけ教えとけってだけだ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 12:26:22 ID:GI/mUJb+0.net
>>1
退学して高校行かなければ良くね?
義務教育じゃないんだし

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 12:27:48 ID:FGWTyObO0.net
>>923
トランスジェンダーは何も言ってない。
わがままなノーマルの女子高生がトランスジェンダーのせいにして水泳をやめさせようとしているという構図だ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 12:31:34 ID:NxTOzt910.net
>>1
高校の水泳の授業の時、数mさえ泳げず
プールを歩く情けない男子がいたな
びっくりしたことがある

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 12:31:42 ID:FGWTyObO0.net
自分がイヤなら自分がイヤだからと堂々と言えばいいのに、「○○に配慮してやめるべきだ」と主張するのはクズの所業
絶対に許すな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 12:32:13 ID:Ur7HEBcj0.net
>>1たぶんデブ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 12:32:16 ID:oxEPvEqa0.net
言い訳すんな。
高校入る前に確認しておけよ。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 12:35:10 ID:bJKpMRJ80.net
>>928
そうなのか
それは許されんな(#゚Д゚)

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 12:35:28 ID:NxTOzt910.net
>>930
この国は責任逃れ(たらい回し)の国だから
自分の主張として堂々と言うことはほとんどないよ
遠回しに言って仄(ほの)めかしたり
コンマ何秒で横目で周囲をチラ見して意見を言ったり
振る舞ったり そういう姑息なクラゲの群れの国
時々、孤高の山上さんみたいな勇士が出てくるけど

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 12:52:23 ID:bH2pYpEj0.net
>>916
そうそう女の子が自分の水着姿を恥ずかしそうに見せるのも良いし、男子の股間を見て恥ずかしそうに目を逸らすのも良いね!

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 13:00:11 ID:GI/mUJb+0.net
>>928
パヨクがよく使う手法だな
汚い連中だからLGBTの人を盾にして自分の主張を通そうとする

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 13:14:02 ID:ppVQDj0W0.net
気に入らないことはやりたくないってだけの奴に
なんでこんなにおどおどしなきゃならんのか

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 13:14:34 ID:4lgwypWe0.net
国語のテストが全員参加なのはおかしい
体調不良で欠席するひともいるのに補講に出ないと成績1とかおかしい
英語のテストが~
数学のテス~
社会の~
理~

JKは頭おかしいゴミしかいない

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 13:17:24 ID:wUi+RnDp0.net
だから入社しても5年以内に辞めることになるんでしょ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 14:22:00.43 ID:hJNYd2zF0.net
俺が通ってた高校はプール自体がなかったからプールの授業は中学までだと思ってたけど、あるところはあるんだな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 14:27:34.70 ID:4HTkRNi80.net
>>936
LGBTが「どうしても困る」って言ってきたら考えればいいけど、関係ないやつが言ってるからな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 14:47:48.02 ID:kfuZzWSW0.net
学校で一番のオッパイが水泳部だったぞ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 15:01:58.47 ID:5995HCoY0.net
というか水泳の授業って必要か?
泳げない人もいるし
そもそも川にいくガキが毎年死ぬけど
あれって酔ってるからだろ?

泳げても 泳げなくても 死ぬぞ?www

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 15:39:22.81 ID:G3x2bsr00.net
>>943
さんざ話されてきてお前そこから始めないとだめか
ふりだしからか

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:04:56 ID:pwNZkxnQ0.net
なんで水泳の授業が必要なんだ?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:06:15 ID:pwNZkxnQ0.net
嗚呼、教師が女子生徒の着替えを覗く為か

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 16:39:45 ID:OwXwjPbI0.net
着衣水泳でも教えてやれw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:01:12 ID:ixTLi21S0.net
学校に参加しなければいいんじゃね!?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:34:09 ID:QTv3V8HE0.net
小学校には必須、むしろ着衣水泳も教えとけって思う
中学以上は既に施設あるとこはやれば良いって位だな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:39:00 ID:rNhelUqA0.net
>>938
そりゃ女は自分中心だから

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 17:47:58 ID:bJKpMRJ80.net
>>938
周りが甘やかしてチヤホヤした結果

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:41:56 ID:RmcgCfsr0.net
そんなにトランスジェンダーに気を使うなら、女子校、男子校とあるんだからトランスジェンダー校作れよ
未来ある子どもたちがトランスジェンダーというバケモノと同じ学校に通うのは苦痛でしか無い!

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 18:56:02 ID:IY+uq3TQ0.net
高校って、気に入らなけりゃ行かなくもいいんだよな?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 19:55:03.49 ID:4a7ziJVA0.net
トランスジェンダーって言葉だす時点で
いつもの左翼人権活動家の詐欺でしょw
 
LGBTQやトランスジェンダーの名前出して
差別人権差別人権といいはるだけで
どんな迷惑要求や自己中要求でも通せるような
雰囲気を作ろうとしてるけど

もはや反社じゃん

LGBTQ反社団体員は
統一教会叩いて図に乗ってるけど
統一教会の次に叩かれるのは、LGBTQ反社団体員だよw

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:03:00.99 ID:4a7ziJVA0.net
>>936 >>941

そもそも論だけど
トランスと言うより性同一性障害の当事者達は
厚労相の指示で今までもひっそりと配慮されてきたんだよね

ひっそり配慮されてた理由は
大声で宣伝して騒げば「アウティング」になって当事者達が苦しむから

そういう配慮や気遣いを全部ぶっ潰したのが
LGBTQLGBTQと勝手に引き合いに出して
大声で権利要求して騒ぎまくる左翼活動家とメディア

左翼活動家によって
トランスジェンダーと言う名前は
迷惑クレーマーの免罪符にされつつある

これこそ最も当事者達にとって迷惑な事だろうね

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:08:23.74 ID:+t/jmZK+0.net
体調不良なら欠席すればいいし、ただ入りたくないだけなら補習でも受けたら良いのでは?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:10:56.12 ID:YJb5u6sI0.net
体調不良は仕方ないけど、ジェンダー理由は無理やろ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:14:11.70 ID:J7EWenM70.net
なら行くなや。めんどくせーな。甘えてんじゃねーぞ。何がトランスなんとかじゃ、しゃらくせー事ほざくなボケ!気に入らんなら社会から隔絶して独りで生きてけや。

959 : :2022/07/18(月) 20:14:32.96 ID:O3c+vdMP0.net
なんでトランスジェンダーが関係あるんだ?
スイムスーツ着れば性別関係ないべ?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:15:39.92 ID:g9VCa+6X0.net
プール埋めたら?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:17:01.37 ID:gh1r6+to0.net
ジェンダーうるさく言うなら最初から対応してる学校選べばいいだけだろ
そいつの学力次第だけどな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:44:43.92 ID:484hFy7R0.net
内ポケットにいつも
トランスジェンダーラジオ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 20:56:08.54 ID:wPPkcHJk0.net
ちんちんついてりゃプール入れるだろ
LGBTは甘え

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:01:40 ID:bNd7y6gT0.net
>>496
取り上げる新聞社もあれだけどな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:27:59 ID:SMS3WaAB0.net
全員参加反対 ←まあわからなくもない
女子は免除出来るようにしろ! ←は?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:34:57 ID:+oGXEN7m0.net
教師が無能だから。
責任を取りたくないから。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:46:06 ID:A2KaE+wd0.net
水泳はいつ役に立つか分からんから学んどけ
歴史や政治・経済を知らなくても死ぬことはないけど
水泳はガチで助かることがあるからな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 22:56:12 ID:ZapRc+mg0.net
こいうことでLGBTを持ち出す奴は、下品な奴だ。
高校は義務教育ではない。嫌なら退学しろよ。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:18:02 ID:DsPr4tP80.net
クラスの女子の発育チェックはたまらんわ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/18(月) 23:43:00 ID:fbgnDwAU0.net
(泳げないから)嫌いだったわ水泳、今後も泳ぎを覚えるつもりもない
常時見学して施設内外の草むしりやらされてたけど、女子の水着ばっかり見てた
その点においては良かった

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 00:18:49.60 ID:Bp2CLQLZ0.net
>>1
>>水泳の授業や補講の仕方も改めてほしい」と話している。

あらゆる科目の授業がある学校を廃止やな・・・ゆたぽん、グレタが勝ち組!

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 00:57:49.39 ID:ASRqqG2p0.net
>>925
服じゃん

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 01:01:51.58 ID:6hFgFn4o0.net
女子校出身だけど水泳の授業厳しかったよ
飛び込みまでさせられた
生理のときは夏休みに足りない時間分入りに行った(こっちはプールの端でお喋りしてるだけで良かったけど)

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 08:58:08.45 ID:5J3QMnEm0.net
トランスジェンダーと言えばいい

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 09:52:51 ID:uV17SH7m0.net
オリンピックで生理になるやついるの?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 10:08:34 ID:a0dQP6KU0.net
中学の体育で「相撲」とか、高校の体育で「柔道」とかがあるのがイヤだったわ
なんであんなの単位に入れるかなぁ、文科省

977 :!omikuji:2022/07/19(火) 10:10:42 ID:T1ZWzIL00.net
そもそも義務教育ではない高校の授業に体育が要らない。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 10:14:09 ID:NJHFKhzw0.net
泳ぎなんて中学までで十分学べるのに

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 10:15:46 ID:LPhDdgRe0.net
>>1
体調不良はわかるけどホモレズはふざけんな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 10:16:37 ID:LPhDdgRe0.net
>>975
アスリートは生理来なくなるらしいぞ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 10:16:59 ID:wFjV6w1z0.net
>>980
あと ヒゲ生えてくる

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 12:52:02.68 ID:naH+mSSc0.net
人間下手に知恵つけるとロクなことないな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 12:54:33.37 ID:dp6rtZBI0.net
俺はプール授業は苦手だった
ぷりぷりしたお尻を見ると思わずフル勃キしてしまい
海パンから亀さんか飛び出してしまうから
男子校だけどね

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 12:57:52.78 ID:SNnjf+E+0.net
最初から水泳しなくてもいい高校選べよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 13:00:10.09 ID:2HuxzboN0.net
球技がつらい人もいるんだけど
やめていい?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 13:03:06.12 ID:QSTqJ3hE0.net
大昔にあった、制服反対を国連まで訴えに行った高校生みたいだなw
世界には制服着て学校に行くなんて出来ない人が沢山いるんだぞって言われたんだっけ?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 13:03:53.39 ID:P2wIm6290.net
ダンスも自由参加にさせろよw
少なくとも男子はやりたくないよ、あんなの。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 13:05:16.74 ID:4hwD+aoF0.net
わがまま言う人間が正しいみたいな風潮どうにかしろ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 13:20:03.10 ID:RAtC0xJy0.net
男子生徒からの「先生!勃起しちゃったんで休んでいいですか?」も認めて欲しい

生理現象だし…

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 13:41:55.47 ID:obWKMI3b0.net
>>987
頭を軸にしてぐりんぐりん回るダンスが好きなヒップホップ系もいる

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 14:08:05.38 ID:To926hC+0.net
全員がジェンダーとか言い出したら授業成り立たないねw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 14:11:00.94 ID:bv7afc9p0.net
>>986
制服の有無どころか学校へ行きたくても行けなくて幼いうちから働かされている子供たちもいるのだから考え方を改めなさい、とたしなめられていたな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 14:14:45.92 ID:xygM5Kuu0.net
>>943
ゴミは水に浮くという幼児でも出来る超絶簡単なことすら出来ないクズという認識が無いからな
文字通り何もしなくても人間の体は浮くのに、アホは何故か浮かばない
何もしないということが何故か出来ない、脳みそに欠陥があるゴミ
そんなどうしようもない存在価値が無いクソに人間の体は浮くと教えるのは大切

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 15:32:26.89 ID:vEouFKzC0.net
マラソンがつらい人もいるし、ダンスがつらい人もいるし、料理がつらい人もいるし、

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 15:51:31.26 ID:Mx0lOnPr0.net
数学の授業が苦痛なんだが

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 16:25:23.22 ID:hW438O6r0.net
このいいわけってプール以外でも通じてしまうよな

プールってめんどくさいと思うけど・・。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 17:45:02 ID:zpGvSgMl0.net
そりゃ授業だから参加だろ
嫌なら学校休めばぁぁ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 18:35:55 ID:43LSvMtt0.net
体調不良は休めばいいが
トランスジェンダーなんか関係あるんか

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/19(火) 22:59:26.00 ID:Xx7UJ11q0.net
「心が女のトランスジェンダーだ!」と言って
ハゲ散らかしたおっさんが盗撮カメラ持って
女湯に入ろうとしてたから

追い出したら「差別だ人権侵害だ!」と言って
大声で喚き始めたので警察呼んだら
パトカーが見えた途端に速攻逃げてったけど

今って「トランスジェンダー」という言葉が
キチガイや犯罪者や活動家が好き放題するための
免罪符になってるよね

嫌いな授業は「トランスジェンダー差別!」
宿題も「トランスジェンダー差別!」
内心落とされたら「トランスジェンダー差別!」
入試に失敗したら「トランスジェンダー差別!」
面接で内定落とされたら「トランスジェンダー差別!」

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:44:06.72 ID:kF8eiK3j0.net
水泳の授業中に

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:46:55.69 ID:kF8eiK3j0.net
水泳の授業中って、トイレが近くなるよね
海の中ならそのまま漏らすけど、プールだとそういうわけにはいかないから、
授業が終わって着替えたらトイレにダッシュしたよ

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:47:29.86 ID:kwn5KexV0.net
自分が女と思ってたら男の中で着替えて、しかも男用の水着とかジゴクでしょ。可哀想じゃん?

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:55:30.71 ID:FGK/wpVD0.net
腹出てる子も居るからな小学校までにしてあげろ

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 00:58:14.66 ID:r037+3qA0.net
高校は義務教育じゃないんだから無い所行けばよかったじゃん

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 01:03:17.01 ID:GjYWlhlc0.net
中学校も高校もプール自体が無かった

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:17:53.84 ID:eZjYrscX0.net
>>1002
本当にそうなら、異性を見放題だぞ?
普通は黙ってる方がメリットあるから、

そこからすると、
「LGBTって自認そのものが嘘」
って事になる。

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:51:30.00 ID:vBccNfma0.net
LGBTQ活動家見れば分かること

性自認が女だから女子トイレ使わせろ
性自認が女だから女子更衣室使わせろ
性自認が女だから女湯使わせろ
性自認が女だから女子スポーツ参加させろ

このパターンばかりで逆はほぼない

そしてトランスジェンダー人口は
その大半が心は女と言い張る男で占められてる

ところがデータを見ると
LGBTQやトランスジェンダーが騒がれる前の
まだ性同一性障害という言葉が主流だった頃は
肉体的に性転換する当事者の7割はFTM(女から男)で
MTF(男から女)人口はFTMの半分以下だった

つまり昔の本物の性転換する当事者達と
今のLGBTQトランスジェンダーを名乗る人間は完全に別物

昔のMTFやニューハーフ達を見れば
彼女等の本質が「肉体的性転換する事」で
肉体的性転換を、何よりも望むのが当事者だった

そして性転換したくない人間
身体を改造しないで女装したり女の演技をする男は
ただの同性愛者のおネエだった(性転換者と同性愛者は別物)

つまりLGBTQもトランスジェンダーも性自認も最初から嘘だった

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:52:34.81 ID:YlgxBS160.net
ADHDに配慮して、席座らなくてもいい?

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:55:08.55 ID:vBccNfma0.net
結局性欲目的で女の裸を覗いたり
女子トイレに侵入したり
痴漢やレイプを行うような男でも
心は女と名乗れてしまう時点で

性自認を正当化しようとしてる奴等は
全員が悪意ある詐欺師と言うことになる

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:56:06.39 ID:Dxtymvlr0.net
>同じ高校に通う友人ら53人にアンケートをしたところ、6割近い31人が水泳の授業を「嫌い」「大嫌い」と答えたという
嫌いだから反対してるんけ?

1011 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/20(水) 02:58:10.84 ID:Dxtymvlr0.net
ま、僕も高校の時体育嫌いだったけどね。
大学入っても、まだ体育があるって聞いたときは、
絶望した。

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200