2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】行きはタマネギ 帰りは硫安肥料 貨物列車をフル活用 石北線維持へ試験 ホクレン、タマネギ列車 [WATeR★]

1 :WATeR ★:2020/09/08(火) 21:48:28.77 ID:QdtnHaPf9.net
https://www.agrinews.co.jp/p51833.html
 ホクレンは今年からタマネギ列車の片荷運送をなくすため、札幌市など北海道の道央圏に荷物を積み下ろした後、北見市向けにほとんど空の状態で輸送されてきたJRコンテナに肥料を詰める実証実験を始めた。JAきたみらいに硫安肥料を送る。帰りの便も有効活用し、廃線の懸念が残る石北線の維持を目指す。

 8月中下旬から翌年の3、4月まで北見駅から道外にタマネギなど農作物を輸送するために石北線を走行する臨時貨物列車(北見─北旭川駅間)は、「タマネギ列車」の名称で親しまれる。同線はJR北海道が2016年に表明した、単独で維持困難な10路線13線区(うち既に2路線2線区は廃線)の一つだ。

 同列車は元々シーズン中に1日3往復走行していたが、「空コンテナ問題」などで採算が合わないことや列車の老朽化を理由にたびたび廃止が議論されてきた。11年8月には1日1往復に減少。現在は1回の走行で、11両が55個のコンテナ(1個5トン)を運んでいる。

 石北線は、日本最大のタマネギ生産地であるオホーツク圏のタマネギやジャガイモといった農産物などを道外に送り出すための物流の大動脈。仮に廃線となれば物流に深刻な影響を及ぼす。

 廃線を防ぐためホクレンは今年から、JAきたみらいに向けて、小麦などの初期生育を促すための追肥でよく使われる「硫安肥料」を、北見駅に戻る便に詰める試験運行を本格化している。

 同肥料はこれまで山口県で肥料などを作る宇部興産から釧路港までフェリーで運んだ後、トラックで150キロほど離れた訓子府町などの保管施設に輸送してきた。現在は5トンコンテナに同肥料を一つ500キロのフレコンで九つ詰める。

 ホクレンは1月にJR貨物などと協議し、宇部興産が負担する輸送費用をフェリーを使う場合と同じ水準まで抑えることに成功。今年の3月からJAきたみらいに年間2100トンほど送る同肥料のうち、およそ600トンをJRコンテナに換えて輸送している。

 JAきたみらいの生産資材グループは石北線がなくなると物流に大きな影響が出ることを強調。「コンテナへの詰め方など改善点は多いが、物流を守る上で注目すべき取り組みだ。今後の動向を注視しつつ、前向きに協力したい」と期待する。

76 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/09/09(水) 13:21:33 ID:KNqvri580.net
>>1
肥料をコンテナ輸送する実証実験を始めた石北線の貨物列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 13:29:57 ID:qk7+3Vft0.net
一日分500円で青春コンテナきっぷ売れよ
隅田川貨物駅までは都バスで行くから

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 13:33:22.31 ID:QRnnnoFH0.net
>>77
Nゲージ模型の鉄道コンテナがきっぷとなる都営バスの一日周遊きっぷか?

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 13:34:36.89 ID:9yArI2920.net
土地不足土地不足言いながら北海道腐らせてるの、外国から見るととても奇妙らしい

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 13:43:35.44 ID:QRnnnoFH0.net
だって北海道は札幌さえよければあとはどうでもいいという、今の日本が南関東さえ良ければあとはどうでもよい政策の道州制試行試験をやっているから
だから、今の北海道に優秀な者はいない
もう15年もしたら、北海道はシナの北大和自治区になっているから

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 13:48:08 ID:zGhHPFHO0.net
さっさと青函道路トンネル。これで解決。
JR北海道在来線は札幌近郊以外全廃で

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 13:49:22.07 ID:WkXHIOUt0.net
今高速無料が通ってるから
電車の方が割高だぜ
道内の高速料金とれよ!

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 15:47:32.64 ID:YhmtGq2s0.net
>>14
国土交通省が監修する鉄道要覧という統計書みたいなものは「〇〇本線」でも「〇〇線」と「本」を抜く。これに準拠してるわけではないだろうけど、新聞社とかによって一律「本」抜きってのはよくあるから将来を暗示とか関係ない。

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 15:52:58.08 ID:QRnnnoFH0.net
>>83
正式路線名では「本線」が正しい
マスゴミは頭が悪いから致し方ない

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 16:23:28 ID:I113na690.net
鉄道がなくなると旅がつまらなくなるな。
コロナがなかったら、普通列車でのんびりと旅したかったのに。

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 16:27:47.96 ID:nOuy2G7R0.net
空で帰った方が燃料の節約になる件

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 16:30:15.75 ID:7Qtu9LU90.net
>>7
実は北見峠

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 16:30:48 ID:QRnnnoFH0.net
何とか条約に加盟した釧路湿原の関係で、釧網本線標茶−遠矢間は改良ができない
だから、根室本線の上尾幌駅から分岐して標茶駅へ向かう新線を作る
また、美留和−緑間も作り替えを行い、全線で貨物列車の運転が以前より多くの貨車を繋いでできるようにする

こうすることで、北見と釧路の間の貨物を鉄道へ渡すことができ、しかも釧路から船に乗せて関東・関西へ送ることができる
当然農協利用が多いと思われるので、道東地域の鉄道は全て地場農協の子会社が上を運営し、下を沿線自治体が持つことで、
JR貨物を排除し、地場農協が臨機応変に貨物列車を車両の許す限り運転可能となる

留辺蘂−旭川間なんて極端な過疎化により多くの駅が廃止されて、秘境を走っているような状態だから、鉄道をやめて高速バスにしてしまう
上川 - ×天幕 - ×中越 - ×上越 - ×奥白滝 - ×上白滝 - 白滝駅 - ×旧白滝 - ×下白滝 - 丸瀬布 - ×新栄野 - 遠軽
× : 廃止駅(ほとんどが「乗降なしの」信号場へ格下げ)

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 16:42:28.45 ID:a981+cxB0.net
石北線は途中で座席の向きを変えるのがメンドクサイ

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 17:10:34.73 ID:Vqqd+fJi0.net
>>88
ラムサール条約から脱退した方が速いな
てか池北線再整備ですらマシ

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 17:29:41 ID:QRnnnoFH0.net
池北は沿線人口がほとんどいないし、小利別−置戸間はサミットで20‰区間が長い
あと線路等級が一つ弱く、1両につきコンテナを一つ外して運転しなければならん
その点、まだ釧網本線は一部区間の付け替えだけで済み、根室本線末端と共用もできる

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 17:38:01 ID:CrEjeUpy0.net
>>60
旭川−北見
何も線路改良しなければ、遠軽でスイッチバックを要するからなぁ〜〜

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 17:50:31.46 ID:4vi12uyo0.net
釧路港から中国向けに日本産生鮮食品が輸出されますね。最盛期

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 17:57:38.38 ID:QRnnnoFH0.net
>>60
JR貨物は鉄道輸送をやめたいので、「一日200個まではトラック代行で運ぶ」とたまねぎ出荷側に伝えたけど、
段階的に減らされていたたまねぎ出荷側との溝が埋まらず、
だいたい両者の間程度の1列車(55個)を鉄道存続とした妥協案で合意

北見・網走地域は冬は流氷・夏は納沙布岬が濃霧で陸の孤島となってしまう
だからこそ、北見・網走地域と深い結びつきのある釧路地域を結ぶ釧網本線の改良が必要なわけ

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:21:47.54 ID:xVpdkX5t0.net
どうでもいいヨタ話だが、北国で、貨物列車と聞くと
なんとなく往年の傑作映画「北国の帝王」のことをを思い出すがw
まあさすがに話題が話題だけにストーリーの詳述は自重しようwww

しかしアメリカの映画、西部劇をはじめとしてかの国の歴史物、時代劇だねw
ああいうのを見ていると出てくる「貨物列車」ってなんかロマンがあるよな。
まあ本邦のたまねぎ電車がどういう貨車なのかは知らないけれども。

>>85
鉄道旅情のわかるスレ民は評価するw
まあそれにしても鉄道のみならず旅行そのものが
アレな時代が21世紀に来るなんて、
まったく未来予測ってできないもんだよなあ。

ウリがキッズの頃は21世紀だってなんだってどこでも駅のホームには
ご当地駅弁売りが掛け声はりあげている未来、予想してたけどなァwww
(さすがに列車内の地面が見えるトイレは何とかなってるだろうとは思ったがw)

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 18:26:42.63 ID:+wA78nnX0.net
>>2
前補機・本務機・後補機

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 19:14:57 ID:4PbrWm9L0.net
宇部興産ってJR貨物の大得意様だったのに国鉄時代の度重なる値上げにキレて自前で道路作ったんだっけ?

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 20:55:17.86 ID:+fmXHBww0.net
>>20
トラックだと人件費膨大に
なる

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:12:31.93 ID:LmUrJbY90.net
>>14
>この記事で執拗に「石北線」と言ってる

言葉の統一は書き物の基本中の基本
最初に「石北線」と書いてたのが後段で「石北本線」になってたら、それこそ三流記事

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:29:02 ID:+fmXHBww0.net
>>46
鉄道輸送の強みは1人か2人の運転士
で一度に大量の荷物を運べること

101 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:30:25 ID:pvCouENf0.net
玉ねぎって北海道?
パソナや渡哲也の島じゃなくて?

102 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:34:09.86 ID:PPiXtiyU0.net
>>101
なんで玉ねぎが一カ所でしか作られてないと思うんだよ

103 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:36:17.67 ID:GJupo+aX0.net
宇部興産の硫安は実は副産物

104 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:38:12 ID:JUVNVBXx0.net
>>100
ただ、JRの僅かな車両しか走らない割に、維持管理のルールが厳しく定められてるために、効率がものすごく悪い。

105 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:40:24.18 ID:6Bjccs8k0.net
>>1
最初からやっとけマヌケ

106 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:44:40.31 ID:vGEJbahK0.net
>>104
軌道の管理は標準化されているから、そこまで非効率でもない。

107 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:48:22.01 ID:OA2ilyPr0.net
>>51
この場合は発酵だろう

108 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 21:57:07 ID:jlJSFCRa0.net
>>1 >>22
コロナ禍で旅客収入が低下しているJR

最低、交通インフラだけは維持したいのであれば
人員不足のトラック基幹輸送を長距離・大量・定時制に有利な鉄道貨物に転換させよう

道南いさりび鉄道の収入のおよそ9割は、JR貨物が支払う線路使用料
貨物があるからこそ、人を運ぶ事業も成り立っているんだってさ・・・
https://www.tv-hokkaido.co.jp/news/keizai-nav-hokkaido/127_1.php
.
sssp://o.5ch.net/1pl2e.png

109 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:00:30.87 ID:+fmXHBww0.net
>>62
食堂車経験したことないから
羨ましいな
せめて新幹線で復活させてほしいな

110 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:06:57 ID:OA2ilyPr0.net
>>108
その金(貨物調整金)も新幹線の整備に伴う段階的移行処置の為のものだから期限付きで新幹線の整備予算から出ている。
貨物輸送なんて経済活動なんだから支援が出続ける事は無いだろう。
荷主が大幅値上げを受け入れて鉄道貨物を使い続けるとは思えない。

111 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:08:18 ID:aHG9IKU20.net
>>109
しねぇよ
あんなんに場所貸すより座席供給する方が大事だから

112 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:17:11.86 ID:pvCouENf0.net
>>109
昔、新幹線が2階建車両だった時、一度だけ経験させてもらったけど、量少ない高いそんなうまくないであれはショバ代と雰囲気だけだなと思った。

113 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:28:44.33 ID:tPaQKZDL0.net
>>112
まぁ基本レトルトだからね。
車内じゃ簡単な調理しかできないから。
晩年はライスすらサトウのごはんだった。

114 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:42:22.82 ID:LNXQUiW60.net
>>67
昔実際に走ってたからとうとうという表現はおかしい
https://youtube.com/watch?v=oZhdgABVIt4

115 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 22:48:41 ID:QFvrUYUm0.net
日本の荷主ってトラック運賃ケチるの好きだよな。
JR貨物に補助金垂れ流しなのに トラック業界には一円も補助金出さないんだもん不思議だ
JAは運賃をケチりたいだけで補助金出まくりの鉄道貨物を使ってんだから
トラック業界に補助金出してやれば すぐ船に移行して廃線できるんだよ。

116 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:05:29 ID:QRnnnoFH0.net
おそらく宇部から釧路には船でバルク輸送し、釧路からトラックでバルク輸送し、北見の東の果てでブレンドして袋詰めにし、
それを訓子府町などの倉庫へ入れていたか?

UV19A-5**のコンテナを一部改造して、扉の左上部に硫安積載用扉を、中に特大専用フレコンひっかけ金具を設置
コンテナ内いっぱいに硫安専用特大フレコンを広げ、扉を閉めて硫安積載用扉からバルク積みホースを入れて、山積み
ホースを抜いて、硫安積載用扉も閉める

あとはその逆。最後はコンテナの扉を開けて硫安専用特大フレコンをフォークで吊り上げ、コンテナから出す
硫安専用特大フレコンはまとめて一つのコンテナに詰め、それ以外は箱入り玉ねぎを入れて、送り出す

117 :不要不急の名無しさん:2020/09/09(水) 23:57:31.98 ID:jlJSFCRa0.net
>>110
新規開業した新幹線の収入の一部が補助金として三セク鉄道に流れる仕組みですが

さらに、政府は2019年5月に「整備新幹線を営業し利益を得たJR旅客会社は
もっと負担すべきではないか」という提言もしています

また、鉄道貨物は長距離、大量になるほど荷主は料金が割安になります
JR貨物も自社の優位性のある市場でシェアを獲得する努力をすべきです

118 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 00:02:45 ID:rcTaurqm0.net
>>101
他でも作られているけど北海道が大部分
首都圏でも外食の国産玉ねぎは北海道が多い
北海道産が入ってこなくなると中国産になるかもな

119 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 00:05:03.11 ID:T3+oY+Ll0.net
以前北見のリサイクル工場へ運んでいた廃乾電池はどうした?

120 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 00:18:09.98 ID:AJzrDtup0.net
北海道 玉ねぎ、何かだかジンギスカン食いたくなっちまった。出張行く度に食ってるけど、北海道の玉ねぎや野菜は、旨いもんな。

俺はラムよりちょっと臭みの強いマトンが好きだぁ。

121 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 00:31:15.02 ID:wanxZnXI0.net
そら何十年も自動車業界がこぞってマスコミにも自民党にも献金しまくったら
マイカーが普及しまくって鉄道は廃れるわな

総理は政府の批判は毎日色んなスレが立つけど
それらを支える自動車業界は全く叩かないのがケンモメン
昭和のマイカー信仰から抜け出せない、田舎に住むカッペジジイがケンモメンの正体

122 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 00:43:05.83 ID:MSQOyEGx0.net
JRも献金しないから悪いんじゃないの?

123 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 07:57:25.31 ID:pLO4ugzq0.net
>>115
道路には湯水のごとく税金注ぎ込まれているだろ。

124 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 07:59:48.79 ID:pLO4ugzq0.net
>>119
廃乾電池や廃蛍光灯は全国からコンテナで送られるけど、さすがにタマネギやジャガイモと同じコンテナを使うわけにはいかなかったらしい。

125 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 07:59:50.70 ID:iSiuFWAQ0.net
玉ねぎの値段を上げればいいじゃない

126 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 08:06:58.99 ID:TGd3HrJ90.net
>>88
お前が建設費用を出しなよ。

127 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 08:16:04.55 ID:nersCFEr0.net
タマネギ列車は土曜日に運行されてると思ったら、なぜか谷山浩子の土曜日のタマネギが浮かんでた。

128 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 08:22:31.78 ID:bjnBI02t0.net
石北本線の貨物列車運転のドキュメント映像がようつべにあるよ。
相当古い映像で、乗務員の詰所のところに水着のポスターが貼ってあり
「男の職場」といった趣。

129 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 09:06:22.01 ID:OtlCIeqW0.net
>>122
枝野、今野など民主党議員を支援してきたのに自民党に献金するわけがない。

130 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 11:36:49 ID:Expe4VRj0.net
>>117
その提言は貨物調整金の為ではなく、今後開業する整備新幹線区間は今までの区間の様に収益を挙げられる所が少なくなるから貸付料をもっと寄越せって話だよ。
お荷物の貨物調整金に回す余裕なんて無くなるよ。
どっちにしてもあと10年で無くなる仕組みだから、JR貨物、3セク事業者ともに、調整金に頼らない経営に移行しなければならないと国から言わてる。

131 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 12:25:09.66 ID:R7xkL5ii0.net
連合なんてクルクルパ翼を連想するぜ、な!朴李(パクリ)の韓さんよ。

132 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 12:27:31 ID:8B7mxqhT0.net
石北ってなんの略?

133 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 12:37:22 ID:pLO4ugzq0.net
>>132
石狩と北見

134 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 12:54:58 ID:VGZE5SKi0.net
石北本線、こないだ車で沿線を走ってきたけど、あれは見た感じ維持無理だわ
百歩譲って旭川〜北日之出(旭山動物園最寄り)と西留辺蘂〜網走くらいしか採算取れず残せそうにない

135 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:18:21.96 ID:MMrd/f6J0.net
>>48
北海道の経済連です

136 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:19:30 ID:EfbQii9d0.net
もともと遠軽には名寄から海沿いに先に鉄道できたし
北見にも池北線の方が先にたどりついたからな
網走は囚人以外住んでないし
上川と遠軽は自動車道整備されたら鉄道需要はなくても仕方ない

137 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 13:21:53 ID:WnF6Q1hN0.net
>>128
>>10

138 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 14:15:57 ID:vcv9YQwr0.net
>>130
今後、新幹線開業しようとしている収益性(B/C)が悪い長崎なんて貨物走ってないぞw
>>117にも書いてある様に鉄道運輸機構が新幹線運行会社(JR)へ新幹線線路を貸し出して
その貸し賃から、貨物を押し付けられた三セク鉄道に機構から補助金が行く仕組みだろ

貸付料が増える(減らないようにさせる)のならば、
貨物調整金に回す余裕なんて無くなるという理論はおかしい

そもそも「JR貨物もシェアを獲得する経営努力をすべき」とまで書いてあるじゃん

139 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 15:01:48.99 ID:K3eAb0/r0.net
遠軽駅移設と順方向化は可能なのか?

140 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 15:07:22 ID:Vpm31Wsx0.net
硝安爆薬・・・

141 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 15:26:55 ID:V+Q5/Grg0.net
ジャガイモ専用運搬船でカルビーポテト丸ってのがある

142 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 15:29:03 ID:sYNSqNsQ0.net
>>120
丸い肉だよな
あとベルかソラチのタレ

143 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 15:37:14.23 ID:gz+OfsQa0.net
ぼくさかな
きのううみ
きょうかまぼこ

144 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 15:38:09.97 ID:RyG+SoSM0.net
タマネギと硫安て等価交換出来るのか

145 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 15:47:49 ID:AvjZGSQF0.net
JR貨物なら1編成でかなりの輸送量になるしねぇ

146 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 15:53:45.88 ID:5nYen6Ij0.net
線路はJR北が持ってて貨物は関係ないからやらなかったんじゃないの

147 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:06:19.69 ID:wK78IJ6D0.net
>>144
空のコンテナを戻すより何か積んだ方がいいじゃない、ということだね。

148 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:33:51 ID:N8iKl7k80.net
>>138
その延伸区間にはある(鳥栖−鍋島間 20両2往復)

フルコストからJR旅客へJR貨物が元々支払っていた通称アボイダブルコストルール額を差し引いた残高を、
新幹線を運営しているJR旅客が三セクへ支払う

>>139
不可能ではないけど、かなり困難
どちらとも遠軽駅に対して下る状態で、いわばすり鉢の底
橋梁はそのまま使いたいから、渡ってすぐにほぼ250m(軌間1067mm鉄道でも分類的には)急カーブで曲げるしかない
だいたい旭川側の合流地点が総合体育館横あたり
10‰では駅が作れないので、旭川側の勾配を増やして、駅となるところをできるだけ水平にしなければならない
だいたい山の手住宅(遠軽町西町住民センター)附近の踏切を潰して、その両側の踏切の間に遠軽駅を移設
ただし、移転できるのは駅機能のみで、保線区や留置線は現駅を使用(現旭川側からのみ出入りできる線路は残す)
移転を余儀なくされる住民には旧遠軽小学校跡地(ごくわずかではあるが、現駅−橋までの間の土地)を提供

スイッチバックをすると言い出したら、JR北海道は特急を安国へ停めて遠軽を通過させる
常紋は怨念の巣窟だから、1人勤務は難しいと言うかそもそも地上設備が悪すぎ・DF200でさえ1両ではコンテナ貨車を7両しか牽引できない

149 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:37:33 ID:y2ry3Kc00.net
北海道は農地拡大の余地はまだまだあるの?

150 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 16:48:07 ID:AvjZGSQF0.net
>>149
なんぼでも有るわw

151 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:15:01.10 ID:N8iKl7k80.net
>>149
シナが農業に必要な水源地を買いあさるくらいに

152 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:25:51.23 ID:SANbbssX0.net
>>23
お前の発言は思い込みと勝手な決めつけばかりでうんざりするわ

153 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:30:36 ID:vcv9YQwr0.net
>>148
まさか、ドヤ顔で起点鳥栖の近くの鍋島を出してくるとは
長崎本線の全線125.3kmの内、たったの28km、
全体の2割で、それも1日たった2往復w

肝心の長崎-鍋島、長崎本線全体の8割はトラック代行輸送なんだよ

だから、>>138に書いてあるとおり
「新幹線運行会社(JR)」⇒(借り賃)⇒「鉄道運輸機構」
「鉄道運輸機構」⇒(貨物調整金)⇒「JR貨物」
「JR貨物」⇒(線路使用料+貨物調整金)⇒「三セク鉄道」

154 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:35:15.30 ID:N8iKl7k80.net
>>148
まさか、ドヤ顔で新幹線開業しようとしている収益性(B/C)が悪い長崎と表記するとは(笑)
その延伸区間たる新鳥栖−武雄温泉間で書いているのに、新鳥栖−長崎間で計算するなんてw
なら五稜郭から札幌貨物ターミナル間で計算してくれよな

155 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:35:52.77 ID:N8iKl7k80.net
>>154>>153

156 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:36:33.68 ID:SANbbssX0.net
>>148
地上設備が悪すぎってのは具体的に何が支障してるものなの?

157 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:45:39 ID:mA1PrUut0.net
>>48
経済連はそのまま農協の金融部門

158 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 17:51:12 ID:RLXqks7a0.net
> 硫安肥料

そこはベイルートの市街を破壊した「硝酸アンモニウム」にしろよ

159 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:05:41 ID:Expe4VRj0.net
>>125
ホントにこれ。

160 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:09:44 ID:vcv9YQwr0.net
>>154-155 >>148
アホ、起点近くの鍋島以降は貨物列車は走っていないぞ

JR貨物の貨物取り扱い駅があるのは長崎駅にある長崎オフレールステーション
貨物列車代替の「トラック便」が長崎オフレールステーションと鍋島駅の間で1日に14往復運行されている

161 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:47:28.85 ID:3EzTnBe60.net
貨物って北や四国よりはるかに低いボーナスでなんとか黒字達成してたしよう頑張ってると思うわ

162 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 18:56:49.75 ID:n4EXMD2p0.net
落雷とかで周囲を吹き飛ばす大爆発が見られそうだ

163 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 20:04:38 ID:9Ykh29lh0.net
石北本線の貨物列車峠越えで空転しまくるのかね

164 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 20:06:12 ID:uef2Fetl0.net
行きはウンコ、帰りは野菜の西武農業鉄道にはかなわないな。

165 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:32:58 ID:8dP6nX+A0.net
>>123
それも怪しくなってきている。
最近、災害後に復旧されない道路が多い。「通行止め〜当分の間」が増えている。
貧弱な国道も含め、地方では廃道というか保守中止が激増すると思う。

これから日本はますます貧乏になるから、鉄道は大事にする方がいい。

166 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:33 ID:Jja325wx0.net
なんで今頃かんがえてんだよ。
小学生でも思いつくぞ

167 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:03:51 ID:KOJN1bGI0.net
維持費をJR北海道ではなくJR貨物が負うように変更すれば廃線にしなくても済むかもな。
貨物の輸送が増えてもJR北海道は負担が増えるだけだろ。

168 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:06:46 ID:KOJN1bGI0.net
>>165
北海道は国道より広域農道の方が高規格なとこも有るよ。
田舎だとありがちだけど。

169 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:55:42.56 ID:uM3lPewC0.net
>>167
貨物の線路に旅客列車が走ることになり、旅客列車がとても遅くなり、誰も乗らなくなる
アメリカの鉄道を入れた北海道だから、それでもいいと思うよ

170 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:58:50.33 ID:uM3lPewC0.net
石北を維持するより、釧網を改造した方がずっと安いし多く運べるしそれだけの需要がある

171 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 01:01:09.39 ID:8GbAr7tO0.net
>>167
維持費が運賃に上乗せ
→玉ねぎ値上げ

172 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 01:03:21.10 ID:20R1THh90.net
>>170
そういや、釧路港から積み出した方が早いかも

173 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 01:21:21 ID:gMe2Xwmc0.net
人柱トンネル知らんかったわ。怖ぁ。近代にこんな事日本でやってたんかよw

174 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 08:43:17.44 ID:/3QOK1Lz0.net
>>123
そりゃクルマで便利移動が出来なきゃ直ぐに誰も住まなくなるだろ。
一番の過疎化対策だよ。

175 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 09:25:12.54 ID:OmSO9d/10.net
>>170
釧網本線はラムサール条約の都合で湿地一帯の改良ができんのだと
別線を引き直すには金がかかり過ぎるから現実維持しかできんとさ

176 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 10:45:08.02 ID:uM3lPewC0.net
>>175
改良でなく改造な
日本人なら文章をしっかり読め

総レス数 206
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★