2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 国家戦略特区に利益誘導批判 民間議員・インサイダー竹中平蔵氏に“退場勧告” 審査する側が仕事を受注 

1 :擬古牛φ ★:2017/06/03(土) 11:53:17.13 ID:???
★民間議員・竹中平蔵氏に“退場勧告” 戦略特区に利益誘導批判

「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設計画で、
実現までに中心的な役割を果たした「国家戦略特区諮問会議」。
特区の認定に「総理のご意向」があったとされることから野党は追及を強めている。

 実は、会議を巡って、特定企業の利益になるように議論が誘導されているのではないかとの疑惑が、以前からあった。

「昨年7月、神奈川県の特区で規制緩和された家事支援外国人受入事業について、
大手人材派遣会社のパソナが事業者として認定された。
諮問会議の民間議員の一人である竹中平蔵氏(東洋大教授)はパソナグループの会長。
審査する側が仕事を受注したわけだから、審議の公平性が保てない」(野党議員)

 これだけではない。農業分野で特区に指定された兵庫県養父(やぶ)市では、
竹中氏が社外取締役を務めるオリックスの子会社「オリックス農業」が参入した。
自民党議員からも「学者の肩書を使って特区でビジネスをしている」と批判の声がある。

 農林水産委員会などに所属する宮崎岳志衆院議員(民進党)は、
竹中氏が主張する農業分野での外国人労働者の受け入れが、人材派遣業界の利益につながりかねないと指摘する。

「民間議員はインサイダー情報に接することができるのに、資産公開の義務はなく、業界との利害関係が不透明だ」

 批判が相次いだことで、国会も異例の対応を迫られる事態となった。

 5月16日に衆院地方創生特別委員会で採択された国家戦略特区法改正案の付帯決議では、
会議の中立性を保つために「民間議員等が私的な利益の実現を図って議論を誘導し、
又は利益相反行為に当たる発言を行うことを防止する」と明記。
さらに、特定企業の役員や大株主が審議の主導権を握ることを防ぐため
「直接の利害関係を有するときは、審議及び議決に参加させないことができる」とした。

 採択の背景について前出の野党議員は「竹中氏を外すため。与党側からもウラで依頼があった」と明かす。
与野党議員による事実上の“退場勧告”だ。

 小泉政権に続き、竹中氏は安倍政権でも影響力を持つようになった。ジャーナリストの佐々木実氏は言う。

「会議では一部の政治家と民間議員だけで政策を決めることができる。
省庁が反対しても、思い通りに規制緩和が進められる。
行政や国会のチェックが利きにくく、『加計学園問題』の背景にもなった。
竹中氏はいまの特区の制度を安倍政権に提案し、自ら民間議員にもなっている」

 竹中氏にはパソナグループを通じて見解を求めたが、回答は得られなかった。

dot. https://dot.asahi.com/wa/2017053100019.html

2 :名無しさん@13周年:2017/06/03(土) 16:22:46.12 ID:C2AuIztkG
制度そのものの廃止が必要ではないか?

3 :名無しさん@13周年:2017/06/03(土) 17:51:09.75 ID:KnWqirD0c
シャブと女を派遣 パコパコパコナ タケナカ死ね

4 :名無しさん@13周年:2017/06/04(日) 08:07:24.51 ID:UELJDfKN2
港湾労働者の派遣労働で勢力を拡大した山口組に、竹中平蔵が取って代わっただけ。

5 :名無しさん@13周年:2017/06/04(日) 08:43:35.18 ID:YjW5Mzigd
>>4
流石の部落民ですな

6 :名無しさん@13周年:2017/06/08(木) 11:16:14.82 ID:ax21NOUp8
国家戦略特区法改正案の付帯決議、「竹中平蔵に退場勧告」はぬか喜びではないか?
http://ameblo.jp/evening--primrose/entry-12280463575.html
警鐘を鳴らしたことにはなりますが、どちらかというと隠しきれなくなった批判を小手先でかわすガス抜きではないかと思いました。

民進党正気か…特区廃止案提出へ 規制改革に反対鮮明という記事をZAKZAKが出していますが、https://archive.is/R5vPD
国家戦略特区は途上国が急いで発展したいときに行う政策で、岩盤規制の岩盤とは日本人を外敵から守る保護を言います。

この案に蓮舫だからとか民進だからという理由で反対するのは、貴方が1%の既得権益者や安倍総理のお友達でもない限り、それこそ正気の沙汰ではないです。
だって、もっと私を虐めて搾取してくださいってお願いしていることになるんですよ。選挙で実際に民進に入れなくてもいいのです。
その案いいねという声が大きくなるだけで安倍首相はブレーキを掛けるでしょうから、政治家を君主と思う人は別ですが、
政治家は使うものだと理解しているならもっと上手に自分の利益確保に動くべきではないでしょうか。

自民対民進という構図でしか物事を判断できなくなっているのは、黒人犯罪者なら何でも応援という暴動黒人や、相手が日本なら何でも憎むという
韓国人の発想と瓜二つということになります。だから、「息を吐くように嘘をつく」人を、口角泡を飛ばして擁護しているのでしょうか?

これは付帯決議付きとなっていて、「民間議員・竹中平蔵氏に“退場勧告” 戦略特区に利益誘導批判」という記事で紹介されました。
https://archive.is/CLQUf → https://archive.is/wc9LJ

法的拘束力のない付帯決議の上に、「できる」規定ですから、しなくてもいいという内容なのです。
本気でその気があるならば、こんな大事なことこそ、法律に組み込むべきではないでしょうか?

与党も竹中氏を悪く思っているという、いつもの手で、またまた騙されたい自称“保守”を篭絡しています。そして、「防止する」と明記。」の部分は、
事実を勘違いさせる書き方であると言えます。なぜなら、「防止するため、〜できるものとすること。」というのが正確な文章だからです。
衆議院のHPからその付帯決議全文を以下に転載しますので、注意してご覧ください。
https://archive.is/rXrB6 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_rchome.nsf/html/rchome/Futai/tisou6E3F2DA46CB4AF2949258121002C3999.htm

7 :名無しさん@13周年:2017/06/08(木) 11:36:45.97 ID:ax21NOUp8
【移民政策】母国で農業大学卒業すれば、日本で就農OK 国家戦略特区で在留資格また緩和、後に日本全国に対象拡大 2017年3月10日に閣議決定
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1488859706/
【ブラジルやシンガポール等の移民国家と違い、日本は自然国家だからこそ経済移民や難民を尚更受け入れてはならない。国の成り立ちや仕組みも踏まえて考えよう】
http://www.sakuranokai.org/article/445310120.html

【移民政策】日本人の代わりに日本企業の後継者として外国人である日系人を正社員として直接雇用 経済産業省主催『合同企業説明会』開催
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1494982099/
【移民政策】1億総活躍推進本部、日系人4世にも特別定住ビザ発行で日本への永住促進、留学生の永住促進政策を政府に要求 経団連も賛同
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1494981935/

国家戦略特区法改正案において、農業分野で外国人労働者の雇用を容易にする改革案を盛り込む事を閣議決定。国家戦略特区=移民政策推進特区なのもお馴染みですね。
山本幸三行政改革相「自民党でも国家戦略特区だけでなく、他の地域でも外国人が欲しいという声が続発している。将来的に特区以外でも認める規制改革を」と表明
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12254366683.html 【記事保存】https://archive.is/MuVIk

日本の農家の47%を占める65歳以上の多くは、30年以内にお亡くなりになるでしょう。少なくとも、農地で働くことはできなくなります。
となると、我が国の農業は「外国人のみ」により担われる状況にならざるを得ません。論理的に、必ずそうなるでしょう?
将来的に、我が国は農業生産のほとんどを外国人(しかも、メインは中国人)に依存せざるを得なくなるわけです。普通に亡国ですね。

【改正住宅セーフティネット法:「住宅確保要配慮者」対象から外国人は除外すべき。ドイツ:ハンブルクで住宅不足のため空き家を強制収用!の惨状】
http://ameblo.jp/evening--primrose/entry-12276121627.html
【観光やアニメなど専門性を持つ外国人の在留資格取得要件緩和 安倍総理大臣が閣僚に対し法整備に向けた準備を進めるよう指示】
日本人が減り、外国人が増える一方の日本の惨状で、矢継ぎ早に移民政策推進の有様 http://ameblo.jp/mamorinuku/entry-12257246601.html

8 :名無しさん@13周年:2017/06/08(木) 11:51:33.08 ID:ax21NOUp8
【政治】 政府は、大田区の民泊など国家戦略特区に認定した10地域の取り組みを自画自賛 5/22の諮問会議(議長・安倍晋三)に報告へ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1495337723/
テロ、強姦、売春、脱税…犯罪の温床「民泊」諸悪の根源の民泊関連企業Airbnb フランス民泊関係者が緊急来日で悲痛な訴え「日本はまだ間に合う」
https://archive.is/lTL9x

【移民を「次世代日本人」と呼ぶ、堺屋太一を内閣官房参与にしている移民推進会議と化した国家戦略特区の諮問会議】
http://ameblo.jp/shingekinosyomin/entry-12240521700.html http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/dai27/sankou1.pdf
国家戦略特区=移民政策推進特区であります。この国家戦略特区は、後に全国展開する事も前提に入った移民政策だから、なし崩し的に外国人移民の為の
日本にしていく、日本という国を根幹から破壊して日本人が益々暮らしづらくなる、いなくなっていく…グローバリストによる売国政策に他ならない。

竹中平蔵氏以下、「クールジャパン・インバウンド分野での外国人材の就労解禁」について、2020年、東京オリンピック・パラリンピックに
かこつけて推進しようと画策中です。「移民」のことを「次世代日本人」と呼ぶグローバリストなりの身勝手な考えでの造語を作って使い出しています。(激怒)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/dai27/haihu1.pdf

「警備」も移民にさせるとのことです。まさしく狂気の沙汰です。取ってつけた様な形式の「外国人就労適性試験」とやらを課して、観光業の「サービス・ホテル」
「飲食」「小売・アパレル」「ファッション」と、ここまでだけでも驚きですが、「……」とまであるので、要するに殆どの職種に移民をあてがう腹積もりです。
「看護師・介護士・保育士などを英語試験で人材確保を」という松井大阪府知事の声まで掲載しています。ここでも殆どの職種に移民を入れる事を公言しております。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/dai27/haihu2.pdf

上記pdfに記載の外国人雇用相談センターとは…大村秀章愛知県知事が提案 技能実習期間が終了した実習生に新たな在留資格「産業人材」を認め、
日本での就労・居住を許可。資格取得の外国人やその家族等の生活支援を専門に行う「外国人雇用相談センター」の設置等が国策と連動すべきだと議題に挙がる始末。
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/57556.pdf

総レス数 8
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200