2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】カンボジアに初の日本人学校開校 カンボジアへの日本企業の進出にさらに弾み

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/05/31(日) 19:21:56.86 ID:???
★カンボジアに初の日本人学校開校
5月31日 17時41分

急速な経済成長に伴って日本から企業の進出が続くカンボジアで、
初めての日本人学校が開校し、31日、記念の式典が開かれました。

カンボジアで初めての日本人学校は、首都プノンペンに開校しました。
人口1500万のカンボジアは、中国やタイなどに続く新たな生産拠点や
市場として注目され、ここ数年、毎年7%以上の高い経済成長を続けており、
現地に進出した日本企業もおよそ180社と5年前の4倍以上にまで増え、
日本人学校の設立を望む声が高まっていました。

31日、小学1年生から中学2年生までの全校児童生徒21人のほか、
両国の政府関係者も出席して開校を祝う式典が開かれました。

式では、三浦信宏校長が「学校が開校してよかったと、日本人だけでなく、
カンボジアの人々にも思ってもらえるような学校にしたい」と抱負を述べました。

このあと、生徒たちが、職場体験や避難訓練など今年度に予定している
学校行事を紹介したほか、「勉強を頑張ります」とか、「友達と仲よくします」
といったそれぞれの目標を発表していました。

日本人商工会などによりますと、駐在員家族の教育環境が整うことで
カンボジアへの日本企業の進出にさらに弾みがつくことが期待されているということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150531/k10010098511000.html

▽関連スレ
★【外国人実習生】カンボジアでカンボジア人を日本などへ送り出す機関新設 日本の労働力人口の減少問題への寄与を目指す
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428291494/
★【国際】カンボジア初のプノンペン日本人学校、4月に開校へ 授業料は月400〜450ドル 日系企業の誘致にも有利に
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1422085877/

2 :名無しさん@13周年:2015/05/31(日) 19:45:49.26 ID:PQ97CrL0o
カンボジアに日本人学校設立 世界で89校目
2015/5/31 18:47
http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXLASDG31H16_R30C15A5000000/

 【プノンペン=共同】カンボジアの首都プノンペンに同国初の日本人学校が設立され、
31日、開校式が開かれた。文部科学省によると、世界各地の日本人学校は計89校となった。

 プノンペン日本人学校は小学部と中学部で構成され、児童・生徒は21人、教職員は14人。
開校式で三浦信宏校長は「カンボジアと日本の懸け橋になればと願う。
世界で一番楽しい学校にしたい」とあいさつした。

 カンボジアのハン・チュウン・ナロン教育青年スポーツ相は
「開校はカンボジアでの日本人の生活環境を向上させ、日本企業によるカンボジアへの投資増加につながるだろう」
と期待を示した。

 カンボジアでは急速な経済成長や安価な労働力などを背景に日本企業の進出が相次いでいる。
在カンボジア日本大使館によると、在留邦人は2300人を超え、5年前の倍以上。
家族を同伴して赴任する人も増えており、関係者の間で日本人学校設立を求める声が強くなっていた。

 2013年にカンボジア日本人商工会などが日本人学校の設立準備委員会を設置。
14年に文科省の設置認可を受け、今年4月から授業を開始している。

総レス数 2
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200