2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】“外国人びいき”反省し始めた大阪のホテルも…ビジネス客のしっぺ返しが怖い 特需はいつかなくなる

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/05/11(月) 16:54:30.75 ID:???
★【ビジネスの裏側】“外国人びいき”反省し始めた大阪のホテルも…ビジネス客のしっぺ返しが怖い 特需はいつかなくなる
2015.5.11 07:00

訪日外国人の急増で関西のホテル稼働率が高止まりし、宿泊代が高騰している。
急激な需要増に各社は1室に宿泊できる人数を増やして対応するほか、開業も増えてきた。
ただ一方で浮き沈みが激しい外国人特需への依存を危険視する声も上がっており、
固定客を離さない工夫も求められている。(田村慶子)

■特需

中華圏の旧正月「春節」に中国人観光客らが押し寄せ、通常は閑散期の2月にもかかわらず、
関西のホテルは沸きに沸いた。これに続く花見シーズンの到来で、3〜4月も大阪市内の
ホテルはどこも満室。国内のビジネス客が満足に予約を取れないほどの盛況ぶりとなった。

「予約がまったく取れないと出張でお越しの国内のお客さまにお叱りを受ける。心苦しい限りです」

大阪・梅田のランドマーク「マルビル」にある大阪第一ホテルの巽智弘宿泊部長は、こう打ち明ける。

それもそのはず、1〜3月の平均宿泊稼働率は98%とほぼ満室。いまや月初めの時点で、
その月の8割方が埋まってしまう同ホテルでは、早くても1〜2週間前に予約するビジネス客に
部屋を提供できないでいる。

こうした国内のビジネス客の宿泊難問題に応じるため、活発化しているのが1室当たりの宿泊人数を
増やす動きだ。

大阪第一ホテルは3月、ツインルームにソファベッドを入れ、全460室の4分の1を3人泊まれる
トリプル仕様にした。同じく高稼働が続く帝国ホテル大阪(大阪市北区)も、簡単にツイン仕様に
2分割できる特殊なダブルベッドの客室を4〜6月に2倍以上に増やしている。

狙いは「カップルか1人利用に限定されがちなダブルルームを減らし、効率よく稼働させる」
(帝国ホテル大阪)こと。団体旅行の多い外国人客の相部屋率が上がれば、1人利用がほとんどの
国内のビジネス客に提供できるシングルルームが増える。もちろん1室に泊まる人数が増えれば
客室単価も上がり、利益も追求できるという発想だ。

■新装開業も

こうした需要過多が続く中、関西では訪日外国人特需を見込んだ新規開業も増えてきた。

「大国の湯ドーミーインなんば」(大阪市浪速区)は沖縄県那覇市のホテル運営会社が買収し、
平成26年7月にビジネス客と観光客の双方とも取り込む「ホテルリリーフなんば大国町」を新装開業した。
全国に約110店を展開するスーパーホテル(同市西区)は28年3月の開業を目指し、
大阪・本町に全169室のホテルを建設中だ。大和ハウス工業子会社でビジネスホテルを展開する
ダイワロイヤルも来夏、JR京都駅前に「ダイワロイネットホテル京都七条」(仮称)を開業する。

この相次ぐ開業には、観光客はもちろん、国内のビジネス客も十分に見込めるとの市場予測がある。
これに加え、建築資材の高騰や人手不足による工期延長を嫌い、比較的短期に安く開業できる
ビジネスホテルや居抜き物件が注目されている。

だが、特需に沸く一方、外国人客の急増に冷めた見方も出始めている。国内外の情勢で大きく
需要が変動する外国人客に依存する体質はリスクが高いからだ。外国人観光客のマナーの悪さも
取り沙汰されており、「宿泊客が外国人ばかりという印象も、国内の客足を遠ざけかねない」
(大阪市内のホテル広報)と、不安をのぞかせる向きも少なくない。 >>2へ続く

http://www.sankei.com/west/news/150511/wst1505110003-n1.html

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/05/11(月) 16:54:36.95 ID:???
>>1より

■納得性が大切

これに加え、適正価格と値ごろ感を知っている国内のビジネス客の満足感を意識し、
最近は宿泊料金の大幅な値上げを抑える動きも出ている。

大阪のビジネスホテルが1泊4万円超を出し、東京で同様のホテルが8万円を付けたことなどに触れ、
大阪市内のあるホテル総支配人は「高すぎると客も納得できないし、二度と使ってくれない」と
安易な値上げに否定的だ。同ホテルでは通常1泊約7千円からで、繁忙期でも2万円未満に抑えているという。

ホテルグランヴィア大阪(大阪市北区)では、値上げ分の納得性を保とうとビジネス客向けの
シングルルームを改装、設備も充実させた。「平日に使ってもらえるのは、やっぱり国内の
ビジネス客。高いという印象をもたれると長い目で見たときに稼働を保てないリスクもある」
(広報担当者)と説明する。

ホテル業界は近年、リーマン・ショックや国内外の大規模災害が起きる度に客数減に見舞われてきた。
商機を取り込む一方で、降ってわいたような特需に翻弄されない冷静な対応も必要。
固定客をつなぎとめるための経営判断が試される局面だ。(了)

3 :名無しさん@13周年:2015/05/11(月) 17:10:06.56 ID:sdspfNdFM
中国人ばかりのホテルには止まりません
中国人ばかりの観光地には行きたくても行きません
マナー悪すぎて、わざわざ不快な思いをするくらいなら海外旅行へと

4 :名無しさん@13周年:2015/05/11(月) 18:22:48.25 ID:EUpO94DZI
>>3
海外の観光地も中国人だらけなわけだがww

5 :名無しさん@13周年:2015/05/11(月) 21:23:23.15 ID:W0rUF86CK
>>4
だよな

6 :名無しさん@13周年:2015/05/11(月) 22:06:51.66 ID:saJ08LUqB
国内でも外人さんが少ない場所はあるよ

7 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 07:58:57.57 ID:L6XL+JcMM
春節で来日した支那人のせいでホテルがとれないと来社した人が言ってたな。

8 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 09:48:57.35 ID:qpyuZtg1N
そっか
観光なら、ホテルが取れる場所にいけばいい
たぶんそこには中国人は少ないハズ

9 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 11:16:39.18 ID:Z1eavO4dJ
チャンコロ依存は日本人の客を間違いなく逃す。
チャンコロだらけのところに日本人は二度と行かんぜ

10 :名無しさん@13周年:2015/05/13(水) 11:44:55.16 ID:2uN2+yD3U
「観光目的での外国人の訪問」の全てを否定するわけではありません。
(もしその立場をとるならば、日本人の海外旅行についても一切否定することになります)
但し、外国人を日本人よりも過剰に優遇するような自称「おもてなし」政策や、
不法滞在や外国人労働者推進に繋がるような安易な観光ビザ緩和などの政策、および多文化共生に繋がりかねない、
マナーの悪い観光客や自国の文化を押し付けようとする観光客の容認については断固反対。
http://www.sakuranokai.org/article/414297811.html

中国人観光客 爆買の裏解説 第1回「中国人の特異な消費動向」
http://www.youtube.com/watch?v=2FiXdV_LsCA
中国人観光客 爆買の裏解説 第2回「賄賂はmade in JAPAN!」
http://www.youtube.com/watch?v=RV16GwlKiiA
中国人観光客″爆買″の裏解説 第3回「日本は儲からない!?」
http://www.youtube.com/watch?v=X0SpiAl4GeE

11 :名無しさん@13周年:2015/05/13(水) 12:27:55.87 ID:jWLt6/kzA
温泉に着衣(それ用の)OKの施設も増えたような?
外国人は裸を見られたくないそうな

12 :名無しさん@13周年:2015/05/13(水) 20:52:29.60 ID:2uN2+yD3U
観光地で「マナーの悪い観光客や反日的な観光客を日本人は歓迎していない」ことを伝えましょう。

、観光地やショッピングモールなどに行かれましたら、ぜひ、以下のことを現地のホテルやお店で伝えてみてはいかがでしょうか。

- マナーの悪い外国人観光客がいるところからは、日本人は逃げて行ってしまう。
- 日本人をないがしろにして外国人の方向しか向いていないお店は、日本人の顧客を失う。
- 4か国語表記は日本人から見たら不快。景観を損ない、観光地としての価値も下げている。

例えば買い物:
- クレジットカード支払いやポイントカードの作成など、個人情報が関係する場面では、
「ここで働いている方は全員日本人ですか?最近、中国人のクレジットカードや預金引き出しの犯罪とかありますよね。
そういう国の人がここで働いていて、住所とかクレジット番号とか見られたらすごく心配なんですけど・・・」と質問する。

効果的に意見を言うポイントとして、
「私は外国人が嫌いだ」などと言っても、あまり効果がないどころか、ただの排外主義者だとしか
受け取られない可能性があります。また、不法滞在、国防動員法、外国人参政権云々といった、
政治的な話を窓口の人にしても「自分には関係ない」と取られてしまう可能性があります。

「せっかくの美しい景色や上質の温泉が台無し」「楽しめなかった」「家族や友達にお勧めできない」
「日本人観光客をないがしろにしない別のお店に行って、そこでたくさん買い物します」など、
あくまでも、観光産業をしている人の利害に直結するような言葉を使いましょう。

日本に来て「郷に入れば郷に従い、立つ鳥跡を濁さず帰国する」一時的な観光客については、
別に反対しているわけではありません。ただ、安易な外国人観光客優遇やビザ緩和は、
不法滞在などの犯罪増加や多文化共生推進に繋がりかねないことや、観光地が外国人に依存することによって、
やがて外国人による資本乗っ取りや安全保障上の脅威に繋がる可能性があることから、
たとえ観光客であってもおもてなしと勘違いしたような依存・迎合は移民・多文化強制反対の観点から異議を唱え続けます。
http://www.sakuranokai.org/article/418228581.html

13 :名無しさん@13周年:2015/05/16(土) 16:51:10.02 ID:RQbgm36ns
国・自治体・企業は、外国人観光客に媚びることに躍起で、おもてなしの意味を完全に履き違えているもんね。
外国語表記だらけじゃ興ざめもので、それじゃあ日本らしさが失せてしまう。魅力を損なう。
単一民族国家の日本国民が読めない、普段から使わない言語表記だらけじゃねえ…

多数の日本人が海外旅行に行くようになって久しい。日本語表記がない事なんてざらだが、
そんな事を問題にしたりしない、とやかく要求しない。多言語表記しろと言う外国人のわがままを聞く必要などないよね。
日本人が海外旅行するのも海外の文化に直に触れたいから旅行するんであって
日本語表記なんてあったら本末転倒。己で調べるのも旅の醍醐味。

外国から来る観光客は「日本に触れたい」のだから、そのままの日本で出迎えればよいよね。日本語+ローマ字表記程度で十分。

- 多言語表記について「日本語とローマ字のみにすべき」「言語を増やす必要性がない」
「日本人の大多数が読めない言語は安全保障面でリスクがある」「字が小さく見づらい」
「反日的な国の言語の表記を見るのは不快である」「読めない表記のせいで電車を逃した」といった実害もある

- 観光政策については、「外交的に問題を抱える国や最低限のマナーを守れない国からは、外国人観光客を増やすべきではない」
「マナーの悪い外国人観光客が多い観光地には行きたくない」という意見が8割を占めたほか、
「不法滞在などの犯罪が心配」「政府は外国人観光客の数よりも質を重視すべき」

「現在、観光庁が本来のガイドライン(日本語、英語、ピクトグラム(絵文字)の使用)を無視して、
4か国語表記を恣意的に推進しているようです。
しかし公共の表示を使うのは外国人観光客だけでなく、日々生活する日本人です。
その日本人の声に、政府及び観光庁はどれくらい耳を傾けているのでしょうか。

4か国語表記の弊害は単に印象の問題だけでなく、
安全保障や、(特に高齢者や子供から見た)可読性の低下といった、実害もあります。
http://www.sakuranokai.org/article/412039184.html

14 :名無しさん@13周年:2015/05/16(土) 16:53:58.56 ID:RQbgm36ns
【社会】コンビニの商品表示も英語、中国語、韓国語対応等、外国人観光客の利便性向上へ〜経産省と観光庁、外国人対応コンビニに認証制度
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430881839/1-4

>観光立国の実現に向けて体制の強化を急ピッチで進める。
観光立国とは別の企みが見えてくるような…なし崩し的に外国人に都合のよい日本にして
日本を外国人の巣窟にして移民推進で多民族混血国家にする企みと言われても仕方がない
ビザ緩和の嵐で名ばかり外国人観光客の不法滞在も急増中
「国籍問わず、不法滞在は移民国家化の足掛かりとなるので一人ひとりが目を光らせるべき!」

警視庁幹部は「ビザ免除をチャンスと考え、そのまま不法残留する外国人も増えるだろう。
入国の間口を広げれば、罪を犯す外国人の流入も避けられない。治安悪化につながらないよう、
取り締まりを強化していくしかない」
不法滞在のタイ人を摘発 入国警備官「やっぱり『サメン(ビザ免除者)』」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426928127/

外国人を日本人よりも過剰に優遇するような自称「おもてなし」政策や、
不法滞在や外国人労働者推進に繋がるような安易な観光ビザ緩和などの政策断固反対
http://www.sakuranokai.org/article/414297811.html

経済産業省への抗議はこちらから
https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
観光庁への抗議はこちらから
http://www.mlit.go.jp/kankocho/concierge/goiken.html

各府省への政策に関する意見・要望
(外務省、法務省、厚労省、内閣官房、内閣府など)
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
首相官邸に対する意見や要望
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

青山繁晴さん「これ、あの、何度も申しましたけれども、たとえば官邸のホームページに、
メールがありますよね。メール送れるところ。あれ、皆さん信じられないでしょうが、
本当に総理も含めてたくさん読んでるんですよ」
「内調、内閣情報調査室が集約してでも、総理にもお見せしてるんで。やっぱり、安倍さん本人に、
僕らは、これからもっと強く呼びかけるべきだってことを、今日改めて感じました」
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1669.html

15 :名無しさん@13周年:2015/05/16(土) 16:54:33.95 ID:RQbgm36ns
日本では現在把握されているだけで200万人以上の外国人が住んでいます。
これを如何に減らしていくか、外国人が住みづらい日本にして帰国を促す、強制送還を促進させる等の
政策を推進を後押しする為に如何に日本人が日本に住む外国人に搾取されているか寄生されているかの状況を知らしめる事も大切です。
上限を設定して移民を入れるなどの戯言を主張する者は、日本を多民族混血国家に変貌させたい坂中英徳氏と同じ穴の狢です。
http://jipi.or.jp/?p=975

『移民社会にしないための社会論@』小坂英二荒川区議会議員 日本は日本人の為の国 純日本人同士だからの日本
http://www.youtube.com/watch?v=_Yxyuy6aSAk

文化や習慣や価値観の違う民族が一ヵ所に混住すると、摩擦や衝突が発生しますから、自然と住み分けてしまうのですね。
人間は、群れる生き物であり、同じ人種、同じ言語、同じ文化、同じ価値観、同じ宗教を持った者同士で
固まるのが、当然なのですよ。住み分けるのなら、国単位で住み分けるべき。国境で国を隔てて住むのが最良です。

提言「移民・外国人労働者に頼らずに経済成長する日本」
- 新自由主義的思考の枠から抜け出し、日本固有の長所・伝統を生かした新たな成長モデルの確立を -
http://www.sakuranokai.org/article/404790644.html

「高度人材受け入れも紛れもない移民政策で論外」についてわかりやすく解説されたパロディ動画のご紹介
「他の選択肢がある中で移民を推進するのは、思考停止か、悪意のある国賊かのどちらか。自称『インテリ』に騙されるな!」
http://www.sakuranokai.org/article/416898365.html

「理論的観点からの移民・外国人労働者・多文化共生反対」
http://www.sakuranokai.org/article/417696652.html

総レス数 15
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★