2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アジアインフラ銀行】アジアの通貨統合でアジア版ギリシャ危機を産みだす可能性も 日本はAIIBに参加すべきではない 浜田宏一

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/05/08(金) 12:34:46.92 ID:???
★中国主導のAIIB、日本は参加すべきなのか?
2015.5.8(金) 浜田 宏一

国際金融の世界では、対立する金融・為替政策が優位を得ようと競い合い、各国がゲームの
ルールに対する影響力を巡って戦う。結局のところ、投資家が利益を最大化しようと競い合うように、
各国は国際的なルールと規範が自国に好都合なものにするために競い合うからだ。

国際的な経済体制――例えば固定為替相場の確立や共通通貨の採用など――に同意することが
極めて政治的な判断であるのは、このためだ。

そして今日のアジアは幾多の政治的判断に直面している。

アジアでは、経済統合がホットな話題だ。巨大な地域貿易協定の「環太平洋経済連携協定(TPP)」
交渉から中国主導の投資プラットフォームの確立――シルクロード基金や直近ではアジアインフラ
投資銀行(AIIB)など――に至るまで、アジアはかつてないほど相互に関連し合うようになっている。

その結果、一部の観測筋は、金融統合の強化という考え、場合によっては例えば中国人民元か
日本円をベースにした固定為替相場制の確立にも大きな魅力を感じるかもしれない。

■アジアの金融統合強化の是非

だが、筆者は、繁栄を促し、ショックから身を守るうえでは、現在主流の変動為替相場制が
依然としてアジアにとって最大の望みだと主張したい。

変動為替相場制度を維持する利点を理解するためには、先進諸国の近年の成長軌道を見ればいい。
2008年の経済危機の後、米国と英国は景気後退から逃れるために非伝統的な金融政策を採用する
ことができた。日本は2012年終盤に、20年に及ぶ景気低迷から逃れるために似たような政策を採用した。

だが、ユーロ圏諸国にはそのような選択肢がなかった。欧州中央銀行(ECB)のマリオ・ドラギ総裁は
最終的に共通通貨の安値誘導を狙った政策を追求することができたが、それまでに多くのユーロ圏
諸国が辛い緊縮財政と深刻な景気後退、社会不安、政治不安に何年も苦しむことになった。

ユーロ圏の状況に照らしてみると、アジアで単一通貨に似たものを確立する可能性を検討することは
時代錯誤のように思える。

アジアは欧州と比べ、制度上の相違が極めて大きく、経済的なショックの多様性もずっと大きい。

アジアで統一通貨を望むことは、アジア版のギリシャ危機を望むにほぼ等しい行為にさえ思える。

このことは、AIIBのような新しい多国間組織にとって重要な意味を持つ。他の発展途上国がAIIBに
参加したのは、国際通貨基金(IMF)と世界銀行に裏打ちされた既存の国際金融秩序が過剰に
先進国志向に傾いていると考えているからだ。

日本が大きな影響力を享受するアジア開発銀行(ADB)でさえ、時として、発展途上国の意見に
十分に耳を貸さないと言われる。

さらに、アジア諸国は、自国の継続的な発展には、新たな融資プラットフォームがなければ
建設することのできない高度かつ信頼性の高いインフラが必要なことを理解している。

 >>2へ続く

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43728

関連スレ
【アジアインフラ銀行】AIIB、総裁1人と副総裁10人を起用へ インドが中国と総裁の座を競う
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430975232/
【経済】AIIB「参加すべきだ」7%にとどまる 主要115社アンケート
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430882038/
【アジアインフラ銀行】ドイツ財務相、フランクフルトにAIIB拠点を設置するよう働きかけ〜英独仏などで主導権争い始まる
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430879863/
【国際】台湾紙、議会に相談もせずにAIIB参加を決めた“中国寄り”馬英九を批判 腐敗・不正が多い中国が融資者の役割をどうして果たせるのか
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430803843/
【経済】中国、ADBとAIIBの連携必要性を訴え
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430794474/

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/05/08(金) 12:35:02.49 ID:???
>>1より

■AIIBは理想的な解決策なのか?

AIIBは理想的な解決策を与えてくれるように見える。そして実際、AIIBは発展途上のアジア諸国
だけの興味を引いたわけではない。フランス、ドイツ、イタリア、英国はその他30カ国以上と
ともに創設メンバーとして参加した。しかし、米国と日本はまだ疑念を抱いている。
両国は参加すべきなのだろうか。

この疑問に答えるために、日米の政策立案者らは「calculus of participation(参加の算法)」
を頼りにすべきだ。この法則は、国際的なイニシアチブや体制に参加すべきかどうかを決める
最初の一歩は、プロセスの最終段階、すなわち結果を検討することだと定めている。

端的に言えば、一国の指導者は、参加することで最終的に自国の状況が上向くか、
それとも悪化するか自問すべきだということだ。

この「後ろ向き帰納法」のアプローチは明白に見えるかもしれないが、AIIBの参加メンバーは
これを無視したようだ。実際、中国が主導権を握るという事実以外には、AIIBやその融資規則に
ついてほとんど何も分かっていない。そう考えると、日本のような国々がAIIBに参加すべきか
否かを決める前に成り行きを見守るのは理にかなっているように思える。

もちろん、これに対する反論はある。

完璧とはほど遠いとはいえ、米国とイランの協議が相互理解を形成する助けになり、
核兵器を手に入れようとするイランの動きを阻止したように、日本とアジア近隣諸国の
間の統合強化は各国の行動と利益を一致させる助けになるかもしれない。

この「コミュニティー(共同体)」アプローチ――後ろ向き帰納法よりは東洋的な見方を
反映している――の効果は計り知れないほど大きい。

頑なな沈黙がもたらす結果が壊滅的なものになり得るイランとの協議のように、極めて緊迫した
状況では特にそうだ。だが、AIIBへの参加先送りが日本にもたらす潜在的コストは、かなり限定的に思える。

日本が待つべき強力な理由がもう1つある。マクロ経済の安定がそれだ。

■中国の国内リスクが近隣諸国に広がる恐れ

現状では、中国の資本配分のミスやお粗末な投資判断が重大なリスクをもたらしており、
そのリスクは次第に2008年の金融危機の引き金を引いた米国のそれと同等の大きさになっているように見える。

もしAIIBが国際投資の監視について曖昧な基準か持たず、中国の暗黙の拒否権がある状況でスタートしたら、
こうした国内リスクが中国の近隣諸国に広まり、また別の大規模な国際危機の危険を増大させる恐れがある。

欧州諸国は中国との商業的、政治的関係を深めるためにAIIBに参加するかもしれないが、
その結果に対する各国の金銭的利害は限られている。日本については同じことを言うことができない。
そう考えると、投資の監視基準が明白になるまで、日本はAIIBに参加すべきではない。
差し当たり、日本の最善の賭けは一切賭けないことだ。(了)

3 :名無しさん@13周年:2015/05/08(金) 15:25:13.96 ID:yCd2wlx0B
AIIBに関しては中国の思惑がミエミエだろ。

4 :名無しさん@13周年:2015/05/08(金) 19:22:13.85 ID:BRSxXTZPQ
★日本マネーが、米国債経由で、中露に吸い取られている罠━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !



ロシアと中国は米国債の値がピークの現在盛んに売りながら外貨準備から米国資産を減らしている。
日本の公的資金で米国債を買い続けているが、日本の資金が間接的にロシアと中国に取られていることになる。

今後起きることは国際的米国債の売り圧力。
米国債10年物利回りが2%を超えて上昇し始めると、一斉に米国債売りの流れが加速し、
国債市場、株式市場、不動産市場が暴落に向かうだろう。
「米国債市場が暴落の発端になる」と私が言ってきたが、その通りの様相になってきた。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji150430_980.html

日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html

株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう。
magazines/swl9d8/pzytyf/tbjlzj

マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw

あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8

Q マイトレーヤは中国で何回出演されましたか。
A マイトレーヤは中国に戻ってから4回のインタビューを与えられ、中国での合計は15回、全体では150回になりました。

Q これまでの中国の視聴者の反応はどうですか。
A 入り混じった反応があります。それは彼らの生活水準と彼らの希望によります。

Q マイトレーヤのテレビ出演は、単独ゲストのインタビューですか、それともパネル・ディスカッションにも参加されていますか。
A 両方です。
magazines/j540f8/kxz1kf/locys5

Q マイトレーヤはもう日本でインタビューされましたか。
A いいえ。
magazines/rwhnd8/pzytyf/dwe6t0

Q 彼はまだ日本のテレビには出ていませんか。
A はい。
magazines/qifgf8/kxz1kf/xchu67

Q マイトレーヤが現れるのをどうやって知ることができますか。
A テレビを注意して見ていなさい。
magazines/lutefl/c6gix5/nl3j2q

5 :名無しさん@13周年:2015/05/08(金) 20:44:33.53 ID:km5vPqHHg
>>4
>日本の公的資金で米国債を買い続けているが、日本の資金が間接的にロシアと中国に取られていることになる。

ならねーよ(笑
ロシアと中国が売却している米国債を日本が買い支えているのが実情w

6 :名無しさん@13周年:2015/05/08(金) 20:44:58.41 ID:km5vPqHHg
<AIIBテンプレ>
たとえば韓国の場合、サブプライムのジャンク債で持っている外貨準備高が
100億ドル以上ある。
帳簿上は取得時の簿価で計上されているが、実際には換金不能な紙屑だ。
(だから韓国の外貨準備はスカスカで、日本とのスワップが必要だった)

韓国は、AIIBに参加する際の出資に、このジャンク債を使用するつもりらしい。
事情は欧州も同様で、AIIBへの各国の出資は、サブプライムジャンク債の
見本市の様相を呈するだろう。

更にデフォルトが濃厚でジャンク債扱いのギリシャ国債もAIIB出資に使われる。

額面だけは十分集まるだろうけど、ドルに換金して国際決済できる原資が無く
バスが出発できないわけだ。

こんな恐ろしい集まりにアメリカが参加できるはずがないだろう。
アメリカが参加したら、各国が出資したジャンク債にアメリカ政府が保証を与えて現金化しろと迫られるからな。

アメリカがイギリスに強くいえないのも、「じゃあサブプライム債権を何とかしろ」 と逆に言われるから。


※AIIBテンプレ一部修正

7 :名無しさん@13周年:2015/05/08(金) 21:39:29.39 ID:BdZBfcSTZ
臆病で丁度いい。カイ・シデン

総レス数 7
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★