2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】中国撤退に苦しむ日本企業 行きはヨイヨイ帰りはコワイ 中国人の驚くべきビジネスマインド

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/04/15(水) 13:45:11.89 ID:???
★中国撤退に苦しむ日本企業 行きはヨイヨイ帰りはコワイ 中国人の驚くべきビジネスマインド
2015年04月15日(Wed)  Wedge編集部

中国からの撤退を考える日本企業が増えている。しかし、いざ撤退となると様々な
困難が待ち受けている。どうすれば、中国から逃げ切ることができるのか……。

市場がシュリンクし、人件費など事業コストの高い日本国内から海外へ活路を求める。
このところの日本企業のトレンドである。ところが、こと中国に関しては逆向きの動きが起きている。
大手企業では、2月初旬にパナソニックが中国での液晶テレビ生産からの撤退を発表し、
中小企業についても「中国からの撤退セミナーが大盛況だ」と、金融関係者やコンサルタントなどは口をそろえる。

大きく波紋が広がったのが、2月5日に行われたシチズンの撤退だ。
突然の撤退通知によって一部の従業員が会社に押しかけるといった事態に発展した。
シチズン側に確認すると「解雇ではなく、会社解散の場合、1カ月前の通知義務はなく、
事前に地方政府からも了解を得ており法的な問題はない」(シチズン広報)という。

http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/d/6/-/img_d62ff56fca66a947d0db7fa1a1116881368324.jpg

シチズンも今回の解散理由の一つにはなっているという通り、日本企業が中国から撤退する背景には
「賃金の上昇」がある。ただし、いざ中国から外国企業が撤退しようとすると、基本的に3つの同意が必要となる。
(1)合弁相手の同意、(2)地元政府の同意、(3)従業員の同意。「合弁相手には、日本企業の看板が外れることに
難色を示され、地方政府の役人は、税収が落ち込めば自らの成績に悪影響になるため同意を拒む」(コンサル関係者)。
従業員については、仕事を失うことに抵抗することはもちろん「ゴネることで、経済補償金(退職金)の割り増しを狙う」
(同)こともあるという。

・信頼した人に裏切られる 中国人の二面性

2月下旬、2週間前に中国からの撤退が終わったという中小企業社長の夏目修さん(仮名)に話を聞くことができた。
製造業を営む夏目さんが中国からの撤退を決意したのは、賃金が上昇して採算が悪化したこともあったが
「家族ぐるみで付き合うほど信頼していた従業員からの裏切られたこと」が主因になった。

http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/3/a/-/img_3a91dddc89973f1e1bc87baf43c145d9126985.jpg

2000年代前半に中国に進出して事業が軌道に乗ると、日本の本社で15年働いていた中国人従業員Aを、
現地会社の責任者に就けた。あるとき不良品が目立つようになってきたので調べてみると、
Aは自分の妻に会社を作らせたうえ、その会社を経由して質の悪い原材料を購入するようにしていた。

「はっきりとした姿勢を示さないと、彼らはどの線まで押せるのか、常に値踏みをしています」。
Aに関係する人間は全て切ったものの、そのやり方を見ていた従業員がいる限り、
第2のAが出てこないとはいえない。疑心暗鬼に陥った夏目さんは、撤退を決意した。

撤退にあたっては、焦らずに長期戦で臨んだ。中国では進出した外国企業に対して「二免三減」
という免税制度が適用される。利益が出始めてからの所得税を2年間は免除、3年間は半額にする
というものだ。ただし、10年を経たずして撤退する場合、免税分の返還を求められる。

夏目さんは、進出から10年間経過を待って撤退に向けて動き始めた。地元政府との合意については、
別会社を現地にもう1社持っていたため「すんなり同意はもらえました。これが1社だけしかなかったら
そうは行かなかったでしょう」。合弁相手からの同意は独資であるため必要なく、
残ったのは従業員からの同意だった。

夏目さんが選んだのは「従業員の同意が得られなければ操業を続ける」という姿勢をとることだった。
従業員に対しては次のように提案した。

「不良品の増加で仕事量が減っているため、賃金を引き下げざるを得ません。それでも皆さんが
良ければ操業は続けます。ただし、安い賃金で働き続けるのであれば、他の良い賃金で働かせて
くれる会社に移動したほうが良いかもしれません。そういう選択をする人には割増の退職金を付けます」
>>2へ続く

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4862

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/04/15(水) 13:45:19.20 ID:???
>>1より
この提案後、150人ほどいた従業員は50人にまで減っていった。ここまで従業員数が減ったところで、
残った従業員も一度は退職を申し出た。「ところが、従業員のなかに扇動者が現れて、
『もっと退職金をよこせ』というわけです」。しかし、ここで応じてしまえば、前に辞めた人まで
噂を聞きつけて、積み増し交渉に参加してくる恐れがある。夏目さんはグッとこらえて
「皆さんが退職金の額に納得しないのであれば、操業を続けましょう」と返した。そこから2カ月、
操業を続けた。経営者の固い決意を前にして、最終的には従業員側から退職願いが出された。

撤退の原因を作った中国人従業員Aは、その後、まったく同業種の別会社を立ち上げて操業しているという。

「AもBも、実際に仕事もできるし、人間的にも信頼できます。ただ、彼らにはもう一つの側面があります」。
つまり、「自分の儲けになることであればたとえ人を裏切ろうが、何でもする」ということだ。
日本人であれば「信頼できる人であればそんなことはしない」という発想になるが、中国人にとっては
「それとこれとは別」ということになる。まさにカルチャーの違いというほかない。

・中国とのビジネス30年 時が経つほど嫌いになる

http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/2/3/-/img_2316be34b96ee83fa47ecae268df23d4141672.jpg

スズキで30年間、中国事業を担当した松原邦久さんは今年、『チャイナハラスメント〜中国にむしられる
日本企業〜』(新潮新書)を上梓した。松原さんは、2004年当時の温家宝首相から『国家友誼奨』という、
中国の発展に貢献した外国人に与えられる最も栄誉ある賞をもらっているほどの人だ。

「このところの日本企業を見ていると、中国に対する認識が甘すぎる」という危機感が募り、
自ら筆をとり出版社に原稿を持ち込んだのだという。

松原さんによれば中国人一般には「ルールを守っていたら自分が損をする」という発想があるという。
それは、中国人とビジネスをするなかで「どうして君たちはルールを守らないのか?」と苦情を
言ったときに彼らから返ってくる決り文句だった。

記者の取材経験からいっても、長期駐在や、取引などで付き合いが長い国に対しては愛着を持つ
ビジネスマンが多いが、松原さんはそれとは真逆である。「知れば知るほど、彼らのことが嫌いに
なります」という。といっても、松原さんは多くの中国人の友人を持つ。彼ら個人ではなく、
そのビジネス習慣やモノの考え方が好きになれないということだ。

中国からの撤退について松原さんは「進出の時の手続きはスムーズに行きますが、逆になれば全ての
手続きがスローになります」。松原さん自身、二輪車を生産していた会社を解散するときには
「身を削るような」努力をしたという。ただし、進出時の合弁契約書に「解散事由を明確にしておいた」
ことで、相手側の契約違反を指摘することができ、なんとか会社を解散することができたと振り返る。
そして、いったん撤退すると決めたならば「最後は全てを捨ててもいいと腹をくくらなければ駄目です」と指摘する。

ただ、人件費は上がっているとしても生産現場としてはもちろん、市場としても中国は、日本企業に
とって大事であることに変わりはない。そもそも、進出する際にコンサル任せにして正式な手続きを
踏んでいなかったために、撤退の申請が出せず、潰すに潰せず、会社を休眠状態にせざるを得ない
企業もあるという。日本企業の側にも改善すべき点はある。いずれにしても、中国にどうコミット
していくのかは日本企業にとって課題であり続ける。(了)

3 :名無しさん@13周年:2015/04/15(水) 14:10:52.27 ID:hcQwYMq9d
あの〜〜〜、
今更、ナニを言ってるんだか。
超々、笑うんですけど.........................................
中共コロニー、朝鮮犯罪島への進出するときに、やめておけと言ったろ!
それを聞かずに、儲けに走ったのは、自業自得。

警告無視して、突っ走ってんだから、痛い目にあえ!
日本企業に対してでも、ざまあ...と言ってやる。馬鹿者が!
倒産してもこっちを見るな。

4 :名無しさん@13周年:2015/04/15(水) 14:15:27.84 ID:oPNUzAoVz
好きか嫌いかは別にしても、中国は危ないって意見はそこかしこに出ていた訳で
そういう情報を下らないとしてスルーした責任を経営陣が、特に中国進出に前のめりだった人間が負えば良い、それだけだな
末端社員にそのツケを払わせるような事さえしなければいいと思うよ

5 :名無しさん@13周年:2015/04/15(水) 14:38:05.92 ID:vlD0kDPXN
中国進出を煽ったコンサルが今は撤退の手伝いをしてるんだろ。
どんなマッチポンプだよ。
日経をはじめとした中国進出を煽った企業は訴えられろ。

6 :名無しさん@13周年:2015/04/15(水) 14:51:07.66 ID:pYAJAD6Xz
遅くとも7−8年前から言われてただろ。
知能あんのか?

7 :名無しさん@13周年:2015/04/15(水) 14:51:52.28 ID:pYAJAD6Xz
こういうのをちゃんと警告してた人をウヨレンコしてきたのがバカサヨ。

8 :名無しさん@13周年:2015/04/15(水) 15:25:25.83 ID:AaqIw0kHL
今日着陸失敗したアシアナ航空機
実は以前墜落したものは裏社会=アメリカが落とすと警戒するよう2人の別々の人が予告していて記事になってます
今回は国土交通省によると、機体後部の垂直尾翼の下には穴が開いていた。
着陸を誘導する無線設備数十本立っているが、そのうち半分ぐらいに損傷があった。
進入経路や事故との関連を調査している」
こんな事がありえるでしょうか?
昨年末にインドネシアで墜落したエアアジア機や、
フランスで墜落した機もA320型機だった。
実はアメリカは悪さを色々やって通貨で孤立してます。詳しくは下記
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/

9 :名無しさん@13周年:2015/04/15(水) 16:11:48.35 ID:cBwzxZEXe
30年前から中国に下請け出してるアニメ業界に事前に相談すりゃどれだけ中国人
をコントロールするのが大変か教えてくれたのに

10 :名無しさん@13周年:2015/04/16(木) 11:27:42.60 ID:wDm78zPko
>>9
アニメ業界「中国はダメだ。韓国にしろ」

11 :名無しさん@13周年:2015/04/16(木) 11:45:21.84 ID:v+ciZQRg0
今更かよ。
何年も前から2ちゃんで言われてたことだろうに。

12 :名無しさん@13周年:2015/04/17(金) 11:35:03.47 ID:lehZGcLeR
そろそろ中国進出支援してきたコンサルに賠償請求していいんじゃない?

13 :名無しさん@13周年:2015/04/17(金) 11:40:28.71 ID:awzdZ0Ok6
>中国人一般には「ルールを守っていたら自分が損をする」という発想がある

最近の事件でも尖閣やら南シナ海の問題見てたらわかることだろ
あと小笠原の珊瑚とかな

お互いの信用の上で仕事を進めることに慣れきっている日本人が
あんな連中と渡り合うのは難しいだろうね

総レス数 13
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★