2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

41歳中卒スキル無しの期間工ライフ

1 :中派遣:2023/04/19(水) 09:19:30.77 ID:oI7bsQhir
http://sp.2ch.sc/test/read.cgi/countrylife/1677332053

期間工に出発やで〜

2 :中派遣:2023/04/19(水) 13:14:49.45 ID:oI7bsQhir
最寄り駅ついたけどクッソのどかだわw
バスが13時20分の次16時40分だったし、タイミングメッチャ良かった

3 :中派遣:2023/04/19(水) 15:22:45.78 ID:MgvkBbtEt
寮着いたけど、なんかとんでもない所来たみたいやわw
大学の寮みたいな所やわw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:05:53.64 ID:GK/iOoFE5
ぼろいんかw
築何年ものよ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:13:56.35 ID:GK/iOoFE5
部屋は6畳ワンルームかいな?
臭くないか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 20:56:12.98 ID:GK/iOoFE5
部屋のスペックは総合的に診てどうだったのw

7 :中派遣:2023/04/19(水) 22:08:41.27 ID:MgvkBbtEt
>>
築何年かはわからんけど、トイレの天井は抜けてた。
トイレ、風呂、洗面台、全て共同。
キッチンはおろか電子レンジすら無いわw
薬局が徒歩40分の所にあるw
冷蔵庫はホテルとかにあるやつやw
鏡すら無い。

ネットつないだけどめちゃめちゃ不安定で無いのと一緒w
パソコンの方はネット出来ない…

ネット環境悪いのはキツイわw

8 :中派遣:2023/04/19(水) 22:10:36.00 ID:MgvkBbtEt
>>5
6畳だけど、臭くは無いよ?
古いけど清潔感はある。

隣のテレビの音が丸聞こえ…

9 :中派遣:2023/04/19(水) 22:12:01.14 ID:MgvkBbtEt
>>6
総合的に見て立地が良ければ満足出来るけど、立地も悪いしな?
職場ガチャ次第やわw

10 :中派遣:2023/04/20(木) 07:05:44.69 ID:A/DVWyn0y
これから初出社するで〜
体中が痛いわ…

仕事してない時は働きたいって思っても、いざ働こうとすると拒否反応起こす…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:37:24.42 ID:bkQpteI5n
あはは!バカンス疲れかw
壁が薄いのは困るなw
ヘッドフォン使うとかしないといけないことも出てくるし
ネットは改善策あるんかの?
工場内寮は待遇改善の範囲外なのか?未だ昭和?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:38:26.79 ID:bkQpteI5n
まあ慣れると住まいの悪さも気にならなくなりそうだが
あとは仕事そのものの環境しだいやな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:39:07.22 ID:bkQpteI5n
自炊もできない寮ならすべて食堂対応?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:40:33.18 ID:bkQpteI5n
風呂も広いの?はいる順番が出てくる?
全部で何人いるの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:41:07.49 ID:bkQpteI5n
これで通いの社員の寮は豪華、なら頭にくるな!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:53:59.72 ID:bkQpteI5n
仕事のキツさは今までと比べてもそう違わない?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:34:38.25 ID:bkQpteI5n
職場の雰囲気はどうよ?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 18:49:08.12 ID:Yi0vrXdUh
GWは結構休みになるの?

19 :中派遣:2023/04/20(木) 21:27:14.06 ID:A/DVWyn0y
>>11
バカンス疲れと言うより、休みの時は仕事したいけど、いざ仕事となるとかったるい事ってない?
例えば遊びに行くにしても予約するまでが楽しくて当日は憂鬱とか…

ネットは改善出来るかもしれないけど、まだ部屋片付いて無いから寮事務員入れられないのと、
今日は疲れて片付ける気力が若ないw
月曜日見てもらう予定。
別の人が寮事務所に言ったら直してくれたって言ってた。

これで改善されてるみたい。
昔は6畳の部屋を二人で使ってたらしいw
エアコンも新品になってる。

20 :中派遣:2023/04/20(木) 21:30:15.13 ID:A/DVWyn0y
>>12
ホントそれ!
先ずは職場の人と仲良くなれるかやね?
近所のコンビニとかも登り坂を2キロ程の所だしw
プライベートは大変そう。
ワイの使ってる楽天モバイルは繋がりにくいって言われたw
docomoかSoftbank以外は電波悪いらしいw

21 :中派遣:2023/04/20(木) 21:33:50.43 ID:A/DVWyn0y
>>13
食堂かコンビニやね?後は近くにボロい定食屋がある。
歩いて40分位の所に食料品も売ってる薬局があって、
来週は昼勤(6:30出勤)だからバナナとプロテイン買うつもり。

22 :中派遣:2023/04/20(木) 21:36:21.91 ID:A/DVWyn0y
>>14
風呂は2.3人入れる浴槽が2つ。
その風呂場が3ヶ所ある。
シャワーは沢山あるけど水圧はクソw

湯船はやや熱めは嬉しい

23 :中派遣:2023/04/20(木) 21:40:00.26 ID:A/DVWyn0y
>>15
社員と同じ寮だよ?
新入社員はココに集められて研修したあとに各配属先に行くらしい。
昔は2人部屋で喧嘩だらけでかなりの人が辞めたらしい。

24 :中派遣:2023/04/20(木) 21:41:51.01 ID:A/DVWyn0y
>>16
今日、明日は研修だって言われた。
来週からやね?
今日はまだ自分の職場を見ることも出来なかった。

完成した製品の検査工程らしい

25 :中派遣:2023/04/20(木) 21:44:29.05 ID:A/DVWyn0y
>>17
まだわからないけど、20人位いる職場らしい。
人の顔と名前覚えるの苦手なんだけどな?w

後は10項目程検査する場所があるって言われた。
今迄検査の仕事してきたけど、散々不具合流してきてるのに、どの会社行ってもなんかいつも検査工程になる…

26 :中派遣:2023/04/20(木) 21:47:21.70 ID:A/DVWyn0y
>>18
ゴールデンウィークは9連休かな?
カレンダーもらったけど、今日はもう布団から出たくない、
ずっと座りっぱなしでケツ痛いし、事務手続きと教育で頭痛い…

おやすみ

27 :中派遣:2023/04/21(金) 17:48:59.19 ID:MCCVJLI4p
ゴールデンウィークは9連休だったわ。

なんか車の運転出来ないとダメみたい…
自動車学校通ってほしいって言われたんだけど、
面接の時に免許だけで運転は出来ませんって言いました。って言ったら
うん。聞いてるって言われたんだけど、これってワイが悪いんか?

金稼ぎに来てるのに金使ってくれって矛盾しすぎやろ??

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:33:31.20 ID:cpglhhIz5
車の検品で試乗する、ってこと?
ペーパーでもそこまでの運転技術求められんの?
まあ車庫入れ、縦列駐車はやらされそう。

実技講習だけと思うけど、いくらとられんの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:35:01.69 ID:cpglhhIz5
まあ疲れちゃうのは初期あるある?
慣れたらきびきびうごかないと40代の印象がわるくなりがちではw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:37:29.20 ID:cpglhhIz5
ちょっと陸の孤島感ははげしいとこやなw
歩いて40分なら3kmあるじゃん。
自転車とかただで使えないの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:38:18.78 ID:cpglhhIz5
どこかの繁華街まではどんだけ離れてるの?
ショッピングセンターとか飲み屋、飲食店とか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:40:16.79 ID:cpglhhIz5
TVは備え付けなん?冷蔵庫が小さいのは困るな
お酒、調達しないとねw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:41:21.26 ID:cpglhhIz5
検査より組み立てや加工のほうがいいのか・・
希望だせば?通らない?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:42:01.31 ID:cpglhhIz5
結構住人は多いの?風呂や食事で待たされるほど?

35 :中派遣:2023/04/21(金) 20:28:40.22 ID:j2fytvjj8
>>28
7時間で7万位やね?

運転出来る人を配属出来たのに、ワイが悪いんか?

36 :中派遣:2023/04/21(金) 20:31:16.44 ID:RCyp8IB5r
>>29
体は筋肉痛にはなってない。まだこれからやね?
体使う仕事は最初は皆筋肉痛になるよ?

疲れたのは頭使ったのと気疲れやね?

37 :中派遣:2023/04/21(金) 20:34:01.42 ID:RCyp8IB5r
>>30
会社の人皆に言われた!この辺車無いと何も出来ないよね?って、
それはワイがグーグルマップで調べた上でその工場で良いって面接の時に言ったか仕方がないし、
片道1時間程度なら前の社宅でも歩いてたからネットショップフル活用すれば問題無い

38 :中派遣:2023/04/21(金) 20:36:18.00 ID:RCyp8IB5r
>>31
電車で2.3駅行けばそれなりの都会に行けるよ?
車持ってる人からすればキツイかもね?

ビックリはしたけど、やっていけない程では無い

39 :中派遣:2023/04/21(金) 20:39:44.56 ID:RCyp8IB5r
>>32
テレビは無料レンタル。
あ、ネットはなんとかなった!
テレビは殆ど見ないからな?

冷蔵庫は正直キツイw
全て自分の思い通りにはいかないとは思ってるから
車運転できなくても良いなら我慢できる!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:40:57.19 ID:cpglhhIz5
結構高いやんw
強制?もう応じたの?
クレーム案件では?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:42:23.33 ID:cpglhhIz5
こういう場合、1は立場弱いのか?
7万円はキツイです。と言ったらどうなる??

42 :中派遣:2023/04/21(金) 20:43:42.59 ID:RCyp8IB5r
>>33
車の運転出来なくも出来る工程にしてもらえないか交渉はするつもりだけど、
誰かペーパードライバーの人で自動車学校行ってる人がいるらしい。

ソイツ何しに来たんや?w

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:44:12.39 ID:cpglhhIz5
つまり他の同僚はみんな車もちこんでんの?
仲良くなってあいのり作戦でええやん?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:44:50.62 ID:cpglhhIz5
具体的にはなにするの?その運転仕事

45 :中派遣:2023/04/21(金) 20:45:45.89 ID:j2fytvjj8
>>34
今は新入社員が多いけど、これから減っていくらしい。

夏になると東南アジア系の人達が入ってくるらしい。
それは楽しみなんだよね?異文化交流ってやつ?w

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:46:09.28 ID:cpglhhIz5
でもその7万自腹は「聞いてないよ〜」で拒否できるでしょ
そうなると契約解除されちゃうの??

47 :中派遣:2023/04/21(金) 20:47:07.66 ID:j2fytvjj8
>>40
派遣なら派遣会社が出してくれるとかクレーム入れてくれるとかだけど、
最悪3ヶ月で切られて終わりかな?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:47:38.35 ID:cpglhhIz5
あ〜、タイとかベトナムとかネパールからかな?
今までも外人となかよくなったことあんの

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:49:43.20 ID:cpglhhIz5
まあ7万自腹は拒否したいとこやな。
もう払うか辞めるかの2択にはならないよな、ふつう。
大手下請けやろ?

50 :中派遣:2023/04/21(金) 20:52:01.57 ID:j2fytvjj8
>>41
金額的にキツくてもクビには出来ないし、
3ヶ月は雇われるからそれまで頑張るしかないね?
入社祝い金の一部は入る。

運転必要無い仕事を頑張るつもり。

51 :中派遣:2023/04/21(金) 20:53:03.10 ID:j2fytvjj8
>>43
いきなり来たヤツにそんな事頼めるコミュ力ないわw

52 :中派遣:2023/04/21(金) 20:54:58.79 ID:j2fytvjj8
>>44
完成した車を次の工程まで移動させるだけなんだけど、
他の工程であると思うんだよな?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:55:04.31 ID:cpglhhIz5
いや、徐々にやでw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:56:26.47 ID:cpglhhIz5
そんなんや。狭いとこにいれる感じならペーパーだと
荷が重いの。車持込みがおおいのになぜ選ばれた?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:57:14.94 ID:cpglhhIz5
講習受けずにそれはやらせてくれない感じ?

56 :中派遣:2023/04/21(金) 20:57:21.77 ID:j2fytvjj8
>>46
そんな脅しはしないよ?
あるとしたら適当に3ヶ月雇って適当な理由つけて契約更新しないよ。
こうすると助かる程度にしか言わない。

57 :中派遣:2023/04/21(金) 20:58:35.61 ID:j2fytvjj8
>>48
中国人、タイ人、ブラジル人、ベトナム人と働いた事あるけど、
わりと外国人の方が価値観合うw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:58:46.17 ID:cpglhhIz5
新車をどこかぶつけたら始末書ものか契約解除されるんじゃね?w
これは人員配置側の問題

59 :中派遣:2023/04/21(金) 20:59:47.17 ID:j2fytvjj8
>>49
上場はしてるし、それを理由にクビにはしないよ?
うまい事契約更新しないだけ

60 :中派遣:2023/04/21(金) 21:00:39.30 ID:j2fytvjj8
>>54
寮事務所の人に愚痴ったら同じ事言ってたw

61 :中派遣:2023/04/21(金) 21:01:14.60 ID:j2fytvjj8
>>55
車の運転出来るなら講習無しで出来るよ?

62 :中派遣:2023/04/21(金) 21:02:33.71 ID:j2fytvjj8
>>58
本当に人事が純粋に無能だと思うわw
現場は話聞かされて後よろしく〜って感じだろうしね?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:08:43.36 ID:cpglhhIz5
7万負担させる話やからな。押せば言う事聞くと思われたんじゃね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:10:36.85 ID:cpglhhIz5
講習受けたらほんとに運転操作ができるようになるの?
エンジンかけて工場内をちょっとうごかすだけなら講習いらないんじゃ?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:11:22.50 ID:cpglhhIz5
その教習所、子会社じゃないよねw

66 :中派遣:2023/04/21(金) 21:11:31.18 ID:j2fytvjj8
>>63
まぁ、現場監督者からすれば受け入れた人間はなんとかしないといけないしな?
今後の交渉次第やな?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:13:22.43 ID:cpglhhIz5
7万いうたらそこの寮の家賃2ヶ月分(たぶん)やで。
仕事に必要なら会社負担やろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:14:07.17 ID:cpglhhIz5
どこの期間工、派遣でもこの程度のトラブルはあるあるなの?w

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:15:40.95 ID:cpglhhIz5
でもまあ、それで車の運転も感をとりもどせるから
講習なしでやれば?w

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:18:40.02 ID:cpglhhIz5
食堂の食事の質は?

71 :中派遣:2023/04/21(金) 21:20:42.56 ID:j2fytvjj8
>>64
それはワイの運転技術しだいやね?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:22:59.96 ID:cpglhhIz5
免許はID代わりでほんとに20年は車と無縁?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:23:44.42 ID:cpglhhIz5
実家バカンスの時は使わなかったの

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:25:16.42 ID:cpglhhIz5
寮のルール、細かいの?
門限とか、さけたばことか

75 :中派遣:2023/04/21(金) 23:04:37.35 ID:izBr2fpEJ
>>65
それは無い。
車の運転出来なくても良い工程の方が圧倒的に多いし。
どこの自動車学校とか言ってないし、

76 :中派遣:2023/04/21(金) 23:06:00.43 ID:izBr2fpEJ
>>67
会社負担じゃないとおかしいよな?
そうじゃないとマルチ商法や特殊詐欺と変わらんからな?

77 :中派遣:2023/04/21(金) 23:08:22.78 ID:izBr2fpEJ
>>68
派遣の時は資格取ってほしい。
受講料は建て替えて下さい。
合格したら試験料は払います。
落ちたら出ないから確実に合格してください。

ってな感じやな?
受からなかったら無くても出来る仕事するだけ

78 :中派遣:2023/04/21(金) 23:10:01.10 ID:izBr2fpEJ
>>69
もう運転出来ないって言っちゃったからな?
後、免許取った時も「あなたは車の運転はしないほうが良い」って卒検で言われた位ダメダメなのよwwwww

79 :中派遣:2023/04/21(金) 23:14:13.72 ID:izBr2fpEJ
>>70
工場の食堂はまぁまぁ美味しい。
寮の食堂は料と野菜と魚がなさすぎるね?
まぁ会社の独身寮なんてどこもそんなもんだよ?

だからレオパレスを社宅にしてる派遣先や期間工は人気がある

80 :中派遣:2023/04/21(金) 23:17:33.79 ID:izBr2fpEJ
>>72
運転全くしてないね?
免許取ったのが12.13年前位。

ワイパー触ったこと無い。ライトつけられない。右折出来ない、バック出来ない。
自分が道路の真ん中走ってるのか、済を走ってるのか、済なら歩道側の済か真中にあるラインの済を走ってるのかがわからない

81 :中派遣:2023/04/21(金) 23:18:45.85 ID:izBr2fpEJ
>>73
親の車の保険は制限つけてるからね?運転出来ないよ、

バスか徒歩やね?

82 :中派遣:2023/04/21(金) 23:22:10.19 ID:izBr2fpEJ
>>74
寮事務員が帰ったら寮の玄関の鍵が掛けられるから、その鍵と部屋の鍵両方持ち歩かないといけない。
外出の時は壁にかかってる名札をひっくり返す。
外泊するときは事前に届け出が必要。
宅急便は午前中に届くように指定する。
煙草は自分の部屋のみ。他は禁煙、


これくらい。
後は一般常識的なルール。夜中に騒ぐなとか備品壊すなとか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 13:22:35.79 ID:3lFfYDnw/
7万なんか絶対払うな!
乗っかったら「自分がOKしたことでしょ?」と開き直るで
なんか、そこの会社、悪徳臭するよね?w

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 13:23:48.25 ID:3lFfYDnw/
講習受けなくても、誰かパイセンに教えてもらえば
習得できるレベルだろう。それならタダでできる。
そう提案してみたら

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 13:25:20.27 ID:3lFfYDnw/
合格したら払う、は会社に都合の良い条件やなw
かかる金額と合格難度が低いときにだけ成り立つ条件。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 13:26:55.17 ID:3lFfYDnw/
つまり運転のセンスがない、のか??
それならやんないほうがいいのかも。
これからの人生で金輪際車を運転しないの??

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 13:27:48.46 ID:3lFfYDnw/
この仕事で給料もらいつつ運転覚えるならいいんじゃねw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 13:29:20.47 ID:3lFfYDnw/
まあよくあるルールか・・
今日は休み?周辺を探検してないの?

89 :中派遣:2023/04/22(土) 19:14:38.75 ID:l+61hAHiT
>>83
多分君も聞いた事ある位有名?だと思う会社。上場してるらしいから一単元だけ買って総会で社長に聞いてみようかな?

多分優良企業だよ?社会的にはw

90 :中派遣:2023/04/22(土) 19:16:07.98 ID:l+61hAHiT
>>84
それを上司にお願いするって言うのは提案の1つとして考えてる。

仕事覚えるのも業務の一貫だから拘束時間内に出来るはずだし。

91 :中派遣:2023/04/22(土) 19:17:39.42 ID:l+61hAHiT
>>85
それがフォークリフトとか危険物(甲、乙)も入ってるのよ?
これは取っておけば良かったと思ってるw

92 :中派遣:2023/04/22(土) 19:19:17.26 ID:l+61hAHiT
>>86
運転センス皆無やね?wwwww
バイクですら何度かぶつけてる

93 :中派遣:2023/04/22(土) 19:21:52.26 ID:l+61hAHiT
>>87
経費で落とせるならやるけど、
例えばインパクトレンチ等の工具の使い方って自分で覚えてきてね?とはならないのよ?
仕事に必要な技術を覚えるのも業務の一貫だから。

それでワイだけが自費ってのが納得いかん。

94 :中派遣:2023/04/22(土) 19:24:44.15 ID:l+61hAHiT
>>87
一応いくつか妥協案は提示するつもり。
休日潰して自分でお金払って、
給料もらいながら教えてもらえる人と同じ雇用条件なのはおかしいし。

それか車を運転しなくても良い業務をするか。だな?

95 :中派遣:2023/04/22(土) 19:29:39.66 ID:l+61hAHiT
>>88
今日は電車でちょっと都会に行って来た。
でも買い物したのは近所にもあるダイソーwww
後はコップや箸、プロテインとか買ったな?
前の会社の最後の給料入ったし?w
金曜日の夜は回らないお寿司食べてきた!キンメダイ美味しかった♪

3ヶ月の更新出来ないかもだから荷物は増やさない方向で考えてる

96 :中派遣:2023/04/22(土) 20:27:36.50 ID:t0k9qxsJX
でも3ヶ月で退職するなら残念なのは近所に魚が美味しそうな飲食店がいくつかあって気になってた事やな?
せめて半年働いて色々食べ歩きたかったわw

職場ガチャは昔から良くないとは思ってたけど、飲食店ガチャは結構自信あるんよな?

97 :医学知識 「うつ病」!!:2023/04/22(土) 23:04:24.92 ID:9/rnuU7Hq
医学知識  「うつ病」

「うつ病」の症状
・・・やる気がおきない
「部屋から出たくない」「部屋をそうじしたくてもできない」
「皿洗いもできない」「部屋がごみだらけ」
「テレビも新聞も見れない状態(じょうたい)がつづく」  ・・・など

とにかく「親のところ」に、ころがりこんでひたすら寝てください!
「治療には寝ることが一番」
「朝日や夕日を見たり・・太陽の光をあびることも
体によいです!
太陽をあびると「しあわせホルモンのセロトニン」がでます!

食べ物・・・たまごの白身
   ・・・バナナ 

「まんが ツレがうつになりまして」
「まんが わたしの母はビョーキです」
などがおススメです!!                医学知識

98 :中派遣:2023/04/23(日) 12:29:02.84 ID:0Dy3I4fFH
気になったお店にランチ食べに行ったわ
サバ定食…時価には驚いたけど、めちゃめちゃふっくらしてて驚いた!
それと刺身とアジフライとビールで3500円のランチ♪

今海の見えるカフェでアイスコーヒー飲んでるw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 18:53:45.58 ID:j7V/ax3kY
期間工だから工場下請けの直接雇用なの?
その直接担当上司のさらに上の管理職に
直接クレーム言えば?
7万請求されるのはどうみてもコンプラ違反でしょう
大手が知らんぷりできるわけない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 18:55:15.37 ID:j7V/ax3kY
フォークとか危険物はとっただけの見返りあんの?
試験は運転免許並みにとりやすいの?w

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 18:58:06.09 ID:j7V/ax3kY
なんやねんw交通ルールに従うのが嫌いなんか??
車間距離とか車両感覚というレベルをこえとるやん!
でもやれるんならこれもいい機会かもね
このまま一生車にさわりそうにもないやん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 18:58:48.23 ID:j7V/ax3kY
もしかして泳げない?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:00:20.33 ID:j7V/ax3kY
理不尽な要求されたらきちんと喧嘩ができる人間でいたいねw
みんな泣き寝入りする人間ばかりじゃん。日本人て。
ただ当然会社から嫌われるが、その覚悟は持ちたい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:03:21.94 ID:j7V/ax3kY
どうせ向こうも3ヶ月で冷酷に契約終了と言い渡してはいさようなら、なら
なおさらw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:04:55.61 ID:j7V/ax3kY
あんま同僚とはつるまないタイプなん?
古参の従業員から会社の実情聞きだしたら?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:08:26.99 ID:j7V/ax3kY
ということは歩きで行ける範囲ではいい店なし?
バスも本数が少なきゃ結構かったるいな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:11:31.15 ID:j7V/ax3kY
サバ焼き刺し身アジフライで3500は結構高いな!
生ビール3杯ならとんとんかな

108 :中派遣:2023/04/23(日) 19:41:53.04 ID:lKyrMwDdD
>>99
下請け会社?子会社?常識知らずでスマン。
直接雇用だよ?派遣会社も間に入れずにホームページから直接応募した。

言い方としては自動車学校行ってきて欲しい。そうしないとウチではかなり厳しいって言い方だし、
行け!とは言ってないからそのへんどうなんかね?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:45:20.23 ID:j7V/ax3kY
工場を運営してる会社の直接雇用、ね?
それ、半強制な文言だねw
「7万円を自費でやるのは聞いてません
業務で必要なスキルなら会社負担にすべきか
適材適所に仕事を割り当てるべきでは?」
と返せ

110 :中派遣:2023/04/23(日) 19:45:39.90 ID:lKyrMwDdD
>>100
フォークリフトや危険物は出来る仕事の幅が広がるのと、
特にフォークリフトは人材足りてないから派遣で持ってると重宝されるね?

若い人はあまりメリット無いかもしれない。
年齢が50過ぎたら安い派遣先しか無くなるかもしれないけどフォークリフトなら年齢関係ないやん?

危険物は田舎のガソリンスタンドのバイトと言うセーフティネットが出来るw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:51:01.97 ID:j7V/ax3kY
ずる賢い会社なら契約書の隅っこにちいさな文字で
「業務に必要なスキルは一部自己負担とする」とか
紛れ込ませてて、ここに書いてあるでしょ、とか言いそうやな。
でもそんな高額なら口頭でちゃんと説明すべき事項だと突っぱねろ。
ただでおそわってやるか、べつの業務に代わるか、の2択やな・・

112 :中派遣:2023/04/23(日) 19:52:11.68 ID:lKyrMwDdD
>>101
車の免許取るときに合宿で取ったんだけど、
卒業検定って落ちたら補習料払って、更に卒業検定のお金も取られるのが普通なんだけど、
合宿の場合は卒業検定落ちても追加料金いただきません!ってのが謳い文句だったから
本当にちょこっと運転して「はい、合格」って感じだったから

交通ルールには結構厳しいよ?
結構守ってるつもり。
自転車ももうヘルメットはかぶらないと、って思ってるしね?

バイク乗っていた時も激務だったから事故してるってのもある。

113 :中派遣:2023/04/23(日) 19:53:30.49 ID:lKyrMwDdD
>>102
泳げないw
スキップも出来ないw

学校行ってないから殆ど習ってない。
最後にプール入ったのは小3か小4位

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:55:06.14 ID:j7V/ax3kY
「会社名 期間工トラブル
7万円自腹」で検索してみた?w

115 :中派遣:2023/04/23(日) 19:55:17.26 ID:lKyrMwDdD
>>103
大きい会社に喧嘩売って次の工場に影響出る位ならさっさと満了して
次の工場に言ったほうがエエからな?

そうやって日本企業は衰退していくんだけど…

116 :中派遣:2023/04/23(日) 19:57:23.76 ID:lKyrMwDdD
>>104
まぁ会社に取って便利な奴隷になり下がらなかったらポイだろうね?
そして又初めから教育するなら人件費とか大変なのは会社なのに…
って思う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:59:59.04 ID:j7V/ax3kY
そもそも3ヶ月間は作業はずっと同じセクションなの
途中で人が抜けた部門にうつったりするもんなの

118 :中派遣:2023/04/23(日) 20:00:03.51 ID:lKyrMwDdD
>>105
まだ現場の人と顔合わせてない。
明日からやね?
コミュ障だから急には仲良くならないよ?w

まぁ車運転出来ない人ばかりを集めてるわけでは無いだろうし、ペーパードライバーを探すほうが難しいだろうからね?

119 :中派遣:2023/04/23(日) 20:01:22.78 ID:lKyrMwDdD
>>106
ワイなら歩きで十分だと思った。
でも皆30分以上かかる所にあるからそんな事を思うのはワイぐらいだろうね?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:01:33.24 ID:j7V/ax3kY
まあ会社と揉めたくないのなら仕方ない。
その検査部門の仕事は不人気で会社は1の風体みて
送り込んだのかな?つまり舐められてる?

121 :中派遣:2023/04/23(日) 20:03:18.08 ID:lKyrMwDdD
>>107
サバはマジで美味かった!
冷凍のを戻したのでは無く、生のサバやったね?
多分串に刺して焼き場で焼いてる。
1250円だったかな?刺し身が850円、
アジフライは普通だった、

122 :中派遣:2023/04/23(日) 20:03:50.28 ID:lKyrMwDdD
>>109
それは言うつもり

123 :中派遣:2023/04/23(日) 20:05:45.19 ID:lKyrMwDdD
>>111
多分自分の配属先だけだと思う。
車の運転出来ないと駄目な工程なんて殆ど無いし。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:10:02.58 ID:j7V/ax3kY
でも根本の姿勢として
ちゃんと期間工のこと考えてくれるのなら
融通きかせるやろ・・それもせずに強制一本槍なのは
どうか?

125 :中派遣:2023/04/23(日) 20:12:17.86 ID:lKyrMwDdD
>>114
多分特殊なケースだと思うよ?
それに他の期間工と違って情報少ないんだよね?
かなりコンプラ気にして消してるとかしてるんだと思う。

126 :中派遣:2023/04/23(日) 20:15:55.90 ID:lKyrMwDdD
>>117
3ヶ月で覚えられないよ?w
普通は半年から1年は同じ作業だよ?
3年やるなら何工程か出来るようになったほうが良いかもだけど、

だから車の運転必要無い仕事を頑張って、半年で辞めればお互いWin-Win?
ワイも夏季休暇で海や東京遊びに行けるし?w

127 :中派遣:2023/04/23(日) 20:19:57.39 ID:lKyrMwDdD
>>120
まぁ期間工で来る奴舐めない会社は無いだろうね?w

もしかしたら大卒人事が期間工なんてどれも一緒でしょ?的な割り振りして、
高卒現場監督にぶん投げるって形なんかも?

工場って事務と現場が仲悪い事あるのよ?

配属されちゃったんだから期間工君後は自分で何とかして〜?って感じかもね?w

128 :中派遣:2023/04/23(日) 20:22:46.57 ID:lKyrMwDdD
>>124
工場現場監督は受け入れの教育費迄言われないんじゃ無いかな?
だから直ぐに辞めても又支給されると思ってるのかも?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 21:04:36.83 ID:j7V/ax3kY
明日から金曜まではバリ働くの?
まあ7万はどうするかは1の気持ち次第やが・・
まだ部門にはすぐには放り込まれないのね

130 :中派遣:2023/04/23(日) 21:22:32.66 ID:lKyrMwDdD
>>129
まだ現場監督者と挨拶しただけやで?
これから現場教育が始まる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 21:30:55.52 ID:j7V/ax3kY
すでにおんなじようなスレが動画化されてるやん。
【2ch面白いスレ】居酒屋店長から期間工に転職した結果、
年収と休日が大幅に上昇する【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=PTuHnFNskHI

工場は24時間稼働で3交代制なの?そこまでガンガン生産してるの?

132 :中派遣:2023/04/23(日) 22:43:05.81 ID:lKyrMwDdD
>>131
あ!それ、ワイも見たわ!
メッチャ共感出来る!w
三交代はキツイと思うけど飲食店よりかは楽かな?w
でもこの人とワイは違うよ?w
工場は元飲食店店員や元介護職とかいっぱいいるからw

133 :中派遣:2023/04/23(日) 22:48:39.97 ID:lKyrMwDdD
期間工の問題はネットでは見つからなかったけど、
チャットgptによると、会社と喧嘩すると今後の就活に影響するらしい。

気を取り直して次へGO!だったW

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:45:05.02 ID:D6AEXv6Bm
でも1はもう就活しないやろ?
それよか7万円の件の行方は????

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:45:53.11 ID:D6AEXv6Bm
飲食ってオーナーが不当に儲けてるわけでもない?
取り分独り占めみたいな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:47:40.92 ID:D6AEXv6Bm
まあ期間工に対してネガティブな動画もあるが、
もっとひどい条件の仕事からしたらやる意味があるだけなこと。
カネはたまるというしね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:48:45.92 ID:D6AEXv6Bm
結構海の幸の店を発見してんのか・・
地元情報での有名店にいけば?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:49:46.54 ID:D6AEXv6Bm
ほかの同僚は休日には車ででちゃうの?

139 :中派遣:2023/04/25(火) 18:59:43.85 ID:HhmZnzXNq
>>134
このまま派遣か、期間工のつもり。
経費で落ちるならやります!って言った。
調べるとは言われたけど車運転必要ない工程になったわw
その工程昨日今日でだいたい覚えた。
後は上司にチェックしてもらうだけやw
ゴールデンウィーク前には出来るようになっときたいな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:01:20.37 ID:D6AEXv6Bm
ええやん!GWは前祝いでやわらかいとんかつたべたらええやん!

141 :中派遣:2023/04/25(火) 19:02:27.98 ID:HhmZnzXNq
>>134
出来た製品を車で近くの工場まで運んだりするから、
現場の監督者からすれば車運転出来ないヤツは怖いわな?

事務員さん達はその辺りわからないみたい。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:02:30.84 ID:D6AEXv6Bm
まあふつうは強制講習=会社負担
任意の講習=社員負担でOK、
という大体のルールあるからな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:04:05.09 ID:D6AEXv6Bm
結構遠くまで運転させるんだ・・
それなら運転工程のみ別にしてちゃんとプロ雇えよ、って話

144 :中派遣:2023/04/25(火) 19:04:17.95 ID:HhmZnzXNq
>>135
儲かれば独り占めやね?w
でも潰れる店や苦しい店の方が圧倒的に多いよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:05:29.88 ID:D6AEXv6Bm
スーパーのさんま、小さくなったでw
サバは小さくなってないからサバ焼きうま〜!やな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:06:38.30 ID:D6AEXv6Bm
んじゃ今回の採用で期間工が大量入社したわけでもないんや

147 :中派遣:2023/04/25(火) 19:07:10.23 ID:HhmZnzXNq
>>136
給料低くてサービス残業だらけの会社が正社員だろうが守るとは思えないんだよね?
それより大きな会社の非正規の方が給料も休みも多いし、
リーマンショックレベルじゃないと切られないし。

小さな会社の正社員は景気良くても会社が潰れる可能性もあるしね?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:07:43.33 ID:D6AEXv6Bm
工程は違えど、みんな同一賃金なの?期間工

149 :中派遣:2023/04/25(火) 19:08:07.88 ID:HhmZnzXNq
>>137
有名店にも行ってみたいね?
海が近いから海鮮物が多いよ?

150 :中派遣:2023/04/25(火) 19:09:56.25 ID:HhmZnzXNq
>>138
同じ日に入った人とは連絡取ってない。
同じ寮に入った人も話さないな?シフトも違うし

151 :中派遣:2023/04/25(火) 19:11:11.79 ID:HhmZnzXNq
>>138
寮の入り口に住人の札があるんだけど、
休みの日は結構外泊の札が掛かってる。

152 :中派遣:2023/04/25(火) 19:11:53.89 ID:HhmZnzXNq
>>140
とんかつエエなあ?w何処か探してみるわ

153 :中派遣:2023/04/25(火) 19:13:21.88 ID:HhmZnzXNq
>>142
でももう一人のペーパードライバーは実費みたいやね?
経費で落ちるか上司が知らないってことは…

何しに来たのか…

154 :中派遣:2023/04/25(火) 19:14:26.81 ID:HhmZnzXNq
>>143
ほんの目と鼻の先なんだけど、道狭いんやね?www
ぶつける自信しかないわw

155 :中派遣:2023/04/25(火) 19:16:06.35 ID:HhmZnzXNq
>>145
今サンマは高級魚やで?
スーパーに生のサンマなんか中々並ばない。
冷凍サンマを解凍してパックに入れただけや…

156 :中派遣:2023/04/25(火) 19:16:58.85 ID:HhmZnzXNq
>>146
ワイ入れて3人だけだった。
特に募集してる訳では無いかったかもしれん

157 :中派遣:2023/04/25(火) 19:20:28.44 ID:HhmZnzXNq
>>148
おう!皆一緒。
でも会社によっては1度満了してる人は入社祝い金に経験者手当があったり、
経験者は時給が高かったり、会社によって色々だけど、
始めてその会社で働く人は皆同一賃金や。
だから自分だけ教わるのに金払いたくない。事実上の減給やし。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:25:44.14 ID:D6AEXv6Bm
気の弱いやつ選んで7万円ださせてんじゃないのw
かつあげやん。やっぱちゃんと意見ぶつけないと
どんな大手でも

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:27:39.50 ID:D6AEXv6Bm
作業は流れ作業なんやろ?
同僚と触れ合うのは食堂くらい?
寮の共同場所でもバッティングあんましないのか。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:44:34.85 ID:D6AEXv6Bm
10年前から始めて、この10年で担当者の質とか
待遇全般とかは劣化したの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:55:55.64 ID:D6AEXv6Bm
いままでで宗教勧誘とかされたの?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 14:14:16.80 ID:tU8UFSVx2
マルチ勧誘なんかも飲食か派遣とかであった?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 14:15:17.62 ID:tU8UFSVx2
首都圏今日は雨やで・・・
工場は雨関係なし、かいの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 14:15:56.33 ID:tU8UFSVx2
1の与えられた仕事はキツイの?楽勝なの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 14:16:28.92 ID:tU8UFSVx2
もうすぐ9連休?なにするん?

166 :中派遣:2023/04/26(水) 18:35:39.50 ID:MXSAfkk0V
>>158
まぁそれか、何も考えない人事と言われないと何もしない現場監督って構図かもしれん。
悪気は無さそうなんだよね?
リアルに自動車学校行くのにそういえば金いるなぁ?位に思ってるかも?

ワイも飲食店時代は自分で包丁とか制服とか買ってたから。
新メニューの為に自分の金で材料買ったり。

167 :中派遣:2023/04/26(水) 18:38:18.36 ID:MXSAfkk0V
>>159
作業中は黙って黙々と作業やね?
休憩中は皆スマホとにらめっこw
ブラジル人の人達はポルトガル語でなんか話してるけど、
もしかしたらコロナでそういう教育有ったんかも?
日本人は役職持ってる人達が仕事の話するくらいで誰も話しとらん

168 :中派遣:2023/04/26(水) 18:41:53.98 ID:MXSAfkk0V
>>160
最初は基本給17万で、そこから異動届出して、24万になって、
また異動届け出したら30万家賃光熱費無料になった。

給料高い現場の方が心に余裕があるのか、派遣社員をなじる社員も少ないし、環境は良いね?

169 :中派遣:2023/04/26(水) 18:44:51.85 ID:MXSAfkk0V
>>161
飲食店時代にパートのおばさんがエホバの証人の信者で、
15で親元離れて一人暮らしだったワイに入会すれば友達紹介してあげるって宗教の本(簡単な聖書みたいなヤツ)
くれた。

本自体は面白かったよ?

170 :中派遣:2023/04/26(水) 18:47:24.92 ID:MXSAfkk0V
>>162
どの工場もマルチやってるヤツは一定数いるみたいやね?
20歳になった時に同級生から電話来たよ?お前も勝ち組にならんか?みたいなw
でも断った理由がワイが頭悪すぎてソイツの事覚えてなかったんだよね?w
悪い事したとは思ってる。

171 :中派遣:2023/04/26(水) 18:48:54.82 ID:MXSAfkk0V
>>163
工場は運搬とかで外出る人もいるし、カッパ来てる人もいるけど、
ワイは室内のみの作業や?

東京やったんやね?君w

172 :中派遣:2023/04/26(水) 18:51:25.25 ID:MXSAfkk0V
>>164
工場全体で見ても楽な方だと思う。
注意力は必要だけど、特別な工具とか使わないしw
もう大体覚えた。後はもう少し早く作業出来るように練習中。
今日も1人残業して練習してきたで?w

173 :中派遣:2023/04/26(水) 18:55:20.36 ID:MXSAfkk0V
>>165
まだ初給料もらえないからな?
でもまぁまぁ金はあるから旅行もエエかもね?東京か横浜辺り。

後は海が近いから泳がないけど海水浴場行ってみるで?
後、甥っ子の?ゲームボーイカラーパクってきたからドラクエV楽天で買ったわwもうすぐ届く。
中古だから壊れてないと良いな?

人生初ドラクエやw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:23:27.18 ID:VQIX7iDwu
まあゲームボーイとかの本体はこわれんよw
ソフトも大丈夫やろ。
ノートPCでオンラインゲーム始めたら時間いくらあってもたりなくなるでw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:26:40.53 ID:VQIX7iDwu
もうみんな個別行動生活なんやな・・
ブラジル人は仲間と来てるんで孤独じゃないのか。
まあそんなもんなのか。
5年やってる現場っだとさすがに親しくなったの?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:29:12.82 ID:VQIX7iDwu
期間工で70万、とかつべ動画もあるけど、
これは可能なの??

177 :中派遣:2023/04/27(木) 19:32:27.44 ID:miIosz2Vf
>>174
ゲームボーイは星のカービィとかテトリスとかは普通に出来る。
後はドラクエが届くだけw

今のノートPCでゲームやった事あるけど直にフリーズしてパソコン熱々になったからこれでは難しいね?
ゲーミングPC買わないとw

178 :中派遣:2023/04/27(木) 19:36:01.24 ID:miIosz2Vf
>>175
前にブラジル人と働いた時は同じ班だったし、それなりに仲良かったかな?
今の所は日本人がブラジル人に近づかない感じやね?
だからワイ見ても向こうも壁作ってる感じ。

まぁワイも1年もいる予定無いから無理に仲良くなる必要は無いかな?
配属された所はブラジル人いないし。
隣の班はいっぱいいるけどw

179 :中派遣:2023/04/27(木) 19:39:26.09 ID:miIosz2Vf
>>176
日産自動車やね?入社祝い金70万w
日産が嘘つく事は無いよ?
でも最初10万とかで、3ヶ月の更新毎に少しづつ受け取れるって感じじゃ無ね?
1年働くならめちゃめちゃ稼げるよね?

ワイは短期でしか働く予定無かったからやめたよw
今思えば日産でも良かったw

180 :中派遣:2023/04/27(木) 19:43:01.42 ID:miIosz2Vf
今日一日中一人で作業の練習して、
明日は有給取得者が多くてワイにはかまってられないから一日中放置決定。

ゴールデンウィーク開けから本格的にスタートやw
仕事内容忘れないようにしないとな?w

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:12:32.16 ID:VQIX7iDwu
明日は金曜やからGW先休みか。
工場って全部のラインに人いないと完成品にならないの?
休むやつが多いとラインに支障でないの?

182 :中派遣:2023/04/27(木) 21:31:05.19 ID:miIosz2Vf
>>181
休むと支障出るよ?
でもそれを気にしないのが大手の正社員やw
管理職は大変やで?w

だいたい管理職の人が作業員に駆り出されてぎりぎりで回すw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 22:16:35.78 ID:VQIX7iDwu
あ,
その管理職ってのは工場の管理でそいつらは正社員でこと?
期間工のシフトの穴埋め要員でもあるのか
でもたくさん期間工が休んだら足りなくなるやろ?どうするの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 22:17:10.53 ID:VQIX7iDwu
全部の工程をできるということ?管理職は

185 :中派遣:2023/04/28(金) 05:33:32.49 ID:iPUjORxuo
>>183
期間工じゃなくて社員が休むんやで?
期間工も休むけど有給は少ないから
だいたい有給は1人か2人の。
それ以上休むなら他の職場から借りてくる

186 :中派遣:2023/04/28(金) 05:33:56.23 ID:iPUjORxuo
>>184
当たり前やんw

187 :中派遣:2023/04/28(金) 18:17:18.75 ID:iPUjORxuo
終わったで〜!wwwww
さて、明日からどうしよ?
海行くか?地元探索?旅行??

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 18:26:59.06 ID:OVXlFFCGx
そもそも工場って期間工数十人、管理の正社員数人という構成なん?
それとも正社員の工員が半分くらいいるの?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 18:27:55.10 ID:OVXlFFCGx
ピーカンなら海
曇りなら近場、
雨なら遠出、でどや?

190 :中派遣:2023/04/28(金) 18:41:47.31 ID:iPUjORxuo
>>188
会社によるな?
今の場所は体力必要な所はブラジル人、細かい仕事は日本人。
ランダムに正社員な気がする。
正社員もそれなりに辞めるからな?若い子は結構多いよ?

191 :中派遣:2023/04/28(金) 18:43:13.39 ID:iPUjORxuo
>>189
明日は雨やんwwwww

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 18:45:51.68 ID:OVXlFFCGx
9連休もあるGWのある5月は給料へるの?日給制?月給制?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 18:47:04.64 ID:OVXlFFCGx
思い切って大阪に2泊ぐらい遊びにいったら?

194 :中派遣:2023/04/28(金) 19:05:48.34 ID:iPUjORxuo
>>192
今月は1週間チョイしか働いとらんから月給制だったとしても日割計算されるよ?
日給制だけどね?
でも今週ほぼ残業してたから多分10万位あるんやないの?
15日に入るらしい。
後は交通費とか健診のお金が振込まれる。
後は前の会社の持ち株会の端数を売却したからそれがいつ振り込まれるかやね?
退職金もまだ入ってないし?
6月の給料には入社祝い金があるから1か月辛抱やね?

195 :中派遣:2023/04/28(金) 19:06:46.96 ID:iPUjORxuo
>>193
東京の方が近いわw

でも大阪も良いなぁ?
コロナショック依頼行ってないわw

196 :中派遣:2023/04/28(金) 19:12:08.28 ID:iPUjORxuo
大阪意外と近かったわw

197 :中派遣:2023/04/28(金) 19:13:42.55 ID:iPUjORxuo
>>192
スマン5月の話か…
日給制だから給料減るね?
入社祝い金で補填されるタイミングで入れて良かったわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 20:07:27.78 ID:zb+4uH0qe
でもまだ就職祝いで食ってないもんあるやろ?
うなぎ(高すぎたら穴子でも)
手打ちそばと天ぷら
とか・・
名古屋だと・・そんな面白いとこないのか??

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 20:09:40.54 ID:zb+4uH0qe
まあ労働時間はともかく、GW後は、寮の時間を充実したものにしたいやろ?
午後5時に終わっても外出するのはおっくうになる環境なの?やはり

200 :中派遣:2023/04/28(金) 20:20:27.67 ID:iPUjORxuo
>>198
まぁ東京も大阪も鰻は美味しいからな〜
蕎麦なら東京かな?
食べ物もそうだけど、ゆっくり煙草燻らせながら酒飲みたいわ〜

7万の件でグダグダ言ってた時に寿司屋で穴子は食べたよ?初鰹と。
金目も美味しかったね?

201 :中派遣:2023/04/28(金) 20:21:33.36 ID:iPUjORxuo
>>199
まぁ仕事終わったらコンビニ位しか行きたくは無いな?w
コンビニ以外はどこも片道40分位かかるし

202 :中派遣:2023/04/29(土) 08:30:40.16 ID:+xfVX+rqH
大阪か東京に出発?!っと思ったら電車止まってたwwwww

203 :中派遣:2023/04/29(土) 08:32:22.59 ID:+xfVX+rqH
駅近くの喫茶店に入ったら喫煙Okやった

204 :中派遣:2023/04/29(土) 09:53:16.89 ID:+xfVX+rqH
やっと動いた…大阪まで行くで〜

205 :中派遣:2023/04/29(土) 12:09:49.02 ID:+xfVX+rqH
なんか頭痛くなってきたわw
歳取ると行動力無くなってくると同時に回復力も無くなって疲れやすくなるな?

若いうちに色んな所に行ったほうがエエで?

206 :中派遣:2023/04/29(土) 12:32:46.34 ID:+xfVX+rqH
米原メッチャのどかや〜

207 :中派遣:2023/04/29(土) 12:41:26.58 ID:+xfVX+rqH
米原のセブンでおにぎりとビール買ったんだけど、前から気になってた肉巻きおにぎり買ってみた。
肉パサパサでもう買う事無いと思うわ…

208 :中派遣:2023/04/29(土) 15:34:30.85 ID:+xfVX+rqH
大阪ついて、今梅田に来たけど何したら良いかわからんw

209 :中派遣:2023/04/29(土) 17:44:23.77 ID:+xfVX+rqH
適当にお好み焼き屋入ったわ!
ビールとチャンジャクリームチーズとイカ玉とソースたこ焼き頼んだ

210 :中派遣:2023/04/30(日) 11:14:32.31 ID:ZdTiO3zb6
頭痛いわ…完全に二日酔い…

211 :中派遣:2023/04/30(日) 14:44:59.78 ID:ZdTiO3zb6
二度寝したらスッキリしたから串カツ屋入った。
観光客でごった返してる所の店より少し入った所の店入ったら串カツ盛り合わせ1200円やった!
9本で高くない?
後、従業員中国人や…
ウインナー2本レンコン2本うずら卵2本牛串2本エビ一本…
海老以外皆安いやんw
生ビールも酸っぱい…

完全に外れだったW

212 :中派遣:2023/04/30(日) 15:00:04.44 ID:ZdTiO3zb6
追加で瓶ビールと唐揚げ頼んだわ。
安定の瓶ビールと中国人が作る唐揚げクソ美味かったw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:30:17.35 ID:VeHsndlVy
おお!大阪グルメ旅かいの〜!
お好み焼き、串カツと来たら次は焼肉かな!
韓国人経営の店はどう?、

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:34:54.20 ID:VeHsndlVy
やっぱ都会はええやろw
寮は実家と同じ不便さやからな・・
焼き魚とか再度食べてみたら?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:36:17.24 ID:VeHsndlVy
ミナミからのクソ長い商店街、流しててもええやん!
神戸に足伸ばす?

216 :中派遣:2023/04/30(日) 18:12:49.16 ID:ZdTiO3zb6
>>213
食べ歩きと大阪行くと必ず行くBARがあるからそこでしこたま飲んだw
もう食べ物も飲み物も入らんから帰るわ…疲れた…

217 :中派遣:2023/04/30(日) 18:14:30.20 ID:ZdTiO3zb6
>>214
観光客凄いな?
前回大阪来たのはコロナ前だからかなり変わってたわ!
馴染みの店は1軒無くなってた…

都会は便利やね?半年の辛抱やな?

218 :中派遣:2023/04/30(日) 18:16:59.08 ID:ZdTiO3zb6
>>215
方向音痴だからひと通り回ったよ?多分。
神戸迄行く体力もう無いわ〜w

とりあえず名古屋行きのチケット買ったからそのまま帰るか名古屋で一泊するかはついてから決める

219 :中派遣:2023/04/30(日) 18:18:36.14 ID:ZdTiO3zb6
今回も大阪のおでんと金龍ラーメン食べずに終わったな?w
551でお土産買ったからまぁまぁ満足

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:22:15.25 ID:VeHsndlVy
かなり満ち足りたようやのww
海岸行くときのサンダルと酒は買って帰ったほうが
いいんじゃないか?w

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:25:43.63 ID:VeHsndlVy
ねーちゃんの長男は大阪で働いてるんじゃないの??

222 :中派遣:2023/04/30(日) 18:36:37.64 ID:ZdTiO3zb6
>>220
今買うのは荷物になるわw
後明日以降に買えばクレカの引き落としが6月になるから明日以後やね?

223 :中派遣:2023/04/30(日) 18:37:26.92 ID:ZdTiO3zb6
>>221
ん?そんな事言ったっけ?
大阪では働いとらんよ?

224 :中派遣:2023/04/30(日) 19:24:34.06 ID:ZdTiO3zb6
今気付いたけど、ニトリで買った1780円の傘何処かに忘れてきてる…
酒飲むと本当に駄目だわw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 19:31:57.47 ID:8q3hAUbAD
名古屋のマンガ喫茶で1泊したら?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 19:32:36.24 ID:8q3hAUbAD
そういうタイプは折り畳み傘を常に持ってたほうがええで

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 19:33:33.19 ID:8q3hAUbAD
長男、仕事してて地元にいないだけ、だったか?
ふつう大阪にでるもんだと勘違いしてたか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 19:34:28.15 ID:8q3hAUbAD
ウーバー配達員もいなかった?
もう下火かな?

229 :中派遣:2023/04/30(日) 20:11:00.24 ID:ZdTiO3zb6
>>225
サウナか満喫やね?

230 :中派遣:2023/04/30(日) 20:11:59.51 ID:ZdTiO3zb6
>>226
折りたたみ傘はあるんよ?
でもどしゃ降りだったから買ったんよ?
デブは折りたたみ傘だと限界がある。

231 :中派遣:2023/04/30(日) 20:13:21.07 ID:ZdTiO3zb6
>>227
次男が勉強の為にワイの実家に泊まりに来て、長男は姉の家からバイト行っとるよ?

232 :中派遣:2023/04/30(日) 20:14:05.22 ID:ZdTiO3zb6
>>228
ウーバーもやってる奴いないね?
ウーバー自体少ないから

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 22:53:37.36 ID:8q3hAUbAD
そうなんか?wデカ目の折りたたみ、1本買うといいけど、
雨で1度出すのが面倒、とか、出したあと、びちゃびちゃの傘の
扱いがめんどい、とかかな?でも袋に入れてでも忘れないようにしないと。
普通傘も、店出たあとやんでると確実にわすれがちw
やんだあと持ち歩くの異常に面倒w

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 22:54:42.37 ID:8q3hAUbAD
昼のマンガ喫茶に1日いてもいいかもよ?
12時間コースとかで

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 22:57:42.32 ID:8q3hAUbAD
首都圏だと、「タイミー」って空いた時間にすぐ仕事くれる
アプリがあるけど、大阪でもあるんかの?
面接とか履歴書いらずでウーバー的に働けるようだけど・・

236 :中派遣:2023/05/01(月) 00:30:56.63 ID:Sf0vk13xX
>>233
メッチャわかるw
1度出すと忘れがち!

大きめの折りたたみ傘だけど使った後が面倒いw

237 :中派遣:2023/05/01(月) 00:34:20.79 ID:Sf0vk13xX
>>234
快活クラブに来てるからお最初にコース決めるんじゃなくて支払い時に1番安いプランになるから大丈夫!
でも漫画ってあまり読まないから家でネットしてれば同じなんだよね?w

238 :中派遣:2023/05/01(月) 00:36:42.41 ID:Sf0vk13xX
>>235
タイミーとか知ってるけど田舎は無いよ?w
あったとしても車が無いと難しいw

239 :中派遣:2023/05/01(月) 12:32:14.49 ID:Sf0vk13xX
快活クラブで12時間居て3400円位だった…サウナ行っても変わらんかったな?
昼飯に磯丸水産行ったら結局又飲んでまった…4000円強

これ、入社祝い金貰わないとかなりヤバいかもしれん…
金使いすぎてるわw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 14:05:57.94 ID:j79FpXtpT
12時間で2000円以下かと思ってた。ちょっと高いなw
漫画読まないのか。ジュースやコーヒー飲み放題なのと
軽食(カレーとか?)食べ放題ならダラダラ過ごし甲斐があるんじゃね?
高速ネットでゲームしてもいいし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 14:09:28.63 ID:j79FpXtpT
今日はもう帰宅したん?
スーパー銭湯いけばええやん!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 14:13:43.86 ID:j79FpXtpT
でも食いたいもんはある程度達成したわけやろw
カネをセーブするなら、サバ買ってきて
自分で焼いて酒を宅飲みすればいいけど、キッチンないんだよな・・

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 14:15:09.60 ID:j79FpXtpT
ケチケチ生活しても浮くのは2万円以下だったりするからな。
傘買うのは無駄だと思うけどw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 14:16:17.03 ID:j79FpXtpT
特に遠出するモチベーションは食欲だけ?
景色みたいとか、田舎行きたいとか、そういうのないんやろ?w

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 14:18:55.53 ID:j79FpXtpT
温泉マニアになるとかは?w

246 :中派遣:2023/05/01(月) 17:00:07.78 ID:aNUoq7HmR
>>240
大阪で泊まった漫喫は1か月契約すると1日当たり2000円以下になるみたいw
漫喫結構するよね?

247 :中派遣:2023/05/01(月) 17:01:04.18 ID:aNUoq7HmR
>>241
社宅の風呂が大きいし、殆どの人達帰省してるからワリといい感じに使えるw
サウナは無いけどw

248 :中派遣:2023/05/01(月) 17:02:25.17 ID:aNUoq7HmR
>>242
次は海と給料入ったら地元の市場にでも行こうかと思ってる。
後は近くに七輪炭火焼肉があったからそこも気になってる

249 :中派遣:2023/05/01(月) 17:03:28.85 ID:aNUoq7HmR
>>243
GW終わったら金使う場所限られるからな?恐らくそれなりに貯まると思う

250 :中派遣:2023/05/01(月) 17:04:46.73 ID:aNUoq7HmR
>>244
飲み食べ歩きくらいやね?
田舎の景色も都会の景色も散々見てきたしw

海くらいかな?

251 :中派遣:2023/05/01(月) 17:05:41.15 ID:aNUoq7HmR
>>245
温泉よりサウナの方が好きかな?

今回は行かなかったけどスーパー銭湯は日帰りで行く予定

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 17:19:08.31 ID:j79FpXtpT
ほいじゃバーテンダーとしては1は自分の腕に自信あんの?
「ワイより強いバーテン探し」の旅は??

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 17:20:07.18 ID:j79FpXtpT
客としていくやろ?会話するやん?向こうのバーテンの話し運びの
上手い下手はあるやろ?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 17:24:05.61 ID:j79FpXtpT
ドラクエ3ってファミコンから移植のゲームボーイカラーの
ソフトやったっけ。これでおもしろがれるんならゲーム好き、やな。

255 :中派遣:2023/05/01(月) 17:39:19.71 ID:aNUoq7HmR
>>252
バーテンダーにも色々種類があって、
ウイスキー詳しい人達やスタンダードカクテル詳しい人達や接客が強みの人達とか
カクテルでもオリジナルに力入れてる人だったり、
オリジナルカクテル強い人でも大会用カクテルとお店用カクテルとあるから

ワイはお店用オリジナルカクテルに力入れとったからそっち系はそれなりに自信あるよ?
大会出ないのにオリジナルカクテル力入れるバーテンダーって邪道扱いだから他のバーテンダーさんと比べられないけどね?
そもそもバーテンダーとして受け入れられないw

ワイはそれでもワイのスタイルを崩したくなかったからそれで良いと思ってた。

256 :中派遣:2023/05/01(月) 17:40:48.21 ID:aNUoq7HmR
>>253
話上手い人は本当に羨ましいね?
大阪のバーテンダーには勝てないわw

酒知らなくても話面白かったら客入るからね?

257 :中派遣:2023/05/01(月) 17:43:52.95 ID:aNUoq7HmR
>>254
ドラクエV始めたで?
仲間は戦士、僧侶、盗賊にしてみた。
自分のペースで進められるのは良いね?w

今は金が無くてモンスター退治中w

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 17:47:08.12 ID:j79FpXtpT
そっか。カクテルやウイスキー系は作るのが売りで客のやり取り力は
特に求められてないんや。客の会話には基本入らないの?

259 :中派遣:2023/05/01(月) 17:50:10.59 ID:aNUoq7HmR
>>258
会話はするよ?
でも酒の話が多かったりするかな?
酒にこだわった店は酒が好きな客が集まるから。

あと、ワイは美味しそうに作る事に力入れてたね?w
実際に美味しく無くても作る過程を見せると美味しく感じる事があるw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 17:50:32.80 ID:j79FpXtpT
北九州の商店街火災で店丸焼けになった52歳バーテンダーは
別の店で雇われ店長のバーテンダーになってたで
店の外まで出て客を見送ってたな。
お客は酒で来るの?バーテンのトークで来るの?どっちが多いの

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 17:52:09.43 ID:j79FpXtpT
そもそも単品で飲める酒をカクテルする意味はなんなの?
おいしくなるんやろか??

262 :中派遣:2023/05/01(月) 18:20:32.55 ID:aNUoq7HmR
>>260
客によって違うかな?
でも客が付きやすいのは接客メインかな?
どの飲食店でも同じだけど頑固おやじのラーメン屋でも味が良ければ客は入るし、
でもある程度接客技術無いと難しいとワイは思ってる。
特にこれからは…

263 :中派遣:2023/05/01(月) 18:22:57.34 ID:aNUoq7HmR
>>261
新しい味にはなるわな?

大豆でも豆で食べるだけじゃないでしょ?
豆腐にしたり、醤油にしたり味噌にしたり、
酒も同じやで?
後は飲みやすくなるしね?
勿論そのままが好きな人はそのまま飲めば良い。

264 :中派遣:2023/05/01(月) 18:25:10.66 ID:aNUoq7HmR
ワイはお酒にドライフルーツとかハーブとかを漬け込んで酒屋では売ってないお酒を作ったうえで
そのお酒を使ってカクテル作ったりしてたから
ウォツカに生姜やコーヒー豆漬けたりはよく見ると思うけど、そんな感じw

265 :中派遣:2023/05/01(月) 21:17:56.79 ID:aNUoq7HmR
ドラクエ…何回セーブして終わって、その度にデータ消えてるわ…

266 :中派遣:2023/05/02(火) 08:53:56.24 ID:0Ex2qWpTP
調べたら内蔵電池が切れている可能性高いみたいやね?
レビュー星1にしといたわ…

267 :中派遣:2023/05/02(火) 08:55:21.53 ID:0Ex2qWpTP
前の会社の持ち株会の端数売却分が振り込まれてたw
14万あったわ!嬉しい誤算w

別の店で11000円で売ってるけど買っちゃおうかな?

268 :中派遣:2023/05/02(火) 08:56:01.45 ID:0Ex2qWpTP
11,000円はドラクエね?

今回買ったのは3,300円だった…

269 :中派遣:2023/05/02(火) 09:03:53.13 ID:0Ex2qWpTP
他にも2000円でソフトのみが売られてるけど、説明書とかはもういらないからワンチャンこれでイケるかな?
買って捨てての無限ループ?

270 :中派遣:2023/05/02(火) 09:25:19.24 ID:0Ex2qWpTP
返品って出来るんやな?
商品に不具合あったんだから対応してくれるよな?

問合せてみたけどゴールデンウィーク中は休みだから返信はその後やね?

271 :中派遣:2023/05/02(火) 09:29:29.78 ID:0Ex2qWpTP
今風呂入ってきて、体重計ったら旅行前は96.7キロだったのに今98.8キロになっとるわ。

少し歩いてくるw

272 :中派遣:2023/05/02(火) 13:16:06.92 ID:n5yH8oIoU
海来たで〜!

数人海入ってる人おった。
えぇなぁ〜ずっと見てられるわw

273 :中派遣:2023/05/02(火) 13:40:11.82 ID:n5yH8oIoU
行こうとしてた浜辺近くの食堂とカフェが両方臨時休業w

更に足伸ばして食堂入ったら何食べれば良いかオススメがわからん…
普通に食堂だった…

274 :中派遣:2023/05/02(火) 13:40:42.78 ID:n5yH8oIoU
魚フライ定食950円注文

275 :中派遣:2023/05/02(火) 14:12:51.84 ID:n5yH8oIoU
サンマのフライが2枚で税込み1000円

その後更に歩いた所にサーファーがやってるっぽいテラスのあるカフェに…
海側に向かって椅子が向いてるけど向いの工場の壁しか見えねぇw

276 :中派遣:2023/05/02(火) 16:03:30.60 ID:B4VXhZI+5
ネットショップから連絡来たわ!
休業中のはずなんだけど、着払いで送り返して欲しいって。

プチプチ付きの封筒ダイソーに売っとるよな?
部屋掃除したら送ってくる!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:18:15.76 ID:dixFea/QQ
あ〜、内蔵電池が切れてるパターンか!
もう20年前のソフトじゃね?そりゃ切れてるわな
ゲームマニアは自分でソフト開けて中のボタン電池替えるとかするけど
ドライバーは特殊だし、はんだ付けしなきゃいけないから
敷居高いw
電池切れは他のソフトでもありうるね!
ものによっては切れてないこともあるから、質問してみたら?
ただ、「バッテリーが残ってるかどうかは知りません」
とか言われがちだけど。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:19:48.68 ID:dixFea/QQ
11000円てすげー高いけど・・なに?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:30:07.03 ID:dixFea/QQ
ゲーム自体は結構気に入ったんやな?w
セーブできないと萎えるからな。
電池交換サービスでググレば?
1000円、2000円でやれる模様。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/meikoya/1-240001116810.html

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:31:53.83 ID:dixFea/QQ
酒のカクテルは創作料理的なことなんやな。
でもシェーカーでしゃかしゃか振るのはパフォーマンスなの?
ふつうにグラスに入れてマドラーで回して出来上がり、じゃだめなん??

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:34:32.60 ID:dixFea/QQ
六本木のラウンジやクラブ界隈では
酒の代金はウオッカだけ高いそうやな。
客が店の女の子に飲ませて潰しちゃうからだとw
1ショット3000円とからしいでw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:35:35.34 ID:dixFea/QQ
96%のスピリタスって酔いやすくて、二日酔いもしないの??

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:36:07.06 ID:dixFea/QQ
ウオッカじゃなくてテキーラだったw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:45:36.58 ID:dixFea/QQ
結構太ってるやんww
100kg間近やん。30代は80kg台だったの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:47:53.75 ID:dixFea/QQ
任天堂のゲーム機wii本体は数千円、
と、 ドラクエ123セットの中古ソフトは4000円くらい。
これならオートセーブやし、どうかw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:50:21.56 ID:dixFea/QQ
海の水はキレイかな?砂浜に木陰とか多いの?
砂浜だけじゃなくて、岩場とか、波の来ないたまり場があるといいんやが

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:51:33.91 ID:dixFea/QQ
海岸の左右をもうちょっと行けば人の少ない
プライベートビーチ的な穴場はないの?
釣り客が多い?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:52:41.89 ID:dixFea/QQ
酒と寝っ転がれるシート持って行けばいいのに。

289 :中派遣:2023/05/02(火) 20:43:19.64 ID:B4VXhZI+5
>>277
内蔵電池切れてるソフトは送り返して来た。
アマゾンで11000円のドラクエVがあったけど、ソフトのみで箱無しなら2000円弱があった。
2000円のドラクエは内蔵電池の不具合は対応出来ないって書いてあったから
それが書いてない3000円弱のを狙おうと思ってる。

290 :中派遣:2023/05/02(火) 20:44:03.00 ID:B4VXhZI+5
>>279
最悪検討してみるわ!ありがとうな!

291 :中派遣:2023/05/02(火) 20:51:18.29 ID:B4VXhZI+5
>>280
シェーカーでやるのは空気入れるのと混ぜるのと冷やすのを同時にやるからグラスで混ぜるだけではだめなんよ?
ジントニックみたいな作り方は混ざりやすい物同士や冷し過ぎたくない場合やあまり混ぜすぎたく無い場合に使う。

パフォーマンスでは無いよ?上手い人と下手な人で味がかなり変わってくる。
でも今はジンとかベースになるお酒は冷凍庫に入れるし、ジュース類やリキュールとかの副材料は冷蔵庫に入れる店多いから
下手くそなりにそこまで派手に失敗することは無いけどね?

昔は全て常温だったから難しかったんよ

292 :中派遣:2023/05/02(火) 20:58:53.71 ID:B4VXhZI+5
>>281
そういう理由でウォッカだけが高いんかな?
15年ぐらい前からプレミアムウォッカってのが流行って、
ジンやラムとかだと1本1400円位の使うんだけど、
プレミアムウォッカが3000円位するから、そういうの使ってるんじゃ無いかな?
わからないけど、カクテルに使うお酒って酒屋に行けば原価わかるし、
カクテルに使うウォッカ、ラム、テキーラ、ブランデーの殆どが40度。ウイスキーは40度から56度
ジンは47度だからね?w
実はウォッカトニックとかより普通にジントニックの方がキラーカクテルなんよw
女の子酔わせたかったらジン飲ませたほうがエエで?

293 :中派遣:2023/05/02(火) 21:07:01.71 ID:B4VXhZI+5
>>282
機会があれば酒屋に行ってスピリタスの裏見てみ?
果実酒の作り方が書いてあるからw
あれはそうやって飲む物。

外国人とか頭悪い人で飲む人いるけど美味しくは無いし二日酔いもする。
注射するときのアルコールだって70度なんやで?

それと毎年スピリタスで人死んでるから飲むときは気をつけなよ?
煙草吸いながらとかは絶対にアカンで?

294 :中派遣:2023/05/02(火) 21:08:06.04 ID:B4VXhZI+5
>>283
テキーラにそんな値段のつけ方するんかな?
女の子守る為ならあるかもね?
BARとかでは聞いた事無いな?

295 :中派遣:2023/05/02(火) 21:10:36.38 ID:B4VXhZI+5
>>284
ト○タ入るときは70キロ迄落とさないと健診通らんかった。
大阪でも太りましたね?って言われたw
何とか75〜85キロにはしたいわ。
コンビニ生活で痩せられるかは不安だけど

296 :中派遣:2023/05/02(火) 21:16:26.84 ID:B4VXhZI+5
>285
wiiにも有ったんやね?
甥が持っていたような?
ゲームボーイダメだったら検討してみるわ!ありがとう

297 :中派遣:2023/05/02(火) 21:18:38.77 ID:B4VXhZI+5
>>286
海水浴場だったから浜辺だよ?
海は汚いwドブ色やね?w

流木はあった。
誰かが焚き火して消さずに放置されてたから砂かけて消しといたw

298 :中派遣:2023/05/02(火) 21:20:41.98 ID:B4VXhZI+5
>>287
プライベートビーチはワイなら日本海側でやるかな?
金持ちも同じ事考えてるんじゃね?
遠くから見るとキレイだけど近く行くと汚いんよ?太平洋w

299 :中派遣:2023/05/02(火) 21:22:11.68 ID:B4VXhZI+5
>>288
今回はどれくらい行くのにかかるかお試しで行ってみただけだから。
距離的には近いけど、キツイ坂が多くて結構大変だと言う事はわかったw

300 :中派遣:2023/05/02(火) 21:27:08.31 ID:B4VXhZI+5
土日月火曜日とメッチャ歩いたからなのか足の裏が靴ズレみたいにヒリヒリする。
靴見たらインソールが破れてたわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:31:23.26 ID:dixFea/QQ
そこらへん一帯は埋立地、ってわけでもないんやろ?
木陰のある海岸でまったり昼間から酒のんでゲームボーイは
ええやん!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:33:19.02 ID:dixFea/QQ
湘南の海岸も砂浜だけで海の色は鈍色(にびいろ=大体茶色)で
リゾート感がない!小田原より先にいかないと海がキレイじゃない!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:35:36.21 ID:dixFea/QQ
サウナ行っても、ビール飲むから変わらんやろ、体重。
仕事を懸命にやってもやせないやろ・・
10kmくらい余裕であるきまわるようにすれば?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:37:15.80 ID:dixFea/QQ
期間工はあんまデブだと働きたいといっても
健康診断の理由で採用しないんだ・・・

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:39:43.86 ID:dixFea/QQ
テキーラ1本は六本木のドンキで買うと8000円だけど、
そいつのいく高級ラウンジで頼むと7万とられるんやて

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:51:31.42 ID:dixFea/QQ
休日って工場敷地内の食堂も休み?
3食は外食か自分でなんとかするの?

307 :中派遣:2023/05/02(火) 22:03:23.28 ID:B4VXhZI+5
>>301
ワイの所は山ばかりでそこ抜けたら海水浴場がある。
木陰とかは見当たらなかった。
遠くに海が見えるカフェとかならあるけどね

308 :中派遣:2023/05/02(火) 22:04:03.13 ID:B4VXhZI+5
>>302
やっぱ日本海よな?w

309 :中派遣:2023/05/02(火) 22:05:01.67 ID:B4VXhZI+5
>>303
運動より食べ物やね?多分。
酒は控えるつもりw

310 :中派遣:2023/05/02(火) 22:06:11.94 ID:B4VXhZI+5
>>304
会社による。
人気のある会社は健診厳し目で落とすね?

311 :中派遣:2023/05/02(火) 22:10:43.85 ID:B4VXhZI+5
>>305
テキーラで1本8000円はまぁまぁ高いで?
普通にカクテルで使ったりするのは1400円位のだし。

7万はボトルでおろした時かな?
それなら9倍掛けだからそこまでボッタでは無いね?
普通の飲食店の料理でも原価に対してそれくらい取る物もあるから。
女の子のマージン代もあるやろうし?

312 :中派遣:2023/05/02(火) 22:15:15.30 ID:B4VXhZI+5
>>306
寮の食堂は会社による。
普段の土日はやってるけど長期連休の時は休みになる所が多い気がする。
皆帰省して利用者少ないしね?

今いる所は普段の土日もやってない。
コンビニや外食やね?
寮の事務員もいないし、表玄関も閉まるから郵便物も届かない。
宅急便も同じ。
ポストが寮の中にあるんよね?w

313 :中派遣:2023/05/03(水) 13:36:14.72 ID:D44O5Bf/M
朝から両足の筋肉痛と足の裏のマメが痛い…

今日は1日アニメ見ながらのんびりするわ〜

314 :中派遣:2023/05/03(水) 16:13:01.67 ID:D44O5Bf/M
今月カードの引き落とし額が16万だったわw
就職前とGWに使いすぎたな?w

今月は少し気を付けないと…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:09:47.22 ID:XI/K7MT+x
まあええやん!実家バカンスの反動やろ?
平日夜はゲームやりだしたら、カネも使わなくなるやろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:11:11.41 ID:XI/K7MT+x
体重落としたら足の負担も軽くなって
痛みもなくなるのでは?
増えたから傷んだんでしょ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:11:56.86 ID:XI/K7MT+x
歩くのおっくうになるほど太ったわけでもないでしょ

318 :中派遣:2023/05/03(水) 18:26:32.64 ID:/JcffCCev
>>315
多分ゴールデンウィーク終わったら出掛けなくなるだろうね?w
コンビニ位だと思うわw

319 :中派遣:2023/05/03(水) 18:27:36.41 ID:/JcffCCev
>>316
安全靴にも新しいインソール入ってるから多分大丈夫になってくると思うわw

320 :中派遣:2023/05/03(水) 18:28:20.84 ID:/JcffCCev
>>317
そこまで太っては無いかな?
片道1時間位の所なら普通に行けるよ

321 :中派遣:2023/05/03(水) 18:30:51.97 ID:/JcffCCev
足の痛みが引いてきたから晩飯食いに来たわ!
やっぱりたんぱく質かな?って思って行こうとしたお店が電気ついてるのに
入口の鍵閉まってる。
調べたら営業中になってる…

諦めて別の店に来たわ。
焼き鳥屋♪

322 :中派遣:2023/05/03(水) 18:54:53.44 ID:/JcffCCev
クッソ接客態度わりぃwww

注文最後まで聞かないwww

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:39:24.77 ID:XI/K7MT+x
常連しか来ない店なんじゃねw

店員がちょっとでかけたりする店なんじゃね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:40:19.48 ID:XI/K7MT+x
食事セーブできんの???

325 :中派遣:2023/05/03(水) 20:58:42.31 ID:D44O5Bf/M
>>323
他の客にも余所余所しい感じやね?
それわかって行っているのか…
卓上の醤油が劣化してたのは許せんかった…
次からはどうしても焼き鳥食べたかったら近くの扇屋行くわw

焼き鳥屋にしてはかなり薄味。
子連れも二組いた。
酒飲まない人には良い感じの味付けかもしれない。

326 :中派遣:2023/05/03(水) 20:59:50.92 ID:D44O5Bf/M
>>324
ゴールデンウィーク終わったら寮の食堂で飯食うつもり。
そうすれば嫌でも食事量は減るね?多分

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:51:15.55 ID:XI/K7MT+x
基本、甘いものも嫌いで、間食もしない生活?
食堂だけの食生活で夜、ひもじくなんない?w

断食道場にいる気分で自炊=1食おにぎり2個を貫くのは?
月1万円くらいセーブできるし、体重も減るよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:53:20.22 ID:XI/K7MT+x
コンビニの価格も今相当値上げされたやろ?
けちけち生活してみたら

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:54:35.29 ID:XI/K7MT+x
スーパーマーケットには歩いていけない距離?

330 :中派遣:2023/05/04(木) 08:38:14.51 ID:DQ+vbUPDM
>>327
ある程度食べないと仕事に影響するからね?
コンビニ行くと色々買っちゃうから食堂で普通に食べるよ

331 :中派遣:2023/05/04(木) 08:41:25.60 ID:DQ+vbUPDM
>>328
食堂とある程度の物はコンビニかな?

332 :中派遣:2023/05/04(木) 08:42:27.17 ID:DQ+vbUPDM
>>329
近所のスーパーマーケットは片道40分位やね?
平日はちょっとキツイかな?

333 :中派遣:2023/05/04(木) 11:09:07.01 ID:DQ+vbUPDM
>>327
今思ったけど、食堂のご飯が440円。
でも野菜足りないからコンビニでサラダ位は買おうかな?

334 :中派遣:2023/05/04(木) 11:09:41.65 ID:DQ+vbUPDM
そうすると一食700円いくか…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 18:21:30.77 ID:2Qcw8S5Gl
440円は安いけど油ものだけになるよな・・・
野菜サラダを自分で作っといてタッパーに
いれて持って出て食堂で食うのは?

336 :中派遣:2023/05/04(木) 18:41:34.71 ID:DQ+vbUPDM
>>335
食堂に食べ物持ち込んでる人いないしなぁ〜
一応飲食店だし、
食堂まで部屋から1分もかからんし、
部屋でサラダ食えば良くね?って思った。

337 :中派遣:2023/05/04(木) 18:42:00.50 ID:DQ+vbUPDM
さて、今夜は何食べようか…

338 :中派遣:2023/05/04(木) 19:19:04.33 ID:O64zkp2fX
近所の定食屋来たわ。
砂肝焼きと、どて煮と、唐揚げたのんだw
結局ビール注文してしまった…

339 :中派遣:2023/05/04(木) 19:48:30.05 ID:jWMx1bWj2
この店、夜の部は女子中高生位の娘が1人で接客やってて、
メッチャ素っ気ない酔っ払い見下したクソ態度だけどオッサン達の憩いの場になってるwww

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:04:54.44 ID:2Qcw8S5Gl
あはは、あえてそれを楽しむ大人の対応w

食堂だから自前の弁当もそこで食えるのかと思ったわ。
弁当作ってくるやつは自室で食うのか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:07:46.15 ID:2Qcw8S5Gl
GWを寮でずっと過ごしてるインドア派はおおいの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:08:41.28 ID:2Qcw8S5Gl
海の途中で登る山は涼しい場所ないの

343 :中派遣:2023/05/04(木) 20:22:05.23 ID:jWMx1bWj2
>>340
会社は弁当持ち込む人は各職場の休憩室で食べて、
寮で食堂使わない人は自室で食べたりしてる。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:23:33.28 ID:2Qcw8S5Gl
ちな工場は総勢何人が働いてるの?
巨大?

345 :中派遣:2023/05/04(木) 20:25:29.83 ID:jWMx1bWj2
>>341
かなりの人が帰省なりしてて寮にいないよ?
ワイと同じ日に入った人は引きこもって寮の自販機でビール買って昼から飲んでる。
ほとんどの人が車持ち込んでるから車無いのに寮に残ってるのワイ位だと思うわw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:25:49.30 ID:2Qcw8S5Gl
今から1ヶ月分の支出内訳はカウントしてみたら?
大体でいいから

347 :中派遣:2023/05/04(木) 20:26:59.82 ID:jWMx1bWj2
>>342
日陰は多いけど、急な坂が多いからキツイね?
多分大阪で靴擦れも筋肉痛にもならずに海行ったら両方なったのは坂が原因かも知れないね?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:27:07.26 ID:2Qcw8S5Gl
そやろな!9連休やし。
今後は仲良くなって車に便乗させてもらう作戦はつかわんの??

349 :中派遣:2023/05/04(木) 20:29:22.85 ID:jWMx1bWj2
>>344
かなりデカいよ?
1000人以上いる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:29:37.30 ID:2Qcw8S5Gl
なんやねん、トンネルないんか!w
けっこう道のりがたいへんやったのか・・
でも太ったせいじゃないの???

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:30:56.32 ID:2Qcw8S5Gl
でも山登りおりはちょうどいい運動になるで

352 :中派遣:2023/05/04(木) 20:32:26.11 ID:jWMx1bWj2
>>346
多分12〜13万位やろね?
ト○タの寮にいた時コンビニ生活か、食堂(1食600円前後)だったけど大体そんなもんだったわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:33:12.16 ID:2Qcw8S5Gl
バーテンダーやってコミュ障は克服したんやろ????

354 :中派遣:2023/05/04(木) 20:35:02.47 ID:jWMx1bWj2
>>348
一緒に入った寮生はちょっと常識無さげやから怖いわ。
禁煙場所でも煙草吸って注意されてるの見たからw

後は新入社員とかだし、ワイも半年しかいるつもりないしな?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:36:36.27 ID:2Qcw8S5Gl
朝昼晩食堂だと大体月3万くらい?
コンビニ好きそうやからコンビニでも月3万つかってたやろ。

ここは削れるんじゃね?嫌?w

356 :中派遣:2023/05/04(木) 20:36:53.27 ID:jWMx1bWj2
>>350
コンクリートのトンネルは無いけど、草木や虫の大群のトンネルはあるよ?

357 :中派遣:2023/05/04(木) 20:38:26.83 ID:jWMx1bWj2
>>351
少しいい靴とインソール買って歩いたほうが良いかな?

でも無酸素運動の方がリバウンドしにくいらしいし
ジム行くかどうしようか…

でも先ずは仕事になれないとな?

358 :中派遣:2023/05/04(木) 20:39:06.80 ID:jWMx1bWj2
>>353
コミュ障がマシになったってだけで、基本的にコミュ障は変わらんよ?

359 :中派遣:2023/05/04(木) 20:41:11.63 ID:jWMx1bWj2
>>355
寮の食堂って野菜、魚皆無なのよw
お菓子とかは削れるけど、サラダは外せないわ

ビールは難しいけど頑張るわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 21:02:28.32 ID:2Qcw8S5Gl
そうなると週末にいいもんくいたくなるやろしな・・
必要経費かw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 21:03:39.15 ID:2Qcw8S5Gl
田舎そだちなんでトンネル平気じゃないの??

362 :中派遣:2023/05/04(木) 21:23:22.63 ID:DQ+vbUPDM
>>360
歳が歳だしやっぱり野菜や魚とかで栄養取らないと体使う仕事は難しいね?
必要経費だよ

363 :中派遣:2023/05/04(木) 21:24:31.57 ID:DQ+vbUPDM
>>361
木のトンネルは嫌いじゃないけど、涼しいものではないね?www

364 :中派遣:2023/05/04(木) 21:32:43.59 ID:DQ+vbUPDM
定食屋の女の子がワイがトイレ行っている間に間違えてワイの瓶ビール下げてしまった
謝りながら新しい瓶ビール出してくれたけど「話すとお金かかるので黙ってて下さい」って言われたわw

このきっかけをチャンスに歳や名前聞きたかつたけど、賄い食べ始めたから上がりと思ってそのまま帰った。

その程度にはコミュ障。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 21:40:44.70 ID:2Qcw8S5Gl
んじゃ間おかずにもう1回行ったら?同じ時間に。
徐々になじんでいく作戦で。
でも女子高生?若作りでほんとは30代、じゃないの??

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 21:44:21.82 ID:2Qcw8S5Gl
バーは一切ないの?
カウンターでマスターと語るような飲み屋とか。
寮生活でそういうのも必要じゃね?

367 :中派遣:2023/05/04(木) 21:54:25.29 ID:DQ+vbUPDM
>>365
8:30に賄い食べ始めたからその前位に行くかな?w
明日は電車で少し出かける予定。
髪切りたいし、BARはそこにある。電車で500円位の所に都会がある。
昔立ち寄った事があってそこでふらっと入ったBARがまだ潰れてないみたいだから時間あれば行ってみたいね?

368 :中派遣:2023/05/04(木) 21:56:37.78 ID:DQ+vbUPDM
>365
店主の娘かも知れない。
ランチの時間にはいなかった。

369 :中派遣:2023/05/04(木) 22:00:32.50 ID:DQ+vbUPDM
>>366
電車で二駅行くか、逆に5駅行くかでそれなりに栄えた所あるけど、
徒歩圏内には無いね?
車校問題で悩んでる時に行った寿司屋位かな?話せる所。
徒歩圏内のお店に何件か行ったけど話しかけられるのは嫌な感じの店が多い印象やね?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 14:59:31.58 ID:X1to5ogLn
店主とかと話せる店と関わると工場仕事と生活にアクセント
できるしな。チェーン店とかじゃ無理やろ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:02:41.24 ID:X1to5ogLn
まあ個人店でもはずれの店はあるわけでいろいろの店に
顔出さないとね。
いわゆる店員と客の会話なんてどうやるか散々聞いてきて
そこは得意やろ?w

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:04:33.17 ID:X1to5ogLn
完成した車は脇にある埠頭ですぐ輸出させちゃうの?
そんだけでかいと港に併設してるやろ?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:13:26.09 ID:X1to5ogLn
あと3ヶ月はいるから、地元情報あつめといて損はないで

374 :中派遣:2023/05/05(金) 16:15:18.86 ID:T2kq9ciXV
>>370
チェーン店の飲み屋は居酒屋位やね?BAR系統はあまり行かない

375 :中派遣:2023/05/05(金) 16:18:15.36 ID:T2kq9ciXV
>>371
それは同感だわ。
やっぱり予定してた所とは近う街(近い方)に来た!
全席喫煙席の未成年入れない喫茶店見つけた!
コーヒーカップが選べたり豆も選べたりする所。
ちょっとワイには濃過ぎる気もするけど素敵な空間やったw

376 :中派遣:2023/05/05(金) 16:20:57.09 ID:T2kq9ciXV
>>371
ちょっと気になったBARがあったから寄ってみようかな?
それかWine Barか…

377 :中派遣:2023/05/05(金) 16:23:51.60 ID:T2kq9ciXV
>>372
完成したら次の工場に持ってくで?
大手部品メーカーだから

ト○タでも働いていたけど、完成したら港に持ってくのか、国内の販売店に持ってくのかはわからん。
工場から車を運び出すのは違う会社だから。
多分どの会社もそうだと思う

378 :中派遣:2023/05/05(金) 16:25:19.64 ID:T2kq9ciXV
>>373
まぁ次の工場からも電車で1本の所だしね?
馴染みの店作っておいても損はないし
3ヶ月か半年かはわからないが情報欲しいね?

379 :中派遣:2023/05/05(金) 16:26:18.30 ID:T2kq9ciXV
結局「車がないとなんとも…」って言われる可能性高いと思うけどな?w
ワイも逆の立場ならそう言うしw

380 :中派遣:2023/05/05(金) 16:28:05.39 ID:T2kq9ciXV
タリーズコーヒーで時間潰そうと入ったんだけど、
店の前で大道芸のイベントやってるからか、90分制って言われたわ!
タリーズでこんなの初めてだわw

381 :中派遣:2023/05/05(金) 18:09:14.84 ID:T2kq9ciXV
BAR入ったらテンダリーさんにこの辺の事聞いたらマシンガントーク過ぎてお代わり頼む隙が無いわwww

382 :中派遣:2023/05/05(金) 20:02:43.85 ID:T2kq9ciXV
ジントニック、モスコミュール、XYZ,季の実で作ったマティーニ、ペルノアブサン
で6800円。
ここでショートカクテル飲むことはもう無いかな?
色々教えてもらうにはいい所見つけたW

383 :中派遣:2023/05/05(金) 22:13:55.10 ID:T2kq9ciXV
BAR3件回って、ぐでんぐでんだわ〜
色々聞けたけど、車無いと大変みたいやね?w

まぁ徒歩40分と数百円でそれなりに遊べる事はわかったわw

384 :中派遣:2023/05/06(土) 17:42:31.14 ID:nDJ4yeTye
今日は何にもせんかったわ〜今日明日でアルコール抜かないとアカン…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:12:00.02 ID:FY83x5QRc
月曜からついに仕事かいな・・
6,7月は休みもないからフル勤務やな!
周辺の穴場知っときゃ時間もてあますことないやろ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:14:10.09 ID:FY83x5QRc
バーテン相手なら話できるやろ?
それと、20代なんかも特に遠慮せず話しかけられない?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:16:18.97 ID:FY83x5QRc
徒歩40分いうたら3kmやろ?
自転車ならどうってことないで。
コストかからんし。
会社で貸してくれないの
自転車乗れない??

388 :中派遣:2023/05/06(土) 21:07:57.06 ID:nDJ4yeTye
>>385
今日は寮生がかなり帰ってきたね?
これから稼ぐで!w

一応煙草の吸える喫茶店2つ見つけた。
昨日のBARも吸えたわ。
でもカクテルはイマイチやったな?w

389 :中派遣:2023/05/06(土) 21:11:15.55 ID:nDJ4yeTye
>>386
昨日BARで隣の客に話しかけられたけど、
自分に教え魔の気がある事に気付いた…

歳やな?悲しい…

この辺とはいっても電車で数駅離れてるから住んでる所の情報は無かったよ。
でも片道400円以内にソコソコ遊べる場所がある事は良かったね?

390 :中派遣:2023/05/06(土) 21:12:53.44 ID:nDJ4yeTye
>>387
自転車無料で貸出あるけど、保険入らないといけないルールがあるのとヘルメットは買わないとイカン。

何よりも坂が多いから自転車だと逆に邪魔なんだよね?
歩いたほうが楽だったりする。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:22:38.83 ID:FY83x5QRc
話ができるならカクテルのほうは妥協してもええで

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:24:27.09 ID:FY83x5QRc
なんやねん、過剰コンプラやな!そういうとこは細かく要求
してくるのな
寮の部屋の冷蔵庫とキッチンを改善しろよw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:28:32.82 ID:FY83x5QRc
明日は雨?部屋に1日いるのは午後には飽きる?

394 :中派遣:2023/05/06(土) 21:37:38.72 ID:nDJ4yeTye
>>391
そのうちもう一つの街に行ってみる予定。

395 :中派遣:2023/05/06(土) 21:38:53.51 ID:nDJ4yeTye
>>392
コンプラと言うより県の条例みたいな事言ってた。

396 :中派遣:2023/05/06(土) 21:41:34.68 ID:nDJ4yeTye
>>393
まだネットでアニメとか観れるから1日いても飽きないと思うよ?
でもネットの通信速度乱れまくりなんだよね?

風呂も何時でも湧いてるし、

397 :中派遣:2023/05/07(日) 21:05:08.83 ID:lgET+J2m5
やっぱり連休最終日はテンション下がるな〜
日曜日の夜とかもしんどいわ…

別に職場が嫌って訳では無いんだけど

398 :中派遣:2023/05/07(日) 23:44:42.90 ID:lgET+J2m5
明日から夜勤で16時50分出社…
今日は昼頃迄寝てたけど12時の時点でもう眠いわ…
昼勤前の日曜日は逆に寝られないんだよな?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:42:54.34 ID:rOVq+9PIS
あ〜、今日から労働まっさかりなんやな・・・
夜勤かいの・・。深夜12時まで?
で次の日も夕方5時から?
1週間ぐらいで昼勤?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:44:14.24 ID:rOVq+9PIS
休日の最後の夜はテンション落ちがちだからこそ
TVゲームに没頭せよw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:46:50.88 ID:rOVq+9PIS
長野に移住した料理人男の話聞いたけど、
東京で飲食辞めた理由も、長野で1年で6店舗に勤めたときも
やっぱり「労働環境が悪い」だとw
そいつ、結局長野で自分で店出してるけどw
飲食は全国規模で悪いのかw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:48:02.70 ID:rOVq+9PIS
そいつはバイクが趣味だったけど
1もバイクの良さをもう一度見直したら?
1台実家からもってくればいええやん。
機動力げきあがりやで

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:49:05.68 ID:rOVq+9PIS
前に、運転が下手、とか言ってたけど
反対車線に右折しちゃうまではいかんやろwさすがに。
運動神経悪いんじゃなくて、ない、の?w

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:51:04.60 ID:rOVq+9PIS
夜勤やると少しは給料いいんかいの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 22:52:20.00 ID:rUdrbMczt
いくのはバーだけでスナックとか行かないの??

406 :中派遣:2023/05/09(火) 03:35:47.22 ID:coK5cPxrK
>>399
17時から2時迄やで?
今日は20分残業してコンビニ行って風呂入って今2ちゃんしとる

407 :中派遣:2023/05/09(火) 03:37:14.30 ID:coK5cPxrK
>>400
そうやね?特に次の日昼勤の日曜日は早めに現実逃避して早めに就寝しないとイカン。

いつも寝れないけど

408 :中派遣:2023/05/09(火) 03:40:53.44 ID:coK5cPxrK
>>401
全国でダメだね?
労基法なんて通用しないからw

ワタミとか王将とかすしざんまいとかホワイトな方だよ?
でも大手行く人ってその業界では大手だから自殺するまでこらえちゃうんだよね?
個人店は飛ぶとかだから自殺率少ないと思う。
でも個人店の方が糞だよ?w

409 :中派遣:2023/05/09(火) 03:44:05.59 ID:coK5cPxrK
>>402
バイクはもう無いんだよね?買わないとイカン。
車やバイク乗らない一番の理由の1つに飲酒があるんよ?
出先で酒我慢出来ない人間がバイクや車で出掛けてみ?
地獄やで?
ちょっと自分の心に自身が無い

410 :中派遣:2023/05/09(火) 03:45:01.74 ID:coK5cPxrK
>>403
流石に逆走はしないw
中央分離帯の真中走る程度だよ?

411 :中派遣:2023/05/09(火) 03:46:39.58 ID:coK5cPxrK
>>404
22時以降だったかな?深夜労働手当がつく。
法律では25%増しやね?わワイの働いてる所は30%増しになる。

412 :中派遣:2023/05/09(火) 03:48:36.72 ID:coK5cPxrK
>>405
スナックにも行ったことあるよ?
今は行かないかな?スナックっぽいチャラいBARとかなら行く。

別に興味ない訳じゃないけど、
同じ接客スキルなら安くて色んな種類のお酒がある所が良いかな?って思ってる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 20:13:43.69 ID:riuXxnqc/
うほっ!居酒屋の遅番みたいな勤務やなw
24時間稼働なの?朝9時までやる徹夜番はいないのか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 20:15:54.15 ID:riuXxnqc/
3つくらいのラインが同時に動いてて
1と同じ工程してるやつも二人くらいいるの?
流れ作業だからひといきつけないの??

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 20:21:35.91 ID:riuXxnqc/
まあ飲酒するときは徒歩で行けばいいんじゃね?
バイクないんならわざわざ買うまでもないか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 21:27:32.32 ID:riuXxnqc/
若いやつはカネなくて店自体いかないし、
おっさん以上だとバーテンに頼んでまで酒を飲む
やつは結構いるの?
既存の酒でみんな満足しちゃいがちやろ?

417 :中派遣:2023/05/10(水) 02:22:07.13 ID:ETPVBGa8F
>>413
24時間稼働ではないよ?
工場は24時間稼働多いけどね?
今は違う。

418 :中派遣:2023/05/10(水) 02:26:01.21 ID:ETPVBGa8F
>>414
まぁそんな所やね?

ひと息は慣れて来たら作業が速くなって次のが流れてくるのを待つ時とか、
ラインが停止したりとかの時やね?
今は一息つけないよwメッチャ疲れるw

419 :中派遣:2023/05/10(水) 02:27:15.86 ID:ETPVBGa8F
>>415
何か欲しい物あればネットが多いし、
出かけると言ったら飲食店位しかないからな?

420 :中派遣:2023/05/10(水) 02:31:15.40 ID:ETPVBGa8F
>>416
BARは行く人はメッチャ行くし、行かない人は全く行かない。
客も結構酒詳しい人多いしね?
お酒が趣味の人の溜まり場みたいな感じでもあるよ。

そうでない人も勿論いるけど、
家系ラーメンの洋酒バージョンのような店もあるしw

421 :中派遣:2023/05/10(水) 03:18:39.27 ID:ETPVBGa8F
今日は楽天市場でセールの日だからドラクエTUV買ったわ。
後はプロテインと野菜&セサミンのサプリとインソールと歯ブラシと歯磨き粉買ったわ!

これでもう3ヶ月は辞めれなくなったw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:09:16.03 ID:pMcoynVqi
かなり攻めたねww
それだけあれば当分大丈夫か・・
夜勤だと昼に時間できても使いこなせない?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:11:20.04 ID:pMcoynVqi
工場の中は近代的できれいなの?
結構空気が悪かったり、仕事で汚れるの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:14:56.29 ID:pMcoynVqi
3〜4日働いて、地雷なやつもいないし
仕事はこなせそうだし
7月いっぱいまではいけそうなの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 19:04:43.89 ID:pMcoynVqi
もし、ここ嫌だ、ってなった場合
自己都合での早期退職はOKなの?

426 :中派遣:2023/05/11(木) 03:12:02.62 ID:CVdSmXxzk
>>422
先ずは寮の食事が栄養バランス壊滅的だから絶対に体調壊すと思う。
プロテインはト○タにいるときも飲んでた。疲れ取れるよ?
本当はマットレスとか枕とか欲しいけど、半年の予定だから我慢やね?
夏に向けて作業用のTシャツも買おう迷ってる

必要経費だと思ってる。

427 :中派遣:2023/05/11(木) 03:14:19.74 ID:CVdSmXxzk
>>423
工場自体は古いからトイレとか汚いし臭いね?
でも基本的に清掃業者入ってるからトイレ以外は臭くは無いよ?

これから熱くなって虫がどれだけいるかだね?w

428 :中派遣:2023/05/11(木) 03:17:53.01 ID:CVdSmXxzk
>>424
そうやね?まだあまり他の人と話さない(ってかガチで休憩時間の会話が無いw)
皆スマホに夢中だから。

仕事中は作業に集中してるから話すことも無いし、
現場のリーダーとかと報告とかのやり取りがあるくらい。
7月まではやるで?

更新出来れば10月いっぱいまでやね?

429 :中派遣:2023/05/11(木) 03:20:46.54 ID:CVdSmXxzk
>>425
早期退職は勿論出来るけど途中退職が人事のデータにずっと残るらしい。
ト○タの場合だけど。多分今の会社もそうだと思う。

でも3ヶ月も我慢出来ないはなかなか無いと思う。
途中退職は満了金が無くなるし?

430 :中派遣:2023/05/11(木) 03:22:34.99 ID:CVdSmXxzk
今日は品質不具合見つけて報告したらメッチャ褒められた…

なんか自分で自分のハードル上げてしまった…
最初はちょっとこの子大丈夫か?位が丁度いいんだけどね?

かなりやらかしたかも知れないwww

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 18:52:32.68 ID:yrYU7XDNq
まあ評価されてもカネか待遇面でその恩恵うけないとね・・

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:30:24.98 ID:yrYU7XDNq
大型ホームセンターに就職したやつなんか、
ソファー、ベッド、鉄パイプの品出しが超大変で。
閉店後も11時まで働かされ残業代も出ないんでやめて
ディズニーの清掃スタッフのバイトしてるけど「今のほうが全然まし」
だとw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:31:46.16 ID:yrYU7XDNq
だから期間工仕事もむりくり「いい点」を時々思い出して
続けたほうがいいかもw
あれよりはまし、と

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:33:51.39 ID:yrYU7XDNq
例えば交通警備員とかだとDQNばっかりじゃん。
その中でも僅かに人格者(主に爺さんだけど)がいたりする。
1の職場に尊敬できる人物は見当たらない?
今までも?

435 :中派遣:2023/05/12(金) 02:52:02.88 ID:rXRoOWkQQ
>>431
お金もらえるレベルの不具合ではなかったけど、モノによっては何万円かもらえる事もあるよ?

436 :中派遣:2023/05/12(金) 02:54:21.82 ID:rXRoOWkQQ
>>432
サービス残業はするだけして証拠残して辞めるときに一括請求すればもらえるけど、
裁判すると記録残るし再就職難しくなるしね?
早めに泣き寝入りしといた方がエエよな?

ディズニーの非正規もブラックやで?

437 :中派遣:2023/05/12(金) 02:56:43.51 ID:rXRoOWkQQ
>>433
工場は気に入ってるよ?
別に嫌じゃない。

ちゃんと仕事すれば褒められるし、出来るまで指導してくれるし。
教わった事忘れても聞けば怒られる事無く教えてくれるし。
その当たり前が出来てる所はがちゃんとある

438 :中派遣:2023/05/12(金) 03:00:58.54 ID:rXRoOWkQQ
>>434
ワイ、誰かを尊敬出来なくなっちゃったんだよね?
DQNだからw

立派な人は沢山出会ってると思うよ?
根性ヒネクレてるから気づかないのか、立派な人に拒否反応おこすのか?
どこかプライド高い所があるんかもね?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 18:29:03.11 ID:x2ETebx6Y
人格が立派なやつ=自分にプラスになる状況を作って
くれるかも=自分の利益になる、から意味があるんだよね
みつけるの。
もう他人に興味なし、期待ゼロ状態?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 18:31:40.79 ID:x2ETebx6Y
例えば、だれか町おこしてきなことやってるやつから
商店街の空き店舗で格安経費で、期間限定でバーやってくれ、
とかオファーされたら動く?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 18:33:15.60 ID:x2ETebx6Y
バーテン時代の8年、仕事としておもしろい感覚、あったやろ?
前にも言ったけどギラギラ感、ないよねw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 20:55:11.11 ID:x2ETebx6Y
休みが終わるとテンション下がるようだから・・wまあ今は
週休2日がデフォになるけど
将来週休3日、4日勤務になったら両方のバランスが結構良くなるんじゃ?
水曜あたりも休日になればさ、もっといきいきしないかね?w

443 :中派遣:2023/05/13(土) 01:44:28.41 ID:kfNgu0efI
>>439
他人と言うより自分を諦めてる。
これ以上努力とかスキルアップとかする気ないし
優秀な人について行って色々学ぼうと思わなくなった。

まぁ昔は飲食店で隣に座った人に話しかけて頭良さそうと思ったら色々聞いたりして何か得ようとはしてたけど、
もうそんな歳じゃ無いしね?

444 :中派遣:2023/05/13(土) 01:47:03.93 ID:kfNgu0efI
>>440
どうだろう?
一時的に働いてその後働き口があればやるかな?
今みたいな派遣のつなぎ的な感じで。

でもBARはオープンセールとかして客呼び込むような商売では無いから、
やるなら中華料理屋か、軽い感じの居酒屋だろうね?

445 :中派遣:2023/05/13(土) 01:47:43.90 ID:kfNgu0efI
>>441
パトラッシュ…僕はもう疲れたんだよ…

446 :中派遣:2023/05/13(土) 01:52:37.03 ID:kfNgu0efI
>>442
昔3日働いて2日休みとか4日働いて2日休みのシフトあったけど楽やったね?w
土日とか関係ないシフトだから平日休めるしw
でも金は貯まらんw
今は辛くても金貯めたいからこれで良いかな?
派遣会社に言えば4日働いて2日休みのシフトの派遣先紹介してくれるけど、
年収200万円台になるし、そういう所ってパワハラあるし、どこの派遣先でもやっていけなかった人達の最終地点だからw

447 :中派遣:2023/05/13(土) 01:57:00.22 ID:kfNgu0efI
今日から作業1人でやるようになって完全に教育終了みたい。
その時書類にサインするんだけど、契約期間の所「3ヶ月ってなってるけど、更新してくれるよね?」
って言われたわ…
なんか裏がありそうで怖いw

448 :中派遣:2023/05/13(土) 02:01:01.89 ID:kfNgu0efI
後、初任給の給料詳細もらった!
派遣会社の10年間はweb明細だったから紙で貰えて新鮮だったw
支給合計86000円、控除合計51000円
振込み金額35000円wwwwww

別に13000円健診の時のお金が入ってる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 20:29:57.71 ID:+9Lcu4ZCV
んん??8万稼いで5万天引き?
ひかれすぎじゃないの??
大丈夫なのか・・・

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 20:32:07.33 ID:+9Lcu4ZCV
数日働かせてみて、職場から飛ばないかどうかの確認だと思うw
そこは随時募集かけてて、いれかわりはげしいの?もともと。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 20:34:23.64 ID:+9Lcu4ZCV
休日に別のバイトいれちゃうタイプやな!
実家バカンスみたいな無職期間はほとんどなかったの?
休んでると家賃必要、稼がないと・・とあせるタイプ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 21:50:49.09 ID:+9Lcu4ZCV
公務員みたいにきちんと収入がとぎれずにあって
残りの時間を趣味ほかに使える毎日が一番いい?

453 :中派遣:2023/05/14(日) 01:29:16.28 ID:4NSO2oL+2
>>449
去年の所得が450万近くあったからこんなもんだと思うよ?

454 :中派遣:2023/05/14(日) 01:33:40.75 ID:4NSO2oL+2
>>450
入れ代わり激しくは無さそう。今見る限りでは。
皆お互いを干渉し過ぎずにコミュ障には居心地良い感じやね?

逆にコミュ力高くて飲み会とか好きなアットホームな職場を求める人にはつまらないかも知れない。

満了金もあるし、無断欠勤する人の気持ちがわからんけど工場って環境や待遇の良し悪し関係無く遅刻無断欠勤あるみたいやね?

455 :中派遣:2023/05/14(日) 01:38:07.08 ID:4NSO2oL+2
>>451
昔はそんな、仕事しないとー!
って感じでは無かったけど、派遣社員になって貯金するようになったからかな?
資産500万超えた辺りから資産額減らしたくないって感情が湧くようになった。

今は1000万以上あるからそのラインを下回りたくないかな?
老後働かずに細々と生活するためには年金だけだと無理だから配当所得得られるように体が動く内に稼いでおきたい

456 :中派遣:2023/05/14(日) 01:41:46.31 ID:4NSO2oL+2
>>452
公務員とか大企業の正社員見てきてるけど、40年続けられる自信無いわwww
やっぱりある程度の周期で環境変えないとメンタルもたないw

休みの日は体を休めるよ?
休日も働いてメンタルやられるより、平日キチンと働けるように休むのも仕事だからw

457 :中派遣:2023/05/14(日) 01:46:11.77 ID:4NSO2oL+2
今日は1日雨だったからどこにも行けなかった。
例の女子高生?中学生?がいる定食屋にだけ行ってきた。
閉店時間にのれんを店内に入れて駐車場にある営業中の看板を定休日にするんだけど、
凄い雨だったから濡れないように傘さしてあげて駐車場までついて行ったわw

お礼は無かったw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 13:43:25.10 ID:GhvwKtnL7
なんだろう、彼女とは脈なさそう・・
めげずに通うか・・・・
唯一近場に生息してる娘だしね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 13:48:56.23 ID:GhvwKtnL7
職場では面白いこともおきないだろうし
寮と往復生活になりがちやろ?
面白くなる方向を選んで生活したほうがええやろ
まあコミュ障というからには仕方ないけど。
とくに頭にくることも職場ではおきない?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 13:50:28.63 ID:GhvwKtnL7
結局リルナ人間関係は重くてうざくてしょうがない?
チャットだけしてる関係性で充分、ということ?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 13:51:30.86 ID:GhvwKtnL7
次はお盆までまとまった休みは取らないの?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 13:53:17.93 ID:GhvwKtnL7
でもバーの仕事って
夕方5時〜深夜12時できっぱりおわりそうやん
ダラダラ残業とか、仕込みもそんなないやろ?
飲食のうちでもましなんじゃ?

463 :中派遣:2023/05/14(日) 19:10:54.57 ID:4NSO2oL+2
>>458
まぁ向こうからすれば沢山いるオッサン客の中の1人ってだけだからね?w

ワイが飲食店やってた頃もどんだけ美人が来たところでなんとも思わなかったし

464 :中派遣:2023/05/14(日) 19:15:56.06 ID:4NSO2oL+2
>>459
頭に来るような事起きるほどまだ働いてないからね?
職場の人とは殆ど話さないし。

トラブルなら寮の隣の人のテレビの音めちゃめちゃうるせぇwww
寮事務員いるときは静かなのに、
後は別の部屋の人はドア開けて煙草吸ってる。
窓では無くて廊下の方に煙逃して換気してる。

後は若い子多いから何が起きるかわからんね?
派遣の時も色んなトラブル報告があったからwww

465 :中派遣:2023/05/14(日) 19:18:57.50 ID:4NSO2oL+2
>>460
リアル人間関係って事?
軽く付き合う程度には全然良いけど、休みの日に予定立てて一緒に出掛ける友人まではいらないかな?
休みに一人の時間が欲しい。

彼女いたときも休みの日は必ず会いたいって訳では無かったからね?

466 :中派遣:2023/05/14(日) 19:20:24.40 ID:4NSO2oL+2
>>461
そうやねは次はお盆まで長期連休は無いよ?
でも来週は昼勤から夜勤になるから2.5日休みがある。

467 :中派遣:2023/05/14(日) 19:36:50.80 ID:4NSO2oL+2
>>462
BAR舐めんなよ!www
店長は14時出社(月1の会議の日は11時)掃除と仕込み。
掃除は椅子とかも1つ1つ脚まで磨いてカウンターや机も週一でワックスかけるよ?
エアコンのフィルターとか換気扇とか冷蔵庫のフィルターとか掃除したり、
仕込みもキッチンの仕込みもある。パスタソース作ったりバイトにやらせられない事は営業時間前にやっとく。
カクテルの仕込みもある。ジンジャーエールを作ってたからそれの仕込みとかもあったし、フルーツ絞ったり…
後はバックバー(お酒の棚)のお酒を全部出してボトル拭いてバックバー掃除もするよ
時間がある時はオリジナルカクテルの試作とかもするし。

17時オープン。28時閉店。お客が帰らなかったら30時まで開けて
帰ったら閉め作業。酒の発注は営業時間終了間際にするけど。家に帰るの早くて6時やね?
それが年中無休。もう一人社員いたけど頼りなくて任せられないから休みの日は給料の出ない出勤日だった。
元旦位だったね?家で1日過ごせるの。

それで手取り20万無かったから。
飲食店正社員なんてやってらんねぇwww

468 :中派遣:2023/05/14(日) 19:39:30.73 ID:4NSO2oL+2
今日は雨止んで良かったわ!
朝食べるバナナと飲むオートミールと今夜食べる弁当買ってきたw
昼勤前の日曜日はいつも寝れないから今日は早めに寝るわw

469 :中派遣:2023/05/15(月) 19:19:00.92 ID:a2Rtbcy3S
なんか右足首が痛い…
捻挫したかも…

テーピングせなあかん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 19:39:28.32 ID:yoOrzh6Ja
ああ今週から昼勤かいな!
特に夜勤と楽さはかわらんの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 19:40:44.51 ID:yoOrzh6Ja
バー、忙しいやん!
繁盛してるとそうなるんかな?
そこそこ暇だと営業時間内に済ませそうやな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 19:46:45.77 ID:yoOrzh6Ja
下北沢にはちっちゃいバーもおおいんやけど
店長から1日店長としてやってみない?、という仲になると
ギャラはその夜の売上の3割の歩合制がスタンダードなんやて
これだと人件費で赤字にはならないが
3000円しか売上がないと日給900円w

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 19:48:04.51 ID:yoOrzh6Ja
仕事で足痛めた?はっきりしない?

474 :中派遣:2023/05/16(火) 18:17:06.38 ID:CsfF+O3B1
>>470
始業時間が6:30。昼勤の昼飯休憩が12:30。
2時間30分やって10分休憩そして2時間20分働く。
昼飯後は1時間ちょいやって休憩そして残りの時間働く。
8時間労働の内4時間50分が午前中。
めちゃめちゃ腹減るwww
朝弱い人地獄やで?w

普通に2時間毎に休憩入れれば良くね?って思うんだけど、
食後少し動いたらウンコ行きたくなる人にとっては良いかも知れない。

考え方次第やね?
ワイは朝弱いから午前中はキツイわw

GW中体重101キロ迄増えたけど、今は96.2まで戻ったわw
今日は久し振りに風呂上がりのジャイアントコーン食べたw

475 :中派遣:2023/05/16(火) 18:27:32.44 ID:CsfF+O3B1
>>471
営業時間中も次の日の仕込みを少しでも減らすために丸氷作ったりしてるけど、
その日にしか出来ない仕込みもあるし、結構大変だったね?
繁華街は日曜日はクッソ暇だったから毎週日曜日はずっと丸氷作ってたw

ソルティードックみたいなロックグラスに入れるカクテルも丸氷で出してたから
金土だけで100個位必要だったね?
大して腕は無くてもこういう事すると客が喜んで誰かを連れてきたくなる。

逆にこだわり過ぎると自分だけのとっておきにしたくなるから集客力に繋がらかったりするんやね?
ワイはどんな店でも1人で入りたいからちょっとわからないけどw

後はグラスって逆向きにして美しいと思われる設計になってないから。
でも普通に立ててるとホコリ入るし。毎朝全部拭き直さないとアカン。
それで客が増える訳では無いけど、グラスにホコリがかかってると客が減ることはあるから

今思うと面倒くさいよな?BARってw

476 :中派遣:2023/05/16(火) 18:30:07.84 ID:CsfF+O3B1
>>472
1日店長ってwタレントとかがやるならともかく、
普通にやったらただの運ゲーやん?w
集客どうするん?
ボッタクる位しか方法無くない?

477 :中派遣:2023/05/16(火) 18:36:58.05 ID:CsfF+O3B1
>>473
多分新しい安全靴と
足場やね?
人が立つ所は動いてないから流れる製品を追い掛けながら作業しないとイカン。
それでヒネった感じ。
楽天で安い足首サポーター買ったわ。今日届いた。

でもだいぶ痛み引いたし、痛くならない動き方わかってきたわw
今日あたりからだいぶ仕事に慣れてきて、前工程よりも早く作業出来るようになってきた。
そしたら前工程のオッサンが慌てて作業するようになってメッチャ作業ミスしとった…
なんか皆が帰ってる時に1人現場に連れて行かれて教育受取ったわ…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 20:37:52.24 ID:uH7RiMQIX
ピザの配達バイトのやつが雨でスリップして転倒した時は
バイクで15kmくらい出してたんで大した怪我じゃなかったが
店は病院に連れて行って全治1ヶ月の診断が出て、
その後1ヶ月分の給料は労災で全部でたそうやで。

派遣や期間工はどうなん?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 20:40:56.20 ID:uH7RiMQIX
なんや昼勤は超朝早いやん!
夜勤は2時までやろ?
未明の4時間だけ機械止めるのもったいなくね?
機械の停止、起動でいろいろ調整必要やろ?
朝食は5時半に食うの?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 20:50:35.11 ID:uH7RiMQIX
下北の連中はカネで動いてないからね。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 20:51:47.59 ID:uH7RiMQIX
ジャイアントコーン食うと口の中が甘ったるくなるから
レモンサワーで洗い流したくならないのw

482 :中派遣:2023/05/16(火) 22:14:25.07 ID:CsfF+O3B1
>>478
労災なら医療費とか全部出るよ?
労災になったり怪我じゃなくても痛いと言えば作業は出来ないね?普通は。
会社次第な所はあるけど、これくらいで休んでいたら工場勤まらないのが現実。
労災隠しではないけどなんでも痛い痛い言ってたら更新出来ないし、
これから夏になるからもし熱中症になったりしたときの為にそのカードはとっておきたい。
まぁ、作業出来てるしね?

483 :中派遣:2023/05/16(火) 22:20:39.73 ID:CsfF+O3B1
>>479
下請けでも最後の方だから、24時間動かしちゃうと末端の会社が死んじゃうw
わからんけど自動車関係は24時間動かさない所多いな?
昼勤の残業無かったり少なかったりすると昼勤の夜勤の間も止まるし。
日本の自動車産業の場合ガンガン作れ!では無いから。
注文受けて必要分だけ作るからその関係じゃないかな?

朝食は5:30に食べるね?バナナ1本とプロテイン。パーフェクト野菜、セサミン
時間があれば春雨スープだけど、少しでも布団の中に居たいからスープはあまり飲んでない。

484 :中派遣:2023/05/16(火) 22:24:46.70 ID:CsfF+O3B1
>>481
酒飲みたいけど、トイレ近くなるから平日は我慢してる。
コーヒーは少し飲んじゃったw
レモンサワーあまり好きじゃないんだよね?
バーテンダーは馬鹿にするし、居酒屋はちゃんと作らないし…
缶のレモンサワーが1番美味しいと言う現実が悲しい…

485 :中派遣:2023/05/16(火) 22:25:14.96 ID:CsfF+O3B1
>>480
下北の連中の意味がわからない…スマン

486 :中派遣:2023/05/17(水) 16:42:33.24 ID:tGA3m66ho
帰って風呂入ってきたわ。

同じ職場の期間工「アイ○ンって知ってます?」
ワイ「知っとるよ?」
期間工「入社祝い金100万らしいで?」
ワイ「マジか?!」
期間工「なんか最初の1か月働くと80万もらえて、更新すると20万もらえるらしいで?俺そっち行こうかと思ってる」
ワイ「そうなんですね?」

アイ○ン人足りな過ぎやろwww

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 17:49:34.62 ID:yb4qkQnIR
え!ええこときいたやん!
3ヶ月で満了してそこ行ったら?
ぜひここでレポしてw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 17:52:40.15 ID:yb4qkQnIR
1日店長任されると知り合い呼んで売上上げるんだけど、
毎日任されちゃうと、さすがに客が続かず、日給がわずかなのに
一晩働かなきゃいけなくなるw
でもそれが楽しくてやめられない状態なんだよ。下北沢も住人て。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 17:55:11.49 ID:yb4qkQnIR
90kg台だから5kgくらいの増減はちょっとがんばれば
できちゃうよね?
75kgくらいまで減らすと相当動きやすくならない?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 17:57:46.71 ID:yb4qkQnIR
高い祝い金システムも結構すぐに集まって減額されちゃうやろ?
3ヶ月先はただの総額30万くらいに戻っちゃってるかも・・

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 18:11:53.56 ID:yb4qkQnIR
今の職場の社員は1より倍額もらってるん?

492 :中派遣:2023/05/17(水) 18:57:43.38 ID:tGA3m66ho
>>487
アイ○ンはどのアイ○ンかはわからないけど、期間工はワイみたいなオッサンはもう受かるの難しいで?
今の所満了したら派遣戻る前に面接だけでも行けないことは無いけど、
職場環境はかなり悪い。
もう経験済みやw

不安全行動をどれだけ上にバレないようにやるかが現場で評価されるコツみたいなw
人の入れ替えが激し過ぎる

493 :中派遣:2023/05/17(水) 18:58:40.12 ID:tGA3m66ho
>>488
ワイ、知り合いいないから。

494 :中派遣:2023/05/17(水) 18:59:31.35 ID:tGA3m66ho
>>489
絞る気は無いけど、今の食生活はやつれていきそうやね?

495 :中派遣:2023/05/17(水) 19:00:56.81 ID:tGA3m66ho
>>489
因みに今日計ったら95.2キロやった…
どんどん減っていくwww
今週末は出掛ける予定だからまた少し戻るだろうけど

496 :中派遣:2023/05/17(水) 19:03:33.59 ID:tGA3m66ho
>>490
あそこは人集まらないで?www
仕事自体はそんなに気づくは無いけど、社員の当たりがキツイわw
普通に社員を有給取らせるために非正規がいるから有給取らないでとか、有給取るなら辞めても良いぞとか平気で言うから問題になるのも時間の問題だと思うよ?

497 :中派遣:2023/05/17(水) 19:06:53.74 ID:tGA3m66ho
>>491
社員の給料はわからんけど、新入社員よりかはもらってると思うよ?
ある程度のベテラン一般社員なら倍迄とは言わないけど、
多分1年働いたらワイだと年収450万くらいじゃない?
一般社員が900万もらうとは考えにくいな?
ワイらとやってる事同じだしw
600万位やない??

498 :中派遣:2023/05/18(木) 17:01:22.88 ID:SjE0lm14Z
良く眠れて痩せるらしいと言われてカモミールティーを買ったんだけど、

クッソ不味いwww

どこがリンゴの香りやねん!w

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:52:13.76 ID:MhpDLkFIs
愛心はだれでも採用するんじゃないんやw
現場もクソ要求高いのか。高いだけのことはあるんやな。
それなら正社員でとれよ、って思うが

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 18:59:09.83 ID:MhpDLkFIs
https://www.youtube.com/@masao-haken

 ダメ派遣男まさお
チャンネル登録者数 6150人78 本の動画
現在48歳。派遣社員として働きながら物流倉庫のバイトをしています。
飲み屋の女の子、エリカを好きになって借金をしてしまいます。
それから、彼女のために全てを失いましたが何とか生きてます。

↑このチューバーが1とシンクロしてるわw
ムチムチの手、料理結構やる、共通点だらけやろ?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:00:58.34 ID:MhpDLkFIs
職場の時間が単調だったりすると食欲にでるんちゃう?
さすがに90は切れないやろ?

502 :中派遣:2023/05/18(木) 19:02:54.73 ID:SjE0lm14Z
正社員に有給取らせたいから派遣や期間工雇う感じやね?
正社員は休めても非正規休んだら工場回らないって言われるw

正社員雇ったら意味ないよw

受かるかどうかはわからないけど検討しようかな?
半年の満了後まだ入社祝い金あればだけど。
落ちたら派遣に行けば良いし。

503 :中派遣:2023/05/18(木) 19:04:53.92 ID:SjE0lm14Z
>>501
ト○タに入るために70まで絞ったよ。
85までなら多分イケる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:06:53.32 ID:MhpDLkFIs
1にとって一番のストレスは飯食えないこと?w

505 :中派遣:2023/05/18(木) 19:09:18.17 ID:SjE0lm14Z
>>500
こんな貧相な生活しとらんわw

普通に外食とかしとるやん?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:09:49.94 ID:MhpDLkFIs
あ〜、それ前にも言ってたね。
半年サイクルで生産数は上下するもんだから
余分な人員を切るための派遣や期間工でしょ?
正社員必要?

507 :中派遣:2023/05/18(木) 19:11:03.02 ID:SjE0lm14Z
>>504

どうだろう?生理的に受け付けない人と一緒にいる事かな?
体育会系のガテン系とか、清潔感無い人とか、チャラ男とか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:11:25.16 ID:MhpDLkFIs
でもまさお、結構手間かけて料理してるで。
普通の同僚って全部出来合いの料理しか
食べてないんじゃね?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:14:56.82 ID:MhpDLkFIs
同じ体型の同僚とかって近親憎悪しちゃう?
なんか太ってるやつ同士が仲いい、ってあんまみないよね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:15:58.39 ID:MhpDLkFIs
これから暑くなりようやな。
海はもういかないの

511 :中派遣:2023/05/18(木) 19:16:27.12 ID:SjE0lm14Z
>>506
生産下がったらってのもあるけど、
非正規に働かせて社員を休ませる。って感じ。

正直、非正規と正規は同じ作業するから要らないと思う事もある。
非正規が数週間で覚える仕事を何年たっても覚えられない人もいるしね?
でも優秀な人は優秀だし。
教えるのは正社員だし。
数年しかいない非正規より、勤続20年とかの人の方が製品の事良く知ってるよ?

512 :中派遣:2023/05/18(木) 19:19:40.57 ID:SjE0lm14Z
>>508
酢の物とか作っててエライな?w
素人でこれだけ作るのはとは思うけど、50手前で親からの仕送り(米)有りやろ?
転職したほうが良いとは思うね?w

でも安心する動画でもあるw

513 :中派遣:2023/05/18(木) 19:21:19.23 ID:SjE0lm14Z
>>508
今の所はキッチン無いからね?
でも家から通ってる人で弁当作ってきてる人いるよ?
奥さんか親の手作り弁当ではない感じの男の弁当w

514 :中派遣:2023/05/18(木) 19:22:57.04 ID:SjE0lm14Z
>>509
そんなことないよ?
居酒屋行くと好みが合うし?w
デブネタが自虐ネタにならないしね?

515 :中派遣:2023/05/18(木) 19:25:21.67 ID:SjE0lm14Z
>>510
行きたいけど、遠いのと坂がキツすぎるw

明日は残業少なければ市役所行かなあかん。国保返すのとマイナンバーカード受け取りに行く。

その後お風呂入って電車で夜の街にGOする予定♪

516 :中派遣:2023/05/18(木) 19:26:20.21 ID:SjE0lm14Z
海はもう少し体が仕事になれてからかな?
夏の連休には行きたい。

517 :中派遣:2023/05/18(木) 19:28:08.34 ID:SjE0lm14Z
あ、まさおだけど面白そうだからチャンネル登録するわ〜!
時間作ってちゃんと見てみる。
教えてくれてありがとうな!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:28:29.03 ID:MhpDLkFIs
そうやん。貧相な冷蔵庫とキッチンなし、
食材調達困難な住環境が日々の報告に料理ネタを
提供できないやん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:30:04.11 ID:MhpDLkFIs
まさおはなんかナレーションもこなれてて安心感で見れるわw
でも料理の工夫は1のほうがもっとずっとうまいはずやろ??

520 :中派遣:2023/05/18(木) 19:38:37.11 ID:SjE0lm14Z
>>518
YouTuberやるにも飲食店で動画撮影許可取るのとか面倒くさがられそうだし、
コンビニ弁当買ってきて食べるのでも社宅も会社の物だから勝手に撮影してアップしたら大問題になる。

結構バレるらしいで?

面白そうだとは思うけど、ワイの料理のレパートリー少ないしw
でも動画にするならもう少しちゃんと作るかな?

521 :中派遣:2023/05/18(木) 19:40:37.56 ID:SjE0lm14Z
>>519
めんつゆや焼肉のタレや浅漬けの素とかすし酢とか使えば結構色々作れるで?w

手抜き料理と言うべきか、工夫と言うべきかw

522 :中派遣:2023/05/18(木) 19:48:26.98 ID:SjE0lm14Z
アイ○ン調べたら6月末迄だったわw
辞めるタイミングで同じキャンペーンまたやらないかな?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:00:39.72 ID:MhpDLkFIs
前言ってたサッポロ一番塩味も、
麺を生麺に替えるとか?
あれはデフォルトで食うのもいいがちょい足しは案ないの?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:02:20.38 ID:MhpDLkFIs
期間限定なんや。結構食指動くやろ?
同じ工場作業やし。もう上司に多少詰められたところで
80万のためならなんでもないやろ?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:03:57.57 ID:MhpDLkFIs
ただあんま凝った調味料使うの困るでw
ブイヨンとか、みりんとか、あんま独身の寮住み男は
常備してへんやろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:08:19.28 ID:MhpDLkFIs
寮で撮影、アップしても大問題になるの?つべ撮影。
仕事の告発じゃなきゃ何も言ってこない?
過去にトラブルあったの

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:09:57.94 ID:MhpDLkFIs
でもたいていの同僚は派遣や期間工のベテランやろ?
情報交換しない手はないと思うが、1はコミュ苦手やしな・・・

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:12:34.87 ID:MhpDLkFIs
冷やし中華作るときも具材いろいろ揃えるの面倒だから
最低限必要なものだけ残してくと、きゅうりと卵焼きが残ったよ。
ワイはきゅうりだけで作って食べてるけど、ほかに妙手ある?

529 :中派遣:2023/05/18(木) 20:20:22.18 ID:SjE0lm14Z
>>523
水溶き片栗粉でとろみ付けて溶き卵入れるとか、
そこにトマトとレタス入れるとか。

麺食べた後に
ご飯の上に厚焼き玉子乗せて天津飯のアンとして使うとか

530 :中派遣:2023/05/18(木) 20:21:47.25 ID:SjE0lm14Z
>>524
魅力ではあるね?でも早く元の派遣会社に戻りたい気持ちもある。
3ヶ月で100万はデカいわ!

531 :中派遣:2023/05/18(木) 20:24:20.53 ID:SjE0lm14Z
>>525
固形コンソメは持っておいた方が良いよ?
サッポロ1番が買う金ない時安い袋麺でも味が格段に上がる。

532 :中派遣:2023/05/18(木) 20:26:19.19 ID:SjE0lm14Z
>>526
社宅でもダメだね?
結構バレてクビになったやついるw
大手はそのあたりしっかりしとるわw

533 :中派遣:2023/05/18(木) 20:27:28.04 ID:SjE0lm14Z
>>527
ワイの所は多分殆ど正社員。期間工はワイ入れて3人。
そのうち一人は後輩w

534 :中派遣:2023/05/18(木) 20:33:39.48 ID:SjE0lm14Z
>>528
麺を冷やすとき結構ゴシゴシ洗ってヌメリ取った方が美味しいね?
ハム切ったら?
きゅうりの千切りと混ぜてさ
後はレタスとか入ってる袋入カット野菜サラダ乗せるとかw

冷やし中華って飲食店が何十人前の材料揃えてるから楽に作れるわけで、家庭で一人前作るとなると大変やね?
薄焼き卵の千切りとか本当に面倒くさいw
だから外食すると高いwそして高くても売れるw
ワイも滅多に作らないわwコンビニの冷やし中華やね?w

535 :中派遣:2023/05/18(木) 20:56:29.48 ID:SjE0lm14Z
あ、因みにワイはニコニコだけど、七原君が好きやで?w

536 :中派遣:2023/05/19(金) 18:58:55.76 ID:3kAeK2Tnv
金曜日定時やった♪
市役所迄歩いたら5:54に着いたw
帰りにぶらぶらしてたらブラジル人のやってるピザ屋見つけたから入ってみたら
日本語片言しか通じねぇwww

ポルトゲーザっての注文したわw

537 :中派遣:2023/05/19(金) 19:58:36.70 ID:3kAeK2Tnv
日系ブラジル人のマスターと仲良くなったわw

今日は雨で靴の中グショグショだから明日遊び行くわw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 21:27:09.72 ID:QLC991U6W
今、市役所は夜までやってるんか。
税収あるから市庁舎は豪華やろ?

マスターも元期間工かな?

539 :中派遣:2023/05/19(金) 21:35:59.77 ID:ryppIfqYi
市役所5時までやで?
定時(15時25分)で終わったから寮で着替えて寮出るのが16時
歩いたらなんとか16時54分に到着w
チャイム前の1番嫌な時間に保険証の切り替えとマイナンバーカード受け取りに行ってきた!
市役所出たのが17時30分だったわw

540 :中派遣:2023/05/19(金) 21:37:49.95 ID:ryppIfqYi
>>538
マスターは元期間工って訳では無さそうだったね?
日本語話せるブラジル人は日本来るよね?
そこで店開いた感じ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 21:56:56.73 ID:QLC991U6W
ニコニコの七原君、3000本も動画あんのかw
ニコ動、超久しぶりに見たけど、
彼と生配信でやり取り」すると面白いかもw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 22:00:22.01 ID:QLC991U6W
あ、そうか。15時かいな。そうやろな。役所はなんでも5時までやし
5分前でよく受け付けてくれたなw
難癖つけてまた明日、とか断られそうやん。
市役所の食堂が安いんじゃないの??

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 22:01:53.21 ID:QLC991U6W
>>536
で5時になってるから、15時じゃなくで16時かw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 22:20:55.54 ID:oFf7D+Kvn
ブラジルの日系の子供は向こうの地域の活動で、
わざわざ日本語学ばさたりしてるで。
ブラジル言うたらキャッサバとケールが特産やな。
あと、ブラジル人はカレー食う習慣がない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 22:21:45.07 ID:oFf7D+Kvn
寝る時は無呼吸症候群になってないよね?

546 :中派遣:2023/05/19(金) 22:48:17.59 ID:ryppIfqYi
>>541
結構昔からやってる。七原君。
正社員になると配信辞める。っで直ぐに辞めて配信しながら正社員目指す動画w

547 :中派遣:2023/05/19(金) 22:52:07.57 ID:ryppIfqYi
>>542
スマン!定時が15時25分。
寮出発が16時
市役所ついたのが16時54分w

まぁ何とかやってもらえた。
嫌だっただろうね?

548 :中派遣:2023/05/19(金) 22:53:09.74 ID:ryppIfqYi
>>544
詳しいな?
キャッサバって言うの食べた事無いわ!
今度行ったら聞いてみる

549 :中派遣:2023/05/19(金) 22:54:00.00 ID:ryppIfqYi
>>545
寝てる時はわからないな?
多分大丈夫だと思うよ?

550 :中派遣:2023/05/19(金) 22:54:44.15 ID:ryppIfqYi
明日は晴れたら遊びに行く♪

551 :中派遣:2023/05/20(土) 12:01:57.51 ID:bpCrsw43/
メッチャ良い天気!
遊びに行くで!

って言うか徒歩圏内にATMがコンビニしかないw
回数制限覚えておかないと手数料取られるし…お金おろしに行く!

552 :中派遣:2023/05/20(土) 14:15:38.02 ID:bpCrsw43/
都会は昼から居酒屋が開いてて酔っ払いもいるから背徳感無く飲めるわw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:00:44.91 ID:DEq3Psjih
七原くんは自室で体験したことをつらつら語るスタイルだから
絵変わりがないね。どこかピークエピソード回か
初心者向けの回はない?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:03:05.50 ID:DEq3Psjih
寝てても疲れがとれないとか、無呼吸の可能性あり。
寝てるとこ撮影しないとわかんないよね、自分じゃ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:07:10.60 ID:DEq3Psjih
そんだけでかい工場だとATMありそうだけどなw
駅まで行くバスも1時間に1本?
歩いたほうがはやい?

556 :中派遣:2023/05/20(土) 22:15:07.24 ID:bpCrsw43/
5年以上探してたBARがあったんだけど、今日見つけたわ!

収穫♪

557 :中派遣:2023/05/20(土) 22:17:00.95 ID:bpCrsw43/
>>553
原付き乗って色々出掛けてるよ?
最近だと浜名湖自動車学校に行ってる動画あると思う。

古い動画なら金魚とか狸食べる動画あるよ

558 :中派遣:2023/05/20(土) 22:18:04.13 ID:bpCrsw43/
>>554
どうなんだろ?
今の所は仕事に支障葉無いわ

559 :中派遣:2023/05/20(土) 22:19:28.68 ID:bpCrsw43/
>>555
工場の食堂にセブン銀行のATMある。
でもおろすのは手数料かかるから…

560 :中派遣:2023/05/20(土) 22:21:13.44 ID:bpCrsw43/
>>555
バスはローカルバスで1日で2.3本…多い停留所だと1日10本位。

田舎舐めんなよ!

561 :中派遣:2023/05/20(土) 22:21:49.03 ID:bpCrsw43/
今日は酔っ払ったわ!
また明日な

562 :中派遣:2023/05/21(日) 00:04:59.97 ID:aNoubcfne
無事家に帰れた!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 13:35:20.20 ID:qcEjwwugR
あちこち行き先つくるのは生活にバラエティがでるからね。

ATMもそばにあるのに会社が違うので遠出しないといけないのは
なんとかならんのかw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 13:55:16.34 ID:qcEjwwugR
これから暑くなってくるけど、工場内は空調きいてるん?
汗だくはいややろ?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 14:00:33.32 ID:qcEjwwugR
今日は二日酔いで部屋待機?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 14:02:04.23 ID:qcEjwwugR
河原くんのポテンシャルはありそうやなw
あんだけ多いと、まとめ動画がほしくなるわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 15:38:27.20 ID:qcEjwwugR
https://www.youtube.com/watch?v=I5cGaid0rEM

河原じゃなくて七原君のつべ動画みたわ。90分もあるやん・・
家庭裁判所行ったときの愚痴から仕事クビにされたりw

1のやってるバーに客として七原君来たら相当話し込むんじゃ?w

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 15:53:18.48 ID:qcEjwwugR
時々声を荒げて興奮するけど、ひとしきり喋りまくった
あとの悲しげな目して黙り込んじゃうとこが可愛そうやん!
弾幕やコメが多すぎて七原君に響いてないと思うw
ちゃんと1がビシッと一言で諭してあげたらいいと思う

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 15:54:51.53 ID:qcEjwwugR
つべのコメ欄OFFにしてるのがヘタレで、彼らしいw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 16:14:22.12 ID:qcEjwwugR
45分頃から逆ギレしだしてる!七原君に必要なのは
人生のパイセンだろう。

571 :中派遣:2023/05/21(日) 18:10:36.04 ID:aNoubcfne
>>563
メイン口座を三井住友銀行に変えた。
給料振込みとかも。

そうすれば25.26日はコンビニATM手数料無料だから

572 :中派遣:2023/05/21(日) 18:14:41.55 ID:aNoubcfne
>>564
スポットクーラーっていうホースから冷たい風が出る扇風機みたいなのはあるけど、
動いてるから常に風に当たれる訳では無いね?
でもワイの工程は半袖OKだからTシャツ1枚で作業出来る。

工程によっては半袖ダメって所もあるからまだ熱中症で倒れる人は少ないんじゃないかな?
塩飴も休憩所に置いてある。

工場全体は暑いね?
車とか出入りするから冷房入れても意味ないし、機械のモーターの熱もあるしね?

573 :中派遣:2023/05/21(日) 18:15:58.94 ID:aNoubcfne
>>565
迎え酒して自宅待機やで!
昼寝して今起きた。
明日は夜勤だからゆっくりするわ!

574 :中派遣:2023/05/21(日) 18:17:37.50 ID:aNoubcfne
>>566
You Tubeであるんじゃないかな?
結構まとめられてたり、FXで損した人達まとめの一人になってたりとかw

575 :中派遣:2023/05/21(日) 18:23:35.41 ID:aNoubcfne
>>567
90分で終わる方が珍しいよ?
七原君の動画は長いからそこがネックやね?

You Tubeの方は本人がやってるんじゃないと思うけどな?

七原君1人の時は強気だけど、普段はめちゃめちゃ低姿勢だよ?
誰かに怒鳴ったりしないw

576 :中派遣:2023/05/21(日) 18:24:56.17 ID:aNoubcfne
>>568
コメントで誰かが論破してるし、DMも一通り読んでいるらしい。
非正規の人達からめちゃめちゃDM来てるみたいw

577 :中派遣:2023/05/21(日) 18:25:49.94 ID:aNoubcfne
>>569
You Tubeは本人じゃ無いと思う。

コメントは生配信でするしかないね?

578 :中派遣:2023/05/21(日) 18:28:26.38 ID:aNoubcfne
>>570
必要なのは
人の話を聴く姿勢だよw

なんか仕事でうまく行き出すと動画配信でマシンガントークして深夜になって次の日遅刻して
それをきっかけに歯車が狂う。
そして転職。
それを繰り返してるw

579 :中派遣:2023/05/21(日) 18:30:50.13 ID:aNoubcfne
彼は仕事したいけど定時上がりが良いらしく、あまりガッツリ稼ぎたい訳では無いみたいやね?
手取り16万あれば良いって言ってたこともあるし、どうして正社員になれないのかが不思議な位。

580 :中派遣:2023/05/21(日) 18:33:41.20 ID:aNoubcfne
金土飲んだくれて体重98.7まで戻ったわw
週の初めはキツそうやな?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 18:58:54.40 ID:qcEjwwugR
でも過去に70kg台までダイエット成功させても
今は90kg台に戻ってるわけやろ?
となると、もうそれが適正体重なのでは?w
大体92〜99kgの範囲でw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:00:26.22 ID:qcEjwwugR
あはは、七原君は「遠くから見つめていた方がいい人物」かw
身近にいるとうざいだけ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:04:57.25 ID:qcEjwwugR
動画公開って一人で編集から全部こなすのは悪い面もあって
ちゃんとディレクターという他人に編集してもらってクオリティが
格段に上がる面もあるからな。
生配信ならグダグダでもいいだろうけど、もっと圧縮・編集した
まとめ動画を誰かに作ってもらえばさらに視聴数が増えるよコレ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:12:22.06 ID:qcEjwwugR
飲食コンサル「永田ラッパ」のつべ動画見たけど
「バーはマスターの魅力=人間力が相当ないと基本失敗する」
「多数の酒の魅力だけではニッチ客しかこない。一般客はそこまで興味ない」
「そもそも客にとって1杯のコスパが悪い」と言ってたけど、
立地が一番需要じゃないの?
日本酒とかワインて多品種揃えると結構経費かかりそう・・
消費期限的なロスはないの?

585 :中派遣:2023/05/21(日) 19:31:05.06 ID:aNoubcfne
>>581
BMIってやつ?
それだと適正体重が70キロ以下らしい。
70に出来るようになっとかないとト○タに又働きたくなった時入れない

586 :中派遣:2023/05/21(日) 19:33:38.58 ID:aNoubcfne
>>582
身近にいてもただの自分の思ってる事言えないヘタレやで?
その分動画で飾らずに素の自分をさらけ出してるだけ。

だから面白いんだけど

587 :中派遣:2023/05/21(日) 19:36:42.03 ID:aNoubcfne
>>583
本人はあくまでも趣味でやってるからか、
動画で収入得ようとすれば設定変えるだけで直ぐに収益化出来るんだけどね?
彼のプライドが許さないらしい。

過去に何度も収益化案が出てるけど、全部断ってるから。
切り抜き動画する人も収益化厳禁で許可出してるくらい

588 :中派遣:2023/05/21(日) 19:42:22.82 ID:aNoubcfne
>>584
BARは立派悪い所に店構えるのが基本。
と言うか、飲食店で働いていたら収入は少ないし、社会的信用も無いから立地のいい所は難しいよ?

人間力はその通りだね?
その極端な例がスナック。
お酒詳しく無くても出来るやろ?男の一人のスナックって感じのBAR多いよ?

カッチリしたBARはそういう軽い感じの店が好きな客嫌う傾向があるから。
難しい所やね?
ワイはその中間あたりの店を目指してた

589 :中派遣:2023/05/21(日) 19:49:13.87 ID:aNoubcfne
>>584
お酒はワインや水、炭酸水系やフルーツやね?
後は冷蔵庫、冷凍庫の電気代。
グラスもそうだしお酒も冷蔵庫に入れる物多すぎ。
氷も氷屋さんから買ってるし。

後は客がグラス割るんよ?1つ2.3千円から1万円のグラスを。
それでカクテル1杯1200円とかだから。

客から見てもコスパ悪いよね?
酒屋で売ってる700cc入ったウイスキーを30cc注いで800円〜1000円とかで売るんだから。

590 :中派遣:2023/05/21(日) 19:50:44.50 ID:aNoubcfne
>>584
本当にBARって不思議な世界だよ?
東京いるなら銀座とかで飲んで見たらエエやん?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:18:37.38 ID:b0DRtmJ2U
酒は基本賞味期限はないからロスはでないの?

バーってのは顔の広い経営者が知り合いを客に見込んで
やる店、やろ?
酒に意識高い客目当てだとリスク高くない?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:20:39.11 ID:b0DRtmJ2U
まあ払える客だけ相手するならコスパうんぬんはどうでも
いいんだがw

1の考えるいいバーってどういう基準?
オリジナルカクテル?コミュ力は2のつぎ?w

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:23:45.43 ID:b0DRtmJ2U
イチげん客目当てでもなく、格式張った店でもない
コンセプトは勝算あるの?
価値観の合う客のみ来ればいい店だとどう客を増やしていくのか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:25:04.70 ID:b0DRtmJ2U
無理に体重おとさなくてもいいんじゃね?
90kgが適正体重でよし!という考え。
70kg台のとき、楽しくなかったやろ??

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:26:11.27 ID:b0DRtmJ2U
1の20代が七原くんそのものだったから
シンパシーを感じてる????

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:47:03.03 ID:b0DRtmJ2U
考えてみると1がよく行ってるコンビニって
工場の人間もたくさん行くから大儲けしてんの?

597 :中派遣:2023/05/23(火) 11:11:59.14 ID:hwDCHdafF
>>591
1番のロスはフルーツかな?
後はビールの樽は1度開けると3日迄しか使えないからビール出なかったらロスになるね?
カクテルやウイスキー好きな人が集まる店は瓶ビールしかない店もある。
後はフード関係かな?

知り合い読んで商売したら直ぐに限界来るよ?
ワイはお酒こだわりたかったね?
自家製でジンジャーエール作ってたりしてた。

598 :中派遣:2023/05/23(火) 11:14:55.94 ID:hwDCHdafF
>>592
どうだろうね?良いBARって色々あるけど、人柄は大事だと思うよ?
上から目線のバーテンダー多いからね?
それは違うと思ってる。

店の価値観と合う客が集まってる店かな?

599 :中派遣:2023/05/23(火) 11:17:44.66 ID:hwDCHdafF
>>593
それがわからんのよな?
当時はただひたすら必死に誠実に商売してただけで客増えたからな?
リーマンショック真っ只中だったけど。

一見さんを常連に出来ないと難しいよね?どんな商売も。

600 :中派遣:2023/05/23(火) 11:18:37.13 ID:hwDCHdafF
>>594
今の体重だと受からない工場出てくるから落としたほうが無難なんよw

601 :中派遣:2023/05/23(火) 11:20:23.52 ID:hwDCHdafF
>>595
ワイの20代の頃はやる気に満ち溢れてたで?
料理長やったり店長やったり。

30代から諦めて派遣生活になったけど。

602 :中派遣:2023/05/23(火) 11:25:21.57 ID:hwDCHdafF
>>596
工場で大儲けかはわからん。
少し距離あるし、寮に住んでる人少ないしね?

ト○タにいた時は夜勤終わって寮の近くのコンビニ行ったらレジ待ちで店一周する位並んでたからそこは儲かってたと思うよ?

今いるところは皆車持ってるから工場近くだからとかは関係ないと思う。
昔は寮のすぐ近くにファミリーマートがあったらしいけど潰れたって言ってた。
寮生だけだと難しいね?
今行ってるところは住宅地だし、それで成り立ってる部分はあると思う。

603 :中派遣:2023/05/23(火) 12:03:46.77 ID:hwDCHdafF
昨日は仕事の後にビール飲んじゃったから一晩寝ても疲れが全く取れてないw
今日の仕事はキツそうだわw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 14:08:07.13 ID:uyQLp9pEu
トヨタの期間工は水虫だと入れないって見たけど、
そんなとこまで身体検査されんの?w

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 14:11:23.66 ID:uyQLp9pEu
トヨタ期間工って強制ライザップとか言われてるやん?
工程作業の種類によってキツさは差があるだろうけど
1も仕事中に体もっと動かすようにしてたら痩せるんじゃ?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 14:13:13.12 ID:uyQLp9pEu
あ〜、工員みんなが休み時間とかに
揃って買い出しにいくとかじゃないんや・・

じゃあ、寮は1の貸切状態?ほぼ。
風呂も快適やん!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 14:17:26.76 ID:uyQLp9pEu
昨日は夜にかれい2匹がたった100円で見切り販売してたんで
(定価700円超え)、買って砂糖醤油+日本酒で煮付けにして
食べたで。まさおの影響か。ビールで疲れるほど老いてないやろ?

608 :中派遣:2023/05/24(水) 04:19:38.48 ID:sF2rqetpH
>>604
それは初めて聞いたわw
入れ墨は駄目だけどね?

水虫の薬持ってないとすぐに移されるから注意ではあるけど

609 :中派遣:2023/05/24(水) 04:23:01.62 ID:sF2rqetpH
>>605
ワイ、当たり工程だからクッソ楽だよ?w
汗はかくけど。
今週からスポットクーラーつけ始めてそんなに汗もかかなくなったw

610 :中派遣:2023/05/24(水) 04:25:51.56 ID:sF2rqetpH
>>606
そこまでは少なくないよ?
社員は勿論、車持ってる人が多いから24時間スーパーとかに行くかな?皆。

風呂はまぁ快適やね?多くても3人位しか入ってない。

611 :中派遣:2023/05/24(水) 04:29:23.83 ID:sF2rqetpH
>>607
エエやん?魚の煮付け旨いよな?w
今週は寿司屋にでも行こうかな?

立ち仕事だから酒のんで寝るとふくらはぎに疲労感が残るんよ?
それなりに歳感じてるで?
揚げ物で胸焼けするようになったしw
今日は飲まない。

612 :中派遣:2023/05/24(水) 12:52:39.09 ID:sF2rqetpH
5年度の市民税納付書が届いたわ…
21200円…
とりあえずクレカで払ったけど、
又次は14万位請求来るらしい…

613 :中派遣:2023/05/24(水) 15:17:29.69 ID:sF2rqetpH
久し振りに派遣会社に電話したわ…
退職金がまだ振り込まれてないのと、確定拠出年金の移管手続きもまだ出来てないから。

退職金明日は振込み予定や!w
確定拠出年金は後1ヶ月間位かかりそう…

614 :中派遣:2023/05/24(水) 15:57:52.86 ID:sF2rqetpH
今メール来てドラクエの発送準備が整ったらしいわ!
月曜辺りに届くかな?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 18:57:29.02 ID:kIDjoxIbV
お!もう絶賛やってるのかと思ってた。
4〜11もやるの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 19:01:47.25 ID:kIDjoxIbV
派遣とか期間工は個人事業主になるんか?
確定申告で経費を追加換算して所得額減らしたら?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 19:05:31.82 ID:kIDjoxIbV
水虫はガセか?まあいちいち足までチェックはしないか・・
もう1ヶ月やってみて、その仕事は「当たり」なん?
「微妙」なの?

618 :中派遣:2023/05/24(水) 21:10:03.10 ID:050LXAJTB
>>615
まだわからん。VやったらTとUをやる。
後はゲーム機とかの値段次第やな?

619 :中派遣:2023/05/24(水) 21:11:39.62 ID:050LXAJTB
>>616
派遣は派遣会社の社員。
期間工は直接雇用の契約社員。

税金は退職したからじゃない?

620 :中派遣:2023/05/24(水) 21:13:48.84 ID:050LXAJTB
>>617
とりあえず上手くやってると思う。
仕事内容も難しく無いし、無理な体制になることもない。時間に余裕も出来てきた。
そこまで汗もかかなくなったなってきたから何も考えずに生活してたら確実に太るヤツやw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:23:54.40 ID:kIDjoxIbV
今年は結構入金があって節税対策しないと来年の課税がきついのでわ?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:25:05.04 ID:kIDjoxIbV
あ、そうなのか。どっちもがちがちに課税されちゃうやんw

623 :中派遣:2023/05/25(木) 02:11:16.27 ID:rQSpOrxyG
>>621
10月か11月辺りにふるさと納税でなんか買う予定。

624 :中派遣:2023/05/25(木) 02:13:39.04 ID:TsN7jB4Wq
>>622
確定申告キチンとやらないとかなり損しそうやね?
来年はつみたてNISAの制度も変わるから今年中に株式売却するか来年の頭に持ち越すかがまだわからないけど、
今年来年の税金は面倒くさそうやね?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 17:38:56.46 ID:qceEcInQ2
まあサラリーマンは税金+健康保険+年金で
額面収入から約半分を徴収されちゃうやろ?
自営業のほうが「経費」扱いで収入を減らせたりするからな〜

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:04:01.67 ID:qceEcInQ2
お金もはいった?ことだし、週末は寿司か魚グルメで攻めて欲しい

627 :中派遣:2023/05/25(木) 21:00:49.75 ID:iaXXhNAxC
>>625
利益が出せてればね?
多くの中小企業は赤字やで?

628 :中派遣:2023/05/25(木) 21:02:10.59 ID:iaXXhNAxC
>>626
昨日は25日入金って事だったんだけど、今日入金されとらんw
明日もダメなら月曜日に連絡してみるわ

629 :中派遣:2023/05/25(木) 21:05:44.65 ID:iaXXhNAxC
自動車学校の件で揉めてた時行った寿司屋が美味しかったな?
天気が良ければ海行くかもしれない。
まだ未定やw

今回のセールで小説も一冊買ったから海で煙草吸いながらゆっくり読むのもええなぁ?とも思ってる。
夜に寿司屋行けばええか…メッチャ歩きそうwww

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:19:17.63 ID:qceEcInQ2
いや、中小は経費をいくらでも計上できるんで
わざと赤字にしてる。
サラリーマンは経費を自由に計上できない。

勤め人と個人事業主、経営者の課税されない自由度は全然違うよ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:21:49.44 ID:qceEcInQ2
1が個人事業主なら、儲けすぎたら、自分の会社で
ねーちゃんや甥を雇い入れて給料払わせれば
収入をいくらでも減らせる。(個人事業主なら身内の雇用には制限あるけど
会社組織にすると無制限)

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:23:58.08 ID:qceEcInQ2
会社組織にすると経費としていろんなものを買える。
会社所有にして車や家電、視察旅行、情報収集のための飲食代
すげ〜いろんなことを経費にできるで

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:25:55.75 ID:qceEcInQ2
あ〜、そうそう、本はいいで!
ゲームよりコスパいいからね。地元図書館でカードつくれるやろ
ただで借り放題やで
長文読むの苦にならなくなるよう今から本読んどけば?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:27:38.69 ID:qceEcInQ2
なんかいいかげんやな!そこの派遣会社は信用にたりるん?
明日ふりこまれてないとまた週末またぐやん。

貸した金を返さないやつの催促はほんとストレスやで!w

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:28:44.52 ID:qceEcInQ2
おおよそ全国の中小企業は
いかに税金を払わないか、を至上命題にしてるよw

636 :中派遣:2023/05/26(金) 02:41:29.04 ID:DMPCwh3bW
>>630
計上出来る売上が無いと潰れるやろ?

637 :中派遣:2023/05/26(金) 02:43:59.56 ID:DMPCwh3bW
>>631〜635
儲かってないとただの浪費やで?

638 :中派遣:2023/05/26(金) 02:48:10.13 ID:DMPCwh3bW
>>633

青空文庫のアプリとかもスマホに入ってるけど、
正直本読むのは得意じゃないw
金出して買うと勿体無いから最後まで読むけど、タダの物はストーリーが頭に入らない。
ラノベも読まないw

煙草か酒か料理が出てくる小説が多いかな?
今回は全く関係ないけどw

639 :中派遣:2023/05/26(金) 02:51:55.94 ID:DMPCwh3bW
>>634
派遣会社なんてそんなもんやで?
働いていた時も2回給料の振込み金額間違えてるしw
別の派遣会社と違うのは空求人が無いとか確定拠出年金があるとかかな?

派遣会社に一般企業の事務作業クオリティ求めるのは
コンビニバイトに帝国ホテルのサービス求めるようなもんやで?

640 :中派遣:2023/05/26(金) 02:53:07.99 ID:DMPCwh3bW
単調な作業だから慣れたら1日が長いわ〜
後1日頑張ります!

641 :中派遣:2023/05/26(金) 02:56:17.85 ID:DMPCwh3bW
なんか寮の共同スペースにIHコンロと電子レンジが置かれてる。
使って良いなら深めのフライパン買おうかな?

642 :中派遣:2023/05/26(金) 14:58:00.18 ID:DMPCwh3bW
退職金振り込まれてたわw
スマホのアプリに反映されてないけどPCのサイトにログインしたら反映されとったw
因みに現金やなくて株式での受け取りw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:35:17.27 ID:3g42+PJr4
赤字企業はそもそも収入がないとつぶれるやん?
みんなそこそこの収入はあるねん。利益を経費で圧縮して
赤字にしてるからつぶれないんだよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:37:38.73 ID:3g42+PJr4
小説よりもノンフィクション本のほうがいいで。
小説は作家が考えた絵空事。現実に起きてることを
レポートした本はまだ参考にはなる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:38:57.30 ID:3g42+PJr4
あ〜株式譲渡かいな。長期保有するの?そこの派遣

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:40:29.28 ID:3g42+PJr4
ええやんコンロ!一口だけ?2つ以上の料理つくるの面倒になるな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:51:37.96 ID:3g42+PJr4
つまんないけど金はそこそこの仕事、
やりがいはあるけど儲からない、休みない仕事

どっちかがいいわけでもないけど、1が50になったら
後者をえらぶのでは?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:52:34.85 ID:3g42+PJr4
株もらったってことはいちおう期待はしてるん?
今後の業績に

649 :中派遣:2023/05/27(土) 03:09:57.45 ID:jinRdxNPc
>>644
本を読む習慣が無いからな?気になった本を読むようにしてる

650 :中派遣:2023/05/27(土) 03:13:03.62 ID:jinRdxNPc
>>645
来年には売るで?
保有するにしてもNISA枠で買い直す。
派遣会社に出戻りするなら全部売って持株会入るかな?
別の派遣会社行くなら200株程買い直す。

決算は悪くないし、派遣業界は今後伸びると思ってる

651 :中派遣:2023/05/27(土) 03:15:11.44 ID:jinRdxNPc
>>646
正社員のいる棟には二口コンロだけど、
ワイのいる所は一口だけ。
だから買ったとしても深めのフライパンかな?蓋付で

652 :中派遣:2023/05/27(土) 03:16:19.05 ID:jinRdxNPc
>>647
今は前者を選んでるよ?w

653 :中派遣:2023/05/27(土) 03:18:31.56 ID:jinRdxNPc
>>648
リーマンショックもあったし、トヨタの社長も今後は定年迄雇い続けるのは難しいと言ってるしね?
派遣は今後需要あると思うよ?

今は保全とか管理職も派遣される時代になってきてるから

654 :中派遣:2023/05/27(土) 03:20:15.80 ID:jinRdxNPc
やっぱり金曜日の夜はビールとコンビニ飯だよな?w
酔っ払ったわwおやすみ!

655 :中派遣:2023/05/27(土) 14:39:21.86 ID:SbG2OnesJ
海着いた!
前来たときよりもめちゃめちゃ波が高いわw
でもサーフィンやってる人一人もいない…禁止なんかな?

煙草と本で満喫してるw

656 :中派遣:2023/05/27(土) 16:18:55.52 ID:SbG2OnesJ
雲行き怪しくなってきたから退散w
満喫出来たわw

GW中海行ったとき気になってたけど休みだった食堂寄った。
アジフライとカレイの煮付けと瓶ビールたのんだw

なんかイカツイオッチャン達の憩いの場みたいな店でまだ4時なのに皆酒飲んでるw

657 :中派遣:2023/05/27(土) 18:00:51.49 ID:jinRdxNPc
部屋帰って掃除して風呂入ったから、洗濯終わったら鮨屋行くで?

658 :中派遣:2023/05/27(土) 20:02:29.25 ID:SbG2OnesJ
鮨屋来た!
熱燗とメヒカリ焼いて、鰹の刺身
お通しがツブ貝?煮たのと筍の金平

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:16:11.84 ID:+jBWj7EhK
今日は海づくしやん!平日の単調さをそこで取り返せw
明日は肉かw

660 :中派遣:2023/05/27(土) 20:37:24.02 ID:SbG2OnesJ
熱燗お代わりして、
おまかせで握ってもらう

661 :中派遣:2023/05/27(土) 20:38:24.42 ID:SbG2OnesJ
>>659
明日はゆっくりする予定。
昼勤前だしね?

662 :中派遣:2023/05/27(土) 20:46:25.43 ID:SbG2OnesJ
出前の注文入ったから握り待ってる間にモズク注文♪

663 :中派遣:2023/05/27(土) 20:59:45.79 ID:SbG2OnesJ
この店美味しいけど、巻物見たら長さガタガタやw
長さ揃えて欲しいな?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:28:04.48 ID:+jBWj7EhK
日本海の海はどこが良かった?

665 :中派遣:2023/05/28(日) 00:03:03.70 ID:7wy7Lse8Q
日本海?日本海は福井県かな?
当時働いていた会社の社長に釣りに駆り出された。
ワイは小アジ釣ってその小アジでアオリイカ釣りを社長がしてた。

日本海の海って綺麗よな?
嘘みたいだろ?その先に中国韓国北朝鮮があるんだぜ?

666 :中派遣:2023/05/28(日) 00:10:15.66 ID:7wy7Lse8Q
帰り道に田んぼ道通るんだけど、蛍いたわ!
産まれて初めて生で蛍見た!

実家も田舎だけど国道沿だったから蛍見た事無かったんだよね?
実家よりも星もよく見えるわ!

667 :中派遣:2023/05/28(日) 00:12:08.64 ID:7wy7Lse8Q
帰り道で24時間営業の薬局があるんだけど198円のちらし寿司が半額になってたから明日の朝ごはんはちらし寿司に決定!w
今日は酔っ払ったから寝るわ!おやすみ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 17:31:30.00 ID:5IIfNzzAS
福井県か。原発もあるしな。
釣りははまらんかった?
沖縄の海はええで
ただし、もう日本海も沖縄も遠くて行く気低いけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 17:33:37.78 ID:5IIfNzzAS
日本海は東北から山口まであるしの。
太平洋や瀬戸内は水が汚れてるしな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 17:35:43.82 ID:5IIfNzzAS
ホタルって水のきれいな、けっこう自然が残ってないと
おらへんやろ。工場のまわりって風情あるんか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 17:38:07.99 ID:5IIfNzzAS
海の幸を満喫したようやし、次は自炊計画かいな
鍋で作っても作り置きを冷蔵庫にはいらないかw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 17:41:12.03 ID:5IIfNzzAS
朝番は15時位におわるんやろ?
風呂はいったら、外に繰り出したくならないの
夕方の散歩は?海風吹いてる?
まだ明るいから、寮にいるのももったいないやろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 17:59:31.66 ID:5IIfNzzAS
地元の祭りや花火大会に行くのは?

674 :中派遣:2023/05/28(日) 18:52:25.91 ID:9L1mphlhv
>>668
釣りはハマらなかったな?
火曜日から日曜日迄働いて日曜日仕事場からそのまま高速飛ばして福井行って釣りして夕方帰って来て飯食べて寝て起きたら仕事やで?
興味持った魚とか関係無くひたすら小アジ釣りだぞ?そしてそれは食べるのでは無くイカ釣りの餌になるんやで?
それが毎週なんやぞ?ハマる前に嫌いになるやろ?

675 :中派遣:2023/05/28(日) 18:54:36.50 ID:9L1mphlhv
>>669
幼少期に連れて行かれた海と言えば汚くて有名な海だったから日本海は驚いた!

676 :中派遣:2023/05/28(日) 18:57:24.15 ID:9L1mphlhv
>>670
ワイの実家もかなり田舎だけど、ここは更に田舎だね?
蛙の合唱の音量もワイが幼少期に聞いてたレベルで凄いわ!

井戸水とか飲んでないから水が綺麗かはわからないけど自然は多いね?
自然と田畑しかない。ポツンと工場w

677 :中派遣:2023/05/28(日) 19:02:13.64 ID:9L1mphlhv
>>671
今日深めのフライパン見てきた。
24センチで880円とかあったわ。
まな板も500円のとかでええかな?どうせ半年の事だし。
でも冷蔵庫がネックなのと包丁が高いわw

包丁は引っ越しの時もかさばらないから良いの買うかな?って迷ってる。

まだ何も買ってないけど、カット野菜と焼きそばとか、うどん茹でたり、味付け肉買ってきて焼いたり位でも節約になるかもしれない。
土日は寮の食堂やってないから外食になるんよな?

カップラーメンの自販機でラーメン買って済ませてる人もいるけど体調壊しそうで怖いわ

678 :中派遣:2023/05/28(日) 19:05:48.23 ID:9L1mphlhv
>>672
いや、風呂入ったら早めに寝るで?朝弱いしw
アニメ観たりとか部屋でのんびり過ごしてるわ。
ドコか行くと行ってもセブンイレブン以外だと片道40分歩かないと何もないからw

海風よりも豚か牛の糞の臭いが風に乗ってくるね?
寮の食堂は窓全開だから風向きによってはその臭いに包まれながらの食事になる

679 :中派遣:2023/05/28(日) 19:07:02.49 ID:9L1mphlhv
>>673
祭りか花火大会か〜
それは考えて無かった!
コロナも落ち着いたし今年はイベント事やるかな?
調べてみるわwありがと!

680 :中派遣:2023/05/28(日) 19:09:35.81 ID:9L1mphlhv
今日は肉で攻めるで?
とは言ってもスーパーで買ったローストビーフ丼。
酢鶏、野菜の天ぷら、豆腐ハンバーグ、玉ねぎのサラダ。
ビールロング缶2本

それ食べたら待望のドラクエが届いたから起動確認するでー!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:18:42.09 ID:5IIfNzzAS
特に花火はTVで見るのと実際に見るのは全然違うで!
会場付近は激コミになるんで、はやめの準備は必要w
酒とアテ持って見に行けばいい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:20:07.60 ID:5IIfNzzAS
特に工業団地、ってわけでもないんやな
養豚場とか牧場とか、人家が多いと建てられんし。

683 :中派遣:2023/05/28(日) 20:22:28.13 ID:9L1mphlhv
>>681
日本の花火をテレビで見るのは違うよな?
21インチだしw
調べてみるわ!

684 :中派遣:2023/05/28(日) 20:24:42.87 ID:9L1mphlhv
>>682
ポツポツ工場はあるみたいだけど、そこまで工場ばかりの所では無いな?

結構人住んでるし、ベランダに洗濯物干してるw
ちょっと信じられんわw
一時的に賃貸ならわかるけど、一軒家多いんよね?w

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:01:54.21 ID:5IIfNzzAS
昨日の深夜開始の七原くん配信、さっそくつべに転載されてるけど
4時間20分もあるやんw
1も全部通しで見てんのwねるひまないやん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:20:39.47 ID:5IIfNzzAS
今日は七原くん、名古屋の海へカニ釣りやで!
1時間40分の動画の後半はスクーターの主観映像だったけどw
肝心のメイン行動がまだ撮れてなかった
ロケのほうが明るくていいな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:51:34.85 ID:5IIfNzzAS
後半も30分前につべにアップされてた
3時間超え・・・七原くんのいきがいに
なっとるな〜

688 :中派遣:2023/05/29(月) 01:35:49.84 ID:rTldS/y8z
>>685
なんか目覚めて待ったわw

スマンが七原くんの配信はいつも録画で見てる。
深夜にYou Tube鑑賞ええなぁ?w

ちゃんと見ると結構しんどいで?ちゃんと見てる人いるんかな?

689 :中派遣:2023/05/29(月) 01:37:48.52 ID:rTldS/y8z
>>686
なんだかんだで人生楽しそうやな?七原くん。
遊ぶ事諦めたサラリーマンよりずっと濃い人生だと思うわw

妬まれコメント多いけどね?

690 :中派遣:2023/05/29(月) 01:47:39.15 ID:rTldS/y8z
ショートじゃないYou Tube放送とかニコニコとかガッツリ観れるの羨ましいわw
時間も体力も無いw

691 :中派遣:2023/05/29(月) 06:19:29.69 ID:31cpah9Y3
今週も始まったわ…
殆ど寝れなかったw

692 :中派遣:2023/05/29(月) 18:11:04.58 ID:rTldS/y8z
今日は1時間の残業予定と朝礼で言われたのに定時やった。
眠かったから助かったw

期間工の子がアイ○ンに面接したらしい
若いから受かるやろうね?って言ったら
「若くないッスよレブロンと同じ年」って言ってた。
そうなんだ〜って返したけどレブロン幾つよ?

693 :中派遣:2023/05/29(月) 18:11:55.21 ID:rTldS/y8z
ドラクエはやっとの事でロマリアの城についたわw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:57:03.57 ID:A4XBB+AmY
今度はちゃんとセーブできるんか。
確か1と2はパスワード制で3だけバッテリーバックアップ
だったっけ。ひらがなのじゅもん写し間違えやすいからw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:59:40.61 ID:A4XBB+AmY
1ヶ月でもう憂鬱の月曜日ループ?
七原くんのように生活費は我慢して稼いで
生配信で人生を謳歌するパターンやで。
1日働いて1万以上稼いで週末に取り戻すんやで!

696 :中派遣:2023/05/29(月) 19:30:15.39 ID:rTldS/y8z
>>694
ゲームボーイ版は復活の呪文いらなかったきがする。

697 :中派遣:2023/05/29(月) 19:31:25.03 ID:rTldS/y8z
>>695
憂鬱というより、昼勤前の日曜の夜はどれだけ寝不足でも寝られない…
月曜日結構寝てる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 19:51:26.59 ID:A4XBB+AmY
ちょっと緊張してんじゃない?
真面目に見られようとして

699 :中派遣:2023/05/29(月) 20:44:41.90 ID:rTldS/y8z
>>698
遅刻しちゃいけない緊張と、昼夜の切り替えが下手くそなんだと思う

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:01:31.63 ID:A4XBB+AmY
5分の遅刻でペナルティがきついの?

701 :中派遣:2023/05/29(月) 22:32:37.05 ID:rTldS/y8z
遅刻したくない派の人間

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 15:37:00.89 ID:Kjs2LTNoK
まじめやん!w
工員全員が遅刻なしでラインを遅らせないよう
きっちりうごいてるん?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 15:39:14.53 ID:Kjs2LTNoK
今後クレカのポイント制度が改悪されるかも
今まではクレジットカード使用の手数料って
店から3〜4%とってるやん?
海外では1%以下やで。あんまりにも高すぎるから
政府が介入しだしたで。

704 :中派遣:2023/05/30(火) 18:16:58.96 ID:SU4LcdiOl
>>702
期間工って遅刻すると辞める時の満了金に響くから。
遅刻欠勤は社員の方が多いイメージやな?ワイの経験だけど。

でも満了金の無い所とか休んでも大してペナルティとか無い所は非正規の方が遅刻してるかもね?w

705 :中派遣:2023/05/30(火) 18:23:35.24 ID:SU4LcdiOl
>>703
マジか?!
キツイな〜!海外は消費者からも手数料取るから店側は少ないみたいやね?
それでも日本は取りすぎだけど。
飲食店時代毎月の売上報告する時現金売上とクレカ売上と振込み売上別で報告してそれから売上合計を報告するんだけど、
クレカの手数料10%で計算してたからな?

それでもそれでも現金よりかはクレカの方がエエやろ?多分。そうあってほしいわw
三井住友銀行VISAカード修行中なのに…

そうなると楽天は改悪しそうだな?

706 :中派遣:2023/05/30(火) 18:26:30.82 ID:SU4LcdiOl
>>702
今の所は遅刻する人がいるような雰囲気では無いな?
オッサンばかりだし、外国人いないしw

基本皆真面目やで?
非正規が3人かな?今。

707 :中派遣:2023/05/30(火) 18:37:16.09 ID:SU4LcdiOl
お金と言えば新しい紙幣見た?
20年前に中国行ったとき
中国のお金あんなだったw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:46:30.14 ID:Kjs2LTNoK
今、経済産業省が各クレジット会社に
「3〜4%もとる根拠は何?(もっと下げろ)」と問い詰めてる状態。
クレカのポイントバック分は各販売店の利益を吸い取って
クレカ客に分配してるだけだから。
まあどうなるかはもうすこし先の話しになる。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:56:44.70 ID:Kjs2LTNoK
新紙幣、ちっこいのか?
額面の数字がでかいからか中国っぽい?
いっつも人物じゃなくて風景にすればいいのに。

ただ、支払い方法はクレカ+スマホペイ以外にも現金の
2通りを常にできるようにしといたほうがいいよ
万一の停電とかシステムダウンだと詰むじゃん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:04:31.69 ID:Kjs2LTNoK
1のまわりの期間工や社員で、幸せそうな人生
送ってるやつはいるん?w
みんな顔暗いの??
鬱の七原君みたいな表情?
職場、暗くない?
にこにこやさしい顔で働いてるやついる?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:11:15.06 ID:Kjs2LTNoK
スマホのキャリア乗り換え商売でも
昔はキャッシュバックが無制限だったやん?
あれも長期契約者の利益を乗り換え客に回してる状態やったけど
政府がバックは2万円まで、と制限かけたおかげで、スマホ需要が激減して
国内のスマホメーカーが壊滅した・・

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:13:45.85 ID:Kjs2LTNoK
非正規3人てことは非正規の募集は1年中してて、
応募はすくないのかな?
あんまそこの勤務は人気じゃないの?
寮のせい?でもないのか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:15:53.59 ID:Kjs2LTNoK
ドラクエのほかにやりたいゲームあったん?
ワイはRPGでも戦闘はアクション要素でやりたいので
ドラクエはやらなかった。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:20:58.01 ID:Kjs2LTNoK
100万円上乗せ期間工の愛心は6月末までなんやな。
異例の待遇とかw

多数集まるから応募しても受からない
部品なのに仕事はきつめ

とか意見があったけど、
愛心出戻り期間工はこれに応募するとすげえ有利なの?
時間立つと関係ない?

715 :中派遣:2023/05/30(火) 21:42:35.79 ID:SU4LcdiOl
>>708
そうなんだ〜
田舎だから現金のみの店も多いから万札は常に入ってるけどなんか割高な気分になるんよな?

でも実際は現金のみの店ってその分利益上乗せする必要ないから安いはずなんだよな?

使える店増えると良いな?

716 :中派遣:2023/05/30(火) 21:44:44.15 ID:SU4LcdiOl
>>709
中国の紙幣は小さいよ?
裏面は風景なんやない?
なんか人の顔の方がコピーしづらいって聞いた事ある。

ワイは今の紙幣の方が好きやわw

717 :中派遣:2023/05/30(火) 21:47:58.47 ID:SU4LcdiOl
>>710
期間工で暗い奴って少ないよ?
特に将来とか考えずに生きてるから社員の方が暗い奴多い。

ワイは待遇のいい所を調べてから応募してるから、七原くんみたいな家から通える所とか制限かけてない。
住み込みでどこでも行きます!って感じなら待遇いい所いっぱいある。

718 :中派遣:2023/05/30(火) 21:48:59.55 ID:SU4LcdiOl
>>711
スマホもむちゃくちゃやったからな?
良う知らんけど

719 :中派遣:2023/05/30(火) 21:54:18.51 ID:SU4LcdiOl
>>712
検査がメインだからベテラン社員が中心の職場なんよ?
組付けは外国人が多かったり。
細かい部品組付けは期間工が多かったり。

部署によって違う。

720 :中派遣:2023/05/30(火) 21:59:42.61 ID:SU4LcdiOl
>>713
アクション物は苦手なんよ?
ドラクエとかってどれだけ下手くそでもレベルMAXにすればクリア出来るやろ?w

ゲームボーイ見つけたからドラクエだったけど、ファミコン買うならラサール石井のアイドル育てるヤツとか
スーパーファミコンのソフトは殆どわからない。プレステもどんなのがあるとかわからないw
学校行ってないから友達の家で見せてもらうにしても小4位まででそこから先のゲーム情報ってワイドショーとかからなんよw

721 :中派遣:2023/05/30(火) 22:01:54.87 ID:SU4LcdiOl
>>714
ワイは受かるかな?
でも7月末迄延長したから人集まってないんじゃない?

現場も大変やろね?3ヶ月で覚えられる事なんて知れてるのに、それで辞められて又1から教育し直して


722 :中派遣:2023/05/30(火) 22:12:00.29 ID:SU4LcdiOl
>>714
ワイの知る限りでは3直交代の可能性も視野に入れなあかん。
二直交代だと昼勤2.5時間夜勤2時間残業すると土日休ませないと残業規制に引っ掛かる。
だから3直にして早番中番夜勤で8時間ずつ働けば残業ゼロで24時間稼働させられるやん?
そうすれば土日休日出勤させても5日迄やらせることが出来るやろ?

月に1度13連勤www
それか社員の休日出勤をローテーションで土日は社員少なめにして3ヶ月で辞める算段でガッツリ期間工使い倒すか?w
平日も残業させて土日も休日出勤w
確か届け出さえすれば出来たはず…

短期で稼ぎたい人にはエエよな?w

723 :中派遣:2023/05/30(火) 22:14:13.22 ID:SU4LcdiOl
ワイは有利かどうかわからない。
一応長く働いてはいたけど、辞めるとき派遣会社が連絡し忘れてて
満了のタイミングで辞めてるけど満了になっているかは微妙な所やね?

コイツはもう雇いたくないって評価されてたら一生受からないし?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 02:40:32.88 ID:WjYoZyqdP
俺は豊田市の上郷工場の鋳造部に勤めている
TOYOTAの期間工
アリビオ大林って大きい集合住宅に住んでいるよ
今年で39歳になるな
手取りで20万ちょうど残る

725 :中派遣:2023/05/31(水) 19:03:18.75 ID:ghduqPkTw
>>724
トヨタ1番の当たり寮やん!!裏山!メッチャ裏山!

ワイはリーマンショック前にトヨタで期間工やった事あるけど、アリビオ大林の最初の住人なんやで?
部屋の中にタンス置いてあるやろ?最初はあれにビニール被せてあって破ったの覚えてるわ!
朝寝坊してバスに間に合うかどうかって時に限ってエレベーター中々来ないんよな?www
懐かしいわ!
部屋の中に自分だけの洗面台あるのは良いよな?他の寮は共同なんやで?

何階に住んでるの??
食堂の週に1度のバイキングはまだやってる?

寮の近くのテッペンってラーメン屋まだある?

726 :中派遣:2023/05/31(水) 19:10:15.61 ID:ghduqPkTw
>>724
わかってるとは思うけど、アリビオ大林の一番のデメリットは休みの日も社員証持ち歩かないといけない事なんだけど、
絶対に無くすなよ?社員証無くすとマジでシャレにならんらしいぞ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:41:16.92 ID:3mDvg7CUa
過去に外部の友人と秘密で部屋をシェアして住んでたのかなW

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:42:23.16 ID:3mDvg7CUa
愛心は多数採るというより、優秀なやつだけを
選んで少数採りたいのかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:45:06.40 ID:3mDvg7CUa
そっか、tvゲームはドラクエを極めればお腹いっぱい、
って感じやなW

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:46:40.16 ID:3mDvg7CUa
愛心も多分生産計画と納期があるから
どこまでも高待遇ボーナスを延長できんやろ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:50:51.37 ID:3mDvg7CUa
そのトヨタ寮みたく、施設や暮らしやすさをupさせたら
期間工は自然と集まってくるもんじゃないの?
関係ない?W

732 :中派遣:2023/05/31(水) 20:59:21.51 ID:ghduqPkTw
>>727
そんな怖い事しないわ!
って言うかあの寮はそんな事出来ない作りになってる

733 :中派遣:2023/05/31(水) 21:00:46.78 ID:ghduqPkTw
>>728
優秀=上にバレずにサービス残業と不安全行動を上手にやる都合のいい人ね?

734 :中派遣:2023/05/31(水) 21:01:29.91 ID:ghduqPkTw
>>729
他にもやってみたいけど、まぁクリアは難しいやろね?w

735 :中派遣:2023/05/31(水) 21:02:41.94 ID:ghduqPkTw
>>730
この待遇でも続かないヤツは続かない。
難しいね?

736 :中派遣:2023/05/31(水) 21:04:39.07 ID:ghduqPkTw
>>731
ワイは派遣会社がレオパレス借りてくれてたから居心地良かったよ?
結構そういうのあるかもね?
続くヤツって社宅じゃなくて家からとか車通勤多いね?

お金だけだと限界がある。

737 :中派遣:2023/06/01(木) 11:49:51.24 ID:ETUaI2Ee+
最初の更新出来たで?
何でだろ?w

しっかり書類渡されたわw

738 :中派遣:2023/06/01(木) 11:50:52.18 ID:ETUaI2Ee+
納品先の都合で月火休みになったから4連休やw

何しよ?www

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:29:58.35 ID:k5iLV595U
1ヶ月で次の3ヶ月働くかの意思確認されるの?
秋まで働くの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:32:26.59 ID:k5iLV595U
今度は静岡方面へ泊まりでいってうなぎ食いに行けば!
浜松とか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:33:20.05 ID:k5iLV595U
トヨタ時代の寮は快適で私生活は
今とは違って便利だったん?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:34:24.07 ID:k5iLV595U
実家に戻るのは?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:34:53.92 ID:k5iLV595U
かわいい姉の子供にお小遣いをあげに

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:35:42.35 ID:k5iLV595U
ねーちゃんに食事おごったれ

745 :中派遣:2023/06/01(木) 18:38:04.72 ID:+sBJBgl3A
>>740
浜松か〜
給料前だから鰻はわからないけど、餃子、おでん、黒はんぺん、浜名湖競艇w
他は何があるかな?w

746 :中派遣:2023/06/01(木) 18:46:35.21 ID:+sBJBgl3A
>>741
二十代の頃は1年間期間工で働いた。
職場は当たり職場だったね?楽だし皆良くしてくれた!
課長が知ってる人で初日驚いたけど(トヨタで働いてる事すら知らなかったw)

半年間はハズレ寮だったね?
入って二部屋あってそのうちの一部屋使えるけど、もう1つの部屋との間の壁が無くて、
ふすまで仕切られてた。
運良く相方がワイが入って1週間で満了したから良かったけどパソコンカタカタや新聞めくる音全部聞こえてたw

そこが取り壊しになってトヨタ一番のあたり寮に引っ越した!
エレベーター付でホテルみたいな所やったw

寮の周辺はコンビニ、寂れた鮨屋、弁当屋、リサイクルショップくらいかな?
駅や他の飲食店は少し歩くよ。

747 :中派遣:2023/06/01(木) 18:48:04.41 ID:+sBJBgl3A
>>742〜744

却下w金が無いwww

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:56:47.82 ID:k5iLV595U
休みになった2日分の労働量はあとで残業で
取り戻せる?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:59:27.36 ID:k5iLV595U
かねもうないんか・・
じゃあ地元付近の繁華街で毎晩飲めば?
実家の畑よろしく、どっか道の駅で食材買って
寮のコンロで仕込むとか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:08:53.81 ID:k5iLV595U
ふすま仕切りの同居は相部屋とかわらんなW
もうさすがにそんな寮は今どきの派遣・期間工にない?
面接では説明されるの?寮の待遇

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:09:29.21 ID:k5iLV595U
スーパー銭湯は?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:10:38.10 ID:k5iLV595U
七原くんみたいに休日だけ生配信するのは?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:12:00.37 ID:k5iLV595U
山登りを趣味にすれば?
かったるい?

754 :中派遣:2023/06/01(木) 19:12:49.22 ID:+sBJBgl3A
>>748
会社都合で急に休みになった場合は給料60%以上補償しないとダメって労基法で決まってるから給料は出るよ?
今月は休日出勤が2回あるらしいで?残業も増えてくるから体調管理をしっかりとって今日朝礼で言ってた!

755 :中派遣:2023/06/01(木) 19:13:52.10 ID:+sBJBgl3A
>>749
自分が遊ぶ金はあるよw
キャバクラとか高い店は行けないけど貧乏旅行位なら

756 :中派遣:2023/06/01(木) 19:18:08.00 ID:+sBJBgl3A
>>750
面接時説明はある。寮には当たり外れがあるって、
今もあるんじゃないかな?

相方ガチャ外れるとキツイみたいやね?w
ふすまにはガムテープでお互いに入ってこれないようにはしてるんだけど、
相方ガチャ当たり引くとガムテープ外して二人部屋にする人もいたけど○モかよ?って思ってたw

今いる寮も6畳だけど、昔は二人部屋だったらしいw

757 :中派遣:2023/06/01(木) 19:19:24.77 ID:+sBJBgl3A
>>751
サウナとか岩盤浴は好きだよ?
近くに無いんよな?
日帰り温泉とか探してみようかな?

758 :中派遣:2023/06/01(木) 19:21:41.94 ID:+sBJBgl3A
>>752
七原くん最近見てないけど、休日のみの配信になったん?ってか働いてるん?w
配信に夢中になって次の日遅刻とか定番だったんだけど。
学んだんやな?w

配信のやり方わからないし、楽天電波悪すぎるw

759 :中派遣:2023/06/01(木) 19:23:54.29 ID:+sBJBgl3A
>>753
山登りか〜歩くのは好きだけど山育ちだからどっちかと言うと東海道とか平たんな道を歩いたりするのが好きかな?
だから都会に行ってずっとどこにもよらずにひたすら歩いて見て回るとか結構好きw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:34:07.24 ID:k5iLV595U
人嫌いやろ?寂れた山奥とか、終着駅の街とか歩くのは?
そこの飲み屋で一杯たしなむ趣味はどう?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:35:32.89 ID:k5iLV595U
生配信じゃなくても、まさおばりに動画で公開する趣味にすると
編集等でどんどん時間がたりなくなるで

762 :中派遣:2023/06/01(木) 19:40:01.22 ID:+sBJBgl3A
>>760
浜名湖辺りの天竜浜名湖鉄道っての見つけた。ローカル線、

この電車乗ってみようかな?w

763 :中派遣:2023/06/01(木) 19:41:02.31 ID:+sBJBgl3A
>>761
配信やってみたいけど、
このスマホで出来たら良いな〜

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:18:12.59 ID:k5iLV595U
人生充実させる3大行動は

出歩け
人と会え
本読め

やからな。
部屋でゲーム、ネット以外にこれらを加えたい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:25:37.48 ID:k5iLV595U
実家の周辺て、結構広範囲に知ってるの?
自分の集落、町レベルの範囲だけ?
行きづらい奥地の生活チャンネルとかええやん!
派遣とかのくくりだとほかでたくさんあるし

766 :中派遣:2023/06/02(金) 06:22:42.86 ID:o+zwM1EA0
>>764
初対面の人と軽く話す程度なら大丈夫だけど、
休みの日にまで深く人と繋がりたくはないな?

馬鹿だから本も苦手やw
読もうとはしてるけど

767 :中派遣:2023/06/02(金) 11:48:24.04 ID:/ENMEFkUH
>>765
奥地って言っても車が無いと無理やで?
実家は国道沿だからw

今は田舎でも勝手に他人の家の山とか入れない。
勝手に入るのは近所付き合いの無い他所から来た人のみ。
その人達が焚き火ほか放置して帰ったら疑われるのは普段出入りしてる顔見知りやで?

768 :中派遣:2023/06/02(金) 16:53:22.18 ID:fYKzL9oma
アカンw台風でどこにも行けないwww

床下浸水しとるわw

769 :中派遣:2023/06/03(土) 12:59:14.18 ID:OHuch5wjt
新所原駅着いたで!
なんかそこの駅弁で鰻弁当が有名らしいけど、店閉まってたw

因みに電車も運行停止中www

770 :中派遣:2023/06/03(土) 13:03:57.86 ID:OHuch5wjt
近くのひまわりってパン屋と併設してる喫茶店入った。
助産所もあるみたい、障害者雇ってるんかな?って感じの店。

ただ濃いだけのコーヒー紙コップで出てくるけど、ワイは気にならない…パンは美味しい♪

771 :中派遣:2023/06/03(土) 13:06:54.77 ID:OHuch5wjt
薬局でヘパリーゼとエスタック買って飲んだから鰻食べたかったな?

772 :中派遣:2023/06/03(土) 13:21:25.05 ID:OHuch5wjt
1日フリーきっぷ買ったからとりあえず奥浜名湖まで行くわ

773 :中派遣:2023/06/03(土) 14:31:23.37 ID:bJzoV5scv
奥浜名湖駅で降りて鰻屋あったけどやってなかった。

少し歩いたらはちみつ屋に行列出来てたから寄ったわ!
ハチミツ入の飴が660円。ロイヤルゼリードリンクが330円。
無料のメンバーズカード作ったらハチミツソフトクリームサービスしてくれるって言われてカード作ったわ
ソフトクリームにハチミツかけてくれて美味しかった

774 :中派遣:2023/06/03(土) 14:32:19.59 ID:bJzoV5scv
近くのリゾートホテル?みたいな所に温泉あったから行ってみたら1650円やった…
高くね?しゃあないから払ったけど。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 15:27:08.17 ID:jVCEXls2f
昨日は大雨でいろいろあって書き込めなかったわw

せっかく来たのにうなぎに縁ないの!
今日は晴れたからうごけるやろ

776 :中派遣:2023/06/03(土) 15:28:37.94 ID:tzYkxOrKw
1時間入浴。
洗い場の広さと浴槽の広さが一対一位の広さ。
浜名湖は見えなかったw
浜名湖に面した露天風呂がある温泉だった…

777 :中派遣:2023/06/03(土) 15:29:05.45 ID:tzYkxOrKw
次行くで!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 15:36:39.26 ID:jVCEXls2f
夜の予定は?

779 :中派遣:2023/06/03(土) 15:42:35.71 ID:tzYkxOrKw
アカン…電車乗り遅れたわw
次1時間後w

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 16:59:07.55 ID:jVCEXls2f
なんかさ、地図に乗ってるだれも通らない山道なら歩いてもええやろ?
山奥散策みたいな動画は?

781 :中派遣:2023/06/03(土) 16:59:22.35 ID:tzYkxOrKw
浜名湖佐久米駅で降りて鰻屋さくめってお店に入った。
天然鰻のうな重小2200円。
小しか無かったw
カウンターに座ったら目の前で捌いてくれる!
因みに天然じゃない鰻は大4100円中3100円小1900円

ゆるキャン?か何かアニメで出てきたお店らしいわw
ゆるキャン見てないけど…w
グーグルマップには並ぶって書いてるけと並ばず入れた!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 17:00:42.51 ID:jVCEXls2f
乗り鉄もいけるん?
ローカル線のるのはええやん
なんかいい場所みつけてほしい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 17:01:09.49 ID:jVCEXls2f
あとはおでん?

784 :中派遣:2023/06/03(土) 17:01:42.46 ID:tzYkxOrKw
>>780
そこまで田舎じゃ無いんよな?
岐阜とかならわかるけど。
そういうのって車無いと限界があるよな?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 17:09:13.25 ID:jVCEXls2f
そうか。普通に平地の集落で、バスも不便な田舎、なんやな。
見渡すと田んぼと畑と農家と住宅が散在、みたいな。

786 :中派遣:2023/06/03(土) 17:14:32.20 ID:tzYkxOrKw
>>778
人生設計出来ない人間が今夜の予定なんか立てられるわけ無いやん?www
予定は未定やwどこに何があるのかすらわからずに来たんだから調べながら適当に行くで!

787 :中派遣:2023/06/03(土) 17:15:20.89 ID:tzYkxOrKw
>>782
もう1つ温泉あるみたいだけど…行けたら行く

788 :中派遣:2023/06/03(土) 17:16:02.78 ID:tzYkxOrKw
ここの鰻屋、タウンページ2019年とかピンク色の電話とかあるわw

789 :中派遣:2023/06/03(土) 17:16:45.58 ID:tzYkxOrKw
>>783
静岡おでん食べたいな?
あるかな?良い店…

790 :中派遣:2023/06/03(土) 17:17:48.54 ID:tzYkxOrKw
>>785
そうやな?後は滅多に帰らないからwww
車持ってないと都会に住んだほうが住みやすいし

791 :中派遣:2023/06/03(土) 17:31:22.82 ID:tzYkxOrKw
その鰻屋の隣に綺麗目のカフェがあったけど、金土日営業って書いてあるのにやってなかったw
残念。

鰻屋でう巻きの写真がアップされてたけど今日はうな重しかないって言われた。
常連らしき人には小鉢(豆)と天ぷら出してたなw

強い店しか出来ない経営方針羨ましいわw

792 :中派遣:2023/06/03(土) 17:52:46.26 ID:tzYkxOrKw
宮口駅で降りてあらたまの湯って所が720円で入れるらしい。
ちょっと降りてみる

793 :中派遣:2023/06/03(土) 19:49:05.77 ID:tzYkxOrKw
温泉入って来たけど、駅から2キロ位だったから歩いて行ったらずっと登り坂w
道の整備もされてない山道だったわw

山の中の温泉だった。
お湯は良かった!体がヌルヌルになる。
でも5分入ってられない。なんかのぼせるわw
三分の一の人はお湯に入らずに休憩してたw
後は入れ墨OKみたいでガッツリ背中に和彫りの人何人かいた。

バス確認したら1日4本(行き帰り2本ずつw)最終15時だったw
露天風呂の景色は森の中って感じで夕方に着いたのは正解だったw

794 :中派遣:2023/06/03(土) 20:36:35.15 ID:tzYkxOrKw
森町病院前駅の近くに口コミ少ないけど良さげな店あるから寄ってみる

795 :中派遣:2023/06/03(土) 20:41:58.35 ID:tzYkxOrKw
アカンw今乗ってるの最終電車だった!

796 :中派遣:2023/06/03(土) 20:42:21.67 ID:tzYkxOrKw
掛川まで行くわw

797 :中派遣:2023/06/03(土) 22:01:39.37 ID:tzYkxOrKw
掛川栄えてるけど、あんまり良さげな店が無かったから帰るわ!
おやすみ

798 :中派遣:2023/06/04(日) 09:52:35.64 ID:29kwBFBNM
おはようございます。
体中虫刺されで辛いッスw

799 :中派遣:2023/06/04(日) 15:42:29.60 ID:29kwBFBNM
ずっとグダグダしてたけど、今日は何するかな?

800 :中派遣:2023/06/04(日) 16:19:29.28 ID:29kwBFBNM
ブラジル人のピザ屋か、ネパール人のカレー屋か、前行ったのにやってなかった居酒屋か、
いつもの定食屋か、街まで出るか…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 19:07:15.59 ID:OYhntKErI
やっと書き込めるで!
浜名湖旅行はアドリブ主体やったけど、まあまあだったか?w
特にみやげ的な食材、買わなかったん?

802 :中派遣:2023/06/04(日) 19:19:59.57 ID:RiH1c8MvA
>>801
はちみつ屋ではちみつの入った飴買った。660円
後は鰻屋の骨せんべい200円

803 :中派遣:2023/06/04(日) 19:22:38.32 ID:RiH1c8MvA
とりあえずネパール人のカレー屋来たわ。
ここビール置いてるんよ!後はカード使える。

タンドリーチキンMIX(チキンテッカ、ガーリックテッカ、タンドリープラウン、タンドリーチキン、シークカバブ)
後はアルジーラってやつたのんだ

804 :中派遣:2023/06/04(日) 19:39:02.03 ID:RiH1c8MvA
アルジーラはじゃがいもスパイスで炒めて蒸し焼きにしたもの。
唐辛子が2本入ってるけど辛くはない。
クミンがきいてて美味しい。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 19:59:15.16 ID:OYhntKErI
ライスはインディカ米?ナンみたいなパンと食うの?

806 :中派遣:2023/06/04(日) 20:03:51.73 ID:RiH1c8MvA
チキンカダイって香草多めのカレー頼んだ。
ナンではなくパトゥーラって北インドのパンって説明書きされてるの頼んでみた
これはお代わり出来ないらしい…

807 :中派遣:2023/06/04(日) 20:04:49.37 ID:RiH1c8MvA
>>805
こういう店でライス頼んだ事ないわw
サフランライスはあるらしい

808 :中派遣:2023/06/04(日) 20:06:13.32 ID:RiH1c8MvA
>>805
写真見た限りプレーンライスは日本のライスっぽい。
サフランライスは細長い米な感じ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:09:06.16 ID:OYhntKErI
あと2日は地元を攻めるか
寿司、牛丼、天ぷらそば、と安めにいくのは?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:11:49.88 ID:OYhntKErI
ネパール人の店があるくらいだから
ネパール人のコミュニティもあるんかな?
技能実習やと永住できないし。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:13:09.07 ID:OYhntKErI
ネパール版焼き飯なんかあるんかな?食ってみたいが

812 :中派遣:2023/06/04(日) 20:21:53.55 ID:RiH1c8MvA
>>809
明日は楽天モバイルショップに行く予定。
アップデートが出来ない。回転寿司とかあるかな?

813 :中派遣:2023/06/04(日) 20:22:40.42 ID:RiH1c8MvA
>>810
ブラジル人と中国人は多いけどネパール系は見ないな?

814 :中派遣:2023/06/04(日) 20:23:41.08 ID:RiH1c8MvA
>>811
マトンフライドライス、エビフライドライス、チキンフライドライスってのが焼き飯っぽいね?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 22:02:44.81 ID:OYhntKErI
ネパール人が誰もいないとこで店開くの、結構大変にならない?
遠方からもくるんやろか。日本人も入ってた?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 22:03:47.38 ID:OYhntKErI
あさっても休みなら夕方ついでに酒のんだら

817 :中派遣:2023/06/04(日) 22:47:29.64 ID:29kwBFBNM
>>815
もしかしたらオーナーは日本人かもね?
それで就労ビザで料理人雇ってやらせてるとか。

飲食店ってたまに金持ちが道楽でやってる店あるんよ

818 :中派遣:2023/06/04(日) 22:48:03.85 ID:29kwBFBNM
>>816
そうやね?どこか行こうかな?

819 :中派遣:2023/06/05(月) 13:46:51.43 ID:9GzBVdcst
近くの町まで来たで!とりあえず無印良品よってから楽天探す

820 :中派遣:2023/06/05(月) 17:46:01.75 ID:zdvV20Ux6
楽天モバイルのアップデートが出来なくてエディオンの楽天モバイルショップに行ってきた。
3時間かけて色々やって出来なくて楽天のサポートセンターにも電話しながら、
結局スマホ初期化する事になったわ↓

っで、初期化しても出来なかった所で17時でサポートセンター終了。
また明日来る事になったわ…

明後日夜勤だから時間は大丈夫なんだけど、よく考えたら明日雨やん?www

821 :中派遣:2023/06/05(月) 17:49:12.12 ID:zdvV20Ux6
さて、どこ行こう…
考えてるのはメキシコ料理の店、エディオンの帰りに見つけたお好み焼き屋。
寿司屋、焼肉屋、居酒屋、餃子の王将…

822 :中派遣:2023/06/05(月) 18:20:44.22 ID:zdvV20Ux6
メキシコ料理の店来たけど日本人がやってる店やったw
ミチェラダってドリンク(チリ、ビール、トマト)
ツマミはパクチーのポテトサラダとなんか肉団子っぽ物頼んだ

823 :中派遣:2023/06/05(月) 18:45:46.08 ID:zdvV20Ux6
スマホ初期化してめっちゃつかいにくい

824 :中派遣:2023/06/05(月) 18:51:31.76 ID:zdvV20Ux6
2軒目どこ行こうかって思ったら
「どぜう」のちょうちんのあるめちゃめちゃ古そうな店発見…
少しだけ入ってみるわ

825 :中派遣:2023/06/05(月) 18:56:55.45 ID:zdvV20Ux6
ビール。うまき、どじょう蒲焼、新玉ねぎ頼んだ

826 :中派遣:2023/06/05(月) 18:59:12.84 ID:zdvV20Ux6
お通しのポテトサラダ、めちゃめちゃ美味しい!
当たり見つけたかもしれんw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:08:37.60 ID:FGfm4hazm
エスニックづいてるやん!
そしたらもう、町で飲み明かすか、健康ランドで1泊しちゃえば?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:11:32.23 ID:FGfm4hazm
あ〜、スーパー銭湯は付近にないのか・・
漫画喫茶でだらだらすれば?
わざわざ出直すのめんどいやろ

829 :中派遣:2023/06/05(月) 19:12:01.16 ID:zdvV20Ux6
>>827
今もうそれなりに酔っ払ってるから終電迄は飲めないな?
電車で帰った方が安いわw

明日15:30に予約したから明日もゆっくり寝られる。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:12:54.09 ID:FGfm4hazm
漬物もうまいんちゃう?そこの店

831 :中派遣:2023/06/05(月) 19:12:55.83 ID:zdvV20Ux6
>>828
満喫で素泊まりするなら帰って寝る。
そして明日も少し飲むわ

832 :中派遣:2023/06/05(月) 19:13:50.38 ID:zdvV20Ux6
>>830
漬物メニューに無いわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:22:10.62 ID:FGfm4hazm
どじょうも結構高いの?

834 :中派遣:2023/06/05(月) 19:28:30.26 ID:zdvV20Ux6
>>833
南蛮漬け400円
蒲焼700円
柳川鍋1350円
唐揚げ750円

835 :中派遣:2023/06/05(月) 19:29:20.15 ID:zdvV20Ux6
会計するわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:32:10.37 ID:FGfm4hazm
前に付き合いで釣りにお供したそうだけど
カラオケなんかも誘われたら苦痛だったん?

837 :中派遣:2023/06/05(月) 19:32:31.93 ID:zdvV20Ux6
近くにウイスキーの品揃えが多そうな店あるけど、
前に行った店に行く、

タバコ吸いたいw

838 :中派遣:2023/06/05(月) 19:33:17.83 ID:zdvV20Ux6
>>836
カラオケは苦手やね?
まだ釣りのほうが良いわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:33:41.32 ID:FGfm4hazm
どじょう、そう高くなかったな・・
むしろ店が安めなのか・・

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:34:48.84 ID:FGfm4hazm
結構そこの繁華街は栄えてるん?いろんな店あるやん

841 :中派遣:2023/06/05(月) 19:56:43.53 ID:zdvV20Ux6
>>839
全体的に休めの店だったな?

842 :中派遣:2023/06/05(月) 19:58:54.35 ID:zdvV20Ux6
>>840
シャッター街の安い箱に若い人が入ってる感じと、
昔ながらの続いてる店が混雑してる感じやな?

魚民とかもあるで?

843 :中派遣:2023/06/05(月) 20:06:26.93 ID:zdvV20Ux6
BAR入ってモスコミュール飲みながら煙草燻らせてる!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:10:39.66 ID:FGfm4hazm
ブラジル、メキシコ、ネパールと来たら
ベトナムがほしいの!フォーと焼き飯とビールで!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:11:59.82 ID:FGfm4hazm
あ、寮の部屋は禁煙?
タバコ吸いには住みづらいやろ・・

846 :中派遣:2023/06/05(月) 20:12:12.48 ID:zdvV20Ux6
>>844
ベトナムもあったな?
なら今日はフォーで〆るか!
定休日じゃ無ければね?

847 :中派遣:2023/06/05(月) 20:21:30.63 ID:zdvV20Ux6
>>845
自分の部屋のみ喫煙可。
でも部屋が質素過ぎて煙草美味しくないんだよね?

カフェかBARかで座ってゆっくり燻らせたい。
別に煙草吸わなくても禁断症状出る訳ではない。
あくまでも娯楽の1つだと思ってる

848 :中派遣:2023/06/05(月) 20:45:31.90 ID:zdvV20Ux6
2杯目はウイスキー飲もうと思ってたけど、隣の人のグラスワインが美味しそうだったから
チリのカベルネ・ソーヴィニヨンにした。

美味しいけどちょっと後悔www

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:46:20.51 ID:FGfm4hazm
タバコはリラックスする環境で、ということか。
寮は学生寮みたいって話だけど、共用のロビーとかベランダとか
テラスとかもないんやろ?
そういうところに労働者へのおもいやりがでるんやな・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:49:11.82 ID:FGfm4hazm
チリといえばチリ人は超親切やで!
日本人がヒッチハイクしたらみんな止まってくれるん。
差し入れまでくれるで。
チリは肉より魚料理が多い
チリ料理店はさすがに日本にはそうそうないけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:57:05.73 ID:FGfm4hazm
チリのワインは安いのもうまいそう。
国民的ドリンク「モテ・コン・ウェシージョ」
とは桃の缶詰シロップに干し桃(ウェシージョ)と大麦(モテ)を混ぜたもの。
「エンパナーダ」は具入り揚げパン。
国民食「コンプレート」=ホットドッグにアボガド、マヨ、
マスタード、ケチャップをぶちこんだもの。
チリ料理店で使えるでw

852 :中派遣:2023/06/05(月) 21:01:33.01 ID:zdvV20Ux6
>>849
まぁ皆稼ぎに来てるし、何年もそこにいる訳では無いからな?

共用ロビーは無いわwしいて言うなら食堂かな?

昔は吸えたみたいだけど今の時代はね?w
でも工事内の喫煙所には灰皿あるし、まだ喫煙にはゆるい会社やで?

853 :中派遣:2023/06/05(月) 21:03:07.38 ID:zdvV20Ux6
>>850
チリ料理は食べた事無いわw
夏の連休で探してみようかな?

魚好きだし!
いつも粋な情報有難うな!

854 :中派遣:2023/06/05(月) 21:05:29.79 ID:zdvV20Ux6
>>851
ワイは飾らないワインが好きやわ!
チリワインイイよな!

でも次はウイスキーにする。
アイル・オブ・ジュラ頼んだ。
ハチミツみたいな甘みがあって煙草に合うんや!

855 :中派遣:2023/06/05(月) 21:45:47.86 ID:zdvV20Ux6
最後にラガヴーリン16年たのんで〆る

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 21:48:35.78 ID:FGfm4hazm
まったりやの!
駅から寮までは歩き?
もう終バスないやろ?
今日は落ちるで!

857 :中派遣:2023/06/05(月) 22:03:41.57 ID:zdvV20Ux6
>>856
バスは元々無いからwww
歩きやで!

ワイも会計してフォー食べに行くわw

858 :中派遣:2023/06/05(月) 22:06:41.48 ID:zdvV20Ux6
っと思ったらもう閉店しとったwww

ワイも帰るわ!
おやすみ

859 :中派遣:2023/06/05(月) 23:00:11.86 ID:zdvV20Ux6
なんとか最終電車間に合ったわ!w
ホームで寝なければこのまま帰るw

860 :中派遣:2023/06/06(火) 00:59:49.14 ID:F1CT4f0V7
アカン…アプリ全部消えてまった!
どうすればエエんや?わからん…
明日はスマホ使えない…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 13:39:27.60 ID:a9UIpVNmk
うそ!既存データは残しての再インストールやろ?
アプリが消えただけで保存してあるデータは無事?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 13:41:05.29 ID:a9UIpVNmk
楽天で復活できんの?w
ここに書き込めるんかいの?
ネカフェに入ってでも報告してほしい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 14:00:45.04 ID:a9UIpVNmk
今1はさ、貧乏ってわけでもなく、仕事はあるし
週末は遊べるし、ストレス・不安はない状態なん?

864 :中派遣:2023/06/06(火) 17:15:21.64 ID:4rvPPsOQy
>>861
スマン。今楽天モバイルショップ行ってきてデータ無事だったわw
サポートセンターの人と話して無料で修理出来る範囲内なら無料でやってくれる。
数日中に代替品が送られて来るからそしたら又楽天モバイルショップ行かなあかん。

早ければ今週日曜日。遅くても来週日曜日やな?

865 :中派遣:2023/06/06(火) 17:16:54.40 ID:4rvPPsOQy
>>862
とりあえず使えてるけど、めちゃめちゃ使いにくいw
最悪家でPCか、ネット専用スマホから書き込める

866 :中派遣:2023/06/06(火) 17:24:44.75 ID:4rvPPsOQy
>>863
ストレスは無いけど基本終始馬鹿にされると言うか見下される人生やね?
だから毎月10万以上積立てる。
今は少し積立休んでるけどiDeCoと積立NISAと個人年金だけで8万積立てるから。

自分ではちゃんとしているつもりでも不安なんだろうね?

867 :中派遣:2023/06/06(火) 17:26:02.00 ID:4rvPPsOQy
>>863
派遣や期間工なんかの非正規は職歴として見られない事も多いから、働いてるとは言えないと言われることもあるから
どうなんだろね?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 17:35:54.96 ID:a9UIpVNmk
保存データまでは消えなかったか!
機種交換対応かいな。バッテリーも新品になって
良かったやん!
アンドロイドOSのバージョンアップがうまく行かなかったということ?

869 :中派遣:2023/06/06(火) 17:37:31.02 ID:4rvPPsOQy
今夜行くベトナム料理店が決まった。

日本人の口に合わせた料理が無いからダメな人はダメらしい…
楽しみやわwww

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 17:39:25.22 ID:a9UIpVNmk
でも今まで結構人と距離をとって生きてきたやろ?
それで随分助かってる面があるのでは

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 17:41:18.07 ID:a9UIpVNmk
エスニック料理店もたいてい日本人仕様に味変えてるからな〜
じゃあ今度は日本人じゃなくベトナム人が作ってるんかな
向こうのビールもあるやろ

872 :中派遣:2023/06/06(火) 17:42:00.34 ID:4rvPPsOQy
>>868
いや、無料で修理。その間のスマホを貸してくれるから届いたら楽天モバイルショップ行って自分のスマホを送る。

修理終わったら借りてたスマホを返す。
因みにスマホ買った時の本体価格が21001円
借りてるスマホ返さなかったら39800円かかるから必ず返せって言われたわ!

873 :中派遣:2023/06/06(火) 17:44:21.39 ID:4rvPPsOQy
>>870
そうでも無いよ?飲食店時代は接客業だし、お客様と出掛ける事もあるし、結婚式呼ばれればスピーチもするし、
協会とかの勧誘もある。

工場で働いてからかな?食事断ったり出来るようになったの

874 :中派遣:2023/06/06(火) 17:45:02.02 ID:4rvPPsOQy
>>871
お客も若いベトナム人のたまり場になってるらしい。

875 :中派遣:2023/06/06(火) 17:45:38.84 ID:4rvPPsOQy
>>871
おう。なんか良いツマミ見つけて飲むで!

876 :中派遣:2023/06/06(火) 18:23:28.64 ID:4rvPPsOQy
来たけど1人で来るには高いわw
多分量が多いんだと思う。
一品100円〜1500円が中心。
頼んだのは
鳥足タイソース750円無い言われたw
ブラッドソーセージ900円
鹿肉とセロリレモングラスの炒め物1300円
丸揚げアヒル(多分アヒルの唐揚げ)1300円
サイゴンビール530円

877 :中派遣:2023/06/06(火) 18:25:32.49 ID:4rvPPsOQy
蛙と辛いたけのこの炒め物とか1500円とかするw
カエルは昔取り扱った事あるから1000円オーバーは高過ぎるw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:26:24.65 ID:a9UIpVNmk
ほぅ・・メインディシュはそこそこするな。
フォーは締めでたのむん?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:27:49.49 ID:a9UIpVNmk
その高さでベトナム人相手にやっていけるんかいの?
高級店か?

880 :中派遣:2023/06/06(火) 18:27:59.13 ID:4rvPPsOQy
まぁそんな事言ったら鳥足とかも高いけどな?
ラーメン屋でスープ取るのに使うから日本だと鶏ガラ扱いだし。

でも鳥足は下ごしらえに時間かかるから。

881 :中派遣:2023/06/06(火) 18:29:11.18 ID:4rvPPsOQy
>>878
そうだね
最初にフォー出てこられても困るからw

882 :中派遣:2023/06/06(火) 18:29:48.43 ID:4rvPPsOQy
>>879
そうだよな?
日本語のメニューは日本人価格かもしれないwww

883 :中派遣:2023/06/06(火) 18:30:45.43 ID:4rvPPsOQy
ソーセージ出てきたけど色々入ってる。
何が入ってるか聞いたら「肉とか色々…日本語では何ていうのかわからない」言われたw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:32:25.98 ID:a9UIpVNmk
楽天も渋いの!
代車みたいなかわりの機種貸出か・・
昔なら機種変+ボーナス現金でくれたよなw

885 :中派遣:2023/06/06(火) 18:33:12.22 ID:4rvPPsOQy
ビールは常温。だけどグラスに氷入れてある。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:33:45.93 ID:a9UIpVNmk
あはは!日本人相手にしてないな!
味は値段だけののことはあるん?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:34:49.66 ID:a9UIpVNmk
そうそう。香港とかタイとかあのへんは
常温ビール+氷やねん!
それを日本のビールでやるとまずいそうw

888 :中派遣:2023/06/06(火) 18:34:51.28 ID:4rvPPsOQy
>>884
楽天全体で改悪が止まらないからな?
しゃあない

889 :中派遣:2023/06/06(火) 18:36:51.55 ID:4rvPPsOQy
>>886
日本人には出来ない味付けだわ!
これは美味しい!

ソーセージは腸詰めでは無いね?
生春巻きの皮か何かで包んで揚げるか焼き揚げてる感じ

鹿肉は臭み無いわ!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:38:38.99 ID:a9UIpVNmk
本によると
日本は世間(体)が超越してる社会。個人がない。
赤の他人への共感が過剰、
家族全員は一体化して世間から評価されちゃう。
アメリカでは大量殺人の加害者家族に来る手紙は全部励まし。
日本なら批判100%。
欧米は基本、世間体なんてない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:40:18.40 ID:a9UIpVNmk
ディスってくるやつの3特徴
ヤケになりやすい
自分に自信がない
ストレスを溜め込んでる

ヤケは猛暑と湿潤という日本の気候が原因だそう。
世間に「出る杭は排除する掟」があるため、自己評価を下げとくと生きやすい

892 :中派遣:2023/06/06(火) 18:40:56.09 ID:4rvPPsOQy
後は入る時カラオケの声が聞こえてきてて、
宴会中に1人隅っこでボッチ飲みか〜って思って入りにくかったけど、

入ったら客ゼロで店長が歌ってるだけだったw
店長カラオケ上手いでw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:41:46.74 ID:a9UIpVNmk
日本人は知り合いなら優しくするが、匿名なら、そして知らないやつには
傍若無人な大胆な行動に出る

日本人は他人が自分を出し抜いて利益を得ることを嫌う
タダ乗りが許せない
根っから意地悪な人間がアメリカ、中国人より多い
自分が損してまで他人の足を引っ張ろうとする

1998年から
世間が復活・肥大化
希望も努力も無意味になったのを国民も気づき始めた

894 :中派遣:2023/06/06(火) 18:42:42.91 ID:4rvPPsOQy
>>890
まぁそれはあるね?コロナもかかった人間が悪いコロナは悪くないみたいな感じだったしw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:43:46.00 ID:a9UIpVNmk
自分は自分、という考えを強く持ってれば
世間体のことで振り回されなくなるがね。

896 :中派遣:2023/06/06(火) 18:44:29.30 ID:4rvPPsOQy
>>891
ワイが中卒だからそこイジられた時
「そんなあなたはその学歴で中卒でも出来る仕事しか出来ないんですよね?」
って言ったらめちゃめちゃ怒られたわw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:45:04.57 ID:a9UIpVNmk
日本人経営なら店長歌わないやんw
そういう「ユルさ」が日本に全くなくなってしまった

898 :中派遣:2023/06/06(火) 18:45:55.19 ID:4rvPPsOQy
>>895
そう心掛けてはいるけど、
自分でも気付かないうちにストレスになってるみたい。

左利きが短命なのもそんな感じみたいだしね?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:45:55.39 ID:a9UIpVNmk
そうそう。学歴が日本の身分制度、と世間体が教え込むからね

900 :中派遣:2023/06/06(火) 18:47:51.50 ID:4rvPPsOQy
>>897
外国人のやってる店ってそのゆるさがたまらないんだよな〜www

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:48:03.56 ID:a9UIpVNmk
エスニックに抵抗ないんやなw
お料理多国籍軍とかTVでいたなぁw
多国籍店めぐりを始めたら?

902 :中派遣:2023/06/06(火) 18:49:56.65 ID:4rvPPsOQy
アヒルはやっぱり唐揚げだった!
骨付きで硬くて、揚げたて熱すぎるwww
後は優しめの中国山椒のようなスパイスがかかってるかな?

903 :中派遣:2023/06/06(火) 18:51:28.78 ID:4rvPPsOQy
>>901
今までカエルや蛇、蚕の幼虫とかも食べてるからw
ダチョウやワニとか料理したことあるで?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:56:20.25 ID:a9UIpVNmk
でもイモムシを生ではくえんやろw
そこまでできる?

905 :中派遣:2023/06/06(火) 18:57:48.60 ID:4rvPPsOQy
>>904
生で食べても美味しくないから料理って文化が発達したんやで?w

日本人は色々おかしいんやw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:58:02.33 ID:a9UIpVNmk
明日は夜勤だから午後からだっけ?
今夜もはしごすればいいやん

今日は都合でここで落ちるで!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:59:17.96 ID:a9UIpVNmk
明日から3日間の労働で金かせいでくれ!

908 :中派遣:2023/06/06(火) 19:01:16.31 ID:4rvPPsOQy
>>906
おう!ありがとうな!

でも今日は程々にしとくわ!明日トイレ近くなるし!

909 :中派遣:2023/06/06(火) 19:01:45.06 ID:4rvPPsOQy
>>907

明日からまた頑張るで!
おやすみ!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 19:44:20.19 ID:VMlfJ5d4J
フォーはスープって何味やった?
いろいろ種類あるんやろか?

911 :中派遣:2023/06/07(水) 19:57:20.08 ID:TTbADqLBq
牛肉のフォーのみだったな。
サニーレタスとミントとレモングラスとパクチー入れてレモン絞って食べた、

まぁ美味しかった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 21:51:14.73 ID:VMlfJ5d4J
結局愛心受けたやつ、パスしたん?

913 :中派遣:2023/06/08(木) 04:32:10.20 ID:xI7GAPR3X
>>912
どうなんだろ?もうすぐ別の組に移動するらしいわw
落ちたか受けてないと思う

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 20:25:45.98 ID:SPXUsS3iw
こういうのはタイミングがあるなw
良い給料のとこあっても仕事してたら
いきなり乗り換えるわけにもいかんし。
残業である程度稼ぎたい、といえば残業できるの?
あくまで生産計画まかせの給料?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 20:34:06.18 ID:SPXUsS3iw
報奨金・祝い金込みで額面月50なら手取り40ちょい?
手取り50超える仕事は乗り換えたくなる?
はやめに契約延長しちゃうと4ヶ月?6ヶ月縛りで乗り換えられないよね?

916 :中派遣:2023/06/08(木) 21:11:18.14 ID:buLwmNock
>>914
面接の時に
面接官「ウチではなくても他にもっと給料いい所あるんじゃない?ウチを受けた理由を教えて下さい。」

ワイ「はい。確かに日給だけを見ればそうかもしれませんが昨今の半導体不足やコロナ等で中々残業や休日出勤等させてもらえず、少し不満に思ってました。
そこで○○社の求人での入社祝金が期間限定で増額されているのを拝見しまして、今後繁忙期になる見込みがあるのではないか?と考え
トータルの額面で○○社に希望致しました。」


入社後
上司「隣のラインは残業残業で大変だけど、こっちのラインは残業や休日出勤少ないから安心して笑」

ワイ「…………………」

917 :中派遣:2023/06/08(木) 21:12:34.34 ID:buLwmNock
>>914
隣のラインに配属されてれば残業出来るけど、
一現場監督に人件費じゃぶじゃぶ使わせる権限は無いよw

918 :中派遣:2023/06/08(木) 21:16:20.71 ID:buLwmNock
>>915
3ヶ月毎の更新やね?
今月も残業少ないし、今月は入社祝金入るけど30万位だと思う。
先月今月と使いすぎてるのと住民税とかも今年は自分で払わないとだから。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 23:10:48.25 ID:SPXUsS3iw
その面接のやりとりだと単に1が残業で稼げると予想しただけだからな。
担当者が「そうですか。残業したければ稼げるよ」と言ってそれなら
「いい加減」だけどw
実際に工場勤務時間での給料が低いと祝い金・満了金いれても
そう稼げないか。仕事の楽になるからいたしかゆし?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 23:12:26.25 ID:SPXUsS3iw
人手が急に足りないラインに急遽ヘルプで入る、なんて禁止でもされてるの?
そここそ柔軟に対応しないのかw

921 :中派遣:2023/06/08(木) 23:41:06.09 ID:buLwmNock
>>919
まぁ職場は自分では決められないからね?
一応希望は出せてもあくまでも希望だから。

なんかお金には恵まれてないみたいw

922 :中派遣:2023/06/08(木) 23:43:10.56 ID:buLwmNock
>>920
一応移動とかはあるけど、
正社員がほとんどだね?
非正規は1つか2つの仕事をひたすらやる。
多工程覚えるのは正社員試験受けたい人とかじゃない限り
上司もめんどくさくでしょ?w

923 :中派遣:2023/06/09(金) 16:47:03.73 ID:yvoLr/E5E
楽天モバイルから代替品届いたから日曜日は又都会行くで!

今度は何食べようか…

来週昼勤だからそんなに遅くまでは遊べないけど…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 17:38:43.76 ID:e5s9pNHYu
なんかもう明日は休みやん!
3日働いて2日休むサイクルは将来の労働に採用されるかのw
5日連続はだるいやろww

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 17:40:16.07 ID:e5s9pNHYu
3ヶ月の期間工やと
1なら2ヶ月終了の今月末に更新の意向とか確認されんの?
相手もこれ以上更新しません、とか伝えてくるん?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 17:41:18.00 ID:e5s9pNHYu
3ヶ月なら3ヶ月で誰でもズバッと「さよなら〜」なの?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 17:44:03.32 ID:e5s9pNHYu
ま、本格そばはどう?かき揚げ+さるそば!
あとは寿司かな

928 :中派遣:2023/06/09(金) 18:57:17.54 ID:yvoLr/E5E
>>924
アイ○ンあるで?そのシフト。
土曜日が平日扱いなのと9.5時間で定時だっけな?
楽だったわw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:01:00.63 ID:e5s9pNHYu
まあ工場の単純・繰り返し作業だから5日連続てのは
将来はなくなってMAX3日まで!のサイクルになるはず・・
そういう社会にならないとな。

930 :中派遣:2023/06/09(金) 21:01:08.81 ID:yvoLr/E5E
>>925
会社によって違うだろうけど、労基法では少なくも1ヶ月以上前には伝えないといけないはず。
何も言われずに自動更新の所もあるけどね?
更新しない時はそれくらい前には言われる。

今の所は1ヶ月働いて直ぐだったから1か月半〜2ヶ月前に言われるみたい

931 :中派遣:2023/06/09(金) 21:05:01.67 ID:yvoLr/E5E
>>926
誰でもズバっとってどういう事?
トヨタショックの時は皆集められて「皆さんは今回更新されません」って伝えられたってヤフーニュースで見たな?
派遣だった時は1度更新出来なかった事あるけど職場の人には言われなかった。
派遣の担当の人には「更新出来ないって♪次どこにする?どこ行きたい?希望ある??」って感じだった。

932 :中派遣:2023/06/09(金) 21:06:02.22 ID:yvoLr/E5E
>>927
蕎麦屋はあるかな?探してみる。
無ければ寿司か〜また寿司かw
寿司多いな〜www

933 :中派遣:2023/06/09(金) 21:12:51.63 ID:yvoLr/E5E
>>929
ワイが経験した会社で3勤2休は無くなる方針で進んでるって聞いたから
そこ辞めて5年以上たってるし、まだそのシフトがあるかはわからないな?

家族(特に子供)持ちのサラリーマンにとって平日休みってのがキツイみたいで
労働組合が廃止するように会社に訴えたわ!

土曜日は平日扱いで日曜日は休日出勤だからな?w
綺麗に3日働いて2日休みのサイクル。

その会社に行く前は4勤2休やった。
ここは盆正月すら関係無く綺麗に4勤2休だった

934 :中派遣:2023/06/09(金) 21:14:10.25 ID:yvoLr/E5E
6月は休日出勤2回は確定みたい。
今日7月の休日出勤予定が2回って言われたw

稼ぐで!

935 :中派遣:2023/06/09(金) 21:23:58.51 ID:yvoLr/E5E
でも今日は定時みたい…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 22:21:04.20 ID:e5s9pNHYu
「ズバッと」とは始めに3ヶ月で契約書書いたら
向こうが延長する?って言ってこない限り
3ヶ月でおしまい、ってこと。
気に入ったやつのみ延長する?って声かける。
なんにも言わないと自動延長でも1ヶ月前には意思確認は
してくるでしょ?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 22:22:16.86 ID:e5s9pNHYu
派遣だと延長するしないは派遣経由で、
直接雇用はチョクに言うという違いだけでしょ

938 :中派遣:2023/06/09(金) 23:40:29.47 ID:yvoLr/E5E
>>936
入った時に半年で終わりね?って言われた事がるって人は聞いた事がる。
ワイは経験ない。
でも期間工はMAX2年9ヶ月までやね?

939 :中派遣:2023/06/09(金) 23:42:34.85 ID:yvoLr/E5E
>>937
派遣は延長するかどうかを派遣社員に聞くのは現場の上司。
延長しないって伝える時は派遣会社の担当やね?

雇用契約書とかのサインも派遣会社の担当かな?

めんどくさい事は派遣会社にやらせることが多いよ?

940 :中派遣:2023/06/10(土) 14:27:15.82 ID:cyEKoeSwG
街に来たけど、楽天モバイルに電話したら17時まで予約でいっぱいって言われたw
時間潰すわ!

風呂入って直ぐに運動(駅まで徒歩)したらTシャツ汗でベタベタ…
安い服屋が無い…

941 :中派遣:2023/06/10(土) 14:30:30.02 ID:cyEKoeSwG
とりあえず外のベンチで風に当たって服乾かしたら香水のテスター探すわw

942 :中派遣:2023/06/10(土) 14:51:54.74 ID:cyEKoeSwG
腹減ったからとりあえず王将入った。
王将何年ぶりだろう?
6.7年ぶりとかだわw

943 :中派遣:2023/06/10(土) 14:54:11.86 ID:cyEKoeSwG
その後マツキヨでどんな香水があるか見に行く

944 :中派遣:2023/06/10(土) 15:43:54.06 ID:cyEKoeSwG
マツキヨ女性だらけで化粧品コーナー近づけないよ…
男性用の香水テスター2つだけあったけど全部空…
結局298円のボディータオル買う事になったわ…

この国貧乏くさいヤツ大杉w

945 :中派遣:2023/06/10(土) 15:45:09.75 ID:cyEKoeSwG
店の近くにアロマテラピーの店?があったからレモンの精油テストしてきた!
良い香り♪

946 :中派遣:2023/06/10(土) 15:51:06.21 ID:cyEKoeSwG
その後喫茶店で煙草吸ってるwww
16時20分位に楽天モバイルショップに向かうかな?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 17:48:33.19 ID:hhezg2it+
スマホは再インストールして復活?
「仕様でOSバージョンアップしないで使ってください」
とか言われてないやろw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 17:51:59.34 ID:hhezg2it+
餃子や焼きそば、唐揚げとかは、まあうまいやつは
あるけどあんま差はないしわざわざ食いにいくほどか?
って思ってて特に提案してないわw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 17:52:48.44 ID:hhezg2it+
1〜2万でコース料理食わせる店にいくほど
グルメに興味ないやろ?

950 :中派遣:2023/06/10(土) 18:39:24.86 ID:knsGqPTnD
>>947
代替機にデータ移してもらって明日コンビニでスマホ送る。
特に設定とかは何もしないつもり。
修理完了したらまた色々イジるわ

951 :中派遣:2023/06/10(土) 18:40:48.33 ID:knsGqPTnD
>>948
王将の餃子はキャベツ大き目で美味しかった。

中華料理は味に差をつけるの難しいよな?

952 :中派遣:2023/06/10(土) 18:42:43.47 ID:knsGqPTnD
>>949
1.2万位ならBARとか洋食、寿司屋、会席料理とかやろ?
行かないことはないけど、今日は給料日前だからパスやな?w

953 :中派遣:2023/06/10(土) 18:45:16.41 ID:knsGqPTnD
今日は前に言ってた蕎麦屋探したんだけど、
1軒目は酒の肴もちゃんとある飲める蕎麦屋行ったけど改装中。
別の蕎麦屋探して30分程歩いて今到着。そこもやってなかったwww

とりあえず駅の方に向かって歩くわ…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 18:51:11.28 ID:hhezg2it+
前も言ったけど、とんかつ定食は?
注文聞いてから肉切るとこから始めるこだわり。
キャベツの千切りもふわふわで
味噌汁も豚汁であればベスト!

955 :中派遣:2023/06/10(土) 18:56:28.55 ID:knsGqPTnD
とんかつはさぼてんとか、かつやとかしか出てこない。
後は定食屋だな?

956 :中派遣:2023/06/10(土) 19:07:17.10 ID:knsGqPTnD
気分は蕎麦だからとりあえず天ぷらが食いてぇ…

957 :中派遣:2023/06/10(土) 19:20:12.46 ID:knsGqPTnD
良さそうな店が無いわ〜

満席かやって無いか…
とりあえず天ぷら諦めてお刺身にするわ

958 :中派遣:2023/06/10(土) 19:25:23.31 ID:knsGqPTnD
小料理屋に入った。
ビール頼んだらお通しが醤油で味付いた煮こごりにトロロがかかってる。
美味しいわw

959 :中派遣:2023/06/10(土) 19:31:57.98 ID:knsGqPTnD
刺盛り頼んだ。
刺盛りが来たら日本酒と何か頼む。

花わさび…自家製塩辛…ふぐ白子…岩がき…
どれにしようか…

960 :中派遣:2023/06/10(土) 19:44:23.71 ID:knsGqPTnD
花わさびにしたわ!
辛い!w
冷酒がすすむわ!

961 :中派遣:2023/06/10(土) 20:00:02.72 ID:knsGqPTnD
お寿司もあるみたいだけど、隣の客が注文したの見て頼むのやめた。
2軒目行くで!

962 :中派遣:2023/06/10(土) 20:15:47.82 ID:knsGqPTnD
蕎麦が無いからうどん屋入った。
カレーうどんがオススメみたい。
カレーうどん食べて2軒目行く予定が天ぷら見つけて日本酒と注文。
その後カレーうどん頼む予定。
海老フライトッピングするわ!

963 :中派遣:2023/06/10(土) 20:19:28.80 ID:knsGqPTnD
天ぷらにピンク岩塩付いてきた。
いまいち相性良くない気がする…

でも後から天つゆ出てきたからOKとする。
天つゆは美味しい

964 :中派遣:2023/06/10(土) 21:32:17.92 ID:knsGqPTnD
2軒目BAR入った。タバコ吸ってる!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:43:16.76 ID:hhezg2it+
なかなか満喫しとるやん!
明日も安上がり休暇かいの?
近くにもっと別の繁華街ないの?
まだ行ってないとこ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:44:24.67 ID:hhezg2it+
電車で数駅先とか。
必ずしも駅前が栄えてないのかな
街道沿いになっちゃうとか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:52:49.34 ID:hhezg2it+
いいそばやがなければ
中華つけ麺が代わりになるかな?w
いい店ちかくにないか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:57:48.15 ID:hhezg2it+
焼肉屋の、昼の定食とか。
自分で一人分焼いて食えるやつ。
ローテ的にいいのでわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:00:43.78 ID:hhezg2it+
夜はもつ煮込みにホッピーで締める。

汗かきなん?夏は外出は着替えとか必要?
途中に銭湯系、はさんだほうがいい??
夕方にいっぺんはいるとか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:03:50.84 ID:hhezg2it+
アップデート不能は何が原因なの?
クリーン再インストールしただけ?
楽天アプリが悪さしてた?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:08:26.66 ID:hhezg2it+
なんか最近、楽天スーパーセールのCM見たな・・・
セールは必ず攻めるの?
ボーナスポイント付与でもそこまで安くない?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:11:08.50 ID:hhezg2it+
ウィスキーって水割りで飲んでてもあんま美味しいと感じないんだよな・・。
カクテル好きだからか・・。
1はそういう客にどんなウィスキーの飲み方を提案するの?

973 :中派遣:2023/06/10(土) 22:31:37.65 ID:knsGqPTnD
>>965
電車使えばまだあるで!多分
逆方面行けば。

974 :中派遣:2023/06/10(土) 22:33:30.91 ID:knsGqPTnD
>>967
つけ麺嫌いなんよw
温かいのか冷たいのかが気持ち悪い

975 :中派遣:2023/06/10(土) 22:35:18.23 ID:knsGqPTnD
>>968
焼き肉屋は1人用の所無くても普通に一人焼肉出来るよ?
気になってる店はある。
給料はいったら行く予定。

976 :中派遣:2023/06/10(土) 22:43:29.85 ID:knsGqPTnD
>>969
歩くからな?汗はかく。
途中で銭湯寄るとロッカーの中で生乾き臭が凄いのよ…
だから着替え持っていかないと駄目やね?
今日は着替えも忘れたから行けなかった…

977 :中派遣:2023/06/10(土) 22:45:47.95 ID:knsGqPTnD
>>970
故障は原因不明だから修理出した。
教えてもらえるなら教えてもらう。
でも修理が無料で出来るならそのまま連絡無しで修理するから連絡は無いな。

978 :中派遣:2023/06/10(土) 22:48:02.43 ID:knsGqPTnD
>>971
楽天市場のセールは毎月あるで!
その時にまとめて買い物してる。

今は毎月買ってるけど(買うものあるから)普段は数カ月に1回まとめて買ってる。

979 :中派遣:2023/06/10(土) 23:58:31.04 ID:knsGqPTnD
アカン…
終電逃してた!!

近くのサウナに泊まる…
2000円の出費は痛いわ…
満喫だともっとするし
もう1軒行こうかと思ったけど、歩いたら酒が回ってきたwww

980 :中派遣:2023/06/11(日) 00:01:21.10 ID:pC5ouS6sl
なんかガウンしか無くてズボンが無い…
しかも古いサウナで…
もしかしてここってハッテン場?って思ったけど違ったから安心して寝るwww

981 :中派遣:2023/06/11(日) 00:17:30.51 ID:pC5ouS6sl
>>972
ハイボールとかは飲まないの?
日本のウイスキーなら角とか山崎とか大体ハイボール相性良いよ?
バーボンならフォアローゼス、IWハーパーとかなら優しめやね?
ガッツリ系ならウッドフォードリザーブ、ワイルドターキー、ブラントンとかかな?

982 :中派遣:2023/06/11(日) 00:24:47.58 ID:pC5ouS6sl
>>972
スコッチなら
ジョニーウォーカー、デュワーズ、オールドパーとかバランスとれてて美味しいで?
シングルモルトならオーヘットシャン、グレンモーレンジ、グレンリベットとか美味しい。
癖あるけどラフロイグやボウモアもハイボール合うで?

オーセンティックバーいってバーテンダーに相談すれば色々教えてくれるから行ってみたら?

983 :中派遣:2023/06/11(日) 08:15:35.01 ID:pC5ouS6sl
雨やわ〜傘が無いと帰れないけど店が開くのは2時間後w

984 :中派遣:2023/06/11(日) 18:30:22.07 ID:VsRxbuLnx
明日の弁当買いにいつもの薬局へ。
飲むオートミールが無くなってた…
バナナと明日の朝ご飯と今日の夜ご飯買って来た。
洗濯も終わったし、早めに寝るわ!

985 :中派遣:2023/06/12(月) 17:15:02.40 ID:b5Krq8NnT
国民年金機構から
令和5年3月分の納付がされてませんってハガキが届いた…
確認したら生き違いだったわw

コンビニで払ったのになぁとは思ってたんだよな?
焦ったから今日はビール飲むわ!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 17:57:40.34 ID:+YaQFIg7J
ハガキきたのは納付期限オーバーして振り込んだからかな?
催促だけは熱心だからなw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 17:59:47.39 ID:+YaQFIg7J
今週はがっつり5日?労働やな!
寮でドラクエクリアしたら?
1は最後の魔王の2つの選択までいったんか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:04:29.94 ID:+YaQFIg7J
雨をものともせず外出するタイプでもないかw
それこそ開くとデカくなる折り畳み傘、楽天で買えばw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:06:34.78 ID:+YaQFIg7J
そうか。ハイボールは飲めるんやけど、あれウイスキーだったか。
出してくれたそこらへんの銘柄なら割っていけるということか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:10:10.69 ID:+YaQFIg7J
コーヒーもあんま飲まへんけど、
というか紅茶好きなので苦味と口にいつまでも残る感じが
今ひとつやけど、昔に茶店で飲んだなんらかのブランドの
コーヒーは美味かった!
そんときは何の銘柄だったか意識が低くてきかんかった。
紅茶好きが飲めるコーヒーはわかる?w

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:17:18.27 ID:+YaQFIg7J
でも土日を遊ぶなら行き先のサウナで1泊するのもありやで!
もっと新しいサウナなら快適なはず

992 :中派遣:2023/06/12(月) 18:23:26.12 ID:b5Krq8NnT
>>986
まあ年金は払ってない時に障害者になると障害者年金もらえなくなるからな?

993 :中派遣:2023/06/12(月) 18:24:47.66 ID:b5Krq8NnT
>>987
まだ船が手に入ったばかり。
後は転職後のレベル上げやな?

994 :中派遣:2023/06/12(月) 18:27:47.56 ID:b5Krq8NnT
>>988
雨でも出掛けるけど、年中半袖半ズボンの昭和少年ほどでは無いかな?
今回は80センチの傘買った。3000円。
ちょっと大きすぎたかも。閉じてるときは長すぎて持ちにくい。
竹刀のような持ち方になってまう…

995 :中派遣:2023/06/12(月) 18:28:56.01 ID:b5Krq8NnT
ハイボールはウイスキーが多いかな?
因みに酎ハイは焼酎ハイボールの略やで?w

996 :中派遣:2023/06/12(月) 18:31:47.08 ID:b5Krq8NnT
>>990
コーヒーはマンデリンしかわからんw
おまかせでお願いしてる。

タンポポは日本ではタンポポコーヒーって言うけど
ヨーロッパではハーブティーだった気が…

紅茶のオススメ教えて!

997 :中派遣:2023/06/12(月) 18:33:25.78 ID:b5Krq8NnT
>>991
今回は2000円だったから泊まったけど、普段はネットカフェ泊やね?
一時期サウナ泊まってた時あったけど高いわ…

998 :中派遣:2023/06/12(月) 18:42:22.51 ID:b5Krq8NnT
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/loser/1686562885/

新しくスレ立てた

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:51:04.18 ID:+YaQFIg7J
サウナも良い施設だとそこそこ高いのか。
体はさっぱりして2日目迎えられるけどな〜

紅茶はミルクも好きじゃないんでアップルティーが
一番か。シナモンやジンジャー紅茶は癖あるし

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:52:10.80 ID:+YaQFIg7J
というわけで一月半で埋まったな

1001 :1001★:Over 1000 Comments
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200