2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

献血は命を救うボランティア volunteer板献血スレ7

1 :バリアフリーな名無しさん:2013/03/20(水) 21:38:06.37 ID:9k55qCz/.net
前スレ
献血は命を救うボランティア volunteer板献血スレ6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1284120525/

関連スレ
日本赤十字社と献血について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1154871996/

2 :バリアフリーな名無しさん:2013/03/21(木) 07:52:47.17 ID:vlfcp9Q6.net
もうこのスレいらないだろ

3 :バリアフリーな名無しさん:2013/03/22(金) 17:10:37.25 ID:gvXoF96O.net
2013年 3月 16(土)春の献血キャンペーン始まるttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1303160040.html
年度末で大学や企業への献血の呼びかけが難しくなることから、輸血用の血液の不足が心配されるこの季節。
きょうから、『春の献血キャンペーン』が行われています。
イオンモール広島府中では大学生のボランティアも参加し、買い物客などに献血への協力を呼びかけました。
赤十字血液センターによりますと、春は、大学が長期休みに入り、企業も年度末の繁忙期に入るため、
献血バスが出向くことが難しくなります。
また、花粉症の人は、服用している薬によっては献血ができないこともあるため、輸血用の血液が不足するということです。
『春の献血キャンペーン』は、あすも、イオンモール広島府中で行われます。

4 :バリアフリーな名無しさん:2013/03/26(火) 20:40:47.21 ID:vMln9X/o.net
『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』

アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
https://twitter.com/BQN_yachiyo

票決は賛成73:反対25で可決した。
注目すべきことに、民主党は誰一人としてこの法案に反対していない。
http://tamekiyo.com/documents/healthranger/510passed.php

選挙戦で「TPP反対」を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう。
「絶対反対」がいまどうなったのか?かれらに「恥」という概念はないのか?
(日本農業新聞発表から)http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_144.html

5 :バリアフリーな名無しさん:2013/04/08(月) 13:34:38.49 ID:Ob95qE/c.net
裏切られた

6 :バリアフリーな名無しさん:2013/04/21(日) 15:48:06.93 ID:Jpoo217a.net
なに?

7 :バリアフリーな名無しさん:2013/05/04(土) 14:56:43.77 ID:G1XIUOZp.net
何それ

8 :バリアフリーな名無しさん:2013/05/18(土) 14:21:06.78 ID:1Vd+SkK8.net
母の日に献血してカーネーションhttp://news.rcc.jp/?i=MjA2NzE=&#a ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20671.jpg
 「母の日」の12日、広島市の献血ルームで献血に協力した人にカーネーションがプレゼントされています。
 広島市の本通にある「献血ルームもみじ」では、母の日にちなんで赤、白、緑など色とりどりのカーネーションの
花束と苗あわせて200セットが用意され、献血を終えた人に手渡されています。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20671_L.asx
 カーネーションは、県花卉(かき)園芸農業協同組合が提供したもので、ことしで19回目を迎えます。
 「普段、何もしていないので感謝の気持ちで女房にあげたい」(献血に協力した人)
 カーネーションは、福山市の「献血ルームばら」でもプレゼントされています。(5/12 11:44)

9 :バリアフリーな名無しさん:2013/05/25(土) 12:35:07.79 ID:rros5ckY.net
若者の“献血離れ”深刻 大学生らが献血を呼びかけ2013年 5月18日(土)
若い人たちの献血離れが深刻となる中、きょう広島市内で、大学生らが献血を呼びかけました。
広島市中区の基町クレドで開かれているこの活動は、広島中央ロータリークラブが主催したもので、
広島市内の大学に通う学生およそ60人も参加しました。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1305183030.html
学生たちは買い物客らに献血の協力を呼びかける一方で、自分たちも、実際に献血に協力しました。
県赤十字血液センターによりますと例年、春になると献血者が増える傾向にありますが、
今年は8割程度にとどまっているということです。
献血は基町クレドふれあい広場できょう午後3時30分まで行われています。

10 :バリアフリーな名無しさん:2013/05/28(火) 18:37:51.79 ID:DzvIqyYL.net
献血ルームでボランティア05/21  16:31ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33963
若い人に献血に関心を持ってもらおうと、高松市の専門学校生が21日、献血ルームでボランティア活動を行いました。
高松市丸亀町の献血ルーム「オリーブ」で、穴吹ビューティーカレッジの2年生4人がハンドエステやネイルケアを
無料で行いました。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13052105.asx
日ごろ学んでいる技術を生かして訪れた人にリラックスしてもらい、献血に抵抗がある人にも関心を持ってもらうのが
目的です。昨年度、香川県で献血した人は約4万人で、20年前の半分程度まで減っています。
中でも10代、20代の減少が目立っています。このボランティア活動は22日も行われます。

11 :バリアフリーな名無しさん:2013/05/29(水) 12:08:14.83 ID:1aUEAES5.net
針刺し失敗返血できずの回から2か月、いよいよ献血に復帰するでー
今年の目標だった銀色有功章に年内で届くのは難しい状況になったが、ボチボチやってくで

12 :バリアフリーな名無しさん:2013/05/30(木) 00:12:39.29 ID:6LK2DG14.net
気持ち悪い関西弁使うな!

13 :バリアフリーな名無しさん:2013/05/30(木) 06:20:30.00 ID:3kCURzeM.net
はい。すみません

14 :バリアフリーな名無しさん:2013/06/11(火) 19:28:22.59 ID:g6l3J45m.net
宮崎

15 :バリアフリーな名無しさん:2013/06/16(日) 14:41:40.26 ID:kkakgSKl.net
ダイエットと献血を両立させたいが、久々にした献血であんまりいい数値が出なかった
仕方ないから、献血前だけ1、2日、多目に食うことにした

まあ、ダイエットで目標としてた体重にあと少しだからいっか

16 :バリアフリーな名無しさん:2013/06/21(金) 12:16:25.71 ID:3fgrNWd3.net
世界献血者デー 輸血用血液このままでは大ピンチ2013年 6月14日(金)
6月14日は「世界献血者デー」です。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1306140090.html
この「世界献血者デー」は、献血の協力者に感謝すると共に、その活動を広く知ってもらおうと制定されました。
こうした背景には、献血を取り巻く厳しい現状があります。
広島市中区の献血ルームもみじの安本亜香里さんは「年々、献血者の人口が下がっている。
夏の暑い時期は、献血バスが出ても人が集まらない」と話しています。
県内では、現在、A型の400ミリリットル献血と、すべての血液型の血小板成分献血が特に不足している状況です。
県赤十字血液センターは献血への理解を深めてもらおうと、去年10月、アニメーション映像や、実際に献血で集められた
血液が製品化されていく過程を見学し、血液の仕組みや献血の大切さを学ぶことができる施設をオープンさせました。
県赤十字血液センターの佐藤万規子さんは「10代・20代若者の献血がどんどん減ってる。
子どもの頃から献血について親しんでもらい、献血できる年齢に達した時に献血してもらおうと『人を助ける』
をコンセプトに作った」と話していました。
輸血が必要な人の8割以上は50歳以上という現状から、14年後には、輸血が必要となる人は、549万人に。
一方で若者の献血離れがこのまま進むと、101万人分が不足すると予測されています。
献血ルームでは、現在、10代・20代の若者を対象に、「献血ビンGO!!」キャンペーンを展開し、達成した人は
プレゼントがもらえます。
献血は、今、まさに病気と闘う人に血液だけでなく「命」を、そして「生きる」という贈りものを届けています。

17 :バリアフリーな名無しさん:2013/06/22(土) 02:20:39.89 ID:/nYgphgG.net
痛くない針の開発まだか

18 :バリアフリーな名無しさん:2013/06/26(水) 09:10:11.03 ID:hdkz4yjt.net
痛いからいいんじゃん

19 :バリアフリーな名無しさん:2013/06/28(金) 15:14:01.95 ID:lMBFIEFN.net
表町の献血ルーム受付時間延長ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130628_1
岡山県赤十字血液センターは27日から、献血の受け付け時間を、午後6時まで延長する取り組みを始めました。
岡山市表町の「献血ルームももたろう」は、午後5時半までだった受付時間を、
全血献血に限り27日から30分延長して午後6時までとしました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130628_1.jpg
時間延長により、仕事帰りのサラリーマンや、学生たちが立ち寄りやすくしようという狙いです。
岡山県の献血者は、昨年度8万8000人余りで、10年前に比べると中高年が111%と増えているのに対し、20代が62%に、
10代は43%にまで落ち込んでいます。
受け付け時間の延長は、9月まで実施されますが、赤十字血液センターは利用者に好評なら、
期間の延長なども検討する方針です。

20 :バリアフリーな名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:vc6jzc2m.net
皇太子さま献血への協力呼びかけTNC 2013/07/05 19:30:00
皇太子さまは福岡市で開かれた献血運動推進全国大会に出席、
血液製剤の安定的な供給のために若い世代に献血への理解と協力を呼びかけられた。
大会に先立ち市内の高校で献血の取り組みなどを視察された

21 :バリアフリーな名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:h8MBONWy.net
日本赤十字社中四国ブロック血液センター 高円宮妃久子さまがご訪問2013年 7月3日(水)
日本赤十字社の名誉副総裁を務める高円宮妃久子さまが、けさ、広島市にある中四国ブロック血液センターを訪れ、
献血体験施設などを視察されました。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1307033040.html
高円宮妃久子さまは、日本赤十字社広島県支部の創立125周年記念大会へ出席のため、きのうから広島市を
訪問されています。中四国ブロック血液センターの献血体験施設は去年10月にオープン。
血液の仕組みや献血の大切さを子どもたちが楽しみながら学ぶことができます。
久子さまは、土肥博雄所長の説明を受けながら、献血に使う道具などを視察して回られました。
この施設は予約制で、一般の見学も受け付けているということです。

22 :バリアフリーな名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:bIoHXaJG.net
皇太子さま献血全国大会に出席ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130705/5369301.html
献血への理解を深めてもらおうという献血運動推進全国大会が、皇太子さまも出席されて、福岡市博多区で開かれました。
この大会は、国内の医療に必要なすべての血液製剤を、献血で確保することを目標に毎年全国各地で開かれています。
49回目のことしの大会は、日本赤十字社の名誉副総裁を務める皇太子さまも出席されて、
福岡市博多区の国際会議場で開かれました。大会では、献血に力を尽くした団体や個人が表彰されました。
続いて、皇太子さまが「少子高齢化が進み、高齢者を中心に血液製剤の需要が増えると予想され、
若い世代の積極的な輸血への参加が求められます。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130705/5369301_5015369301_m.jpg
そうした中で午前中に、高校生が積極的に献血をされているのを目の当たりにし、大変心強く思いました」と述べられました。
このあと、以前、難病にかかり、おととし輸血を受けた北九州市の酒井紗矢香さんが体験を語り
「あの時の輸血がなければ結婚をしたり、子どもを授かったりすることもできなかったと思います。
献血によって、私のように救ってもらえる人が1人でも増えることを祈っています」と、献血の大切さを訴えました。

23 :バリアフリーな名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1k1xCUwG.net
1リットル?
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=650088505003401

24 :バリアフリーな名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:DaWvM95G.net
一つ、人の生き血を吸い
二つ、不埒な悪行三昧
三つ、みだらなこの世の鬼を

25 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ovsXmJle.net
2013.7.29 19:40命を守る献血の現場を見に行こう!ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44642
子どもたちに献血の大切さを学んでもらおうと、きょう松山市内の病院で小学生の親子が輸血の現場を見学しました。
小学生が恐る恐る触るのはこれから輸血される400ミリの赤血球のバッグ。
この献血の教室は県赤十字血液センターが毎年行なっていて、きょうから4日間で県内のおよそ100人の親子が参加します。
子どもたちは医師から、血小板の保存期間は4日と短いため献血が必要などと説明を受けた後、
貧血の患者への輸血を見学。血液の重要性や安全性の確保について学びました。
県赤十字血液センターによりますと、県内では少子高齢化が進んで輸血の需要が増える一方、献血者が減るため、
15年後には1万人分の血液の不足が予測されていて、若い世代に献血の大切さを知って欲しいと話していました。

26 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:opcgJn+o.net
2年前に婦人科疾患の疑いで出血多量で死にそうになった事があって、
生死を迷いつつ意識が戻ってからも24時間点滴と輸血を受けました。
検査しても原因はわからず異常なしとの事で現在も普通に生活し通院もなしです。

入院中は退院して元気になったら頂いた以上に血液をお返ししようと思っていましたが、
後に輸血を受けた者は一生献血ができない事を知りました。
私に血液を下さった方ありがとうございます。

27 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:8L+w8UHJ.net
夏休み中は献血不足 高校生が献血協力呼びかけ2013年 8月2日(金)ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1308023050.html
若者の献血離れを受けて、広島市内の街頭できょう、県内の高校生が献血への協力を呼びかけました。
青少年赤十字広島県高校協議会に加盟する高校生3人がプラカードをかかげ、道行く人々に献血を呼びかけました。
この活動は、夏休み中の献血不足や近年の若者の献血離れを受けて、夏と冬の2回行われています。
今回から若者を中心に輪を広げようと、献血ルームに『献血語らい版』を設置して、献血をした人にその感想や経験が
ない高校生に向けたメッセージを書いてもらっています。

28 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Rj+5cORM.net
今日、某ルームで検査したら拒否された。
前回(ふた月前に首都圏の某ルームで血漿献血した)より数値が良くなってたんだが、場所が違うと基準も違う、前の血漿のも廃棄された筈と言われた。

ま、節制して数値を良くするしかないだろうが、前のが捨てられたと聞いてショックだったわ。

29 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:xiqSpWue.net
さすが日赤

30 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:blmh0qD1.net
>>28
ALT値のことだと思うが、輸血用には使えない
結果を招いたのは、自分自身の落ち度でしかない。
俺だったら、奮起のきっかけにはするが、
採血事業者から何言われようが、
低品質な血液が使われるよりは廃棄がずっといい。
言った人間をネットで批判することもしない。

31 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:yqjgTU35.net
>>30
さすが日赤

32 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:FzwUzwwH.net
初めて白血球の数多すぎで、除外食らった
1万4千でアウト

少し献血行く前に強い運動をし過ぎたかも
反省

なかなか上手く回数増えてかないな

33 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DhtGNnBY.net
【福岡】献血に協力を、小倉南区で日赤がイベント08/14 11:58 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0041.html
お盆前後に少なくなる献血の協力を呼びかけようと、日本赤十字社による献血イベントが北九州市で14日開かれました。
北九州市小倉南区のサンリブシティ小倉で開かれた献血イベントには、朝から買い物客らが集まっていました。
日本赤十字社によります、とお盆前後は献血に協力する人が少なくなることや会場となる場所の確保が難しくなるため、
このようなイベントが必要だいうことです。
またここ数年の傾向としては、医療技術の進歩で高齢者の輸血も増え続けていて、血液の中でも特にAB型の血液が
不足しているということです。この献血イベントは、14日の午後4時まで開かれています。

34 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kgHWRGH/.net
しかし、200献血はお断り

35 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:TKO4IXKq.net
>>34
さすが日赤

36 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:BC5JT3rc.net
大学生が街頭で献血キャンペーンttp://www.fbs.co.jp/news/news8643291.html
若い世代に献血の必要性と協力を呼びかけようと、18日北九州市で、大学生が街頭キャンペーンを行いました。
キャンペーンにはおよそ40人の学生ボランティアが参加し、若い世代を中心に献血への協力を呼びかけました。
福岡県赤十字血液センターによりますと、献血する人の多くが30代から50代の年齢層で、10代20代の若者による
献血は年々減ってきているという事です。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_32911.jpg
キャンペーンに参加した学生は「若い世代も、もっと献血を身近に感じてほしい」と話していました。[ 8/18 19:16 福岡放送]

37 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:8lY3E9Z4.net
臨時献血所で献血呼びかけ08月14日 12時19分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130814/3752421.html
輸血用の血液が不足しがちな夏場に、献血に協力してもらおうと、北九州市のショッピングセンターに臨時の献血所が
設けられました。臨時の献血所は、北九州市小倉南区のショッピングセンターに設置されました。
呼びかけに応じて訪れた人は、医師の問診を受けたあと、400ミリリットルの献血に応じていました。
この献血所を設けた福岡県赤十字血液センター北九州事業所によりますと、医療技術の進歩にともないお年寄りの
手術が増えていることもあり、輸血用の血液の需要は年々高まっているということです。
一方で、暑い夏場は、献血の協力者が少なく、北九州地域でも、先月は目標の献血量の97パーセントあまりしか
確保できませんでした。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130814/3752421_5013752421_m.jpg
福岡県赤十字血液センター北九州事業所の吉田正直係長は「お盆休みの間なら献血できるという人もいると思うので、
ぜひ協力してしてほしい」と話していました。

38 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:wu9GvRPo.net
200献血なら

39 :バリアフリーな名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:K9Fj10bZ.net
○○で若者の献血者UP08/22  18:28VIDEOttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13082206.asx
若い献血者が増えました。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34499
血液が不足する夏場に献血者を増やそうと岡山県赤十字血液センターが「あるもの」
の提供を始めたところ、若い人たちの献血者が増えました。あるものとは…?
高級アイス ハ-ゲンダッツ 6月-9月の期間限定 月、水、木の週3回 これまでのジュ-スやお菓子に加えて
センタ-主事インタ 年々10代、20代の若い世代の献血者が減ってきています 
若い世代を中心に1人でも多くの献血者に協力をいただけますように(そういった目的で実施しています)<-字幕テロ無し
去年岡山県の献血者 約8万8000人(10年前より1割減)10代は4割減、20代は6割減
献血に来た人のコメ女1 ハ-ゲンダッツは高いんで滅多に買えないものでこういう所で提供してもらえれば気軽に来られる
コメ女2 夏ということもあってより来やすくなるんじゃないか(と思いますけど)
提供の無かった2011年7月 322人、先月433人(3割増) 
再インタ 学校帰りの高校生が大変増えていて1人でも多くの方に命の助けになってほしい (なって頂きたいと思います)
なってほしい の方は字幕テロ

40 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/03(火) 08:25:24.31 ID:aXJF+dyG.net
学生が献血呼びかけttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014158161.html?t=1378164252570
夏場で輸血用の血液が不足する中、学生ボランティアたちが献血を呼びかけるキャンペーンがきのう、
高知市で行われました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014158161_m.jpg
キャンペーンは、高知県内の大学生や専門学生で作るボランティアグループ「高知県学生献血クロス倶楽部」が企画し、
大学生9人が参加しました。
1日は高知市のショッピングセンターで大学生たちが訪れた買い物客らに、16歳から献血できることが書かれた
ティッシュを配りながら献血を呼びかました。
ショッピングセンターの駐車場には献血車が置かれ、呼びかけに応じた人たちが次々と献血を行っていました。
高知県赤十字血液センターによりますと、高知県は輸血が必要な高齢者が多い上、若者を中心に献血する人が減って
慢性的に輸血用の血液が不足している状態で、特に夏場は、暑さで体調を崩して献血する人が減るということです。
高知県学生献血クロス倶楽部のリーダー矢野すみれさんは「少し時間をとって献血してもらえるだけで救える命が
あるので、10代や20代の若い人たちに献血に協力してほしい」と話していました。
このキャンペーンは、9月16日もイオンモール高知で行われます。

41 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/05(木) 23:36:44.57 ID:KEA/rlrY.net
でも200はいらないんだろ

42 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/06(金) 14:24:18.12 ID:Kcsv9dyB.net
高校時代に赤十字の人達が来て200ml献血してるクラスメイトが沢山いたけど
俺はしなくてよかった
赤十字側が有難迷惑だったと思うとなんかアレだけど

43 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/06(金) 19:21:57.56 ID:v8fc6kth.net
「検査が左、採血が右ですね。」と看護師さんが確認してくれるけれど、
一時期「検査が左、清潔がホンバンですね。」と言ってきていた。
ただの気にし過ぎだったのかな?

44 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/06(金) 23:16:45.89 ID:X/nuAyF5.net
本番付きか、裏山しい

45 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/14(土) 06:34:44.15 ID:I8TmMnuG.net
【マスコミ】NHK 「ヘイトスピーチするネット弁慶、...」と解説★76、ID:igwqLXn10さんのレスからです。
NHKを確実に解約する方法です 私はこれで完全解約できました

1、必要事項と解約の旨を書いたハガキを郵便局窓口から配達証明で送る(書き方は「NHK 解約」で
ググる>私はYouTubeのを参考にしました 解約にNHKの指定用紙は不要です 内容が条件を
満たしていれば解約に必要な用紙の規定はありません)
2、これで解約完了(解約はハガキを投函した時点で成立します 配達証明にするのは「届いていない」等の
NHK側の言い逃れを阻止するため)
3、たまに電話が来たり2年ほど請求書が来たりしますが無視して下さい(電話も「分かりません」または
無言のガチャ切りで良い)
4、料金徴収の契約社員が来る事もありますが一方的に追い返してやりましょう TVの有無を確認させる
必要もありませんし、奴らには確認する権限もありません(徴収員の相手をする必要はありませんが、
もし遭遇してしまった場合には不退去罪の適用を伝え、それに従わない場合は不退去罪で警察を
呼びましょう 携帯などで顔写真を撮るのも効果的です
5、以上の手続きを踏めば決して訴訟を起こされる事はありません 裁判になっているのは解約せずに
不払いのまま放置している人達のごく一部です
6、大切なのは解約するという「強い意思」です 相手に付け込む隙を与えない強固な意思を示しましょう

先が見えない故に不安もありましたが支払い要請の電話は始めの2ヶ月間に3 4回あっただけ、
請求書は2年ほどしたら一切来なくなり1年が経ちました

注1:「これだけでは解約できない」などと連中は平気で嘘をついてきます 連中はこちらの主義主張など
聞く耳さえ持たず時間の無駄になりますので一切相手にしないこと

注2:受信料を口座引き落としにしている場合、こちらが指定した業者の引き落としを停止する用紙が
ありますので銀行窓口で手続きして下さい これでNHKからの銀行引き落としは出来なくなります

46 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/14(土) 12:53:59.84 ID:cjtI7WKb.net
献血は、するな。300回近くやって今そう思う。
昔は良かったが、最近は、職員や、受付の言葉使いが、悪すぎる。
先日も、愛知の豊田市の松坂屋内にある、献血センターで、信じられないことがおきる。
一時半すぎにいき、二時からの成分を待っていると、オバマ大統領が、戦争回避の報道があると、
受付の係長と、受付の女が、二人で大きな声で話し出す、日本は平和だけど、世界には、戦争が必要な地域もある、
それによって、平和が生まれる。戦争によって人口調整もできる
日本も第二次世界大戦に参戦sなくても、そのごしていただろう
被曝国の経験が生かされない
北朝鮮からミサイルが打たれても、防衛もできない。そんな会話を延々とする
受付の上にテレビがあるから、待合の人は、テレビをみれば、自然にこの係長の大きな私語を聞くことになるし、聞くつもりがなくても
大きな声でしゃべっていた。納得できる内容もあれば、馬鹿げた話も、

ただここは、日赤です。戦争の話やましては憲法問題、北朝鮮のこと、
私語にしても逸脱しすぎている。献血の職員は異常な状態

47 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/15(日) 02:02:24.03 ID:rkBZktJf.net
しゅっちゅう海外に出張に行き 滞在中はほぼ毎日女買ってるが 申告しないことにしている

200mlはいらねーというのが気に入らないから

コンドームしてるからあり得んだろうが 例えエイズでも知ったこっちゃない

48 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/15(日) 05:18:15.20 ID:3Zn9LMEy.net
複数回献血クラブ、9月10日からパスワード変更しないとログインできないということで、変更作業をしているが
ページが切り替わらない。死んでますか?

49 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/15(日) 05:20:40.04 ID:3Zn9LMEy.net
500 Internal Server Errorです。サーバ死亡のようです。

50 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/15(日) 08:17:36.78 ID:y2xySXl4.net
たかが300回で知ったふりするなと、
アミ虫が主張しております。

51 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/15(日) 10:58:28.94 ID:oeEDa4Zi.net
その通り、3000回でした、

52 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/16(月) 11:41:52.93 ID:/1ccEawc.net
理容組合が献血ルームで奉仕活動2013年 9月9日(月)ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1309090290.html
献血に協力してくれる人に嬉しいサービスです。
広島県理容組合青年部が広島市中区にある献血ルーム「もみじ」でボランティア活動を行いました。
年間4万6000人以上が利用する献血ルーム「もみじ」では、県理容組合青年部のメンバーが、
献血へ訪れた人たちに爪の手入れをしました。県理容組合青年部の奉仕活動は、今年で6回目です。
理容組合は毎年9月の敬老の日を前にした第二月曜日を「理容ボランティアの日」に決め、全国一斉に奉仕活動をしています。
献血者した人も「また来たいと思います」と歓迎。
澤田勝巳青年部部長は、「お手伝いをすることで社会貢献させて頂こうという趣旨でやっています」と話しました。
広島県では特に血小板成分献血が慢性的に不足しているため、このようなサービスにより多くの人に献血への参加を呼びかけています。

53 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/16(月) 15:12:34.75 ID:/1ccEawc.net
もっとクロス!赤十字フェスティバル→見て体験する赤十字の活動
事故や災害による負傷者の救援で大きな力を発揮する日本赤十字社の活動を知ってもらおうと初のイベントが開かれた。
広島市中区の赤十字血液センターには、約300人が訪れ、けいれんした心臓に電気ショックを与え救命するAEDの
操作などを体験した。ttp://www.htv.jp/nnn/news8663601.html 救急バイク乗車体験も
[ 9/14 17:45 広島テレビ]ttp://www.htv.jp/nnn/movie/news8663601.html

54 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/16(月) 21:03:12.52 ID:tdEN4kDb.net
献血は、するな。3000回近くやって今そう思う。
昔は良かったが、最近は、職員や、受付の言葉使いが、悪すぎる。
先日も、愛知の豊田市の松坂屋内にある、献血センターで、信じられないことがおきる。
一時半すぎにいき、二時からの成分を待っていると、オバマ大統領が、戦争回避の報道があると、
受付の係長と、受付の女が、二人で大きな声で話し出す、日本は平和だけど、世界には、戦争が必要な地域もある、
それによって、平和が生まれる。戦争によって人口調整もできる
日本も第二次世界大戦に参戦sなくても、そのごしていただろう
被曝国の経験が生かされない
北朝鮮からミサイルが打たれても、防衛もできない。そんな会話を延々とする
受付の上にテレビがあるから、待合の人は、テレビをみれば、自然にこの係長の大きな私語を聞くことになるし、聞くつもりがなくても
大きな声でしゃべっていた。納得できる内容もあれば、馬鹿げた話も、

ただここは、日赤です。戦争の話やましては憲法問題、北朝鮮のこと、
私語にしても逸脱しすぎている。献血の職員は異常な状態

55 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/18(水) 06:41:15.70 ID:9ky2YFIm.net
もっと
セクロス

56 :バリアフリーな名無しさん:2013/09/25(水) 09:17:58.81 ID:KW4P7rDm.net
まあ、赤十字の内部がどうだろうがどうでもいいよ。
奉仕精神とか求めてねーし、人間はそんな潔癖なまま生きられるわけねー。
個人的に、あの血が抜けてく感じが好きでやってるだけ。

性交渉も皆無だから、血もありえないくらいキレイなはず。
勝手に使えばいい。
金儲けしたければ金儲けしたらええわ。

57 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/01(火) 23:33:08.98 ID:ctH9Wl4E.net
薬飲んでたら献血は無理ですよね?
3日ほど休薬すれば大丈夫ですか?

58 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/02(水) 06:14:35.25 ID:2uzf+fjN.net
>>57
その服薬は何のため?
持病があって治療中なら、
勝手に断薬しないこと。
献血可能かどうかは、
医師の判断による。

59 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/02(水) 08:22:38.05 ID:RPMO3xVU.net
マスチゲンドーピングはどうかと思うけど

60 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/02(水) 19:10:09.99 ID:mKk+/xsQ.net
>>59
ゴーン氏の本社に、『真のドナー』のアドレス
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=AMICUS1
を添えて、通報したらいいんじゃないの?

■例文:「貴社の従業員で、公序良俗に反し、
貴社のイメージを著しく損ない、
嫌悪感を抱かせ不謹慎極まりないHP
を開設している人物が在籍しているようです。即刻、
懲戒処分を下すべきではないでしょうか?」ってw

61 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/03(木) 22:48:52.65 ID:D89zG45Z.net
赤十字はしょっちゅう血が足りないとか言ってますけど実際血液在庫切れで亡くなった方っているんでしょうか?

62 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/04(金) 21:55:34.51 ID:UDQYpwmJ.net
大昔には在ったのかも知れんが
ここ数十年は無いと思う

63 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/08(火) 01:01:01.19 ID:x5DHHoad.net
まぁいつ何があるか分からんからストックはあるに越したことないんだろう

64 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/12(土) 20:05:25.52 ID:hHwz1CtU.net
【事例5】献血に先立ち、献血者の左前腕部から試験採血を行った際、献血者に神経損傷の傷害を与えた。
本件ではこのとき採血を行った看護師に過失がないとされました。

〔裁判所の判断は次のとおりです。〕
献血に際して採血を行う看護師には、医師の指示に従って、献血者の身体に異常が発生しないように、採血
の部位や注射器に加える力等に十分に注意して注射針を穿刺するべき注意義務がある。しかし、原告は、准
看護師の資格を有し、本件事故当時、献血業務に従事して九年目であったこと、原告は、被告に対する試験
採血においても日赤が定めたマニュアルどおりに、被告の左右の腕を見分した上、左腕に駆血帯をかけて静
脈に注射針を穿刺することにより採血したこと、試験採血においては、静脈に注射針を穿刺して注射器を軽
く吸引するだけであること、穿刺予定部位は前腕部尺側(内側)であること、前腕皮神経は、それよりも太
い神経繊維の束(太さ一ミリメートル程度)からなり、尺側には内側前腕皮神経が皮膚から比較的浅い皮下
脂肪層を通過し、静脈周辺を通過する部分もあるところ、注射器の使用による神経の損傷は、橈骨神経、坐
骨神経及び正中神経に関しては、その部位を予見することによって神経損傷を回避することができるが、前
腕皮神経に関しては、静脈のごく近傍を通過している前腕皮神経の繊維網を予見して、その部位を回避し、
注射針による穿刺によって損傷しないようにすることは、現在の医療水準に照らしおよそ不可能であること
が認められ、他に右認定を覆すに足りる証拠はない。そうすると、原告の採血行為から本件傷害が生じたこ
とはこれを認めることができるとしても、原告に、被告の皮神経を損傷しない部位を注射針の穿刺箇所とし
て、選択することを要求することは、現在の医療水準では不可能であり、その他、原告の採血行為に前記注
意義務を怠ったことを認めるに足りる証拠はなく、結局、原告の採血行為に過失を認めることはできない。

65 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/13(日) 11:41:07.75 ID:eRXHgjnQ.net
悪いのはドナーの血管。
赤十字は悪くありません。

66 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/19(土) 12:53:39.59 ID:CHwUhKWN.net
お笑い芸人ロバートが1日献血ルーム所長ttp://eat.jp/news/index.html?date=20131018T171034&no=2
若い人たちを中心に献血への協力を呼びかけようと、あの人気お笑い芸人が1日献血ルームの所長に任命されました。
1日献血ルーム所長に任命されたのは、人気お笑い芸人「ロバート」の3人です。
3人は18日、松山市の大街道献血ルームを訪れ、県赤十字血液センターの松坂俊光所長から1日献血ルーム所長の
たすきが手渡されました。
そのあと3人は施設内を見学し、血液の成分について詳しく学んだり、街の人たちに献血への協力を呼びかけたりしました。
県赤十字血液センターによりますと、昨年度、県内で献血をした人はピーク時の1991年度に比べておよそ半数に
減っていて、特に10代から30代までの若年層で減少が目立っているということです。

67 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/19(土) 18:44:20.14 ID:F2VQrPIK.net
お笑い期間工も
一日所長させてやれよ

カオリン萌えとか叫ばせとけ

68 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/19(土) 22:23:47.56 ID:DN99aziF.net
>>67
>>60

69 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/19(土) 22:31:33.14 ID:F2VQrPIK.net
自意識過剰

期間工は編み蒸しだけではない

70 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/20(日) 07:18:16.86 ID:gwQ52bn4.net
>>69
そう言い放つ貴殿の献血実績に興味を持ちました。
献血種別ごとの実回数をレスしていただけませんか?

71 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/20(日) 09:28:29.82 ID:UCVPfGyV.net
グリーン車に乗ってさっさと献血いけよ
1階席座ってホームのネーチャンのパンチラ拝むなよ

72 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/20(日) 12:20:45.84 ID:e8WVqNzw.net
2013.10.18 19:28お笑いトリオ ロバートが献血呼びかけttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45069
若者の献血離れに歯止めをかけようとお笑いトリオのロバートの3人が大街道献血ルームの一日所長に任命されました。
これまでに何度も献血をしてきたというロバートの3人は、献血ルームの入り口で献血の協力を呼びかけました。
県内の献血者の数は、ピークだった1991年度から昨年度は半数程に落ち込み現在、全ての血液型が不足している
状態。赤十字血液センターは特に若い人の献血参加を呼びかけています。

73 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/20(日) 21:53:05.11 ID:e8WVqNzw.net
人気お笑いグル-プ ロバ-トが1日献血ルーム所長に/ロバ-トの3人 1日献血ル-ム所長
→ロバートが1日献血ルーム所長
若者に献血への関心を持ってもらおうと、人気お笑いグループ、ロバートの3人が18日、一日献血ルーム所長に就任した。
松山市の大街道献血ルーム1日所長に就任したのは人気お笑いグループ『ロバート』の3人。
ロバートの3人は担当者の案内を受けながら献血ルームを見学し、献血者に声をかけていた。
県赤十字血液センターによると、県内の昨年度の献血者は5万5000人あまりと1991年のピーク時に比べおよそ
半数まで減少していて、特に若者の献血離れが深刻だという。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783570.html
[ 10/18 16:45 南海放送]ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_35701.jpg ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8783570.html

74 :バリアフリーな名無しさん:2013/10/21(月) 20:29:00.80 ID:3Mz8o1EN.net
献血に関心を!献血しま笑inえひめttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783572.html
若者に献血への関心を高めてもらおうと18日、ロバートなど人気お笑い芸人による献血啓発イベントが開かれた。
18日、松山市で開かれた「献血しま笑inえひめ」には抽選で選ばれた献血経験者ら約700人が参加した。
イベントでは松山市の大街道献血ルームで一日所長を務めたロバートをはじめ吉本興業の人気お笑い芸人6組が
献血の話題を交えながらを自慢のコントを披露すると会場は大きな笑いに包まれていた。
県赤十字血液センターによりると全国的に少子高齢化の影響で血液の需要が急速に増える一方で10代、
20代の若年層の献血者は10年前と比べ約40%減少するなど若者の献血離れが深刻だということ。
このほか、会場では献血に関する説明や3択クイズを行うなどして楽しみながら献血への理解と協力を呼びかけていた。
[ 10/19 10:37 南海放送]

75 :バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 15:42:43.60 ID:nvxaigTL.net
困窮者は「不正」な「潜在的犯罪者」で「治安」対象。
警察官OBが生活保護受給者に「虫けら」等の暴言。福祉事務所の「警察化」
http://webronza.asahi.com/synodos/2012052300001.html

【反撃作戦】 林克明・寺澤有・三宅勝久・沢田竜夫★共謀罪・秘密保全法
http://www.youtube.com/watch?v=5bhP_cwMSeU

■寺澤有 氏

まず一番良いのは、自分が痴漢冤罪とかに巻き込まれるとか、警察官に殴られるか蹴飛ばされるとか、
そうするとすぐ分かりますけど。あるいは、警察に自分が犯罪被害を受けて、届けに行ったけど全く相手に
してくれないとか、まぁそういう経験をすればすぐに分かる事なんですけど。

そういう経験をしてからでは遅いという事も言えるわけで、林さんが言ってた生活保護の不正受給の話は、
飛松さんの本にも書いているんですが、

★警察が貧困ビジネスに参入っていう説があるんですけど、不正受給の問題でいえば、警察が不正受給をさせないように
調査するだとか、また、そういう無茶な要求を受けた時の断る要員として窓口に警察官OBを配置するとかって事をやっていて、
今、どんどん天下りが、どんどん、どんどんあの、役所の窓口にいるような状態になっています。

★まさに、警察が一番貧困ビジネスで今、味を占めているわけで、飛松さんの本の中に出てくるんですけど、
西成の病院とかに行くとですね、病院の顧問っていうのが、

■「 警 察 O B 」 と ■「 暴 力 団 」 。

とか顧問に付いてて、それぞれがまぁ得意な分野で活躍されているというような実態があるわけです。
だから本当、警察と暴力団というのは表裏一体というか、まぁ一緒ですから、

■「 国 営 」 か ■「 私 営 」 かっていう違いがありますけど。

そこのところは国民が分かれば、一回経験すれば分かるんですけど、経験してからでは遅いという事を
なんとか訴えていかないと。

76 :バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 16:05:13.67 ID:QZFhArth.net
【政治】公安調査庁「被災地で過激派に勢力拡大の動き」と復興予算で購入した乗用車14台 被災地配備は1台のみ[12/11/09]
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352424836/

1 : かじてつ!ρ ★[sage tetsuya.kajiyama@mopera.net] 投稿日:2012/11/09(金) 10:33:56.09 ID:???P
○復興予算で過激派対策費水増し 公安調査庁 調査車両14台、被災地配備1台

東日本大震災の復興予算の不適切使用問題で、法務省公安調査庁が復興向けの
二〇一一年度第三次補正予算に過激派対策費として二千八百万円を計上し、調査用の
乗用車十四台を購入していたことが本紙の取材で分かった。このうち、震災の被害が
大きかった東北地方には一台しか配備されず、残りは首都圏で使っているのが現状だ。

公安庁が三次補正で獲得した過激派対策費は「被災地の治安維持」が目的。過激派
などの動きを把握することを名目にした。

しかし、十四台のうち、東北地方の配備先は仙台市の東北公安調査局の一台だけ。
例年、調査用車両は一般会計で購入し、復興予算を使うのは水増しともいえるが、
公安庁総務課は「被災地で過激派が勢力拡大を図ろうと動きを活発にしていた。
車両購入で調査能力の向上を図る必要があった」と釈明する。

一方、法務省が管轄する施設の耐震対策費として一一年度三次補正に十三億円を
盛り込み、鹿児島県・奄美大島や北九州市、石川県七尾市など被災地でない
計二十三カ所の刑務所や拘置所、庁舎の改修に使っていたことも明らかになった。

中央省庁が被災地以外の公共施設改修に復興予算を流用していた事例としては、
首都圏などの税務署を耐震化する財務省の事業があり、不適切との指摘が出ている。
法務省も同様の事業を手掛けていたことになる。

☆画像:公安調査庁が復興予算を使った過激派対策事業で購入した乗用車の配備先
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012110999071043.jpg

□ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012110990071043.html

77 :バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 16:16:53.08 ID:xlTMZ1nB.net
法務検察の闇を斬る
http://magazine.livedoor.com/press/4106
第59回 「検察粛正」 鼎談 「検察に狙われた男たち」 鈴木宗男 × 堀江貴文 × 三井環 A

2012年10月10日発行
法務省全体の調査活動費は減ってない

三井 しかし宗男議員、法務省予算の調査活動費そのものは減ってないんですよね。検察庁だけですよね。

鈴木 ええ、検察庁の予算だけが8分の1になったと。

三井 そもそも調査活動費とは法務省全体の問題です。
    法務省の中には検察、公安調査庁、といろいろな部署があって、予算を分配する。
    だから(調査活動費の)検察予算だけが減っても法務省の予算自体は減ってないことになりますよね。

鈴木 はい、減ってないと思います。

三井 そうすると金が法務省の中でぐるぐる回っているんですよ
    もしかしたら検察は何らかの形(予算の中から)バックをもらっているかもしれない。

堀江 ああ、外からはわからない形で中でお金が回されている、と。

78 :バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 16:43:46.48 ID:W+1LYwVT.net
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM

79 :バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 17:00:35.26 ID:lZxf9QzF.net
【事件】署幹部にビール券…防犯協が不適切支出4000万円 栃木県警、返還要求へ

栃木県警は16日、栃木県防犯協会に委託した平成21〜22年度の防犯支援事業をめぐり、県警幹部に対する
ビール券の購入など私的流用を含む不適切な支出があったとして、約4000万円の返還を求めることを発表した。
県警によると、ビール券購入費は約15万円で「謝礼金」とされていた。
記者会見した伊藤晋哉警務部長は「元県警職員の協会幹部が、後輩への激励として渡してしまった」と釈明。
ただ「受け取った幹部には、協会からとの認識はなかった」と強調し、この幹部の氏名や肩書は明らかにしなかった。
県警が協会に委託したのは、国の雇用対策施策の一環として失業者を雇う防犯パトロール隊事業。
契約上は認められない配布用の防犯グッズ、パソコンなどの購入費のほか、携帯電話料金などが計上されていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031623310035-n1.htm


愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8

裏金を必要悪だといわれる方がいる。公務のためにプールして運用するというのも必要ではないかと。

ところが、日本の警察の裏金はそういったものと ■「 類 が 違 う 」

■「 公 務 に 使 う と い う 名 目 で 私 腹 を 肥 や し て い る 」 ■「 全 国 共 通 」 ですね。

それが広がって行って、 ■「 結 局 自 分 の 飲 み 食 い に 使 う 」

そのために税金の犯罪者というのは、 ■「 ニ セ 領 収 書 」 がいる。

ニセ領収書と簡単に言いますけど、私文書偽造で、3月以上5年以下。
それをすべての警官に書かす。それは捜査費の場合だけですよ。裏金の一部です。

■「 捜査協力費、情報を提供してくれた人への謝礼として領収書を偽造する 」

警察は、非常に言葉遊びがうまいですから、捜査費というのは、警察の中では 「 国費の捜査費 」 のこと。
市民の皆さんは、捜査費と言ったら 「 犯罪捜査に使ったお金 」 と思うわけです。そういう言葉遊びで騙している。

80 :バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 17:46:52.45 ID:PgKzDMyq.net
情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
「腐敗の極みーー東日本大震災の“遺体検案”架空経費計上で裏ガネを作っていた警察」

4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、医師が死因を決定する検案を行う)で、
医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。

この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。

以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。

警察庁は1体に3000円払うといっているのに、今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、
今後、もらう予定もないと証言したからだ。

もっとも、裏ガネ作りの伝統、体質を思えば、関係者には失礼ながら、死者・行方不明者が3万名を超えると見られる
今回の大震災の遺体検案は、その規模の大きさ(3万体だと9000万円)、また謝礼受け取りを辞退する医師も多いだろうから、
まさに裏ガネ作りの格好のネタといってもいいことは容易に想像される。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。

それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。

寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html

81 :バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 18:21:47.45 ID:ns5yVCaS.net
【反撃作戦】 林克明・寺澤有・三宅勝久・沢田竜夫★共謀罪・秘密保全法
http://www.youtube.com/watch?v=5bhP_cwMSeU

■寺澤有 氏

そうなった時に、じゃあ 「 その人達は天下りさせなくていいのか? 」 って時に
やはりどこかに世話しなきゃいけないわけで、

またその時に色々、 「 無理な事をやってくる 」 と思うので。

まぁ結局はだから、昨日、飛松さんとの話でもあったんですが、「 警察官半分でいいんですよね 」 本当に。

普通の人達が考えてる、自分が何か、犯罪に巻き込まれたら捜査して欲しいとか、例えば泥棒が入ったから
捕まえて欲しいとか、

そんな事やってる人達は 「 警察官の半分もいない 」 んですよ。

あと残りは、もう警察の何か 「 金 に 関 係 す る よ う な事 ば っ か や っ て る ん だ か ら 」


この連中はもう 「 居 な く て い い 」 わけで、

警察官半分にすれば、天下りも無理やり押し込まくてもいいわけで。人数多すぎるんですよ警察官は本当に。

まずは人数を減らす事ですよね。他の公務員はどんどん減らして、何で警察官だけ増やしてんの?
これ明らかにおかしいんですから。職員入れて30万人近くいますけど、これ半減ですよ本当に。

「 半 減 し て も 十 分 や っ て い け ま す か ら 」

82 :バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 18:47:37.18 ID:r0TZpDOP.net
警察・憲法・治安政策から「がくろう神奈川弾圧」を考える 清水雅彦
https://www.youtube.com/watch?v=NxmNtI8o-II

刑法犯認知件数が2002年まで増えて、2002年は約285万件に達します。
それに対して、その後の警察の取組みもあって、2003年からは毎年、刑法犯認知件数は
減ってまして、2011年は約148万件。

だから、2002年と比べると、 「 約 半 分 」 に減ってるんですね。そうすれば、 「 治 安 は 良 く な っ て い る 筈 」 なんだけども、

警察は、 ■「 警 察 の 活 動 を 縮 小 し た く な い 」 からそこで出てきたのが、

「 体 感 治 安 の 悪 化 」 とか 「 安 全 ・ 安 心 」 という表現なわけです。


刑法犯認知件数が減っているので、そういう意味では、今、安全になっている筈なんだけども、
「 国 民 の 不 安 感 を 利 用 」 して治安政策をやっているというのが、今の状況です。

だからやはりこれも、 ■「 も っ と 国 民 が 賢 く な ら な け れ ば い け な い 」 わけであって、

やはり客観的、合理的に物事を考えて欲しいんですが、

■「 マ ス コ ミ ( メ デ ィ ア ) 」 の影響もあって、漠然とした不安感の下で今の治安活動も容認しちゃっているという問題があるわけです。


■寺澤有氏
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=5bhP_cwMSeU#t=3504
http://www.youtube.com/watch?v=2L3aiN3bMbk
ここの所はちょっと減っているんですけど、それは別にあの、 警察がすごい頑張っているとか脳天気に言ってる
■「 ア ホ な ジ ャ ー ナ リ ス ト 」 が時々いるんですけど。

別に ■「 警 察 が 頑 張 っ て い る か ら と い う わ け で は 全 く な い」 わけで。

83 :バリアフリーな名無しさん:2013/12/01(日) 09:41:42.67 ID:V92eHqsN.net
血液不足の冬場を前に 大学生が献血を呼びかけ2013年 11月24日(日)ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1311240040.html
冬場を前に、きょう、大学生たちが献血への協力を呼びかけました。
安芸郡府中町のショッピングセンターで行われた「献血キャンペーン」には県内の大学生ボランティアおよそ20人が参加し、
訪れた買い物客などに、ティッシュを配るなどして献血への協力を呼びかけました。
風邪やインフルエンザが流行しやすい冬場は、献血者が減少するため、輸血用の血液も不足する傾向にあります。
現在、県内の輸血用血液の在庫は、400ミリリットル献血ですべての血液が不足していて、特にO型の血液が
足りない状況が続いています。この「献血キャンペーン」は、来月21日と22日にも行われる予定です。

84 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/04(土) 12:28:45.51 ID:I33b3m4b.net
捕手

85 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/05(日) 17:53:25.58 ID:16ukwLtU.net
京大のIPS研究所に日本赤十字社が協力するというのって
期限付きで打ち切られちゃったの?

先日、対象ルームの四条ルームで抜いたんだけど
特に変わった説明はなかった

86 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/07(火) 10:18:40.80 ID:TOgxoGLo.net
>>85
四条ルームで2回目だったからじゃないか?

87 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/07(火) 20:40:51.10 ID:iwHO+rBM.net
四条ルームは初めてだったが
以前に森之宮で説明うけて落選したからか

88 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/14(火) 06:46:17.86 ID:tqI7ivzj.net
成人の日に献血呼びかけttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004395961.html?t=1389649356940
「成人の日」の13日、松山市では新成人の若者などに献血への協力を呼びかけています。
松山市大街道の献血ルームでは毎年、「成人の日」にあわせて新成人や20代の若者を中心に献血を呼びかけています。
冬の寒さが厳しいこの時期は血液が特に不足するということで、職員や看護師が看板を掲げながら商店街を歩く人たちに
協力を求めていました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004395961_m.jpg
献血ルームには午前中、40代や50代の人が多く、20代の若者は数人しか訪れていませんでした。
愛媛県赤十字血液センターによりますと昨年度、この献血ルームで献血した人は2万2000人余りで、このうち、
20代はおよそ20%と年々、減少しているということです。
輸血用の血液を将来的にも安定して確保していく必要があるため、10代や20代の若者の協力が欠かせないということです。
献血した松山市の25歳の会社員の女性は、「20歳のころから献血しています。
難しいことではないので若い人の献血が増えれば良いと思います」と話していました。01月13日 12時49分

89 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/14(火) 09:53:01.51 ID:tqI7ivzj.net
松前町で「はたちの献血キャンぺーン」(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783987.html
若者の献血離れを防ごうと、12日、「はたちの献血キャンぺーン」が伊予郡松前町のエミフルMASAKIで行われた。
「はたちの献血キャンぺーン」は、県赤十字血液センターなどが毎年行っているもので、
買い物客らが献血に協力していた。
また会場では、献血をすませたばかりのお笑い芸人『どぶろっく』がライブで献血への協力を呼びかけた。
昨年度の県内の献血者は、5万5000人あまりとピーク時に比べ半減していて、県赤十字血液センターでは、
若者への協力を呼びかけていきたいとしている。[ 1/12 17:16 南海放送]

90 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/14(火) 16:02:35.99 ID:tqI7ivzj.net
はじめよう”はたち”の献血(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783991.html
成人の日の13日、”はたち”を迎えた新成人に献血への関心を高めてもらおうと松山市の献血ルームでスープの
提供が行われた。スープの提供が行われたのは県赤十字血液センターの大街道献血ルーム。
この取り組みは「はたち」を迎えた新成人を含めた若い人たちを中心に改めて献血へ関心をもってもらうことなどを
目的に毎年行われているもの。献血に訪れた人たちは用意されたスープで体を温めていた。
県内の献血者はここ数年減少傾向で大街道献血ルームでは特に20代の献血者が大幅に減っているという。
県赤十字血液センターでは「冬場は献血してもらえる人が少なくなるので、
買い物にきたついでなどに、ぜひ協力してほしい」と呼びかけている。[ 1/13 13:19 南海放送]

91 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/14(火) 17:43:28.94 ID:l4J+n679.net
成人なんだから熱燗と鍋料理にしろや!
お・も・て・なし!

92 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/17(金) 11:40:33.31 ID:WjqdRH8r.net
献血者確保を狙いプレゼントを企画ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140116_7
冬場は献血する人が少なく、輸血用血液は慢性的に不足する傾向と言われます。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140116_7.jpg
そんな状態を改善しようと、岡山県赤十字血液センターが今月、新たなキャンペーンを始めました。
献血が減る冬場に何とか血液を確保しようと、岡山県赤十字血液センターが始めたのが地元菓子メーカーとのコラボレーションです。
赤十字と白十字を足して、「紅白二十キャンペーン」という名前の通り、若い人に献血をしてと呼びかけます。
岡山県では、10年前に比べ10代の献血者が約4割、20代は約6割減っているというのが現状です。
特に冬場は風邪をひくなど、体調を崩しやすいため献血をする人が減り、血液の確保が難しくなるといいます。
赤十字血液センターでは、3月末まで洋菓子のプレゼントキャンペーンを続けますが、
夏場には高級アイスクリームのプレゼントなども企画して、若者の献血離れを食い止めたいと考えています。

93 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/19(日) 20:14:51.72 ID:uCKdGmP3.net
埼玉県所沢市 東狭山ヶ丘にある老人介護施設「平安○森」に就職した結果↓

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1379232275/

平安は命を殺す。利用者の命も、私の友達の命も。

94 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/20(月) 17:03:12.34 ID:/kDxeXW+.net
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/01/20(月) 10:38:18.54 ID:DUQ0K0xm0 BE:1067923182-2BP(2014)
sssp://img.2ch.net/ico/youkan2.gif
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390134574/

今北用まとめ

1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TW53WKYVを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント)

95 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/22(水) 01:23:26.09 ID:kOV67xug.net
すごく久々に血が薄いと献血断られた。
交通費かけて行ってるので結構ショック。

96 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/28(火) 15:05:18.83 ID:L5mQTnMw.net
勤務先の駅だから交通費はかかってないけど
20年ぐらい献血してて、「白血球が多い」で一回
「ヘモグロビン値が低い」で一回断られると、うかつに献血行けない気分になるね。

97 :バリアフリーな名無しさん:2014/01/28(火) 18:43:53.51 ID:1KVx3Edr.net
自分は旅行献血もするから、前検落ちは勘弁して欲しいよな

98 :バリアフリーな名無しさん:2014/02/05(水) 19:04:36.23 ID:TGLaS1G7.net
二十年献血と言うことは、200回以上か。それだけ献血すれば二回くらいは駄目なときもあるさ。

99 :バリアフリーな名無しさん:2014/02/14(金) 10:51:29.72 ID:KAbjVI7y.net
アミ虫に食いつかれるぞー

100 :バリアフリーな名無しさん:2014/02/14(金) 15:51:54.37 ID:3+ucCVGc.net
バレンタインデー献血ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005217041.html?t=1392360643760
バレンタインデーの14日、松山市の献血ルームでは献血してくれた人にチョコレートをプレゼントして協力を呼
びかけています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005217041_m.jpg
寒さの厳しいこの時期は献血をする人が減る傾向にあるため、松山市大街道の献血ルームでは、バレンタインデーに
合わせてチョコレートを配り、協力を呼びかけています。
14日は、午前10時に受付が始まると1時間ほどの間におよそ20人が献血を行いました。
献血を終えた人には、担当の女性がチョコレートをプレゼントしていました。
愛媛県赤十字血液センターによりますと、平成24年度に県内で献血をした人は、およそ5万5千人で、最も多かった
平成3年度と比べ半分程度に減っています。
献血をした男子大学生は、「チョコレートを配ると聞いて献血に来たので、もらえてうれしいです」と話していました。
また、愛媛県赤十字血液センター大街道出張所の友澤勝管理係長は、「献血に協力してくれる人は年々減っており
多くの方に協力をお願いしたい」と話していました。02月14日 13時17分

101 :バリアフリーな名無しさん:2014/03/14(金) 08:16:42.94 ID:owAeahOQ.net
高校生が献血に協力ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025793321.html?t=1394752481477
医療などに使う血液が不足するなか、岡山市の高校生が友達などに呼びかけて献血に協力しました。
岡山市中区の山陽女子高校では、1か月ほど前から青少年赤十字部の部員が、全校生徒や卒業生に献血の
呼びかけを行ってきました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025793321_m.jpg
きょうは、部員や呼びかけに応じた生徒たちおよそ20人が、岡山市北区の献血ルームを訪れ、献血に協力しました。
生徒たちは看護師や友達とおしゃべりをしながらリラックスした様子で200ミリリットルの献血を行っていました。
岡山県赤十字血液センターによりますと、県内の10代と20代の若者の献血率は、少子化の影響などもあり、
10年前と比べておよそ60%から40%、減少しているということです。
2年生の生徒は「献血は痛いものかと思っていたけど、あまり痛くもなく時間もかからなかったです。
もっと多くの人にやってもらいたいです」と話していました。
また、献血の呼びかけを行った山陽女子高校青少年赤十字部の板井悠部長は、「血液が不足していると聞いて
自分たちでもできることをしたいと思って呼びかけを行いました。助け合いの輪がもっと広がればいいと思います」
と話していました。03月13日 19時13分

102 :バリアフリーな名無しさん:2014/03/16(日) 08:39:28.38 ID:kzL1bztj.net
>県内の10代と20代の若者の献血率は、少子化の影響などもあり、
>10年前と比べておよそ60%から40%、減少

少子化の影響「など」とは書いてあるけどさ
最大の要因は400mL偏重で、必要人数が減ったことだろ

少子化が問題なのなら
戦中の様に「産めよ、増やせよ」政策でもすることだな

103 :バリアフリーな名無しさん:2014/03/16(日) 12:28:09.81 ID:PuexDwTM.net
自業自得

104 :バリアフリーな名無しさん:2014/03/17(月) 09:38:20.97 ID:0pIteLBB.net
若者に向け献血をPRttp://eat.jp/news/index.html?date=20140316T173628&no=3
若者に献血への関心を高めてもらおうと、松前町のショッピングセンターでイベントがありました。
イベントでは、フリーアナウンサーの小林麻耶さんらのトークショーやアーティストによるライブもあり、
訪れた人は、楽しみながら献血の現状について学んでいました。
日本赤十字社によりますと、この10年間で、10代から20代の献血者数は35パーセント減少しているということです。
fm番組だっけ

105 :バリアフリーな名無しさん:2014/03/17(月) 10:23:59.77 ID:0pIteLBB.net
2014.3.16 17:15LOVE in Action プロジェクト ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45878
タレントらが若者への献血を呼びかけるキャンペーンが、きょう、伊予郡松前町のショッピングセンターで行われました。
若者の献血促進を図るこのLoveinActionプロジェクトは、日本赤十字社が5年前から展開していて、
リーダーのラジオDJ山本シュウさんや小林麻耶さんらが全国を回っています。
イベントでは200ミリリットル献血は16歳から可能なことや、血液は保存期間が限られることなどを紹介し、
お笑いタレントのAMEMIYAさんがネタに織り交ぜて献血で人の命が救えると呼びかけました。
また、会場には献血バスも横付けされ、早速、買い物客らが献血に協力していました。
主催者によりますと、10代・20代の献血は10年前に比べて35%減少しているということです。
>fm局株主のtv局はぼかしながら出してるね

106 :バリアフリーな名無しさん:2014/03/25(火) 09:25:21.50 ID:5/1BZszA.net
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。

107 :バリアフリーな名無しさん:2014/04/05(土) 22:38:26.65 ID:bIo1kAfM.net
先日、某血液センターで温度管理が不適切なため
結構な人数の善意の血液がムダになったってニュースを見たけど。

あんなの見ると血液センターで働いている人って凄くいい加減な人達だって
思う。

108 :バリアフリーな名無しさん:2014/04/07(月) 12:51:25.94 ID:CqWVhjar.net
今更気づいたのかよ
自分たちの労働時間以外のことは気にしないない奴が多いぞ

109 :バリアフリーな名無しさん:2014/04/07(月) 21:26:35.16 ID:p0hs9j08.net
初めて献血行ったけど、100円ショップで買えそうなおまけとアイス一本だった。
採血のときのリスクがあるボランティアってことを考えるとサービス悪いだと思う。
これで献血者が足りないとか言ってるのはおかしいわ。
1000円分のお菓子くらい出してくれないと無理。

110 :バリアフリーな名無しさん:2014/04/07(月) 21:28:10.73 ID:p0hs9j08.net
あーあと飲み放題とペットボトルの飲み物が出たわ
飲み物より食べ物がいいです

111 :バリアフリーな名無しさん:2014/05/03(土) 18:43:52.19 ID:vJiTBoed.net
埼玉の越谷の献血センターは2度と行かない。
献血できる数値の範囲内なのに医師の判断とかで断られた。

東京で同じ数値で断られたこと皆無だからな。
それよか悪い数値でも不足しているし範囲内なのでOKです言われる。
いいか、献血できる数値のガイドラインの範囲内で埼玉越谷献血ルームは断ったんだぞ。
今日現在、血液が不足しています?知るかボケ!2度と行くか!
もう埼玉は助けない、助けるなら東京都民を助けるよ。じゃあな!

112 :バリアフリーな名無しさん:2014/05/03(土) 19:49:33.57 ID:K/jh3JKQ.net
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね

113 :内山義彦:2014/05/08(木) 17:05:21.12 ID:3hgiGX9+.net
野口さん犯したい!

114 :バリアフリーな名無しさん:2014/05/09(金) 07:41:14.57 ID:xRlf7om7.net
佐藤祐樹は野口えりかを完全に騙しております

115 :バリアフリーな名無しさん:2014/05/12(月) 08:16:22.34 ID:3YV0Yplr.net
>>111
埼玉の献血ルームはアイス無くしたのを始め相当ショボくなったから
都内出たほうがマジでいい。都内に比べると待遇ひどい。

116 :バリアフリーな名無しさん:2014/05/19(月) 20:05:16.43 ID:iI3qdtOk.net
高松市の献血ルームでネイルサービスttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140519_5
若者に献血に来てもらおうと、高松市の献血ルームでネイルアートとハンドエステの無料サービスが行われました。
高松市丸亀町の献血ルーム・オリーブです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140519_5.jpg
このサービスは、香川県赤十字血液センターが献血に協力してもらう人に、献血前に少しでもリラックスしてを
もらおうと毎年行っているものです。
会場では穴吹ビューティカレッジの学生が、ボランティアでハンドエステとネイルアートを行いました。
香川県内で献血をした人は、ピークだった1992年度には約6万人いましたが、昨年度は約3万8千人と減少傾向が
続いています。ネイルアートとハンドエステのサービスは、20日も午前10時から午後3時まで行われます。

117 :バリアフリーな名無しさん:2014/05/20(火) 00:57:04.77 ID:IKh9/LmM.net
4月からサービス低下したね…

118 :バリアフリーな名無しさん:2014/05/20(火) 06:26:01.48 ID:q8qn4kRz.net
献血普及へネイルアートttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034437121.html?t=1400534686926
献血への協力者を増やそうと、高松市で献血した人にネイルアートなどのサービスをする取り組みが行われました。
これは、日本赤十字社香川県赤十字血液センターが毎年行っているもので、高松市丸亀町の献血ルームには、
ネイルアートなどを学んでいる専門学校生4人がコーナーを設けました。
コーナーには献血を終えた人が訪れ、学生たちに手の爪の形をヤスリで整えてもらったあと、好みの色の
マニキュアを塗ってもらったり、花の飾りをつけてもらったりしていました。
日本赤十字社によりますと、献血に協力する人は全国的に年々減少していて、特に10代や20代の献血が、
10年前に比べておよそ40パーセント減っているということです。
ネイルアートをしてもらった40歳の女性は、「きれいにしてもらってうれしいです。こういったサービスがあると献血する
人も増えると思います」と話していました。
県赤十字血液センター丸亀町出張所の白井隆管理係長は「献血に協力してくれる人が減っているので、こういった
サービスをきっかけに献血してみようと思ってもらえたら」と話していました。このサービスは、20日も行われます。
05月19日 19時40分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034437121_m.jpg

119 :バリアフリーな名無しさん:2014/05/23(金) 17:28:08.03 ID:qa8/ipbM.net
県内の献血8年ぶり9万人超ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024579651.html?t=1400833604730
昨年度、県内で献血に協力した人は、8年ぶりに9万人を超えました。
高齢化などを背景に今後も血液の不足が予想されていることから岡山県赤十字血液センターは、
引き続き若い人を中心に献血の協力を呼びかけています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024579651_m.jpg
岡山県赤十字血液センターによりますと、昨年度、県内で献血に協力した人は、前の年度よりおよそ2000人多い
9万26人で、8年ぶりに9万人を超えました。
年代別にみますと、10代が5020人と1200人あまり増えたほか、20代が1万6341人とおよそ500人増え、
若者の献血の増加が全体を押し上げました。
これは高校生が下校途中に献血できるよう、去年の夏に受け付け時間を延長したことやセンターの職員が高校や
大学を直接、訪問して献血に協力を求めたことなどが要因と考えられています。
病気の治療などで輸血が必要な人が増える一方、若い世代が減少し、今後も血液の不足が予想されることから、
岡山県赤十字血液センターは、若い人を中心に献血の協力を呼びかけています。05月23日 12時43分

120 :バリアフリーな名無しさん:2014/05/31(土) 09:06:49.38 ID:t6Psbxip/
献血ってボランティアに含んでいいんだよね?
とある就活関係の担当者にそれはボランティアの内にはならないとか言われたんだけど

121 :バリアフリーな名無しさん:2014/06/04(水) 08:23:51.45 ID:4r+pqz6n.net
ひきこもり30代後半で漫画家になろうとするバカ発見
足立区に住んでいるようだ。
http://inumenken.blog.jp/

122 :バリアフリーな名無しさん:2014/06/11(水) 00:10:16.64 ID:0PstMQkG.net
献血にジュース目的で行っている、ひきこもりのバカ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/7726348.html

123 :バリアフリーな名無しさん:2014/06/16(月) 19:51:11.75 ID:ri4bWgf8.net
やらない善よりやる偽善

124 :バリアフリーな名無しさん:2014/06/23(月) 01:55:32.50 ID:yiGU7UW4.net
献血にジュース目的で行っている、ひきこもりのバカ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/7726348.html

125 :バリアフリーな名無しさん:2014/07/16(水) 13:26:04.92 ID:Nc88xt07.net
東京の献血結果反映がおそい。今現在、6月30日の結果発送だとw
結果がわからず、2週間経ったから、献血してやる!

126 :バリアフリーな名無しさん:2014/07/16(水) 13:27:50.94 ID:Nc88xt07.net
それと、akiba:fの豚をなんとかしろ。

127 :丹羽悠太(1984年8月4日):2014/08/01(金) 18:21:51.84 ID:gMH1vAqY.net
真実
 超ブサイク顔にわです。顔面ブサイクの劣等感です。超ぶさいく顔にわです。
 にわ血縁も超ぶさいく顔です。見たらゲロ吐く程です。
 顔面ぶさいく劣等感のために他人の家を覗いて八つ当たりします。
 嫁いるけど超ぶさいく顔とブスの結婚です。
                                               以上
お前ら上記のどれに当て嵌まるのwwwwwwwwwwwwwwwww

128 :バリアフリーな名無しさん:2014/08/12(火) 10:52:20.14 ID:ZEsuvPED.net
小学生が血液センターを見学08月05日 14:47 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/1799
献血について知ってもらおうと、小学生の親子を対象にした血液センターの見学教室が5日、高松市で開かれました。
香川県赤十字血液センターが毎年開いているものです。https://www.youtube.com/watch?v=pDJf4HPeTdI
参加した17組の親子はまず、スライドを使って血液や献血について学びました。
そして普段は入れないセンターの中を見学し、成分ごとに分けられたパック詰めの血液を実際に触りました。
少子高齢化に伴い、輸血を必要とするお年寄りが増える一方、献血する人は全国的に減っています。
香川県でも1992年度には約8万6000人が献血していましたが、昨年度は3万8000人あまりと大幅に減っていて、
センターでは若い世代への献血の啓発に力を入れています。
参加した児童は--- 女児1 献血はどんなことをするのか 分かりました
女児2 血液について詳しくなった気がしました 私も大きくなったら献血したい

129 :バリアフリーな名無しさん:2014/09/06(土) 21:29:51.15 ID:cfh+p1kV.net
今日、駅の近くで拡声器使った若いお兄さんと中年のおじさんが献血の呼びかけをしていた。
ずっと出ずっぱりだったのか、お兄さんの方は少し疲れた顔をしながら頑張ってた。

若「只今〜、A型〜、B型〜、O型の血液が不足しております〜(;´Д`)
  どうか皆様ご協力下さい〜(;´Д`)
  18歳以上〜(ry 
  (どんな人が献血出来るかの説明)」

そして一通り呼びかけが終わって、また最初の方に戻ってきたんだが、

若「只今〜、A型〜、B型〜、C型〜・・・・(;´Д`)」
中「いや、C型はないだろΣ(´∀`;)」

と、突っ込まれてて思わず吹いてしまったw
その後照れ笑いを浮かべるお兄さんに少し萌えてしまったのは内緒ww

130 :バリアフリーな名無しさん:2014/09/11(木) 16:56:59.57 ID:zrU0iej5.net
西大寺高校で高校生が模擬献血 ( 9/11)【12時07分更新】ttp://www.ohk.co.jp/e/news/002.html
高校生が検診や採血などの献血作業を体験するイベントが11日、岡山市の高校で行われました。
献血の模擬体験は岡山市の西大寺高校の文化祭の一環で行われ、
赤十字ボランティアの部活に所属する生徒12人が医師や看護師役で献血作業を体験しました。
生徒たちは体調について問診をしたり、血液中のヘモグロビン濃度を測って貧血状態になっていないかなどを
調べたあと、針を外した実際の献血器具を使って模擬採血を行いました。
岡山県赤十字血液センターでは献血は16歳からできるので模擬体験を通じて高校生に献血に興味を持って
もらえればと話しています。

131 :バリアフリーな名無しさん:2014/09/14(日) 11:18:37.51 ID:HrHG2M+E.net
学園祭で高校生が献血を模擬体験ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140913_2
献血について理解を深めてもらおうと、岡山市北区の高校の文化祭で、献血の模擬体験が行われました。
岡山市北区の就実高校です。実際の献血会場と同じような環境を設けて模擬献血が行われました。
日ごろボランティア活動をしている生徒たち30人が看護師や医師の役割を務めました。
訪れた人たちは、針を刺さずに測定できる機器で血液の成分を調べたほか、問診や採血などを模擬体験しました。
模擬献血は、11月に東岡山工業高校でも行われる予定です。

132 :バリアフリーな名無しさん:2014/09/16(火) 14:29:00.68 ID:rvP9u/Ut.net
2014/09/11「N・スピーク」12:30 動画学園祭で献血模擬体験ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/video.php?VNO=1559

133 :バリアフリーな名無しさん:2014/09/20(土) 20:02:04.19 ID:+SVaMgmQ.net
期間限定動画(すぐ消します)
http://youtu.be/U6URjqgrpIA

http://youtu.be/RXpTkL9zzyQ

134 :バリアフリーな名無しさん:2014/09/27(土) 05:41:54.21 ID:ZlDDo+lU.net
献血したいけど、アレルギー体質(で薬飲んでる)な上に、中性脂肪がエグい事になってるから医者から
献血止められて通院してる身だから、街頭での必死な呼びかけにも応じられないこの辛さよ…
通産100回突破で表彰もされ、府知事時代の橋下(まだ今ほど貧相ではなかった)も間近で見たというのに…

行ける人、俺の分まで頼みます…
俺も医者からOK出て復帰できるようになったら、また始めます

135 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/03(金) 17:37:41.58 ID:NtyFGumM.net
結構負担大きなボランティアだと思うけど
その割には感謝されないよね。

136 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/04(土) 16:05:54.42 ID:E/cL+Lao.net
可愛いSDキャラで日常会話と
ダチョウ倶楽部のギャグを入れてみました!

https://store.line.me/stickershop/product/1021718/ja

137 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/06(月) 19:16:34.55 ID:e479/ES9.net
もっとサービスよくしないと若い子の献血増えないかもね

138 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/07(火) 00:51:39.79 ID:co1VEXAN.net
http://www.yomiuri.co.jp/world/20141006-OYT1T50137.html?from=ytop_main5
「親が献血」子供の入試加点…中国で批判相次ぐ

139 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/10(金) 13:25:18.63 ID:28ujk47t.net
献血後の処遇品が年々しょぼくなってるからね。

昔は結構いいもんくれたのに。

140 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/14(火) 11:54:51.72 ID:vJMe9pAj.net
場所に依るよ

141 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/15(水) 05:55:25.46 ID:vdFwyynl.net
いいもんほしいね

142 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/17(金) 14:57:01.84 ID:kyQbfG7Z.net
ハーゲンダッツが一番豊富だったのは新潟。

143 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/18(土) 00:31:33.91 ID:izqE3dPt.net
新潟がハーゲンダッツしていたのって
http://www.niigata.bc.jrc.or.jp/2012/06?cat=4
この時期だけでしょ。
あとは自動販売機。
2014年4月からはその自販機撤去。今は無し。

144 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/18(土) 08:11:01.34 ID:3w96ShZH.net
献血ルームでネイルサービス(10月17日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20141017&no=0004
若い世代に献血の大切さを知ってもらおうときょう松山市内の献血ルームで専門学生が利用者にネイルサービス
などをしました。
松山市中心部の大街道献血ルームでは松山ビジネスカレッジクリエイティブ校の1年生およそ10人が利用者に
ハンドトリートメントやネイルケアなどのサービスをしました。
訪れた人は学生との会話を楽しみながらリラックスした時間を過ごしていました。
担当者によりますと、昨年度の県内の献血者数はピーク時のおよそ半数で年々、減少傾向にあり
中でも20代、30代の献血離れが顕著だということです。
そのため献血ルームでは今年6月のリニューアルで新たに設けられた多目的スペースを活用し、
今後も若い世代に献血への協力を呼びかけたい考えです。

145 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/18(土) 18:06:10.88 ID:izqE3dPt.net
献血って痛いからね、
献血後のサービスが良くないとなかなか行く気になれない

146 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/19(日) 03:20:00.77 ID:1K+hiv0j.net
早く献血したいなー
全血すると最低でも2ヶ月待たないといけないからかったるわ

147 :告発者:2014/10/20(月) 00:07:58.27 ID:/712uabC.net
【不審な点(まとめ)(1)(2)】国家犯罪:集団ストーカー
(1)
考えている事が誰かに聞かれたり、耳を塞いでいても音声を聞かされたり、目を瞑っていても風景が見える技術を知っていますか?
思考盗聴といわれているのですが、正式には、BMI:ブレインマシンインターフェースという技術の事です。
この技術を警察が悪用しております。
被害に遭っている方の大半は,政治的な発言や活動が原因である可能性が極めて高い。
又,いち宗教を否定する行為は,日本国憲法第20条を犯す事になるだろう。
上記の事柄は,公安警察(警備部公安課:公安部)に目を付けられることに直結すると思われる。
そのような最高法規を犯すような発言をされる方の話を,思考盗聴に関する知識が無い方達が耳にした場合,
被害を訴えている被害者全員が,頭のおかしい人だと思われる事だろう。
加害者が,理性や倫理を元に考え行動する事は無い。
何故ならば,冗談では済まない事を行い,面白がっているのが現状だからである。

148 :告発者:2014/10/20(月) 00:08:01.04 ID:8OA4qekn.net
(2)
※一つ気になる事がある。
 被害者ブログを見ていて気が付いたが,同年同月にブログを放置している方達が多い。
これは,何を意味するのだろうか?
そして,毎年新たなブログが,ほぼ同時期に立ち上がり,同時期に放置されている。
偽被害者ブログも多いようだ。
文章には,個人の特徴が出る。
例えば,文字を大きくしたり,着色して強調したり,
一連の言い回しであったり,句読点の打ち方にも特徴が出る。
その特徴が,顕著になっているブログが,ブログ名を変えて複数立ち上げられている。(1人数役で複数のブログを運営)

又,ブログの内容を読むと,初めは客観的に,被害状況やBMIの事を説明しているが,
被害に遭う原因の話になると,突如として客観性を失い,宗教団体や在日外国人を批判し加害者だと決めつけている。
更に,英語表記のサイトにする事で,海外にも発信している頼れそうな人を演出している。
本当の被害者は,藁にもすがる思いで,偽被害者の悪意がある誘導に従ってしまうだう。
何度も言うが,『警察白書』に記載されているとおり,
過激派が『NPO法人を隠れ蓑にして地下に潜りはじめた』という記載がある事からも判るように,
次なる監視対象拡大の矛先はNPO法人である。
その為の大義名分を作る為に,最高法規である日本国憲法第19条20条を犯すように仕向けられているようだ。
>>1-8>>7※A:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/


※もう一つ気になる事がある。
集団ストーカーは公安警察が主導しているようだが,公安の犯行ならば,
『集団ストーカー解決探偵会社』は,どうやって公安に対処するのだろうか?
よくある探偵会社のように,公安警察OB(退職者や天下り)が居る探偵会社なのだろうか?
もしもそうならば,被害者からの解決依頼を『有料』で請け負う事からも,極めて重大な問題が浮上する事になるだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/

149 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/21(火) 00:23:31.46 ID:zQl4odqf.net
献血でコミケのポスター配るようになったね。
夏が勝負か。

150 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/23(木) 12:43:03.33 ID:BPWEhB4P.net
8月に400ml全血があるからその枠残しておかないといけない

151 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/26(日) 12:38:20.89 ID:c1TDHrzH.net
ハロウィンで若者に献血呼びかけ(10月25日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20141025&no=0003
今月末のハロウィンに合わせて25日、松山市にある献血ルームで、
学生たちが仮装をして道行く若者たちへ献血を呼びかけました。
呼びかけを行ったのは県内の学生で作る県学生献血推進協議会のメンバーおよそ30人で、
松山市大街道の献血ルームの前でハロウィンの仮装をして献血への協力を呼びかけ、ティッシュやお菓子などを配りました。
県赤十字血液センターによりますと、県内の献血者数は91年度の10万8千人がピークで、
昨年度はその半分以下となる5万2千人にまで減少しています。
特に近年は、20代から30代の若年層の協力者が大きく減少していて、
中高年のリピーターが献血を支えているのが現状だという事です。
呼びかけを行った若者の一人は「身近なハロウィンを通じて献血について少しでも知ってほしい」と話していました。

152 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/28(火) 10:26:49.67 ID:XxKxhfFx.net
いま、某県では輸血用献血足りてないらしい。
今いくと手厚いサービス受けられるのか?

153 :バリアフリーな名無しさん:2014/10/31(金) 11:36:18.33 ID:Nhy7yFhi.net
すごい、二週間つづけて「緊急」告知。

こういうのが何週間も続くと献血にいくと強制的に
400mlお願いしますって言われかねない・・・。

154 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/02(日) 08:14:18.13 ID:FlZ5ZHpP.net
今いったら確実に400やってくれっていわれそう

155 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/04(火) 17:21:33.52 ID:dGaHDbkK.net
県内初 献血1000回達成ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015865271.html?t=1415089126411
高知市の68歳の男性の献血の回数が4日、1000回に達し県赤十字血液センターから感謝状が贈られました。
献血の回数が1000回に達したのは、県内で初めてです。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015865271_m.jpg
献血の回数が1000回に達したのは、高知市に住む岡林孝さん(68歳)で4日午前、高知市本町にある県赤十字
血液センターの出張所を訪れ、血しょうを採取する成分献血を行いました。
その後、センターの担当者から感謝状が贈られました。
岡林さんは、昭和50年代から献血を始めたということで、県赤十字血液センターによりますと、
献血の回数が1000回に達したのは県内で初めてだということです。
岡林さんは、「親戚が手術をした際、輸血が必要になったことが献血を始めたきっかけでした。
若い人たちにも献血をする人が増えてほしいです」と話していました。
県赤十字血液センターによりますと、昨年度、献血した人の数はおよそ3万3500人と、
ピークだった昭和60年度のおよそ半数まで減っていて、現在は特にO型とAB型の血液が不足しているということです。
県赤十字血液センターの木村勝所長は「1000回も献血していただき、非常にありがたく思っています。
冬場はさらに献血に来る人が減るので、ご協力をお願いしたいです」と話していました。11月04日 12時50分

156 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/09(日) 00:30:11.60 ID:UUvzd4Zj.net
血漿で回数稼ぐ馬鹿は表彰する必要なし。

157 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/09(日) 01:20:09.16 ID:fCS/Bqux.net
そっかぁ? いつ行っても血漿でお願いしますと言われるぞ

158 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/09(日) 17:08:17.73 ID:qL5Yu2SN.net
>>157
山梨ですね
わかります

159 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/10(月) 17:19:21.77 ID:c6JH+pHu.net
若者へ献血キャンペーン (11/10) 【12時04分 更新】ttp://www.ohk.co.jp/e/news/002.html
輸血用の血液が特に不足する冬に向け若者に献血を呼びかけようと岡山県赤十字血液センターでキャンペーンが
始まりました。
赤十字によりますと若者の献血離れは深刻で県内の献血者数は10年前より10代と20代で4割近く減っていると
いうことです。
キャンペーンでは献血を行った学生に人気アニメ「ワンピース」とコラボレーションしたクリアファイルを配ります。
冬は外出を控える人が多いことや風邪などの影響から献血する人が減る傾向にあり、特に今年は先月1ヵ月で
去年よりも約2000人少ないということです。
赤十字では去年から県内の高校へ献血バスの巡回を増やすなど若い人に献血への協力を呼びかけています。

160 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/10(月) 18:15:52.17 ID:Dso4Ei46.net
いま、血漿献血させてくれる所はほとんど無いはずだけど?

161 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/10(月) 20:58:28.14 ID:0bOTuRd2.net
知ってる?

長崎ストーカー事件で謝った杉田義弘が、市川署でまたストーカー殺人事件起こしたのかよ。
普通、辞めるよなあ。

2女性遺族に千葉県警幹部
www.youtube.com/watch?v=yEnvQ6Xm-rw
2012年5月31日 ... 長崎県西海市の2女性殺害事件で、千葉県警の杉田義弘刑事部参事官ら幹部3人が1 日、
西海市の寺で遺族十数人と面会し「結果的に2人の命を守れなかった。
ご冥福を お祈り申し上げる」と謝罪した。

【市川女性刺殺】湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル相談
sankei.jp.msn.com/affairs/photos/131128/crm13112801280000-p7...
2013年11月28日... 死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル
市川市の 女性殺人事件で捜査本部を設置し、記者会見に臨む市川署の杉田義弘署長(左)
と 千葉県警の茶谷秀樹捜査1課長=27日午後10時20分、

2013年02月25日 千葉県警 (26日付) 市川署長(刑事部参事官)杉田義弘

162 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/11(火) 06:46:05.66 ID:f6xvb0y7.net
>>160
山梨の成分は血漿一択

163 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/11(火) 09:02:32.22 ID:vytUVJjB.net
それ県内で血小板輸血が必要な人はどうなんだ

164 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/11(火) 10:30:58.40 ID:EX5YP99m.net
冬の献血キャンペーン始まるttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20141110_12
輸血のための血液が不足するこれからの季節を前に、岡山市で冬の献血キャンペーンが始まりました。
実は、人口当たりの献血の量で、岡山県は全国4位を誇っています。
キャンペーンは、体調を崩したり外出を控えたりして献血の量が減る冬場の献血を呼びかけようと始まりました。
キャンペーンは来年2月末までで、受付時間を伸ばし午後6時までにします。
岡山県は、人口あたりの献血の量が全国で4番目と多いものの、医療先進県であることなどから輸血に使われる
血液も全国で8番目に多いといいます。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20141110_12.jpg
また今月は、岡山県赤十字血液センターと献血ルームももたろうで献血をした人に、
RSKのマスコットキャラクター・アレすけなどをデザインしたプレゼントが贈られます。

165 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/11(火) 11:24:52.28 ID:ASY5XmsR.net
>>162
マヂで?年間24回できるじゃん

166 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/11(火) 15:55:05.03 ID:8v2cNMa2.net
>>163
都センター(辰巳)から供給

167 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/12(水) 00:58:50.81 ID:PfaQ9rNV.net
24回で回数稼ぐにはいいけど腕がぼろぼろになりそうだな

時々全血入れないとマジで腕がアナだらけになるよ

168 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/12(水) 11:46:44.99 ID:4lwSC/0S.net
そこまで肌弱いと、ニキビとか顔の染みの方を気にしないか?
腕なんかどうでも

169 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/12(水) 20:20:00.08 ID:Bj/io/CK.net
いやいや、2週おきに献血すると結構ひじのあたりがボロボロになるから。
実際やってみてそうだったし。2週間で完全に痕はきえないよ。
やっぱり完全にきえるのは3ヶ月かかる

170 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/13(木) 07:02:30.56 ID:9bo01nnw.net
じゃあ3ヵ月後に献血すればいい。それだけだろ?

171 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/13(木) 14:10:16.75 ID:Ojrkp+jz.net
世の中3桁はザラなのに、ひよっこレベルが
穴だらけを心配するとかw

172 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/13(木) 22:44:39.84 ID:KLtwG5DT.net
それ昭和の献血だわ

今は自分も犠牲にしないで長期献血するのが最新式

173 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/13(木) 23:59:57.57 ID:9bo01nnw.net
腕の跡なんて気にしてたら妊娠できねぇよ

乳と腹は伸び縮みしたシワが残るし、切られた跡、赤ん坊に噛まれ、背負って痣残るし

174 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/17(月) 10:08:53.16 ID:YR6IcQSK.net
日赤の裏も知らずに、患者のためにとか真のドナーとか説教たれてる奴が、
献血の鬼!

175 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/21(金) 14:21:29.10 ID:ik6HoO9z.net
腕の跡なんて残っていても人にみせつける訳でもないからどうでもいい

176 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/23(日) 00:38:08.03 ID:hTOBDWQW.net
松井が衆院選に出馬したら12月19日の表彰の感謝状どうなんの?

177 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/23(日) 22:53:10.16 ID:Qv6TJcuX.net
>>176
出馬しないって。

178 :バリアフリーな名無しさん:2014/11/27(木) 15:33:43.41
ゲーム内で流血すると現実でも血を失うコントローラーが資金募集
http://dmm-news.com/article/899741/

》振動で献血しちゃうコントローラーを使って、献血ゲームイベントを開いてみんなが楽しみながらも輸血用の血を集めようという変わったプロジェクト。

自宅で簡単に献血出来るなら日本国内でも流行るかも

179 :バリアフリーな名無しさん:2014/12/01(月) 18:12:05.84 ID:dQ9kAtG2.net
60周年記念 献血ウイークスタートttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20141201_1
岡山ライオンズクラブが活動を始めて60周年となるのを機に、献血を呼びかける運動を始めました。
岡山ライオンズクラブは、1日から1週間を献血ウイークとして、会員などに献血を呼びかけます。
赤十字血液センターで開かれたセレモニーで岡山ライオンズクラブの荒田会長は、
「60周年にちなんでドナーを60人以上集めようと活動している。7日の最終日まで呼びかけを」と挨拶しました。
岡山県には医療機関が多く、慢性的に血液が不足する状態が続いています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20141201_1.jpg
岡山ライオンズクラブは、来年6月にも同じような活動を予定しているということです。

180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:03:30.93 ID:vN3XJ/8g.net
学生が献血呼びかけttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013545071.html?t=1418518399005
献血する人が少なくなる冬場を迎え、ボランティアの大学生らが、高知市のショッピングセンターで献血を呼びかけました。
全国の大学生や専門学校の学生のボランティアでつくる団体は、毎年この時期に、各地で「献血キャンペーン」
と題した取り組みを行っています。
高知市秦南町のショッピングセンターでも高知大学などの学生ボランティアおよそ10人がサンタクロースの衣装を着て、
買い物客にポケットティッシュを配り、献血を呼びかけていました。
高知県赤十字血液センターによりますと、冬場、特に年末年始は寒さのため外出を控えたり、
風邪で体調を崩したりして献血に協力してくれる人が少なくなるということで、現在は特にAB型とO型が足りなくなって
いるということです。
高知県の学生でつくるボランティア団体の代表、大石有紗さんは「命を救うために大切なものなので多くの人に
献血に協力して欲しいです」と話していました。このキャンペーンは14日と今月23日にも行われる予定です。
12月13日 22時25分

181 :バリアフリーな名無しさん:2014/12/19(金) 06:33:04.47 ID:TJPxLQVf.net
これから増える仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者講習の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。

182 :バリアフリーな名無しさん:2014/12/19(金) 14:29:41.57 ID:GNQjuPSR.net
献血したい

183 :バリアフリーな名無しさん:2014/12/21(日) 00:23:06.80 ID:gVYeKV7s.net
支部長って都道府県知事じゃなくなった?

184 :バリアフリーな名無しさん:2014/12/22(月) 05:29:00.00 ID:To21Wh0M.net
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

185 :バリアフリーな名無しさん:2014/12/22(月) 08:06:56.85 ID:Lpt1c2UG.net
 

186 :バリアフリーな名無しさん:2014/12/22(月) 10:43:15.20 ID:g5N8HrHF.net
クリスマスに献血を!(12月21日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20141221&no=0003
血液が不足する冬場の献血者の増加と若者への理解促進を図ろうと、ボランティアの学生による呼びかけが、
松山市の大街道献血ルームで行われています。
大街道献血ルームではサンタクロースなどに扮した「県学生献血推進協議会」のメンバーが、
「あなたの愛を届けよう」などと書いたメッセージボードを手に、協力を呼びかけました。
県赤十字血液センターによりますと、昨年度、県内で献血に協力した人の数はピークだった91年度から半減していて、
中でも91年度には5割を占めていた10代と20代の若者が、昨年度は2割と、減少が顕著です。
背景には、少子化に加え注射針への抵抗感や女性の低体重化などがあるということで、
県赤十字血液センターでは、同世代の呼びかけを通じて、若者に対する献血への理解促進を図りたい考えです。

187 :バリアフリーな名無しさん:2014/12/27(土) 23:18:01.90 ID:czSl5E/ld
神奈川ショボクなりすぎ

188 :バリアフリーな名無しさん:2015/01/08(木) 10:08:03.22 ID:KJk2X3EW.net
はたちの献血キャンペーン始まるttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20150107_4
新たに成人になる若者などを中心に、広く献血への協力を呼びかけるはたちの献血キャンペーンが始まりました。
献血をする人が減る冬場に、若者を中心に献血への理解を深めてもらおうと毎年行われているものです。
岡山市北区の岡山県赤十字血液センターでは、公募で選ばれた新成人が1日所長を務めました。
センターによりますと少子化などの影響で若い世代の献血者は減っていて、20代で献血する人は、
約30年前と比べて4割程まで減っているということです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20150107_4.jpg
現在、岡山県内ではO型の血液が不足していて血液センターでは、若者を中心に広く献血への協力を呼び掛けていく
方針です。

189 :バリアフリーな名無しさん:2015/01/11(日) 12:02:38.97 ID:rvXHz/my.net
若い世代に献血呼びかけttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014453661.html?t=1420945276572
12日の「成人の日」を前に、大学生や専門学校生などが同世代の若者に献血を呼びかける催しが、
高知市のショッピングセンターで10日に開かれました。
この催しは、若い世代の人たちに献血に協力をしてもらおうと、高知県赤十字血液センターなどが毎年、
この時期に開いています。
10日は高知市にある大学や専門学校に通う学生など10人あまりが参加して同世代の若者に献血ルームの場所や
献血のできる年齢が書かれたチラシなどを配りながら「献血への協力をお願いします」などと声をかけていました。
また会場では、高知西高校の吹奏楽部による演奏会も開かれ、子どもたちに大人気のアニメソングなど6曲を演奏し、
買い物客などに献血への協力を求めました。
県赤十字血液センターによりますと、全国的に若者の献血は減る傾向にあり、昨年度、高知県内で献血した
10代と20代の人はのべ8200人あまりと10年前のおよそ半分に減っているということです。
献血への協力を求めた看護専門学校に通う20歳の女子学生は「血液は医療現場の中で最も必要とされるものなので、
同じ世代の人たちに献血の必要性を呼びかけ、協力を求めていきたい」と話していました。01月10日 19時05分

190 :バリアフリーな名無しさん:2015/01/18(日) 10:24:58.07 ID:FZYlrJP6.net
今からいくんだが200でいいんだよな?

191 :バリアフリーな名無しさん:2015/01/18(日) 23:59:48.21 ID:FZYlrJP6.net
200じゃなくて4000じゃねぇか

192 :バリアフリーな名無しさん:2015/02/06(金) 01:38:52.27 ID:oJ/SCAd2.net
http://chikenspr.exblog.jp/
金ないとき俺はここで治験紹介してもらって稼いでる
管理人が札幌人だからわかりやすい

193 :バリアフリーな名無しさん:2015/02/14(土) 23:54:19.77 ID:4INTRXEo.net
お気に入りの看護婦の名字が変わってた…

194 :バリアフリーな名無しさん:2015/02/16(月) 09:57:11.33 ID:D7Ft9S1D.net
離婚したと考えるんだ

195 :バリアフリーな名無しさん:2015/02/16(月) 12:14:26.41 ID:oEKOtex4.net
>>194
前向きwこの発想はなかったw

196 :バリアフリーな名無しさん:2015/02/20(金) 16:42:31.83 ID:WN5PG0P4.net
HLA適合血小板献血のお礼状って、やるたび毎回来るの?

197 :バリアフリーな名無しさん:2015/02/21(土) 17:53:17.18 ID:hPBarOTh.net
【菊のカーテン】
ATR72.墜落事故.松山空港〜台湾(和歌山県)赤と青のリボンが機体にある。2月4日(英国時間.2月3日)(日本時間2月4日=立春)
ATR23.二階建てバスの事故=天井が無い(ロンドン.車体にzooplaの広告)2月3日(英国時間2月2日)
(23)歳
ATR7200(撮影・録音・集音機材)
天井が無い=英国サッカーチーム.トイレにて行為を撮影されるhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423402855/

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424432596/留学先での流出画像。スケープゴートか?

カード(poison)日本古来の堕胎とダチュラの関係
2.6日
2.12日
2.19日=春節(旧正月)
2.20日=http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424385099/ 江東区、整骨院の入居しているマンションで火災。
2.22日
2.24日(着床)
3.25日(懐胎)
zoopla.uk(二階建てバス)
2015年8月1日婚約会見で(英国時間7月31日)
2015年8月15日までに招待状が届き、8月1日の99日後の11月8日に披露宴となり
2016年1月27日に懐妊発表で、十月十日後の11月7日に出産の11月8日にお披露目か?
***これは、もしかして・・・?***
上記に付け加えると、2.19日=春節(旧正月)であり、これを盛大に祝うのは?
そう。台湾はじめ中国など。
2.20日(2.19日)は春節であり、2.4日は立春となる。
したがって、この話が見えてくる。

この事件の加害者の写真は誰に似ている?http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1406469155/
この事件の地域と家族構成は?http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423222829/
この事件の当事者と皇族関係は?http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416198754/l50(ハプニングバー)
これもある。
菊のカーテンでは??

198 :バリアフリーな名無しさん:2015/02/22(日) 00:01:54.81 ID:3gjOUelC.net
献血しに行ったら待ち時間込みで2時間かかると言われてやめて帰ってきた。献血に2時間とかって普通なのか?

199 :バリアフリーな名無しさん:2015/02/22(日) 08:57:55.58 ID:kp5j5i1y.net
>>198
混んでて時間かかかる時に受付だけして一回帰ったり、外出してきたり、
という事はあった。

200 :バリアフリーな名無しさん:2015/02/23(月) 13:36:35.85 ID:nlxQKwBZ.net
>>198
採血自体はそんなに掛らない。
血漿で30分、血小板で1時間弱。
事前の検査や後の休憩まで含めて、長めに言ってるんだろう。

201 :バリアフリーな名無しさん:2015/03/01(日) 18:08:54.82 ID:Vs8Cl6J8.net
>>198
新潟県の献血ルーム千秋(長岡市)で400mlしたら1時間待ちだった。
どうやら併設する映画館が割引サービスを実施していた影響らしい。

まぁ、受付から帰るまでが1時間だったからそんな苦じゃなかった。
ただ子供連れが多くて騒々しく、途中で帰った身勝手な人もいたけど。

202 :バリアフリーな名無しさん:2015/03/03(火) 13:56:34.86 ID:ZNlOi0ZO.net
>>201
千秋(長岡市)とゆとりろ(新潟市)は結構混む。
1月2日とお盆の時期は余裕で30分待たせるもん。
待たないようにするなら開始時間9:30より前9:10あたりに行ってないと。

203 :バリアフリーな名無しさん:2015/03/04(水) 05:08:47.44 ID:vh4vOULP.net
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

204 :注射嫌い:2015/03/05(木) 16:26:44.61 ID:Bz/ehGUs.net
昨年、栗東市霊仙寺で献血バスが着ていた。
看護士さんなのかな?! いつも血管が見えにくくて採血で
何度も刺されるのに、勝見裕美子さんと言う優しい看護士さんは
見事、私の血管を1刺しで抜いて下さった。
あれこそ、白衣の天使だ! 

205 :バリアフリーな名無しさん:2015/03/09(月) 19:57:49.12 ID:p5BO2HQu.net
>>204
個人名出すのはNG、な。

206 :バリアフリーな名無しさん:2015/03/09(月) 23:04:22.36 ID:48NsP9Ld.net
献血行く奴が0になったら高値で買って貰えるのに 残念

207 :バリアフリーな名無しさん:2015/03/22(日) 18:05:38.91 ID:LzBe3Mfb.net
海外から帰ってきて一月たったからそろそろ献血行こうと思うんだけど、農村地帯とか森林地帯って
どう判断するのよ?

208 :バリアフリーな名無しさん:2015/03/23(月) 09:17:06.74 ID:FDL9s0Oa.net
>>207
そんな質問あるの?

209 :バリアフリーな名無しさん:2015/03/23(月) 10:57:40.23 ID:O83nSwuk.net
行った国によってはあるよ

210 :バリアフリーな名無しさん:2015/03/31(火) 16:45:27.07 ID:c6hGnwDx.net
子供頃住んでた住所と学生証の年度と生年月日を書き換えて
新たに一枚献血カードを作れたw
後は、公的な身分証明書を次回提示か
ちょっと考えよう

211 :バリアフリーな名無しさん:2015/04/01(水) 21:15:09.23 ID:twzPGvxh.net
>>210
おまわりさん、こいつです

212 :バリアフリーな名無しさん:2015/04/05(日) 02:00:30.63 ID:NNXb5bgc.net
そろそろ針の改善出来ないの?
太い。それに痛い。針を刺す技術も進歩無い。
特に新人さん、メチャクチャ痛いんだけど。

善意のボランティア?広報を強化する?若者の献血が少ない?

昔に比べボランティアに従事する若者が増えているのに、献血だけ
減っているのだから、現象の原因がどこにあるか、日赤は真剣に
考えた方が良いよ。

213 :バリアフリーな名無しさん:2015/04/05(日) 06:39:18.14 ID:BhUU+BR2.net
>>212
若者は悪い、若者が無関心って言っておけば楽じゃないか

214 :バリアフリーな名無しさん:2015/04/06(月) 13:57:49.68 ID:zJK+M8qv.net
それで予算をぶんどって、無駄に新しい献血ルームを作れば業者が潤う。

あとはわかるな?

215 :バリアフリーな名無しさん:2015/04/06(月) 17:56:20.70 ID:jZahVc2l.net
そうやって無駄に作った献血ルームは最後には安楽死施設に変わるんだろう
恐ろしい話だ

216 :バリアフリーな名無しさん:2015/04/26(日) 13:14:36.81 ID:q6heyISP.net
加古川イオン前のヤツラやる気ねえー
プラカードもってお願いしまーすっておっさんは頑張ってるけど
受付のメガネとか前におっさん座らせてしゃべってるだけだし
何しに来とんねん

する気で行ったけどやめたわ

217 :バリアフリーな名無しさん:2015/05/22(金) 23:54:39.07 ID:0oX95kjg.net
善行を行い徳を積むと運気があがります。
特に人知れず行う善行は陰徳と言われ、天に貯金をすることになります。
陰徳は徳の中で最も尊いもので、何倍、何十倍となってわが身に戻ってきます。
一日一善、してみませんか?


スマートな募金、スマボ。
http://www.dff.jp/
環境教育へのクリック募金
https://www.kankyo.sl-plaza.jp/bokin/
クリック募金〜みんなの支援で明るい未来を〜by JWord
http://www.jword.jp/campaign/charity/
兵庫県肢体不自由児者協会
http://hyoshikyo.com/c-bokin.aspx
大阪市 市民活動のためのクリック募金
https://www.clickbokin.city.osaka.jp/corporation/
いわて被害者支援センター
http://www.iwate-vsc.jp/

218 :バリアフリーな名無しさん:2015/06/02(火) 17:04:04.91 ID:nOu5rqeW.net
f05 rss04 [01日 19:10]6/1 3:45 ライオンズクラブ設立60周年で献血
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?cat=1&id=20150601_4
岡山ライオンズクラブは、設立60周年を迎え、これを記念して、会員らに献血を呼びかける「献血WEEK」を始めました。
岡山ライオンズクラブは、1954年に、日本で8番目のライオンズクラブとして設立されました。
60周年記念事業の一環として、「献血WEEK」の取り組みを始めることになり1日、式典が開かれました。
会員を中心に60人の献血への参加を目指します。tp://www.rsk.co.jp/news/photo/20150601_4.jpg
岡山ライオンズクラブでは、今後もさまざまな奉仕活動を通じて、地域に貢献したいと話しています。

219 :カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!:2015/06/11(木) 13:15:36.70 ID:j3CQMySJ.net
http://image.space.rakuten.co.jp//d/strg/ctrl/9/f8e7f152e948812d724930e4c408ed5bf5a0f461.00.2.9.2.jpeg


献血かあ。ホークス女子  僕は一回だけ献血したことがあるなあ。
でも献血カードがどこにあるか忘れてしまった・・・。家のどこかにあるはずだが。

220 :バリアフリーな名無しさん:2015/06/12(金) 14:25:01.20 ID:qGP9UeiU.net
ファジの選手が献血呼びかけttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025409181.html
6月14日の世界献血者デーを前にサッカーJ2ファジアーノ岡山の選手が岡山市内の商店街で献血の協力を
呼びかけました。
この啓発活動は、県赤十字血液センターがファジアーノ岡山と企画したもので、元日本代表の岩政大樹選手ら5人が、
献血の協力を呼びかける「献血アンバサダー」を委嘱されました。
まず、選手らは、岡山市北区の表町商店街で通行人や店の人たちにポケットティッシュを配り、献血への協力を
呼びかけました。
このあと近くの献血ルームを訪れ、献血に協力している人たちにひとりひとり声をかけていました。
県赤十字血液センターによりますと、昨年度、県内で献血に協力した人は、のべ8万5000人余りで、20代と30代の
若い人たちが減っているということです。
岩政選手は「サッカー選手として周りの人に支えられているのを実感しています。その点で自分も献血に興味を
持ったので、シーズンオフや引退後には考えたいと思うし、周りの人もきっかけがあれば協力して欲しいです」
と話していました。
06月11日 19時31分

221 :バリアフリーな名無しさん:2015/06/18(木) 20:00:05.74 ID:VGRKUkY4.net
献血ルーム移転1周年16:42
県内の献血者は減少傾向にあります。なかでも、20代以下の献血者数は低い数値で推移しています。
こうしたなか、献血者数を増やそうと様々な取り組みが行われています。
松山市の大街道商店街にある献血ルームでは、17日、ハンドマッサージやハンドネイルのサービスを実施しました。
サービスを提供したのは、こうした技術を学ぶ専門学校生です。
これは、大街道献血ルームの移転1周年を記念したイベントの一環で、こちらでは移転後、
クイックマッサージやタロット占いなど献血者へのサービスを定期的に行っています。
こうしたサービスを実施する理由は、献血者の減少。
県赤十字血液センターによりますと、県内の献血者は1991年をピークに減少していて、特に10代?20代の献血離れ
が進んでいるとしています。
サービスはこうした状況を改善しようと行われているもので、この献血ルームの利用者は、移転後の1年でおよそ
1800人増えたといいます。
県赤十字血液センターでは、今後も、若年者層を取り込む活動を行うとともに、献血の必要性をアピールしていきたい
としています。ttp://eat.jp/news/index.html?date=20150617T164224&no=8

222 :バリアフリーな名無しさん:2015/06/19(金) 04:45:48.54 ID:bSj/tm77.net
大街道献血ルームで移転1周年イベント [6/17 15:49]大街道献血ル-ム移転1年 専門学校生が献血呼びかけ
大街道献血ル-ム 若者に献血呼びかけ【全文】movie(愛媛県)■ 動画をみるttp://www.rnb.co.jp/nnn/movie/news8785802.html
松山市の大街道献血ルームで、移転1周年を記念したイベントが開かれ、ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8785802.html
専門学校生たちが献血を呼びかけた。ttp://www.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_58021.jpg
移転1周年記念イベントでは、一日献血ルーム所長に委嘱された専門学校の学生3人が道行く人に献血を呼びかけた。
県内の献血者数は、昨年度は5万1918人とピーク時から半減していて、特に若い層が深刻な状況となっている。
その若い人たちを取り込もうと、献血ルームでは、専門学生たちが、ハンドマッサージやネイルのサービスを行った。A
大街道献血ルームの森輝光所長は「今後も定期的に若い人に向けたイベントを行い献血を呼びかけていきたい。」
と話している。http://www.news24.jp/wmtram/nnndotcom/movie.cgi?sid=RNB&mid=rnb15061704&date=2015-06-17
[ 6/17 15:49 南海放送]
A 献血に訪れた女性 ハンドマッサ-ジは特に女性の方は 嬉しいんじゃないかなと思います
そういうのが定期的にあると 若い人も多く来てくれるような気がします

223 :バリアフリーな名無しさん:2015/06/19(金) 05:19:07.83 ID:bSj/tm77.net
ebcで-た放送news 17日15:55 大海道献血ル-ム移転1年
松山市大街道の献血ル-ムが17日、移転してから1
年を迎え、記念イベントが行われた。専門学校生3人
が1日所長に任命され街頭で献血を呼びかけた。移転
後、先月末現在で約2万3000人が訪れたという。

224 :バリアフリーな名無しさん:2015/07/04(土) 06:56:18.40 ID:YRFBak7M.net
血液センターが献血で協定tp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023031781.html
医療用の血液を安定的に確保するため、岡山・鳥取両県の赤十字血液センターが地元のライオンズクラブと連携協定
を結ぶことになり、3日調印式が行われます。
協定に調印するのは、岡山・鳥取両県の赤十字血液センターと、奉仕団体「ライオンズクラブ国際協会336−B地区」です。
医療先進県の岡山県は、人口1000人あたりの医療用血液の使用量が、北海道、和歌山県に次いで多い一方で、
平成26年度の献血者数は8万5000人あまりとピーク時の半分近くまで落ち込み血液をどう安定的に供給していくかが
課題となっています。
このため両県の赤十字血液センターは、献血に理解があり3000人あまりの会員がいる地元のライオンズクラブに協力
を依頼しました。
連携協定には年2回以上、献血に協力することや献血の普及を図るセミナーの開催など、6項目が盛り込まれています。
調印式は3日午後、岡山市北区の会場で行われ、各団体の代表者が協定書に署名します。
「ライオンズクラブ国際協会336−B地区」の尾ざき博地区ガバナーは「岡山は大きな病院が多く、命の架け橋となる
大切な献血事業に少しでも役に立ちたい」と話しています。
07月03日 13時52分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023031781_m.jpg

225 :バリアフリーな名無しさん:2015/07/17(金) 18:25:56.98 ID:vHhSI6Cv.net
今日献血言ったら
白血球が多いといわれて断られました
日焼けをすると、白血球が多くなるといわれたのですが
その辺のメカニズムがイマイチわからないので
説明できる人がいたら、教えてください

226 :バリアフリーな名無しさん:2015/07/18(土) 12:31:32.55 ID:QaPKPvsz.net
>>225
簡単に言えば、日焼けはヤケドと一緒。
炎症すれば細胞が破壊されるから白血球は増える。

227 :バリアフリーな名無しさん:2015/07/19(日) 16:22:48.69 ID:UkoSOVcm.net
>>225
そんなことあるんだ
至って健康で外傷もないのに
白血球数が多いくらいでダメとか
厳しいなぁ

228 :バリアフリーな名無しさん:2015/07/20(月) 16:01:32.65 ID:bAeM5206.net
>>227
自覚症状無い=健康というのもどうかと
白血病の可能性だってあるわけで

229 :バリアフリーな名無しさん:2015/07/21(火) 09:49:34.78 ID:zM+YRaLu.net
周南市事件の保見光成被告は集団ストーカーの被害者で、日々、近隣住民のいやがらせに遭っていました。
集団ストーカーは日本全国共通の集団いやがらせ犯罪です。近隣住民に保見氏のデマ情報を流したり、いやが
らせの手助けをしていたのは警察です。しかも保見氏は抗精神薬を飲まされていたのです。向精神薬を飲んだ
らどんな正常な人でも狂ってしまいます。真の犯人は警察と精神医療業界です。

230 :バリアフリーな名無しさん:2015/07/22(水) 13:04:46.86 ID:/yDc+FR5.net
S宿の献血謎難しかった…(´ρ`)脱出すのに二時間かかった。

231 :強制送還 安倍氏 GJ:2015/07/28(火) 10:51:15.64 ID:8hunjd/C9
悪徳在日達が、在日天国は終わったと泣き喚いてるそうだwww

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/
在日特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=iWk4rh3JYh4
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11844933002.html


【安倍政権の生活保護受給に対する政策がいよいよ実行】在日外国人が働くことをせず
生活保護受給する場合は祖国へ強制送還となります
https://www.youtube.com/watch?v=RXUHlO6Y7Tw
【朗報】7月9日までにカードを切り替えた在日は【 徴兵+財産没収 】される
 ことが判明www どっちに転んでも詰んでてクソワロタwww
 http://www.news-us.jp/article/417562096.html
在日韓国人なのですが、7月9日に日本から退去する事になりました。悔しいです・・・
http://ajia-no-kokoro.seesaa.net/article/421227086.html
● 必見 → 在日崩壊まであと少し!7月9日までにカードを切り替えた在日の末路
      https://www.youtube.com/watch?v=4hdG6gPKB0c

      ●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
        http://gensen2ch.com/

232 :バリアフリーな名無しさん:2015/08/08(土) 13:45:18.90 ID:NfdZmtEc.net
精神科の薬を飲んでいるので、献血ができなくなってしまった。
献血ルームは居心地がいいんだけどね。

233 :バリアフリーな名無しさん:2015/08/11(火) 04:46:37.74 ID:coVExfBd.net
あなたの隠れた願望がわかるまとめ
http://baboon-phyte.black/4xoee/

234 :バリアフリーな名無しさん:2015/08/19(水) 00:47:51.35 ID:i6GltsZ3.net
学生が献血協力を呼びかけttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024064831.html
献血に協力する若い世代の人が減少する中、県内の学生のボランティアがJR岡山駅前で若者に献血を呼びかけ、
駅前のホテルの宴会場で献血が行われました。
夏の時期は企業などが長期の休みになり献血車の稼働率が低くなるほか暑さによる体調不良のため献血された血液
の成分が基準を満たさないことも多く、輸血用の血液が不足しがちになります。
17日はJR岡山駅前のホテルに献血会場が設けられ、学生ボランティアが駅前で通りかかった人にティッシュを配って
夏の献血の大切さを訴えて協力を呼びかけました。
呼びかけに応じて献血に協力した人は20代から30代の若い人が多く中には高校生もいて、会場で医師の問診と検査
を受けたあと献血にのぞみ協力した記念として小豆島そうめんを受け取っていました。
県赤十字血液センターによりますと、県内では毎日400ミリリットルの献血をおよそ240人分集める必要があるという
ことですが、全国で献血をする10代から30代の人数はこの10年で30%あまり減っていると言うことです。
岡山県赤十字血液センター推進課主事水畑太輔さんは「献血で得られた血液は患者さんの命をつなぐものなので
ぜひ協力してほしい」と話していました。
08月17日 23時32分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024064831_m.jpg

235 :バリアフリーな名無しさん:2015/08/23(日) 17:39:53.74 ID:Q6LMgTs7.net
犬にかまれると3ヶ月献血できず
人にかまれると6ヶ月献血できないんだな
どれくらい噛まれるとだめなんだろう?
血が出るくらい?

236 :バリアフリーな名無しさん:2015/08/24(月) 18:06:50.74 ID:pmxaEsKv.net
大学生が献血を呼びか---けるttps://www.ksb.co.jp/newsweb/index/3900
08月17日 12:17 https://youtu.be/QB5H8N7up50
献血に協力する若者を増やそうと、JR岡山駅西口で大学生が献血を呼びかけました。A
この献血キャンペーンは中四国地方の大学生が約30年前から毎年夏に行っているものです。
17日は岡山県の大学生18人がティッシュを配って献血を呼びかけました。
岡山県は、人口あたりの献血者の数は多いそうですが、医療県であるため血液の使用量も少なくありません。
また、1985年をピークに若者の献血率が低下しているのが現状です。
17日は献血に来た人にリッチな気分を味わってもらおうと、岡山全日空ホテルに献血ルームが開かれています。B
このキャンペーンは午後4時まで行われています。
A 岡山県では1日240人の血液が必要です
B 岡山県学生献血推進連盟 円(旧字)山代表 危機的状況ではあります 輸血の血液がないと 命を落とす方が
大勢いる現状を伝えていければ

237 :バリアフリーな名無しさん:2015/09/23(水) 03:03:11.19 ID:UxZsqk4s.net
皆様献血お疲れ様です
よく赤血球を頂いております
ありがとうございます

238 :バリアフリーな名無しさん:2015/09/23(水) 07:53:24.84 ID:uLPvDoqK.net
いつも成分なんだ
何かすまんな

239 :バリアフリーな名無しさん:2015/10/11(日) 13:27:31.02 ID:OFhGW3Bs.net
f1 [10日 18:00]1日150人目標に献血よびかけ
不足しがちな輸血用の血液の確保を狙いに、岡山市北区で1日150人の献血を目標としたイベントが行われました。
htp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?cat=1&id=20151010_5
イベントは、岡山市北区表町の「献血ルームももたろう」が3周年を迎えることを記念して行われました。
10日は150人の献血を目標として、受付が始まった午前9時には訪れた人が列を作りました。
岡山県赤十字血液センターによりますと、岡山県は、全国平均と比べて人口当たりの献血者や献血量は多いものの、
20代、30代の献血が減る傾向にあるということです。
献血ルームももたろうでは、10日の受付時間を午後7時まで延長して献血を呼びかけました。(10日18:00)

240 :バリアフリーな名無しさん:2015/10/31(土) 16:07:41.55 ID:cKllAGgn.net
最近「血漿多めにもらえますか?」って大体お願いされるんだけど、制度変わって採取量の上限が変わった?
それとも以前は多めに採取しても黙ってただけで、時間がかかり過ぎると思ってい調べた人がクレーム入れたとか?

241 :バリアフリーな名無しさん:2015/11/13(金) 14:01:11.43 ID:wSexWO26.net
人殺し?

また変なのが湧いてきたな・・・・
何の罪もない善良な俺達が人殺しの一員だというのか?
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

言いがかりで陥れるつもりか? 大量破壊兵器を保持しているとか因縁つけて この辺りを戦場にし我々を殺害するつもりなのか?
手はくださないが大勢を殺害する資金を援助して殺しに加担したり輸送作戦などで人殺しに加担・幇助するつもりなのか?

何の罪もない善良な我々が人殺しの一員だというのか?
時々いるんだよ、お前みたいに意味不明な事を言い出す奴
この世界は丸いとか言ってる奴もいた 丸かったら みんな落ちてしまうじゃないか
月や太陽だけでなく この大地も動き続けているとも言っていた
たまに地震はある しかしいつもじゃない いつも動いていたら立ってられないだろう 可哀想に、じしんでおかしくなっちまったのか?
世界が回転してる? お前が飲みすぎて目でも回してんじゃないか?
誰かに変な林檎でも食わされて 狂ってしまったのか?夢みる白雪姫じゃあるまいしキスでもしてもらわないと お目覚めできないのか?

何の罪もない善良な我々が人殺しの一員?
まだ懲りずに そんな事を言ってるのか みんなのように 何となく流れにのって上手に人殺しの一員になれない?

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、             最高法規九九条
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、   警察の権利
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ 陸海空に軍を保持しておかしな奴を
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y   拘束する権利があるんだぞ
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,>
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦| 何の罪もない善良な
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/  我々が人殺しの一員?
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/  ドラッグや変な草とか持ってないだろうな
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /   変な林檎でもかじったのか?

けいべつは していない

242 :バリアフリーな名無しさん:2015/11/26(木) 08:11:04.62 ID:V3cloSVS.net
新たな異性と性行為すると献血はだめで
男性同士の性行為もだめなのだが
女性同士の性行為はOKなのか

243 :バリアフリーな名無しさん:2015/11/28(土) 00:36:48.36 ID:9fWcSGlB.net
今週の「週刊SPA」がさゆふらっとまうんど(平塚正幸)のマイナンバー12桁を公開
自分のマイナンバー12桁がプリントされたTシャツを着て話すさゆふらっとまうんど
https://m.youtube.com/watch?v=q1RIzQRTyaM

マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますhttps://m.youtube.com/watch?v=f-zmXEqYyVA

244 :バリアフリーな名無しさん:2015/12/15(火) 12:22:52.36 ID:JSIGlikD.net
献血のあとに今はやりのバンドエイド(ハイドロコロイド包帯)
をすぐに貼ると注射の跡が割と綺麗に消える

245 :バリアフリーな名無しさん:2015/12/17(木) 04:03:29.63 ID:J1r5RKvz.net
http://i.imgur.com/N7Pffrp.jpg
http://i.imgur.com/pVsrMbL.jpg

『今から俺が滑るんだぞ』
http://pbs.twimg.com/media/CWMS9E4UsAAPr-F.jpg

246 :バリアフリーな名無しさん:2015/12/30(水) 01:23:30.71 ID:6FqYoWSV.net
>>200
事前の検査、待ち時間含めて全部かかる時間だろ。
長めじゃなくて標準で2時間はかかる。

247 :バリアフリーな名無しさん:2016/01/10(日) 15:50:15.74 ID:rPlIyfR5.net
>>246
血小板でも待ち時間無しなら、1時間で終わる。有りでも2時間は無い。

248 :バリアフリーな名無しさん:2016/01/13(水) 09:43:34.43 ID:EcaR0ShW.net
先週ルームに行ったら、数人採血中だったが見た目 50オーバーばかりだった。

249 :バリアフリーな名無しさん:2016/01/19(火) 17:07:02.42 ID:qj4Oeh11.net
埼玉血液センターの派遣バイトの田中一也は在日朝鮮人です
びんたん ver Kuma/3.00/15
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 9_1 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Version/9.0 Mobile/13B143 Safari/601.1

250 :バリアフリーな名無しさん:2016/01/28(木) 08:54:34.19 ID:AD6B1t/W.net
気軽にできるし、リスク0。まじオススメ。
http://goo.gl/hqR0DT

251 :バリアフリーな名無しさん:2016/01/31(日) 18:44:13.75 ID:dWCdXoch.net
献血できる人いいな。血管が細いからできないと言われたよ…。

252 :バリアフリーな名無しさん:2016/02/29(月) 02:03:00.53 ID:DFdS2Wbw.net
待ち時間減らすにはそのセンターが開いた直後に行けばいい
同じく開店直後を狙ってる人いるけど
最短時間で終えられる

253 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/01(火) 00:29:49.67 ID:+ca29I2F.net
もうちょっと景品良くしてほしい。
年々しょぼくなってる

254 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/05(土) 10:16:34.23 ID:Mn06ETwo.net
体重47kgのガリ男だけど200ml今はもうほぼ無理?
献血ルームやバスなんか行っても断られるのがオチかな?

255 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/05(土) 14:29:50.29 ID:zSWEv03B.net
>>254
心配ならルームへ電話で確認だけど、おそらく成分やれと言われる

256 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/06(日) 11:20:09.49 ID:/32Vh0ot.net
ちょっと飯くって、水のんで50kg超えてからいけばいい。

257 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/07(月) 00:06:40.29 ID:N873/Nsz.net
>>255
やっぱそうだよね
断られたらおとなしく成分受けます

>>256
いくら食っても増えない体質だから無理だな50超えたことない

258 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/07(月) 17:13:30.50 ID:2W2fUp0e.net
>>196
> HLA適合血小板献血のお礼状って、やるたび毎回来るの?

っていうか
その日だけ景品が豪華な量貰えるはずだが。

259 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/09(水) 09:43:54.98 ID:s5qY1J1I.net
景品ではなく処遇品

260 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/10(木) 03:17:37.89 ID:GbZ070lf.net
それそれ 処遇品
すまん、用語間違って。

261 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/13(日) 13:37:33.83 ID:f9ugE97B.net
処遇品がだんだん少なくなってるね

震災前なんてかなりあれこれくれたのに
今は2つあるうちの1つとか。

こんなんじゃ若い子増えないよ

262 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/14(月) 15:17:13.21 ID:canSinfJ.net
最近ポスター狙いの若者増えたね。

献血じゃなくて景品のポスターもらいたいから来てるみたいな。

263 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/16(水) 02:28:15.67 ID:qKGtH84o.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1448874286/141
        ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

264 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/18(金) 09:34:17.68 ID:/ivE3uLo.net
ポスター限定品で
若い男の子つるしか
道はないし・・・

265 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/19(土) 23:54:08.83 ID:b64oBiiG.net
なんで最近の若い子は献血しないんだろうね。

どうせ童貞の血なんて余ってるんだから
献血しにきなよ

266 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/25(金) 18:02:11.76 ID:x7USCF2u.net
献血もボランティアじゃなくて有料にしないと
バカバカしくてやってられないよね

散々条件を厳しくつけるくせに
「ありがとうございました」だけで終わりなんだから

267 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/26(土) 05:28:11.14 ID:JVN7mkjV.net
>>266
いや別に
それで充分だけど

268 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/26(土) 05:46:35.63 ID:ozbF+4gx.net
ゲイの栗原で〜す GEIKINGと呼んでね〜

栗原望

・ただのゲイ(GENKINGの弟子)
・デイルームなどでカマ声で馬鹿騒ぎする
・他参加者を晒し上げていたら逆に特定されてしまったかなりの愚か者
ーその後の彼ー
?ノンケを襲う(彼曰くノンケが大好き)
?治験中関係ない個人名を書きまくる
?声が高いカマ声で女に相手にされず、年齢=童貞
ー彼の特徴ー
名前:栗原望
身体:165cm〜170cm
年齢:20代前半
髪型:短髪
生態:ゲイ
人格:ニート 静岡に住んでるため長期で都内の治験に参加する
学歴:行動、書き込み内容から偏差値35前後の私立高校卒と推測
職歴;頭の悪さ社会常識の無さから無職or非正規

269 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/26(土) 14:17:44.80 ID:JMuJMhJo.net
献血の客寄せにバイト代払うなら
報酬出せよ

普通に

270 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/27(日) 07:43:02.73 ID:dCH9llEh.net
やだね。
ちゃんと処遇品弾まないとやだね

271 :バリアフリーな名無しさん:2016/03/29(火) 22:46:34.87 ID:JfbLPfp3.net
1年間に
成分12回
全血3回
合計15回きっちりいってる

272 :バリアフリーな名無しさん:2016/04/02(土) 02:29:16.50 ID:ea9lL9cS.net
皆で献血がんばろうね

273 :バリアフリーな名無しさん:2016/04/10(日) 22:47:36.80 ID:Im077wVe.net
30回目の記念グラスのおまけにグリコのバトンドールが付いていた。
グラスよりおまけの方が嬉しかった。

274 :バリアフリーな名無しさん:2016/04/10(日) 22:49:22.90 ID:mIO5cU5r.net
献血終わったらすぐに、「キズパワー」を貼るほうが傷はすぐ治る。

275 :バリアフリーな名無しさん:2016/04/11(月) 07:42:58.73 ID:NqL/A1zp.net
高くついてしょうがないだろ

276 :バリアフリーな名無しさん:2016/04/11(月) 09:54:02.39 ID:JQgdVRW+.net
10枚598円が高いか?

277 :バリアフリーな名無しさん:2016/04/12(火) 01:54:50.37 ID:inyMZrLj.net
血小板献血の時に
2日48時間貼りっぱなしだと
綺麗に傷が消えるから
お勧めだよ
1枚60円だから
決して安いとはいえないけど
傷が綺麗に消えるなら安いモノ

278 :バリアフリーな名無しさん:2016/04/12(火) 17:32:07.17 ID:QppPt0iC.net
赤十字の独占でやりたい放題。企業と癒着、天下り。
底辺職員は、個人情報を悪用しストーカー、セクハラ。
赤十字献血を代表する皇后の面汚しをしてる。
人の善意に漬け込んだ悪徳商売。

279 :バリアフリーな名無しさん:2016/04/15(金) 06:03:19.97 ID:Yz+nEhRK.net
「卵1パックプレゼント」とか言えばおばちゃん達が押しかけるのにね。
10個入りじゃなく,4個入り位で良いから。

280 :バリアフリーな名無しさん:2016/04/16(土) 01:42:47.33 ID:d+mZqxJ+.net
卵みたいな鮮度高いものは無理っぽいな

いままで当方(地方・予算少ない)だと
無印良品のカステラ2つが最高だった。
3年前の冬。

あれから年々処遇品のランクは下がりっぱなし、
ついに正月休みのティッシュボックス5個
それ以上のランクの処遇品は無くなった。

たまにやる血小板献血のサービスでも
小さい蒸しパン1つ(orさらにいつもの処遇品から選べ)
これ以前だったら蒸しパン+処遇品だったのにね。

281 :バリアフリーな名無しさん:2016/04/28(木) 06:44:22.25 ID:hUdd/Tsi.net
最高のものでゼリー飲料三つかな

282 :バリアフリーな名無しさん:2016/04/28(木) 14:30:51.67 ID:LuDBi1ZK.net
処遇が悪すぎるんだよ
経費削減で一番のお客さんを失ってる。

奮発しろとは言わないが
女の子とかお菓子目当てで来てるんだし、
カステラくらい手土産出さなきゃ誰もこないよ

283 :バリアフリーな名無しさん:2016/04/28(木) 21:02:03.05 ID:DJ9cPQ14.net
初めての人向けのキャンペーンしかやらないからね
一回やれば敷居が下がって次もやりやすくなるから
釣った魚に餌をやらないってやつ

284 :〒861-2299:2016/04/29(金) 10:10:42.94 ID:ZvBKTVKU.net
赤十字は独占、癒着、天下りなどの体質なので募金などの協力はしない。
戦争とかの時に中立という理念にも賛同出来ない。いずれかの勢力が一方的に悪くて戦争が始まるパターンもあるだろうし、そのような場合は加担すべき方に加担して早く戦争を終わらせた方が良いと思う。
赤十字が独占して他に手段が無いので止むを得ず献血や骨髄バンクに協力している郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.ly/vuLiCp
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

285 :バリアフリーな名無しさん:2016/05/19(木) 09:23:10.39 ID:dKEN3J7X.net
職員も個人情報
見放題なのが不思議。

おっ 可愛い子がきたーー
どこに住んでるのかなーー
近くのマンションじゃん
え?あの子 あんな仕事してるのか
メモメモ....

286 :バリアフリーな名無しさん:2016/05/19(木) 14:08:40.77 ID:lN/8n6oQ.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

287 :バリアフリーな名無しさん:2016/05/26(木) 11:11:51.38 ID:AGfD8Qqa.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

ご相談やお問い合わせは、HPの相談の申込み、もしくはお電話にてお願いします。

詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

288 :バリアフリーな名無しさん:2016/06/14(火) 22:49:37.02 ID:Md6ZUUV+.net
hoshu

289 :バリアフリーな名無しさん:2016/06/20(月) 17:02:59.74 ID:0cDGDgOF.net
kakushin

290 :バリアフリーな名無しさん:2016/06/25(土) 14:27:28.99 ID:KPT1En/S.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

291 :バリアフリーな名無しさん:2016/06/26(日) 11:32:22.65 ID:5/9ikm2V.net
ボランティアだけど、針刺しミスで腕パンパン(~_~;)

292 :バリアフリーな名無しさん:2016/06/29(水) 04:29:55.89 ID:0ba/iuys.net
南沢奈央グッズください

293 :バリアフリーな名無しさん:2016/07/03(日) 20:58:19.62 ID:WtwtXPzP.net
今回、こんなお知らせが
http://i.imgur.com/H1ZnfsA.jpg
成分しかやってないから最近の出張献血車がどんな感じかわからないけど、最近の記念品ショボいし別にいいんでない?

294 :バリアフリーな名無しさん:2016/07/03(日) 22:42:07.08 ID:E3mKmhZ9.net
南沢奈央さんをください

295 :バリアフリーな名無しさん:2016/07/18(月) 10:35:46.34 ID:yhB7AJKT.net
友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、人間関係にお悩みではないでしょうか。
そんな気持ちをかなえます。それが、Facebook(フェイスブック)です。
世界十数億人が、登録するビッグサイト。登録料や年会費などかかりません。無料です。
ここで、登録、基本的な操作方法をご説明いたします。
Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録を済ませましょう。
本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。
基本情報を入力されたら、今度は、ご自身のホームページを作成しましょう。
パソコンに保存してある携帯電話などで撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。
次にカバー写真もお気に入りの画像を設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が
表示されます。知り合いになりたい人が見つかったら、「友達になる」を押します。
相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。友達承認ありがとうなどと、
お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。画面最上部に自分で作った本名やあだ名などが
表示されているので押します。「友達」を押します。次に友達の画像を押します。コメントや
画像を送りましょう。写真や動画は、プラス記号がある所を押します。コメントを入力して
「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや写真が見つかったら
「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由に楽しんで下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/

296 :バリアフリーな名無しさん:2016/07/19(火) 09:25:03.16 ID:Tz01cMcX.net


297 :バリアフリーな名無しさん:2016/07/19(火) 11:04:36.71 ID:O9voqcOm.net
>>293
地域によって格差あるから なしにする方が無難。 ライオンズクラブの協賛も常にある訳でないからね?
あるのが普通と思うから、無いと外れに感じるんでしょう(~_~;)

298 :バリアフリーな名無しさん:2016/08/29(月) 16:53:06.97 ID:QhD+s8F7.net
>>293
バックに大学とか何かついていると
景品は良くなるイメージがあるけど
最近はホントに粗品が少なくなったなと思う
昔は400の移動の献血だと
タオル、歯ブラシ、絆創膏、ボールペンとかいろいろあったけど
最近はその中の一つだけとか多くなったし…

299 :バリアフリーな名無しさん:2016/09/07(水) 18:42:10.07 ID:rsy9piL1.net
図書券もらってた頃がナツカシス

300 :バリアフリーな名無しさん:2016/09/19(月) 20:32:25.57 ID:x4DPpE0F.net
【草囲珍湖専用】献血好き_ver.75.0に連投してる奴って
平日昼間になにやってんの? 無職?

301 :バリアフリーな名無しさん:2016/09/26(月) 12:30:50.65 ID:HqvnJ+Re.net
一度スピードくじでの抽選ではあったが、低周波治療器貰ったわ

302 :バリアフリーな名無しさん:2016/10/01(土) 18:05:30.33 ID:dPkwHKMQ.net
あれ効くの?

303 :バリアフリーな名無しさん:2016/10/18(火) 17:32:54.37 ID:OALtLUhZ.net
東海地方在住なので
献血はいつも愛知県や岐阜県でやっているが
この間、大阪の献血会場で献血を行ったのだが
血圧が150くらいあっても「問題なし」と言われたし
(愛知などでは、少しの間休憩してから再度血圧を測って
 140以下になってから採血をする)
少し手に傷があったのだが、それを見せても
「問題なし」と言われた
(愛知などでは、断られたこともあった)
大阪は、アバウトだな…

304 :バリアフリーな名無しさん:2016/10/18(火) 19:25:47.24 ID:WFuhYc21.net
俺は海外渡航したことがあり、ある国に2週間以上滞在者は
献血出来ませんと言われた。
今は解除されたのかな?

305 :バリアフリーな名無しさん:2016/11/11(金) 19:32:48.71 ID:AhIfRqKt.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなり脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか

306 :バリアフリーな名無しさん:2017/01/17(火) 00:03:47.90 ID:9HQO3D3Z.net
保守

307 : 【中吉】 :2017/02/01(水) 00:31:33.00 ID:GEdYgJ5E.net
おみくじ

308 :バリアフリーな名無しさん:2017/02/18(土) 12:07:06.27 ID:DA5/RMjW.net
test

309 :バリアフリーな名無しさん:2017/03/10(金) 07:30:34.84 ID:UojPUhN7.net
愛知はこの年度末、何件か献血ルームを整理するみたいだけど、他県はどう?

310 :バリアフリーな名無しさん:2017/03/26(日) 08:03:00.47 ID:coVObPk4.net
回数過多で次回献血可能日が、全血と成分で逆転しちゃった(^^;;

311 :バリアフリーな名無しさん:2017/04/01(土) 18:25:14.27 ID:pUpVuVJg.net
おまえら、1度は考えるよな?
なぜ、人や生き物を殺しちゃいけないの????
で、こんなの見つけた。
    ↓
上松煌(うえまつあきら) 作 
★友だちを殺した (なぜ、人を殺してはいけないか)★
 http://slib.net/71069

プロフィール ←自殺とかイジメはいけないとかけっこう意識高いぜ。
http://slib.net/a/21610/


題名はちょっと怖いが、
人や生き物を殺してはいけない『3つの理由』がここにある!!


312 :バリアフリーな名無しさん:2017/04/07(金) 14:47:01.20 ID:6PQgO9nZ.net
帰ってきた宮武外骨−くたばれ巨大官僚組織日本赤十字社!!
https://blogs.yahoo.co.jp/curseonyoujrcs

313 : :2017/05/25(木) 00:08:30.78 ID:/mHPhfkL.net
おみくじ

314 : :2017/06/19(月) 00:04:07.80 ID:NrPH/hQ9.net
おみくじ

315 :バリアフリーな名無しさん:2017/06/27(火) 13:59:54.63 ID:l8QJZaFY.net
下関市の献血ルームが閉鎖へ06/27 12:06nhk
山口県赤十字血液センターは下関市の大型商業施設「シーモールしものせき」に設置している献血ルームを献血に協力する人が減少しているとして今年12月で閉鎖することを決めました。
医療用などに必要な血液を確保するため山口県赤十字血液センターは22年前の平成7年に下関市の大型商業施設「シーモールしものせき」の中に献血ルーム「Foryou」を設置し、買い物客などに献血への協力を呼びかけてきました。
「血液センター」によりますと献血ルームにはこれまで延べ20万人を超える人が献血に訪れたということですが全国的に献血協力者が減少する中ここでも平成20年度のおよそ1万500人をピークに減少傾向が続き、昨年度は、7600人あまりまで落ち込んでいました。
こうした状況を受けて山口県赤十字血液センターは、ことし12月28日で献血ルームを閉鎖することを決めたということです。
今後は、山口市にある「血液センター」に機能を集約することになりますが下関市から近い北九州市の献血ルームの利用も呼びかけていくということです。
山口県赤十字血液センターでは「献血ルームを閉鎖しても移動献血車やほかの献血ルームを利用するなど引き続き、協力してもらえればありがたく思います」と話しています。

316 :バリアフリーな名無しさん:2017/07/03(月) 07:41:42.40 ID:Shmlx/mO.net
大学生が献血への協力呼びかけ07/02 18:14nhk
献血の協力者が減る夏の時期を迎え防府市の商業施設でボランティアの大学生などが買い物に訪れた人たちに献血への協力を呼びかけました。
毎年、夏の時期は夏バテなど暑さで体力が落ちる人が多いことから献血に協力する人が減少する傾向だということです。
2日は防府市の商業施設「イオンタウン防府」で大学生などで作るグループのメンバー35人が買い物に訪れた人たちに
メッセージ入りのポケットティッシュを配ったり、「献血のご協力よろしくお願いします」と声をかけたりして協力を呼びかけました。
また、移動献血車での献血も行われ学生たちの呼びかけを受けて献血に協力する人もいました。
献血をした防府市の40代の男性は「自分が生まれた時に母親が輸血を受けたので恩返しだと思って献血しています。
今後も献血に協力していきたいと思います」と話していました。
呼びかけを行った宇部フロンティア大学の松村安希朗さんは
「協力者がひとりでも増えるようにこれからも積極的に呼びかけを行っていきたいです」と話していました。

317 :バリアフリーな名無しさん:2017/07/15(土) 13:05:47.73 ID:hbikHids.net
中四国学生統一献血キャンペーン(7月13日19時34分)ebc
www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=3711

318 :バリアフリーな名無しさん:2017/08/14(月) 16:15:35.42 ID:d6x+IsBo.net
“蛇口からミカンジュース”で献血呼びかけ2017年08月13日(日)更新itv
献血者が減少するこの時期に献血に訪れてもらおうと、13日松山市内の献血ルームで
「蛇口からみかんジュース」のおもてなしが行われています。
松山市中心部の大街道献血ルームでは、夏休みの県内への旅行客やお盆にあわせて
帰省した人に献血に訪れてもらおうと、「蛇口からみかんジュース」のおもてなしを
行っています。
このおもてなしは夏の長期休みのためこの時期は企業献血ができず、献血が減少する
ため企画しました。
県赤十字献血センターによりますと昨年度の県内の献血者はおよそ4万8千人と
91年のピークから半減し、特に、10代、20代の減少が顕著だということです。
この「蛇口からみかんジュース」のおもてなしは、14日まで行われます。

319 :バリアフリーな名無しさん:2017/08/25(金) 10:18:35.20 ID:SZJDvSIb.net
親子で献血の体験教室08/24 18:14nhk
献血の大切さを知ってもらおうと夏休み中の子どもたちと保護者を対象にした献血の
体験教室が山口市で開かれました。
山口県赤十字血液センターでは20代と30代の献血が過去4年間で3割ほど減少
しているということで、この体験教室は子どもたちに献血の大切さついて知って
もらおうと開かれました。
体験教室には山口市内の小学生とその保護者20人あまりが参加しはじめに担当の
職員から病気やけがをした人を救うために献血の血液が使われることなどについて
説明を受けました。
このあと献血ルームでベッドやモニターなど献血の際に使われる機器を見学したり
問診から採血を行うまでの流れを模擬体験したりして献血への理解を深めていました。
山口市の11歳の女の子は「人にとって血液が必要なことがわかったので大きく
なったら献血しようと思います」と話していました。
山口県赤十字血液センターの松本俊祐主事は「献血はとても大切なのでぜひ若い人に
献血への協力をお願いしたいと思います」と話していました。

320 :バリアフリーな名無しさん:2017/09/08(金) 12:12:59.51 ID:I5PucUb1.net
[07日 19:10]丸亀市の男性が献血1000回達成RSK10
岡山・香川で初めての快挙です。---丸亀市の男性が献血1000回を、7日、達成しました。
簡単なことでもいいから人の役にたちたいと、36年続けています。
丸亀市の西川勝則さん53歳です。 晴れやかな表情で記録達成の日を迎えました。
西川さんが訪れたのは、高松市丸亀町---の献血ルーム「オリーブ」です。
高校3年の時に移動献血車での献血を体験。
それから36年間、ほぼ2週間に1回のペースで成分献血を続けています。
献血が生活の一部という西川さんです。
去年は、目標としていた47都道府県をまわっての献血も達成しました。
7日で、1000回目。
西川さんも、看護師も緊張しているようです。
「簡単なことでもいいから人の役にたちたい」
西川さんの思いも一緒に運ばれていきます。
全国的に、若者の献血者数が減っているのが現状です。
香川県では、昨年度、10代の献血者数が10年前のほぼ半数に、20代では6割弱にとどまっています。
西川さんは、献血前には油っぽいものを食べないなど、人一倍健康にも気を遣ってきました。
次の目標は、1300回だという西川さんです。小さなことでも役立つことができる。
若者たちにもそう伝えたいと話しています。

321 :バリアフリーな名無しさん:2017/09/18(月) 15:17:55.11 ID:eiiSHeqF.net
>>11
献血初心者のものですいません
その銀色有功章って何ですか?

322 :バリアフリーな名無しさん:2017/09/18(月) 15:27:31.15 ID:eiiSHeqF.net
最初にガラスでできたおちょこもらったことありますよ。

323 :バリアフリーな名無しさん:2017/09/18(月) 15:30:43.98 ID:eiiSHeqF.net
>>320
成分献血なら、
2週間に1回でやっていいんですね。
勉強になりました。

324 :バリアフリーな名無しさん:2017/10/19(木) 15:10:33.32 ID:X01EAPmC.net
下関市献血ルーム存続を要望10/18 17:58nhk
下関市にある山口県赤十字血液センターの献血ルームがことしいっぱいで閉鎖する方針が示されたことについて、市民グループの代表が存続を求める要望書を提出しました。
要望書を提出したのは、下関市の大型商業施設、「シーモールしものせき」にある献ルーム「Foryou」で協力してきたおよそ120人の市民でつくるグループの代表です。
代表は「献血に協力してきた人たちに何も説明がないのは納得できない」として、山口県赤十字血液センターの担当者に存続を求める要望書を手渡しました。
要望書では、設置場所や開設時間の見直しを含め存続を検討することや、これまでのいきさつや今後の対応の十分な説明を求めています。
これに対し、赤十字血液センターの担当者は「持ち帰って検討し、後日、改めて回答します」と答えました。
日本赤十字社中四国ブロック血液センターによりますと、新薬の開発や医療技術の進歩で輸血用血液製剤の需要の減少が予測されるため、「1つの県に、1つの施設」という方針に基づき、平成25年度以降、施設を段階的に減らしているということです。
要望書を提出した市民グループの坂井修二共同代表は
「これから献血に来る人や協力してきた人たちに手紙を送りたいという回答がありました。
これまでの対応がまずいのではという指摘は真摯に受け止めてもらった」と話していました。

325 :バリアフリーな名無しさん:2017/10/29(日) 10:21:05.60 ID:HkL87eiF.net
日曜日佐賀にスタート時間の9時にいったら満員で一時間待ちとかいわれたぞ。
佐賀はボランティア精神にあふれた人が多いのか?

326 :バリアフリーな名無しさん:2017/10/31(火) 16:05:59.76 ID:yomlsWXu.net
専門学校生が集団献血10月24日 16時47分NHK
輸血用の血液が不足する冬を前に医療機器の操作や病院事務などを学んでいる高知市の専門学校の学生たちが集団献血を行いました。
この集団献血は、社会に奉仕する精神を養ってもらおうと、高知市の四国医療工学専門学校が毎年、この時期に行っています。
学生たちははじめに学校の図書室で機械を使って現在の体調などについて問診を受けました。
そして学校の駐車場に止められた高知県赤十字血液センターの献血車に移動し、400ミリリットルの献血に協力しました。
24日は、25人の学生が献血に協力したということです。
高知県赤十字血液センターによりますと、冬は、体調を崩す人が多くなるため、献血に協力する人が減り、輸血用の血液が不足しがちになるということです。
献血に協力した19歳の男子学生は「自分の血液で助かる人がいると思うので、今後も積極的に協力していきたいです」と話していました。
高知県赤十字血液センターの小野卓二さんは、「これからの時期は輸血用の血液が不足しがちになるので、多くの人に献血に協力してもらいたいです」と話しています。

327 :バリアフリーな名無しさん:2017/11/25(土) 20:14:46.61 ID:3hOzlKbP.net
>>320
今から20年くらい前は、成分献血1回で、献血手帳にハンコ3個もらえてた。
なので、手帳記録の回数と真の回数は分けて明確にする必要がある。
俺の手帳の回数も、だいぶ下駄はいてる。
この記事の回数はどっちなんだろ。

328 :バリアフリーな名無しさん:2017/11/26(日) 11:31:18.08 ID:nFuzZtUd.net
>>320
年間最大24回、40年で960回なんだから、
36年で1000回って下駄確定じゃん。記者は気づいてないのか

まじめにやってりゃ、「本日は決勝版でおねがいできますか?」とか、
HLA一致患者用の決勝版招集とか、
骨髄バンクヒットで1年以上献血禁止とかで、
なかなか回数いかないもの。
回数マンセーやめろ

329 :バリアフリーな名無しさん:2017/11/26(日) 12:20:26.28 ID:DKDFkXie.net
決勝版?

330 :バリアフリーな名無しさん:2017/11/26(日) 22:09:07.44 ID:VpZMzcYI.net
予選版

331 :バリアフリーな名無しさん:2017/12/01(金) 21:26:09.51 ID:zyJn8n4H.net
医療関連専門学生が献血に協力11/30 15:11nhk
輸血用の血液が減少する冬の時期にあわせ、30日、高松市にある医療関連の専門学校の生徒たちが献血に協力しました。
これは、高松市上之町にある四国医療福祉専門学校が、日本赤十字社の依頼を受けてボランティアの一環として毎年、この時期に行っています。
30日は、介護や医療事務などを学んでいる生徒たちが学校の駐車場に止められた採血車を順番に訪れ、400ミリリットルの献血に協力していました。
県赤十字血液センターによりますと、全国的に10代から30代までの若い世代の献血への協力が減っていることに加え、冬の時期は、かぜなどで体調を崩す人が多く輸血用の血液が減少する傾向にあるということです。
参加した19歳の男子生徒は「将来、医療関係の仕事に就きたいので興味があり、協力しました」と話し、19歳の女子生徒は「私は健康なので多くの人に血を分けてあげたい」と話していました。
県赤十字血液センターの石井博喜さんは「これから年末年始の忙しい時期を迎えるが、1人でも多くの人に献血に協力してもらいたい」と話していました。

332 :バリアフリーな名無しさん:2017/12/22(金) 09:48:03.00 ID:peg9utRr.net
島大で献血キャンペーン12/20 19:19nhk
若者に献血に協力してもらおうと松江市の島根大学でボランティアの大学生らが学内の大学生に献血への協力を呼びかけました。      
これは、この時期、寒さで体調を崩す人が増えるなどして献血者が減る傾向にあることから島根大学の学生で作るボランティア団体が行いました。
20日は、ボランティアの大学生およそ10人が、 大学の構内でチラシを配ったりボードを掲げたりして、献血への協力を呼びかけました。
島根県赤十字血液センターによりますと、高齢化が進み
輸血用の血液の需要が増えるなか若者の献血への協力が課題になっているということです。
献血した大学生は「初めて献血をしました。他の学生が熱心に呼びかけていたので、 協力しようと思いました」と話していました。
また、呼びかけを行ったボランティアの大学生は「職員や先生ではなく同年代の自分たちが呼びかけを行うことが重要だと思う。
1人でも多くの若者に献血に協力してもらえたら嬉しいです」と話していました。

333 :バリアフリーな名無しさん:2017/12/28(木) 21:58:45.06 ID:Nwq4fYMS.net
ウィーアー親戚ぃ

334 :バリアフリーな名無しさん:2018/01/02(火) 14:40:41.07 ID:hlgBE/rx.net
本日、1月2日、献血ルームに行ってきたのだが
8時30分から始まるので、その少し前に会場に着いたのだが
その時点で40〜50代くらいの男性が、数人並んでいたな
40〜50代くらいの人が、早朝から並んでいるのを見ると、
パチンコ屋の開店を待っているみたいだな

335 :バリアフリーな名無しさん:2018/01/17(水) 19:31:47.68 ID:QLNj8Ec8.net
治験ジャパンだっけなネットで調べてやったことあるけど普通に割りのいいバイトって感じだよ
女は脱げば稼げるけど男はそうならんしな、健康なだけで稼げる
ちなみに俺が参加したのが、3泊2回で17万ゲット

336 :バリアフリーな名無しさん:2018/02/10(土) 15:25:50.04 ID:qVViWt7/.net
献血80回越えての成分献血中に初めて気分悪くなって点滴うたれた。
冷や汗ってホントに出るんだってわかった。
自分は大丈夫だと思ってたけど、さすがに朝飯抜きだと駄目だな。

337 :バリアフリーな名無しさん:2018/03/09(金) 10:10:17.50 ID:LzQO32Uh.net
とても簡単な副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KN220

338 :バリアフリーな名無しさん:2018/03/10(土) 13:45:34.16 ID:0PUCi2qE.net
森友学園の土地 畑に出来ない
田んぼにも出来ない 元 沼地

大阪では米は台風以降に収穫
麦なんか収穫時期に雨降られた発穂して売りもんにならない。
当然家なんか立てたら水害、地震が来たら倒壊。液状化 日本人誰も手を着けません。

同和が勝手に家を建てる。京都のウトロ地区と同じ。
同和とは、豊臣秀吉時代に朝鮮から無理やり連れてこられた人々
http://www.chin-jukan.co.jp/history.html
他に動物の皮から武具 馬に乗る道具作る職人も連れてくる
侍の身分与えられる 佐藤総理 その末裔 安倍総理の親戚
しかし、何の取り柄も無いやつ→部落民→同和→厄介者→全国に散らばる

同和部落民、森友土地に勝手に長屋たてて住みだす→土のなかにゴミ埋める
資産価値ゼロ。

伊丹空港着陸路の眞下。買い取り
  ↓
麻生政権→民主党政権の時代に塩漬けの土地を財政再建のために売却しろ

買い手のつかない土地を辻本清美が国土交通大臣の時に支援者の豊中市議員のために周辺の宅地の相場より安く売却。何の問題にもならない。

森友学園土地 馬鹿な菰池が高く買ってくれる
地盤改良しようとしたらゴミ→クレーム

何とかして売りたい 民主党政権の方針
民主党にソンタクして、安くしてうったら、安倍にソンタクした犯罪人に認定。自殺に追い込まれる

人殺し 民進党 朝日新聞
人殺しの癖に安倍憎しで政権追及。

339 :バリアフリーな名無しさん:2018/03/18(日) 15:17:26.17 ID:aR7oMERH.net
2chで過去から現在に至るまで人の個人情報を晒して誹謗中傷してた人物(自称イケメンのヒキニート)

名前:堀拓也 ほり たくや
見た目:若作りしたおっさん
身長:163cm
体重:50kg
年齢:28歳 1989年5月23日生まれ
生態:一日中2chに張り付いて自演をするキチガイ。
人格:劣悪(無教養 糖質ガイジ 人間不信 利己的 自己中心 マジで統合失調)
家族:親兄弟とは疎遠で、親兄弟からは死んで欲しいと思われてる可哀想な堀拓也
学歴:行動、書き込み内容から偏差値30前後の私立高校卒と推測
職歴;頭の悪さ社会常識の無さから無職or非正規

堀拓也の御尊顔

〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304

https://i.imgur.com/SUTbUBe.jpg

340 :うんこ爺さん。。きちがい33年!:2018/03/18(日) 15:19:02.21 ID:JFWY9aBo.net
俺は、統合失調症で親に飯食べさせてもらっているが、、、、
障害者年金、月64941円で遊んで暮らしているが、、、、

月ずき1万円ずつ貯金して、11ヶ月、11ヶ月、11ヶ月、
11万円。11万円たす障害者年金1か月分、64941円たすと、

17万5千円!!
17万5千円を1か月間、の北海道16回?沖縄5回、のオートバイ旅行に使いました。

1日、5800円はキャンプ場泊まる貧乏旅行だけど

もちろん、毎日遊んで暮らしてます。遊んで暮らしてます。遊んで暮らしてます。

遡及要求の400万円(知ってる?)で、タイ、インド、ハワイ、バリ島、マレーシア、
香港、サイパン、フィリピンのセブ島。行きました。5月の連休明けベトナム行く予定です。

こんな、(統合失調症)の障害者に寄付等、ボランティアやめた方がいい。。。。。。。

341 :バリアフリーな名無しさん:2018/04/12(木) 18:15:36.39 ID:pnR9s/+3.net
献血の場合、性的接触したらできなくなるけど
どれくらいから性的接触になるんだ?

342 :バリアフリーな名無しさん:2018/04/13(金) 00:39:12.99 ID:c8wtueqB.net
性器いじるあたりから
それまではOK

343 :バリアフリーな名無しさん:2018/06/13(水) 20:22:23.86 ID:fG9kJhn5.net
明日は献血の日みたいなので、仕事が休みという事もあり
献血に行こうと思うのだが、愛知県では何か粗品とかもらえるかな?
岐阜県や三重県では何かもらえそうだが、愛知県ではホームページ上では
そういった告知はないけど…

344 :バリアフリーな名無しさん:2018/06/14(木) 18:03:18.54 ID:MZZ6f1jz.net
献血の日ではなく、世界献血者デー

345 :バリアフリーな名無しさん:2018/06/14(木) 18:19:02.91 ID:OaqFUAnE.net
>>336
昔、ノブナガという番組で
ごはんリレーをやっていた小泉エリが
(番組のルール上)朝食抜きで献血やっていたけど
問診に引っかからなかったのだろうか?

346 :バリアフリーな名無しさん:2018/06/15(金) 13:32:16.53 ID:HnF3GgIy.net
普段献血にいかないし、よく分からないんだけど血が不足しているの?
血がないと困るだろうなーとは思うけど、献血しようという気には全然ならなかった。献血の重要性が分かってないのかも知れない。
献血は重要だと思いますか?

347 :バリアフリーな名無しさん:2018/06/17(日) 10:35:24.12 ID:8xoLfAmp.net
>>346
重要だと思う。
いつ、どの程度の量が必要になるか分からないし、有効期限があるから常に更新しなきゃいけない。

348 :バリアフリーな名無しさん:2018/06/21(木) 18:33:41.54 ID:yTk82Q/o.net
薬は、在庫みて生産調整できるし、保存も利くが
血液はドナー頼みだし、保存は期限があるし、患者さんは土日夜間年末年始、待った無しだし。
普通の薬の様には行かないのです

349 :バリアフリーな名無しさん:2018/06/25(月) 05:00:27.00 ID:Qkt5S9xK.net
しかしなんだろ
日本みたいにこれだけ性の情報が散乱している国で
正確に問診に答えたら
献血できる人はものすごく少ない気がするな…

350 :バリアフリーな名無しさん:2018/06/25(月) 22:06:13.32 ID:ilsD42jJ.net
>>349
近年、若い年代の献血者が少なくなってるのは問診でふるい落とされてるからかも知れんね。

351 :バリアフリーな名無しさん:2018/07/13(金) 15:08:30.13 ID:hgOT4OnJ.net
【医学】京大チーム iPS細胞から作製の血小板、献血と同等の実用品質に[07/13]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1531451655/

352 :バリアフリーな名無しさん:2018/07/16(月) 12:59:42.81 ID:CEafrRsg.net
せっかく来てもらうんだから駐車場ぐらい負担してやれよ

353 :バリアフリーな名無しさん:2018/07/21(土) 12:01:26.96 ID:UveVCHq1.net
難民キャンプ以下の被災地のみなさま。
逃げ遅れた若い死亡者も多く心配です
ブルーシート民家やカビだらけの泥家からの再開も難しいのではないでしょうか。新しい住まいへいかがですか

阪神大震災の時もそうでしたが
大阪兵庫の土建屋は手抜き工事が多すぎそれを平気で見逃す建築士も関西には多いです

八尾市で一戸建て不動産物件をお探しら
【浪速建設株式会社】にお任せください。
新築物件から中古物件まで、多数ご紹介しております。
自社物件なので仲介手数料無料です。【 浪速建設 一級建築士 岸本晃 Akira Kishimoto】

村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路
検索:津西ひかりまち
vv 恒成建設 五色建設 梅川建設 翁有建設 d

354 :バリアフリーな名無しさん:2018/08/22(水) 17:26:29.81 ID:II2VGQt7.net
前に献血に行ったら血管が細すぎて出来ないと言われた・・・
そんなのあるの?

355 :バリアフリーな名無しさん:2018/09/05(水) 20:43:31.60 ID:CY9kEDRb.net
献血の針って結構太いから血管細いとうまく刺さらないかもね。
俺太くていい血管らしいんだが、うまく刺さってなかったのか
内出血か何かで青あざ出来たことかある。

356 :バリアフリーな名無しさん:2018/09/23(日) 22:25:14.79 ID:WtgDal4v.net
2年ぶりくらいにいったら
今は歯磨きの粗品すらなくなったの?
しかもいきなり20単位進められた
よっぽど人いないのかな

357 :バリアフリーな名無しさん:2018/09/25(火) 01:48:05.12 ID:CfRlnENY.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

358 :バリアフリーな名無しさん:2018/09/29(土) 16:05:47.47 ID:Ihvs4ECo.net
輸血は無意味だった!塩水で十分!!
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=288293
赤十字は天皇財閥の傘下だった!!
https://blog.goo.ne.jp/zabuyamato/e/a20fbacbec468d1b21e1452d4021e7b6

359 :バリアフリーな名無しさん:2018/10/02(火) 16:37:37.47 ID:jvMVmpWO.net
ユニークで個性的な副業情報ドットコム
興味がある人はどうぞ
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

REN

360 :バリアフリーな名無しさん:2018/10/20(土) 16:11:26.57 ID:J1spxx98.net
献血センターで働く看護師さんは
あまり若い人がいないな
おばちゃんばったりだけど、なんか給与体系とかで
若い人は敬遠すんのかな?

361 :バリアフリーな名無しさん:2018/11/07(水) 21:59:14.55 ID:3NvEggrX.net
受付のお姉さんが若い人のときもある。

362 :バリアフリーな名無しさん:2018/12/09(日) 00:58:15.68 ID:q9FR3ht2.net
比重を調べる時の細い針は若い人が多い
本献血の太い針はおばちゃんが多い
単に太い針は痛いので経験の多いベテランがそっちに回るだけだろうね

363 :バリアフリーな名無しさん:2018/12/19(水) 20:29:10.84 ID:FM80x7HP.net
>>356
20単位って、何?

364 :バリアフリーな名無しさん:2018/12/21(金) 21:09:59.15 ID:yc0Rg2Ou.net
>>363
成分献血で血小板を採取する時に5単位から20単位までの段階がある
当然、20単位が一番多く取られ、j時間もかかる
最近俺も20単位ばかりだ、血小板の数が平均より多く血管が太いので行く度に頼まれる
冬は献血者数が少ないからどうしても血液不足になるからね
時間に余裕のある時に言って20単位に協力してるよ

365 :バリアフリーな名無しさん:2018/12/21(金) 23:27:59.82 ID:iQQMuD6j.net
日赤の売り上げに協力

366 :バリアフリーな名無しさん:2018/12/21(金) 23:46:21.42 ID:yc0Rg2Ou.net
よく調べましたら1.2.5.10.15.20単位の6種類あるそうです
数が上がるほど摂る血小板などの成分が増え、時間もかかります

日赤がどうのこうの言う奴はクソ
人は皆、俺自身もいつ死ぬか分からんから健康なうちに病気の人に血液をわけてあげたい
俺が明日死んでも俺の健康だったころの血が誰かの体内で活躍できルと思えば少しだけ大胆に生きていける
それが目的で献血してるんだよ
日赤の文句言う前に自分の死がいつやってくるかわからん事を認識しときな

367 :バリアフリーな名無しさん:2018/12/22(土) 23:29:46.11 ID:7+ElkBcC.net
血小板はいつも4サイクルだけど、これって20単位なの?

368 :バリアフリーな名無しさん:2018/12/23(日) 00:36:43.64 ID:38asc4XJ.net
成分献血に行ったら血小板が目標の1/5しか集まってなくて、新型の分離機で採血したわ
結構音が大きくて時間も80分ぐらいかかったな
今度行ったら何単位か聞いておくわ

369 :バリアフリーな名無しさん:2018/12/23(日) 16:17:45.67 ID:uov4Ek9N.net
>>366
査定
人事考課
ボーナス

370 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2018/12/29(土) 16:49:24.74 ID:DJYAMrbO.net
☆★☆【神がこのような糞悪党どもを決して許さないであろう】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

371 :バリアフリーな名無しさん:2019/01/11(金) 01:00:19.75 ID:Wov5KBr0.net
献血に行くと血管が細いからできないと断われるから
血管が細い人用に病院で使う細い針も置いて欲しい。

372 :バリアフリーな名無しさん:2019/01/11(金) 05:33:34.20 ID:+IhLfiC9.net
秋豚のロリタレントCMに使うな
献血する気がなくなるわ

373 :バリアフリーな名無しさん:2019/01/13(日) 21:39:52.18 ID:aeipQORF.net
>>371
採血に時間かかったら意味ないだろ
1ccでも量欲しいんだから

374 :バリアフリーな名無しさん:2019/01/15(火) 20:13:45.38 ID:kBUpHA+j.net
https://youtu.be/yapmgK1yuyo

375 :バリアフリーな名無しさん:2019/01/16(水) 22:59:21.98 ID:oL4nedmx.net
藤原直哉
&#8207;


@naoyafujiwara
2 時間
2 時間前


その他
対談 「今の政治で日本がもつのか」 2019年1月16日 

衆議院議員 村上誠一郎さん 

vs 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉

http://www.fujiwaranaoya.com/tai190116.mp3

376 :恐怖の警告!!:2019/02/09(土) 16:56:54.85 ID:ye8vCvQO.net
科学者の警告!「エボラ・ウィルス」が「長崎大学」にやってくる!
日本全滅か??「長崎」で「エボラウィルス研究施設」を建設!
「狂気の科学者」=「ヤスダ・ジロウ」出現!!「日本全滅」か??

「エボラ・ウィルス」=われわれ日本人が、出会ったことがない
「ウィルス」で、それに感染(かんせん)させられた場合、
その「強力な感染力」により、「100パーセント」
発症(はっしょう)する!!

むろん治療法(ちりょうやく)などなく、「確実に死にます」!!
「治療薬」・「クスリ」もありません!!
「空気感染」(飛沫核感染)(ひまつかくかんせん)
「感染力」がつよく、「10メートル」が、
感染圏(かんせんけん)に
まってしまうような「防御不可能なウィルス」です!

「長崎のみなさん」、「エボラ・ウィルス」は、
必ず「日本の長崎」にやってきます!!気をつけてください!!
自然にエボラが、日本にやってくることはありません!
日本人(ヤスダ・ジロウ)が日本に持ち込んでくるのです!!
「エボラウィルス」が「研究所」の外にもれれば、
「一千万人」が「空気感染」(くうきかんせん)します!
                   「科学者の警告」!!

377 :バリアフリーな名無しさん:2019/03/07(木) 21:53:09.50 ID:RHEGCwfr.net
血管が細いって話だけど温めたらどうだろう?
あったかい湯たんぽ貸し出してるからあれ腕に挟んどけば
多少マシになるかも

378 :バリアフリーな名無しさん:2019/03/14(木) 23:42:53.42 ID:Yw9tBO0V.net
献血ルームで特製スイーツプレゼント(3月14日12時43分)ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=6819
ホワイトデーのきょう、松山市の献血ルームでは特性のスイーツがプレゼントされています。
ホワイトデーのきょう、松山市の大街道献血ルームで配られているのは『フルーツジュレ』です。
これは、献血を終えた人においしく鉄分を補給してもらおうと毎年ホワイトデーに開かれています。
このフルーツジュレは、よく献血に訪れる調理師の男性がボランティアで製作。
鉄分豊富なレーズンなどをたっぷり使用していて、献血を終えた人たちは感謝の気持ちがこもった甘いスイーツに
心も身体も癒されていました。フルーツジュレは80個用意されていて、なくなり次第終了するということです。

379 :バリアフリーな名無しさん:2019/03/15(金) 08:49:16.82 ID:SMbXnxTa.net
献血ルームで特製スイーツプレゼント(3月14日12時43分)ttp://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=6819
ホワイトデーのきょう、松山市の献血ルームでは特性のスイーツがプレゼントされています。
ホワイトデーのきょう、松山市の大街道献血ルームで配られているのは『フルーツジュレ』です。
これは、献血を終えた人においしく鉄分を補給してもらおうと毎年ホワイトデーに開かれています。
このフルーツジュレは、よく献血に訪れる調理師の男性がボランティアで製作。鉄分豊富なレーズンなどをたっぷり
使用していて、献血を終えた人たちは感謝の気持ちがこもった甘いスイーツに心も身体も癒されていました。
フルーツジュレは80個用意されていて、なくなり次第終了するということです。

380 :バリアフリーな名無しさん:2019/03/17(日) 15:15:32.86 ID:QC0PkFy/.net
ここ数回、赤血球比重が足りなくて献血できなかったけど、今日、久しぶりに献血できた。
はたらく細胞のカレンダーもらえたわ(´ω`*)

381 :バリアフリーな名無しさん:2019/04/27(土) 21:40:52.54 ID:Ptznm7fA.net
ゴールデンウイーク前の貴重な献血は廃棄かよ・・・。
ラブラッドで検査結果出るの早くなったけど、連休前の献血の結果が来ないとこ見ると・・・奉仕精神も失せるよな

382 :バリアフリーな名無しさん:2019/05/03(金) 17:57:41.08 ID:mx3aDudc.net
廃棄するのは仕方ないけど、嘘でも誠でも献血者に分からないようにしなければね
痛い思いして、感染や貧血のリスク背負って血を分けているのにな
アホらしくなって行くのやめたら、もう一生献血しないと思うわ

383 :バリアフリーな名無しさん:2019/05/08(水) 22:18:26.05 ID:W+38kOO2.net
奉仕精神が失せるってなら、それでもいいんじゃね?義務ってわけじゃないし。
俺は献血できなくなる時まで、何と言われようと続けるつもり。
使われず廃棄されても構わない。

384 :バリアフリーな名無しさん:2019/05/10(金) 15:42:13.31 ID:0TeUFtkB.net
輸血に対してこんな見解もあるみたい
スピリチャル的な見解で不同意
献血という行為には何か霊的な意味があるのでしょうか
https://www.youtube.com/watch?v=mRkCqTp21Fw

心臓移植したら性格嗜好が変わるみたいな弊害?

385 :バリアフリーな名無しさん:2019/07/12(金) 08:30:31.01 ID:MAsrpWvE.net
昨日所さんの番組で、献血が紹介されていたけど
東京は菓子食べたい放題、スイーツ食べ放題、粗品も豪華なんだな
愛知は菓子が撤去され、粗品はパンかアイスの自動販売機の商品のみ…
さすがにドリンクは飲み放題だが…

386 :バリアフリーな名無しさん:2019/07/21(日) 07:45:13.66 ID:hxgVS3Th.net
献血のお姉さんで気になる人がいるんだけど、冗談抜きな話どのようにお近づきになればよい?
例えば仕事中は衛生面のため指輪を必ず取るとかルールみたいなのある?
下手にそういうこと聞いちゃうと、今後そこの献血ルーム生きづらくなるから聞けないんだよね。

387 :バリアフリーな名無しさん:2019/07/24(水) 22:19:35.99 ID:8Mq8+92R.net
【社会】京アニ支援で献血呼び掛けるツイート 役立つ理由を聞いた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563964394/

388 :バリアフリーな名無しさん:2019/08/08(木) 22:34:47.85 ID:5U4KdTKn.net
成分献血予約してブチ抜いてもらうか〜とウキウキで言ったら
食器洗いでの手荒れで出来た、小さなパックリ割れがアウトみたいで献血断られてマジでショック…
まぁこちらが良くても、献血を受ける患者さんに万が一の事があったら駄目だししょうがないね

389 :バリアフリーな名無しさん:2019/08/30(金) 16:21:49.39 ID:3D/37dUz.net
初献血したけど聞いてたほど貧血とか何ともなかったな
終わったすぐあと軽い運動しても翌日そこそこの強度の運動しても何ともなく
身体が少し軽くなった感じがするくらい
赤血球密度とかヘマトクリット値が平均より高いっていうか正常値の上限くらいだから余ってたのか
定期的にやると身体に良さそう
こんなに楽にできるならもっと前からしとくべきだった

390 :バリアフリーな名無しさん:2019/09/11(水) 14:23:32.24 ID:kG3kvUcd.net
【血液】人工血液、動物実験に成功 1年以上の常温保存も可能 2019/09/11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1568173256/

391 :バリアフリーな名無しさん:2019/09/11(水) 22:24:57.01 ID:71IRfp51.net
今日は初めて新宿ギフトに行った。
出張で時間があったので、成分やってきた。

392 : :2019/10/10(木) 22:08:31.77 ID:Svvl2JPa.net
おみくじ

393 :バリアフリーな名無しさん:2019/10/15(Tue) 19:32:32 ID:3kyOIKmH.net
【社会】献血PRに巨乳の漫画キャラ『宇崎ちゃん』 女性弁護士からは怒りの声「本当に無神経。セクハラだ」 日本赤十字社に抗議も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571132956/

394 :バリアフリーな名無しさん:2019/10/22(火) 15:35:42.27 ID:peVVPG45.net
けんけつちゃん、お誕生日おめでとうございます。

395 :バリアフリーな名無しさん:2019/10/22(火) 22:23:21.57 ID:XvEB7lxE.net
>>393
オタクはどうしてお気に入りのズリネタを公共の場に掲示したがるのだろうか
もともと献血って善意だけでやってるから、的外れな粗品をもらうたびに逆に萎えるんだけど
そのキモいコラボにはもう決定的に愛想つかしたくなる

必要としてる人がいるからやるけどさ

396 :バリアフリーな名無しさん:2019/10/23(水) 07:46:11.70 ID:fk1b1GPR.net
>>386
こっそりメモ渡せ

397 :日本ボランティア会に注意:2019/12/02(月) 15:43:40.36 ID:C+/xHXy+.net
街角に出没する日本ボランティア会は詐欺募金で有名なのは周智の事実だろう。
彼らは「災害救援金」などの名目で集めた善意のお金がほぼ完全な収入源として生活している。
全額懐に入れるのではなく形程度に送っている事実をつくるので詐欺と立件するのは難しいが元幹部や会員の告発に明らかになっている。かくゆう私も元専従なので内部事情はよく分かっている。

日本ボランティア会は若者の良心の搾取である。
若者の正義感を利用して街に立たせ、タダで詐欺募金をさせ売上が低いと罵倒される。そのカネでビルや土地を買い、勢力を拡大してきた。
いまでこそ野菜売ったりして環境保護団体を装っているが、その本質的な目的は天皇制打倒、共産主義暴力革命である事を決して忘れてはならない。

398 :バリアフリーな名無しさん:2019/12/04(水) 22:20:34.17 ID:tXtOrCon.net
>>320
童貞で予防接種も海外旅行も歯科治療もしたことない人じゃないと達成不可能だよなこれ
嘘ついてまで献血したのか

399 :バリアフリーな名無しさん:2019/12/09(月) 22:22:33.79 ID:yDZewXaV.net
献血に行った。
さあ風俗へ行くぞ。
次にできるのは来年夏以降か。。

400 :バリアフリーな名無しさん:2019/12/11(水) 21:07:39.91 ID:9oX9wNNy.net
>>398
昔は成分献血1回で3回分とカウントしてたらしいから、実際の回数は少ないはず。
しかも、回数を稼ぐために意図的に血漿と血小板を別々に献血してないと不可能だろうな。この西川ってヤツの献血目的は回数稼ぎだけで、困ってる人のためじゃない。

401 :バリアフリーな名無しさん:2019/12/17(火) 07:40:57.87 ID:kPmHDHri.net
>>400
400ml 3回
成分(血小板) 12回

で、年間15回がマックスなんだよな回数を稼がずに真面目にやると。

402 :バリアフリーな名無しさん:2019/12/17(火) 21:46:09.55 ID:2Km6EVuE.net
池江璃花子さん退院

403 :バリアフリーな名無しさん:2019/12/26(木) 15:08:40.16 ID:LalyccKJ.net
310: 12/26(木)14:56 ID:N8aJFOND(1/2) AAS
献血には、全血献血、成分献血があります。
全血献血には400mL献血と200mL献血があり、血液中のすべての成分を献血していただく方法です。
一方、成分献血には血小板成分献血と血漿成分献血があり、
成分採血装置を使用して血小板や血漿といった特定の成分だけを採血し、
体内で回復に時間のかかる赤血球は再び体内に戻す方法です。
成分献血とは、最も回復の遅い赤血球を再び体内にお返ししますので全血献血に比べて体への負担が軽く2週間の間隔で献血できます
南條早紀さんが利用したのは成分献血で間隔は半年です
南條早紀さんは体への負担が少ない成分献血を利用して点滴を受けました
迷惑です

311: 名無しがお伝えします [] 2019/12/26(木) 15:04:31.75 ID:N8aJFOND

衣装を返すついでに血液検査代わりの献血して駐車券無料にしてもらって無料で飲み食いして漫画読んで自撮りして点滴してもらって帰る南條早紀さん
ドヤ顔でインスタ報告
成分献血で点滴は迷惑

404 :バリアフリーな名無しさん:2019/12/27(金) 21:33:56.70 ID:rY9ebB5H.net
数年ぶりに献血に行ったんだけど置いてあるお菓子が前行ったところよりショボかった…
前行った献血ルームはドーナツとかハーゲンダッツのアイスクリームとかもあったのに、今日行ったところはおせんべいとクッキーだけだった

405 :バリアフリーな名無しさん:2019/12/27(金) 23:16:39.51 ID:1Qr9yA/P.net
私のいってるところもお菓子しょぼい
家族連れとか来てる
お母さんが成分献血してる間、子供たちが漫画読んでお菓子とジュース飲み食いしまくって走り回ってる

406 :バリアフリーな名無しさん:2019/12/30(月) 10:39:55.70 ID:IYxPrnLI.net
>>405
私が行った時も小さい子がいて「なんでこんな場所に子供が…?」と思って見てたら母親に睨まれた

407 :余命あとわずか長木親父の最後の燃え(葛飾区青砥6−23−20):2020/01/11(土) 14:54:11.55 ID:BF37N7RP.net
高添沼田のエロ老義父が清水母をオカズに激烈オナニーっ!!  高添沼田エロ老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしているっ!!
息子の嫁をいつもいやらしい目で見ている高添沼田のエロ老義父なのであった。。

●高添沼田のエロ老義父 住所:東京都葛飾区青と6−26−6

408 :バリアフリーな名無しさん:2020/01/11(土) 14:55:05.14 ID:BF37N7RP.net
高添沼田のことを今警察に通報したっていいんだぞ

409 :バリアフリーな名無しさん:2020/01/16(木) 16:50:31 ID:Qp9DOKz0.net
脈拍が早いから献血断られた

410 :バリアフリーな名無しさん:2020/01/16(木) 19:59:50 ID:enj9Ug/O.net
   

【画像】オッパイ丸出しのエロい献血ポスターが話題にw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579172268/
   

411 :バリアフリーな名無しさん:2020/03/04(水) 22:17:08 ID:4DvojxrF.net
献血もピンチ ウイルス感染拡大で目標量減
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583287243/
【日赤】献血急減で協力呼び掛け
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583320080/

412 :バリアフリーな名無しさん:2020/03/05(木) 14:28:13 ID:qjMzxIrK.net
【速報】池江璃花子さんからみなさまへ、大切なお願い
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583372765/

413 :バリアフリーな名無しさん:2020/03/18(水) 11:17:00.09 ID:4n3ecfIQ.net
付属池田小事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%84%E5%B1%9E%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%B0%8F%E4%BA%8B%E4%BB%B6

宅間 守の部屋の仏壇に注目!
https://imgur.com/Fw7Xu3V

414 :バリアフリーな名無しさん:2020/03/18(水) 17:26:37 ID:wdX/qTZV.net
池江璃花子のツイートから献血状況改善 日本赤十字社は「予約」での協力呼びかけ
https://www.daily.co.jp/general/2020/03/13/0013190205.shtml

415 :バリアフリーな名無しさん:2020/04/24(金) 19:56:48 ID:5+Xte1CK.net
献血して抵抗力が弱ったからなのか、翌日子供に風邪うつされてしまった

416 :バリアフリーな名無しさん:2020/04/25(土) 16:51:53 ID:UlxpMyO6.net
「新型コロナウイルスの抗体検査キットの評価に関する研究」への参加協力のお願い
http://www.jrc.or.jp/activity/blood/news/200422_006170.html

417 :バリアフリーな名無しさん:2020/04/27(月) 15:06:31 ID:vBhewUQT.net
今日献血後に血圧測定してもらったら90・50だった。死ぬんかな?

418 :バリアフリーな名無しさん:2020/04/27(月) 16:01:23 ID:fMGzxBBl.net
そんな人たまにいるよ。

419 :バリアフリーな名無しさん:2020/05/03(日) 04:50:56 ID:oZ0KSfzO.net
*公明への選挙協力に社員名簿無断使用訴訟になる
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/12/blog-post_24.html

420 :バリアフリーな名無しさん:2020/05/09(土) 18:19:45 ID:Q6lAG2wA.net
青沼ちはる

421 :バリアフリーな名無しさん:2020/06/08(月) 09:50:43.07 ID:QuQFAXjE.net
>>417
ワシ、いつも献血後は90切るから20分くらい足動かしたりて90以上にならないと帰らせてくれない。

422 :バリアフリーな名無しさん:2020/06/19(金) 15:08:02.34 ID:yapnT+ot.net
>>421
今日の献血前125の70
献血後93の49

たぶん献血時のあの楽な姿勢だからだとおもう。
血小板中休みに突入した

423 :バリアフリーな名無しさん:2020/07/08(水) 14:40:08.65 ID:f2IxjmdW.net
除菌剤もらえた。
あのバスは狭くて緊張して
血圧上がるよ。

424 :バリアフリーな名無しさん:2020/07/16(木) 12:26:44 ID:3OHnmV8W.net
キットカットの新商品もらう為に通ってます

425 :バリアフリーな名無しさん:2020/07/17(金) 08:29:00 ID:7HfQ2dOX.net
400mlって結構ダメージあるな
次の日辛かった

426 :バリアフリーな名無しさん:2020/08/02(日) 18:46:33 ID:58OXueAA.net
なんで400は非常に困ってます、なくせに
200は安心です、で募集ないん

427 :バリアフリーな名無しさん:2020/09/29(火) 12:08:49.30 ID:IaUqPGlo.net
>>426
200ml献血は事実上やってないんだよ。
初心者とかある種限定してやってるだけ。
だから200ml献血はないものとして考えた方がいい。

428 :バリアフリーな名無しさん:2020/10/19(月) 21:28:18.83 ID:SahJJB9j.net
大して困ってないってことよ

429 :バリアフリーな名無しさん:2020/10/20(火) 09:52:05.12 ID:gxHa4djY.net
ちっち

430 :バリアフリーな名無しさん:2020/10/20(火) 22:23:02.79 ID:KofjpvOG.net
久しぶりに400ml献血したけど指先の感覚がいつもと違う感じがする
頭もダルいし
体力がなくなった証拠かな

431 :バリアフリーな名無しさん:2020/10/21(水) 00:18:16.00 ID:iloxsM9R.net
>>430
200にしとけ
ぶっ倒れても責任はとってくれんよ

432 :バリアフリーな名無しさん:2020/10/21(水) 17:00:46.10 ID:X+r1oyL+.net
>>431
もうこれからはそうするわ
近所に来るバスは400mlしか受け付けてないけど

433 :バリアフリーな名無しさん:2020/10/22(木) 12:40:20.80 ID:33SEBT5j.net
>>432
ルームも200は初めての高校生以外無理だぞ

434 :バリアフリーな名無しさん:2020/10/22(木) 18:45:58.79 ID:iTAzIim0.net
録音してアップしたれ

435 :バリアフリーな名無しさん:2020/10/25(日) 02:14:47.92 ID:XLGB+AS4.net
200mlは自己満だから止めとけ

436 :バリアフリーな名無しさん:2020/10/25(日) 11:44:06.97 ID:bG4FPv4G.net
あっそ、じゃあやめる
二度としない

437 :バリアフリーな名無しさん:2020/10/25(日) 12:43:28.78 ID:HVzBcxJe.net
ふてるなよかわいいなあ

438 :バリアフリーな名無しさん:2020/12/12(土) 20:31:27.30 ID:GoU389Ag.net
献血はいいぞ

439 :バリアフリーな名無しさん:2020/12/24(木) 19:46:13.93 ID:YQdKlK4t.net
このサイト、応援コメント数×10円を運営会社が貯金して
困ってる人に寄付するらしい( ・∇・)
運営会社の自腹!!!

https://micoto.group/

440 :バリアフリーな名無しさん:2021/01/23(土) 20:20:46.24 ID:RWvd1cUT.net
献血すると上の血圧が80切ってボーっとする

441 :バリアフリーな名無しさん:2021/01/24(日) 10:54:23.06 ID:lvhyFlhy.net
献血歴35回にして献血中に始めて気を失った
突然視野が明るくなって、見ていたテレビ画面の輪郭がぼやけて、目の前が真っ白になった
気が付いたらベッドがフルフラットになって寝かされてて医者と看護師に囲まれて名前を呼ばれていた
ベッドから下りれたのは3時間後
しばらくは献血しなくていいと言われました

442 :バリアフリーな名無しさん:2021/01/24(日) 21:44:38.21 ID:oh8ePXQ3.net
>>441
まだまだだな
フラットどころか頭の方が低くされるぞwわ

443 :バリアフリーな名無しさん:2021/01/25(月) 01:17:44.15 ID:aCE+k9qq.net
自分は低血圧症で急に立ち上がると眩暈を起こす事があるのに献血後に直ぐ立ち上がっても
何ともないのは不思議

444 :バリアフリーな名無しさん:2021/01/28(木) 16:47:34.44 ID:eNPR+Q9O.net
Bluetooth対応ワイヤレスイヤホンもらえるらしいけど、安物かな?
最近記念品ケチってるからどうも穿った見方をしてしまう

445 :バリアフリーな名無しさん:2021/01/28(木) 16:48:59.70 ID:/dFADJWF.net
去年12月都内でもらったやつは間違いなく安物だった
音質が悪いのはもちろん、両耳から同じ音が出る

446 :バリアフリーな名無しさん:2021/01/28(木) 16:58:09.69 ID:eNPR+Q9O.net
サンクス。ブログに書いてる人の感想も見たけど音質が悪くて普段使いには向かないみたいね
でもトートバックも貰えるキャンペーンが同時期にやってるから2つ粗品ゲットできるならやろうかな
と考え中。そもそもトートバッグもあまり使うことないんだよなぁ。数年前みたいにJリーグのチケット(抽選)くれ!

447 :バリアフリーな名無しさん:2021/01/28(木) 23:34:24.63 ID:KBYFzpih.net
あのワイヤレスイヤホン百均だって献血スレで見たけど本当かな?

448 :バリアフリーな名無しさん:2021/01/29(金) 00:01:11.82 ID:JgF/jHc3.net
ダイソーで500円で売ってるのと同じって話があったね
ダイソーの方の検索してみて出てくる写真なんかを見ると、形は酷似してる
マグネットで両耳部分がくっつくこととか、操作部の配置、充電端子がむき出しなのも同じ
あと左右振り分けがなくて両耳同音のモノラルなのも
ともかく同程度の安物であることは間違いないかな……

449 :バリアフリーな名無しさん:2021/01/29(金) 15:35:11.49 ID:oPMFjfQQ.net
音楽(サウンド)を聞くのには適してないけどラジオなど人の声を聞く分には十分らしいね
スマホでラジコ聞く用にゲットしようかなwもともと外で音楽聞かないから高価なイヤホンは求めてないし

450 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/04(木) 12:54:47.26 ID:f25Lr4g7.net
バレンタインキャンペーン。何かと思い記事開いたらチロルチョコプレゼントって
舐めてんの?献血って20円の価値しかないの?500円のワイヤレスイヤホンがマシに思えてきた

451 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/04(木) 13:01:39.99 ID:v36vbYEv.net
昔は図書券もらって成分ならプラス一枚だったな

で、当たりだと複数枚入ってることもあった
多分入れてる人のミスだろうけど

452 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/06(土) 21:59:00.12 ID:HsSHM2z3.net
待ち時間2時間のはずが結局3時間も待たされちゃったよ
あまりにも遅いんで受付の人に「これ以上時間がかかるようなら日を改めたいのですが」って言ったら「たった今ベッドの準備が出来ました」とか言われるしさ
絶対俺の事忘れてたやろ、ベッドも2,3個空いてたし。せっかくの30回記念だったのに嫌な感じだぜぇ

453 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/07(日) 11:38:49.70 ID:SbmIGWXK.net
>>452
30回の記念品、昨年の11月ぐらいから選べるようになったんですよね?
以前はお猪口一択だったけど箸とか。自分も29回なのであと1回で何か貰えるんだけど
近年ポイント制になって毎回記念品もらえなくなったり色々ケチってるので28回から7年経っても
まだ29回止まりw30回目やる予定も今のところなし

454 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/07(日) 12:17:15.40 ID:U9DW424o.net
物がもらえないから献血しないって奴からケチ呼ばわりされるとはw

455 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/07(日) 22:10:19.98 ID:hVC8ZyXW.net
30回記念は箸を貰ったなぁ
どことなく高級感があっていい感じ

456 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/08(月) 11:55:57.00 ID:FzcGfIO6.net
私も箸選ぶつもりです。どうせ100均で売られてるのと同等なんでしょうけど
お猪口よりは実用性あるし2本セットっていうのがいいね
30回をとっておいてよかった。2020年以前にやっていたらお猪口押し付けられてまた捨てる羽目に

457 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/13(土) 22:54:13.05 ID:5QOf79Y7.net
新規で献血したいんだけど予約しないと駄目かな?
電話のハードル高いわw

458 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/13(土) 22:58:55.28 ID:i9/jilcZ.net
初めてなら直接行っちゃっていいんじゃないかなぁ
たぶん全血を勧められるだろうし、全血なら予約しなくても大抵できるし
一度やってからなら献血カードに書いてある番号でラブラッドに登録できるから、そこからWEB予約ができるようになるよ
休日午後だと場所によっては混むから、できれば平日か休日でも午前に行くといいかも

459 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/13(土) 23:15:52.02 ID:5QOf79Y7.net
>>458
全血はそうなのかw
なるだけ明日の朝一に勢いで突入してみるわ

460 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/13(土) 23:18:50.79 ID:i9/jilcZ.net
がんばれー
今日はよく寝るんだぞ

461 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/15(月) 11:32:48.87 ID:zp9TN9/d.net
初めての時はバスだったから終わってからあまり休憩できず電車で1時間たちっぱだったけど
貧血を起こさず何ともなかった。今思えば結構リスキーだったわ。一応終わって野菜ジュース(パック)
とか貰って飲んでたけど

462 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/15(月) 12:02:07.62 ID:jK5Rx1G3.net
バスって休みにくいのが難点だよな
家の近くならいいんだけど

463 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/21(日) 12:17:35.47 ID:BVHJ0Jbs.net
ルームだと男子トイレ内に「献血後最初の小用は座ってやりましょう」みたいに
倒れる人が多いから立ちしょんしないで、みたいな注意書きが貼ってあるけど
バスでも献血後にナースが口頭で伝えた方がいいと思う
ルームで倒れる分には医者がいるからいいけどバス利用者だとやばいだろ

464 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/21(日) 22:36:40.15 ID:LU6i1DKD.net
献血バスのスケジュール見てると400mlは予約しろってあるね
献血バスは初見専門と思ってたけど違うのか

465 :バリアフリーな名無しさん:2021/02/22(月) 12:58:52.41 ID:CL9IS0Ju.net
コロナだからじゃない?密にならないように予約
献血ってその日の気分や体調が大事だし、前日までの予約ってどうも肌に合わないというか
好きな時間にやらせろや、って思っちゃう。ますます回数が進まないわ

明日の午前に予約してても寝不足だったり朝起きて怠かったらやりたくないし
コロナだから仕方ないんだけど、記念品をケチったり予約しろ検温しろ等色々注文増えたしなんかムカつくw

466 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/02(火) 16:15:11.33 ID:BpAzC9Dv.net
2007年だったかな。人生で一番献血してた時期。当時の新聞でも盛んに今後少子化で在庫が足りなくなる―
みたいなことが言われてて、でも震災があってボランティアで献血やる人が増えて、それゆえに(?)記念品もショボくなって
今度は緊急事態宣言が出て、会社や学校での団体協力ができなくなってピンチ、と言い出すも
皆様のご協力により正常に保たれている、とのお礼をHPに掲載←now

結局ピンチピンチ詐欺やろ?

467 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/02(火) 21:45:17.66 ID:qvbyGh8A.net
400ml献血とか余裕なのに何でいつも成分献血は足りてないんだ?
単純に時間がかかるから?
それとも別の理由?

468 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/03(水) 12:27:51.79 ID:JlGBqUvA.net
日持ちしないからでしょ

469 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/03(水) 22:51:19.09 ID:aWHu/Rli.net
転売してるからでしょ

470 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/07(日) 13:38:13.00 ID:h99EqBV4.net
血漿は元々輸入に頼ってるがコロナで不足
4日しか持たない血小板は手術予定のギリギリに抑えてその分血漿を増やしているのかも知れない

471 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/07(日) 18:29:00.13 ID:aQ5aK/Zs.net
新型コロナウイルスのワクチン接種に関する献血の受入れについて
2021年2月22日

平素より献血にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

新型コロナウイルスのワクチンを接種された方の献血の受入基準につきましては、国において検討中の段階であることから、基準が示されるまでの間、献血はご遠慮いただくこととしておりますので、ご理解を賜りますようお願いいたします。

なお、広く一般の方へ接種が開始されるまでに基準が決定する予定であり、決定しましたら、あらためてホームページ等でお知らせいたします。

今後も変わらぬご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

http://www.jrc.or.jp/activity/blood/news/210222_006549.html

472 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/08(月) 12:56:05.42 ID:QR817cEm.net
ワイヤレスイヤホンがダイソーの500円のモノらしいから
30回でもらえる箸もきっと百円ショップで売ってるモノと同程度なのだろうか・・・
10回の時にもらったおちょこも立派な箱に入ってたけどモノ自体はショボかったのだろう

もう30回を目指す意味も価値もないわ。今使ってる箸が欠けたらダイソーで買えばいいわけだし
Jリーグのチケットを抽選でプレゼント、の企画が復活するまでは協力しません

473 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/11(木) 13:33:08.61 ID:8rjbmV7A.net
ホワイトデーキャンペーン。チロルチョコ2個とか舐めとんかコラ

474 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/13(土) 12:41:06.18 ID:DuK2gRUV.net
>>472
血液検査の価値は高いぞ
病院でやったら5000円くらい取られる

475 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/16(火) 21:28:31.13 ID:7IWY+7W/.net
血液不足が目立ってきたな
経験者は一斉に献血済みで
休止期間突入w

初見でもネット予約出来る仕組み作らないとつむ

476 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/18(木) 12:30:07.24 ID:zpFdNcgU.net
ttps://www.asahi.com/articles/ASP244K6WP1YULOB018.html
これ、いい話ではあるけど輸血経験者は献血できないでしょ
朝日新聞は美談にしないでちゃんとした情報発信しなさい

477 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/18(木) 12:35:46.80 ID:CxGIIiZ+.net
いいところまで読んで、ここからは有料です!
優良じゃなくて劣悪やわ

478 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/20(土) 18:34:55.17 ID:p/vTZmIF.net
土日に初めて献血したい人は午前に電話予約してだいたい14:30くらいが基本
それか予約無しの献血バスにオープンと同時なら1時間くらいで全部終わる
ただし、献血受付が別の場所とかあるんで注意(商店街のイベントとか)

479 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/29(月) 04:50:45.78 ID:IOBN+AXZo
離職率28%だったサイボウズは、どうやってブラック企業から生まれ変わったのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/22/news015.html
サイボウズ青野社長に訊く!「副業のススメ」
https://www.watch.impress.co.jp/owlly/articles/1111243.html
複業必須の時代到来!? いまこそ、専業からの脱却を。
https://www.essential-p.com/info/hukugyousenngyou/
離職率28%からの改善!サイボウズ青野社長に聞く「わがままを実現する働き方」
https://vw.officedeyasai.jp/interview/cybozu
サイボウズでは、100人100通りの働き方が可能「多様過ぎるワークスタイル」が生まれた背景
https://logmi.jp/business/articles/320484
サイボウズはどのように「100人100通りの働き方」を実現したのか。
青野社長の仕掛けた「制度」と「風土」の働き方改革。
https://heisei-kaigo-leaders.com/activity/present14
「100人いれば、100通りの働き方」を実現サイボウズでの仕事を複(副)業とする人材を
募集する「複業採用」とは
https://jinjibu.jp/article/detl/tonari/1868/
「複業って国民全員がやる必要はない」4社に所属する複業の達人が語る複業の真髄に迫る!
http://work-switch.persol-pt.co.jp/multiple-work01/

480 :バリアフリーな名無しさん:2021/03/29(月) 20:33:24.77 ID:5Yn7RSy1.net
吉祥寺のwifiは直らんままかな?

481 :バリアフリーな名無しさん:2021/04/10(土) 00:28:07.76 ID:g6ArlzsP.net
>>473
島根でやったらチロルチョコが箱に入ってた(何個入ってたかは知らん)のをもらったぞ。
最近はドナーに対して手ぶらで帰すルームが増えたからな。
ほんと世知辛い時代になったもんだ。゜(゜´Д`゜)゜。

482 :バリアフリーな名無しさん:2021/04/10(土) 20:38:30.29 ID:B38lJtVP.net
今日は当日予約で2枠目から案内可能だったよ
ここから献血状況を見れば空いてるか判断出来る
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/index.html

483 :バリアフリーな名無しさん:2021/04/11(日) 14:07:08.39 ID:zbCAfgE6.net
子供福祉会でググるとトップに来る超有名団体の代表理事を勤めております武田誠也申します。
当団体は設立から六年目になりますが未だ公開できる活動実積がありません。
よって皆さまのお知恵を拝借させて頂きたいです。
そんなわけでサイトの問い合わせからドシドシ御意見をお願いします。
厳しい御意見でも甘受いたしますですよ。

484 :バリアフリーな名無しさん:2021/04/12(月) 15:11:49.46 ID:hoKv7j0N.net
ブッチャー

485 :バリアフリーな名無しさん:2021/04/19(月) 15:59:43.18 ID:XsVUOWqn.net
ミスタ

486 :バリアフリーな名無しさん:2021/05/22(土) 18:36:14.38 ID:bnT0d4Yd.net
血液不足だ、献血は不要不急の外出ではないって言う癖に予約入れないと門前払いとか何それ?
こちとら休日まで時間に縛られたくないんだよ、何時何時までに何々してくださいってのは仕事だけで十分だよ
何かもう献血に行くのがアホ臭くなってきた、予約してまで献血したい聖人じゃなくて悪かったね

487 :バリアフリーな名無しさん:2021/05/22(土) 22:15:06.41 ID:r6YyEz+s.net
それでいいんだよ
どちらかが折れなきゃならないんだからそれでいい
あなたのことが必要なら向こうが折れるだろう

488 :バリアフリーな名無しさん:2021/05/22(土) 22:27:35.59 ID:/nm+fkms.net
健康診断のついでに献血とかあったらいいな
会社で年一回健康診断あるからその真ん中でやりたい

489 :バリアフリーな名無しさん:2021/05/27(木) 23:37:09.17 ID:Me8Iyncn.net
ワイは無料の健康診断と思って自分のためにやっとるよ
会社の診断と合わせて年に数回チェックできるのはありがたい

490 :バリアフリーな名無しさん:2021/06/01(火) 14:39:59.03 ID:hyB8KLTy.net
ナースさんとデートってできるかな

491 :バリアフリーな名無しさん:2021/06/02(水) 20:35:13.76 ID:ERsdM7D1.net
日本ボランティア会は道端や駅前で拾った財布は決して警察に届けません。
100%自分達の募金箱に入れてしまいます。

492 :バリアフリーな名無しさん:2021/06/02(水) 20:49:35.25 ID:b/sfSJk7.net
見たんか?デタラメなら許されんぞ

493 :バリアフリーな名無しさん:2021/07/22(木) 20:23:42.50 ID:22kHiPOu.net
よく行ってた献血センターから電話があったみたいだけど何だったんだろう
まあ散々人の事を拒絶しておいて何を今更って感じだから電話に出る気もかけ直すきもないけどな

494 :バリアフリーな名無しさん:2021/07/22(木) 22:45:06.30 ID:iIZHq2xi.net
ナースからデートのお誘いかもよ

495 :バリアフリーな名無しさん:2021/07/22(木) 23:00:14.66 ID:+gphf554.net
今月は3回するで

496 :バリアフリーな名無しさん:2021/08/03(火) 13:15:37.65 ID:wNCttFnb.net
>>495
できたか?

497 :バリアフリーな名無しさん:2021/08/03(火) 22:10:21.34 ID:8U+GwRak.net
>>496
やったよ

498 :バリアフリーな名無しさん:2021/08/05(木) 20:13:24.09 ID:C1kaWnv+.net
278名無しさん@恐縮です2021/08/05(木) 15:03:03.66ID:fs2+rAxu0
“肉食系”篠原涼子の離婚にチラつく男の影…韓流アイドルとの交際情報も
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d718ffbb639dfc522a8138cfabcb08c94ebcd90




【速報】篠原涼子、13歳下韓流スターと熱愛報道! 飲食店経営の男性との不貞疑惑も [牛丼★]
1牛丼 ★2021/08/05(木) 16:43:23.58ID:CAP_USER9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628149403/-100
 

499 :バリアフリーな名無しさん:2021/08/21(土) 08:50:45.42 ID:oi7+ahUZ.net
献血の日

500 :バリアフリーな名無しさん:2021/09/02(木) 19:10:17.52 ID:TPcZX0kd.net
きょうの、キミの近所や街角でもやっている・・・「献血に、ご協力を!」なのだが。

:これは=現在の「科学技術」の問題で。
あと、50年後の半世紀後までに=『人工血液?』をいくらでも大量!に作り出すことができ
 れば。 → この世界中から=「献血」の、必要は無くなってしまう。

( "まだ、人工的に血液を作り出すことはできません" "だから、あなたも献血にご協力を "
は・・・テレビの「政府広報」でも、とっくに放送されているコトだ。)

:ところで=この近代国家?のニッポン!でも・・・50年以上前の半世紀くらい前までは。
『 売血 』 と、言って。 →「血」を売れば、お金がもらえる!!
 のを、知っていたか?
 昭和時代の "巨人の星"や "明日のジョー" などの漫画でも登場する「ドヤ街」などで・・・
 血を売って=その、お金で焼酎やお酒を飲んできょうも生きている。なんて、ごくフツーの
 世間のシーンだった。

501 :バリアフリーな名無しさん:2021/09/16(木) 00:10:20.99 ID:374Hfx8A.net
売血復活しろ
利権だろ献血

502 :バリアフリーな名無しさん:2021/09/19(日) 15:27:02.92 ID:cBkm6w2v.net
↑そーだ!

「1リットル=1000円」くらいで、どーかな?
売血を「復活!」すれば・・・( コロナなどでの)=『 失業者やコジキ 』 のオッサンどもを、減ら
すことが、できる。

( この、現代社会!で=コジキの「悪い血」とか金持ちや天皇の「良い血」??? なんて。
 この地球の初めから → 存在しない。)


:例えば、生物的や動物的にも=「3リットルの血液」を、取っても=キミは、まだ死なない。

503 :バリアフリーな名無しさん:2021/09/19(日) 15:27:02.92 ID:cBkm6w2v.net
↑そーだ!

「1リットル=1000円」くらいで、どーかな?
売血を「復活!」すれば・・・( コロナなどでの)=『 失業者やコジキ 』 のオッサンどもを、減ら
すことが、できる。

( この、現代社会!で=コジキの「悪い血」とか金持ちや天皇の「良い血」??? なんて。
 この地球の初めから → 存在しない。)


:例えば、生物的や動物的にも=「3リットルの血液」を、取っても=キミは、まだ死なない。

504 :バリアフリーな名無しさん:2021/09/19(日) 15:27:45.72 ID:cBkm6w2v.net
↑あー、二重投稿。ゴメン。

505 :バリアフリーな名無しさん:2021/09/19(日) 15:33:17.07 ID:cBkm6w2v.net
>>500. より
だからよ・・早く「人工血液」の技術を、開発すればいい〜んだろ?

つまり「献血??」の、必要なんて。この世界から消える。

:なにか? 21世紀のこの今の瞬間は=まだ「原始時代」なのか?

506 :バリアフリーな名無しさん:2021/09/19(日) 15:33:20.53 ID:cBkm6w2v.net
>>500. より
だからよ・・早く「人工血液」の技術を、開発すればいい〜んだろ?

つまり「献血??」の、必要なんて。この世界から消える。

:なにか? 21世紀のこの今の瞬間は=まだ「原始時代」なのか?

507 :バリアフリーな名無しさん:2021/09/19(日) 15:34:31.02 ID:cBkm6w2v.net
↑あー、二重投稿。

( なにか、パソコンがオカシイ )

508 :バリアフリーな名無しさん:2021/09/19(日) 15:38:34.22 ID:cBkm6w2v.net
ところで。

お金の「寄付」も=ボランティア??だとか、言っている。

>>501. のよーに。
お金の寄付も=「利権」じゃ、ね〜のか?

509 :バリアフリーな名無しさん:2021/10/30(土) 08:02:17.27 ID:fc75gbOO.net
採血の現場では、こういった「マニア」はとかく敬遠されます。
「アミカス指定で!」だの「PPP指定で!」だの・・・。
「今日は何サイクルですかぁ?」なんて聞かれるのも不快です。

「ドナーはドナーに徹してくれ!」というのが、我々職員の本音です。

適当な例えかどうかは分かりませんが、「ねじ曲がった愛情=ストーカー」の
ように。

510 :バリアフリーな名無しさん:2021/11/04(木) 14:01:27.24 ID:7KicP59l.net
>>「今日は何サイクルですかぁ?」なんて聞かれるのも不快です。

別に聞くくらいいいんじゃねーの。
帰れる時間の目安が知りたいのかもしれないし。
そこまで過敏に拒否反応されてもな。

511 :バリアフリーな名無しさん:2021/11/04(木) 18:20:37.20 ID:o46YXx7J.net
職員ってこんなこと考えてるんだ
献血する気が失せるわ

512 :バリアフリーな名無しさん:2021/11/04(木) 18:37:30.44 ID:yH+MsBGM.net
常連ぶってる奴ってカッコ悪いわw
為されるがままでいいだろが

513 :バリアフリーな名無しさん:2021/11/04(木) 19:37:56.41 ID:9kSGMANn.net
https://i.imgur.com/bc06Wq5.jpg

募金詐欺集団 日本ボランティア会です。
決して関わってはいけません。
彼等が集めたお金の殆どは彼等の生活費、活動費に消えています。彼等は北朝鮮と親交がある極左暴力集団です。決してオウム事件の二の舞を起こしてはいけません。彼等に警戒して下さい!

514 :バリアフリーな名無しさん:2021/11/05(金) 15:58:18.51 ID:o2tEGi0N.net
>>509
どこの職員?
何サイクルかくらい聞いたらいかんのか?

515 :バリアフリーな名無しさん:2021/11/05(金) 16:53:54.02 ID:Pfn8pfq7.net
大量の血液を1サイクルで終わらせてやれば黙るだろうし二度と来なくなる

516 :バリアフリーな名無しさん:2021/12/02(木) 17:55:38.76 ID:attrY9h8.net
>>510
オレもサイクル数(=採決時間)聞くよ。
そうしないとトイレ行きたくなっても困るからね。
可能ならPPPでやりたいんだけどね。
札幌からだけどほぼ100%トリマしかないし。
PPPはモニター上の色で採血・返血かがわかるけど
トリマはモニターでしか確認できないからねぇ。
私の場合は次の献血が5日の10:00に大通献血ルームで血小板だけど。

517 :バリアフリーな名無しさん:2021/12/20(月) 07:36:28.85 ID:DfqdmUHO.net
血小板と血漿、両方同時に取ることってあるの?受け付けで今日は、血漿でおねがいしますと言われて献血記録が血小板になってる。

518 :バリアフリーな名無しさん:2021/12/22(水) 11:20:42.62 ID:GvNKUiNF.net
なんで
それおかしい

519 :バリアフリーな名無しさん:2021/12/22(水) 13:24:28.15 ID:w99J8/Dr.net
耳がおかしいんだよ

520 :バリアフリーな名無しさん:2021/12/22(水) 14:48:55.76 ID:1Phb9IA0.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ

521 : :2022/03/01(火) 00:03:42.42 ID:RfQDeJnO.net
おみくじ

522 :バリアフリーな名無しさん:2022/03/06(日) 10:19:19.57 ID:E4HpP3mU.net
ドナーは何も喋らないで黙って献血すればいい。
そう思ってる看護師は多いだろうな。
ただ話好きな人もいるから、そんな人に出会えたらいろいろ聞いたらいい。
変なおっさんに話しかけられたくない看護師がほとんどなんだから察してやれよ。

523 :バリアフリーな名無しさん:2022/03/06(日) 14:14:43.33 ID:8OXXsKAs.net
石川島播磨 アルバイトしてる社員
南野寿幸 大正製薬CM 2022 01
https://brand.taisho.co.jp/kanpou/cm/
https://imgur.com/a/r1eSDbf

524 :バリアフリーな名無しさん:2022/03/10(木) 14:02:33.65 ID:toJb6RPX.net
>>522
向こうから話してきたらするけど、事務的なことだけならこちらも何も言わない。
ちなみに看護師から話しかけられることとしては「あちこち行かれてるんですね」とか「献血回数多いですね」くらいかな。
自分は現在全国4周目で「問診医、看護師にはいろんなところで献血してるんですね」と話しかけられることがある(割合としては10ヶ所行って1回くらいかな)

525 :バリアフリーな名無しさん:2022/03/21(月) 17:04:16.87 ID:ueVkxJcM.net
ドナーは乳牛

526 :バリアフリーな名無しさん:2022/04/08(金) 10:31:21.65 ID:N3uobw3C.net
500回やってるけど、昔と比べて、余計な話はしないって感じ

昔より殺伐としているから仕方ないんだろうな

527 :バリアフリーな名無しさん:2022/06/12(日) 10:52:05.15 ID:za6+pL3V.net
>>522
それ、真柄

528 :バリアフリーな名無しさん:2022/07/09(土) 22:07:11.93 ID:OrBsorxg.net
>>527
真柄?

529 :バリアフリーな名無しさん:2022/08/12(金) 22:52:31.35 ID:0WsTIJA8.net
前回の献血から2週間が近づくとソワソワする。
別にそんなに献血したいわけじゃないんだけど、行かなくちゃいけないような気がして落ち着かない。
だから気を楽にするために献血に行く。

俺、いつまでこんな生活続けるんだ?笑

530 :バリアフリーな名無しさん:2022/09/02(金) 20:41:16.93 ID:s/YlrLyY.net
>>529
そのうち、献血スタッフの態度がおかしくなるよ

531 :バリアフリーな名無しさん:2022/09/04(日) 07:10:59.71 ID:LowpZp9t.net
9月4日16時30分中央大学明星大学駅前
青年学生どなたでも参加できます。

9月11日大境公園11時からどなたでも参加できます。無くなりしだい終わり、米、カップ麺、服あり。
東京都足立区西竹の塚1-9-1

9月10日札幌市澄川地区会館14時から
9月12日札幌市月寒公民館14時から
子育て家庭、青年学生が参加できます。
どなたでも参加できます。

9月25日江別市区画整理会館12時から。こちらはどなたでも参加できます。バザーもあります。

9月16日と9月27日16時から 高知大 電停朝倉駅前
高知の学生のみ

9月17日 11時から、お町 高知市丸の内2-6-1
高知の学生のみ

9月10日11時から と9月24日13時から
香美市 香美郡教育会館、高知の学生のみ。

9月13日南国稲吉公民館15時から
高知の学生のみ。

9月23日豊中バプテスト教会午後1時からどなたでも参加できます。豊中市北条1-28-9

532 :バリアフリーな名無しさん:2022/09/22(木) 13:07:12.10 ID:Ob6Wr8K/.net
俺の行ってるところ、最近受付から診察、検査、採血のサイクルがやたら早い
あっち行ってください、こっち来てくださいとジュース飲んでる暇がない
良いことだとは思うんだけど、もう少しゆっくりさせてほしいw

533 :バリアフリーな名無しさん:2022/09/30(金) 13:44:03.31 ID:0iGKDPAt.net
ラブラッドのアプリを入れたんだけどログインできない
Web版のラブラッドのパスワードじゃダメなの?
新規登録が必要?

534 :バリアフリーな名無しさん:2022/09/30(金) 18:02:44.12 ID:jZvVfPLU.net
既にラブラッドに登録している人が新規登録しようとすると「その献血者コードは既に登録されています」と表示されてエラーになるから、いきなりログインで大丈夫、の筈。

535 :バリアフリーな名無しさん:2022/09/30(金) 18:24:12.39 ID:jWTxJZYW.net
>>534
どうもありがとう。
ただ、やっぱりログインできない。Web版ならできるから入力ミスとかでもなさそう。
俺だけ?

536 :バリアフリーな名無しさん:2022/09/30(金) 19:55:09.21 ID:jWTxJZYW.net
すみません、お騒がせしたけど解決しました。
どうやらこのアプリはiPadは対応していないみたいで、iPhoneの方にインストールしたら無事ログインできました。

もしiPadで使おうと思ってる方はご注意を。

537 :バリアフリーな名無しさん:2022/10/30(日) 19:33:34.80 ID:DLU1vjaW.net
アプリでなくてもWebのラブラッドから事前問診できるんだ。

538 :バリアフリーな名無しさん:2022/11/01(火) 07:34:36.74 ID:wh94o2em.net
事前申し込みのためにアプリ入れたけどいらんかったw
で、アプリ使いにくいからカードで受付すると毎回アプリをお薦めされる地獄

539 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/04(日) 09:01:03.35 ID:iGpqy35E.net
還暦ジジイですが、3回連続でヘモグロビンとヘマトクリットが規定値を下回り献血できなかった。
もう献血できるほどの健康な身体ではなくなったのかと思うと残念。
70歳までやるつもりでいたんだけど。

540 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/04(日) 13:22:04.35 ID:X+xkE6mb.net
>>539
お疲れ様です。
高齢だと食が細くなったり、胃腸の働きも衰えて栄養が消化吸収されにくくなることも考えられますが、60代ではまだ早過ぎるように思います。
あまり言いたくないけれど何かの病気、最悪、がんの初期かもしれないから一度医療機関の受診をお勧めします。
受診のとき、献血の検査結果を持参すると喜ばれますよ。

541 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/05(月) 06:25:48.12 ID:MUZDjHgO.net
>>540
病気やがんの心配もあるんですね。じつはちょっとそれを気にしていました。
医療機関に献血結果を持って行ってみたいと思います。

とても参考になりました。ありがとうございました。

542 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/05(月) 12:28:55.79 ID:SLMOAQXB.net
>>539
今までお疲れ様でした。
とりあえずゆっくりして、また献血できる体に戻ると良いですね。
それまでは俺が代わりにやっておきますわ。

543 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/06(火) 04:06:35.56 ID:KadXfrMR.net
私もこの頃、ヘモグロビン不足で帰らされることが多くて、食事がいけないのかと思っていたら検診で子宮筋腫が見つかった
小さなものだし、年齢的にもう閉経が近いから、わざわざ取るまでもないと言われたので心配はしてないけれど

544 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/12(月) 07:50:44.98 ID:Q0Fq2D1H.net
平日の真っ昼間に献血に行くと、仕事してなさそうな緩い人がたくさんいて安心するわ

545 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/18(日) 11:23:57.52 ID:2FZ/d2WR.net
昔、弁当屋で働いていた頃は仕事が3時で終わったから、その後にルームに行くことがよくあったけど、「仕事してなさそうな緩い人」に見られていたのかな

546 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/18(日) 13:57:34.96 ID:CqHThwIh.net
今どき、平日の昼間しか働かないとか思ってる人こそ社会経験の少ない人だろうね
働き方は人それぞれ

547 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/21(水) 07:17:30.75 ID:ygDyz63o.net
趣味板に書き込もうとするといつも「よそでやってください」が出るんだけど、あっち荒れてるし、まあしゃーないw

ところで、ヘモグロビン上げるには鉄よりタンパク質が重要なのではないかと思い始めた。
ここ数年は検査落ちばかりしているので、牛乳をやめて豆乳にしたり、レバー食べる頻度を上げたり、鉄鍋使ったりしても、ちっとも効果ないのに、プロテイン飲んでるといきなりヘモグロビン13とか出るから。
年内には献血成功したい。

548 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/21(水) 18:45:05.34 ID:Zkt0a3sY.net
すきあらば

549 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/27(火) 13:03:56.72 ID:y53V3WuA.net
アミ虫臭

550 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/31(土) 13:44:30.80 ID:VHFBdkoM.net
大晦日献血行ってきた
寒くて人が来ないと聞いてたけど結構いたな

ところで献血ポイントって欲しいものがないよね
もうかなり溜まってるけど、毎回交換断ってる
モノはいらんから寄付とかに利用したい

551 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/31(土) 16:40:32.75 ID:P72jXdb+.net
そう思う
貯めたポイントの分、日赤に寄付できるような選択肢もあっていいし
あるいは10000ポイント貯めたら、けんけつちゃんのでっかいぬいぐるみと交換できるとかでもいい

552 :バリアフリーな名無しさん:2022/12/31(土) 17:54:53.40 ID:xmi3T7d0.net
くろくまグッズと交換してほしい。

553 :バリアフリーな名無しさん:2023/01/01(日) 16:43:38.63 ID:ci1yMIRN.net
昨日の献血の検査結果がさっき来た
正月なのに検査の人も働いてるのか
こんな早い対応してもらって恐縮だわ

554 : :2023/01/01(日) 17:30:43.45 ID:5Q0bltDj.net
検査しないと使えないからだと思うよ。

555 :バリアフリーな名無しさん:2023/01/01(日) 20:35:56.23 ID:ci1yMIRN.net
ああ、なるほど。そりゃそうか

556 :バリアフリーな名無しさん:2023/01/02(月) 07:21:52.34 ID:i2D9ARAa.net
ポイント溜め込んでる人、どのくらいおる?
自分は200ポイントほどためてる

557 :バリアフリーな名無しさん:2023/01/04(水) 17:40:21.12 ID:SMwk9X9E.net
自分は50ポイント
行くたびに交換断るのもまあまあストレス
200ポイントは多すぎやろw

558 :バリアフリーな名無しさん:2023/01/05(木) 07:17:29.30 ID:ZXC59Rw0.net
交換しますかと聞かれなくなったらポイント仙人入り

559 :バリアフリーな名無しさん:2023/01/05(木) 18:59:40.36 ID:U8J6glPg.net
20ポイントで貰える通常の景品とは別に、500とか1000ポイント貯めて初めて交換できるような高級な景品を作って欲しい。

560 :バリアフリーな名無しさん:2023/01/07(土) 12:19:15.33 ID:hCdszwDb.net
名誉総裁と会談できる権利とか

561 :バリアフリーな名無しさん:2023/01/07(土) 12:30:45.55 ID:PbQXa3pH.net
秋篠宮だっけ。小室さんと酒飲める権利でもええぞ。

562 :バリアフリーな名無しさん:2023/01/07(土) 15:09:26.91 ID:nRuSIyOh.net
20ポイントで100均グッズ1つだと思うと1000ポイントなら5000円相当の品か。

563 :バリアフリーな名無しさん:2023/01/10(火) 06:55:02.65 ID:4KrD8JhJ.net
小室と酒飲んでもこっちがイライラしそう

564 :バリアフリーな名無しさん:2023/01/23(月) 15:38:30.59 ID:AXM3B4lg.net
献血好き【18禁】
ttps://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1671665097/

565 :バリアフリーな名無しさん:2023/02/27(月) 21:13:56.71 ID:vcMoHwgc.net
0:00~5:00はラブラッドをご利用できませんって、もう21:00なのですが…

566 :バリアフリーな名無しさん:2023/02/28(火) 11:49:56.28 ID:GcFsoO6l.net
日赤のITリテラシーの低さと、常勤問診医の態度の悪さは
昔から伝統だから

567 :バリアフリーな名無しさん:2023/03/08(水) 04:47:45.48 ID:gObYLq/T.net
このスレ見てる20歳以下の奴らは全員打ちに行こう 僕も18歳だけど2年以内にたくさん献血する この過疎ってるスレ見てるやつは全員献血行こうな

568 :バリアフリーな名無しさん:2023/03/08(水) 04:49:27.75 ID:gObYLq/T.net
行動力ない人ほど政治家を批判しがちだが、このスレ見てる500人ぐらいの人は必ず献血打ちに行こう 小さな善意でいいから日本を良くしてこう

569 :バリアフリーな名無しさん:2023/03/08(水) 19:15:21.46 ID:7rpIvhdU.net
カルトの勧誘みたいでキモいわ

570 :バリアフリーな名無しさん:2023/03/22(水) 21:11:25.68 ID:ceyDHPnC.net
勲章が欲しいけど最低70回は無理だな
年3〜4回しかできないのに

571 :バリアフリーな名無しさん:2023/03/23(木) 00:35:19.66 ID:SCNn5KRp.net
>>570
成分やれば良くね?

572 :バリアフリーな名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:41.53 ID:DwvLjrjf.net
400 成分 成分

これを繰り返せばよい

573 :バリアフリーな名無しさん:2023/04/08(土) 20:55:12.73 ID:v3qLn8CW.net
回数目的なら400はやらん方が良いのでは?

574 :バリアフリーな名無しさん:2023/04/12(水) 12:33:40.60 ID:iIg0E7ev.net
成分献血をまだしたことなくてびびってるのですが
採血されてる間って、皆さん何してるのですか?
読書とかゲームでしょうか…
ルームにはテレビあるようですが
スマホって持ち込み・使用可能なんでしょうか?
文庫本持って行ったほうがいいでしょうか
教えてちゃんですみません

575 :バリアフリーな名無しさん:2023/04/12(水) 14:00:46.56 ID:rofJL7PV.net
>>574
片手が使えないのでゲームとか文庫の読書は難しいかも
Kindleなら片手で読めるので自分はいつもそれ持ち込んでます
周りを見るとスマホいじってるのとテレビ見てるのが半々ぐらいかな

576 :バリアフリーな名無しさん:2023/04/12(水) 14:30:22.96 ID:kBEmm+r1.net
>>574
テレビはつまらないから音楽聴いてる。

577 :バリアフリーな名無しさん:2023/04/12(水) 17:51:03.47 ID:azhRzxHc.net
>>574
本を持ち込んで読んでる
クッション貸してもらうと楽だよ

578 :バリアフリーな名無しさん:2023/04/12(水) 21:10:45.26 ID:JFYViUt3.net
>>574
Free Wi-Fiあるから自分はアマプラの
海外ドラマ見てる

579 :バリアフリーな名無しさん:2023/04/28(金) 23:28:06.67 ID:5aNgusiJp
曰本の出生率は韓國の倍近くあるわけだが少子化カ゛−とかバカ丸出し、酷い環境負荷を背景に増えすき゛た人囗が調整されてるだけの話だわな
力による−方的な現状変更によって滑走路倍増させて莫大な温室効果カ゛スに騒音にとまき散らして.クソ羽田は都心まで数珠つなき゛で侵略
クソ成田なんて海に囲まれた日本でAΝАカ一コ゛た゛のルフ├八ンサ゛だのバカチョン航空だのテ口リストに夜遅くまでわざわさ゛陸域縦断させて
大騷音まき散らさせていやがるし、四六時中猥褻か゛らみて゛逮捕されてるクソポリ公にはかつてない頻度でクソヘリ飛ばさせて、望遠カメラて゛
女風呂のそ゛き見しなか゛ら四六時中ク゛儿ク゛儿騒音まき散らして威カ業務妨害に勉強妨害と住民の神経を根底から破壞してイライラ犯罪惹起して
税金で莫大な石油を無駄に燃やさせてエネ価格に物価にと暴騰させてることによる.本能を背景としたむしろ推進すへ゛き正常な人囗調整た゛わな
性的特性を無視して無意識の思い込みをやめろた゛のと洗脳報道まて゛繰り返してるが、クソ航空機による私権侵害と地球破壊を受け入れるへ゛き
などという思い込みこそやめさせるへ゛きて゛あって,他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返すテロリス├どもとっとと殲滅しろや

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hΤΤРs://i,imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

580 :真犯人は「ロード・マイトレーヤ」=「黙示録の獣」!:2023/04/29(土) 18:51:13.49 ID:izyY0hIa5
予言書 「ロード・マイトレーヤ」の正体は「サタン」!

2023年 「世界経済崩壊」!「すべての銀行がツブされる」!
「太陽の異常活動」!太陽フレア」が「巨大地震」(富士山噴火)をひきおこす!
「世界規模の食糧危機」 「のり」と「タマゴ」「鶏肉」「牛肉」の値上がりする!
「日本人の食事」→「昆虫食」(コオロギ)+「イモ」になるだろう!

「中国」と「ヨーロッパ連合」の力が強まる!「アメリカ」が弱くなるだろう!
「中国」が「台湾」→「オキナワ」を侵略(しんりゃく)する!
「ヨーロッパ連合」が「ロシア」をたおす!「プーチン」殺される!
「ロード・マイトレーヤ」が「テレビ」にあらわれ、
「愛」・「世界統一」・「分かち合い」・「平和」をとなえるだろう!
「ロード・マイトレーヤ」は、「食糧」を「全人類」に「平等」にくばり」、
「現金7万円」を「全人類」にくばる!(サタンの経済政策!)
「ロード・マイトレーヤ」は「大本教」「創価学会」「幸福の科学」
を襲撃し「信者たち」を「虐殺」(ぎゃくさつ)するだろう!
「ロード・マイトレーヤ」は、「カトリック神父の性犯罪者」を
攻撃し「ローマ・法王」におそいかかる!
「ロード・マイトレーヤ」と「世界統一キリスト教」は
「バチカン」を侵略し、占領(せんりょう)する!
「ロード・マイトレーヤ」は、「ヨーロッパの若者たち」を
だまして「黒十字軍」を組織し、「中東」で「核戦争」をひきおこす!
「ロード・マイトレーヤ」は「イスラム教徒」を虐殺(ぎゃくさつ)し
「自分こそが「神」である!!と「大宣言」する!
「サタン」=「マイトレーヤ」の「「目的」」は「この世界の神」になることである!
「サタン」=「ロード・マイトレーヤ」は
「若者の肌が老人のようにたれさがり、2日後に死ぬウィルス」を
ばらまいて、「人類の3分の2」を殺そうとした!!「これほどの悪党見たことがない」!
         「ジーン・ディクソンの予言」より ミカエル

581 :バリアフリーな名無しさん:2023/05/19(金) 22:34:04.27 ID:oc7GcNi8.net
スマホでエロ動画見るなよ

582 :バリアフリーな名無しさん:2023/05/28(日) 15:21:54.60 ID:Fz5GynTG.net
タブレット便利

583 :バリアフリーな名無しさん:2023/06/14(水) 12:30:09.02 ID:tnu6Mqy2.net
世界献血者デー

584 :バリアフリーな名無しさん:2023/06/23(金) 09:26:41.65 ID:NDUPX4JS.net
血漿で回数稼ぎが基本だろ

585 :バリアフリーな名無しさん:2023/07/13(木) 12:19:04.66 ID:G1TJ8Gck.net
売血させないのは利権
ただで血液って財産奪って高値で売る利権

586 :たけし:2023/07/27(木) 10:45:02.03 ID:jit6gKJt.net
化粧品を使用するだけでは解決不可能なニキビ、ニキビ跡、肝斑などの肌トラブルと申しますのは、美容外科に足を運べば解決方法が見つかるかもしれません。
https://www.indiegogo.com/individuals/34553672

587 :バリアフリーな名無しさん:2023/08/21(月) 08:49:34.76 ID:w0mnQEKO.net
今日は献血の日です。

588 :バリアフリーな名無しさん:2023/09/03(日) 06:43:54.06 ID:IegXWLKV.net
血液「事業」だから

589 :バリアフリーな名無しさん:2023/09/11(月) 20:22:07.38 ID:Lhp6yISu.net
お前ら、どこの献血ルームに行ってるの?
俺は都庁と新宿東口

590 :バリアフリーな名無しさん:2023/10/11(水) 14:58:51.76 ID:x38T00Lr.net
八重洲か有楽町

591 :バリアフリーな名無しさん:2023/10/22(日) 08:28:13.22 ID:oby+LApJ.net
けんけつちゃん、おたおめ

592 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/03(金) 08:57:40.66 ID:9MaXemn8.net
血漿オンリーのところに通えば、舌打ちされなくていいよ

593 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/05(日) 06:20:50.47 ID:3ySL7sEC.net
求めに応じるのが真のドナーでは?

594 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/05(日) 08:15:01.27 ID:t65V5DzK.net
真のドナーは2月に3回検血

595 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/05(日) 11:03:04.17 ID:T4nfWaa3.net
献血ルームに一番乗りして、血小板の需要に応じるのが真のドナーでは

596 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/11(土) 00:03:07.93 ID:dR3d4cIZ.net
>>595
血小板原理主義者アミム師

597 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/20(月) 20:03:53.08 ID:+D4NB0tI.net
あーもう、なんかうまくいかないこと続きだよね

598 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/21(火) 12:48:43.72 ID:bET7sbc2.net
1 遺産保存委員会 sage 2003/11/13(木) 19:31
20世紀の遺産事件から3周年!風化させるな!
http://www.kenketsu.com/lets/d91.html

採血の現場では、こういった「マニア」はとかく敬遠されます。
「アミカス指定で!」だの「PPP指定で!」だの・・・。
「今日は何サイクルですかぁ?」なんて聞かれるのも不快です。

「ドナーはドナーに徹してくれ!」というのが、我々職員の本音です。

適当な例えかどうかは分かりませんが、「ねじ曲がった愛情=ストーカー」のように。

599 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/21(火) 13:32:26.54 ID:y8go+GgJ.net
日赤関係者もなかなかだが、くまもんがすげーなw
思い込みと曲解の塊

600 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/27(月) 07:44:16.83 ID:VDKjjJQs.net
https://imgur.io/C4ZmZaf?r
八王子 い
34-15

https://imgur.io/rqopx0K?r
03-6379-6720


日曜日の夜から朝まで
停めてます
レッカー移動するべきでは?

601 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/27(月) 08:54:29.60 ID:INGMCEF+.net
50代で献血1000回って人がいるらしいんですが
不可能じゃないですか??

602 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/27(月) 14:13:29.96 ID:uQBuIIzi.net
>>601
年間25回を18歳から58歳まで40年間続けてようやく1000回。
理屈としてはあり得ても現実的には相当厳しい。
本当にやった人がいたなら尊敬を通り越してちょっとビビる。

603 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/27(月) 23:25:22.29 ID:INGMCEF+.net
>>602
ありがとうございます! 理屈の上では可能なのですね!
でも40年間病気にならず、新たな異性(or男性どうし!)との接触もなく
ひたすら献血を続けられる人がいたら半分仙人になってそうですね…

604 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/28(火) 12:08:43.92 ID:Yc0xbD7R.net
>>601
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e7754edd1f4eb861b6825a060a61589be5aa38&preview=auto
このニュースの方のことですかね…

血管が細くて、毎回全血になるので
月2回献血できるとか羨ましいですが、それにしてもすごい継続力!

605 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/29(水) 07:09:09.81 ID:M1aL64CI.net
違法駐車でしよ

東京都世田谷区桜上水5-32
桜上水レジデンス横

https://imgur.io/C4ZmZaf?r
バイク
八王子 い
34-15

毎日、夜から朝まで
停めてます
レッカー移動するべきでは?

https://imgur.io/rqopx0K?r
鹿島、京王、東亜建設共同企業体
03-6379-6720

みなさん電話して手伝ってください

606 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/29(水) 08:11:20.04 ID:w5TACS7C.net
>>604
意志もすごいが、継続して服薬するような病気にならないこと、海外に(ほとんど)行かないこと、新規の相手との性交渉がほぼないこと、輸血しないこと、等々をクリアしないと達成できない数字だからな

607 :バリアフリーな名無しさん:2023/11/29(水) 11:38:41.11 ID:2YK61Eyj.net
>>606
一応、俺もその条件はクリアしてるな
俺はまだ60回しか献血してないけど…

608 :バリアフリーな名無しさん:2023/12/02(土) 02:19:24.66 ID:b0szAPNu.net
日産セレナ 大阪532 も20−25
@セントラル江坂ウエスト(大阪府吹田市豊津町31−4)

朝8時頃出現 待ち伏せ
「連立与党創カル党」による集団嫌がらせ 
通行人に突っ込んでくる 動画
(いわゆる集団ストーカー/犯罪行為含む)加担者
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮

609 :バリアフリーな名無しさん:2023/12/02(土) 20:45:37.12 ID:6RT8eooQ.net
>>599
くまもん?

610 :バリアフリーな名無しさん:2023/12/13(水) 06:02:30.87 ID:qGvSCcwn.net
>>599
日赤関係者はクビにならないの?

611 :バリアフリーな名無しさん:2023/12/22(金) 01:40:41.00 ID:8ZjvGIBZ.net
https://i.imgur.com/6rpnaaP.jpg

612 :バリアフリーな名無しさん:2023/12/22(金) 10:41:08.21 ID:pJcwt6y2.net
>>611
グロ注意

613 :バリアフリーな名無しさん:2023/12/22(金) 22:54:23.80 ID:G84j9UzM.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

614 :バリアフリーな名無しさん:2024/02/01(木) 13:20:03.01 ID:lXmy0/nW.net
https://jisin.jp/koushitsu/2285854/
日赤の嘱託って、真柄さんと同じじゃない!

615 :バリアフリーな名無しさん:2024/02/02(金) 12:01:31.93 ID:5pHoCYAi.net
たっくん

616 :バリアフリーな名無しさん:2024/03/06(水) 06:51:45.65 ID:kmLm5Z35.net
なんの話だい

617 :バリアフリーな名無しさん:2024/03/11(月) 16:36:40.47 ID:zEYulrrY.net
米もらえた
もの目当てじゃないけど、こういうのはちょっと嬉しい

618 :バリアフリーな名無しさん:2024/03/12(火) 20:38:39.37 ID:ZEzys3jm.net
最近はルームの人は親切丁寧になってる
でも相変わらず処遇品は要らない物が多くてポイントが減らない

619 :バリアフリーな名無しさん:2024/03/12(火) 20:38:40.62 ID:ZEzys3jm.net
最近はルームの人は親切丁寧になってる
でも相変わらず処遇品は要らない物が多くてポイントが減らない

620 :バリアフリーな名無しさん:2024/03/17(日) 23:44:59.75 ID:b+wZlSrZ.net
継続的に通って欲しいんだろうけどポイントが勝手に切れるのはやる気なくすから勘弁して欲しい
一時期体壊してようやく回復して献血に行こうと思ったらポイント期限切れでもう行かなくても良いかな……になりかけた

621 :バリアフリーな名無しさん:2024/04/03(水) 11:20:46.85 ID:Xn/vZYhU.net
献血初めてのときは会員登録しないで予約して何かの番号発行→献血終えてから会員登録?

622 :バリアフリーな名無しさん:2024/04/04(木) 08:59:10.13 ID:TD3MgQX6.net
【鳥山明】 世界的漫画家を、厚労省が、殺しました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1711241111/l50
https://o.5ch.net/22w5t.png

623 :バリアフリーな名無しさん:2024/04/04(木) 22:35:13.45 ID:HAIvxANU.net
>>621
今は初回前でもアプリ登録できるはず
以前はアプリがなかったからそうだったけど

624 :バリアフリーな名無しさん:2024/04/07(日) 09:19:39.58 ID:SJlneQkg.net
>>623
初回献血終わるまで登録できんわ

625 :バリアフリーな名無しさん:2024/04/07(日) 10:04:14.32 ID:aZwC88zO.net
プレ登録って年齢制限あんの?
制限ないなら番号もらえない?

626 :バリアフリーな名無しさん:2024/04/09(火) 05:39:37.14 ID:OQqJVXgP.net
★献血経験のない方や平成25年10月以降の献血協力がない方

@「会員登録せずに献血する」もしくは

A下部にある「ラブラッドアプリ」をダウンロードしていただき、プレ会員登録の上ご予約ください!

627 :バリアフリーな名無しさん:2024/04/09(火) 10:38:49.42 ID:E71HpTe0.net
集団ストーカー犯罪の被害が辛いです
日本人なら戸籍や不動産を狙われます
いつ誰が被害者になってもおかしくないので、気を付けて下さい

https://ameblo.jp/murasaki2923/

628 :バリアフリーな名無しさん:2024/04/12(金) 04:22:06.89 ID:LQ0LWf0I.net
お前らの献血結果アップしろよ

629 :バリアフリーな名無しさん:2024/04/27(土) 19:47:53.64 ID:UHI4q1Xz.net
先日ようやく70回を達成しました。
次は目指せ100回。来年中に行けるか?

630 :バリアフリーな名無しさん:2024/04/30(火) 19:06:05.75 ID:TMVJ7E+Z.net
>>628
何のために?

631 :バリアフリーな名無しさん:2024/04/30(火) 23:04:14.24 ID:iEYa3ot5.net
あげ

632 : :2024/05/01(水) 12:02:29.40 ID:GuUZ3Auv.net
おみくじ

633 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/01(水) 14:46:44.70 ID:f9YLEmOZ.net
献血結果って何?
俺のALTとか知りたいの?

634 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/03(金) 07:03:48.75 ID:i21xQMH3.net
『宇崎ちゃんは遊びたい!』の赤十字コラボは、阪神淡路大震災で救助された「恩返し」。作者の丈さんが綴る
ps://www.huffingtonpost.jp/amp/entry/uzaki-chan_jp_5e366317c5b69a19a4b084b7/

635 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/08(水) 09:45:48.83 ID:8AmnKQAc.net
くろくま🐻&ハートラちゃん🐯、お誕生日おめでとうございます。

636 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/14(火) 20:18:20.88 ID:QlkjpqzY.net
真面目な話、赤血球数が少なくて415で下限の下なんだけど原因として考えられるのは何?
逆に赤血球ヘモグロビン量は上限の上で34.5
これってどう改善したらいいの?

637 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/14(火) 22:19:39.96 ID:JL6541k9.net
平均赤血球容積MCVが大きいんですね。体質だから仕方ないと思います。

638 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/15(水) 05:09:48.20 ID:kz2DHpS2.net
>>637
特に問題ないの?
赤血球の数が少ないって酸素を運ぶ数が少ないからヤバくないか?

639 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/15(水) 06:12:03.57 ID:35WgTL0j.net
ヘモグロビン量Hbが基準内なら問題ないと思う。
赤血球が大きいので毛細血管内の血流が悪いので冷え性だけど。
ケニアのマラソン選手は赤血球が小さいので有利だとか。

640 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/15(水) 11:38:02.16 ID:kz2DHpS2.net
>>639
あなたは医者?看護師?
年のせいか(53才)近頃老眼が進んだ気がしてるんだけど、もしかして毛細血管に血液が行きにくくなってるか?
疲れやすさも増してきてるし「年のせい」だけでは片付けられない問題があるような気がしてるんだよね

641 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/15(水) 18:26:10.90 ID:sjPFiPb0.net
近眼も疲れやすさも歳のせいで片付けられるだろw

642 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/20(月) 12:37:04.42 ID:Wg9WJeOO.net
簡単に片付けるなよ
年齢的にいろんな要因が考えられるだろ

643 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/20(月) 19:45:38.37 ID:kxq3WcCB.net
>>642
> 年齢的にいろんな要因が考えられるだろ

結局、年齢の問題じゃねーかw

644 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/21(火) 12:53:22.79 ID:fjUALyNp.net
そう簡単に片付けられるものではないよな
いろんな要因が絡んでるから、詳しく調べないと分からないね

645 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/22(水) 14:14:17.36 ID:gdX1VB/Z.net
いろいろな要因が考えられるのはその通りだけど、自分でその要因を全部「年齢的にいろいろある」と年齢のせいにしちゃってるんだよね。

そのことに気づかずに年齢以外のファクタを強調したがるのは日本語か論理的思考力のどちらかに問題があるとしか…w

646 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/23(木) 11:38:14.28 ID:AZlqAl6S.net
誰か別の建設的な意見はないの?
否定厨の意見だけでは何にも生まれない

647 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/23(木) 12:49:10.71 ID:hu245NCJ.net
医者に聞け

648 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/23(木) 15:35:38.36 ID:jn+i29lo.net
建設的な意見(笑)

649 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/23(木) 17:31:19.86 ID:WGDgcY+9.net
建設的な意見=自分に賛同してくれる意見
医者よりもカウンセリングでも行ったらいいんじゃね?

650 :バリアフリーな名無しさん:2024/05/25(土) 13:59:08.65 ID:JE/4mysF.net
否定厨は粘着厨でもあったw

まぁそんな感じだよね

651 :予言 「創造主の意志を伝える!!」:2024/05/26(日) 12:02:01.68
恐怖予言 「太陽の異常活動」!!「殺人熱波(さつじんねっぱ)がやってくる!!」

「太陽の異常活動がおこった!」「殺人的な暑(あつ)さ」!
「7年間日照り(ひでり)が、つづくだろう!!」「7年間の水不足」!!
「「近未来「ダムの水」が枯(か)れるだろう!!」」

「「甲子園の高校球児」が「熱中症」で死ぬだろう」!!
「「「サッカー選手」が「熱中症」で死ぬだろう」」!!」
「おじいちゃん、おばあちゃんが「熱中症」でバタバタ死ぬだろう」!!

「大凶作」「7年間の大干ばつ」(だいかんばつ)「7年間の大飢饉」(だいききん)!!
「恐怖マンガ」=「アシュラ」で書かれていることが「現実」におこるだろう!!
「ドラマ「ブルーモーメント」で描かれている「異常気象」がおこる」!!断言!!

「シオのギ」のまわりで「昆虫人間」「ハチュウルイ人類」
が出現する!(昆虫の遺伝子をもった人類が出現する!「コロナ・ワクチン」に近づくな!)

「ノストラダムス研究家」全員集合!「食糧危機サミット」をひらくぞ!ミカエル!
近未来、「ジャガイモ」「あわ」「ヒエ」で飢(う)えをしのぐだろう!!「かてもの」
「日本政府」に命令!!「クーラー補助金30万円」を国民にくばりなさい」」!!
「「「「これは「創造主」=「神」の命令だ!!」」」」「神の意志だ」!!
「はやく「クーラー」を設置(せっち)しないと「こどもたち」が死ぬことになるだろう!!」」
                      ミカエル 「世界中に拡散希望」

652 :「ニュース速報」!!:2024/05/28(火) 19:33:44.54
ニュース速報
「コロナ・ワクチン」接種後、「歩けない」「スポーツできなくなった!!」

「息できない」と玄関前で硬直(こうちょく)(接種当時、中学1年の女子)


 翌朝、娘が「苦しい」と訴えたものの、平熱だったので登校(とうこう)させた。しかし、
すぐに早退(そうたい)し、自宅に帰ってきた娘は、「息ができない。寒(さむ)い。
足の裏が氷(こおり)を
張(は)ったみたいに冷たい」と訴(うった)え、玄関に倒れこみ、動かなくなった。
「顔色は非常に悪く、ふらふらだったが、足の裏は全く冷たくなかった」(Bさん)。

 かかりつけ医やワクチンを接種した診療所の医師は、様子見と言いながら娘が
悪寒で震え、10秒も立っていられない状態に病院側も不安を感じたのか、
「自民党の「河野太郎」が犯人です!!」
「エリートたちの集団犯罪です!」
「マスコミ・テレビ・厚生省」も「真犯人」です!!
「私は自分の言葉に命をかける!!」

             ニュース速報「コロナ・ワクチン」に近づくな!!

233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200