2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

声優の出したCDアルバムに名盤ってあるの??2枚目

1 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 19:46:14.58 ID:DhE/4WTx.net
引き続き声優が出したCDや名盤、リリース情報について語りましょう

※基本的にいわゆるアニソン歌手はスレ違いです

前スレ

声優の出したCDアルバムに名盤ってあるの?? [転載禁止](c)2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1434109800/

2 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 19:46:52.92 ID:DhE/4WTx.net
保守

3 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 19:47:48.59 ID:DhE/4WTx.net
保守

4 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 19:48:18.26 ID:DhE/4WTx.net
保守

5 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 19:51:26.75 ID:dbDohIec.net
>>1
スレ立てありがとうございます!

6 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 19:55:09.58 ID:dbDohIec.net
保守

7 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 20:14:06.72 ID:DhE/4WTx.net
保守

8 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 20:14:38.86 ID:DhE/4WTx.net
保守

9 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 20:15:39.59 ID:DhE/4WTx.net
11/4はシャニマスのアンティーカ新譜

10 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 20:16:25.31 ID:dbDohIec.net
保守

11 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 20:20:14.49 ID:Ez2fjrn+.net
保守します

12 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 21:04:56.77 ID:Ez2fjrn+.net
保守します

13 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 22:19:32.19 ID:DhE/4WTx.net
保守

14 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 23:29:06.06 ID:p9xK/T2C.net
あっかり〜ん

15 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 23:29:57.27 ID:p9xK/T2C.net
梶原ガクト!

16 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 23:32:38.67 ID:p9xK/T2C.net
も、も、もるふぉにか

17 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 23:37:58.51 ID:ILuEgWg6.net
モルフォニカは荼毘に付したよ

18 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 23:38:29.56 ID:ILuEgWg6.net
20までやればいいのかこれ?

19 :声の出演:名無しさん:2020/10/27(火) 23:51:13.31 ID:Ez2fjrn+.net
保守致します

20 :声の出演:名無しさん:2020/10/28(水) 02:03:35.73 ID:7k9DMAq5.net
保守

21 :声の出演:名無しさん:2020/10/28(水) 16:39:12.64 ID:X71hDt00.net
念の為

22 :声の出演:名無しさん:2020/11/02(月) 09:13:10.26 ID:/lOqBCJt.net
- 電通による日本人民族浄化計画の手口 -
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A

23 :声の出演:名無しさん:2020/11/10(火) 08:10:56.87 ID:zY722Dgc.net
アニソン歌手はスレチと言っても、JUNNAは例外だよね?
2nd、12/9発売なので楽しみ

あとは今月後半に今井麻美新譜、12月に伊藤美来3rdと山崎はるか2ndか

24 :声の出演:名無しさん:2020/11/11(水) 17:39:00.60 ID:KviV4u9u.net
トライデントとアイマスなど以外のソロではパッとしなかった渕上舞2ndフル2021年1月27日
ロゼリア声優として定着した中島由貴1stフル12月23日

ほかある??

25 :声の出演:名無しさん:2020/11/11(水) 17:42:30.35 ID:KviV4u9u.net
大橋彩香12/16

これ2ndだっけ?大橋の1stはえらく評判良かったが、個人的に(一般的に?)ヴィジュアルが好みじゃなかったので買ってない

26 :声の出演:名無しさん:2020/11/11(水) 17:47:57.54 ID:KviV4u9u.net
駒形友梨4thミニ 11/18

ミニばっか出してんな

27 :声の出演:名無しさん:2020/11/11(水) 17:56:00.01 ID:QrN/e1PY.net
声優ソロなら売り上げ度外視していて制作しているKAC以外のレーベルの方が面白い楽曲が沢山あって楽しい

28 :声の出演:名無しさん:2020/11/11(水) 18:34:31.66 ID:KviV4u9u.net
斉藤朱夏と工藤晴香の2ndミニ、どうでした??

29 :声の出演:名無しさん:2020/11/11(水) 18:35:50.60 ID:W0IXNN+J.net
中島由貴は期待したいけど作家陣がダメすぎる
聴かなくてもどんなアルバムに仕上がってるか想像つく程度には

30 :声の出演:名無しさん:2020/11/11(水) 18:40:26.23 ID:W0IXNN+J.net
工藤晴香の2ndミニは曲も歌も1stミニと全く同じ
限られたファンから多く搾り取る為にフルアルバム1作分をミニ2作に分けただけだなあれは

31 :声の出演:名無しさん:2020/11/11(水) 18:48:29.41 ID:x5rM157x.net
>>25
3rdだろ
2ndのシンガロン進化論ってあのクオリティ(オーイシマサヨシ作曲)をアルバム曲で出すって
一つの到達点だと思う

32 :声の出演:名無しさん:2020/11/11(水) 19:04:27.74 ID:KviV4u9u.net
>>29

作家で分かるのか
期待の新鋭声優だから期待したいけどなあ

>>30

ありがとう
視聴した感じもそんな感じ

斉藤朱夏の2ndミニ、えらく季節外れのコンセプトだなw
視聴して、よさげだった1曲目と6曲目だけ買ったわ

>>31

そうだったかすまん
じゃあ俺が言った評判が良かったアルバムはPROGRESSだから2ndだな
そこまで言われると気になる
今はレンタル落ちでほぼ郵送料だけで買えるから(これがアイドルとか声優のCDの宿命だよねー)、買ってみるわ

33 :声の出演:名無しさん:2020/11/11(水) 19:38:07.14 ID:x5rM157x.net
そんなに連レスするくらい聴くならサブスク(せめてアニュータ)契約しろよw

まぁ特に労力もなく聴けると評価厳しめになっちゃうけど…

34 :声の出演:名無しさん:2020/11/11(水) 19:40:33.79 ID:VnzKjmgq.net
よくベストアルバム出す人いるけどあれはどういう意味なの?
私は首寸前ですよってこと?

35 :声の出演:名無しさん:2020/11/11(水) 19:59:38.44 ID:KviV4u9u.net
>>33

古い体質なのは自覚してるが、サブスクには何度も契約して、それで結局所有感が得られないから
また解約してを繰り返して、契約中に聴いてよかった音源は、ジャンル問わず買い直してる状態なんだよ。

36 :声の出演:名無しさん:2020/11/15(日) 20:01:29.43 ID:gLcY9IyE.net
今週の水曜は、
べーせん4thミニ、
D4DJ憐舞曲の1stシングル、
シャニマス放課後クライマックスの新シングルと、個人的には目白押し

37 :声の出演:名無しさん:2020/11/17(火) 19:11:44.36 ID:Qb7kVSSY.net
明日も楽しみだが、今日解禁された電音部の3曲もかなりいいぞ

38 :声の出演:名無しさん:2020/11/18(水) 17:49:41.78 ID:7pWlH8wV.net
べーせん新譜いいな

前作は余り面白くなかったから、やっぱり昼の声優じゃなくて夜の声優なんだね

39 :声の出演:名無しさん:2020/11/26(木) 19:33:59.22 ID:o3+WyEUw.net
ふむ

40 :声の出演:名無しさん:2020/11/26(木) 19:45:00.56 ID:LRLv/6Tg.net
伊藤美来のニューアルバム、ジャケットがオタク受けしなそうで売れなそう

41 :声の出演:名無しさん:2020/11/26(木) 19:56:31.08 ID:aJ2gPCwE.net
変なジャケだよね
というか伊藤美来のブさい部分強調してて可愛い部分を活かせてないクソジャケ

42 :声の出演:名無しさん:2020/11/26(木) 19:57:52.54 ID:aJ2gPCwE.net
昨日ミンゴスの新譜かったけど、、まあ相変わらずだな、シネマティックで壮大な曲中心の安定の今井
しかしアルバムと言っても曲数9曲でしかも新曲が4つしかないのはもにょる

43 :声の出演:名無しさん:2020/12/03(木) 08:48:17.51 ID:EQzx/dWa.net
田所あずさ、1月に新譜か、待ってた

44 :声の出演:名無しさん:2020/12/03(木) 19:45:00.06 ID:EQzx/dWa.net
あとPyxisのベストが1月に出るらしいけど、まだ2枚しかフルアルバム出してないよね?
解散するの??

45 :声の出演:名無しさん:2020/12/03(木) 20:30:02.22 ID:gVcjkkTs.net
リリース1年半止まってるしもう終わりなんじゃないか

46 :声の出演:名無しさん:2020/12/14(月) 19:06:00.71 ID:lQWzQzxQ.net
JUNNA2nd、ここでもスレチじゃないよね?
なんでJUNNAのアルバムってイマイチなんだろうな
いい曲はもちろんあるし、声も個性的ではあるけど俺は好きになれる声なんだけど

>>45

1stは「初恋の棘」くらいしか刺さらんかったが、2ndは良曲多かったなあ、このスレで言えば名盤認定でもいいと思う、そんなに音圧強くせんでも、と思わないことはないが

47 :声の出演:名無しさん:2020/12/20(日) 21:44:53.91 ID:R6CXUdc0.net
ふむ

48 :声の出演:名無しさん:2020/12/23(水) 11:30:57.57 ID:bhKANP9E.net
みっく3rd昨夜ハイレゾ音源買って1周聴いたけど心地よさは前作から引き続きいい感じだった
まだ聴きこんでないからこのくらいしか書けないけど2nd気に入った人にはいいと思う
ただ1個残念なのはコロムビア女性声優アルバム名物のhisakuni曲が無かったくらいかな

49 :声の出演:名無しさん:2020/12/23(水) 20:03:29.54 ID:h2RusBao.net
みっくのアルバムまだ聴いたことないな……

50 :声の出演:名無しさん:2020/12/23(水) 20:22:08.43 ID:ESLfhIN+.net
みっくソロよりPyxisあるいはStylipsの方が好きだったなあ、アニソン寄り、王道アイドルソング寄りという意味で

51 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 08:44:58.66 ID:0aVkQ/n0.net
伊藤美来の新アルバム、ジャケットはおいおい…って感じだったけど
中身は個性豊かなクリエイター陣で…という印象
本人が歌いこなしてるかはともかく

52 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 11:19:04.46 ID:WIRer4E0.net
伊藤美来と同日発売の中島由貴1st買った方いますか?
どんな感じでした??

53 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 18:24:16.84 ID:4XFsQ/vw.net
アルバム通して楽曲の質は高くない
バンドリソロの工藤晴香とは雲泥の差
表題曲だけは及第点って感じ
大半は正統派アイドル声優ソング
数曲毛色の違うチャレンジ曲があるし入れたい分かるんだけど質的にも表現力的にもプラスにはなってないし要らなかったな
まあ変に捻らないストレートなドル路線自体は正解だと思う

54 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 19:37:52.01 ID:WIRer4E0.net
>>53

詳しくありがとう、俺は工藤晴香ですら2ndを買い渋るほどにはイマイチだと感じていたよ、攻めてる曲以外が微妙。。

中島ゆっきーは視聴した感じもストレートなドル路線ということでそれ自体はいいことだと思うので、
表題曲と、何曲か視聴して良さそうなのだけピックアップして音源買うよ。

ありがとう。

55 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 20:57:30.06 ID:iBiXu8Kn.net
伊藤美来のアルバム3作出てるけどどれがおすすめ?

56 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 21:24:20.19 ID:BmBHC4Ds.net
>>46
JUNNAに限った事じゃ無いけどビクター(飛犬)は真綾が始祖な所があるから有史以来声豚受けが悪いのよね。良くも悪くもキングレコード(スターチャイルド・コナミレコードを含む)とは客層が真逆というか。

57 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 21:49:15.36 ID:QwObt93g.net
>>55
最新は知らないけど
一枚目はアルバムとして統一されてて好き

58 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 21:50:48.76 ID:82ckuYTe.net
誰も一択しろとか言ってないから全部聞けばいいのでは?

59 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 23:59:12.60 ID:iBiXu8Kn.net
>>57
挙げてくれてどうもです
発売順に聴いてみようかな

60 :声の出演:名無しさん:2020/12/26(土) 00:52:16.75 ID:mYb9v1uZ.net
駒形友梨の4thヘビロテ中
安定感最高

61 :声の出演:名無しさん:2020/12/27(日) 19:44:08.86 ID:q6CEniou.net
駒形4thは、今までで一番好き

今年もあとわずか、12/31の山崎はるか2ndフルに期待、1st超良かったから

>>55

俺的には、あの爽やかな曲想が出た時期(初夏)とあいまってたのもあって、

2nd>>>>3rd>>>1st

かな、猛暑の当時は駒形2nd、堀江の新譜がちょうど出てた時期で、どれも爽やかでヘビロテしてた

62 :声の出演:名無しさん:2020/12/30(水) 12:01:16.51 ID:W6lQMS2j.net
>>61
こういうのを見ると聴きたくなるね

63 :声の出演:名無しさん:2021/01/13(水) 15:14:18.44 ID:jrVcvGlq.net
大橋彩香は相変わらず聞きやすくていいね!
アベレージよりかは上やと思う。

後、聴いてて元気になるな。明るい気分になるな。天使やん。

64 :声の出演:名無しさん:2021/01/14(木) 18:52:24.87 ID:Zu81oRKr.net
大橋はいいね今回も
曲に恵まれてるね

声優関係やアニメ関係追いかけるならサブスクの方がコスパ良いから、
サブスクで聴いてるけど

65 :声の出演:名無しさん:2021/01/15(金) 19:44:48.53 ID:NCJxImuA.net
三澤 紗千香の1st、全然ここで話題になってないけど、凄くいいね

66 :声の出演:名無しさん:2021/01/15(金) 22:04:00.52 ID:+xl1hkf7.net
個人的にはイマイチだったな
名曲だと思ってるワーナー時代のユナイト、リンクス、シグナル、フェイスに並ぶ曲は1つも無かった
余談だがシグナルが紅蓮華の作曲の曲だったと最近知った

67 :声の出演:名無しさん:2021/01/16(土) 01:04:32.17 ID:TtAUrbDJ.net
イーロンマスクが竹達彩奈推しだと聞いて曲も聴いた
サンボマスターの山口や赤い公園の米咲や宇徳敬子等々いろんなアーティストが楽曲提供していてシングル曲よりもアルバム曲やカップリング曲の方が良い

68 :声の出演:名無しさん:2021/01/16(土) 14:01:37.95 ID:tIdPN0Dt.net
そこはまず作曲陣に筒美京平御大を挙げないと…

69 :声の出演:名無しさん:2021/01/17(日) 14:06:42.87 ID:uxOfsrAL.net
>>68
シングル曲よりも〜だからアルバム提供アーティストの名前を挙げてるんだろ?
名前忘れたけどメガネかけてる女性シンガーソングライターの提供曲が好きだな

70 :声の出演:名無しさん:2021/01/18(月) 10:33:36.84 ID:Hxuem6Ca.net
>>67
滑ってるなあ
ほんといつまでもやってるよなあ

71 :声の出演:名無しさん:2021/01/19(火) 13:09:16.31 ID:AFR0pfd4.net
>>66
I'm hereはまぁ良いかなと思ったけど、他はイマイチかな
ワーナー時代と比べて伴奏はとても良い
歌唱に関してはこのレベルでは厳しい気はする

72 :声の出演:名無しさん:2021/01/20(水) 20:08:50.46 ID:Dh6eEpK3.net
みんな厳しいなqq

73 :声の出演:名無しさん:2021/01/21(木) 00:28:01.19 ID:Fnno5dwD.net
Pyxisのベスト盤が出るけどジャケットに写真すらないやる気ない感じ
このまま自然消滅か

ところでソニー系はANiUTaも参加してないし
他のサブスクにもアニメ内ユニットとかのOP,ED提供しないから
そのまま埋もれていくのなんか勿体ない

74 :声の出演:名無しさん:2021/01/21(木) 17:55:08.97 ID:S/TUGMsG.net
ベストアルバムのジャケットに本人の写真がないのはよくあることじゃない?

75 :声の出演:名無しさん:2021/01/21(木) 18:31:48.48 ID:a5IVLQgB.net
こうもライブが出来にくい状況だとアルバムの制作費もでませんのう。

76 :声の出演:名無しさん:2021/01/21(木) 20:55:27.62 ID:Fnno5dwD.net
>>74
他社に移籍済みとか解散後数年経ったとか、どちらかが鬼籍に入ったとかじゃない限り無くない?

法人別予約特典も過去のジャケットの使い回しらしい

77 :声の出演:名無しさん:2021/01/23(土) 21:13:27.22 ID:MsXgVsX+.net
pyxis2ndは名盤
伊藤・豊田が加入したStylipsのアルバムも抑えておきたい

ところで来週水曜は田所あずさの4thフル、渕上舞の3rdフルだ
楽しみ

78 :声の出演:名無しさん:2021/01/26(火) 01:19:09.83 ID:12OJgnwo.net
渕上舞は2ndフルなんだよ
フラメンコ踊りたいOLの曲が入ったあれ1stミニみたい

79 :声の出演:名無しさん:2021/01/26(火) 17:59:43.80 ID:jdXG3MP/.net
>>78
2ndミニにも1stにもサンバみたいな曲入ってるけど
本人のキャラ的に聞いてるこっちまで恥ずかしくなるからマジでやめてほしい

80 :声の出演:名無しさん:2021/01/27(水) 06:54:17.28 ID:JYwX0q4v.net
ころあず、ロックじゃなくなってた

81 :声の出演:名無しさん:2021/01/28(木) 08:25:09.24 ID:iux7tAiR.net
神田ジョンは相変わらず全然駄目だな
ランティスでそこそこ重宝されている理由が安く使えるからという以外まるで分からん
始めて組む売れないバンドマン達の曲も売れない理由がよく分かるだけだった

82 :声の出演:名無しさん:2021/01/28(木) 10:12:08.78 ID:+MUIll8b.net
ころあずちょっと見たライブが恥ずかしすぎて
ちゃんと聴いたことねえわ
ミリオンだといいのに

83 :声の出演:名無しさん:2021/01/28(木) 13:23:19.82 ID:9TJjBH0h.net
アーティスト路線で考えると悪くはないと思う
ただ全体のクオリティ維持はできていない印象
5曲入りのEPで良かったと思う

84 :声の出演:名無しさん:2021/01/28(木) 16:42:48.93 ID:c9K3Z8Nw.net
田所はライブツアーしては体調崩してるイメージ(実際の割合は知らんが)

鉄人大橋とは対照的

85 :声の出演:名無しさん:2021/01/28(木) 16:54:36.92 ID:3Thieftx.net
LiSAが大御所になってもはやロック調を売りにするアニソンシンガー卒業しちゃったから、
田所あずさはロック調続ければ良かったのに

聴いたけど中途半端で何やりたいのかいまいちわからない
全体的に曲のクオリティも低い

86 :声の出演:名無しさん:2021/01/28(木) 16:55:13.66 ID:3Thieftx.net
渕上舞は、全体的に良かった
少なくともソロ過去作のなかでは最良

87 :声の出演:名無しさん:2021/01/28(木) 18:23:25.39 ID:rX57RCrH.net
>>84
それ結構前の話でしょ
最近はそんなことない

88 :声の出演:名無しさん:2021/01/28(木) 21:09:32.27 ID:lNhQEi5q.net
同じランティスなのに元タドコロックさんのニューアルバムはサブスクきたのに
渕上舞のは来ない

89 :声の出演:名無しさん:2021/01/29(金) 07:49:10.88 ID:0H8u0Epe.net
>>88

来てるけど
アマプラアンリミだけど

90 :声の出演:名無しさん:2021/02/22(月) 22:08:14.13 ID:rgkPd9IQ.net
テスト

91 :声の出演:名無しさん:2021/02/22(月) 22:12:35.54 ID:rgkPd9IQ.net
渕上舞のニューアルバムやっと聞けたけど
毎回サンバ的な曲入れないと気がすまないのかな
本人のクールキャラと真反対で聞いてて恥ずかしい
バレンタインハンターも聞いてて恥ずかしい

Meteorって歌詞もなんかアレで
自他ともに世間とズレてるって言われるのがよく分かった
(本人作詞じゃないけど)
歌詞: https://sp.uta-net.com/song/297126/

まぁそれでも美人だしガルパンで盤石だから迷走って感じがしないのは流石か

92 :声の出演:名無しさん:2021/02/23(火) 19:52:49.58 ID:Y1iMZ6mN.net
ふむ

93 :声の出演:名無しさん:2021/02/27(土) 20:00:07.28 ID:ojjRxTLp.net
水樹奈々の2ndアルバムのマジックアトラクションを久しぶりに聴いたけど良作だった

94 :声の出演:名無しさん:2021/03/04(木) 00:29:29.02 ID:49vKm1VM.net
伊藤美来の1stを聴いてみた。
曲はいまいちに感じたけど歌声は結構好き。2、3作目を聴くのが楽しみ

95 :声の出演:名無しさん:2021/03/05(金) 01:13:30.40 ID:ZHzeInCv.net
唄はイマイチだけど、曲は好き派 > みっく

96 :声の出演:名無しさん:2021/03/05(金) 12:12:26.45 ID:vJ0rHQm8.net
花澤香菜ってとっくの昔にサブスク全曲解禁してそうだったけど今度やるんだな
いずれにしてもアニメタイアップとか記憶にないし趣味で好きなミュージシャンと
組んでやってる印象で殆ど興味ない
(豊崎愛生も同様)

97 :声の出演:名無しさん:2021/03/05(金) 18:05:24.28 ID:7B6teUwv.net
興味ないものをわざわざ興味ないですと宣言しに来る行為に何か意味あるの?
まだ嫌いを言いに来る方が理解できるわ

98 :声の出演:名無しさん:2021/03/05(金) 18:38:02.17 ID:ejo6FdcW.net
花澤香菜のアルバムはどれがおすすめ?

99 :声の出演:名無しさん:2021/03/05(金) 18:41:57.17 ID:fIFw6nsy.net
25くらい
同じような曲調が25曲続くからけっこうしんどいけど
でも尖ったアルバムだし、BGMとしては相当優秀なので、
このスレ的には殿堂入りでいいとおもう

100 :声の出演:名無しさん:2021/03/05(金) 18:46:08.15 ID:fIFw6nsy.net
伊藤美来は普通にドル路線にすすんで欲しかったなあ、3rdとかもう一回聴こうとも思わない
サブスクでも聴けるのに応援の意味でも買ったが後悔した
2ndはシングルがいいのと、あと曲調が統一されてるからまた聴くかも知れないけど、
1stはもう聴くことは多分ない

101 :声の出演:名無しさん:2021/03/05(金) 19:56:40.78 ID:j1d3KZAb.net
>>99
ありがとう、聴いてみます!

102 :声の出演:名無しさん:2021/03/06(土) 09:52:33.49 ID:YcqS4xGw.net
>>100
3rdいまいちなんだね

103 :声の出演:名無しさん:2021/03/06(土) 23:54:42.16 ID:r1FePaE2.net
みっくは2ndが好き

104 :声の出演:名無しさん:2021/03/06(土) 23:58:24.24 ID:5MMdGipC.net
やっぱ声優のアルバムは曲調がバラエティ豊かなのがいいね
そういう意味で例えば鬼頭明里の1stアルバムは明るいポップロックみたいな曲ばかりで退屈だった
その後出したシングル「キミのとなりで」なんかは良いと思う

105 :声の出演:名無しさん:2021/03/07(日) 00:05:34.42 ID:Sxueouaq.net
鬼頭明里のアルバムまだ聴いてないんだけどいまいちっぽいね……

106 :声の出演:名無しさん:2021/03/07(日) 10:26:58.35 ID:Q71GahFE.net
へーそういう工作してんだアンチ
惨めだねえ

107 :声の出演:名無しさん:2021/03/07(日) 10:29:18.14 ID:XCq+Pndt.net
ここはそういうスレじゃないから狂信者はお呼びじゃないよ

108 :声の出演:名無しさん:2021/03/07(日) 10:30:15.84 ID:XCq+Pndt.net
反論があるのなら具体的にどう違うかを書き込んでどうぞ

109 :声の出演:名無しさん:2021/03/07(日) 10:31:41.49 ID:Q71GahFE.net
効いてて草
どんだけ図星だったんだ
すげえなこの人生

110 :声の出演:名無しさん:2021/03/07(日) 10:47:35.24 ID:G9DpX8vz.net
やっぱ亀頭信者って頭おかしいな

111 :声の出演:名無しさん:2021/03/07(日) 11:00:11.93 ID:Q71GahFE.net

アンチ惨めにしか見えねえよ
笑うわ

112 :声の出演:名無しさん:2021/03/07(日) 13:03:41.02 ID:BHWUZVvq.net
どっちが効いてんだかわからんな
実際大して売れてないんだから好きな人もイマイチと思う人もいるだろ

113 :声の出演:名無しさん:2021/03/08(月) 07:11:09.48 ID:xTZzDSnf.net
鬼頭明里は下手ではないとは思うけど、今の曲調があってるとは思えないね
オサレな曲調の方が合いそう
それが好きなのがあるけれど

114 :声の出演:名無しさん:2021/03/08(月) 07:22:19.64 ID:XRZLrrEf.net
鬼頭明里 鬼頭明里 言うから今日と明日とちょっと聴きこんでみる!

115 :声の出演:名無しさん:2021/03/08(月) 09:48:16.27 ID:7hv0kU09.net
惨めなことしてんな
そんなに鬼頭認めたくないか

116 :声の出演:名無しさん:2021/03/08(月) 12:14:39.87 ID:8Q9+lxKe.net
売れてるのと曲と歌唱力が糞なのは別だぞ狂信者さん
ホルホルしたいなら当該スレに行け

117 :声の出演:名無しさん:2021/03/08(月) 15:16:46.94 ID:7hv0kU09.net
まあ鬼頭が勝者だからなあ
何を言っても虚しいねえ

118 :声の出演:名無しさん:2021/03/08(月) 15:37:51.91 ID:EVImLV3H.net
この流れ今一番ファンの民度が低い声優だけあるな

119 :声の出演:名無しさん:2021/03/08(月) 17:16:20.30 ID:7hv0kU09.net
キミらのイメージが悪くてもねえ
鬼頭は勝者なわけだし

120 :声の出演:名無しさん:2021/03/08(月) 19:11:30.87 ID:1ZkwTTqx.net
アニソン歌手歌唱力格付け2021 ()内は全盛期
S :堀江美都子
A+:Lia 田中真弓 織田かおり
A :新井真珠 Raychell 
A-:奥井雅美 Wakana(A) Suara 原田ひとみ たかはし智秋 前田玲奈 千菅春香
B+:水樹奈々(A-) 鈴木このみ(A+) 水瀬いのり Machico 森口博子 やなぎなぎ Fuki(A-) 高橋洋子 南里侑香
B :佐咲紗花 MiKA 鈴木杏奈 高槻かなこ 茅原実里 大橋彩香
B-:Faylan(A-) TRUE(A+) 鈴木みのり 結城アイラ 坂本真綾 atsuko 石川智晶 榊原ゆい 志方あきこ Minami 早見沙織
C+:安野希世乃(B) KOTOKO 松本梨香 米倉千尋 高垣彩陽(B-) 雨宮天(B-) 日笠陽子(B-) 茜屋日海夏 美郷あき ゆかな ぽん
C :YURiKA(B) 幹葉(C+) 南條愛乃 山北早紀 神田沙也加 鈴木愛奈 佐々木未来 宝野アリカ yozuca* XAI AKINO いとうかなこ(B)
C-:小松未可子 沼倉愛美 相羽あいな 小林愛香 相坂優歌 田村ゆかり(B-) 愛美 麻倉もも 田所あずさ 中川翔子 H-el-ical//(B+)

121 :声の出演:名無しさん:2021/03/08(月) 19:11:37.67 ID:1ZkwTTqx.net
D+:亜咲花(A) 小倉唯(C+) 春奈るな(C+) 中島愛(C-) 若井友希(C) 三森すずこ 平野綾(C-) 今井麻美 佐藤ミキ 牧野由依 ChouCho ナナヲアカリ KEIKO(窪田啓子)(A-) 林原めぐみ 駒形友梨
D :Aimer 内田真礼(C-) 夏川椎菜 豊崎愛生 メイリア(B) 綾野ましろ(B) 前島亜美 芹澤優 EXiNA KIHOW JUNNA(C-) 大原ゆい子 ELISA 内田彩 石田燿子
D-:河野万里奈 新田恵海 下地紫野 AiRI 東山奈央 三澤紗千香 halca nonoc 飯田里穂 喜多村英梨 工藤晴香 クララ 楠木ともり(C-) 緒方恵美 吉岡亜衣加
E+:堀江由衣 カレン Pile 原由実 rino MICHI 熊田茜音 彩音 佐々木李子 ナノ CHiCO 西尾夕香 寿美菜子 大塚紗英 中島由貴 ZAQ
E :鬼頭明里 斉藤朱夏 高野麻里佳 藍井エイル(C+) 花澤香菜 戸松遥 ReoNa 尾崎由香 和氣あず未 久保ユリカ 中村繪里子 小原莉子 前島麻由(C-) towana(B+)
  山崎はるか 佐倉綾音 安月名莉子 山崎エリイ 橋本みゆき(D-) May'n(B) 石原夏織 渕上舞 井口裕香(E+) 諸星すみれ
E-:伊藤美来 上坂すみれ 悠木碧 竹達彩奈 逢田梨香子 新谷良子 進藤あまね 上田麗奈 諏訪ななか 立花理香 田中あいみ 西田望見 直田姫奈
  ニノミヤユイ 澁谷梓希 分島花音 富田美憂 玉置成実(D) 桃井はるこ 畑亜貴 降幡愛 大西亜玖璃 ichigo
F :野水伊織 暁月凛 和島あみ 椎名へきる LiSA(E) ASCA(D) 後藤邑子 黒崎真音(D+) 久保田未夢 名塚佳織 川澄綾子 野中藍 さユり(E) 高田由美

122 :声の出演:名無しさん:2021/03/08(月) 19:22:07.75 ID:GxGH6T+j.net
アニソン歌手はスレチだし
しかも違う職業だし、声優とアニソン歌手をごっちゃにランク付けっておかしくね??

123 :声の出演:名無しさん:2021/03/08(月) 20:03:16.37 ID:EVImLV3H.net
堀江美都子は声優括りでいいか?
個人的にはMachicoですらかなり怪しいが

124 :声の出演:名無しさん:2021/03/08(月) 20:06:20.30 ID:EVImLV3H.net
平野綾はミュージカル俳優、稀に声優だしラブライブ関係はほとんどグラドルだと思ってるが

125 :声の出演:名無しさん:2021/03/08(月) 23:55:12.20 ID:xTZzDSnf.net
歌が上手ければ名盤になるって訳ではない

126 :声の出演:名無しさん:2021/03/09(火) 00:33:09.18 ID:yS8dnAkr.net
基本こういう格付けってまあガバガバだし何の意味もない

127 :声の出演:名無しさん:2021/03/11(木) 23:31:01.76 ID:/e8RdC9c.net
鬼頭は1stライブでも披露していたソロと、劇中ユニットのKiRaReの楽曲群は必聴

128 :声の出演:名無しさん:2021/03/12(金) 08:22:53.77 ID:5azvC7X9.net
毒にも薬にもならない楽曲とありふれたドル系の声質だな鬼頭は
数年後に語られることのない空気のような作品
こういう音楽をやりたいという我が強くなく、また若い声優をおもちゃにして遊びたがる音楽通気取りのオッサン達も周囲にいなかったようだ

129 :声の出演:名無しさん:2021/03/12(金) 12:10:39.86 ID:KxPmWqEB.net
愛美またソロ活動再開か

バンドリやアイマス、D4DJでキャリアを積んで満を持して、ということなんだろけど、ちょっと遅過ぎね?
とりあえず大昔のアルバム「Love」は割と好き

いくらバンドリでセンターやってても、あんまドル声優として見てるファンいないイメージ

130 :声の出演:名無しさん:2021/03/12(金) 16:34:21.14 ID:ViLBgyJv.net
>>128
毒にも薬にもならないってのは同意なんだけど
ふと疑問だけど毒を作って褒められたケースって声優の場合あるんかなw

鬼頭明里とは方向性が違うけど
豊崎愛生や花澤香菜も同様
しかもこいつらはポジティブ的にタイアップの依頼すら断ってそうなマイペースぶり

131 :声の出演:名無しさん:2021/03/12(金) 16:40:27.27 ID:KxPmWqEB.net
>>130

>毒を作って褒められたケース

悠木碧じゃないかな
トコワカノクニとか、完全にセールスを度外視しているとしか思えないw

まあ最新作は割とリスナー寄りだけど

132 :声の出演:名無しさん:2021/03/13(土) 00:46:15.30 ID:AdSw51K/.net
>>131
悠木碧の初期アルバムは確かに趣味全開だけどいい印象だから毒って感じしないやw
最近の(つっても最新アルバムは一昨年か)は凡百な量産型声優ソングになって残念だけど
バナチョモとかまだ面白い曲あるね

133 :声の出演:名無しさん:2021/03/13(土) 08:16:49.19 ID:3bYt62HP.net
キタエリとか、毒というかまあ声優メタルやっててそれなりに評価されてると思うけど

134 :声の出演:名無しさん:2021/03/16(火) 01:03:53.14 ID:B8sGLSJW.net
ほぼ全てのアニソン系レーベルがサブスク同時、もしくは少し遅れて解禁してくれる現在、
ANiUTaに課金してるのが勿体ない気がするけど
キャラソン名義やアニメ内ユニットでOP,ED歌ってる場合普通のサブスクで聞けなくて
ANiUTaで補完するしかないんだよなぁ…

135 :声の出演:名無しさん:2021/03/22(月) 10:49:55.34 ID:7ueheM8y.net
まりんか最高ううううう
アルバムも期待

136 :声の出演:名無しさん:2021/03/23(火) 19:00:22.07 ID:FSIuqYKX.net
harmoeってユニットの曲、コンセプトいいね

初期の悠木碧を聴きやすくして、上田麗奈の世界観もある感じ

137 :声の出演:名無しさん:2021/03/23(火) 21:13:38.67 ID:MVoFij1t.net
宣伝乙
バレてるよ

138 :声の出演:名無しさん:2021/03/23(火) 21:37:49.02 ID:ONIGxx34.net
いいと思ったものを宣伝する場所だろここって

139 :声の出演:名無しさん:2021/03/23(火) 21:42:15.95 ID:MVoFij1t.net
なんつうか
嘘なんだよね
レスが
まあ感覚だけど
俺に食いつかれないようにレスしなよ

140 :声の出演:名無しさん:2021/03/23(火) 23:48:08.25 ID:huTXS/8d.net
なんだそのユニットは?!と調べてみたけど
ここで扱うには小物な新人声優だな
なので唐突感がすごいけどサブスクにあったら聞きます

141 :声の出演:名無しさん:2021/03/24(水) 18:00:19.29 ID:Dc9DfyKG.net
別に声優なら小物大物はどうでもいいと思うけど
ただ調べてみたらまだアルバム出してないみたいだからスレチといえばスレチではあるな

142 :声の出演:名無しさん:2021/03/24(水) 18:29:53.19 ID:1Zu3C5mh.net
>>139

意味分からんww
お前は何者なんだよ

ちょうど昨日が「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」ベストアルバムの発売日だったから、
俺はコンテンツは追ってないけど曲は割と好きだから買った
そのときサジェストに出てきたんだよ
最初見たとき、ひとりは伊藤美来かと一瞬思った


それにしてもPyxisのベストも、レヴュースタァライトのベストもジャケットのやる気のなさなんなの
後者はまだ生きてるコンテンツだろうに

143 :声の出演:名無しさん:2021/03/25(木) 00:20:46.12 ID:xBtHZgkF.net
>>142
Pyxisが所属してたレーベルZERO-Aが活動停止したから

144 :声の出演:名無しさん:2021/03/25(木) 09:56:03.79 ID:NgF9ebQe.net
>>141
ワロタリアルにアルバムのスレなのかww

145 :声の出演:名無しさん:2021/03/25(木) 09:56:28.12 ID:NgF9ebQe.net
>>142
ほんときつい
感覚力上げなよ

146 :声の出演:名無しさん:2021/03/26(金) 10:19:36.28 ID:CH5uIwlU.net
シングルやEPは良いけど、アルバムとなるとクソってのが多々あるからなぁ
特に声優はロックから壮大な曲までゴチャまぜに作りがち

harmoeの1stシングルは、不思議の国のアリスをコンセプトにしていて曲もいい
2nd3rdも童話をコンセプトにして、アルバムは童話集みたいになるのでしょう
そうなれば名盤になるかもね

147 :声の出演:名無しさん:2021/03/26(金) 18:12:44.78 ID:E6XJCeOG.net
やりたいジャンルや世界観が明確でも大抵2曲くらいはカラーの違う曲を入れてくるのが声優アルバム
一本調子にならないようになのかこういう声も出せますこういう歌い方も出来ますってアピールなのか
シングルのカップリングにでも入れればいいのに

148 :声の出演:名無しさん:2021/03/26(金) 22:51:03.04 ID:xYu72WGN.net
その観点からだと麻倉もものアルバムは2枚とも統一感あって好きだな

149 :声の出演:名無しさん:2021/03/27(土) 00:03:24.43 ID:J/blBefs.net
聴いてみようかな

150 :声の出演:名無しさん:2021/03/27(土) 01:52:28.03 ID:2LZU/LCc.net
おいおい、まずはDIALOGUE+からだろ
まずはシングル全曲マラソン、仕上げにライブ円盤だ
アニサマにも出演が決まったYO

151 :声の出演:名無しさん:2021/03/27(土) 02:10:01.44 ID:H7wFlhEs.net
演者がただの演者でしかないアイドルユニットはスレの主旨とは違うだろ
それとただ宣伝するのみの宣伝レスは要らない

152 :声の出演:名無しさん:2021/03/27(土) 11:12:05.45 ID:G2KyYRfT.net
このスレ終始宣伝レスしかないと思うけど

153 :声の出演:名無しさん:2021/03/29(月) 03:40:43.64 ID:suD2rwq0.net
麻倉もものアルバムは1枚目はアイドルソング集みたいで好み分かれそうだけど
2枚目はアレンジの幅が広がって大衆向けになってて聴きやすくなってる
食わず嫌いしてる人は聞いてみる価値はあるかもしれない

154 :声の出演:名無しさん:2021/03/29(月) 18:00:09.93 ID:9YIHJB/Z.net
詳しくありがとう。聴いてみたくなった

155 :声の出演:名無しさん:2021/03/29(月) 19:11:09.04 ID:sUrhi1Ul.net
>>154
2枚目がおすすめ
サブスクで良いから騙されたと思って聴いてみ

156 :声の出演:名無しさん:2021/03/30(火) 07:19:49.70 ID:8qjV9a46.net
>>155
2作目から聴いてみます

157 :声の出演:名無しさん:2021/03/30(火) 16:55:32.74 ID:E4rKHAcy.net
質問とそれの回答はいいんですけど
感謝だけのレスはやめませんか
無駄だと思います

158 :声の出演:名無しさん:2021/03/30(火) 18:59:50.92 ID:tQrkSzVG.net
ご指摘ありがとうございます。

159 :声の出演:名無しさん:2021/04/01(木) 08:48:10.53 ID:FN/va2EV.net
悠木碧、サブスク(YouTube Music)の人気曲だと
メルヘン路線捨てて直球路線に行った「帰る場所があるということ」より
アルバム内のネタ曲「バナナチョモランマの乱(無修正版)」が1位なの本人はどう思うんだろうw

160 :声の出演:名無しさん:2021/04/03(土) 01:48:41.50 ID:EDg/xE7E.net
花澤香菜もサブスク解禁した今声優著名なアーティストで解禁してないのって井口裕香くらい?
いち声優アーティスト本人に解禁許可不許可の権限があるとは思えないけど

161 :声の出演:名無しさん:2021/04/13(火) 21:28:43.58 ID:3x7HonrH.net
ふむ

162 :声の出演:名無しさん:2021/04/14(水) 07:10:55.74 ID:c1tBJnty.net
愛美オタ都合良すぎて草
現実逃避するなよ

163 :声の出演:名無しさん:2021/04/14(水) 12:38:43.96 ID:wGoT+Kby.net
>>162
どこの誤爆だ?

164 :声の出演:名無しさん:2021/04/14(水) 14:41:17.00 ID:ilALzJ4g.net
>>163
キングレコード アニソン・声優ソング 67
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1611852688/

165 :声の出演:名無しさん:2021/04/14(水) 19:38:42.15 ID:c1tBJnty.net
>>163
ここだけど
音楽語ってるスレだからいいよね

166 :声の出演:名無しさん:2021/04/14(水) 22:50:17.66 ID:j+XLbH1z.net
音楽を語るスレであって信者ガ〜とか煽る人種は要らない
そもそも愛美のあの字も出ないのにいきなりこれとか頭おかしい

167 :声の出演:名無しさん:2021/04/15(木) 08:28:28.45 ID:OKqfQIIR.net
>>166
急にルールこだわって草
愛美イジられるのは辛いのね

168 :声の出演:名無しさん:2021/04/15(木) 12:31:15.93 ID:Ol+9TGAo.net
斉藤朱夏って歌声からも性格悪いキャラっぽさが伝わってくるけど(本人が性格悪いのかは知らん)
フルアルバムはどんな感じになるか

CVでは声聞く機会少ないけど歌声からの方がそれ伝わってくる

169 :声の出演:名無しさん:2021/04/15(木) 17:52:24.03 ID:TyaO5prX.net
性格悪そうな顔つきって言うなら同意だが性格悪そうな歌声は草

170 :声の出演:名無しさん:2021/04/15(木) 17:54:17.18 ID:TyaO5prX.net
高槻と同じく歌上手そうな雰囲気出してるけどこっちは普通のドル声優下位レベルの歌唱力だな

171 :声の出演:名無しさん:2021/04/15(木) 18:06:57.08 ID:1KAdMaOA.net
>>169
NGTのトカゲこと荻野由佳の親友なんだよね
>>168書いたあとパパパ以外の曲聞いてみたけどあんま性格悪そうな歌声感がなかった(参加してるワンダーエッグプライオリティのユニットはそれ感はある)
パパパがOPの俺を好きなのはお前だけかよでヤンキー女で出演してるけど
その関係で性格悪そうに歌ってるならすごい
(WEPも髪染めたチャラい女だし)

172 :声の出演:名無しさん:2021/04/20(火) 11:02:02.61 ID:axdKLABF.net
明日は山崎はるかの1stミニ

173 :声の出演:名無しさん:2021/04/27(火) 22:35:32.97 ID:sddlbnYF.net
出来はどうなんだろう

174 :声の出演:名無しさん:2021/04/28(水) 04:20:46.83 ID:GEcF0Wkx.net
山崎はるかの新譜は個人的には聞くに堪えない
全曲再生5秒でヤバいなと感じる

175 :声の出演:名無しさん:2021/04/28(水) 07:50:50.60 ID:ppQtQ1Y3.net
そうかな?全部割と王道のアイドルソング的だと思うけど
本人のキャラにも合っていると思う

176 :声の出演:名無しさん:2021/04/28(水) 07:56:09.80 ID:ppQtQ1Y3.net
音作りのクオリティも高いし、山崎はるか1stフルはなぜか物悲しい曲多かったけど(それが良かった)、今回は元気いっぱいポジティブって感じで、聴いてて元気になるよ

177 :声の出演:名無しさん:2021/04/28(水) 22:58:27.21 ID:VAOaMcHZ.net
育ちとガラが悪いってイメージしかないけどアイドル声優なの

178 :声の出演:名無しさん:2021/04/28(水) 23:14:51.29 ID:x/nUcXx0.net
彼女がコンビニクレーマーなの知ってたらある程度のことも知ってるのでは…

179 :声の出演:名無しさん:2021/04/30(金) 06:33:44.70 ID:3NCmpHDw.net
コンビニの話はもう何年も前のことだしいい加減許してやれよw

180 :声の出演:名無しさん:2021/04/30(金) 22:06:31.24 ID:1kuTHuCF.net
まあ人間そういう本質的な部分は変わらんよ
3歳4歳ならともかくとっくに成人してたんだし

181 :声の出演:名無しさん:2021/05/01(土) 01:39:11.74 ID:ZxO2wJtd.net
本人の人間性と楽曲は関係ないし心底どうでもいい

182 :声の出演:名無しさん:2021/05/01(土) 11:08:54.83 ID:szxxK6zR.net

我慢できずにアピール来ました

183 :声の出演:名無しさん:2021/05/01(土) 15:49:15.23 ID:6iYfyy2l.net

我慢できずにアピール来ました

184 :声の出演:名無しさん:2021/05/01(土) 20:38:55.61 ID:szxxK6zR.net
効いてて草
このスレの覇者は俺だ

185 :声の出演:名無しさん:2021/05/02(日) 19:42:51.60 ID:a9Wgw5lz.net
コンビニでクレームつけてそう

186 :声の出演:名無しさん:2021/05/03(月) 09:48:59.51 ID:c3sIyOi8.net
せめて何か書けばいいのに
荒らしてるだけだよ君

187 :声の出演:名無しさん:2021/05/16(日) 02:21:51.72 ID:uQg1kpww.net
なぜかNGワードで貼れないけどGARNiDELiAのtokuさんのソロアルバム、
色んな女性声優etcがfeaturingで参加してて楽しみ
過去に同じように出されたQ-Mhzのは本当に良かったので

#神田沙也加
#石原夏織
#中島愛
#鈴木このみ
#atsuko(#angela)
#井口裕香
#竹達彩奈
#やなぎなぎ
#三森すずこ
#一青窈
とのこと

188 :声の出演:名無しさん:2021/05/23(日) 13:13:37.67 ID:wO1C3VMI.net
ふむ

189 :声の出演:名無しさん:2021/05/23(日) 19:27:11.34 ID:mcGFxvVb.net
Run, Girls Run!!のシングル、相変わらずアイドルしててポジティブで良かったな
早く2ndフル聴きたい

190 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 19:16:59.24 ID:BdD18c5M.net
うむ

191 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 00:34:26.64 ID:HNyKKSnd.net
最近はいいの見つけてねえなあ
新人だと中島由貴はよかったな

192 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 21:31:08.41 ID:+H7/Lsrt.net
最近Vtuberとかネット主体で活動してる作曲家が作った曲がいいの多くて声優よりそっちに金かけだしちゃった
オリジナル曲を欲しがるバーチャル系の人と曲を作って発表したいコンポーザーとの需要と供給がうまくマッチしてるみたいで
こっちを漁りだしたら好みの曲との出会いがかなり増えた

193 :声の出演:名無しさん:2021/06/05(土) 20:13:07.56 ID:OWsgjHSu.net
なんかみんな流行りのミュージシャンの真似やボカロ系の真似ばかりやりたがって声優ならではってのはすっかり絶滅したな
自分が好きなミュージシャンと同じ事をやったところで物真似劣化版、カラオケ大会モドキでしかないのに

194 :声の出演:名無しさん:2021/06/05(土) 22:20:01.70 ID:Lt0d3Cy0.net
例えば昔で言うと誰みたいなのが声優ならではだったの?

195 :声の出演:名無しさん:2021/06/06(日) 10:32:39.91 ID:5rugYpGV.net
東山奈央のミニアルは新しいコンセプトでいいね
キャラソンコンパイルとはまた違った楽しみが味わえる

196 :アナベベ:2021/06/09(水) 20:54:55.05 ID:bDJFQeth.net
>>194
2010年代半ばより前にソロでCD出した声優ほぼ全員

197 :声の出演:名無しさん:2021/06/13(日) 12:41:26.22 ID:PgRJZ3vz.net
Gothic×Luckってユニットの1stEPかなりいいね
2ndEP今月出るから楽しみ

ヴィジュアルがちょっと難ありだが・・・

198 :声の出演:名無しさん:2021/06/21(月) 15:17:33.01 ID:er9qVNK7.net
お前ら、6/30は

May’n新譜、
Roselia新譜、
Gothic×Luck新譜

の祭りだが覚悟はいいか・・・?

199 :声の出演:名無しさん:2021/06/21(月) 15:22:59.53 ID:er9qVNK7.net
8月の上田麗奈2ndフル、
来週の高橋李依のEPも楽しみだな

200 :声の出演:名無しさん:2021/06/21(月) 15:25:51.73 ID:er9qVNK7.net
楠木ともりはアー路線か
相当他人のアレンジ入ってると思うけど、上田麗奈にも通じる世界観だな
サウンドスケープ的な

201 :声の出演:名無しさん:2021/06/21(月) 15:35:39.57 ID:er9qVNK7.net
あと最近始まった、電音部40週連続シングル配信って毎週の楽しみがあって嬉しい

202 :声の出演:名無しさん:2021/06/21(月) 16:29:04.75 ID:1/c3v2Cd.net
>>199
うむ

203 :声の出演:名無しさん:2021/06/21(月) 20:25:15.74 ID:+1PSEV38.net
>>187聞いたけど
曲のバリエーションは豊かじゃないけど
一曲一曲違う声優(+angelaのatsukoさんと一青窈)が歌ってるのでまぁ良い

204 :声の出演:名無しさん:2021/06/22(火) 18:58:13.80 ID:9JK+zF2hZ
イヤホンズ『Some Dreams』『Theory of evolution』

205 :声の出演:名無しさん:2021/06/23(水) 18:37:15.63 ID:lV7Ch9r4.net
高橋李依のEPを聴いた方、感想をおねがいします

206 :声の出演:名無しさん:2021/06/23(水) 19:02:22.89 ID:9JE1Gch9.net
>>205

最近は声優のCD買ってもクオリティにばらつきありすぎるから警戒して、視聴して気に入ったトラックだけ買うようにしてたけど、
このEPは全曲良かったよ。シンガー・ソングライター風だねw
アニソン風・アイドルソング風ではない。
あんまこの人のこと知らないから早見とか楠木みたいに自分で作ってるのか知らんけど

大塚紗英の1stEP好きなら。大塚紗英も今度2ndEP出すね。楽しみ。

207 :声の出演:名無しさん:2021/06/23(水) 19:21:34.83 ID:e+sV96ad.net
>>203
アニソン専門にしてる作曲家って似たような曲ばかり量産する人多いけどその中でもtokuは特にワンパターンだからな
メロもコードもアレンジも
インタビューではみんな自分の持ち球の多さと作る楽曲の多様さをアピールしまくるけどあんな同業者に評価されたいだけでやってるような細かい自己満足素人には分からんよ

>>206
大塚紗英の自作曲
声優が作った曲だと見れば全然悪くないんだけど一般人には弱過ぎて耳の端にもかからないだろうな
かといって大多数の声優オタクには訴求しないしどの層に向けて売ろうとしてるのかさっぱり

208 :声の出演:名無しさん:2021/06/24(木) 01:25:23.63 ID:tUYcyKte.net
>>206
感想ありがとうございます、聴いてみようと思います

209 :声の出演:名無しさん:2021/06/24(木) 02:02:10.29 ID:EzGmTb0N.net
高橋李依のEPは今風にまとまってて良い
作曲、編曲陣のもちゃんしたメンツを集めてるし
楽曲面では若手の中で頭一つ抜けてる印象
売れ子だからちゃんと予算が出たんだろうな

210 :声の出演:名無しさん:2021/06/24(木) 19:40:12.58 ID:L0D2ymzu.net
とりあえず、とみたんのプロローグきいとけ
冒頭のM2はマスト 宇多田ヒカルがハスキーになってやってきた
これまでリリースされたシングルも網羅されているし、今年の夏はこれでキマリ

211 :声の出演:名無しさん:2021/06/26(土) 21:17:50.26 ID:GmczJMEZ.net
ラブライブ声優を愛称で呼ぶようなファンはフィルターかかりまくってるから全くあてにならないんだよね

212 :声の出演:名無しさん:2021/06/27(日) 00:27:33.80 ID:xRON0b3B.net
まあラブライブに限らずだけどな
アニメのスレや個人スレ以外のこういうスレでナチュラルで愛称で呼べちゃうってのは

213 :声の出演:名無しさん:2021/06/27(日) 00:40:16.52 ID:hEsfSBwM.net
富田美憂サブスクで聞こうとしたけど
解禁日が6/30じゃん

214 :声の出演:名無しさん:2021/06/30(水) 13:42:47.30 ID:hr1LINgq.net
全然ファンでもなんでもないけど、富田のアルバムいいじゃん
高橋李依とか楠木ともりとか田所あずさとか意識高い系増えてる中、久々に王道の「アイドル声優アルバム」聴いたって感じ
今まではそのポジは水瀬とか内田真礼とか、TrySailとかだったと思うけど、トラセも水瀬も内田真礼もそろそろアルバム出さないかな

215 :声の出演:名無しさん:2021/06/30(水) 13:52:07.65 ID:hr1LINgq.net
大橋綾香や石原夏織もそうか。麻倉ももはもう少し個性的な感じ

村川梨衣ってもうアーティスト活動ストップするん?

あとはソロ再開した愛美にも期待

216 :声の出演:名無しさん:2021/06/30(水) 14:52:56.04 ID:2MCRgMWt.net
>>214
なんでそんないきなりイライラしてるんだ

217 :声の出演:名無しさん:2021/06/30(水) 16:29:43.28 ID:f/MhYQc0.net
自分の理解できるものだけが王道みたいな狭い価値観、かわいそう

218 :声の出演:名無しさん:2021/06/30(水) 18:53:04.34 ID:hr1LINgq.net
は?別に王道ってただのカテゴリーを言ってるだけで褒めてるわけじゃないんだが
例えば鬼頭の1stも王道だと思うけどあれは酷すぎた

意識高い系は好きだぞ

Gothic×Luckの2ndEPもかなり良かった
アイドル美少女声優ユニットとしては、Gothic×LuckとharmoeとRun, Girls, Run!!を追っていきたい
アイドルの顔してるのランガだけだが

219 :声の出演:名無しさん:2021/06/30(水) 21:28:17.25 ID:cBOOxLjd.net
けもフレ2のユニットなぞ鬼子じゃん

220 :声の出演:名無しさん:2021/07/01(木) 02:55:15.42 ID:uQE8t2QI.net
>>218
意識高い系とか書くからやと思うけどな

鬼頭明里や山崎はるかと比べたら良いと思うけど
楽曲が良いかと問われたら、そうでもないかな
王道と言ってもその実は凡庸

221 :声の出演:名無しさん:2021/07/01(木) 10:33:11.02 ID:d6TW3pn1.net
花澤香菜、ソニーからポニーキャニオンに移籍なのか
それこそ意識高い系音楽ずっとやってたから
タイアップの恩恵を敢えて?受けて無かったけど
悠木碧みたいに路線変えてメジャー路線になるのか?
いや既婚になったし今更…

222 :声の出演:名無しさん:2021/07/01(木) 11:58:55.67 ID:d6TW3pn1.net
あと話題の富田美憂のアルバム聞いたけど
最低限声優のアルバムに期待する緩急とか曲調のバラエティが最低限あっていいかな
10曲は物足りないけど

それゆえなぜ鬼頭明里のアルバムがあんなに
単調だったのかと…

223 :声の出演:名無しさん:2021/07/01(木) 20:00:41.01 ID:ITU96yvl.net
それな 冨田のは想像以上に良かった
俺的にはもう少し先だが、DIALOGUE+の1stを期待してる
特にきゃにめ限定盤にはインストCDも付属するので楽しみ

224 :声の出演:名無しさん:2021/07/01(木) 20:12:32.60 ID:4ImeXf9h.net
もうほぼ曲出てるから発売時の楽しみないわ

225 :声の出演:名無しさん:2021/07/01(木) 23:32:57.78 ID:TUOqsYG5.net
雨宮は目立たないながらも着実に歌が上手くなってる
歌ウマ声優として早見のように話題に挙がることはまずないが売れてる声優の中では上位に入る
1st、2ndライブを観たときも思ったけどテレビで歌唱してるのを観て改めてそう感じた
元々ミューレは豊崎や戸松のように歌の才能が無い人も無いなりにそこそこ歌えるくらいにはレッスン積ませてからデビューさせてるのがわかるしTrySailは麻倉と雨宮は当初からわりと上手くはあったけど

ただね、雨宮はソロだといつも似たような曲調の、しかもつまらない曲ばかり歌ってるんだよねえ
最新のアルバム内では浮いてるポップなドル路線の1曲だけ良くて他は全部そんなの
一応天下のソニーにいるのに何であんな曲しか貰えないんだろう

226 :声の出演:名無しさん:2021/07/02(金) 08:00:02.19 ID:9f4aYFgS.net
1stだけ聴いたことあるけどそこまでいいと思わなかったな……

227 :声の出演:名無しさん:2021/07/02(金) 13:18:38.64 ID:A/BV65qh.net
俺は雨宮のソロ好きだな、トラセ関係で一番好きだ。
雨宮のソロで、王道アイドル路線の曲が一番気に入るんだったら、それは雨宮のターゲット層ではないというだけ
3rdはちょっと散漫な気がしたが、1stは聴きやすいし、2ndはダークでクールな曲多くて、俺は名盤認定してる
アルバム終曲がマイナーコードで終わる感じはとても切なくて好きだ
意外とそういう声優アルバム少ないと思う

228 :声の出演:名無しさん:2021/07/02(金) 13:23:01.44 ID:A/BV65qh.net
雨宮天のソロは、よく声優ソロが色んな曲調の色んなジャンルを盛り込んで散漫になりがちな中、統一性があるよ。
ただ、2ndが一番だな、3rdはシングルに引っ張られすぎた

229 :声の出演:名無しさん:2021/07/02(金) 16:44:07.64 ID:9f4aYFgS.net
2nd聴いてみようかな

230 :声の出演:名無しさん:2021/07/02(金) 19:53:18.31 ID:DsYpWKix.net
コンセプトが定まってて統一感があるのが好きな人と、同じような曲ばっかでつまらんとなる人とに分かれるのは仕方ない
その点TrySailの3人はソロの路線こそバラバラだけどみんなやりたいことが伝わってくるからいい

個人的には麻倉のラブソング路線が意外とアイドル声優にはありそうでなかったっての含めて好き
特にシングル表題曲よりカップリングとかアルバム曲のちょっとリアル寄りな恋愛ソングが面白い

231 :声の出演:名無しさん:2021/07/02(金) 21:01:12.53 ID:aYlLYlzx.net
初期のお仕着せ曲は違うけど4thシングル以降の夏川の曲は全曲自分の趣味丸出し
一言で言って現代風サブカルど真ん中の曲なんだけど
ああいうのってそれこそアマチュアから半プロまで、オリジナルからカバーまで飽和しまくってるからな
個性を出そうとして逆に思いっきり埋没していってる…みたいな

232 :声の出演:名無しさん:2021/07/02(金) 21:07:38.68 ID:9f4aYFgS.net
TrySailはどのアルバムが一番おすすめ?

233 :声の出演:名無しさん:2021/07/02(金) 21:10:28.70 ID:cD3cUr1u.net
まぁスフィアだって豊崎愛生と寿美菜子は
アニメタイアップをほぼせず毒にも薬にもならねぇ曲やってたし
TrySailも1人いいソロやってるのがいるかいないかでしょうね

234 :声の出演:名無しさん:2021/07/02(金) 22:19:10.21 ID:aYlLYlzx.net
>>232
どのって言っても3枚しか出してないけどしいて言えば売り出す為に楽曲にも力入ってて未だに定番曲だらけの1stと2nd
3rdはどう贔屓目に聴いても曲の質暴落してて色々察した

235 :声の出演:名無しさん:2021/07/03(土) 02:23:27.18 ID:91byqybr.net
雨宮は似たような暗い曲ばかりでつまらなすぎ
本人のファンじゃないと多分聴けないと思う
麻倉や夏川は聴ける曲結構あるしわりとオススメ

236 :声の出演:名無しさん:2021/07/03(土) 02:54:40.48 ID:/aH1Guw3.net
>>234
1、2作目聴いてみます。ありがとー

237 :声の出演:名無しさん:2021/07/04(日) 03:37:45.00 ID:G2YKJKpv.net
麻倉新曲はアラサーで小倉唯みたいな歌を歌わせられてるな

238 :声の出演:名無しさん:2021/07/04(日) 17:04:05.10 ID:FqPCIoye.net
アルバムでもないし名盤に無関係だし
どうした?

239 :声の出演:名無しさん:2021/07/05(月) 03:12:33.64 ID:jlwrOZH7.net
『カノジョも彼女』のタイアップで世界観もあるからね
俺は全然悪いとは思わないけど、ユメシンの方が好みかな

240 :声の出演:名無しさん:2021/07/05(月) 11:06:41.92 ID:q+8Mu9Qe.net
水瀬いのり、麻倉もも新曲解禁されたけどどっちもなんか微妙だな
シングル表題というよりカップリング曲っぽい

241 :声の出演:名無しさん:2021/07/05(月) 11:37:33.45 ID:n0h1tdyC.net
同感
なんか作品に合わせて自分の色捨ててつまらない曲歌うのが最近の流れになってる気がしてる

242 :声の出演:名無しさん:2021/07/05(月) 13:39:05.55 ID:q+8Mu9Qe.net
>>241
水瀬いのりの新曲つまらないよね
麻倉もユメシンデレラはかなり良かったんだけどなぁ

243 :声の出演:名無しさん:2021/07/05(月) 15:49:09.63 ID:SLUbN7ej.net
フル配信開始済
https://mora.jp/ranking?term=lrank24&genre=all
34 水瀬いのり
76 angela
80 麻倉もも

244 :声の出演:名無しさん:2021/07/05(月) 19:22:47.45 ID:wymXzPJc.net
意地張ってレスしてるの草
スレ潰さないで

245 :声の出演:名無しさん:2021/07/06(火) 17:14:33.32 ID:u2KyudWs.net
今週、1stシングル発売の、Vivid BAD SQUADってのが気になってる
ブシロの新しいプロジェクトらしいけど、歌が多分初音ミクだからスレチ?

246 :声の出演:名無しさん:2021/07/07(水) 22:47:02.76 ID:Mo0kJMqw.net
スレチ
せめてプロセカがアルバム出してから語ろう

247 :声の出演:名無しさん:2021/07/11(日) 17:40:36.95 ID:L0ByV913.net
GRANRODEOと早見沙織は最近だと何がおすすめ?

248 :声の出演:名無しさん:2021/07/11(日) 19:26:51.92 ID:e54sKnP8.net
早見は自分で作曲してないのがいいよ

具体的にはEPのシスターシティーズ
それも意識高い系の曲ばっかだけど

全部次作のGARDEN、酷すぎるというよりはただ曲として最低限成立しているというだけで
何も伝わってこないし何も感じないし全く耳に残らない

249 :声の出演:名無しさん:2021/07/11(日) 19:27:40.27 ID:e54sKnP8.net
×次作
〇自作


早見EP「GARDEN」

250 :声の出演:名無しさん:2021/07/12(月) 01:36:49.80 ID:TbgAfyFg.net
早見は1stが壱番
もっともこの人もキャラソンに名曲が多く、
東山みたいにキャラソンコンピがほしいところ

251 :声の出演:名無しさん:2021/07/12(月) 01:45:28.68 ID:g2jIJJT4.net
早見は全曲自作というのには関心したけどさ、編曲の助けがあるとはいえ
でも凡庸、退屈という感想しかなかった
マニア(信者)向けでせっかくの良い声の無駄遣い

252 :声の出演:名無しさん:2021/07/15(木) 06:34:31.36 ID:msFK0WOg.net
予算出なかったのか知らんが大塚紗英の2ndEP酷くないか

まずボーカル外しまくってるし、ピッチ補正するろくなエンジニアがいなかった感じ
あとはそもそもの自作曲が、素人レベル

1stは全曲聴けたし好きだったけど、あれはやっぱアレンジャーの力だったんかな

歌も酷い、曲も酷いじゃちょっと聴くのつらい
予算出なかったんかな

253 :声の出演:名無しさん:2021/07/15(木) 11:30:57.65 ID:9Dy8lxOU.net
大塚
前作はそこそこ良質な曲揃いで声優の歌というのを抜きにして普通に聴けた
今作は異常に冗長、纏まりがない、全曲が全曲そう
学生時代やアマチュア時代から作って歌ってきたよく練られた曲で構成された1stが良くてそれ以降の作品はまるで駄目というのはよくあるパターンだけどそれかな?
人目を惹こうとするタイトルや奇抜な歌詞からシンガーソングライター然としたイメージを志向してるのは理解できたけどいかんせんそっちの方も実力がついてきていないと感じた
歌詞も前作は主張はシンプルで分かり易く、簡潔に纏まってたんだけど、一転して今回は奇を衒い過ぎ、詰め込み過ぎでごちゃごちゃしてて全然駄目

254 :声の出演:名無しさん:2021/07/15(木) 18:24:22.24 ID:nQszeaYt.net
マジか

255 :声の出演:名無しさん:2021/07/16(金) 13:08:49.89 ID:1ymF2O/W.net
よくないのは事実だけど
変なアンチがやたら活動してる

256 :声の出演:名無しさん:2021/07/17(土) 11:45:23.74 ID:8abg13qZ.net
大塚紗英みたいなマイナー声優にもアンチがいるのかw
ドル路線でもないし何が気に入らん?

ちなみにやっぱ2ndEPは第一印象良くなかった
1stが良かっただけに

何回か聴いてると、「面白いことやってな」とは思うようにはなってきた

ただお薦めはまだ今のところできない

257 :声の出演:名無しさん:2021/07/17(土) 18:15:02.01 ID:bF7pAefB.net
石原夏織の1stアルバムを聴いてみたけどよかった。
序盤より中盤以降の曲が好きかな。2ndにも期待

258 :声の出演:名無しさん:2021/07/17(土) 18:16:57.59 ID:8abg13qZ.net
>>257

石原夏織の1stいいよね。後半はクールで力強い感じで。
でもそういうの期待したら、多分2nd失望すると思う。
俺も大分期待して買ったけど、1stの後半の曲みたいのは、まあシングルのTempestくらいしかなかったかな

259 :声の出演:名無しさん:2021/07/17(土) 18:34:08.98 ID:G7umsFBz.net
早見の1stアルバムは声優アルバムでも屈指の出来の良さだと思う
やはり彼女の魅力は色々なジャンル歌える事だろう
80年代洋楽やシティポップ、ジャズなんかは1枚に1曲入っていたら十分なので
それに染めてしまうのは悪手なんだよな

260 :声の出演:名無しさん:2021/07/17(土) 18:45:15.88 ID:bF7pAefB.net
>>258
そうだったのね……
とりあえずサブスクで聴いてみてよかったら購入してみようと思う

261 :声の出演:名無しさん:2021/07/17(土) 23:17:36.06 ID:1ySzflXK.net
東山奈央のオフタイムをテーマにしたコンセプトミニアルバムはアニソン要素ゼロだけど
相変わらず声色とかを生かしてて聞いてて面白かった
まぁ彼女くらいいい声色の声優は数えるほどしかいないから参考にしてとは言えないが…

262 :声の出演:名無しさん:2021/07/19(月) 16:59:04.50 ID:uEvw3XlT.net
今後の楽しみは、来月の上田麗奈くらいかなあ

263 :声の出演:名無しさん:2021/07/23(金) 23:34:33.36 ID:fpwQOWyn.net
ラブライブのAqoursの各メンバーがキャラ名義でソロアルバム出してると聞いて驚いたけど
曲目みたら殆どAqours曲のソロバージョンか

264 :声の出演:名無しさん:2021/07/27(火) 16:20:57.48 ID:au+BfzW9.net
小林愛香の音源いくつか視聴してみたが、劣化田所あずさみたいだな
その田所あずさも劣化LiSAだし、そのLiSAもなんちゃってロックだし
キタエリのなんちゃってメタルとかもだけど、結局はなんちゃって音楽なんだよね

265 :声の出演:名無しさん:2021/07/27(火) 21:08:29.34 ID:PqHP9VT0.net
でも歌唱力なら小林>田所>LiSAだから…

266 :声の出演:名無しさん:2021/07/27(火) 21:53:40.63 ID:eUZjtE0Q.net
小林愛香は1回目のデビュー曲のfuture is seriousをこの前初めて聞いたら良かった
基本アニソンシンガーでヨハネは副業みたいなのって知らなかった

267 :声の出演:名無しさん:2021/07/27(火) 22:05:22.56 ID:eUZjtE0Q.net
というか小林愛香の再デビュー後の曲はまだサブスク解禁してないのか

268 :声の出演:名無しさん:2021/07/29(木) 05:52:57.75 ID:k5kllilG.net
スレチかも知れんしラブライブシリーズ事態には一切興味ないけど、Guilty Kissの1stアルバム超ええな
同じく昨日発売した愛美のシングルも良かった
「Love」以来となる2ndアルバムが楽しみだ

269 :声の出演:名無しさん:2021/07/29(木) 07:06:24.01 ID:rmbeUt1E.net
富田美憂 Prologue

そんなに悪くない。
アルバムの雰囲気があるほうの感じ。

270 :声の出演:名無しさん:2021/07/29(木) 07:13:14.10 ID:rmbeUt1E.net
富田美憂 - [Prologue #02] ジレンマ
2曲目の↑を2曲目に持ってきてる時点で勝っとる。

271 :声の出演:名無しさん:2021/07/29(木) 16:01:09.08 ID:k5kllilG.net
「勝っとる」とかクサ

そんなに悪くないのは同意だし、このスレでも一定の評価はあっただだろう。
何と闘ってるんだよ

272 :声の出演:名無しさん:2021/07/29(木) 18:09:30.92 ID:qrxIgL/U.net
悪くない、とか謎の上から目線も草

273 :声の出演:名無しさん:2021/07/30(金) 15:14:35.20 ID:SdK4xJsn.net
初めて知ったんだけど、HoneyWorksがプロデュースする女性アイドル「mona」の1stアルバムが出るらしいんだけど、
アーティス名が夏川椎菜になってる。
これ夏川椎菜が中の人やってるってこと?

274 :声の出演:名無しさん:2021/07/30(金) 15:16:23.17 ID:SdK4xJsn.net
公式で見たらそうみたいだね。
なんかオタク根倉女子の夏川に合わないような。

本人のソロアルバムがまた聞きたいところだ

275 :声の出演:名無しさん:2021/08/01(日) 14:34:16.65 ID:CySQZF+b.net
夏川椎菜の1stALもEP01も良かったね
ツイッター見てるとライブ結構やってるみたいだけどそろそろアルバム欲しいところ

276 :声の出演:名無しさん:2021/08/03(火) 17:56:08.79 ID:AQzMgjgp.net
明日は鬼頭の1stミニだけどどうかね。
前作は、カップリング含めた既存曲が半分ということで叩かれ、
さらに曲調のバリエーションのなさに叩かれたが。

277 :声の出演:名無しさん:2021/08/03(火) 20:10:47.71 ID:s72eNw+5.net
トップレベルの売れてる若手中堅は普通でいいんだよなあ
信者に自分の趣味の押し付けをして忠誠心を図る画も
業界の自称音楽通の偉いオッサン達に押し付けられた芸風に飾られる画も見飽きた

278 :声の出演:名無しさん:2021/08/04(水) 08:28:19.39 ID:14Astiu+.net
声優専業じゃないからスレチかもしれないが
小林愛香の再デビュー後1stアルバム聞いたけど
大半がQ-Mhzプロデュースという割に聞いてて退屈だった

279 :声の出演:名無しさん:2021/08/04(水) 12:39:31.44 ID:nJjeQ4/m.net
ふむ

280 :声の出演:名無しさん:2021/08/05(木) 08:26:04.55 ID:8rZtD1Qq.net
早速鬼頭明里のミニアルバム聞いたけど
最低限各曲の起伏はある…と思うけど
面白い曲があまりない
全編英語のロック調の曲すらありスタッフは何考えてるんだ…と思うが
本人がそういう路線が好きなのだろうか

このアルバムには未収録だけどアニメタイアップのキミのとなりでは良かっただけに残念

281 :声の出演:名無しさん:2021/08/05(木) 17:08:37.56 ID:nFF3EpEd.net
未収録なんだ

282 :声の出演:名無しさん:2021/08/07(土) 09:42:41.46 ID:r2DZSYlz.net
それよりローダンセの新作がおススメ
諏訪が新たに加わった6人曲はもちろん、
過去のシングルも再収録し、鉄壁のラインナップ
劇場版新作も必見

283 :声の出演:名無しさん:2021/08/07(土) 10:25:50.81 ID:EJCoMaXb.net
こいつ発売もしてないのに「必見」とか「おススメ」とか超胡散臭いな
ステマか?

284 :声の出演:名無しさん:2021/08/07(土) 13:51:16.90 ID:DARJMVYB.net
世の中のお薦めの一文が入ってる文章は全て宣伝だよ
芸能人のSNSにせよ通販サイトのレビューにせよ

285 :声の出演:名無しさん:2021/08/07(土) 14:28:36.75 ID:glorCuyt.net
>>282
宣伝マンカエレ!
諏訪彩花が加わってもふーん…としか思えぬ

286 :声の出演:名無しさん:2021/08/09(月) 04:24:44.61 ID:N1xdTiCm.net
8/18は

上田麗奈2ndフル
harmoe 2ndシングル
斉藤朱夏1stフル


ほかにもあるかな?
楽しみ

287 :声の出演:名無しさん:2021/08/09(月) 10:08:09.54 ID:HSOn1bu4.net
麻倉もものシングル、ピンキーフックもあるよ

288 :声の出演:名無しさん:2021/08/16(月) 18:27:23.39 ID:VKFS6NoD.net
ふむ

289 :声の出演:名無しさん:2021/08/18(水) 00:41:39.27 ID:8tJ782DG.net
上田麗奈の新アルバム
良い

290 :声の出演:名無しさん:2021/08/18(水) 00:46:49.76 ID:v271NFdL.net
Rhodanthe*のハイレゾ音源配信あるだろうと思ってたら無かった・・・
飛犬にしちゃ珍しいなあ

291 :声の出演:名無しさん:2021/08/18(水) 10:16:54.26 ID:ZdYY48lb.net
上田麗奈のニューアルバムはシングル未収録だからミニアルバム扱いなんだろうけど
前作同様陰鬱でダウナーな感じで歌い方も不安定で聞いてる側が不安になる感じで迷走感がヤバイ

本人主導にさせず外部主導でリテラチュアくらいにはポップな曲歌わせれば本人も人気で売れるだろうけど
本人はだったら歌いたくない!みたいな感じなんだろうな

292 :声の出演:名無しさん:2021/08/18(水) 10:23:39.18 ID:uiA3ZPGL.net
前作以上に人を選ぶだろうね
アニタイのシングルも入れない、というところから、本人の強い意図は伝わってくる
(入れればもっと売れるだろうにねw)

俺は前作ピッチが不安定であんま聞けなかったけど、今回もまだマシ
あとは曲調は好きだ
サウンドスケープだね

あとはシングル入っているかどうかはミニアルバムとかに関係ない
ふつーに2ndフル

293 :声の出演:名無しさん:2021/08/18(水) 11:00:57.77 ID:uiA3ZPGL.net
斉藤朱夏は視聴したけど、悪くはなさそうだったけど王道な感じであまり曲調の変化がなく、どうせすぐ聴かなくなるんだろうなーと思ったらやめたわ

294 :声の出演:名無しさん:2021/08/19(木) 16:48:21.80 ID:281KXUli.net
歌手デビューが決まった声優
「〇〇ちゃんはどんな曲歌いたいの?」と聞かれる
自分がよく聴いている曲や好きなミュージシャンを挙げる
歌から楽曲からパフォーマンスまであらゆる面で流行りのミュージシャンの劣化コピーが爆誕する

むしろ音楽にあまり関心がなくてなすがままで自分は歌うだけの方が結果的に良いものができる、作曲家ガチャの運はあるにせよ
ただし偉いオッサンが自分が若かった頃の音楽を押し付けて歌わせるあれは×

まあどんなジャンルどんな曲でもファンの大半は喜ぶんだけどね

295 :声の出演:名無しさん:2021/08/19(木) 17:49:59.92 ID:yO+FnLwz.net
そのスタンスで成功したのって具体的に誰がいる?
あんま思い浮かばないんだけど

296 :声の出演:名無しさん:2021/08/19(木) 22:47:35.92 ID:DSEz1PTm.net
音楽は基本誰かのコピーで成り立ってるぞ
今流行ってる一般のアーティストも、遡れば誰かのコピーだったりオマージュを取り入れてる
別にそれは声優に限った話ではない

297 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 00:25:59.81 ID:sqP/Aozx.net
そういうジャンルや系統の話じゃなくて最近はモロに特定のアーティストのフォロワー丸出しなのが多い
模倣して満足してるような
まあ声優の音楽活動なんてそんなもんでいいのかも知れんが

298 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 00:42:08.74 ID:y4T/kNxd.net
元タドロコックさんがタドロコックしてた頃とか、
花澤香菜が楽曲制作して貰ってる渋谷系界隈とか
豊崎愛生がライブで共演してるベテラン連中とか
なんとなくは思い浮かぶけど特定の誰とかは連想しないな

参考までに声優の誰がミュージシャンの誰かフォロワーだと思うか教えて

299 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 02:25:46.53 ID:UZkyamlN.net
タドロコック、、

300 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 03:43:30.85 ID:TVLyV2/2.net
>>297
うん。だから音楽って元々そういうもんだって
〜の歌手が好きだからって理由で、その歌手のエッセンスを取り入れたり模倣するのは声優だけじゃなくてみんなそう
ちなみに具体的にそれはどの声優のこと?

301 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 09:19:53.66 ID:y4T/kNxd.net
>>299
タドコロック、でした…

302 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 15:35:47.01 ID:mqWnZqAy.net
>>300
思い当たるとこありまくりな食い下がり方に草
自分の推しが悪口言われた気分なんやろなw

303 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 15:52:05.08 ID:sqP/Aozx.net
>>298
フォロワーを公言してる奴と隠しつつも思いっきり猿真似してる奴がいるが
楠木ともり→さユり
小松未可子→倉木麻衣・坂本真綾
水瀬いのり→水樹奈々
芹澤優、小倉唯、斉藤朱夏、石原夏織他→チョンPOP
愛美、夏川椎菜→夜好性・ボカロ系
上坂すみれ、豊崎愛生→古典サブカル系ミュージシャンの名前多数
ざっと思いつくだけでもこれだけいるな

304 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 16:29:55.47 ID:+08HFZUL.net
ザル過ぎて話にならんわ

アニソンや声優ソングばっか聴いてるやつが音楽通ぶるから痛い
しかもネトウヨとか救いようがねえな

305 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 16:35:57.97 ID:RWFk3EBU.net
結局反論1つ出来ずにブチギレるだけの低能パヨクであった

306 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 16:37:01.40 ID:RWFk3EBU.net
あっ…パヨじゃなくてただの在チョンの確率の方が高いな

307 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 16:45:51.64 ID:nmKogp8E.net
他人には執拗に説明求めるのに説明されても自分は否定するだけとかパヨクの典型じゃん
こんなガイジがここに居ついてると思うと気持ち悪いな…

308 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 16:53:27.29 ID:sqP/Aozx.net
教えて君に構ったのが間違いだったわ

309 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 17:28:47.41 ID:52o94Lde.net
模倣とか猿真似ってワードに反応したのかな??パクりばっかだからねあのミンジョクって
真似するのは当たり前発言はさすがあのミンジョクだね、祖国ではそうなんだろうけども

310 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 17:56:15.15 ID:/Jo7FLrc.net
ネトウヨってワードでゴキブリにみたいに湧いてきて草

311 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 17:58:33.73 ID:gZF/o7WA.net
鬼頭明里の新作ミニアルバム、聴かなくてもいいかな…

312 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 18:24:43.62 ID:0DiNfYlE.net
こいつはこいつの模倣してるってのはそんなに頑張って説明して貰わなくても分かる

>>294の「むしろ音楽にあまり関心がなくてなすがままで自分は歌うだけの方が結果的に良いものができる」っていう方の具体例が思いつかないので教えてほしい
>>295だけど最初からそっちを聞いてるつもりだった

313 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 21:53:13.31 ID:UZkyamlN.net
基本朝の通勤時に新曲チェックするんだけど上田麗奈の新アルバムは暗い気分になったからもう聴かない

314 :声の出演:名無しさん:2021/08/20(金) 23:55:11.77 ID:y4T/kNxd.net
>>303
芹澤優の行より上は理解できるけどそれから
下はザックリしすぎだなぁ…

>>313
聞いてて不快になったアルバムは多分後にも先にもないだろうなと思うw

315 :声の出演:名無しさん:2021/08/21(土) 00:02:20.77 ID:yo2zMdtX.net
上田麗奈のアルバム、Amazonのレビューは今のとこ4人で★5か
怪作ってちゃんと言いつつ★5つけてる人いるし
(サブスクで聞けるのに今どき買ってる時点で彼女を全肯定したいファンなんだろうけど)

Twitterはまぁ性質上叩くような意見書きづらいけど
何を考えてこんなアルバム作ったんだか

316 :声の出演:名無しさん:2021/08/21(土) 05:25:43.90 ID:K9tonJle.net
自分が苦手な曲調だからってアルバム自体を否定するのは違うだろう

刺さる人には刺さる

俺にとってはとてもいいアルバムだ

317 :声の出演:名無しさん:2021/08/21(土) 12:42:40.02 ID:p5+TupXq.net
暗い気分になるから聴かないwwww
深夜アニメの鬱展開とか嫌ってそう

318 :声の出演:名無しさん:2021/08/21(土) 12:45:16.09 ID:nNNuVMyv.net
デスコロールまでの流れでどん底に落ちてからプランクトンやanemoneで少しずつ浮上していってwallで困難にも立ち向かうんだと前向きに終わるアルバムだったと思うけど

319 :声の出演:名無しさん:2021/08/21(土) 15:14:07.73 ID:nB06BATN.net
上田麗奈は歌の練習するかせめて調整して出せと言いたい

320 :声の出演:名無しさん:2021/08/21(土) 21:52:19.41 ID:yo2zMdtX.net
例えば稚拙な文章で高尚なこと主張してるのと同じで
まずは主張より文章の練習してくれ…としか思えん

321 :声の出演:名無しさん:2021/08/21(土) 22:26:24.57 ID:zuyCyzlq.net
意識高い系ってやつだろうけど、ある程度売れてるなら良いんじゃない
ただ明るいポップな感じの方がより一般受けはするわ

322 :声の出演:名無しさん:2021/08/22(日) 07:34:20.11 ID:ZvbK8cje.net
>>320

ここで「文章の練習」に当たるものって何?

自分が好きになれない曲調だから叩いているようにしか見えん

323 :声の出演:名無しさん:2021/08/22(日) 09:23:47.85 ID:chYvHESk.net
斉藤朱夏いいよ
話全然出てないけど

324 :声の出演:名無しさん:2021/08/22(日) 19:02:49.59 ID:udp+nn9c.net
斉藤珠夏は視聴した感じ前向きな同じような曲ばかりでインパクトなかった第一印象だけど、もう一回視聴してみよ

325 :声の出演:名無しさん:2021/08/22(日) 21:45:03.90 ID:rKiqYAiI.net
>>322
ずいぶんと理解力のない人ですねぇ…

そもそも誹謗中傷してるならともかく批判意見に食って掛かるっておかしいと思わない?
肯定意見しか存在しない世界なんて異常ですよ?

326 :声の出演:名無しさん:2021/08/22(日) 22:19:41.87 ID:WfS5cfhh.net
またチョン猿が暴れてるのか

327 :声の出演:名無しさん:2021/08/23(月) 05:34:01.44 ID:cDxWnlxX.net
>>325

批判の内容が全く理解できないから言ってるんじゃん
素直に「曲調が好きになれない」で終わる話し

アルバム自体の出来にケチつけてるなら理由が必要だと思うけど、
それに当たると思われるのが「主張よりも文章の練習をして欲しい」

じゃあ文章の練習って音楽においては何?というお話し
比喩、アナロジーでしかないよね?そしてそのアナロジーの意味が不明って話

それを君が明確にすればいい話

328 :声の出演:名無しさん:2021/08/23(月) 18:01:03.58 ID:KdjZ5A//.net
単に歌が下手だから練習しろって言いたいんだろ
俺は別に上田がやりたがってる音楽が高尚だとも思わんし歌下手な奴が暗い曲歌ったっていいと思うけど

誰にも迷惑かけてないんだからソロ活動なんか好きにやればいい
本当にダメならその内出させてもらえなくなるだけだし

329 :声の出演:名無しさん:2021/08/24(火) 09:58:33.98 ID:WWH2Ov+E.net
歌下手って言ってるやつは、初期からの活動であるミリマスでのライブの歌唱とか知らんのだろうな

330 :声の出演:名無しさん:2021/08/24(火) 18:29:30.27 ID:ptstL/rI.net
いやあれも上手くはないだろ…
ミリオン声優39人の中でも真ん中ぐらいだと思う

331 :声の出演:名無しさん:2021/08/24(火) 18:34:09.59 ID:WWH2Ov+E.net
>>330

そういうことでなく、地声とは全く違うキャラ声で、少なくともライブで安定したピッチで歌えている、ということ

332 :声の出演:名無しさん:2021/08/24(火) 19:47:45.44 ID:si8jncX+.net
インタビューでも言ってたけど凄く歌が上手い人は他に沢山いてその中で自分はどう歌うか模索した結果のスタイルだからな
ガチの歌うま声優みたいには歌えなくても逆に歌うま声優でもここまでずっしり聞かせられるか?と考えさせてくれるいいアルバムだと思う
自分には合わないもう聞かないみたいな意見は当然あるにしても>>319みたいにやり方変えろまで言うなら素直に他のアーティスト開拓すればいい

333 :声の出演:名無しさん:2021/08/24(火) 20:39:25.24 ID:e8zEYWi+.net
アイマスもラブライブも数はいるけどはっきりと歌が上手いと言えるのは上位2〜3人だよ
あとは低レベルなファン同士のマウントの取り合いでしかない

334 :声の出演:名無しさん:2021/08/25(水) 00:33:03.14 ID:wK3RhDr/.net
コンテンツ内の上位とかも恥ずかしいから、他で言わないほうが良い

335 :声の出演:名無しさん:2021/08/25(水) 02:31:20.40 ID:IMy5RFwG.net
チョンコロくっさ

336 :声の出演:名無しさん:2021/08/25(水) 17:46:42.95 ID:cwFu/byu.net
だいぶワガママ聞いて貰ってはいるよな上田
そもそも歌が苦手だと思うなら
何でライブコンテンツに出ようと思ったんだよってとこから疑問だし
ミリオンの前にシンデレラ受けてるらしいし
何だよアイドル大好きなんじゃないの? 

ミリオンのキャラクターが大嫌いなタイプで歌の歌詞も受け付けないから
脳筋キャラやられるよりは個人名義でド暗い方が好みだ

337 :声の出演:名無しさん:2021/08/25(水) 18:48:09.20 ID:3gF5ysDp.net
仕事選り好みできる立場じゃないからだろ
いくら個人事業主でも新人の内からあれはやりたくないこれやりたいなんてそうそう通らん
苦手意識あってもやらなきゃいけない場面ってのは一般人の仕事でも普通に存在する

338 :声の出演:名無しさん:2021/08/26(木) 13:43:28.04 ID:4/4SPW22.net
みんなが今でも聞くってやつもたまには書いていって下さい。

自分は高垣彩陽のアルバムは割りと。
歌と曲の具合が程よき。

339 :声の出演:名無しさん:2021/08/26(木) 13:47:00.69 ID:Zs4Xrh7B.net
堀江由衣ぐらいだなあ
全アルバム

340 :声の出演:名無しさん:2021/08/26(木) 16:39:48.61 ID:2gjVX41o.net
野田順子さんの1stアルバム

341 :声の出演:名無しさん:2021/08/26(木) 16:49:59.74 ID:dxyAHD48.net
年齢的にはまだ若いしそこまで古くはないけど、もう本人が声優業自体やる気なく、過去の人となった、
という意味では

山崎エリイの1st「全部、君のせいだ。」だなあ。楽曲もクオリティ高いし声も可愛らしくて好きだ
ちなみに2ndも好きだ

342 :声の出演:名無しさん:2021/08/26(木) 16:52:39.01 ID:dxyAHD48.net
古いゲームだけど「オメガクインテット」で知って、そこでデビューそこそこの水瀬いのりとも共演してるんだよなあ
この差のつき方はなんだ

まあ水瀬も最近かつての勢いがまったくないけど

343 :声の出演:名無しさん:2021/08/26(木) 16:56:15.76 ID:dxyAHD48.net
あとこれもまだ全然若いと思うけど、アーティスト活動が完全にストップしてるという意味で
村川梨衣の2nd「RiESiNFONiA」は今でも聴く

344 :声の出演:名無しさん:2021/08/26(木) 17:36:37.67 ID:kM++dqRg.net
坂本真綾/イージーリスニング
牧野由依/天球の音楽

最近だと
大橋彩香/PROGRESS
東山奈央/群青インフィニティ
悠木碧/ボイスサンプル

345 :声の出演:名無しさん:2021/08/26(木) 21:40:38.40 ID:6f7zDYRh.net
諸星すみれ/smile
1stシングル出して活動終わったんかな?
SCREEN GIRLは珍しい曲調だし好きだったんだが

346 :声の出演:名無しさん:2021/08/26(木) 22:19:34.70 ID:kM++dqRg.net
去年4月の本好きの下剋上のタイアップのつむじかぜ以降出してないのか

本業は早くもディズニー御用達になって順風満帆の割に歌はあまりリアクションなくて
「別にいいか…」ってなったのかな
いずれにせよコロナ禍ではイベントとかしにくいし

347 :声の出演:名無しさん:2021/08/27(金) 02:42:32.43 ID:8rYX/aIr.net
名前出てる人で挙げてみようかな
堀江由衣、Darling、秘密
水瀬いのり、BLUE COMPASS

堀江由衣で選ぶなら上の二つ
特にDarlingは他のアルバムと比べてかなり音が良いと思う
多分録音に金かけたんだろうなって感じがして好印象

水瀬いのりは2ndが色んなタイプの楽曲あってバランス良い感じ
これシングルで出しても良いんじゃね?って思うくらいのが何曲もあって充実してる

348 :声の出演:名無しさん:2021/08/29(日) 08:20:21.34 ID:BA5oWKUC.net
>>338
坂本真綾 Lucy

349 :声の出演:名無しさん:2021/08/29(日) 16:52:15.33 ID:/4EzO02o.net
他の人が挙げてる作品、聴いたことがないのが結構あるから聴いてみよう

350 :声の出演:名無しさん:2021/08/29(日) 23:53:00.77 ID:fFyUiv/N.net
坂本真綾の菅野よう子プロデュース時代は、全部が名盤と言って過言ではない
近作のDuets,今日だけの音楽もいい出来だとは思う

351 :声の出演:名無しさん:2021/08/30(月) 07:49:42.75 ID:3/BfEHOq.net
>>349
わいも全然知らん人おったから聴いてみる!!

352 :声の出演:名無しさん:2021/08/30(月) 18:12:49.34 ID:jkaXlLp0.net
>>347
堀江由衣を聴いてみようと思っていたからありがたい。その2作を聴いてみます

353 :声の出演:名無しさん:2021/08/30(月) 19:20:53.03 ID:u4zglG7k.net
>>352
堀江さんのその2作品は本当におすすめ
サブスクもあるし気に入ったら他のアルバムもぜひ

354 :声の出演:名無しさん:2021/08/31(火) 15:54:16.78 ID:YBp0r50D.net
>>353
色々聴いてみます

355 :声の出演:名無しさん:2021/08/31(火) 18:28:36.22 ID:vuwyjmAP.net
明日の目玉は、
DIALOGUE+ の1st

Reonaの1stミニだな

356 :声の出演:名無しさん:2021/08/31(火) 19:03:14.12 ID:Ua8GLTM7.net
毎度レスして悪いけど
Dialogは全部デてるから楽しみゼロ

357 :声の出演:名無しさん:2021/09/02(木) 08:38:53.05 ID:ZCeHDDZd.net
アルバムとして出すところに意味があります
私は大歓迎です

358 :声の出演:名無しさん:2021/09/02(木) 09:16:00.03 ID:k29pMwhN.net
>>357
ほんとしょうもないオタクだな
冷静になれよ
返し間違ってるぞ

359 :声の出演:名無しさん:2021/09/02(木) 09:16:24.09 ID:k29pMwhN.net
>>357
気付いたら謝る
それぐらい出来るよな
逃げるなよ

360 :声の出演:名無しさん:2021/09/04(土) 17:51:08.29 ID:VIOcql6Q.net
9/15はトラセの4thですね

他に目玉あるかな?
少し先だけど内田真礼の3rdも発表されたね

361 :声の出演:名無しさん:2021/09/04(土) 18:18:11.93 ID:4vhhr50I.net
トラセって音楽的には興味ないなあ
まあやはもう力入れないだろうし
期待感ゼロ

362 :声の出演:名無しさん:2021/09/04(土) 21:55:49.80 ID:/+2dgmid.net
TrySailの4thアルバムの先行曲が曲調、コンセプト、まんまスフィア5thの先行曲だったvivid brilliant door!
まだ終わりじゃないここからいくぜ的なね
スフィアの方は作曲が田淵智也だったから一応それなりの曲だけど、TrySailの方は曲も駄目だな
前作の3rdからして終わってたけど、今回の4thは更にクオリティが低下していそうだ
TrySailの1st、2ndは声優アルバムの名盤に挙げてもいいくらいだったのに
ゴリゴリ売り出す時は力を入れて金をかけて、安定、衰退期に入ったら露骨に低予算路線に入るのは流石ソニーといったところだな

363 :声の出演:名無しさん:2021/09/04(土) 22:49:16.19 ID:36pLq1Qh.net
Trysailは音楽性感じないしアイドルソングっていう印象しかない
アイドルソングでもアレンジに幅があったり凝ってれば良いんだけどな
ソロの楽曲の方が全然聴ける

364 :声の出演:名無しさん:2021/09/04(土) 23:11:33.63 ID:o3JCrtA9.net
夏川ソロとかいうプロの表現者としてのプライドの欠片もない流行の音楽への全力乗っかり

365 :声の出演:名無しさん:2021/09/05(日) 00:58:43.95 ID:0RuM3WUC.net
TrySailは1st、2ndも別にそんな金かけてるって感じでもないけどな
声優オタクには初々しい感じが出ているのを好んでこなれてくると興味を失うっていう人種が比較的多いだけだと思う
やってることは基本的にそこまで変わってない

366 :声の出演:名無しさん:2021/09/05(日) 01:04:03.51 ID:BRy140WW.net
そんな低レベルの話はしてないよ
1、2と3のクオリティの差はCDのクレジット見れば一目瞭然だよ

367 :声の出演:名無しさん:2021/09/05(日) 02:41:15.03 ID:o//F5EeS.net
やってる事変わらないからだんだん微妙になっていくのかもね
結局ドルソングの枠から出られないというか
ただマギアレコード関連の楽曲はそこそこ良いと思う

368 :声の出演:名無しさん:2021/09/05(日) 03:34:00.48 ID:DpJjCjsa.net
音楽性って何?なんか拗らせてないとダメなん?

369 :声の出演:名無しさん:2021/09/05(日) 03:49:23.74 ID:R1MkyLWv.net
え?クレジットを見ればって有名な人・スタジオしか名曲は作れないとか思っちゃうタイプの人?

370 :声の出演:名無しさん:2021/09/05(日) 06:25:41.98 ID:BRy140WW.net
>>369
今してるのは予算の話
自分の誤りを認めたくないからって話題をすり替えるなよ

371 :声の出演:名無しさん:2021/09/05(日) 08:21:00.03 ID:NId6TuxQ.net
ID:R1MkyLWv
自分は碌な発言できないくせに他人の意見には難癖つけて否定しまくるいつもの在チョン

372 :声の出演:名無しさん:2021/09/05(日) 08:21:19.50 ID:NId6TuxQ.net
こういう癌が居つくとスレは過疎る

373 :声の出演:名無しさん:2021/09/05(日) 11:04:37.85 ID:DpJjCjsa.net
>>371
いやいや妥当な意見だと思うぞ
そりゃ野球選手の打率みたいな傾向はあるだろうけど無名でも大当たりする確率はゼロではない

374 :声の出演:名無しさん:2021/09/05(日) 12:53:37.31 ID:0RuM3WUC.net
>>370
予算の話だったの?
てっきりクオリティの話かと

375 :声の出演:名無しさん:2021/09/05(日) 13:02:02.94 ID:xyAfLsGN.net
>>370
予算という意味でなら一番CDのパッケージにお金かかってたのが3rdアルバムだよ
そもそもスレの主旨と関係ないし

376 :声の出演:名無しさん:2021/09/05(日) 17:28:50.30 ID:+sJCtrXc.net
>>350
DIVE、少年アリスってアルバムはまだ聴いていないんだけど名盤なんだね

377 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 18:47:08.28 ID:5oZrNMfD.net
声優としてはサブスク解禁最後発だと思うけど
井口裕香が解禁したから人気曲聞いてみたけど
ぜんぶポジティブ!って感じで退屈だった

アルバム単位でまた聞いてみる

378 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 21:35:26.16 ID:FxfhFfpJ.net
1stだけ聴いたことあったけどまあまあだったかなあ……

379 :声の出演:名無しさん:2021/09/08(水) 13:56:42.81 ID:P68VLp+1.net
>>377
歌詞はタイアップだから成長や青春がテーマになってしまう宿命がある
しかも禁書シリーズとダンまちのタイアップが多いから余計にかもね

380 :声の出演:名無しさん:2021/09/13(月) 09:51:00.95 ID:2JodUbgM.net
>>200
楠木の人気曲上位聞いたけどさユり的な、内省的な曲ばかりだった
(↓はネタというか営業にしても…
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/T/Takuetsu_Ayabe/20180625/20180625221713.png )

緩急がなくて退屈に感じたけど、1stアルバムも出たら聞いてみたい

381 :声の出演:名無しさん:2021/09/13(月) 10:13:23.87 ID:gCF5EHBH.net
楠木ともりは半ばさユりのフォロワーのようなものだからね
本家の歌詞は比較的揶揄的、抽象的なのに対して楠木は直接的で過激な表現好み、そこにアマチュアっぽさを感じてしまうんだよね

382 :声の出演:名無しさん:2021/09/15(水) 12:42:17.44 ID:SlGOaizs.net
俺の女性声優リリース手帳的には、今後3か月で注目できるのは10/27の内田真礼3rdだけだな

383 :声の出演:名無しさん:2021/09/15(水) 12:43:37.44 ID:SlGOaizs.net
トラセ4thは、まあとりわけ良くもないし悪くない、安定した量産的ドル曲って感じ
まあトラセ自体のファンではないので、それを期待して買ってるからいいんだけど

384 :声の出演:名無しさん:2021/09/17(金) 18:43:59.66 ID:Hqmm6nH8.net
TrySail自体のファンだが、俺もそれを期待して買ってるぞ
量産型とは言うが、大手じゃないと中々量産できないクォリティだと思うで

385 :声の出演:名無しさん:2021/09/17(金) 18:47:36.02 ID:KVmRYwEx.net
なるほど

386 :声の出演:名無しさん:2021/09/17(金) 18:49:41.86 ID:trsiRM+7.net
最新ALはTrySail1番の駄作だった
半分くらいは、才能の枯れた田淵智也風の楽曲を更に劣化させた曲といったところ
お約束のバラードも過去作より一段、二段落ちる

387 :声の出演:名無しさん:2021/09/17(金) 18:49:54.25 ID:3fKKVEQ0.net
何で男性声優については一切語らないの?

388 :声の出演:名無しさん:2021/09/17(金) 20:00:29.68 ID:bPS1yTfE.net
マスタリングがあんまり良くないな
音圧上げ過ぎで全体的にグシャってしてて何度も聴きたくはならない
もう少し丁寧に作れば良かったのに

389 :声の出演:名無しさん:2021/09/17(金) 21:22:31.37 ID:Y+/VoCvD.net
>>387
語っていいぞ

390 :声の出演:名無しさん:2021/09/18(土) 18:27:11.48 ID:lhgO10Ie.net
うえしゃま最初はよかったけど新婦あんまりだったなあ
なんかツボ外してるわ

作りが雑

391 :声の出演:名無しさん:2021/09/18(土) 18:32:13.70 ID:TNnNQyh7.net
男性声優なら斉藤壮馬のはどれも結構よかったよ
所謂意識高い系路線だから好き嫌い分かれるだろうが

392 :声の出演:名無しさん:2021/09/18(土) 18:35:57.19 ID:lhgO10Ie.net
出すタイミングが嫌がらせで草
うえしゃまのあとに書くなww

393 :声の出演:名無しさん:2021/09/18(土) 18:52:16.95 ID:TNnNQyh7.net
>>392
声優同士の噂とか詳しくなくて、今調べて知ったわ
被せたわけではないんだが嫌がらせみたいになってスマン

394 :声の出演:名無しさん:2021/09/18(土) 18:59:10.11 ID:mTa+SYoQ.net
アルバムじゃないからスレチかも知れんが、今井麻美がひょっとシングル出してたんだな、
「永遠の歌」って曲

ジャケには一切予算かかってない感じだが、曲自体は壮大でアイマスの「眠り姫」「細氷」みたいな
いつものシンフォニックで壮大な曲で良かった

395 :声の出演:名無しさん:2021/09/18(土) 19:21:10.73 ID:BnS42zRY.net
アニソン全般雑談スレが必要か。

396 :声の出演:名無しさん:2021/09/18(土) 21:25:20.00 ID:rFU9Ssic.net
>>395
昔々は売上予想スレがそういう役割兼新譜情報スレだったんだよ
(お題目の売上予想は実際は住民のお遊びだった)

ところが売上枚数や順位でマウント取りたがる奴が増えてまともな話ができなくなり、
しまいにはスレそのものが追放されてしまった

このスレだって最初は自分の好きなアルバムをぽつぽつ紹介する程度だったのに、
いつの間にか自分の音楽的価値観を押し付ける書き込みでいっぱいだ

声板で、というか5chでまともな雑談スレなんてもう望むべくもないのさ

397 :声の出演:名無しさん:2021/09/18(土) 21:59:10.90 ID:Us1yWKLp.net
自称音楽評論家が多すぎだよな
音楽的にとかどうでも良い
個人がそのアルバムを聴いてどう思ったかを垂れ流すだけの場であるべきだと自分は思う

398 :声の出演:名無しさん:2021/09/18(土) 22:10:20.35 ID:BnS42zRY.net
>>396>>397
そういったこともあったんだね。>売上予想スレ
名盤スレは昔から覗いてるからポツポツでいいんだけどポツポツ過ぎるw

自分的にはアニソン、まぁ声優アルバムでもなんでもいいが、みんな聴いてるわりにはこうTwitterでもそれほど感想ないみたいやし、
日尼とか徒党を組んでageレビューでもあるんかいなと思ってみてみるけど、スコアはあるけれど感想なくて寂しいんよね。

まぁ、そんなことでみんなのそれぞれの適当なコメント流れる場があるといいかなと思ってる。

望むべくもないのはこの板も他板もここんとこもうずっとそうなんだけど、それでもここしかないんだよね。

399 :声の出演:名無しさん:2021/09/18(土) 22:47:53.99 ID:WCA49YWF.net
>>397
名盤を語るスレに来て音楽論や音楽性を語るなとか身勝手にも程がある
こんなところ見てないでTwitterでファン同士馴れ合ってるのが一番幸せだと思うよ

400 :声の出演:名無しさん:2021/09/18(土) 23:02:42.19 ID:LaUcxZtL.net
音楽性を語るのはいいと思うんだが、それを盾に他人の好きなものを躍起になって叩いたりマウント取ったりする姿勢がな
何をもって名盤とするかは人によって基準違うところなのに

401 :声の出演:名無しさん:2021/09/18(土) 23:33:12.61 ID:cdqaMhug.net
>>381
改めてシャッフルで聞いてたら
楠木本人の作詞作曲曲「眺めの空」がさユりのミカヅキにそっくりでなんか笑った

声も含めてやなぎなぎっぽい曲も多いなぁ
とはいえこんな早い段階自分で作詞作曲してる声優も珍しい

402 :声の出演:名無しさん:2021/09/20(月) 04:19:58.14 ID:YThO/SQP.net
内田雄馬もいい曲揃えている
もともとユニット推しだったが、ソロもよかった

403 :声の出演:名無しさん:2021/09/20(月) 14:28:01.72 ID:YL2Tn1/H.net
男の名前出すのやめようや
嫌がらせでやってるんだろうけど
ダサいよ

404 :声の出演:名無しさん:2021/09/20(月) 18:29:46.78 ID:y3Rp8Yzl.net
>>402
凄いとか良かったとかお薦めとかじゃなくて
どこが良かったかどこが優れてると思ったかを書くとこだよここは
そんな宣伝同然の無意味な書き込みは要らんよ

405 :声の出演:名無しさん:2021/09/24(金) 16:25:53.90 ID:+uIsRIgP.net
喧嘩でスレ終わって草
最近面倒な歌手ごっこ多いから揉めるわなあ

406 :声の出演:名無しさん:2021/09/28(火) 09:05:32.49 ID:iEHBLtCl.net
最近のヘビロテ中

TrySail / Re Bon Voyage
斉藤朱夏 / パッチワーク
DIALOGUE+ / DIALOGUE+1
降幡愛 / ハネムーン<S>
Rhodanthe* / Graduation Album

(次点)
鬼頭明里 / Kaleidoscope
諏訪ななか / Winter Cocktail
竹達彩奈 / Meli-melo meli mellow
花澤香菜 / Moonlight Magic

407 :声の出演:名無しさん:2021/09/28(火) 09:25:20.11 ID:lb7JN7TV.net
なんでまだ発売していないものが混じっているのだろう・・・
ステマ露骨過ぎない?

408 :声の出演:名無しさん:2021/10/07(木) 06:26:25.14 ID:1pKuFtWI.net
買うものがなさ過ぎてファンでもないしアニメも見てないけどラブライブサンシャインのベストを買ってしまった

409 :声の出演:名無しさん:2021/10/07(木) 07:31:44.22 ID:6+GASyqP.net
ふむ

410 :声の出演:名無しさん:2021/10/07(木) 09:52:21.47 ID:M+1LHeAc.net
天のカバーアルバム、選曲も好みでイイネ
本命は3年ぶりのまれいたその3rdだが、とりま通常盤を予約

411 :声の出演:名無しさん:2021/10/07(木) 11:04:38.31 ID:obGSaL0P.net
カバーアルバムだけに、間違いなく名曲ぞろいだからな
雨宮天は声質が歌謡曲に絶妙に合っているのも良い

先輩の豊崎愛生が出したAT livingもかなり良かったんだけどな
カバーアルバムばかりという訳にもいかないだろうが、また出して欲しいね

412 :声の出演:名無しさん:2021/10/16(土) 13:09:21.90 ID:xdP3TbOl.net
うむ

413 :声の出演:名無しさん:2021/10/19(火) 14:19:39.24 ID:w4DNY5tU.net
全然コンテンツ詳しいこと知らないけど、夏川椎菜が歌ってるmona?王道アイドルソングでいいじゃん
でもこういうキャラは麻倉の方が合ってるんじゃね?知らんけど
まあ夏川の場合は自身のソロやトラセとうまく差別化できてていいかもね

雨宮が担当してるキャラのアルバムも楽しみだな

414 :声の出演:名無しさん:2021/10/19(火) 18:41:49.72 ID:pCNsQ3Rk.net
最近は声優のCDをフルで買うのは地雷率96パーくらいであるのをここ10年で学習したので、
視聴して良さそうなトラックだけ買うよね。

415 :声の出演:名無しさん:2021/10/19(火) 18:46:53.12 ID:8fXYYBIq.net
>>413
その作品で麻倉はもう別のメインキャラをやってるしキャラソンも歌ってる
夏川のキャラは後から追加されたキャラ

416 :声の出演:名無しさん:2021/10/19(火) 19:03:27.17 ID:9tx5o/CR.net
なんか草
良い客だなあ

417 :声の出演:名無しさん:2021/10/27(水) 16:03:01.61 ID:LqZV6N32.net
内田真礼の3rd、いいね

1stはこぎれいに纏まってた
2ndは纏まりこそ1stに落ちるものの、冒険心があった
3rdは、人気や実績に比例した予算をぜいたくに使って、全曲シングル級で圧倒する感じ

別にファンでもなんでもないからどれがシングルかも分かってないけど、15曲はお得感あるし、
基本ポジティブな曲調だけど、疾走感があるからかな?だれないし、一本調子の感はない

BGMとしては超贅沢な作品だと思う

418 :声の出演:名無しさん:2021/10/28(木) 09:12:15.21 ID:xxUO756J.net
真礼NGしとくか
もう聞く対象じゃないし

419 :声の出演:名無しさん:2021/10/28(木) 13:54:27.05 ID:ntcXgEYW.net
水樹 デキ婚で活動縮小
茅原 バックバンドも務めるメンバーと長年にわたる不倫発覚で奈落へ
内田M 業界大手企業の幹部とのバスローブ写真流出で干されぎみ

かつての…

420 :声の出演:名無しさん:2021/10/28(木) 15:23:03.51 ID:07sJ2bRH.net
声優オタ的には重要なんだろうがぶっちゃけこのスレ的には楽曲やアルバムが良ければどうでもいい
なんなら立花梨香の新譜でも評判良ければ買うww

421 :声の出演:名無しさん:2021/10/28(木) 15:29:33.72 ID:xxUO756J.net
予想通りへんなのが来たな
ここでやらなくていいのに
可哀想

422 :声の出演:名無しさん:2021/10/28(木) 18:00:44.90 ID:ZGZ7qwnk.net
お前が始めたんだろw

423 :声の出演:名無しさん:2021/10/28(木) 18:08:07.47 ID:xxUO756J.net
音楽の話してねー
迷惑だよ

424 :声の出演:名無しさん:2021/10/29(金) 03:01:23.78 ID:4NlkZEsR.net
芝崎典子のミニアルバム早く試聴きてくれ

425 :声の出演:名無しさん:2021/10/31(日) 11:41:14.39 ID:mBe7Z8Wy.net
内田真礼3rd

今年発売のアルバムでベスト3を争う出来と思うだが、話題にならないのなんで?

426 :声の出演:名無しさん:2021/10/31(日) 11:57:14.48 ID:mBe7Z8Wy.net
俺的には、上田麗奈2nd、内田真礼3rdがトップ2で、富田美憂と高橋李依が同率3位みたいな年でした

427 :声の出演:名無しさん:2021/10/31(日) 12:47:39.71 ID:VH1kBhM3.net
>>426
どれも聴いていない……なにか聴いてみるかな

428 :声の出演:名無しさん:2021/10/31(日) 14:54:19.68 ID:aBaFNOJb.net
今年何買ったっけかと購入履歴見に行ったら東山奈央のoffくらいしか声優楽曲買ってなかった
コンセプトがあってそれぞれ色があっていいミニアルバムだったわ

429 :声の出演:名無しさん:2021/11/04(木) 08:28:44.70 ID:3GE8QK82.net
>>425
ファンから見たらバリエーション豊かなんだろうけど、傍から見たらゴチャゴチャしてるかな
youthful beautiful、ストロボメモリーから入ったらアストラはいいと思うけど、ya-ya-yan〜はキャラソン的でちょっと合わないかなと感じる

430 :声の出演:名無しさん:2021/11/05(金) 18:03:47.74 ID:3sXdtUZr.net
高橋李依のミニアルバム今更聞いたけど
古き声優独特の速いテンポのアグレッシブな曲調だった

431 :声の出演:名無しさん:2021/11/06(土) 12:12:00.69 ID:VYnJEAZf.net
>>429

ファンでも何でもないけど、ポジティブ前向きな曲調だけで15曲ダレさせないって凄いと思うよ
それだけ見れば同じ路線の鬼頭の1stフルがなんで退屈に感じさせて、内田がそうじゃなくバリエーション豊かだったのかを考えるのも興味深い

>>430

古き声優ってなんだw
ジャケも曲もオシャレだと思う
ドル路線じゃ全くなかったのも個人的には好印象

432 :声の出演:名無しさん:2021/11/06(土) 12:16:30.27 ID:VYnJEAZf.net
来週の楠木のミニにも期待してる
楠木歌下手だけど作曲の才能はあると思うよ、どこまでがアレンジャーの力かは分からないけど。
もしフルを出したときには、構成力や幅広い表現が問われると思うけど、そろそろ出してもらえないかな

433 :声の出演:名無しさん:2021/11/06(土) 20:37:46.26 ID:Wsl17bJ5.net
たった数曲でパターンモロ被りだしどうかね
理論を学ばない感覚派作曲家はすぐ頓挫するよ
メロはそう悪くないけどどれもどこかで聴いた事のあるものだし

434 :声の出演:名無しさん:2021/11/08(月) 17:43:24.64 ID:tltl6Qou.net
個人的に今年の残りで注目してるのは、

近藤玲奈 ミニ
と今井麻美のフル(もう何番目のアルバムだったか忘れた)

今井麻美は多分いつもの感じだろうけど毎回クオリティは高いから安心感ある

harmoeは3rdシングル出すみたいだけど1stがよくて2ndはいまいち、3rdはなんかアラビアンぽくて俺の好みじゃないだろうから残念だなあ

435 :声の出演:名無しさん:2021/11/08(月) 17:46:34.18 ID:tltl6Qou.net
期待してた雨宮の3rdと大橋彩香3rdと渕上の2ndがイマイチだったのがガッカリ

436 :声の出演:名無しさん:2021/11/08(月) 18:11:23.20 ID:9DUDTTiJ.net
一時(いっとき)
水瀬、内田Mが第一線で人気声優アーティストやってた頃
水樹がまだ一般のトップミュージシャンと人気、売り上げ面で張り合えてた頃
田所とか相坂みたいなそこそこ個性的でそこそこ実力のある声優が音楽活動に注力してた頃
鈴木みのりみたいな実力のある新人が出てきた頃
新人アニソン歌手がポンポン量産されてた頃
林原ら化石がそのプチアニソンブームに肖って大物気取りですり寄ってきた頃
今にして思えばあれは地味にアニソンの黄金期だったな
そこらで元大物ミュージシャンや売れっ子作曲家や一般のバンドマンやシンガーソングライターからの楽曲提供が活発に行われて曲の質が飛躍的に上がったけど
今やその勢いも去りもうすっかりそれ以前の声優楽曲の水準に戻った感がある

437 :声の出演:名無しさん:2021/11/08(月) 18:27:11.96 ID:u7R7EWGy.net
コロナ禍の影響だな
声優個人名義の曲なんていくらいい曲出しても曲だけじゃ大して売れない
ライブやイベントを打って初めて儲かる
それができなくて儲からないならそこに予算を割くのはアホらしい
だからやめる
こういう流れ

438 :声の出演:名無しさん:2021/11/12(金) 11:45:40.71 ID:e1rUrez6.net
男性声優に関して完全無視で何を語れるというのか

439 :声の出演:名無しさん:2021/11/12(金) 11:53:18.40 ID:9aMcE6UX.net

悔しかったのか

440 :声の出演:名無しさん:2021/11/12(金) 13:10:21.73 ID:6HagPOxv.net
またあのマンさん来たか
自分で勝手に好きなだけ語ればいいのに

441 :声の出演:名無しさん:2021/11/16(火) 05:19:16.72 ID:TNWvf8ia.net
アニソン声優界隈で有名な作曲家が最近はVtuberに曲提供が増えてきてるね
インディーズ流通と各種配信サイトでランキング1位を取りまくったりしてる人が居たり
来月には個人勢Vtuberがポニーキャニオンからデビューしたりと勢いが完全にアニソンからそっちに持っていかれてる気がする

442 :声の出演:名無しさん:2021/11/16(火) 07:47:56.77 ID:XhDbN/hw.net
嘆かわしきかな

443 :声の出演:名無しさん:2021/11/22(月) 19:26:10.82 ID:mbu9XGca.net
さて、諏訪のニューアルバムはどうかな
甘ったるい曲調だったら苦手だから買わないけど

444 :声の出演:名無しさん:2021/11/22(月) 20:04:11.99 ID:ZVr5XmqD.net
クッソ偉そうで草

445 :声の出演:名無しさん:2021/11/22(月) 20:07:57.55 ID:pChMmH+y.net
今年は富田美憂がよかったわ

446 :声の出演:名無しさん:2021/11/24(水) 18:21:17.67 ID:O8Oo5KgL.net
諏訪もダメ

来月、駒形友梨の1stフル、満を持しての発売だな
確かミニアルは4つくらい出してなかったけ、3rdミニ以外は好き
否応にも期待高まる

447 :声の出演:名無しさん:2021/11/26(金) 02:42:53.13 ID:cTe+NQ01.net
伊波杏樹のFly Out!!楽しみ

448 :声の出演:名無しさん:2021/11/26(金) 07:33:24.21 ID:E4+O2nOv.net
そいつは対象外なんで
名前出さないでね

449 :声の出演:名無しさん:2021/11/26(金) 09:11:43.10 ID:AunyFVtD.net
なんだこいつ…

450 :声の出演:名無しさん:2021/11/26(金) 09:18:08.76 ID:E4+O2nOv.net
>>449
俺っていうかスレの歴史だな
もう対象外なんだよ

451 :声の出演:名無しさん:2021/11/26(金) 17:49:33.52 ID:HI32Ixwy.net
たかだか2スレ目でスレの歴史w

452 :声の出演:名無しさん:2021/11/26(金) 17:51:53.86 ID:kTR+chMi.net
ここ変なの住み着いてるよな
わりと良スレだと思うのに伸びない理由はそれ

453 :声の出演:名無しさん:2021/11/26(金) 17:55:03.21 ID:AunyFVtD.net
前スレ見たけど伊波杏樹のいの字も出てきてないですよ

454 :声の出演:名無しさん:2021/11/26(金) 17:57:25.62 ID:kTR+chMi.net
>>453
気にしないでどんどん感想書いていきな
変なのは無視すれば良い

455 :声の出演:名無しさん:2021/11/26(金) 18:31:20.63 ID:E4+O2nOv.net
これがやりたかった
勝手に書けばいいんだよ
俺に構う前にさ

いい例が出来たな

456 :声の出演:名無しさん:2021/11/26(金) 21:14:35.45 ID:AunyFVtD.net
なんやこいつ…part2

457 :声の出演:名無しさん:2021/11/27(土) 07:46:37.21 ID:dAtPfkdT.net
Machicoのアルバムでおすすめがあれば教えてください

458 :声の出演:名無しさん:2021/11/27(土) 11:03:16.77 ID:OEpynE4E.net
>>457


マチビトサガシ

どうしても「このすば」のシングルが目玉なんだろうが、その他のアルバム曲が
けっこうダークでクールでカッコいいのがある

459 :声の出演:名無しさん:2021/11/27(土) 13:38:15.12 ID:SVrOUUyg.net
Machikoって歌上手いよな
なんかの番組で生でカラオケしてるの見て一段抜けてると思った

460 :声の出演:名無しさん:2021/11/27(土) 16:43:59.33 ID:dAtPfkdT.net
>>458
そのアルバムから聴いてみます、回答ありがとうございました!

461 :声の出演:名無しさん:2021/11/27(土) 18:22:34.52 ID:CXj0Q9RB.net
>>459
もともと歌手志望

声優はどれほどやる気があるのかないのか
よく知らない

462 :声の出演:名無しさん:2021/11/27(土) 19:38:24.35 ID:hgjr2+M3.net
Machicoは歌唱力ならドル声優最上位だけど声質がモロに声優で人を選ぶのと曲にいまいち恵まれないのがな
まあまあ良いのはこのすばの最初の2曲ぐらいだな

463 :声の出演:名無しさん:2021/11/27(土) 19:56:52.88 ID:VMNVKZ/G.net
初期のカバーのやつは名盤だわ
力あるけど
オリジナル曲に興味持てない

464 :声の出演:名無しさん:2021/11/29(月) 13:50:32.73 ID:QJinpU08.net
>>463

マチビトサガシのM2「zeal」とかM6「Lunar eclipse」とかM10「Everlasting Glory」とかそれまでのMachicoにないシリアスな曲調で超カッコいいやん?

465 :声の出演:名無しさん:2021/11/30(火) 07:46:35.54 ID:KQjbY4B+.net
ホリプロでは、大橋

466 :声の出演:名無しさん:2021/11/30(火) 08:02:40.37 ID:KQjbY4B+.net
ホリプロでは大橋>田所>マチコという印象だが、声質もそれぞれ異なり、
アルバムも良曲が多いので未聴なら1stからたどるのもいいね

467 :声の出演:名無しさん:2021/11/30(火) 16:53:04.66 ID:gZWmhQBI.net
ふむ

468 :声の出演:名無しさん:2021/11/30(火) 17:12:39.05 ID:F+vCVOqj.net
明日は近藤玲奈

469 :声の出演:名無しさん:2021/11/30(火) 18:11:44.23 ID:48wZzmHe.net
5年活動続けたら聴いてやるよって感じ
サイン会しかしねえのか今の子

470 :声の出演:名無しさん:2021/12/01(水) 13:28:38.10 ID:C7huT5H/.net
>>469

近藤は同世代の若手の中では知名度・実績ともにずば抜けるし、ドル売りしている以上は若さも売りだろう

ちなみに近藤1stEP気に入った曲だけ買おうと思ってたら、5曲全曲良かった
想像してたような曲調と全然違ってシリアスでハードだった
予算に恵まれたんだろうね

471 :声の出演:名無しさん:2021/12/01(水) 13:51:41.86 ID:DQZwSXsd.net
>>466
その3人だと大橋かな
シングルもアルバムも聴きやすい曲多い気がする

472 :声の出演:名無しさん:2021/12/01(水) 19:05:40.00 ID:9Rk0J8c5.net
>>248
めちゃめちゃ亀になってしまったが
早見色々聞いてみたけどたしかに耳に残らないというよりは環境音に近い感じで退屈だったキャラソンとかは好きなんだけどね
大橋は2ndが一番良かった

473 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 01:18:59.90 ID:PsaYKUdP.net
自分名義で作曲してる人最近結構いるけど他人に提供してもらった曲を自作曲が上回ってる声優は1人もいない
やるにしてもファン向けにサービスでシングルのカップリングに入れるぐらいがちょうどいい

474 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 10:02:49.43 ID:AUP3P4lp.net
>>473
職業作曲家を超えることは求めてないけど
なぜ早見沙織は自作曲が総じてあんな方向に行ってしまったのか…

伊藤美来もあんなキャラなのに早くも作詞作曲曲がシングルになるけど
聞いてみたらアルバムのアクセント曲でいいじゃんって感じだったな

475 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 10:49:00.41 ID:JkHov2UC.net
思ったよりましだったわ
程度の話をこのスレでしないでね

476 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 12:22:57.54 ID:uIogEACa.net
>>473
例えば誰?
作曲してるならちょっと聞いてみたいかも
早見さおり作曲は評判良くないのか

477 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 12:32:00.84 ID:M6gxJl9B.net
小岩井ことりは、けっこうガチなコンポーザーだけど最近リリースみないな
アイマスで自分のキャラ曲の作曲したって聞いてびっくりした

478 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 12:53:33.18 ID:M6gxJl9B.net
楠木ともりもコンポーザーとしてなかなかじゃない

大塚紗英は2ndEPの酷さを見る限り様子見

479 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 13:08:10.00 ID:JkHov2UC.net
ともりとか脱落してるから
語らないでくれ
ファン目線過ぎるんだよ
それでいいからさここに来るなよ

480 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 13:19:26.32 ID:uIogEACa.net
EPで思い出したけど夏川はアルバムださんの?
1stもEPも結構良かったぞ

481 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 16:11:58.57 ID:M6gxJl9B.net
トラセの4th出たばかりだけど、三人それぞれのソロアルバムもそろそろ欲しいね

482 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 17:56:38.40 ID:9GYwPRIW.net
>>470
一学年下に富田美憂、同学年に福原遥、一学年上に花守ゆみり
といるのでずば抜けてはいない

483 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 18:23:07.50 ID:irGi8eHL.net
>>478
パクりとは言えないけど楠は影響を公言してるアーティストのしかも代表楽曲から拝借してきたメロの継ぎ接ぎばかりなんだよね
だから原曲知らなきゃ「良いメロ作るしセンスあるやん」…って思うだろうけど

484 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 18:28:34.59 ID:irGi8eHL.net
>>476
早見の自作曲はファンですら褒めはするけど聴くのは苦行というのが本心だろうな
アイドル声優によくあるアルバムやカップリングに1曲だけ自作曲入れるお遊びとは創作の熱量がまるで違うがじゃあ才能があるのかと言えばそれは別の話という

485 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 18:34:05.83 ID:irGi8eHL.net
>>478
大塚は声優の中ではかなり優秀な部類だと思う
ただそっちが本職のようなものだし本職として考えればイマイチなんだよ
しかも声優オタクにウケる曲風や歌詞かといえばまるで違うしどの層の誰を相手に商売してるのか全然分からんのよね

486 :声の出演:名無しさん:2021/12/02(木) 18:41:52.94 ID:irGi8eHL.net
>>477
小岩井は饒舌なオタクでしかない
そもそも商業レベルの楽曲を何曲も作れるタイプじゃない
自分の名前が通用するファン向け楽曲だけ作るなら別に良いんだろうが
あれは劣化高橋美佳子みたいなものだな

487 :声の出演:名無しさん:2021/12/04(土) 16:58:28.30 ID:6dZUhcdy.net
近藤玲奈1stEPとても良い

個人的には高橋李依の今年のEP超えた


今年の目玉は、あとは駒形友梨の満を持しての1stフル、三澤紗千香ミニ、今井麻美のフルかな

ところで鈴木愛奈の新譜も発売されてたね
視聴した感じピンと来なかったけど、買った人いたら感想教えてください

488 :声の出演:名無しさん:2021/12/04(土) 21:28:10.16 ID:DLbU8JR3.net
今年の大目玉は伊波杏樹の1st「Fly Out!!」だろう
ほとんどの作詞も手がけ、M10では作曲にも挑戦
作編曲は矢野妃菜喜擁するDUSTY FRUITS CLUBの
key多田三洋が担当
M4のような元気なナンバーからじっくり聴かせるバラッドM9など
多様な表情が楽しめ、ファンならずとも一聴を薦めたいところだが、
一般発売はRocket-Expressからなのでややハードルが高いかも

489 :声の出演:名無しさん:2021/12/05(日) 18:51:56.88 ID:vPsEwaCU.net
声優の自作曲とかいうファン向けサービス
ファンが大絶賛してそれ以外にとっては曲数無駄にするだけと嫌われるやつ
まあ声優の曲なんてファンしか買わんし正しくはあるな

490 :声の出演:名無しさん:2021/12/05(日) 22:40:02.29 ID:9BIu5Y0D.net
せいぜい作詞までに留めた方が良いかな
作曲までやってる声優をプロの作曲家はどう思ってるんだろう

491 :声の出演:名無しさん:2021/12/06(月) 00:34:59.04 ID:4s/7wYG2.net
作曲やってる会社員や学生もいるわけで、声優だからどうこう思われることはないだろう
そもそも声優に楽曲提供してる作曲家の多くは見下すほど売れてない
作曲して発表しないと上達しないし、5年10年掛かることもある

492 :声の出演:名無しさん:2021/12/06(月) 02:08:57.74 ID:1fY56v3m.net
小松未可子の作詞作曲曲が好きだったのに
スタチャクビとトイズファクトリー移籍からのQ-Mhz全面プロデュースで全然聞けなくなってしまった

493 :声の出演:名無しさん:2021/12/06(月) 13:15:44.51 ID:hjgki99q.net
>>491
意外と有名アーティストや大御所が声優に楽曲提供してる事多いよ?
作曲家よりは作詞家の方が多い印象はあるけども

494 :声の出演:名無しさん:2021/12/06(月) 17:10:45.30 ID:RiO+hmzI.net
作曲家は能力優先だけど作詞家はコネが横行しまくってる
だから能力のない若い女がやたらと多い

495 :声の出演:名無しさん:2021/12/06(月) 20:50:57.88 ID:4Pr/mIJu.net
>>490
作曲メインだった人がお世辞にも歌上手いとは言えないのに自分で歌ったりし出すこともあるしその辺はお互い様というか気にしてたらキリないでしょ

496 :声の出演:名無しさん:2021/12/07(火) 00:08:26.49 ID:SPp/sOuE.net
>>495
歌うのは良いけど音楽理論とかなにも知らないのに作曲とかしてんじゃねーよみたいな
まぁそんな事はないか

497 :声の出演:名無しさん:2021/12/07(火) 18:15:42.50 ID:PRtLmZ4x.net
中島由貴の去年出たアルバム聞いたけど
アニメに出てる彼女の声をほぼ聞いたことがないので
なんとも批評しずらかった
逆説的に私が声優ソングに期待してるものが分かった

来年なろうのヒロインやるみたいだけどね

498 :声の出演:名無しさん:2021/12/07(火) 20:00:23.23 ID:lg3qI10Q.net
透明感がある爽やかな歌声
歌詞も曲調もTHEドル声優という感じで王道を行ってる

最近はもう制作側が無駄に捻ったり
声優自身が個人的に好きなミュージシャンの物真似した劣化コピーにしかなってなかったり
在るんだか無いんだか分からない才能をこれでもかと捻りだした怪作にファンは挙って褒め称え外野ポカーンみたいなものが多くてね
むしろ中島みたいなのは珍しくなってる

想像性やアーティスト性は0だけど作品としてはそこそこ優秀
音楽活動する声優は歌い手、演者として優秀ならそれでいいと思ってるんであれは中々だった
65〜70点ってとこだね個人的には

499 :声の出演:名無しさん:2021/12/07(火) 20:04:43.74 ID:jkl2Ueo/.net
夏川2ndアルバム出すんだな
ロック系中心になるのかな

500 :声の出演:名無しさん:2021/12/07(火) 20:14:06.64 ID:hPS0VtLk.net
>>497
思い出して、中島由貴の1st [Chapter I]聴いとるが、5曲目まで来たが、及第点より上っぽいな。

501 :声の出演:名無しさん:2021/12/07(火) 20:59:19.74 ID:5WDcB4EY.net
>>500
石原夏織のTEMPESTのpart2みたいな「いかにもな声優ソング」があったのは覚えている

502 :声の出演:名無しさん:2021/12/08(水) 11:31:50.36 ID:Pu1NcDi9.net
古いけどみかこしのなんかは好きだったわ

503 :声の出演:名無しさん:2021/12/08(水) 13:47:14.72 ID:CoI/lQM4.net
The ドル声優的なアルバムだったら中島より富田の方がよかったな
それでも80点くらい

504 :声の出演:名無しさん:2021/12/08(水) 19:15:11.47 ID:PnOsJEhm.net
>>499
TrySailメンバーはユニットもソロもガチガチのスタッフお仕着せ路線だったが人気のピークが過ぎて以来「もう本人達の好き勝手にやっていいよ」って雰囲気
そうなると夏川の趣味が全面的に反映された楽曲になるだろう
つまり世の中に毒吐きまくって自分だけスッキリしちゃ系ボカロ風楽曲、というか今ならAdoの劣化コピーのような曲が半分近く並ぶと予想

505 :声の出演:名無しさん:2021/12/08(水) 19:16:38.24 ID:PnOsJEhm.net
まあ自分のYoutubeチャンネルで歌ってみたしてたタイプの曲だな

506 :声の出演:名無しさん:2021/12/08(水) 19:21:14.89 ID:IhdPtI97.net
ってことは先輩のスフィアの豊崎とか寿みたいな?
戸松や高垣と違ってタイアップが少ないし
留学中の寿は知らんけど豊崎は敬愛しているであろう細野晴臣とコラボしたり
好きな音楽マイペースにやってるし

507 :声の出演:名無しさん:2021/12/08(水) 19:34:47.86 ID:X+qQWxWp.net
>>504
お、おう
俺は結構好きだよロック系

508 :声の出演:名無しさん:2021/12/11(土) 13:37:50.88 ID:gUj3y+I6.net
鈴木愛奈の2nd視聴したけど、曲調も歌い方までまんまキタエリでわろた

509 :声の出演:名無しさん:2021/12/11(土) 13:42:33.27 ID:gUj3y+I6.net
夏川はトラセソロじゃ一番面白い
本人の趣味が出てて、結果的に良い曲がたくさん詰まってればこのスレ的に何も言うことはない

駒形1stフルはどうなるのか

510 :声の出演:名無しさん:2021/12/12(日) 16:29:17.52 ID:WHdkLyBK.net
芝崎典子2ndミニアルバム「てん、てん、てん」より、
「(機種依存文字)」リリックMV-short ver-を公開

【芝崎典子】「(機種依存文字)」リリックMV-short ver-
https://youtu.be/s24Bh3Yk5DE

511 :499:2021/12/14(火) 20:17:38.93 ID:xtHdgt3I.net
>>497
まだ、中島由貴の演技している声の認識はまだやが、アルバム[Chapter I]かなり聴きこんだでw

作家陣の関係でシンセの音が割に( ・∀・)イイ!!
いや、結構( ・∀・)イイ!!

512 :声の出演:名無しさん:2021/12/16(木) 10:24:39.68 ID:n97GP6Fa.net
駒形は前に出したEPからも1stフルに何曲か入れてるんだな
なんだかなあ
良さげな新曲2曲だけ買ったわ

513 :声の出演:名無しさん:2021/12/27(月) 19:03:01.38 ID:qyM0izOC.net
今年もう終わるけど今年リリースで聴くべきものを教えてくれ

514 :声の出演:名無しさん:2021/12/30(木) 07:30:27.31 ID:etCJQdtm.net
あげ

515 :声の出演:名無しさん:2022/01/07(金) 16:30:33.50 ID:dH7DCr38.net
平山笑美の2nd出るみたい
1st良すぎたから期待してしまう

516 :声の出演:名無しさん:2022/01/07(金) 18:34:03.37 ID:xSzFw1is.net
2月に出る高野麻里佳のアルバムに期待

517 :声の出演:名無しさん:2022/01/08(土) 11:28:24.83 ID:/XjYOdpo.net
歌下手、作家×の低予算アルバムに期待するのはファンくらいだろ

518 :声の出演:名無しさん:2022/01/08(土) 20:04:39.11 ID:ea6Lm5mU.net
中島由貴って全くメインキャストでないアニメ(失格紋の最強賢者)でED歌って
ヒロインやる天才王子の赤字国家再生術では歌わないのか

レコード会社違うからかもしれんが意図がわかんねぇw

519 :声の出演:名無しさん:2022/01/08(土) 20:07:39.75 ID:3YojY7Kd.net
>>517
おすすめのアルバムは?

520 :声の出演:名無しさん:2022/01/09(日) 09:11:11.12 ID:K3PEZP8z.net
>>518
レコード会社違うからでしょ

521 :声の出演:名無しさん:2022/01/10(月) 21:48:04.75 ID:udXKQ3ie.net
>>519
既発?今後の?

522 :声の出演:名無しさん:2022/01/11(火) 00:42:24.92 ID:PN8GL2Gg.net
なんでおすすめなのに今後出るアルバム言おうとしてんだ

523 :声の出演:名無しさん:2022/01/11(火) 01:42:03.56 ID:grQr2SBh.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
すずこ以外無価値
https://youtu.be/TvfpnCtcBr8

524 :声の出演:名無しさん:2022/01/12(水) 00:10:39.00 ID:i7Xg6tsc.net
36歳でこのアイドル歌唱は厳しい…

525 :声の出演:名無しさん:2022/02/02(水) 14:37:43.45 ID:ocvIhLbF.net
今月は夏川くらいしかない
何か他にありそう?

526 :声の出演:名無しさん:2022/02/10(木) 08:32:47.76 ID:MgawenqH.net
liyuuuとかいのうきたああああ
大当たり

ナンスは期待してたけど雑多すぎる
アルバムじゃない

527 :声の出演:名無しさん:2022/02/10(木) 08:41:32.01 ID:iL8o4NcB.net
夏川のアルバム激しい曲ばっかりで微妙なラインやな

528 :声の出演:名無しさん:2022/02/10(木) 14:08:51.94 ID:UR/4+f6b.net
TrySailは完全に人気が落ち着いて各々好きなようにやらせる段階に入ってるからな
夏川はきつめの縛りがあって丁度いいタイプだったから

529 :声の出演:名無しさん:2022/02/10(木) 17:23:32.92 ID:k1vrZ8I4.net
ナンスはログラインとEP01が良かったから期待してたけどクロスフェード試聴動画が無くてここの感想見て考えようと思ったけどどうしたもんかw

530 :声の出演:名無しさん:2022/02/10(木) 17:26:46.30 ID:gugmc4o3.net
サブスクで聴けよ

531 :声の出演:名無しさん:2022/02/10(木) 17:37:45.95 ID:BgkVKoVz.net
あいかわらずAdoの猿真似大劣化コピー

532 :声の出演:名無しさん:2022/02/10(木) 18:11:23.20 ID:yNZSZ9oZ.net
ナンスのは歌に振り回されててちゃんと歌えてないのがね

533 :声の出演:名無しさん:2022/02/10(木) 18:22:35.94 ID:UR/4+f6b.net
文字数詰め込み過ぎだし歌う事も考えてない作詞術
活舌はよくないし技術不足で呼吸も続かない
そもそもああいうのは加工した音源聴かせるものでライブでやる曲じゃない

534 :声の出演:名無しさん:2022/02/10(木) 18:34:36.81 ID:g+DruzGs.net
>>529

色々言われてるけどライブも歌詞もどうでもいい勢の俺はいいと思ったよ

声優でここまで尖ってるのってなかなかいないし、逆にアイドル声優のラインを超えてないし、そこをどう取るか

激しい曲ばっかなのは、そういうのが好きならいいんじゃね?個々の曲はクオリティ高いよ。激しい言ってもそれこそ声優ラインで、なにもハードコアとかメタルとかじゃないんだし

535 :声の出演:名無しさん:2022/02/10(木) 19:39:04.47 ID:1GZCwYFH.net
Adoは「ボカロ曲うたってみた」だろう
ナンスのシングルもボカロ歌ってみた、みたいなのが気になるというか正直きらい
変な電子音とか入れないバンドサウンドアレンジのアルバム曲の大半の方が刺さったよ、俺にはね

536 :声の出演:名無しさん:2022/02/10(木) 19:46:06.45 ID:DgHdGhS4.net
Adoも大概あんなボカロ特有のイキった曲が他人が作詞作曲ってのもダサいけどな
いや作詞作曲して代弁させてるクリエイターがダサいのか

537 :声の出演:名無しさん:2022/02/10(木) 20:15:54.46 ID:a8GbS/Q9.net
アンチテーゼ作ったすりぃさんから楽曲提供受けなかったのがな
他の歌手のファンを引き込むプロモーションって意味でも少しもったいないなと思う

538 :声の出演:名無しさん:2022/02/10(木) 21:25:35.72 ID:eRECyarf.net
>>537
ノイの何が不満なんだ

539 :声の出演:名無しさん:2022/02/11(金) 12:22:26.82 ID:tHPr18ZA.net
俺用メモ

2/23 高野麻里佳フル
3/23 堀江由依フル
4/6 Run, Girls, Run! ミニ

540 :声の出演:名無しさん:2022/02/11(金) 16:46:43.56 ID:IyMQGC1c.net
ふむ

541 :声の出演:名無しさん:2022/02/12(土) 06:17:54.08 ID:dpPJ9H/g.net
高槻かなこ、まだ音楽やるんだ
楽しみ

542 :声の出演:名無しさん:2022/02/12(土) 09:16:17.71 ID:Ez9RMgM+.net
明日1stLIVEを控えるLiyuuの1stも要チェック

543 :声の出演:名無しさん:2022/02/12(土) 09:26:41.28 ID:pLJg0Xu1.net
ここちょくちょくステマあるよな

544 :声の出演:名無しさん:2022/02/12(土) 16:45:08.27 ID:Ykg2B3l8.net
自分が好きなのをあげるだけなんだからステマも何もないのでは?
合う合わないはさらにその先の個人の問題だし

545 :声の出演:名無しさん:2022/02/12(土) 16:56:43.30 ID:qOx+TnBa.net
何度も指摘してるされてるが名盤を挙げるスレであって好きな声優を挙げるスレじゃねえんだわ
ましてや未発売の作品を毎度発売前に宣伝にきたりライブや歌手活動の告知しにくるようなのは論外

546 :声の出演:名無しさん:2022/02/12(土) 21:11:20.99 ID:zaIUttDC.net
>>539
まじで草
堀江とかまだ動いてんだな

547 :声の出演:名無しさん:2022/02/13(日) 18:01:03.01 ID:Z/m2Y4wC.net
必ずしも名盤じゃなくても、声優のCDについて楽しく語れたら、と思うけど、あからさまなライブの告知とかはな

548 :声の出演:名無しさん:2022/02/13(日) 18:45:58.43 ID:KW5h7iBk.net
堀江さんは攻めた楽曲多くて面白かったな

549 :声の出演:名無しさん:2022/02/13(日) 22:45:39.11 ID:GXpR8XJZ.net
楽しく語ってないやん
男性声優嫌いだし

550 :声の出演:名無しさん:2022/02/13(日) 22:58:02.90 ID:nxBEj38d.net
まーたいつものマンさん来たわw

551 :声の出演:名無しさん:2022/02/14(月) 00:12:06.03 ID:srvzbyZx.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
つまるところすずこ以外無価値なんである

552 :声の出演:名無しさん:2022/02/14(月) 00:39:44.21 ID:BsQr/GqH.net
>>545
でも>>1には「引き続き声優が出したCDや名盤、リリース情報について語りましょう」って書いてあるぞ
ライブの告知はともかくリリース情報はセーフじゃね?

553 :声の出演:名無しさん:2022/02/16(水) 10:23:56.84 ID:quCFTE+0.net
小倉唯くるぞおおおおおおおおおおおお

554 :声の出演:名無しさん:2022/02/16(水) 10:39:17.51 ID:mxVrO3eT.net
ザ・アイドルの小倉よりクールビューティーの石原が好みなんだが

楽曲がね

555 :声の出演:名無しさん:2022/02/16(水) 16:24:38.11 ID:2Nr+wNZy.net
まもなく27歳を迎えるの小倉唯さん
楽曲の路線もキャラクター(というかあれはもう素だろうけど…)も全く変えていく様子が窺えない
これは田村ゆかりまっしぐらだな

556 :声の出演:名無しさん:2022/02/16(水) 17:36:08.24 ID:quCFTE+0.net
なんか草
名前ダストスイッチはいる声優いるな

557 :声の出演:名無しさん:2022/02/17(木) 07:27:37.63 ID:XKjpDpuV.net
ゆかりんはうつ病っぽいが
ゆいゆいは傲岸なんだよな

558 :声の出演:名無しさん:2022/02/17(木) 15:06:28.30 ID:DTf/JWF3.net
なんだかんだ小倉はまだ人気あるからな
でも若さと女って属性が持ってる武器の全てだからあと数年も経てば同じ道を辿るかも
ちやほやされなくなって自分の価値が無くなっていくのを実感して鬱に

まあそうなる前に結婚できればやりたい時にやりたい仕事だけやれる悠々自適な余生を送れるが

559 :声の出演:名無しさん:2022/02/23(水) 18:18:22.16 ID:/JdLTu4r.net
高野麻里佳視聴したけど全曲微妙やなー
予算が出なかったのか低クオリティの曲ばかり
ジャケは可愛いけどな

560 :声の出演:名無しさん:2022/02/24(木) 07:12:57.03 ID:Pk9HR/3S.net
そうなんだ……サブスクで聴いてみます
確かにジャケットは可愛い

561 :声の出演:名無しさん:2022/02/24(木) 08:22:39.76 ID:fnRJPC9o.net
最近はいい悪いはともかくこだわりを感じるAlbumが多かったから
まりんかは無味無臭で耳を通り抜けたわ

562 :声の出演:名無しさん:2022/02/25(金) 09:43:59.33 ID:AjudQ8IS.net
キャラソンだが福元幹のミニアルいいね
CVと楽曲のマッチングもよく、アニメ未見の人も先入観なしで試聴推奨かな

563 :声の出演:名無しさん:2022/02/25(金) 21:32:49.25 ID:Z+INgh7O.net
高野はアニソン専門の作曲家ばかりなだけあっていかにもなクオリティ
尤もあの癖が強い声と何とも言い難い不安定な歌唱力だと向いてる曲自体限られるし無難に纏めたと評価すべきかもしれん

564 :声の出演:名無しさん:2022/02/25(金) 22:59:21.73 ID:XmB82com.net
日本コロムビアの声優アーティストって
最近は富田美憂とか和氣あず未とか微妙なアルバムしか出してねーな

なぜこんなコロナ禍で最悪の時期にアグレッシブに、所属声優増やすのか分からんが

565 :声の出演:名無しさん:2022/02/26(土) 11:59:33.64 ID:3DBGiVtY.net
今ならコロナのせいにできるので

566 :声の出演:名無しさん:2022/02/26(土) 22:42:25.16 ID:ni+kJWGF.net
中島由貴の衒いの無いストレートなアイドル系路線は最近の声優アーティストの中では逆に新鮮だ
肝心の楽曲がもう一つなのが残念だが

567 :声の出演:名無しさん:2022/02/26(土) 22:42:49.95 ID:ooW486yw.net
>>565
コロナで日本コロムビア110年の「コロちゃんフェス」が延期になったのは
悪意ないにせよ少し笑ってしまったw
サジェストに「不謹慎」とか出てくるしw

ところで最近勢いが完全に消えたKADOKAWA系アーティストだが、
熊田茜音も1stアルバム出してるし聞いてみるか

568 :声の出演:名無しさん:2022/02/27(日) 12:02:42.35 ID:q+HVN3za.net
>>566
そうけ?
1stアルバム Chapter I 最強なんやが。

569 :声の出演:名無しさん:2022/02/27(日) 12:45:13.53 ID:Gi7HU4YR.net
聴いてみるか

570 :声の出演:名無しさん:2022/02/27(日) 14:45:25.70 ID:Fo0Yn8fI.net
>>568

ゴミ曲多かった記憶しかない
リード曲くらいしか聴けたもんじゃない

571 :567:2022/02/27(日) 14:51:52.55 ID:q+HVN3za.net
>>570
捨て曲なしなんやがなぁ。

572 :声の出演:名無しさん:2022/02/28(月) 12:07:15.13 ID:LKveL/oh.net
田所あずさってロックは卒業して、変な意識高いソロアルバムも発売したけど、転スラとかいう天下のタイアップもあるわけで今後アルバムとしてはどうしていくんだろうな
1st路線に戻ったりして

573 :声の出演:名無しさん:2022/02/28(月) 13:15:01.40 ID:5hBw4HoP.net
最近はどこのミュージシャンも古い、時代遅れと思われるのを過剰に恐れて全力で流行に迎合するしな
自分のやってる音楽のジャンルなんて有って無いようなものだし声優シンガーも例外じゃない

それと別の話だとしても、7年もやってれば単純に趣味嗜好も変わるだろうしな田所も

574 :声の出演:名無しさん:2022/03/02(水) 19:21:26.24 ID:a9GDxcPP.net
>>562

斎藤朱夏か
あのアニメはアザと過ぎてすぐ切ったけど、ミニアル視聴して一曲目はいいな、と思ったから一曲目だけ買った

575 :声の出演:名無しさん:2022/03/02(水) 19:25:28.28 ID:a9GDxcPP.net
ストレートなアイドル路線で最近及第点と思ったの富田くらいしかない

石原夏織も堀江由依も中島由貴も鬼頭明里も全然だめ

もっとも本人のせいでは多分ない

576 :声の出演:名無しさん:2022/03/03(木) 10:42:34.62 ID:SxNGMk+P.net
>堀江由依も
しれっとアラフィフを混ぜるんじゃない

577 :声の出演:名無しさん:2022/03/03(木) 11:39:44.54 ID:/g2dlEgw.net
ここで名前が挙がった声優の自身ソロでの作詞曲.作曲曲の数を調べてみた

坂本真綾 111.18
早見沙織 31.16
大塚紗英 12.12
水樹奈々 69.11
楠木ともり11.10
東山奈央 6.5
雨宮天 5.5
牧野由依 12.3
堀江由衣 6.3
三澤紗千香 3.2
今井麻美 19.1
今井麻美 18.1
高槻かなこ 9.1
田所あずさ 5.1
伊藤美来 4.1
渕上舞  19.0
降幡愛 18.0
花澤香菜 16.0
夏川椎菜 12.0
工藤晴香 13.0
駒形友梨 9.0
愛美 7.0
小倉唯 6.0
竹達彩奈、悠木碧 5.0
井口裕香、上田麗奈、田村ゆかり 4.0
Machico 3.0
山崎はるか、水瀬いのり 2.0
富田美憂、村川梨衣、小林愛香、近藤玲奈 1.0
大橋彩香、中島由貴、斉藤朱夏、豊崎愛生、鬼頭明里、高野麻里佳、麻倉もも、高橋李依、石原夏織、諸星すみれ、内田真礼、 0.0

多分漏れはありそう
作詞はやる声優とやらない声優が極端
アルバムに1曲だけ本人作曲させるパターンが多い

578 :声の出演:名無しさん:2022/03/03(木) 11:42:02.51 ID:/g2dlEgw.net
共作曲は抜いた

579 :声の出演:名無しさん:2022/03/03(木) 11:59:12.94 ID:lO0fztwY.net
>>577
報われない苦労乙やで!

580 :声の出演:名無しさん:2022/03/03(木) 15:14:02.61 ID:fVTQJ0Zg.net
ご苦労様だが、小岩井ことりは相当自分で作曲してるんじゃないか

581 :声の出演:名無しさん:2022/03/03(木) 15:51:37.06 ID:4FLtSrFz.net
声優の作曲曲数カウントは大きな資料だな

こうして見ると最近伊藤美来が作曲曲をシングルで出したのは目立つ

582 :声の出演:名無しさん:2022/03/03(木) 16:26:03.83 ID:RwEQ/LXZ.net
>>577
桃井はるこも入れないとな
未だに主演、歌唱、作詞、作曲、編曲にすべて絡むのをだしたのは彼女一人だろうし

583 :声の出演:名無しさん:2022/03/03(木) 16:37:26.41 ID:eOU5dUrm.net
暇な時期のスレって感じで草

584 :声の出演:名無しさん:2022/03/03(木) 16:44:29.27 ID:D8bpuFFK.net
カウント漏れかもしれんが、桃井はるこに曲提供受けた上坂すみれは作詞曲もないのか…

585 :声の出演:名無しさん:2022/03/03(木) 19:52:12.88 ID:cVhuau7M.net
>>577
労作披露ご苦労さん。余裕があれば対象曲数を併記してくれると、
各声優のキャリアもある程度把握できてより助かる

細かく見ると、突出して作詞曲の多い坂本真綾はアーティストイメージの
セルフプロデュースにこだわってるのがよくわかる

水樹奈々も多いがソロ曲数も多いだろうから平均するとアルバム1枚に3曲ぐらい?
対して早見沙織はキャリアに比して作詞;作曲多くて、アーティスト志向強いのがわかる

逆にアーティストイメージ強くて音楽の専門教育も受けてる牧野由依の作曲数が
少ないのは、自身の作曲能力を客観視してるからだろうか?

あと大塚沙英と楠木ともりは明確にシンガーソングライター志向だな

586 :声の出演:名無しさん:2022/03/03(木) 19:59:55.13 ID:qHYOPo85.net
まあ作曲って言っても殆どはメロディーとコードだけ、作って、あとはプロのアレンジャーが形を整えてるんだろうけどな

587 :声の出演:名無しさん:2022/03/03(木) 20:20:37.84 ID:n7q4SNkU.net
カウントすらされてないが小松未可子の作曲曲も好きだったゾ

Q-Mhzプロデュースになってから封印してしまったが
macのGarageBandで作曲してたそうだ

588 :声の出演:名無しさん:2022/03/05(土) 08:31:45.06 ID:Mr6xapNk.net
>>586
まあ編曲にクレジットされてないならそうだろうね
声優に限らず全てのアーティストに言えることだが
編曲にクレジットされた声優とかそれこそ一人か二人いるかいないかだな

589 :声の出演:名無しさん:2022/03/05(土) 11:31:29.86 ID:toqain6L.net
作詞作曲をあまりやらない人はある意味プロっぽいよな
良い悪いの話じゃなくて

590 :声の出演:名無しさん:2022/03/05(土) 12:05:21.56 ID:4Xy+prX/.net
せやろか

591 :声の出演:名無しさん:2022/03/05(土) 14:06:37.34 ID:IWXmrVyd.net
素人の自分がやるよりプロに任せた方がいいものができるから自分ではやらないって人はいるな

592 :声の出演:名無しさん:2022/03/05(土) 17:14:52.70 ID:toqain6L.net
>>591
誰?
格好良いね

593 :声の出演:名無しさん:2022/03/05(土) 23:20:23.66 ID:NsgsHXd/.net
バンドリがうまくはまったね

594 :声の出演:名無しさん:2022/03/06(日) 06:30:03.22 ID:dh6eZVh8.net
話出来てないで君>>593

595 :声の出演:名無しさん:2022/03/12(土) 11:56:33.51 ID:rSvm3Jbs.net
夏川オタ
なんか言いたいならこういうオープンでまともなスレに来なよ
卑怯だよーファンで群れてて

596 :声の出演:名無しさん:2022/03/12(土) 13:59:37.19 ID:ONlCmfVj.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
根本的にすずこ以外無価値

597 :声の出演:名無しさん:2022/03/12(土) 16:03:59.97 ID:qJbQX9EM.net
>>595
なんか知らんけどよその争いを持ち込むなよ
揉め事は発生した場所で解決させてくれ

598 :声の出演:名無しさん:2022/03/12(土) 16:23:23.70 ID:xa1CWSR4.net
来週は堀江由衣さんの文学熟女Uの発売日やで〜
Tが良かったから楽しみだわ

599 :声の出演:名無しさん:2022/03/12(土) 19:47:33.25 ID:vc1QPteC.net
ここまともなスレじゃないでしょ

600 :声の出演:名無しさん:2022/03/12(土) 20:43:59.12 ID:WSh7rq7/.net
>>599
大好きな男声優の話してして喚くも誰にもして貰えなくて発狂した馬鹿マンコまだいたのか

601 :声の出演:名無しさん:2022/03/13(日) 02:56:16.89 ID:aqbEvApj.net
Liyuuの1stヘビロテ中
シングル2曲はもちろん、M7のラップ挑戦もよかった
M5が一番好みだがバラエティに富んだ曲がならび飽きさせない

602 :声の出演:名無しさん:2022/03/16(水) 19:00:36.68 ID:LJCjsUTt.net
花澤香菜 - blossom
割と聴かせるねぇ。予想より良かった。

高野麻里佳 - ひとつ
まぁ、量産型やが、トータルのディレクションは難しいわな。でも、そんな悪いというほどでもない。

603 :声の出演:名無しさん:2022/03/16(水) 19:33:31.48 ID:1WhvCEP4.net
文学熟女とか書くとどっかのAVにありそうだな

604 :声の出演:名無しさん:2022/03/18(金) 15:11:44.35 ID:YDyI9aFL.net
佐伯伊織のアルバム

https://youtu.be/0k1UikA_Af4
NU-KO10周年記念アルバム 「Time to 10th」より。
2022年3月20日 BOOTHにて頒布予定の #ぬこバム から
先行で収録曲を数曲MV公開決定!

605 :声の出演:名無しさん:2022/03/19(土) 01:20:35.21 ID:uOp/XO5k.net
宣伝いらねー

606 :声の出演:名無しさん:2022/03/22(火) 12:16:30.37 ID:u+qQje85.net
スレチかもだけど、ウマ娘はコンテンツ自体には興味ないけど人気だからいい曲あるのかなと思って、出てる音源を軒並み聞いてみた

四曲くらいしか良いと思ったのなかった

ランティス、なんかどのコンテンツでも最近イマイチな気がする

もともとミリマスの音ゲーアプリが出たあたりから、ミリマスPには「ラブライブに注力しだしてクオリティ低くなって悲しい」って声あったけど、
ラブライブも最近刺さる曲ない。ギルキスあたりまでは良かったと思う
声優のソロでも「ランティスだから買う」っていうのが最近全くなくなった

607 :声の出演:名無しさん:2022/03/30(水) 20:42:11.81 ID:QF3hXiWr.net
工藤晴香の1stアルバム良い曲がほんとに1つもないな作曲者は変わらず同じ1人で固定なのに
前のミニアルバム2枚でネタ切れかね
曲調も相変わらずのワンパターンだし元々の引き出しが少ないのかも
本人作の歌詞も歌唱も全く変化なしである意味安心感すらある

点をつけるなら 1stミニ85点 2ndミニ70点 1stフル35点 ってとこ

608 :声の出演:名無しさん:2022/03/30(水) 21:33:27.78 ID:NsD4+bNt.net
ふむ

609 :声の出演:名無しさん:2022/04/02(土) 13:47:18.98 ID:5IjCmEw0.net
俺用メモ

4/6 Run, Girls, Run!! 1stEP
4/13 アイドルマスタシャイニーカラーズ 新シリーズの全体曲
4/27 ウマ娘Winning songs 5
5/18 exina 1stフル、Roselia 2nd mini
5/25 燐舞曲 1stフル
6/1 楠木ともり ミニ
6/22 halmoe 1st フル


普通のといったらおかしいがスレタイの声優のCD新譜に今後三ヶ月はめぼしいものない

610 :声の出演:名無しさん:2022/04/07(木) 10:25:00.10 ID:S+Qx3jnG.net
大西亜玖璃のジェリーフィッシュな君へ
代表曲になりそう

611 :声の出演:名無しさん:2022/04/08(金) 23:04:44.71 ID:hv9e4Fxo.net
最近は中島由貴のタイアップゴリ押しが始まったけどアニメのキャスト順位10位くらいで
いかにもゴリ押しみがある

612 :声の出演:名無しさん:2022/04/11(月) 03:17:58.43 ID:TvQPaEnk.net
ANiUTaって1年前くらいに解約したけど
Twitterのアカウントフォローとしとけば新譜リリースの備忘にいいな
不参加のソニー系とキングレコードのは気付けないけど

613 :声の出演:名無しさん:2022/04/13(水) 12:09:48.20 ID:lndWjX3A.net
「道標 feat. Hiplin, Rin音 (Prod. GeG)」Music Video
公開時間:4月13日(水)20:00〜プレミア公開
https://youtu.be/fcKWU8XqJIY

614 :声の出演:名無しさん:2022/04/13(水) 14:19:30.01 ID:hFc1z+0X.net
今静かだなー
Albumはないな

615 :声の出演:名無しさん:2022/04/13(水) 17:16:46 ID:eAPB81gw.net
>>610
ジェネリック小倉唯だよなあぐりって、元々小倉に憧れて入ってきたとはいえ

616 :声の出演:名無しさん:2022/04/14(木) 08:31:44.59 ID:af/2ayit.net
久々に竹達彩奈のサブスクのページ見たら
ニューアルバムあるな、でも古いシングルもあるな?と思ったらコンセプトアルバムだった

彼女みたいなのって結婚したら売上も魅力も半減かもしれんが
食いしん坊なお嬢さんみたいなコンセプトは面白いし
晩年の筒美京平やベテランミュージシャンと組んでるし
まったり続けてほしいな
ベテランと組みたがる勢の花澤や豊崎よりはポップ寄りでタイアップもあるし

617 :声の出演:名無しさん:2022/04/16(土) 19:20:01.09 ID:vrc6r8Kn.net
東山や水瀬いのりも全然アルバム出さなくなったな
毎年のように出してたのに

618 :声の出演:名無しさん:2022/04/16(土) 22:27:34.30 ID:fi9pzU/3.net
まぁイベントやりにくいしセールスも下がるしアルバム引っさげたライブも延期か中止の可能性あるからね…

619 :声の出演:名無しさん:2022/05/05(木) 18:02:18 ID:6B3ztaf2.net
ふむ

620 :声の出演:名無しさん:2022/05/07(土) 23:06:37.76 ID:EwSGV9bq.net
今更だが

>>564
コロムビアが微妙なアルバム出すのは今に始まったことじゃない

621 :声の出演:名無しさん:2022/05/08(日) 15:02:47 ID:9UEbJwp0.net
富田とあじゅ良かったなー
21年のヒット作だわ

622 :声の出演:名無しさん:2022/05/08(日) 17:02:22.45 ID:f7/mGwKF.net
和氣あずみとか知名度上がったのに意識高い系にいっててもったいない

623 :声の出演:名無しさん:2022/05/12(木) 02:51:54.86 ID:o5s3WZIW.net
声優のリリース情報どこで収集してますか?

624 :声の出演:名無しさん:2022/05/12(木) 19:35:34.31 ID:KPfzaoij.net
ここじゃないのか

625 :声の出演:名無しさん:2022/05/16(月) 17:11:32 ID:mAwhBMOX.net
愛美の2ndフルが7月12日に出るじゃん
まあ1stの時とは色々な意味で別人だが、シングルは良かったから期待

626 :声の出演:名無しさん:2022/05/16(月) 21:38:40.39 ID:Hx8qFRLr.net
愛美は、今流行ってる系の曲で好きな曲を模倣しつつ自分なりにちょっとだけアレンジ加えてオリジナルとして歌ってみた、の最たる例
通常このタイプの声優はそもそも人気無いからデビューできないんだけどブシロードでの功労者としての扱いなのか1度歌手業失敗してるのに再デビューまでさせてもらってるもんな

627 :声の出演:名無しさん:2022/05/17(火) 06:24:09.81 ID:igwI7RO5.net
歌手で再デビューしたわけじゃないだろ
アイマス、ブシロでのアイドル声優のキャリアの流れからのよくある声優ソングアルバムの発売だから
ポニキャンのときとは大分格が落ちたとは言えるかも知れが

628 :声の出演:名無しさん:2022/05/17(火) 18:53:15.98 ID:igwI7RO5.net
スレチだけど明日Roseliaのアルバムと西沢幸奏のアルバム出るね

629 :声の出演:名無しさん:2022/05/18(水) 15:14:33.68 ID:U2SFbE3c.net
>>625
同時期に久々の水瀬いのりのフルも出るな
水瀬もすっかり過去の人感

630 :声の出演:名無しさん:2022/05/22(日) 12:44:09.46 ID:9ag1NRU4.net
もちょ3rdが7/27って発表されたね
久しぶりに声優のアルバム買うから楽しみ

631 :声の出演:名無しさん:2022/05/22(日) 17:01:40.36 ID:+eDfodCV.net
麻倉は2ndじゃなかったけ

632 :声の出演:名無しさん:2022/05/22(日) 17:03:21.08 ID:+eDfodCV.net
あすまん3rdであってた

633 :声の出演:名無しさん:2022/05/22(日) 19:44:31.55 ID:1Nbl0Cg3.net
麻倉ももは前の良かったから楽しみだわ

634 :声の出演:名無しさん:2022/05/24(火) 00:05:18.62 ID:FlWtu+nd.net
>>628
元西沢幸奏さん、終末のハーレムの曲も歌唱すごかったし
今度のは一応アニソンアルバムなのに一曲エクスプリシット(E)マークあってたまげたw

635 :声の出演:名無しさん:2022/05/24(火) 12:49:24.94 ID:KFFtQWML.net
>>634
アニソンアルバムなのかあれ?
シングル以外ゴミすぎだろ
期待してただけに落胆が大きい
スレチだけど

636 :声の出演:名無しさん:2022/05/24(火) 20:59:33.08 ID:FlWtu+nd.net
>>635
1曲でもアニメタイアップ入ってたらそういう認識
というか彼女はフライングドッグ時代からアニソン歌手なのでは?

でもアルバムは同じような曲調すぎて確かにつまらなかった
はいスレチです…

637 :声の出演:名無しさん:2022/05/25(水) 19:24:14.62 ID:GZWq9R+s.net
鈴木このみの新譜
視聴した限りではロックで好み

638 :声の出演:名無しさん:2022/05/25(水) 20:41:09 ID:MOUuDs44.net
西沢も鈴木も近年は自己表現に偏りすぎててアニメアニソンは取ってつけたオマケ程度の要素だな
オタクにそっぽ向かれて評判悪くて売り上げも×の高槻とかあの辺系の

639 :声の出演:名無しさん:2022/05/26(木) 01:16:28.27 ID:+WYNteSE.net
そうは思わんな
アニメやゲームタイアップで5曲も入っててオマケというのは暴論だよ

640 :声の出演:名無しさん:2022/05/26(木) 13:43:11.81 ID:FLMep755.net
どっちも声優じゃないからスレ違いという事で

641 :声の出演:名無しさん:2022/05/30(月) 21:13:00.67 ID:mi3fgORW.net
アニソン歌手ってアーティスト性出しだすと行きつく先は例外なくイキり路線になるよな

642 :声の出演:名無しさん:2022/05/31(火) 02:17:02.49 ID:gkYnTdUN.net
Kalafinaとかやなぎなぎも?

643 :声の出演:名無しさん:2022/05/31(火) 07:01:15.62 ID:iHUJICEY.net
kalafina=梶浦由記の音楽性だからイキりようがない がソロは知らん
やなぎなぎとかチョウチョユウキアイラあたりはソロアーティストというより音楽家の範疇だしな

644 :声の出演:名無しさん:2022/05/31(火) 19:06:14.69 ID:3Br9jBqD.net
例外なくって言った割に例外だらけじゃねーか
どれがアニソン歌手でどれが音楽家なのかも完全に自分ルールで分けてるしそりゃ理解できんわ

645 :声の出演:名無しさん:2022/05/31(火) 19:08:39.77 ID:iHUJICEY.net
キミなんでそんなファビョってんの

646 :声の出演:名無しさん:2022/05/31(火) 20:22:04.40 ID:gkYnTdUN.net
アニソン歌手といっても受け止め方の幅が広いから認識合わせしないと話が噛み合わないね

647 :声の出演:名無しさん:2022/06/01(水) 09:09:36.83 ID:d/yaFVT4.net
ともりの新しいEP出たけど今までの音源と全く曲調一緒
流石に食傷気味

648 :声の出演:名無しさん:2022/06/01(水) 13:53:35.93 ID:Dplb475B.net
歌唱も歌詞の世界観もだな
ともりはさユりの優秀な模倣者だ
でもそのオリジナルが消えかけて存在感失ってるしともりが取ってかわって後を継いでもいいか

649 :声の出演:名無しさん:2022/06/01(水) 17:51:45.79 ID:fdVysySU.net
ソニーは次から次へとさユりみたいな子使い捨てて
所属声優に彼女のフォロワーさせるとかコンテンツを有効活用してていいですね(嫌味

650 :声の出演:名無しさん:2022/06/01(水) 23:47:17 ID:t/MQPJ4H.net
和氣あず未ああいう路線いくんだ
ソロライブもそうだったけど

651 :声の出演:名無しさん:2022/06/02(木) 00:15:55.70 ID:gM2cFWyK.net
ともりのEP?聞いたけどさユりより、やなぎなぎ味を感じた

で調べたら昔のライブで楠木の自作曲眺めの空とそのオリジナル、ミカヅキ(さユり曲カバー)とともにやなぎなぎカバーも歌ってるではないか

https://twitter.com/tomori_kusunoki/status/890217012214939648?t=InI790B8g3RuwViXdAVS9Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

652 :声の出演:名無しさん:2022/06/04(土) 16:26:11.25 ID:28Xem3df.net
やなぎなぎの歌詞の世界観は幻想的で全然攻撃的じゃないのは当然として
さユりだってそうだしたまにあるわずかな棘も内に向けた歌詞になってる
おなじみの自虐風被害者アピールとか他者へのやたらに刺々しい攻撃性のある歌詞はともり流
ただ丸々真似るんじゃなくて自分流に味付けは変えてる

653 :声の出演:名無しさん:2022/06/04(土) 17:05:51.62 ID:1sUZl9WS.net
楠木ともりのおすすめのアルバム(EP)を教えてください

654 :声の出演:名無しさん:2022/06/04(土) 18:41:29.69 ID:DCwdJTcr.net
>>653
To see the future

655 :声の出演:名無しさん:2022/06/04(土) 23:19:33.27 ID:su1LERr7.net
>>653

まじでどれも同じようなもんだから視聴して気に入ったトラックだけ買うなり
サブスクで済ますなりでおk

656 :声の出演:名無しさん:2022/06/05(日) 00:45:48.46 ID:ryyOpSoo.net
>>654-655
聴いてみます、回答ありがとうございました

657 :声の出演:名無しさん:2022/06/05(日) 03:45:13.09 ID:AdgSGhCu.net
本人がこだわりまくってやってるソロの曲よりキャラソンの方がずっと質が高いアイドル声優あるある

658 :声の出演:名無しさん:2022/06/05(日) 12:18:48.73 ID:rhjV0BYg.net
楠木ともりはnarrowが一番好き。
最新作はやりたいこと伝わってくるけど
ちょっと面白みに欠ける気がしたな

659 :声の出演:名無しさん:2022/06/12(日) 19:53:01.82 ID:xg7CBRmb.net
早見沙織の9月発売の新曲を本人のラジオで聞いたが
意識高いを超えて壮大、遠大な感じ(なんか人類の救済みたいな…w)でうわぁ…だった

声優業も今まで以上に安定してるし
年齢的に声豚受けするような曲歌うのはもう強制されないんだろうな

660 :声の出演:名無しさん:2022/06/12(日) 19:58:57.64 ID:MXaegf/c.net
早見は自作はもちろんのこと、ソロ自体がいいと思わんなあ
東山みたいにキャラソン集だしたら超名盤になると思う

661 :声の出演:名無しさん:2022/06/12(日) 20:02:02.65 ID:MXaegf/c.net
来月は麻倉、愛美、水瀬と久々にリリースがあって楽しみ

662 :声の出演:名無しさん:2022/06/12(日) 20:09:03.20 ID:3hjk4Fzp.net
そこまで言われると逆に気になるな
別に声豚以外にも受けてないと思うが
まあ最近の流行り追っただけの音楽性のミーハー丸出し声優カラオケよりはアーティストやってるのでは

663 :声の出演:名無しさん:2022/06/12(日) 20:10:57.90 ID:xg7CBRmb.net
番組終わりの宣伝聞いてたら2Dアニメ版RWVYのタイアップ曲だったみたいでびっくらこきました

664 :声の出演:名無しさん:2022/06/18(土) 04:55:49 ID:bCgtStF9.net
安野希世乃も7月に 1stフル出すのか
コロナ落ち着いたからか声優CDも新譜出だしたね

665 :声の出演:名無しさん:2022/06/18(土) 14:05:40.66 ID:shPra9Wh.net
ふむ

666 :声の出演:名無しさん:2022/06/21(火) 04:55:05.92 ID:P3huzAoi.net
明日harmoe1stフル楽しみ

667 :声の出演:名無しさん:2022/06/27(月) 22:48:29.34 ID:K2ChpHtC.net
>>659
透明シンガーは、今の10代とかに聞いてもらえるよう、イントロ、間奏削って
歌い方も曲芸的にしてるんだなって思った

668 :声の出演:名無しさん:2022/07/02(土) 08:01:33.00 ID:WDRED/fm.net
ふむ

669 :声の出演:名無しさん:2022/07/06(水) 15:07:44 ID:TW++wpf3.net
まだ声優なのかは知らんが水樹の新譜は、クオリティに安心して聴けるといえば聞こえがいいけど
冒険とか一切ないから作業用にちょうどいい感じにしかならんな

670 :声の出演:名無しさん:2022/07/06(水) 16:14:22.41 ID:0CqhYiSr.net
水樹くらいになるともうあれでいいんだ
ここから妙なチャレンジされてもファンは置いてけぼりなんだ
大いなるマンネリってやつなんだ

671 :声の出演:名無しさん:2022/07/06(水) 17:18:57.20 ID:QoZuQw9d.net
水樹奈々のアルバムで人気が高いのってどれなんだろう

672 :声の出演:名無しさん:2022/07/09(土) 11:36:04.12 ID:14ecx5hV.net
https://www.universal-music.co.jp/takahashiminami/
『ウマ娘 プリティーダービー』エルコンドルパサー役や、『小林さんちのメイドラゴン』ルコア役、『食戟のソーマ』田所恵役などを演じる、声優 髙橋 ミナミ。

声優活動10周年記念となるオリジナルミニアルバムの2022年9月28日リリースが決定した。
ミニアルバムのタイトルは『Tenk you !』。
髙橋が敬愛する声優/アーティストの南條愛乃が作詞を担当した楽曲や、fhánaの佐藤純一提供楽曲など計5曲を収録予定。

◆RELEASE INFO
2022年9月28日(水)発売
髙橋 ミナミ 声優活動10周年記念 Mini Album 『Tenk you !』
【初回限定盤】CD+BD UICZ-9221 ¥4,000+税 
【通常盤】CD UICZ-4608 ¥3,000+税

<CD収録内容>
5曲収録予定

<BD収録内容>
表題曲 Music Video/メイキング

673 :声の出演:名無しさん:2022/07/10(日) 00:35:36.10 ID:XMJ7KnnX.net
>>672誰や

674 :声の出演:名無しさん:2022/07/10(日) 00:44:10.85 ID:9U2E16OW.net
>>672
茅野愛衣のそれが上手く行ったみたいだから
今後もこういうの続くんかね

ところでこのたかみなが出すユニバーサルミュージックって普通ならソロデビューさせる格でない夜道雪とかデビューさせてるけど
大丈夫なんか…?

675 :声の出演:名無しさん:2022/07/13(水) 07:16:08.63 ID:fmWHonsH.net
愛美がくるううう

676 :声の出演:名無しさん:2022/07/13(水) 12:55:29.88 ID:M3Dh4Y3N.net
愛美なかなかいいじゃん
期待通り

677 :声の出演:名無しさん:2022/07/17(日) 10:29:37.28 ID:JlJwv8DI.net
来週の水瀬いのりは大分予算削られてそうだけど大丈夫だろうか

678 :声の出演:名無しさん:2022/07/17(日) 13:10:46 ID:5/69DQat.net
水瀬いのりはしっとり系の曲が多いのかな
その次は麻倉ももか

679 :声の出演:名無しさん:2022/07/18(月) 00:28:08.36 ID:d7mCbzfE.net
>>676
楽曲の半数は10代ファンが9割占めるようなジャンルの模倣やね
30代半ばであれはどうだろう感あるがまあ身内でやってるYoutubeとかもそんな感じだしファンには刺さるのかもなあ

680 :声の出演:名無しさん:2022/07/18(月) 01:16:32.46 ID:BCD+2tV/.net
愛美ってまだ30なりたてじゃね

681 :声の出演:名無しさん:2022/07/18(月) 14:01:55.49 ID:3CmArICc.net
なおぼう9/28アルバム発表されたね楽しみだ

682 :声の出演:名無しさん:2022/07/18(月) 14:52:45.66 ID:3MG7gFQX.net
東山、水瀬、麻倉、安野と安心できる面子の次々新譜が出てくるの、コロナ禍前の活気ある時期に戻ってきてる感あっていいね
コロナまた増えてるけど

683 :声の出演:名無しさん:2022/07/18(月) 18:07:38.31 ID:kUByM2VQ.net
楽しみ

684 :声の出演:名無しさん:2022/07/20(水) 10:02:58.67 ID:PBtQCO2T.net
>>679

愛美のファンなんて90パーバンドリD4DJだろうからマーケティング的に正しいだろ
30越えたアイマスからのファンなんてごく少数だろうし…

もうちょっとアーティスト性を出してくるかとも思ったけど王道すぎるアイドル声優ソングアルバムだったな
クオリティは悪くないと思う

685 :声の出演:名無しさん:2022/07/20(水) 11:31:14.30 ID:7U3DMbZZ.net
なんか水瀬って新譜もそうだけど1stから4thまで代わり映えしないな
声が平坦なんだよな
曲は割といいの提供されてるのに
曲調ごとの歌い分けが出来てないから聴いてて飽きる

686 :声の出演:名無しさん:2022/07/20(水) 11:42:30.09 ID:1yUmedjH.net
水瀬のアルバム微妙やね
よく聴けば違うんだろうけどなんか同じ系統に聴こえてしまう

687 :声の出演:名無しさん:2022/07/20(水) 18:26:42 ID:b4x22EQC.net
平坦って鬼頭明里1stくらいってコト…?
あれを超える似た曲ばかりのアルバムは稀

688 :声の出演:名無しさん:2022/07/20(水) 18:57:29.30 ID:7U3DMbZZ.net
いや声とか表現力

鬼頭も2ndフル発表されたね

689 :声の出演:名無しさん:2022/07/20(水) 19:07:12.79 ID:J2DFpzZX.net
表現力の有無はバラード曲を聞けば分かったりする
個人的に鬼頭明里はあの坦々と歌う感じは嫌いじゃないな

690 :声の出演:名無しさん:2022/07/27(水) 02:19:53.85 ID:3meMNDj2.net
>>674
ユニバーサル自体は良いレーベルなんだがいかんせんアニメ系弱いな

691 :声の出演:名無しさん:2022/07/27(水) 15:58:35.67 ID:n7wmk71j.net
麻倉の新譜視聴したけど、全然悪くないと思うし、クオリティも高いと思うけどこういうのが「名盤」って言われる声優ソングの世界にこれ以上いても仕方ねえな…って思った俺はどうすればいいですか

692 :声の出演:名無しさん:2022/07/27(水) 17:02:02.90 ID:9bH3OdVi.net
王道ドル系じゃないみたいだし好み分かれるかもね

693 :声の出演:名無しさん:2022/07/27(水) 17:20:51.03 ID:SuDD0Hrn.net
もちょの新譜はすごく良く耳に馴染むって感じだった
トラセ3人娘の中じゃ一番好みな聴き心地かな
でも最後の曲はドルビーatmosで聴く想定なのを普通の2chヘッドホンで聴いたからかちょっと音が窮屈に感じた

あとmoraでなんで48/24と96/24で売ってるんだろう?何も考えず96/24の方買ったけど謎だ

694 :声の出演:名無しさん:2022/07/27(水) 17:23:01.26 ID:xzUZyIXA.net
麻倉ももは聴いたことないんだけど最新作いいみたいだね。それまでの2作も良い出来?

695 :声の出演:名無しさん:2022/07/27(水) 17:33:36.70 ID:9bH3OdVi.net
麻倉の2ndは凄いよ

696 :声の出演:名無しさん:2022/07/28(木) 03:20:33.09 ID:/ay2BI1U.net
>>659
早見沙織が所属してるレーベル
早見の他には一組が所属してるだけ
その一組はkadokawaにも所属してるし井口もkadokawaに移った
事実上早見一人が所属してる様な感じになってるから
わりと自由に出来る環境なのかも

697 :声の出演:名無しさん:2022/07/30(土) 08:33:41.54 ID:XV3fXZLd.net
愛美、水瀬、麻倉と出てこれから東山、安野、鬼頭のラインナップか

698 :声の出演:名無しさん:2022/07/30(土) 12:04:06.62 ID:ulZttU4n.net
安野はもう出てるだろ
全く話題になってないけど

699 :声の出演:名無しさん:2022/07/30(土) 12:48:05.36 ID:L/80g4H3.net
麻倉のアルバム悪くないじゃん

700 :声の出演:名無しさん:2022/07/30(土) 16:50:06.51 ID:XV3fXZLd.net
麻倉が話題になって安野が話題にならない理由って何?

701 :声の出演:名無しさん:2022/07/30(土) 20:44:12.00 ID:59af1PYf.net
ここに書く人がいるかいないかの違いでしょ
話題を振れば聴いた人は返してくれるんじゃないの

702 :声の出演:名無しさん:2022/07/31(日) 00:06:19.69 ID:F0ENd47Q.net
>>695
聴いてみる!

703 :声の出演:名無しさん:2022/07/31(日) 08:22:00.14 ID:WTxfZX67.net
ここの人で野村麻衣子がボーカルやってるLonesome_Blueの1st EPを
聞いてる人はいるんだろうか

704 :声の出演:名無しさん:2022/07/31(日) 08:56:13.49 ID:meDRMN4A.net
佐々木李子ってけっこう上手いし今のプリキュアの歌やってんだ

705 :声の出演:名無しさん:2022/07/31(日) 22:20:57.85 ID:AxqRswAO.net
>>703
ロデオとかみたいに声優とミュージシャンの混成ガールズバンドだったけか?

706 :声の出演:名無しさん:2022/08/03(水) 00:35:47.42 ID:g6lJUr1e.net
水樹奈々って同じような曲ばかりでもはや伝統芸能だな!と思ってたけど
トモダチゲームタイアップのダブルシャッフルって2番以降途中で全然違うような旋律が45秒くらい入るんだな、面白い
B'zのCallingみたいな感じ

トモダチゲームよろしく、ダブルシャッフルというタイトルよろしく二面性みたいなことか

707 :声の出演:名無しさん:2022/08/03(水) 19:44:26 ID:bcQh/oTS.net
>>705
そう

野村がCD発売直前とかにコロナ陽性で発売記念イベント欠席して
8/1の初のオンラインライブ直前にギターがコロナ陽性でライブ延期
となかなかの状況

708 :声の出演:名無しさん:2022/08/07(日) 17:29:15.44 ID:V3GQimX/.net
上田麗奈、2ndEP出すんだね
1stEPがなんだかんだ言って一番好きだから期待かなあ

709 :声の出演:名無しさん:2022/08/10(水) 13:01:40.50 ID:Od8E3XHT.net
逢田梨香子の紹介で、喜多村の新曲知った
Holy sh!tというタイトルがバカっぽい

710 :声の出演:名無しさん:2022/08/14(日) 06:14:22.62 ID:Lp/eHJsm.net
一応ギリギリスレチじゃないMay’nの新譜今週でるぞー

711 :声の出演:名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワルキューレもファイナルLIVEか…

712 :声の出演:名無しさん:2022/08/19(金) 01:57:45.42 ID:tZ5GL8zJ.net
だれも岡咲の1stの話しないのか

713 :声の出演:名無しさん:2022/08/19(金) 01:59:28.84 ID:lZ8olAZg.net
出たな
「誰も〇〇の話しないのか」君…

714 :声の出演:名無しさん:2022/08/19(金) 21:26:25.13 ID:I33WHOxp.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
すずこの新作はまだかこら
https://youtu.be/lcFWn_84MoY

715 :声の出演:名無しさん:[ここ壊れてます] .net


716 :声の出演:名無しさん:2022/09/04(日) 04:18:22.48 ID:05Vn4GIJ.net
ハルモエやでー

717 :声の出演:名無しさん:2022/09/04(日) 05:04:26.74 ID:05Vn4GIJ.net
ハルモエ 
麻倉もも
D4DJ 燐舞曲
駒形友梨
安野希世乃
やでー
これは保証する
愛美もまあ合格

718 :声の出演:名無しさん:2022/09/12(月) 22:17:30.98 ID:TYyif9Yf.net
つい最近知ったんです
harmoe
凄く良いです
基本的には可愛いフューチャーベースって感じなんですけど
アルバム内での振り幅も良い感じ

719 :声の出演:名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ふむふむ

720 :声の出演:名無しさん:[ここ壊れてます] .net
東山はいつも思うけどとっちらかってて統一感がないな

721 :声の出演:名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上田麗奈の2ndEPに気体

722 :声の出演:名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とにかく春萌が新鮮でよかったなー

723 :声の出演:名無しさん:2022/10/01(土) 13:23:19.23 ID:DF4KQcJU.net
たかみな良いよ
今後も曲出してほしい

724 :声の出演:名無しさん:2022/10/02(日) 21:25:36.60 ID:rJkB6K8K.net
東山奈央

上の人と真逆だが、遊園地がテーマとのことで遊園地の一日を黄昏まで曲で表現してる一種のコンセプトアルバムで前作に引き続き良いと思う
でも彼女自身古き良き日陰者のためのアニメや声優という感じで
陽キャまでアニメ見る時代にはやり辛そう…とも思う
(17歳教に入ったらしいし)

725 :声の出演:名無しさん:2022/10/02(日) 21:32:15.28 ID:MglAPOuc.net
東山奈央はまだ聴いたことないんだけどアルバムは3作出ていたのか。どれがおすすめ?

726 :声の出演:名無しさん:2022/10/05(水) 22:07:14.75 ID:rfwFIroJ.net
>>725
2枚目の群青インフィニティかな

水樹奈々ってここ15年くらいのアグレッシブなエレガの象徴みたいなイメージしかなくてニガテだったけど
初期は穏やかな、遅れてきたコムロサウンドみたいなのもあるんだな

727 :声の出演:名無しさん:2022/10/08(土) 07:22:20.74 ID:MdsKYas6.net
上田はああいう普通の曲歌うんならちゃんとピッチ補正した方がいい
前作はホラーだったから許されたけど
ちょっと勘違いしてるよね

728 :声の出演:名無しさん:2022/10/08(土) 10:18:01.97 ID:YYoFSqFi.net
>>727
同意

729 :声の出演:名無しさん:2022/10/08(土) 10:58:40.15 ID:rmfRmc7Y.net
うえだっちとナンスは見事にファーストだけだったなー
極端に進み過ぎなんだよ

730 :声の出演:名無しさん:2022/10/08(土) 23:54:43.06 ID:BCGoIGHM.net
>>726
聴いてみます ありがとう

731 :声の出演:名無しさん:2022/10/09(日) 07:36:02.82 ID:dCsDIwH/.net
基本それぞれの物語をモチーフにした楽曲なharmoeはコンセプト好きには刺さるのだろうな

732 :声の出演:名無しさん:2022/10/09(日) 17:49:15.32 ID:Lj4ENiQS.net
コンセプト好きとしては上田麗奈の2ndは強烈に刺さったよ
2ndEPはダメ

733 :声の出演:名無しさん:2022/10/09(日) 23:47:59.47 ID:RvL10lbR.net
>>726
水樹奈々ではイノセントスターターが1番の名曲だと思う

734 :声の出演:名無しさん:2022/10/11(火) 17:40:12.41 ID:xt8kTZpf.net
上田いいからねー
フルで欲しかったねこの作りで

735 :声の出演:名無しさん:2022/10/13(木) 11:05:03.47 ID:bcDKH0b0.net
鬼頭の2nd、視聴した限りではバラエティあっていい感じ

736 :声の出演:名無しさん:2022/10/29(土) 18:03:39.82 ID:f5xMXc5x.net
最近聞いたアルバムから

鬼頭明里

1stよりはバラエティに富んでると思うけど
アニメでの演技声に比べると歌声が声優っぽくないのか
微妙という感じ
シングルキミのとなりでのクールな感じは良かったのに残念(てか先行シングルこれだけ?)

東山奈央

これもシングル曲が安定してるだけに悪い意味で浮いてるというか…

上坂すみれ

アルバム曲も歌謡曲風味なのもあり安定してると思う
時節柄ロシア軍歌的なのはもう出来ないわけだし…
(少なくとも彼女がアイドル売りできる年齢の間は)

737 :声の出演:名無しさん:2022/10/30(日) 09:16:08.03 ID:vJhFc5ZK.net
感想ありがたい

738 :声の出演:名無しさん:2022/11/01(火) 09:34:12.43 ID:yT0jx3AC.net
諸星すみれが2年9ヶ月ぶりにシングルって
放り出してなかったんやな

739 :声の出演:名無しさん:2022/11/19(土) 20:03:16.72 ID:FddM+5Xa.net
ふむ

740 :声の出演:名無しさん:2022/11/19(土) 20:50:05.74 ID:wsl51IhY.net
和滊の新譜に期待

スレチだがLisaの新譜ひどいな
もうピーク過ぎたな

741 :声の出演:名無しさん:2022/11/19(土) 20:55:24.08 ID:os8obMV1.net
LiSAのアルバムは聴いたことないな……
おすすめ聞いても大丈夫かな?

742 :声の出演:名無しさん:2022/11/19(土) 21:08:53.53 ID:cx0JeavV.net
ただでさえ灰汁が強かった歌い方が加齢で悪化しまくって強烈な臭さになってるとか色々あるけど
単純に曲があまりにゴミ過ぎる
かつては声優・アニソン系歌手でダントツだった楽曲のクオリティが低下し続けて今作でついに底の底まで到達した
既存曲であるAyaseと梶浦の曲を除けば超低予算声優アルバム以下

743 :声の出演:名無しさん:2022/11/24(木) 21:21:05.55 ID:Gmu6XNq1.net
近藤玲奈 11次元のLena

10点満点で8点行ってるわ。
いい音しとると思う。
ただ、ジャケットのセーラー服はインタビューとか読んでないので謎。

744 :声の出演:名無しさん:2022/11/25(金) 18:12:37.59 ID:/mVYEfjN.net
また増えるなあ
まあアルバムは遠い子ばっかりか

745 :声の出演:名無しさん:2022/11/25(金) 18:22:59.36 ID:K0gExCzy.net
前田佳織里ならすぐにリリースしまくると思う

746 :声の出演:名無しさん:2022/12/01(木) 23:42:56.86 ID:fZ+DVU4p.net
うむ

747 :声の出演:名無しさん:2022/12/02(金) 16:01:49.06 ID:Tkj/AlPT.net
雨宮天ってサブスクの「はじめての雨宮天」プレイリストがあまり更新されてないようだから
今年公演のライブアルバム聞いてみたら
「彼女が敬愛するニューミュージックやシティポップ風音楽だけやりたいんちゃうの?」って先入観を裏切られるくらいには
Song Forとかポップで良い曲もあるんだナ

でも録音機材悪くない…?と思った

748 :声の出演:名無しさん:2022/12/03(土) 02:01:39.36 ID:URSzQFd7.net
雨宮天でマシな曲はSong forとチョ・イ・スだけ

749 :声の出演:名無しさん:2022/12/03(土) 02:33:57.67 ID:uMKl7f2N.net
雨宮は1stだけ

750 :声の出演:名無しさん:2022/12/03(土) 10:32:50.79 ID:5DCzWThG.net
雨宮天は元々厨二的な歌い上げる系のアニソンがメインで、
そこに趣味的な歌謡曲テイストの曲をどんどん増やして言った感じ
少なくともっちかの方向性を好きじゃないと駄目だとは思う

色々歌っているので、当てはまらない曲もそれなりにあるけど、どうしても単発的

751 :声の出演:名無しさん:2022/12/03(土) 20:28:23.97 ID:QiEZA2E/.net
カバーアルバムがおすすめ>雨宮

752 :声の出演:名無しさん:2022/12/04(日) 00:14:37.85 ID:/uZnRHE8.net
雨宮天聴いたことがないからありがたい流れ

753 :声の出演:名無しさん:2022/12/04(日) 01:03:38.32 ID:PhmNJdYW.net
今年の頭にベストアルバム2枚出しているので、それから聴けばいいと思うよ
それぞれが二つの方向性の曲を集めた構成になっているので、わかりやすい

>>747の言っているライブアルバムも、そのベスト盤のライブなのでそっちでもいいけど

754 :声の出演:名無しさん:2022/12/04(日) 07:45:46.48 ID:/uZnRHE8.net
>>753
ありがとう ベストアルバムから聴いてみます

755 :声の出演:名無しさん:2022/12/06(火) 23:44:15.87 ID:3D89yHHs.net
TrySail聴いてみようと思う

756 :声の出演:名無しさん:2022/12/13(火) 15:21:32.73 ID:jKhAOyJV.net
スレタイに沿わないのでスレチではあるが…
アイマスシリーズが一斉にサブスク解禁して
一番楽しみだったのがデレマス渋谷凛(CV福原綾香)のNever Say Neverだったのだが
聞くと下手だな…

本人は上手いのにアイドルとしての拙さの表現として歌ったという情報も

757 :声の出演:名無しさん:2022/12/14(水) 07:36:51.86 ID:9a08IeDq.net
ふむ

758 :声の出演:名無しさん:2022/12/14(水) 07:40:01.40 ID:1BChio0N.net
それは超超初期の曲だから

759 :声の出演:名無しさん:2022/12/30(金) 06:46:58.67 ID:CZ8ABi2B.net


760 :声の出演:名無しさん:2023/01/03(火) 00:59:38.89 ID:Vv3/uiVN.net
Liellaの曲をライブで聞き続けて耳から離れなくなってきて良い感じだ

761 :声の出演:名無しさん:2023/01/03(火) 19:33:00.08 ID:7CbCoZoE.net
今月末、高橋李依2ndEPか
このレベルの声優ならフル出せばいいのに

762 :声の出演:名無しさん:2023/01/11(水) 15:42:23.74 ID:LCRJIkm+.net
ナナシスの秋奈とかいう子のやつやな
デジタルでよかった

763 :声の出演:名無しさん:2023/01/16(月) 04:44:46.00 ID:EKMJntNh.net
ゲームペルソナ5Rでの豊崎愛生の演技に感心したから
彼女のソロ名義を改めて聞いてみたけど一般深夜アニメのタイアップがほぼ皆無ということもあり
やはり声豚には刺さる曲はあまりない…

…が彼女の音楽オタクぶりは声優業界随一で
敬愛するベテランミュージシャンとコラボしているあたり
一種のミュージシャンズ・ミュージシャンなのかもしれん
ベテランミュージシャン側もテキトーにやってる声優と組みたくはないだろうし

後輩の雨宮天や夏川椎菜もかなり自己趣味でやらせて貰ってそうだが
敬愛するミュージシャンとコラボまではしてないであろう

764 :声の出演:名無しさん:2023/01/16(月) 21:43:03.54 ID:Xngkoda2.net
意識高い系ってやつか
trysail関連なら麻倉ソロが聞きやすい気がする

765 :声の出演:名無しさん:2023/01/17(火) 03:15:03.77 ID:s4+ZTnjj.net
今月末ひっそりと渕上舞のアルバムが出るようだけどプロモーションとかなんもしてないけど大丈夫か??

766 :声の出演:名無しさん:2023/01/17(火) 14:40:17.55 ID:pizF7ODZ.net
まいまいって歌キャラなのに何も目立ってないなあ
なんか茅原実里系だった記憶があるわ
それで興味なくした

767 :声の出演:名無しさん:2023/01/17(火) 14:40:43.48 ID:pizF7ODZ.net
>>762
ライブもやっていい感っじだな
まじで最前線だわ

768 :声の出演:名無しさん:2023/01/17(火) 17:58:31.38 ID:F5R2zrs0.net
>>765
ボカロPとのミニアルバムだったらこんなもんじゃない?

769 :声の出演:名無しさん:2023/01/17(火) 21:12:25.93 ID:xOUTPCXl.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
すずこ以外無価値

770 :声の出演:名無しさん:2023/01/17(火) 21:17:05.98 ID:vco1EwAT.net
ババアは要らない

771 :声の出演:名無しさん:2023/01/20(金) 17:26:55.62 ID:2IM5PQkf.net
ボカロPとコラボするところまで落ちたか

772 :声の出演:名無しさん:2023/01/22(日) 17:44:38.04 ID:vhprsRmS.net
東山奈央のキャラソンアルバムは良作ですか?

773 :声の出演:名無しさん:2023/01/25(水) 11:11:11.13 ID:+7Gzo632.net
高橋李依、安定のクオリティ
ただ曲調が前作と全く同じだから次はバラエティ持たせないとくどはるの二の舞となるかも

774 :声の出演:名無しさん:2023/01/25(水) 18:59:24.44 ID:T0D004O3.net
ふむふむ

775 :声の出演:名無しさん:2023/02/03(金) 15:45:25.16 ID:WKO7vbOL.net
https://harmoe.jp/disco/impress_canime/
impress
【きゃにめ盤】
2023. 03. 08

harmoe mini album「Villans:impress」の発売が決定!
様々なおとぎ話の「Villans」をモチーフにした新曲6曲を収録!

■収録楽曲
M1.QUEEN
テーマ:「不思議の国のアリス」ハートの女王

M2.Brilliant and bad
Words:やぎぬまかな Music&Arrangement :Tomggg
テーマ:「ダルメシアン 100と1ぴきの犬の物語」クルエラ

M3.アンチクライアント
テーマ: 「アラジンと魔法のランプ」ジャファー

M4.眠れぬ森
テーマ:「眠れる森の美女」マレフィセント

M5.VOICE
テーマ:「人魚姫」アースラ

M6.Unfair Mirror
テーマ:「白雪姫」女王

■きゃにめ盤限定特典
きゃにめ盤特典CD
※「impress」instrumental(新曲6曲)収録

■きゃにめ盤・初回限定盤特典
○フルカラーブックレット
○特典Blu-ray
・Music Video/メイキング映像
・「impress」ジャケット撮影メイキング映像

776 :声の出演:名無しさん:2023/02/15(水) 07:17:55.86 ID:vJUpnu/z.net
>>765
MAI CREATE
もう少しで確変したような内容だったけど、とどまったようで名盤入りならず。

ワイ的には気に入ってるが。。

777 :声の出演:名無しさん:2023/02/16(木) 13:04:53.36 ID:crXNqrFK.net
伊藤ミック、なんか恋愛報道で最悪な時期のアルバムリリースやな…

778 :声の出演:名無しさん:2023/02/16(木) 13:29:05.22 ID:G/KmHKgr.net
もともとこのスレの対象じゃないので…

779 :声の出演:名無しさん:2023/02/16(木) 19:22:47.68 ID:fiR6ZSmg.net
いまいち聴く気がしない……

780 :声の出演:名無しさん:2023/02/16(木) 20:28:22.28 ID:crXNqrFK.net
>>778
もはや声優ですらないと申すか!

781 :声の出演:名無しさん:2023/02/16(木) 20:35:52.48 ID:nmNDKYzJ.net
(分かってると思うけど)歌唱力に難あり

782 :声の出演:名無しさん:2023/02/17(金) 06:09:06.12 ID:MdgiJfh/.net
そこまで下手ではないだろ
本職のアイドル歌手も口パクとかザラだけどね

783 :声の出演:名無しさん:2023/02/17(金) 11:46:04.69 ID:1o6i1XT2.net
下手×アニメ声だから聴く人は選ぶだろうな
それを逆手にとって突き抜ければ個性にもなるけど歌ってるのは普通の曲ばかりだし

784 :声の出演:名無しさん:2023/02/17(金) 18:20:51.05 ID:X/TdiY+t.net
最初に書いた手前ミックの最新アルバムの前半聞いてみたが
気だるい午後、みたいな曲調のばっかであの歌声だと退屈だった

前のアルバム収録の代表曲Shocking BlueとかNo.6みたいなアグレッシブな曲なら歌声とうまくハマるんだけど…
てかミックの声で「ニューオーリンズ」って歌詞で歌われるってどんな状況よ

785 :声の出演:名無しさん:2023/02/17(金) 23:04:17.00 ID:BU5SQXQY.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
すずこ以外いらんだろ
https://youtu.be/GCppA2XGCAM

786 :声の出演:名無しさん:2023/02/17(金) 23:10:02.49 ID:B4SYwIGr.net
>>785
汚物

787 :声の出演:名無しさん:2023/02/17(金) 23:18:52.38 ID:BU5SQXQY.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
すずこ以外無価値
https://i.imgur.com/NFqDHRZ.png

788 :声の出演:名無しさん:2023/02/18(土) 11:22:30.94 ID:wwc6Ttht.net
みっくのアルバムなら何作目がおすすめですか

789 :声の出演:名無しさん:2023/02/19(日) 19:13:14.87 ID:8SXaXN7J.net
伊藤美来なんておススメできるアルバムないな
1stから3rdまで全部買ったけど
新譜はもう買わん

790 :声の出演:名無しさん:2023/02/19(日) 19:28:54.63 ID:Pmhgra66.net
2ndはまあまあ良いぞ
特にPEARLって曲がおすすめ

791 :声の出演:名無しさん:2023/02/19(日) 19:43:07.19 ID:xpEX+VEn.net
みっくの楽しい曲はソロじゃないけどバイタルエクササイズ

792 :787:2023/02/19(日) 20:22:15.32 ID:3xJN/se8.net
教えていただきありがとう!
聴いてみます

793 :声の出演:名無しさん:2023/02/19(日) 23:25:48.18 ID:Cqp0GdPU.net
荒らしいるなあ
NGしとこ

794 :声の出演:名無しさん:2023/02/19(日) 23:32:41.44 ID:AdEax6H4.net
名盤もなければ名曲も定番曲すらないな伊藤美来は

795 :声の出演:名無しさん:2023/02/22(水) 04:19:46.21 ID:Hae07z0W.net
Liyuuの新譜ミニ、クオリティ安定してるな。
伊藤美来もこういうアイドルポップの路線に行けば個性的な声活かせたのに

796 :声の出演:名無しさん:2023/02/22(水) 12:02:56.74 ID:Hae07z0W.net
全曲雨宮天作曲のミニアルバム
前の自作の「火花」を聞く限りアレンジちゃんとしてればそれなりに聴けそう

797 :声の出演:名無しさん:2023/02/28(火) 13:49:41.95 ID:DsQQk9Pi.net
中島由貴の2nd聴いた方いますか?
1stつまらなかったから躊躇しています。

798 :声の出演:名無しさん:2023/02/28(火) 14:22:54.47 ID:h1Mv7JeN.net
1st極上やったで。

799 :声の出演:名無しさん:2023/02/28(火) 14:50:49.83 ID:ZaXJc05c.net
しまゆきか
良いアニソンって感じだったな
絶対的な良曲はなかったけど

800 :声の出演:名無しさん:2023/03/05(日) 16:17:49.37 ID:onWfvm3x.net
>>717
D4DJ全ユニット聴いたけど燐舞曲だけ気にいった
古典の王道アニソン感もあって
でもこれだけDJ要素どこなんだろ?とも
他のユニットは最新のMay'nが声優やってるのも聴いたけど全部自分には刺さらなかった
DJが好きじゃないのかもしれん そもそもDJの定義もわからん

801 :声の出演:名無しさん:2023/03/05(日) 16:49:15.54 ID:3s75B7i5.net
D4DJ / Lyrical Lily (反田葉月, 進藤あまね, 深川瑠華, 渡瀬結月)
Lyrical Anthology [B ver.] [Disc 1]

全部聞きこんでるわけではないけれど、↑はそこそこ良かったよ。

802 :声の出演:名無しさん:2023/03/05(日) 19:39:46.96 ID:P4ylV5Mt.net
今週はharmoeミニ1st,
それからスレチだけどReonaフル2ndだな

雨宮の自作自演EPはちょっと買う勇気ない
視聴して良かったらかな

803 :声の出演:名無しさん:2023/03/18(土) 12:56:12.79 ID:mlImwxQr.net
>>797
2ndもかなり極上やったで。アルバムとして前作越しとる。

804 :声の出演:名無しさん:2023/03/19(日) 18:47:41.90 ID:zOSm2mco.net
マジか

805 :声の出演:名無しさん:2023/03/28(火) 09:20:58.91 ID:ciiHAeIz.net
中島由貴
試聴でなんとかかろうじて聴けるレベルにはなったが
購入する気はまったく起きない

一人のファンが騒いでるだけというのがよく分かる
ただ同世代でミニアルバムの発売がせいぜいなのが多い中、2枚もフルを出したのは凄いと思う
駄盤だが

806 :声の出演:名無しさん:2023/03/28(火) 11:11:21.96 ID:2OvXj0/q.net

あんま書くと意識しすぎやで
もうこのスレで触れなくていいよ

807 :声の出演:名無しさん:2023/03/28(火) 20:05:24.51 ID:oWm4165U.net
>>805
このスレ貶すスレッドじゃないから、、、

808 :声の出演:名無しさん:2023/03/28(火) 20:55:11.42 ID:Yx0pu9pD.net
俺は中島1stは表題曲だけが及第点で他はウンコみたいなことを書いたと思うが2ndは全曲更なるウンコだと思ったよ
ここで一人二人に絶賛されてたけど水を差すのも何だから何も言わなかったけど2ndはNBC御用達のウンコ作曲家ばっかだったからな…

809 :声の出演:名無しさん:2023/03/28(火) 21:39:20.02 ID:09XGQRwo.net
中島はかわいいとは思うが
残念ながら声優としての活動は天才王子くらいでしか知らないので
声優のアーティスト活動としては見れず
素人美人がアニソン歌ってみたくらいにしか捉えられない
1stの時も今回も

810 :声の出演:名無しさん:2023/04/09(日) 14:05:14.71 ID:hagGGgW/.net
……

811 :声の出演:名無しさん:2023/04/16(日) 15:54:56.88 ID:B9QxIdC5.net
スレチじゃないと思うけどJUNNAの3rdいいな

812 :声の出演:名無しさん:2023/04/16(日) 16:07:57.30 ID:lYnMMxnP.net
単発やゲストですら声優やった事ないし思いっきりスレチだぞ
個人的にはアニソン歌手くらいなら別に構わんが

813 :声の出演:名無しさん:2023/04/16(日) 18:00:32.58 ID:AYOiBdEE.net
書きたいけど
発売すらねえや

814 :声の出演:名無しさん:2023/04/16(日) 18:11:46.96 ID:rXt8z2EH.net
>>812
ワルキューレ曲で美雲さんのセリフ言ってなかったっけ?

815 :声の出演:名無しさん:2023/04/28(金) 17:28:16.71 ID:MjmIwslt.net
ともりがフル2枚同時に出すと言っても当たり前だけどほとんど既存曲で買う気無くすわー

816 :声の出演:名無しさん:2023/05/10(水) 15:45:18.19 ID:d7gnmR4o.net
一昨日から白鳥由里聴き返してるわ。
ANASTASIA
キャラメラルポップ
Baby's breth
Tendance d'eau
ニコル

温故知新。

817 :声の出演:名無しさん:2023/05/21(日) 07:54:31.64 ID:2ykPfR18.net
ふむ

818 :声の出演:名無しさん:2023/05/21(日) 12:08:53.10 ID:JxxMt76K.net
>>816
CDはマジ名盤よね

819 :声の出演:名無しさん:2023/05/25(木) 11:08:35.64 ID:awVYtV1B.net
ともりフル2枚とも視聴したけど新曲冴えないな
そろそろ才能枯渇か?

820 :声の出演:名無しさん:2023/05/25(木) 13:50:53.32 ID:AVuBomJN.net
ともりの作曲は好きなミュージシャンの曲の継ぎ接ぎだから
プロミュージシャンでも理論学んでない感覚派だとアルバム1~3枚も出せば行き詰るし

821 :声の出演:名無しさん:2023/05/28(日) 11:43:44.59 ID:2ruP5UVL.net
アルバム聴いてみようかな

822 :声の出演:名無しさん:2023/05/29(月) 01:49:04.19 ID:pZuGjvqy.net
楠木のリリースと奇しくも早見沙織のアルバムリリースが近くて(楠木も他人のコピペで意識高くなろうとしてるので)
やっぱ誰得の意識高い路線も深化してるんかなぁ…と思ったら
少しちょっと明るめで緩和されてた

823 :声の出演:名無しさん:2023/05/29(月) 18:01:03.64 ID:8elPjEzZ.net
ナナシスの黄色いやつよかったで

824 :声の出演:名無しさん:2023/06/06(火) 07:46:40.82 ID:+4f6fEOF.net
大西亜玖璃

825 :声の出演:名無しさん:2023/06/06(火) 12:28:00.05 ID:YH97o4bm.net
アクメ村の雑魚メス駆除されろ

826 :声の出演:名無しさん:2023/06/06(火) 14:44:57.35 ID:YH97o4bm.net
アクメ村の雑魚メスが駆除されろ

827 :声の出演:名無しさん:2023/06/06(火) 14:45:32.46 ID:YH97o4bm.net
アクメ村の雑魚メスが全て駆除されろ

828 :声の出演:名無しさん:2023/06/06(火) 14:46:15.34 ID:YH97o4bm.net
アクメ村の雑魚メスが早く駆除されろ

829 :声の出演:名無しさん:2023/06/06(火) 14:46:46.83 ID:YH97o4bm.net
アクメ村の雑魚メスが今すぐ駆除されろ

830 :声の出演:名無しさん:2023/06/06(火) 14:47:06.96 ID:YH97o4bm.net
アクメ村の雑魚メスが絶対駆除されろ

831 :声の出演:名無しさん:2023/06/16(金) 16:15:48.07 ID:0lMeMynX.net
福原綾香、なんで今まで歌唱力活かしてCD出さないのか不思議だったがやっと1stEP出すんだな

本人にアイドル声優的華やかさが無かったからか?

832 :声の出演:名無しさん:2023/07/03(月) 14:12:01.59 ID:9NWD11GK.net
大西亜玖璃もやることやっててよかったわ
最後の希望なんじゃねえのかな

833 :声の出演:名無しさん:2023/07/03(月) 20:19:57.38 ID:br4LA182.net
ステマくさ

834 :声の出演:名無しさん:2023/07/03(月) 20:21:54.16 ID:9NWD11GK.net

やっぱ狙われてるなあ

835 :声の出演:名無しさん:2023/07/04(火) 00:33:00.18 ID:6WOEyMxe.net
>>831
華やかさも何も既婚やん

836 :声の出演:名無しさん:2023/08/09(水) 21:48:46.54 ID:/itZtaWK.net
大西亜玖璃はタイアップ曲ふたつがアニメにぴったりで好印象
アルバムは知らん

837 :声の出演:名無しさん:2023/08/19(土) 22:10:43.72 ID:GWEXaEDS.net
ふむ

838 :声の出演:名無しさん:2023/08/27(日) 17:11:16.07 ID:sH8DbNJc.net


839 :声の出演:名無しさん:2023/09/13(水) 18:48:49.09 ID:S+K1oTo1.net
水瀬いのりのアルバムならどれがおすすめ?

840 :声の出演:名無しさん:2023/09/13(水) 22:20:25.52 ID:XTmsUpDl.net
声が終わる前の作品ならどれでもいいけど楽曲なら1st次いで2nd
それ以降は「声優にしてはかなり恵まれてる」くらいの曲ばかり

841 :声の出演:名無しさん:2023/09/13(水) 22:56:30.24 ID:EEOPCIvz.net
>>839
2>>>1>4>3

842 :声の出演:名無しさん:2023/09/13(水) 23:22:02.19 ID:S+K1oTo1.net
>>840-841
教えていただきありがとう
聴いてみます!

843 :声の出演:名無しさん:2023/09/13(水) 23:40:48.21 ID:OKsSA5fa.net
>>839
お勧め度の高い順に
1st > 3rd > 2nd > 4th

844 :声の出演:名無しさん:2023/09/30(土) 13:10:37.88 ID:mTPqqoj5.net
富田美憂のアルバムよさそうだから聴いてみる

845 :声の出演:名無しさん:2023/10/16(月) 16:00:03.52 ID:A0uLkxi4.net
こんな俺得なスレがあったんだな

総レス数 845
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200