2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

声優養成所に通った女だけど質問ある?

1 :声の出演:名無しさん:2020/03/15(日) 02:24:06.96 ID:Hp0dZ9BO.net
通ったからわかることが色々あるんだよな

2 :声の出演:名無しさん:2020/03/15(日) 08:38:54 ID:9Q/KKZ5e.net
>>1
経験人数教えて

3 :声の出演:名無しさん:2020/03/15(日) 12:00:44 ID:JaaSZ6PJ.net
とりあえず暴露話をどうぞ

4 :声の出演:名無しさん:2020/03/16(月) 02:45:14.52 ID:0I+zYo2H.net
暴露?というより周知の事実だけど、顔が良くないと話にならない。オーディション審査員が裏で「ブスばっかだな」と口を揃えて容姿について文句を言っている。

5 :声の出演:名無しさん:2020/03/16(月) 02:45:59.22 ID:0I+zYo2H.net
>>2
ひとり

6 :声の出演:名無しさん:2020/03/16(月) 03:44:17.85 ID:Yjob6e+y.net
現場に来れば顔良くなくても仕事してる子沢山居るけどな。負け犬らしく容姿のせいにしてな。

7 :声の出演:名無しさん:2020/03/16(月) 04:04:16.94 ID:0I+zYo2H.net
顔の良し悪しでまわりの対応が違うのは事実。もちろんコツコツ劇団とかで芝居と人脈を強化して、現場にむかう人もいる。

8 :声の出演:名無しさん:2020/03/16(月) 04:06:52.27 ID:0I+zYo2H.net
ワレは顔面しか取り柄がない方の人間だよ。顔面偏差値高いだけじゃ成功しない。売れてる人は顔も良くて、努力もして、コミュ力もある。

9 :声の出演:名無しさん:2020/03/16(月) 07:25:24 ID:5cBcwCBg.net
早見沙織
はい論破

10 :声の出演:名無しさん:2020/03/16(月) 08:22:50 ID:Yjob6e+y.net
んじゃ単純に努力不足で覚悟不足なだけやんけ。
容姿は大事だが本当に大事なモノを見据えられてないと、万一デビュー出来ても歳取ったら消える。
アイ◯スしかない奴らの数年後の事やで。

11 :声の出演:名無しさん:2020/03/16(月) 17:47:31.08 ID:0I+zYo2H.net
>>10
本当にそのとおりなんですよ。大学いきながら養成所通ってたから。単純に努力も覚悟もたりてなかった。
声優として長生きできるとは自分でも思わなかったしね。

12 :声の出演:名無しさん:2020/03/16(月) 22:57:28.80 ID:pcqxb2Lt.net
容姿が良いなら取っ掛かりはあったんだねー。覚悟と努力さえマシマシに出来てたら…。
まぁ才能も必要だけど。

動機とか先輩後輩に売れた子はいるの?

13 :声の出演:名無しさん:2020/03/17(火) 03:46:40.74 ID:A/sZEckA.net
>>12
動機はいろいろあるので割愛。大雑把にいうと、興味と時間の余裕があったから!イイ経験になったから後悔はないです。
大手だったので先輩はたくさん売れてますよ

14 :声の出演:名無しさん:2020/03/17(火) 12:49:11.35 ID:j21zDWfR.net
今月末で事務所辞めて廃業します
コロナ騒動でバイト口が無くなって、家賃が払えずに金が尽きました
学校同期も地元の戻る人が多くて、ほとんど残っていません
コロナ騒動で辞めていく人多そうですね

15 :声の出演:名無しさん:2020/03/17(火) 16:24:28 ID:iFHg4wqh.net
ああ、このスレ嘘だな
事務所に所属まで行ったならプライドあるから
スレタイ元声優だけど、って書くもの

16 :声の出演:名無しさん:2020/03/17(火) 20:04:59 ID:H1usZ1OB.net
>>14
コロナで業界も揺れてるっていってました

17 :声の出演:名無しさん:2020/03/17(火) 20:06:00 ID:H1usZ1OB.net
>>15
わかりづらくてごめんなさい。
所属はしてないです。養成所時代に小さなお仕事はもらってました。

18 :声の出演:名無しさん:2020/03/18(水) 01:16:00 ID:ycNEQyrO.net
いやあんまり知らない感じがリアルだし本当っぽいでしょ。

なんか語ってよー。
現場で会えた先輩がこうだったとか、講師がクソだったとか、学校がヤバすぎたとか。

19 :声の出演:名無しさん:2020/03/18(水) 11:40:24 ID:SMbkrqdq.net
中古の女ばっかりなんでしょう?

20 :声の出演:名無しさん:2020/03/18(水) 20:47:19.52 ID:LH7w3AjT.net
>>10
佳村はるかかな?
コロナでイベント仕事もなくなってザマアだわ
このまま廃業してくれ

21 :声の出演:名無しさん:2020/03/19(木) 11:36:57 ID:2W1XzPCj.net
https://i.imgur.com/ps60Acy.png
https://i.imgur.com/ua8iPlA.png
https://i.imgur.com/IrnkYMj.png
https://i.imgur.com/mx2houj.jpg

声優志望のこういう奴どう思う?

22 :声の出演:名無しさん:2020/03/20(金) 11:11:52 ID:ZNtYISU5.net
>>1
今から声優養成所に行く子って、今の経済面は厳しいんでしょーか?

知合いの子が今年の春から学校を卒業して養成所、母子家庭で貧乏なのに声優に固執している子がいまして
学費を出したりしていたんだけど、やらずぼったくりみたいな感じだったので関係を切ったんですが、最近のコロナとかを見ると気になりまして

声優学校は詐欺られているのか? と素で思うくらい金がかかるが、養成所はそんな金がかからないと聞いてもいたのですが。

23 :声の出演:名無しさん:2020/03/20(金) 17:09:13.44 ID:2Man8KKC.net
1じゃないけど、今はダンスや歌、下手すりゃ楽器演奏もあるから、そこが加わると値段高いわな。

専門学校は本当に初心者が行くとこ。
付属養成所は習う建前で椅子取りゲームしにいくとこ。
しっかり教えてくれるとこで修行積んで養成所にのぞむのがいいけど、女だと今は若さが必要だったりもするから、ただ時間かけて修行してるのも人によっては微妙ってこともなくはないんだよな……。

24 :声の出演:名無しさん:2020/03/23(月) 12:00:14 ID:RuMdOTvI.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/fvvypD8.jpg

25 :声の出演:名無しさん:2020/12/25(金) 01:05:43.16 ID:BI5Bw2ko.net
声優も芸能人と一緒で実力や外見の良さや多少のヲタ人気よりもコネと運だなって思ってる
そしてコネと運により得た仕事で人気評価というかチヤホヤされちゃえば、
実力や外見の良さや多少のヲタ人気があっても作品役環境に恵まれない人より強いのも芸能界と一緒

26 :声の出演:名無しさん:2021/06/14(月) 21:06:05.43 ID:oDl8qWon.net
É

27 :声の出演:名無しさん:2022/12/25(日) 23:28:16.06 ID:Fqq/1E+e.net
キャバクラでバイトしてたのがいたな

28 :声の出演:名無しさん:2023/06/08(木) 19:00:06.27 ID:OIrndwvP.net
>>25
女性声優はアイドルと一緒。AKBとか卒業しても演技や喋りが上手ければ生き残れる。

29 :声の出演:名無しさん:2023/10/02(月) 12:56:03.36 ID:3uwNggRB.net
これ食べたらめっちゃ元気でるで!

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200