2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

故人声優・引退した声優の後継者を考えるスレ2

1 :声の出演:名無しさん:2017/11/18(土) 09:53:40.34 ID:nHH8tZjs.net
富山敬の後継者に山寺宏一,塩沢兼人の後継者に山崎たくみ
…といった故人や引退者の後継者に各々ふさわしい声優は誰か考えてみましょう

前スレ:
故人声優・引退した声優の後継者を考えるスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1313713737/
( http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1313713737/ )

2 :声の出演:名無しさん:2017/11/18(土) 14:50:44.65 ID:qgDm67FZ.net
結城友奈は勇者であるの総集編に
肝付兼太の声も聞こえたが
再登場するポジションでは無さそうだから代役は必要無いか

3 :声の出演:名無しさん:2017/11/18(土) 23:42:38.68 ID:ZYzC15mh.net
鶴ひろみキャラの後継は…

ブルマ:山本百合子(同じ青二で同年代)or林原めぐみ(らんま等で馴染みが深い)
ドキンちゃん:釘宮理恵(強気ヒロインを得意とするつながりで)

4 :声の出演:名無しさん:2017/11/19(日) 03:15:01.64 ID:tI1w7+2f.net
そもそも鶴ひろみさんは小原乃梨子さんの後任もやっていたので
小原さんの後任もまた決める必要が有るだろうな……

5 :声の出演:名無しさん:2017/11/19(日) 07:14:37.00 ID:QuN09PyF.net
冬馬由実さんとかどうですかね。
声質もわりと近いんではないかと。

6 :声の出演:名無しさん:2017/11/19(日) 08:37:21.96 ID:0U/zTyI4.net
自分は単純に声質だけで考えたらブルマの母親役の川浪葉子さん(ココナやあおいさんみたいな感じで)が一番似てると思うんだけど
DBはメインキャストの高齢化が激しいから最低でも30代か40代ぐらいの声優にしといたほうがいいんじゃないかとも思う
鶴さんはブルマだけじゃなく娘のブラの声もやってたしさ(必ずしも両方を後任が兼役する必要もないけど)
鶴さんと同世代の林原めぐみ、富永みーなも声質はちょっと太めで近いけど50代だし、若い声優でピッタリと思う人がちょっと浮かばないな

>>5
冬馬さんだとちょっと声が低すぎると自分は感じるね、どっちかというと18号を演じてる伊藤美紀さんに声は近いように感じる
18号の代役なら冬馬さんかな

7 :声の出演:名無しさん:2017/11/19(日) 09:35:51.36 ID:0ROxVZeB.net
吉田仁美とか
悪ガキっぽくなり過ぎるか

8 :声の出演:名無しさん:2017/11/19(日) 14:57:22.39 ID:k2pfmTbz.net
>>3
柿沼さんはやめてあげて欲しいな

9 :声の出演:名無しさん:2017/11/19(日) 14:58:31.50 ID:EPeAoaLI.net
たぶん青二の人になるだろ

10 :声の出演:名無しさん:2017/11/19(日) 19:47:27.55 ID:ErhKAZG+.net
鈴木麻里子さんあたりか…

11 :声の出演:名無しさん:2017/11/20(月) 01:53:16.75 ID:vPDFVCwD.net
今更だが富山敬は安原義人、塩沢兼人は太田哲治の方がいい

12 :声の出演:名無しさん:2017/11/20(月) 01:55:57.69 ID:LTZeTnaJ.net
櫻井智が現役なら鶴ひろみの後継者できたのに
声めっちゃ似てるし

13 :声の出演:名無しさん:2017/11/20(月) 09:48:35.99 ID:hJLX7+sx.net
櫻井智は去年引退しちゃってるんだっけ
きまぐれオレンジロードのラジオドラマ版だと鮎川まどかを演じてんだよな

14 :声の出演:名無しさん:2017/11/20(月) 22:19:43.83 ID:DkV4cQe6.net
どっかで出てたが久川さんならいいかなとは思った。

15 :声の出演:名無しさん:2017/11/21(火) 00:20:59.85 ID:gflo2S4h.net
久川綾はブルマならいいけどドキンちゃんには合わんだろ

16 :声の出演:名無しさん:2017/11/21(火) 01:53:33.56 ID:2pkFf6ES.net
ドラえもんみたいにヘタクソで全く違う声の人になる可能性も有るな

17 :声の出演:名無しさん:2017/11/22(水) 02:25:46.73 ID:bcAgANvo.net
ドキンちゃんは冨永み〜なはどう?
ブルマは柚木涼香

18 :声の出演:名無しさん:2017/11/22(水) 03:13:48.18 ID:1kCKCTHb.net
もう一か月も経てば否が応でも分かるんだから
そんなに盛り上がらなくてもいいんじゃ……
逆に今だけしか盛り上がれないとも言えるが


今更ながら村越伊知郎の後任に最も合いそうなのって
村山明じゃないかと思う
若い頃から似たような声だ
二人ともナレーションが多いんだな

19 :声の出演:名無しさん:2017/11/22(水) 03:47:23.50 ID:YPyx9Bhu.net
>>18
村越伊知郎と村山明が似てるかぁ
村山さん広川系だと思ってたんだが
器用だから何でも出来るかもな

20 :声の出演:名無しさん:2017/11/22(水) 16:26:50.86 ID:Z+hkPZhu.net
村越伊知郎には深みがあって村山明には深みがなく軽いという俺の勝手なイメージ

21 :声の出演:名無しさん:2017/11/22(水) 16:44:45.49 ID:asd7dm4e.net
村山明の声は曽我部和恭から色気を抜いた感じ

22 :声の出演:名無しさん:2017/11/22(水) 17:08:52.39 ID:HhkUMQ5+.net
MXの鉄腕アトムで
明日からいよいよ地上最大のロボット編だ
好きな森川公也のプルートウとか
若い声の頃の中村秀利のイプシロンとか出てる

野沢那智が演じるブラックジャックも後の回に登場したな

後年の大塚明夫のBJは何となくのめり込めなかったがプルートウは森川ボイスっぽくも有り個人的にははまってた

23 :声の出演:名無しさん:2017/11/23(木) 16:31:54.79 ID:+KVuHvoV.net
>>15
久川綾はブルマにもちょっと上品すぎる感じがするな
別にドキンちゃんとブルマ一緒の声優にする必要ないけどさ

24 :声の出演:名無しさん:2017/11/23(木) 21:14:07.91 ID:mP+SoFAp.net
>>17
松岡由貴かくぎゅがいいな
富永は微妙だ

25 :声の出演:名無しさん:2017/11/23(木) 22:36:37.15 ID:P9CMn7Lz.net
>>17>>24
富永み〜なはロールパンナを既にやってるしなあ

26 :声の出演:名無しさん:2017/11/23(木) 22:39:27.60 ID:qDc11rV5.net
でもカレーパンマンの代役やってたしな
田中真弓の方が良かったが

27 :声の出演:名無しさん:2017/11/23(木) 22:43:48.75 ID:hYb/o6xf.net
和風総本家で
島本須美が麻生美代子の後を継ぎそうな流れに仕向けているのが
何か引っかかる
麻生さんが永久に出演できる訳ではないが
ある日に突然降板してそうなのが嫌なんだよな

28 :声の出演:名無しさん:2017/11/24(金) 01:55:22.54 ID:XDfJMo7h.net
621 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/22(水) 00:18:18.19 ID:DIELP2ZB
>614
岡本麻弥はむしろちびまる子の姉の後任やって欲しかったな
そもそも岡本はブルマやドキンちゃんには合わんとおもうが

622 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/22(水) 01:12:36.18 ID:asd7dm4e
ドキンちゃんの後任は釘宮理恵が良いかと思うが
ばいきんまんの中の人と同じ81なら阿澄佳奈もありうるかも?
2人ともいい年だし

623 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/22(水) 23:03:38.73 ID:VH/nwa6C
>622
釘宮理恵はドラミちゃんをやって欲しかったわ
ドキンちゃんも合いそう

阿澄佳奈も意外と良いかも知れない

624 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/23(木) 00:37:01.61 ID:t45H5JaY
くぎゅのドラミは禿げ同意
ドキンは松岡由貴でもいいかもしれんがな
今思えばドラえもんは高乃麗がよかったかな
のび太は松井摩味

626 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/23(木) 13:43:38.18 ID:M0gekvVA
ドラミちゃん
釘宮理恵
松岡由貴

次点 諸星すみれ

ドキンちゃん
阿澄佳奈
折笠富美子

この辺り来そう

29 :声の出演:名無しさん:2017/11/24(金) 02:45:03.67 ID:D5nW4/bs.net
亡声優を偲ぶスレって
明らかに偲んでなくて単に死人として書きたいだけのがいるから
相手する氣にならなくなった

30 :声の出演:名無しさん:2017/11/25(土) 09:51:51.12 ID:EQV71OJd.net
例の、サザエとマスオのCM(名前が同じなだけの別人だわなありゃ)
それ自体は好きにどうぞ、だけど
島崎信長が増岡弘の後任になりそう、とか言ってる人たちが掲示板でもいるのは
ご勘弁願いたいな
島崎は水島裕の青年ボイスみたいな感じ

増岡さんは特撮の怪人や吹き替えなどの怪演も多く幅広いから
好漢と悪漢、両方合わせての跡継ぎはいなさそう
近石真介さんもそうだな

31 :声の出演:名無しさん:2017/11/25(土) 10:40:13.93 ID:J5j6lv2P.net
>>30
あれは総合に個スレまで立てられてる頭のおかしな島崎信者が書いてるだけ
実際CMは島崎そのもので寄せてもないし

増岡さん個性的だからそのものな人はいないけど上田燿司あたりは特徴掴んでやれそうな気はする

32 :声の出演:名無しさん:2017/11/25(土) 12:47:24.59 ID:aOD47X5z.net
増岡さんの代役ならチョーさんだろよ

33 :声の出演:名無しさん:2017/11/25(土) 21:58:23.75 ID:XJ40xUku.net
清水マリ→村川梨衣

34 :声の出演:名無しさん:2017/11/26(日) 01:59:33.13 ID:S/jJtfuf.net
丹下桜→田村ゆかり

40過ぎても美少女役やれる
年相応に母親役やってもあまり需要がない
丹下は10年近く引退状態だったな

35 :声の出演:名無しさん:2017/11/26(日) 04:34:04.77 ID:YazpHSkB.net
そもそも加藤みどりは誰が後を継ぐんだ

36 :声の出演:名無しさん:2017/11/26(日) 07:06:36.99 ID:Lav02pwA.net
サザエさんって続けなあかんの?惰性で続いてるだけでもうええんちゃうの?
いいとももこち亀も終わったんやし長くやればいいってもんでもないと思う
サザエさん、とりあえず自分は見ない

37 :声の出演:名無しさん:2017/11/26(日) 10:07:46.63 ID:S85Xh2Cm.net
マスオさんなら中村悠一がよく真似してるな

38 :声の出演:名無しさん:2017/11/26(日) 16:17:29.52 ID:edzflUx+.net
もしマスオ役を交代するなら代役として>>32が挙げたチョーさんに一票追加。
もっとも、俺はサザエさんもDr.スランプも今世紀に入ってから一度も見てないから現状がよく分かってない。

39 :声の出演:名無しさん:2017/11/27(月) 09:02:28.49 ID:P2tC0eVv.net
代役だからって似せる必要は無いからな
伊藤静のななこおねいさんは前任者に比べてキャピキャピしててイマドキの女子大生感がでてるし
沙ゆりさんは落ち着きのある女性といった感じだったし
ルパンは過去のトラウマから山田さんがアウトとなった時に苦肉の策でものまねタレントに後任を依頼したのが山田さん御逝去で後任に上手くハまった感じ

40 :声の出演:名無しさん:2017/11/27(月) 12:37:38.08 ID:2DPAunMz.net
峰恵研→田中亮一

41 :声の出演:名無しさん:2017/11/27(月) 12:43:03.89 ID:Jrq3zaTB.net
>>40
わかる
似てるよね

42 :声の出演:名無しさん:2017/11/27(月) 21:33:24.59 ID:JKKmgUqu.net
今でもデビルマンの声出るのかな?<田中亮一

43 :声の出演:名無しさん:2017/11/29(水) 16:08:00.68 ID:ksvvWuLZ.net
笹岡繁蔵→中田和宏→青山穣

44 :声の出演:名無しさん:2017/11/30(木) 13:03:56.56 ID:C6k06aG1.net
>>43
松山鷹志も

45 :声の出演:名無しさん:2017/12/01(金) 06:30:27.12 ID:bQvDiQHM.net
ウルトラの父の声って
梶哲也や石田太郎や鹿島信哉などなどバラバラだな
メビウスから西岡徳馬になってるが西岡さんもお上手なのでいいんだけどね

46 :声の出演:名無しさん:2017/12/01(金) 11:41:56.02 ID:4L4+7SIY.net
私は柴田秀勝さんと中村正さんの後継者って誰がいる?
なるべく若い人を選ぶとするなら

47 :声の出演:名無しさん:2017/12/01(金) 15:40:08.31 ID:aDyJzHYM.net
以前だと
柴田秀勝→若本規夫

今だと
柴田秀勝→斧アツシ

48 :声の出演:名無しさん:2017/12/01(金) 19:41:04.79 ID:cjQPQdjy.net
>>47
なぜに斧さん?50歳過ぎたベテランということは知っているけど……

49 :声の出演:名無しさん:2017/12/02(土) 18:45:48.56 ID:ohwlEZyG.net
https://youtu.be/wId8XY6y_HA
大塚芳忠さんの声、ひょっとして北村弘一さんを意識してる?

50 :声の出演:名無しさん:2017/12/03(日) 01:30:19.54 ID:Z36Yv1IJ.net
折笠愛(ガサツ女限定)→田村睦心

どうやろ

51 :声の出演:名無しさん:2017/12/03(日) 02:25:48.11 ID:g4GZjr4+.net
折笠愛のがさつ女って天地無用の魎呼とかか?

52 :声の出演:名無しさん:2017/12/03(日) 09:36:52.97 ID:nNsuryeD.net
>>46
いつまで考えても柴田さん中村さんのような声の持ち主が思い出せないので
役柄から思い付いた名前を並べておく
柴田秀勝さんは池田勝さん池水通洋さん秋元羊介さん中村浩太郎さん
中村さんは有本欽隆さん野島昭生さん原康義さん掛川裕彦さん真地真志さん

53 :声の出演:名無しさん:2017/12/03(日) 10:29:33.20 ID:7/1FCznm.net
>>50
ガサツな女なら松谷彼哉かな?
少年限定なら水橋かおり

54 :声の出演:名無しさん:2017/12/04(月) 00:09:10.04 ID:qtzRKLWt.net
>>46
若くはないがあえて
かつては小川真司氏が中村氏の後継かと思ってたけど
先に亡くなるとは思わんかった。

55 :声の出演:名無しさん:2017/12/04(月) 01:35:55.25 ID:6tnry3Qb.net
>>2  再登場があるならホラーマンみたいに
矢尾ちゃんが演じるんじゃない。

川久保潔さんとか矢島正明さんも
中村正さんと同年代だから
代役にはならないしね。

まんが日本昔話の人の代役は沢りつおさんになると思ってたんだよね。
今度ミスター味っ子のBlu-rayBOXのオーディオコメンタリーに登場するらしいね。

俺もドキンちゃんは親交があった 山本さん 川浪さんのどちらかになると予想してる
あのメンバーの中に 偉大な鶴さんの代役を見事演じてね って
若手を放り込むのは酷だと思うから。

56 :声の出演:名無しさん:2017/12/04(月) 12:38:55.37 ID:09ZfhRG+.net
川浪葉子は増山江威子タイプだな
そのあたりのお人になるなら納得

57 :声の出演:名無しさん:2017/12/04(月) 17:34:59.46 ID:cRuGA0VR.net
>>13

櫻井智さんは去年だったか引退したんじゃないかな

58 :声の出演:名無しさん:2017/12/04(月) 22:11:03.41 ID:hl0YuaLC.net
>>56
川浪葉子は同じ青二で第2の増山江威子にしようとして失敗した感じ

59 :声の出演:名無しさん:2017/12/05(火) 13:18:08.30 ID:kvzeOSKr.net
川浪葉子は声質のせいで天真爛漫な役しかできないイメ−ジ

60 :声の出演:名無しさん:2017/12/05(火) 13:30:41.16 ID:cuIpvsGm.net
そういう意味ではぶっ飛んだママレードボーイのママはハマり役だなw
そういや2代目ブルマママでもあるね

61 :声の出演:名無しさん:2017/12/05(火) 13:31:01.46 ID:oalyl93I.net
川浪さん、増山さんのような声や演技をやれるのにね

62 :声の出演:名無しさん:2017/12/05(火) 20:21:05.25 ID:dVdsTVeX.net
>>59
自分の見てきたアニメのイメージが強すぎて…
リタとかココナとか
ククルスドアンの少女とかゴッドマーズのミカは大人しめだった

63 :声の出演:名無しさん:2017/12/05(火) 20:40:05.71 ID:K9QxI2pa.net
>>58
現在ではみゆきちが第二の冬馬由美で久川綾が第二の武藤礼子(母親役で)
っぽく感じる。

増山江威子がやってた不二子はみゆきちが引き継いだけどw

64 :63・追記:2017/12/05(火) 23:59:19.20 ID:K9QxI2pa.net
>久川綾が第二の武藤礼子(母親役で)
アニメ限定で。それはそうとかつて冬馬由美が吹替でやってたような
役どころはうりょっちが演じてる

65 :63・追記(やり直し):2017/12/06(水) 00:03:58.86 ID:2tevnTHV.net
>久川綾が第二の武藤礼子(母親役で)
アニメ限定で。それはそうと冬馬由美が以前の吹替でやってた
役どころは最近だとうりょっちが演じてる気がせんくもないような…

誤って途中送信していまいました。 スマソorz

66 :声の出演:名無しさん:2017/12/06(水) 02:28:05.16 ID:hbxK7XLg.net
山本圭子みたいな声の人がやってるキャラだと
若手でやりたがる人って少ないだろうな

山本圭子さんで検索すると
大丈夫なのかと心配する感想をけっこう見かけるんだよな

67 :声の出演:名無しさん:2017/12/06(水) 23:44:00.56 ID:p3wgyuhf.net
>>66
若い女性声優で濁声の人て思いつかないや。

様々なタイプ(優しい、冷静、狂気を孕んだetc)の青年がこなせるという
点で、宮本充→平川大輔

68 :声の出演:名無しさん:2017/12/07(木) 01:35:25.76 ID:UwqWJ0Fi.net
上村典子とか低音時の一龍斎貞友の路線は斉藤貴美子が引き継いでるかなって気がする

69 :声の出演:名無しさん:2017/12/08(金) 00:46:34.72 ID:2nejiIZn.net
嶋俊介→田原アルノ

しかし後任は一切やってないな

70 :声の出演:名無しさん:2017/12/08(金) 12:22:40.31 ID:T4ZDYcB0.net
>>69

嶋俊介の後任なら高齢だけど筈見純もありかも?

久川綾の演じる母親って教育ママかクレーマーママのイメージ

71 :声の出演:名無しさん:2017/12/08(金) 21:07:12.92 ID:kttHJF/T.net
嶋俊介の後任は仲野裕でもいいかなと思えた

72 :声の出演:名無しさん:2017/12/08(金) 22:53:31.89 ID:UtDjp2Z+.net
屋良有作は内海賢二の後継もいけるだけど、野田圭一もいけそうだなぁ

73 :声の出演:名無しさん:2017/12/09(土) 07:11:24.81 ID:wopKK/vm.net
>>52
その2人の後継者はベテランが多いみたいだね。
>>54
小川さんは亡くなったよね。

74 :声の出演:名無しさん:2017/12/09(土) 09:48:48.72 ID:ybNsC2jd.net
妖怪ウォッチの映画って砂かけ婆と子泣き爺も出るんじゃないか
声優は山本圭子と龍田直樹なのか? 江森浩子とか塩屋浩三の方だろうか
何となくこれまでやった人ではない気もする

75 :声の出演:名無しさん:2017/12/09(土) 14:09:07.40 ID:wopKK/vm.net
西村知道さんや菅生隆之さんは柴田さんの後継者になれそう?

76 :声の出演:名無しさん:2017/12/09(土) 22:01:03.37 ID:RqoOWrGq.net
西村氏はアニメでの中村正氏の後継かなとふと思った

77 :声の出演:名無しさん:2017/12/09(土) 23:15:59.67 ID:GnNq9acI.net
西村知道は仁内達之の後継

78 :声の出演:名無しさん:2017/12/10(日) 05:22:14.55 ID:m9ZGsvCb.net
大川透の代役も必要になるのかね

79 :声の出演:名無しさん:2017/12/10(日) 13:36:24.07 ID:QamufK8s.net
内海賢二さんの後継は誰だろ。

ラオウからせんべいさんまで出来る人

80 :声の出演:名無しさん:2017/12/10(日) 13:40:27.02 ID:GdLqOyNb.net
>>79
屋良さん

81 :声の出演:名無しさん:2017/12/10(日) 13:51:27.24 ID:qh/Rde0e.net
宇梶

82 :声の出演:名無しさん:2017/12/10(日) 19:01:16.60 ID:UAA/IaYj.net
菊池正美の後継は出来そうで出来てないし 声の系等が似てると言われてた岩永哲哉も失脚したし
更に年齢一回り年下の中野慎太郎も意外と伸びず違う方向性に進んでしまったし
若手で似てる声っていそうでいない

佐々木望二世みたいなのは梶裕貴、斉藤壮馬、花江夏樹、山下大輝辺りが出てきたが
後継は・・・ 個人的に期待してた斉藤が暗雲立ち込め始めてるし

83 :声の出演:名無しさん:2017/12/10(日) 21:32:03.21 ID:pTplnMe1.net
横尾まり→渡辺久美子
違ってたらすんません

>>79
吹き替えでのふてぶてしいオッサンだと玄田哲章が何回か引き継いでたっけ
(007リビングデイライツ、007慰めの報酬etc)

>>82
スレチながら菊池正美が正解するカドで中年役やってたことに
時代の流れを感じた。

84 :声の出演:名無しさん:2017/12/11(月) 07:06:53.53 ID:uT/VQVZU.net
>>79
屋良有作、手塚秀彰、石井康嗣

>>82
菊池正美は畠中祐かな

85 :声の出演:名無しさん:2017/12/11(月) 08:14:35.14 ID:kq+fNYTT.net
>>76
そうなの?声質的に柴田さんに似ているっていう人が結構いるみたいだけど……

86 :声の出演:名無しさん:2017/12/11(月) 10:21:22.22 ID:YHr9VNih.net
>>79
>石井康嗣
とんかつDJアゲ太郎の父親役がかなり内海さんっぽい声だったっけな。

87 :声の出演:名無しさん:2017/12/11(月) 14:45:37.70 ID:WXNPKHRD.net
菊池正美って初期の頃とバブル後以降じゃ声違うし
菊池正美って初期はオレンジロードの勇作みたいな役の頃が良かったのにな
花輪君とCDTVのキャラのイメージが付きすぎたし

88 :声の出演:名無しさん:2017/12/11(月) 16:03:59.67 ID:LZ6vlS9T.net
>>85
声質じゃなくて役どころでの後継かもといってみる(よく知らんけど)。

ちなみに柴田さんだけど重厚な役だと麦人さんあたりが被ってそう。

89 :声の出演:名無しさん:2017/12/11(月) 18:22:57.93 ID:tY2lsVC+7
よく今も活動してる声優の後継者書き込んでる奴いますけど
ここはあくまで'''故人・引退した'''声優の後継者を考えるスレですよ

90 :声の出演:名無しさん:2017/12/11(月) 21:49:57.70 ID:/25P1Bor.net
京田尚子の後継は佐久間レイ(おばあちゃん限定だが)辺りかな
ルーニー・テューンズのグラニーも佐久間レイが良さそうだし

横沢啓子引退後の後継は釘宮理恵と諸星すみれ次点で松岡由貴でも良いけど
10年後のドラミちゃんは諸星すみれが良い

横沢さんとは関係無いけど諸星すみれの声は意外とサッパリした絵に向くので
サザエさんのレギュラーに入れて欲しい
リカちゃんかイクラちゃん辺りの声 あとカートゥーンも相性良いので児童向け中心でたまに萌えに出るのが理想
ちびまる子ちゃんの声優リニューアル時に城ヶ崎姫子とかやって欲しい

あと上に出て来てる中野慎太郎さんは紙兎ロペがライフワーク化してるけど
初期の頃はイケボっぽかったのに この人も絵柄がサッパリしたのが向くのでサザエさんとか
ちびまる子ちゃんの先生役の後継をやって欲しい 日本のアニメはサッパリした絵専門で
カートゥーンとかディズニーとかハースストーンみたいなアニメをやって欲しい

91 :声の出演:名無しさん:2017/12/12(火) 02:05:36.04 ID:G2sFnixp.net
今の野沢雅子なら砂かけ婆が適任なのに
鬼太郎やらせるんだもんな

一部で思い切り叩いている人がいるが
妖怪ウォッチで主役やってる戸松遥こそ
鬼太郎やった方が今の絵には合ってるよ
松岡洋子の鬼太郎っぽいし

92 :声の出演:名無しさん:2017/12/12(火) 12:07:37.22 ID:MqCNPi6U.net
戸松って
男の子声なら他にいくらでもいるだろうに

93 :声の出演:名無しさん:2017/12/12(火) 14:36:52.28 ID:ZEOUvYyX.net
他のスレにも結構同じ事を書いたけど、戸松遥と関智一の少年役は喉壊すぜ
妖怪ウォッチはあと数年は放送されるだろうし

94 :声の出演:名無しさん:2017/12/12(火) 16:04:07.70 ID:ibBSUJyX.net
大山のぶ代→ゆりやんレトリィバァ

95 :声の出演:名無しさん:2017/12/13(水) 07:12:46.67 ID:WED9JlfI.net
戸松遥じゃないなら
井上麻里奈や潘めぐみだな

96 :声の出演:名無しさん:2017/12/13(水) 09:37:46.09 ID:/d7wlC3p.net
いや、こくりゅうさんとか村中知さんとか

97 :声の出演:名無しさん:2017/12/13(水) 10:31:51.29 ID:IH8c8ncM.net
少年役ができる女性声優の境界線 Part3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1464568783/

次はこのスレでも悪口を書き込むつもりか
そういうスレじゃないのはこれまでの流れで分かるだろ

98 :声の出演:名無しさん:2017/12/13(水) 21:52:04.00 ID:5T6yGFki.net
>>88
たまに演技のせいか柴田さんと西村さんを間違える時がある。
麦人さんも悪のボスっぽい声だよね

99 :声の出演:名無しさん:2017/12/13(水) 21:59:32.48 ID:9TnXw9+Z.net
>>98
柴田さんも麦人さんもマッドマックス2の敵ボス、ヒューマンガスを
やってたっけ

100 :声の出演:名無しさん:2017/12/14(木) 02:39:10.54 ID:LQIqkKMS.net
>>79
石塚運昇と思うのは俺だけ?

101 :声の出演:名無しさん:2017/12/14(木) 07:02:46.23 ID:bSpuU95Y.net
鶴ひろみに七ヶ瀬輪という人が似ているが
表舞台に出て来る可能性は低い

102 :声の出演:名無しさん:2017/12/14(木) 13:38:38.19 ID:vjfkati8.net
>>66>>74
後継は犬山イヌ子さんがいるだろうに
若手かどうかは微妙だが

103 :声の出演:名無しさん:2017/12/15(金) 01:00:56.38 ID:h2cnaLAr.net
中村秀利は木下浩之
上手く説明できないけど何か話し方に嫌味を含んだVOICEなんだよね
石塚運昇もそうかな

104 :声の出演:名無しさん:2017/12/15(金) 03:02:44.56 ID:CEs6YKk1.net
成人男性から小学生まで演じる関智や鈴村は肝付兼太ポジ
同じように高木渉はたてかべ和也ポジになってる

105 :声の出演:名無しさん:2017/12/15(金) 13:00:23.05 ID:goEDfRXa.net
ドキンちゃん役は冨永みーなだそうです。クリスマス特番だけ臨時で佐久間レイだそうです
冨永みーなで来るとは予想してなかったな、でも良いんじゃないかな?

106 :声の出演:名無しさん:2017/12/15(金) 15:36:27.36 ID:CEs6YKk1.net
サザエさんのうきえ→カツオになったのと同じパターンになったか

107 :声の出演:名無しさん:2017/12/15(金) 17:39:33.60 ID:qLDgaufV.net
>>99
そうだね。
ヒューマンガスは怖かった。

108 :声の出演:名無しさん:2017/12/15(金) 20:35:41.22 ID:cBxccgHI.net
>>104
高木渉は大竹宏ポジにもなってるよね

>>107
つべで見たことあるけど柴田秀勝は声を潰したおじいちゃん声(なのかな?)で
麦人はドスの効かせた迫力ボイスだった気がする。

109 :107・書き足し:2017/12/15(金) 21:27:33.98 ID:cBxccgHI.net
>>105
富永みーなが引き継いだキャラ,
方やダミ声のカツオ、方やキンキン声のドキンちゃんか

110 :声の出演:名無しさん:2017/12/15(金) 22:30:41.14 ID:TZb1RM7I.net
予想通りだが、順当に内部昇格か
富永はこれでカツオ、ドキンと代表キャラ2つが引き継ぎ役
兼ね役ならとりあえず振っとけみたいな女版山寺みたいなポジションなのかねぇ

まぁ重要な役が若手に回る訳は無いとは思ってたが

111 :声の出演:名無しさん:2017/12/15(金) 22:58:32.79 ID:Pf3Zgip1.net
みーなさんモノマネが特技だからね
そこも無関係では無いかも

個人的には先駆者に似せるので無く個性を出した役を作って欲しいんやが

112 :声の出演:名無しさん:2017/12/15(金) 23:16:47.62 ID:8OMtwyM7.net
後任に困った時は杉山佳寿子と冨永みーな

113 :声の出演:名無しさん:2017/12/16(土) 00:17:20.52 ID:8TFY5qRS.net
杉山佳寿子、近年は老婦人役でたまに見かける気がする。

114 :声の出演:名無しさん:2017/12/16(土) 03:56:47.33 ID:ZKNeFSdv.net
ハイジはCMでまだまだ現役w

115 :声の出演:名無しさん:2017/12/16(土) 13:23:40.87 ID:9sYntehr.net
ロールパンナはともかくドキンには声の艶がもっと欲しいな
ま、富永さんなら演技で誤魔化してくれそう。良い意味で

116 :声の出演:名無しさん:2017/12/16(土) 13:38:06.76 ID:a9WkmyxC.net
クリームパンダも声かわらないかな

117 :声の出演:名無しさん:2017/12/16(土) 18:02:44.81 ID:6+TpkTDA.net
>>105

記事は見てないけどauヘッドラインで富永さんがドキンちゃん引き継ぐってことを自分も聞いたが、
ドラゴンボール超のブルマさんの代役は誰が引き継ぐか気になるなぁ…

よそのサイトで「ブルマの声優の代役、山崎和佳奈さんに決定する」というのがあって気になって書いた

118 :声の出演:名無しさん:2017/12/16(土) 22:43:18.61 ID:lX6goF0D.net
>>114
CMのハイジって声代わってるんじゃないの

119 :声の出演:名無しさん:2017/12/17(日) 11:33:43.96 ID:JaCbNvoP.net
大平透さん滝口順平さん田の中勇さん

120 :声の出演:名無しさん:2017/12/17(日) 21:37:30.84 ID:dnaEL9AK.net
>>119
大平さんは銀河さん玄田さん勝部さん

滝口さんは茶さん緒方(賢)さん

田の中さんは・・・う〜ん

121 :声の出演:名無しさん:2017/12/17(日) 22:04:52.67 ID:rXZfDFv1.net
>>119-120
梅津秀行

122 :声の出演:名無しさん:2017/12/17(日) 23:06:48.26 ID:NGAKY47O.net
梅津さんは七色の声を持つ男のだからな
そんな感じに思ってるのは自分くらいかもだがw
とにかく何でも出来る人って言う印象

123 :声の出演:名無しさん:2017/12/17(日) 23:46:04.60 ID:a3RXuifR.net
>>114
皮肉にもハイジの声は全く当時と変わらないのが凄いわ
あのハイジは他の声優じゃ無理ってのが証明されてる

124 :声の出演:名無しさん:2017/12/18(月) 00:46:54.93 ID:w7ZR+Ro5.net
梅津秀行はどっちかっていうと若本とか中村秀利の後継だろ

125 :声の出演:名無しさん:2017/12/18(月) 19:24:30.48 ID:0Pd2z2Nl.net
>>124
役どころによっては池水通洋の代役とかも>梅津秀行

>>103
外ドラ「アンダー・ザ・ドーム」では声の似てない大塚芳忠が引き継いでたっけ

126 :声の出演:名無しさん:2017/12/18(月) 23:15:31.96 ID:tGKhsTwL.net
遠藤ゆりかの後釜は?

127 :声の出演:名無しさん:2017/12/19(火) 07:43:35.32 ID:jjH8bFQS.net
そうか若くても引退する人はいるからな

128 :声の出演:名無しさん:2017/12/19(火) 08:00:08.76 ID:kAWpIO2z.net
遠藤ゆりかはラジオで
三森すずこと似てると盛り上がっていたな

129 :声の出演:名無しさん:2017/12/19(火) 21:06:13.27 ID:lgV27e/t.net
UQ HOLDER最終回に、引退したはずのネギま声優がぞろぞろ出てきたぞ
最終回のためだけの、引退声優をわざわざ呼んだんだろうな

130 :声の出演:名無しさん:2017/12/20(水) 12:00:37.42 ID:G7iNrEzh.net
まだ若い声優が引退したり病欠すると
後任や代役は似てる似てないとかあまり考慮されないで
「またお前かよ」って人になるだけたから余計に嫌なんだよな

131 :声の出演:名無しさん:2017/12/20(水) 15:59:48.39 ID:dUKxOcNX.net
>>124
俺も中村秀利の後継は梅津秀行だと思う

>>125
池水通洋の代役とかも良いね
木下浩之の代役もできそう

132 :声の出演:名無しさん:2017/12/20(水) 21:21:27.48 ID:EM6bAsqL.net
中村秀利の代役だけど三上哲もアリかなとは思えた

133 :声の出演:名無しさん:2017/12/22(金) 14:15:52.82 ID:R8v3s0GF.net
佐久間レイのドキンちゃんは悪くなかったな
流石ニナ・パープルトンやマイメロと言った癖のあるキャラを演じて来ただけある
だが次回以降富永みーな、よりプレッシャーがかかる?

134 :声の出演:名無しさん:2017/12/22(金) 14:33:56.73 ID:HBNsoTCn.net
しかし矢尾一樹のホラーマン完成度高いな……
肝付兼太と区別つかない

135 :声の出演:名無しさん:2017/12/22(金) 15:41:03.51 ID:NyZaZ895.net
肝付兼太氏のやってたキャラを他でイケメンキャラやってた人がこなしているんだよな
肝付氏でイケメンキャラだとキャンディキャンディのステアか
顔も性格も良くて三枚目要素も持ち合わせてるという

136 :声の出演:名無しさん:2017/12/22(金) 16:24:08.74 ID:NyZaZ895.net
キューティーハニーが来年また新作やるが、キャラデザからして原点に返るみたい
キャストはどうなるか?ハニー役は若手より年配が来そうな感じ
増山さんもハニー演じた頃は37歳だったそうだし

137 :声の出演:名無しさん:2017/12/23(土) 00:42:34.29 ID:GaIsrn2R.net
遠藤ゆりかの後任は徳井青空もいけると思う

138 :声の出演:名無しさん:2017/12/23(土) 05:06:03.92 ID:XVgRQCod.net
>>136
ただ、増山さん以外のハニーは20代でやってるんだよな
おそらく20代後半から30代前半くらいじゃないかと

139 :声の出演:名無しさん:2017/12/23(土) 09:54:56.23 ID:TyiwCRTw.net
昔は声優の人数が少なかったうえにまだ顔出ししてなかった
時代だったからなのか年取ってても若い役が回って来てたイメージ
大山版ドラえもんもメイン5人が放送当時の時点で40過ぎてたし

140 :声の出演:名無しさん:2017/12/23(土) 11:26:19.48 ID:TiMpvfi4.net
>>74
江森・塩屋ペアでした

141 :声の出演:名無しさん:2017/12/24(日) 21:25:23.77 ID:5vTMexmTE
誰も触れてないんだけど
大木民夫さん90近い高齢だったけど
亡くなったのはホント痛いよ
宮内幸平さん千葉耕市さん青野武さん北村弘一さん家弓家正さん
といった先に逝った年下の声優の役をいくつも引き継いでたんだから凄いよ
大木さんの後継者で一番適任なのは誰かな?

142 :声の出演:名無しさん:2017/12/26(火) 14:42:16.10 ID:FylMb0yx.net
森功至が演じたキャラは主に櫻井や宮野が受け継いでるが
来年の新作キューティーハニーの早見青児は自分としては櫻井にやって欲しいと思う

143 :声の出演:名無しさん:2017/12/26(火) 15:18:37.72 ID:fXgcTzDT.net
櫻井さんはかつてはしまむらジョーも受け継いだな
その009は更に新作も出てるけどねw

144 :声の出演:名無しさん:2017/12/26(火) 15:43:37.18 ID:ESmEcrKq.net
井上和彦は河本啓佑に
「美味しんぼをまたアニメ化するなら
俺が雄山で、お前は士郎だな」
と冗談で話したらしい

145 :声の出演:名無しさん:2017/12/26(火) 17:18:13.21 ID:fXgcTzDT.net
それはオモロいな
難波さん荘さんの娘はもう声優やらないのかな

146 :声の出演:名無しさん:2017/12/27(水) 09:04:56.49 ID:KyAnvDYT.net
森功至もささきいさおも出ないし
大平透も意識してないキャストには
さすがに苛立つ

ガッチャマンの南部博士は
銀河万丈、には出来んだろうが

147 :声の出演:名無しさん:2017/12/27(水) 14:58:50.60 ID:BS3mS6Jx.net
大平透の役を俳優が演じるなら
横内正あたりがよかったのに

148 :声の出演:名無しさん:2017/12/27(水) 17:01:04.79 ID:6nl/nmuo.net
>>139
小原さんの著書にタイムボカンシリーズ 1975〜1983年の間で
次の時代を担う若手を育てられた事について書いてあるそうな
第一世代から見れば、親子ぐらい年の離れた新人達か

滝口 順平(たきぐち じゅんぺい、1931年4月17日 - 2011年8月29日)
八奈見 乗児(やなみ じょうじ、1931年8月30日 - )
たてかべ 和也(たてかべ かずや、1934年7月25日 - 2015年6月18日)
小原 乃梨子(おはら のりこ、1935年10月2日 - )
富山 敬(とみやま けい、1938年10月31日 - 1995年9月25日)


ヤマトブームなんかがあったりして、声優業とアニメに世間の関心が向かい出した時期に
上手く技術継承のような事が出来たのは大きかったんだろうね
教え子達が80年代を彩るようになって、それが養成所を生んで行く事に

149 :声の出演:名無しさん:2017/12/27(水) 17:24:29.15 ID:X/JPozxz.net
小原さん自分の子供は別の形でアニメに関わってるからな

150 :声の出演:名無しさん:2017/12/27(水) 22:56:12.62 ID:Q3fdyXYH.net
>>146
南部博士、90年代のOVA版では沢木郁也がやってたっけ

151 :148・続投:2017/12/27(水) 23:06:58.68 ID:Q3fdyXYH.net
それはそうと南部博士はオリジナルで端役を数多く演じ,アフレコ時には
大平透に怒られた事もある玄田哲章にやってほしかったと思ふ

>>147
俳優であれば大平透と声が似てる勝部演之でもアリだったかも
(声の仕事も結構やってるけど本業は俳優なのよな)

152 :声の出演:名無しさん:2017/12/28(木) 02:20:25.72 ID:BU65HPEB.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_starwars/streaming/
フリーメーカーの冒険はベイダーが土師孝也なのはまだしも
パルパティーンが浦山で頭を抱える
軽い内容のアニメとは言えパルパティーンはもっとこう、いるだろ役者が 浦山じゃ全体的に軽いんだよな 
アクバー提督が藤本譲なのが救いだ 
ランド・カルリジアンも若本規夫で統一されているんだな

ランドは樋浦勉もやっていたが樋浦さんはローグワンのラダス提督もやっていた
いっそパルパティーンかベイダーも樋浦さんもいい気がしてくる

153 :声の出演:名無しさん:2017/12/28(木) 03:07:50.94 ID:S2j2AVT7.net
ボカン学校の卒業生と言えば、土井美加さんのイメージがある
ヤットデタマン イッパツマンと来て、マクロスのヒロインに指名される
この時も小原さんと一緒

土井さんは、来宮良子さんの後継者にでもなれそうだが
「土井美加の後継者」となると、なかなか見当たらないなあ
冬馬由美さんは、そんなに歳が変わらないだろうし

マザコンな富野監督なんかは、いわゆる萌え声を嫌っているから
ダンバインの時の土井さんみたいなパフォーマンスを20代でやれれば
ガンダムブランドと噛み合って天下取れると思うのに 
低くも柔らかい声って、母性を感じさせるからハマれば最強なんだよ 若手声優諸氏

154 :声の出演:名無しさん:2017/12/30(土) 03:39:57.66 ID:1NBmn04I.net
大人の女性を演じさせれば
右に出る者がいないほどの魅力が若い時からあったからなあ
小山茉美さんより若いのにミンキーモモのママやってたり
80年代当時に限らず若手声優では異色

バイプレイヤーで終わらず
マクロスとダンバインで新しい女性像のヒロイン役を引き寄せるのだから
これで評価を不動のものにした その後も悪役から老婆まで

某ネズミの国では少女役だけでなく少年役もやっている そして女アヒル
今から思えば天才に分類される人間だったんだろうね
ネズミ関連の功績は表に出にくいから名声が過小評価され気味だと思う
業界人からは一目も二目も置かれているのだろうが

155 :声の出演:名無しさん:2018/01/01(月) 15:28:34.83 ID:LvKYlD7i.net
あしたのジョーは丈や丹下段平はどうなるのか

改めて聞いてみると藤岡重慶って大塚周夫とところどころ似てんだよな
声だけで考えるとやはり段平も中村浩太郎あたりが一番適任なんじゃないかと思うんだが
多分そうはならないね……
あおいさんはゴロマキ権藤やって

156 :声の出演:名無しさん:2018/01/02(火) 03:45:36.47 ID:Y9nwdzj0.net
>>153
実践に勝るものは無いんだろうね
勿論、オーディションに通ってこその話ではあるが
光るものを感じただけで新人に1年賭けられるのが凄い

あたる×ラム×しのぶ 声優同窓会インタビュー - otoCoto
https://otocoto.jp/interview/shimazusaeko-1/

島津:
そうです。エムスリーでは当初、ドラマなどの顔出しの仕事をやらせていただいていたんですが、
声の仕事も請けている事務所だったので、ある日、声優のオーディションに行きなさいって。
それが、『タイムパトロール隊オタスケマン』(1980年)のヒロイン・ナナちゃん役だったんですよ。

古川:
やっぱり最初からヒロインをやる宿命だったんだねえ。

平野:
声優初体験が、レギュラーのヒロインってのは大変だったんじゃない? 
だって、当時はマイクの使い方から分からなかったんでしょう?

島津:
そうなんです。だから、先輩方にはご迷惑をお掛けしました。でも、皆さん本当に親切でした。
八奈見乗児さん(セコビッチ役)、たてかべ和也さん(ドワルスキー役)……
私、たてかべさんにマイクの前のどの辺りに立つか、まで教えていただきました。(笑) 
特に演技面では小原乃梨子さん(アターシャ役)にいろいろご指導いただきました。

平野:
当時はそうしたベテランが新人をきちんと指導してくれる時代だったわよね。
『うる星やつら』でも、上手にやると、カコさん(杉山佳寿子さんの愛称)が、
「今の良かったわよ」って誉めてくださったり。
そういう時は「演技部オッケー」って、勝手に自分たちでOKだしちゃったりね(笑)。
そういう空気は、今の収録ではなくなっちゃいましたね。

157 :声の出演:名無しさん:2018/01/02(火) 18:25:29.75 ID:XtgxthEn.net
>>154
今の若手声優って小山さんや林原さんのようなふり幅広い演技が
出来ない或いは出来たとしてもさせて貰えない
甲高いキーキーした声とか如何にも萌え声みたいなのしか
求められてないから若手の女性声優は可哀相と思う
しかも今は使い捨てが激しいし そりゃ演技力も磨く暇無いのは
ヲタアニメの弊害と言えるわ
ただ実力ある人であれば吹き替えとかのシフトも可能だけど
アニメ声しか出せない人が行くと演技が浮くし
男性声優もだけど若手は粉砕されるからね

158 :声の出演:名無しさん:2018/01/02(火) 23:46:23.37 ID:Y9nwdzj0.net
吹き替えは、その声質で人を選びそうだからなあ
良い年齢になってもバリバリやれるから
ベテラン勢を押しのけて行くのは大変だろうね

アニメでは数多くこなしていて、その実力が評価されていても
吹き替えさっぱりって人は珍しく無い アニメ特化で食えるならそれはそれで悪くないが
逆に吹き替えやっている舞台役者なんかをアニメにも引っ張って来るパターンの方が良いのか

アニメ界で長く活躍している あるいは年配層って大半が役者経験者である気もするんだよね
揃いも揃って、声優目指すな って口酸っぱく言うのを見ても
役者の一部って見方が正しいんだろうね

159 :声の出演:名無しさん:2018/01/03(水) 10:31:04.14 ID:/7kNsAn+.net
外画やジブリ系のアニメで時々外部の芸能人がよく使われたりするよな
本業ある俳優や芸人とかの方がアニメしか出来ない若手声優より需要も演技力があるのも皮肉な話だが

160 :声の出演:名無しさん:2018/01/03(水) 10:40:46.77 ID:h1RKOldo.net
林原はむしろ何やってもただの林原だろ

161 :声の出演:名無しさん:2018/01/03(水) 11:42:11.08 ID:iME05c/y.net
>>159
上手い芸人って事務所と関係ない起用されてるアメリカザリガニとかみたいな人なら分かるけどな
キンタローという女性芸人は、アニメで池田勝と絡んでいても特に問題なく上手かったね


>>160
僕も林原は単に林原な事の方が圧倒的に多いと思う
チンプイとか、堀絢子さんや八奈見乗児さんが熱演してても
林原はどんどん素の喋りになっていってて手抜きだったな
今の若手を批判しながら同じ口で林原や三石を称揚するのは欺瞞的だ

162 :声の出演:名無しさん:2018/01/03(水) 13:27:04.63 ID:2r8DGOKv.net
林原は演技の幅は広いが浅い、下手だとは思わないけど過大評価されている

163 :声の出演:名無しさん:2018/01/03(水) 14:36:14.40 ID:W6lLq32m.net
この辺は議論の対象になりがちだね
今でも第一線にいる分、養成所上がりの第一世代のイメージを持たれているのか

林原 めぐみ(はやしばら めぐみ、1967年3月30日 - )
三石 琴乃(みついし ことの、1967年12月8日 - )

実際にはもう少し上、80年代後半には既に青二塾出身者がレギュラー張るように >チチ・栗田ゆう子 
細かい事を言い出せば、青二塾最古参の中島千里は80年代前半から端役でデビューしてる

荘 真由美(しょう まゆみ、1965年2月5日 - )

勘違い中堅声優がウザい
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1320070400/

80 声の出演:名無しさん 2011/11/04(金) 08:06:01.47 ID:RM69eJXc0
66、67組ってのはデビュー時、賃金上げ交渉で中堅どころが
ごっそり干されてた時期で棚からボタ餅で全日帯への出演機会が多く、
名前を売る機会にも恵まれた。
それを実力のせいと勘違いして新人に努力が足りないとか叩いちゃってる
三石みたいな勘違いは見苦しい

164 :声の出演:名無しさん:2018/01/03(水) 14:39:42.13 ID:hgq3duZf.net
スレの主旨からズレ過ぎ

165 :声の出演:名無しさん:2018/01/03(水) 15:54:06.58 ID:W6lLq32m.net
世代間で技術的な面に差があるから
後進が後継者たりえないってのが、現状の声優業界の課題なのでは?
一回りぐらい年上の先輩の方が洋画吹き替え ナレーションも出来てオールラウンダー

林原の先輩格は、初代ミンキーモモの小山茉美
三石の先輩格は、クイーン・セレニティの土井美加

10歳違いでも格の違いを感じるのに、今の若手なんて引き合いに出しようがない
90年代よりも状況は悪化しているのだから
まあ、まだ第一線でやっているから>>1の主旨とは違うかもしれんが

小山 茉美(こやま まみ、1955年1月17日 - )
土井 美加(どい みか、1956年8月4日 - )

166 :声の出演:名無しさん:2018/01/03(水) 16:00:12.21 ID:P5n6uFBW.net
清水マリのアトムと比較して
津村まことや村川梨衣のアトムが明確に劣るかというと
そんな事は無いがね

167 :声の出演:名無しさん:2018/01/03(水) 20:01:53.36 ID:WKY6EfX3.net
>>161
林原めぐみって綾波やって180度違うバカボンまでやるから確かに今の若手で
そこまで極端なのができる人はいないけど
ただ林原の声は吹き替えには向かないのは確かだし所詮はアニメ声
草尾毅もアニメでは物凄く実績あっても吹き替えは微妙かイマイチってのもわかる
ゆとり世代は更にそれより下手で聞いてられない人が多いのも確かだし
同じような声や演技しか出来ない人が多過ぎる
中堅声優の劣化版しかいないから危ぶむ気持ちも分からなくは無い

168 :声の出演:名無しさん:2018/01/03(水) 23:15:45.86 ID:W6lLq32m.net
声優について語る時、アニメにばかりスポットライト当て過ぎじゃないのかな
だからこそ勘違いする人間が後を絶たないような 
偶像視されるキャラクターに声当てて人気が出れば、その声優もアイドル視して貰える
大塚明夫は「ちやほやされたい〜」といった表現で指摘してたが

まあ、この手の混同は今に始まった事では無く
若い時の野沢那智に追っかけがいたなんて昔話も聞くけど あれは実写か
アニメ声優となると、麻上洋子 神谷明辺りになるのかね 今から40年ほど前

もっとも、声優業で生き残っている大御所連中の多くというより殆どは
お芝居がやりたくてその一環として声の仕事をやり始めたような人種だから
並行して舞台などにも出ていたりするので、そこで引き出しが増えて行く
麻上さんは最初から声優志望で、なおかつアイドル的な人気が出たから特筆されるのだろうけど
後に講談師になって真打ちにまで上り詰めているんだよな 師匠は人間国宝

声優に大きな関心が集まっている今、多種多様な人種が参入して
そこから良い人材が出て来る事に期待したい所だね
やはり、劇団 子役出身が強そうだけど

169 :声の出演:名無しさん:2018/01/04(木) 08:49:53.70 ID:G8sF6GEg.net
>>157
平野のように自分の無力感や無才っぷりやふがいなさに嫌気がさして引退ってケースもある

170 :声の出演:名無しさん:2018/01/04(木) 09:03:46.16 ID:G8sF6GEg.net
>>168
今年の十月一日で平野の声優引退八周年

171 :声の出演:名無しさん:2018/01/05(金) 00:44:34.42 ID:eq7PY7hM.net
>>169
平野綾で無才って言ったらもっと下の世代の若手が可哀想
90年以降に生まれた今の若い声優は平野以下の演技力や劣化版が
ゴロゴロしてるからそいつ等全員引退しないといけないじゃん
ゆとりとポストゆとり世代の声優全員

172 :声の出演:名無しさん:2018/01/05(金) 01:42:35.09 ID:OIQzjDeQ.net
声優批判で脱線してんじゃねえよ

173 :声の出演:名無しさん:2018/01/05(金) 23:00:37.26 ID:wbJSfHjf.net
>>165
声優史から考えると、土井美加はこの系譜を業界人に期待されていたんじゃないかと思えて来る

小原乃梨子(ドロンジョ・ミーメ) 増山江威子(峰不二子・バカボンのママ)

レギュラーの変遷を見て行くと

1本目で小原女史と共演(カレン姫)
2本目では担当役の前任者が増山女史(大林くに子)
3本目では母親役をやって(ミンキーモモのママ)
4本目で再び小原女史と共演 今度は3悪側(ミンミン)
5本目で出世作の超時空要塞マクロスに指名起用(早瀬未沙)

色々と引き出しが作られたのか、その後はディズニーのお抱えでセクシー系のアヒルを担当する事に
テレビアニメでは母親役に代表される大人の女性が中心 神秘的な女王様キャラなんかも多いね
滅多に聞ける機会は無いが、少年声も出せるんだよな ディズニー作品とか
ワンピースのコビーの繊細さは、のび太に通じるものがあるかと考えると色々と興味深い

174 :声の出演:名無しさん:2018/01/06(土) 00:17:08.28 ID:WfdR6R2L.net
杉田俊也→佐々木梅治
喋りによっては似てる時もあるような

>>173
土井さんとは関係ないけど小原さんのドロンジョはキタエリ、増山さんの不二子は
みゆきちがそれぞれ引き継いでるな。

175 :声の出演:名無しさん:2018/01/06(土) 00:18:41.28 ID:Ri0ONglD.net
声質的に魅力を最大限発揮できる方向性がある程度分かる
業界で認識が共有されていれば、新人の長所を伸ばそうとなるのかも
声優が少ない時代の新人は業界の共有財産になりえたけど
今は各事務所の商品化が加速していて、悪い意味で縄張り意識が働くようになったのかな

もっとも、土井女史の出て来た70年代後半〜80年代前半というのは
青二分裂騒動〜ぷろだくしょんバオバブ〜81プロデュースに象徴される
声優戦国時代の幕開けを予感させる時期ではあるのだが
ジャンプ・東映・青二への対抗勢力が色々と頑張ってたという見方が適切?

横沢女史もタイムボカンシリーズ出身者だが
青二を差し置いて主役ゲットなんて、よほど実力あったんだろうなあ
まあ、同じテレ朝でドラえもんのドラミちゃんやってたり 掲載紙がマガジンだったりする事もあるけど
こういう指摘を見せられるとね

横沢啓子トリビュート | Theかぼちゃワイン掲示板 | 601
http://6003.teacup.com/sin3west/bbs/601

DVDのブックレットで横沢さんが自分だけ外様だったとか書いてたけど
ある時期まで東映動画作品の声優は青二プロが独占状態だったのね。
どの東映アニメみても青二プロなので同じような人が出てくる。
だからエル役を安易に青二プロの人で妥協しないで、よそからもオーディションに
呼んで横沢さんを選んだプロデューサーはエライね。GJ!と言いたい。

176 :声の出演:名無しさん:2018/01/06(土) 01:22:06.25 ID:TXPwL12g.net
壤晴彦→山野井仁

177 :声の出演:名無しさん:2018/01/06(土) 09:02:37.98 ID:tSfbjhDm.net
>>175
かぼちゃワインってゲストは色んな事務所の方々だったよ
当時横沢さんは俳協だったね
東映アニメ(青二)以外だと俳協とかテアトルエコーの方々が活躍してた感じ

178 :声の出演:名無しさん:2018/01/07(日) 14:53:20.17 ID:ZF1doTgG.net
種田梨沙→川澄綾子

種田梨沙が病気療養中の際にビクニの月影小春の代役となれば川澄綾子らしい

179 :声の出演:名無しさん:2018/01/07(日) 14:55:38.05 ID:Oz/h0f6n.net
種田さんには三澤紗千香さんが一番似てるよ

180 :声の出演:名無しさん:2018/01/08(月) 06:06:49.68 ID:1vm3FrIT.net
売れてる若い人って昔からいる人と声が似てる事が結構あるから
それが見い出せると面白いよ

181 :声の出演:名無しさん:2018/01/12(金) 14:50:01.71 ID:/v/ay7S3.net
声優さんのように自由に稼げる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

AUB1Z

182 :声の出演:名無しさん:2018/01/13(土) 23:05:36.84 ID:p4Cgqe1r.net
美の巨人たちで
坂口哲夫がまた家弓家正そっくりな声を出していた

183 :声の出演:名無しさん:2018/01/14(日) 00:26:34.26 ID:DznTsjvZ.net
>>180
その辺を見抜く目というか 耳がいるんだろうなあ
声優事務所の経営者には
需要の見込める声とは、どういうものか

来る者拒まずで乱獲しまくる声優学校を抱えた所なんかは、まさに力技だけど
100人に1人という表現は、規模によらず言える事なのかも >代表=羽佐間道夫

http://www.okuyama-accounting.com/free8#ttl-v201402

【代表】
今はもう声優さんになりたい人が本当に多く、うちも40人位はいるのですが、
毎年2〜300人入りたいという人の面接を行い、数人採用している様な状態です。
とにかく供給過多でそこで生き残るのが大変な世界です。

大体一週間に60本位アニメーションが作られており、出演者はのべで600人、
実数は400弱しかいないのに、やりたい人が65,000人位いるのです。
そういう人たちが皆プロとしてやっている訳ですから
一握り中の一握りという環境で、そこがやっぱり大変ですね。

184 :声の出演:名無しさん:2018/01/14(日) 11:31:01.86 ID:UK6T91Ht.net
>志望者が多い
一見、楽しそう、かつ簡単そうに思えるからなんだろうな…。

185 :声の出演:名無しさん:2018/01/14(日) 11:58:57.56 ID:6TY4ckMK.net
>>184
誰かがそう言ったのを聞いた訳でも無いだろうにバカかよお宅

186 :声の出演:名無しさん:2018/01/16(火) 13:24:59.66 ID:jZF1QOGL.net
>>3

ブルマは山崎和佳奈さんでもいいかな、と思った蘭姉ちゃんと声が被るかな

187 :声の出演:名無しさん:2018/01/17(水) 01:57:56.47 ID:3+/Zd2aI.net
斎藤千和(ボーイッシュキャラ)→高橋李依

188 :声の出演:名無しさん:2018/01/18(木) 07:12:52.53 ID:D7DObPdV.net
鬼太郎のTVアニメがやると目されているが
声優は妖怪ウォッチの映画と同じになるのかね

189 :声の出演:名無しさん:2018/01/18(木) 11:09:52.79 ID:6tSFgHMN.net
佐久間レイ→内田真礼

190 :声の出演:名無しさん:2018/01/18(木) 12:47:46.24 ID:AcaBU/7z.net
>>189
あんま最近の声優さん知らないけど
銀魂で声聞いて佐久間さんに似てるなあと思った

191 :声の出演:名無しさん:2018/01/18(木) 22:50:04.28 ID:I9iVeOKB.net
大先輩と似ている場合、やはり似たような役回りを期待されるのだろうか
野沢雅子二世みたいなのが出て来たら、間違いなく孫悟空で白羽の矢が立つんだろうけど

192 :声の出演:名無しさん:2018/01/19(金) 05:46:55.48 ID:l70Bzajy.net
そこまで似てると思っている訳ではないが
八代駿→西山宏太朗
西山もプーさんみたいなマスコットやらせたらハマるかも

193 :声の出演:名無しさん:2018/01/19(金) 08:56:17.11 ID:Z42AcrPK.net
田の中さんの後継が野沢さんとはなあ

194 :声の出演:名無しさん:2018/01/19(金) 15:05:12.32 ID:mw73vOSX.net
初代鬼太郎が新作で父親役だと、初代アッコちゃんが次作でアッコママやるのと同じだ
2代目アッコちゃんは3作目では鏡の国の女王様やったし

195 :声の出演:名無しさん:2018/01/19(金) 19:21:13.86 ID:umhHeyXC.net
CCさくらの新作アニメで「佐々木利加は別の中学へ進学した」設定で本編に出ないそうだが、これは川上さんが故人になったことと代役を立てないスタッフの配慮になるのかな

196 :声の出演:名無しさん:2018/01/19(金) 19:23:15.71 ID:phh4FttD.net
>>195
CLAMP先生の完全なる配慮
原作でそうしてる訳だし

197 :声の出演:名無しさん:2018/01/19(金) 20:39:50.45 ID:oIPgRnGu.net
でも原作には、ちょっとだけ出てくる。

198 :声の出演:名無しさん:2018/01/19(金) 21:39:52.17 ID:phh4FttD.net
そうなのか、アニメには喋らないけど何らかの形で姿や名前出すとか?

199 :声の出演:名無しさん:2018/01/20(土) 11:52:56.76 ID:lb2NgCSf.net
ビンゴ5 潜入!『ゲゲゲの鬼太郎』篇 TVCM 制作現場】
https://youtu.be/bvyx8nkGYcE
ビンゴ5 鬼太郎と砂かけばばあ篇
https://youtu.be/0wlYH35tr_o
ビンゴ5 鬼太郎と目玉おやじ篇
https://youtu.be/s2YlAlXIDgk
島田さんの目玉おやじレベル高いな

200 :声の出演:名無しさん:2018/01/20(土) 12:23:09.55 ID:LSRwLmAd.net
島田さんは友蔵とヘムヘムと言う二大長寿アニメのレギュラーを引き継いでるからね
引き継ぎ方は心得てるのかも

201 :声の出演:名無しさん:2018/01/20(土) 15:09:07.43 ID:KDSMlsMR.net
島田敏というと青二の便利屋のイメージ
故人の後任にもいろいろ引っ張りだこだな
まだテアトル・エコー時代の先輩である市川治のキャラを受け継いだことはないな?

202 :声の出演:名無しさん:2018/01/20(土) 16:00:40.96 ID:BkapmkJJ.net
>>201
テアトルエコーの頃は二枚目が多かったな>島田敏
高音美声だから市川さんの後継者になるかと思ってた

203 :声の出演:名無しさん:2018/01/21(日) 04:10:45.07 ID:4iXU2YV3.net
江森浩子→渡辺明乃

老若男女演じられる点で

204 :声の出演:名無しさん:2018/01/23(火) 18:42:01.87 ID:24APSC0O.net
>>160
ある意味声優界のキムタク

205 :声の出演:名無しさん:2018/01/24(水) 11:27:58.77 ID:QkTqvAL0.net
西尾徳→長嶝高士

206 :声の出演:名無しさん:2018/01/24(水) 16:14:06.86 ID:rRq9uM1U.net
THE ORIGINは腹立たしいとしか言えないキャストだな まず声優で観る気が失せる
ガンダムとかサンライズのアニメを眺めていると、アニメ屋って声優の事がどうでもよくて安く上げたいだけなんだなって伝わってくる
どうでもよくなかったらあんなに交代とか兼ね役させて来てないだろ

207 :声の出演:名無しさん:2018/01/25(木) 23:53:48.65 ID:C0u0CCVp.net
鶴ひろみがナレーションでその後を富沢美智恵が継いだ番組
総集編がやっててお二人のナレーションが混在していて
聞いてると区別つかなくなってきている
もしかして似てたのか……意識した事はなかったが

208 :声の出演:名無しさん:2018/01/27(土) 11:00:51.34 ID:wNZHqnHf.net
鶴ひろみさんの後継で新鮎川まどかがあると限定で
WUGの奥野香耶の低い方の声が似あいそうと思った

種田梨沙は復帰したから種田どんどん仕事してほしいが
最近、鬼頭明里と言う人が少し似ていると感じた

209 :声の出演:名無しさん:2018/01/29(月) 07:58:42.78 ID:BTMV83jn.net
池水通洋さんが出ているラジオドラマを聞いたら
阪脩さんを思わせる老人演技をしていた
池水さんというと血の気の多い怪人や悪役のイメージが強いが
阪さんのような知性的な役もやろうと思えばやれるんだな
阪さんの方も現役だけどね

210 :声の出演:名無しさん:2018/02/02(金) 06:03:16.82 ID:n+tT869D.net
柴田さんの後継者は大友龍三郎さんとかどうだろう?
渋い迫力のある声だし、元青二プロダクション所属だし。

211 :声の出演:名無しさん:2018/02/02(金) 08:11:00.17 ID:evteQR2l.net
大友さんはフリーランスだから
あまり後任は回ってこないだろうな
青二にいたから郷里さんの後任は幾つかやってるが

212 :声の出演:名無しさん:2018/02/06(火) 14:34:17.91 ID:k/qZB4fj.net
チキチキマシン猛レースの新しい吹き替え
ブラック魔王が明夫でケンケンは上田耀司
ミルクちゃんは井上喜久子
ドラチビは龍田直樹
キザトトは星野貴紀

神山卓三さんって今だったら誰が当たるんだろう
個人的には安西正弘さんが同じタイプだと思うが
安西さんが後任やった例が無いのはあちらさんも体ボロボロだったからかな……
昨年のひんべえの演技を聴く分には大丈夫そうだけど

213 :声の出演:名無しさん:2018/02/06(火) 21:49:43.64 ID:o+L/HCi2.net
茶風林あたりか

214 :声の出演:名無しさん:2018/02/07(水) 06:19:09.16 ID:WHvLa7ip.net
菅生隆之さんなら柴田さんの後任ができるんじゃないかと思った。
声渋いし吹き替えも多数しているし特撮の経験もある。

215 :声の出演:名無しさん:2018/02/07(水) 12:06:46.82 ID:nFjSjQWM.net
菅生隆之は石田太郎の追加収録とか良くなかったのであまり後任やって欲しくない

216 :声の出演:名無しさん:2018/02/10(土) 11:28:36.83 ID:wnMH+nLO.net
人造人間21号の声の人、名前知らないけどあの人は鶴さんの代役合いそうだな。

217 :声の出演:名無しさん:2018/02/10(土) 22:27:45.11 ID:kXPJ1S4p.net
一人之下っていう中華アニメに故永井一郎さんにすごく似てる人がいて驚いたんだけど、あれ何ていう方なんだろう
ED見たのにアニメの内容がよくわかってなくて役名がわからなかった

218 :声の出演:名無しさん:2018/02/12(月) 20:41:13.16 ID:NNfCWRpK.net
>>215
後任でも合う合わないというのがあるからね。
>>216
桑島法子さんだね。桑島さんは同じ青二プロダクション所属で少年声が得意な方だよ。
ハートキャッチプリキュア!の明堂院いつきが有名な役かな。
桑島さんがするブルマも新鮮で面白いと思う。

219 :声の出演:名無しさん:2018/02/14(水) 04:03:41.04 ID:UncVoLO+.net
村井國夫が役によっては小川真司と似ているのではと気付いた
話してる時の声はあまり似てないけどハリソン・フォードやってる時とか作品によっては正直勘違いしかける
村井さんが小川さんの持ち役やるって選択肢も有るのか 

220 :声の出演:名無しさん:2018/02/15(木) 18:28:12.82 ID:BJ81x71c.net
18日「ドラゴンボール超」で鶴ひろみさんのブルマ登場、今後は久川綾が担当
https://news.infoseek.co.jp/article/20180215hochi166

221 :声の出演:名無しさん:2018/02/18(日) 03:10:14.64 ID:7WSTHkXv.net
北大路欣也も演技を聞いていると
津嘉山正種のような感じがしてくる
津嘉山さんがやる役をもっと吹き替えてもいいかも
HACHIではリチャード・ギアだった

222 :声の出演:名無しさん:2018/02/20(火) 08:04:35.65 ID:aENnvLmD.net
40、50代くらいで柴田秀勝さんの後継者になれそうな人はいないのだろうか。
タイガーマスクのミスターXからドラゴンボールの一星龍、天体戦士サンレッドのヘンゲル
将軍までカバーできる人。もちろん声質が似ていれば最高なのだけれど……

223 :声の出演:名無しさん:2018/02/21(水) 15:37:58.30 ID:A6HeB936.net
>>222
もう70代だけど若本あたりだと思ってた

224 :声の出演:名無しさん:2018/02/25(日) 11:52:43.22 ID:XioYcXbw.net
青野武→牛山茂

でも大塚芳忠あたりの方がいいかな

225 :声の出演:名無しさん:2018/02/25(日) 12:20:52.23 ID:xhiviuYT.net
柴田秀勝さんは地味に代わり居なさそうだなあ

226 :声の出演:名無しさん:2018/02/25(日) 12:48:27.12 ID:Q//M+QBp.net
>>223
若本さんは70代だからねえ。もっと若い人がいい。
>>225
役柄の代わりはいそうだけど、声質で似ている人がいない。

227 :声の出演:名無しさん:2018/02/25(日) 20:01:10.69 ID:oticruQa.net
何で現役の人の後釜をしつこく探してんだよ

228 :声の出演:名無しさん:2018/03/04(日) 03:28:03.54 ID:VLHnpt90.net
>>217だけど、丸山智行さんという方だった
本当によく似てる

229 :声の出演:名無しさん:2018/03/04(日) 06:24:06.22 ID:qD0Z36yh.net
西村さんの代役は武虎さんかな。ストリートファイターで豪鬼の声やってるし。

230 :声の出演:名無しさん:2018/03/06(火) 20:16:38.14 ID:Cqu27l1K.net
塩沢兼人さんは俳優界隈の某半沢直樹出演俳優以上の演技派、職人気質の神がかった役者でした・・・
ご冥福をお祈りいたします。

231 :声の出演:名無しさん:2018/03/08(木) 18:21:50.92 ID:khyGI5rZ.net
宮本充が弾けた演技をすると
何故か佐古正人を思い出すんだよね

232 :声の出演:名無しさん:2018/03/12(月) 09:36:29.84 ID:2F2RJYNx.net
若山弦蔵さんの後継者は誰がいるだろう?
若山さんもまだ現役だけど、かなりの高齢だからそろそろ引退しても不思議ではないし……

233 :声の出演:名無しさん:2018/03/12(月) 19:03:37.69 ID:wmPA3i0P.net
納谷僚介ってマウスプロモーションを仕切ってるだけじゃなく
声の仕事みたいな事もやってるけど
(声優と一緒にイベント出てるし)
聞いてみた限り納谷六朗とは全く似てないな もちろん伯父の悟朗とも

234 :声の出演:名無しさん:2018/03/12(月) 23:09:03.49 ID:YOqrVGhE.net
>>232
もう年だけど銀河万丈氏とか

若山氏が演じた役を何回かやってたような

235 :声の出演:名無しさん:2018/03/12(月) 23:22:08.33 ID:L4Byiuoo.net
若山弦蔵さんの息子さんでいいよ
https://www.tbsradio.jp/73095

236 :声の出演:名無しさん:2018/03/13(火) 07:02:19.52 ID:AVo7fAgc.net
>>234
銀河さんもいい声だよね。渋くて落ち着いているし。
>>235
息子さんかぁ……問題はアニメや吹き替えに出てくれるかということだね。

237 :声の出演:名無しさん:2018/03/13(火) 07:34:24.15 ID:XDVhG9HE.net
納谷六郎さんの後継は正式に二又一成さんになってるの?

238 :声の出演:名無しさん:2018/03/13(火) 22:55:02.59 ID:26cv40BX.net
今週のアンパンマンで
水谷優子がやってた役が登場か
誰になってるか

239 :声の出演:名無しさん:2018/03/14(水) 12:26:39.80 ID:DIwy/HD9.net
坂本頼光という人が永井一郎や小池朝雄(石田太郎)を意識して似せてる 
https://twitter.com/sakamoto_raiko/status/950752538910900224
https://twitter.com/sakamoto_raiko/status/972306908827721728
吹き替えやアニメで活動してる人ってヘタに大物を真似た声を出したらうるさい連中が文句付けていそうな気がするんだよな
声の仕事をやっていても弁士だから邪魔が入らないのかも

240 :声の出演:名無しさん:2018/03/14(水) 21:56:22.33 ID:Awr2q7nG.net
坂本頼光は田中圭一がやたら推しててうぜぇ

241 :声の出演:名無しさん:2018/03/16(金) 11:29:46.43 ID:awHT/eSU.net
>>238
金月真美

242 :声の出演:名無しさん:2018/03/18(日) 19:16:39.06 ID:RDMNgCwY.net
今のぴったんこカンカンのナレーションの人

243 :声の出演:名無しさん:2018/03/25(日) 15:32:14.77 ID:VixiVFqo.net
田所あずさのクレヨンしんちゃんやドラえもん(水田)の真似が上手いから
後は心配なさそう

244 :声の出演:名無しさん:2018/03/28(水) 21:21:33.41 ID:zO3qXslL.net
最近見かけなくなった藤田淑子さんだけど,最近藤田さんと同じトコに
移った高島雅羅さんが引き継いでいくんだろうか。
(中年女性役に関してだけど)

245 :声の出演:名無しさん:2018/03/28(水) 23:46:07.83 ID:xSJA1SGR.net
>>225
柴田秀勝→斧アツシ

柴田さんの声を軽めにしたのが斧さんかも

246 :声の出演:名無しさん:2018/03/30(金) 10:13:25.17 ID:oSupwxhF.net
野沢雅子→田島直弥
堀川りょう→藤本博史

247 :声の出演:名無しさん:2018/03/30(金) 21:22:15.83 ID:ShXM9Zwk.net
高島さんだけどかつて藤田さんと同じトコにいた中西妙子さん
の路線も継承するのかなって思った。

248 :声の出演:名無しさん:2018/04/03(火) 09:42:06.06 ID:rUPyinVN.net
バカボンのパパまた斬新なキャストになったな

森川や石田や櫻井が変わった役やると
お前らがやる事ないだろと思ったりするが
例えば野沢那智がいじわるばあさんやった時とかも同様の反応だったのかな?

249 :声の出演:名無しさん:2018/04/03(火) 10:38:23.08 ID:h/sWWCJ0.net
お前がやる事ないだろ…と最初に思ったのはキン肉マンの神谷明
神谷明の濁声キャラは、わざわざ神谷がやる必要のないものばかりだったが、毛利小五郎だけは神谷のハマリ役だった
小山力也の小五郎は「いつもの力也」だし

250 :声の出演:名無しさん:2018/04/04(水) 03:49:41.31 ID:lyriGPX4.net
ロビンマスクが郷里大輔で
ラーメンマンが蟹江栄司で
ブロッケンJRが水鳥鐡夫ってのも
ジェロニモが塩沢兼人ってのも
どういうイメージやねんって感じだったな
しかも続編とかスピンオフではコロコロ配役が変わっていた

ロビンマスクが田中秀幸でブロッケンが塩沢兼人でジェロニモは塩屋翼みたいな組み合わせの方が素直な配役だったと思う

251 :声の出演:名無しさん:2018/04/08(日) 13:04:42.49 ID:Qs5PwENk.net
古川登志夫は中田浩二に師事していて
富山敬にも私淑している
ねずみ男は富山ねずみを意識した演技に感じたな
実際トークでもその事を言っている

252 :声の出演:名無しさん:2018/04/12(木) 02:54:36.95 ID:rzqRam1q.net
http://jigsaw.asmik-ace.co.jp/
ジグソウ:ソウ・レガシーで
石田太郎の役の後任は銀河万丈で妥当か

253 :声の出演:名無しさん:2018/04/12(木) 04:48:28.38 ID:fpvqxo/p.net
近年の櫻井孝宏は故・塩沢兼人の路線を引き継いでる
ようにも思えた(部分的にではあるけど)。

確か塩沢兼人が演じた役をドラマCDで何回か引き継いで
たような。

254 :声の出演:名無しさん:2018/04/12(木) 13:14:52.41 ID:DrYK3xoC.net
吉開清人さんが塩沢さんに本当によく似てる
ただこの人全然見かけないんだよなー
モブしか聴いたことなくて演技力がわからないからもっと出て欲しい

255 :声の出演:名無しさん:2018/04/16(月) 19:57:55.42 ID:oN4yLVCJ.net
>更に年齢一回り年下の中野慎太郎も

一回りじゃなく二回り以上下だよ

256 :声の出演:名無しさん:2018/04/21(土) 15:09:13.33 ID:fD+VwjWc.net
小林清志さんの後釜っているの?実際
今のルパンのヤツ聞いたらもう流石に無理なんじゃないかって

257 :声の出演:名無しさん:2018/04/21(土) 15:43:18.72 ID:76BIOdGx.net
>>256
他のキャスト入れ替えしたときに、次元役もオーディションしたけど
代わりができる人材がいなくて続投になったという話をどこかで目にしたことがあるよ
真偽のほどは不明だが

258 :声の出演:名無しさん:2018/04/21(土) 16:02:31.57 ID:Qs1wdyUD.net
小林清志の後釜は中田浩二とか佐々木勝彦とか屋良有作じゃないと納得しねー
以前やった事の有る銀河万丈も良し

259 :声の出演:名無しさん:2018/04/21(土) 17:34:11.23 ID:fD+VwjWc.net
>>258
屋良有作ってちびまる子ちゃんのお父さんの人でしょ?ちょっと次元とは合わないかと
でも初代シュワちゃんって聞いてビックリした

260 :声の出演:名無しさん:2018/04/22(日) 01:16:13.19 ID:77IA1etJ.net
屋良さんが小林清志さんに似てるかっていうとさすがにそんなに似てないけど
田中信夫さんには似ていると思う
田中信夫さんは少し小林さんに似てるけど
今の田中さんがやるより屋良さんの方がいいだろうって発想

261 :声の出演:名無しさん:2018/04/22(日) 06:26:21.62 ID:soiaVuvw.net
べつに似せる必要なくない?山田さんの後継がものまね芸人の時点でおかしいと思わん?

262 :声の出演:名無しさん:2018/04/22(日) 06:40:25.24 ID:s+TOsQuq.net
個人的に低音域で郷里大輔、内海賢二を意識させられる三宅健太を推す

263 :声の出演:名無しさん:2018/04/22(日) 07:15:22.77 ID:7WQP9nH2.net
>>262
ガンダムオリジンのドズルは素晴らしかった

264 :声の出演:名無しさん:2018/04/22(日) 17:11:37.41 ID:x8Uas14i.net
>>262
郷里大輔さんの後任なら楠見尚己さんも推す、北斗が如くのウイグル獄長は凄く郷里大輔さんっぽくて好き!!

265 :声の出演:名無しさん:2018/04/24(火) 10:14:15.91 ID:2bYf3/Ze.net
実際の役どころ引き継ぎはおいといて

宮内幸平(重厚系)→麦人
丸山詠二→→→→佐藤正治

って気がした。でも麦人氏も佐藤氏ももう年なんだよなぁ

266 :声の出演:名無しさん:2018/04/24(火) 11:29:29.08 ID:ZJk9yG6Y.net
年寄り役を年配がやるのは普通だろう
今は声優デビューが遅いというだけで年いった人が年寄り役に使われる事が多いから
キャリアが長い人を起用されると安心する
柴田秀勝とか、以前なら別の人がやっていたような役が多い

267 :声の出演:名無しさん:2018/04/28(土) 05:30:57.10 ID:HC1GXjqf.net
サザエさんのマスオさんが交代するなら、塩屋浩三さんがいいかな?それか、小野健一さん
一気に若返らせるなら、うえだゆうじ

268 :声の出演:名無しさん:2018/04/30(月) 04:47:01.39 ID:R3iQIaKc.net
https://www.youtube.com/watch?v=AcIEwYBQdHA
クリスタルボーイが喋っている?誰の声か分からん

269 :声の出演:名無しさん:2018/05/02(水) 19:15:33.07 ID:wMbWZdLj.net
野沢雅子の後継は自分の中では坂本千夏
愛嬌ある声ではないけど、少年役ができて演技力カバーできるのはこの人しかいないのでは
他の若い人だと声質的に今風で違和感出ると思う

270 :声の出演:名無しさん:2018/05/11(金) 02:52:46.36 ID:+2+IUITc.net
>>269
ちなみにドラゴンボールがアニメ化すると聞いた頃、悟空の声は坂本千夏のイメージでした
まさか当時でもベテラン格の野沢雅子になり、不動の代表作になるとは…

271 :声の出演:名無しさん:2018/05/11(金) 03:51:29.74 ID:xFpy9DWb.net
まさか梅原裕一郎のような若者に代役が必要になりそうになるなんてな
一瞬先は闇か……

272 :声の出演:名無しさん:2018/05/11(金) 10:23:31.93 ID:BhofI27K.net
>271
急性散在性脳脊髄炎のため入院〜療養中…か。災難だよな。

273 :声の出演:名無しさん:2018/05/12(土) 13:37:20.22 ID:Qwr5Z9Pf.net
諏訪部順一は銀河英雄伝説で塩沢兼人のような声でやっているな

今まで飲み込んできたのだけど
ひょっとして「塩沢兼人に似た声」って意外と大勢いる?

274 :声の出演:名無しさん:2018/05/12(土) 17:17:18.26 ID:e7Tfqje8.net
>>273
よく言われてる人だと山崎たくみとか太田哲治とか

275 :声の出演:名無しさん:2018/05/12(土) 17:36:39.87 ID:4LTO6xMT.net
似た声というか寄せやすい声なんじゃ

276 :声の出演:名無しさん:2018/05/12(土) 22:35:42.63 ID:wxTO1bcU.net
>>274
自分は吉開清人を強くおす

277 :声の出演:名無しさん:2018/05/13(日) 11:20:44.10 ID:r8h7W/4g.net
>>275
特徴的な声であるが故か、素の声が似てる人はあまりいないけどモノマネはされやすい

っていう声優さんは結構いるね。

278 :声の出演:名無しさん:2018/05/14(月) 20:04:00.63 ID:b9RQ2Ckk.net
>>271
梅原の代役はキャラによっては石川がやるだろうけど元々被るとこあるし

279 :声の出演:名無しさん:2018/05/16(水) 21:14:58.40 ID:obTfUODy.net
>>273
昔ダンクーガとメガゾーンPART IIで共演した矢尾一樹も結構声質似ている

280 :声の出演:名無しさん:2018/05/18(金) 11:30:48.91 ID:/0MYSuH0.net
アンパンマンで、内海賢二の役を一つ石井康嗣が継いでいたが
やはり上手かった

281 :声の出演:名無しさん:2018/05/22(火) 10:37:04.57 ID:0esM6SAm.net
石井康嗣ってサミュエルLジャクソンもやってたな
普通に合っているからもっと黒人やって欲しい

282 :声の出演:名無しさん:2018/05/26(土) 14:00:12.14 ID:mRdjP5MS.net
金元寿子の代役はどうなるかな

283 :声の出演:名無しさん:2018/05/26(土) 14:21:59.46 ID:PgRUzn8W.net
>>282
病気じゃなくて海外留学か。確か皆口さんもそんな感じだったな

284 :声の出演:名無しさん:2018/05/26(土) 14:27:42.04 ID:PgRUzn8W.net
>>283訂正
金元に何かあったのか調べてみたら海外留学か。確か皆口さんもそんな感じだったな

285 :声の出演:名無しさん:2018/05/26(土) 17:48:55.03 ID:P8i5JpbY.net
滝口順平さんの後継者って誰?ホリ?

286 :声の出演:名無しさん:2018/05/26(土) 17:51:44.69 ID:yyTRQujA.net
茶風林

287 :声の出演:名無しさん:2018/05/26(土) 18:24:49.26 ID:P8i5JpbY.net
>>286
言われてみれば声質とか似ているね。

288 :声の出演:名無しさん:2018/05/29(火) 20:48:22.12 ID:U0L2++hR.net
7A750

289 :声の出演:名無しさん:2018/05/30(水) 22:18:22.74 ID:iYBFMDds.net
川村万梨阿→井上麻里奈
別に引退してないけど思い付いたので

290 :声の出演:名無しさん:2018/05/30(水) 23:00:03.38 ID:bWEg8Zpz.net
>>287
波平役を引き継いだ時のゴシップ記事に
その辺の下りがあるね

291 :声の出演:名無しさん:2018/05/31(木) 07:16:09.71 ID:inqfKMHr.net
>>290
それは知らなかった……

292 :声の出演:名無しさん:2018/05/31(木) 13:21:48.65 ID:M2aVZil3.net
>>290はゴシップ大好き婆さんだから真に受けるな

293 :声の出演:名無しさん:2018/06/01(金) 12:46:33.58 ID:N3FSZyHu.net
http://wws.tv-asahi.co.jp/shinchan/contents/news/0092/
矢島晶子が降板するのか 時代の変わり目だな 

294 :声の出演:名無しさん:2018/06/01(金) 14:40:11.61 ID:XG7Bqz3b.net
20年以上あの作った声で演じ続ければ喉への負担も相当であろう
妖怪ウォッチに出てる戸松遥と関智一も将来声を壊しそう
特に関智一はドラえもんのスネ夫も演じてるしね

295 :声の出演:名無しさん:2018/06/01(金) 15:59:52.93 ID:FO3ONtnM.net
地声じゃ無い声でやってればそりゃ負担も大きい
声作るだけで手一杯で、演技なんて到底出来ない
ああいう役はやっぱり地声でそのままやれるような人を選ぶべきなんだよな
だから元々持っている濁声とかそういうのってやっぱり唯一の才能なんですわ

296 :声の出演:名無しさん:2018/06/01(金) 19:45:08.10 ID:hnt5NhU4.net
妖怪ウォッチの新シリーズは主役変更されてるけど、戸松は変わらず少年役
また次に新シリーズ作るとなると、ヒロイン役にしたほうが声も維持できる!?

297 :声の出演:名無しさん:2018/06/01(金) 22:34:28.81 ID:rhGKyOMv.net
アニメ「Caligula-カリギュラ-」の一部キャスト変更が発表された。峯沢維弦役を、梅原裕一郎に代わり前野智昭が演じる。

うーん

298 :声の出演:名無しさん:2018/06/02(土) 01:58:32.87 ID:8liz1Si9.net
まだ引退すらしてないが
折笠愛(クール系)→内山夕実
宝石の国のルチルとか鉄血のフミタンなんかは昔だと折笠愛がやってたかも

>>286
茶風林は神山卓三の後継っぽくも感じる(声質とか実際の役どころは引き継ぎはおいといて)

>>297
全話収録済かと思ってたけど違うのな

299 :声の出演:名無しさん:2018/06/02(土) 14:48:00.50 ID:zxTCgKOP.net
>>293
しんちゃんはぶっちゃけ誰に変わっても違和感あると思う
矢島さんがやってたから20年以上も続いたってのもあるみたいだから

300 :声の出演:名無しさん:2018/06/12(火) 02:29:18.51 ID:kpfAOMWX.net
ハッピーシュガーライフでは梅原が石川界人になったか…… 

301 :声の出演:名無しさん:2018/06/14(木) 16:09:39.33 ID:cCTkZbCV.net
クレヨンしんちゃんは小林由美子さんか
私はファンだから許す

302 :声の出演:名無しさん:2018/06/14(木) 20:33:57.28 ID:45RGVPqW.net
鬼灯の冷徹のシロが別作品でシロの飼い主の声になったゾ

303 :声の出演:名無しさん:2018/06/15(金) 23:27:13.09 ID:hb6DlIB1.net
最近柴田秀勝氏が演じてる役どころだけど,御存命だったら
大塚周夫氏がやってたかもしれない物も結構見かける。

304 :声の出演:名無しさん:2018/06/15(金) 23:49:10.45 ID:jxpJdVZg.net
キリングバイツの三門陽参は存命なら宮内幸平がやってそう

305 :声の出演:名無しさん:2018/06/16(土) 23:35:38.52 ID:8dB8Y5Jq.net
TBSの番組のナレーション
最初は柴田さんなのが島田敏さんになってるが交代したのかな
元々ローテーションなのかな
坂上忍嫌いなんでちゃんと確認する気はしない

306 :声の出演:名無しさん:2018/06/21(木) 03:24:54.31 ID:7kN0TJXl.net
実は似た要素がある前田昌明と池田秀一 
前田さんの鉄仮面は池田さんが継いだらたぶんそっくり

307 :声の出演:名無しさん:2018/06/21(木) 05:53:12.33 ID:tK9YI23D.net
>>305
交代したのが濃厚だと思う。ナレーションが島田さんから変わっていないし。

308 :声の出演:名無しさん:2018/06/21(木) 18:54:02.44 ID:WEZQ5XrC.net
ジョジョ5部ってナレーションしそうなシーンってある?
あるとしたら誰が大川透さんの代役やるんだろ

309 :声の出演:名無しさん:2018/06/21(木) 18:57:38.91 ID:+xZeMe85.net
ジョジョ5部は回想が沢山あるから
ナレーションは必須……

310 :声の出演:名無しさん:2018/06/21(木) 23:09:37.08 ID:ccvlzwit.net
>>217
やっぱり俺以外も似ていると思ってたのいたか

311 :声の出演:名無しさん:2018/06/21(木) 23:42:39.21 ID:GIt2FUMR.net
>>310
ちょうど今放送見終わったとこだったわ
やっぱり似てるよね
>>228に書いたけど丸山智行さんという方だね、もっと出て欲しいな

312 :声の出演:名無しさん:2018/06/27(水) 02:36:09.58 ID:qL8eBRj6.net
ワンピースだと家弓さん上田敏也さんがやっていたコブラが郷田ほづみさんになっていたのね

313 :声の出演:名無しさん:2018/06/28(木) 01:44:23.47 ID:GVMAxi0Y.net
>>285
今、ぴったんこカンカンでナレーションしてる古賀慶太さんがいるじゃん

314 :声の出演:名無しさん:2018/06/28(木) 01:47:54.28 ID:GVMAxi0Y.net
家弓家正さんの後継者は、村治学さんがいいな

315 :声の出演:名無しさん:2018/06/28(木) 18:04:30.32 ID:ReM6I8Fk.net
沢城みゆきが産休&育児休業に入るそうだが、それまでの役は誰が受け継ぐの?
鬼太郎の場合だと

高山みなみ(前任)
野沢雅子(初代鬼太郎&現行目玉親父、親父と兼役に?)
白石涼子(青二・バツイチ)
浅野真澄(青二・新婚)

というのが考えられるが、さすがに今のキャラデザで男性声優に声変わりはないだろう

316 :声の出演:名無しさん:2018/06/30(土) 20:45:21.60 ID:PCrhyMPP.net
明坂聡美まで引退かと思った

317 :声の出演:名無しさん:2018/06/30(土) 21:29:22.97 ID:00z9dXuX.net
>>315
鬼太郎なんて正直誰でも出来るから、誰でもええわ
いくら何でも野沢は無いだろうから、レギュラーにいる勝平辺り充てときゃ案外普通にやれるだろう

318 :声の出演:名無しさん:2018/07/01(日) 02:24:34.32 ID:6MDZ1uN5.net
酷いこと言うなあ

319 :声の出演:名無しさん:2018/07/04(水) 19:01:38.25 ID:2D56lJgd.net
映画トレマーズ6の主役の吹き替え
伊藤和晃でなく沢木郁也になっている
小林清志から替えた時にすら納得できなかったのに
こういうの嫌だな〜

320 :声の出演:名無しさん:2018/07/08(日) 02:47:17.50 ID:cM7rJ5bZ.net
誰でもできるネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
検索しちゃえば『立木のボボトイテテレ』

TXF

321 :声の出演:名無しさん:2018/07/09(月) 11:23:44.08 ID:5c2KEJr1.net
>>308
復帰して良かったよ

322 :声の出演:名無しさん:2018/07/15(日) 12:48:31.96 ID:HpkmNV52.net
レオハウスのCMのしんのすけとひろしが現行の声優になった
小林さんよくやってるな

323 :声の出演:名無しさん:2018/07/18(水) 03:52:15.09 ID:KTviDGgq.net
深夜!天才バカボン見たが
森川と石田と櫻井がわざわざやる意味が分からん
入野のバカボンは女性声優がやるより合ってるとは思う
パパの古田新太は、うーん

324 :声の出演:名無しさん:2018/07/19(木) 20:10:57.64 ID:Ff4hHvW/.net
ウルトラマンフェスティバル、タロウが入野自由なのか……
石丸博也じゃなくなるなら篠田三郎に、って無理筋か
入野は以前ジャンボーグ9が基になったジャンナインの声やってんだがな
好意的に捉えるなら「昔からウルトラマンの声優はコロコロ替わっていた」からな……

325 :声の出演:名無しさん:2018/07/20(金) 22:36:28.67 ID:L8hXmzFk.net
もしも新作作るなら海原雄山の声は釘宮で

326 :声の出演:名無しさん:2018/07/22(日) 19:22:15.20 ID:nrMrDSQxs
鬼太郎は藩めぐみか桑島法子か戸松遥のいずれかきそう

327 :声の出演:名無しさん:2018/07/25(水) 18:20:34.38 ID:4klCr66X.net
梅原の復帰は8月末でも微妙か 心配事だ

328 :声の出演:名無しさん:2018/08/01(水) 14:49:56.97 ID:autXiytJ.net
完治したみたいだからそのうちに元気になるな梅原

329 :声の出演:名無しさん:2018/08/02(木) 12:06:41.26 ID:atJBecVr.net
八奈見乗児さん音沙汰ないけど大丈夫かな?
今月末にワンピースエピソードオブ空島やるけど神様役は誰になるんだろう

330 :声の出演:名無しさん:2018/08/02(木) 16:45:17.28 ID:uN0v0KjC.net
>>329
八奈見の代役が矢田稔あたりだと嬉しい

331 :声の出演:名無しさん:2018/08/02(木) 18:24:39.32 ID:D/g4kWx3.net
故人でも引退でもないがあえて

現在でもひとふたクセある青年役の多い石田彰だけど15年後も
同じ役回りで第一線に立ってるのか、はたまた木村良平あたりが
そのポジションを引き継いでるのか。

332 :声の出演:名無しさん:2018/08/03(金) 12:23:13.46 ID:GekL0q0a.net
吹き替えだと昔に有名な人が吹き替えていた俳優は
小山力也、東地、浪川あたりがよく新録に駆り出される印象だけど
かつての安原義人や磯部勉や山寺みたいだな

女優がメインの映画では新録ってあまりやらない気がする

333 :声の出演:名無しさん:2018/08/03(金) 22:26:04.05 ID:adIIBqFvR
ルパンの次元役は大塚明夫が来そうな希ガス

334 :声の出演:名無しさん:2018/08/05(日) 23:57:49.99 ID:waJbWlH9.net
>>332
小川真司もよく新録に借り出されていたが、まさかここで亡くなるとは…
前任のほうが長生きしてたりするし

335 :声の出演:名無しさん:2018/08/07(火) 14:43:34.91 ID:9fAF+XJS.net
吹替で
壇臣幸→福田賢二

実際には桐本拓哉が何回か引き継いでるみたいだけどあえて

336 :声の出演:名無しさん:2018/08/07(火) 18:12:49.95 ID:xVZ5XukR.net
天才バカボン声優
自己流後継者格付けランキング

バカボンのパパ/初代・雨森雅司
1 富田耕生(平成)
2 古田新太(深夜)
3 FROGMAN(バカヴォン)
4 小倉久寛(レレレ)

バカボン/初代・山本圭子
1 犬山イヌ子(バカヴォン)
2 入野自由(深夜)
3 亀井芳子(レレレ)
4 林原めぐみ(平成)

ハジメ/初代・貴家堂子
1 野中藍(深夜)
2 ゆきじ(レレレ)
3 澪乃せいら(バカヴォン)
4 坂本千夏(平成)

ウナギイヌ/初代・池水通洋
1 塩屋浩三(レレレ)
2 櫻井孝宏(深夜)
3 田原アルノ(平成)
4 秋本帆華(バカヴォン)

ママや他のキャラは変動が少なかったから割愛なのだ

337 :声の出演:名無しさん:2018/08/09(木) 09:20:54.76 ID:eYgv2zHZ.net
https://www.cinematoday.jp/news/N0102702
日本語吹き替え版は、プー役をかぬか光明、森の仲間たちのティガー役を玄田哲章、イーヨー役を石塚勇、ピグレット役を小形満が担当する。

338 :声の出演:名無しさん:2018/08/09(木) 20:31:06.17 ID:ZD4tmzhu.net
>>315
いや、鬼太郎は朴璐美か皆川純子当りだろ、彼女ら鬼太郎らしい雰囲気の男の中の人演じてるから。
エドや越前リョーマで察しろよ。

339 :声の出演:名無しさん:2018/08/10(金) 16:35:17.61 ID:lj/5n2Q1.net
スマブラSPでスネークの通信があるとして、大佐の声は誰がやるんだろうか
それとも大佐の通信無し?そんなことは無いとは思うけど

340 :声の出演:名無しさん:2018/08/11(土) 09:56:57.38 ID:GGxH6tFf.net
ワンピースの大塚周夫さんの後任が津嘉山正種さんだから
これは何も言う事が無い 声が似ているかどうかは別として

341 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 13:29:35.16 ID:I6hkwzCB.net
もうこのスレで扱うことになるとは

342 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 13:33:15.81 ID:uDijtxqO.net
石塚運昇より津嘉山正種の方が年上なんだよな

343 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 13:33:19.84 ID:C36lHii2.net
運昇さんどうすんの・・・

344 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 13:42:49.19 ID:v3AaBSzD.net
運昇さんも唯一無二系だよね
昨夜放送のアニメで声聴いたばかりだよ

345 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 13:46:17.40 ID:H0ngRCyM.net
二代目ミスターサタンの声もやっと耳に馴染んできたのに…

346 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 13:46:39.20 ID:p4tai/GZ.net
ホレイショ終っててよかったな

347 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 13:48:45.23 ID:J6ggMwAP.net
また渋い声の声優さんがいなくなってしまった…
藤原啓治さんも病気だったし心配

348 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 14:49:33.01 ID:v3AaBSzD.net
休業して療養中の声優は他にもいるけど途中経過の情報が出てこないから心配
梅原くんは復帰してきたけど大川さんはまだ復帰してないよね

349 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 14:55:41.57 ID:4GkEm4TA.net
よろしくメカドックのナベさんが超好きだったわ

350 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 15:19:13.01 ID:ytzyx97Z.net
>>349
TVアニメ版の最終話で両目が見えなくなってもゴールまで走り続けたナベさんを
あの人が演じてたのか!すると元々かなりのベテランだったんだな。

もっとベテランの銀河万丈さんあたりが、いよいよ心配になってきた。

351 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 15:41:54.49 ID:11pDfSrA.net
石塚運昇さんは中村秀利さん同様、いい意味で嫌味VOICEだったなあ

352 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 15:52:47.74 ID:UQuBAoCK.net
いま出演中だった代役とかどうなるんだろ
「50年後、お前は俺の声になる」と言われた杉田かな

353 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 16:34:04.54 ID:v3AaBSzD.net
杉田くんがゴルツィネ演るには10年早いかな
でも運昇さんの代わりなんて全然思いつかない
近い世代の人に演じてもらうのが無難かもとしか

354 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 16:42:03.53 ID:DK9qiiNM.net
>>352
オーキド博士辺りは三宅健太がサカキと兼役って感じじゃないか

355 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 16:54:06.38 ID:C36lHii2.net
楠見尚己とか
攻殻機動隊のザイツェフのときかなり似てた

356 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 17:05:18.85 ID:8xT+y172.net
>>348
病気療養していた声優の大川透、復帰を報告 (7/7)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/07/news024.html

357 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 19:18:50.38 ID:1XVcE+0P.net
大川さんはもう復帰してて「ひぐらしのなく頃に奉」の新規ボイスも収録終わってアップデートで追加されたよ

358 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 19:57:04.66 ID:QMywECDz.net
まあ、藤原さんと一緒で当面は仕事量セーブするのかな

359 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 20:32:39.39 ID:k/in0BVt.net
今更だけど妖怪ウォッチのナレーション
京田さんから真山亜子さんに替わってるんだよね
でも似てて交代を意識してない人もいる

360 :声の出演:名無しさん:2018/08/17(金) 21:29:05.37 ID:YQW+GHIs.net
>>347
これから(今は亡き20〜30年代の方々が演じたポジション)を担う重要な存在だったのに(´;ω;`)

>>353
ゴルツィネは銀河氏になるか土師氏になるか、はたまた声の似てない菅生氏になるのか
(全話収録済みだったりすんのかね?)

361 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 02:01:15.96 ID:CTVGlKof.net
>>360
大友氏・玄田氏あたりもアリかなって気がした>ゴルツィネ

362 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 02:37:01.55 ID:tJrqfYas.net
>>352
実際、若ジョセフと爺ジョセフなんだよな。
杉田の石塚モノマネも結構似てるし。

363 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 03:24:14.86 ID:rdbdEGso.net
少し前にも書いたけど、自分は後任には楠見尚己を推すわ
配信とかで攻殻見られる人は、16話「心の隙間」を見てみると多分わかってもらえると思う

364 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 09:41:28.75 ID:UyKauF4T.net
若い役なら杉田、それよりちょっと上の年の役なら大塚明夫かな
大塚さんと石塚さんの声って結構似てるしいいと思う

365 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 10:07:46.82 ID:x6LBTQj7.net
似てるかどうかより声に重みがないと代役にならないと思う

366 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 10:40:13.01 ID:tJrqfYas.net
>>364
>大塚さんと石塚さんの声って結構似てるしいいと思う
昔は似てると思ったけど、最近はそれぞれの特徴が出て違うように感じるわ。

367 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 13:30:11.11 ID:lzzteVL7.net
来年のコナンの映画には中森警部が出そうだが声質的には銀河万丈がいいと思う
ただ石塚さんよりは年上なんだよなぁ

368 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 13:52:50.02 ID:7XDM+8/H.net
ベルセルクの天使長ボイドはどちらも亡くなってしまったのか……
え、そこまで重篤だったのか?!という共通点

369 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 14:48:15.09 ID:UyKauF4T.net
三島平八とかは玄田哲章でもいいかもしれん

370 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 15:01:24.17 ID:gr2J/+7p.net
江田島平八塾長はかなり年上になるけど麦人で

371 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 15:03:18.65 ID:A9gMSib5.net
オーキド博士はアニメのオリジンでは森功至だった
彼には珍しい声や演技だと思ったが
スライドも有り得そう

372 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 15:38:32.83 ID:ysjho6h+.net
運昇さんの後任だと 明夫&玄田&銀河さんあたりが役を引き継いでいくと思う。
というか青ニに運昇さんより年下の重低音ボイスの人が思いつかないことがどうかなと思う
高音とイケメンボイスばかりだし

373 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 15:50:07.66 ID:A9gMSib5.net
さすがに結構いるだろ
稲田徹、江川央生、桐本拓哉、小林通孝、谷昌樹、増谷康紀
稲田や桐本は元々は青年役で売れた人だけど太い演技もする

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 16:32:53.32 ID:wSzeDNYq.net
名探偵コナン
ポケットモンスター
ワンピース

国民的アニメだと声は似てても地味で売れてない声優が引き継ぐのは避けられる傾向にあるぞ
サザエやまる子みたいに逆に代表作がなく色が付いてない声優に引き継がせる例もあるけど

375 :声の出演:名無しさん:2018/08/18(土) 20:33:46.70 ID:TmAL8XDM.net
>>367
小五郎とか『から紅』の大阪府警組とかの後任は
10歳以上年齢下の人になってるようだから今回もそんな感じかね

376 :声の出演:名無しさん:2018/08/19(日) 05:35:50.75 ID:9g9/sDNo.net
ポプテピピックでオーキド博士っぽいキャラ演じてた人って誰だっけ?

377 :声の出演:名無しさん:2018/08/19(日) 21:11:52.79 ID:l6uSF8VW.net
>>376
矢野正明

378 :声の出演:名無しさん:2018/08/21(火) 01:35:09.08 ID:t2STm6yK.net
マイケル・ダグラスは
かつて何回か吹き替えた堀勝之祐、樋浦勉、津嘉山正種あたりがやる事は
もう無いのだろうか

379 :声の出演:名無しさん:2018/08/21(火) 14:18:41.18 ID:jv3Dpig4.net
>>378
まだ再録とかであるかも
マイケル・ダグラスなら最もご本人に声の近い安原義人にやってほしい

380 :声の出演:名無しさん:2018/08/22(水) 00:18:09.87 ID:93jMIlME.net
>>379
安原義人と声が似てる山路和弘がマイケル・ダグラス
吹き替えてたの思い出した。
別verが小川直也だったやつw

381 :声の出演:名無しさん:2018/08/22(水) 16:51:47.19 ID:LUBznU2I.net
早速運昇さんが無双でやってた役の後任が発表されたか
というかゲームの収録って発売のかなり前からやってるイメージがあるけど間に合わなかったんだな

382 :声の出演:名無しさん:2018/08/22(水) 18:16:55.30 ID:gSXn6ysT.net
>>381
江原さんになるとはな

383 :声の出演:名無しさん:2018/08/22(水) 22:25:10.77 ID:Fz69b5O8.net
3部格ゲーでは老ジョセフを大川透さんがやってたな
今後老ジョセフやる時は大川さんになるかもしれん

384 :声の出演:名無しさん:2018/08/23(木) 09:58:09.19 ID:56Yob566.net
若本さんではだめだろうか

385 :声の出演:名無しさん:2018/08/24(金) 00:01:08.40 ID:q6b7BPoV.net
>>383
3部格ゲー繋がりなら若ジョセフやった大塚芳忠さんも候補だと思う

386 :声の出演:名無しさん:2018/08/24(金) 23:05:07.24 ID:j5AE0HBJ.net
老ジョセフ:大川透
オーキド博士:藤原啓治
黄猿:若本規夫
ミスター・サタン: 銀河万丈
三島平八:玄田哲章

387 :声の出演:名無しさん:2018/08/25(土) 20:18:15.49 ID:nx4Ch88J.net
>>386
オーキド博士の後任はオリジンで声やった森功至さんの可能性もありそう

388 :声の出演:名無しさん:2018/08/25(土) 23:30:42.95 ID:k/ZsIKA8.net
渋いオヤジ役&権力者役での小林清志氏の路線は石塚氏が
継承していくかと思ってた(声似てないけど)。
ちはやふるの原田先生は昔であれば小林清志氏が演じてたかも。

>>381-382
そういやハガレンのエルリック父は1期は江原氏で2期が石塚氏だったっけ

389 :384:2018/08/25(土) 23:39:07.16 ID:k/ZsIKA8.net
そういや来年放映されるちはやふる3期では誰が原田先生役を
引き継ぐんだろうな…

390 :声の出演:名無しさん:2018/08/25(土) 23:39:45.50 ID:KR7VHww/.net
まだ元気な人らをもっとアニメやゲームや吹き替えに起用して
視聴者にも認知させとかないといずれ寒々しい時代が来る

391 :声の出演:名無しさん:2018/08/26(日) 10:08:14.80 ID:KZC0X3UY.net
八奈見さんが病気で休養してるから昨日のワンピーススペシャルのガン・フォールは市川猿之助さんが演じたけど違和感なかった
けどまたガン・フォール出るとして市川さんが都合で呼べなかったら誰が適任なんだろうな

392 :声の出演:名無しさん:2018/08/30(木) 03:35:25.76 ID:KdYxKttB.net
石住昭彦が吹き替えでよく演じてる太っちょオヤジだけど
昔だったら増岡弘が吹き替えてたであろう物も結構あるような。

393 :声の出演:名無しさん:2018/08/31(金) 03:00:10.04 ID:cP4sDGzA.net
ワンピのエピソードオブ空島といえばワイパー役の相沢まさきの声が
故・戸谷公次に似てるように聞こえた。

394 :声の出演:名無しさん:2018/08/31(金) 19:27:22.10 ID:ineF42kp.net
>>183
同人作家がアニメ作るようになって
そこで演じるってルートにならないかな
本当に下手な奴だけが排斥されればいい

395 :声の出演:名無しさん:2018/08/31(金) 19:56:00.95 ID:ineF42kp.net
少子化してなくて、キモオタ向けじゃないアニメが量産されてたら、もっと倍率が高いってことか…

396 :声の出演:名無しさん:2018/08/31(金) 21:11:50.17 ID:gVKPYF02.net
今井由香の後任は緒方恵美が妥当か

397 :声の出演:名無しさん:2018/08/31(金) 23:28:30.32 ID:7gE7EACR.net
【声優】 声優・今井由香さん引退を発表 「テイルズ オブ デスティニー」ルーティなど演じる
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1535716482/

398 :声の出演:名無しさん:2018/08/31(金) 23:49:13.94 ID:l2BTgQbb.net
20年前のエースが・・・

399 :声の出演:名無しさん:2018/09/01(土) 20:56:05.13 ID:z3atCf+4.net
クロノクルセイドのロゼットは幸薄いイメージだったが
役二人もそういうイメージ…かな?

400 :声の出演:名無しさん:2018/09/02(日) 00:03:53.30 ID:+EsPpA34.net
>>396
今井由香より年上だろ
てかやむを得ない場合を除いて年上の声優が引き継ぐケースはほとんどないだろ

401 :声の出演:名無しさん:2018/09/02(日) 00:25:41.10 ID:MWMeBlZf.net
>>400
>やむを得ない場合を除いて年上の声優が引き継ぐ

かつての川澄綾子の路線は種田梨沙が引き継いでくかと思ってたけど,
種田が病気休養の時は川澄が代役やってたっけ(ダンまち)

402 :声の出演:名無しさん:2018/09/02(日) 00:40:00.69 ID:Wo31hJG9.net
ちびまるこの友蔵は富山敬から青野武になったのが今となっては不思議、なんだろうか

水谷優子の役を富沢美智恵が引き継いだ事も有るな

403 :声の出演:名無しさん:2018/09/02(日) 22:36:10.34 ID:PSWwxuzE.net
本気で若返り剤かなんかで
スタッフ(俺たちモナー)の延命を!超少子高齢化に歯止めを!と思ってるが
癌や自然災害さえ撲滅できないようでは夢のまた夢だ、と現実を思い知らされてる

404 :声の出演:名無しさん:2018/09/03(月) 12:40:53.66 ID:FoY/yHHR.net
ポケモン オーキド博士の替わりはホリケン

405 :声の出演:名無しさん:2018/09/03(月) 16:34:23.00 ID:cpW5oF3t.net
麻生美代子さんが亡くなった
またらんま1/2やるとしたらコロン役は誰がいいだろうか

406 :声の出演:名無しさん:2018/09/03(月) 23:15:34.00 ID:S/oBd+mN.net
>>402
むしろ、富山敬というチョイスのほうが
変わっていたオチ

407 :声の出演:名無しさん:2018/09/04(火) 00:01:48.09 ID:6wUdDh1n.net
昔ラジオで飛田展男さんが、富山さんのまる子おじいちゃんのモノマネしてるのを聴いたことある
富山さんが引退したら後任はもう飛田さんで決まりだな!と思ったくらいそっくりだった

408 :声の出演:名無しさん:2018/09/04(火) 01:00:33.92 ID:vhkhAXHn.net
>>407
WOWOWでテレ朝吹替版ポセイドンアドベンチャーを放映した際、
富山氏が吹き替えてた役の追加収録を飛田氏が担当してたっけ

409 :声の出演:名無しさん:2018/09/04(火) 16:18:48.65 ID:VMcF+QeW.net
富山敬さんはチームイノセントのクロノス博士の声の印象が強い

410 :声の出演:名無しさん:2018/09/04(火) 17:20:24.33 ID:uzd9mzbw.net
>>405
谷育子

411 :声の出演:名無しさん:2018/09/06(木) 04:08:08.57 ID:1mgwSJQm.net
最近吹き替えで壤晴彦が目立っているが
アニメで大物の後任とかやりそうな気がする
実際、小川真司がやっていたナレーションのいくつかを引き継いでいる
個人的にはそんなに合ってる気はしないけど

412 :声の出演:名無しさん:2018/09/10(月) 19:45:38.29 ID:yrbu+P6m.net
Pileは引退してないはずだが
三森すずこや中島愛に交代するんだな

413 :声の出演:名無しさん:2018/09/13(木) 00:10:01.65 ID:20Zci3F9.net
>>411
壤晴彦だけど大宮悌二に声が似てる気がする

414 :声の出演:名無しさん:2018/09/15(土) 13:35:21.16 ID:woMaA3ar.net
ポチッと発明ピカちんキットの沢城の代役は白石涼子

415 :声の出演:名無しさん:2018/09/16(日) 08:30:44.12 ID:yNOVlgTr.net
ミッキーマウスの吹き替えの青柳隆志という人が
各媒体で変更されているという説が流布している
確かに別人が演じているようにも聞こえるがどうなんだろう

416 :声の出演:名無しさん:2018/09/16(日) 09:36:50.16 ID:qd4Ry/g2.net
ミッキーマウスの本国初代声優はウォルト・ディズニー

417 :声の出演:名無しさん:2018/09/16(日) 21:02:54.78 ID:nYyO8otG.net
有本欽隆の役が金尾哲夫にいくつか替わっているのが心配だな

418 :声の出演:名無しさん:2018/09/19(水) 23:35:30.25 ID:c7CzPSCy.net
仁内建之氏は声質こそ西村知道氏とか柴田秀勝氏に似てるけど,
吹き替えでの役どころは金尾哲夫氏がいくばくか被ってる
ような(アニメでの役どころで仁内氏と被ってる人はわからん)

419 :声の出演:名無しさん:2018/09/20(木) 02:13:52.64 ID:Wr3ePu1F.net
金尾哲夫といえば刑事コロンボでジャングル大帝の大人レオの人が
吹き替えた犯人役の追加収録やってたっけか

420 :声の出演:名無しさん:2018/09/20(木) 22:50:17.16 ID:bGqE+0PD.net
>>374

コナンももし高山みなみさんが降板したら誰がコナンの役を引き継ぐかってのが気になるよね。
自分としては緒方恵美さんが適役…と思うのだが

421 :声の出演:名無しさん:2018/09/20(木) 23:53:04.77 ID:BtMD4I4Q.net
>>420
自分としては田村睦心ではないかと
「小林さんちのメイドラゴン」の小林さんの声を聴いてそう思った

422 :声の出演:名無しさん:2018/09/21(金) 00:45:47.18 ID:mCkPCS6u.net
日テレ枠って事を考慮した方がいい
たぶん沢城あたりなんじゃないの

423 :声の出演:名無しさん:2018/09/21(金) 01:27:37.11 ID:+u1MbTNy.net
>>417
来年上映される劇場版シティーハンターに冴子の父が出るとしたら
有本氏が演じるのか、はたまた金尾氏か菅生氏が演じることに
なるのか

424 :声の出演:名無しさん:2018/09/22(土) 23:09:45.52 ID:oJYb1Cto.net
加藤精三のような声を出せる麻生智久は意外と若そうだな

425 :声の出演:名無しさん:2018/09/22(土) 23:33:09.89 ID:dt4rUORT.net
>>415
最近、何か新録するようなものってあるの?
これは地上波に降ろして来たものでタイムリーでは無いのか

エピソード ディズニー・サンデー 「ミッキーマウスとロードレーサーズ」|テレビ東京アニメ公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/disney_mickey/episodes/

【キャラ】TDR声優教授専用スレ3【アナウンス】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1483702965

426 :声の出演:名無しさん:2018/09/23(日) 19:02:06.78 ID:cfwE77hH.net
ディズニーで思い出したけど 歴代のくまのプーさんの声優
牛山さんとかぬかさん以外は皆鬼箱に入ってるんですよね?

あれだけほっこりするのんびりキャラなのに担当声優の亡くなってる率の高さったらもう
ちびまる子ちゃんの友蔵以上だったのに本当にびっくりで

427 :声の出演:名無しさん:2018/09/24(月) 07:53:54.07 ID:XCRfMAMy.net
なるほどね


テレビ朝日版 Netflix版
フランク・モリス クリント・イーストウッド 山田康雄 山路和弘
刑務所長 パトリック・マクグーハン 納谷悟朗 世古陽丸
チェスター・"ドク"・ダルトン ロバーツ・ブロッサム 杉田俊也 西村知道
クラレンス・アングリン ジャック・チボー 仲木隆司 渡部俊樹
ジョン・アングリン フレッド・ウォード 笹岡繁蔵 中務貴幸
イングリッシュ ポール・ベンジャミン 小林清志 楠大典
チャーリー・バッツ ラリー・ハンキン 嶋俊介 各務立基
ウルフ ブルース・M・フィッシャー西尾徳 山本満太
リトマス フランク・ロンジオ島宇志夫 後藤哲夫

428 :声の出演:名無しさん:2018/10/03(水) 16:24:01.58 ID:MimVjt4m.net
https://www.wowow.co.jp/detail/011212/-/05
ロマンシング・ストーン 秘宝の谷[吹替補完版]
ジョーン キャスリーン・ターナー 藤田淑子/渡辺明乃
ジャック マイケル・ダグラス 津嘉山正種
ラルフ ダニー・デヴィート 池田勝
アイラ ザック・ノーマン 八奈見乗児/浦山迅
ホアン アルフォンソ・アラウ 千田光男
ゾロ マニュエル・オヘーダ 田中信夫
グロリア ホランド・テイラー 谷育子

https://www.wowow.co.jp/detail/010526/-/05
ナイルの宝石[吹替補完版]
ジャック マイケル・ダグラス 津嘉山正種
ジョーン キャスリーン・ターナー 藤田淑子/渡辺明乃
ラルフ ダニー・デヴィート 辻親八
オマー スパイロス・フォーカス 有川博/世古陽丸
ジュエル アヴナー・アイゼンバーグ 牛山茂

429 :声の出演:名無しさん:2018/10/03(水) 20:06:41.09 ID:eFqBS1Sy.net
世古陽丸って浦山並みに「何者だよ?」ってくらい代役やりまくってんな……
納谷悟朗、有川博、佐古正人

430 :声の出演:名無しさん:2018/10/04(木) 01:06:12.68 ID:OivURlCk.net
>>429
キル・ビルでサミュエル・L・ジャクソンの吹替やってた人か

431 :声の出演:名無しさん:2018/10/04(木) 01:13:53.86 ID:c43VUXhu.net
世古陽丸はジョン・ウェインの吹き替えも経験済みか
本当に納谷悟朗、小林昭二ら大物の代役が多いのね

その映画コレヒドール戦記は世古ウェイン、木下浩之ロバート・モンゴメリー くらいしか知られた人がいないパブリックドメイン用の吹き替えしか無いのか
小林昭二が健在のうちに、または納谷悟朗が病気する前に吹き替え制作しておいてくれたらな

432 :声の出演:名無しさん:2018/10/12(金) 00:39:15.61 ID:NfyBRmYn.net
富田耕生→山本兼平

転スラのゴブリンの村長の声を聞いて

433 :声の出演:名無しさん:2018/10/12(金) 03:11:14.67 ID:45zFYlMA.net
富田さん故人じゃないし引退もしてないよね?

434 :声の出演:名無しさん:2018/10/12(金) 12:46:24.30 ID:ZZe5jJAi.net
別にいいんだよ
恰幅いいキャラや老人に合う声優は何人いても困らない
山本って人、アニメや吹き替えでよく名前を見かける ただし端役ばかり

435 :声の出演:名無しさん:2018/10/14(日) 10:00:48.13 ID:c2Lj0sMX.net
藤井隼は郷里大輔の後任やれそう

436 :声の出演:名無しさん:2018/10/14(日) 17:12:56.48 ID:uOBgqF8T.net
本当にミッキーマウスの声優が青柳氏から変更している
アニメのミッキーマウスとロードレーサーズなど
正式にアナウンス有るだろうが星野貴紀氏に変更

437 :声の出演:名無しさん:2018/10/14(日) 19:20:20.27 ID:+2p6QWyb.net
スーパーマンとミッキーが同じ人って、マーベルから何か言われんのか

438 :声の出演:名無しさん:2018/10/16(火) 04:34:56.21 ID:0R7ad3wu.net
ディズニーは中の人などいないスタンスみたいだしアナウンスはないだろミニーも公式発表なかったし
まあ代役は一時的だろう言われてるみたいだけど

439 :声の出演:名無しさん:2018/10/20(土) 08:59:48.10 ID:Bjqby9G2.net
藤原啓治→鈴木達央

440 :声の出演:名無しさん:2018/10/20(土) 09:14:15.06 ID:tmPc8z7G.net
>>436
星野貴紀って「学校へ行こう」に出演していた人か。確か遠藤綾と一緒の事務所なんだけ。

441 :声の出演:名無しさん:2018/10/20(土) 13:59:39.58 ID:YRIXaHNH.net
南條さんを応援してます! μ'sFINAL両日現地 ソロ→1/3650東京、N全通、
・R・i・n・g・全通、メモパ千葉@愛知大阪静岡 fS→IS2大阪名古屋、
シンクロ全通、IS3全通 2018FCツアー全通 南條さんのイベント164回参加!
次→アニマ横浜 固ツイが宝物??アイコンの写真が会報vol.1に掲載!

黄昏のiD*町

442 :声の出演:名無しさん:2018/10/21(日) 12:44:43.47 ID:LiGV9j9f.net
昨日知って驚いたけど、田中信夫さんが亡くなったのか・・・

443 :声の出演:名無しさん:2018/10/21(日) 20:47:21.06 ID:jFPIuzhm.net
>>442
穂積隆信さんもな。。。どちらも後継が思い当たらない(⊃Д`)

444 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:04:00.20 ID:dcvN08Po.net
田中さんは屋良さんじゃないかな
穂積さんはな 最近まで吹き替えやってたが

445 :声の出演:名無しさん:2018/10/23(火) 21:41:15.98 ID:J6mxIyVG.net
シーブック……
トイ・ストーリーのウッディ……
まさかこんなに早く必要になるだなんて

446 :声の出演:名無しさん:2018/10/23(火) 22:07:14.70 ID:SVjSOu0n.net
嘘だと言ってよ、バーニィ

447 :声の出演:名無しさん:2018/10/24(水) 21:21:37.59 ID:Qq63u70b.net
デリダの佐々木啓夫,石塚運昇と似てるね

448 :声の出演:名無しさん:2018/10/27(土) 20:14:58.03 ID:CSUmDjae.net
柔軟剤のCMのファーファの声やってた鈴木富子さんの声
まほ育のねむりんやった花守みゆりさんの声が
似てるんじゃないかと思って ファーファのCM花守さんで復活して欲しいかなと

449 :声の出演:名無しさん:2018/10/29(月) 00:13:45.72 ID:cZTMmS+/.net
辻谷さんの後任は若い頃に役の傾向が被ることの多かった関俊彦や森川智之になるのかな

450 :声の出演:名無しさん:2018/10/29(月) 14:26:47.89 ID:+C9PGhKa.net
関俊も辻谷さんと同年代だよな
犬夜叉の弥勒は子供の頃関俊だと思ってた

451 :声の出演:名無しさん:2018/10/30(火) 14:46:51.90 ID:uU8NqWwA.net
エウレカセブンは
辻谷の後任が藤原啓治

452 :声の出演:名無しさん:2018/10/30(火) 20:12:42.38 ID:cU6hnOu3s
個人的に古川登志夫の後任に辻谷さんが良いて思っていたのにまさか先に逝くとは、、、、、

453 :声の出演:名無しさん:2018/10/30(火) 20:40:29.14 ID:Hnnuzrku.net
デューイは関さんが代役でも良さげだな
ホランドは藤原さんのイメージだからなあ

454 :声の出演:名無しさん:2018/10/31(水) 02:28:41.64 ID:M8YNmbol.net
辻谷耕史さんの後任は、太田真一郎さんなんてどうだろう??
料理の鉄人ってテレビ番組でレポーターしてた人。

455 :声の出演:名無しさん:2018/10/31(水) 15:25:08.49 ID:XHXArWXp.net
ここなら説明されなくても知ってる人ばかりですよ

確かに太田さんも辻谷さんに似てるな

456 :声の出演:名無しさん:2018/11/03(土) 21:57:16.46 ID:BMjuLrX/.net
ヤマトの土方の後任は楠見さんか、良かった
このキャスティングした人はわかってるな

457 :声の出演:名無しさん:2018/11/08(木) 18:51:57.95 ID:C9IPLKA8.net
>>450
関俊と辻谷は僧侶声優だからな

孔雀の声優は四人いるけど
関俊が一番好きよ
阿修羅ちゃんはARIAのアリスみたい容姿しか認めないぞ

458 :声の出演:名無しさん:2018/11/08(木) 19:17:13.62 ID:MtjXo6r7.net
>>447
これ確認してみたけど似てるね
個人的には楠見さん派だけどこの人も良いと思う

459 :声の出演:名無しさん:2018/11/08(木) 21:38:30.54 ID:YJ64p4fT.net
>>457
僧侶声優といえば、石田太郎と吉水慶だな。どちらも役者仕事のないときは寺の住職

460 :声の出演:名無しさん:2018/11/08(木) 23:31:19.82 ID:yMdiUmlF.net
大野柚布子に似た人って
実は同じマウスの高野麻里佳なんじゃないかと思っている

461 :声の出演:名無しさん:2018/11/09(金) 12:10:37.63 ID:i2ZF5j8e.net
石塚運昇氏に続いて後藤哲夫氏も亡くなったけど,引き継ぎは
多田野曜平氏とか島田敏氏あたりになるんやろか。

島田氏はXファイル2016の時、後藤氏に声が似てるなと思ったけど
(声を張り上げた時除いて)

462 :声の出演:名無しさん:2018/11/10(土) 09:21:44.02 ID:dT8aKvsl.net
後藤哲夫は樋浦勉に似てたのに

樋浦さんは健康で長生きしてくれ

463 :声の出演:名無しさん:2018/11/13(火) 02:35:33.24 ID:scjmJTlI.net
2年後にごちうさ3期やその間に劇場版エヴァが控えてるが、それまで清川元夢が元気でいられるのだろうか?
もしものことがあったら冬月やティッピーの後継は、声質の近い津田健次郎あたりが良いかと思うが…実年齢は無視で

464 :声の出演:名無しさん:2018/11/15(木) 00:48:43.30 ID:049q+oa5.net
もっと高齢で現役の人いるでしょ
糸博とか

465 :声の出演:名無しさん:2018/11/15(木) 00:58:56.00 ID:/EdkBwru.net
加藤正之→中村浩太郎
テレ朝版ドラえもんののびた父は他の人達が引き継いでいったけどなw

>>464
そういや糸氏って清川氏より年上だけど,糸氏にもしもの事があったら
誰が代役になるんだろうね

466 :声の出演:名無しさん:2018/11/16(金) 18:50:17.33 ID:MApWFO9L.net
糸博なら松本大、あたりか

467 :声の出演:名無しさん:2018/11/16(金) 19:04:56.23 ID:F8ofxcVN.net
>>449
デュオかクルーぜ若しくはシャギアがシーブック(キンケドゥ)を代役するのか
なんか違う違和感を感じる。クロスボーンのアニメ化無理か

468 :声の出演:名無しさん:2018/11/18(日) 13:37:26.26 ID:bsIloGb6.net
TVタックルのナレーションが銀河万丈でなく野田圭一だったんだが……

469 :声の出演:名無しさん:2018/11/18(日) 14:13:45.00 ID:mchV+okg.net
>>468
ナレーターの年齢が上がってきたな

470 :声の出演:名無しさん:2018/11/20(火) 17:00:35.12 ID:0+3oz3ia.net
来期のちはやふる3期だけど石塚さん藤田(淑子)さんの代役は誰になるのやら。

藤田さんが近年演じてたような役どころは榊原さん小山(茉美)さん高島(雅羅)さんに
まわってる感じだけど。

471 :声の出演:名無しさん:2018/11/23(金) 08:52:02.87 ID:w1pADV0T.net
北斗の拳のハートが千葉繁になったが
北斗って各媒体で声違うよな?

472 :声の出演:名無しさん:2018/11/23(金) 17:14:53.99 ID:sPqf77BE.net
大塚周夫さんの後継者は高木渉さんでいいと思う。
ねずみ男にジャギ、白山坊を演じているから。

473 :声の出演:名無しさん:2018/11/25(日) 13:12:54.19 ID:rSjLHQIG.net
TVタックル銀河さんに戻って良かった

474 :声の出演:名無しさん:2018/11/25(日) 14:29:00.34 ID:N/Lw2Duz.net
>>471
CMでのハート様か
どうせならホリにやってほしかった
もちろん滝口順平のものまねで

475 :声の出演:名無しさん:2018/12/02(日) 23:36:33.84 ID:h5okP688.net
ポケモン、さすがにもう石塚さんのストックは切れたんですね

476 :声の出演:名無しさん:2018/12/05(水) 01:10:50.34 ID:RvWjReyX.net
日笠の役どころの中でもゆらぎ荘のナレとかゴブスレの魔女なんかは昔だと
島津冴子が担当してたんだろうなって気がした(シンフォギアのマリアもか)

引退したかは知らんがあんま音沙汰ないんで

477 :声の出演:名無しさん:2018/12/06(木) 02:18:41.73 ID:71Q/42Xm.net
辻村真人だけど忍たまは浦山迅が引き継いでテレ朝版ゲッタウェイが
WOWOWで放映された時は中村浩太郎が追加収録おこなってたな。

>>476
逆にらんま1/2の小太刀とかエルガイムのポセイダルみたいな役どころは
現在だと日笠あたりになりそうにも

478 :声の出演:名無しさん:2018/12/06(木) 22:31:09.78 ID:AB7Kf4gtz
ルパン3世は未だに抵抗有るファン多いな、ユウタロウに太陽にほえろ、メルヘン須永に科捜研の主役遣らすみたいな者だからな。

479 :声の出演:名無しさん:2018/12/07(金) 12:05:36.77 ID:FirC6A9h.net
めざましテレビのナレーターを
森功至が降りるが
後任は誰になるのやら

480 :声の出演:名無しさん:2018/12/21(金) 11:12:45.28 ID:gDHQBrW6.net
細井重之は現役なのかな?

481 :声の出演:名無しさん:2018/12/21(金) 17:00:26.28 ID:Z+6C+Dlt.net
ええいセイラさんは誰かが問題なのだ

482 :声の出演:名無しさん:2018/12/21(金) 21:18:55.09 ID:3zAgSpCK.net
>>480
だいぶ前に亡くなったよ

483 :声の出演:名無しさん:2018/12/22(土) 01:24:55.55 ID:zUC/A0V7.net
>>482
そうなんですか…

484 :声の出演:名無しさん:2018/12/29(土) 21:38:54.15 ID:j6LFKKlq.net
藤田淑子さんがお亡くなりになられた(´・ω・`)
来宮良子さんや中西妙子さんのポジは藤田さんにまわってる感じだったのに・・・

485 :声の出演:名無しさん:2018/12/31(月) 16:42:54.86 ID:gzQzo/fzv
藤田さんは池田昌子や小原ノリコや増山えいこの後任にピッタリと思ってたら
本人が先に旅立つとは。

486 :声の出演:名無しさん:2019/01/03(木) 22:40:38.33 ID:TldYJV26.net
昔の映画を見返したら
富山敬が牛山茂みたいな声でやってて
小林清志と坂口芳貞が共演してて似てた

487 :声の出演:名無しさん:2019/01/05(土) 01:55:10.46 ID:j+iW8oig.net
>>482
亡くなってないよ
引退はしてそうだけど

488 :声の出演:名無しさん:2019/01/05(土) 03:11:49.46 ID:coQYeZPh.net
>>487
そんなの?
黒沢良事務所にいた人だそうだけど
音信不通なのかな細井さん

489 :声の出演:名無しさん:2019/01/07(月) 13:13:18.41 ID:bm3ElYF6.net
後継というほどでもないが・・・

故・富山敬が演じてたような二枚目飄々キャラは近年の櫻井孝宏が
何度か演じてるような気もする
(新版銀英伝のヤンは鈴村健一になったけど)

490 :482・訂正:2019/01/07(月) 15:37:43.20 ID:bm3ElYF6.net
×:二枚目飄々キャラ
○:二枚目半の飄々キャラ
だったわorz

491 :声の出演:名無しさん:2019/01/07(月) 16:10:15.45 ID:MJ+fKMCv.net
富山敬のクール系二枚目→緑川光

492 :声の出演:名無しさん:2019/01/07(月) 22:13:02.97 ID:YM/fwp9p.net
藤田淑子→折笠愛

やんちゃ、勇敢、利口な少年役や
色っぽい美女、男勝り、母親、おばさんと女性役も
幅広く演じることが出来る点で。

493 :声の出演:名無しさん:2019/01/07(月) 23:12:09.21 ID:MDEpkioe.net
井上瑤さんの声質が似てるのは誰ですか

494 :声の出演:名無しさん:2019/01/08(火) 09:10:43.65 ID:DRTuruLJ.net
>>492
折笠さんは弥永和子さんの後継でもあるような。
でもってかつての折笠さんのポジは内山夕実さんとか田村睦心さん
あたりにまわってるようにも。

>>493
低音時の岡本麻弥さん

495 :声の出演:名無しさん:2019/01/11(金) 09:43:06.48 ID:+ZQUIf/i.net
キャッツアイの藤田淑子の後任は戸田恵子

496 :声の出演:名無しさん:2019/01/11(金) 10:35:59.47 ID:S7Uj08Zu.net
>>495
ガラスの仮面の月影先生は05年放映のTV新版でトコさんが演じてたけど
それ以前のOVA版では戸田さんが担当してたんだよなぁ…

497 :声の出演:名無しさん:2019/01/11(金) 15:21:05.42 ID:x5kr0ggD.net
>>496
戸田恵子の月影先生はミスキャストだと思った、声が若いし
ちなみに初代は中西妙子だったが、自分としては来宮良子のイメージだった

498 :声の出演:名無しさん:2019/01/11(金) 17:06:17.98 ID:tYbHKnCk.net
>>495
シティーハンターの新作劇場版で瞳と泪の二役をやるのか。

少年役の時の藤田さんなら香役の伊倉さんの方が声が似てる気もするが。

499 :声の出演:名無しさん:2019/01/13(日) 12:44:25.17 ID:CGxZsDyN.net
安達忍さんも行けそう
藤田淑子さんの後継者は

500 :声の出演:名無しさん:2019/01/15(火) 06:28:25.95 ID:B2HEoAQZ.net
戸谷公人が出てるラジオドラマ聞いたが中々上手いんじゃないの
しかし公次とは全然似てないな 

501 :声の出演:名無しさん:2019/01/15(火) 18:39:58.09 ID:UWk2tDFvT
藤田淑子さんの後任は少年役は高山みなみか。

502 :声の出演:名無しさん:2019/01/16(水) 01:10:57.10 ID:/624gdUw.net
親子ながら声が似てないといえば大塚周夫・明夫もそうだけど,
潘恵子は娘がゲーマーズ!で演じてた時のような低音少年声は
出せるんやろか

503 :声の出演:名無しさん:2019/01/16(水) 20:39:31.93 ID:kdfR2gOsi
市原悦子の映像の代表作の家政婦は見たの2代目が米倉涼子だった、アニメの
声はキャラクターのイメージ重視だよな。

504 :声の出演:名無しさん:2019/01/16(水) 21:13:55.54 ID:8NreJsJW.net
>>502
いや、明夫は意図的に寄せれば超そっくりになる。土台の声が同じなんだな

505 :声の出演:名無しさん:2019/01/17(木) 10:05:19.20 ID:lHv0YUsF.net
潘母娘も似てるなと言ってる人いるから
感想はそれぞれなんだな

アンパンマンは何気に親の役を子が継いだり親子共演したりが多い
山口健の後を山口清裕(現キヨヒロ)とか

506 :声の出演:名無しさん:2019/01/18(金) 01:54:22.57 ID:/i6L2I5Q.net
>>505
オリジンだったかガンダムさんだったかの宣伝動画で潘めぐみがララァ風の声色で
ナレーションをやってたが結構似てたよ。

507 :声の出演:名無しさん:2019/01/18(金) 22:13:10.04 ID:xuSXUQVbT
井上喜久子さん亡くなられたんだってね、持ち役は誰が引き継ぐんだろ?

508 :声の出演:名無しさん:2019/01/21(月) 12:14:10.90 ID:NFI+qrcSO
>>507
いや亡くなってないけど
どこのデマを真に受けたんですか

509 :声の出演:名無しさん:2019/01/21(月) 18:10:35.78 ID:73EaWDO8L
亡くなったのは東京五輪で活躍した馬術の井上喜久子さんの方。

510 :声の出演:名無しさん:2019/01/25(金) 21:50:33.17 ID:Fk8Vnb1R.net
吹替での後継
弥永和子→塩田朋子

>>472
青野武の役どころは大塚芳忠や島田敏が何度か演じてるけど
キテレツ大百科のブタゴリラ父みたいな豪快なオッサンキャラは
高木渉がいいかなと思った

511 :声の出演:名無しさん:2019/01/26(土) 10:29:11.23 ID:IwgpKxEK.net
>>510
実際には、駒塚由衣さんのようです

512 :声の出演:名無しさん:2019/01/26(土) 12:06:12.29 ID:Pfg0JZL9.net
高木渉は初代ブタゴリラ役だった大竹宏の後継でもあるような
マジンガーZでのボスも最新劇場版では高木渉だったし

513 :声の出演:名無しさん:2019/01/28(月) 20:54:40.99 ID:KmnHrv4B.net
西本裕行の声に宮本充の声が似ているという意見を見かけた

514 :声の出演:名無しさん:2019/02/03(日) 16:23:51.81 ID:3DxM0nlT.net
西本はもう必要なし

515 :声の出演:名無しさん:2019/02/03(日) 16:28:10.41 ID:rKx2r++y.net
今の声優って薄っぺらい声ばっかりだからなあ
俳優との明確な差かなと

516 :声の出演:名無しさん:2019/02/03(日) 17:44:51.01 ID:zYcgTXQB.net
>>515
引用キチは隔離スレから出てくるなよ。

517 :声の出演:名無しさん:2019/02/03(日) 21:26:44.38 ID:kM0OEPId.net
>>513
声優としての西本裕行ってムーミンのスナフキンぐらいしか思い浮かばんわ

518 :声の出演:名無しさん:2019/02/08(金) 05:33:56.70 ID:/7qfHplz.net
妖怪人間ベムの新シリーズ?
小西克幸とM・A・Oと小野賢章なのか〜

519 :声の出演:名無しさん:2019/02/09(土) 16:34:47.98 ID:A09GJe58.net
有本欽隆さんまでいなくなってしまった

520 :声の出演:名無しさん:2019/02/11(月) 00:00:45.51 ID:AqWWmfzS.net
>>519
菅生隆之氏あたりが引き継いでくんやろか

521 :声の出演:名無しさん:2019/02/14(木) 22:07:30.71 ID:ZaBiLx3p.net
羽佐間道夫さんは声に個性が無いと雑誌に書かれるほどの人だったが
それがゆえにどんな役も任せられたんだな

ロード・オブ・ザ・リングの有川博さんのイアン・マッケラン氏をホビットで継いだ時はあまりにそっくりだと思ったし
ウォンテッドは大木民夫さんがやったテレンス・スタンプ氏をやるんだな

522 :声の出演:名無しさん:2019/02/28(木) 01:22:07.31 ID:HVwZRtZB.net
ちはやふる

石塚運昇
藤田淑子
有本欽隆

ベテラン枠全滅かよ

523 :声の出演:名無しさん:2019/02/28(木) 01:23:15.35 ID:HVwZRtZB.net
3人とも個性の強い声質じゃないから何とか代役でしのげるだろうが

524 :声の出演:名無しさん:2019/03/07(木) 18:42:05.31 ID:zy6uBBqX.net
徳丸完の声って誰に似た感じ?

525 :声の出演:名無しさん:2019/03/07(木) 19:20:38.12 ID:OCMSvmRQ.net
>>522 >>523
石塚運昇→大塚明夫
藤田淑子→宮寺智子
有本欽隆→菅生隆之
になんのかしら

526 :声の出演:名無しさん:2019/03/07(木) 21:20:11.13 ID:vD0h6l3/.net
>>524
勝田久か声を低くした寺島幹夫という感じ
最近の声優では思い当たらないが

527 :声の出演:名無しさん:2019/03/07(木) 21:21:12.17 ID:vD0h6l3/.net
>>525
藤田淑子→伊倉一恵

これでもありかと

528 :声の出演:名無しさん:2019/03/08(金) 06:06:56.88 ID:/wYEB0U3.net
三間Dは内海賢二の代役に飯塚昭三を起用したりするから
大物の可能性もあるね

529 :声の出演:名無しさん:2019/03/08(金) 20:51:32.33 ID:+WxHTd9l.net
>>526
寺島幹夫に似てると感じた人が他にもいて安心した

530 :声の出演:名無しさん:2019/03/14(木) 22:37:22.52 ID:c7/EcCl0.net
アナ雪のオラフの後任は誰がやるんだろ

531 :声の出演:名無しさん:2019/03/15(金) 13:32:54.56 ID:bVjjb2Nv.net
瀧の前にガイド版で岩田光央がやってたみたいだから
そっちに戻るか、それとも全然別の人で録り直すのかな

532 :声の出演:名無しさん:2019/03/15(金) 18:49:44.93 ID:Q0MdgWmS.net
>>531
岩田さんって(ピエールさんみたいに不祥事を起こした)いまむらのりおさんの代役でワンピースにも出てたね
ただ、ピエールさんといまむらさんは逮捕された理由がそれぞれ違う
(ピエールさんは麻薬、いまむらさんはわいせつ罪)

533 :声の出演:名無しさん:2019/03/15(金) 21:16:01.90 ID:Zm80hiTb.net
どっちが重いの

534 :声の出演:名無しさん:2019/03/16(土) 00:28:03.72 ID:uqjtkdZP.net
別にそんな事はどうでもいいだろ笑

ディズニーは後任や代役ばっかりだな

535 :声の出演:名無しさん:2019/03/23(土) 17:22:23.91 ID:D7sg43Bx.net
石丸博也の後継はやはり森川智之かな

536 :声の出演:名無しさん:2019/03/24(日) 11:04:39.18 ID:pcC7bZFg.net
ジャッキーなら他に適任いそうな気もする

537 :声の出演:名無しさん:2019/03/29(金) 21:37:52.26 ID:HC72RNgvt
井上真樹夫さんは80年代以降は本来演じてた役が塩沢兼人や曽我部和行、速水奨、池田秀一等に割り当てられた印象

538 :声の出演:名無しさん:2019/03/30(土) 11:52:14.17 ID:jrhVYsJQ.net
>>530
「オラフ」は、喉の病気で喋れなくなったという設定に代える。

539 :声の出演:名無しさん:2019/03/31(日) 12:56:51.82 ID:NzA67H10.net
怪物くんも、白石冬美、今西正男、兼本新吾がもういないんだな……

540 :声の出演:名無しさん:2019/03/31(日) 20:24:27.90 ID:nEHLwKvy.net
>>539
カラー版も(メイン4人の中で)野沢さん以外は…

541 :玉井コト:2019/04/02(火) 00:56:32.91 ID:GgOZvnJL.net
銀河万丈今年で引退希望だぞ

542 :声の出演:名無しさん:2019/04/02(火) 18:04:06.22 ID:LPtlnJ6Q.net
>>541
「プレバト」・「TVタックル」・「かんてー団」が終わってしまう。

543 :声の出演:名無しさん:2019/04/02(火) 18:14:55.33 ID:AaIdQF7C.net
馬鹿の相手するなよ

544 :声の出演:名無しさん:2019/04/02(火) 18:18:54.01 ID:LjnLw82s.net
エイプリルフール過ぎてるのに何やってるん

545 :声の出演:名無しさん:2019/04/02(火) 21:53:12.03 ID:VcYByzVE.net
ミライさんどうなるんだろうな
スライド登板すると思った藤村が休業だし

546 :声の出演:名無しさん:2019/04/03(水) 00:30:51.70 ID:2RWdOjJA.net
>>545
初代に近い声なら釘宮理恵か斉藤千和あたりだろう

547 :声の出演:名無しさん:2019/04/03(水) 02:28:26.36 ID:2RWdOjJA.net
最近の藤村歩はわたてんで花の母役で年相応の役だったが、もし2期があったら復帰してるだろうか?
わたてん終盤で変に声が高かったが、それは演技指導ではなく本人の身体的調子によるものか?

548 :声の出演:名無しさん:2019/04/04(木) 14:39:07.13 ID:7c3QC/8B.net
井上和彦の後継は豊永さんはどう?若い時の声がかなり似てる気するけど

549 :声の出演:名無しさん:2019/04/04(木) 18:24:09.27 ID:bEJoVYRpL
白石さんは星明子やミライさんなら井上喜久子久川綾辺りか

550 :声の出演:名無しさん:2019/04/04(木) 19:46:11.64 ID:CPemSO/a.net
>>548
三上哲の方がいいな

551 :声の出演:名無しさん:2019/04/05(金) 08:57:53.74 ID:YhpRt/mI.net
>>550
三上哲は故・中村秀利の後継にも思えるわ

552 :声の出演:名無しさん:2019/04/06(土) 20:20:56.33 ID:VGJlZwT/.net
>>548
井上和彦の後継者が豊永利行・・・

爽やか系の役ならイケ無くも無い・・かな?

553 :声の出演:名無しさん:2019/04/13(土) 00:47:03.87 ID:Mh648k+K.net
まだ故人でもないし引退もしてないけどもう90近くという事で…
中庸助→ふくまつ進紗
新版ハワイ5-0のグローヴァーの声が中庸助ぽい感じだった

>>552
ガンダムAGEのフリットやな>井上和彦と豊永利行

554 :声の出演:名無しさん:2019/04/17(水) 19:07:03.96 ID:jaV6RQp3.net
今度のブライキング・ボスは天田益男がやってるんだな
内海賢二系統の声って意外と人数いる印象だけど

555 :声の出演:名無しさん:2019/04/19(金) 03:58:12.80 ID:IJ2dszHe.net
加藤治の後継は誰になるんだろう?

556 :声の出演:名無しさん:2019/04/26(金) 12:56:20.17 ID:xMFThD2l.net
大平透の声を機械で再現して
ラジオで放送するそうだ
ついに来たかって技術

557 :声の出演:名無しさん:2019/04/28(日) 02:59:00.07 ID:T6ktvHF6.net
内海賢二と郷里大輔の後継者は石井康嗣だな

558 :声の出演:名無しさん:2019/04/28(日) 03:55:28.63 ID:jnpnR4eU.net
郷里大輔だと大友龍三郎では?

559 :声の出演:名無しさん:2019/04/28(日) 04:58:33.58 ID:APTpbGlV.net
石井も大友も出演が凄く多い訳じゃないのが不思議だ
声も演技も卓越してるのに

560 :声の出演:名無しさん:2019/04/28(日) 06:34:02.97 ID:c2hMmlAX.net
お前の耳には卓越して聞こえてるのか

561 :声の出演:名無しさん:2019/04/28(日) 09:40:22.22 ID:lSqPBs+G.net
郷里さんの後継ならガンダムoriginの三宅健太も良かったよ

562 :声の出演:名無しさん:2019/04/28(日) 16:05:48.03 ID:HSksf2Vq.net
置鮎の黄猿が結構似てて驚いたw

563 :声の出演:名無しさん:2019/04/29(月) 01:51:10.85 ID:9lBFt01f.net
メルヘヴンってアニメで石井康嗣がラスボスで郷里大輔が噛ませ役やってて逆だろと当時は思ってたな

564 :声の出演:名無しさん:2019/05/10(金) 10:14:06.13 ID:zH6ffP7E.net
まだ大丈夫なはずなのに
宝田明は北村一輝で
神谷明は多田野曜平とか
白けるな

565 :声の出演:名無しさん:2019/05/12(日) 22:00:56.22 ID:aSEHNM+nR
たいてい持ち役の引継ぎて色々な役者に分担されるケースが多いな、塩沢兼人
→山崎たくみ、見たいな例てむしろ珍しい。

566 :声の出演:名無しさん:2019/05/16(木) 18:27:19.49 ID:Bh9sUB0Q6
坂本千夏、ザンボット3の大山のぶよの役どころあってたんだからドラえもん
も遣らせればよかったのにな。

567 :声の出演:名無しさん:2019/05/16(木) 23:37:40.65 ID:sSZHpjR5.net
>>564
ジャファーはともかくイアーゴは神谷明でなくても良いようなキャラ
多田野氏に変更になったのは予想しなかったが妥当なキャスティング

568 :声の出演:名無しさん:2019/05/17(金) 21:43:07.27 ID:GyudHpsC.net
アニメちっくな演技も得意というか
そちらの方に上手さがある神谷明らしさが出てたと思うけど
まあ、実写でもあれが合うのかは知らん
テアトル・エコー繋がりだから上手くまとめで来るでしょ

569 :声の出演:名無しさん:2019/05/17(金) 21:55:45.73 ID:Bz+3aSpg.net
ゆゆゆの義輝は大竹宏さんだな。
肝付さんより年上ではあるが、ボイスサンプルで「百歳の現役声優を目指す」と言っているし、短期放送で声もあまり張らないしいいと思う。
怪物くんのドラキュラがカラーから白黒に戻る訳だ

570 :声の出演:名無しさん:2019/05/19(日) 19:08:01.46 ID:Ej8X5aTuy
増山江威子の役どころは平野文が似合ってるイメージだけど持ち役の
引継ぎとかほとんど無いな。

571 :声の出演:名無しさん:2019/05/21(火) 20:47:53.12 ID:koB+xzGR+
小林清志は全般じゃなくてルパンの次元大介限定で大塚忠芳さんに後継いでほしい。

572 :声の出演:名無しさん:2019/05/24(金) 22:42:17.00 ID:c44LoLx/.net
野沢那智が演じてたようなマッド&エキセントリック系キャラ、
アニメでは子安武人、吹替だと大塚芳忠が引き継いでる感

573 :声の出演:名無しさん:2019/05/25(土) 21:14:18.15 ID:1ix56dSs4
野沢那智は系統的には津嘉山正種が吹き替えでは近い2枚目のイメージだけど
、意外と同じ俳優は遣ってない。

574 :声の出演:名無しさん:2019/05/27(月) 18:21:06.42 ID:Kl9iW+ya.net
>>572
実際に野沢那智から指導を受けた中尾髏ケも引き継いでる感がする

575 :声の出演:名無しさん:2019/05/28(火) 00:57:51.85 ID:/E12UAtx.net
故・山内雅人の追加収録は中村浩太郎で

576 :声の出演:名無しさん:2019/06/02(日) 23:44:14.28 ID:QR2AuPrH.net
自閉症ニート引きこもりの水谷亀之助

577 :声の出演:名無しさん:2019/06/02(日) 23:46:12.54 ID:QR2AuPrH.net
平野綾って引退したの?

578 :声の出演:名無しさん:2019/06/03(月) 00:38:18.71 ID:ulBw66+4.net
山下啓介→桜井敏治→落合福嗣

前二者はまだ故人でもないし引退もしてないけどとりあえず

579 :声の出演:名無しさん:2019/06/04(火) 04:01:25.45 ID:jg+K4nL1.net
正直どうでもいい
俳優の替えなんていくらでもいるし10年後には9割消えてる

580 :声の出演:名無しさん:2019/06/04(火) 10:39:27.62 ID:HyMdWH6V.net
>>579
10年後でも消えなそうな1割教えれ

581 :声の出演:名無しさん:2019/06/04(火) 12:24:17.20 ID:07aegRDg.net
桜井敏治さんは安西正弘さんの後任もやって欲しい

582 :声の出演:名無しさん:2019/06/09(日) 22:36:38.74 ID:U+lBFHdO.net
吹替での武藤礼子の引き継ぎ,追加収録では島本須美(宇宙大作戦スタートレック)や
恒松あゆみ(テレフォン)、新録では日野由利加(風とライオン、裏窓)がやってるな

>>579
×:10年後でも消えなそうな1割教えれ
○:10年後でも生き残ってそうな1割教えれ
561じゃないがフォローしとく

583 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 03:42:11.64 ID:rc4Edqj6.net
……女性声優は大部分が消えるから
言い方が悪いが、つまりオタクはどいつも自分から調べないから
アニメに出てないだけで消えたな、扱いするようになる
つまり消えるのと同じになる
実際は大体の人が様々な仕事してるが、調べない奴にはやってないも同じでしょう

それはそれとして
サイボーグ009のパロディのブンボーグ009ってのが火曜日深夜にやってるが
009が梶裕貴、003が内田真礼、002が平田広明、004が下野紘、ギルモア博士が緒方賢一だった
このシリーズ、代替わりしてもあまり若返らなくなってきたね

584 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 03:56:30.28 ID:3RzsroFc.net
男もそのうち消える

585 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 03:56:50.78 ID:3RzsroFc.net
男も今はそのうち消えるだろBBA

586 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 04:00:31.38 ID:3RzsroFc.net
男も似たようなの大量にいるからな
BBAにはわからんだろうが

587 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 04:09:10.68 ID:GSDKI0pB.net
今の男声優も似たようなのばっかりだろ

588 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 04:12:50.44 ID:3RzsroFc.net
BBAの女声優嫌いは異常

589 :声の出演:名無しさん:2019/06/10(月) 08:33:28.66 ID:0xnfODA4.net
>>581 安西さんは1年に1回くらいの頻度で
はに丸ジャーナルのひんべえで新録聞けるけどね。
声も全く衰えてないけど体力的にアニメのレギュラーとかは難しそうだね。

590 :声の出演:名無しさん:2019/06/20(木) 15:35:01.75 ID:FFR/84/R.net
戸谷公人が声優誌の表紙を飾る時代か
親父さんに見て貰いたかったな

591 :声の出演:名無しさん:2019/06/21(金) 19:08:32.65 ID:5xNbsDKf4
父親は実力は有ったけど殆ど悪役専門だったからな。

592 :声の出演:名無しさん:2019/06/23(日) 22:00:11.69 ID:KCNewz3qG
立木文彦もゲンドウ役が無ければ似たような感じだったよな。

593 :声の出演:名無しさん:2019/06/28(金) 02:04:42.69 ID:10IS3pi9.net
【映画】アナ雪「オラフ」役ピエール瀧から差し替え、後任は若手声優・武内駿輔に Disney DELUXE配信の過去作
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561105011/

他にも宮迫の不祥事で演じたキャラの差し替えはどうなるだろう?
マジンガーZ Infinityのあしゅら男爵(男)だと三宅健太はどうかと

594 :声の出演:名無しさん:2019/07/01(月) 01:48:20.33 ID:NQfWvAL4.net
藤村歩が休業してからのガンダムキャラは

ミライ・ヤシマ:釘宮理恵or斉藤千和
ミネバ・ラオ・ザビ/オードリー・バーン:茅野愛衣

ミネバの場合、母親のゼナがTHE ORIGINでかやのんだったので

595 :声の出演:名無しさん:2019/07/01(月) 20:51:57.50 ID:txU85c54.net
ガンダムネタで思い出したけど本多知恵子が亡くなった後、
ガンダムXのエニルは甲斐田裕子がマリーダっぽい感じで
演じるのかと思ってた。

596 :声の出演:名無しさん:2019/07/04(木) 22:02:08.88 ID:+WbNKNS4a
ルパンの銭形警部は山ちゃんよりも玄田哲章さんがよかった。

597 :声の出演:名無しさん:2019/07/05(金) 11:29:54.04 ID:jVi4STC7.net
山田康雄の影響が強すぎて多田野曜平がついにイーストウッドのfixになりそうだ

今までイーストウッドに誰も定着しなかった理由が分かった
山田康雄に似てなかったからだ……
栗田貫一を否定したがる連中も、彼が山田フォロワーなので反発に力が無いんだよな

598 :声の出演:名無しさん:2019/07/06(土) 18:34:15.89 ID:h/aGsFKXg
クリントは親日家で有名なんだから自分で日本語のアテレコすればよい

599 :声の出演:名無しさん:2019/07/09(火) 19:35:36.18 ID:X5Wbm/6ie
何故か内海賢二の元役は屋良勇作が多い

600 :声の出演:名無しさん:2019/07/15(月) 03:01:51.68 ID:YpxjkLSX.net
ロードエルメロイに出てた島田敏がいい感じに渋い老け声出してて青野武みたいで良かったわ

601 :玉井コト:2019/07/20(土) 23:55:22.48 ID:7RyLM/Ha.net
池田知聡 引退希望だぞ

602 :声の出演:名無しさん:2019/07/26(金) 03:35:47.81 ID:a4HF/kIZ.net
コップクラフトに出てた浜田賢二さんが役のせいか小川真司さんに良く似てた

603 :声の出演:名無しさん:2019/07/27(土) 07:58:00.65 ID:OdbkjnfV.net
堀勝之祐は今の声かなりガラガラだけど
逆にテリー・サバラスやチャールズ・ブロンソンを新録したら
合ってたりするんだろうかな

604 :アニヲタ心の叫び!!:2019/07/27(土) 20:52:16.39 ID:772ImZXbz
「アニヲタ(涼宮ハルヒの憂鬱のファン)の心のさけび!!」

「近畿大学医学部附属病院熱傷センターに搬送(はんそう)された
犯行カス「青葉真司はんそう」の治療を今すぐ中止しろぉぉぉぉぉぉぉ!」

「今の時点でこの「犯行カス」を死に至(いた)らしめないと
実際に死刑が執行(しっこう)されるまでに
途方(とほう)もない年月が、かかり
その間数多くの被害者、被害関係者を長期に渡って苦しめる事になる!!」

「低知能から絞(しぼ)り出されるカス動機(どうき)など聞く必要はない
「医療費の無駄(ムダ)だ!」
「投薬(とうやく)するな!」
「皮膚(ひふ)の移植(いしょく)など間違ってもするなぁぁぁあ!」
「その医療の労力を今まさに苦しんでいる被害者の為にこそ使え!」
この文章を見た人は「青葉真司治療中止キャンペーン」を
「ネット上に展開(てんかい)するよう助力(じょりょく)求む!」
「日本のアニメーション文化」に対するこれ以上の事件の影響を抑えるべく
被害者の心理的負担を最小限に留(とど)めるべく

「青葉真司に国民の総意(そうい)の下(もと)で
制裁(せいさい)を実行し、
「合法的かつ最もスムーズなタイミング」で
「死に至(いた)らしめるチャンス」は今しかない!」    アニオタ!!

605 :声の出演:名無しさん:2019/08/05(月) 18:58:43.72 ID:/jrdh6B6.net
増岡弘さんマスオさんとジャムおじさん降板か

606 :声の出演:名無しさん:2019/08/06(火) 15:49:00.15 ID:BX1zSCVr.net
増岡弘キャラの後任

フグ田マスオ→田中秀幸
ジャムおじさん→山寺宏一

マスオさんはもっと若い人でも良かったのでは?と思うが、他に適役な人は誰だろう!?
ジャムおじさんは「困ったときの山寺頼み」だが、チーズやカバオも続投なのよね

607 :声の出演:名無しさん:2019/08/06(火) 17:19:33.43 ID:D2+utusA.net
>マスオさん
芸人でモノマネする人は結構多いんだけどなw

608 :声の出演:名無しさん:2019/08/06(火) 18:07:04.78 ID:YQJYqoia.net
>>606
そうだよな
ジャムおじさんはともかく
ドラえもんとかみたいに高齢を理由に声優が変わるのにマスオさんに70近い声優起用するってどうよ
大分前に声優が交代した波平役の茶風林やノリスケ役の松本保典や伊佐坂役の中村浩太郎でさえまだ還暦迎えてないのにな

609 :声の出演:名無しさん:2019/08/07(水) 06:51:47.62 ID:FrI6Qmo5.net
お前さ、それまだ現役でやってる加藤みどりや貴家堂子に対し
お前らも年だから辞めろって重圧かける事だって分かんないか

610 :声の出演:名無しさん:2019/08/07(水) 08:57:25.47 ID:mivWlEO2.net
>>609

そういう事じゃなくて
折角声優が交代するんだったらなるべく若い人がいいってことよ
ずっと長年親しんできた声が変わるのはやっぱり辛いし
俺だってまだまだ現役で頑張ってる加藤さんや貴家さんには頑張ってもらいたいよ
正直麻生さんにだって亡くなる去年までフネさんやってほしかったわけだし

611 :声の出演:名無しさん:2019/08/07(水) 09:39:56.40 ID:IMSMLRHA.net
年齢だけで決まる訳でもないから一概には言えんが、
中堅で適任者が居ないならしょうがないんじゃないのか

612 :声の出演:名無しさん:2019/08/07(水) 09:49:39.93 ID:mivWlEO2.net
>>611
山崎たくみとか

613 :声の出演:名無しさん:2019/08/07(水) 15:39:24.87 ID:5vP27+Ri.net
>>606
現在の田中さんであればマスオさんより伊佐坂先生のほうがいいかなって
気がせんくもなかった(総入替版ドラえもんではスネ夫パパだっけ)

614 :声の出演:名無しさん:2019/08/07(水) 20:03:41.08 ID:68Nxsjhy0
ルパンの次元もそろそろ後任決めておかないとやばいな。

615 :声の出演:名無しさん:2019/08/11(日) 20:15:07.13 ID:+3gQJd1vA
クレヨンしんちゃんの野原みさえ役も時期に交代しそう。

616 :声の出演:名無しさん:2019/08/13(火) 18:28:59.33 ID:54VneaKAx
みさえママは意外と桑島法子や堀江由衣辺りがきそう。

617 :声の出演:名無しさん:2019/08/14(水) 17:25:36.05 ID:cIvz0FvV.net
おそ松さん観て思ったんだが
井上和彦を加藤精三の後継者にどうだろうか?
松蔵の声が一徹に似てる気がした

618 :声の出演:名無しさん:2019/08/14(水) 22:50:51.35 ID:5MdgL+W1.net
内海賢二の後継者候補として稲田徹を追加

619 :声の出演:名無しさん:2019/08/16(金) 12:02:59.49 ID:Smn6Fz28.net
次スレのタイトルは
故人・引退・高齢声優の後継者を考えるスレでお願いします
(高齢=80歳以上が対象)

620 :声の出演:名無しさん:2019/08/27(火) 02:38:51.03 ID:OL1eqh9C.net
そういえば佐藤正治が90代の役やってるのを最近聞いたんだが
90代アテるには若く感じた

こういう役こそ80代後半の大ベテラン配役すればいいのに
阪脩とかまだいけるだろ

でも殆んどの人は「年寄りにしては声が若いだろ」とは思わないんだろうな

621 :声の出演:名無しさん:2019/08/27(火) 03:02:32.75 ID:QlPQuF1U.net
佐藤正治は老人声だと故・丸山詠二に似てる部分も見うけられるけど,
実際に丸山詠二の役を引き継いだ事あった?

>>620
佐藤正治と同年代で老人役演じてる人というと西村知道とか宝亀克寿
あたりがいたっけ

622 :声の出演:名無しさん:2019/09/01(日) 20:18:41.50 ID:SAV/gKBj.net
>>620
佐藤正治は宮内幸平の死後一旦間を置いてから亀仙人とアルムおんじを引き継いでるよな
(Z以降の亀仙人は増岡弘、チューリッヒの自動車保険のCMのアルムおんじは大木民夫)
その当時に佐藤さんに老人役やらせるには早すぎるって判断されたんかな?

623 :声の出演:名無しさん:2019/09/02(月) 17:59:48.00 ID:dH/U+Pfx.net
北村弘一の後継って今は誰なんだろ

アニメのシンプソンズはもう吹き替え出来そうにないな

624 :声の出演:名無しさん:2019/09/02(月) 20:05:28.54 ID:bOk/OqRN.net
>>623
島田敏は・・・さすがに違うんかな。
(中博史はどちらかというと阪脩の後継っぽい感じがする)
ドス利かせた声だと廣田行生が似てなくもないけど実際の引き継ぎとか
代役はないような

>>622
宮内幸平→大木民夫
というとゴッドファーザーUのハイマン・ロスもそうだったけど,吹替で
宮内幸平が演じてたような老人役は永井一郎が引き継いでった
気がする。でもみんな故人なのよな(´・ω・`)

625 :声の出演:名無しさん:2019/09/03(火) 01:38:05.94 ID:GZsxHxEi.net
島田敏というとXファイル2016のゲストでは後藤哲夫っぽい声だったけど,
D-LIFE版NCISで後藤哲夫が吹き替えてたトバイアスを実際に引き継いで
たのね。

626 :声の出演:名無しさん:2019/09/03(火) 23:59:07.78 ID:ZvWoHrze.net
肝付兼太の後継者に保志総一朗はどうだろうか?
かすれた感じの声が似てる気がする

627 :声の出演:名無しさん:2019/09/04(水) 00:01:34.53 ID:odh0kfIB.net
>>626
ああなんとなく

628 :声の出演:名無しさん:2019/09/08(日) 09:26:22.48 ID:0SXAvjYB.net
大草原の小さな家にゲスト出演したアーネスト・ボーグナインを菅生隆之がやってたが
全然合ってないと思った
この人あんま声色変えないからいつも通りだよ

ボーグナインは珍しく善人キャラだったから
富田耕生じゃないなら緒方賢一あたりにしてよ

629 :声の出演:名無しさん:2019/09/08(日) 11:14:33.16 ID:7GIGhr8O.net
まだ御存命・ご健在なんで失礼だとは思いつつ富田さんの代役に樋浦さんとかは…

そういや富田さんって樋浦さんの持ち役の一つなダニー・デヴィートを吹き替えた事も
あるんだっけ

630 :声の出演:名無しさん:2019/09/24(火) 16:00:37.28 ID:xG5WV77P.net
後任についてかまびすしい界隈だけど
黒柳徹子について
あまり気にされてないように見えるのが引っかかる
後任が引き継ぐとしたら、声もまだ元気そうな中村メイ子あたりか……

もっと若い人になるか

631 :声の出演:名無しさん:2019/09/25(水) 00:10:10.57 ID:EoWZKgMf.net
>>608
茶風林て30年近く前ラジオに電話出演した時で既に50代ぐらいなベテランに感じたがまだ20代だったんかw

芸名から親父臭い印象だしw

632 :声の出演:名無しさん:2019/09/25(水) 14:55:00.41 ID:6zpF6kjJ.net
>>630
芸名の由来はチャップリン

633 :声の出演:名無しさん:2019/09/26(木) 18:21:34.95 ID:dze4y5R4.net
後藤哲夫の役を一つ野島昭生がやるんだな

634 :声の出演:名無しさん:2019/09/30(月) 15:28:12.74 ID:WIralm+I.net
【アニメ】『プリンセス・プリンシパル』アンジェ役をキャスト変更 引退した今村彩夏から『かぐや様』古賀葵に 2019/09/30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1569784475/

635 :声の出演:名無しさん:2019/10/15(火) 06:21:44.31 ID:yvelNvzW.net
石塚運昇の後任
老ジョセフ・ジョースター:堀内賢雄
ミスターサタン:中村大樹or茶風林

「らんま1/2」の後任
九能帯刀:森川智之
九能校長:大塚芳忠(OVA「悪夢!春眠香」から継続)
久遠寺右京:久川綾
八宝斎:島田敏
コロン:田中真弓

>>606
フグ田マスオ:三木眞一郎

636 :声の出演:名無しさん:2019/10/23(水) 12:57:48.14 ID:Fx0vm6D4.net
ちはやふるは石塚運昇の後任は三宅健太
有本欽隆はライブラリ出演

637 :声の出演:名無しさん:2019/10/24(木) 07:25:05.89 ID:XBKPSEeA.net
劇場版「シティーハンター」でチュートリアル徳井が演じたオカマキャラは変更なるかも

638 :声の出演:名無しさん:2019/11/12(火) 18:42:24.24 ID:keiLEgvqR
野沢雅子御大の後任もそろそろ決めておかないと、まあコンテンツとして後30年位需要ありそうなのてBDの悟空位だけど、鬼太郎は大昔から変わっているし。

639 :声の出演:名無しさん:2019/11/14(木) 18:10:30.44 ID:OA+3bX34.net
ちはやふる、有本欽隆はまだ替わってない

640 :声の出演:名無しさん:2019/11/22(金) 20:19:45.74 ID:HsICG9rvp
中村正さんは久米明さんが似たよな中年や初老の紳士役でイメージが被るな実際年上だけど。

641 :玉井コト:2019/11/23(土) 02:57:20.95 ID:rHKWdZMu.net
増川洋一

642 :声の出演:名無しさん:2019/11/27(水) 23:00:04.81 ID:U7KGKVoc.net
>>593
オラフは武内より堀内賢雄のが合ってたと思うんだけどなぁ
コミカルな演じ方の時は元のピエールのラルフ演技に近いし

643 :声の出演:名無しさん:2019/11/27(水) 23:00:47.92 ID:U7KGKVoc.net
>>642
訂正 ×ラルフ 〇オラフ 

644 :玉井コト:2019/12/12(木) 09:50:08.75 ID:fvRknzcH.net
木村昴

645 :声の出演:名無しさん:2019/12/13(金) 19:00:48.12 ID:1PsfeFsUF
井上真樹夫さんはほとんど後任決まってるんだよな、次にガンダムのパチンコが出たらスレッガーさんは山寺宏一さん辺りが遣りそう。

646 :声の出演:名無しさん:2019/12/14(土) 14:05:45.36 ID:0vvl4/kn.net
矢田稔はまだ声も出てるけど
アンパンマンでの何年かに1回の出演しか無いのが勿体ないな
むしろ他の声優の後任とかやって欲しかった

647 :声の出演:名無しさん:2019/12/17(火) 12:49:08.03 ID:FFaFJOKS.net
スターウォーズのパルパティーンまた変わるのか
青森伸か

648 :声の出演:名無しさん:2019/12/20(金) 23:30:15.98 ID:8pDkF+iP.net
故・家弓家正氏の後継は何方が最適任ですか?

649 :声の出演:名無しさん:2019/12/21(土) 12:51:38 ID:H9X22Bpj.net
>>648
土師孝也が多いようだ
坂口哲夫も似て聞こえる事がある

650 :声の出演:名無しさん:2019/12/26(木) 11:54:24.80 ID:UXih9RBQ.net
鋼の錬金術師
ヴァン・ホーエンハイム:山路和弘
ピナコ・ロックベル:野沢雅子
アレックス・ルイ・アームストロング:石井康嗣
お父様/ナレーション:屋良有作
グラマン:稲田徹
コーネロ:チョー
ノックス:金尾哲夫
師父:銀河万丈
クセルクセス王:中博史

651 :声の出演:名無しさん:2020/01/12(日) 23:36:05.25 ID:4G9Bc32Z.net
天野ひろゆきが機関車トーマスのトップハムハット卿を狙っているとラジオで言っていた

652 :声の出演:名無しさん:2020/01/16(木) 00:50:09 ID:pgeAj+J4.net
吹替での代役
中村正→小島敏彦

どうなんやろな

653 :声の出演:名無しさん:2020/01/16(木) 14:58:43.58 ID:cDGga8nj.net
小島敏彦は裸の銃を持つ男やってたんだな

654 :声の出演:名無しさん:2020/01/25(土) 07:34:49.52 ID:lRfI/8xD.net
アンパンマンでは、滝口順平の後任は森功至なんだよな
落差よ

小林修の後任は田中秀幸なのはけっこう近い気がする

655 :声の出演:名無しさん:2020/02/03(月) 19:03:33 ID:3q8gM7/S.net
丸山詠二に、朝倉伸二という人が
かなり似た感じに聞こえる

656 :声の出演:名無しさん:2020/02/03(月) 19:35:20 ID:tnuq1uqR.net
老け声での佐藤正治は丸山詠二っぽい感じがする

でも丸山詠二が演じた役の引き継ぎはやってなかったか

657 :声の出演:名無しさん:2020/02/06(木) 11:50:49 ID:dsWpWKz4.net
加藤精三はの後任は中博史で

658 :声の出演:名無しさん:2020/02/15(土) 02:15:22 ID:V2oKTBBO.net
正直さんぽまた休んでたし増岡弘も完全に交代してしまう時が来るのかな

たまたま聞いてたラジオで芸人のR藤本ってのが
アンパンマンのジャムおじさんの増岡版と山寺版の声真似をしていた

659 :声の出演:名無しさん:2020/02/15(土) 03:03:37 ID:n1tFWv1h.net
坂口さんが…
CSでポワロよくやってるからいつも見るけどもう皆いなくて悲しくなるな

660 :声の出演:名無しさん:2020/02/15(土) 09:39:41 ID:QxhQc6gg.net
>>658
>R藤本
ベジータキャラでお馴染みだが何気に増岡弘のモノマネが上手いんだよなw

661 :声の出演:名無しさん:2020/02/15(土) 20:47:52 ID:/TcZKeiY.net
>>659
モーガン・フリーマンは池田勝が引き継いでほしいなと思いつつ
池田勝も以前よりはあまり見かけんくなったような・・・

662 :声の出演:名無しさん:2020/02/22(土) 00:01:06 ID:gvK1FudB.net
>>658
吹替で増岡弘が演じてたような役どころは石住昭彦(コールドケースのヴェラの人)が
引き継いでる感。声は違うけど

663 :声の出演:名無しさん:2020/02/23(日) 01:10:29 ID:XWvbqUyz.net
>>660
最近の池田勝は鬼太郎で妖怪役だった
何気に初出演

664 :声の出演:名無しさん:2020/02/23(日) 09:55:20 ID:Ppfc09s6.net
鬼鮫の後任は中尾隆聖とかよくない?

665 :声の出演:名無しさん:2020/02/23(日) 17:33:56 ID:AtTwAGv7.net
一昨日のアンパンマンにも池田勝さん出てたよ

666 :声の出演:名無しさん:2020/02/24(月) 00:21:26.34 ID:5HVNRtkR.net
>>649
コナンのジェイムズ・ブラックも引き継いでたっけ

そういえば土師さんや現平次父の山路さんって初期のコナンで
おっちゃんの柔道部時代の親友役で揃って出演してたか

667 :玉井コト:2020/02/24(月) 20:03:39 ID:evNVy9Ut.net
木村昴引退宣言希望だぞ

668 :声の出演:名無しさん:2020/02/26(水) 22:20:11.33 ID:JTKBnr18v
勝田久さんは熊倉一雄がイメージ的には被るんだよな

669 :声の出演:名無しさん:2020/03/10(火) 16:22:55 ID:QIXJCaG1.net
大昔にいた勝田直樹って声優は何者なんだ?
龍田直樹の誤記、って何回も別作品でクレジットされてるんだが

670 :声の出演:名無しさん:2020/03/13(金) 23:31:09 ID:bfkjU7xs.net
>>664
NARUTOキャラでいうと、水戸門ホムラもまだ後任が決まってないね

671 :声の出演:名無しさん:2020/03/15(日) 23:01:54 ID:t8Tgf5xP.net
かつて故・鶴ひろみが演じてたような活発少女キャラは現在だと
みかこしがやってる感ある。
お姉様キャラだとひよっちあたり?

672 :声の出演:名無しさん:2020/03/16(月) 10:15:06 ID:AhNm5KYX.net
誰だよ
あだ名呼びキモ

673 :声の出演:名無しさん:2020/03/16(月) 15:01:57 ID:NsQOFhHO.net
ハクション大魔王は山寺が継ぐのね
アクビちゃんは作品ごとに替わってんな

674 :声の出演:名無しさん:2020/03/16(月) 21:55:53 ID:TI7d9FKr.net
有川博→佐々木勝彦

このスレで敬称付けしたら>>672の奴が敬称付けキモとか
レスしそうだな

675 :声の出演:名無しさん:2020/03/17(火) 03:48:18 ID:wmIuqs/u.net
かつて若々しい主役が多かった人が
あまり老人の役には回ってこないのは色々あるのか?
森功至や安原義人くらい老け役もやって欲しい

676 :声の出演:名無しさん:2020/03/17(火) 08:21:06.91 ID:9vDVqRAc.net
>>673
リメイク版ヤッターマンといい、タツノコアニメの何でも屋みたいな扱いだなw

677 :声の出演:名無しさん:2020/03/17(火) 21:01:26 ID:77n9b2sx.net
>>673
玄田哲章になるかと思ってた

678 :声の出演:名無しさん:2020/03/18(水) 00:32:24 ID:T9f/mp6F.net
大平透だけど重厚キャラだと銀河万丈が何度か引き継いでるな

679 :声の出演:名無しさん:2020/03/19(木) 21:08:44 ID:AyaWkJsR.net
中西妙子→高島雅羅

中西妙子引退したんだっけか

680 :声の出演:名無しさん:2020/03/20(金) 00:17:16 ID:0yleXjuo.net
塚田正昭の引き継ぎで千田光男

>>675
井上和彦・堀内賢雄・島田敏・飛田展男・塩屋翼あたりは
近年老け役もまわってきてるな

681 :声の出演:名無しさん:2020/03/21(土) 21:51:33 ID:QMUl7sTA.net
納谷六朗→飛田展男

682 :声の出演:名無しさん:2020/03/22(日) 02:41:33 ID:TEHJlxgO.net
吹替での後継
市川治→川島得愛
大塚周夫(ゲスな悪党役)→斎藤志郎

683 :声の出演:名無しさん:2020/03/22(日) 17:28:13 ID:1/lSl+u3.net
>>681
いいじゃん

684 :声の出演:名無しさん:2020/03/25(水) 18:56:38 ID:cVfmdwNU.net
山田康雄の引き継ぎは山路和弘だったりエコーの後輩の多田野曜平・安原義人だったりやな。

685 :声の出演:名無しさん:2020/03/26(木) 20:09:16.88 ID:tvPmtAmz2
クリカンはルパン専門でイーストウッドは興味なし

686 :声の出演:名無しさん:2020/03/27(金) 18:27:26 ID:F0u9AHGs.net
>>563
最近の石井康嗣は郷里大輔にも似てきてるわ

はてなイリュージョンは、鋼の錬金術師のアームストロング少佐みたいなキャラを
石井さんがやってるが内海さんより郷里さんに近く聞こえる

687 :声の出演:名無しさん:2020/04/12(日) 22:12:19 ID:WcLCxwnm.net
最新版キャプテン翼の日向小次郎の声優さん
鈴置さん、成田さんの後継者にいいかも

688 :声の出演:名無しさん:2020/04/14(火) 14:39:27 ID:Plvwu1wi.net
ARIAの新作か
川上とも子は……

689 :声の出演:名無しさん:2020/04/14(火) 14:59:41 ID:yL/L/d9V.net
>>688
アテナは佐藤利奈さんだね

690 :声の出演:名無しさん:2020/04/16(木) 16:25:30.03 ID:qqkfVXa0.net
佐古正人や檀臣幸、いや個人的には鈴置洋孝が逝った時くらい辛い

691 :声の出演:名無しさん:2020/04/16(木) 17:52:12 ID:doX/Goqs.net
藤原啓治さんの演じたキャラの後任どうなるよ
ワンピースの緑牛とかFF7Rのレノとか

692 :声の出演:名無しさん:2020/04/16(木) 19:03:16.94 ID:z1bNyz+5.net
藤原啓治は声が鈴置洋孝に似てる時もあったのよな・・・

693 :声の出演:名無しさん:2020/04/16(木) 19:36:01 ID:X5lH9LTK.net
kameさんかコアラさんで
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30754694
https://www.youtube.com/watch?v=yJHr7_B0Ddk

694 :声の出演:名無しさん:2020/04/16(木) 22:25:37 ID:mWYgnWNZ.net
>>691

ロバート・ダウニー・Jrはとりあえず郷田ほづみか山寺宏一・平田広明・池田秀一・桐本琢哉が引き継ぐんじゃない
しかし、声優界は仲西環さんや藤原さんと惜しい人材を亡くしたなあ。

695 :声の出演:名無しさん:2020/04/17(金) 07:52:46 ID:2dMH6qJP.net
>>34 に 丹下桜→田村ゆかり ,前スレの https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1313713737/553 で 増山江威子→田村ゆかり
…を推す声があるけど、個人的には更に一歩進めて 田村ゆかり→小倉唯 を推したい。
特に歌声を聴くと、そう思えてくる。

696 :声の出演:名無しさん:2020/04/17(金) 19:31:59.38 ID:ufxXGzXaa
しんちゃんはみさえママだけだな全話出演は

697 :声の出演:名無しさん:2020/04/17(金) 23:52:21 ID:8y8nbE3Q.net
嶋俊介
吹替での後継:仲野裕
アニメでの後継:てらそままさき
 
>>690
壇臣幸のポジは福田賢二が引き継いでる感

698 :声の出演:名無しさん:2020/04/18(土) 12:50:44 ID:blVFlOal.net
>>695
>田村ゆかり→小倉唯
星色ガールドロップの予告を観て思ったが、似てるな。

699 :声の出演:名無しさん:2020/04/18(土) 16:30:12 ID:zPaR0Yp+.net
堀之紀の後任は
呂蒙・董卓→宝亀克寿
ジン→福田信昭
あたりがいいと思う。

700 :声の出演:名無しさん:2020/04/18(土) 19:58:39.69 ID:o3PTlT2Xk
しんちゃんのみさえママは桑島法子辺りきそう

701 :玉井コト:2020/04/20(月) 20:18:44.12 ID:rf+37jao.net
竹内順子引退希望だぞ
うずまきナルトの男性声優を受け継ぐことを宣言するさ

702 :声の出演:名無しさん:2020/04/22(水) 09:31:32 ID:+SYU7qhs.net
FF7Rレノの後継は、関俊彦さん、緑川光さん、神谷浩史さんかなぁ...藤原さん(´;ω;`)

703 :声の出演:名無しさん:2020/04/22(水) 15:57:59 ID:rhT19K6h.net
藤原啓治は声だけなら鈴木達央あたりが適任かな
しかし共演もある先輩の後任は気分としては良くないだろうな

704 :声の出演:名無しさん:2020/04/22(水) 16:18:28 ID:gDxhCeS2.net
利根健太朗も似てる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28493603

705 :声の出演:名無しさん:2020/04/27(月) 18:32:47.31 ID:ENE5vZ1b.net
納谷六朗の後任に山野井仁のがあるが
山野井仁と森田順平も意外と似てるような気がしてきた

706 :声の出演:名無しさん:2020/05/07(木) 22:54:57 ID:xN70mIbW.net
現在ガンダムビルドダイバーズRe:RISEの主人公クガ・ヒロトを担当している小林千晃は、
松岡禎丞が出演できなくなった場合の代役として良さそうな感じだ。

707 :声の出演:名無しさん:2020/05/14(木) 14:33:32 ID:EzYDE/H0.net
橋本晃一の後任は鈴村健一かな

708 :声の出演:名無しさん:2020/05/17(日) 21:32:36 ID:DDVhTr01.net
久米明(老人役限定)→有川博
中村正→小川真司
になるかと思ってたら後継と思ってた人が先に亡くなったか・・・

>>675
>森功至や安原義人くらい老け役もやって欲しい
この二人もあんま老け役のイメージってないわ

709 :声の出演:名無しさん:2020/05/17(日) 22:14:34.21 ID:HzBLroRlp
今更だけど鶴ひろみさんのDBのブルマ役は久川綾が後任なんだね、事務所の
後輩で一応は交友関係有ったみたいだけどちょっとイメージと違うわ

710 :声の出演:名無しさん:2020/05/20(水) 12:53:03 ID:BSwBBRv4.net
Tokyo 7th シスターズは、藤原啓治の支配人はアニメでは最初に出るだけかも知れないが
そうでないなら誰かが継ぐのか

アイドルマスターは、徳丸完の社長から大塚芳忠に交替して
作中も別の人物が社長になっているという設定なのだが

711 :声の出演:名無しさん:2020/05/22(金) 01:49:07 ID:6Px/8V9k.net
>>705
納谷六朗の後任は二又一成で

712 :声の出演:名無しさん:2020/06/01(月) 03:34:59.07 ID:AFiKNz/K.net
岡本信彦が喉の手術をして、安静のため今後は交代が予想されるが
一方通行や爆豪などガナリ声のキャラは誰が後任になるか?

713 :声の出演:名無しさん:2020/06/01(月) 07:24:06.07 ID:xO0/Rjn0.net
岡本の声質は関智一に通ずるものがある

714 :声の出演:名無しさん:2020/06/10(水) 11:35:12.23 ID:VYHoWUy/.net
吉野裕行なんかでいいんじゃないかな

715 :声の出演:名無しさん:2020/06/11(木) 08:07:00.46 ID:sHGrcEv8.net
小林修の後継
豪放磊落系:堀内賢雄
紳士系:田中秀幸

吹替での後継だとまた異なるんだろうけどあえて

716 :声の出演:名無しさん:2020/06/12(金) 01:29:42.99 ID:zj86yKF5.net
昔であれば吉田理保子が演じてたであろう怖い女性役は最近だと園崎未恵が担当してる感。
フェアリーゴーンの局長とかアルテのヒロイン母とか

717 :声の出演:名無しさん:2020/06/15(月) 18:59:21 ID:4ZCHxJFC.net
小山武宏って引退したのか?

718 :声の出演:名無しさん:2020/06/16(火) 10:47:56.03 ID:2qTTDMOf.net
>>716
モンスリーを園崎未恵に当てさせると確かに合ってそうだな

ちなみに吉田理保子が演じそうな美少女役は東山奈央が担当してる感

719 :声の出演:名無しさん:2020/06/16(火) 10:52:09.08 ID:2qTTDMOf.net
岡本信彦のガナリ声キャラの後任は小野友樹でいいかと
黒バスの火神やジョジョ4の仗助みたいな感じで

720 :声の出演:名無しさん:2020/06/17(水) 00:34:07.89 ID:fwWQhJa2.net
櫻井孝宏は冴えない眼鏡キャラをたまに演じてるが(舟を編む,星合の空とか),
昔だったらその手の役は富山敬が担当してたような気がする。

721 :声の出演:名無しさん:2020/06/17(水) 00:46:57.55 ID:brpgR98M.net
スパロボOG3が作られないのはエクセレン役の代役が決まらないのはありそう
あんなの他の人にはできない演技だし

722 :声の出演:名無しさん:2020/06/18(木) 00:55:53.77 ID:V86U4MB+.net
>>721
水谷優子キャラの後任なら遠藤綾、金月真美、豊島真千子のいずれかにならないか?

723 :声の出演:名無しさん:2020/06/25(木) 21:08:44.22 ID:UHzlNgU6.net
最近の声を聞いていると
藤波京子と沢田敏子すら区別しにくい
耳が老いたな……

724 :声の出演:名無しさん:2020/07/13(月) 14:27:29 ID:p7qLFBu+.net
石原凡は吹き替えには殆ど出てないのが不思議
もう既にお年の人だ 持ち役ないとなかなか意識されないな

725 :声の出演:名無しさん:2020/08/16(日) 01:51:58 ID:fJaPmFqL.net
>>705 >>711
え…六朗さんの代役なら
喜多川拓郎さんがいるじゃん
特に頭のおかしい博士の役とかよく似てるよ

六朗さんの氷川博士(プロゴルファー猿)と
拓郎さんのドクターモロQ(ワタル2)エドガー・ポプキンス(ジェイデッカー)
とか

726 :声の出演:名無しさん:2020/09/04(金) 19:12:15.51 ID:d2ofgPtO.net
井上喜久子の冷酷キャラ、大昔は藤田淑子がこの手の役を結構演じてたのを思い出した。
ついでながら小松未可子の気の強いヒロインキャラは大昔であれば鶴ひろみが演じてたと思う

727 :690・追記:2020/09/04(金) 19:19:39 ID:d2ofgPtO.net
城達也の引き継ぎは路線の被る矢島正明でいくかと思ってたがグレゴリー・ペック映画の
新録では矢島正明と声の似てる田中秀幸が何作か担当してるのな

728 :声の出演:名無しさん:2020/09/14(月) 06:16:12.91 ID:1Dlr05PO.net
田中亮一の後任は竹内栄二かな
こないだのプリキュアのネブソックって言う怪人の声が凄く似てると思ったから

729 :声の出演:名無しさん:2020/09/19(土) 02:18:16.76 ID:BIA1tjzI.net
藤田淑子が演じてたような年配女性キャラは高島雅羅・榊原良子あたりが引き継いでるような

730 :声の出演:名無しさん:2020/09/27(日) 23:32:04.89 ID:krWlzy8j.net
大平透の後釜は川津泰彦でもいける

731 :声の出演:名無しさん:2020/10/01(木) 15:02:28.47 ID:XXBt0n9o.net
>>432
出番かな

732 :声の出演:名無しさん:2020/10/01(木) 16:40:39.73 ID:PdnRbbOV.net
富田耕生さんの後はどーすんの?ねえどーすんの?

733 :声の出演:名無しさん:2020/10/02(金) 18:09:37.73 ID:plUjv8y4.net
どうもならんな……

734 :声の出演:名無しさん:2020/10/02(金) 18:34:40.85 ID:LNKKqW9D.net
次郎吉おじさまは中博史あたりがいいかな

735 :声の出演:名無しさん:2020/10/02(金) 23:49:29.55 ID:3KsrLDOO.net
>>732
アニメでの博士役は生前から麦人が何度か引き継いでたな。
吹替だと樋浦勉や宝亀克寿あたりがポジション引き継ぎそうな気がする。

736 :声の出演:名無しさん:2020/10/04(日) 19:25:59.76 ID:jDWuKron.net
次元の小林清志の後任は誰になるんだろうか

737 :声の出演:名無しさん:2020/10/05(月) 19:24:39.84 ID:uglxAWi/.net
明夫かマダオ辺りじゃないの

738 :声の出演:名無しさん:2020/10/06(火) 03:03:12.41 ID:wOptCKd9.net
次元大介役の後任は思いっきり若返らせて「だいすけ」つながりで小野大輔
エルヴィンや承太郎みたいな声の出し方すれば何とかなりそう

739 :声の出演:名無しさん:2020/10/07(水) 03:13:11.04 ID:x5A0QZON.net
>>736
次元やベムはともかくとして,小林清志の中年以降の役どころは石塚運昇が
引き継いでる感あったけどまさか先に亡くなるとは思わんかった

740 :声の出演:名無しさん:2020/10/07(水) 12:15:20.77 ID:3lvb2FSx.net
>>736
次元のモデルがジェームズ・コバーンって俳優で小林清志になったのもその人を専属で吹替えてたからって理由らしいからコバーンに合う人なら次元いけるんじゃね?
https://pbs.twimg.com/media/EDOho4VUcAEGOYP.jpg

741 :声の出演:名無しさん:2020/10/10(土) 14:20:57.02 ID:UXdyBkPv.net
次元大介の2代目候補
60年代前半生まれ:平田広明
60年代後半生まれ:小山剛志
70年代前半生まれ:小西克幸
70年代後半生まれ:小野大輔

742 :声の出演:名無しさん:2020/10/11(日) 01:59:25.09 ID:inJ9jakk.net
藤田淑子(少年役限定)→三瓶由布子
両者とも子役時代から少年役やってたのよな

743 :声の出演:名無しさん:2020/10/11(日) 23:54:35.19 ID:jRJNTh1I.net
小林清志はgreatpretenderの斧アツシが似てた

744 :声の出演:名無しさん:2020/10/12(月) 21:29:36.41 ID:n4moZMHq.net
トミー・リー・ジョーンズに関しては菅生隆之がいるよな

745 :声の出演:名無しさん:2020/10/13(火) 07:09:49.78 ID:vQ9WERrD.net
来年の銀魂の映画に服部全蔵出るけど
新規に声撮るならどの声優さんになるんだろ?

746 :声の出演:名無しさん:2020/10/17(土) 00:17:35.28 ID:IUPwdsyX.net
井上真樹夫は生前既に浪川が五右衛門引き継いで(個人的には別の人が良いが)スパロボなんかも録音した声があるからか、このスレでも話題に挙がってないけど
スレッガー・ロウとかジャック・キングとかあの陽気で男っぽくてレトロな声が好きだった
今だと、ああいう系キャラってどの声優に回って来るんだろ

747 :声の出演:名無しさん:2020/10/18(日) 00:57:53.85 ID:o3uxeHf9.net
たまにだけど
中村悠一が役柄によっては若い時の井上真樹夫に似てると感じる時はある

748 :声の出演:名無しさん:2020/11/05(木) 22:17:11.83 ID:9fBAwPlp.net
能登麻美子の後継は早見沙織なのは確実だが
その能登も結婚出産で仕事を減らし、このままフェードアウト(引退)しそう…

749 :声の出演:名無しさん:2020/11/06(金) 10:12:13.10 ID:KvPAaix8.net
銀河万丈さんまで心配になる

750 :声の出演:名無しさん:2020/11/06(金) 10:30:00.20 ID:WrVAjkJk.net
>>748
早見って能登やるようなキャラほぼやらんぞ
あいつは井上喜久子後継やむしろ

751 :声の出演:名無しさん:2020/11/06(金) 12:46:12.68 ID:XU2CI0mo.net
>早見沙織
確かに、声は能登麻美子に似てるが、よく演じてるのは
井上喜久子がやるようなおっとり母性キャラだな。

752 :声の出演:名無しさん:2020/11/06(金) 13:04:17.38 ID:t2o6Q4LV.net
キャラによるけど、内山昂輝は若い頃の塩沢兼人に雰囲気が似てると思う

753 :声の出演:名無しさん:2020/11/06(金) 14:52:22.41 ID:UmLMVy1x.net
藤田淑子や鶴ひろみの後継はほぼ沢城みゆきに回っているな
本来なら折笠愛か根谷美智子になるはずだが

754 :声の出演:名無しさん:2020/11/09(月) 17:37:32.67 ID:e8pZBeVF.net
広川太一郎→森田順平
気取った役どころで

>>753
故人でもないし引退もしてないけど冬馬由美の路線を引き継いでる感あった

755 :718・追記:2020/11/09(月) 18:28:32.00 ID:e8pZBeVF.net
>>753
折笠愛は弥永和子のアニメでの後継な気がした。吹替での後継は塩田朋子っぽいけど

756 :声の出演:名無しさん:2020/11/11(水) 19:58:20.76 ID:yd2orRcr.net
堀内賢雄がコロナ陽性…
ポケモンもそろそろレギュラー声優陣の交代も検討しなくては…

757 :声の出演:名無しさん:2020/11/12(木) 05:54:17.88 ID:Xs6ZimN7.net
古川登志夫に近い若手声優って誰だろ

758 :声の出演:名無しさん:2020/11/12(木) 22:33:44.29 ID:ollm/qqv.net
>>757
やんちゃ系であれば石川界人

759 :声の出演:名無しさん:2020/11/13(金) 14:47:47.21 ID:RTYCYQGs.net
後藤哲夫の引き継ぎは多田野曜平・島田敏あたりか

760 :声の出演:名無しさん:2020/11/15(日) 18:25:21.74 ID:udzaXCKo.net
増岡弘がナレーションの正直さんぽ玄田哲章が後任

761 :声の出演:名無しさん:2020/11/16(月) 23:33:33.79 ID:xEovBQJH.net
増岡弘が吹替で演じてたような役どころは石住昭彦(コールドケースのヴェラの人)や
辻親八が引き継いでる気がする

762 :声の出演:名無しさん:2020/11/20(金) 21:46:13.21 ID:dNhIQo3u.net
>>757
若手じゃないけど神奈延年とか

763 :声の出演:名無しさん:2020/11/29(日) 10:51:15.34 ID:H3jpLLZF.net
以下の後継者

古谷徹→森田成一
曽我部和恭→置鮎龍太郎
山口勝平→内田雄馬
関俊彦→花江夏樹
金丸淳一→草尾毅
佐々木望→福山潤
横山智佐→上坂すみれ
笠原弘子→茅野愛衣
富沢美智恵→佐藤利奈
久川綾→金元寿子
篠原恵美→小清水亜美
深見梨加→伊藤静
川島千代子→前田愛
堀川りょう→粕谷雄太
堀秀行→小西克幸

764 :声の出演:名無しさん:2020/12/04(金) 18:29:58.70 ID:tBe8Y/8U.net
>>763が死亡も引退もしてない人達の後継者を並べてるんでこっちも・・・
堀秀行→男らしい系での小野D

はたらく細胞とかゴクドルズで小野Dが演じてたキャラは昔であれば堀秀行が演じてたかもな

765 :声の出演:名無しさん:2020/12/05(土) 05:46:58.07 ID:QFDC/KUa.net
キートン山田:「ちびまる子ちゃん」2021年3月卒業と声優引退発表

766 :声の出演:名無しさん:2020/12/05(土) 07:29:21.30 ID:GpM/6Haq.net
後任は青山穣?

767 :声の出演:名無しさん:2020/12/05(土) 17:15:21.70 ID:Lnpgqqpc.net
堀川りょうもいいかも

768 :声の出演:名無しさん:2020/12/05(土) 21:06:06.25 ID:11hohO5F3
山寺あたりかな

769 :声の出演:名無しさん:2020/12/05(土) 22:05:11.10 ID:qAQ6zLNd.net
>>764
池田秀一→小野大輔
中村大樹→緑川光
吉田古奈美(小南美)→中川翔子
塩沢兼人→山崎たくみ
納谷六朗→林(神奈)延年
鈴置洋孝→櫻井孝宏or成田剣
小山真美→小松由佳

770 :声の出演:名無しさん:2020/12/05(土) 22:16:22.36 ID:GpM/6Haq.net
加藤精三→中博史
藤本譲→小村哲生
飯塚昭三→秋元羊介or岩崎ひろし
内海賢二→石井康嗣
石森達幸→手塚秀彰
大塚周夫→屋良有作
八奈見乗児→宮澤正
田の中勇→三ツ矢雄二

771 :声の出演:名無しさん:2020/12/15(火) 19:19:40.68 ID:Vz+jv0/F.net
>>635
とあるアニメでスケベジジィ怪演した津田健次郎もアリかな、八宝斎。

772 :声の出演:名無しさん:2020/12/21(月) 17:53:22.22 ID:+6R+EOjF.net
ひぐらし、塚田正昭の後任が山野史人という大物だった

773 :声の出演:名無しさん:2020/12/21(月) 18:56:56.19 ID:LCyqoAc4.net
>>772
故・初井言榮の旦那だった人か
塚田正昭の後任は千田光男だと思ったが違った

774 :声の出演:名無しさん:2020/12/21(月) 21:08:28.76 ID:akuZ8Z2E.net
現役ではあるがいずれ引退した場合の後任
村松康雄→岩崎ひろし
外ドラ「グッドドクター」で岩崎ひろしが吹き替えたグラスマン先生が村松康雄っぽい声だったんで

>>773
故・田の中勇が落ち着いた声でしゃべると山野史人とか故・伊井篤史っぽく聴こえた事もある。
田の中勇のそういう役どころってあんま需要なかったみたいだが

775 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 00:14:44.79 ID:5VX1JUdS.net
中原茂の後継は木村良平がいいんじゃないかなと最近思う
役柄にもよるけど低音寄りのクール系キャラでいくつか木村の演技が昔の中原っぽいなーって印象を受けたことがある
癖って言うのかな、台詞の語尾の言い方がちょっと抜けるような感じが
例えばだけどドラゴンボールの人造人間17号の物真似を木村がやってみた感じを想像すると
個人的に何か妙にしっくり来るっていうか…うまく伝わらなかったらごめん

776 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 00:24:04.02 ID:vJNYHqTs.net
半妖の夜叉姫のファイルーズあいと、天穂のサクナヒメの大空直美の演技が大谷育江とかなり似てた
一時期大谷の代役やってた人は結構いるけど、この人らも後継者候補に入れていいと思う

777 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 09:24:02.07 ID:mlOV1psk.net
>>776
だから毎度いわれてるけど声が似ている人が後継者になる事はないのだよ

778 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 10:45:21.73 ID:Ui8avoub.net
だったらどういうのが後継者足り得るんだか
ここにいるほとんどの奴が声似てる人=後継者で書き込んでるのが現実なんだが

779 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 10:57:02.65 ID:mlOV1psk.net
実際の変更した例みたら、全く声が違う人が来てるでしょ
ドラマCDからの変更とかでもそうだけど

声質よりかは演技とかで選ばれる傾向あるんよ

780 :声の出演:名無しさん:2020/12/24(木) 16:23:31.35 ID:5VX1JUdS.net
>>779
>>776は思いっきり「演技が似てた」って書いてるんだけどな
君の理屈通りなら、演技が似てると思えたなら後継者候補に特定の声優推すのはここじゃその人の勝手でしょ

781 :声の出演:名無しさん:2020/12/27(日) 14:52:52.44 ID:Tx2eiyBZ.net
矢尾一樹の後釜は津田健次郎かなぁ
https://youtu.be/VKBTdmZfojE.jpg

782 :声の出演:名無しさん:2020/12/27(日) 14:53:07.91 ID:Tx2eiyBZ.net
>>781
https://youtu.be/VKBTdmZfojE

783 :声の出演:名無しさん:2020/12/28(月) 11:54:41.80 ID:qtf/2P4b.net
佐藤拓也→根塚良
早見沙織→石飛恵里花
下野紘→生田鷹司
竹内良太→川端快彰
佐藤奏美→立花理香

784 :声の出演:名無しさん:2020/12/30(水) 12:30:41.78 ID:W30Mdx5O.net
アンパンマンで小原乃梨子の後任を高島雅羅がやっていた

785 :声の出演:名無しさん:2020/12/30(水) 12:39:43.20 ID:DYiCDwEd.net
故人でも引退者でもない事を承知の上で・・・
80年代アニメで屋良有作がやってたようなかっこいいイケメンキャラは現在
東地宏樹が担当してるような

786 :声の出演:名無しさん:2020/12/30(水) 14:05:25.97 ID:NB+bettl.net
>>784
小原さんは少年の役もやってなかった?
高島さんは昔少年キャラ演じたことあるけど
そちらは若手がやりそうだ

787 :声の出演:名無しさん:2020/12/30(水) 22:48:56.41 ID:kD7cGeKa.net
>>781
例えばどのキャラかね
逆にバキのアニメ化がもっと前ならシコルスキーが矢尾とかありそうだけど

788 :声の出演:名無しさん:2021/01/01(金) 01:08:47.44 ID:i+WJlkAW.net
矢尾の後継はチョイ悪キャラやってる時の岡本信彦かと思ってたわ

789 :声の出演:名無しさん:2021/01/20(水) 14:26:35.17 ID:Gk356oef.net
矢尾一樹は肝付兼太の後任がソックリなんだよな
他の声優の後も継げそう

790 :声の出演:名無しさん:2021/01/23(土) 19:36:55.39 ID:z7MYoZs0.net
ゼンカイジャーにチダ・ニックが出たら誰が代役するんだろう

791 :声の出演:名無しさん:2021/01/28(木) 13:45:20.88 ID:hjzE7hCu.net
谷昌樹も何人かの後任を担当しているんだ

792 :声の出演:名無しさん:2021/02/10(水) 14:30:23.56 ID:6OaSOCN0.net
森山周一郎の後継者に立木文彦

793 :声の出演:名無しさん:2021/02/14(日) 21:47:30.77 ID:9mgwl4mW.net
中多和宏→山野井仁

>>792
役どころによっては渡部猛の後継もアリ>立木文彦

794 :声の出演:名無しさん:2021/02/16(火) 23:28:51.09 ID:JVXIXs7HZ
清川爺さんの後任は二又一成あたり」意外とあうかもな、少し気の弱い初老の紳士と死神博士系のマッドな科学者

795 :声の出演:名無しさん:2021/02/23(火) 17:58:44.16 ID:OEvtwShn.net
永井一郎→岩崎ひろし

796 :声の出演:名無しさん:2021/02/23(火) 17:59:29.58 ID:OEvtwShn.net
八奈見乗児→チョー

797 :声の出演:名無しさん:2021/02/23(火) 18:01:05.57 ID:OEvtwShn.net
宮内幸平→塚田正昭→長克巳

798 :声の出演:名無しさん:2021/02/23(火) 18:01:49.77 ID:OEvtwShn.net
北村弘一→伊井篤史→小形満

799 :声の出演:名無しさん:2021/02/23(火) 18:03:04.45 ID:OEvtwShn.net
大宮悌二→浦山迅迅

800 :声の出演:名無しさん:2021/02/23(火) 18:12:32.98 ID:blcLodsu.net
>>795
個人的には丸山智行をおす

801 :声の出演:名無しさん:2021/02/26(金) 11:40:42.78 ID:UDHAMpvM.net
小林清志→内田直哉

802 :声の出演:名無しさん:2021/02/28(日) 13:32:07.25 ID:4IJhnWmp.net
バックアロウ(アニメ)のマッドサイエンティスト役で出てた、
北沢力の芝居に、故・青野武にどことなく近いものを感じた。
年上の多田野曜平のドゥーフェンシュマーツ博士にも似てる。

803 :声の出演:名無しさん:2021/03/01(月) 08:56:41.48 ID:BBZArOq+.net
靖国参拝で話題になってる茅野だが今後この件でフェードアウトしてったらその分
早見・花澤・上田にお鉢がまわってくるんやろか

>>802
故・青野武が演じてたようなポジ、役によって芳忠・島田敏・多田野・千葉繁・高木渉など
いろんな人が担当してるな

804 :声の出演:名無しさん:2021/03/01(月) 11:31:16.47 ID:lCf8M4Vg.net
>>803
君、馬鹿馬鹿しい事言わないでよ
多田野が売れたのは山田康雄がいなくなったお陰と言うのと変わらん

805 :声の出演:名無しさん:2021/03/02(火) 21:24:26.52 ID:0OA5j1fV.net
藤原啓治の後任、また津田健次郎がやるんだ

806 :声の出演:名無しさん:2021/03/02(火) 21:53:41.03 ID:ai1HNOjT.net
鈴木達央は似てると言われつつも後任役は無いんだっけ
ま、藤原啓治のキャラで新規ボイスが要るのなんて大体オジサン役だよな

807 :声の出演:名無しさん:2021/03/03(水) 10:32:53.51 ID:qUYe4HfG.net
最近は老人役での代役・引き継ぎで浦山迅の名を見かけるな

808 :声の出演:名無しさん:2021/03/07(日) 17:01:02.14 ID:PMjArUYl.net
丸山詠二→麦人

809 :声の出演:名無しさん:2021/03/10(水) 21:49:07.17 ID:xsqpG3bY.net
>>808
佐藤正治も。そういや佐藤正治ってコワモテ声だと笹岡繁蔵に似てる感じだが
老け声だと丸山詠二っぽくなるのな

810 :声の出演:名無しさん:2021/03/21(日) 22:04:59.24 ID:Suik37pXZ
大山のぶよの役一部引き継出る坂本千夏だけどドラえもんのキャスト交代の時期がもう少し早ければ水田わさびの代わりに2代目ドラえもんやれたかも、残念

811 :声の出演:名無しさん:2021/03/27(土) 19:06:23.62 ID:uIMZOoAw.net
アンパンマンで北村弘一の後任が岡本幸輔

812 :声の出演:名無しさん:2021/03/31(水) 16:00:23.93 ID:N5+qhdH3.net
山田キートン俊司の後継は飛田展男で
サイボーグ004やってたことから
ちびまる子ちゃんのナレーションも飛田が丸尾と兼ねて受け持ちそう!?

813 :声の出演:名無しさん:2021/04/01(木) 18:56:20.83 ID:5aLBrBN/.net
>>812自己レス
木村匡也になりました

814 :声の出演:名無しさん:2021/04/02(金) 07:22:26.34 ID:StyHH9HV.net
ワートリのゾエさんをやってる時の武虎が塩屋翼っぽく聞こえた

815 :声の出演:名無しさん:2021/04/12(月) 14:01:34.64 ID:8pdc8REP.net
大塚芳忠の後任候補は中野泰祐が今の所一番有力かな
あの芳忠寄りの演技の仕方は声真似の要領でやってるんかな?
クリカンパターンと違ってこっちは本職だから結構現実的だと思う

816 :声の出演:名無しさん:2021/04/15(木) 15:30:12.13 ID:ovf2BacY.net
はじめの一歩のゲームは
鴨川は佐藤正治、猫田は宝亀克寿になったか
山寺よりは合っているだろうが
飯塚昭三が心配

817 :声の出演:名無しさん:2021/04/16(金) 18:57:51.94 ID:XD9qEGZT.net
川上とも子に佐藤利奈は合わせる気が皆無

818 :声の出演:名無しさん:2021/04/19(月) 23:21:55.07 ID:PkimRxrj.net
まず川上とも子に似てる後輩が全くいない

819 :声の出演:名無しさん:2021/04/19(月) 23:35:56.98 ID:4Jp31Zux.net
かなり頑張って寄せていると思うが
川上というより、川上が演じていた役に

820 :声の出演:名無しさん:2021/04/20(火) 00:17:16.61 ID:hw2YbZ03.net
>>818
桑島法子「・・・」

821 :声の出演:名無しさん:2021/04/20(火) 10:48:57.32 ID:TawNEQw+.net
桑島法子は少年声だったらたしかに川上とも子に似てなくもないけど、他だと実はかなり正反対な印象がある

822 :声の出演:名無しさん:2021/04/20(火) 17:15:24.00 ID:X0DU6JCR.net
CCさくらの佐々木利佳の後任が藤田咲なのは別にいいんだけど
なんであんな低い声だったんだろ?違和感バリバリ

823 :声の出演:名無しさん:2021/04/20(火) 17:19:13.33 ID:tqmwZV30.net
妖怪ウォッチのガシャどくろ(奈良徹)がめちゃ矢田耕司に聞こえる

824 :声の出演:名無しさん:2021/04/21(水) 13:59:11.18 ID:zCj5kX7+.net
去年のプリキュア映画にS★Sが来なかったのはフラッピの代役は立てない東映の方針だろうか

>>817

>>819

二代目アテナさんの声優を見つけたスタッフに感謝しないと。

825 :声の出演:名無しさん:2021/04/24(土) 22:49:39.44 ID:cWYh5EG/.net
郷里大輔→上田燿司はどうだい

826 :声の出演:名無しさん:2021/04/25(日) 12:03:28.07 ID:k3kp1y07.net
>>824
桑島法子はARIAでは既にアトラ役で出てたしな

827 :声の出演:名無しさん:2021/04/27(火) 23:20:42.98 ID:2AkQuBMi.net
>>807
少し前は津田英三が多かった

828 :声の出演:名無しさん:2021/05/07(金) 21:31:21.95 ID:PgGMu4nl.net
近年の玄田哲章は役によって内海賢二・石田太郎・大平透が生前演じてたような
役回りを演じる事もあるな

829 :声の出演:名無しさん:2021/05/08(土) 21:19:48.27 ID:te8ynqER.net
キテレツ大百科が再びアニメ化された場合,高木渉は名探偵コナンの元太の流れでブタゴリラ,
関智一は忍ペンまん丸のツネ次郎の流れでトンガリになるかなと思ってたけど,今なら前者は
ブタゴリラ父,後者は勉三さんでもよさそう

>>825
乃村健次や稲田徹もアリか

830 :声の出演:名無しさん:2021/05/13(木) 06:04:51.74 ID:q+yCC5xN.net
ストリートファイターW以降のいぶきは藤村歩だけど
今後新規ボイスあるとしたら声優は誰になるんだろ

831 :声の出演:名無しさん:2021/05/13(木) 21:00:51.27 ID:AKXQdzFu.net
太陽の牙ダグラム放送40周年で新コミカライズなどの企画が立ってるが
新作アニメはやらないのかな?リメイクというよりも外伝か後日談ので
太陽の牙メンバーは故人はいないが引退や休業した声優はいる
それらのキャラの後任は誰になるか?

832 :声の出演:名無しさん:2021/05/18(火) 15:07:22.60 ID:7f++mjIL.net
死亡や休業ってわけじゃないけど、大川透は病気が治った後は声にハリがなくなったから
以前のようにジョジョの熱いナレーションやストリートファイターの剛拳のような豪快な役はもう無理だろうな
ジョジョ6部はまたナレーションあるとするなら無理しない程度にやるだろうけど、剛拳は流石に後任が必要だよな
その場合誰が適任なのかな

833 :声の出演:名無しさん:2021/05/18(火) 15:30:12.35 ID:IFBio3u2.net
長嶝高士が似てるかな

834 :声の出演:名無しさん:2021/05/23(日) 14:11:30.17 ID:txGkDf/2.net
梅津秀行はドスのない神谷明ってイメージ

835 :声の出演:名無しさん:2021/05/23(日) 21:58:05.07 ID:xe5XRamJ.net
逆にドスのある神谷明は東地宏樹あたり?
東地の声がときどき神谷明がドスを利かせたような感じに聴こえる

836 :声の出演:名無しさん:2021/05/24(月) 01:26:42.84 ID:R5Wda9iH.net
ネットで、青野武の声真似してる人がいて
なかなか似てたわ

837 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 15:27:38.40 ID:BGGYfdvA.net
ポケモンのオーキド博士の石塚運昇を真似てる動画の人がいて似てるわ
最近は物真似もレベル高い

838 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 22:43:27.83 ID:sEWMv+wS.net
若山さんの路線を引き継げそうな深みのある重低音の声優さん・・・
若山さんが演じた役を別バージョンで演じた事もある銀河さんの他には誰がいるだろうか

839 :声の出演:名無しさん:2021/06/11(金) 15:51:03.99 ID:0s7JJ+5R.net
スプリガンで
前のアニメでは有本欽隆が演じていた役を浜田賢二がやるそうだけど
浜田って有本っぽい声に聞こえる事も有ったな
浜田賢二も既に50歳で指揮官を演じてもおかしくないポジションなんだな

840 :声の出演:名無しさん:2021/06/11(金) 17:45:09.98 ID:GmBZM5Sk.net
なんてこった。

841 :声の出演:名無しさん:2021/06/13(日) 20:51:07.85 ID:wCQ4PqHbb
クレヨンしんちゃんのみさえママ役は渡辺久美子辺りが引き継ぎそう

842 :声の出演:名無しさん:2021/06/17(木) 07:09:10.50 ID:j39kp/Cz.net
近藤浩徳にゴロリを演じて欲しい

843 :声の出演:名無しさん:2021/06/17(木) 14:42:25.06 ID:8fjYXeYJ.net
ルパン三世アニメ化50周年で新作アニメやるけど
小林清志にもしものことがあったら次元大介役は
(なるべく50歳以下で)

小野大輔
「だいすけ」つながり
承太郎やエルヴィンのような声を出せば可能!?

小西克幸
ベムつながり
いろんなキャラの後継を演じているが、どれもそつなくこなしてる
ただし例外としてキタキタ親父は前任を超えられなかった

どれも「小」がついている(汗

844 :声の出演:名無しさん:2021/06/24(木) 15:46:32.75 ID:XDad7pAX.net
>>829
高木渉は声質からブタゴリラパパの方が合いそう。

845 :声の出演:名無しさん:2021/06/26(土) 17:02:25.03 ID:d7FE6UN2.net
>>837
石塚さんの代わりなら、楠見尚己さんが適役だと思う
声優としての技術は確か出し、演技力もある

おそらく、ゲームとかでジョセフ・ジョースターを代わりにやっても気が付かない人も多いと思う
まぁ、どれだけ石塚さんに寄せるか、裏方さんや本人の考えにもよるが
本気で似せようとすればかなり近くできると思う、真似しようとしなくても十分似ているし

オーキド博士もいける、似たような演技もしていて、
そこは人間が違うから特徴に違いがあるけど、代役でも違和感はない
まぁ、すでに堀内さんがやっているので言っても仕方がないんだけど

おそらく、業界でも代役として検討されていたと思うけど、年齢的に外されたんじゃないかと思う

846 :声の出演:名無しさん:2021/06/26(土) 18:44:18.88 ID:+2NlUD6v.net
鈴村健一のイヤミの声でREBORN!のルッスーリアがいける気がする

847 :声の出演:名無しさん:2021/06/26(土) 19:25:48.42 ID:lLYDOuSp.net
>>837
>>845
知らなかったけど、ヤマトで石塚さんの代役していたみたい

848 :声の出演:名無しさん:2021/06/26(土) 21:29:39.53 ID:i6DwZOow.net
>>845
やっと同意見の人が現れた、適任だよね
前に書いたことあるなと思ってこのスレを楠見で検索したら大半が自分の書き込みで笑ったw

849 :声の出演:名無しさん:2021/06/28(月) 13:40:58.68 ID:rTkB5o9y.net
コメディ系オンリーで広川太一郎の後任に千葉繁。
声質は違うけど次々にセリフが出る頭の回転度がいいんで。
ミスターブーやモンティパイソンなんか合いそう。

ミスターブーシリーズの新録があればホイ三兄弟はこのキャストで希望。
マイケル・ホイ:千葉繁
サミュエル・ホイ:堀内賢雄
リッキー・ホイ:茶風林

850 :声の出演:名無しさん:2021/06/28(月) 16:53:25.28 ID:PC0sUxDW.net
ふふふ加藤みどりの後継者は?流石にいないだろうなぁ?サザエさん来世以降どうする?ふふふ

851 :声の出演:名無しさん:2021/06/29(火) 06:14:35.27 ID:wPqkBK4o.net
>>849
あくまで個人的意見だけどマイケル・ホイの見た目と千葉繁さんの声質はあっていないんじゃないかな
サミュエル・ホイ、リッキー・ホイならギリギリの線でなんとかいけるけどマイケル・ホイはない感じがする

それと加齢で20年近く前から高音、声がはっきり出にくくなっていて、滑舌も悪くなっているからどうだろうか

むしろ堀内賢雄さんの方が適役だと思うよ
広川さんと声質が似ているし、私生活ではいい加減なこと、冗談ばっかり言ってる高田純次さんみたいな人だから

>>850
サザエさんの絵に合った役を見つけてくるのはそう難しいことではないけど、
加藤みどりさんに似た声はイメージしにくいから、オーディションで選ばれるだろうね、歴史が長い作品だし

852 :声の出演:名無しさん:2021/06/29(火) 13:52:17.49 ID:1FUhI9BB.net
>>850
渡辺久美子とか実はいけるんじゃ

853 :声の出演:名無しさん:2021/07/01(木) 21:14:18.85 ID:QIpzVwP+.net
亀井芳子が加藤みどりを継げそうな気がするけど、
サザエさんとなるともうちょい若い人になるのかな

854 :声の出演:名無しさん:2021/07/02(金) 03:15:30.78 ID:1WTQSwsZ.net
www.youtube.com/watch?v=CC2y0oAGWxk
キャッツアイ新番組番宣での戸田恵子が加藤みどりに結構似てる感じだが,
マスオが増岡弘から田中秀幸になった事を考えると戸田恵子のサザエさんも
なくはないかね(波平役の茶風林より年上になっちゃうがw)

855 :声の出演:名無しさん:2021/07/02(金) 10:55:32.55 ID:qJHCbqcD.net
>>850
朴璐美が合いそう。
ついでにタラヲは福園美里でイクラ、カオリ、リカは釘宮理恵で花沢母娘、穴子妻は三瓶由布子。

856 :声の出演:名無しさん:2021/07/05(月) 09:36:16.12 ID:/ZwxOd8z.net
勉三さんやイヤミや叢雲牙の鞘など、肝付兼太のオッサン役は宮澤正が引き継げると思う

857 :声の出演:名無しさん:2021/07/07(水) 21:44:11.92 ID:ZkSv35ZH.net
かげきしょうじょ!!というアニメで主人公の祖父役の中博史が永井一郎っぽい演技をしている

ポスト永井一郎には蒼谷和樹(丸山智行)もいるが自然な老人らしさは中博史のほうが一枚上手

858 :声の出演:名無しさん:2021/07/07(水) 22:14:05.01 ID:RHUF98Gj.net
>>857
見てた
丸山さんかなと思ってたら違ったからちょっと驚いた

859 :声の出演:名無しさん:2021/07/08(木) 22:55:53.09 ID:h3cVThZe.net
>>857
中博史は30年前の少年アシベの頃から老人やってたな。
この人は阪脩の後継っぽく感じてたが声似てるんであれば
波平の引き継ぎもアリだったか(同年代の茶風林になったけど)

860 :声の出演:名無しさん:2021/07/14(水) 23:25:56.23 ID:HEdL4PSA.net
またドラゴンボール作る際にミスターポポ出すなら乃村健次にしてほしい
初代の西尾徳に最も声が似てるし現在青二所属だし(西尾徳は俳協所属だった)
川津泰彦や松本大よりも合うと思う

861 :声の出演:名無しさん:2021/07/16(金) 11:44:27.59 ID:zWgDQ06q.net
バキの坂口芳貞の後任は土師孝也
坂口さんが珍しくアニメに出てるんで喜んでたら亡くなってしまったから
高齢者を出演させるとすぐに後任が必要になってしまう事も有るんだよな

862 :声の出演:名無しさん:2021/07/16(金) 11:58:30.23 ID:OETWK53w.net
>>861
坂口芳貞亡き後のモーガン・フリーマンは池田勝が引き継いでるけど
あんま年変わらんのだよな

863 :声の出演:名無しさん:2021/07/19(月) 09:56:36.45 ID:FrxzjA+n.net
このすば新作だけど茅野の後任どうする?

864 :声の出演:名無しさん:2021/07/19(月) 11:56:36.94 ID:ZHsPnMcL.net
洋画のごっつい黒人の吹き替え
内海賢二→立木文彦

865 :声の出演:名無しさん:2021/07/19(月) 12:57:33.09 ID:uZIyEqSN.net
茅野って死んだの?

866 :声の出演:名無しさん:2021/07/20(火) 10:24:52.94 ID:hy3Ly0hx.net
死んださ、靖国というのにさ

867 :声の出演:名無しさん:2021/07/20(火) 13:09:04.39 ID:jAd+H/DO.net
頭は大丈夫か……

868 :声の出演:名無しさん:2021/07/30(金) 03:03:45.63 ID:RYQFwib8.net
ゲッターロボアークで、弁慶を梁田清之がやっていたのが
飯塚昭三みたいだった
梁田さんは元々スッキリしたお声だったが急にドスを利かせた声になって
今や飯塚さんみたいなんだな

869 :声の出演:名無しさん:2021/07/30(金) 20:18:37.85 ID:Th1ynlHo.net
>>849
広川さんがご健在だったらMr.Booは
サミュエル=古谷さん
リッキー=水島さん
で新録してほしかったわ

870 :声の出演:名無しさん:2021/08/04(水) 22:33:58.95 ID:0/+Ux/7h.net
鈴木達央活動休止
代役どうするか

871 :声の出演:名無しさん:2021/08/05(木) 07:53:02.43 ID:ODcWZiJb.net
この程度のバッシングで政治家みたいに雲隠れする程度のクソ雑魚メンタルなら
最初から不倫とかするんじゃねーっつーの。

本当に途中から(自己都合で)代役立てるようならプロ失格だな。
観る側からしたら(犯罪でもない限り)中の人が何をしようが別に関係無いだろ。
一旦馴染んだ声が途中で変わる違和感の方が嫌だわ。

872 :声の出演:名無しさん:2021/08/05(木) 14:21:45.00 ID:DA3Dzn4Q.net
ゼンカイジャーのゲゲどうしよう

大空直美にする?

873 :声の出演:名無しさん:2021/08/06(金) 16:56:49.03 ID:E66HlkMa.net
ジョジョの老ジョセフはマジでどうするんだろうなあ
石塚運昇以外に杉田ジョセフが歳取った感じにしてくれる声優がいるかどうか
杉田はもう石塚の真似やらないだろうし

874 :声の出演:名無しさん:2021/08/12(木) 00:42:11.04 ID:PS5rszBA.net
次元大介 おむすびまん 悟空 サザエ タラちゃん 阿笠博士
この辺りやべーぞ

875 :声の出演:名無しさん:2021/08/12(木) 03:23:39.98 ID:fOXPkcdh.net
ジョセフ・ジョースターは今後やるなら
かつて若い頃を演じていた大塚芳忠あたりがいいんじゃないか

876 :声の出演:名無しさん:2021/08/12(木) 19:26:23.33 ID:wnGwgeoz.net
単純に石塚運昇の後任やってる楠見尚己や
石塚によく似てる佐々木啓夫とか間宮康弘で良いのでは

877 :声の出演:名無しさん:2021/08/12(木) 20:29:04.09 ID:l6RkHcDK.net
楠見は既に切り裂きジャックと虹村父で出てる。

878 :声の出演:名無しさん:2021/08/13(金) 10:41:06.71 ID:zoIQ8MPp.net
だがしかし3期をやるなら
ココノツ父→竹本英史
サヤ兄→島ア信長
がいい

879 :声の出演:名無しさん:2021/08/13(金) 11:30:45.71 ID:dsPJ2A9Z.net
>>877
名前ありの違う役で2回出てる人いたような
諏訪部だったかな
だからそこは別に問題ではないのかなとは思う

880 :声の出演:名無しさん:2021/08/13(金) 12:40:08.10 ID:mqVPoao+.net
>>879
ダービー弟とアバッキオか。

881 :声の出演:名無しさん:2021/08/17(火) 18:26:19.83 ID:9Ly1/FeM.net
>>850
林原めぐみとか

882 :声の出演:名無しさん:2021/08/26(木) 10:26:09.33 ID:eD0twF4Y.net
青野武→高木渉

883 :声の出演:名無しさん:2021/08/26(木) 20:26:09.06 ID:udisWoyw.net
まだ御存命ながら80代半ばの高齢という事で・・・
京田尚子→一城みゆ希
NCIS:LAやダウントンアビーで一城がやってたダミ声婆さんは昔であれば
京田尚子が演じてたかもな

>>882
上にもあがってたけどブタゴリラパパのような威勢のいいおっちゃんだと
そんな感じがする。あとは役どころによって島田敏・大塚芳忠・千葉繁・
多田野曜平あたりが青野武のポジを演じてる感ある

884 :声の出演:名無しさん:2021/08/27(金) 09:57:04.05 ID:l4Vq4KRt.net
アナ雪の多田野曜平はガチで青野武が演じてるとしか思えないくらい似てた

885 :声の出演:名無しさん:2021/08/27(金) 11:34:26.03 ID:MKrs/uUm.net
金元寿子と高田憂希
「やがて君になる」2016年のスペシャルPVでは金元だったけど、留学中に放送されたテレビアニメでは高田だった

886 :声の出演:名無しさん:2021/08/27(金) 21:54:43.58 ID:2gJGIYCi.net
山田康雄のポジはエコーの後輩である多田野曜平と安原義人が何度か担当してるが
青年役は平田広明あたりが近そう

887 :声の出演:名無しさん:2021/08/28(土) 15:51:04.42 ID:Uq7knpzS.net
加藤みどり大丈夫かなぁ

何か利用されてない?
金儲けに

888 :声の出演:名無しさん:2021/08/28(土) 17:08:24.53 ID:CbtjPYNv.net
何かあったの?

889 :声の出演:名無しさん:2021/08/28(土) 17:24:25.38 ID:W/szf2ln.net
スレチ

890 :声の出演:名無しさん:2021/08/29(日) 01:14:16.26 ID:KeuVuBNS.net
鈴木達央の後任はアノスやドラケンのような頼りがいのあるキャラは細谷佳正で
ゼンカイジャーの敵側のマスコット・ゲゲの降板が決まったが、果たして後任は誰なのか?
無難に関智一が来そう

891 :声の出演:名無しさん:2021/08/29(日) 11:22:41.11 ID:SfPvXQrx.net
藤原啓治の後任

北白川豆大:森川智之
エシディシ、木原数多:山寺宏一
ケロロ軍曹ナレーション:関智一

892 :声の出演:名無しさん:2021/08/29(日) 11:30:26.57 ID:feY2ppN5.net
鈴木達央の後任

坂本雄二:小野友樹
遠藤豆、バン:島ア信長
プロシュート兄貴:寺島拓篤(ASBと同じ)
ヴァルバトーゼ、橘真琴:石川界人
黒崎蘭丸、秋月紅葉:濱野大輝

893 :声の出演:名無しさん:2021/08/29(日) 12:26:01.53 ID:KeuVuBNS.net
>>890自己レス
ゲゲは福西勝也になったそうな

894 :声の出演:名無しさん:2021/08/30(月) 09:58:38.76 ID:hfKa35E6.net
藤田淑子の後任

一休、木手英一:大原めぐみ
立野広:くまいもとこ
月影千草:戸田恵子

895 :声の出演:名無しさん:2021/09/01(水) 18:53:03.67 ID:vsAVl1Pe.net
上坂すみれがヒャダインと手を組んだらしいので交代してほしい!

魔法少女役を悠木碧に

896 :声の出演:名無しさん:2021/09/04(土) 02:21:26.50 ID:oIBNbwpq.net
>>894うちならこう
藤田淑子の後任

一休:小林由美子
木手英一:浅野真澄
立野広:三瓶由布子
月影千草:田中敦子

897 :声の出演:名無しさん:2021/09/04(土) 14:14:28.97 ID:J7LGQ0kN.net
ディズニー最新作アニメで白雪姫のマジックミラー役を、
間宮康弘さんが大木民夫さんから引き継いでるんだけど、
大木さんの語り口をしっかり再現されてて凄く良かった。
追録で大木さんの代役立てる時は間宮さんだと嬉しいな。
(ちなみに共演の魔女役は存命最古参声優の里見京子さんでこちらは衰え知らず。)

898 :声の出演:名無しさん:2021/09/04(土) 19:39:53.57 ID:Dt78D3Q8.net
岡部政明は生きてるのかな

899 :声の出演:名無しさん:2021/09/04(土) 19:55:47.87 ID:VcptSLmV.net
>>898
89歳で存命中

900 :声の出演:名無しさん:2021/09/05(日) 11:19:09.07 ID:rW7u9kRM.net
「ジョジョの奇妙な冒険」無期限休業&亡くなった声優のキャラの後任

エシディシ:石井康嗣
老ジョセフ・ジョースター:堀内賢雄
子供ポルナレフ:高山みなみ
カメオ:大友龍三郎

901 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 06:14:42.81 ID:69yYdJ+7.net
「ルパン三世」次元大介役声優、小林清志が勇退 唯一オリジナルキャスト 放送50周年節目に“銃を置く”
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/09/07/kiji/20210906s00041000611000c.html

10月9日から日本テレビで50周年を記念した新シリーズ「ルパン三世 PART6」(土曜深夜0・55)
の放送が始まる。声優は未発表だが、小林は出演しないことが決まった
勇退の大きな理由が88歳という年齢
後任の声優を含め近く正式に発表される

902 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 10:34:30.99 ID:Oy5CXuLf.net
>>901
明夫だってよ
イメージ的には最適だけどあんまり若返りになって無いな

「ルパン、あばよ」次元役、小林清志さん交代 後任は大塚明夫さん
https://www.asahi.com/articles/ASP964HYVP94UCVL00G.html

903 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 11:30:31.71 ID:xUFcBFEC.net
五ェ門の息子が次元になるんだな
感慨深い

904 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 21:20:45.21 ID:xX/f6Vdy.net
風魔一族の陰謀の次元は銀河万丈だったが引き継ぎは明夫か・・・
明夫と万丈といえばメタルギアソリッドのソリッドとリキッドを思い出すけど

905 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 22:13:40.94 ID:wkU69QXaa
大塚明夫さんて年齢的には山口百恵やキャンデーズやピンクレデーよりか年下だった

906 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 22:40:01.66 ID:xX/f6Vdy.net
明夫は小山田宗徳に声似てるけどヘンリー・フォンダ出演作の新録・追加収録は
意外とやってないんだな。
そのかわり小山田がかわいい魔女ジニーで吹き替えてたラリー・ハグマンを
スパチャン新録版ダラスで担当してたのか(オリジナルの横内正に似せたかも
しれんが)

907 :声の出演:名無しさん:2021/09/07(火) 23:02:08.91 ID:4QZ140ZG.net
おむすびまん→林原めぐみ
孫悟空→山口勝平
サザエ→三石琴乃
タラちゃん→こおろぎさとみ

908 :声の出演:名無しさん:2021/09/08(水) 09:35:52.60 ID:eRbHb3/w.net
「らんま1/2」のキャラの後任を他のキャラの声優と同じく豪華にしたら

久遠寺右京:久川綾
九能帯刀:森川智之
八宝斎、博打王キング:島田敏
コロン:田中真弓
猫魔鈴:うえだゆうじ

909 :声の出演:名無しさん:2021/09/08(水) 11:17:24.40 ID:QEw2EqKH.net
サザエさん
サザエ:朴璐美
タラオ:福園美里
イクラ:金田朋子
花沢:三瓶由布子

910 :声の出演:名無しさん:2021/09/09(木) 06:44:34.92 ID:5eZ4QbEo.net
銀河英雄伝説Die Neue Theseでビュコックを演じたのがとても良かった石原凡が
富田耕生のように吹き替えで活躍してないのが不思議でならん
アニメでは比較的出てるけど

911 :声の出演:名無しさん:2021/09/09(木) 12:49:55.23 ID:IiPtk0Ps.net
4期で朱の盆を担当した郷里大輔さんにかなり似てない?
https://twitter.com/USJ_Official/status/1435558538827366401
(deleted an unsolicited ad)

912 :声の出演:名無しさん:2021/09/10(金) 05:34:37.76 ID:iJGUtfZz.net
つかせのりこ(1989/05/15没)の後任は、今ならTARAKOがふさわしい気がする

913 :871:2021/09/10(金) 06:28:16.57 ID:iJGUtfZz.net
いや、藤原夏海のほうが、つかせのりこの現在の後任に最適かな?

914 :声の出演:名無しさん:2021/09/13(月) 00:51:32.10 ID:K7igknC1.net
コバキヨ→明夫で思い出したが,今後デラーズがコバキヨから明夫へ変わったら
ガトーは誰になるんだろうな

915 :声の出演:名無しさん:2021/09/17(金) 23:41:38.53 ID:OvnY3KRJ.net
ちびまる子の声は犬山イヌコが一番声が近いと思うけど
5歳しか年齢違わないから後継には入らんな

916 :声の出演:名無しさん:2021/09/18(土) 20:56:42.06 ID:FyJVouOzT
大塚明夫は嫌いじゃないけど次元役変えるなら10年くらい前にしてほしかった、マスオさんにしても引っ張りすぎた感が、、、

917 :声の出演:名無しさん:2021/09/24(金) 20:46:54.11 ID:xtFOBf3A.net
まる子は大空直美がよさそう
声質的にもいいしウザキャラ合うし

918 :声の出演:名無しさん:2021/10/04(月) 02:20:18.03 ID:ZMqYCczL.net
パルスのファルシのルシだ

919 :声の出演:名無しさん:2021/10/05(火) 13:21:13.81 ID:VvSA5nSw.net
令和オバQやるなら水田わさびだな、あの系統の声だし
ドラえもんよりもはまり役だと思うが

920 :声の出演:名無しさん:2021/10/06(水) 03:09:46.11 ID:COMr/xxo.net
>>919
>水田わさび
変更当時もドラえもんというよりオバQ声だって言われてたっけな。

921 :声の出演:名無しさん:2021/10/06(水) 21:07:14.79 ID:GLtoE7ZO.net
誰それの後継というわけではないが(強いて言えば声の似てる家弓家正か)、
最近のアニメにおける重厚な中年役は土師孝也にまわるケースが多いな

922 :声の出演:名無しさん:2021/10/06(水) 22:38:28.79 ID:LTbOzOwY.net
>>921
タイトルは忘れたけど今期のアニメで土師孝也がかなり家弓家正に似てたわ

923 :声の出演:名無しさん:2021/10/06(水) 23:56:32.37 ID:kGGcz32V.net
近年のアニメはだいたい土師孝也が悪役で出てるんで
どれにも該当するな

924 :声の出演:名無しさん:2021/10/07(木) 21:49:08.09 ID:mV6p1PfZ.net
つか某ゲームでモロに家弓さんの後継者になっちゃったからなあ<土師孝也

925 :声の出演:名無しさん:2021/10/07(木) 22:49:45.47 ID:PhFy224n.net
重厚な老人は麦人へ

>>924
コナンのジェイムズ・ブラックもだな

>>903
明夫は30年くらい前のルパン三世スペシャルでラスボスに目を潰される悪党も
やってたんだよな(汗)

926 :声の出演:名無しさん:2021/10/09(土) 06:45:48.05 ID:D6fMREXf.net
ばいきん仙人は間違いなく山寺宏一
アンパンマンのジジイキャラ多数やってるし

927 :声の出演:名無しさん:2021/10/11(月) 19:13:47.20 ID:niqbCJIVh
山寺は器用貧乏て云うか業界も何でもかんでもやらせすぎな希ガス、銭形とか明らかに違うだろ

928 :声の出演:名無しさん:2021/10/14(木) 21:34:56.63 ID:6dsP3X05.net
>>838
落合弘治さん
とある洋画で内海賢二さんの代役をした時、むしろ若山さんに近いものを感じた

929 :声の出演:名無しさん:2021/10/17(日) 09:38:08.94 ID:g8asvTFG.net
ルパン三世が変わるとしたら豊永利行がいいかな
リメイク版ダイの大冒険のポップの感じでやればいけると思う

930 :声の出演:名無しさん:2021/10/17(日) 13:12:36.76 ID:kn+G3XHi.net
ルパンはもう辞めていいぞ

931 :声の出演:名無しさん:2021/10/17(日) 16:32:09.43 ID:TCXj68e4.net
クリカンが降りたらルパン三世は宮野真守で

932 :声の出演:名無しさん:2021/10/18(月) 18:48:49.85 ID:yBkpp6oj.net
シャニマスの三峰結華の後任を考えよう

933 :声の出演:名無しさん:2021/10/19(火) 22:38:45.99 ID:C/sCUFfSX
ルパンのクリカンて生前の山田康雄が酒が入った席で冗談半分で次のルパン役は
こいつでて言ったのスタッフが真に受けてしまった感じ、当時は山田さんも後
20年位は出来る積りだった希ガス

934 :声の出演:名無しさん:2021/10/23(土) 17:48:16.17 ID:0yRRmnCWq
次のルパン役は古川登志夫さんみたく直接山田色が無い人だと思う

935 :声の出演:名無しさん:2021/10/24(日) 10:38:58.10 ID:jlRm0lfD.net
柴田秀勝→浦山迅
今日のゼンカイジャーの怪人役である浦山氏の声が柴田氏の40〜50年前の声みたいだった

936 :声の出演:名無しさん:2021/10/25(月) 22:31:42.27 ID:cFE94CmV.net
>>935
どっちもデギン・ザビやってるな

937 :声の出演:名無しさん:2021/10/29(金) 21:29:34.90 ID:P4/IxMfd.net
杉本沙織さん死去…ポムポムプリンの後任はいったい誰になるんだろ?

938 :声の出演:名無しさん:2021/10/30(土) 17:00:29.39 ID:hA/2cnt7.net
以下の後継者その2

古谷徹→石川界人
鈴置洋孝→赤羽根健治
橋本晃一→三浦祥朗or小野賢章
堀川りょう→岡本信彦
堀秀行→野島健児
屋良有作→森川智之
田中秀幸→井上剛
山崎たくみ→宮本充
玄田哲章→小山力也
田中亮一→平田広明
納谷六朗→神奈延年or浪川大輔
三ツ矢雄二→真殿光昭
戸谷公次→草尾毅or川田紳司
難波圭一→桐本琢也

939 :声の出演:名無しさん:2021/10/30(土) 17:45:59.55 ID:vbtTKF6V.net
高木均の路線は茶風林なんだろうか。
ムーミンパパは茶風林と同年代な大塚明夫が30年も前に引き継いでたか

940 :声の出演:名無しさん:2021/10/31(日) 05:03:56.71 ID:5/Foe68A.net
>>939
今は松本保典がパパ役だよ

941 :声の出演:名無しさん:2021/11/03(水) 00:28:46.69 ID:qCvJa74u.net
東リベ2期やるならドラケン2代目はいっそ実写映画のドラケンやった山田裕貴にするか?

942 :声の出演:名無しさん:2021/11/03(水) 01:01:19.73 ID:nN13t+kD.net
孫悟空→内田雄馬

943 :声の出演:名無しさん:2021/11/03(水) 08:24:28.61 ID:KplLhwDT.net
>>937
松岡由貴とか声質的に似てる

944 :声の出演:名無しさん:2021/11/04(木) 22:21:39.57 ID:ItQmXQ4f.net
アムロ・レイ→森田成一or石川界人
シャア・アズナブル→関俊彦
ブライト・ノア→櫻井孝宏or赤羽根健治
ララァ・スン→折笠富美子or中川翔子or水瀬いのりor坂本真綾

945 :声の出演:名無しさん:2021/11/06(土) 08:12:55.27 ID:kVw8h9pN.net
星矢はもう森田成一になっちゃったな
星矢Ωでは特別出演として古谷だったけど

あとケンシロウは完全に小西克幸だな
神谷明がもう「あたたた…」を高速で言えなくなったのがあるけど

946 :声の出演:名無しさん:2021/11/06(土) 09:36:53.71 ID:r2gikSMU.net
ケンシロウはAC版の河本邦洋の方が好き

947 :声の出演:名無しさん:2021/11/06(土) 11:42:22.82 ID:PyKwxEsQ.net
ポムポムプリンの後継声優

大谷育江か大空直美

948 :声の出演:名無しさん:2021/11/06(土) 14:49:59.61 ID:9vwQclld.net
>>944
声優変更大失敗した聖闘士星矢やないかー!

949 :声の出演:名無しさん:2021/11/06(土) 15:06:02.65 ID:ZGWW6GpH.net
>>948
森田成一一同のファンを馬鹿にする奴ら

950 :声の出演:名無しさん:2021/11/06(土) 15:15:30.78 ID:9vwQclld.net
キャスティングされた側はむしろ被害者だろ。

951 :声の出演:名無しさん:2021/11/06(土) 16:31:08.26 ID:ZGWW6GpH.net
ファイアーエムブレムにおける後継キャスティング

マルス→小野友樹
カミュ→諏訪部順一
エリス→今井麻美
オグマ→安元洋貴
ニーナ→川澄綾子

952 :声の出演:名無しさん:2021/11/06(土) 16:37:50.41 ID:ZGWW6GpH.net
>>950
星矢の声を当てて喜んだ森田成一を何だと思っている

953 :声の出演:名無しさん:2021/11/06(土) 20:37:58.43 ID:inhVgzx7.net
杉本沙織さんそれ以外の後任
にゃっきい:鈴木真仁
山村喜三太:大和田仁美
2017年の時の代役の人と同じ人になりそう

954 :声の出演:名無しさん:2021/11/08(月) 18:57:03.49 ID:yML7Hdb+.net
>>938
>山崎たくみ→宮本充
宮本のが年上だろ

955 :声の出演:名無しさん:2021/11/10(水) 09:28:21.75 ID:X5sNoKIy.net
>>938
堀秀行→小西克幸
じゃねえの?

956 :声の出演:名無しさん:2021/11/10(水) 20:45:42.71 ID:7itoF3yB.net
てか故人でもないし引退もしてねえじゃん

957 :声の出演:名無しさん:2021/11/10(水) 21:30:33.72 ID:U9L6dGin.net
青野武→島田敏
藤原啓治→森川智之
塩沢兼人→山崎たくみor千葉一伸or子安武人
郷里大輔→大友龍三郎

女性声優でこういうのあまりない印象だけどどうなのかな?

958 :声の出演:名無しさん:2021/11/10(水) 21:52:02.63 ID:Rac3pDk2.net
井上喜久子→佐倉綾音
冬馬由美→種田梨沙or高橋李依
矢島晶子→生天目仁美
西村ちなみ→村川梨衣
根谷美智子→戸松遥
青野武→成田剣
檜山修之→増田俊樹
置鮎龍太郎→佐藤拓也
石田彰→村瀬歩
川津泰彦→竹内良太
高木渉→濱野大輝
丹下桜→早見沙織
大塚明夫→中谷一博
雪乃五月→瀬戸麻沙美

959 :声の出演:名無しさん:2021/11/11(木) 05:42:06.24 ID:2wDOVZuc.net
ルパン代わるなら諏訪部とか結構合うと思うんだがなあ

960 :声の出演:名無しさん:2021/11/11(木) 08:43:32.63 ID:74BGII2+.net
誰それの後継というのでもないが,1920〜1930年代生まれの男性声優が
生前演じてた役どころは現在、1940年代後半〜1960年代初頭生まれが
引き継いでるな

>>959
諏訪部は五エ門のイメージあったがそっちは浪川が引き継いでるからなぁ・・・

961 :声の出演:名無しさん:2021/11/11(木) 17:32:36.89 ID:k6xZiV+/D
太田俶子さんの後任て、アッコちゃんとヤッターマンはリメイク版は全くパーソナリテーの異なる
人だったな、男の子役限定だと後輩筋の田中真弓辺りが合いそう

962 :声の出演:名無しさん:2021/11/11(木) 22:19:03.64 ID:nQNSiLhz.net
小山真美→小松由佳
山本百合子→井上富美子
水島裕→笹田貴之
幹本雄之→黒田崇矢
林一夫→駒田航
龍田直樹→吉野裕行
村山明→小嶋一成
神谷明→小野坂昌也
郷里大輔→今村直樹
小林通孝→若林佑
野田圭一→日野聡
中原茂→細谷佳正
山口健→三木眞一郎
塩沢兼人→奥村翔
銀河万丈→鷲見昂大
田中和実→小林裕介
柴田秀勝→木村雅史orてらそままさき

963 :声の出演:名無しさん:2021/11/13(土) 08:19:09.52 ID:6bOaKpIp.net
子安武人

964 :声の出演:名無しさん:2021/11/14(日) 21:38:44.80 ID:eTxAVGkv.net
故人でもないし引退もしてないが京田尚子が高齢で引退したら鈴木れい子か
それよりもう少し若い一城みゆ希がポジを引き継ぎそう。
ダミ声婆さんも品の良い老婦人もやれそうな感じで

965 :声の出演:名無しさん:2021/11/14(日) 21:40:58.29 ID:pMOaRcAL.net
>>953
どっかの記事で「江森浩子になっていたかも」
という記事を見つけたので それを反映してみた
杉本沙織さんそれ以外の後任
にゃっきい:鈴木真仁(もしくは江森浩子)
山村喜三太:大和田仁美

966 :声の出演:名無しさん:2021/11/15(月) 20:14:24.21 ID:wevXfqH0.net
辻谷耕史のやっていたような役は今だと平川大輔や興津和幸がやっている印象

967 :声の出演:名無しさん:2021/11/15(月) 21:06:02.13 ID:g8hU/kqG.net
青野武の後継だが70年代吹替でやってたような役どころだと
山路和弘も部分的に引き継いでる感じ

968 :声の出演:名無しさん:2021/11/16(火) 09:12:32.34 ID:wHVfHpsW.net
ストリートファイターのいぶきは今後も植田佳奈がやる感じかな

969 :声の出演:名無しさん:2021/11/23(火) 11:57:45.08 ID:l6MeZV/J.net
増岡弘→伊藤健太郎は良さそう

970 :声の出演:名無しさん:2021/11/23(火) 15:40:40.43 ID:rGn2W22E.net
大柄な男性はこういう系統かな
郷里大輔→稲田徹→三宅健太→武内駿輔

971 :声の出演:名無しさん:2021/11/24(水) 16:51:53.60 ID:Ck5AhImf.net
ルパンは代わってもらった方が、大御所になってくると若手がスタジオで一緒にやる時に緊張しちゃうだろうし
ましてやクリカンはモラルハラスメントの疑いあるし若手なんて大御所の一声で干されることだってあるだろうしな若手には良い環境で仕事してほしいし

972 :声の出演:名無しさん:2021/11/25(木) 04:38:25.70 ID:kZ0ia9rh.net
今年さいとう・たかをが亡くなり、代表作のゴルゴ13はいろんな声優が演じてきたが、JTのCMでは中田譲治があてているな

973 :声の出演:名無しさん:2021/12/06(月) 19:26:30.97 ID:B/dqu57g.net
>>706
小林千晃なら緑川光の後継者としても適しているかも知れん。

974 :声の出演:名無しさん:2021/12/07(火) 20:31:31.90 ID:cUYcclBF.net
後継者というか、後釜って感じでいえば
木村良平は中原茂か三木眞一郎のポストっぽい
中原と三木は全然違う系統の声だけど、木村はこの両者の特色がある

975 :声の出演:名無しさん:2021/12/08(水) 06:44:11.62 ID:dXmL//Gg.net
>>971
ガイジかな?

976 :声の出演:名無しさん:2021/12/09(木) 22:40:32.96 ID:JLnW4iyT.net
阪口大助→野上翔

977 :声の出演:名無しさん:2021/12/14(火) 21:52:55.70 ID:Q97aKEO2.net
八奈見乗児さんは一番好きだった
一反もめんで育った

978 :声の出演:名無しさん:2021/12/14(火) 22:53:45.91 ID:0EtbG97k.net
DBでは界王様ナレーション共にウーロンの人が継いでるが、あの魅力は他じゃ出せないよな
後任の方にも言える事だが

979 :声の出演:名無しさん:2021/12/18(土) 20:32:57.11 ID:y97rrqu/O
ボヤキは山寺辺りに代わりそう

980 :声の出演:名無しさん:2021/12/19(日) 10:03:22.17 ID:OsmT0/Zxk
アナ雪のアナ役次がイマルならやだな

981 :声の出演:名無しさん:2021/12/21(火) 23:25:36.92 ID:z524WDzR.net
神田紗弥加女神様は?

982 :声の出演:名無しさん:2021/12/22(水) 12:39:26.49 ID:uiQEIQh0.net
神尾観鈴の後任を真田アサミはちょっと無いな
ちょっとガラガラ声してるし、観鈴に合ってないよ

983 :声の出演:名無しさん:2021/12/23(木) 11:37:16.71 ID:SOQFd0lT.net
>>978
あくまで代役という感じだったし、八奈見さんが本当に亡くなってしまったので、本格的な後任が欲しいところ
DB映画で新作やるけど、ナレーターと界王様は西村知道が良いかと思う

984 :声の出演:名無しさん:2021/12/25(土) 09:08:42.22 ID:0ms9h9df.net
>>965
今日からにゃっきいは鈴木真仁に変わった

985 :声の出演:名無しさん:2021/12/28(火) 05:09:26.62 ID:OiOI6beR.net
鈴木達央が東京リベンジャーズのドラケンを正式に降板
後継は誰になるか?

986 :声の出演:名無しさん:2021/12/29(水) 06:45:39.15 ID:ylFwh6UZ.net
ファルシのルシだ

987 :声の出演:名無しさん:2021/12/29(水) 13:24:58.75 ID:M3y9IdNd.net
成海瑠奈が引退だって
それに従ってシャニマスの三峰結華の声変更

988 :声の出演:名無しさん:2021/12/29(水) 16:42:40.55 ID:ylFwh6UZ.net
からかい上手の高木さん3

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン

進撃の巨人 The Final Season Part 2

スローループ

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 特別編

989 :声の出演:名無しさん:2022/01/03(月) 19:52:53.89 ID:O/HRC5Fn.net
千葉繁→高木渉→木村昴
みたいなのあるよね

990 :声の出演:名無しさん:2022/01/03(月) 20:36:50.73 ID:7RXli+jR.net
玄田哲章→三宅健太

991 :声の出演:名無しさん:2022/01/03(月) 23:34:06.92 ID:fncjgL0N.net
西村知道→三宅健太

992 :声の出演:名無しさん:2022/01/04(火) 22:39:05.66 ID:VhscOzrG.net
木村昴のナレーションが
山寺宏一と似てる

993 :声の出演:名無しさん:2022/01/05(水) 16:27:22.15 ID:3qR8Ki+d.net
だから亡くなってもいなくて引退してもいない声優の名前出しても

994 :声の出演:名無しさん:2022/01/05(水) 20:08:53.23 ID:5ASMqV0H.net
ファルシのルシだ

995 :声の出演:名無しさん:2022/01/25(火) 08:29:05.71 ID:bULRLEAD.net
2022年1月28日(金)

『インフィニット 無限の記憶』 *見放題独占配信

996 :声の出演:名無しさん:2022/01/30(日) 15:35:00.83 ID:Tm7Y6Df3.net
アイス・エイジ バックの大冒検(吹替版)スミロドンのディエゴ:石塚運昇→白熊寛嗣に変更です。
竹中直人は1代目、石塚運昇は2代目、白熊寛嗣は3代目なんです。石塚さん安らかに眠りたまえ。

997 :声の出演:名無しさん:2022/01/30(日) 18:05:23.20 ID:IYGma/1p.net
白熊寛嗣演じるトロプリのチョンギーレの声、なんとなく石塚さんに似てるな

998 :声の出演:名無しさん:2022/02/12(土) 20:25:29.13 ID:fWMAd/EX.net
藤原さんが亡くなってから
忍たまの野村先生も吉野先生も登場してないらしいな
この2人は違う声優が引き継ぐんじゃないかな?(森川とツダケンとか)
あるいはきり丸がルフィだから
平田広明と中井和哉(サンジとゾロ)にしてみるのもいいんじゃない?
あるいはどちらかが滝夜叉丸と兼役で高木渉がやるとか

999 :声の出演:名無しさん:2022/02/12(土) 21:07:27.96 ID:rB7+71nY.net
忍たまは数年前にまた見てた時期あって当時健在だった氏の声もたまに聞いてたけど、どっちも登場頻度はそんな高くなかった筈だからな
それ故にわざわざ後任探す事もないと追い討ち?になったのかも知れないがどうなんだろ

1000 :声の出演:名無しさん:2022/02/20(日) 01:50:20.24 ID:QWdX0BiI.net
藤原啓治のキャラの後継にどれか、うえだゆうじが来ないか?

1001 :声の出演:名無しさん:2022/02/25(金) 22:25:06.94 ID:y/Smk1N3.net
上田敏也さん亡くなったけど、おじゃる丸のトミーはどうなるだろ?

1002 :声の出演:名無しさん:2022/02/27(日) 07:35:50.82 ID:Ve9fOYbP.net
>>439,691,703,957
藤原啓治→興津和幸
(「失格紋の最強賢者」第8話を見て確信。ひょっとして興津の声質が少し変わったか?)

1003 :声の出演:名無しさん:2022/03/13(日) 06:55:46.65 ID:SNyuBApE.net
岡本信彦→松岡禎丞 (「失格紋の最強賢者」第9話を見て確信)

1004 :声の出演:名無しさん:2022/03/16(水) 17:09:05.14 ID:QXiQDGaU.net
堀秀行(1954/03/23生)→松本保典(1960/02/07生)

1005 :声の出演:名無しさん:2022/03/18(金) 15:10:51.67 ID:YDyI9aFL.net
次元大介の墓標では、マモーが何故か出るが
尾花かんじが演じていた
別に西村晃には似てない

1006 :声の出演:名無しさん:2022/03/19(土) 14:00:07.71 ID:yygDDfA+.net
青野武→関智一

1007 :声の出演:名無しさん:2022/06/15(水) 15:43:01.36 ID:oIQQU1CW.net
みどりのマキバオーの新作アニメ、飯塚昭三の役が梁田清之になってて残念

1008 :声の出演:名無しさん:2022/06/19(日) 10:24:05.19 ID:twbqcEA3.net
鈴木達央→福西勝也
ゲゲに続いてドラケンも…

1009 :声の出演:名無しさん:2022/06/28(火) 14:35:47.54 ID:1t3YUQTY.net
津久井教生の後任すぐに要ると思う

1010 :声の出演:名無しさん:2022/07/24(日) 15:15:38.86 ID:rfFfiFYv.net
石塚運昇→楠大典

1011 :声の出演:名無しさん:2022/08/08(月) 19:26:38.18 ID:TIuqmTie.net
富山敬 → 諏訪部順一

1012 :声の出演:名無しさん:2022/08/08(月) 19:27:41.29 ID:TIuqmTie.net
藤原啓治 → 平田広明

1013 :声の出演:名無しさん:2022/08/09(火) 16:15:32.94 ID:YMWw+0RC.net
大竹宏 → 立木文彦

1014 :声の出演:名無しさん:2022/08/09(火) 20:19:54.70 ID:YMWw+0RC.net
小林清志 → 大塚明夫

1015 :声の出演:名無しさん:2022/08/22(月) 17:21:43.37 ID:fe62nbf0.net
清川元夢 → 龍田直樹

1016 :声の出演:名無しさん:2022/08/25(木) 12:13:33.86 ID:UHRFCQCQ.net
学ランもあったぞ

1017 :声の出演:名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岸尾だいすけ(岸尾大輔)→阿部敦

1018 :声の出演:名無しさん:2022/09/10(土) 00:42:27.36 ID:zq9HZ0lv.net
石丸博也→森久保祥太郎
野田圭一→関俊彦
神谷明→石川英郎
キートン山田→内田直哉
八奈見乗児→梁田清之

1019 :声の出演:名無しさん:2022/10/03(月) 08:23:57.73 ID:iGOKDMsW.net
忍たまで飯塚昭三の後任が間宮康弘になった

1020 :声の出演:名無しさん:2022/10/22(土) 01:47:29.90 ID:Z/hpv2xf.net
千葉繁→佐藤せつじ

1021 :声の出演:名無しさん:2022/11/18(金) 16:41:09.82 ID:gvXylS/k.net
ニャンちゅうが津久井教生から羽多野渉に交代

1022 :声の出演:名無しさん:2022/11/21(月) 08:24:50.84 ID:xVw4PBo0.net
嶺内さんの後任どうなるんだろ

1023 :声の出演:名無しさん:2022/11/21(月) 19:55:45.54 ID:NOniaGCF.net
梁田清之が亡くなったぞ

1024 :声の出演:名無しさん:2022/12/07(水) 12:13:38.85 ID:2SAoJkbx.net
ルパン三世VSキャッツアイ

泪:藤田淑子→深見梨加
永石:大木民夫→麦人

来生三姉妹のキャストは年齢準拠だったが、長女の後任はキャスト内で最年少
年齢も考慮すれば潘恵子or高島雅羅になってたろうな
永石役の後任は何故か前任と声の似ない麦人が受け継いでる

1025 :声の出演:名無しさん:2022/12/07(水) 12:15:46.79 ID:2SAoJkbx.net
>>1023
後継はやはりかつて同事務所の後輩だった三宅健太だろう
実際にスラダンの赤木役を受け継いだし

1026 :声の出演:名無しさん:2022/12/07(水) 12:28:42.47 ID:1+uuhmfU.net
麦人は若山弦蔵の代役もやらされていて損な役柄が多い気はする

梁田清之が飯塚昭三から継いだ役は誰になるのやら
藤井隼あたりか

1027 :声の出演:名無しさん:2022/12/12(月) 23:39:56.13 ID:WGrhQJtT.net
水木一郎の後継者はいない

1028 :声の出演:名無しさん:2022/12/21(水) 00:05:32.40 ID:7IZ1c1E4.net
梁田さんの後継者ってはっきり言って難しいかな?

1029 :声の出演:名無しさん:2022/12/21(水) 23:36:10.53 ID:O1Cobl9X.net
石丸博也→佐々木拓真

1030 :声の出演:名無しさん:2022/12/25(日) 09:58:06.86 ID:V60ElRBT.net
ゴリは三宅健太

1031 :声の出演:名無しさん:2022/12/28(水) 12:33:39.13 ID:InfLA+pp.net
嶺内ともみ
長江里加

1032 :声の出演:名無しさん:2022/12/28(水) 19:16:54.80 ID:QAvJ6VvO.net
>>22
BJは捜査一課長だったんだけど急病になり
端役で出演者予定だった明夫に回ってきた

1033 :声の出演:名無しさん:2022/12/28(水) 23:35:38.38 ID:B7//cTcJ.net
次元は明夫

1034 :声の出演:名無しさん:2022/12/29(木) 06:54:04.83 ID:D5sJaSBu.net
43 メロンさんex@ご利用は紳士的に (テテンテンテン MM97-z5+b) 2022/12/28(水) 13:31:17.35 ID:YK33JnTPM
2022暫定四天王
1リコリコ 累平2.9万
2虹ヶ咲 累平1.7万
3よう実 累平1.55万
4スパスタ 累平1.1 万

5 アイナナ 累平1.05万
6着せ恋 累平1万
7プリコネ 累平0.9万
8スパイファミリー 累平0.9万
9異世界ハーレム 累平0.7万

他に0.5万越えれる可能性あるのは
ぼざろうまゆる水星モルカーちいかわアクナイ艦これ

1035 :声の出演:名無しさん:2022/12/29(木) 09:12:10.43 ID:P01plsro.net
>>153
来宮に激似なのは宮寺智子だろ

1036 :声の出演:名無しさん:2022/12/29(木) 09:18:02.09 ID:P01plsro.net
>>244
藤田は安達忍がクリソツだ

1037 :声の出演:名無しさん:2022/12/29(木) 14:43:06.97 ID:1d5XqeKa.net
立てた

故人声優・引退した声優の後継者を考えるスレ3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1672292560/

1038 :声の出演:名無しさん:2023/04/04(火) 21:43:02.42 ID:wiYoD6p+.net
多面的

1039 :声の出演:名無しさん:2023/04/04(火) 21:43:26.76 ID:wiYoD6p+.net


1040 :声の出演:名無しさん:2023/04/04(火) 21:43:58.11 ID:wiYoD6p+.net
宣言

1041 :声の出演:名無しさん:2023/04/04(火) 21:44:18.01 ID:wiYoD6p+.net
神奈川

1042 :声の出演:名無しさん:2023/04/04(火) 21:44:36.50 ID:wiYoD6p+.net
避難

1043 :声の出演:名無しさん:2023/04/04(火) 21:45:02.54 ID:wiYoD6p+.net
手間暇

1044 :声の出演:名無しさん:2023/04/04(火) 21:45:24.26 ID:wiYoD6p+.net
茶飯事

1045 :声の出演:名無しさん:2023/04/04(火) 21:45:41.51 ID:wiYoD6p+.net
昭和

1046 :声の出演:名無しさん:2023/04/04(火) 21:46:02.24 ID:wiYoD6p+.net
相手

1047 :声の出演:名無しさん:2023/04/04(火) 21:46:22.46 ID:wiYoD6p+.net
今月中

1048 :声の出演:名無しさん:2023/04/04(火) 21:46:39.13 ID:wiYoD6p+.net
法隆寺

1049 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1049
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200