2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

叫びの演技が上手い声優・下手な声優

1 :声の出演:名無しさん:2010/12/04(土) 16:49:15 ID:PFIm1Wbz0.net
らんま組は異論無いよな?

2 :声の出演:名無しさん:2010/12/04(土) 17:14:15 ID:DB8hUtQN0.net
2げっとおおおおおおおおおお 

3 :声の出演:名無しさん:2010/12/04(土) 17:33:10 ID:f1ZaKm07O.net
みんなうまいよ

4 :声の出演:名無しさん:2010/12/04(土) 21:40:23 ID:JwpixZoV0.net
泣きの千和もいいと思う。異論もあるだろうけど

5 :声の出演:名無しさん:2010/12/04(土) 23:50:11 ID:eQ+kr+uRO.net
上手い 檜山
下手糞 下野

6 :声の出演:名無しさん:2010/12/06(月) 00:29:51 ID:Kcxer3iIP.net
下野叫びは若手の中じゃ上手い方だろ、キャラ声で叫べるし声量もある
叫び以外は新人クラスだけど

7 :声の出演:名無しさん:2010/12/06(月) 05:26:27 ID:0tHiMXEVO.net
浪川の叫び声は下手くそすぎて物凄い驚いた覚えがある

8 :声の出演:名無しさん:2010/12/07(火) 19:14:05 ID:5blmiVwsO.net
緒方恵実の碇シンジをやってた時の叫び声は鳥肌立った。

9 :声の出演:名無しさん:2010/12/07(火) 21:37:30 ID:kqr9y7wv0.net
デスノートラストの狂気に満ちた宮野は感心したんだけどなぁ
まぁそのあとすっかりテンプレキャラばっかりになって、面白くも何ともない役者になっちゃってるが…

宮野に限らず、事務所の方針も採用する音声制作側も
テンプレキャラばかりを取ってくる傾向が強くなったのはやはり不景気の影響だろうか

10 :声の出演:名無しさん:2010/12/12(日) 17:12:23 ID:fZCr19Lw0.net
神谷は抑えながらも叫ぶのが上手だろ?

11 :声の出演:名無しさん:2010/12/12(日) 17:23:41 ID:O/GIRxpHP.net
明の方の話だよね
抑える叫びよりは感情爆発のが印象あるなあ

12 :声の出演:名無しさん:2010/12/12(日) 17:30:59 ID:caegRNstO.net
>>9
宮野はデスノートがピークだったな。

13 :声の出演:名無しさん:2010/12/12(日) 18:16:44 ID:FLYHi8FuO.net
DEATH NOTE越えるアニメ自体がないしな。



14 :声の出演:名無しさん:2010/12/12(日) 18:24:59 ID:6HDnPSeQ0.net
郷田ほづみは叫ぶようなキャラが少ない・・・

15 :声の出演:名無しさん:2010/12/15(水) 00:21:40 ID:URDy1Uc70.net
パクロミ下手だと思う
ハガレンFAでイマイチだと感じた
レインボウで完全にダメだと思った

16 :声の出演:名無しさん:2010/12/15(水) 03:52:19 ID:jvgJcnNrO.net
花澤は酷い

17 :声の出演:名無しさん:2010/12/15(水) 16:25:59 ID:5K8Pz+M90.net
岡本信彦のぎゃいぎゃいした叫び声が苦手

18 :声の出演:名無しさん:2010/12/15(水) 18:23:16 ID:Lqg6eS5CO.net
杉山紀彰は?
PS2版fateの叫び声が凄かった。

19 :声の出演:名無しさん:2011/01/22(土) 11:00:00 ID:04k10uWK0.net
宮野は刹那の叫び声でまた見なおしたぞ俺は
2期終盤は秀逸

20 :声の出演:名無しさん:2011/01/23(日) 11:09:29 ID:SPRTwXR50.net
叫び声といえば金田朋子だろ
水蛭子の叫びは鳥肌がたったよ・・・

21 :声の出演:名無しさん:2011/01/25(火) 17:18:16 ID:9I82XlDHO.net
斎賀は下手だなあと思う。
何やっても叫ぶのだけは一緒。

22 :声の出演:名無しさん:2011/02/24(木) 23:49:13.33 ID:0jCRS1Km0.net
川澄さん

23 :声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 02:23:36.23 ID:1i5ZzttB0.net
大沢の女性声優はみんな下手

24 :声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 17:59:49.61 ID:oalSacdyO.net
後藤沙緒里は下手だと思う。

25 :声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 19:03:17.74 ID:qiPZIhGP0.net
子安は最近になって叫び演技が上手くなってきたな
レベルEのクラフトの安定っぷりに感心した
声が裏返るのは相変わらずだけど、今はそれが味になっている

26 :声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 22:51:40.23 ID:ormcXPXMO.net
松岡由貴叫び下手だな
ネギまの再放送見て思ったが
ほとんど萌え的なのしかないのわかった気がする

27 :声の出演:名無しさん:2011/04/17(日) 23:30:29.14 ID:DRj2+IW4O.net
現在の若手だと金元が抜けて上手いかな

ただ叫び過ぎると喉潰しそうだけど

28 :声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 00:56:30.11 ID:4B0LKv5DO.net
佐藤聡美は上手い

29 :声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 01:12:12.72 ID:msm4TlfOO.net
釘宮
下手だしワンパターン

30 :声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 10:23:45.06 ID:gz8aEMrC0.net
増山江威子
不二子ちゃんの声はただでさえキッツイことになってんのに
叫んだりするともう……

31 :声の出演:名無しさん:2011/04/18(月) 13:19:14.92 ID:dle6ubSW0.net
まぁお年がお年だからなぁ…

で、若手では器用貧乏のキタエリも捨てがたい

32 :声の出演:名無しさん:2011/04/20(水) 03:45:51.81 ID:e67QzcobO.net
子安はボーボボで鍛えられたな

33 :声の出演:名無しさん:2011/04/21(木) 05:18:01.72 ID:TQKvWZ9e0.net
子安はボーボボの前にギンガナムじゃないか?
ただ、TV放映時のギンガナムは明らかに喉に来る演技してたな
最近のゲームでのギンガナムはかなり安定してきたけどね
ボーボボは常に叫んでいるように感じるけど、実はそれほど叫んでいなかったりする

34 :声の出演:名無しさん:2011/04/22(金) 16:15:45.40 ID:C9DgloOe0.net
岡本信彦、禁書一方通行の叫びだけはガチで評価できる
ただ何かデスノやってた時の宮野と同じ匂いがするんだよな

35 :声の出演:名無しさん:2011/04/23(土) 22:38:52.35 ID:89qK+Vis0.net
沢城は叫びはしょぼくて下手くそだと思う

36 :声の出演:名無しさん:2011/04/23(土) 22:50:18.47 ID:6JySwks/O.net
中原麻衣

37 :声の出演:名無しさん:2011/05/28(土) 21:41:10.32 ID:Aa8ls9Je0.net
阪口大助
声にバリエーションは無いが叫びは本当に秀逸だと思う

38 :声の出演:名無しさん:2011/06/04(土) 00:32:07.65 ID:Ewx7jiWpO.net

>>37はげど。

叫びに勢いを感じる声優さんだよね。



39 :声の出演:名無しさん:2011/06/10(金) 02:28:12.02 ID:3E/ady8dO.net
水樹奈々
がっかりだ…サヨナラ

40 :声の出演:名無しさん:2011/06/29(水) 00:01:19.46 ID:KlWFl9e10.net
川澄綾子は意外と叫び演技が上手くて驚いた
えん魔くんのハルミは当作品のMVPだと思う

41 :声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 23:13:24.81 ID:K8OYA23Z0.net
総合的に下手糞は下野出たらみないしゲームも買わない
あの声が受け付けない

42 :声の出演:名無しさん:2011/07/08(金) 23:34:24.52 ID:8h0uFYCNO.net
スレチ

43 :声の出演:名無しさん:2011/07/09(土) 04:58:15.71 ID:OMMiSM8b0.net
シュタゲの宮野も上手いよなー

44 :声の出演:名無しさん:2011/07/09(土) 10:13:34.67 ID:CMMswmBp0.net
新ジャイアンの人ド下手でびっくりした
演技に問題ある部分は叫びだけじゃないけど叫ぶとまんまジャイアン
ありゃダメだ

45 :声の出演:名無しさん:2011/07/09(土) 12:41:20.42 ID:Q9WsR29E0.net
下手…ってより、あれが監督の狙いのような気がする
舞台的なイメージがお好みな気もするし

あと、シュタゲで久しぶりにぶっ壊れた宮野が聞けたのはうれしかったかな
奴はあんな演技の時が1番輝いてると思う

46 :声の出演:名無しさん:2011/07/12(火) 07:54:05.41 ID:h54YNzUaO.net
狙いだろうと下手なものは下手だな
ドラえもん観てないから新ジャイアンでどんな演技してるのか知らんが
数年レギュラーやっててあのレベルって酷過ぎ

47 :声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 07:25:30.14 ID:nGGBu+4WO.net
松本保典
「亡念のザムド」の叫び声が上手かった。


48 :声の出演:名無しさん:2011/07/27(水) 22:40:56.87 ID:qahckyO90.net
>>23
少年声のときの能登は案外うまいぞ


49 :声の出演:名無しさん:2011/07/28(木) 02:52:05.26 ID:ltLKBINNO.net
関俊彦

50 :声の出演:名無しさん:2011/07/28(木) 05:40:36.75 ID:QfUpeEQ5O.net
石田宮野中村杉田みたいな声量無いのは迫力不足でダメだな

51 :声の出演:名無しさん:2011/07/28(木) 09:43:12.92 ID:zYDarPvTO.net
.hack//G.U.の櫻井

52 :声の出演:名無しさん:2011/07/29(金) 09:17:35.51 ID:dJyfs6dg0.net
高垣彩陽

53 :声の出演:名無しさん:2011/07/30(土) 19:27:47.14 ID:/XJLQQkFO.net
沢城の毒島先輩は良かった

54 :声の出演:名無しさん:2011/07/30(土) 19:40:21.94 ID:ZeK5C5oE0.net
釘宮 ルイズの泣き叫びとか非常にうまいかった

竹達 喉がつまってそうな声で迫力がない

55 :声の出演:名無しさん:2011/07/30(土) 20:00:10.49 ID:b1fbVC/q0.net
トップをねらえ!でタカヤノリコの声を当てた日高のり子
あのころがピークだったな

56 :声の出演:名無しさん:2011/07/30(土) 20:16:36.82 ID:ZHMGHzC10.net
今井由香のプリシラ王女の最後の告白が好き

57 :声の出演:名無しさん:2011/07/30(土) 20:17:48.46 ID:NjZt9cSvO.net
キャラで叫べない、キャラに合わせた叫びができない人は論外
地で叫んでキャラが崩れてたら仮に迫力があったとしても演技とは言わない

58 :声の出演:名無しさん:2011/07/30(土) 20:24:36.10 ID:CSByAEchO.net
評論家キモ

59 :声の出演:名無しさん:2011/07/31(日) 20:13:01.94 ID:2x0FhNSj0.net
>>57ですな

60 :声の出演:名無しさん:2011/08/24(水) 13:38:53.59 ID:zN810+IMO.net
デスノの時の月役のときの宮野真守

61 :声の出演:名無しさん:2011/08/28(日) 11:24:10.03 ID:NDvtGWRW0.net
ゼノサーガの山ちゃん以上の叫び声出せる奴いんのかと
http://www.youtube.com/watch?v=w45X1ZyrrnE

62 :声の出演:名無しさん:2011/09/04(日) 11:36:04.32 ID:ySFpk2p1O.net
とある魔術シリーズの阿部敦

63 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/11(金) 01:27:27.98 ID:8KYpctOu0.net
杉田は叫び駄目だな

64 :声の出演:名無しさん:2011/11/11(金) 01:33:39.55 ID:hLDHmDVjO.net
お前らカスが決めるなカス

65 :声の出演:名無しさん:2011/11/11(金) 01:35:22.32 ID:tZ+ua7bC0.net
檜山や阪口大助の叫びは聞いてて気持ち良いな

66 :声の出演:名無しさん:2011/11/11(金) 03:03:36.53 ID:pNwI/qPd0.net
きーやん(谷山紀章)の叫び好きだ!
特に悪役の

67 :声の出演:名無しさん:2011/11/11(金) 11:26:54.32 ID:aqp0TGgnO.net
>>61
このキャラよくしらないけど水嶋ヒロに顔似てるなと思った

68 :声の出演:名無しさん:2011/11/25(金) 15:19:35.34 ID:j68T1ChIO.net
坂口大輔

69 :声の出演:名無しさん:2011/11/25(金) 18:54:16.86 ID:aX+dZEb1O.net
中原麻衣

ヴェスペリアのエステリーゼとひぐらしの竜宮レナは神だと思った。

キャラのままで叫んでるし。最近はあまり深夜アニメとかではお目にかかれなくて寂しい。

70 :声の出演:名無しさん:2011/11/26(土) 01:02:00.91 ID:SYPZuGLF0.net
>>27
金元は確かにうまいな
イカ娘で毎回叫んでるけど全然ブレないし

あとイカ繋がりで藤村も良いと思う
エロゲで鍛えただけはあるな

71 :声の出演:名無しさん:2011/12/06(火) 02:44:29.89 ID:Oxf8jxfXO.net
叫びと言えば勝平

72 :声の出演:名無しさん:2011/12/06(火) 04:27:21.88 ID:vKmgEc+K0.net
ここまで水橋なし

73 :声の出演:名無しさん:2011/12/06(火) 05:16:03.23 ID:r05Q23tpO.net
山口さん
阪口さん


74 :声の出演:名無しさん:2011/12/06(火) 07:13:23.59 ID:+DcmMUycO.net
山田さん
阪田さん

75 : [―{}@{}@{}-] 声の出演:名無しさん:2011/12/06(火) 14:50:04.57 ID:WLArZwU0P.net
喘ぎの演技が上手い声優はここにたくさんおるな。
http://cloudbew.x.fc2.com/tel.html

76 :声の出演:名無しさん:2011/12/06(火) 16:41:35.69 ID:1vNNGY+/O.net
これは浪川と言わざるおえない

77 :声の出演:名無しさん:2011/12/07(水) 01:51:31.14 ID:qbvXPogw0.net
おえないって、何を背負うつもりだwwww

78 :声の出演:名無しさん:2011/12/07(水) 14:51:03.33 ID:gL2QBUj30.net
は?

79 :声の出演:名無しさん:2011/12/08(木) 14:13:39.66 ID:0yYAnvg7O.net
難しい日本語じゃないだろ‥‥

80 :声の出演:名無しさん:2011/12/08(木) 23:49:46.40 ID:QbrlLUC4O.net
お前らカスは大声出してりゃ満足なんだろ

81 :声の出演:名無しさん:2011/12/21(水) 01:42:02.17 ID:zAYYwdSw0.net
× おえない
○ をえない

って言いたかったんだろ

82 :声の出演:名無しさん:2011/12/21(水) 03:54:09.17 ID:T0TMn4840.net
もしかして>>78-79は「言わざるおえない」を日本語だとでも思ってたんだろうか

83 :声の出演:名無しさん:2012/01/16(月) 22:51:15.53 ID:gm9n+tK/0.net
上手い 檜山
下手 関智

84 :声の出演:名無しさん:2012/01/23(月) 10:32:31.68 ID:6Unjd0RP0.net
杉山

85 :声の出演:名無しさん:2012/01/23(月) 11:13:07.68 ID:EkvPS6IBO.net
上手 山寺

下手 浪川

86 :声の出演:名無しさん:2012/01/27(金) 01:34:37.26 ID:Y5qK4EcI0.net
叫びといえば阪口大助かな
スカッとする

87 :声の出演:名無しさん:2012/01/31(火) 21:45:49.57 ID:UCkkDtxJ0.net
勝平一択だろ

88 :声の出演:名無しさん:2012/01/31(火) 23:04:08.05 ID:z4ef6ZAp0.net
下手は方か

89 :声の出演:名無しさん:2012/02/02(木) 22:55:21.58 ID:luCpFco/0.net
やりました..やったんですよ必死に!!

90 :声の出演:名無しさん:2012/03/01(木) 23:30:15.80 ID:cq50y5r+0.net
>>87
らんまも犬夜叉もウソップもえん魔くんなど来るキャラの殆どが
叫んでばっかりで喉潰さないか心配になるわ

91 :声の出演:名無しさん:2012/03/05(月) 11:42:07.12 ID:JEZU+c2/0.net
下手 小山(毛利小五郎)迫力不足だな
>>88
上手いだろう

92 :声の出演:名無しさん:2012/04/15(日) 00:37:01.86 ID:C6I+zW1N0.net
宮野杉田阪口の叫びが上手いと思う

93 :声の出演:名無しさん:2012/04/21(土) 15:59:52.51 ID:ssvM2+w90.net
杉田はねーよw

94 :声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 07:49:38.75 ID:mj2bJqDh0.net
保志の、カズマの叫びはカッコいい!
「もっとだ!もっと輝けぇぇぇぇ!!!!!」

95 :声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 07:52:50.53 ID:mj2bJqDh0.net
俺は奈々様信者だけど…
水樹奈々は叫びの演技は下手だと思う。
何かこう、叫びが発声練習にしか聞こえない。
仕方がないことかもしれないけど。

96 :声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 08:59:13.44 ID:fIoDzErG0.net
歌を歌うための大事なのどだからな
叫び演技なんかまともにしちゃだめだろ

97 :浪川神:2012/06/09(土) 12:24:24.42 ID:lWaaLfO4O.net
浪川は上手いね!

98 :声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 12:42:12.30 ID:Z/oGFPWE0.net
浪川推しって女だろきめーきめー

99 :声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 17:05:33.55 ID:/cRB5QyP0.net
上手い 金元
下手 茅野

100 :声の出演:名無しさん:2012/06/09(土) 20:22:52.17 ID:QAiI7kPU0.net
上手いと思ったのは水橋かおり
込めた力の抜け方?みたいなのがきれいだなーと思った

下手だと思うのは森田成一
ゴボゴボしてる

101 :声の出演:名無しさん:2012/06/10(日) 01:16:48.60 ID:w741ajDUO.net
下手 今のジャイアン

102 :声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 14:31:29.70 ID:IshHB+C90.net
下手  柿原・岡本・阿部・内山・下野・梶・木村(良) etc.


喉潰して死んで欲しいレベル。ホントに叫んでどうすんだよw
叫ばずに叫んでるように聞かせるのが、本当の叫び演技だっての。

103 :声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 19:53:22.17 ID:xDf/K+BG0.net
上手い
檜山、勝平、中原麻衣

104 :声の出演:名無しさん:2012/06/12(火) 20:44:36.87 ID:HzGNC8rQO.net
誰だよ

105 :声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 13:18:05.29 ID:ptGvjEkpO.net
○○合体!ゴゥ、アクエリオーン!

全員ひどい

106 :声の出演:名無しさん:2012/06/13(水) 19:25:53.23 ID:lIbgHxXz0.net
劇場版BLOOD-CのCMの水樹「フミトぉぉぉぉぉぉぉぉ!」ヘタすぎわろた

107 :声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 01:37:05.36 ID:xVMxqswC0.net
柿原の叫び声を聞くと寒気がする

108 :声の出演:名無しさん:2012/06/14(木) 04:02:38.46 ID:GWp2Urjr0.net
>>105
EVOLの最新話での内山の無限パーンチ!がすげえしょぼかったw
20代から30代前半くらいで叫び上手い人ってパッと思いかばないなぁ
うおおおおおおおおおお!!!! とかのうなり声はまだよくても必殺技の名前とか叫ぶと迫力ない人が多いイメージ

109 :声の出演:名無しさん:2012/06/30(土) 22:33:17.01 ID:st02ZtNT0.net
稲田徹

110 :声の出演:名無しさん:2012/07/04(水) 21:16:23.53 ID:9QQdqNns0.net
やっぱり保志の叫びは上手いよ

111 :声の出演:名無しさん:2012/10/19(金) 22:28:49.09 ID:rOiui4xi0.net
智樹

112 :声の出演:名無しさん:2012/10/28(日) 21:28:57.79 ID:buJrX75E0.net
格ゲーに出るとよくわかるな。
木村良平、早見沙織はダメだ。杉田は意外とハマってた。

113 :声の出演:名無しさん:2012/10/28(日) 21:37:53.73 ID:mI/6aQIvO.net
白石稔

114 :声の出演:名無しさん:2012/10/31(水) 19:03:29.29 ID:qVIyX/26O.net
叫びがうまいって言われる檜山とか保志とかって
他の演技へったくそだからプラマイゼロ、むしろマイナスだよな

115 :声の出演:名無しさん:2012/10/31(水) 20:01:31.42 ID:tHiIsLMb0.net
檜山とかでぶは叫びうまい、みたいなイメージ先行だろ

116 :声の出演:名無しさん:2012/11/01(木) 18:48:53.27 ID:+WOeVY0V0.net
上にでも出てたけど叫びは阪口大助だな
聞いてて気持ちいい

117 :声の出演:名無しさん:2012/11/10(土) 11:07:20.32 ID:Uncr5Z9eO.net
檜山も☆も叫び以外も上手いけど

118 :声の出演:名無しさん:2012/11/18(日) 06:52:18.63 ID:+cQlHZf50.net
星矢Ωの柿原は下手だな
デカい声出して叫んでるだけみたいな

119 :声の出演:名無しさん:2012/11/18(日) 16:49:00.05 ID:Udne7mjt0.net
>>117
☆とかww腐豚乙
そいつら最近は特にひどいじゃん
同じ系統で演技できるのって子安とかぐらいだろ

120 :声の出演:名無しさん:2013/01/11(金) 20:02:22.40 ID:I09k0ppN0.net
岡本の叫びはゾワゾワ鳥肌が立ってダメだった

121 :声の出演:名無しさん:2013/01/12(土) 15:44:27.41 ID:FgRHQAlw0.net
キッズでイカ娘をHDでやってたので、久々に見たのだが、
伊藤かな恵の叫び声は引っくり返りまくって、聞き苦しいったらない。

122 :声の出演:名無しさん:2013/01/17(木) 22:38:08.26 ID:DzIrh+t40.net
真綾はアクション有りのアニメゲーム吹き替えをやるな

123 :声の出演:名無しさん:2013/01/17(木) 23:33:08.08 ID:nJbJQOHk0.net
三森すずこの名前がないとは

124 :声の出演:名無しさん:2013/01/18(金) 00:20:05.26 ID:o01h3zcwO.net
BTOOMの三森は酷かったなあ
本職じゃない本郷の方が上手いってどういう事だって思ったわ

125 :声の出演:名無しさん:2013/01/18(金) 00:20:50.13 ID:alayu2vf0.net
真殿はどう?

126 :声の出演:名無しさん:2013/01/19(土) 02:45:07.47 ID:x3cHXz2b0.net
ポケモン見ての感想
悠木は叫ぶと声が割れる
津田は叫べるけど地声になる
福圓は叫んだらババ臭くなる
まあみんな世代上位レベルにはあるとは思うよ
ただ大谷さんに比べるとやっぱり物足りない

127 :声の出演:名無しさん:2013/01/21(月) 23:50:30.34 ID:Jw3isT8o0.net
ビビッドの青

128 :声の出演:名無しさん:2013/01/28(月) 22:57:05.73 ID:apIxop/v0.net
年齢的な意味で勝平さん心配だけど、彼を勝る若者がいない
だれか教えてくれ

129 :声の出演:名無しさん:2013/02/18(月) 00:47:52.91 ID:fQmDq/Kn0.net
>>124
あれ本スレや公式動画でも話題になってたな
それまで特に下手だと言われてなかったのに
あまりに気の抜ける叫び声でみんな驚いてたw

130 :声の出演:名無しさん:2013/03/01(金) 17:22:44.95 ID:qCDtoI9y0.net
ビビパンの大坪由佳の叫び声は聴くに耐えないレベルだった・・・

131 :声の出演:名無しさん:2013/03/01(金) 18:36:18.98 ID:7BuXbb4b0.net
シィザァァァァァァァァァアア(棒)

132 :声の出演:名無しさん:2013/03/01(金) 23:34:05.76 ID:OOlw5uKF0.net
禿田智和は下手

133 :声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 01:44:26.44 ID:DKh37r2xO.net
90年代あたりに活躍してた人たちは大体うまいイマゲ
最近聞く人たちは叫べてない

134 :声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 02:58:54.49 ID:MssXMsGo0.net
若手限定でいうならデスノ最終回の宮野、BRSで発狂してた喜多村あたりは評価してる
あと絶叫とはちょっと違うけど今日のまおゆうでの戸松の
魂の叫びな演説もよかったんじゃないかな
少なくとも違和感は感じないレベルではあるかと

135 :声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 13:56:42.21 ID:imzz2NSQ0.net
若手の叫び上手=岡本のイメージ
あの叫びは来るものがある

136 :声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 14:12:16.75 ID:5cVDjlLw0.net
とりあえず大声あげればいい叫び演技なんてできて当然だよ?
できない奴はそもそも基本ができてないだけ。

137 :声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 14:54:31.46 ID:S/OB0V2EP.net
>>135
マジか、なんかあれ耳ふさぎたくなるし聞いていられない…
別に本人嫌いじゃないんだが

138 :声の出演:名無しさん:2013/03/02(土) 23:34:48.71 ID:MssXMsGo0.net
>>136
なんもわかっちゃいないな
ただ大声を出せばいいってもんじゃないんだよ、叫びの演技は
出来てない奴の演技を聞くとわかるよ。ものすごい違和感感じるから

139 :声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 00:16:05.43 ID:aIkfEvdB0.net
>>136
>とりあえず大声あげればいい叫び演技なんてできて当然だよ?
んなわけねえよ・・・

140 :声の出演:名無しさん:2013/03/03(日) 12:53:01.99 ID:0+29Iamv0.net
鈴置さんは叫び声はだめだなぁと思ってたんだが基本ができてなかったのか

141 :声の出演:名無しさん:2013/03/07(木) 17:14:12.92 ID:45UjpoRK0.net
まとめてあった動画見ただけだけど鳥海上手かった

142 :声の出演:名無しさん:2013/03/08(金) 19:20:51.31 ID:VsNyG2Tl0.net
今もっとも叫びの上手い若手声優は松岡禎丞(よしつぐ)

143 :声の出演:名無しさん:2013/03/08(金) 21:37:59.18 ID:Pfw7Nt780.net
また松岡自演かよ

144 :声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 07:04:06.30 ID:oitV2pzYO.net
緑川 これから叫びますって感じで叫ぶ
石田 エコー入れてもらってごまかし

それに年なんだから無理すんな(笑)

145 :声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 20:39:03.73 ID:ZsBhNWDC0.net
大坪と佐倉かなぁ
あ、もちろんやばい方ね

146 :声の出演:名無しさん:2013/03/10(日) 22:49:30.18 ID:Xjgu8Ya40.net
佐倉はとりあえず置いといて、大坪はな
叫びどころかまず基礎演技力すら…
単にギャラが安くて今ならちょっとは固定客がいるからってだけな気がする

147 :声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 00:29:45.92 ID:dYqtd7gn0.net
>>136
本当に何にも分かって無いんだ・・・大声あげればwww

148 :声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 01:59:49.48 ID:PzDQqpdD0.net
川澄さん
声は好きな方だけど
fateの「エクスカリバー!」は迫力なくてがくっときた

伊丸岡篤さんはちょっとうまいと思った

149 :声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 13:42:41.00 ID:2Xk7/q4U0.net
>>148
それすっげー分かる
普通の演技は問題なくても叫んだ途端
「ああ…」って現実に引き戻される感

150 :声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 20:08:03.61 ID:QY+5Fo/60.net
叫びというか泣き叫ぶ方だが、ホワルバ2での水島大宙の泣き叫ぶ演技はよかった

151 :声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 21:24:24.49 ID:x7kLSJ1P0.net
川澄さんって同世代の中でもぶっちぎりで下手なのに
なんであんなに仕事あったんだろうね

152 :声の出演:名無しさん:2013/03/11(月) 21:41:51.78 ID:/fbLIBtc0.net
大沢事務所だから

153 :声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 00:18:13.68 ID:5tjYrb3w0.net
サトリナの叫び声好き

154 :声の出演:名無しさん:2013/03/12(火) 01:12:45.10 ID:NHDxX63l0.net
川澄は声質の勝利だよ。同世代でセット売りされた能登と同じ

155 :声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 13:18:10.15 ID:A1NCuzdk0.net
大沢は松岡がキャストマネやってるのがでかいよな…

156 :声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 15:25:50.62 ID:DRke14gr0.net
青二は大所帯なのになんでいい新人が育たないのかねぇ。今のイチオシが三上て…
大沢やアイム・アーツならともかく、プロフィットあたりにも負けてると思う

157 :声の出演:名無しさん:2013/03/14(木) 22:18:47.88 ID:PyIQ4wfI0.net
アクセルワールドの能美役の小林沙苗は
情けない叫び声うまいなぁと思った
あのアニメは棒声優多かったせいもあるかもしれないが

158 :声の出演:名無しさん:2013/03/19(火) 17:23:17.39 ID:hp7WRKfo0.net
子役上がりは押しなべて叫びが下手
宮野ですらスカスカ

159 :声の出演:名無しさん:2013/03/22(金) 15:21:14.16 ID:2xI8fWq9O.net
梶は大声出してるだけにしか聞こえない
おいおい声ダメにするんじゃ?って気になってしまう
感動も何もない

160 :声の出演:名無しさん:2013/05/17(金) 22:12:55.74 ID:mHxHkYQc0.net
梶君、上手いやん

161 :声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 10:36:54.72 ID:lwzwVOTzO.net
最近だと三森すずこの叫びに拍子抜けしたのを覚えてる

162 :声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 13:46:57.22 ID:pnSo7Nup0.net
叫びって素人が思ってるより難しいよね
田中敦子さんクラスでも電磁砲で微妙だったし
だからこそ違和感なく出来る人は年齢関係なく尊敬する

163 :声の出演:名無しさん:2013/05/19(日) 14:03:15.17 ID:3RMbBaMM0.net
ギルクラの茅野はひっくり返ったわw

164 :声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 00:59:22.04 ID:gp7ad5U/0.net
最近で言ったら進撃の石川?とデビサバの神谷は気になったな、悪い意味で

165 :声の出演:名無しさん:2013/05/20(月) 02:32:33.52 ID:1voTbB7kO.net
上手い 阪口大助、飛田、関智(昔)
下手 杉田、浪川

かなあ

女声優だと雪野五月とか折笠愛の叫びが好きだけど、叫ぶと結構男らしい声になるよな
女らしいうえに迫力ある叫び声って難しそう

166 :声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 11:47:31.60 ID:mLEyTg9X0.net
ふみとーって言う水樹奈々。
はなざーさん

167 :声の出演:名無しさん:2013/05/21(火) 12:48:12.05 ID:aT69Retz0.net
「おおおおおーっ」って文字読んでるような伊藤静さんの叫び声が最強

168 :声の出演:名無しさん:2013/05/22(水) 12:53:31.76 ID:eQ/RQG2Y0.net
惡の華の伊瀬の発狂演技よかった

169 :声の出演:名無しさん:2013/05/23(木) 12:32:37.76 ID:bqf4tUWj0.net
>>6
全然うまくないじゃん、なんで声優やってるのか不思議

170 :声の出演:名無しさん:2013/05/26(日) 10:43:16.29 ID:CSOFDDxB0.net
>>165
雪野はおばはんがヒス起こしてるだけにしか聞こえない
犬夜叉とかフルメタとか

171 :声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 03:56:53.07 ID:y/cp94RS0.net
叫んでるように聞こえりゃいいんだよ
ホントに叫んだら喉潰れるから

172 :声の出演:名無しさん:2013/05/27(月) 22:48:32.55 ID:42yaB7/j0.net
>>171
>ホントに叫んだら喉潰れるから
はぁ?

173 :声の出演:名無しさん:2013/06/30(日) 10:11:19.91 ID:GSYdGK0N0.net
岡本信彦の叫びはキーンとしすぎて黒板ひっかいた感じにぞわわするので勘弁

174 :声の出演:名無しさん:2013/09/30(月) 03:29:51.11 ID:iAdkZHCN0.net
アニメでの叫びの演技って、「アニメの叫びの演技の演技」の所がありそう。
リアルに叫ぶなら柔道の技かけてる時とか、重量挙げやハンマー投げの人が雄叫びを
挙げてるのを演技することになるけど、そんな演技聞いたことないし。

まぁ、アニメは大体現実を演技するんじゃなくてテンプレ演技基準ってのはあるかもだけど、
その中でも叫びは現実に存在しない叫びを、まともなテンプレすら存在して状況で演じる事に
なるから、なんか演技のハードル高いというか、別のハードルというイメージ。

檜山とか聞いてて気持ちいいのもあるけど、新しい叫びのイメージを自分で作って
演じている感じで、その分高評価したくなる。

175 :声の出演:名無しさん:2013/09/30(月) 03:57:37.10 ID:Per/+4Jx0.net
現実では誰も「ペガサス流星拳」とか叫びながら小宇宙を燃やして拳を叩き込んだりしないからなんともw
YAWARAでは、超天才設定の主役はともかく、雑魚キャラの選手はすげー奇声を上げていた気がしなくもない(もう忘れた)
大体、殴られたときに現実なら「いてっ」とか「うぅ」だけどアニメは「あべし」とか「ひでぶ」だしなぁw

そら同じ叫びにはならんでしょw

現実にもある叫び声ならアニメでもリアルに再現されているときもある
日常で水橋が大福にぶつかる演技ですげー奇声上げてて笑った

なんかのアニメでレイプ系の、トラウマになりそうなレベルの叫び声を聴いた気がするが・・・なんだったかなあ?
エヴァのシンジ君の絶叫は割とアニメじゃない絶叫な気もする

そもそも叫ぶタイミングが違うと思うし
柔道とかテニスは技やボールを打つのと同時に声を出すことで力を出すわけじゃん?(科学的効果として)
アニメは「台詞(絶叫) → 技」なわけで、ただの通告だからなぁ

強いていうならチンピラの喧嘩と似たようなもんでしょ

「ガンたれてんじゃねーぞこらぁ!」 → 殴る
「ペガサス流星拳」 → 殴る

高木渉のチンピラ的威嚇絶叫はそういう意味でなかなかリアル路線w

176 :声の出演:名無しさん:2013/09/30(月) 04:20:18.34 ID:iAdkZHCN0.net
うん、なんか現実と用法が違うものを「リアルに」演技するのって大変だろうな、と。

リアルリアリティとか馬鹿にされるけど、その馬鹿にされるもので感情伝えたりカッコよく
見せたりしなけりゃならんわけで。
それを創造していく、叫びのうまい人はそれだけで価値あるなぁ、と。

177 :声の出演:名無しさん:2013/09/30(月) 14:16:50.64 ID:1XWDP1o80.net
ま、それを言い出したら声優の演技そのものが現実とは違うって話になると思うけどね
タレントが入ると違和感感じるのは下手なのもあるけど演技論がそもそも違うってのがあるし

178 :声の出演:名無しさん:2013/09/30(月) 23:57:30.00 ID:Gf3tpQO30.net
世の中にはリアルリアリティという言葉が存在したのか
ぐぐって初めて知った
が、要はマンガ的リアリティとかフィクションにおけるリアリティみたいなもんか

でも声優のアニメ演技におけるそういうのって
割と大衆娯楽な演劇から脈々と受け継がれたものの末裔みたいな要素で構成されてる気がしないでもない
神谷明の「あたたたた」とかは完全にオリジナルだと思うけどw

もちろん独創性を否定するわけではなくて、
下敷きが何にもないか?っていったらやっぱりそれなりにあるよな、と思うって意味

かめはめ波とか、どうやってあそこに行き着いたのか、野沢雅子大先生に直に聞いてみたいわw

179 :声の出演:名無しさん:2013/10/03(木) 03:35:18.76 ID:VDS0C5aF0.net
上手い
郷里大輔 「ドゥルウワァーー、ヌゥルウォォーー」
高木渉 「フェワァーー、ウウォォーー」
若本90s 「ドゥラホォーーン、ヴルゥワァーー」「力こそパウワァーーー」
「カメ、ハメは(イントネーションがカメハメハ大王の呼び方)ヴルゥワァーー」

180 :声の出演:名無しさん:2013/10/03(木) 05:12:35.94 ID:+KgBLzlf0.net
声量ある人はなんだかんだで叫びは上手い人が多いと思う
松本梨香とか正直異常
たまにマイク?ぶっ壊す伝説とか持ってる人いるじゃんw
神谷明だっけか?

181 :声の出演:名無しさん:2013/10/03(木) 13:42:58.00 ID:gfYII2UwO.net
シュバルツ兄さんとドモンはよかったなあ

182 :声の出演:名無しさん:2013/10/30(水) 06:12:01.89 ID:1gWk91oz0.net
トップをねらえ!/らんま1/2頃の日高のりこのなんていうか、声が低くならないようにしながら
太い声を出す叫び方(故に迫力あるのに野太くならず、キャラが力をこめてるように感じる)
は秀逸だったと思う。今やったら古く感じちゃうんだろうけど。

183 :声の出演:名無しさん:2013/12/01(日) 15:24:45.62 ID:S3AnwFCTO.net
>>180
そう叫びは声量で決まる

184 :声の出演:名無しさん:2013/12/01(日) 17:44:41.30 ID:ns7TIoJN0.net
声量あるのに叫びがへなちょこな人もおるやんw

185 :声の出演:名無しさん:2013/12/02(月) 21:48:33.70 ID:WECjglNg0.net
具体名でよろしく

186 :声の出演:名無しさん:2013/12/04(水) 10:33:10.78 ID:0xKSS/P2O.net
ふみとー

187 :声の出演:名無しさん:2013/12/04(水) 13:36:16.88 ID:sPjX3B3j0.net
シンフォは悪くなかったけど

188 :声の出演:名無しさん:2013/12/04(水) 14:20:11.71 ID:6LouCb+H0.net
ふみとーってよく目にするけど実際聞いたことないんだよなぁ
水木先生の叫びで超酷いとかあんまお目にかかったことないけどなぁ
演技がダサいならともかく

189 :声の出演:名無しさん:2013/12/05(木) 11:18:15.68 ID:aaqJfInU0.net
ふみとーはここでよく挙げられるヘナチョコ叫びな下手さじゃなくて叫び方が面白かった

190 :声の出演:名無しさん:2013/12/14(土) 12:19:13.70 ID:gcHDPq8PP.net
花澤の撫子のキレ演技はなぜか評価されてたけど普通に下手くそだと思った
演技の幅があるわけでも無いからキャラ声でやってるからという言い訳も説得力がない

キルラキルの小清水は最高
アネモネとか声量強めの演技やらせると良い

191 :声の出演:名無しさん:2013/12/14(土) 19:17:58.94 ID:Gr6E/xAW0.net
キレ芸のときの撫子相撲声に変わってたからキャラ声維持できてないだろ
花澤はいつも叫びは相撲で可愛い声のまま叫べない
もともと相撲でやってるキャラならそれでいいんだけどね

192 :声の出演:名無しさん:2014/01/13(月) 14:58:32.06 ID:gxABtHOo0.net
最近の声優は上手くないって三ツ矢が言ってた

193 :声の出演:名無しさん:2014/01/13(月) 15:00:36.98 ID:h894cuZJ0.net
三森をどうにかしる!

194 :声の出演:名無しさん:2014/01/13(月) 15:04:31.50 ID:h894cuZJ0.net
三森をどうにかしる!

195 :声の出演:名無しさん:2014/01/14(火) 00:16:50.23 ID:Ojooa/po0.net
細谷の叫びはいいと思う

196 :声の出演:名無しさん:2014/01/14(火) 02:48:12.53 ID:CDvMixOn0.net
>>195
細谷はふつうのセリフは棒気味なのに、叫びだけはなぜか上手い

197 :声の出演:名無しさん:2014/01/14(火) 03:18:25.53 ID:CvM8AyB60.net
フリージング ヴァイブレーションの三森すずこの叫びは最低クラスだったな
感情の起伏の少ない萌えキャラしか満足にやれない声優だと確信した

198 :声の出演:名無しさん:2014/01/20(月) 00:40:49.58 ID:1dUveUcHO.net
>>195-196
同意。
無理してる感があまりなく、自然な感じで叫んだり大声出したりできる。
割りと声量があるんだろうね。

199 :声の出演:名無しさん:2014/01/20(月) 06:08:51.57 ID:itTBzhBa0.net
>>198
細谷は叫ぶ時の声質がいいな
声量もあると思う

200 :声の出演:名無しさん:2014/01/27(月) 02:25:07.36 ID:5fXFXSPG0.net
叫びにも咆哮系と絶叫系があると思う

叫びでよく挙がる檜山は咆哮系って感じ
絶叫系なら女性は緒方恵美、男性は杉山紀彰あたりが印象的

201 :声の出演:名無しさん:2014/02/06(木) 22:05:13.03 ID:5u/iQFt70.net
叫びで演じわけができる人は大抵上手い印象
必殺技とかのシャウト、苦痛とか悲しみの絶叫、狂ったような叫びなどなどちゃんと演じ分けられるっていうか
叫ぶと全部同じになっちゃう人もいるし

202 :声の出演:名無しさん:2014/02/08(土) 18:09:58.13 ID:59tcAIor0.net
近藤隆も叫び上手いと思う
TOX2のルドガーのシャウトはよかった

203 :声の出演:名無しさん:2014/03/02(日) 06:14:37.58 ID:a9SXn4Gf0.net
昔、戦国無双3やって草尾毅が上手いと思った

204 :声の出演:名無しさん:2014/03/11(火) 19:51:23.27 ID:jDAZ03X20.net
反対に下手なのが緑川
何か無理してる感が凄い

205 :声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 16:44:33.28 ID:M+fs5U0D0.net
fate/zeroのランサーの最後の叫び良かったと思うけどなあ

206 :声の出演:名無しさん:2014/03/12(水) 18:17:54.38 ID:qxdOzdar0.net
>>203
大阪の陣のアレは凄まじかったよな
関や檜山にもひけは取らないというのは褒めすぎだろうか

207 :声の出演:名無しさん:2014/04/02(水) 19:52:54.10 ID:fiGwB99K0.net
関智一とか杉田智和とか小西克幸とか叫ぶと裏返ってしょぼいしおっさん声になってるのが無理

208 :声の出演:名無しさん:2014/04/05(土) 19:46:01.59 ID:us3ERjIX0.net
関智一は確かにw

209 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2014/08/20(水) 22:49:40.83 ID:Do0sx+wPO.net
細くて裏返りそうな逢坂
悪い意味で鳥肌もの

210 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:35:16.37 ID:WXPNgJJ30.net
花澤は叫び全般酷すぎるからバトルアニメに出て欲しくない

211 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:36:58.39 ID:uRblHDyA0.net
エヴァQのみやむー見てると、叫びと普通の演技ってやっぱ別やな。
普通の演技は下手な新人並みかそれ以下のボロボロ。
だけど叫びだけはキャラの声と認識できない程太くなり過ぎず、
キャラの声を維持しすぎて叫びにならない程細くもならず。
まぁ程良いラインで声出すこと。

212 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2014/09/30(火) 05:06:38.80 ID:ucAd2dIm0.net
>>204
わかる
あとカッコつけて叫んでいます感が酷い

213 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:24:46.78 ID:Arsn3j7EO.net
雨宮
能登2世かこいつ

214 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:48:18.46 ID:ypoHHN6z0.net
魔弾の木村良平良かった
あのゲス演技は一級品だわ

上坂のキャラも中々良くて、掛け合いが場を盛り上げてて
そこでの、あのヤラレ声ww
最高だった

215 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:53:59.38 ID:l18JutpcO.net
黒執事2期で水樹の叫ぶシーンがいくつかあったんだが
どれも聞くに耐えない演技だった
比べものにならんけど主人公役の坂本真綾はやっぱ上手いな

216 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:28:38.35 ID:9zOldoib0.net
アカメでのマインVSセリュー戦の田村ゆかり、良かったなぁ。
とりあえず現行のアニメのスタイルで若手が目指すべきお手本の一つじゃないか?

217 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 19:13:39.36 ID:u023by2R0.net
田村ゆかりの叫びはほんとにひどいよ見るに耐えないレベル

218 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/01/07(水) 23:57:08.17 ID:9UUbsE4p0.net
田村ゆかりと花澤は叫ばすと下手くそすぎて萎えるね
やっぱ深夜枠アニメしか出られない声優だなってレベル

219 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:07:55.96 ID:zVFELSMJ0.net
岩男潤子
パーフェクトブルーの時の叫び声はガチ

220 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/02/17(火) 02:27:58.45 ID:X1RRrTO90.net
ゆゆゆの時の照井

221 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:37:04.08 ID:OTu5/VfF0.net
フリージング ヴァイブレーションでの三森すずこの叫びは失笑もの
女版浪川大輔だった

222 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:33:19.85 ID:TpOYyj5Z0.net
梶が出てないのが自分としては謎だわ
あの人の感情の込め方はすごいと思った

223 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:48:10.80 ID:kOzijVEE0.net


224 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:09:06.54 ID:gPBPlaNe0.net
手塚秀彰
大御所なのに下手糞過ぎるだろ
滑舌悪いし

225 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:22:07.86 ID:ERX6je0k0.net
ベテランなのに、、、とは言うけど、年取ると逆に叫びはつらくなるんじゃない?
若い頃ならもっと無理できたな〜 俺も年取った
みたいな

226 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:48:38.72 ID:mChyKst70.net
杉山さん細谷さん梶さん稲田さん

227 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 20:54:17.43 ID:XzCGxV070.net
松岡さだじょうの自演スレ?

228 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:27:29.12 ID:gVDCtdBUO.net
細谷は“大きな声を出してるだけ”では?

229 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/07/06(月) 11:09:43.93 ID:5i8w84zC0.net
いやいや、大きな声を出しても声が崩れないのが特徴。
細谷が声を張れる声優の一人と評価されるのはこの部分だね。

230 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/07/06(月) 12:40:16.97 ID:l2ZBU2Hm0.net
姉がアクエリオン見てた音声が聞こえてきたけど梶のヘッタクソな叫び声が強烈だった

231 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:08:45.01 ID:si0AagL/0.net
変態にもほどがあるわ。
これは本当に佐々木希の流出ビデオなのか??
http://coolandsexy.xyz/momoiro.html

232 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:23:26.25 ID:JiZMogIj0.net
阪口大助は普段の演技はともかくほんと叫びだけはよくやるなあって感じ

233 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:42:05.15 ID:fgFtlwS0.net
慟哭

234 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:06:42.27 ID:GIDQvHWA.net
叫ぶと痰が絡んだみたいな声になる木村良平

汚すぎて聞くに堪えない

235 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:57:59.62 ID:nh4xSiVd.net
叫びが下手と言うか出来ない戸松

マギのモルジアナがバトルヒロインであり、咆哮が彼女の持ち味のはずなのに、
アニメでSEで誤魔化していた
咆哮が出来ないのならモルジアナ役を受けるんじゃねーよ

236 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:10:07.51 ID:lDYIF10y.net
俺でもそれ以上の叫び出来るわっていう若手声優が多いな

237 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:50:59.20 ID:16w7eEjO.net
山寺宏一
汚ねーダミ声

238 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2015/12/28(月) 22:14:09.97 ID:Sl51OVxv.net
高木渉の声量はヤバい
今も凄いが若い頃の高木さんはハンパじゃなかった

239 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:04:58.96 ID:G6ujrzxe.net
テラフォーマーズ見てがっかり。
声が細い。聖闘士星矢みたいなかっこいい声だったら良かったのに。

240 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2016/03/20(日) 19:48:02.27 ID:tZchqxpo.net
松岡と花江 汚いダミ声で喚き散らす不快演技
蛆 気持ち悪い声でヒーヒー叫ぶ

241 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2016/07/20(水) 13:00:07.23 ID:vyBaXYXe.net
吠える

242 :声の出演:名無しさん:2016/09/19(月) 22:52:11.09 ID:KGPdUCnVb
リゼロの村川がすごかった まるで底を見せない得体の知れない声優

243 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2016/09/26(月) 12:08:20.50 ID:xj2FQYY8.net
リライトの花澤ひどすぎ
上にも叫び演技下手くそって書かれてたが納得した

244 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/01/11(水) 11:48:23.45 ID:qs9+HHIy.net
ジョジョ4部の小野友と櫻井
どっちも叫びが下手すぎる
小野友は細く甲高くなり櫻井は声が割れる

245 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:01:34.10 ID:MjhH/ULp.net
杉田ジョセフ「うおおおおおおお」棒

246 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:31:40.88 ID:F/tnzVFD.net
梶は上手い側に入るね

247 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 23:19:02.01 ID:K57p0I6j.net
平川大輔は叫ぶと声も芝居も聞くに堪えなくなる
叫ばない時はそれほどでもないんだけど

248 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:55:50.70 ID:Nw9EfUPs.net
>>246
この 裏切りもんがああああああああああああ

249 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/07(金) 17:40:41.03 ID:XmnY31ly.net
神谷明「アタぁぁぁぁぁ」

250 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 00:26:44.13 ID:UxzhPecP.net
叫びの細谷が無理しすぎて休業に追い込まれたのは悲しかった
ピッチャーが肩を痛めるように、声優は喉を痛めてしまうんだな
役に命を吹き込むのは大変な作業だね

251 :声の出演:名無しさん@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:57:33.10 ID:4RHYWCcu.net
恋と嘘の逢坂の叫びが下手くそすぎてびっくりした
月がきれいの叫びを意識したようなシーンだったけど何もかもしょぼすぎた

252 :声の出演:名無しさん:2017/10/30(月) 08:29:04.14 ID:PB1rml0t.net
過疎スレだけど腐女子しかいないんだな
演技の話が好きなのは女
男の声優オタはよっぽど下手くそじゃない限り演技なんて興味ない

253 :声の出演:名無しさん:2017/10/30(月) 11:13:38.34 ID:hUkhPQ1w.net
なわけねーだろ('A`;)

254 :声の出演:名無しさん:2017/10/30(月) 11:50:21.05 ID:ypPBtpll.net
>>253
こんな超過疎スレまで監視して必死だね
典型的な腐女子だなお前
腐女子は腐女子って指摘されると異常に反応するからな

255 :声の出演:名無しさん:2017/11/08(水) 23:11:52.65 ID:CBIPJHur.net
その「超過疎スレ」で40分足らずで反応してくる人って

256 :声の出演:名無しさん:2017/11/21(火) 14:57:00.91 ID:usWed1FJ.net
■MAG速とは


・エロスレは意図的に避けている模様
・VIP・なんJスレ、オープンスレを転載
・コメント欄の質の悪さは不快極まること請合い
・民度が低い住民の記事内での扇動や対立煽りが特徴
・まとめブログのダメージ0とトップページが酷似している
・特定のアニメや声優ネタの連投ばかりで飽きられている
・偏った内容の記事やコメントが目立ってしまうからアンチ量産
・アニメ・ゲーム・漫画・声優業界の癌細胞でしかないアフィカス

※記事内容を信じないようにしましょう

257 :声の出演:名無しさん:2018/01/12(金) 17:40:53.13 ID:/v/ay7S3.net
声優さんのように自由に稼げる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

HD1M3

258 :声の出演:名無しさん:2018/01/17(水) 14:06:33.21 ID:SCq36rmW.net
ここに真っ先に書かれて然るべき人材の梶原岳人が書かれてないとは…
叫びの演技って声を大きく出せてればいいって訳じゃないんだというのがよく分かる

259 :声の出演:名無しさん:2018/02/27(火) 00:57:58.59 ID:KvFVvQ4A.net
上手 岡本信彦
下手 下野さんかな?

260 :声の出演:名無しさん:2018/02/27(火) 11:49:16.70 ID:7w9hkkWT.net
>>258
ブラクロの奴か
確かにあの叫びは酷すぎたな

261 :声の出演:名無しさん:2018/02/27(火) 16:58:26.79 ID:ePoAb2Lv.net
いま叩かれているが村川だな U-30女性声優では実力はかなりのもの さす俳協

262 :声の出演:名無しさん:2018/04/21(土) 20:30:52.85 ID:dL8jNiA4.net
旧劇アスカの槍刺さったときの叫び声のシーンは何度も聞いてしまう
今まで聞いた数ある叫びシーンの中で1番だわ

263 :声の出演:名無しさん:2018/05/04(金) 01:56:56.11 ID:wO2s2mQT.net
羽多野渉
どっちかというと上手い方に分類されてると思うんだけど
どのキャラでもドスきかせた野太い声になるのは勘弁して頂きたい
キャラの年齢感とか見た目の特徴が叫び演技で全部おっさんになる

264 :声の出演:名無しさん:2018/05/13(日) 06:43:09.53 ID:p9Ci+bzL.net
上手いのは杉山紀彰。
NarutoやFateでの叫び声は聞いてるこっちが痛くなってくる。
下手なのは浪川大輔、杉田智和。
普段の演技からヤバイ。

265 :声の出演:名無しさん:2018/05/25(金) 06:08:37.35 ID:ptxy+Bra.net
神谷、杉田
つまらない演技

266 :声の出演:名無しさん:2018/05/29(火) 20:58:13.48 ID:U0L2++hR.net
DY4RC

267 :声の出演:名無しさん:2018/07/01(日) 14:02:04.02 ID:ErOOVPkL.net
叫ぶ演技は釘宮が凄い上手いと思う キャラやシーンによって叫び方も変えてるし
ゼロ使2期最終回のルイズの「サイトーーーー!!!」とシャナの戦闘シーンでの「ハアァァァァァ!!!!」 
か弱い女の子の甲高い叫び声と戦闘キャラのドスの効いて迫力のあるの叫び声両方できるのがすごい

268 :声の出演:名無しさん:2018/07/04(水) 21:37:23.68 ID:St9CY2It.net
何で聖闘士星矢Ωは叫ぶ事が多いアニメなのにメインキャラ6人全員叫び無理な奴だったのか未だに謎、グリリバと雪野はさらに年齢補正付きで余計あれだし・・・

逆に上手いのは檜山と佐々木望(昔)だな

269 :声の出演:名無しさん:2018/07/08(日) 02:44:29.34 ID:cM7rJ5bZ.net
誰でもできるネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
検索しちゃえば『立木のボボトイテテレ』

58N

270 :声の出演:名無しさん:2019/01/30(水) 21:09:01.42 ID:/ZgTMn7w.net
・・・

271 :声の出演:名無しさん:2019/01/31(木) 13:18:19.52 ID:Y9V4Bmi5.net
林原は婆になって声が甲高く裏返るようになった

272 :声の出演:名無しさん:2019/07/06(土) 11:59:16.42 ID:Yx4EqO+F.net
グランベルム

273 :声の出演:名無しさん:2019/07/15(月) 02:55:27.86 ID:xEDVE/NU.net
赤崎はそこそこ上手い気がする

274 :声の出演:名無しさん:2019/11/09(土) 02:34:29.36 ID:TXfz7txg.net
早見沙織は戦闘時の掛け声や必殺技を叫ぶのはどうも迫力不足を感じるなぁ。
感情を爆発させた叫びは結構上手いとは思うんだが…

275 :声の出演:名無しさん:2020/04/21(火) 14:38:02 ID:VY0b3DHJ.net


276 :声の出演:名無しさん:2020/05/04(月) 20:31:10 ID:DAfxtn/d.net
北川里奈は何気に上手いと思う
おっとり系の女の子キャラの方が似合うのは言うまでも無いが

277 :声の出演:名無しさん:2020/05/05(火) 01:13:27.00 ID:htVNocn96
>>242
わかる。声に底知れない怒りが宿ってたな。あれは鳥肌立った

278 :声の出演:名無しさん:2020/06/21(日) 20:04:25.81 ID:3yAnTyRj.net
中原と喜多村と高橋は叫び演技気持ちいい
パクロミとか矢島とか小林とか能登はドスコイ

279 :声の出演:名無しさん:2020/09/01(火) 04:07:52.81 ID:WF/4GVSc.net
>>274
わかるわ

なんか演技が「軽い」よね

280 :声の出演:名無しさん:2020/09/05(土) 19:00:26.65 ID:Vg8IyQpz.net
>>279
うんうん、スパロボとかゼノブレイドでは戦闘時の叫びに殺意がなくてイマイチだった。
でも、fateのアタランテの叫びとかは凄いと思う

281 :声の出演:名無しさん:2020/12/18(金) 19:19:32.38 ID:1bbYlk1H.net
櫻井は叫びどころか声張り上げる演技がまるでできねえ
ぼそぼそ言ってる分にはかっこいいが

282 :声の出演:名無しさん:2021/01/04(月) 12:48:13.43 ID:Y1s+7XPF.net
杉山さんは本当に叫び声すごいと思う

283 :声の出演:名無しさん:2021/01/04(月) 17:26:38.93 ID:3SenGqln.net
ベテランだと速水奨がシャウトが上手い印象ある

284 :sage:2021/01/05(火) 20:25:22.52 ID:k+kQCJur.net
乙女系シュチエーションCDの話で恐縮なんだけれど、『椿の堕ちる日』で小蝉を演じた、近藤孝行の泣き叫ぶ演技が良かったな。
彼は絶叫というより、泣き叫ぶ演技の方が上手だと、個人的に思う(CDは6〜7年前に出ている)

285 :声の出演:名無しさん:2021/06/14(月) 21:08:26.08 ID:oDl8qWon.net
pdw

286 :声の出演:名無しさん:2021/10/10(日) 16:46:49.48 ID:o3+2OLjD.net
関智一
昔は上手かったけど、喉潰してからは叫び声が汚い

287 :声の出演:名無しさん:2021/10/23(土) 14:05:44.05 ID:TIQIkvbE.net
10代の時から酒タバコじゃ喉も潰れるだろうて

288 :声の出演:名無しさん:2022/05/01(日) 10:10:43.33 ID:wWaDB1ep.net
小野

289 :声の出演:名無しさん:2022/09/12(月) 09:11:30.92 ID:dCvSFmLd.net
故・川上とも子

総レス数 289
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200