2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミッション私大の講師って高卒フリーターと同レベル

1 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/18(月) 08:59:32.38 ID:???.net
なのだと知ってビックリした
時給千円てコンビニ店員みたいな人材しかいないって事でしょ
まともな人や頭の良い人は時給千円の仕事なんてしないよ

参考スレ
ドワンゴの有名エンジニア、時給千円で私大講師を依頼されてガン切れ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1574032956/

2 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/18(月) 12:44:28.08 ID:???.net
私大の講師は学生のアルバイトと変わらんような適当な仕事なのか

3 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/19(火) 16:05:48 ID:RDc7xoql.net
>>2
それな
ラーメン屋のバイト以下の価値だよ、千円は

4 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/19(火) 18:57:26 ID:gIgMmlcD.net
高い学費を取るけど、中味は時給千円の授業

5 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/20(水) 05:20:36.66 ID:???.net
南山大文系コース

https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2019-480/

6 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/20(水) 16:01:43 ID:UxNXIfOc.net
塾で中学生に英語と数学教えてたけど時給2000円近くもらってたぞ俺…
大学講師ってマジでそんなんなの?

7 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/22(金) 12:34:37.74 ID:99nv9Mzj.net
ひでえ話だ

8 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/26(火) 14:08:46.64 ID:LOL9J8bb.net
どこ大だよ

9 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/27(水) 12:49:09 ID:eNfdzKAX.net
>>1の記事


あるミッション系の大学から講師委嘱の依頼がやってきた。その科目は私の個人的な知識と経験から興味深い話がたくさんできるであろう分野で、
具体的には、著作権特許権と検閲、電子書籍とDRM、著作権特許権の保護する範囲を越えようとする不自由なソフトウェアライセンス、岡崎図書館事件、兵庫県警Alertループ事件、神奈川県警CoinHive事件、あるいは本の出版事情や再販制度といった内容を取り扱うことになる。

例年70-80人の履修者がいて、1学期間に1コマ100分が14回に加えて内容の理解の確認のための課題と評価だ。

単純計算で一ヶ月に7時間の授業と、準備時間を授業時間と同じぐらい確保し、課題作成と80人分の回答を評価する時間を考えると、最低でも月に20-30時間ぐらいは必要だ。質をあげようとすればもっと長時間の労働になるだろう。
大学なので報酬は安くても引き受けるとして、期間を定めた個人請負なので時給1万円ぐらい、月に20-30万円ぐらいならば請けようと思っていた所、提示された報酬額はなんとわずかに月2.7万円。

もはや失礼を通り越して桁違いに侮辱的な額だ。まさか想定より桁が一つ違う失礼な額を提示されるとは思わなかった。東京都の最低時給は現在1013円。最低時給を満たすかすら怪しい。およそ大学講師という知的労働に見合った報酬額ではない。

挙げ句のはてに、「大学の教員のお給料ってそういうレベル」と返事が来たものだ。

そういうレベルとは一体全体どういうレベルだ。公開されている情報によれば、この私立大学は1年あたり、国公立大学の学費の3倍もの費用を学生に課している。
3倍金を払っている学生が70-80人も履修する授業において、税法上優遇されている学校法人が、履修者のたった一人の一月分の学費のそのまたさらに10分の1の額しか講師に出せないとしたら、そのカネは一体どこに消えているのだ?

この大学の学生は、学費を搾取されている情弱か、あるいはカネで学位を買っている詐欺者だろう。

侮辱的な報酬額の大学講師の仕事依頼がやってきた。その額なんと月2.7万円
https://cpplover.blogspot.com/2019/11/blog-post_17.html

10 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/27(水) 12:52:35.87 ID:eNfdzKAX.net
続き このミッション私大への考察



この大学の学生は、学費を搾取されている情弱か、あるいはカネで学位を買っている詐欺者だろう。

そもそも私に声がかかるのがまずおかしい。
私はたまたま該当分野で教育できるだけの知識と経験を持っているが、私はこの分野で有名というわけではない。
まともな人間は引き受ける報酬額ではないので、ようするにネット上で適当に検索してある程度の知識を持っていそうな人間に片っ端から声をかけているのではないか。
残念ながらそれで釣れるのは山師と詐欺師だ。
月2.7万円に見合う仕事というのは何の準備もせずデタラメを話し、課題の提出と評価もさらに安価で他人に丸投げし、ついでに学生をネズミ講にでも勧誘することだ。
そうすれば元が取れるだろう。ついでに大学講師をしているという肩書を利用してオンラインサロンでもすると一層元が取れる。

こんな侮辱的な報酬額を提示するのは、これでも請ける人間がいるからだろう。
労働力の不当廉売をする者は被害者ではなくて加害者だと心得よ。

11 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/27(水) 17:46:10.17 ID:???.net
>>10
ボロクソで笑うw

12 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/28(木) 21:27:16.18 ID:9nikRelY.net
>>10
実際、時給1000円なら時給1000円の仕事しかしないよ

13 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/07(土) 00:30:41 ID:AiR+W/BI.net
どこ大か特定すべき

14 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/08(日) 17:27:10 ID:lgiO9xyB.net
博士号もないこんな胡散臭いのは、この金額で充分
ちなみに通常の講師給は一回の講義につき大体1.5万円(二時間勤務で換算)
教授クラスだと2万円

15 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/08(日) 21:15:09 ID:NowIeVIJ.net
>>14
この人、神レベルのプログラマーだった気がするけどちゃうの?
本とか出したりしてるよ

16 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/08(日) 22:37:24 ID:???.net
>>14
そんなラーメン屋のバイト程度の胡散臭い奴を講師にスカウトする大学って…

17 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/19(日) 03:47:58.20 ID:???.net
上智だろ?

18 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/06(木) 17:30:07.31 ID:D7/W+MET.net
上智大学ってそんな胡散臭い大学なんか
世間からは歴史あるように見られてるのに実態はヤバ過ぎ

19 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/19(水) 01:20:44.77 ID:9Dq6fM6r.net
晒しあげ

20 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/10/05(月) 21:50:56.97 ID:???.net
ミッション

21 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/10/31(土) 16:53:05.16 ID:EbGYkJ/+.net
https://youtu.be/lOgDa4aW0R8

総レス数 21
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200