2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公立はこだて未来大学

1 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/02(土) 16:19:08 ID:49bgD52k.net
はーるばる来たぜ はこだてー♪

2 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/03(日) 00:32:19.74 ID:???.net
南山大文系コース

https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2019-480/

3 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/03(日) 00:42:31 ID:???.net
存在意義の無い無能大学
税金の無駄遣い
つぶしてしまおう

4 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/04(土) 16:14:26.47 ID:6i3LhAyf.net
>>3
なぜそう思う?

大学の実績を一通り調べてみた。調査結果を以下に記す。

SoftBankや富士通、日立、キヤノン、SHARPなどの大手企業に就職する者もいて就職実績が優れていてOntenaなどの世界的な発明実績もある優良な大学に見える。
Twitterで検索してみると2020年卒業者の中にはMicrosoftへの就職者が2名いる様子。Twitterの情報によると秋のキャリアセミナーでは100社近い会社が訪問。
https://www.fun.ac.jp/edu_career/career_support/job_result/
https://www.fun.ac.jp/news20170609/

こちらは明治大学の就職実績だけど情報学科の項を見るとはこだて未来大学とそこまで差はないように感じる
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p00000c2zv4.pdf

情報デザインコースは情報とデザインを掛け合わせたコースとなっておりこれは日本の大学には数少ないユニークかつ実用的な取り組みである。
https://www.fun.ac.jp/department/course/

シラバスを見るとプロジェクト学習などの実践的な取り組みがあり旧帝国大学の情報学部と比較してもかなり優れたカリキュラムであると感じる。
https://www.fun.ac.jp/control-panel/wp-content/uploads/2018/04/H30_syllabus.pdf
一年生の学内開発コンテスト?の様子
https://youtu.be/tk5b72c55YM
https://youtu.be/CHj34g_Vv3w
https://youtu.be/KyTknFIk1-4

SPAJAM、JPHACKS、MashupAwadsなどの開発コンテストでも毎年入賞している。
https://www.fun.ac.jp/news20180521/
https://www.fun.ac.jp/news20170608/
https://www.fun.ac.jp/news20150715/
https://www.google.co.jp/search?q=jphacks+%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%A0%E3%81%A6%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%A4%A7%E5%AD%A6&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari
https://www.fun.ac.jp/news20170306/

学生が函館市のアプリを開発し地域創生に貢献。北斗市マスコットのずーしほっきーのデザインもはこだて未来大学の学生。
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%A0%E3%81%A6map-%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8D%E3%81%A7%E7%99%BA%E8%A6%8B-%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9/id744881889

学生研究
https://library.fun.ac.jp/?page_id=1104
https://library.fun.ac.jp/?page_id=1479

これほどハングリーで実績のある情報系大学って日本有数なんじゃないだろうか。地方大学の中ではズバ抜けてる。

5 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/05(日) 10:23:59.71 ID:???.net
地方再生だけを目的としたド田舎公立大。
就職は地元でしろよ。
税金泥棒め。

6 :174:2020/01/07(火) 00:11:55 ID:YM7LCBzF.net
>>5
小学生じゃないんだから何かを主張する時は >>4みたいに根拠示せよ…

7 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/23(木) 16:00:17.70 ID:UD2ReNFc.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11199088321?__ysp=44Gv44GT44Gg44Gm5pyq5p2l

8 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/08(土) 19:50:58 ID:???.net
https://news.infoseek.co.jp/article/president_27795/

NTTデータ人事本部人事統括部採用担当部長
こうした状況に対応するため、一例ですが、海外留学していて卒業時期が日本の大学とずれてしまう学生を対象にした米国での就活イベントに参加したり、立命館アジア太平洋大学や公立はこだて未来大学のような特色ある大学に、新たに採用活動をしに行ったりしています。

9 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/10(月) 23:49:54 ID:onZlnZnu.net
はこだて未来大学、行きたいンゴーーー

10 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/11(火) 20:38:51 ID:???.net
まじ?

11 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/12(水) 23:37:28 ID:VMMDBOOI.net
前期の倍率、昨年と同じ3.8倍

12 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/18(火) 17:51:32 ID:D9mFOxp1.net
http://www.gadgetwear.net/2018/01/blog-post.html
他部署や他職種と共同してシナジーを起こす、これがなかなか難しく利口になった大人でも簡単にはいきません。しかし、そんな難しい能力を大学のうちからしっかりと学習できるのが「公立はこだて未来大学」です。

ここでは異なる学科・コースの学生が混じり合ってチーム共同で学ぶ「プロジェクト学習」を1年間を費やして実施しています。デザイン・理学・工学のそれぞれの専門能力をもった学生がチームとなり相乗効果を生み出していきます。

また校舎も共同制作しやすい環境です。一般的に研究室は小部屋に分かれていますが、未来大学では巨大な大部屋に簡易のパーテションのみで研究室を構成しています。誰もが全ての研究室のやっていることを覗くことができます。

またプレゼンテーションの場も同様にオープンになっていますし、驚くことに教授らの部屋すらも学科・コース関係なくランダムに配置されているとのことです。そしてこの共同して仕事をする力を高く評価した某大手IT企業は、未来大学から多く採用しているとのことです。

13 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/27(木) 06:39:01.34 ID:DFOCn/Gu.net
AI手塚治虫、はこだて未来大も絡んでんだな

14 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/05/17(日) 19:22:59 ID:izSuO/iv.net
はこだて未来大学って就職どんな感じなんだ?
サイトみたけど大企業の名前しか載ってなくてようわからん
大企業いけるのって大体何割くらいなんだ?
てか大企業行ったところで工場みたいな場所で下働きずっとさせられるのかなあ

15 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/06/27(土) 11:15:37.65 ID:???.net
建設機械の重機の音量超えてるのに、継続して犬が吠えてても騒音にあたらんとか終わってるな
となりの家に包丁もって乗り込んだりしてる事例もあるのに、なんで規制しないんだ?

騒音なんて人権侵害、人権回復は犬の飼い主側の責任が売りつけたペットショップ
犬税取り上げて保障するべきだよな

16 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/07/22(水) 11:56:58 ID:rEZsB8CE.net
「北海道立函館大学」への転換を望む。

17 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/08/30(日) 00:54:06.76 ID:???.net
吠える犬みんな死ね

18 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/09/12(土) 20:35:54.83 ID:???.net
「2020年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング200 (2020/09/12)
https://toyokeizai.net/articles/-/374593?page=3

やるやん

19 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/29(日) 22:21:39.97 ID:???.net
小型犬だと頭に響いて死ねるな
中型大型もうるせーけど

20 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/02/06(土) 23:35:00.69 ID:YrsV0Zgm.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

21 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/02/07(日) 00:51:08.67 ID:hbjx6MIz.net
2021年度 模試認定基準偏差値


名大  57.5

南山大 47.5

https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/pdf/prv-practice40-2021-section1.pdf

22 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/01(木) 23:01:47.39 ID:???.net
【騒音】隣人がうるさい 375
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1616664492/

23 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/05/05(水) 16:05:19.67 ID:yWeCgFlR.net
>>1
偏差値詐欺の工学院が河合塾の正式理系コース名に注目校として載ることはない
■■工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■ に厳罰を! ■■四工大から追放■■せよ!
■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが 真の偏差値。■■
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
> 受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

> 工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止

24 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/08/14(土) 21:45:17.75 ID:SuxDCvhK.net
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

25 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/08/23(月) 22:03:07.98 ID:c1pPevGz.net
【騒音】隣人がうるさい 390
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1628942224/

総レス数 25
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200