2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本唯一の学部、研究科

1 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/18(木) 12:42:19.09 ID:8HRUrQ+1.net
ここでしか勉強出来ない存在をおしえろ!
こういうのは偏差値を超越する。

2 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/18(木) 14:01:34.85 ID:???.net
関東学園大学オナホ学科

3 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/19(金) 20:16:33.70 ID:???.net
無機材料工学
システム制御

4 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/20(土) 00:54:24.05 ID:5p2D0A1P.net
★★大阪工大 知的財産学部/研究科= 日本で唯一の知的財産学部/専門職大学院
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/digital_pamphlet/ip_guide_2018/book/#target/page_no=1
*進学実績:
大阪大学 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
神戸大学 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
岡大 法務研究院卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
早稲田大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
同志社大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
立命館 政策科学卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
京都産大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
関西大学 工学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
佐賀大 理工学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
台湾 国立交通大卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
大連理工大 機械卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科

関関同立 法学部から大阪工大 知的財産大学院に行く時代

5 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/20(土) 00:58:24.31 ID:5p2D0A1P.net
【難関 弁理士試験】   
2年連続(2017, 2018) 最年少合格者を輩出した 大阪工大 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(法学系)試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10(★)
7.早稲田大9
8.東京理科6(★)  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5(★)
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1

6 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/28(木) 20:47:02.50 ID:vuAcs/32.net
九州大学経済学部経済工学科

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200