2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京情報大学 part22

1 :学籍番号:774 氏名:_____ :2019/01/15(火) 08:55:19.52 ID:0mSI+LYX.net
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512

次スレを立てるときは冒頭の「!extend:checked::1000:512」を3行にしてスレ立てをしてください

次スレは>>980が立ててください

東京情報大学ホームページ
http://www.tuis.ac.jp/

前スレ
東京情報大学 part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1513069087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/15(火) 09:02:39.11 ID:lKPpepQf0.net
https://i.imgur.com/k47ylBs.jpg

3 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/15(火) 09:22:33.97 ID:lVDrQB8Z0.net
乙!

4 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/15(火) 11:01:07.23 ID:gUQM51lJ0.net


5 ::2019/01/15(火) 12:05:48.20 ID:12IPMOff.net
>>1
おう、大学徒共ぅ

↓お前らの卒業後の世界マジまともできるぞ

↓"やれ"や

↓『戦争をなくして世界を豊かにする方法!』↓(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8


↑『小説(カキコ)掲示板』

6 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/15(火) 12:28:05.27 ID:jht1ToY5.net
iパスで免除もらうのは損よ
必死こいて基本情報受かって免除受けな。
Iパスか基本情報どっちかしか免除されねえから。
1年後期までにやるとIT基礎技術論がほぼ無条件でS判定。がんばれ

7 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/15(火) 13:46:33.58 ID:EUJVIqJq0.net
>>6
基本情報で受験料免除は入学前までにIパス合格してる人だけだろ?

8 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/15(火) 14:04:21.69 ID:Oqkrivk8.net
日本のヨハネストンキン

9 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/15(火) 14:57:01.41 ID:fz+qlF4F.net
>>7
いやそういうのなかった気がするが。
キャリア科に確認とったほうがいいかもね。

10 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/15(火) 16:34:58.49 ID:Wq1GzyUt0.net
>>7
J-portの案内にはそう書いてあるね

11 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/16(水) 13:05:56.87 ID:hEE4Oes5.net
持ち込み可なのにレジュメ持ってくるの忘れたぁぁぁぁぁw

12 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/16(水) 14:03:40.74 ID:BrbCmntT.net
m9(^Д^)プギャー
逝ってよし!

13 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/17(木) 11:47:53.11 ID:Yb6W0W81.net
卒論全然書けてないつらっ…

14 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/18(金) 10:58:05.49 ID:1ztpM1wd.net
誰か社会学概論の試験範囲おしえてくれ

15 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/18(金) 22:04:21.49 ID:6YNdSDra.net
前回の授業で話してたろ。
っていうかやる話は前々から話してたがお前は何を聞いてたんだ?

16 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/19(土) 11:22:31.12 ID:1/dkNfZO.net
素直に教えてくれればいいのに…
むしろこれが素直なのか

17 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/20(日) 01:53:38.74 ID:EJkMLLTf0.net
簡単に教えるのはダメだろ
考える力が付かない

18 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/20(日) 09:38:09.14 ID:jmi0X/OM.net
無駄に意識だけは高い奴が多い情報大学

19 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/20(日) 11:14:55.77 ID:rG5t6Yfr.net
同じ底辺の中でもさらに底辺の匿名掲示板見てる同士なんだから仲良くしてもいいじゃんね

20 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/20(日) 13:11:08.73 ID:XnE93Brf.net
考える力を付けられるような奴がこんな大学に入る訳無いんだよなあ。

21 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/20(日) 14:45:15.99 ID:vIDYvJ2Z0.net
そんなに卑下するなよ
優秀な人間も中にはいるぜ?

22 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/20(日) 20:19:40.39 ID:2+olttcv.net
この大学の中ではな

23 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/20(日) 20:37:27.12 ID:ksAdPI1W.net
大手企業行くやつもいれば国立大の大学院進むやつもいるしな
努力次第でなんとでもなるわ

24 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/20(日) 21:20:15.16 ID:XnE93Brf.net
そりゃ全校で2000人弱いるんだから、優秀な学生も手で数え切れる程度ならいてもおかしくない。

25 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/21(月) 00:13:52.07 ID:Im4R1muH.net
現状に甘んじてちゃ駄目よなやっぱ

26 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/21(月) 00:16:56.38 ID:wKldoHzr.net
マナリアフレンズの時間だあああああああああああああ

27 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/21(月) 12:11:58.53 ID:XTuT+edH.net
前から思ってたけど2000人もいるようには思えんな

28 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 09:27:08.12 ID:SE/gAHes.net
金曜ってまだ講義あるよな?

29 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 10:09:09.81 ID:rlNDyMYh.net
金も月もあるわ、アホが。

30 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 10:14:02.71 ID:rlNDyMYh.net
しょうふーさい、あの事件の影響か組織再編するっぽいな
会長職が委員長職に降格、学友会の内規で総務部が管轄してたが総務の人員不足と監督不行届で学友会副長の直下の管轄になって予算編成も特別会計枠として厳しくなってくだろうな
しょうふーさいなんて自浄作用の欠片もないんだから潰しちゃえよ…まだクリエイティブ作品や自由研究もどきで展示会とか作ったほうがマシ

31 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 10:45:46.62 ID:F8cA1ceD.net
>>30
何の事件?

32 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 13:49:51.80 ID:Y+AWAalv0.net
>>26
素晴らしい1話だった……

33 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 13:53:42.27 ID:Y+AWAalv0.net
IPA(情報処理推進機構) (@IPAjp)
IPAは「基本情報技術者試験」の出題の見直しについて情報を公開しました。午後試験で出題するプログラム言語については「COBOL」を廃止し、「Python」の出題を追加予定です。適用時期などそのほかの詳しい内容はこちら→https://www.ipa.go.jp/about/press/20190124.html
https://twitter.com/IPAjp/status/1088270110744207360
(deleted an unsolicited ad)

34 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 13:57:29.87 ID:Y+AWAalv0.net
情報大もプログラミング言語はPythonにすべき

35 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 14:09:31.44 ID:8d/So3wS0.net
>>33
エンジニアはますます数学必須になってくるな

> 「Python」について、適用範囲の拡大と利用の増加、機械学習やディープラーニングに関わる主要なOSS(*4)での採用の広がり等により、2020年の春期試験から出題に追加
> 理数能力を重視し、線形代数、確率・統計等、数学に関する出題比率を向上

36 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 14:17:11.93 ID:YKX5u/Uq0.net
すまん、19卒でまだ内定もらってない雑魚おる?

37 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 14:48:56.39 ID:p9h5oj0a.net
>>33
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

38 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 14:50:59.44 ID:p9h5oj0a.net
>>36
さすがにいない……よな?
もう20卒も就活に向けて動いてるっていうのに

39 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 15:01:46.50 ID:WgNC3yM3.net
>>34
スクリプト言語は土方に入れないだろう
数理系とネットワークならいいだろうけど
というか普通にC構文教えるべき

40 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 15:04:49.92 ID:AAC2twKe.net
院進して良かった
推薦でラクラク就活
学部卒じゃ絶対行けないようなとこ決まったし

41 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 15:09:11.04 ID:AAC2twKe.net
アメリカの大学だと初学者用の授業はPythonから入るらしいな

42 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 17:25:04.50 ID:xHF5o8xD.net
基本情報のオススメ参考書おせーて

43 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 17:36:52.19 ID:B2wgIm9g.net
>>2
エッッッッッッッッッッッッッッッッ

44 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 17:37:44.89 ID:B2wgIm9g.net
食堂ミールカード導入してほしいわほんま

45 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 18:17:43.60 ID:WgNC3yM3.net
>>42
午前は過去問道場ひたすら
午後は過去問印刷してひたすら。
これでいけたよ。
午後の知識不足なら徹底攻略とかを逆引きしてあとはググれ
1,2年なら基礎演習や授業担当の先生に相談するのもいい(人による(要点を絞ってからね

46 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 20:26:21.25 ID:/MqinGyC.net
情報大意外と知られてないプチ情報
1号館7階にある自動販売機

47 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 20:34:41.20 ID:5zZwki79.net
云うて銘柄よくない
だったら7号館3階のデカイ研究室にあるやつ紹介するわ
カップ麺諸々全部100円だしフツーに別の研究室の人も行ってるらしいから1年生でもツラ割れてなきゃバレないだろうし

48 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 20:36:06.15 ID:xsRuc8LM.net
>>34
非システム系のゼミでPythonの勉強してるとこあるな

49 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 20:37:38.01 ID:xsRuc8LM.net
>>47
そんなのあるのか知らんかった

50 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 20:53:17.31 ID:Fi0Wyew1.net
はえ〜

51 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 22:13:36.70 ID:5zZwki79.net
>>49
俺はカップ麺食わんけどドリンクと菓子がおいてある時あるし。

52 :九州共立大学&自由ヶ丘高校:2019/01/24(木) 22:13:42.60 ID:YONKbXqg.net
打倒九国

53 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 16:59:32.40 ID:VmwzZTyI.net
卒論提出締め切りまであと1分!!!

54 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 17:04:58.96 ID:I+eKBJWV.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

55 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 17:11:55.16 ID:I+eKBJWV.net
情報大油そば(大盛り)に七味ちょっと多めにかけるとメチャウマい
これ豆な

56 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 17:12:23.98 ID:I+eKBJWV.net
備え付けのやつな

57 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 18:28:15.43 ID:UILhrUXt.net
卒論て出し遅れるともう1年なのか
おっかねえ〜

58 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 18:33:54.93 ID:1xUDMVBi.net
当然だろ

59 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/26(土) 13:58:38.69 ID:rRwHFaZs.net
修羅の国トンキン

60 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/28(月) 02:59:54.72 ID:4vyJiiLA.net
お前ら何でこの大学入ったの?

61 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/28(月) 07:06:39.33 ID:+gmKught.net
いちばん近いから
ぼっちで過ごせそうだから

62 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/28(月) 10:58:50.28 ID:WZI2LPOs.net
先生来ないんだが!!!!

63 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/29(火) 00:03:01.09 ID:mbtphQ57.net
特待狙い

64 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/29(火) 13:41:44.52 ID:COXULc/A.net
>>47
あれ前に1回注意されたらしいからそろそろ止めさせられたかと思ってたけどまだやれてんのねw

ちなアイスもある

65 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/29(火) 18:36:13.03 ID:dCT4xF7h.net
https://www.this.site/

66 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/29(火) 18:41:25.55 ID:ZY4aCo7m.net
oh,no
https://www.tuis.site/ is fact.

67 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/29(火) 20:54:08.08 ID:nykGDl0k.net
ありがとーございました

68 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 00:19:28.09 ID:VeJgf1Dz.net
2年終了時に取得単位70ってヤバい?

69 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 01:38:51.34 ID:YgnDN1Tf.net
余裕

70 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 04:03:20.44 ID:7HCv4mSw.net
普通

71 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 06:37:00.08 ID:zgwBsFDj.net
僕は56

72 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 10:58:39.48 ID:yjP07j6g.net
2回目の2年生がほぼ確定してるが?

73 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 11:32:06.45 ID:Y0Xqp/5A.net
70とかエリートかよ

74 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 11:59:12.20 ID:2w7M4uwu.net
普通90だろ
3年になって遊べないぞ

75 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 12:56:56.52 ID:YT49jMNz.net
>>55
食堂で食うの最後だからやってみたけどそもそも油そば自体が大して美味くなかった
これ豆な

76 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 13:19:32.84 ID:CrGT5kZ7.net
>>60
リモートセンシング関連の研究に強いから

77 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 13:35:58.88 ID:C/TNiZ2x.net
>>57
>>58
普通の講義で単位足りないだけなら半年追加で良いんだけどねえ

78 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 13:58:41.37 ID:kWkWleJD.net
>>68
それ3年時フル単にしないと就活絶対キツイ

79 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 14:15:42.27 ID:GlV/gPOI.net
2年で90単位以上取れる奴ってそんないるもんなの?
素晴らしいな

80 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 15:51:31.64 ID:4LvYgp6L.net
1、2年次フル単なら96単位

81 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 18:19:45.98 ID:bYowzFop.net
俺は93かな。いや特講参加したから95かな。

82 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/01(金) 04:37:18.79 ID:zrw/38Wh.net
586 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 10:18:06.27 0
 「化学や工業プラントの近辺では、毒性の廃棄物が地域の空気や水に排出され、
  建物を黒くするだけでなく、住民の皮膚や肺も汚していた。ライプツィヒの南に
  あるメルビスという村は、ヨーロッパで最も汚い街であると指摘する人もいた。
  その視界は悲惨なもので、しばしば自分の手も見えないこともあった。
  ライプツィヒの住人は、この問題が東ベルリンの党指導部から、いつも忘れられ
  無視されると訴えていた」

  マリー・サロッテ  『The Collapse』
  ベルリンの壁崩壊前、人々は何に不満を持っていたか

630 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2016/05/23(月) 07:04:24.01 0
 「今日まで戦争が残っている主な理由は、人類の内心の死への志向でもなく、
  抑制しがたい攻撃本能でもなく…ただただ、国家間の最終裁決者として、
  戦争の代わりに成る物が、未だに政治の舞台に現れないという事実なのです」

  ハンナ・アーレント

685 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2017/02/03(金) 20:59:57.69 0
 「悪い連隊は無い。悪い大佐が居るだけだ。ただちに大佐のクビを切れ」
  ナポレオン・ボナパル

722 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2017/05/28(日) 22:20:15.86 0
 「過去を支配する者は未来まで支配する。現在を支配する者は過去まで支配する」
  ジョージ・オーウェル

723 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 10:55:17.10 0
 「2世紀前、以前のヨーロッパの植民地の一つがヨーロッパに追いつくことに決めた。
  それがあまりにも上手く成功したので、アメリカ合州国は一つのモンスターに成った。
  そこでは、ヨーロッパの病菌と疾病と非人間性が、凄まじい次元にまで膨れ上がってしまった」
  フランツ・ファノン『地に呪われたる者』

世界史板
https://lavender.5ch.net/whis/
名言・格言板
https://egg.5ch.net/rongo/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)


83 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/03(日) 01:15:15.59 ID:KP1AwIxM.net
M下って在日だよな

84 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/04(月) 14:04:56.50 ID:nJ6cftch.net
トンキンヒトモドキ

85 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/05(火) 21:58:37.05 ID:DWrF2Q/0.net
j-portみてみ。
京成バス激怒やん

86 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/06(水) 04:24:16.61 ID:PjoxXV9a.net
ブラックやったんやな

87 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/06(水) 06:12:37.47 ID:ItCZBz+I.net
いや京成バスとは全く関係ない労組みてえで、構成人数ざっと数十人程度の団体のストっぽいな
内情聴くに京成バス千葉営業所でソッチの労組なのは1人か2人程度の様。
ソイツひとりが欠勤してバックの労組がTwitterで煽るように風潮してる
おかげで京成バスは各バス停に終日平常運行のビラを貼るコストがかかったし。
議事堂前で内輪でお祭りやって主催者発表〇〇人!!とか言ってるのと同レベルな感じ。

88 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/06(水) 06:25:58.54 ID:ItCZBz+I.net
https://pbs.twimg.com/media/DypKFp8UwAE1clz.jpg
ひとりとかwwwwwくさ。

89 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/06(水) 10:07:22.44 ID:X3zqWmLA.net
>>88
流石に草

90 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/06(水) 13:12:40.33 ID:IMN1j4PO.net
ワイの元パイセン京成バスに就職したんやがブラックなのかかわいそ

91 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 14:35:41.41 ID:SxpdFaut.net
左翼ってやっぱり頭オカシイ

92 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 14:50:09.57 ID:svYO9U+h.net
人手不足で中途から取りまくってるこの状況で新卒カード使ってバスやタクシーの運転手ならもったいなさすぎ
いわゆる実務経験に入らないから転職もままならないし

93 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 15:01:08.49 ID:50btCcPE.net
>>88
たったひとりの最終決戦wwwwww

94 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 15:23:15.93 ID:3CpaYBoS.net
>>75
麺類のなかでは1番うまい

95 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 15:24:23.32 ID:3CpaYBoS.net
Twitterでまるで全線ストライキみたいな言い方してたけど業務妨害にならんのかな

96 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 16:29:15.32 ID:Lfgma0pT.net
来年から一人暮らしなんだけどアパートマンションのネット回線320Mってどうなん?遅い?

97 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 17:49:41.08 ID:25DGDfIR.net
情報大近くで火事!!

98 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 17:53:26.57 ID:25DGDfIR.net
黒煙……!!
https://i.imgur.com/vxr4o9Y.png

99 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 18:00:34.93 ID:kwjI5nvD.net
ヒェッ……
https://i.imgur.com/cWxoswT.png

100 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 18:03:46.46 ID:x8f9XZz8.net
こわヨ

101 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 18:22:14.45 ID:DrCQHFD5.net
>>96
実測なら早い
理論値なら遅い
プロバイダによるけど

102 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 18:30:56.80 ID:IaORMIkF.net
>>96
320Mって宣伝してるなら多分それ理論値だな
早くはないけどネトゲやらない人なら十分かな

103 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 18:34:19.96 ID:IaORMIkF.net
2019年現在でも1Mの物件とか普通にあるんでなw

104 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 22:15:39.78 ID:OJy6pPlW.net
このへん火事多くね
去年アパートすぐ目の前の民家と木材置き場やらがメチャクチャ燃えて焦ったわ

105 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 23:50:58.12 ID:688fZ+QY.net
火事の件ついさっきのニュースでもやってた
結構大ごとっぽいな

106 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 23:57:11.74 ID:Fyg5Vwhs.net
情報大豆知識
・図書館のDVDの品揃えが意外と良い

107 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 00:27:12.52 ID:cr+BZU6J.net
実測50出れば十分

108 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 02:08:21.82 ID:LZFvni1r.net
>>96
ワイ、それより遅いわ

109 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 09:45:38.63 ID:ks58Qbdo.net
一人暮らし考えてる奴、レオパだけはやめとけ

110 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 10:05:08.11 ID:9dZGLrpH.net
>>101
>>102
なるほど!
ネトゲやる予定無いしそこにするわ

111 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 10:13:08.63 ID:UEVXy9B5.net
>>109
なぜ?壁薄いとか?

112 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 10:26:41.20 ID:XSFfzNfX.net
https://i.imgur.com/PqhOCyf.png

113 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 10:29:10.99 ID:cr+BZU6J.net
情報大生よニュースぐらい見ろ
まあレオパレスは昔から隣の家のティッシュを抜く音すら聞こえると有名だからな

114 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 10:59:02.74 ID:ubV/t75x.net
歌ってはダメぇッ!

115 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 11:24:25.32 ID:blHq2Tv3.net
真打ちをくれてやるッ!

116 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 13:59:58.80 ID:DT7vHDYQ.net
いざ、推して参るッ!

117 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 20:07:52.17 ID:e4VlzAsJ.net
320MってCATVか?

118 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/09(土) 08:58:31.71 ID:siWwibE5.net
アパート退去したわ、じゃあなお前ららあ😭😭😭

119 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/09(土) 19:09:54.53 ID:2nPXo4FE.net
来年のSAどうしようかね。
纏まったじかんあるならSAじゃないほうがぜったいいいよね。
サポートデスク然り、スコーラ要員然りだけど。
もうプラス50円なら考えるし、プラス100円ならまあやってもいいかなーと思うけど、900円はねぇ…

120 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 20:49:10.01 ID:Tzehgmys.net
ただいるだけでお金入ってくるからやらない理由が無い

121 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 22:16:40.59 ID:EvWTSvVV.net
東京情報大と東京国際大合併で東京国際情報大になったらよくない?

122 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 22:24:58.76 ID:gurma0fG.net
運営が違うのに、合併するわけない

123 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 23:09:38.72 ID:nCqyt1PA.net
千葉市動物公園と合併でよくない?

124 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 23:42:08.47 ID:sEoBGod+.net
千葉駅付近のおすすめラーメン屋教えてください

125 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 08:56:57.19 ID:98TlAgaa.net
ぼったくり一蘭

126 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 10:19:08.36 ID:0uFrJTrC.net
>>124
やっぱり僕は王道を征く武蔵家ですね……

127 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 10:54:10.77 ID:mfhqR4kx.net
大黒屋本舗改め麺屋一男

128 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 14:17:21.69 ID:W3RUce3E.net
トンキン弁はオカマ言葉w

129 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 14:48:34.72 ID:1SI2Vc6C.net
千葉駅エキナカの松戸富田麺業もイイ

130 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 15:47:35.51 ID:aLiB46r4.net
少し歩くけどBooBoo太郎も良いぞ

131 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 17:18:52.72 ID:AV4hnX5m.net
並木商事めちゃくちゃウマかった

132 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 17:26:45.14 ID:JzSMAuv2.net
>>124
万龍軒おすすめ

133 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 19:51:35.89 ID:3HHKZ5Nq.net
BooBoo太郎の汁なしうまいぞ

134 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 22:16:00.76 ID:ZixtcPEu.net
松戸には及ばないけど千葉も割とラーメン激戦区よな

135 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/13(水) 00:44:57.29 ID:ci4idzxC.net
ラーメンの話になるとお前ら活発になるよな

136 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/13(水) 08:21:26.79 ID:0SR9PXYJ.net
鷹の羽の牛骨すき

137 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/13(水) 09:48:54.70 ID:FZqYKdox.net
もう千葉駅ラーメンスレ立てろよ

138 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/13(水) 11:19:14.05 ID:gqKjQcmo.net
情報大生が好きなもの
ラーメンとアニメと声優

139 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/13(水) 12:06:46.38 ID:con08IxP.net
西口の鶏そば七星美味かった
ただ行列並ばなきゃいけないのが玉に瑕

140 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/13(水) 23:27:55.40 ID:liM7+KHg.net
>>129
とみ田のつけ麺は神

141 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/14(木) 01:26:20.85 ID:pBET0GcD.net
>>140
富田のつけ麺ってそんなに美味しくないよ
どろ〜んとした味だった。

142 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/14(木) 07:38:49.39 ID:ayuFNzms.net
>>141
それが良いんじゃないか濃厚で

143 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/15(金) 00:11:41.48 ID:MtheRxH2.net
とみ田本店ってつけ麺日本一だっけ

144 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/15(金) 00:12:48.20 ID:MtheRxH2.net
食べてみたい

145 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/15(金) 09:52:00.85 ID:zwq+LGX1.net
成績でてんぞ

146 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/15(金) 10:20:58.05 ID:8Jij+c5H.net
うわwGPA0.3下がった(汗)
でもトータル前学期比-0.1だからセーフやな
次の学期で3.7あたりとればトータルも持ち直すかなー…

みなさんはどう?

147 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/15(金) 10:31:08.87 ID:XRSVNRE+.net
留年

148 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/15(金) 12:05:05.98 ID:JRnN8ELp.net
自分語りきめえ

149 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/15(金) 12:22:01.82 ID:QoGRZV17.net
締め切りの30分前に送信したせいか可だったけどまあええわ

150 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/15(金) 14:07:04.76 ID:xNy2ovXz.net
2年生2回目が決まりました

151 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/16(土) 00:20:49.09 ID:6tgWlCsH.net
童貞捨てました

152 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/16(土) 04:31:27.67 ID:5aM/QQcm.net
>>151
素直におめでとう

>>150
学校辞めて働いたほうがいいよ

153 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/16(土) 10:34:09.52 ID:iV6I1Oqf.net
おい後期5科目も落としたぞ
まぁ2つは1回も出席してないが

154 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/16(土) 16:34:49.56 ID:B3hM8oVN.net
>>148 嫉妬乙

155 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/17(日) 21:10:59.84 ID:9I4KMf6w.net
学校いつから?

156 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/17(日) 21:14:54.25 ID:PKVudmwQ.net
4月29日

157 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/18(月) 08:44:20.76 ID:kI4/xu66.net
気が早すぎ

158 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/18(月) 17:51:43.96 ID:wxwsanwb.net
スケジュール管理しないと君みたいな暇人ではないんでね^^

159 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/18(月) 19:03:27.80 ID:8uf7BsTt.net
日程管理言ってる人間が新学期いつからか知らないのか…

160 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/18(月) 20:04:27.03 ID:xsQBm/Xw.net
教師の固定観念が学生の成績や学習意欲に大きな影響を与えることが判明

「教員の考え方や観念が、授業を受ける学生のやる気と達成感を形成することを示唆している」
http://gigazine.net/news/20190218-professors-attitude-affect-students/

161 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/18(月) 21:14:42.72 ID:ZTUwscGG.net
こんなゴミ溜めでマウント取り合ってもしょうがないぞ

162 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/20(水) 13:30:10.46 ID:YeptlMJ6.net
情報大の生協のノートパソコンって買うべき?
それとも自分で用意したほうがいい?

163 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/20(水) 15:56:33.64 ID:6VIzI3ls.net
大学にあるパソコン使えばええんやで

164 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/20(水) 16:36:44.36 ID:9gJ9elKK.net
>>162
絶対買うな
昨年、一昨年とToshiba rx73モデルベース
コスパよくないし高い

165 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/20(水) 16:57:42.06 ID:9gJ9elKK.net
連投すまん
昨年の解像度wxga、CPU i3 7100-U9ストレージ256gb、DRAM8gb、10マンだが、同じくらいのサイズなら、ASUSの禅ブック(75000円くらい)あるし、壊れやすそうなASUSよりかは、DELLのinspiron13の5000(83000前後)あたりがちょうどいい。
i5-8250U i3-7130U搭載なので昨年の仕様よりはうえ。
これでも必携の10万なんぼより下(kakaku.com情報)
それとアプリケーションソフトウェアはほぼフリーだから問題ない
参照:http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ohmi/literacy/another_notepc/
オフィス(エクセル・ワード・パワポ)も学校が契約しているオフィス365をインストールできる。Office付PCを買う必要性なし。

だからぶっちゃけでっかい家電量販店の「リフレッシュPC」でももんだいない。

ただし、virtualBOXとかXAMPPとかいうもんを動かすので、CPUはi3 it i7推奨、メモリは公式じゃあ2gbとかほざいてるけど4gb推奨。まあ「デュアルブート」とかできる人なら関係ないけど。

166 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/20(水) 16:58:52.25 ID:9gJ9elKK.net
i3 it i7 _----> i3 it i7 な。誤字すまん

167 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/20(水) 17:17:06.17 ID:QfEUCvrz.net
ポケ勢おらんの?この大学
ポケサークル作ろうぜ

168 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/20(水) 19:31:06.81 ID:EycDRdDA.net
レート1700の雑魚です

169 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/20(水) 20:57:30.60 ID:b5BtDL6g.net
そういう話しは他でやってね

170 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/20(水) 23:54:13.97 ID:p4v084ud.net
千葉市ラーメンスレだぞ

171 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/21(木) 17:21:21.34 ID:Af0ufPhh.net
>>165
ありがとう

172 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/22(金) 13:27:33.60 ID:BwYUWcUh.net
日本のヨハネストンキン

173 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/23(土) 16:46:45.41 ID:NXo4Ied7.net
ここから院進して一番いいところ行った奴は何処に行ったんだろう? マーチくらいか?

174 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/24(日) 19:09:50.78 ID:7guOhzPS.net
どうだろう。
NAIST行った人の話は聞いたことあるような?
情報系の花形はマーチじゃねえと思うが。
どちらかというとJAIST、NAIST、TUKUBA、名古屋、企業系の開発部署、慶応、東電大、電通大、理科大あたり
設備投資が激しいからどうあっても公立系が強いだろ

175 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/24(日) 19:26:31.10 ID:0sGZaEqJ.net
慶應、筑波、名大はガチで凄いな。慶應がいるなら早稲田もいるんだろうか。
>>174の中では東電大はそこまでだが、それでもこの大学のレベルを考えればなかなか。

176 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/24(日) 19:33:28.29 ID:asW0Ohcc.net
>>175
あゝ違う違うw
NAIST行ったことあるって聞いただけでそれ以外は知らんw
ただカスペルスキーやインターネットイニシアティブ、ニフティとか色んな大手の卒業生いるから就活早めにやって研究系に猛アタックすれば開発部署にいくかもね

177 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/24(日) 20:34:35.82 ID:0sGZaEqJ.net
そもそも学部卒で研究職に就くのはかなり厳しくね?
ましてここのように専門学校が1〜2年長くなっただけみたいな大学なら尚更。

178 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/25(月) 01:09:43.27 ID:g+riQWZq.net
ラーメンの研究でもしとけや

179 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/27(水) 16:40:55.40 ID:DRRwfJqW.net
まあ、レベルはあれだけど一応理系の大学だからよっぽどじゃない限りどこかの大学院には行ける。もちろんこの大学に限った話ではないけれども。

180 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/01(金) 18:14:45.08 ID:R7K/q198.net
2年次以降の予定でたな
京成バスは休み中に買うとして、健康診断ってどれくらい時間かかるっけ?

あと来年のカリキュラムJportで授業時間割を2019前期にしてやると見れるが多分ソレでいいんだよな?

181 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/01(金) 23:51:00.37 ID:rBcBYHzU.net
単位残り卒論だけだから定期券買うか迷う
ゼミで週何回通うか全然わからんし

182 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/02(土) 06:27:23.91 ID:pQXoT3tq.net
>>181
他に乗りに行くとこ探せば?
幕張メッセ、幕張イオンとか。
¥61,700 / ¥430 = 143.48837209302
¥61,700 / ¥430 * 2 = 71.744186046511
71.744186046511 / 4*12 = 1.4946705430231

183 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/02(土) 06:29:09.22 ID:pQXoT3tq.net
s-jisで円マーク独自はできないのか。
\ <-- back Slash
/ <-- Slash
&#165; <--- Yen Mark

184 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/02(土) 08:54:00.72 ID:N4CtAhSR.net
隣の部屋のやつが口笛吹いててこっちにまで聞こえてくる
壁ドンしたら黙るけど少し経ったらまた吹き出す
そしてついに昨日壁ドンしたら壁ドンし返してきた
殺してほしいのかな?

185 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/02(土) 14:26:20.88 ID:tVOnKzC8.net
こだまでしょうか?

186 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/03(日) 22:30:38.70 ID:JuCE+la3.net
進級発表の日って学校行かなきゃダメなのか?

187 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/04(月) 09:31:46.63 ID:iulIO4ST.net
3年って健診受けた方がいいの?

188 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/04(月) 14:01:12.55 ID:pYGLvglg.net
修羅の国トンキン

189 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/04(月) 20:21:21.95 ID:4RzL8GAK.net
なぜ進級発表で学校に行くのか

190 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/05(火) 22:26:02.06 ID:WnQSi6RY.net
キャリア課糞人間しかいなくね?

191 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/06(水) 02:19:43.71 ID:KFx+mYd9.net
じゃあ学生は蝿人間だな

192 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/06(水) 03:11:18.68 ID:BUI9v9xi.net
BFや専門学校なんて基本アレな人間しか集まらないからね。しょうがないね。

193 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/06(水) 10:09:32.91 ID:c6nCDNoq.net
糞学生にはお似合いでしょ

194 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/06(水) 10:34:39.05 ID:JLtoWqqS.net
糞人間しかいなくねっていう如何にも糞学生らしいレス

195 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/06(水) 13:45:30.57 ID:bFOgDt1a.net
うんこパンツ事件のことか!

196 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/13(水) 09:05:35.91 ID:zpyUTbk8.net
春休み過疎

197 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/15(金) 17:52:24.57 ID:6uGSDE4P.net
GW中平常授業とか聞いてないぞ
もう予定入ってるし自主休講だわ

198 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/15(金) 22:36:35.60 ID:+Me2B5pp.net
そもそも休みの日まで真面目に勉強するような人間ならこんな学校入る訳無いし、賢明な判断だと思う。

199 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/16(土) 09:25:14.09 ID:S+2akPVe.net
え、GWないの?

…と勉強どころかJ-portすらまともに見てないからな俺は

200 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/16(土) 13:40:01.03 ID:g8H+g18H.net
https://youtu.be/rA1YoPdCJrQ

w

201 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/16(土) 16:48:00.43 ID:juKmGoQ/.net
来年からアップグレードするシーランニング
tuis.c-learning.jp/s/
アプリでつかえるようになるんかな?
この大学だし無効化しそう

202 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/16(土) 18:08:14.38 ID:W0E/QcRr.net
ランニングは草

203 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/16(土) 20:34:30.90 ID:juKmGoQ/.net
ラーニングやなw

204 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/17(日) 10:55:37.59 ID:/Seci2V+.net
俺はここ出身じゃないんやけど、4月から同じ職場にここ出身の人が入って来ることになったわ。
取り敢えず全然期待しないでおくw

205 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/17(日) 16:06:50.35 ID:dWmpyuVI.net
>>204
ここの大学から行けるレベルの職場で同じ底辺同士頑張ってくれな

206 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/19(火) 14:10:40.06 ID:w/bOnrK0.net
トンキンヒトモドキ

207 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/19(火) 22:57:02.10 ID:Bm0204qH.net
西野奈美(北川カナ/西野なみ/有野ももか)

208 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/20(水) 20:13:59.40 ID:6X547vKF.net
>>204
見てて恥ずかしくなるレスだなこれ

209 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/21(木) 00:57:49.69 ID:7VysNvGw.net
こんなアホ丸出しな人間を上司に持ちたくなければ在学中に努力しましょう

というメッセージ

210 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/21(木) 14:37:58.87 ID:v4DHzPPB.net
高校在学中に努力してもうちょいマシな大学に入りましょうということか

211 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/21(木) 14:42:41.80 ID:SKy1cMM6.net
まぁ努力できないからここにいるんだがな俺は

212 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/23(土) 00:29:27.72 ID:uFr5Q+L2.net
就活なんもやってねー

213 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/23(土) 00:58:06.50 ID:i3Od54AC.net
お前ら何か資格取得してる?

214 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/23(土) 05:31:47.89 ID:zBSkh/RG.net
no

215 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/23(土) 10:56:42.65 ID:IjXtUX8g.net
卒業資格得るのに精一杯です

216 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/24(日) 05:24:05.73 ID:e1toRmrO.net
>>213
最近の日照簿記糞むずいよな

217 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/24(日) 13:35:12.17 ID:uJg28xvb.net
超久しぶりに来たぜ、卒業生なんだが、既にJ-portの垢消されてて笑ったわ

>>176
カスぺの人はあれは例外な気がする、詳細は先生方あたりに聞いてくれ
IIJは学部で就職したやつもいるぞ、ちなみにサイトに最近の就職先あるぞ
http://www.tuis.ac.jp/recruit/support/case/cource/

一応言っておくが、院卒で、研究部署行っている奴いるし、今の経済状態なら就活は適当でも大丈夫だけど、研究はガチでやらないとダメ
あと、SPIを適当に勉強しとけ

>>177
学部では無理だね

218 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/24(日) 17:06:57.03 ID:oR/V3U/t.net
>>217
カスペは猛アタックしたからねぇww
資格いらないとか言っているのって石○先輩のオシの強さがいい方向に行ったからなんじゃないか?って正直思う。

IIJ学部卒って○崎先輩じゃないかな?
あの先輩も例外認定したほうがいいよw
終始GPA4.0で、レポートに詳細な解説つけたり、詳解な教科書レベルのノート作って、教員からもあの子は例外って言われている人だから

219 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/26(火) 10:55:21.73 ID:1xl5lg2g.net
メモ:https://i.imgur.com/jXsGKuB.jpg

220 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/28(木) 02:21:13.44 ID:fDZxJ0hl.net
このスレみてる新入生ってどれくらいいるの?

221 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/29(金) 13:47:09.45 ID:35EszeWZ.net
トンキン弁はオカマ言葉w

222 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/30(土) 20:09:59.43 ID:HaOxKsH7.net
すいません新入生です
4/1初っ端に行われる基礎調査って何なのですか?
4日に行われるテストとはなにか違うのですか...?

223 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/30(土) 20:33:51.69 ID:4g2dDCd8.net
1日:汎用能力調査(一般的学力を計る入学調査)
4日:基礎学力調査(本学における学力調査・クラスわけ)
だった気がする。反対かも。詳しい人plz

クラス分けは、
英語のクラス(A〜Cくらい?)
あと
数学科目(数学のすっげえ初歩だけどww)の優秀成績または素晴らしく不良な成績者へ応用数学とかいう全く素晴らしい必修科目をくれる仕組み

奨学金関係は入学前に決まるんだっけ?

224 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/30(土) 20:39:35.84 ID:HaOxKsH7.net
>>223
ありがとうございます
奨学金等は事前予約者のみ4,5日ですね

225 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/30(土) 20:52:07.31 ID:4g2dDCd8.net
いや、入学試験かどっかの試験で1年生の学費半額免除、いわゆる特待生があったと思ってさ。

226 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/30(土) 23:26:52.23 ID:pZoZ+l46.net
テスト、逆じゃなかった??

227 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/31(日) 00:48:06.00 ID:Zw9pQn3Y.net
>>226
学校から来た手紙を読んだ限りはさっきので正しいようですね……

228 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/31(日) 00:56:30.82 ID:Zw9pQn3Y.net
https://imgur.com/a/3S3eSEi

229 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/31(日) 01:28:40.67 ID:v81f3oxv.net
https://i.imgur.com/GrDLMmc.jpg

どれがオススメ??

230 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/31(日) 12:24:43.09 ID:KDgezznI.net
>>229
馬鹿はコンピュータ英語。パソコン触ってれば普通にでてくる習うまでもない英単語がでてくる。紀伊國屋書店(1号館1階)で教科書扱っているから立ち読みすりゃあわかる。

英語に感心あって実務的なのはビジネス英語(先生やさしいからおすすめ、あぐら書いちゃ駄目だが。)

中国語は教科書持って参加しないと出席扱いされない(まあ何も持たずに授業にくるほうが阿呆だが)
評定は甘えなしできっちりつけてく。ちゃんと予習復習すれば絶対身になる。ちゃんとやれるなら中国語に手を出していいと思う(隣国だし世界中に中国人いるし)

韓国語はひたすら作業と聞く。淡々と書いて読む。詳しい人plz

231 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/31(日) 12:27:20.97 ID:KDgezznI.net
>>228
今年の情報大生PC販売のチラシある?

232 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/31(日) 19:00:18.85 ID:0RuIO1AE.net
韓国語は楽
適当に板書して終わり

233 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/31(日) 23:39:33.65 ID:Zw9pQn3Y.net
>>231
https://imgur.com/a/5I1jDcb
https://imgur.com/a/tBCvlEm
https://imgur.com/a/AxIcOu4
https://imgur.com/a/j4g3C7g
直撮りスマソ

234 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/01(月) 07:05:20.75 ID:WKgY7C8s.net
>>233
今年は去年と差なしか
顔認証のWindowsHelloがビルトインしたくらいか?

235 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/01(月) 09:09:38.40 ID:tJRcMNVD.net
2年前のはメモリもストレージも少な過ぎるしついでに液晶も汚ねえしで最悪だった

236 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/01(月) 09:37:12.05 ID:WKgY7C8s.net
赤い黒歴史なぁ

237 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/01(月) 12:59:15.80 ID:/KsLxlC4.net
新入生研修14時からで暇になってる
ここ他に新入生の方っていないんですかね……?

238 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/01(月) 13:10:28.83 ID:do5GK3Gi.net
俺の教科書半額で誰か買い取ってくれねぇかな

239 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/01(月) 14:15:15.65 ID:1OoyuQc5.net
>>229
コンピ英語はやめておけ 中学英語の単語がコンピュータ用語に変わっただけ

ビジネス英語はびっくりするぐらい成績基準がゆるいけど
内容はかなり実践的なものも多いし高校クラスの文法の復習にもなる

中国語は前述でもいるが教科書忘れはNG、小テストと半期に1度の発声テストあり。
ピンインや発声から学ぶから確実に力がつく。
なんちゃって読みしてた中国語もこれで実用的なレベルまでは行ける。
情報大大物(笑)Youtuberことらーくんがブチ切れてたのはこの授業

韓国語は知らん 知人いわく難しくはないとのこと。板書とハングルをきっちり覚えていれば問題ない。

240 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/01(月) 14:16:18.07 ID:WKgY7C8s.net
>>238
そもそもアマゾンで1円で売ってて送料のほうが高えんだ
諦めろん

241 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/01(月) 15:21:55.01 ID:Bv3gmlHv.net
コンピ英語落とした奴を俺は知っている

242 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/01(月) 21:32:39.79 ID:mmjzIYjo.net
あー憂鬱
このスレ見ると尚更

243 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/01(月) 23:19:57.90 ID:fctLnAro.net
少なくともお前の憂鬱はあと10カ月以上は続くな
人生自体が憂鬱なんじゃないか?
おまえら的に言えば憂鬱だと言っても未来人や超能力者は絶亭こねえから安心しろ

244 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/02(火) 00:46:09.78 ID:v7daFkZ2.net
お前ら春休み何してた?

245 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/02(火) 01:26:31.09 ID:rYDbheWW.net
Twitterで同級生の就活報告に怯えつつバイトの日以外引きこもってスパロボやりながらVtuber見てた&#128557;

246 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/02(火) 15:52:27.69 ID:Nk2fUI+5.net
学校いつからだよ

247 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/02(火) 19:48:03.64 ID:lrGuv77q.net
19日

248 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/03(水) 03:29:40.18 ID:K8GJoH/F.net
コンピュータ英語にしようかな。

高校の英語嫌いだったし。

249 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/03(水) 09:35:27.80 ID:1h3cBssM.net
素直にJ-port見なさい!

250 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/03(水) 10:22:53.91 ID:EfvDIw6H.net
j-portメジャーアップデートしてunipaアプリで使えるようにして欲しいわ

251 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/03(水) 10:42:00.03 ID:EfvDIw6H.net
JOHO-MOBILE に おすすめAndroid App
Wi-Fi Roaming Fix
1.1.1.1 <--- VPN coming soon.

252 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/03(水) 15:15:28.67 ID:1bbjNfP+.net
学費の納入の手紙来てる?

253 :令和の真の意味!!:2019/04/03(水) 17:01:51.93 ID:XWut6hkQ.net
「「令和」の真の意味!!「令和」に隠された暗号!!」

「「令」の下の字はカタカナの「ア」!! 上の字はカタカナの「へ」が
かくされています!!」

「令」は、「命令する」!!「和」は「日本」という意味です!!

令和=「日本人に命令する!!」
  =「日本人は「支配者」の命令をきけ!!」
  =「命令さえきいていれば「和」はたもたれる!!」
  =「日本人はアメリカとユダヤのの命令をきけ!!」
  =「日本人は統一教会(カルト宗教)の命令をきけ!!」

巧言令色鮮し仁
(こうげんれいしょくすくなしじん):
意味=言葉巧(たく)みで人から好かれようと愛想を振りまく人には
誠実な人間が少ないということ

過度に礼儀ただしすぎる人は、誠実な心がすくない
「令色」(れいしょく)=「ニヤニヤ笑うこと」
安倍総理は、元号に自分の名前を無理やりネジこんでくる「お方」です!
安倍総理は「カルト教のまわし者」です!
「暗号」や「隠し文字」をつかうのが「カルト」の証拠です
「安倍総理」と「マスコミ」にだまされるな!!」
                  暗号解読にくわしい軍師

254 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/06(土) 20:06:54.98 ID:vXs057a3.net
2年の社会情報の選択科目多くない??

255 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/07(日) 11:51:46.78 ID:mb0D2COD.net
あーそろそろ履修計画立てないと
めんどくせぇ

256 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/08(月) 09:36:25.36 ID:hPTlsZM3.net
GWは6日間しかないんだな
自主休講で10連にするか

257 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/08(月) 11:14:57.44 ID:zh6rO7Hl.net
出来るやつは上手くやるがな

258 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/09(火) 01:29:17.52 ID:lW3574kZ.net
健康診断って時間無視して早く行ってもいいの?

259 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/09(火) 08:40:24.53 ID:0Yfg2gJl.net
ええんやで

260 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/09(火) 14:07:08.24 ID:ZWD+CPzP.net
日本のヨハネストンキン

261 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/11(木) 18:52:14.10 ID:Fx+J+It+.net
J-port重杉内

262 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/11(木) 19:30:01.58 ID:2rZ3b1kk.net
あー行きたくねぇ

263 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/12(金) 16:39:18.77 ID:Y0vgHpaw.net
2年社会情報学部おすすめの教科教えてクレメンス

264 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/12(金) 17:33:13.64 ID:XeyoShgb.net
【毎年合例】教科書購入【びばアマゾン】
さあ、今年もやってまいりました!
教科書購入の季節!
テストでしか使わないような教科書からバイブル的教科書まで!
図書館の貸出争奪戦はもう始まっている!
そこのおまえ、まだアマゾンで買ってないの?
教科書によっちゃ1円!!
送料のほうが高えくれえだ!
教科書定価で脳死して買っているキミ!
ちゃんとググったかい??
早くポチらないと1円教科書は消えるぜ。

265 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/12(金) 20:36:37.38 ID:OG91C126.net
あーマジこの大学ウンコ

266 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/12(金) 21:04:07.21 ID:ksyS0Aw8.net
情報システムじゃなくて社会情報行けば良かったわ
理数系苦手ぼっち辛い

267 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/12(金) 22:55:55.08 ID:i4wV/8vf.net
ここを含め、冗談抜きでガチのBF大学・学部でやる数学なんて、
高校数学(下手すりゃ中学数学や算数)の復習に毛が生えた程度だろ。

268 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/13(土) 20:03:57.55 ID:Uf6960eK.net
新入生です
哲学概論の教科書高杉問題と
1年前期の授業のはずなのに予定立てたら
なんか2,3コマしかない日があるんですけどおかしいですよね……??
アドバイスください……

269 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/13(土) 20:10:58.85 ID:VM2RyQrW.net
確か、そんな日俺らもあったぞ。
哲学概論の教科書って黄色いやつか?
小須ナンチャラってひとか?

270 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/13(土) 20:28:50.65 ID:Uf6960eK.net
>>269
黄色いやつそれですね
Amazonでみたら2800円くらいだったのでそっち使おうかと思います
あと時間割は完成させたら実際毎日2,3時間くらいになってて謎です

271 : :2019/04/13(土) 21:09:28.96 ID:VM2RyQrW.net
>>270
アレ先生のやつだから正直要らねえべ。
っていうかあげるわ。
tripだけつけておいてくれ

あと1日2時間やるなら、教養少し取っとけ
後で面倒くさくなるスポーツ演習をスキマ時間に入れて、哲学とかの「総合基礎」は取り過ぎず卒業要件:情シス系だと8単位カバーしとけ。
あと他学系のやつも大体8単位くらいなら専門選択にズレるから少しとっとく
他学部(看護)のやつで卒業単位に加算されるのもあるからそれをやっとくのもいい
あとは出来るだけいいバイト見つけてよく稼げ。
多少授業サボっても(特待生狙いでなく)しっかりやれる保証があるなら「社会人になってから(忙しくなってから)出来ないし、学生なら許される範疇のこと」を経験したほうがいい。

というよりも一刻も早く学外に身を置ける交流できる場所作れ、出来れば社会人相手、学外対人イベントにできるだけ参加して、出来るだけ交流を続けるといい。

272 : :2019/04/13(土) 21:34:18.21 ID:Uf6960eK.net
>>271
ありがとうございます……他学系のやつも取っとくといいんですね
自分情シス行こうと思ってるんですけど教養ってどんなのに当たるんですかね…
一応中国語取ろうと思ってるんですが
あとよければコンピュータ概論とか頂きたい…!

273 : :2019/04/13(土) 21:49:00.86 ID:VM2RyQrW.net
教養科目は前述の哲学とかだな。コミュニケーション論とかもそうかな。あとは授業だけじゃなくて自分で教養つけるといい。
図書館に引き篭もってもいいし、本屋でもいいから、まず新書1冊読み切ること。電車の広告にあるベストセラーでもいいから。

中国語は2年次だから急かさんでいい
コンピュータ概論もくっつけて…ただでは無理やし400円でどうや?
後付で悪いが哲学の本は今おそらく学校のロッカーだと思うがあるかわからんので、万一ない時は別のやつをあげるよ。

274 : :2019/04/13(土) 22:58:33.06 ID:Uf6960eK.net
>>273
ありがとうございますあと本も読んでみます……!
あと受け渡しってどうすればいいですかね…?月曜は2限からおりますが

275 : :2019/04/14(日) 00:06:06.26 ID:HJiFuK+Z.net
2限おわったらサブウェイ裏の休憩所でどう?

276 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/14(日) 00:08:52.88 ID:JXYGgePZ.net
他に哲学概論の教科書欲しい人いたらあげるで

277 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/14(日) 00:16:53.82 ID:O2RasUJQ.net
俺もいらない教科書1/5くらいの値段で売りてぇ〜〜〜〜〜〜〜
けど4年だからもしかしたら中身少し改定されてたりするかもな

278 : :2019/04/14(日) 01:53:06.94 ID:hwNOvNhH.net
2限後サブウェイ了解です
よろしくお願いします

279 : :2019/04/14(日) 01:57:35.05 ID:hwNOvNhH.net
教科書一覧見た限りあと英語とか
取ろうとしてる憲法のくらいしか買う教科書が見当たりませんね…
こんな量なんでしょうか………orz

280 : :2019/04/14(日) 04:23:23.03 ID:HJiFuK+Z.net
>>279
注釈憲法ならいける。

281 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/14(日) 23:03:12.07 ID:9r1SqeZf.net
去年哲学受けたけど、正直いって教科書いらなかったよ。

必ず買わなきゃダメってわけじゃなかったし。


先生に聞いて買うかどうか決めたらどうかな?

282 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/14(日) 23:10:04.66 ID:9r1SqeZf.net
マスメディア論だったかな...茨木先生のやつ。

教科書4つって多すぎない?

全部持ってないとだめかな

283 : :2019/04/15(月) 00:50:55.56 ID:pSAeIVaP.net
参考書っていう場合なら要らなくていいんじゃない?ガイダンスでそこんトコの説明あるんじゃない?

284 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/15(月) 09:12:03.67 ID:SRmDl99F.net
あくまで参考図書だろ
そもそもあの人の講義って指定教科書あるけど必要ないぞ…
最低限出席して真面目にテスト受ければ高評価くれる

285 : :2019/04/15(月) 12:25:34.99 ID:Df1FMLCx.net
サブウェイ裏(?の自販機のところにいるんですけど…

286 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/15(月) 13:34:23.64 ID:Df1FMLCx.net
初めてのコンピューター概論(緑)とか哲学とかゆるぼしてます……
どなたか居られれば是非に…!!

287 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/15(月) 19:35:30.90 ID:+aKiCWGz.net
あいつほんとに来やがったぜギャハハハw

288 : :2019/04/15(月) 21:33:09.04 ID:s6eisY5X.net
呼びつけといて行かないとかいう無礼者はしませんが……
TOEIC TEST(黄色いやつ)とかOffice2016&情報モラルとかもよければ募集してます
よろしくお願いします

289 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/16(火) 09:48:10.15 ID:ww+DVk9o.net
ぬるぽぉ

290 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/16(火) 12:40:51.97 ID:fAORs5J1.net
ガッッ

291 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/16(火) 14:16:16.89 ID:vDJzVIZc.net
修羅の国トンキン

292 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/16(火) 16:28:52.45 ID:K6ldxUSj.net
英語って英検取ると評価Sになるとかってありますか?

293 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/16(火) 19:52:13.96 ID:SNkNGjOI.net
評価対象外になるが単位は貰える

294 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/16(火) 22:41:37.88 ID:viBUsCa1.net
評価対象外ってことはGPAは上がらないんすかね………

295 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/16(火) 23:56:55.11 ID:SNkNGjOI.net
GPAなんて気にしてもなんにもならんぞ

296 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/17(水) 06:08:28.12 ID:Ym1RAeIz.net
特待生とかゼミ選択に影響あるぞ
あとGPA開示求める就職先もある
ホラ吹くなよ

297 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/17(水) 07:34:00.34 ID:IvKzw/zB.net
学科順位14位だが特になにもないな
ちなみにゼミは第一志望落ちた

298 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/17(水) 08:30:30.81 ID:mOwNWEIf.net
あー履修登録しに行かないと
まだ一回も行ってないわ

299 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/17(水) 17:38:00.74 ID:bqnZ6Wq9.net
登録期間いつまで?

300 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/17(水) 19:35:05.43 ID:ZGKrKyPB.net
18ですね……
25,26に修正があったと思います

301 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/17(水) 19:36:20.87 ID:ZGKrKyPB.net
あとあのすいませんコンピューター概論(緑)と哲学の本募集してますよろしくお願いします

302 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/18(木) 09:28:04.95 ID:UXE/7Uyd.net
何回もいうとしつこいよ

303 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/18(木) 14:19:55.82 ID:xWD7t7/Z.net
奨学金の延滞率66位で草

304 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/18(木) 14:21:33.12 ID:ZOGUpATB.net
緩くて楽なゼミってないの?

305 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/18(木) 14:25:29.73 ID:UXE/7Uyd.net
緩くて楽で就職活動実績低くて人生設計失敗している人だらけのゼミ紹介しようか?

306 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/18(木) 15:23:01.96 ID:k+9CjKC3.net
履修登録難しすぎる

307 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/18(木) 17:40:03.56 ID:3clJKBr4.net
俺んとこのゼミくっそ楽だよ
楽すぎてこの1年殆ど研究してないよ

308 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/19(金) 01:59:53.48 ID:0dcQyIaw.net
>>305
それどこの?

309 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/19(金) 08:43:36.14 ID:F2p9LlSO.net
>>302
すみません失礼しました………

310 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/19(金) 08:45:10.03 ID:+hkGPMLe.net
ゼミ初回行ってないわ
適当に決めた第二志望だからどんなことするゼミなのかすら知らん

311 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/19(金) 12:03:04.06 ID:LorjJ0TK.net
リテラシーの再履ほんと憂鬱
なぜかリテラシーUも前期開講になってるし

312 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/19(金) 14:01:27.02 ID:JDnKQMg7.net
哲学概論、情報モラルとセキュリティ、システム設計論、情報リテラシー演習
の教科書あるよ

313 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/19(金) 17:21:35.99 ID:8sv4hFV+.net
>>125
杉田家はまじで神だから1度は行っとけ

314 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/20(土) 01:09:22.43 ID:HJ5wJypU.net
教科書販売ってもう終わっちゃった?

315 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/20(土) 01:33:56.56 ID:oj2cDlCZ.net
壱角屋って美味い?

316 :公共交通機関(路線バス)をご利用の皆さんへ:2019/04/21(日) 13:10:15.36 ID:tUZUojue.net
朝の登校時間について、路線バスが、大変混雑しており、ご不便をおかけしております。
京成バスとも、直行バスの増便を交渉しておりますが、慢性的な運転手不足等の理由に
より、これ以上の増発は、現時点では、とても厳しい状況と伺っております。

学生の皆さんにおかれましては、そうした混雑状況も考慮の上、時間に余裕をもって
登校されることを、お願い申し上げます。

あわせて、近隣住民、近隣にお勤めの方から、学生のバス利用マナーについて、
苦情の電話も入っております。特に、ご高齢の方、体の不自由な方に対しては、
積極的に、優先席を譲るよう、ご配慮いただけますよう、よろしくお願いします。

おまえらもっと早く学校こいだってさ。

317 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/21(日) 16:00:21.82 ID:IFO/QXFu.net
1限出るのに6時起きなのにこれ以上早くって無理っす

318 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/21(日) 18:29:06.60 ID:Puzvn930.net
俺は6時出発だ

319 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/21(日) 19:04:26.70 ID:tUZUojue.net
俺は9時10分起きだ。

320 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/21(日) 21:00:27.46 ID:usCZkJSR.net
>>319
野球部?

321 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/21(日) 21:44:00.23 ID:ELyKEJXt.net
>>320
ピオーネで寝る

322 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/22(月) 09:09:52.51 ID:oh0TqZdS.net
休講なのに1限来ちゃった
再履で講義名ちがうっぽいから休講情報気づかねー

323 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/23(火) 14:02:42.02 ID:EWSs+XfO.net
トンキンヒトモドキ

324 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/24(水) 18:23:04.91 ID:DZwzlQxB.net
ゼミ緩すぎて草
5人しかいないし大丈夫かよこれ

325 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/27(土) 01:04:45.10 ID:JQb+rG1d.net
システム学系で楽なゼミ教えて

326 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/27(土) 06:25:17.96 ID:zJy9G3bs.net
森口ゼミ

327 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/27(土) 12:47:27.66 ID:7bfBoC4X.net
>>326
これ

328 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/27(土) 14:27:14.73 ID:AxT4PckV.net
>>326
これやな
厳しい厳しいゆうて実は楽な所だよ

329 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/27(土) 17:59:00.77 ID:MrGoFTkF.net
森口先生いつもにっこにこやぞ。
先輩もめちゃめちゃにっこにこやねん。

330 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/27(土) 21:08:39.52 ID:RK6Q3OVt.net
なあ、月曜と火曜大学行く?
火曜午後ないし、もう二日とも全部休んじゃおうかなと

331 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/28(日) 02:01:00.86 ID:+/+ve383.net
社会情報学系で楽なゼミ教えて

332 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/28(日) 03:00:09.41 ID:gGa4le0v.net
>>330
10連休とか今後の人生で2度とない機会だろうから休むわ

333 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/28(日) 10:14:44.99 ID:OpSsZnSN.net
まぁ月火は人減るだろうな
そしてGW後に来なくなる人が毎年いる

334 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/28(日) 19:52:06.57 ID:PTw7u5aD.net
イベント行くから休むわ

335 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/28(日) 23:28:55.54 ID:9sWb/6gX.net
>>333
草ぁ!

336 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/28(日) 23:34:24.60 ID:SOhg/Nng.net
元から全休だぞ

337 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/30(火) 12:03:44.52 ID:p+GlpysW.net
https://i.imgur.com/cenokbf.png
なお、講師いわく、課題を提出してる人、評価する模様。
不利益被ってるじゃん。
うそつきやんwwwwwwwww
次回からJ-Port信じないで直接教務課に押しかけるべきだわ

338 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/30(火) 23:28:09.79 ID:le8Pv4v4.net
割とどうでもいい

339 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/01(水) 00:02:37.70 ID:H3zlAErh.net
れいわヽ(^。^)ノ

340 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/05(日) 12:58:43.20 ID:0bZA9Ipk.net
トンキン弁はオカマ言葉w

341 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/06(月) 22:54:24.08 ID:9zPTgbqU.net
あー行きたくない

342 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/07(火) 07:16:59.87 ID:lLNzueyV.net
行かなければいいのでは

343 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/08(水) 06:11:46.50 ID:r/spxmTM.net
バルサワロタ

344 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/08(水) 10:34:55.61 ID:cIvoE8KE.net
CL?
この大学にも見る奴いるんだな

345 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/08(水) 11:06:17.00 ID:PHNl8WrV.net
ガチ陰ぼっちのワイでも見るで

346 :Unknown:2019/05/08(水) 14:42:07.40 ID:sqTzwPcJ.net
本当にこの大学って哀れな落ちこぼれしかいないな笑

347 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/08(水) 17:54:02.96 ID:/Vq0fHSX.net
急にどうした

348 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/08(水) 21:51:15.48 ID:CbSkg98/.net
わざわざUnknownにしてるの草

349 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/09(木) 04:02:13.36 ID:dzBbcJjX.net
留学生マナー悪すぎ

350 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/09(木) 09:14:27.12 ID:cQFoi74E.net
ゼミくっそつまんねぇ
毎週本読んで終わりなんだがw

351 :Unknown:2019/05/09(木) 11:53:15.21 ID:tHOxTbhH.net
>>348

お前みたいなネットでしかイキれない方に草

352 :ニュース速報!!巨大隕石アポフィス!!:2019/05/09(木) 16:06:28.44 ID:Yc3494ps.net
ニュース速報!!「巨大隕石アポフィス!!地球衝突の危機!!」

米航空宇宙局(NASA)によると、
「死の神」の名を持つ「巨大小惑星」が、
「2029年」に地球に接近する!!

この小惑星「99942アポフィス」は直径約335メートル。
「アポフィス」の名は、
太陽をのみ込もうとする「エジプト神話」の「ヘビ神のギリシャ名」に
由来する。
ただし「2029年」に「アポフィス」が地球に衝突の危機!!
地球から約3万キロの距離を通過する見通し。(地球スレスレの距離!)
地球に衝突した場合、「すさまじい衝撃波」(しょうげきは)で、
「200メートルの巨大津波」が
発生し地球文明(原子力発電所も軍事基地もホワイトハウスも聖なる神殿)を
「破壊」しつくす!!
世界に、「大氷河期」がやってきて,「核シェルター」に
逃げ込んだ「人間」もすべて、全滅する!!(滅びる!!)
(空ににげても海に逃げてもムダ!!どこにも逃げ場がない!!)
「地球をこおりつくすほどの氷河期」を生き残れる人間は、いない!!
「恐竜」のように「人間」が絶滅(ぜんめつ)する!!
まだ「研究」が不足し、「巨大隕石」(超巨大質量の岩石)の
軌道をかえる方法(うごかす手段・方法)は
まだ、「考えられていません」!!(研究不足!!)
「全地球規模レベルの史上最大の危機」が2029年にやってきます!!
「巨大隕石」は、「現実問題」です!!みなさん最悪の事態を覚悟してください!」
                           ニュース速報!!

353 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/09(木) 19:50:19.78 ID:jkPCBxB2.net
>>351
どこがイキってるんですかねぇ・・・

354 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/10(金) 18:25:10.40 ID:lp9lFfD0.net
看護消えねえかな

355 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/10(金) 18:41:43.55 ID:oDPJDacr.net
逆に総合情報が消えるんやで

356 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/11(土) 07:51:17.02 ID:/0DXAskE.net
確かに看護学部なら一応手に職を付けることは出来るからな。
(もちろん看護師国家試験に合格出来ればの話だが)

357 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/11(土) 12:26:09.02 ID:0jpaXXmQ.net
なんで授業でFacebookの垢作らなくちゃいけないんだよクソが

358 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/11(土) 14:47:14.35 ID:A3S+L9Wj.net
え、なにそれ草。
っていうかFB使ってないってことはリア充系の知り合いとか社会人の知り合いいなさそう

359 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/11(土) 14:50:57.07 ID:JAhogBTZ.net
それ知識創造だろ
全く使わなかったけど

360 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/11(土) 21:51:55.93 ID:BAoicLjH.net
リア充系の知り合いってなんだろう……

361 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/11(土) 22:19:51.91 ID:lxCqfoQ1.net
リア充系の知り合いw
よくこんなバカ丸出しな文章書けるな

362 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/12(日) 10:23:31.51 ID:58qyug59.net
俺も一年の時垢作らされたけど授業出てる人の7割ぐらい垢BANされて笑ったわ

363 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/12(日) 17:12:11.95 ID:esiyzevE.net
>>361
バカ丸出しだからこんな学校に入る(=こんな学校にしか入れない)んだろ。

364 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/13(月) 01:33:11.41 ID:Jov/lpEk.net
バスのマナー守れてないやつって1年生と看護と一部の2~4年生じゃね?

365 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/13(月) 02:22:09.98 ID:mmb9220f.net
結局どこの学年学部にもマナー悪い奴はいるって事じゃん

366 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/13(月) 05:10:52.88 ID:A9WNdgeV.net
朝の便なんてマナーとか言ってたら乗れないほど混雑しとるがな
マナー云々よりバスの増便をしない会社が悪いだろ

367 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/13(月) 07:22:31.49 ID:zcAiLul4.net
前方空いてるのに乗車口に立って詰めてくれない爺さん困る
まぁ学生が席譲らないからこうなるわけだがw

368 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/13(月) 12:36:42.36 ID:rbkojRwA.net
大学が金を出せばいいのにやらないから…
無駄にエントランスの改修とかしてんだったら1号館の給水機全部直すか再設置しろよ

369 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/13(月) 15:36:54.53 ID:/d72WhZg.net
エントランスの件は2階の女子トイレが吹っ飛んだからだぞ

370 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/13(月) 20:57:40.93 ID:rbkojRwA.net
>>369
マジ?面白すぎるでしょ

371 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/14(火) 09:19:06.75 ID:+oEphob+.net
エントランス…?

372 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/15(水) 02:02:41.16 ID:7L36Da1Y.net
え、吹っ飛んだってどういうこと

373 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/15(水) 07:24:15.33 ID:zoE+3awG.net
水漏れだろ、あの件は。

374 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/16(木) 11:20:56.45 ID:LHJfUNxS.net
学校法人東京農業大学はなぜ情報大を作ろうと思ったんだろう?本当に謎だよな。

375 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/16(木) 20:04:11.71 ID:CjzikNQk.net
そりゃ発達する見込みがあったから。
腐っても情報大だから現在はともかく当時は強かったろ、ウチの大学。
1期生とかお偉いさんだし哲学・映像・システムに強い教授は前はいたし、情報処理学会とかそれなりに突っ込んではいたんだろ
今になっては日立とかローカルTVと提携してなんとか保ってるだけだが。
そこに危機感覚えた法人が在宅介護関連に介入したんだろ

376 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/16(木) 21:40:27.47 ID:VvkcYIqj.net
農大の附属高校は東京・群馬・埼玉いずれもそこそこのレベルはあって、決して馬鹿高校ではないし、
農大自体も中堅クラスの学部・学科が多く、北海道の僻地のキャンパスですら定員割れするほどではない。
情報大だけ突然変異的にレベルが低いのが不思議だ。

377 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/20(月) 07:23:22.35 ID:Ri09KVQi.net
>>376
不思議でもないよ。
破れタオルでほお被り、こえ桶担いてる大学が
情報やるう?似合わないよね。

https://reikogogo.exblog.jp/21470966/

378 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/21(火) 13:45:55.81 ID:HZtwbZ0q.net
日本のヨハネストンキン

379 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/23(木) 01:08:13.13 ID:WWRbKkgU.net
お前らインターンどうする?

380 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/23(木) 08:30:06.76 ID:Q25yjYHx.net
なにそれ

381 :Unknown:2019/05/24(金) 10:55:30.57 ID:Jm6tQUv7.net
>>380

さすがだね。君。ウケるww

この学校の奴って隠キャばっかでほんと笑うわ

382 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/24(金) 14:55:39.20 ID:YP4oMZyk.net
お、おう

383 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/24(金) 20:38:21.56 ID:pS1J0Ucx.net
陰キャな

384 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/27(月) 11:18:57.32 ID:hQg0jBr/.net
エアコンをつけろぉ…………アタマオカシイ

385 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/27(月) 15:38:16.55 ID:rqYADPR1.net
それな
ケチってんじゃねぇよクソッタレが

386 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/28(火) 17:11:03.12 ID:GG6Ni/Gy.net
エアコンってなんですか?
大根堀にエアコンは使わないよ。

387 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/28(火) 21:56:16.70 ID:6NGxBF+Q.net
ライン使えるようになったな、じょうもば

388 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/29(水) 01:00:37.29 ID:rbizCYsn.net
マジか!!

389 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/29(水) 05:37:13.28 ID:+bSXRWin.net
>>387
マジかよ、急げ急げ
https://www.jomo-news.co.jp/ad/newsmart/

390 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/29(水) 09:54:15.75 ID:+OPsBaNS.net
マジでLINEできるようになってて感動

391 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/30(木) 12:52:58.14 ID:xKnAjXuS.net
冷房いれろやああああ

392 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/30(木) 13:00:00.36 ID:rXVJjsXG.net
3年おせーわい!

393 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/01(土) 13:34:40.58 ID:cbiOzywq.net
修羅の国トンキン

394 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/05(水) 13:46:43.68 ID:4tEnWV1b.net
トンキンヒトモドキ

395 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/05(水) 19:34:29.41 ID:p5VPyvRs.net
やっと特待生の通知きた…
今年ははずれたかと思った

396 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/06(木) 13:58:35.36 ID:ivQhLyEs.net
ガイジ過ぎてリテラシーわかんねぇ

397 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/06(木) 17:31:18.38 ID:5m8Kz0kH.net
勝手にオープンキャンパスの手伝い係にされてて草
行く気ねーよ

398 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/07(金) 18:50:30.26 ID:A3MtcBxN.net
路線バスを利用している一般市民から、情報大生が、車内で、大声で
会話していること、その内容が障がい者を揶揄したような内容であった
こと等に関して、クレームが寄せられました。

公共交通機関には、障がいを持った方だけでなく、様々な価値観の方
が乗車し、学生の会話に耳を傾けています。バス停を含めて、大声で
会話することは厳に慎むと共に、いろんな方が、学生の言動を注視し
ていることに留意し、節度ある行動を心掛けてください。

399 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/07(金) 21:27:10.26 ID:CaZBvp/S.net
恥を知りなさいッ!障害者を揶揄するような内容を大声で話すなどとはッ!
少年更生施設で心をまっすぐにして来るのですねッ!

400 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/07(金) 21:31:45.01 ID:nZgQF4Yu.net
こんな学校にしか行けないという時点で、知能的には健常者と障がい者の境目レベルだし、
障がい者の方々も自分と同類の人間の発言として大目に見てやるべきだろ。

401 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/11(火) 07:10:52.34 ID:VNMR/dYe.net
>>400
同族嫌悪ってやつかな
まあ許されないのだが

402 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/11(火) 07:29:38.98 ID:Qbs6QHYp.net
中国人の独り言もやめてほしい

403 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/11(火) 13:56:18.38 ID:Aa/QvdL/.net
トンキン弁はオカマ言葉w

404 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/13(木) 15:09:45.66 ID:BgF0xeSg.net
https://i.imgur.com/i4Mzi8S.jpg
https://i.imgur.com/xcQzYvn.jpg
https://i.imgur.com/eXcJ1et.jpg
https://i.imgur.com/cZ5krjs.jpg
https://i.imgur.com/PlvOjMR.jpg

405 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/16(日) 10:34:12.45 ID:cBd6yqn0.net
https://i.imgur.com/oVu5nGJ.jpg

406 :sage:2019/06/16(日) 22:21:44.27 ID:/1AtJNrp.net
トイレの大に立てこもってるやつ何なの? こっちはもれそうなんじゃボケ!

407 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/17(月) 01:50:50.28 ID:gY1wW+z0.net
トイレは複数箇所あるんだし、一箇所で待ち続けるより他に開いてるトイレ無いか探した方が早いかもな。

408 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/17(月) 12:24:24.84 ID:C+nQAc4L.net
便所飯してすまんな
学食は人多くて嫌いなんや

409 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/17(月) 18:01:30.46 ID:lGi1T8Y8.net
窓際のカウンターみたいなとこで食えや

410 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/17(月) 18:54:22.83 ID:w/Yvb9vi.net
飯なんてどこでもいいのになんでわざわざトイレで食うのか
1人の奴なんていっぱいいるんだし気にしなくてもいいと思うが

411 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/17(月) 19:44:40.61 ID:RsV/CCsy.net
俺も食堂は落ち着かないから苦手

412 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/17(月) 21:06:39.25 ID:ZmTt0h2O.net
1人で食いたいなら1棟5階に部屋余りまくってんだからトイレで食うなよ

413 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/21(金) 01:13:04.40 ID:K2Th+KvM.net
そんなトイレも盗撮されてるのか…
ttps://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5c6d4ee562c77
ttps://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5c3ab1f40db1b

414 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/21(金) 13:54:32.92 ID:aBz+CF4N.net
日本のヨハネストンキン

415 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/21(金) 21:45:59.85 ID:+WrtqB2j.net
情報大にそっくりなトイレだぁ

416 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/21(金) 22:02:38.67 ID:QGblBPL2.net
グループワークでチームに入れてくれって声かけたら拒否られて草

417 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/24(月) 12:36:31.79 ID:xHuNmlUN.net
特待生の発表っていつ?

418 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/24(月) 13:57:57.14 ID:pPKfKZD0.net
もう終わったぞ

419 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/25(火) 16:51:35.75 ID:fpezpot2.net
看護学部
受験者数20
合格者数19

看護学部ですらコレじゃ相当ヤバイね
このうち何人が入学したのやら・・・

420 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/25(火) 17:34:14.91 ID:1sIPZIYK.net
不合格者だす余裕あるんか

421 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/25(火) 22:23:17.81 ID:AAObAGPs.net
ガチで答案に何も解答を書かなかったとか、或いは試験中に発狂したとかなれば、
いくらBFといえども落ちる可能性はあるだろうな。

422 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/26(水) 06:36:27.19 ID:NgWZ2mVR.net
え、看護19人しか入らなかったのか
どうやって運営してくの

423 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/26(水) 07:00:23.82 ID:4ltwiEM4.net
>>422
合格者が19人なのは、一般入試のI期A日程の話。
一般入試だけでも他に2つの日程があるし、一般入試以外の入試で入る人もいるから、一学年に19人って訳じゃないよ。
http://www.tuis.ac.jp/entrance/date/nyushikekka_gakubu_nursing_2019/

424 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/26(水) 10:09:24.27 ID:NmTwyPjp.net
みんな研究室どこにした

425 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/01(月) 11:02:42.96 ID:34uY3FrN.net
シーランニングがぁぁぁぁぁぁ

426 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/03(水) 14:52:20.37 ID:6/WaomG9.net
cloudflareのせいか?

427 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/04(木) 13:24:30.57 ID:U/amVN8o.net
中退します!

428 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/13(土) 10:31:24.73 ID:8+Ry/ZBK.net
ここの卒業生ってどゆと就職なの?
わいまだ決まってないニートコース真っしぐらなんだがw

429 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/13(土) 15:10:07.26 ID:1r9a0YGW.net
高卒の奴や、聞いたことも無いような専門学校出た奴と同じようなところに行く人が多いだろうな。

430 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/13(土) 15:40:20.00 ID:LJL9w3T7.net
>>428
大学で就職先推し量るとか前時代的な脳味噌だな
Fらんオーバーで東証一部上場や外資に行くやつだっているし、早稲田あたりで破産して人生設計めちゃくちゃなやつだっている
この大学だってそういうやつはいるさ

431 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/13(土) 19:31:03.54 ID:1r9a0YGW.net
そりゃFランだって早稲田だって物凄い数の卒業生がいる訳だから、
中には>>430が挙げたような特殊な事例に当てはまる奴も当然いるだろうが、
>>428はこの大学の卒業生の“主な”進路を聞いてるんだと思うぞ。

432 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/13(土) 22:54:54.67 ID:6dfiK+Gf.net
就職先なんて、学系で違うと思うし、ゼミによっても違う。
所属ゼミの先輩の就職先を教授に聞いてみたらどう?
大学全体なら、大学ホムペでも確認できるだろ?

433 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/15(月) 17:39:02.46 ID:DDLJwfUJ.net
ゼミつまんなさすぎて萎える
チーム作業みたいなの皆無だしゼミの意義がないわ

434 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/18(木) 15:52:42.28 ID:IBDuw2Hd.net
>>428 日本未来科学館?だっけ?お台場の。
そこで働いてるって人いた気がする。

435 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/18(木) 15:54:27.53 ID:IBDuw2Hd.net
>>428 日本未来科学館?だっけ?お台場の。
そこで働いてるって人いた気がする。

436 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/18(木) 15:59:19.70 ID:IBDuw2Hd.net
すまん連投してもうた。

437 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/21(日) 16:36:41.17 ID:XLrDRRhy.net
YouTubeで「東京情報大学」って検索したら
らーくんが一番上に出てくるの草

438 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/21(日) 19:41:39.26 ID:XLrDRRhy.net
あとこの動画の1:25〜、情報大の食堂じゃない?

https://youtu.be/TFGv-C6eIZs

439 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/22(月) 03:15:19.57 ID:zBlbfMu7.net


440 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/22(月) 09:24:19.88 ID:RnxWgb82.net
どうでもいいわ

441 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/22(月) 09:32:35.73 ID:MwN2QRdU.net
>>438
普通に見てたけどわからなかったわ

442 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/25(木) 05:01:50.85 ID:/0hXR6CD.net
おっしゃ特待生キタで!
>>395>>418
嘘乙。メールの送信日時数日前やでw

443 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/26(金) 13:03:43.57 ID:bm6y7ZgZ.net
>>437
誰?

444 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/26(金) 20:42:52.02 ID:xKNmblI9.net
痴漢で草

445 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/26(金) 23:36:20.08 ID:TZ0ixEvf.net

まあ車内混んでたとかじゃねーの

446 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/28(日) 10:55:11.71 ID:rWvQ/WOG.net
おめぇノンケかよぉ!?

447 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/29(月) 14:41:26.65 ID:ntkyfFHc.net
夏休みキタ━(゚∀゚)━!

448 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/29(月) 18:49:20.24 ID:UVGCO/kQ.net
きてねえよ

449 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/01(木) 13:15:04.18 ID:gYszyieN.net
また527でスマブラしてる奴らいて草

450 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/02(金) 22:09:07.14 ID:4rFu6H7E.net
食堂でイヤホンしないでゲームするのやめちくりー

451 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/05(月) 12:47:18.17 ID:Nh/vP80q.net
平常試験ばっかりで定期試験1つもないわ
引きこもり生活の始まりだ

452 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/17(土) 14:45:01.62 ID:mTIg6P3k.net
成績わかるのいつ?

453 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/17(土) 15:35:49.79 ID:YgtENwh/.net
成績発表は昨日

454 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/17(土) 20:51:54.11 ID:YgtENwh/.net
看護の女どもはほとんど風俗バイト
栄町のソープに行ったら、同級生がいた。
内緒にしてやる代わりに生でやったよ

455 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/17(土) 21:05:49.41 ID:D8DyrQkw.net
どこで見れるの?

456 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/17(土) 21:19:41.64 ID:MVWKd3KY.net
風俗嬢は学生の客が嫌いなんだぜ
知らないけど

457 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/17(土) 22:20:22.35 ID:YgtENwh/.net
>>456
知らないけど??
おまえ、関西のくそばばあか!
知らないくせに言うなよ
くそぼけしんでしまえ4

458 :ENGBEER:2019/08/22(木) 11:13:53.91 ID:1W4gw5nH.net
オープンチャット「TUIS - 東京情報大学」
https://line.me/ti/g2/a-DGKfRbdRyhNjOF5lkEcg

459 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/22(木) 23:17:38.03 ID:rCXEWili.net
4人で草

460 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/23(金) 01:13:16.03 ID:oXNPA2sf.net
出席コード共有する場になりそうでマジで笑った

461 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/23(金) 01:49:30.12 ID:HZbYXAHM.net
いいんじゃない?
それで怒られて単位削るのは当人だし

462 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/25(日) 15:21:38.79 ID:rYXTRbFa.net
この大学ってUnityの授業ある??

463 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/25(日) 15:39:16.07 ID:bGzdBP36.net
ないと思う。
ただunity弄っている教授ならいたはずだよ

464 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/05(木) 02:43:08.40 ID:hVievXYr.net
大学のIPでけもフレの曲割ってる奴がいて草

465 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/05(木) 16:08:01.56 ID:ySFzDzG+.net
ip見えてるってことはBTか。
容量の多いファイルと不審な通信探してみるわ

466 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/10(火) 11:39:49.25 ID:cMyziZeu.net
【緊急】お知らせ(台風15号の影響)
台風15号の影響による現在の状況を報告します。
・現在、大学全体が停電しています。
・学内に設置している電気機器全てが動いていません。
・電話も不通になっています。

<学生のみなさんへ>
以下のシステム等の利用ができません。
・J-port
・Webclass
・証明書発行機
集中授業は実施する予定です。
また、急用でない場合、出校は控えるようにしてください。

9月10日 7:15
東京情報大学
http://www.tuis.ac.jp/topics/osirase/

467 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/16(月) 09:28:34.33 ID:6hf6oXOI.net
学校いつからだよ

468 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/17(火) 22:33:06.02 ID:RDskTSlc.net
知らね

469 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/18(水) 08:51:09.25 ID:OyiekcuS.net
10月

470 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/19(木) 03:29:57.63 ID:0e/02zfh.net
9月20日からやで

471 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/19(木) 06:20:33.15 ID:zo9VfMnC.net
今日からだよ

472 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/19(木) 10:36:46.67 ID:ZBNlZNoB.net
昨日からなんだよなぁ

473 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/21(土) 15:06:51.91 ID:3qaWNRE/.net
某学系某研究室のYゼミのらーくんこと****君見てるか〜? フラーッシュ!
Youtuberみたいなことしてるけど全部ネタが薄ら寒いし就職どうするのかな?

474 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/22(日) 13:53:38.51 ID:7wbKLe6Q.net
松下先生のクラスってなにやってんの

475 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/22(日) 22:22:39.04 ID:QtlYdikn.net
単位修得状況眺めていたら総合基礎の卒業要件単位8単位のところ14単位も取ってたんだけどこの6単位は無駄になるの?

476 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/23(月) 00:28:17.38 ID:22c7WOFS.net
はい

477 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/23(月) 02:27:00.99 ID:PsFU3Vao.net
>>475
無駄になるよ

478 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/23(月) 19:53:26.27 ID:NAakJv2k.net
>>476
>>477
ありがとう、やっぱりそうか
適当に取るんじゃなかったなぁもっとしっかり見ておくべきだった

479 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/24(火) 11:29:33.24 ID:x0B5ns0v.net
専門演習って何やるん??

480 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/24(火) 11:55:13.81 ID:LqqBoqir.net
要件確認しないで適当に履修する奴多すぎ

481 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/27(金) 15:10:14.98 ID:QSefqF5B.net
20~30秒に一度のペースで咳してるやついるけど
マスクとかの対策考えるほどの頭も持ってないのか?

482 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/28(土) 03:51:49.63 ID:9cWXmHGt.net
エウンッって感じの変な咳?ずっとしてる奴と教室被るとイライラする

483 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/30(月) 10:18:15.06 ID:kDwYxxuM.net
>>473
ほっとけばいいでしょ笑 粘着するあたりダサい

484 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/08(火) 18:41:24.15 ID:mPaJ9POr.net
>>482
あの人マジで不快

485 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/08(火) 23:04:55.93 ID:o9Skt3R5.net
何年?

486 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/12(土) 03:11:24.98 ID:VcxkrKLE.net
特定したわ

487 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/12(土) 17:42:42.22 ID:gt8aSSRW.net
運行停止って、何やねん!!本数減らしてたり、30分以上の遅れでも動いてたらやるんかな?7時の段階で判断を教務課が出すのか?それとも各自で判断しろなのか?

よくわからんが、佐倉ー成田空港間や止まっても休講か。寧ろ内房止まったら来れない人多いだろうに。教務課は被害が甚大になる想定がされる南房総の内房・外房の被害を鑑みるべき。内外含む新京成・京成とかのユーザーの措置書いてない。やり直し。

15号でj-port死んだんだから停電でj-port死にます、j-port死んだらhp見てくださいとかってすべきだし、情報出す場所を統一してhpにすべき。んで、hp死んだらj-port、j-port死んだらhpを周知させるべきやろ。(落書失

件名:台風19号接近に伴う連絡
差出人:学生教務課
本文:

台風19号が関東地方に接近する予報が出ています。
交通機関に影響が出ることも予想されますので、10月14日(月)の授業の
取り扱いについては、以下のとおりとします。
(1)午前7時の時点で、以下の路線のいずれかが、運行停止していた場合は、
   午前の授業(1,2時限目)を休講とします。
   ◎対象路線
    JR東日本(総武線・総武本線・成田線・京葉線)
    千葉都市モノレール
    京成バス(千葉−情報大正門間、都賀−情報大正門間)
(2)午後の授業(3〜5時限目)については、午前10時の時点で、
   上記の路線のいずれかが、運行停止していた場合、休講とします。
(3)休講した授業科目の補講の日時については別途連絡します。
(4)また、自宅周辺が通学困難な状況の場合は、大学の措置に関わらず無理な
   通学は避けること。なお、授業を欠席した場合は、学生教務課に相談する
   こと。
(5)上記の交通機関の影響とは別に、学内の被災状況によっては休講とする場
   合もありますので、大学ホームページを確認するようにしてください。

                   令和元年10月11日 東京情報大学

488 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/13(日) 14:17:39.92 ID:0xBrjUGL.net
うんこ

489 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/13(日) 14:18:47.12 ID:0xBrjUGL.net
オタクキモ

490 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/16(水) 17:41:32.91 ID:vtdtPpO/.net
くそ緩楽研究室ないかなー
楽して生きたいんじゃ

491 ::2019/10/16(Wed) 20:03:38 ID:QTTWGEeL.net
つ 情報社会学系

492 ::2019/10/17(木) 08:21:04 ID:YEHwBfNM.net
情シでもあるぞ
きちんと探せ

493 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/17(木) 08:54:46.36 ID:6m7yhglg.net
真面目に決めないと就活詰むゾ
せめてシステム行っとけコネでなんとかなるかもな

494 ::2019/10/18(Fri) 01:43:24 ID:eYCa+E4b.net
この大学に入った時点で終ってるから一部のズブズブ研究室を除いてどこも同じだし楽なとこ行っとけ

495 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/18(金) 16:18:56.67 ID:q+Ho0e5fX
喫煙場所は1号館あたりの外だっけ?。今でもあるの?

496 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/18(金) 18:41:55.21 ID:jdhNUJYr.net
愛知県豊明市の路上で16日、女性の軽乗用車のボンネットに男が突然飛び乗り、フロントガラスが割られた事件で、無職の男(28)が器物損壊の疑いで逮捕されました。

 器物損壊の疑いで逮捕されたのは、豊明市栄町の無職・木崎喬滋容疑者(28)です。

 警察によりますと、木崎容疑者は16日午後1時前、豊明市前後町の路上で、女性(51)が運転する軽乗用車のフロントガラスをたたき割ったほか、この直前に別の乗用車のナンバープレートなどを壊した疑いがもたれています。

 木崎容疑者の親がニュースを見ていて、17日午後5時ごろ、木崎容疑者を連れて交番に出頭し、逮捕に至ったということです。

 調べに対し、木崎容疑者は「イライラしたからやった」などと容疑を認めていて、警察が詳しい状況を調べています。

https://i.imgur.com/aYSyluh.jpg

497 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/27(日) 11:22:53.93 ID:8X17yqW1.net
OBで、文化祭だから、来るだが
お前らクセェぞ、風呂入れ

498 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/10(日) 16:02:47 ID:jWbzIega.net
1年だす
映像音響研究室ってどんなことするだすか?
興味があって、一番入りたい研究室なんだす
教えてくれケロ!!

499 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/10(日) 22:01:46.22 ID:PqjRo5fq.net
語尾がキモいし話し方が成ってないので教える気が起きません。

(って言うことを教えている俺も甘ちゃんなんだろうな)

500 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/11(月) 13:23:29.30 ID:+Yuro5sS.net
マジでキモい

501 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/21(木) 23:17:21 ID:sHwSdeBy.net
語尾はわざとだす
そんなのもわからんだすか?
キモいだす
陰キャ消えろだす
うんこだす&#128169;
Fラン大学ww

502 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/22(金) 22:10:49.61 ID:CDYC6MMH.net
映像ゼミに入るならバイトもサークルもやめろって映像ゼミの先生が言ってたよ

あとは土日に撮影するから来いよとかなんとか

503 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/22(金) 22:12:31.92 ID:CDYC6MMH.net
入りたいなら努力して入れば??1年なんでしょ??

504 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/24(日) 23:42:51.73 ID:vJXYSuih.net
Fランとか陰キャとかしょうもない事しか書けず
5chじゃ使えない4バイト絵文字使って煽ることしか能がないなら
今のうちに自主退学したほうがいいよ
100万はもう帰ってこないけど自分のためにも親御さんのためにもなるよ
大学中退でもお先真っ暗なんてことはないし

505 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/25(月) 14:00:50.87 ID:eyHDst2B.net
俺はマジで中退するけどな

506 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/25(月) 16:03:16.48 ID:TkBonFlJ.net
研究室の質問してるガイジに煽るだけのガイジしかいない悲しい世界

507 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/27(水) 12:28:59.22 ID:ip5al74h.net
そんな興味あるなら自主的にゼミ訪問すればいいのに
まぁ2年の基礎演で嫌でもやるか

508 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/01(日) 17:41:40.43 ID:AgsENlWj.net
https://i.imgur.com/ATbqdz3.jpg

509 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/12(木) 18:30:30 ID:XAq9l/i4.net
俺じゃん

510 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/18(水) 10:34:03.25 ID:0X1PZPwX.net
現在高校3年生です。
情報大学に進学使用と思っているのですがこの大学で彼女はできますか?
また何割ぐらいの学生が彼女いたりするんですか?

511 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/18(水) 22:52:11.62 ID:oYYTtN/G.net
0.3割ぐらい

512 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/23(月) 21:02:22.58 ID:9ZbqhUgS.net
https://i.imgur.com/pL7oQYG.jpg

513 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/30(月) 11:57:13.89 ID:gBUR0uuw.net
過疎りすぎだろ

514 :無名:2020/01/25(土) 16:00:21 ID:vZEOcUCj.net
4月から進学しようと総合情報に進学しようと思っているのですが、女子ってぶっちゃけ何人くらいいますか?
女が行くのは危ないですか?

515 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/25(土) 21:26:33 ID:YbnVP7QI.net
総合情報は男9女1くらい
ちなみに看護はその逆くらいだから女自体は結構いる
別に危なくないんじゃない

516 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/25(土) 23:51:40 ID:ciA+HQX9.net
友達ってできますかね、、
周り男の人ばっかりだったら孤立しそう

517 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/26(日) 00:05:01.10 ID:fP40ynMX.net
友達ってできますかね、、
周り男の人ばっかりだったら孤立しそう

518 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/26(日) 11:47:39 ID:WX3Mo8ph.net
1ヶ月以上レスつかないとか末期だなこりゃ

519 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/28(火) 03:52:44 ID:6ew+wLqs.net
友達になってあげるよしょうがないな〜

520 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/12(水) 17:58:38 ID:vcynQetH.net
一般入試って何割あれば受かりますか?

521 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/12(水) 23:07:00 ID:eDNd+HtQ.net
0.25割

522 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/12(水) 23:59:44 ID:n09ZzC8J.net
一般入試って何割あれば受かりますか?

523 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/13(木) 00:01:08 ID:RtcSrs1L.net
冗談抜きで

524 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/13(木) 10:07:51 ID:yl23h95C.net
冗談抜きなら他のとこ行った方がいい

525 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/13(木) 12:39:07 ID:jYxCVteq.net
冗談抜きで行く価値ありませんか?

526 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/13(木) 16:48:41 ID:OPocyaUi.net
人生棒に振るようなもんだよ

527 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/13(木) 18:38:45 ID:STuFgQem.net
なにがそんなにだめなんですか?

528 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/14(金) 01:17:28 ID:wkC6VtN+.net
やったぜ。
フル単や

529 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/14(金) 04:27:44 ID:za0otBHc.net
先生も生徒もゴミ。

530 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/14(金) 07:24:50.38 ID:W4tObFcD.net
情報系だし願書出そうか迷ってますが、評判悪いのでしょうか

531 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/14(金) 18:13:22 ID:rSOuaheo.net
評判以前に知名度がなさすぎる

532 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/15(土) 19:38:23 ID:Aee4gasz.net
知名度は結構どうでもいいのですが、講義とかもよくないのでしょうか

533 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/15(土) 19:41:01 ID:Aee4gasz.net
一般って7割でうかりますか?

534 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/15(土) 21:42:22 ID:SkH4pwnE.net
>>532
結局はお前が情報大で学びたいことがあるかどうかじゃん
そういう目的がないならやめとけってこと

535 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/16(日) 04:33:52 ID:alOtUUxx.net
それな

536 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/16(日) 15:30:18 ID:2I8D1jsp.net
ここと農大ってどっちがいいの?

537 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/16(日) 19:58:21.09 ID:EmPQhihW.net
>>532
教授によりけりだよ
説明上手い人や下準備(講義内容書かれたHP作ったりプリント配ったり)してくれる人
一方で解りにくい(黒板の字が読みにくい、声が小さかったり滑舌悪くて聞き取りにくい)人や講義と関係ない説教だったりすぐ切れて中断しまくる人もいます
他の大学と比べてどうかは分からないなあ

538 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/17(月) 09:57:48.58 ID:fG0d5jpk.net
迷うくらいなら来ない方がいいぞ

539 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/17(月) 19:21:17 ID:IfUKzLl0.net
学費免除取れた方って何割くらい取りました?

540 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/25(火) 16:25:18.41 ID:N8OSb+V2.net
再試だりぃー
人生だりぃー

541 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/29(土) 18:01:14 ID:rYlkxQGe.net
------- 新入生のみなさんにおしらせするよ! ---------

★ 大学必携PCはクソ高いよ!
要らないソフトモリモリはいってるよ!
5万円くらいの中古ノートPCで十分やで。
SSDでメモリ8GBでCPUは最低でも第5世代以降のi5かi7にしような。
システム屋になりたいなら、もう一台、ラズベリーパイかやっすいPC買って、Linux入れて弄ろうな!

★教科書まともに買うなよ?
アマゾンとかの中古で1円&#12316;売ってるで。
よっぽど自信あるやつはテスト前に買ってテスト終わったら返品するんやで。

★ 1コマ目の朝の直通バスは大体居心地悪いよ!早めに乗るとええよ
★ せっかくだしバイトしような!ちゃんと人と交流するやつだぞ!
★ 大学から自宅行き来している生活は後で後悔するから、バイトでカネつくって色んな所に行こうな。
★ 学歴コンプは、自己PR出来る活動を大学中に作れば就活につながるで!
★ 資格目指ししているやつは最低基本情報な。ITパスポートは御守代わりレベルやぞ。

542 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/02(月) 22:02:58 ID:MQLrRgEo.net
今日あった学内企業説明会ってどのくらい人がいた?

543 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/03(火) 11:25:47 ID:3007/SKy.net
中止じゃないの?

544 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/17(火) 21:44:05 ID:nU0Eb+yv.net
春季の資格試験開催するのかな
基本情報申し込んだけどこのままだと厳しそう

545 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/24(火) 17:00:20 ID:9aE7cJBa.net
中止

546 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/31(火) 14:07:34.47 ID:V+zK8feF.net
授業いつから?

547 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/01(水) 21:19:52 ID:ij+z5Voz.net
9月

548 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/10(金) 18:11:37 ID:RuFfDE9X.net
https://i.imgur.com/nPxqQQd.jpg

549 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/06/04(木) 07:01:49.75 ID:fK82q4Zc.net
https://i.imgur.com/6t69PAT.jpg

550 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/06/04(木) 23:04:23 ID:slNA64mV.net
https://s.kota2.net/1591233955.jpg
https://s.kota2.net/1591233932.jpg

551 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/06/29(月) 09:53:53.03 ID:9JEvsyRw.net
らーくんのストーカーしてたななきちゃんが書き込みしてたらしいけど今もななきちゃん見てる?

552 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/07/26(日) 07:16:11 ID:JUPW7+Yr.net
2年前期で取って後悔した講義

特別講義b(基本情報の午前試験免除になるやつ)

授業の進み早すぎ
予習復習すればなんとかなる
オンラインじゃなかったら相当だるくなってたと思う。

メディア社会論

教授が常にキレてるように見える。
受講者を煽るような態度。
これもオンラインじゃなかったら相当だるくなってそう

臨床心理学概論

授業の進みがとにかく早すぎる。
復習すれば何とかなる

553 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/09/21(月) 21:16:20.37 ID:7BO4U3ce.net
2021年度に一般入試を受ける者です。
東京情報大学は合格最低点を公表していませんが、2教科200点満点でどれほど取れば合格出来るのでしょうか? (国語と英語で〜点で合格でした)
なとど答えてくれれば嬉しいです。
ちなみに総合情報学部で、1期のAとB日程どちらも受ける予定です。

554 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/09/22(火) 07:32:31.18 ID:J/SHjPSj.net
この学校ほとんど推薦だから答えられる奴少ないだろ

555 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/09/22(火) 10:22:09.77 ID:0jQQgUKl.net
ここへ来てはいけない!すぐ戻れ!

556 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/09/30(水) 21:56:53.24 ID:OHoa479F.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512893045/

50 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2017/12/10(日) 17:31:57.05 ID:FyvW8V9D0
711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/29(木) 13:06:17 ID:oNasJgEw [1/2]
  五十台も最終段階に入りました 五十五歳で已む無く早期退職し、転職を繰り返し現在三社目
  世の中の厳しさをたっぷりと味あわせてもらっています
  年齢ゆえに、糞のような仕事を、ただ時間をすごすだけ、やりがいも何も・・・・
  プライドも完全にずたずた、報酬の対価と割り切ってと考えていますが、たまに切れそうになることも
  両親をあの世に送り届け、親戚のおじさんおばさんも年齢なりに次々と他界していきます
  その際の経費も結構かかります 
  振り返ってみると自分の死の順番も親戚で○番目 六人家族でにぎやかに育ったが
  祖母、両親、兄はすでに亡く存命は弟と二人のみ 兄の他界後ふるさとの実家も空き家のまま
  祖母と母が丹精した畑は一面の草原と化し・・・・長男の立場となって
  墓の世話とお寺との付き合いは何とかほそぼそとしていますが、
  私の年齢ではそろそろ実家の処分とか農地の処分も実行に移す段階です 
  経済的にも実家の維持は大変です
  いいことといえば、家族が元気でいるってことですかね 
  普通に育った子供二人と頑固だが、何でも任せられる女房
  不幸とは思わない、まっ幸せだと思っています

  周囲の人

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 14:25:14 ID:kJXJMpCu
  ↑ 極々、平凡なまさしく平均的な人生ですね。
    あなたの苦痛や不幸なんて知れてます。安心なさい。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/29(木) 14:33:50 ID:oNasJgEw [2/2]
  うんそうだね

557 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/10/14(水) 19:27:37.43 ID:5xgEGn0W.net
映画研究のサークルはまだありますか?

558 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/10/17(土) 16:52:46.28 ID:TT5U+jMa.net
看護の人たちと関わりある猛者おりゅ?

559 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/06(金) 14:25:51.30 ID:dTIo/21o.net
就活したくねー
就職したくねー

560 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/07(土) 13:20:38.36 ID:P1tudkKJ.net
この大学の就職先で今までで一番良い企業ってどこですか
過去5年じゃなくて全部で

561 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/07(土) 20:00:45.17 ID:ygN7I+VA.net
しるか

562 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/07(土) 22:06:09.09 ID:4NpBW6fr.net
Googleはいたな

563 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/08(日) 04:38:14.43 ID:JJK2Wkay.net
しるかハゲ

564 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/08(日) 14:45:12.85 ID:5vCDGPgp.net
アメリカでFacebookもいたな

565 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/08(日) 16:02:15.62 ID:Q0o17EW0.net
はぇ〜すっごい

566 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/08(日) 18:41:56.26 ID:Q0o17EW0.net
IBM
sony
楽天

567 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/12(木) 19:11:25.26 ID:ADEioTL/.net
>>560
国家公務員じゃね

568 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/28(土) 16:53:41.61 ID:7Lni3ROm.net
コロナですか

569 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/29(日) 01:02:42.64 ID:e3z8Ky+5.net
クラスターは草

570 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/29(日) 04:30:43.06 ID:xuyRz3+A.net
コロナウイルスクラスタ記念(´∀`∩)↑age↑

571 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/29(日) 19:58:21.93 ID:FaNeLZHB.net
ついに出ちまったか

572 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/30(月) 05:34:41.45 ID:orA4lc6m.net
流行り物は大体発生する大学

573 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/01/20(水) 17:52:26.89 ID:fAT+7N/L.net
就活ダルいわ
就活せずに看護の女の子とHしたい

574 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/01/24(日) 18:08:56.90 ID:Yx7k+bY3.net
就職どうしよ…

575 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/01/25(月) 08:00:56.42 ID:45BoBstp.net
自衛隊いけ

576 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/02/01(月) 23:43:44.11 ID:nbnEOrd/.net
下腹部ボヨンボヨン問題だらけの迷惑勇者わけだ小作あの世行き

577 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/02/10(水) 12:23:15.27 ID:nYPV4uTJ.net
野球部でクラスタ発生したみたいです。

578 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/02/10(水) 12:30:20.33 ID:1UZezHq/.net
コロナはただの風邪だからセーフ

579 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/02/10(水) 15:22:41.90 ID:S7bWaAho.net
また?

580 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/02/16(火) 09:46:25.37 ID:QVjNqIgo.net
ようやくこの大学ともおさらばできるぜ

581 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/02/26(金) 12:39:33.94 ID:EClY1pXt.net
パスワードざる過ぎて。。。
http://www.tuis.ac.jp/media/tuis_pc0001.pdf

dynabook GCX83 A69AG5PAJLW1
OS Windows 10 Home 64bit
CPU 第11世代インテル Core i5-1135G7
iRIS Xe インテル Iris Xe グラフィックス
SSD256GB(PCle対応高速SSD
メモリ8GB(DDR4)
ディスプレイ13.3型FHD CSV液晶(タッチパネル無)
ODD非搭載
wifi6 usb4

これで11万ならメルカリ、ヤフオクで中古を探したほうがいいな。

582 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/02/27(土) 15:25:37.40 ID:U7Bwstr1.net
消されとるがな

583 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/16(火) 01:10:29.58 ID:F0iSMr+3.net
4月から入るけどスレ過疎ってて入学前から心配

584 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/16(火) 08:26:29.28 ID:G9cw2TU/.net
ご愁傷様です…

585 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/16(火) 10:11:35.32 ID:Q+x4aG9m.net
ゲーム・webデザイン・CG研究室ってどんな感じですか?
CGについて学びたいと思ってるんですけど

586 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/16(火) 11:56:39.81 ID:zmFQd68s.net
J-PortのDNS死んでるからhostsおいとく。

202.26.147.85 j-port1.affrs.tuis.ac.jp

587 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/16(火) 14:41:51.95 ID:0x+5o+LU.net
対面始まったらあのバス乗らなくちゃいけないんだよな…
不安しかない

588 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/17(水) 11:23:27.35 ID:vD+wdsKW.net
時間ずらすしかないよね。
あとは都賀経由にするか、金額跳ね上がるけどモノレールにするかかな。

589 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/17(水) 17:02:42.39 ID:uKBQyxmi.net
CGのソフト、BlenderやMAYAの操作は教えてくれないし授業はないよ。(昔はあったらしい)

CGの授業はあるっちゃある。自分もCGの勉強したくてその授業受けてみたけどなんか違った。ポブレイっていうソフトを使います。

590 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/18(木) 10:24:01.18 ID:yuDKqn5I.net
教えていただいてありがとうございます!
pov-rayですか…教授にblenderの授業の要望出しても変わりませんかね…

ダブルスクールかオンラインスクールに通った方が良いのかなぁ〜
CGの授業違うなと感じた後どうしましたか?

591 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/20(土) 11:20:35.80 ID:NyuGx/2K.net
https://youtu.be/fFKyWU9TBm0

592 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/21(日) 08:19:32.33 ID:5GXQSrKf.net
>>590

単位のためにその授業を受けることにしました。(先生緩かったし)

CG関連のオンラインスクール等は受けてないです。
自力で勉強しました。
(Blenderの情報はyoutubeや本にいっぱいあるので)

CG検定のスコーラっていうのがあるけど、タイミングを逃してしまい受けてないです。

スコーラがどういうものかは自分で調べてね。

593 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/21(日) 11:53:36.99 ID:n7GjGpYs.net
Blenderやりたかったら卒論でやればいいじゃん

594 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/21(日) 22:32:37.60 ID:25L8DR5G.net
ここって看護学部の子と仲良くしてるやついるの??ほとんど交流ない?

595 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/22(月) 02:40:02.35 ID:MwVHLfH7.net
お前が声かければいいじゃん…

596 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/22(月) 03:48:13.92 ID:3Y+kjekx.net
今年入学しますが 一年前期にやっておいた方が良いことってなんかありますか?

597 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/22(月) 10:25:15.01 ID:k/8gEBbW.net
>>592

詳しくありがとうございます、!

blenderは本見ながら自力で頑張ろうと思います。
就活までになんとか、、

スコーラってのがあるんですね、
マルチメディアスコーラの資格頑張ってみます。

598 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/22(月) 16:11:19.57 ID:8ww08Xzv.net
テスト前に頼れる友達作り

599 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/24(水) 23:50:22.45 ID:ee1ANfg5.net
友達作り

600 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/01(木) 05:17:12.87 ID:wX5MVh6o.net
1,2年のうちに沢山単位とっとけ
後が楽になるから

601 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/01(木) 05:57:03.16 ID:iQyDEOGz.net
https://i.imgur.com/IdNUirE.jpg
https://i.imgur.com/7dEbyXF.png

602 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/01(木) 12:55:14.38 ID:0mr6ZpIZ.net
履修登録って今年も学外から出来るの?

603 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/02(金) 09:04:42.01 ID:W9OQTFP/.net
出来るっぽいね

604 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/04(日) 19:03:21.85 ID:vXYFLlz3.net
Webシステムプログラミングとネプロの履修が研究室によってどちらかのみになっていて泣いています
(システム開発、ゲームアプリ、知能情報->Webシステム、ネットワーク系->ネプロ)

605 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/08(木) 06:58:27.56 ID:pG69oK6X.net
それは履修モデルだろ
どっちも取れ

606 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/08(木) 16:23:16.36 ID:CwB4CyAj.net
人数制限的な履修の制限; ;

607 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/08(木) 23:38:35.97 ID:9UEkOJz8.net
この大学って受験で不合格の人居るの?

608 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/18(日) 12:47:54.33 ID:u/E8hV0q.net
両方とると厳しい講義担当教員ならもれなく怒られる。
テキトーな人ならすり抜けられる。そういやCent8使うみたいなことを聞いたけどアレ今年でサポート終わるはずなんだが...

609 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/24(土) 10:58:23.96 ID:0nKzElVI.net
>> 607
ありがとうございます。J-portで昨日時点で外れていました
WebClassには残ってるので聴講だけでもできたらなあ…

ちなみにCentについては7の方がサポートが長続きするそうで、見る限りはどの授業でもCent7を使うようです

610 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/24(土) 17:30:01.69 ID:URi2vvJI.net
報告どうもー。
思ったんだけど、ドリンクバー的な自習室あれば楽しそう。
情報大に満喫欲しい

611 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/05/02(日) 21:42:13.76 ID:fZ4hY+ro.net
test

612 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/05/08(土) 14:25:38.32 ID:ZjrasaxZ.net
情報大で大手行ってる人って何割くらい?1割もないよね

613 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/05/08(土) 17:52:01.27 ID:mz9x+0K1.net
そんくらい

614 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/05/20(木) 11:50:59.35 ID:yCreLzAu.net
楽したい人は社会情報
情報システムはプログラムとかネット全然ダメでも卒業はできるだろう

615 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/06/17(木) 18:17:01.69 ID:CTtiVgve.net
ひょっとすると急にスレが賑やかになるかもしれない

616 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/06/19(土) 11:28:30.43 ID:Fe7nJEiM.net
教師の質もいまいち

617 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/07/04(日) 15:47:55.62 ID:zNZAyBCD.net
やめw

618 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/07/24(土) 13:17:26.56 ID:3Gcbf06h.net
今って普通に対面でやってるの?

619 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/08/05(木) 09:30:27.87 ID:axcxRo4z.net
高校時代宿題まったくやらなかった同級生がここ進んだって聞いた
元気にやってるかな

620 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/08/08(日) 10:43:20.90 ID:xHHXtc7P.net
J-port繋がらない

621 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/09/01(水) 18:46:01.71 ID:+X/3rErC.net
宿題やらなくてもへーきだぞ
俺でも卒業できたからな

622 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/09/01(水) 23:24:53.00 ID:1ZmUywey.net
>>621
研究何したんですか?

623 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/09/07(火) 15:50:51.54 ID:51WWRqSX.net
情報大の偏差値上がったけど定員厳格化の影響か?

624 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/10/10(日) 04:53:09.29 ID:/I1LYJi8.net
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633781838/28

625 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/10/11(月) 23:42:56.77 ID:ZHsduMqn.net
つ01の時刻表変わった?

626 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/10/15(金) 13:53:59.34 ID:QFHU37OW.net
変わったよ
2限目オンラインからの3限目対面が厳しくなったわ

627 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/10/16(土) 05:50:34.42 ID:yXiBGc6p.net
>>20
視野狭窄だな。
何も見えていない。

628 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/10/22(金) 09:06:42.80 ID:MYoxUmbe.net
俺の時は全部オンラインだったから助かった
対面だったら留年してたかも

629 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/21(火) 00:40:26.97 ID:aC9UNG5T.net
縦のつながりがないんでシステムの人気研究室とか評判いいゼミ教えて欲しいですできれば逆も。

630 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/27(月) 16:40:37.62 ID:ZqsYRZtW.net
研究室紹介みたいなので大体の雰囲気はわかるだろ?
ゲームは人気だから成績良くないと入れないかも
ネットワークに行った友達は一人消えちゃったわ

631 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/01/09(日) 18:00:34.90 ID:JSSJY5lv.net
ネットワークとかの研究室は大変そう
俺が行ってたところは課題もなければ時間外で集まって活動することもなかったな

632 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/01/17(月) 16:48:24.39 ID:S7dJ2svz.net
男でも女でも、高学歴+高顔面偏差値+オシャレなやつの人生勝ち組っぷりは半端ない
しかも、そういうやつらに限って他人を妬まず偏屈しないで育つから性格も良い
3つのバイト掛け持ちしててこれは感じる

633 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/01/23(日) 00:53:49.75 ID:e27EQcwM.net
みなさーん、学生生活は充実してますかあー?

634 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/01/23(日) 01:02:32.63 ID:7TsEUObI.net
めっちゃ過疎ってるな
昔は結構人いた気がするけど
今の子たちはツイッタとかか?

総レス数 634
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200