2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トンネルを抜けると】会津大学統一スレPart88【雪は無かった】

1 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/03/19(土) 16:32:23.70 ID:???.net
会津大のまとめ

・放射能
・くそ田舎
・s119は神
・英語教育()
・偏差値42.5
・学食、売店が糞
・学生の質の低下
・ゴミのような授業
・女子がミュータント
・就職先の9割はブラック
・うんこしてると電気が消える
・過去に多数の犯罪者を輩出
・寮がラブホテル化(学校公認)
・外人教員はほとんどアジア人
・教授が論文ぱくってクビになる
・大学にも関わらず有名な研究成果なし
・コンピュータ環境も不具合だらけのMac()
・優秀な教授は法政大に引き抜かれて残骸
・会津大学を選んだ理由の大半がセンター失敗
・コンピュータに興味を持っている学生がほとんどいない
・冷房の設定温度が高いため糞暑い
・留学生のほとんどがアジア人
・キョロ充とアスペしかいない

【s119卒業間近】会津大学統一スレPart86【底辺のプライド】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/student/1413712175/
【教授引き抜き】会津大学統一スレPart87【学生はロンダ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/student/1439519505/

2 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/03/22(火) 01:53:11.62 ID:???.net
【福島県】ブラック企業&ハローワークスレ9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1380026174/

3 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/03/28(月) 17:34:09.91 ID:m1nTJSoi.net
おめ

4 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/04/04(月) 08:17:48.71 ID:+w82Rrpm.net
無理

5 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/04/04(月) 09:58:41.35 ID:???.net
昨日寮行ってきたんだが、何かスゲームッチリガッチリした寮生しかいなかった。
にやにや笑いながら俺との握手何度も求めてきて手さわりまくり…
おまけにトイレ借りたら隣のガチ寮生が覗き込んできて「いいもの持ってるねぇ…」
だと、意味わからん
しかも部屋の一つの近く通ったら「あぁっ…イイです…兄貴いいいい・・・」とか
男の声きこえてきてドン引き

んで寮生曰く「オロナインとローションは買っておいたほうがいい」とのこと
俺オワタ

6 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/04/04(月) 09:58:41.52 ID:???.net
昨日寮行ってきたんだが、何かスゲームッチリガッチリした寮生しかいなかった。
にやにや笑いながら俺との握手何度も求めてきて手さわりまくり…
おまけにトイレ借りたら隣のガチ寮生が覗き込んできて「いいもの持ってるねぇ…」
だと、意味わからん
しかも部屋の一つの近く通ったら「あぁっ…イイです…兄貴いいいい・・・」とか
男の声きこえてきてドン引き

んで寮生曰く「オロナインとローションは買っておいたほうがいい」とのこと
俺オワタ

7 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/04/19(火) 18:33:41.32 ID:94NFJUp3.net
チョンに技術を提供してるクソ大学

8 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/05/10(火) 13:04:01.41 ID:32jGUEdZ.net
福島のパチョンコ生活

仮設住宅にBMWやレクサス 「原発補償金」ジャブジャブの日常的荒廃(2)
向こうの仮設住宅の駐車場にはBMWやレクサスなどの高級車が並んでいる。
http://www.dailyshincho.jp/article/2015/03240645/?all=1

4年で1億5000万 生涯賃金を上回る補償金 「原発補償金」ジャブジャブの日常的荒廃(3)
避難民の中には、総額1億5000万円を超える補償を得る世帯もあり、その数は200前後に迫るものと見られている。
http://www.dailyshincho.jp/article/2015/03240650/?all=1

賠償金で「ワンランク上」の生活を手に入れたよ(笑)
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/9/a9524b71.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/6/a/6a84a1aa.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/a/ea86866b.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/6/7696e910.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/6/7663a2ca.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/9/b9f9312a.jpg

9 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/06/18(土) 01:44:01.37 ID:???.net
まじかよ俺絶対この大学入るわ

10 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/06/18(土) 14:46:52.23 ID:???.net
サイバーエージェントの凄いひともここ出身らしいな 凄いじゃん
社会人入試やって無いんですかね?

11 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/06/25(土) 00:56:43.45 ID:49iHbmgI.net
経団連グローバル人材育成スカラーシップ

http://idc.disc.co.jp/keidanren/scholarship/

募集対象校

北海道大学      神戸大学          東洋大学
東北大学       岡山大学          日本女子大学
筑波大学       広島大学          法政大学
埼玉大学       九州大学          明治大学
千葉大学       長崎大学          早稲田大学
東京大学       宮城大学          創価大学
東京外国語大学   国際教養大学       多摩大学
東京工業大学    首都大学東京       中京大学
お茶の水女子大学 大阪市立大学       京都産業大学
一橋大学       共愛学園前橋国際大学 同志社大学
横浜国立大学    慶應義塾大学       立命館大学
信州大学       国際基督教大学      関西学院大学
静岡大学       上智大学          福岡大学
名古屋大学      聖路加国際大学      北九州市立大学
京都大学       中央大学          立命館アジア太平洋大学
大阪大学       東海大学

12 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/08/14(日) 02:25:58.25 ID:H2IZaO45.net
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2016/company/employ/r822900036/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、武蔵工大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大

13 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/09/05(月) 15:39:29.36 ID:+AaXXD+mL
シリコンバレーインターンシップ最高

14 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/09/07(水) 00:21:44.90 ID:p8pRwcyD.net
会津大学って卒業旅行ってどこに行くんですか?

15 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/09/08(木) 12:12:53.70 ID:wF0THPNPx
会津大って卒業旅行なんてあるの?

16 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/09/13(火) 22:53:27.89 ID:034STEBA.net
>>14
なに言ってるんだ?

17 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/09/15(木) 16:43:18.83 ID:pGkOj4G9.net
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問

全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)

昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

18 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/09/23(金) 21:56:12.06 ID:???.net
高校で物理は履修したものの赤点続きで苦手なため、受験では生物を使おうと思っているのですが、
物理が出来ないと卒業することは厳しいのでしょうか?

19 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/10/03(月) 01:13:36.96 ID:Z4hSV+OO.net
24時間稼働してるWSがあるのに学生が何も作らないうんこ大学

20 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/10/05(水) 01:34:02.15 ID:???.net
なんでこのスレはこんなに寂れてるんだよ

21 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/10/05(水) 20:24:31.64 ID:FFwl9BdV.net
わが若松の西を占め
湯川の流れ前にして
磐梯山も窓近く
桜の木々に飾られた
われらの母校 城西校

勉強するのも遊ぶのも
さてはスポーツ体操を
丈夫にからだをきたうのも
みんな身のため国のため
明るい世界を作るため

歴史も古く次々と
すぐれた人を出したこと
われらもともに励み合い
おとららない子に充ちてると
ほこれるようになりましょう
ほめられるようになりましょう

22 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/10/21(金) 04:08:39.47 ID:???.net
(^o^)ノ イエー!

23 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/10/21(金) 07:50:51.52 ID:???.net
オエー

24 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/11/10(木) 08:25:09.62 ID:???.net
ずいぶんと廃れたな

25 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/11/13(日) 11:28:44.81 ID:???.net
合格者の感覚でいいのですが入学者は予備校偏差値通りの学力の人が殆どですか?
センターで失敗した人が大勢受けに来て二次の得点平均は高いのかそんな層は一部だけなのか気になります

26 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/11/13(日) 13:11:32.38 ID:???.net
>>25
センターこけて仕方ないからここ来るわってのは確かにいるが一部

27 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/11/15(火) 00:03:44.88 ID:???.net
>>26
ありがとう
農電名繊無理そうだったらここ受けにきます

28 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/11/15(火) 06:12:45.62 ID:???.net
>>27
ずいぶんレベル差あるなwww
まあがんばれ

29 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/11/18(金) 00:16:06.68 ID:BsvNkkB0.net
このスレ生きてる?

30 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/11/18(金) 04:34:30.83 ID:???.net
>>29
死んでる

31 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/11/20(日) 09:34:12.58 ID:???.net
センター対策どうすればいい?物理だけだから8割はとりたい

32 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/11/27(日) 16:57:54.35 ID:???.net
おわかりだろうか?一週間経っても誰一人答える者がいないどころか書き込み自体がないことつまり

33 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/04(日) 22:14:29.51 ID:???.net
関西から会津行った人いたら冬の辛さ教えて

34 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/05(月) 01:16:18.43 ID:???.net
ゴールドってどこでためればいいでち?

35 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/07(水) 22:57:47.24 ID:???.net
>>34
スレ間違えてるでちよ

36 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/08(木) 13:13:29.15 ID:???.net
成績まだか??????????

37 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/08(木) 13:15:21.92 ID:???.net
4学期制にしたなら、学生課も早く成績出すよう促せ

38 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/08(木) 13:18:14.49 ID:???.net
メール出しても成績教えないクソ教師
こいつのせいで9時間無駄にする

39 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/08(木) 17:31:57.91 ID:???.net
3年以内に学部からNTTデータいったやついないの?

40 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/08(木) 17:58:57.13 ID:???.net
卒業しても2ちゃんに入り浸ってニートならいるぞ。

41 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/08(木) 20:40:23.63 ID:???.net
>>40
ようニート

42 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/08(木) 21:12:18.28 ID:???.net
お前ら在学生のパイセンの斎藤拳君だ。立派なニートだぞ。
https://mobile.twitter.com/SUPERMUSUKA

43 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/10(土) 21:58:45.12 ID:???.net
>>42
IP開示を震えて待て

44 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/10(土) 22:02:12.54 ID:???.net
s121に天才いるから
抜けると来年またレベル下がっちゃいますね

45 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/10(土) 22:54:03.04 ID:???.net
>>42
斎藤です
http://i.imgur.com/CqoM6ff.jpg

46 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/10(土) 23:57:15.11 ID:???.net
>>44
どんなところが天才なんだ?

47 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/13(火) 00:15:29.08 ID:???.net
今ニューヨークにいるらしい津大生はスペシャルなお方なんか?

48 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/13(火) 23:33:04.31 ID:???.net
まだ成績出ない
履修取り消し期間あと2日

ここのシステム頭可笑しくないですか?
学生課とかほんとアホだな

49 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/21(水) 16:00:27.13 ID:???.net
https://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/loser/1475997147
なんだこいつか

50 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/28(水) 16:13:32.53 ID:???.net
>>44
s121て何?

51 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/28(水) 16:37:06.97 ID:???.net
>>50
121期生だよバカ

52 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/28(水) 19:33:46.48 ID:???.net
>>51
まだ創立20年ちょっとぐらいじゃないん?

53 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/28(水) 23:48:35.65 ID:???.net
>>52
バカは俺だったわ…

54 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/31(土) 04:31:11.90 ID:???.net
NTTデータ内定決まったの知ってるよ
蹴って野村総研いくっぽいけど

55 :学籍番号:774 氏名:_____:2016/12/31(土) 13:13:55.53 ID:???.net
え、学部から?

56 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/05(木) 16:52:58.82 ID:???.net
>>47
http://mizukisonoko.hatenablog.com/
この人のことか

57 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/05(木) 22:26:40.38 ID:???.net
東大の院ってだけで優遇されることあるだろうに蹴るなんて凄いな

58 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/06(金) 04:29:55.15 ID:???.net
スレ寂れすぎだろ
ここのほかにもどこかスレ建ってるのか?

59 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/07(土) 16:51:23.54 ID:TazBizmh.net
>>54 特定した

60 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/07(土) 17:00:35.75 ID:???.net
>>59
その人って院進してないの?

61 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/09(月) 22:04:30.51 ID:r6U3YuLA.net
爆サイの会津大スレ・・・

62 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/15(日) 22:18:21.69 ID:???.net
理科6割しかとれてないのまずい?
二次対策なんもして無い
今思うとここに絞って勉強すればよかった

63 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 02:50:29.21 ID:???.net
54点で会津大学は厳しいかなぁ
ちなみに浪人生

64 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 05:01:32.43 ID:???.net
>>63
全く同じ境遇でわろたwwwwwww
俺も54点
浪人生

65 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 05:02:19.42 ID:???.net
>>62
2次対策が今からならまずいかも
英語とか大丈夫?過去問見てみた?特殊だけど

66 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 12:11:59.85 ID:???.net
>>65
センター英語は200点なので問題は数学なのですが
英語はTOEICの勉強をすると良いと見たのは本当でしょうか
B方式だともう少しましだけど定員が少ないから2次に自信が無ければやめたほうが良いですよね

67 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 12:17:03.32 ID:???.net
>>66
英語はTOEIC,TOEFLの対策でいいよ

68 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 14:34:40.64 ID:???.net
>>66
え、センター英語満点だったってこと?

69 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 19:29:09.29 ID:TE8fkf+E.net
今年は物理だけ取れて他教科失敗したヤツらのせいで、倍率が上がると見た

70 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 19:48:56.75 ID:???.net
今年も言う時期がやってきたな。
コンピュータ好きが来る分にはうれしいけど、興味ないならやめとけ悪いこと言わないから。
留年率に関しては約25%あるから

71 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 19:58:01.33 ID:n2LPmxhD.net
コンピュータ好きだから物理35点だったけど受けるわ

72 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 20:02:44.75 ID:TE8fkf+E.net
>>71
受かって欲しいわ

73 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 20:08:21.87 ID:TE8fkf+E.net
実際学生の質の低下とか言われてるけど、プログラミングとかに興味のない奴らのせいだと思うのは自分だけ?

74 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 21:33:36.95 ID:???.net
>>73
俺もそう思うぞ

75 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 23:00:07.09 ID:8xRNmH7c.net
プログラミングとか好きな人に受かってほしい

76 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/16(月) 23:08:40.18 ID:???.net
>>64
浪人生同士お互い頑張ろうぜwww
二次の対策全くしていないけどwww

77 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 14:20:03.68 ID:???.net
>>76
何浪?
俺3浪なんだけど
さすがに3浪以上は少ないか

78 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 16:36:18.05 ID:???.net
会津大学に入学するとニートの後輩になります。

79 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 17:02:09.27 ID:???.net
3浪で会津大はまずいですよ。
ボッチになったら詰むで

80 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 17:32:40.58 ID:???.net
>>78
斎藤先輩の後輩とかヤッター!

81 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 18:16:18.12 ID:qgBklQyg.net
センターリサーチはよ来い。倍率5倍超えてたら鼻で笑ってやるわ

82 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 18:19:55.57 ID:???.net
今年は京都のほうにも受験会場追加されたし厳しくなるかもしれないな

83 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 18:38:14.42 ID:DrJFR1gL.net
>>82
しゃれにならんぞ

84 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 18:41:23.26 ID:DrJFR1gL.net
倍率さがれー倍率さがれー

85 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 18:42:02.35 ID:???.net
>>83
例年とは桁違いの合格難度になったりして

86 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 18:45:49.52 ID:???.net
去年より倍率上がると見て間違いないだろうな

87 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 20:05:15.89 ID:DrJFR1gL.net
7倍に1票

88 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 20:14:50.23 ID:???.net
5倍は超えそうだな

89 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 20:50:36.30 ID:???.net
>>77
4浪いますよ

90 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 20:54:45.55 ID:???.net
>>89
自分が4浪です ってオチか?w

91 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 21:56:01.92 ID:???.net
>>77
一浪やで
数三ほとんど忘れかけとるから数学厳しい

92 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/17(火) 22:06:41.06 ID:???.net
>>91
結構浪人生もいるもんなんだな
数V俺も嫌いや
一応高校で履修してたけどまったくついていけなくて落ちこぼれだったしな受けてないようなもんや

93 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/18(水) 13:06:27.01 ID:KefZshqR.net
受ける人楽しい人ばっかで嬉しい

94 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/18(水) 22:45:44.06 ID:???.net
普段2ch見ない人ってここかしたらばかどっちの方が抵抗無いのかね
ここ受験板でも無いのにスレ進むの受験シーズンだけやないか

95 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/18(水) 23:35:26.98 ID:???.net
ほんとそれな
ていうかしたらばのほうに会津大のスレあったんか
しらんかったわ

96 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/19(木) 23:06:30.51 ID:???.net
今年は複素数平面とか極座標でるのかな
出ても小問だろうし最悪教科書だけでいけるだろうか

97 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/19(木) 23:24:28.67 ID:???.net
新課程が範囲に含まれてからまだ一度も出てないな
今年こそは出るかもしれんな

98 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/20(金) 06:54:38.39 ID:QFlb0fV5.net
お勉強そっちのけでパソコンばっかりやってた人が偉そうにしてる大学だからオススメしないぞ

99 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/20(金) 13:38:30.42 ID:???.net
>>98
入学時点である程度プログラミングできないと置いて行かれますか?
春休みのうちに勉強したいとは思ってます

100 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/20(金) 13:45:38.93 ID:???.net
>>99
置いて行かれないよ
ただ入学前に少しかじっておいたほうがいいとは思う

101 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/20(金) 13:46:22.32 ID:???.net
なんだかんだ物理とか数学よりもコンピュータの単位落として留年する人が多いから
留年率確か25%超えてたはず

102 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/20(金) 16:51:19.03 ID:???.net
ありがとうございます!
プログラミングについては入試が終わったら父に教えてもらうつもりですが、
オススメな参考書があればぜひ教えて下さると嬉しいです

103 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/20(金) 17:37:08.29 ID:???.net
参考書ってプログラミングのだよね
明解Cとかどうよ

104 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/20(金) 19:00:54.70 ID:???.net
>>103
著者の方のHPを見ましたがとても良さそうな本ですね
入試頑張ります!ありがとうございました!

105 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/20(金) 19:13:54.86 ID:???.net
>>104
待ってるぞ未来のITSOLDIER

106 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/21(土) 01:12:14.04 ID:???.net
大学内の書店の専門書って通常より安かったりする?
大して変わらないなら自分も入試後にさっさと買ってしまおうと思うんだけど

107 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/30(月) 23:57:55.02 ID:???.net
思っていたよりB方式の倍率高くなりそうでビビる

108 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/31(火) 00:04:43.42 ID:???.net
あ、今年やばいわマジで。

109 :M:2017/01/31(火) 17:15:39.34 ID:???.net
http://life.a.la9.jp/hp/mountain/ (山の話)

110 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/01/31(火) 21:48:35.26 ID:???.net
願書は2/1消印有効だから今年の倍率6倍超えは間違いないとみていいだろうな

111 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/01(水) 21:32:17.64 ID:???.net
B入試のほう倍率6達したな

112 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/02(木) 08:06:49.39 ID:/HQjhER5.net
5.4倍はとんでもねぇよ

113 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/02(木) 08:09:46.94 ID:???.net
A入試も6倍超えるだろ

114 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/02(木) 19:07:44.67 ID:???.net
センター爆死した上位層が流れ込んでこないとええんだがなぁ

115 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/02(木) 21:50:18.77 ID:???.net
はいAもBも6倍超え

116 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/02(木) 23:20:29.13 ID:RVJMvK7B.net
Bはなんでこんなに膨れ上がったと思いますか?

117 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/03(金) 10:48:16.36 ID:???.net
年々倍率上がってんだから予想できただろ

118 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/03(金) 14:26:25.15 ID:1h9cPXQg.net
皆そんなに二次試験自信あんの?

119 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/03(金) 17:01:17.72 ID:HQ1CoN6k.net
自信ないよ
英語とか無理だわ
難易度はともかく、量が多いよ……

120 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/04(土) 00:49:51.83 ID:???.net
みんなセンター理科いくつだった?

121 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/04(土) 08:01:14.50 ID:WPeMKtZe.net
センターリサーチで大体わかんね?

122 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/04(土) 12:03:22.56 ID:???.net
セン理爆死勢の特攻やろなぁ…
赤本見たけど最低点にバラつきがあってどんぐらいを目安にしたらいいかわからんわ

123 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/04(土) 14:47:00.81 ID:WPeMKtZe.net
人が増えただけで点数とかは例年通りだろ。倍率に踊らされすぎww

124 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/05(日) 14:15:13.84 ID:2D6LVSj0.net
正直二次試験の勝負だからあと20日間の我慢比べだな

125 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/05(日) 21:57:04.37 ID:2D6LVSj0.net
皆頑張ろうぜ

126 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/06(月) 00:44:54.83 ID:BIP8WPqI.net
俺は何倍だろうと受かるけどな
あんな過去問、まちがえろって方が難しい

127 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/06(月) 01:26:18.31 ID:???.net
英語もか?

128 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/06(月) 11:57:55.00 ID:???.net
東洋大学 入試情報サイト
白山キャンパスガイド

http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

129 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/07(火) 13:37:00.66 ID:???.net
会津大学の研究室がラブホ代わりって本当ですか

http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1486371570/368
368 名前:名無しさん@ピンキー (ガックシW 063e-/WSt [163.143.242.123])[sage] 投稿日:2017/02/07(火) 00:57:47.96 ID:m1ZkMJDT6 [1/2]
他の皆は帰宅し、今宵も研究室で二人っきり。
研究室をラブホ代わりにしてすまんのじゃ

IPアドレス 163.143.242.123
ホスト名 wlan0605.u-aizu.ac.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 福島 ( 94 )
市区町村(CF値) 会津若松市 ( 94 )
IPアドレス割当て組織
組織名 公立大学法人会津大学

130 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/07(火) 13:54:36.39 ID:9pavF8Bj.net
あげ

131 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/07(火) 23:38:54.69 ID:5y2I0rDE.net
周りの志望者達諦めムードすぎて草

132 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/08(水) 19:40:34.99 ID:???.net
最低点ばらつきあって何点とればいいかわかんないね

133 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/14(火) 13:13:00.55 ID:???.net
立命館合格してたんだけど蹴ってここ行く人どんくらいいる?

134 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/14(火) 13:33:59.12 ID:???.net
全くいないと思うんだけども

135 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/14(火) 14:04:05.54 ID:???.net
あまり考えてなかったけどこれは迷うな
どっちにしても後悔する未来が見える

136 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/14(火) 16:26:35.34 ID:???.net
俺なら立命館受かる学力あれば立命館一択なんだけどなあ
恩に知名度の面で

137 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/17(金) 17:19:33.85 ID:60WufKjf.net
立命情報理工受かってたけど蹴ってここ受ける
入学手続き金?も払ってない

138 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/17(金) 18:11:40.81 ID:60WufKjf.net
すまん、受かったとしての話をさせてくれ
わいMacとか友人の軽く触らせてもらったり店頭に置いてあるのつついたくらいしかないんだけど、皆PCとか買うのか?
Windowsの自作PC持っていこうと予定してるんだけど私用以外は役立たないかな

139 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/17(金) 18:19:21.75 ID:???.net
>>137
マジかよwwwwwwwwwwwww

140 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/17(金) 18:30:01.40 ID:60WufKjf.net
>>139
マジだよ。私立で理系とか授業料バカにならんって聞いたし、奨学金だけで賄えないって考えたら親に迷惑かけるのもなんだしな。教師に勧められて練習で受けただけ。
でもセンター大コケして6割取れんかったけどB方式で突っ込むんやで

141 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/17(金) 20:00:10.35 ID:???.net
>>138
自分の場合Mac買うよー
Windowsほぼ使わないって聞いたし

142 :学籍番号:774:2017/02/18(土) 08:44:49.00 ID:0/15TYwL.net
立命館、情報理工学、授業料:前期、612,300, 後期、772,300, 計:1,384,600
会津大:コンピュータ理工学部、授業料、年間:520,800.
立命館が2,56倍かかる。金持ちには気にならないと思うが。

143 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/18(土) 15:04:31.83 ID:cPBEx3dZ.net
ぶっちゃけ自分のpc持ってなくても単位取るのには差し支えないから、入学して周りの様子見ながら買っても全然遅くないよ

144 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/24(金) 20:02:22.08 ID:W5PlJ6v0.net
センター受験票わすれた詰んだw

145 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/24(金) 21:00:30.44 ID:???.net
そんなん要らんわ

146 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/24(金) 22:11:47.08 ID:4y+aEQM9.net
>>144
いるけどちゃんと受付言ったら大丈夫だなはずやで

147 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/25(土) 00:06:45.30 ID:nOmh2RY8.net
>>144
おまおれ

148 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/25(土) 12:46:32.92 ID:uTMVAc44.net
数学で爆死した

149 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/25(土) 12:51:41.15 ID:Yi2OxVx3.net
今回IAIIB範囲多くなかった?
思ったほど数III出なくて助かった

150 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/25(土) 13:05:51.13 ID:???.net
帰る
もう無理

151 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/26(日) 12:08:21.52 ID:rcNDVWAs.net
平均点どのくらいやろか

152 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/26(日) 12:17:42.49 ID:???.net
390

153 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/26(日) 20:56:34.11 ID:KwC0dfSJ.net
AとBでどのくらい差が出るのか楽しみ

154 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/27(月) 10:43:21.47 ID:oLtQQMJe.net
発表って3/6の何時頃かな?

155 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/27(月) 10:49:56.04 ID:???.net
9時〜11時

156 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/27(月) 18:22:56.99 ID:NXIMzJej.net
数学の確率2万どんだけぶんの1ではじめあってる?

157 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/27(月) 18:26:18.37 ID:NXIMzJej.net
数学の答かいてこ

158 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/27(月) 18:34:44.90 ID:TIr2L0EV.net
2万とか出てねえぞ
詰んだか...

159 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/27(月) 18:54:28.35 ID:NXIMzJej.net
総数って6の1乗から6の6乗までたすよね?

160 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/27(月) 23:35:10.81 ID:???.net
きみはなにをいっているんだ

161 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/02/28(火) 00:19:08.46 ID:???.net
〜大学昇格年表〜 

1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順) 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 ★東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------
1947年 玉川
1949年 東北学院 東京理科 青山学院 学習院 成蹊 明治学院 武蔵 東京経済 東京電機 二松学舎 工学院 大東文化 神奈川 南山 名城 金城学院 花園 種智院 佛教 大阪経済 大阪工業 大阪商業 天理 松山 西南学院 福岡 
1950年 成城 亜細亜 
1951年 甲南
(以降の新制大学は略)

162 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/01(水) 12:54:42.18 ID:???.net
高校生のためのプログラミングとアルゴリズム入門講座ってやつ合格発表されたくらいに実施日時決まるのかな
今月中に開催されないと高校生じゃないから参加できないよね

163 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/01(水) 16:29:00.86 ID:ZeZur5zG.net
GPA3.8って高い方?

164 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/01(水) 18:54:04.50 ID:???.net
少し考えればわからない?

165 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/01(水) 18:55:31.50 ID:???.net
>>163
しね

166 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/01(水) 19:55:41.42 ID:Xk4eEGW9.net
過去問やれば、A取れる教科がほとんどだからみんなこのぐらい取ってるかと思ってた

167 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/01(水) 23:25:47.31 ID:TpNVK5ZG.net
>>155
ありがとう

168 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/02(木) 21:13:44.36 ID:???.net
〜大学昇格年表〜 

1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順) 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 ★東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------
1947年 玉川
1949年 東北学院 東京理科 青山学院 学習院 成蹊 明治学院 武蔵 東京経済 東京電機 二松学舎 工学院 大東文化 神奈川 南山 名城 金城学院 花園 種智院 佛教 大阪経済 大阪工業 大阪商業 天理 松山 西南学院 福岡 
1950年 成城 亜細亜 
1951年 甲南
(以降の新制大学は略)

169 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/05(日) 14:15:17.97 ID:???.net
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000022M.jpg
やせ型で深く彫りのある顔立ち。このような立派な風貌を目にすると、演奏を聴く前から
深い感動を禁じ得ない。ぼくの姿など、いわば典型的なキリスト像ではあるまいか。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000021M.jpg
ぼくは80代にさしかかり、まさに「完熟」ともいうべき風貌を獲得したのである。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000020M.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000020_2M.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000020_3M.jpg
この光彩陸離たる赤のブレザーは、お布施で購入したものである。これこそ
ぼくの勝負服であり、シンシナティ響の演奏会に諏訪内タソを聴きに行った時も、
もちろんこの服を着て行ったのである。女性を愛する者なら、ぜひ一着手元に
持っておきたい逸品といえよう。  
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000017M.jpg
若々しいぼくの指揮姿だ。後年の巨大さこそいまだ十分に発揮されていないとは
いえ、すでに並々ならぬ表現意欲が感じられる。これを若気の至りと笑う者に、
音楽の魂は理解できぬであろう。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000018.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000018_2.jpg
字は人を表わすと言うが、なんと美しい肉筆であろうか。これを天下の名宝と
呼ばないようでは、世に宝など一つも存在しないのではないかとさえ思われる。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000019M.jpg
世界に誇りうる偉大なる大芸術家のツーショット。歴史的瞬間の記録といえよう。
心臓が止まりそうな興奮を呼び起こし、魂がいやがうえにも高揚するのである。

170 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/05(日) 21:46:22.44 ID:D5yt35x6.net
学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5

171 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/06(月) 11:36:43.14 ID:ceqf7Tyk.net
受かった〜

172 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/06(月) 11:43:48.24 ID:???.net
s125のs1ってどういう意味?
入学したら分かるのかも知れないけど

173 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/06(月) 13:51:19.88 ID:???.net
受かってしまった

174 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/06(月) 16:57:37.12 ID:???.net
落ちてた

175 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/10(金) 18:54:09.09 ID:???.net
俺も落ちたわ

176 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/27(月) 22:43:05.00 ID:???.net
youtubeで会津大学って検索したらすごいことになっているのに気づいた
twitterもあれだしこの大学知名度低いくせに汚染されすぎでは?

177 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/03/31(金) 22:03:09.95 ID:25pEtRO1.net
手塚純教くん女装はやめて
https://twitter.com/chantetsu_ryoko
https://www.youtube.com/channel/UChelBjruxU963a5qztwHeIw

178 :学籍番号:774 氏名:_____(地震なし):2017/04/06(木) 22:07:38.85 ID:2NKB1+h2.net
大学ランキング23位でワロタ
評価めちゃあがっとるやんけ

179 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/04/19(水) 01:24:21.58 ID:???.net
よさこいなのか知らんがトレーニング室でたむろしてダサいダンス踊るのほんと邪魔だから消えて

180 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/04/19(水) 06:44:58.87 ID:???.net
>>179
煽りたいだけならともかく文句言う時は余計なこと書かないほうがいいよ
くそ邪魔消えろってことだけ言うべき

181 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/04/25(火) 14:34:00.95 ID:???.net
>>179
非公認ダンスサークルな
邪魔すぎ

182 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/04/30(日) 03:45:40.11 ID:???.net
クソガリキャップダンスメン

183 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/05/01(月) 02:52:49.08 ID:H9qkRt6M.net
専修大学 1880年創設
 神田五大学、五大法律学校、日本初の経済法律専門学校
主な卒業生:馳浩前文科省大臣、東国原前宮崎県知事、小堺一機・ダイヤモンド
☆ユカイ、俳優仲村トオル・大沢たかお、ヤンキース・広島黒田博樹・巨人松本
哲也・ソフトバンク長谷川勇也・★巨人池田駿・★日本ハム森山恵佑
 女優加藤ローサ、元日テレアナ上田まりえ・★フジテレビアナ上中勇樹 、
二葉亭四迷、スピードスケート堀井学・黒岩彰、ソチ五輪銅メダリスト小野塚
彩那、プロゴルファー羽川豊・藤田寛之、浦和レッズ長沢和輝・福島春樹・横浜
Fマリノス仲川輝人・★清水エスパルス飯田貴敬
■五大法律学校
 明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所
在し、とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
 具体的に、和仏法律学校(法政大学)
      明治法律学校(明治大学)
      専修学校(専修大学)
      東京専門学校(早稲田大学)
      英吉利法律学(中央大学)を指す。
■神田五大学
東京の中心地神田を本拠にし、法律学校を母体とした有名五大学。
(神田五大学)
中央・明治・専修・日大・法政
■東京12大学 大学公認の正式ユニット (1964年発足)
  http://www.tokyo12univ.com/
東京の有名トップ12大学の連合体
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学
専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
■大学三大門
 赤門−東京大学
 黒門−専修大学
 白門−中央大学

184 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/05/05(金) 22:46:03.15 ID:+NYD518R.net
【暫定版2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】(団体戦方式)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、先頭数値は順位。

1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●東京工業、

6●名古屋、7●九州、8●北海道、9●筑波、10○慶應義塾、

11○早稲田、12●広島★、13●神戸、14●東京医科歯科、15▲首都東京、

16●岡山、17●千葉、18●金沢、19●熊本、20▲大阪市立、

21○東京理科、22●長崎、23▲横浜市立、24●東京農工、25●信州、

26●新潟、27●横浜国立、28●徳島、29○立命館、30●愛媛、

31○順天堂、32○東海、33●群馬、34●山形、35▲大阪府立、

36●岐阜、37○近畿、38●鹿児島、39●高知、40●山口、

41●埼玉、42●富山、43○豊田工業、44▲名古屋市立、45●名古屋工業、

46●一橋、47○日本、48●豊橋技術科学、49●九州工業、50○同志社、

51○上智、52●山梨、53●静岡、54○明治、55●長岡技術科学、

56○東京慈恵会医科、57○中央、58●東京海洋、59●お茶の水女子、60○関西学院、

61○青山学院、62○関西、63●鳥取、64○埼玉医科、65●島根、

66●宇都宮、67●佐賀、68●電気通信、69●岩手、70○芝浦工業、

71●京都工芸繊維、72○昭和、73○国際基督教、74▲国際教養、75○北里、

76●三重、77○東京都市、78●宮崎、79●大分、80▲秋田県立、

81○東京女子医科、82○千葉工業、82○東京電機、84○学習院、85●秋田、

86●福井、87○東京農業、88○法政、89▲兵庫県立、90●弘前、

91○京都産業、92●茨城、93▲会津、94●浜松医科、95○立命館アジア太平洋、

96●東京外国語、97○神田外語、98▲福岡女子、99○東邦、100○南山

対象ランキング(9種):THE-World2016-17、THE-Asia2017、THE-日本版2017、QS-World2016-17、QS-Asia2016、ARWU2016、CWUR2016、BGU2017、AMIU2016
評価方法:2大学間対抗の勝数>同引分数>ランクイン数>国内順位平均
注:オリジナルでは81位にNAIST、82位に総研大があるが、上記はそれら大学院大学を除いて繰り上げた順位。
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201705/article_1.html

185 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/05/12(金) 04:52:16.99 ID:???.net
ダンスサーだかしらんけど大学デビューのイキってんのばっかで笑ったわ

186 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/05/31(水) 01:22:30.93 ID:ip1PvGEg.net
【暫定版2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】(団体戦方式)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、先頭数値は順位。

1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●東京工業、

6●名古屋、7●九州、8●北海道、9●筑波、10○慶應義塾、

11○早稲田、12●広島★、13●神戸、14●東京医科歯科、15▲首都東京、

16●岡山、17●千葉、18●金沢、19●熊本、20▲大阪市立、

21○東京理科、22●長崎、23▲横浜市立、24●東京農工、25●信州、

26●新潟、27●横浜国立、28●徳島、29○立命館、30●愛媛、

31○順天堂、32○東海、33●群馬、34●山形、35▲大阪府立、

36●岐阜、37○近畿、38●鹿児島、39●高知、40●山口、

41●埼玉、42●富山、43○豊田工業、44▲名古屋市立、45●名古屋工業、

46●一橋、47○日本、48●豊橋技術科学、49●九州工業、50○同志社、

51○上智、52●山梨、53●静岡、54○明治、55●長岡技術科学、

56○東京慈恵会医科、57○中央、58●東京海洋、59●お茶の水女子、60○関西学院、

61○青山学院、62○関西、63●鳥取、64○埼玉医科、65●島根、

66●宇都宮、67●佐賀、68●電気通信、69●岩手、70○芝浦工業、

71●京都工芸繊維、72○昭和、73○国際基督教、74▲国際教養、75○北里、

76●三重、77○東京都市、78●宮崎、79●大分、80▲秋田県立、

81○東京女子医科、82○千葉工業、82○東京電機、84○学習院、85●秋田、

86●福井、87○東京農業、88○法政、89▲兵庫県立、90●弘前、

91○京都産業、92●茨城、93▲会津、94●浜松医科、95○立命館アジア太平洋、

96●東京外国語、97○神田外語、98▲福岡女子、99○東邦、100○南山

対象ランキング(9種):THE-World2016-17、THE-Asia2017、THE-日本版2017、QS-World2016-17、QS-Asia2016、ARWU2016、CWUR2016、BGU2017、AMIU2016
評価方法:2大学間対抗の勝数>同引分数>ランクイン数>国内順位平均
注:オリジナルでは81位にNAIST、82位に総研大があるが、上記はそれら大学院大学を除いて繰り上げた順位。
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201705/article_1.html

187 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/06/06(火) 11:08:08.46 ID:FJodv2kR.net
>よさこいなのか知らんがトレーニング室でたむろしてダサいダンス踊るのほんと邪魔だから消えて
この前水泳部さえSRLUでダンスしてたからなぁ、邪魔なのは同意だが、ダサいは余計だぞ
あと、学生ホールに響き渡るドラムの騒音問題をだな

188 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/06/06(火) 12:21:21.30 ID:???.net
高校偏差値50だった俺が法政大学受かって、60だったあいつが亜細亜大学にしか受からなかった理由を誰か教えてくれ

189 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/07/29(土) 14:00:46.73 ID:???.net
(世界樹の都) (ワッチョイ 6f21-Pcks)

会津大学の職員がこのコテで会津大学から6年位
複数のパソコン板を広範囲に荒らしてたんだけど総務課に連絡したらいいのかな?

190 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/07/29(土) 14:04:20.33 ID:???.net
500(世界樹の都) (ガックシ 163.143.87.178)2017/07/19(水) 11:26:23.05ID:MNkBhI2s6
>その際wifiはABともに同じSSIDとパスワードにする
これはどうだろ
中継機能(エアステーション間接続)とかWSD機能使うとかじゃないとダメじゃねえかな

163.143.87.178=会津大学のwifi

191 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/07/30(日) 03:51:51.21 ID:???.net
会津大生のくせにIPアドレス知らないってマジ?

情報リテラシー必修なのに情報リテラシー低いやつ多いよな

192 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/08/15(火) 23:05:59.49 ID:???.net
個人情報ネットに公開して厳重注意って軽すぎない?
論文課題コピペもそうだけどリテラシーないやつ退学くらいさせろよ

193 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/09/08(金) 06:06:40.45 ID:???.net
ツイッターみたら会津大学の後にネガティブワードツイートしてるのがいる
'さじぇすと'とかいうやつ

194 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/09/12(火) 14:30:06.50 ID:???.net
これは本物ですか?

696 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2016/12/30(金) 18:49:16.92 ID:lkyjcjuv [90/90]
http://i.imgur.com/eFrhsis.jpg
慄け

195 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/09/26(火) 13:51:22.43 ID:0bowypwE.net
サジェストとか言うやつのせいでツイッターで会津大学のことが調べられない

196 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/09/26(火) 15:25:48.36 ID:???.net
twitterなんて捨てて掲示板コミュニティをでかくしろ それで解決する

197 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/10/20(金) 21:32:40.42 ID:qzt0+mmh.net
卒論書かせるにしても、大したアドバイスもせず、先輩の英語の論文コピペさせる教授。
実験は学生にやらせてその結果使って自分の名前だけで学会に出す教授。
もっと学生指導しなくていいのかと思う。

198 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/12/06(水) 16:43:49.76 ID:DkCYwq6Y.net
ここの大学の倍率が異常に高いのってセンター5割満たないような人がこぞって受けようとするからですかね?

A方式B方式限らずセンターで6割7割超えるような人なら普通にしてたら受かりますか?

199 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/12/06(水) 21:39:33.76 ID:???.net
>>198
センター7割なら二次試験でも高得点取れると思うし
普通に勉強してれば大丈夫だよ

200 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/12/11(月) 22:18:06.28 ID:???.net
さすがにセンター5割満たないやつはまず受からないだろ
同じ高校で一緒に受験したやつは落ちて滑り止め行ったよ
俺もそいつもセンター数学7割、物理は俺が8割、そいつは5割

201 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/12/12(火) 00:02:20.17 ID:zmeY6ksP.net
>>199
ありがとうございます。がんばります

>>200
センターは理科のみで受験されたのですか?
一緒に受けられた方は半ば特攻ぎみだったのでしょうか?

合格最低点が6割ちょっとの割には一昨年からの倍率が高いのが少し不気味で、、

質問ばかりですみません

202 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/12/12(火) 21:12:53.97 ID:???.net
>>201
センターは物理だけ使ったよ
中にはセンター失敗したけどどうしても国公立がいい、ってやつもこの大学志望したりする
スーパーグローバル大学に採択されてから急に倍率あがったよな。
まあセンターで数学も物理も7割取れて、英語がダメじゃないなら受かる。
英語はちょっと風変わりでTOEFLのような試験問題。

203 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/12/28(木) 22:35:12.91 ID:???.net
ヅ大のpcゲーコミュニティある?discordでも作ろうかと思ったけど人脈ないから作ってもぼっちだった

204 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/12/29(金) 09:53:42.41 ID:???.net
>>203
ゲーム製作なら企画開発部ってのがあるけどだめかね

205 :学籍番号:774 氏名:_____:2017/12/29(金) 12:32:30.81 ID:???.net
>>204
製作じゃなくてsteamゲーとか遊ぶ側だからなあ 奇跡的に人が見つかるのを祈るわ

206 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/01/02(火) 18:33:28.33 ID:???.net
推薦入学者のプログラミング課題これ意味あるのか…?やるだけ時間の無駄な気がするが

207 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/01/26(金) 17:43:47.16 ID:???.net
今年、会津大学を受けようと思っています。
そこで、質問なのですが、英語長文が見られるサイト、または、文献とかはないですかね?
自分が見たサイト2か所では、長文(英語)が著作権の都合で消されており、長文の過去問演習ができそうにありませんでした。赤本には載っているんですかね? 詳しいかたお願いします。

208 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/01/26(金) 19:08:21.52 ID:???.net
>>207
赤本は長文消されてない
正直センターより簡単だから赤本とセンター対策してれば何もしなくてもいい
どうしても二次の長文が見たいならベネッセのマナビジョンにいろんな大学の過去問がある(消されてるものもあるけど)

209 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/01/30(火) 04:24:00.47 ID:XLXfsEWj.net
大学生き放題の金稼ごうぶろぐどっとこむ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

BCK3Z

210 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/05(月) 07:38:11.26 ID:IVfsN/0e.net
A方式の倍率また上がったのにこの過疎度。
5チャンネル自体がもうダメかもしれんね

211 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/05(月) 09:11:00.31 ID:???.net
大学生とか馴れ合いたい奴しかいないからな
匿名だと逆に嫌なんだろ

212 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/07(水) 10:16:07.68 ID:PQ42/Po2.net
これ最低点上がるかな?

213 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/08(木) 03:18:21.50 ID:???.net
会津大受ける人受験票って届いた?

214 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/08(木) 11:57:02.09 ID:lzolsZxF.net
届きましたよ〜、倍率6倍超えててやばい

215 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/11(日) 17:23:35.77 ID:XjQpfxxp.net
現状で数学6割ちょっとしか取れないんだけど受かるかこれ?

216 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/11(日) 23:06:50.76 ID:r5OLXoQT.net
数学って流石に複素数とか出ないよね?年々倍率増えてるし問題難しくならないことを祈る、後みんなもっと書き込んでくれ

217 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/11(日) 23:10:48.57 ID:r5OLXoQT.net
>>215
配点50点高いから不味いんちゃう?

218 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/11(日) 23:31:43.89 ID:???.net
>>216
確か公式サイトに過去問なかった?

219 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/11(日) 23:57:29.75 ID:XjQpfxxp.net
マジかよ…もっと頑張るわ
あと2週間しかないけど

220 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/12(月) 13:30:40.34 ID:???.net
複素数は過去に小問で出てるから今年出る可能性はあるよ

221 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/12(月) 20:31:16.30 ID:???.net
>>219
頑張れ!

222 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/12(月) 22:44:25.75 ID:???.net
梅崎はありなの?なしなの?

223 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/12(月) 22:45:09.18 ID:???.net
誤爆

224 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/13(火) 21:07:09.36 ID:bNMjQ9KU.net
今年も倍率高いけど絶対に諦めるなよ

225 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/13(火) 21:21:15.37 ID:rr4fNE4t.net
定員138人に対して受験者852人
おまけに私大一つも受けてない
落ちたら浪人生活やっていける自身ないし試験日が近づくにつれ憂鬱になるわ

226 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/13(火) 21:32:40.02 ID:bNMjQ9KU.net
俺も去年受験した時は津大一択で不安だらけだった。
でも、諦めずに赤本を解きまくってなんとか合格した。
ちなみに化学5割

227 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/14(水) 00:25:22.93 ID:qCaa0N6U.net
どれぐらい赤本やった?あと他なにした?

228 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/14(水) 06:30:36.30 ID:QL6lzNFh.net
1日3周くらいはしてたと思う
後は、数学に関しては教科書や問題集で苦手な部分を克服してた
英語に関しては文法と単語を2時間ぐらいやってた

229 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/14(水) 06:32:17.81 ID:QL6lzNFh.net
英語は全部マークシートだから単語と文法がわかればなんとかなる
長文の勉強は赤本だけにして、残りの時間は単語と文法の暗記に使ったほうがいい

230 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/14(水) 22:23:52.89 ID:qCaa0N6U.net
850受けて700人は落ちるのか…怖いなぁ

231 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/15(木) 21:02:15.15 ID:???.net
制服と私服どっちが多いですか?

232 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/15(木) 23:49:49.56 ID:lq/4Z4i7.net
俺は普段着にコート羽織って行くと思うが、受験者800人の内訳のどういう層が受験するのか気になる

233 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/16(金) 11:28:17.99 ID:RTsAyOLs.net
>>231
私服の方が多かった気がする

234 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/16(金) 11:47:39.58 ID:???.net
センター爆死勢や難関大の滑り止め勢が受験者の大部分を占めてると思う
純粋にここ行きたいと考えてる人なんて全体の3、4割いれば良い方

235 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/16(金) 12:23:00.93 ID:???.net
制服って県内の人だけだろ

236 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/16(金) 12:52:38.39 ID:nYD7AZCj.net
>>234
これだろうな
志願者と実際の受験者数に開きがあることからも説明がつく

237 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/17(土) 22:00:54.76 ID:NVf9X9xj.net
会津大学って結構出願してから受けない人いるんだな

238 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/18(日) 00:00:54.72 ID:???.net
英語は一問2点
数学は大門1個約40点って考えてもいい?

239 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/18(日) 00:01:17.89 ID:???.net
大問

240 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/19(月) 01:50:13.02 ID:???.net
現状 英語5割 これ死んでない?

241 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/19(月) 09:11:07.19 ID:E5SYPXWF.net
むしろ明暗を分けるのは数学だろうと推測

242 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/19(月) 10:22:32.72 ID:sxzzwsfk.net
英語6.5割 数学7.5割取れれば受かる?

243 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/19(月) 14:03:57.19 ID:E5SYPXWF.net
不安で勉強が手につかない詰んだ(_ _;)m

244 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/19(月) 14:28:38.49 ID:ivyApNQS.net
同じく

245 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/20(火) 00:04:17.23 ID:9/5F5FK5.net
ファイトー

246 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/20(火) 19:38:26.07 ID:M0gZO2T2.net
難関大上位流出層が一番の脅威だな

247 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/20(火) 20:44:26.23 ID:WpQfGgUL.net
いまどのぐらい2次とれる?

248 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/20(火) 21:12:00.04 ID:gdZb1GQU.net
英語、数学ともに7割前後
ちなセンター31点。
俺より低いやついるの?

249 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/20(火) 21:15:37.12 ID:WpQfGgUL.net
俺32点だぜ、底辺同士頑張っていこや

250 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/20(火) 22:05:48.61 ID:gdZb1GQU.net
本気で一緒に下剋上しようぜ。
俺たちは、主人公だ

251 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/20(火) 22:16:36.61 ID:M0gZO2T2.net
ここのスレの人たちは私大どこ受けた?
統計とろうず
俺はちなみに私大どこも受けてない

252 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/21(水) 13:26:44.67 ID:grr3K+wu.net
東京電機
東京都市
金沢工業
工学院
千葉工大
一応皆合格した

253 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/21(水) 13:45:45.51 ID:C7p/na+N.net
センター化学92点で
赤本やったんですけど、
数学→定型問題すぎて何やればいいですか?

254 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/21(水) 15:18:05.65 ID:???.net
文の書き方勉強しろ

255 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/21(水) 19:39:51.39 ID:2fPQ+LRS.net
元々電通志望だったからマーチしか受けてない
ちなみに1つも受かってない雑魚です

256 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/21(水) 19:45:12.83 ID:???.net
俺もマーチ受けたけど落ちて、滑り止めのニッコマしか受かってないから詰んだ

257 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/21(水) 20:26:09.29 ID:???.net
センター56点だったけど二次の勉強しなさ過ぎてヤバい
因みに、私大は受けてない模様
数学何が出ると思う?

258 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/21(水) 21:59:32.61 ID:2fPQ+LRS.net
大門の方には図形三角関数複素数極限は出ないと思う
ベクトル確率数列微積分のうち5題じゃないかな

259 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/21(水) 22:16:21.17 ID:Bb9+QmPe.net
電通志望とかエリートかよ
オープンキャンパス参加したが高校生でゲーム作ってるとか言ってる奴いて周りのレベルがやたらと高くて眩しかったze!(^q^)

260 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/21(水) 23:10:39.02 ID:gGBDwvyv.net
俺の合格の枠を減らすな

261 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/21(水) 23:25:53.31 ID:D3gURYjT.net


262 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/21(水) 23:29:55.83 ID:gGBDwvyv.net
会津大は田舎だし東京の私立行った方がいいぞ〜

263 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 00:58:47.33 ID:???.net
>>262
一緒にいろんなところで会津大のネガキャンしようぜ
どんな手を使ってでも俺はこの大学に受かりたいんや
東京電機は滑り止めで受けたが全く行く気しない

264 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 01:44:07.60 ID:???.net
>>263
そんなことしてる間に勉強してる方が受かるとマジレス

265 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 02:25:50.02 ID:???.net
うそですネガキャンなんてしません僕が悪かったです特定こわい許して受からせてお願い僕を落とさないでおねがい
おお願いしますお願いしますお願いし
ますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお
願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願い
しますお願
いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いします
お願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いします
お願いしますお願いしますお願いし
ますお願いしますお願いしますお願いしますお願いします
お願いしますお願いしますお願いしま
すお願いしますお願いしますお願いしま
すお願い
しますお願いしますお願いします願いします

266 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 02:59:35.16 ID:ZJmzEWpl.net
怖えよ

267 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 03:57:41.77 ID:???.net
ちゃんと謝ってんだろ!!!!!!!!ごめんなさいってよお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

268 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 07:12:35.85 ID:oP/5jPaQ.net
余裕なさすぎだろ
合格点取れれば受かるんだから気楽にいこーや。

269 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 09:24:20.71 ID:WrAIzfoZ.net
>>258
去年と一昨年は大門にベクトル確率微積微分極限出たから今年も来ると予想してたんだけども…
てか、ベクトル確率微積数学的帰納法は確定としてあと一個何がでるか予想しよーぜ

270 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 09:26:39.72 ID:WrAIzfoZ.net
>>269
因みに俺は複素数が来て欲しい
てか、全体的に数3の成分多めでお願いしたい

271 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 09:52:06.91 ID:+CmtubPQ.net
そうは言っても不安は感じずにはいられないよ…
なんでみんな大学に合格できるんや

272 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 10:35:47.80 ID:iWKnd5rM.net
どっちも情報系単科だから元電通志望多いと思う
まあ俺も爆死しても68%だしBの合格枠はそういう奴らが取ってくんじゃないかな

273 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 10:35:56.88 ID:MlDEMRZc.net
まぁ受けた人数の5分の4は落ちるんやけどな

274 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 10:57:24.37 ID:???.net
落ちたくねぇぇ

275 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 11:27:34.33 ID:+CmtubPQ.net
あの問題のレベルで700人近く落ちるんだって思うと自分もその中に入る気しかしなくて怖い

276 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 11:38:12.16 ID:???.net
会津の過去問にある入試状況見てみたら去年の倍率も6倍だった
競争率が4.9倍だった

277 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 13:04:24.15 ID:oP/5jPaQ.net
倍率 -> 定員に対する出願者数
競争率 -> 定員に対する実際の受験者数
でおk?
てか過去の平均点で380点近く記録してるから今年割と400超えたりしそうで怖いな

278 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 14:17:41.46 ID:???.net
受験生なのに浪人使ってるとかお前やばいぞ

279 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 15:14:11.54 ID:???.net
数学苦手で過去問しかやってないから不安

280 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 17:00:32.15 ID:MlDEMRZc.net
数学の記述って5番と6番だけですよね?

281 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 17:10:58.90 ID:???.net
SU GA KU TEK I KIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII

282 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 17:24:52.61 ID:+CmtubPQ.net
大門5.6だけが記述ってことはそれ以外の問題じゃ途中式とかで部分点もらえないのかな?

283 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 18:22:31.06 ID:uwX34If0.net
>>282
そうだよ

284 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 18:27:46.93 ID:ZJmzEWpl.net
多分5.6以外、解答欄に答え書くスペースしかないと思う。5.6は、すっごく大きい解答欄になってると思う。

285 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 19:18:49.56 ID:+CmtubPQ.net
えええ、きっつ計算ミスしたら一発アウトじゃん

286 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 21:55:19.00 ID:???.net
東京未来大学で受ける人いるー?

287 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 21:57:52.84 ID:+je+uU0X.net
>>277
そゆこと
平均点上がったら即死確定だから、俺だけ解ける問題こいこい

288 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 22:54:49.09 ID:fg9rFl8A.net
みんな過去問どれくらい初見で取れた?

289 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 23:08:14.08 ID:ZJmzEWpl.net
114514点

290 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/22(木) 23:43:06.37 ID:jw/tOHUV.net
マジかよ強すぎ負けた

291 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 01:10:00.56 ID:???.net
"今年も"東京未来大学会場で受けるぜ

292 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 02:53:24.79 ID:+7yzaE9I.net
草生える

293 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 03:51:45.38 ID:gGe/J1+j.net
今2015年本気で解いて英語100問中84問正解
数学9割くらい。

294 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 03:55:35.94 ID:gGe/J1+j.net
因みに英語は見直しなしで1時間25分で解き終わって切り上げたから、まあ2時間フルで回答したら後3〜5くらい上がると予想。

295 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 09:23:51.43 ID:Mf00AhaF.net
>>288英語85パーセント数学80パーセント

296 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 09:27:58.70 ID:5imD/RGN.net
その時点でもう受かっとるやんけ

297 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 09:29:49.13 ID:uxudii0A.net
英語9割 数学6~7割

298 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 10:01:32.55 ID:scIzBeXc.net
てか2016くらいの数学の極限の応用 接線と面積の奴、筑波大学の問題もろパクリじゃん

299 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 10:06:22.38 ID:CZmik9Ea.net
英語9割 数学8割だな
まあ受かるだろ

300 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 10:06:49.35 ID:scIzBeXc.net
数学とか問題見た瞬間、ゴール地点まで見えるから、簡単すぎ。

301 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 10:35:47.87 ID:uxudii0A.net
>>298
マジかよ。道理で他の問題と違ったわけだ
急に数列が出てきて??てなったわ

302 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 10:45:16.34 ID:scIzBeXc.net
2013年の確率のn数の積の問題は、千葉大のほぼパクリ

303 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 10:48:52.36 ID:CZmik9Ea.net
学部入試情報見てきたけど倍率の伸び率ヤバいな
数年後には農工名電に並ぶのも夢じゃないかも

304 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 10:58:59.43 ID:waiABJeh.net
会津大学は絶対くる…だから問題が簡単な内に入っておかなきゃ…

305 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 11:28:46.55 ID:???.net
9割8割勢ってBの人たち?

306 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 11:29:54.23 ID:uxudii0A.net
確かに立地が東京だったらトップと同列になってたかもな

307 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 11:50:06.65 ID:scIzBeXc.net
A

308 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 12:00:52.77 ID:tlqIDdKx.net
盤外戦が始まっているな
まあ、本当のことを書いているとは限らないから、ここ見て焦らないほうがいい
ここにいると視野が狭くて自分以外がすばらしく思えるだろうけど
前日はきちんと食事をして8時間は眠る。入浴も済ませる
そして当日会場に座って試験を始めることができればもう6割がたOK
後は自分の力をふりしぼるだけ

と、言い聞かせる

309 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 14:44:09.08 ID:uxudii0A.net
気楽にいこーや

https://youtu.be/igkz0sAn_HE

https://youtu.be/NSSq9Jyu1Rs

310 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 15:33:34.67 ID:Mf00AhaF.net
もう48時間を切ってるのか

311 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 17:17:12.50 ID:???.net
加藤純一最強!!加藤純一最強!!
加藤純一最強!!加藤純一最強!!
加藤純一最強!!加藤純一最強!!
加藤純一最強!!加藤純一最強!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


312 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 18:22:40.80 ID:???.net
学部板なのに毎年受験スレとしてしか息してないな

313 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 18:56:15.72 ID:d88CR6qY.net
2016の数学むずくね

314 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 19:41:44.14 ID:???.net
わかる

315 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 19:52:47.23 ID:???.net
2016年難しいのわかる
この年受験じゃなくて良かったわ

316 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 22:19:16.62 ID:tQXzlgjo.net
2016の大門4記述なら部分点に期待すれば良いけど記述じゃないしあれで点取るとかキツすぎる

317 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 22:41:44.83 ID:aufBlBTZ.net
正味落ちる気がしないんだが

318 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 23:23:20.00 ID:gGe/J1+j.net
あれは赤本の回答が悪い。傾きに着目して解けばすぐ求まる。
ちなみにその年の数学的帰納法は確かライプニッツの奴だった

319 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/23(金) 23:29:45.71 ID:gGe/J1+j.net
多分一番具体化実験を要するのは確率だと思う

320 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 00:07:34.96 ID:XVGLOvkU.net
いよいよ明日だな

321 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 00:13:19.74 ID:KAnnvYKs.net
親愛なる
強敵(とも)たちよ、戦場で待っている。
〜追伸〜
センター試験の受験票は持っtake。

322 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 00:40:54.80 ID:snSaPsTA.net
不合格から合格への昇華となる。
(⌒,_ゝ⌒)催眠こそは我が糧‐カオス・イリュージョン

323 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 00:58:36.53 ID:Nb//wBt7.net
落ちるんじゃねぇぞ…💃

324 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 03:27:14.27 ID:XVGLOvkU.net
志の高い本当のコンピュータ好きに合格してほしい。
たとえ学力はあっても、滑り止めとかセンター爆死とかの理由で
仕方なく受験するような人には合格してほしくない。

325 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 07:34:25.15 ID:+tf6a5gX.net
立命館数学100分難問に晒されながらガチ解きした後の、会津入試見ると笑いがでる。

326 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 09:01:44.07 ID:sbFgLQZh.net
いよいよ明日だな。
絶対に受かるぞ!お前ら!

327 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 09:19:18.39 ID:4n/+m7tj.net
加藤純一最強!!加藤純一最強!!
加藤純一最強!!加藤純一最強!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


328 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 10:57:43.75 ID:Va2lnTIc.net
明治受かったぜ!!

329 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 11:35:07.35 ID:aR9zxVBR.net
>>328
そういうのはいいから、明治スレに書き込んでくれ
とりあえず会津をまじめに受ける人の心を乱すような書き込み は控えてくれると助かる

330 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 14:03:47.98 ID:XVGLOvkU.net
いよいよ明日だ。
今日はしっかり寝ろよ。

331 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 16:10:36.67 ID:nzZDqve+.net
E判定でも頑張るぞい

332 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 18:01:23.75 ID:???.net
E

333 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 18:26:17.42 ID:D2DDoXi6.net
数学6割英語ノータッチ、理科38点のアホだけど頑張るわ…(-_-;)

334 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 18:38:36.99 ID:tNaz7zsJ.net
俺はプログラマーになるためにどーしてもここに入りたい!!

335 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 18:59:29.96 ID:XVGLOvkU.net
目的もなく適当に受験するような連中には負けるなよ

336 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/24(土) 23:53:30.68 ID:vkZuarPQ.net
うーーーんんん、ポケモンサイコー!!

337 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 06:23:45.54 ID:CWoo6h8i.net
(^_^)/おはよー

338 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 06:55:18.35 ID:al7Kgbn/.net
直前予想
確率漸化式がでる!

339 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 07:05:11.73 ID:CWoo6h8i.net
極座標、複素数、楕円の勉強して無しw

340 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 07:27:43.27 ID:aWDCO89a.net
合格したい

341 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 07:52:54.87 ID:kvQJveAW.net
加藤純一最強!!

342 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 08:04:27.45 ID:205rLsVR.net
>>339
極座標と楕円は出ないと思う。特に極座標は
出るとしたら楕円の接戦求めるくらい

343 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 08:13:48.10 ID:???.net
大門で複素数カモン!

344 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 08:15:51.18 ID:+NuCZZJ2.net
>>333
まさか、同じレベルが居ようとは‥
諦めなければ何とかなる!
一緒に頑張ろー!

345 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 08:22:32.01 ID:???.net
忘れ物ないようにな
頑張ってこい

346 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 08:31:25.09 ID:???.net
べ、別に、、平均値の定理とか、、出ても、、、いいんだからね!:;(∩´﹏`∩);:

347 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 12:39:20.77 ID:QBMtJ4VZ.net
あかーん

348 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 12:42:46.20 ID:QBMtJ4VZ.net
どうでしたか…?

349 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 12:46:21.82 ID:knzkqpxQ.net
全体的に簡単1時間10分で終わった

350 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 12:49:04.40 ID:S10TERpi.net
満点かなぁ

351 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 12:49:16.27 ID:knzkqpxQ.net
ただ確率の最後はむずい
積が10の倍数つまり4つの数字に2.5を因数を持つ数が1組でもあれば、10の倍数になる
2222はダメだけど2522はok 的な?

352 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 12:50:56.19 ID:knzkqpxQ.net
2を因数持つグループは2.4.6
5を因数に持つグループは5
これが1つでも組み合わせていれば10の倍数

353 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 12:51:33.06 ID:UtaYOwyc.net
もうだめかもしれない

354 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 12:53:59.22 ID:???.net
何気に、微積の最初の奴まずかった

355 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 12:54:00.54 ID:knzkqpxQ.net
数学的帰納法一瞬階差使うのかなと思ったら
一般的なやつだったw

356 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 12:55:42.25 ID:zGWVlFY2.net
数学100点行かなかった…il||li_| ̄|○ il||li

今年の平均点どれくらいだろ?

357 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 12:56:29.63 ID:knzkqpxQ.net
数列は
一段あげてS(n+1)=a(n+1)+Snとみて代入すれば
容易にb(n)に帰着してあとは特性方程式解くだけ

358 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 12:59:13.22 ID:knzkqpxQ.net
大問5はただ微分増減面積
ベクトルは2つでOF表して係数比較で終わり

359 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 13:01:59.24 ID:knzkqpxQ.net
一番めんどくさい問題が
確率の和が8となる数。これ数を拾い上げて行くしかなくね?

360 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 13:08:06.09 ID:4R1H3Q90.net
数学難化?

361 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 13:08:58.34 ID:???.net
答え晒してこ

362 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 13:13:23.27 ID:knzkqpxQ.net
>>360
2016数学よりほんの少しだけ簡単かな?

363 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 14:44:00.23 ID:b9gkAZTk.net
全体的な難易度はどうだった?

364 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 14:53:50.87 ID:b9gkAZTk.net
>>356
よっぽど他の点数が良くない限り落ちたね

365 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 15:49:13.38 ID:???.net
英語の時、腹鳴りまくったの俺だし、試験官が隣通りまくったのも手汗がやばくてジーパンでふきまくってたからです。
本当に申し訳ない

366 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 16:08:08.06 ID:msax+SNL.net
数学の平均点上がってそうじゃない?

367 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 16:13:31.66 ID:Er3ZSkkj.net
そんな難しいなら全体的な偏差値上がっているんだろうな
なんか偏差値見ていると異常なほど低いんだけれど

368 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 16:15:42.43 ID:w7w4/7O/.net
答え貼ってもええで

369 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 16:29:56.07 ID:zYLwpA0o.net
手応えどうでしたか?

370 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 16:34:50.22 ID:C7kxrMFA.net
>>369
数学死んだ。100点ない。
英語は満点自信あり。

でもセンター理科ダメだったから不合格・:*+.(( °ω° ))/.:+

371 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 16:37:46.66 ID:sUzxCfMD.net
わかる〜(╹◡╹)

372 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 16:45:51.21 ID:db9mpAF7.net
ひとまずみんなお疲れ様

373 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 16:49:50.82 ID:eEZV3VOz.net
数学死んだわ
じゃあな

374 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 16:54:02.60 ID:KBhGHMvI.net
ここにいる人だけが数学死んだのか全体的に死んでるのかどー思う???

375 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 17:44:08.58 ID:sUzxCfMD.net
私立受けてなくて、浪人するやつおる??
浪人してもう一度会津狙うのか??
浪人するなら予備校通ってもう少し上狙うのか?
教えてクレメンス

376 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 17:49:01.65 ID:kP6SbnB4.net
浪人するからには予備校入って死ぬ気で勉強して会津より上を狙うと思う
俺の意見で良ければ参考にしてくれ

377 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 17:53:49.03 ID:hI1vx/sW.net
>>375
浪人生だけど、死ぬほど勉強したら会津じゃなくてマーチ以上も射程に入るよ。
死ぬほど勉強したらね。

378 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 17:55:11.21 ID:hI1vx/sW.net
数学の難易度は教科書レベルのいかにも標準って言うレベルかな?

379 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 17:57:36.36 ID:u4k3sue3.net
時間絶対足りないと思った英語が足りて余ると思ってた数学が足りなかった

380 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 18:00:11.18 ID:hI1vx/sW.net
浪人決めてる受験生
予備校は8割くらいは思ったとうりに行かないことが多い。2割くらいしか本気で勉強してないから。
ガチで受かりたいんだったら予備校で友達は作らないことだね→傷の舐め合いになる。

381 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 18:03:51.22 ID:hI1vx/sW.net
正直今日の試験で5割6割しか取れない奴はマジで基礎が無い証拠。
浪人したら基礎中の基礎から始めないと無理。

382 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 18:22:45.76 ID:4yhUFruU.net
あと一年あるって思うから今は死ぬ気で勉強してやる!って強い気持ちでいられるけどセンターが近づいてくると精神的に本当にきついよ、みんな自分なら大丈夫って思うんだけど浪人は本当に辛いよ、それでも浪人したいの?

383 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 18:50:18.29 ID:w7w4/7O/.net
積分前の席のやつと全部違って萎えたわ

384 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 19:01:48.03 ID:DjHSItac.net
合格最低点310点ぐらいになってほしい…(絶対ないw)

385 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 20:08:34.39 ID:???.net
在学生だけど、受験した奴らおつかれ。
今年も明治大受かって、この大学受験した奴もいるんだな。
俺も明治大第一志望だったけど最終的に蹴ってこの大学入った。
もちろん自分でよく考えて欲しいけど、明治大受かったって書き込んでた奴、この大学もかなりレベル高いからどこに進学するかよく考えてほしい。

386 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 21:49:00.96 ID:U3sbH6NE.net
試験室、暑かったね

387 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 21:57:19.86 ID:r11l2t38.net
数学は多分86%は行ったわ
英語はお察し まあセンターA判だし受かったっしょ
入学したらアウトドア同好会入るつもりです よろしく

388 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 23:11:06.86 ID:nkPOFp5b.net
誰か会話文の答え貼って

389 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 23:24:59.00 ID:2nPuyVSx.net
会話文
DBACCCCDAA

390 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 23:29:33.89 ID:2nPuyVSx.net
(1)暑いね→そうだね汗かいたよ
(2)メンバーズカード入る?→いや興味ないよ
(3)どういたしまして→前文 ありがとう
(4)ごめん返す場所間違えた→問題ないどこでも良い
(5)今何時?→3時

391 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 23:33:42.70 ID:2nPuyVSx.net
(6)タバコやめるべき→実現させる方法わからない
(7]どっちが似合う?→赤
(8)1人orみんなで?→実際には私は両方
(9)ゲガの調子どう?→少し痛むよ

392 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/25(日) 23:35:03.60 ID:2nPuyVSx.net
(10)昨日の映画どう?→残念にチケット売り切れたよ

393 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 00:24:27.05 ID:???.net
>>391(7)店員:赤もあります。

394 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 13:04:39.59 ID:HhjcKOqJ.net
小問のy'求めるやつがわからないんですが誰か教えてクレメンス

395 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 13:36:45.47 ID:h9IFt9kP.net
y = (2x)^x

対数をとって
logy = x×log2x

これを微分して
y'/y = log2x + 1
y'=(2x)^x×log2 +(2x)^x

であってるかなぁ 間違ってたらスマン

396 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 14:03:35.19 ID:PLnQ7Oxk.net
答えのxlogxのとこってxlog(2x)じゃないの?

397 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 14:05:25.22 ID:PLnQ7Oxk.net
間違えた、xlog2じゃなくてxlog(2x)じゃない?入れ忘れ?

398 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 15:27:38.28 ID:HhjcKOqJ.net
ありがとうございます!
対数苦手っすわ!

399 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 17:56:34.46 ID:h9IFt9kP.net
>>397
入れ忘れです、訂正どうも〜

400 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 18:48:59.35 ID:8v+PU9SC.net
最低点下がんねーかな

401 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 19:47:05.05 ID:PLnQ7Oxk.net
大門5の面積って何になった?俺は確か18/e^2-2って書いたと思う

402 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 20:25:43.15 ID:0XbdLTEB.net
在学生の俺としては、
大学のレベルを上げるために平均点は上がって欲しい

403 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 20:28:53.93 ID:0XbdLTEB.net
この大学の入試レベルで平均点が400点を下回るという現状をなんとかして欲しい

404 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 20:32:16.94 ID:0XbdLTEB.net
せっかく大学の総合力が上がって来てるのに、入試のレベルが低いせいでまだまだ下に見られている

405 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 20:47:35.68 ID:p0RmgD7B.net
>>401
俺もそうなった

406 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 21:06:35.91 ID:PLnQ7Oxk.net
>>405計算ミスしてないか怖かったから不安要素が一つ消えた、ありがとう

407 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 22:40:47.37 ID:2dmf5J+y.net
浪人したのに落ちそうだわ、仮面して今度はセンター基礎科目でうけよかな

408 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 22:55:05.80 ID:JySyv+Gc.net
1年間何してたんや...

409 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/26(月) 23:11:54.44 ID:fRB+IdgZ.net
差がつかないんだよなあ〜あの入試だと
勉強したやつもそんなしてないやつも等しく同じような点数とるからワンチャン狙いで受けて受かったやつも出てきて
結果合格者平均偏差値も上がらない悪循環 平均5割くらいを目指してテスト作ってくれればなあ

410 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/02/28(水) 07:05:49.93 ID:SSYQtixQ.net
過去問見た感じ2015年のと今年のって難易度的に同じぐらいな気がする、数学の平均点かなり上がりそう怖い

411 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/01(木) 09:26:21.57 ID:rbT3REAX.net
>>410
難易度が変わらずに倍率が上がってるから平均は上がるだろうね

412 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/02(金) 13:57:49.13 ID:x4fvrWWR.net
怖いなぁ 解答てもう出てるの?

413 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/02(金) 15:10:20.00 ID:KWc2zpwt.net
みんな数学的帰納法のとこ出来た?俺は一応書いたんだけどまともに証明できてないから自信ない

414 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/02(金) 15:49:17.33 ID:x4fvrWWR.net
>>413 ワイも全部書いたけど最後のところは強引に持ってったから部分点狙いだわ

415 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/02(金) 16:18:15.96 ID:KWc2zpwt.net
>>414 俺もそんな感じ。n=1の時はちゃんと証明できてるし10点ぐらいはもらえる…か?

416 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/02(金) 21:08:07.46 ID:sdhAtBTU.net
先生の話によると、数学的帰納法は毎年出来が悪いから、出来てなくても周りとの差はあまりつかないらしい

417 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/02(金) 21:08:49.23 ID:sdhAtBTU.net
逆に出来てたら、かなり合格に近づくよ

418 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/04(日) 03:29:11.92 ID:/RCM63DO.net
作ってみたのでどうぞ
https://goo.gl/forms/ZxP98nD3RPh8KOds2

419 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/05(月) 12:23:23.52 ID:4lrT7sn5.net
この発表を待っている間が死ぬほどつらい
受かりたい

420 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/06(火) 10:18:57.79 ID:???.net
明日の何時からだっけ?

421 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/06(火) 10:23:38.62 ID:ewrMbghQ.net
前年度の何かで見たけど11時ころだったと思う
間違ってたらスマン

422 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/06(火) 19:40:27.79 ID:GsDmsCtQ.net
一般入試要項から見ると11時から
http://www.u-aizu.ac.jp/admissions/undergraduate/result/
で見れるらしい

423 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/06(火) 20:16:46.59 ID:???.net
感謝感激雨嵐

424 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 08:45:30.55 ID:72G/BFuu.net
まじ緊張

425 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 09:15:48.16 ID:Fn3qhzZJ.net
>>416
帰納法最初階差型だったから、階差使うと思ったけど、結局どこの予備校にも載ってる基本問題だったよ。

426 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 09:47:18.24 ID:???.net
http://u-aizu.ac.jp/files/page/admissions/2018ippana.pdf
http://u-aizu.ac.jp/files/page/admissions/2018ippanb.pdf
でたぞ

427 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 10:00:36.44 ID:72G/BFuu.net
>>426
ありがとう 縦に並んでると勘違いして落ちたかと思うのあるある

428 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 10:03:25.44 ID:PC9rgJ0k.net
早くね?
受かってたけど、これ本物だよね?笑笑

429 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 10:08:07.46 ID:Pq+Bklhu.net
がち?受かってはいるけど

430 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 10:10:26.71 ID:IzEqYfc4.net
ガセくせぇ

431 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 10:15:36.49 ID:/1JHapL9.net
本物なら受かってる!

432 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 10:15:36.78 ID:IzEqYfc4.net
これガセだったら作ったやつ許さねぇ

433 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 10:16:03.27 ID:72G/BFuu.net
去年の結果pdfのアドレスを2017から2018にしてみ シラバスでも同じこと出来るからガチだよ

434 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 10:16:13.80 ID:???.net
ガセでしょ

435 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 10:20:41.93 ID:Gj6wM7T5.net
おちた
しにたい

436 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 10:21:43.68 ID:/1JHapL9.net
これ本物なんすか!?

437 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 10:22:02.02 ID:???.net
まぁこれが本物か偽物かなんて数十分後にはどうでもよくなるんだからそんな事よりも自分の合格祈ってろよ

438 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 10:33:47.46 ID:YNqzLJSo.net
おちました

439 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 10:38:59.91 ID:gA9y0wr6.net
受かった…落ちたら全落ちだったから死ぬほど嬉しい

440 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 11:05:35.88 ID:72G/BFuu.net
HPにpdf出たぞー >>426 と同じだったろ

441 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 11:13:18.37 ID:IzEqYfc4.net
ガセと言ってすまない…受かってて良かった

442 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 11:13:30.58 ID:1XHtZgHR.net
落ちてたわ…
Aで受かった人どれくらい取れた?
自己採点でも感覚でもどちらでも

443 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 11:16:14.84 ID:6cYYZUGb.net
友達が会津大学受かったけど浪人するって言ってます。どうしたらいいですか?

444 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 11:18:49.35 ID:k2G5dvkV.net
>>442
僕は数学6題5完、英語は9割ぐらいです。

445 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 11:22:22.94 ID:PC9rgJ0k.net
英語85%
数学80%

446 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 11:28:15.90 ID:IzEqYfc4.net
英語100%
数学50%

447 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 11:28:28.85 ID:BRDNeovP.net
おつかれ。まぁ、今日は休もうや。

448 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 11:49:30.03 ID:lxIVZbWn.net
会津受かった。
落ちたやつまだ諦めるな。会津行かないから1席は必ず開くぞ。

449 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 11:52:14.23 ID:lxIVZbWn.net
>>442
A判定
センター9割
数学9割英語9割。

450 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 12:33:51.98 ID:/1JHapL9.net
合格通知っていつ届くんだろ?

451 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 12:38:31.56 ID:lxIVZbWn.net
>>450
書類がもう速達で発送されていると思う。
今日明日届くよ多分。

452 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 13:36:45.91 ID:iWe76IYL.net
会津大と電機大だったらどっちがいいと思う?

453 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 13:57:03.75 ID:72G/BFuu.net
>>452
金あって首都圏で就職なら電機大一択 立地

454 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 15:14:54.74 ID:9gM1Dsou.net
>>453
私は会津大学だと思います。
日本版世界ランク23位だし、社会に出たら即戦力として戦える人材として会津は知られてる。予備校の数学講師が授業中紹介してた。

455 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 15:57:36.93 ID:???.net
どこに住みたいかで決めたらええよ。

456 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 16:26:31.44 ID:???.net
みんな大丈夫だ2浪目がここにいるから

457 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 18:01:47.28 ID:???.net
ヅ大落ちてFラン受かったけど、どうしてもここ行きたいから仮面浪人するわ

458 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 18:14:56.79 ID:gA9y0wr6.net
ニッコマなら会津だろうが四工大なら好きな方選んだらいいんじゃないか

459 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 18:23:08.44 ID:ClYIfdrw.net
>>442
数学一問ミス
英語五割だわ

460 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 18:23:16.36 ID:iWe76IYL.net
関東に住んでて大学院行くつもりだけど 英語授業がすごく心配で迷ってる

461 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 20:03:51.93 ID:ApPnGDUh.net
>>460
ヅ大の英語はそんなに難しくないよ
やる気次第だね

462 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 20:05:42.15 ID:ApPnGDUh.net
>>443
コンピュータに興味がないなら来ても地獄だから、ほっときな

463 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 20:21:30.22 ID:YvUVLay+.net
確かに

464 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 20:24:10.30 ID:YvUVLay+.net
アジア大学ランキングでは、ランクインした日本の89大学中15位。
千葉大や早稲田より上だよ。

465 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/07(水) 23:39:48.62 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=au0rr5zPixE    

http://www.youtube.com/watch?v=NNPSu0QAGxU       

http://www.youtube.com/watch?v=azI-J7g2r1k      

http://www.youtube.com/watch?v=39DdYOgNWuw       

http://www.youtube.com/watch?v=Ibu88rBdZfI                   

466 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 00:35:15.43 ID:2ogbK4l/.net
合格した人は本当におめでとう
入学する前に何に特化して学んでいくのか、方針を定めておいた方がいい
プログラミング以外にもセキュリティやネットワーク、データサイエンス、組み込み等、itには様々な分野がある
どうしても定まらない人はC言語の入門書を1冊やっておくだけでもかなりの差をつけられるぞ

467 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 01:45:03.99 ID:YnH+11zI.net
>>442
数学6割英語9割以上って感じですかね

468 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 06:00:47.17 ID:???.net
落ちてて丸一日ふさぎ込んでたわ。
滑り止めに受けた千葉工大と日大の工学部情報学科しか受かってねえ…
俺は浪人する。
受かった人たちおめでとう

469 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 14:49:42.40 ID:0+UxWQBx.net
寮落ちたオワタ
県外の人は住むところどうやって決めてるんですか?

470 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 15:27:28.77 ID:SiE4cYI2.net
寮受かったわ
寒いし4万くらい払わなきゃまともなとこ住めないよな

471 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 15:31:11.82 ID:I95SDx8f.net
今日アパート決めてきた

472 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 15:45:38.11 ID:0+UxWQBx.net
やっぱり現地行くしかないのかな?
遠いし平日だし、って理由で入学の申し込み速達でやるのはまずい?
教えてください

473 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 16:05:36.03 ID:???.net
遠いって理由で十分
入学式まで現地一度も来なかった人もわりといるらしい

474 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 16:05:52.85 ID:???.net
みんな大丈夫だ安心しろ!!2浪確定の奴がここにいるから!!てか、専門行かされるかも…‥

475 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 16:37:58.43 ID:0+UxWQBx.net
>>473
ありがとう!
ちょっと親と相談してみます!

476 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 18:59:46.66 ID:I95SDx8f.net
ユーザーの新規登録みたいなのってした方がいいのかな?届いたやつ

477 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 19:27:41.06 ID:EuufSOZm.net
>>476
これをされないと演習室にあるコンピュータが利用できないので記入は必須です。

478 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 20:16:41.46 ID:+iLSECKF.net
そうなんですか、じゃあします‼

479 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 20:57:51.78 ID:ZkkGer3y.net
入学式ってスーツで出席ですよね?父親がスーツはいらないって言ってて頭の中ハテナだらけなんですけど

480 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 21:31:40.68 ID:WHLdRQ7Z.net
>>479
もちろんスーツで行くよ

481 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 22:03:38.25 ID:u6zrMso6.net
グルグルしてる
落ちたことを納得できない
苦しい
本当に苦しい
本当に自分になくなれとしか思えない
ここに書き込むのがお門違いだと知っているけど
息が詰まって呼吸ができない
ほかの人はどうやってこの思いを押さえ込んでいるのかな

482 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 22:07:56.35 ID:+iLSECKF.net
4日に入学式で4日からオリエンテーションで止まりなんですか?
届いた紙にそれっぽいこと書いてあるけど

483 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 22:15:07.86 ID:???.net
>>482
去年と同じなら猪苗代湖近くの施設で泊まりだよ
たぶん他の大学の子も来る
楽しんでこい

484 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 22:16:46.28 ID:ZkkGer3y.net
>>481
元2浪だけど、俺も去年のこの時期は辛くてきつかったよ。あんまりオススメしないけどもしどうしてもきついって言うなら少しの間だけバイトしてみるのもいいかもしれない。気分転換になるしお金があると心に余裕ができるよ

485 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 22:36:24.27 ID:u6zrMso6.net
>>484
ありがとう
そうだね
空気悪くしてごめん
消えるわ

486 :481:2018/03/08(木) 23:03:46.03 ID:+iLSECKF.net
それって入学式の日ですか?

487 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/08(木) 23:26:47.23 ID:Rj6lfSku.net
届いた紙を見ると3日が入学式で4日からオリエンテーションみたいだよ

488 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/09(金) 08:07:46.93 ID:TVwrVgGq.net
あまり思い詰めるなよ
友人のときの雰囲気に似ていて心配だわ

489 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/09(金) 13:00:05.44 ID:dX+8eOji.net
寮の入寮日前のメールだけどもう送っても大丈夫かな

490 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/09(金) 15:09:14.09 ID:Mwpz1/pJ.net
オリエンテーションって何するんだろ

491 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/09(金) 22:24:45.57 ID:???.net
オリエンテーションは午前中ちょっとパソコンの基本を教えてもらう
午後はちょっと遠くの合宿場みたいなとこに連れて行かれてお泊りさせられる
けっこうダルいよ

492 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/09(金) 23:28:22.24 ID:???.net
来年の参考に聞きたいんだけど会津大合格した人たちってセンター理科はどのくらい取ったの?

493 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/10(土) 00:03:50.51 ID:???.net
>>488
その友人は今元気にしてるのか?

494 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/10(土) 00:04:39.28 ID:???.net
>>492
現3年だけど俺は物理と化学を受けた
物理は92点 化学は86点だったんで物理の92が合否判定に用いられたのだと思う

495 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/10(土) 08:11:56.76 ID:BIxDvYX4.net
書留速達は会津大学学生課学生募集係に出すのだろうか?わかる人おる?

496 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/10(土) 08:48:26.26 ID:???.net
>>495
俺のときも送り先書いてなかった気がするけどまだ変わってないのか
重要な書類なんだからこんなところで聞かずに大学に電話して確認すべき

497 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/10(土) 08:54:53.54 ID:BIxDvYX4.net
わかった。

498 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/10(土) 14:12:30.89 ID:c3TmVXC9.net
写真のデータ送るやつってさ
どんな格好で撮るの?私服?スーツ?

499 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/10(土) 16:12:31.59 ID:yDF87hxV.net
>>493
浪人していたけどその後事故で亡くなった
最後に落ち込んでいたのが忘れられなくてな

500 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/10(土) 16:19:57.95 ID:???.net
俺はワイシャツ着て撮ったな

501 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/10(土) 20:03:24.74 ID:XEguBaCn.net
>>496
入学願書にも書いてある通り、
提出書類は原則として入学手続き期間に
直接持参することになっています。

やむを得ず直接持参できない場合は、
指定の期日・時間までに大学に電話で連絡し、
指定の期日・時間までに届くように郵送します。

502 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/10(土) 22:09:46.78 ID:xrF6lymT.net
みんな、期待してるぞ!

503 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/11(日) 13:52:12.66 ID:rP8O/b4a.net
入学までに英語勉強したいけどTOEICすべきか高校の復習をすべきか...

504 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/11(日) 14:21:19.32 ID:???.net
>>503
TOEICやっとけ

505 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/03/30(金) 21:47:54.10 ID:NS6D6RBN.net
プログラミングの課題なくなっとるやんけ!

506 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/04/03(火) 12:38:04.64 ID:fnUmIH/S.net
会津大生は今日からよろしく!

507 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/04/04(水) 01:19:31.04 ID:IkIVLkvp.net
軽音部フジファブリック歌ってたな
よかったで〜

508 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/04/04(水) 16:55:27.09 ID:???.net
ありがとな

509 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/04/04(水) 21:21:52.47 ID:WYGNB68l.net
数学テストって補習あんの?

510 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/04/05(木) 14:39:45.30 ID:???.net
ないよ

511 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/04/15(日) 18:55:15.73 ID:???.net
冬は雪どれくらい降るの?

512 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/04/16(月) 01:13:36.08 ID:5HwChR8R.net
たくさん

513 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/04/16(月) 06:27:36.72 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=au0rr5zPixE       

http://www.youtube.com/watch?v=qELfOB8Ezj0      

http://www.youtube.com/watch?v=TdIzniszP_Y       

http://www.youtube.com/watch?v=sOJYUSxxTB4      

http://www.youtube.com/watch?v=YF_MBW3ZHDo       

http://www.youtube.com/watch?v=Ibu88rBdZfI       

                

514 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/04/21(土) 07:30:53.17 ID:???.net
三菱伸銅ってどんな感じなの?

515 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/04/29(日) 08:31:38.40 ID:U3d3bFwI.net
会津大学はここ数年リケジョを意識したガイドブックを作っているが、
国際化を目指す大学であるならば、「女性の〜」のような表現は控えるべき。
そんなことをしても女子学生が増えるわけではないし、
会津大学の魅力や良さと言った本質的なところに欠けていると思う。
大学とはそもそも何をするところであり、
会津大学では何をしているのかを訴えなければ、
意味がないし、本当にただの紙切れをばら撒くことになると思う。
http://www.u-aizu.ac.jp/intro/guidebook/

516 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/04/29(日) 11:30:04.15 ID:???.net
増やす取り組みは必要だよ。
広告屋に丸投げしてるせいでダサピンクみたいになってるけど。

517 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/05/15(火) 22:15:44.92 ID:???.net
こことはこだて未来ってどっちがいいと思う?

518 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/05/15(火) 22:32:37.58 ID:???.net
こっちがちょっとだけ暖かい

519 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/05/26(土) 06:09:16.27 ID:???.net
>>515
たしかにな。言えてる。

520 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/05/26(土) 06:09:44.72 ID:???.net
>>517
コンピュータをガチで学びたいなら間違いなくこっち

521 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/06/15(金) 18:53:52.92 ID:/5s6VbwV.net
なお立地

522 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/01(日) 04:40:33.41 ID:???.net
3年だけどマジ無理……
留年するかも…

523 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/02(月) 17:25:24.93 ID:oIyryOV6.net
とうほぐなのになんでこんな暑いの

524 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/02(月) 20:46:13.44 ID:???.net
あちちちち

525 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/03(火) 11:20:00.72 ID:yJwrXQLSs
1年だけど推奨科目の単位を落としてしまった
これって来年再履修するしかないの?

526 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/11(水) 12:53:09.09 ID:0I96DNGN.net
ここって浪人どのくらいいますか?

527 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/12(木) 01:00:28.15 ID:???.net
俺は3浪して入った
少数派だと思うけどね
ああ、あと2年くらい前に会津大学のスレで26歳くらいの人が受験する、って書き込みしてたよ
どのくらいいるかはわからないけど、いるにはいるってのが回答

528 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/12(木) 10:47:55.41 ID:zOcj811Y.net
ありがとう

529 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/15(日) 14:43:16.93 ID:???.net
高2文系です
理転して入った人とかいませんか?

530 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/15(日) 16:01:52.53 ID:???.net
それは知らないな

531 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/15(日) 17:18:25.47 ID:???.net
じゃあ仮に前期B方式でセンター理科無印と2次数3分野完全に無視して受かったとします
その場合入ってからの授業で詰みますか?
プログラミングはRubyをちょっとかじってて英語は得意です

532 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/15(日) 18:23:04.59 ID:???.net
>>531
女性関係で詰むことの心配の方が大きいよ
能力なんて些細な問題だ

533 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/15(日) 18:39:49.38 ID:???.net
>>532
女です

534 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/15(日) 18:40:35.40 ID:???.net
>>531
プログラミング未経験=入学して詰み
ってことはないけど
理系科目が出来ない は留年一直線だよ
ただでさえ留年率高いから

535 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/15(日) 18:55:22.28 ID:???.net
>>533
女同士もいいぞ
理系っていってもみんな偏差値50前後なんだからゼロからスタートだよ
やはり些細なことだよ

536 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/15(日) 18:57:04.64 ID:???.net
>>534
>>535の言うゼロからスタートが高校物理からやり直してくれるのなら良いのですが、そうでないなら厳しそうですね

537 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/15(日) 19:04:13.55 ID:???.net
>>536
いや、もちろんそういうレベルですよ。底辺の大学なめたらあかん。
一切やらないまま4年過ごしたいというなら厳しいけど、単位取るだけなら簡単ですよ
病気にならなけりゃ大丈夫

538 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/15(日) 19:46:15.71 ID:???.net
ネガキャンがいる
受験生かな?

539 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/15(日) 20:03:27.86 ID:???.net
>>538
んで実際はどうなの?

540 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/15(日) 23:48:38.07 ID:???.net
高校で暗記ゲーだった物理系は授業で1から勉強し直したりするから物理基礎さえやっとけば大丈夫
数学も線形代数は数C無くなって優しくなったし、微積だけある程度学んどければなんとかなる

541 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/16(月) 05:04:19.10 ID:amFJexSp.net
抜粋じゃない詳しい就職先ってどうやったら見れますかね

542 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/16(月) 16:27:01.10 ID:???.net
526です
理科基礎の授業を単位外で開講してたりしますか?

543 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/16(月) 16:36:41.87 ID:???.net
>>542
ないけど、授業自体が今まで覚えさせられた公式を求める辺りからやるから授業ちゃんと受けてればなんとかなるよ

544 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/07/16(月) 19:15:14.21 ID:???.net
微分積分の意味がなんとなくわかってれば、後は大学で全部やりますよ。

545 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/08/03(金) 16:07:26.72 ID:???.net
寮って倍率高いかな?選考基準が良く分からない

546 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/08/08(水) 06:30:16.72 ID:???.net
ここって学会活動はしてないの?
全然見ないよね
競プロはスゴいのに

547 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/08/10(金) 12:04:01.24 ID:LFatJYhS.net
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名

548 :学籍番号:6315 氏名:K.Saito:2018/09/03(月) 03:31:13.13 ID:4QVDgafx.net
http://imgur.com/fWZT7US.gif
http://imgur.com/PRsTaC0.gif

549 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/09/17(月) 17:00:27.85 ID:???.net
http://www.asahi.com/articles/ASL9K4K00L9KTPJB001.html
会津大学准教授を心肺停止で発見 漁港沖の海底で 大分
2018年9月17日16時38分

16日午後7時40分ごろ、「泳ぎに出た友人の行方が分からなくなった」との
110番通報が大分県警にあった。
大分海上保安部によると、不明者は会津大学准教授の吉良洋輔さん(31)で、
17日午前8時ごろ、大分市佐賀関町小黒の
小黒漁港沖約500メートルの海底で心肺停止状態で発見された。

海保によると、吉良さんは大分市の実家に帰省中。
16日は同漁港に友人と釣りに来ており、午後3時ごろ、もりを持って1人で泳ぎに出たという。
午後6時40分ごろになっても戻らず、捜しても見つからなかったため友人が通報した。
発見場所は水深6メートル。
すぐそばの海上に吉良さんが設置したとみられる
漁獲物を入れる網がついたブイがあり、素潜りで魚介類を取っていたらしい。

会津大のホームページによると、吉良さんはコンピュータ理工学部文化研究センターに所属している。

550 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/10/09(火) 17:34:49.97 ID:wauN2SS2.net
過疎ってるなあ

551 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/10/23(火) 07:03:52.29 ID:CXFV8dGy.net
院に進学する人はもう一度よく考えた方がいい
大学が進学しようと言っているから進学するのはダメ
先生と先輩からよく話を聞いて先生とよく相談して決めよう
5年一貫プログラムという甘い蜜に安易に誘われてはダメ

自分の進路なんだからしっかり悩もうよ
大学の宣伝や誘惑に乗せられちゃダメだよ

552 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/10/25(木) 20:50:28.89 ID:nsqgGFI/.net
推薦入試B受けるんだけど何かアドバイスある?

553 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/10/27(土) 01:39:54.45 ID:EZ7sNaRK.net
>546
会津大は論文引用ランキングで,日本で8位.
公開している「THE 世界ランキング」のデータをみれば分かる.

554 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/10/27(土) 08:44:22.78 ID:IIAu1kWH.net
>>553
学生からの率直な意見が気になるところ
大学はちゃんとそれに向き合ってくれるのか??

555 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/10/30(火) 09:48:19.78 ID:VT3VcITj.net
>>552
腕時計持ってくの忘れるなよ

556 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/10/30(火) 15:37:10.61 ID:dTj5EoYW.net
ここの黒川って教授どうだった?
課題難しすぎるんだが

557 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/11/02(金) 06:28:17.45 ID:???.net
>>553
QSランキングには入ってないみたいだけど、違いは何なんだろう

558 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/11/02(金) 18:01:55.25 ID:cyjrLTs/.net
今年会津大学を受験するんだが英語ってどんな対策すればいい?

559 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/11/08(木) 02:20:14.94 ID:???.net
まずは公式ページで過去問配ってたはずだからやってみ

560 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/11/11(日) 13:37:10.83 ID:M1yUfOuh.net
英語と数学何点くらいとれば受かりそう?

561 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/11/11(日) 13:38:47.12 ID:M1yUfOuh.net
英語と数学何点くらいとれば受かりそう?

562 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/11/21(水) 13:45:21.19 ID:GondIhVu.net
>>554
こちらから積極的に意思表示すれば向き合ってくれるよ

563 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/11/21(水) 13:46:16.01 ID:GondIhVu.net
>>561
一般入試Aなら合計で400点とれば間違いない

564 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/11/21(水) 13:48:17.90 ID:GondIhVu.net
>>556
黒川先生は良い先生だよ。少し厳しいけど。
あと、中国育ちだから少し日本語がカタコト

565 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/11/21(水) 13:51:37.33 ID:GondIhVu.net
>>558
単語帳と文法書を1冊ずつ頭に入れれば9割はとれる。
長文読解の訓練よりも単語と文法に時間をかけろ
3択か4択の選択問題しか出ないから、なんとなくわかれば正解できる

566 :先ず:2018/12/02(日) 12:45:50.22 ID:g/UNHLI5.net
推薦受かった。
対策方法教えてくれてありがとう

567 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/12/22(土) 22:38:18.60 ID:9ylRKytX.net
大型スーパーすらなくなるのになぜいくのか

568 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/12/23(日) 21:34:43.80 ID:lTqRUt+O.net
低偏差値なのに、国公立という看板のおかげで世間から
日東駒専以上の扱いを受ける、超お買い得な大学

569 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/12/25(火) 01:34:34.50 ID:hE7ZS1Sw.net
会津大学の人ってどこで遊ぶんですか?

570 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/12/25(火) 02:15:18.39 ID:FS1JQyE2.net
郡山、福島、米沢、新潟

571 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/12/25(火) 03:05:45.74 ID:TJGZ4jC/.net
学生でここいくのはもったいない 社会人になったら遊べないゾ

572 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/12/25(火) 11:27:02.13 ID:TJGZ4jC/.net
どこにも遊びに行けない なかなか あんま夢みるなかれ。

573 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/12/25(火) 18:51:25.97 ID:w0jsnTRN.net
遊び目的でこの大学に来るのは間違い。

574 :学籍番号:774 氏名:_____:2018/12/27(木) 17:48:19.21 ID:mKjoPMOs.net
知名度ないしな

575 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/03(木) 20:31:04.08 ID:20Kgfsp3.net
今年会津大学を受験しようと思っているんですが、郡山市から通学することは可能ですか?
電車が一時間に一本しかない様なので不安です

576 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/04(金) 14:04:23.64 ID:KEzGMxod.net
>>575
俺の友達にも郡山から通ってる人はいるよ。会津に引っ越した方が楽だけどね。

577 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/04(金) 14:07:07.54 ID:KEzGMxod.net
>>567
ベニマルとリオンドールで十分

578 :低学歴超変態食糞愛好家井口千明の連絡先:葛飾区青戸6−23−16:2019/01/05(土) 12:42:34.25 ID:llqWlf1t.net
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

579 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/07(月) 20:01:00.42 ID:OXeEd1/a.net
>>576
ありがとうございます
受かったら色々と考えてみます

580 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/08(火) 18:58:34.63 ID:pvv8kmCr.net
オーナーズプログラムに入るのって結構難しいんですかね?

581 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/09(水) 03:09:42.52 ID:UqLFYIW4.net
>>580
1年生のころからGPA気にして授業受けてれば行ける

ただ色んな先生も言ってるけど、学べる時間をわざわざ1年減らして院に行く必要もないって考えもある

582 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/09(水) 15:14:56.86 ID:+sQy/6Pa.net
>>580
決して難しくはない。しかし、好きなことを学べる時間を自分から減らすのはオススメできない。全く授業のない4年生の時期は使い方によっては人生でもっとも重要な時期にもなり得る。金に余裕があるならだけどね。

583 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/11(金) 16:34:45.45 ID:VO8bW7Tr.net
行かないのも選択肢 井の中の蛙になる

584 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/22(火) 19:05:52.63 ID:HdHZzZOc.net
センター失敗したので出願するわ
Bで7割超えてるし受かるよな

585 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/23(水) 14:10:25.12 ID:cZEmcfDM.net
a方式に出願予定。
初見で去年の最低点超えてわろた。

586 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/23(水) 14:38:28.58 ID:UBKEoLjj.net
>>584
余裕で合格、合格者平均点を押し上げてくれ

587 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/23(水) 14:46:01.70 ID:UBKEoLjj.net
>>585
どれだけ余裕でも、英単語と英文法は欠かさずやれよ

588 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/23(水) 14:57:12.67 ID:Lgjd6Dr+.net
B方式560で受かるでしょうか?

589 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/23(水) 18:20:19.57 ID:cZEmcfDM.net
>>588
二次で7割いけばおk。

590 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/23(水) 19:01:15.78 ID:cZEmcfDM.net
既出かもだけど、数学中心に過去問10年分ネットに転がってた。
みんながんばろーーー。
http://blog.livedoor.jp/kaidoschool/archives/1930180.html
https://suugaku.jp/kako/aizu/
http://www.toshin-kakomon.com/

591 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/23(水) 19:15:04.52 ID:3cYP3P/R.net
今年の倍率どのくらい?

592 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/23(水) 23:25:22.28 ID:qGMb1M16.net
去年までヤバかったし倍率は下がるでしょ
もちろん受かると思ってる奴は引き続き出願するから難易度は変わらんだろうけど

593 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 09:21:59.47 ID:OpZHW2Wa.net
確率 数列 微積 極限 帰納法 で出題分野の8割カバーできるけど、他の非頻出分野やってる輩はおるんかい。
あと傾向とレベルの近い大学の過去問紹介してくれると有りがたし。

594 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 14:45:57.25 ID:zJNYPvtf.net
>>593
レベルの近い大学だと、はこだて未来とかかな。英語は英単語と英文法の反復練習と過去問をやるだけでいい。学校で使ってる単語帳と文法帳だけでいいから1冊ずつ丸ごと覚えるつもりでやれば9割は余裕。
数学は複素数もやっといた方が良い。とにかく教科書と赤本で基礎を固めること。

595 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/24(木) 14:48:04.58 ID:zJNYPvtf.net
>>591
毎年、下がると言われながらも上がってるから油断しない方が良い。

596 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 08:01:55.49 ID:???.net
公立だからって選ぶと後悔するぞ

597 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 11:49:50.58 ID:ij4IKC8w.net
コンピュータに興味がないと後悔する。

598 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 15:05:15.03 ID:aze+Tk5q.net
寮の申請しようかと思うが、募集人数少ないから漏れる可能性が高いわけ。
県外組は福島入するのが入学手続きか入学式になると思われ、ワンチャン下宿先が決まらない可能性が。。。

田舎だから物件も限られるかと。もう仮おさえした人おるんかい。

599 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 15:47:20.41 ID:2BcDQ/wM.net
経営工学か経営情報学やりたいんだけど会津大学はそういうのやってますか?

600 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 16:13:55.23 ID:ij4IKC8w.net
>>598
合格してからすぐ不動産屋に連絡すれば普通にどこかには入居できる。
どこにも入れないということはない。

601 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 16:17:53.21 ID:ij4IKC8w.net
>>599
できないということはないが、ほかの大学の方がいいよ

602 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 16:27:48.32 ID:JbJ1ptLp.net
>>601
たぶんId変わってるけど526です。
出来ないことはない、ってどういうことですか?カリキュラムに組まれてるけど次数が少ないとか?

603 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 16:40:51.12 ID:pxNJm1nX.net
>>602
シラバス見てどう思うかだと思う
http://web-ext.u-aizu.ac.jp/official/curriculum/syllabus/1_J_000.html

604 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 17:45:00.42 ID:ij4IKC8w.net
>>602
会津大学に経営工学や経営情報学に関する講義はない。
しかし、経営に関する知識のある先生はいるだろうから、そういう先生を自力で探して教えを請う必要がある。
さらに、先生が見つかったとしても、経営に関する学習や研究は自分が主体的に行わなければならなくなる。
わざわざ会津大学に来るよりも、経営情報系の学部がある大学に行った方が色々とやりやすいと思う。
だが、それでも会津大学が良いということならば止めない。

605 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 17:55:44.11 ID:ij4IKC8w.net
>>602
もし経営に詳しい先生がいなくても、ソフトウェアや情報システムに関する専門家や講義は豊富。
ソフトウェア関係の研究室に入って、ソフトウェアのことだけ教えて貰いながら、経営を独学で学び、自力で経営情報の研究を進めるという選択肢もある。
やる気があれば十分できることだけど、経営情報学部がある大学に行くほうがやりやすいとおもう。

606 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/25(金) 19:18:15.68 ID:JbJ1ptLp.net
>>605
それはちょっと大変だね。。。。
参考にしますありがとうございました

607 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/27(日) 18:08:45.94 ID:WklrZeTk.net
プログラミングガチ勢、センター爆死組、ネットサーフィン好き、色々いると思うが
ワイは単にyoutube好きだからここに決めたんやが、後悔するやろか。

608 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/27(日) 18:21:22.84 ID:U9LdUoRW.net
正直な話、プログラミングはともかく、ネットサーフィンだのyoutubeだの言ってる連中がやっていけるとは思えない

609 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/27(日) 19:57:26.71 ID:???.net
ここ、やれる範囲が少ない。慶応SFCみたいに

610 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/28(月) 09:23:56.28 ID:dlGbk+8A.net
ネットでもyoutubeでも、どんな些細なきっかけでも良いから、少しでも興味があるなら来てみても良いと思う。でも、センター爆死勢には来て欲しくない。興味がないと何も生まれないから。

611 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/28(月) 12:09:18.92 ID:dERBCyHv.net
センター爆死してとりあえず入れることでって入った人ほど大学の文句を言ってる気がする

612 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/29(火) 01:35:13.63 ID:0kfYuRBc.net
勘違いしちゃうんだよな 周りに大学ないから
これが良くない

613 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/29(火) 23:56:31.82 ID:mIOsMyiu.net
二次対策で使用した参考書とアドバイスがあったら教えてほしいです。

614 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/30(水) 04:59:04.22 ID:XKPnMcu5.net
単語帳はデータベース3000 、文法書はポラリスの初級編、長文はやっておきたい300を使用中。
過去問を見れば分かりますが、平易な単語ばかりです。ターゲット1900や単語王などはオーバーワークに思えます。
文法書もネクステやビンテージは不要に感じました。会話表現対策にはいいかもです。

数学はチェックアンドリピートの123をやっています。
やさしい理系や理系数学、青チャは難易度的にそぐわないと思います。
簡単な典型問題を数こなす事が重要です。公式を覚えてどう運用するかを覚えるだけで考える問題はありません。

何よりもまず過去問を一度通しで解いてみて下さい。意外と得点できるはずです。
そこから出来ない分野、単語、を穴埋めしていくのが得策です。
確率、ベクトル、数列は一日あれば満点までいける分野です。
近年の傾向から、この3分野だけでも120点は確保できるので今からでも頑張りましょう。
2019受験生(浪人生)

P.S センター直後に初見で最低点をクリアしました。

615 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/30(水) 22:13:06.53 ID:+xYPIwuJ.net
入学後電子辞書とかあった方が良いですか?

616 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/01/31(木) 16:48:46.31 ID:OOy0dDLx.net
パソコンかスマホで済む
ただ出題が英語で行われるテストで使う人もいるけど自分は必要性感じてないから使ってない

617 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/01(金) 03:54:30.91 ID:???.net
206 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 19:38:22.98 0
 「レトリックの問題は、その言葉が空約束であるだけでなく、その空約束が
  まったく予期できる形で空っぽであるという点だ。もし約束できないもので
  あるとしたら、少なくとも彼はそれについて黙っておくべきではないだろうか?

  まるでギャンブラーが自分では気づかずに顔をひきつらせてしまい、
  相手に手の内の切り札が無いことを知らせてしまう様なものだからである。

  弱い状態で居ることは時として危険である。ところが声を大きくしながら
  独善的でいて、しかも弱い状態で居るという事は、本当に危険な事なのだ」

  ディビス・ハンソン

207 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 19:49:56.32 0
 「事を行うにあたって、“いつから始めようか” などと考えている者は、
  その時点で既に遅れを取っているのである」

  マルクス・ファビウス・クインティリアヌス

209 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2014/04/04(金) 21:41:06.17 0
 「フランス人が5人ほど工場見学に来て、
  『日本人はなんでこんなに働くのか。おかしくないか。』
  と聞くんです。

  『お国では芸術が盛んやろ。芸術は時間でやるんか?
  我々も無我夢中になったら、時間忘れんねん。』
  こう言うたら感激してました」

  青木豊彦

210 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 22:26:56.15 0
 「国家を組織しようという考えは、概ね共通の苦難の洗礼を受けた所から生まれてきた。
  つまり、共同して外部の圧力に抵抗するという必要が、それぞれの国家の成立を
  促したわけである。事実、ヨーロッパの文明と称するものは、取りも直さずアジア民族
  の侵入に対する、極ありきたりの意味の戦いの産物に他ならなかった」

  ハルフォード・マッキンダー

217 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 14:13:11.15 0
 「踊れない者に限って、床のせいにする」
  インドの諺

222 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 19:03:17.64 0
 「忍耐強い人の怒りには気を付けなされ」
  ジョン・ドライデン

 「全ての賢者が恐れるものがこの世に三つある。
  嵐の海、月の無い夜、そして紳士の怒り」
  パトリック・ロスファス

世界史板
https://lavender.5ch.net/whis/
名言・格言板
https://egg.5ch.net/rongo/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)


618 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/01(金) 16:39:18.75 ID:KIgsrjGo.net
デジタルハリウッド大とここどちらがいい?

619 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/01(金) 19:39:36.60 ID:gZwraiUf.net
4年ぶりに志願倍率が5倍を下回るわけだが、最低点への影響は考えにくい。
上位2割が合格し、7割が不合格、1割が受験しない、ただその試験自体は他と比較して簡易なモノ。
7割のうち記念受験()が5割と考えると、実質的()な競争倍率は2倍強でしかない。

志願者の半数以上は合格する気も予定もないやからであり、受験生諸君は
受かるべくして合格する、残り3週間頑張って欲しい。
それと同時に記念受験層の受験料寄付にも感謝せねばならない。

620 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/01(金) 21:19:20.61 ID:n5CCozS5.net
>>618
デジハリ大は、アニメや3Dcgなど、メディアコンテンツに特化しているように思える。
それに対して会津大学は、情報システム全般に特化している。
ゲーム開発とかがしたいならデジハリ大、コンピュータサイエンスをしっかり学びたいなら会津大学だと思う。。

621 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/01(金) 21:20:30.17 ID:n5CCozS5.net
>>619
今年は倍率下がりそうだね

622 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/02(土) 18:14:38.09 ID:VKVEOA7E.net
ここからどれくらい志願者増えるかな…

623 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/04(月) 02:26:48.84 ID:a4qXNeNm.net
SFCと会大だったら、どうなの?
まず英語、ITというコンセプトは似てるけど。
知名度は当たり前だけどSFC
OBも当たり前だけどSFC
1990年に出来たSFCと1993年に出来た会津大学
立地が悪いと言われたSFCだけどあくまで首都圏感覚であるだけ。

624 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/04(月) 10:21:40.39 ID:q35CAlmk.net
>>623
まず、会津大学は大学院まで進むことを前提としたカリキュラムを組んでいる。そのため、学部ではコンピュータサイエンスの基盤をひたすら学ぶことになる。
そして、大学院に進んでからそれぞれの専門分野に特化した研究や学習を行う。
それに対して、SFCは学部の時点で研究分野が充実していて、専門分野に特化することになる。また、1年次から研究会に参加できるなど、能動的に動ける学生に対する環境も充実している。
大学院まで進学して、長い時間をかけて成熟して行きたいなら会津大学、学部の時点で早く専門分野に特化したいならSFCという感じかな。
僕はSFCのことは詳しくないから参考程度にしてくれ。

625 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/04(月) 21:12:04.63 ID:a4qXNeNm.net
>>624 回答ありがとうございます。
SFCは4年一貫で院卒になれて、会津大学は5年一貫なので、1年の差が大きいと感じました。
しかし、学費を考えたら、会津大学の方が安いのですが、就活を考えたら、SFCの方がラクだと思いますが実際にはどうですか?知恵袋だと会津大学に対しての否定的意見しか言われないんで。

626 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/04(月) 22:19:49.00 ID:OtiCLosu.net
大企業とかを狙うならSFCだね。会津大学も就職率は高いから大企業を狙わないならどっちでもいい。
ITは企業の規模に関係なく稼げるし、個人でも成功しやすいから僕はどっちでもいいと思うけど。

627 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/04(月) 22:23:30.98 ID:cF11dYX/.net
ビリギャルのお陰で一科目のお買い得大学のように言われているが、
決して会津と比較になるレベルではない。数3がないとかそのような考えならば一度過去問を見てみるとよいのでは、と。
もし仮に会津とsfcをダブル合格したならば、120%sfc、慶応であることには変わりないのだから。
これは会津を批判しているのではなく、慶応というブランド及び立地、学生の能力、レベルが就職に関係しているだけ。
会津は同偏差値帯において優れた就職実績であり健闘しているように思う。
一部上場の情報系に行きたいのならば、関東の難関私大か旧帝大に行くのが懸命。
地方大学にはほとんど推薦枠がない、セミナー、インターン、ob訪問等で不利になる等々
学力で負けているのにもかかわらず、他でも水を空けられるようでは難しい。
ただ、福島県内の企業及び県庁は有利であると言える。

就職が楽なのは、地方旧帝の教授推薦。

628 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/04(月) 23:39:04.59 ID:z4UejSZ2.net
>>627
でもsfcって情報で受験できるから、工業高校の生徒とか受かりそうですよね。

629 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/06(水) 13:26:42.21 ID:g8s0sVs9.net
倍率5倍行きそうじゃんかよーーー
そもそも理科8割でB判ってどういうことなの

630 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/06(水) 16:01:19.84 ID:vLJS7+VH.net
今年は厳しくなりそうだな

631 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/06(水) 16:46:00.84 ID:nAWdKw30.net
>>629
理科0点でも二次で取れれば受かるし逆転の可能性がかなりあるからしょうがない…

632 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/06(水) 18:16:02.87 ID:i+FLgU3B.net
昨日見た記事には、受験番号が若い方が合格率が高いと書いてあった。
特にこの大学は顕著でなかろうか。
まあ、出願期間終盤に出願する人は、余裕のよっちゃんか(略)

633 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/06(水) 19:21:34.99 ID:vLJS7+VH.net
まだ締め切ってないということは、届いてない願書がまだあるということ。去年は締め切りの2日前に締め切ってた。まだまだ倍率上がりそうだな。

634 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/06(水) 20:43:49.75 ID:g8s0sVs9.net
足切りしてくれよもう
でも会場3つあるからキャパは大丈夫なのか…

635 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/06(水) 21:26:58.06 ID:nAWdKw30.net
実際は受けない人が50人くらいで、毎年合格者はAが150人Bが50人だから実質はもう少し下がるかなぁ

636 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 02:19:11.05 ID:ZQ+F76Ed.net
センター理科満点だからここ受けることにしたんだが
ここのスレ見てる感じだとあんまりよろしくない選択だったみたいだな

637 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/07(木) 18:06:06.42 ID:e3Vzuzh7.net
結局去年の倍率超えてるし…

638 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 12:51:54.81 ID:Bc/VTE7c.net
>>637

639 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 18:17:33.14 ID:Af+muKhq.net
結局今年も倍率上がったな

640 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 18:20:48.35 ID:sYVtKfYP.net
6.4倍で確定したね

641 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 18:52:19.60 ID:RZL+jg+r.net
正直みんな過去問何割くらい解けてる?

642 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 18:52:51.37 ID:RZL+jg+r.net
数学IIIが普通にムズい

643 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 19:38:58.36 ID:GqxKyBb9.net
9割

644 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 19:46:01.30 ID:BLnVsezK.net
英語9割 数学4完

645 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 21:41:36.06 ID:qsqGI3oc.net
みんな私立はどこを併願にしてるの?

646 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/08(金) 22:50:31.87 ID:pSIawLGo.net
学校の期末考査と同等もしくはそれ以下で合格点7割の入試。
受かる気しかしないのやが。
過去問とりあえず7年分やったが、最低点切ったことないんやが、
ちな記念受験の青学セン利受かった模様。

647 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/09(土) 03:11:58.00 ID:UFsOGwT0.net
私立行くお金なんかないよ
マーチはA判の学部もあった 出願してないけど

648 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/09(土) 04:19:49.75 ID:nP2XNgwJ.net
でも会津若松市内の高校は会津工業は会津大学行くけど、会津学鳳、葵、会津高校になると会津大学は選ばないね。当たり前だよね。立地のひどさ知ってるから。オープンキャンパスは行った方がいい。都会の人はわからないだろうし、想像と実態の剥離があるから。
会津若松の進学校ほど首都圏大学推進するからね。

649 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/09(土) 07:46:23.86 ID:???.net
会津に進学校なんてあったのか…

650 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/09(土) 15:03:55.64 ID:20tpHpwn.net
会津よりも田舎のとこに住んでる俺からしたら会津くらいな物静かさがちょうどいい

651 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 01:33:34.03 ID:Ti8mUmYD.net
関西住みだけど親戚が会津に近いからここ受けるんやが、関西やと過去問手に入らなくて仕方なくネットで注文したのに全然届かなくて焦ってる。

652 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 10:44:07.85 ID:o6cbYJwe.net
関西の人なら周りにいい大学あるんだと思ってるが。
只見線とか1日3本くらい?しか無いですよ。そんな田舎に耐えられるか。あと、会津の経済は最悪状態なんで、会津大学はよくてもバイトが見つからないかもしれない。そういう覚悟を持ってほしい。ちなみに奥会津は日本一人口が少ない村がある。下に続く。

653 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 10:48:11.26 ID:o6cbYJwe.net
続き 会津大はよくても会津地方はダメだと思うが会津大学は素晴らしい。会津は人もクセがありどきつい。関西の人のノリが通じない 続く

654 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 10:48:33.51 ID:o6cbYJwe.net
最後 会津周辺はコンビニすらない北会津とか会津坂下はまだましだけど、関西の田舎がかわいくみえるくらいのド田舎奥会津に至ってはもはや日本一田舎じゃないか。豪雪地帯だよ。北海道が東北に来て気温が高いみたい版 それでも会津大学に来たい人なら耐えられる頑張れ!

655 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 12:54:44.77 ID:gsgDhjxP.net
会津は生活には全く困らない。田舎だからこそ学習に集中できる。

656 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 13:16:44.12 ID:gsgDhjxP.net
会津大学の周りにはコンビニも沢山あるし、ゲーセンやTSUTAYA、自動車学校、居酒屋等、必要な物は揃っている。IT企業も点在していてプログラミングのバイトで生活費を稼ぐことも容易である。
これ以上のものが周辺に欲しい人は遊びたい人だろうから、そういう人は来るべきではない。

657 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 16:54:07.47 ID:rP90xl9b.net
キャンプ場とスキー場もあるよ

658 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 19:06:55.28 ID:DiCy2zMz.net
英語の配点は1問2点だと思いますが
数学の配点は1問何点ほどだとおもいますか?

659 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 20:36:24.84 ID:ojX7NbL6.net
>>658
最後の数学的帰納法が50点であとは40点だと計算は合うけど違うかも

660 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 22:03:09.62 ID:gsgDhjxP.net
>>654
会津大学と奥会津は関係ありません。会津大学に関係のある情報をお願いします。

661 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 22:16:40.85 ID:gsgDhjxP.net
>>652
かなりずれてるよ
只見線の本数が少ないからなんなの?君はどこかに遊びに行きたいの?大学は遊ぶ場所じゃない
バイトはすぐに見つかるよ
奥会津の村がどうしたの?会津大学がある会津若松市は人口12万人のそれなりの街だよ

662 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 22:22:07.55 ID:gsgDhjxP.net
>>653
いい人ばかりだよ。関西のノリを関西の外に求めるな
自己中心的だな

663 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 22:23:42.78 ID:gsgDhjxP.net
>>654
会津若松市は雪は降るが多くはない。新潟と勘違いしてるんじゃないか?

664 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 22:29:42.09 ID:gsgDhjxP.net
>>648
選んでるよ
毎年何人も入学してる
いい加減なことを言うな

665 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 22:39:12.11 ID:gsgDhjxP.net
>>658
英語はそうだと思う
数学はわからんなぁ、後半ほど高配点だろうけど

666 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/11(月) 23:00:39.45 ID:z51oDkZm.net
過去問ってググったら数年分出てこなかったっけ

667 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 07:33:31.00 ID:ZKJdutte.net
https://suugaku.jp/kako/aizu/
数学だけだけど、登録すれば2006年から2017年まで見れる
解答もあるが、最新の2018年はなし

668 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 16:53:55.22 ID:u9b5qMYi.net
会津大学は会津地方に属しているので奥会津と無関係ではないし、立地条件の属性を言ってるだけ。
バイトはすぐ見つかるというが、あくまで、あまり会津大学生のアルバイトをみたことがないし、高校生ですら会津はバイト禁止の高校があるのに、すぐ見つかるわけではない。そもそも、時給が安い会津では、高校生バイトの方が受かりやすいと思う。
ないとは思いませんが、田舎だから決まりにくいというかバイト先の数が少ないです。

669 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 16:55:30.39 ID:u9b5qMYi.net
また、会津学鳳、葵、会津からは数人が会津大学に進学しているだけ。全体のパイからしたら首都圏や山大、新潟方面の大学の方が多いと思います。→あくまで感想
新潟ではないですが、会津若松も大雪になる時期はありました。

会津大学は好きだし、素晴らしい大学です。立地で不利な部分もあるよと言ってるだけなのに。
不快に思われたら失礼しました。

670 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/12(火) 17:28:41.29 ID:QRO9XYb1.net
大学生側の意見としては、どこ行ってもなんのお店でもづ大生いるな〜って感じなんだけどなあ

671 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/13(水) 14:01:20.58 ID:vH67PU4G.net
数学はそんなに変わってないけど、英語は難化傾向にあるのかな

672 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/13(水) 16:14:48.31 ID:m++NDlpA.net
もしかしてかなり前のOBの方なのかも
流石に今の会津大でバイト見つからないはありえないよ

673 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/13(水) 20:30:28.94 ID:???.net
悪いことは言わないから、コンピュータ興味ないわけじゃないからセンター失敗したしここでいいかって奴は浪人してもここに入ろうと思うか考えろ
浪人しても入りたいと思えないなら他の私立とか考えた方がいい

674 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/14(木) 13:36:44.82 ID:EVm+GK81.net
小問集合と微積の計算ミス以外失点する気がしない。
英語も数問知らない語彙問題があるだけ。
過去問十年分終えた感想として、年々難化しているように感じた。
ただ、試験時間長すぎじゃないかい。各1.5時間もあれば十二分に思う。

675 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/16(土) 22:06:46.46 ID:2+Hp15Tu.net
【豆知識】数学Cを除けば、会津大の数学は2014年からいきなり難しくなっている。(解けないレベルではない)

676 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/16(土) 22:52:13.13 ID:eTqi8vRV.net
助けて 会津大学受けさせられる https://www.kyodemo.net/sdemo/r/livejupiter/1548752830/1-

677 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/17(日) 02:49:34.64 ID:???.net
オナニー中の俺様

678 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/18(月) 10:17:38.35 ID:ZfjSGMfs.net
俺の時は英語でアポロ11号の話が出たけど、知ってる話だったから読まずに解けた。
そのせいで時間が馬鹿みたいに余った思い出。

679 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/18(月) 13:28:34.07 ID:ZfjSGMfs.net
>>672主張が今の会津の実態からずれてますよね

680 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/22(金) 21:29:33.04 ID:Obnwi8qM.net
>>102
コンパイルできる環境があるのであれば、
AOJの問題をやってみてはいかがでしょうか?
ただし、プログラミングを先取りするのも良いことですが、
数学(特に微積分)や物理などでつまずかないように
復習しておく良い気がします。

681 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/23(土) 23:59:01.02 ID:Jx9EIKa8.net
2018年版の数学回答クレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレ

682 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/24(日) 16:17:42.36 ID:???.net
田舎だしなー しかもここの学生会津に貢献しないで関東にいくし、意味あんのかな

683 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/24(日) 17:48:43.22 ID:3rj0/W9+.net
>>682
日本に貢献しているなら意味がある

684 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/25(月) 15:53:41.42 ID:Pcz2VlK6.net
みんなお疲れ

685 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/25(月) 18:06:43.50 ID:RhLMlyj9.net
合格最低点何点くらいやろ?

686 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/25(月) 18:17:52.07 ID:b+hP71TE.net
>>685
去年と同じくらいじゃね?

687 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/25(月) 18:43:32.90 ID:H3Ukyf7U.net
毎年なぜか上がらないよな

688 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/25(月) 21:00:25.55 ID:b+hP71TE.net
今年の掲示板人少ないし、バカしかおらんから答え合わせができん

689 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/26(火) 18:55:18.97 ID:Kkm5s5kG.net
>>688
むしろ、受験生がこの掲示板にいない方が健全ではないでしょうか。
本来やるべきことに集中できている方が例年に比べ多くて安心しています。

690 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/27(水) 09:36:34.24 ID:yEQ27saO.net
難化した?易化した?

691 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/27(水) 12:59:42.21 ID:48HySRz/.net
志望者が増えていて5chが過疎るのは、志望者の質が上がっているということ。

692 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/27(水) 13:03:12.07 ID:48HySRz/.net
受けてないから今年がどうだか知らないけど、合格最低点が上がらないと難化しないだろうな

693 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/27(水) 13:15:46.88 ID:Y8sIGUEb.net
>>691
学力の質は一概には言えんが、人としての質は高いかもな

694 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/27(水) 13:16:16.91 ID:Y8sIGUEb.net
>>691
学力の質は一概には言えんが、人としての質は高いかもな

695 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/02/27(水) 18:52:03.68 ID:RiRWu6yl.net
新入生に5chやってるような陰キャが少ないのは嬉しいね

696 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/01(金) 11:41:07.07 ID:wy8W3DZm.net
こことSTARSってどっちがレベル高いの?

697 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/01(金) 13:28:20.61 ID:???.net
事件情報なんて件名でメール送ってくんなよ

698 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/01(金) 14:14:17.80 ID:fGEqS/h9.net
偏差値はSTARS 就職はこっち

699 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/02(土) 10:20:53.91 ID:7usg8Ng+.net
>>696
偏差値ではstarsだが、育成力や学習環境なら会津大も負けてはいない

700 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/02(土) 18:33:29.59 ID:7usg8Ng+.net
>>696
コンピュータなら会津大学一択

701 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/05(火) 20:12:48.21 ID:???.net
この大学出ても、マインクラフトを正常に動作させることも出来ない

702 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/05(火) 21:44:42.38 ID:rZSmiFcC.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190304/6050004610.html

703 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/05(火) 21:46:01.06 ID:rZSmiFcC.net
あれは良いと思います。

704 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/06(水) 16:45:30.87 ID:Ooc9G5d5.net
>>71逆求人のリンク

705 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/07(木) 09:55:46.72 ID:kUWEwHZV.net
>>702
取材受けている子可愛い

706 :ぱんつまん:2019/03/07(木) 11:10:09.76 ID:CGRNKa7Z.net
がちでうかっとって草

707 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/08(金) 16:11:37.70 ID:lP2zTtFi.net
会津若松市長がアニメイト出店をあんなものと言って断わったのまじ?ツイッターに書いてあっていいね、リツイートハンパないけど。

708 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/08(金) 16:13:03.91 ID:lP2zTtFi.net
あとさ、前々から思ってたけど、学生のほとんどが福島県外に就職するのに公立ってどうなのかな。
悪いとは言わない。しかたないの?

709 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/08(金) 23:19:55.76 ID:???.net
>>708
いいんじゃね?
コンピューター特化なのに就職先が福島オンリーだとしたらどんな苦行だって話になるし

710 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/09(土) 06:41:23.38 ID:???.net
卒業後一年ニートやって、大学の近くの自動車整備工場に就職するもすぐにクビになった先輩もいるんですよ

711 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/09(土) 23:14:41.64 ID:ct4sowSQ.net
>>708
公立なのに県外から馬鹿みたいに集まってくるから

712 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/10(日) 14:24:49.49 ID:9eETDX6Z.net
九州とかからくる人もいるの?

713 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/11(月) 13:30:52.81 ID:6d+ib8Z4.net
>>712
いるよ

714 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/11(月) 19:39:16.77 ID:6d+ib8Z4.net
>>708
仕方ない
県外からの学生の方が多いし
わざわざ福島で就職する理由もない

715 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/12(火) 17:28:27.58 ID:fSa/P7Dn.net
良い大学だと思うけど日本のIT業界がひどいから、
本当にITが好きな人じゃないと将来辛いと思う
あと、文系や他の学部(情報系以外)でもなれるようなSEやプログラマ
を目指すならこの大学である必要はない
目指すなら情報系でてないとなれないような専門職を目指したほうがいい
難関な道だけど

716 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/13(水) 20:42:14.80 ID:neitEj6N.net
>>715
そのためには大学院も視野に入れないとな

717 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/16(土) 18:03:51.30 ID:C3ndRdgb.net
>>714 なんのために福島に作った…

718 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/17(日) 08:38:51.30 ID:???.net
>>717
当時の知事が公立大学作ることにして
どうせなら専門性に極振りしたやつにしようぜ!ってなって
会津大ができた

719 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/17(日) 11:11:23.61 ID:???.net
>>718
方針は普通に有能だよな
1993年とかだろ出来たの

720 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/17(日) 11:27:44.36 ID:???.net
>>719
それな
1990年代にPC専門校とか流石と言わざるを得んわ

721 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/19(火) 14:06:36.55 ID:TRYyJB6j.net
自演?

722 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/19(火) 15:51:43.13 ID:LttHCcjo.net
今年のTHEの大学ランキングは何位になるだろうか

723 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/19(火) 16:23:40.11 ID:aWFRZ5Z0.net
大学ランキングって参考になりますかね 国内でのメルクマールの方が大事だというかなんというか
APUが上ってのもどうかと思う。
大学ランキングより何になれるか、身につけられるかを考えだほうがいいと思うの。

724 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/19(火) 21:35:06.90 ID:pvQGSq/G.net
大手企業だと、高偏差値の院卒が多い
世間一般は大学を偏差値で見ている

725 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/19(火) 23:32:52.93 ID:aWFRZ5Z0.net
国家資格取れる大学行けば良かった

726 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/24(日) 14:51:48.18 ID:???.net
え?
会津大でスーパーグローバル大学なの?

ってか、それって何?

↑オープンキャンパスも行かず
ただコンピュータやりたい理由で
大学選ぶという浅はかな俺
みたいなツイートみかけたけどレベル落ちたのかな 新入学者

727 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/27(水) 19:22:25.77 ID:KVIfnrFg.net
>>726

スーパーグローバル大学創成支援 → http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sekaitenkai/1360288.htm

「コンピュータをやりたいから会津大」っていう感覚は
持っていても良いと思うし、浅はかとは思わない。
「コンピュータ理工学」という学問は実に幅が広く、
実はどの分野にも応用できる。
アプリを必ずしも作る必要はないし、
プログラミングコンテンストで優秀賞を取る必要もないと思う。

漠然とした目的で大学の勉強に臨むのは大変かもしれないが、
最初のうちはほとんどの人がそんな気持ち。
そういう時こそ、がむしゃらに色々やってみて、
自分の適性を見つけていけば良いと思う。
結果、就職先がIT系ではなくても、
それはそれで良いと思うよ。

728 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/27(水) 20:43:47.60 ID:HMmGb0a+.net
やりたいことがあって入学するなら立派

729 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/27(水) 20:46:32.31 ID:HMmGb0a+.net
今年のTHE大学ランキング日本版で総合26位(会津大学)

730 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/28(木) 19:11:19.98 ID:Z6X0q7LI.net
めちゃくちゃ上がったな

731 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/30(土) 05:55:56.21 ID:8tUPKSJV.net
大学の基本能力はかなり高いということ
後は学生の質が上がれば大きく化けると思う

732 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/31(日) 13:27:11.60 ID:FdXcLxrt.net
ここの学生ですか?aiueo700にけんましてるにこにーがいるの?陰湿な体質やな

733 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/31(日) 15:04:41.56 ID:FdXcLxrt.net
‪集団ストーカーに家をライブ会場にされました.aiueo700 https://youtu.be/txiP5tjeanU @YouTubeより‬
‪僕らは今のなかで https://youtu.be/xcJFdST0gpw @YouTubeより‬
会津大学ですよね?

734 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/03/31(日) 16:28:29.88 ID:SOE8IBXD.net
it系以外の企業に就職してもいいし個人の自由だね
むしろ大学でitに興味もてなかったら他分野に就職したほうがいいかも

735 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/01(月) 14:57:00.06 ID:ztRCUDzH.net
様々な視点を持つべき

736 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/01(月) 16:27:22.47 ID:ztRCUDzH.net
もし人工知能に興味がある人がいたら、ディープラーニングだけではなく自動定理証明をはじめとする自動推論にも目を向けてほしい。

737 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/02(火) 15:09:56.74 ID:76KIckbG.net
自動定理証明でp vs np問題が解けそう

738 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/11(木) 14:09:15.06 ID:gC9Kkpfn.net
文科省が会津大を月惑星探査拠点に認定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43290320T00C19A4L01000/

739 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/11(木) 14:11:52.06 ID:gC9Kkpfn.net
https://www.u-aizu.ac.jp/information/post-20171143.html

740 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/11(木) 14:30:18.74 ID:gC9Kkpfn.net
最初の文章が不快なので新しいスレを立てました
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1554960362/

741 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/11(木) 16:16:44.18 ID:???.net
何言ってんだこいつ

742 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/12(金) 03:45:27.49 ID:LoTUKr+n.net
あれだよな なんか異様に擁護するけど
所詮は地底ローカルだよ

743 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/12(金) 09:27:54.62 ID:???.net
Twitterで会津大学貶されて腹立ったから晒すとか言ってる奴が遅刻しまくりで落単常習っていうのが笑うよな
そういう奴が会津大学のレベル下げてるんだろ

744 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/14(日) 17:52:13.32 ID:cLWl2N4E.net
レベルwww 高い? 偏差値みてみろ センター失敗しただけだろwww

745 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/20(土) 15:50:04.33 ID:JEZOZjpS.net
B方式の水準は毎年上がってるみたいだね

746 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/04/26(金) 09:56:55.69 ID:ZsgcgSZV.net
いやぁ……この大学……きつい

747 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/04(土) 08:17:35.73 ID:v2i8nwiN.net
会津大学では薩長(山口や鹿児島)出身の学生は苛められないの?

748 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/04(土) 08:58:43.63 ID:MBaxxXMa.net
会津大学はいいよ 会津という土地柄はgmですわ

749 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/05(日) 09:40:47.73 ID:???.net
>>748
都会から来た?
俺みたいな田舎出身からすれば全く不便さを感じないわ
むしろ店多くて助かるレベル

750 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/08(水) 13:56:57.98 ID:???.net
土地柄って言葉の意味知ることもできない田舎から来てるんだとしたら可哀想

751 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/13(月) 10:31:24.94 ID:cIOP2Mql.net
埼玉県川口市

752 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/14(火) 17:33:52.81 ID:g7QF4Uxg.net
大手に内々定貰えたし、もうこの大学に不満はないな
就活前は不満しかなかったが

753 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/14(火) 20:10:05.90 ID:CNMxW192.net
池上元学長が福島県では無理と産業技術大学院大学の公演で言っている… ネットにあるから検索してみるとよいかも
うーん… 反論できないが…
ユニークな大学にしたいなら落合やひろゆきでもホリエモンでも呼べば…いいが私立ならなー。

754 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/14(火) 20:10:38.41 ID:CNMxW192.net
大学改革出来なかったんだな… うーん。。
池上元学長は。。

755 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/14(火) 20:27:41.53 ID:dQD7fsh7.net
そんなメンツ呼んだらそれこそ末期…

756 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/14(火) 21:47:16.70 ID:CNMxW192.net
アスキー社長の西和彦は学長選挙でてたから西和彦なら呼んでいたかもな 話題にもなったし

757 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/14(火) 21:51:49.05 ID:CNMxW192.net
空気の入れ替えしないと部屋が淀むように異質なもの多様性のあるものを入れると部屋が彩る
と考えると社会人文系、教養の拡充→STEM人材の育成
と 企業経験者で学術的でない人が必要かと思っている
SFCでいうところの夏野剛のインターネット産業論でいろんな業界人呼ぶような講義
そうしたらもっといいと思う

758 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/16(木) 21:58:43.10 ID:GwzcPkIH.net
なんでいいと思うの?

759 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/26(日) 17:54:29.58 ID:gc4oCE89.net
ガラパゴス的になっているから。

760 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/30(木) 08:41:05.30 ID:VvxXGlgD.net
院進学フェアに行く必要ないよ
主催している人たちの仲良しごっこだし
1〜3年生は授業があるんだからそっちの集中しよう

761 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/05/30(木) 08:44:38.07 ID:VvxXGlgD.net
>>760
仲良しグループでは某SNSでフォーローし合うほど仲良いくせに、
それ以外に対する扱いがマジで草。

762 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/02(日) 03:29:04.57 ID:???.net
自演失敗してない?

763 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/08(土) 10:17:39.75 ID:8iABDyZt.net
自分の大学のことを「弊学」というやつ
自分が出会ってきた中では、基本的に変な奴ばかりだった

764 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/08(土) 13:50:23.58 ID:8iABDyZt.net
リケジョ冊子は、何がしたいのかわからない。。
そんな意味のわからない冊子に大学のお金を使うな。
もっと、「日本人」の学生に還元しろ

765 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/11(火) 11:54:36.83 ID:W6FWLjkn.net
夏休みは8月10日からです!!
お盆を実家で過ごせるように、二学期は頑張って勉強しましょう!!
そして、11日の山の日には、大学になんかいないで山に登りましょう笑

766 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/11(火) 13:31:16.61 ID:W6FWLjkn.net
3年目の人の方が優秀じゃん
4年目の人は何をやっているんだ!?
同じことを4回やっているなら、
3回目くらいからそれがおかしいと気づかないか?普通

767 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/11(火) 13:45:28.36 ID:W6FWLjkn.net
「もう決まってしまったことなので・・・」
こんなことを言って全て解決できると思うな

768 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/14(金) 22:32:52.50 ID:/KsysnRo.net
ヅ大生、先生のことを「教授」、「教授」っていうけど、
准教授や上級准教授に対しても、「●●教授」って言っているの、マジで大草原。

普通は、●●先生と呼びますよ。。

769 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/17(月) 20:11:10.72 ID:Rw0F9aCR.net
>>177
こいつが岩間父の死ぬ間際に
インタビューしたホモか。

770 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/19(水) 00:47:19.08 ID:RVMbctMu.net
普通は先生統一なのに空気読めないやつばかりですな

771 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/19(水) 00:49:42.78 ID:RVMbctMu.net
イワマンに凸したにこにーはこの大学だからな ニコ動
にアップされてんじゃんwwww この大学相変わらずやばいw

集団ストーカーにこにー♂女の子だった.aiueo700 https://nico.ms/sm30367508?cp_webto=share_others_iosapp

772 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/19(水) 04:45:04.48 ID:K9pcyZsl.net
「なぜ単位を取るのか」

??????

大学ってそもそも何をするところを考えればわかること。

皆さん、大学には「学位」を取るために来ているんですよね。
その学位を取るためには所定の単位数が必要です。
文部科学省によれば、「1単位あたり45時間の学修」が必要とされています。
仮に1コマ90分の授業時間だとしたら、
残りの43.5時間は授業時間以外に勉強することが求められます。
これが4単位の授業だったら、174時間は時間外に勉強しなければなりません。
仮に授業が4ヶ月あるとして週5回勉強する場合、
1回2時間は時間外に勉強せよ、ということですよね。

単位というのは、その学位を取るに足りうるだけの
勉強・研究をしたという、証明になりますよね。

要するに、「なぜ単位を取るのか」っている質問自体が愚問。
それ以前に私から尋ねたい、「あなたはなぜ大学に来ているのか?」

大学の授業に出ずに、別の勉強をやるのは自由。
だからと言って大学の授業のせいで、自由時間が奪われることを
大学に対して文句を言うのは筋が違う。
大学としては、単位を与えると言うことは、その分、
ちゃんと勉強しましたと言うことを証明する。
所定の授業を受けていない、かつ時間外の学修(課題)に取り組んでいないのに
単位を与えるのは大学として成り立たないですよ。。

773 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/19(水) 08:46:40.25 ID:K9pcyZsl.net
今、これを授業中に見ているそこのあなた、
いますぐパソコンを閉じて授業に集中しようね。

774 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/19(水) 08:54:49.10 ID:K9pcyZsl.net
会津大生をダメする三種の神器
・授業中のノートパソコン
・Twitter/Slack
・楽を求めようとする甘い心

775 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/19(水) 09:17:26.57 ID:K9pcyZsl.net
そういえば、昔、slack激推しの先輩がいたな。。

チャット形式だし、みんな使っているし、最先端を行きたい、
と言う意味不明な理由を駄々ごねて、無理やり導入していたな。
結局、周りの同意をきちんと得られずに、浸透しなかったけど。

第一slackってチームプレーに向いているんだよね。
私のところ、そう言うところじゃなかったし。。

776 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/19(水) 12:53:16.69 ID:RVMbctMu.net
ダメだから電通大や筑波に入れなかったからここにきたと思いました(小声)

777 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/19(水) 15:58:43.22 ID:RVMbctMu.net
基本会津を見下すあほ大学

778 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/20(木) 11:48:56.12 ID:2WCxW1qg.net
「以後は、名前を名乗ってください。
 ○○○係です。」

・・・・あんた誰???

779 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/21(金) 15:38:41.77 ID:NeajL5MY.net
山の日のノースリーブに注意

780 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/27(木) 04:20:12.06 ID:bRbBqBet.net
http://hetiyaborake.hatenablog.com/entry/2019/06/23/234436
https://twitter.com/Chantetsu_Ryoko/status/1123192228392738816
https://twitter.com/i/status/1123192228392738816
https://www.nicovideo.jp/watch/sm15886511
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30367508

どうみてもここの大学生です。えーとここの学生(現役)は、統合失調症とみられる人の家の前で嫌がらせをしたり、
迷惑行為をするような学生なんですか?会津で検索して、aiueo700(統合失調症とみられるYoutube撮影者なんJで有名)で
しらべたらでてきたけど。。。
(deleted an unsolicited ad)

781 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/27(木) 06:53:37.55 ID:???.net
なんで対象をデカくしたいのか理解に苦しむし8年前を現役って表現するの無理があると思うが

782 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/27(木) 11:51:58.93 ID:???.net
この人とっくに卒業してるよ

783 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/28(金) 16:03:53.90 ID:wuMvhx8u.net
twitterとslackは害悪だからこの世から消えればいいのに。。

784 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/28(金) 16:04:12.19 ID:wuMvhx8u.net
twitterとslackは害悪だからこの世から消えればいいのに。。

785 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/28(金) 23:42:07.46 ID:wuMvhx8u.net
以前、●イバーなんちゃらの人が来た時に、
twitterに投稿してください!
と強要していたけど、twitterやっていない人には
どうすんの?
あと、鍵垢にしている人は投稿したくないよね(特定されるから)
はっきり言って、●イバーなんちゃらの人の言動は
ハラスメントに近かった

786 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/28(金) 23:43:47.25 ID:wuMvhx8u.net
twitter・slackのついでに、macもこの世から消えて欲しいな
ヅ大生やOBの面が目に浮かぶ笑

787 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/06/29(土) 07:55:33.15 ID:???.net
お前がこの世から消えた方が早いよ

788 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/08(月) 12:20:55.81 ID:R5FHsC0c.net
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20181128-329163.php

「福島医大保健科学部」起工 21年4月開設、専門医療人材養成

789 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/21(日) 08:47:08.83 ID:Pb6OKnDx.net
麻布高からの進学者がいるってまじ?

790 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/21(日) 17:16:27.89 ID:TWjNyM0w.net
(´・ω・`)

791 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/07/22(月) 22:26:38.02 ID:WSvxmz8m.net
懐の深さがある大学かどうか聞きたい 26歳

792 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/04(日) 02:03:28.63 ID:bwPQQLqd.net
そんなにリケジョを増やしたければ、
特別女子枠を設けたら?>学部長

793 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/04(日) 21:03:10.51 ID:0mHNlYZ6.net
(´・ω・`)

794 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/09(金) 18:56:29.10 ID:8l7J5ZoU.net
福島県立の会津大学の職員が、実際には開かれていない委員会を開いたなどとする公文書を偽造していたことがわかりました。
教員の研究がプライバシーを守って行われるかどうかの審査結果がねつ造されていて、大学側は9日、記者会見を開き、謝罪しました。

偽造された公文書は、個人のプライバシーの扱いなどが適切かどうかを研究が始まる前に審査する、会津大学の「研究倫理委員会」の文書です。
大学によりますとことし3月、担当した30代の男性職員が、実際には開かれていない委員会で、大学の教員が行う2つの研究が承認されたとする通知書を偽って作成したうえ、公印を押したということです。
上司も委員会が開かれたか、確認を怠っていたということです。
この研究は食生活や乳幼児の発達に関する個人の情報を扱う内容で、審査を経ないまま、進められました。
職員は偽造した理由について、委員の日程の調整などができなかったなどをあげ、「大変なことをしてしまい、反省している」と話しているということです。
記者会見で、会津大学事務局の和田正孝次長は謝罪したうえで、「職員全員にコンプライアンスの研修を実施するなど、再発防止に努める」と述べました。
職員はすでに県に異動していて、県と大学が協議し、処分を検討しています。

795 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/11(日) 20:49:07.06 ID:+7nvgAI0.net
>>794
https://www.u-aizu.ac.jp/files/events/lectures.pdf

どうやらこれにある文章も本来教授が提出したものと異なるフォントの種類や
文字の追加(!マークなど)を教授に許可なしで行なっているみたい。
工夫とはいえ、教授の許可なしで勝手なことを行うことが許されるのか??

796 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/11(日) 23:37:18.93 ID:ku+K68Wp.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190809/6050006500.html
会津大学職員が公文書を偽造

797 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/18(日) 10:30:21.60 ID:r6OfpDzZ.net
> 要は、21期は神ってことですね。
少なくてもこういうことを言う奴は神ではない

798 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/18(日) 10:33:29.14 ID:r6OfpDzZ.net
>>797
早くいなくなれば良いと思った

799 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/08/29(木) 19:17:30.70 ID:RvBivrsG.net
夏休み長い

800 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/24(火) 22:38:19.13 ID:B9zZoKia.net
修士になって研究成果を見たことがない奴が
今M2で夏休みを満喫しているとしたら・・・

口では分かったというけど、行動はしなければ・・・
大学でやっているのはツイッターだけならば・・・
やっている内容は学部レベルということは・・・

他の大学の人はすごいよとか自慢げにいう(!?)
そんなこと、はっきり言ってどうでもいいのでは??

あくまで架空の話です

801 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/25(水) 09:01:43.63 ID:???.net
とりあえず日本語話せるようになってきてくれ

802 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/25(水) 17:37:52.57 ID:???.net
ここって就職強いんですよね?

803 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/28(土) 01:06:15.39 ID:wfKVxG7o.net
>>802
一応強いことになっている。

でも学生は早めに内定もらったところに行き
楽をしたがる傾向があるので、
学生の質はイマイチだけど。

あとIT系に偏ってしまうのも良くないね。
大学が選択肢をIT系しか示さないのも良くないね。

804 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/28(土) 12:12:24.85 ID:???.net
>>803
it系の就職に強いって言うのは(偏差値の割に)就職に強いって意味なのか純粋な意味での就職に強いなのかどちらなのですか?

805 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/29(日) 08:50:06.68 ID:wvYHBpWn.net
>>804
学生に対するIT企業の需要は高い。
そういう企業を目指そうとする学生にとっては
「就職に強い」と感じるのかな。

806 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/30(月) 19:27:55.74 ID:9SF5+oUp.net
大学の売店、電子決済を取り入れてくれない。。

たくさんの利用があれば導入するかもとは言ってたけど、
そんなんじゃ、いずれ誰も利用しなくなるよ。
思い切って導入しなくちゃね、ダメよ。

たださえ学内にATMがないんだし、
ATM導入するくらいなら、LINE PayやPay Payくらいは導入してほしい

807 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/09/30(月) 21:30:09.40 ID:???.net
会津大学ってプログラミングとかコンピュータ関係ですごい大学じゃなかったっけ?
有名な先生たくさんいたよね。それで就職もめちゃよかったはず。
今はどうなってるんですか?

808 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/08(火) 18:13:34.68 ID:pfyHqLFo.net
アメリカ帰りの帰国子女はプライドが無駄に高く、
無駄に高圧的な態度だから生理的に受け付けない

ただ口で言う割には大したことはない
センター失敗とか言うけど勉強してないだけ

帰国子女はとっととアメリカに帰やがれ

809 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/10(木) 23:12:09.11 ID:K2xGW+r3.net
会津大生諸君:

「弊学」って言い方やめませんか??
大学職員じゃないんだから・・・

810 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/19(土) 13:31:35.02 ID:2xKzknj5.net
admission終わってる

811 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/20(日) 11:13:51 ID:wvce1xGh.net
いまは引き抜かれたよ 都会の大学に 

812 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/20(日) 11:18:43 ID:wvce1xGh.net
福島県の税金使って福島県外の就職と福島県外の人への学費が安いこの大学って福島県にとってどうなんだろう。秋田の国際教養も同じことになってるけど。台風の影響で福島が大変ないま税金の使い道ってのをちゃんと考えてほしい。あまりにも福島県民が報われない。

813 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/20(日) 20:01:22.27 ID:BaQDYznD.net
つよい人とそうでない人の差が大きい。(普通の大学もそうだが)
会津大学は特にそう思う。
だけどここにいる人は大抵弱い。教授のせいにしてる時点でお察し

814 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/22(火) 11:22:15.10 ID:OvcpFwjQ.net
ズ大生の悪いところ〜何でもかんでもオンライン化したがるところ

表面上しか見えていないんだな

若者の発想、というかズ大生の発想って感じ

ズ大生って基本的にせっかちな気がする

もっと落ち着いて物事を考えようよ

あと、ズ大生のバイク族は頭がおかしい

815 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/25(金) 22:27:17.84 ID:yoJlcKuj.net
会津大の来年からの6年間が恐ろしや

816 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/26(土) 14:44:32.06 ID:IU4NwaJb.net
会津バスはSuica使えない 会津大学あるのに笑

817 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/26(土) 14:46:23.60 ID:IU4NwaJb.net
IT イノベーションに言えることだけどオカシイと言われるくらいが新しいことできる。 しかし会津の人間はアタマが硬いな なぁー?

818 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/26(土) 21:33:56.92 ID:???.net
じゃあその柔らかい頭で何かイノベーションしてくれよw

819 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/27(日) 07:30:09 ID:fdNeAxq7.net
会津大生とヅ大生は違う!!

ヅ大生は・・・、
・弊学という
・准教授にも●●教授という
・インキャである
・メールの文面が読みにくい
・メールでなぜか自分にccする
・GitHub、Drive、Gmailが気持ち悪いくらい大好き
・何でもかんでもスプレットシート
・Solaris古い、全部Macにしろという
・アニメオタク
・特に帰国子女・センター高得点・二次試験上位者は、無駄にプライドが高い
・twitterの中身が気持ち悪い
・なんでも東京、東京という
・毎週東京に行っている
・会津では遊べないと抜かす
・就職活動の範囲を限定させてしまう
・特にかく1日でも早く内定を取りたい(そこがブラックかどうかは気にしない)
・スマホ、自動車、タブレット、ノートパソコンを1年生の時から揃えている
・バイクに乗っている
・リモートで研究をする環境を整えたがる(研究するとは言ってない)
・手書きは耐えられない、とか言っている
・研究が進まない、のではなく研究していないだけ
・なんでもシステム化しようとする
・費用対効果を分かってない
・OpenAppLab

820 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/03(日) 15:02:32.82 ID:1v1+eB3V.net
就職率高いけどほとんどが底辺ブラック孫請けSIerか名もなき底辺ベンチャーだよ

821 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/05(火) 08:31:44.50 ID:???.net
Twitterでイキってる子もヅ大って言ってるよね
彼女、オタサーの姫的存在なのかな
ブサイクではない

822 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/14(木) 01:09:41.06 ID:hxqDtvhg.net
会津大の大学院への進学はお勧めしません。
進学するなら他大学の大学院へ行きましょう。

よって、進学フェア(秋)への参加は必要ないでしょう。
(というかポスター掲示して大々的に宣伝するな。いちいちメールも鬱陶しい)

823 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/20(水) 22:07:45.08 ID:nQsfmpSU.net
「プログラマになるにのに大学に行くか悩んでる学生には
会津大学を検討に入れることを勧めてみたい」

いやいや、会津大はプログラマ養成学校じゃないから。
プログラマになりたければ、情報系の専門学校でも十分。

あと、会津大学は「情報工学」、「IT系の大学」って皆んな言うけど
正しくは【コンピュータ理工学】だからね。
情報工学とかITとかはコンピュータ理工学の中に含まれているのは間違い無いけど、
会津大学は単に「情報工学」、「IT系の大学」って言うのは厳密には間違いだから。

これをよく理解できないないヅ大生のせいで世の中が誤った認識を持ってしまっている。

ちなみに、ヅ大生の特徴として、よく語尾に「ンゴ」と使う、
Googleスプレットシート・Slack・Twitterが大好き、
紙とメールが大嫌いであること。

「情報系の大学なのに紙を使う理由がわからない。。。」
ケースバイケースだと思うよ。なんでもスプレットシートにすりゃいい
と言うわけでも無いし。そういうのがわからないって、
その人は、きっとまだまだ「コドモ」なんですよ。

あと大学教授で「紙の資料は受け付けない、メールで送れ」
とか言う強者がいるけど、大学からしたら面倒臭い人種だよな。
自分に都合よく合わせろと言う上から目線はマジ害悪。
日本にいない方がいいと思うよ。。

824 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/21(木) 23:26:52 ID:???.net
日本語怪しい君も海外行った方がいいんじゃないかな

825 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/22(金) 03:19:50.72 ID:???.net
前いたslack嫌いと同じやつかな

826 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/22(金) 08:03:15.94 ID:41j7+9Az.net
会津大生諸君、

来年からの4+2年間は覚悟せよ!

827 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/26(火) 06:51:41.57 ID:ens8aIA+.net
じゃあそのコンピュータ理工学と情報工学の違いを書けよ

828 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/28(木) 07:12:03.36 ID:cxcdfYVm.net
Slack, no life
Twitter, no life

829 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/09(月) 19:06:10 ID:DXR3F6nS.net
今日12時半ごろにおばさん10人たちに席を陣取れて、食事ができなかった。

830 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/12(木) 18:50:22.68 ID:WqQ+84tL.net
人一人の声も拾えない人に代表なんて務まらない
いや、務めて欲しくない

831 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/13(金) 19:48:33 ID:???.net
斎藤拳と同じ大学ってかわいそうに。

832 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/14(土) 10:39:54.89 ID:LWqppI1b.net
今まで音沙汰なしだったのにやばくなって
突然顔出した途端に先輩ヅラ...

833 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/17(火) 19:26:52.80 ID:cEAqCAid.net
明日の15:10~16:50は大講義室で学生教員意見交換会あるから、づ大生はぜひ参加しようね!
授業とか大学の制度とかについて疑問質問要望ある人はぜひ!

私はづ大生じゃないから出ない。

834 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/20(金) 16:29:22.99 ID:???.net
ここで文句垂れ流すくらいなら直接言ってくればよかったのに

835 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/27(金) 06:13:26.92 ID:1sEDCUQ6.net
パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換

おい非モテ御三家異常独身男性育成バカタレジロリアン大学聞いてるかおい

>>ヅ大生の悪いところみーつけた(とにかく流行りに乗っかろうとするところ)

836 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/27(金) 09:53:59.30 ID:???.net
くっさ

837 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/12/29(日) 23:57:02.09 ID:oX9VTflp.net
(´・ω・`)

838 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/04(土) 20:24:30.92 ID:yj3hzgH2.net
パスワードの変更の頻度云々カンヌン言うけど、
IDもパスワードと同じく大切にするべきだと思いますよ。

ヅ大生は平気で自分のIDをtwitterにあげているからな...

839 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/05(日) 08:04:02.25 ID:HvRix1uv.net
ヅ大生は、9:00〜17:00という活動時間が、21:00〜5:00になりがち。。
体調崩すぞ(笑)

840 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/06(月) 21:40:18.70 ID:CbwoY+s0.net
ヅ大生って都会大好きなんだよなー

ヅ大生って日本が嫌いみたいだなー
英語で卒論書いているんだから、だったら海外に行っちゃえば??
(あっ、ヅ大生って英語できないんだっけ??)

「会津大はとんがった人材??」
いやいや、常識を知らないキモヲタ集団を育成しているだけやん。。

841 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/06(月) 23:57:11.37 ID:???.net
君ヅ大生の話ばっかりしてるあたりヅ大生大好きなんだね

842 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/14(火) 19:17:49 ID:yQi1H11W.net
ヅ大生「アイデアはたくさんあるので。」
40代くらいの採用担当「頼もしいですね」
40代くらいの採用担当「(生意気だな、不採用!)」

843 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/15(水) 05:13:22.34 ID:HUrElkQm.net
准教授の先生に「教授」っていうのそろそろやめない??

844 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/16(木) 20:31:37 ID:v2PW28S3.net
2〜3ヶ月の研究で卒業できるなんてすご〜い(笑)

私だったらもう一年心を入れ替えて頑張るけど

845 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/22(水) 07:20:45 ID:TosksZ5I.net
卒業できるか怪しいやつを顔にするなんて・・・(これだからadmissionは・・・)
何も知らない奴がネームバリューだけで選んだな

846 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/23(木) 21:45:12 ID:HLVqWrrD.net
だれ?

847 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/24(金) 02:48:54 ID:KVZbls+f.net
日常の書類では西暦を使うくせに、
「今は令和の時代なんだよ」とか言って古いことをバカにする
ヅ大生に令和の時代だよとは言って欲しくない。

848 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/26(日) 07:40:34 ID:tryE2nTt.net
現実のために妥協という選択が必要な時もある

しかしながら自分にとって最良の選択ができるように準備はしている
早くその妥協という選択から脱却するために...

849 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/26(日) 13:26:00 ID:ztaSUVvd.net
スレあってよかった
センターでえぐい死に方しまして…
ここと九工大で迷ってるんですが、会津大を選ぶメリットデメリット等あれば教えてください 今は神奈川在住です

850 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/27(月) 07:47:30 ID:5DE0iAQp.net
良くも悪くも専門的に特化してるから、スキルは身につくし就活にも就職後にも役立つけど、興味ないと難しいと思う

851 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/27(月) 12:33:21 ID:YxwzjOTu.net
>>850
経験はありませんが興味はあるので大丈夫だと思います
ありがとうございます!

852 :aaaa:2020/01/28(火) 18:07:40 ID:oaDTWTJg.net
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaadddddddddddddddddddddddddddddd

853 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/29(水) 19:30:58.35 ID:2DxW/wp3.net
カタカナやアルファベットの社名のIT企業はやめておいた方がいいよ。

854 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/01/29(水) 21:20:42 ID:???.net
今さっき願書申し込んだ、届かなかったら死亡

855 :東大OB:2020/02/01(土) 11:17:00 ID:???.net
猪苗代キャンパスとか作ればいいのに

856 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/12(水) 17:03:48 ID:LbYLDES5.net
会津大学見下してる割には、わざわざ必死にマウント取りに来てる微妙な連中を見に来ました

857 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/13(木) 08:02:26 ID:BCq3T5So.net
修士は2〜3ヶ月あれば研究できて発表できるらしい
修士の価値を著しく下げた34を称賛しよう

858 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/15(土) 02:20:36.57 ID:Zf9os62K.net
卒論発表の質疑応答マジで不安
英語聞き取れそうにない

859 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/22(土) 22:30:00 ID:Z0HffGnx.net
サークルで女子短大の人と一緒になると聞いたのですが本当ですか?

860 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/02/26(水) 23:55:38 ID:F73W54nJ.net
>>859
なるところもある

861 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/01(日) 09:30:16.90 ID:???.net
メルカリのCTOが会津大学の卒業生だった インドのIITとかグローバルに技術者を採用してる会社で・・
https://type.jp/et/feature/8927

そんなグローバルネットワークに入ってる大学・学部だったのか? 会津の理工学部は 嘘だろ

862 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/01(日) 12:09:04 ID:lbpT2ZRQ.net
宮廷国立じゃないのに有り得ない 信じられない

863 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/03(火) 13:52:07 ID:Cls/r9S5.net
会津大学は上と下の差が激しい。
できる人は本当にできるよ。
下の連中はゴミだけど。

864 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/04(水) 00:16:24.13 ID:???.net
齋藤先輩の悪口か

865 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/04(水) 19:24:49 ID:???.net
>>863
卒業生が活躍しているので今後は益々人気が出そうだと感じました 羨ましいです

866 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/05(木) 00:52:22 ID:A5dt5BMu.net
ごく一部人たちの研究が引き継いだものの数値を変えただけとか、簡単なアプリ作ってスクショ貼りまくっただけとかでレベルの差を感じた

867 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/05(木) 10:43:30 ID:A9i1rhm7.net
>>206
やんなくてもペナルティとか無いし、教授にも情報行かないからやるだけ無駄だよ

868 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/05(木) 23:00:57 ID:y/6JAige.net
書類決済のことを「スタンプラリー」とか言って罵っているアホがいるけど、
単に学がないと思っている笑
ITにかぶれているやつは、印鑑とか紙を見るとアレルギー反応を起こすらしい。
そう言った奴ほど仕事ができないので、結局非効率になってしまう笑

869 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/06(金) 08:07:08.02 ID:???.net
もう発表当日

870 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/14(土) 16:48:22 ID:MeLUHjI7.net
景気悪くなるから意味ねーな ますますこの大学

871 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/15(日) 00:40:52 ID:???.net
世界中が血眼でプログラマーを探してる、上級版であるソフトウェア工学を学んでれば海外で余裕で仕事ある

872 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/22(日) 02:04:01 ID:uE7q0ZLj.net
ないない 大体世界的不況きてるし、手堅い方が時代的に良くなるよ 

873 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/23(月) 12:10:47 ID:???.net
何いってんだコイツ? プログラマーにオフィスは要らないからw 卒業生は益々需要が増えるな

874 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/26(木) 15:16:43.83 ID:QD4EJ6Qr.net
>>872
手堅い方とは具体的に何?

875 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/26(木) 15:20:39.71 ID:QD4EJ6Qr.net
>>870
リーマンショック以降も会津大学の価値は上がり続けていると思うが、
今回のコロナ不況で特別に意味がなくなるのはどうして?

876 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/26(木) 15:23:24 ID:QD4EJ6Qr.net
>>870
>>872
確かに景気は悪くなるだろうけど、
リーマンショック時のように金融が破壊されているわけではないし、
各国の経済対策の効果が未知数な中で簡単に決めつけすぎでは?

877 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/26(木) 15:25:12 ID:QD4EJ6Qr.net
>>870
よくいるんだよ
こういう大学のネガキャンしたいだけのやつ

878 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/26(木) 18:54:39 ID:???.net
宗教ダンスサークルは活動自粛しなくていいのか?

879 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/26(木) 21:51:12 ID:QD4EJ6Qr.net
>>878
自粛するべきでしょうね

880 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/26(木) 23:25:04 ID:???.net
あれはサークル活動じゃなくて宗教儀式だからやめられないんじゃね

881 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/27(金) 01:32:10 ID:???.net
ダンスとかセミナーとかヨガとか宗教臭さを徹底的に隠して教徒を集めるのは新興宗教の典型的な手口なんだよなぁ
大丈夫かよあいつら

882 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/27(金) 02:02:34 ID:wgribKII.net
本人達の前でそういう話はやめとけよ
あんなカルト臭いアホ踊りに人生賭けてるようなのが鬼の形相で睨みつけてくるからな
カルトを敵に回したら何されるかわからん
関わらないのが一番

883 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/27(金) 23:47:33 ID:???.net
あんな場所で活動するのは許可出てんの?

884 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/28(土) 15:24:47 ID:???.net
そんなサークルあるのか…怖いな

885 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/29(日) 14:11:53 ID:???.net
施設管理規程第6条に宗教活動しちゃいけないと書いてあったぞ
ttps://www.u-aizu.ac.jp/files/page/intro/regulations/reg107_j.pdf

886 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/30(月) 01:52:15 ID:???.net
>>885
宗教勧誘もマルチ商法勧誘も大学内で横行してる
大学側から注意喚起すらない

887 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/03/30(月) 01:59:15.25 ID:???.net
もしかしてあれって新興宗教の資金源になってたりすんの?
だとしたら公立大学法人の予算回すのはまずいんじゃね?

888 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/03(金) 08:50:47 ID:o+8p3C11.net
ダンスサークルはマジで危険

889 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/05(日) 21:54:07 ID:???.net
結局新学期はどうなるの?

890 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/06(月) 05:20:23.36 ID:???.net
ネット授業にはならない?

891 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/07(火) 22:20:13 ID:vVy0GPJQ.net
なるよ

892 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/09(木) 00:00:54 ID:???.net
メール見ても意味不明

893 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/12(日) 00:06:14 ID:???.net
愛想つきた

894 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/13(月) 16:15:03.14 ID:???.net
コロナの調査票真面目にやらないと罰則あったりしない?

895 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/17(金) 08:28:20 ID:???.net
緊急事態宣言だけどどうすんの?

896 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/17(金) 22:13:27 ID:???.net
英米カナダ豪NZの海外名門大と同じ基準で、つまり完全オンライン授業でお願いします

897 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/18(土) 12:27:18.84 ID:???.net
敷地内立入禁止

898 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/18(土) 23:22:59 ID:???.net
マジか
卒研どうすんの

899 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/19(日) 07:14:26.56 ID:???.net
この時期に卒研ちゃんと取り組んでる人の方が少ないんじゃない?

900 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/20(月) 14:49:39 ID:dsBwIF2i.net
大学やめるわ

901 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/21(火) 14:21:27 ID:???.net
>>875
会津大学は福島では有名かもしれないけど、それ以外だと知らない人が殆どじゃないか?

902 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/21(火) 14:50:09.86 ID:???.net
文系の人間には知名度ないね
理系で知らない人はジジイ世代くらい

903 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/21(火) 16:32:47 ID:???.net
広島出身の筑波の理系出の20代半ばの人は福島には福島大学しかないんじゃない?と言ってたが

904 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/23(木) 02:05:00 ID:???.net
それはただの無知
日大工学部だってあるし

905 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/23(木) 03:19:33 ID:vhqRvir6.net
https://bit.ly/3atJmRq 学生の13人に1人が退学検討 − コロナで生活厳しく、団体調査

906 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/23(木) 23:46:30 ID:???.net
>>904
そうかな?俺は難関大理系コースの予備校入っていろんな大学知ったが会津大学は全く聞いた事なかったな
会津藩の事調べてて会津若松市の観光場所調べてる時に会津大学知った

907 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/24(金) 06:33:23 ID:dx497SND.net
首都圏で会津大学って言ったら私立?って言われるからね。マジに。

908 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/24(金) 11:47:29 ID:???.net
大学はいつ再開するんだ?
このままずっと自宅待機?

909 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/26(日) 13:34:55 ID:AQZGM/uA.net
福島住みだけど他県の情報学部行くよりは会津行った方が全然良いよね!?

910 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/26(日) 14:39:05 ID:???.net
プログラマーとかになりたいなら会津大学が良いんじゃない?家から近いんだし

911 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/26(日) 16:00:18.66 ID:???.net
全然良いかどうかは微妙
車がないと生活不便だし遊ぶところないし男ばっかだし
スキルアップのために大学行く気ならいいんじゃない
そういうのじゃない華やかなキャンパスライフを望むならまず志望学部から考え直せば

912 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/27(月) 08:04:23 ID:9/2M6awj.net
男ばっかだけど短大あるから男女比は実質1:1くらいだけどね

913 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/27(月) 08:55:54 ID:???.net
むしろやる気があるなら会津大学じゃない方がいいとさえ思うんだけど

914 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/27(月) 15:53:52 ID:LOpnfvdY.net
学費やすい→飛びつく→後悔→近くの東京電機大

915 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/27(月) 18:22:19 ID:???.net
>>912
サークル以外で短大と繋がりないよね
キャンパスすら違う

916 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/28(火) 19:15:52 ID:DVnR1zXz.net
>>915
自分が在学してた頃はサークルだけじゃなくてバイトとか学食に遊びに行く、来るとか友達の紹介とかで結構遊ぶことは多かったけど今はそうなのかな?

917 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/30(木) 05:32:52.90 ID:q2/7zewF.net
引きこもりライフ 大学生らしくない生活を送りたいならおすすめできる大学 ウチには合わない( ̄∀ ̄)退学する 就職出来そうな診療放射線にいく 物理は得意だしこれからはその方が安全。うちには合わなかっただけで他の人にはいいのかな。まわりに比較する大学がないから。

918 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/30(木) 11:11:00.62 ID:VZ65MHX6.net
陰キャを求めてこの大学に入ったのに思いのほか陽キャ多い

919 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/30(木) 11:11:01.15 ID:VZ65MHX6.net
陰キャを求めてこの大学に入ったのに思いのほか陽キャ多い

920 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/05/02(土) 01:07:33 ID:???.net
会津大学も便乗して学生1人に5万とか支給してよ。

921 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/05/02(土) 16:09:13 ID:EJJm+O82.net
学費安いのに10万くれはないでしょう?

922 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/05/04(月) 12:16:55 ID:???.net
超絶大富豪になった卒業生の支援とかないんですかね

923 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/05/04(月) 12:18:10 ID:???.net
超絶大富豪になった卒業生から苦境に陥っている学生のための基金設立のための支援、でした。

よろしくお願いします

924 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/05/08(金) 16:40:12 ID:8JTloPWR.net
よかったね。お米配るってさww

925 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/05/11(月) 16:52:43 ID:JzZQjPkh.net
https://i.imgur.com/juRald9.jpg
アホちゃいますか?これ。。 

926 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/05/11(月) 21:43:40 ID:???.net
なんでお前大学に行ってんだよ

927 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/05/12(火) 00:03:50 ID:BKQHviDD.net
朝日新聞の記事になってる。

928 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/05/12(火) 01:52:00.12 ID:BKQHviDD.net
https://www.asahi.com/articles/ASN4Y3QZ2N4PUGTB002.html 
これが記事

929 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/05/12(火) 11:38:07 ID:???.net
学長宛の怪文書ってどうなったの

930 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/06/21(日) 15:49:28.71 ID:???.net
何それくわしく

931 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/06/22(月) 17:06:06.24 ID:3ZCFtKQd.net
きれーなおねーさん見かけたけど職員なのかな

932 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/08/30(日) 03:22:08.89 ID:agI9F/rd.net
過疎極まってるな

933 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/09/03(木) 21:16:17.83 ID:DZk59I2U.net
会津大学嫌いだ。
大学生活時代、過度なダイエット推奨する意地悪極まりない職員
がいたからだ。
おまけに、当時の体育教職員は、不景気だから、
スポーツのサークルなぞ、やらないほうが身のためだと講義していた。
今でも体育館を見るだけで、憎たらしい。
チャイや、まずい西の珈琲をのみながら、夜2時まで宿題をしながら
の状況を思い出してしまう。
そもそも大学に関しては、やさしく、親切丁寧に説明してくれる職員はロシア出身の職員だけではないか。
それだけでない。大学卒業後になるが、公共職業安定所の職員や職業訓練校の方がわかりやすく、地元の職員はやさしかった。もちろん利用料は無料だ。
勤めている会社も大学のような意地悪極まりないダイエット指導もないのも天国だ。

934 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/09/04(金) 00:15:00.23 ID:DTGKCEP/.net
>>931
その会津大学の職員はデブだ、ブスだ。
本当にきれーなおねーさんなら、無料で親切な公共職業安定所の職員ではないか。
最後に、高額な学費があるにも関わらず、風邪のコロナであまえてる大学にはそのくらい求めないといけない気がする。

935 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/09/04(金) 22:30:00.96 ID:DTGKCEP/.net
>>900
本気でやめろ。大学はお金持ち様が行くところだとわりきれ。
仮に金持ちでなくても、親族が県庁職員だったり、県知事と関係をしない限り、行く価値はなし。
そもそも、文句を言えば言うほど、県の会津大学行きの予算が親族の会社に多く配分できるといった楽しみもないからな。
「県民税のものは私たち親族のものです。」と言い切れるくらいの家族ぐらいではないといけない。
そのくらい大学は、学生に対する支援すらもないんだ。
話を続けよう。
やめたら、まずは公共職業安定所に行こう。
勇気をもってやめた君は、どのくらい大学の職員が意地悪だったのかが肌で感じることができるかもしれない。
もし、当該安定所経由で情報系の会社に勤めることが予定であれば、ITパスポート以上の資格は取得するようにしよう。
会津大学退学が最終学歴だから、就業できた会社で過少評価する人がいるかもしれない。
その際は、その資格が君を守ってくれるだろう。
せっかく苦労して大学に入学した君を不幸にはしたくない、君の人生が豊かな人生になれるように、心から祈る。

936 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/09/04(金) 23:48:56.97 ID:DTGKCEP/.net
>>870
景気不景気関係ない。
多数のコンピュータ系の会社のPCのOSはUNIXかlinuxではなくWindowsだ。
ある会社ではOracleVMVirtulBoxでやっとlinuxが登場したくらいか。
商工会議所や職業訓練校のPC関係の教育課程よりも、学習者の負担が重く、
PC系の会社でも使用する機会が少なければ、その大学は柔軟に会社の状況に応じるべきである。
今の大学は、学生の退学者が多すぎる。
大学は就職予備校ではないといいきる人はいるし、福島県では新型コロナウイルスの死亡者がいないのに大学は休講し、
3つの密を推奨したのは敬愛たる安倍首相なのに大学は他の県の知事を評価し、
コロナでも偉い東京の小池都知事の評価を上げる中央大学等はあるが会津大学は尊敬すべき内堀知事の評価をあげようとしない。
福島県に寄与すべき大学はもっと熱心に取り組んでほしい。
偉大な内堀知事や親愛なる安倍首相を感謝や尊敬をしない姿勢を見せる職員がいたなら、コロナの死者数が一番多い県なのにそれでも評価の高い小池都知事の東京23区で働け。

937 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/09/18(金) 16:00:15.04 ID:???.net
サイバーやメルカリ系でバイトしてコネ作っとこうよ

938 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/09/26(土) 11:16:18.72 ID:gVhoOKN6.net
>>916
うらやましいな。
10年前の話になるが、自分が在学していた頃は、スポーツ系のサークルやりたかったが、スポーツ系のサークルは超お金持ちの学生がやるところだと
考え、辛抱してやらなかったし、テストの点数の低さ等で日本人教授に怒られたり等冷遇されたし、はっきり言って嫌だった。
また、今では考えられないほど当時は異常と言えるほどのダイエットブームであり、その状況下で、私はデブだったし嫌われ者だったから、遊ぶことは少なかったといえる。
ちなみに、そもそもデブになったのは大学受験勉強の為だったし、入学時の見た目の第一印象が周囲の人達には悪かったようだ。
その後は卒業できたが、しばらくは学生時代の反省としてやせるようにし、私の外見の印象をよくするように、訓練し、満足できるようになったら、PC系の会社に入社した。
もちろん、会津大学の就職活動支援は利用しないようにした。当該支援において、やはり、公共職業安定所の職員と比べれば、大学の職員は意地悪だったと言える印象だった。

939 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/09/26(土) 21:50:54.03 ID:gVhoOKN6.net
ああ、憎い憎い憎い憎い!会津大学なんて憎い!某PC系会社員でも会津大学なんてとっっっても憎い!
会津若松市民、コンビニのお客、土木監督や職業訓練校の講師、会社…等々と比べれば、会津大学の職員教授なんて超意地悪。
少しでも私のやりたいスポーツでもやらせろとも某教授に言いたい。もちろん当該スポーツは、この大学にはサークルとして存在している。
また、あんなに苦労した学生生活なのに、世間なんて冷たい。
大学とは、ほとんど授業に参加せずに単位だけ取得し、サークル入って遊ぶところだと思っている人がいるから、とても憎い。
さらに、高卒時の「社会は厳しい」と言っていた教員に対して、「大学の方が厳しい」と怒鳴りながら反論できるし、大学生時代「大学が厳しいから社会はもっと厳しいのでは」と真剣に考え、大学卒業直後は
就職活動すらも手が震えるほど恐怖を感じたから就職できなかった。
よって、会津大学は全然駄目学園だね。まったく楽しい思い出は一つもなかったに等しい。
残念ながら、とある無料の職業訓練校の方が楽しい思い出があったのも腹正しい。

940 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/10/14(水) 10:18:34.92 ID:???.net
そろそろ研究室選びの時期だけど会津大にブラック研究室ある?
あるなら教えて

941 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/10/23(金) 21:40:36.14 ID:m7W2OrR7.net
一般Bで合格した方ってセンターどれぐらい取りましたか?

942 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/10/25(日) 02:51:25.94 ID:cdiGb/Nn.net
当然だが、全部ブラック研究室だね。
相性のいいところを選ぶことだな。
これからの話は、参考になればと思い、書き込みをする。
私は、授業さぼっても単位を取らしてくれた先生と関係する研究室を選んだ。
理由は、約10年前だが、当時、周囲の人ら(大学以外)は、大学とはサークルで満喫し授業はさぼって単位を楽して取得
するところだと思っている人が多数いたからだ。例えば、大学卒業頃の就職活動の面接官だとそういう人は複数いた。
また、今でも大学のスポーツサークルをテーマにした漫画(ラ●ビーのnumber...)でもそういう風に描かれている。
最後になるが、大学の卒業時だが、世間は思った以上に冷たいものだ。私にはショックだった。
むしろ、その後の無料の職業訓練校の方が世間は尊重し、歓迎してくれた。
だから、大学の研究室はどこも地獄だが、相対的に楽に大学卒業できる研究室をえらべ。身のためだ。

943 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/01(日) 22:41:16.96 ID:???.net
香ばしいのが湧いてるな
こうならないようにちゃんと勉強しような

944 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/03(火) 11:16:41.95 ID:EU5pU/cF.net
10年前なら勉強関係ないな。
リーマンショックか、東日本大震災のころの時期だ。
全体的に求人倍率が1未満の時期だ。
また、会社の世界はおかしかった時期だ。
例えば、今は犯罪者だが、当時は大好評の褒章受章者のゴーンが、多くの会社員を退職させていた時期だ。さらに会社による威圧面接は、正当化していた時期だ。
その後のアベノミクスのおかげで、暴力付きの威圧面接や、会社員大量退職が圧倒的に少なくなってよかった。もちろんコロナ不景気の今よりも、あきらかにひどいわ。

945 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/17(火) 10:10:16.66 ID:???.net
研究室決まりました。ありがとうございます。

946 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/17(火) 22:24:13.57 ID:jn+xnB8s.net
なんでこの大学ってこんなにも意識高い系しかいないんだ
ツイッターなのに真面目ぶっててなんか気持ち悪いし
その割にリアルではンアーイキスギイだの意味不明な言葉で会話してるし

947 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/11/26(木) 05:59:15.87 ID:MQzT/0QW.net
周りに大学ないから比較できないから 
なお、東工大、筑波大の話題すると顔真っ赤になるならやめとき〜

948 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/12/05(土) 02:12:26.33 ID:3UZUmkca.net
なぜ、この大学には、そんなに意識高い系の学生しか存在しないのか。
その理由は、3点ある。
1点目は、そこまで意識高い系を学生自ら実施しないといけないほど、世間は、冷たいからだ。
いくら学生らが、丁寧な言葉遣いの実施や、実行可能な範囲内での良好な礼儀作法、
コンピュータ系の技能の充実化を実施しても、多くの人は、評価しない。
そう考えられるのは、体育系や文系の学生が優等生で、それに比べ理系の学生が劣等生だと思いこんでいる人は、沢山いるからだ。
例えば、体育系学生といえば、その進路先は平均年俸4189万円の野球選手があるが、理系はそんな給料の高い職業は存在しない。
さらに、文系と比べ、理系の方が、日本語下手くそと思われがちだからだ。
2点目は、大学のカリキュラムのうちのコンピュータといえば、ゲームのことだと思う人が多く存在するからだ。
私もいろいろとwebページ等作成しているが、残念ながら、ゲームしか興味もってくれない。
懸命にこの大学で、学んだはずの画像処理、ラプラシアンフィルタ(エッジ処理)等は、世間は、「知らねぇよ。」で終わっている。
3点目は、ツイッターに関しては、この大学で学べられたら、無料レンタルサーバー等を用いてだが、PHP(https://ponk.jp/php/file/write)で掲示板のようなものを作成できる技能があるからだ。
だから、各自の判断でhtml、javascript、phpを用いて、削除機能あり、書き込み機能ありのwebページを作成できる。
それに比べ、各自の都合でツイート文を自由に削除できない不便なツイッターを、わざわざ使用する必要はないと感じる。
【補足】
周りの大学といえば、福島県立医科大学なら、ある。
だが、会津大学から、国道49号線から、電気屋さん付近であるが、途中、喜多方の塩川方面への道路を利用する必要がある。
また、のろのろと走ったり、歩いたいりすると、1時間以上はかかる。
【参考】
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/06/30/kiji/20200630s00001173099000c.html

949 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/12/07(月) 14:30:53.43 ID:???.net
こんなスレに書き込みしてるやつよりはマシなんだよなぁ......(自分含めて)

950 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/12/10(木) 00:14:41.93 ID:h0PMwXqV.net
>>949
うらやましいことだ。
この大学ではデブでイジメられたことしか、悪い思い出しかない。
ちなみに、当該大学生時代、一番嬉しかったことは、卒業式参加しなかったことだ。

951 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/12/16(水) 00:14:08.66 ID:???.net
全部ブラック研究室とかないわ。
うちの教授役立つ本をポケットマネーで揃えてくれたり、相談乗ってくれたりめっちゃ優しかったぞ。
運が悪かったか、自分の言動にも問題があったんじゃないのw

952 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/12/16(水) 01:12:31.85 ID:DyXQGBrc.net
>>951
その話は、書いてあるように10年前だ。
本をポケットマネーで揃えてくれなかったし、むしろ売店で買ったし、相談にも乗ってくれなかった。
おまけに研究室も入らせてくれないし、プログラムは、演習室で作ってた。
リーマンショックや東日本大震災があり、時代的に運が悪かったし、自分の言動よりも、そもそも外見が醜いデブだったし、自分の印象が悪かった。(私の見ためが悪いから、本気で聞いてくれないからね。)
当該大学卒業後、反省して、この大学で就職しないで、山中、走ったり、歩いたりして、大学生時代イジメられた原因を克服してから、他で就職した。
私からみれば、かの大学全部が、ブラック研究室だ。当時、自分がデブすぎて、難しい難題でも解こうといった意欲すらも湧かなかったし、面白さも感じなかった。
まあ、あなたが、うらやましいほど、恵まれすぎだ。

953 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/12/18(金) 18:19:09.37 ID:FOMWSesX.net
芝浦工業大学に編入する予定だがどう? 
結局のところ実家に戻りたい 
つれーわ ここ 日本の大学で1番田舎にあるだろ

954 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/12/19(土) 17:56:44.70 ID:HcF9DaCC.net
一般bって共通どれぐらい取ればいけますか?

955 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/12/21(月) 19:34:46.43 ID:VmpbBKGD.net
普段通りに入試するらしいが大丈夫か?

956 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/12/21(月) 22:05:51.99 ID:K1oGDDwY.net
>>954
満点とれ

957 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/12/26(土) 10:24:24.77 ID:cfktU4Sq.net
10年以上前のことにずっと執着して未だに長文で書き綴ってるのみっともないなあ…

10個以上上のOBOGとよく会う機会あるけど全然そんなこと言ってないし人間性の問題な気がする

958 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/01/25(月) 01:33:55.56 ID:guO+HpWe.net
理科4割の爆死した同志おる?

959 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/01/26(火) 20:17:15.11 ID:U4ygVG9g.net
四工大の情報系と、会津大だったら、どっちがおすすめですか?
セキュリティー関係を学びたいです

960 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/01/30(土) 18:48:22.34 ID:FYDuCK+s.net
四工大。絶対ヅには行ってはいけない。
貴重な青春を廃れた田舎で失う事になるぞ。

961 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/02/18(木) 14:21:02.90 ID:???.net
会津大学はデメリットは多いけど

女子少なくてもok
くそ田舎でも学費が安いとこなら
どこでもいい
プログラミングなどIT系を学びたい
本格的ではないけど英語も学びたいという人にはおすすめ

962 :たかたかたか:2021/02/22(月) 18:49:43.22 ID:iO4vA7YY.net
会津大学のそうめい寮ってやばい人ばっかりなんですか?やめといた方がいいんですか?パンフレットとかは一人部屋もあるし綺麗で良さそうなんですが…

963 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/02/25(木) 01:17:55.35 ID:3gryVOvb.net
>>962
会津大学の中では優秀な人が揃うと思う。
だから、やばいかどうかは分からん。
部屋は綺麗だが、キッチンとかリビングは汚いぞ。

964 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/02(火) 10:27:43.86 ID:fAtgh4K6.net
>>963
ありがとうございます。あと3日で合否結果わかります。会津大学受かるといいな〜

965 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/03(水) 00:36:53.48 ID:9d73T22M.net
>>957
デブで屑でバカな私は、本当にみっともないよ。
本当に私は人間性に問題あるよ。例えば、人格的に高潔ではないし、協調性もないし、おまけにデブで怠け者。
ちなみに、この時期の3月は、優秀な大学生のみんなからいじめられたくないから、卒業式参加せずに(中退ではなく)卒業した。
非常に優秀な大学生が沢山いる大学よりも、彼らと比較して劣等な私のような人間には無料の職業訓練校の方の卒業式がお似合いだし、体験してよかったと思う。
また、10年以上前のことが言えるのは、(会社員の)今でも闇川(会津若松市)あたりの山によく行っているからだ。あそこは10年たっても変わってないし、当時のことをよく思い出す。「あぁ、(一つ以上の大学の)サークルやりたかったな」と「あの時はあそこでよく泣いてたな」と…。

966 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/05(金) 18:10:04.23 ID:???.net
リア充はいますか?

967 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/10(水) 00:31:10.56 ID:P3gHMbJY.net
>>966
当時の会津大学の劣等生な私と比べれば、全員リア充だと思ったほうがいい。
今はコロナで体育館やグラウンドの使用禁止である場合があるのだが、
十年前の私の場合、超劣等性だから、ほぼ毎日居残り(平日帰れる時間は21時〜31時)で、ほぼコロナ措置と同じといえるくらい自由はなかった状態だった。
あぁ、興味のあるサークル一つ以上やりたかったなと今でも感情的に思うときはある。
無頓着でデブで屑な劣等生な私だから、職業紹介もされなかったし、卒業式も参加せずに卒業をした。
まぁ、年俸9億円のプロ野球選手を生ますことができる超優秀な東北人なら、会津大学の授業なんて、楽勝でしょ?

968 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/12(金) 20:25:42.61 ID:YitEGih3.net
>>966
リア充=恋人と生活を送るだったら、ほぼいないと思うんだが...。
というのも、会津大における男性と女性の比率が9:1だから、大学内で恋人はできんぞ。
リア充=勉強、課外活動で充実した生活を送るだったら、当たり前だが、人による。
個人的な感想で当たり前のことかもしれないが、自分がそうしたい理由を考える->実際に行動に移すと、生活は充実すると思う。

969 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/13(土) 15:28:12.55 ID:Dgzv4tMA.net
>>966
男女比が真逆の短大が近くにあるから彼女はできないことはない

970 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/14(日) 03:33:48.31 ID:q7eFGlMi.net
>>969
大学が約1000人で、短大が、約300人。
当時会津大学の劣等生だったデブで屑な私なら到底不可能だが、現在のほとんどの優等生な学生なら可能。
愚かな私は会津大学の野球でいじめられていたけれど(例えば、野球人が私のアパートのガラスを雪で投げる等)、
得意な会津大学生による野球で彼氏・彼女を作ることは簡単だ。
なぜならば、彼ら会津大学生は野球できる優秀な東北人だからだ。
また、復興五輪たる東京五輪の野球で東北の偉い某選手は、金メダル獲得を全ての日本人にお約束している。
https://www.u-aizu.ac.jp/intro/outline/number/
https://www.jc.u-aizu.ac.jp/outline/2019_4-3.pdf

971 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/14(日) 15:01:24.22 ID:s7D+XzXg.net
デブで屑でバカでみっともない人(自称)が10年以上前の知識で色々書き込んでるけど、ほぼほぼ参考にならないことばっかだから新入生とかは気にしないほうがいいよ(小声

972 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/24(水) 00:29:24.46 ID:kaBGNQEH.net
10年くらい前だが、思い出せば、本当に意地悪な大学だったな。
例えば、ブラインドのカーテンの開け方閉め方知らなかったから、
学生だった私に閉めろと頼んだ先生にやり方聞いたら、
そんなこと知らないのかと怒鳴ってきたな。
さらに、教わらなくてもできて当然だとも言われたな。
それに比べ、会社でも、そういうカーテンの開け方閉め方
わからなかったから、上に聞いたら、淡々と教えてくれたな。
さらに、他には、一ヶ月に一回体重測定がある。いろんな学校を歩んできたが、大学だけ、デブ検査がある。もちろん、目標体重に達成しなければ、食事制限指導対象者だ。また、授業の合間だから、本当に嫌な検査だ。
よって、全然駄目な大学だ。ちなみに、この言葉「全然駄目だ。」は、学生時代の私に先生から沢山怒鳴られた際聞いた言葉だ。

973 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/08(木) 22:54:46.11 ID:BdpQwPBB.net
https://factofuniv.com/

こちらを参考に。

974 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/18(日) 18:51:37.58 ID:???.net
アフィリエイト目的で中身スカスカの駄文しか載ってない大学生のブログ多くないか

975 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/19(月) 19:02:02.51 ID:AOE80Ua4.net
ここの学生はアルバイト先で嫌がられる確率高くないか 過去すぐ辞めたやつのせいで

976 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/04/30(金) 19:36:36.33 ID:fHBhhJoy.net
会津大学
コロナ感染者がでてもほぼすべての授業を対面で行っている
食堂に至っては昼になると満席
学年ごとに食堂使える時間が決まっているようだが、守ってる奴なんかほんのわずか

977 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/05/16(日) 17:42:03.61 ID:q3ajuXYn.net
アホやん…

978 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/06/15(火) 00:41:25.45 ID:MuYzfpou.net
おいやめろ鈴木!淫夢ごっこは会津大学では恥ずかしいことなんだぞ!

979 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/06/15(火) 20:17:08.09 ID:T/M8LPcq.net
次スレです
【力と技と団結の】会津大学統一スレPart89【これが会津だ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623755719/

980 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/08(水) 09:36:53.15 ID:???.net
DBQ

981 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/08(水) 21:30:13.50 ID:???.net
同窓会メールきたね。

総レス数 981
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200