2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

消臭剤・芳香剤スレPart7

1 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/10/27(木) 07:09:51.59 ID:Q4CK5B61.net
部屋用トイレ用タバコ用ペット用などなど用途は問いません。
消臭剤や芳香剤についていろいろ語りましょう。

消臭剤・芳香剤スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1152495326/
消臭剤・芳香剤スレPart2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1194007003/
消臭剤・芳香剤スレPart3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1224738265/
消臭剤・芳香剤スレPart4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1253585301/
消臭剤・芳香剤スレPart5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1290094015/
消臭剤・芳香剤スレPart6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1349951526/

2 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:32:57.15 ID:EiE4Cff1.net
花王リセッシュプレジャーブーケ
廃番 リトルブロッサム
新製品 カモミール&フローレット

小林香るstick
廃番 リラクシングウッド、ディープフォレスト

ひのきとヒバの難民再び

3 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:34:16.25 ID:EiE4Cff1.net
香るstickは新作としてハピネスフラワー

4 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:17:02.29 ID:Hus/tBiu.net
11月から限定出るけど珍しく雪の香りじゃないのね

5 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/11/01(火) 08:27:57.58 ID:b9ihziPY.net
ランドリンのディフューザーで白とピンクのやつ試した方いませんか?
テスターが無くて気になってました

6 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/11/01(火) 13:45:21.44 ID:MPrcQKzH.net
ラボンのシークレットブロッサム買ってみたけど苦手だった…
女性らしさをイメージしてるはずなのに、どこかで嗅いだ男物のシャンプーとか整髪料みたいだと感じてしまった

7 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:13:32.46 ID:P3QK+JeX.net
ランドリーの冬限定の芳香剤どうかな

8 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:33:21.74 ID:js5apWqp.net
>>5
>>7
ランドリン ホワイトフィズ ですか?
すっっごくいい香りですよ
鼻バカな私の感覚では、香水のミラクに近いような気がする
セッティング時にうっかり零してしまって、夫にうわっすごいニオイだなぁとか言われるだろうなと思いきや
何だ何だすごいいい匂いするー!との評価で、通りかかる度にいい匂い!と言ってます
モノトーンインテリア好きなので、ピンクかぁっていうのはあるけどとにかく好みの香りです

9 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:52:47.65 ID:OpmNSSqa.net
すごいいい

10 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/11/13(日) 01:13:59.01 ID:q9PSQVot.net
ホワイトフィズ良かったら何個か買っておこうかな
消臭力の冬限定のテスターも香りよかった

11 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/11/13(日) 06:07:31.46 ID:arX2t8Kj.net
テスター嗅いだらすごい臭かったんだけど・・・ホワイトフィズ
分散されたらまた変わるもんなのかな

12 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:00:16.84 ID:GMhrUshr.net
新品のバッグとかの石油臭?化学臭?に効果的なのがあったら教えてください
とりあえず消臭ビーズ(炭)と一緒に袋に入れて放置してみてる

13 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:25:14.13 ID:q9PSQVot.net
スティックタイプってじょうずに広げて飾れない

14 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:14:24.11 ID:1/vPcMzc.net
ホワイトフィズ悪くなかったけどムスクが主張してるのか少し甘さがじゃまかな
我慢できるけど

15 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:59:07.30 ID:J7bwVCF8.net
ファブリーズvsくさや…P&Gの“悪ノリCM”に産地カンカン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-00000012-nkgendai-life

16 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/12/03(土) 01:14:32.09 ID:3u6uXNpO.net
今年の冬限定当たり多い気がする

17 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/12/15(木) 00:54:59.61 ID:tOgy5hnd.net
ここで聞いていいかわからんけど、男の一人部屋には何置いたら良いんだろうか
勉強とかもするんで集中出来そうな匂いがいいんだが

18 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/12/15(木) 01:46:26.16 ID:RQBNeKLo.net
ミント系

19 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/12/16(金) 01:08:25.35 ID:SgVt3MSq.net
最近いい香りでた?

20 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/12/16(金) 13:17:29.00 ID:TJDB+R0i.net
ネコのうんこの消臭剤。

21 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/12/26(月) 01:12:32.59 ID:GKhadF6v.net
消臭力の冬のブルーのやつリンゴみたいな香りでいい
大きい濾紙じゃない方が消臭力だよね?

22 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/12/26(月) 10:21:31.93 ID:KDscwngp.net
ダイソーで買った粒の大きい消臭ビーズが減らない
もう4ヶ月以上経つのに半分も減ってない

やっぱり安物ということなのかな
鼻を近づけると香りはするんだけど

23 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/12/26(月) 10:30:04.42 ID:h1En9DLi.net
あれ減らないけど効果もない
無香料をゴミ箱に入れるとよくわかる

24 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/12/27(火) 22:51:01.08 ID:2EWdFMMR.net
長持ちはするけど効果がない

25 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/12/28(水) 15:47:39.95 ID:oHiJp5qB.net
それゴミって事や

26 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:20:51.59 ID:AchjOT+A.net
ファブリーズってそれ自体にけっこういやなにおいがあると思うんだけど、どうにかなんないの?
服にちょっと多めにかけると汗のにおいとかは消えても、新しくついたにおいで気持ち悪くなることがある。
乗り物酔いでもしたような感じで、ひどいときには頭痛までしてくる。
なんのための消臭剤なのよ。なんか有害な物質でも入ってんじゃないの?

27 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/01/03(火) 21:42:01.43 ID:vEB4pgdD.net
アルコールと重曹で作れば

28 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/01/11(水) 15:50:09.81 ID:5ynb0zgS.net
消臭パフパフなくなったとおもったら消臭プラグになってこんどは消臭力プラグタイプか
リニューアル頻度はやすぎね

29 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:04:09.39 ID:KFUDhcvL.net
消臭力プラグタイプ初めて聞いた
見てみよーと

30 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:30:15.92 ID:k6tTKVuV.net
次亜塩素酸水系
塩素系クレペリン
いろいろやったが重そうが一番

31 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:00:27.95 ID:WSxtNP/m.net
クレペリンてクレベリンとは別物なの?

32 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:57:45.68 ID:k6tTKVuV.net
単に間違えました

33 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:11:17.08 ID:Feo91CU1.net
重そう?おもそう?
重曹の事か?

34 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:11:36.40 ID:Feo91CU1.net
わけわかんねー所で平仮名使うやつ嫌い

35 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:22:18.27 ID:SaMDH39Z.net
>>34
クレペリンの時点でちょっと抜けてる子かなって印象

36 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:13:53.27 ID:rzkzWLTm.net
今年の桜の香りはいいの?

37 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:40:14.14 ID:EBmlp7Cp.net
阪急電車の車内と同じ香りの効果がある芳香剤ないですかね?
よく、コーラのにおいに似ていると言われます。
似たようなものないでしょうか?

38 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:08:40.38 ID:d6VMNiYU.net
去年か一昨年コーラの香りでたよね

39 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/02/01(水) 02:55:12.84 ID:uowM2g2V.net
鉄道オタの方が詳しいんじゃないの?

40 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:00:22.86 ID:M0bfDRzO.net
気分に合わせてスマホでオリジナルアロマを調合できる家電「Moodo(ムード)」
http://www.inlifeweb.com/reports/report_6514.html
楽しそうだけど好みのニオイを探して調整してウチに使い切りそうだ

41 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/02/08(水) 10:36:10.19 ID:CWFiNfdS.net
ノンスメル清水香というのを見かけたけど
使った人の感想よろしく

42 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:51:11.19 ID:WlLAWpMe.net
シャルダンのステキプラスっていう固形のゼリーみたいな消臭剤って
切って他の容器に入れて分けて使っても大丈夫かな?

43 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/02/12(日) 06:19:31.32 ID:wUfOLO74.net
ランドリン ホワイトフィズ気に入りすぎてまとめ買いしてたのがもうなくなりそう
定番にしてくれないかな

44 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:16:17.33 ID:TLSs33/u.net
消臭力の新しいピンクのテスターいい香りだったけど売り切れてた

45 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/02/28(火) 01:18:03.28 ID:eBY488ZI.net
エステーの業務用のでっかいやつって原産国が韓国産だけど
実際使ってる人はどう?大丈夫?

46 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:00:59.67 ID:p0k2RapH.net
>>45
大丈夫?って何が?

47 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:13:53.92 ID:JOn6X0MV.net
消臭力のピンクどこも売り切れ
イオンはまだ入荷してない様子だから待つか

48 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:21:53.92 ID:ySOQV3d7.net
BSのNHKでボス潜入にエステーの女社長出てた
創業者の三女だってさ

49 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/05(日) 04:59:30.64 ID:FNkjfAYb.net
あの番組って経営トップの打ち上げ花火で終わりそうだな
まあ我が社は色々取り組んでますという宣伝にはなるか

50 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/12(日) 10:27:42.95 ID:m6Oh59yl.net
リセッシュ除菌EXききますね

51 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:50:33.80 ID:wph8ixLe.net
消臭力のトイレ用が余分にあるので自室で使おうかと思うんだが、
これはアンモニア臭などに特に効果を発揮するようにできてるんだよね。
しかしその分、普通の部屋用に比べて逆に劣ってる部分はあるのだろうか。
(アンモニアに効く成分が入ってる代わりに別の成分がこちらには入ってない、とか)
やはり自室やリビングでは普通のを使うべき?

あと、消臭力のトイレ用にクエン酸の入ってるやつがあるけど、これ本当に意味あんの?
確かにクエン酸には消臭効果もあるらしいけど、液が蒸発してもクエン酸って揮発性ないから一緒に空気中に広がっていかないでしょ?
溶液を液体のままスプレーで臭いの元に直接吹き付けたりして使うならわかるんだけど。
仮にクエン酸が蒸発して広がっていくもんだとしたら、それが周りの物に付着してベトベトになったりしないの?

52 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:47:06.76 ID:z49sxROc.net
>>51
全くもって全文同じ事を疑問に思ってた
誰か頭のいい人はおりませんかーー

53 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:46:41.15 ID:59G6Hqt5.net
市販でよく見かける芳香剤は3日くたいすると香りがしなくなる
なんでだろ

54 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/29(水) 01:19:25.95 ID:djlbeCwT.net
香るスティックの限定?どうなんだろ?
青い瓶のでたけど

55 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/29(水) 01:30:40.12 ID:4NRgn8Nk.net
どれのこと?

56 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/31(金) 22:31:15.96 ID:qisculOk.net
消臭力の最後の方
ボトル底1cmくらい溜まったまま、なかなか減らないんだが
何か良い消費方法ある?
上のキャップが簡単に外せて新しいのに継ぎ足せれば良かったんだがな…
蓋を外すのに道具を使いたくないし

57 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/31(金) 22:50:20.43 ID:VUvoAVNB.net
>>56
ひっくり返して上の白い綿に染み込ませる

こぼすなよ
絶対にこぼすなよ

58 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:36:01.11 ID:25UKlVvd.net
消臭力は使い切ったあとの容器をプラ資源ゴミとして捨てるときに、
外カバーの中の濾紙(どう見ても紙には見えないんだが)を抜き取るのに毎回苦労する…
蒸発しやすくするために開くようになってる部分は、もっと大きく開くか完全にはずすことはできないのか?
工具などを使って強引に破壊するのも面倒だし。
こういう使い捨てのくせに捨てるときのことを考えてない構造の容器ってほんと困るわ。
ポンプ式スプレーボトルのポンプ部分の金属パーツが簡単に取り外せないとか。

つーかこの消臭力とかの液体を蒸発させるタイプの消臭剤って、袋入りの詰め替え用とかはないのかね?
濾紙にはホコリがたまるからこれも交換品を詰め替え用に付属させたりして。
なくなるたびに容器ごと買い換えるのがなんかもったいないというかバカらしくて。
ビーズタイプのは詰め替え用あるけど。

59 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/01(土) 08:07:13.44 ID:qUNHEiB0.net
ホント
詰め替え用を出して
入れ替え安い構造にしてほしい

60 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/01(土) 10:06:53.95 ID:OfEZfzc4.net
詰め替え用の方が高かったりする

61 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:25:26.92 ID:/jradGXa.net
ランドリンのボタニカル気になる

62 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/05(水) 01:31:37.34 ID:wFfCd9sB.net
wwww

63 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:26:24.77 ID:/2DREjdP.net
まだ少し寒いせいか減りも遅いし香りもしないなあ

64 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:06:08.17 ID:oxYlC1Ax.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ  日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

65 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:31:50.08 ID:CzxvKw/o.net
頂き物で凄く好きな匂いの芳香剤があるので
同じものを買いたいのですが、種類が分かりません。

分かっていることは小林製薬のPINKPINKという製品という事だけ。

小林製薬PINKPINKは容器からどの香りか見分ける方法あるのでしょうか??

66 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:19:07.81 ID:1rQD/pbf.net
>>65
容器の色で分かるんじゃない?
小林製薬 PINKPINK で調べたら9種類出てきたよ

67 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:18:50.18 ID:01k0C7Gn.net
小林製薬のシャカシャカする消臭元。
ろ紙に付着した雑菌が薬液の中で増殖し悪臭を放つ事があるので要注意。
容器の中の透明な液体が黄ばんできたら雑菌が増殖して腐ってきてる証拠。

68 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/17(月) 07:05:03.47 ID:nCvOpMAT.net
換気扇を回していたら芳香剤の匂いってなくなっちゃいますか?

69 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/19(水) 14:30:47.03 ID:SOc3UDsD.net
換気の意味わかる?

70 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:54:44.10 ID:wgcCYAKt.net
アパート6畳の畳部屋

前居人の匂いを取って
無臭にしたいんだけど何がおすすめ?

余計な匂いはつけなくていい

71 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/20(木) 01:27:32.79 ID:L0P3tcaN.net
芳香剤でもボタニカルって出たけど香りいいのかな

72 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/20(木) 04:53:29.10 ID:Hqa+GAqu.net
>>70
重曹とエタノールと水を混ぜてスプレー

73 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/22(土) 11:39:26.53 ID:nIYHkPqm.net
ランドリンの新しいやつ
黒ボトルにピンクラベルの使ってみた人いますか?
うちの近所どこもテスターないからわからないんだけど、
ランドリンの昨冬限定ホワイトフィズに似てるなら欲しい
ホワイトフィズのストックなくなってつらい

74 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/22(土) 11:40:25.51 ID:nIYHkPqm.net
>>72
重曹カス残るから水orアルコール水で仕上げ拭き必要じゃない?

75 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/22(土) 12:28:20.66 ID:+pS8Rw/H.net
消臭力の
フレッシュパワー
アクアソープって
トイレの消臭につかってんだけど、
かえってうんこ臭い感じになる
なんでだろ?使い方悪いかな

76 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:39:26.60 ID:rVQSEXD5.net
>>73
クラシックフィオーレかな?ライチとゼラニウムのやつなら今日買いました。ライチ!!!って感じでゼラニウム感があんまりないです。少ーしパウダリー。
ホワイトフィズが分からないのですみません
甘いの苦手だけどライチが爽やか甘でなかなかいいです。車用タイプも出てて、売り場があちこち散らばってたのでどこかしらにはテスターあると思います

77 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/12(金) 01:16:31.78 ID:wsh3Qpk+.net
ベリーの香り甘すぎなくて買うかテスターで迷う

夏はラムネの香りでも出るんだろうか

78 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:26:58.72 ID:9FBkc6Th.net
横からだけど>>51について気になる
クエン酸って揮発性じゃないもんねぇ?

79 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:58:24.30 ID:fIej7r5e.net
捨てましょう

80 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/16(火) 16:41:49.63 ID:Itxu6K33.net
npoでお金悩み相談。

日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索

81 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/20(土) 20:11:33.61 ID:Hn3ENhhN.net
消臭力とか消臭元みたいな消臭剤について根本的なことで心配なことがあるんだが、
こういう製品ってなんか空中に拡散してるわけだけど、そういう成分って人体に害はないのかな?
まあ表立って問題になってない以上、そう大きな影響はないのは確かなんだろうけど、
少しずつ蓄積して緩やかに害をおよぼすようなことはないんだろうかと。
自室に置いてあるのに休日はずっと部屋でその空気を吸い続けてることになるし、
冷暖房が必要な季節だと換気もそうそうできないし。
(だいたいそんな頻繁に換気ができるようならこんなもの置く必要もない。)
10年吸い続けてどうなるかなんてメーカーでも検証しきれないよね。
クエン酸は栄養素の一種でもあるし無害なのはわかるけど。

82 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/21(日) 02:41:59.43 ID:VYnJul4z.net
可能性の話じゃなくて
有害の決定的な根拠示さないと無意味

83 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/21(日) 13:51:45.03 ID:IbZN/ieN.net
プラズマクラスターとかナノイーとかどうなの?

84 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/05/25(木) 05:28:57.05 ID:jcfHebQd.net
>>83
効果ないっていうけど、体感として確実に消臭効果ある
除菌効果は目に見えないものだからわからん

85 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/06/01(木) 01:51:25.25 ID:cFXKSxPk.net
質問失礼します。

ゲル系の消臭剤は、開封後に使う時にフタを開けて使わない時はフタを閉めておけば使用期間はのびるんでしょうか?
1カ月に10日ほどしか使わない場所があり、使用していない20日間もゲルを消費しているのは勿体無く感じまして。

86 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/06/01(木) 16:31:50.01 ID:gmnx6mM9.net
科学が進歩してるのにこの分野昭和の頃と何も変わってない

87 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/06/24(土) 15:24:57.83 ID:zuWQLk0b.net
無香空間のひからびたやつ
なんかに使えないのかなと思って調べたらやってる人結構いるんだな

88 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/06/24(土) 16:25:19.61 ID:Qz0+LY5l.net
>>87
で、どんな使い方してるの?

89 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:05:20.56 ID:zuWQLk0b.net
>>88
あれは吸水性ポリマーだから液体吸わせるだけなんだけど
香水とかハッカ油とかなら香りが長持ちするし
市販の消臭剤の液を吸わせてもいいっぽい

ただの水吸わせるだけでも、凍らせて保冷剤とか、鉢植えの水やりとか使えるみたい

90 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:41:02.77 ID:Qz0+LY5l.net
>>89
ありがとう
鉢植えの水やりにはびっくり

91 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:52:50.00 ID:B2VCxOo3.net
ルネキャット使ったことある人いますか?
よさげなら使ってみようかと思うんだけど

92 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/07/10(月) 05:00:25.40 ID:lzHpReI7.net
消臭元を初めて買ったけど
倒したらダーッとこぼれる仕様なんだな…

93 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:35:34.24 ID:P24svjB5.net
お部屋の消臭力無香料が買って一ヶ月で3分の1に減った・・・
2,3ヶ月もつと書いてあるのに・・・・

94 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/08/12(土) 14:28:54.18 ID:xuCC8USO.net
2年くらい使ってたファブリーズおひさまの匂いがなくなったから同じ物を買った
リニューアルしたのか香水オババのような不快な匂いになってた
気分が悪くなっから捨てた

95 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/22(金) 16:00:12.32 ID:kVngIhGx.net
オークションで中古のクッションを買ったら、ファブリースの臭いがキツくて悶絶した
速攻で無香料のファブリースを吹いて消臭したわ

96 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/23(土) 14:55:23.58 ID:afM+yyVH.net
パチモンか

97 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/30(土) 21:15:14.92 ID:J25mcnga.net
小林製薬からお部屋の消臭剤のヒノキ来たー!!!!!

案の定スーパー行ったらヒノキだけ売れまくっててワラタ。在庫2個しかなかった。

98 :(名前は掃除されました):2017/10/03(火) 01:15:01.24 ID:cFpAn0DN.net
ラボンだかっていうので香りがいいのあった

99 :(名前は掃除されました):2017/10/03(火) 23:29:33.87 ID:/LtsOUB+.net
>>97
そして大失敗…ヒノキの臭い全然しない。

100 :(名前は掃除されました):2017/10/03(火) 23:37:23.49 ID:1LRqjOM8.net
どれも最初だけだよな香るのは

101 :(名前は掃除されました):2017/10/04(水) 01:14:27.08 ID:RthKnsB9.net
ラヴォン結構香ってる
今のところ

102 :(名前は掃除されました):2017/10/04(水) 01:23:04.83 ID:wkUPRXWt.net
>>101
どれ?

103 :(名前は掃除されました):2017/10/04(水) 04:08:46.67 ID:VK/L+oxT.net
>>100
ほんと…この問題は
業界全体でもう少し考えてほしい

104 :(名前は掃除されました):2017/10/07(土) 21:41:08.26 ID:xfGOUnz1.net
消臭元たばこ用
香ったのは2日くらい・・・
5日たった現在全く効果なし

105 :(名前は掃除されました):2017/10/07(土) 21:49:33.79 ID:xfGOUnz1.net
消臭プラグが一番マシかな
それでも香るのは半月くらいかな・・・

香りに慣れるというけど外から仕事から帰ってきた時香ってないもの
部屋では3つくらい置かないと香らないのかも

106 :(名前は掃除されました):2017/10/07(土) 21:50:37.81 ID:oKcXej2r.net
臭い付き柔軟剤はいつまでたってもくっさいのに…(´・ω・`)

107 :(名前は掃除されました):2017/10/08(日) 07:18:47.13 ID:ogcOTZsZ.net
リードディフューザータイプは結構香り長持ちするよね?
小さい子供がいると倒しそうで使いにくいかもだけど

108 :(名前は掃除されました):2017/10/08(日) 21:16:13.78 ID:EQU2ibOo.net
サワデーのハピネスフラワー買ってきた
試香で一番香りが強かったから

でも香りが安っぽい・・・

今後トイレ以外では据え置き型は絶対買わない
金の無駄

109 :(名前は掃除されました):2017/10/13(金) 23:30:53.00 ID:mflV+9hh.net
よく「○○の香りで癒やされる!」ってあるけど、似たような匂いだけなら効果無いんだな。

一番衝撃だったのがヒノキ。癒やすのは本物のオイルやないと無意味らしい。

110 :(名前は掃除されました):2017/10/13(金) 23:34:56.70 ID:gTc3kZse.net
猪木

111 :(名前は掃除されました):2017/10/14(土) 02:25:52.65 ID:NslUeTu6.net
トイレットペーパーの芯の部分に、好きなアロマオイルを垂らしたコットンを忍ばせてるよ
普段から芳香剤代わりになるし、特にペーパー使うたびアロマの香りが漂ってくる

これ断捨離本で読んでから実行してるんだけどかなりいい
人工的な香りが苦手なのと、芳香剤こぼして愕然となった事があったので

夏に使い切れなかったハッカ油がこの方法で芳香剤として活躍中です

112 :(名前は掃除されました):2017/10/14(土) 02:31:17.22 ID:NslUeTu6.net
室内の嫌な匂いは空気清浄機に任せて、あとはフロアランプの傘の部分に好きな香水ワンプッシュしてる
香水が電球の熱で温まってじわじわ香ってくるから、さり気なくて嫌味がない香りに癒される
LEDだけど芯の部分で温まるのかそこそこ香りは長持ちしてくれる

113 :(名前は掃除されました):2017/10/14(土) 15:46:20.24 ID:HAJtSUeG.net
トイレは1滴消臭元のピンクで落ち着いてる
垂らすのたまにめんどうだけどね

114 :(名前は掃除されました):2017/10/18(水) 01:58:44.15 ID:ipTe7LWL.net
トイレの消臭元スプレー 心がなごむ炭の香りが一番香るかな
化粧品みたいな香りだけど
次にスパフラワーも香り強いので好き

トイレ用だけど気にしない

115 :(名前は掃除されました):2017/10/19(木) 01:23:15.21 ID:v7cUV/hI.net
車のやつでジャルダンのアロマみたいな瓶のグレープフルーツの気に入ったけどすごい減りが早い
グレープフルーツ系のエアコンのなかなかないよね

116 :(名前は掃除されました):2017/10/19(木) 01:37:35.16 ID:DKp8AL0B.net
シート下に置くパイナップルの消臭剤とかもあったよな

117 :(名前は掃除されました):2017/10/22(日) 06:26:59.19 ID:EqMgZ/vP.net
臭いは口、から出るぞ
口と言っても腸から出てるのだ

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:28:04.84 ID:vqXscwx3.net
>>117
話しかけんな

119 :(名前は掃除されました):2017/10/28(土) 19:04:54.48 ID:gN7VW9Ld.net
らちが明かないからアロマディフューザー買う

120 :(名前は掃除されました):2017/11/11(土) 00:38:59.11 ID:wPmONLcM.net
アロマディフューザーを買った
オイルの量で香りの調節が自在
そして気づいた
すぐに鼻が香りに慣れてしまう
香りが強すぎると鼻が麻痺してるのに酔ってくる現象が勃発

外出して部屋に戻ると強烈なアロマの香り
廊下にまで香りが漏れ出ている
でも暫く部屋にいるとほぼ無臭に感じる
これだけ強烈に香っていてもすぐに鼻が麻痺してしまうんだから市販の芳香剤なんて薄すぎて全然ダメなはずだね

オイルはラベンダーとオレンジとミント買ってみた
ミントは清涼感ありすぎて今の時期は寒いですw

121 :(名前は掃除されました):2017/11/11(土) 08:43:18.64 ID:XagepxYJ.net
消臭力、ルミナスノーブル
フとしたときにふわっとフルーツっぽい香りがしていい感じ

122 :(名前は掃除されました):2017/11/11(土) 09:26:23.75 ID:IBakFGri.net
>>120
ディフューザーは良いんだけど加湿器の掃除すら面倒で使うのやめた
自分にはめんどくさくて無理だったな
寝室のアロマは素焼きストーンか木材でウスの形した超小さいの使ってる

123 :(名前は掃除されました):2017/11/11(土) 12:06:38.79 ID:wPmONLcM.net
>>122
週一でハンド消毒液で一拭きだから全然めんどくさくない
常時動かしてるから水足しが面倒くさい

124 :(名前は掃除されました):2017/11/14(火) 17:24:00.51 ID:9hXA9dVw.net
無香空間のCMの人怖い

125 :(名前は掃除されました):2017/12/27(水) 20:53:59.06 ID:tN3KHJJW.net
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

CRFI4ISN2Z

126 :(名前は掃除されました):2018/01/14(日) 17:33:57.88 ID:wx6moVQP.net
アースの「お部屋のスッキーリ」って奴が
逆さに立てるから
液が最後まで使えてイイ感じだ

127 :(名前は掃除されました):2018/01/15(月) 12:02:46.12 ID:KUQCyfDI.net
ファブリーズがリニューアルした後、初めて購入したらなんか臭くなってた。
緑茶成分入りのがお気に入りだったのに臭くて使えない。
似たようなので匂いがキツくないのないかな?リセッシュ?

128 :(名前は掃除されました):2018/01/15(月) 12:13:44.16 ID:9W6xxwzZ.net
香料無添加のファブリーズがあるようだぞ

129 :(名前は掃除されました):2018/01/15(月) 15:28:08.49 ID:KUQCyfDI.net
無添加を試しに購入してみるか
前はすぐに香りが無くなってたのに、リニューアル後はなかなか消えない上に気分が悪くなる臭さで参る

130 :(名前は掃除されました):2018/01/15(月) 15:59:43.04 ID:cnnmDyfJ.net
>>126
ダサいデザインを残しつつも、容器の安定感が増した逸品

131 :(名前は掃除されました):2018/01/28(日) 16:59:06.50 ID:tB38hF+8.net
シュシュキッキってどう?
ミネラルって本当に落ちるンかいな

132 :(名前は掃除されました):2018/01/28(日) 16:59:58.54 ID:tB38hF+8.net
ファブリーズやリセッシュは赤ちゃんやペットには使いにくいよね
科学物質入っているから

133 :(名前は掃除されました):2018/01/31(水) 01:33:31.97 ID:YZSBO9wa.net
さきらの香り出る時期になったね
消臭力と消臭元のさくらはかなり違う?

134 :(名前は掃除されました):2018/02/13(火) 00:52:35.80 ID:MUCTQbcD.net
マリンノート好きなので、ランドリンNo7「オーシャングリーンミックス」と聞いて
期待して購入したんだけど・・びっくりするほど期待ハズレだった。。

(ファーストノート)は明らかにマリン系やアクア系の香りではないと思う・・

どちらかというとオリエンタル。 で、グリーンというよりか「草」。
イランイラン系の花を含んだような、鬱蒼としたまったるい草の匂いが充満してくる。
全然オーシャンじゃない件。。

135 :(名前は掃除されました):2018/02/13(火) 17:12:54.08 ID:FOFVZ77c.net
■13歳少女をも韓国軍が強姦…“ライダイハン”混血児は約3万人

 FOXニュースのほかにもさまざまな欧米、そして当の韓国のメディアが報じているのですが、
ベトナム戦争(1960年代後半から1970年代初め)時、
米の同盟軍としてこの戦争に参戦した韓国軍が多くのベトナム女性を強姦(ごうかん)し、
彼女たちを韓国兵のための慰安婦として強制的に働かせていたというのです。

 前述のFOXニュースによると、約40年前、現(韓国)大統領の父親で(当時の軍の)司令官、
朴正煕(パク・チョンヒ)は32万人以上の米同盟軍(つまり韓国兵のことですね)をベトナムに派兵したといい、
この戦争の間、韓国兵は13歳から14歳(の女性)を含む数千人のベトナム女性に対し
激しい強姦または性的暴行を行ったと明言。

 そして、強姦されたことによって多くの女性が妊娠・出産し、彼女たちが産んだ混血児が現在、
ベトナムには5000人から3万人存在すると説明します。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html

136 :(名前は掃除されました):2018/02/13(火) 18:38:28.61 ID:ThkF7Ky8.net
お部屋のスッキーリ
形がリニューアルしてたんだな…
だいぶマシなデザインになった感じ

137 :126、136:2018/02/24(土) 15:37:20.80 ID:2l7f05Fh.net
店に部屋スッキーリの
ビーズじゃない本品の香りのテスターが並んでたから全部嗅いでみたんだが
消臭元や消臭力より全般的にイマイチな香りの印象だった…

138 :(名前は掃除されました):2018/02/24(土) 16:59:11.48 ID:V8aza0tQ.net
スッキーリの容器に元や力の液を入れればOK?

139 :(名前は掃除されました):2018/02/24(土) 18:05:28.87 ID:2l7f05Fh.net
ん〜どうだろう…
空になったら
口の部分とかスポンジの具合とかチェックしてみます

140 :(名前は掃除されました):2018/02/24(土) 19:31:04.93 ID:UCrPcFDy.net
とかとか
くどい

141 :(名前は掃除されました):2018/03/03(土) 15:26:30.71 ID:wQ1kRAgk.net
スッキーリはほんとどれもモッサリした匂いしかしない

142 :(名前は掃除されました):2018/03/08(木) 01:18:06.22 ID:U2yd7aad.net
ステキプラスあたらしいの出たね

143 :(名前は掃除されました):2018/03/12(月) 07:15:42.92 ID:FKRH3MbA.net
消臭力のCMくらい部屋の中にあれだけ置いたらすごいくさそう

144 :(名前は掃除されました):2018/03/13(火) 15:52:41.06 ID:Tqr5jaic.net
店で実物嗅いできたけどスッキーリのノエルアップルはオススメ

145 :(名前は掃除されました):2018/03/14(水) 19:50:34.74 ID:ns1jMcC3.net
>>81
最高に亀だけど、気になる人は重曹にアロマオイルがよいよ
私は気にならないけど

トイレに消臭力の白檀つかってる
トイレでフルーツやフラワー系はなんかな、と思ってた自分には良い

146 :(名前は掃除されました):2018/03/18(日) 03:56:14.01 ID:mpZQmloZ.net
ジャスミンの香りの芳香剤が欲しい
あんまりないよね

147 :(名前は掃除されました):2018/03/20(火) 20:07:06.28 ID:nRZBAIL2.net
自分もジャスミンの香り好きだから欲しいんだけどジャスミンだけの芳香剤ってドラッグストアでは取り扱いないよね
車とかクローゼットとか匂いが気になるところだけでもと思ってグレードのジャスミンのサシェ使ってるけれどそれすら店で見かけなくなったし最近は密林で買ってる

148 :(名前は掃除されました):2018/04/21(土) 17:28:01.70 ID:dPDEyTCa.net
消臭元のボタニカルの青い方本当におすすめです

149 :(名前は掃除されました):2018/04/21(土) 22:30:31.53 ID:8fccYa9Z.net
海外のような香りがそこそこ強くて長持ちするやつあったら教えてください
gladeやリナジット使ってるけど匂い一番強くすると1週間も持たなくて困る、、

150 :(名前は掃除されました):2018/04/22(日) 10:38:41.57 ID:YZwboa0B.net
どれもだいたいそんなもん

151 :(名前は掃除されました):2018/04/22(日) 12:15:18.26 ID:7o5dZFZI.net
ブランドごとに更に枝分かれのように種類増えすぎ

152 :(名前は掃除されました):2018/04/27(金) 23:18:32.66 ID:GD8gtTCi.net
1日5発抜くのでオナニーしたあとの性液の匂いが凄いです
おすすめおしえてください

153 :(名前は掃除されました):2018/05/03(木) 01:27:46.34 ID:muYfjFfG.net
ボタニカルの買ったらコーラ味のお菓子みたいな香りに感じた

154 :(名前は掃除されました):2018/05/03(木) 02:59:35.49 ID:+vl+VE7r.net
実家に置いてあったサワデーの芳香剤がクロエの香水そっくりだった
当のママンはなんの香りだったか覚えてなかったので心当たりある方教えてください
竹串入れるタイプの芳香剤です

155 :(名前は掃除されました):2018/05/03(木) 03:42:43.09 ID:UgCf98GW.net
>>154
日比谷花壇セレクトのスウィートローズ
https://www.kobayashi.co.jp/brand/kaorustick/lineup/index.html

他の瓶なら分からない

156 :(名前は掃除されました):2018/05/03(木) 03:51:52.82 ID:+vl+VE7r.net
他の瓶だわー
なんなんだろう
わざわざありがとう

157 :(名前は掃除されました):2018/05/03(木) 08:22:48.57 ID:+cv5QfXe.net
>>153
どれのこと?

158 :(名前は掃除されました):2018/05/03(木) 23:19:22.74 ID:MGASy3Ag.net
>>154
ランドリンのクラシックフローラル??

159 :(名前は掃除されました):2018/05/03(木) 23:20:02.50 ID:MGASy3Ag.net
サワデーじゃなかった
ごめん

160 :(名前は掃除されました):2018/05/04(金) 17:34:14.77 ID:krFvA+h9.net
消臭元のキンモクセイがいい匂いだった

161 :(名前は掃除されました):2018/05/08(火) 23:55:49.24 ID:ffk4E7Ca.net
消臭力のアクアソープの香りがいつの間にか改悪されてる
喉に詰まるような前の香りに戻して欲しい

162 :(名前は掃除されました):2018/05/21(月) 14:45:46.39 ID:WTfrA06t.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

DHS1B

163 :(名前は掃除されました):2018/06/06(水) 01:24:33.24 ID:6QLcdz3v.net
消臭力や消臭元のトイレ用の無香って最近売ってないけど廃盤になったのか?
トイレ用では香りのない消臭剤は需要がないのか?
自分はトイレでも芳香剤の匂いがするのは好きじゃないんで無香タイプじゃなきゃいやなんだけど。
ビーズタイプだと無香空間なんかはトイレ系の臭いにも対応してるっぽいし、そのあたりに代えるしかないか。
液体を蒸発させるタイプより効き目が落ちそうな気がするから気が進まないんだけど。

164 :(名前は掃除されました):2018/06/07(木) 00:31:02.45 ID:+bIIZgQD.net
>>163
消臭力の無香料はあるよ
実店舗ではあまり見かけないからアマゾンで買ってる
クエン酸プラス無香料を愛用してる

165 :(名前は掃除されました):2018/06/07(木) 08:50:50.46 ID:JUPIWCgF.net
>>164
一部の店舗や通販の倉庫に在庫分が残ってるだけ(完売したら終わり)じゃなくて?
自分の身の回りで以前は置いてあった店がどこも置かなくなってるんだけどな。
消臭力も消臭元も、メーカーのサイトでの商品ラインナップから無香のが消えてるし、
かといって製造終了品のページにも見当たらない。

消臭力 トイレ用
http://www.st-c.co.jp/products/detail/air_freshener_001433.html
(クエン酸プラスのは無香もあるけど、>>51の後半に書かれたようなことが気になるし、
値段も高いしでなるべくなら手を出したくない)

トイレの消臭元
https://www.kobayashi.co.jp/seihin/tsg/index.html

166 :(名前は掃除されました):2018/06/08(金) 18:14:48.96 ID:OvqcBlqm.net
>>83
先日、2台目のプラズマクラスターを導入しました。ペットトイレのそばに置いて効果があったので、前から気になっていた玄関用として。家族4人の靴の匂いは、消臭スプレーを使っていても気になるので。

167 :(名前は掃除されました):2018/06/10(日) 01:43:54.26 ID:3tAcSi5z.net
>>164
スッキーリには無香料あるよ。

168 :(名前は掃除されました):2018/06/24(日) 09:03:12.80 ID:l4icIVXL.net
トイレの消臭剤、柔軟剤どっちも臭すぎる。体についてとれねえ。
家族に対して殺意すら芽生えるレベル

169 :(名前は掃除されました):2018/07/04(水) 02:54:55.58 ID:v/94ezD6.net
9L3

170 :(名前は掃除されました):2018/07/15(日) 19:04:07.89 ID:FQJNb/6r.net
消臭元 木のある生活、愛用してた人今は何使ってる?

久しぶりに買おうとしたら廃盤になってた

171 :(名前は掃除されました):2018/07/15(日) 21:42:04.88 ID:FJ6EQKtz.net
>>170
その後継?の香るstick ナチュラルフォレスト2種も廃盤だね これもすごく好きだった
インテリアショップで似たような香りあったけど2000円前後するから買わなかった
今は炭と白檀の香りで夏を乗り切ります

172 :(名前は掃除されました):2018/07/21(土) 18:55:55.54 ID:YWxURqlX.net
リビング用脱臭炭が安売りしてたんで買ってきたけど、この時期は窓開けてるんで無香の消臭剤は効果を実感しにくいな

173 :(名前は掃除されました):2018/08/14(火) 13:00:25.54 ID:vLrgIu11.net
消臭力
棚落ちとかで安くなってるのを
最近は見かけなくて困る…

174 :(名前は掃除されました):2018/08/15(水) 12:29:00.46 ID:YgNl2H0P.net
ジョーマローン のダークアンバー ジンジャーリリーの香りに似てる
芳香剤できればリードディフューザー
知ってる方いたら教えてください

175 :(名前は掃除されました):2018/08/28(火) 18:07:33.28 ID:t6UGc20J.net
消臭剤や芳香剤のいろんな商品のレビュー見てるけどさ、どれも匂いが弱いとか、すぐに匂いがしなくなるってレビューが多いな

176 :(名前は掃除されました):2018/09/06(木) 05:24:05.93 ID:iHhd/ybG.net
>>991

これ読めばわかる。

グランズレメディの偽物問題の真相
http://blog.fc2.com/?id=makegransremedy&eno=5

177 :(名前は掃除されました):2018/09/10(月) 19:18:27.53 ID:VSFpKb2V.net
リセッシュが近所で品薄
どうして?

178 :(名前は掃除されました):2018/09/10(月) 19:27:19.07 ID:c2qk6qj6.net
捏造乙

179 :(名前は掃除されました):2018/09/10(月) 22:51:31.25 ID:S5MK8zKZ.net
ファブリーズも嫌いではないんだが、価格がエタノール(約80%)とほぼ同じなので
エタノールをそのまま使っている。重曹入れれば消臭効果が上がるらしいけど、
まだ実行していない。

180 :(名前は掃除されました):2018/09/11(火) 16:58:38.49 ID:O7e58WT5.net
リセッシュは15日リニューアルで旧品は投げ売りしてるよ

181 :(名前は掃除されました):2018/09/11(火) 17:06:25.59 ID:h/hK/781.net
>>180
ソースと写真は?

182 :(名前は掃除されました):2018/09/11(火) 19:06:45.76 ID:yfQwej68.net
今日リニューアル品見た
ファブリーズと同じノズル回転式?

183 :(名前は掃除されました):2018/09/11(火) 19:08:48.24 ID:h/hK/781.net
外出てなさそうw

184 :(名前は掃除されました):2018/09/11(火) 21:54:13.71 ID:WgHRYSJC.net
>>182
たぶんそれ
https://www.kao.com/content/dam/sites/kao/www-kao-com/jp/ja/corporate/news/2018/imgs/20180824-001-01.jpg

185 :(名前は掃除されました):2018/09/11(火) 23:17:36.95 ID:TGjGpEQx.net
>>184
一回試供品触ってみたが、ノズルから出る感じは旧品と変わらない(ファブリーズの方が霧っぽく、リセッシュは水滴っぽい)
ノズルの作りはファブリーズの方がしっかりしてる(リセッシュは回転が柔らかく脆そう)
リセッシュは旧品蓋を半開きにしてレバーにぎるとちゃんと霧化しないで液がこぼれるような感じだったが、今回ファブリーズと全くおなじになり、それもなくなった
片手だけで使う事できなくなったけど

186 :(名前は掃除されました):2018/09/17(月) 16:39:02.80 ID:6Xvh3ohZ.net
父の部屋が古い油みたいに匂ってファブリーズもききません、部屋に入った瞬間から全体がムアっと臭いのです
おすすめの消臭剤あれば教えてください

187 :(名前は掃除されました):2018/09/20(木) 20:34:03.98 ID:iYOAJgsO.net
>>186
無香空間 特大

188 :(名前は掃除されました):2018/10/03(水) 20:32:13.71 ID:u60VLx+D.net
トイレのファブリーズ消臭剤W消臭(壁の匂いも取り防臭するってやつ)
確かにアンモニア臭なくなるけどトイレ開けると廊下にいかにもトイレの芳香剤って感じの匂いが充満するw
これ香りで誤魔化してるだけだよね
トイレに暫くいると自分にも香りが移るくらい強烈

189 :(名前は掃除されました):2018/10/03(水) 20:55:45.44 ID:ZzcGfZUq.net
無香タイプは無いのけ?

190 :(名前は掃除されました):2018/10/03(水) 21:01:49.74 ID:V/5x9RrQ.net
妄想か

191 :(名前は掃除されました):2018/10/04(木) 00:05:09.86 ID:3bEmHM+/.net
トイレはハッカ油をタンクと便器に1.2滴垂らすという方法に落ち着いた

192 :(名前は掃除されました):2018/10/04(木) 01:49:20.19 ID:mw6YPHEU.net
>>191
タンクに入れるのは止めたほうがいいよ〜
タンクの中の物や、タンクと便器を繋ぐパッキンの劣化が早まる
空き瓶に塩か重曹でも入れて、そこにハッカ垂らすのがオススメ

193 :(名前は掃除されました):2018/10/04(木) 05:46:10.51 ID:3bEmHM+/.net
>>192
そうなのか
そうするよありがとう

194 :(名前は掃除されました):2018/10/04(木) 07:00:10.35 ID:O6jf5umK.net
いいってことよ

195 :(名前は掃除されました):2018/10/05(金) 12:20:53.49 ID:TdJUTMpM.net
>>188,189
上の方でも触れられてるけど、最近ファブリーズとか消臭力のトイレ用ってなんでか無香タイプがなくなってるよね。
トイレに置くものは香りがついてないと売れないのか?
トイレ用で無香がいいというのは少数派なのか?

196 :(名前は掃除されました):2018/10/05(金) 13:20:05.79 ID:4LvCVXFB.net
部屋は香り付きがいいけど
トイレは無香派です

197 :(名前は掃除されました):2018/10/05(金) 21:17:50.70 ID:MoNfTzbo.net
無香タイプが効果ないってことバレ始めたんでは?

198 :(名前は掃除されました):2018/10/16(火) 00:15:28.33 ID://olnOPk.net
部屋用に無香で良いのないかなと思ってこのスレにたどり着いたけど無香効果ないのか...

199 :(名前は掃除されました):2018/11/11(日) 10:55:31.14 ID:fnmXaS0R.net
同じマンションの色々なお宅訪ねるけど、大抵の家はドア開けたとたんその家特有ののにおいがする。同じ建材のマンションで、たいしゅあ、口臭のある人もいないと思うんだけど。

家独特のにおいがない家もあって、うちもそうしたい。自分では分からないから、親しい人に聞くとないと言われるけど、エアリオン置いた上で、次亜塩素やニオイノンノ、アダムフレッシュなど撒き、来客直前にスプレー芳香剤してるけどまだ気になる

200 :(名前は掃除されました):2018/11/11(日) 10:58:06.89 ID:fnmXaS0R.net
訂正 体臭

介護用の強力な消臭剤も市販が増えてきたけど、尿便以外にも効くのかな

201 :(名前は掃除されました):2018/11/13(火) 01:06:39.30 ID:mS68aVJK.net
炭をたてて置くやついいのかな

202 :(名前は掃除されました):2018/11/15(木) 00:07:11.40 ID:CRmxxMrR.net
部屋用の消臭力の調節するパーツのとこ上げ下げしてもどこにも干渉してないんだけどあれ意味あんの?

203 :(名前は掃除されました):2018/11/15(木) 00:23:56.78 ID:01qUCaaP.net
>>202
どれのこと?

204 :(名前は掃除されました):2018/11/15(木) 00:45:31.83 ID:6rYj2Ric.net
>>202
空気の通りが変わるんでしょ。
上げたときの方が風通しが良くなる。
空気の流れが良くなればそれだけ液が蒸発しやすくなる。

205 :(名前は掃除されました):2018/11/15(木) 04:26:11.69 ID:74nyi3gq.net
あれ、あんまり効果なさそう
消臭元だっけ?みたいに芯を伸ばす方が
絶対効果的だよな…

206 :(名前は掃除されました):2018/11/15(木) 08:01:07.27 ID:74nyi3gq.net
アースのアロマパレット
安いからいくつか買ったけど失敗した
香りがどれも微妙だし、弱いし…

207 :(名前は掃除されました):2018/11/15(木) 17:54:46.34 ID:cx7/3/tl.net
貧乏なので芳香剤は100均で買ってる(´・ω・`)

208 :(名前は掃除されました):2018/11/17(土) 14:10:55.53 ID:dugJpOKC.net
>>207
効果ないもんに100円かける方が無駄
それなら買う必要ないし買うとしてもまともなメーカー品買えばいいのに
だから貧乏なんだよ

209 :(名前は掃除されました):2018/11/17(土) 15:50:40.95 ID:imY8Blq2.net
液体置き型は
消臭力と消臭元の2強って感じか

210 :(名前は掃除されました):2018/11/17(土) 16:30:13.03 ID:meRag3xJ.net
ところで消臭力の名前ってやっぱりプロレスラーの長州力からきてんの?

211 :(名前は掃除されました):2018/11/22(木) 14:22:44.27 ID:sFYiqHMZ.net
カインズ限定のディズニーの4種
デザインは良かったけど
テスターの香りは全体的にイマイチ…
プリンセスのはまだマシだったが

212 :(名前は掃除されました):2018/11/25(日) 13:02:58.15 ID:6SAWeOug.net
いろいろやって見たけど重曹をお湯に溶かして雑巾でゴシゴシやるのが臭いを取るのにいい感じ

天井までやるから疲れるけどな

213 :(名前は掃除されました):2018/11/25(日) 18:33:17.69 ID:zDwf7WeG.net
>>212
重曹、大掃除に使えるよね

214 :(名前は掃除されました):2018/11/25(日) 19:29:00.49 ID:UQ4lE2+N.net
>>212
二度拭きしないと重曹残らない?
粉残るとそれが黄ばみとかになるのかなと思って踏み切れない

215 :(名前は掃除されました):2018/11/27(火) 00:40:56.32 ID:WE1KMmlT.net
冷蔵庫の消臭剤はどれがいいですかね?

216 :(名前は掃除されました):2018/12/03(月) 23:59:55.13 ID:MW7k4qFx.net
犬が居るのであまり刺激的なものを使いたくなく探したところ、くんくんクリーンという消臭剤を見つけました
冬場はなかなか洗えず、においが気になっていたのですが気にならなくなりました
同じ会社のペット用ではないNEW消臭キーパーという商品も合わせて試してみましたが、これもしっかりにおいが消えて驚きました
トイレ以外にもあちこち使えるみたいなのでとても重宝しています

217 :(名前は掃除されました):2018/12/09(日) 22:35:28.29 ID:l/PCiBNw.net
結局いきついたのが@クリア。コスパ1番良いかなっていうのと消臭除菌両方出来るし。アイポッシュよりこっちのが使いやすいかな希釈したりできる。除菌はわからないけど使い始めてから風邪ひきやすいのに今年は大丈夫。

218 :(名前は掃除されました):2018/12/16(日) 20:10:29.97 ID:CK6uLUQY.net
サワデーハッピーのベビーパウダー買ってみたんだがフローラルが強めでベビーパウダー感がイマイチ。

219 :(名前は掃除されました):2019/01/07(月) 01:22:20.69 ID:t60iVniX.net
力と元のさくらの香りは違う?

220 :(名前は掃除されました):2019/01/13(日) 22:25:37.78 ID:NcLGDtWX.net
無香空間って室温高いとすぐ蒸発するのかなエアコンつけてたら半月で半分くらいになった便所に置いたのはまだ9割くらいある

221 :(名前は掃除されました):2019/01/13(日) 23:42:40.50 ID:uUcLubcp.net
湿度が低いせいじゃないか?

222 :(名前は掃除されました):2019/01/16(水) 15:30:19.07 ID:Er561p/z.net
消臭はミラクリーン最強だった
でも値上げしやがったから最低

223 :(名前は掃除されました):2019/01/16(水) 18:46:04.94 ID:GNWt+ol3.net
食べ終わったプリンカップに重曹半分程度
アロマオイルを10滴程度入れプリンスプーンで混ぜた物を作った
なん…だと…と思うほどの消臭効果があった

224 :(名前は掃除されました):2019/01/16(水) 23:40:01.69 ID:y8ERjAgH.net
疲れてるわ
一瞬プリンに重曹とアロマオイル10滴を混ぜたものを作ったら消臭効果があったに見えた

225 :(名前は掃除されました):2019/01/19(土) 17:46:19.18 ID:qgEu2UPQ.net
>>223
アロマオイルはどんなものか詳しく聞きたいです

226 :(名前は掃除されました):2019/01/19(土) 18:27:01.65 ID:TV+522iD.net
>>225
無印良品のリフレッシュとリラックスの小瓶です

加湿器を手に入れ、アロマオイルをを入れたらいいとあったので
「朝は〜リフレッシュで〜、夜はリラックス!」と買ったが
加湿器からアロマのにおいがしてもしなくてもどうでもよい上
においがなくなったらまた継ぎ足すのがめんどいタイプだったので
持て余してしまっていた例のブツです

227 :(名前は掃除されました):2019/01/20(日) 21:53:47.84 ID:UXNaGkhW.net
>>226
経緯までありがとうございます!
アロマオイルは多種多様あって詳しくないとよくわからない中、無印なら入手しやすいので早速試してみます(*^^*)

228 :(名前は掃除されました):2019/01/27(日) 08:40:46.58 ID:Nw9//GaY.net
アロマが目くらましになっているのか
重曹が本当に匂いを吸ってくれているのか

229 :(名前は掃除されました):2019/01/27(日) 09:02:22.90 ID:09K4jPG1.net
鼻くらまし(´・ω・`)

230 :(名前は掃除されました):2019/01/31(木) 11:47:40.51 ID:PqX8p4Pe.net
Arvinは佐藤基裕

231 :(名前は掃除されました):2019/05/21(火) 17:19:14.16 ID:fsyjL6Ba.net
急に寝室に芳香剤置きたくなったから
大きいスーパーでテスター30分ほどクンカクンカし続けた

消臭力→3種類の中で一番自然に近い、石鹸系の匂いが良い感じ

消臭元→奥底にケミカルな匂い、フルーツは食べられない匂いがして俺には合わなかった、
白壇とタバコ対策クール系は自然な感じ

サワデー香るスティック→ハーブ系の苦めの匂い、ほとんどの商品は苦い香りだった、
でもパルファム系は甘さと苦さが良いバランス

232 :(名前は掃除されました):2019/05/21(火) 17:22:27.19 ID:fsyjL6Ba.net
甘い匂い(特にフルーツ)はハズレ引くと吐きそうになる
迷ったら白壇かせっけんか苦めのフローラルにしとこ
以上俺用メモ

233 :(名前は掃除されました):2019/05/21(火) 19:23:55.77 ID:S+GVzz88.net
>以上俺用メモ

メモ帳ではなく掲示板ですが

234 :(名前は掃除されました):2019/05/21(火) 19:38:04.62 ID:fsyjL6Ba.net
>>233
打ってる途中で「チラシの裏に書いとけ」って言われそうだから予防線張った
ほんとはみんなに聞いてもらいたかったんだユルシテ

あ、消臭力のグレイスボーテにした
初めて寝室に芳香剤置いたわ、女の子の部屋みたいになった

235 :(名前は掃除されました):2019/05/22(水) 09:48:46.16 ID:4hqRiaoi.net
そっちの趣味に目覚めちゃった?

236 :(名前は掃除されました):2019/05/22(水) 10:52:20.22 ID:S29I5470.net
そもそも男がこのスレにいる時点でオネエ趣味に片足突っ込んでる

237 :(名前は掃除されました):2019/05/22(水) 11:25:57.91 ID:d6fS37/h.net
最後まで香りが続くって一点だけでスッキーリが好きなんだけど
あんまり香りのクオリティは高くないんだよなー
桜はいい匂いだったから買いだめすればよかった

238 :(名前は掃除されました):2019/05/22(水) 11:53:08.08 ID:4hqRiaoi.net
ハローキティの香りって猫臭いのか?

239 :(名前は掃除されました):2019/05/23(木) 09:52:12.73 ID:wxSkbLFB.net
ハローキティの香りって聞いてりんごとポップコーンが思い浮かんだ
気になってきたじゃないか

240 :(名前は掃除されました):2019/05/23(木) 10:15:41.70 ID:kjuyw0zF.net
甘ったるいリンゴの匂いだったよ

241 :(名前は掃除されました):2019/05/24(金) 08:29:14.33 ID:4Uh1ugID.net
リナジットシンプリーバニラがまんまバニラの香りで好きだったけど色々混ざった物に変わってしまった

242 :(名前は掃除されました):2019/05/24(金) 09:16:09.40 ID:PbvRJ00E.net
獣臭だろ

243 :(名前は掃除されました):2019/06/12(水) 21:20:26.13 ID:UKJgwl5s.net
トイレは無香タイプに限るな
香り付きだとウンコの悪臭にプラスされるだけで、結果酷い事になる
うんこせっけんとかうんこラベンダーとかうんこアプリコットとか

244 :(名前は掃除されました):2019/06/16(日) 15:43:25.92 ID:vxeNFbaM.net
>>243
でも、消臭力や消臭元のトイレ用、最近無香が売ってないよね…
部屋用だとアンモニアとかのトイレ特有の臭いには効果薄いだろうし。
自分は香りつきでもトイレならそんなに気にならないが、
家族が個人によって香りの好みが違うから無難に無香を選びたいのに。

245 :(名前は掃除されました):2019/06/16(日) 16:18:31.14 ID:IHTKYdTt.net
トイレは無香のスプレータイプだなー

246 :(名前は掃除されました):2019/08/18(日) 07:36:15.58 ID:MaRDQIMY.net
がっちりマンデー!!★儲かる「業界の2強」!!!!

247 :(名前は掃除されました):2019/09/04(水) 21:49:34.60 ID:zxkGsGDx.net
リセッシュのフレグランスローズいい香り
凄く好みで詰替用を買ってみたんだけど
香りがしない。全然しない。
本体と詰替用で中身って違うモノなの?

248 ::2019/10/18(Fri) 03:58:45 ID:erfakOBg.net
お部屋のスッキーリのカモミールスカイの香りが好き。
容器を正しく立ててると臭いすぎるから、節約もかねて普段は逆さにしてて、
時々ひっくり返して液を染み込ませて、すぐまた戻す。
この容器は良いわ。

249 ::2019/10/18(Fri) 11:09:00 ID:NREAurL6.net
トイレには昔ながらのトイレボールが虫よけにもなるしいい

250 :(名前は掃除されました):2019/11/19(火) 19:21:27.86 ID:aQqHlp1G.net
リンゴの芳香剤ってなんで無いんだろうな
虫よってくるから?

251 :(名前は掃除されました):2019/11/22(金) 03:06:15 ID:+uiWdKQT.net
φ(゜゜)ノ゜

252 :(名前は掃除されました):2019/12/05(木) 01:12:05.65 ID:NphfGsBJ.net
キティちやんの香り

253 :(名前は掃除されました):2019/12/05(木) 16:32:39.25 ID:dZEtXpit.net
キティちゃんの香りは値段高すぎる

254 :(名前は掃除されました):2019/12/05(木) 20:14:27 ID:ayjpEktF.net
ぬこ臭い芳香剤?

255 :(名前は掃除されました):2019/12/06(金) 00:00:50 ID:F2r5swAY.net
稀少なアップルの匂いなんだが、値段が500円する

256 :(名前は掃除されました):2019/12/07(土) 23:49:46.53 ID:AnqUCuYA.net
週一のファブリーズとサンダルウッドのお香か無印のエッセンシャルオイル入れて蒸気かなんかでふわーってさせるやつで誤魔化してる
普通の芳香剤は頭が痛くなる

257 :(名前は掃除されました):2019/12/10(火) 21:18:36.45 ID:So+kZZuT.net
林修の今でしょ!講座! 3時間SP★3

258 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 21:19:30.36 ID:o82N035z.net
ちょっと胡散臭いんだけど楽天で半永久的に使える消臭剤のキュベオとかいうのってどうなのかな?

259 :(名前は掃除されました):2019/12/16(月) 14:43:37.25 ID:tk2BtNwd.net
459 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2019/12/13(金) 18:31:37.46 ID:jffbMi3c
>>455
(´・∀・`)ヘースゴイなー牛の尿で消臭力!
334 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/13(金) 18:29:07.69 ID:Vjhu3pBT
牛の尿で作る消臭剤@北海道
http://pd.kzho.net/1576229246653.jpg
http://pd.kzho.net/1576229246767.jpg
http://pd.kzho.net/1576229246823.jpg
http://pd.kzho.net/1576229246880.jpg
http://pd.kzho.net/1576229246936.jpg
http://pd.kzho.net/1576229246993.jpg
http://pd.kzho.net/1576229247050.jpg

260 :(名前は掃除されました):2019/12/19(木) 18:24:14.09 ID:CyQLBJal.net
沖縄とかグアムとかのホテルでよく柑橘系のニオイ使われてるけどあれと同じ様な芳香剤ないかな?

261 :(名前は掃除されました):2019/12/29(日) 15:10:03.17 ID:yPgsZMLW.net
消臭力だけど中の液体がなくなったら交換ってことでいいのかな?

262 :(名前は掃除されました):2020/01/12(日) 01:13:11.59 ID:DtA3xQDH.net
ダスキンの芳香剤欲しいけど近くになくなむたから買えない

263 :(名前は掃除されました):2020/01/19(日) 22:45:22 ID:rWseupLi.net
消臭剤とか買ったことなかったけど(買っても100均)のはジェルビーズタイプや、芯を伸ばすタイプの物を使ったことがあるけど100均のは香りが弱いと思った。置いたその周辺が香るだけで、部屋全体までは行き届かない感じ。
薬局で初めて、消臭力を買ってみた(チラシの品で208円だった)色んな香りや、ボトルの色、デザインも沢山あって迷ったけど、ミルフィーユ何とかっていう変わった香りを選択。
甘い香りを想像していたけど、車の芳香剤のような香りで少し残念。100均でも消臭力でも、石鹸の香りが一番売れてた。消臭力を置いた部屋は全体が香りのする部屋になったけど、かえって置いてない部屋の匂いが気になるように。置いとくだけなら100均のでも良いと思う!

264 :(名前は掃除されました):2020/03/16(月) 13:42:44.36 ID:Gmy/cuZm.net
某チェーン店のうどん屋行ったら
ジャケットが天ぷら揚げてるニオイ
が染み付いてくさいくさい
ファブリーズやってみたけどまったく取れず効果なし
リセッシュだと結構取れたけど
ローズの香りが凄い残る
ファブリーズはナチュリスの方がいいのかな・・・

265 :(名前は掃除されました):2020/03/31(火) 12:08:00 ID:HPrEQ0oY.net
カインズPBのディズニー柄が\158だったから少し捕獲した

266 :(名前は掃除されました):2020/04/03(金) 12:10:09 ID:ggGlcwYy.net
「お部屋のスッキーリ 無香料」、最近どこのドラッグストアにも置いてない。
廃盤になってしまったならすごく残念だし、
製品リニューアルのために一時的に流通していないだけなら
早くリニューアルしてほしいな。

267 :(名前は掃除されました):2020/04/03(金) 23:52:20 ID:RcYJ8Hzu.net
芳香剤は化学薬品の臭いに感じる。 自然なアロマの香りがいいなー。

268 :(名前は掃除されました):2020/04/08(水) 01:02:11.17 ID:lQV//7X2.net
スッキーリのカモミールが香りいいっていうから買ってみたけどカモミールっぽくないね

269 :(名前は掃除されました):2020/05/06(水) 14:05:03 ID:2G3HBpnm.net
スッキーリ無香料マジでどこにもないな、トイレ用ならあるからこれを当分部屋でも使うかね
消臭元や消臭力よりもあからさまに消臭能力が高く有能だったのに
芳香効果なんていらねーんだよ

270 :(名前は掃除されました):2020/05/08(金) 15:13:53 ID:h0WHsdSr.net
使いかけのノンスメル清水香(無香料)が出て来た。
これ、スプレーした瞬間酔いそうになるけど、薬品臭が残らないから好きだった。
(当時)詰替がなく付け替えで、立派で可愛いボトルがゴミになるのが嫌で止めた気がする。

今はリセッシュ除菌EX(無香料)の2Lの詰替使ってるが、たまに薬品臭やベタ付きが気になる。

271 :(名前は掃除されました):2020/05/08(金) 17:15:43 ID:e2lmjzf3.net
置き型:アース お部屋のスッキーリ!無香料(ただし廃盤、成分が同じトイレ用無香料で代用可)
スプレー:ライオン トップNANOX除菌消臭スプレー

臭い消し性能ならこのツートップだと思う。消臭だけでなくベタつきや臭い残りもない
性能的に消臭元・消臭力・ファブリーズ・リセッシュの時代は終わってる

272 :(名前は掃除されました):2020/05/17(日) 11:36:39 ID:KSJUUkoZ.net
ホテルに着いて荷物広げたら自分の家のにおいが広がった
家と職場の往復してる時には気付かなかったのに
帰りの足で置型の無香空間買ってきた
スプレータイプは匂いが苦手で買ったことないんだけど(無香タイプでも変な匂いしますよね?)そんなことも言ってられないのかな

273 :(名前は掃除されました):2020/05/19(火) 06:20:06 ID:rpaa4iWJ.net
どのメーカーにも言えるけど無香料消臭剤こそ一番需要があるし汎用性も高いのに
クサいだけの芳香剤入りばかり力を入れるのはやめてくれ。香りで誤魔化すメーカーの自信のなさが現れてますよ
メーカーの開発・広報担当者がいい香りだと思っていてもそれ、一般的には悪臭ですよ

274 :(名前は掃除されました):2020/05/19(火) 12:39:47 ID:OeepMfQ+.net
人々は香りを求めているし売れているのだよマイノリティくん

275 :(名前は掃除されました):2020/05/23(土) 22:43:40 ID:H5WQh9ZT.net
ドラッグストア店員だけど普通に無香タイプが一番売れてるが
消臭力もそうだし無香空間も売れ筋

276 :(名前は掃除されました):2020/05/27(水) 15:59:51 ID:Lp9lTxNT.net
それおまえの店だけな

277 :(名前は掃除されました):2020/05/28(木) 16:22:22 ID:oJthd70x.net
トイレの消臭元レモン、購入直後は完全に失敗したと思うほどトイレの芳香剤特有のきつい臭気が鼻を突いたが
2週間過ぎくらいから急速にニオイが減少してきて一月過ぎくらいになると丁度よい香りになった
アマゾンのレビュー等だと殆ど臭いのことは触れてないけど購入直後は間違いなく臭いから買う場合は注意されたし
ただし購入後2週間ぐらい外で寝かせて使う分には問題ない、いやむしろ理想的な芳香剤になるのでお薦めですw

278 :(名前は掃除されました):2020/05/30(土) 22:52:27 ID:SUty64d9.net
ファブリーズマイクロミストを買ってみたんだけど、これ良いよね(スプレー容器が)
ドンキで400円くらい、高くても500円か600円くらいで買えちゃう

これに採用されてる容器がFLAIROSOL(フレアソル)っていうスプレーボトルなんだけど、
http://www.jpackworld.com/item/flairosol.html
これが凄い!ミストが細かい!めっちゃ出る!
ネットでFLAIROSOLの空のスプレーボトルを買おうとすると1000〜2000円くらいする
ファブリーズだと半値以下で買えちゃう、あら不思議!

ただし難点もあって、ファブリーズマイクロミストには無香料タイプが無い
洗って霧吹きとして使うと、香料の匂いがなかなか取れない
JOYで洗っても、キッチンブリーチを投入してもうっすら匂いが残ってる
しかもブリーチ投入したらボトル内をコーティングしてるビニールみたいなのがベロッとめくれた
ブリーチ(塩素系)は使わないほうがいいかも知れない

ということだから、速やかにファブリーズマイクロミスト無香タイプを発売するように!

279 :(名前は掃除されました):2020/06/06(土) 07:21:39 ID:7UeP1Tcn.net
別々の時期に高齢で死んだ父母がいて、葬儀の前に部屋に数日置いていたんだが、
やっぱり臭いが畳にしみ込んでいるらしく、悪臭を放っている。

極度の悪臭ではないが、畳替え以外で、悪臭を取り除きたい。

いい消臭剤はないですかね?

ネットで検索したが、液体とか、固形とかそういう選択はどうでもいいので、

要は、臭いが取れるいい消臭剤を探している・・

知ってる人、よろ

280 :(名前は掃除されました):2020/06/06(土) 10:25:25.21 ID:b6gZQawX.net
畳なら畳替えのほうが早いんじゃ

281 :(名前は掃除されました):2020/06/06(土) 14:36:40.05 ID:cCZd9Ywa.net
「特殊清掃 消臭剤」あたりでググって出たやつ試してみたら?
てか何でそんなことになったの?
葬儀屋呼べばドライアイス持ってきてくれるでしょ?
畳の上に遺体を直置きでもしてたの?

282 :(名前は掃除されました):2020/06/06(土) 14:48:06.41 ID:7UeP1Tcn.net
レスありがとん

>特殊と書きましたが、特殊というより企業秘密の薬剤を使います、これはどこの業者でも共通しますが
>使っている薬剤は、市販では売られていない強力な消臭・除菌専用の薬剤です。
>どんな薬剤を使うか、またその薬剤によって消臭・除菌能力に差がでますし、弊社では薬剤に添
>加物を入れて性能を高めたりもしますので、公開はできないので「特殊」と書いたまでです。

やっぱ混ぜるんだな・・・

283 :(名前は掃除されました):2020/06/16(火) 18:47:55.00 ID:o+txfIiR.net
筋トレ用のラバーマット買ったら途端に部屋が臭くなった
経験者いたら対処法頼む

284 :(名前は掃除されました):2020/06/17(水) 09:37:59 ID:7h/DOpKu.net
洗って太陽にあてる

285 :(名前は掃除されました):2020/06/20(土) 22:45:29.63 ID:b1MNSKBx.net
スッキーリ無香料はなんでこんなに需要があるのに廃盤なってるんだろう
代替品で良いの何かないだろうか

286 :(名前は掃除されました):2020/06/20(土) 23:06:46.37 ID:BcNZyXDi.net
スッキーリの持続性はほんと好きだけど香りがなんか微妙なのばっか
リナジットの香りでもっと持つやつが出ればいいのになー

287 :(名前は掃除されました):2020/07/11(土) 19:06:27 ID:2IrjLDCt.net
お部屋にスッキーリ無香料の代替として、本当にトイレ用のは有効なのかな?

288 :(名前は掃除されました):2020/07/15(水) 18:29:35 ID:SSFZWREe.net
“麻薬”帳簿にウソの記載 札幌ひばりが丘病院
https://video.fc2.com/ja/content/20180606GENcGke5/

289 :(名前は掃除されました):2020/08/01(土) 18:19:55.99 ID:CSewk5QL.net
消臭力より消臭元の方が香り強め。

290 :(名前は掃除されました):2020/08/03(月) 14:31:37.75 ID:8BZi/fd3.net
消臭力は使い始めから終わりまで香りが一定だが消臭元は最初だけ強烈に香るが後半はキャップを締めて振らない限り殆ど無香料化する
俺の感じとしては
消臭力>>>越えられない壁>>>消臭元

291 :(名前は掃除されました):2020/08/14(金) 21:53:10 ID:AZLJIl+P.net
RISING WAVE VILLA Fabric Shower N ライトブルー
RISING WAVE VILLA DENIM DEODORIZER ライトブルー
特徴は3つ
1.水を使わないから色落ちの心配なし!
2.デニム特有のニオイを消臭成分・リシノレイン酸亜鉛で消臭
3.スプレーしてすぐに着用可能な速乾性

この2つってうたい文句ほど大きな違いがあるのかな?
ジーンズに使いたいにだけど、大差がないのなら安いFabric Shower Nを買いたいのだが

292 :(名前は掃除されました):2020/08/31(月) 20:07:16 ID:oHYn0bgO.net
ビジネスホテルみたいなにおいにしたい

293 :(名前は掃除されました):2020/09/28(月) 07:33:06.15 ID:f0jjArhB.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日。劇場で案内役の日本人女優を強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦、球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

294 :(名前は掃除されました):2020/09/29(火) 05:08:31.38 ID:m/kE2XmB.net
まずは元を削らねば無意味
と思ってセスキで親の書斎のヤニ掃除を始めたが
無限湧きかなって気分になる

295 :(名前は掃除されました):2020/10/01(木) 08:10:43.20 ID:IStEHtjn.net
んー
カインズのディズニー柄の奴
すぐ香りが弱くなるなぁ…

296 :(名前は掃除されました):2020/12/16(水) 16:51:33.39 ID:jThDQbaM.net
>>294
ヤニはアルカリ性だから酸性の方が良く落ちるって聞いたけど?
濯ぎ拭き節約するタメにクエン酸より酢酸(食酢)

297 :(名前は掃除されました):2020/12/16(水) 22:55:05.14 ID:a77iRG5d.net
>>296
どこで聞いたのか知らんが逆じゃね?

298 :(名前は掃除されました):2020/12/24(木) 01:23:56.37 ID:pKjDCZ4f.net
雪の香り見かけない

299 :(名前は掃除されました):2021/01/19(火) 19:37:46.63 ID:443ib6wL.net
本をメルカリで買ったらなんかすごいおじいちゃんの家みたいな臭いがついてるから、消臭しようと思って無香料の消臭ビーズを買ってきました。ジップロックに本と消臭ビーズをいれたのですが、ジップロックの口はしっかり密閉したほうがよいのでしょうか?
それとも消臭剤がついた臭い成分が蒸発するように口は少しあけておいた方がよいのでしょうか?
誰か詳しい方がおられたらアドバイスください
お願いします!

300 :(名前は掃除されました):2021/01/30(土) 23:11:47.73 ID:2V+s1KRs.net
DAISOのホワイトムスクのやつ、ダメ元で買ってみたけど全然匂わへん

301 :(名前は掃除されました):2021/05/06(木) 15:07:41.67 ID:PDILBj4z.net
脱臭機・消臭器のスレも参考になるよ。消臭力も効かない介護臭(尿尿)が解決した。

302 :(名前は掃除されました):2021/05/24(月) 09:36:21.59 ID:57uRzRDe.net
4リッター位のボトルに入った詰め替え用芳香剤
探しても全然無いな
すぐ無くなって容器が全部ゴミになるから嫌なんだよね

303 :(名前は掃除されました):2021/05/24(月) 18:09:44.99 ID:okC/5dbi.net
>>299
このページによると、密封だね
http://pro.bookoffonline.co.jp/book-enjoy/use-book/20150918-old-books-deodorization.html

304 :(名前は掃除されました):2021/06/17(木) 18:10:04.15 ID:H/PlZooE.net
前住んでた人が喫煙者だったらしく換気口〜玄関までが煙草臭+その人独特の苦いような体臭を消したくて置き型ファブリーズ置いたら、ウン香をトイレ芳香剤で誤魔化した摩訶不思議な香りになった
ちなみに新しく出た玄関用のフレンチリネン&ジャスミン
直接嗅ぐぶんにはまあ普通の香りなんだけどなぜか玄関に漂わせると独特な香りになって臭い

305 :(名前は掃除されました):2021/08/10(火) 21:29:02.15 ID:N8pX44Gf.net
カー用品のグリップ型のファブリーズ、いつの間にか長持ちするように改善されたんだね
でも臭いが弱くなったね

306 :(名前は掃除されました):2021/08/10(火) 21:40:36.41 ID:7B4jELzl.net
何だかんだ無香空間の大きいのが一番な気がする
同じ消臭ビーズでも100均のは無臭にするどころか変な匂い発してたし100均で買うものじゃないって思った

307 :(名前は掃除されました):2021/08/21(土) 21:08:04.07 ID:V8AMXYu4.net
オークションでPCモニターを買ったのですが説明文を見落としており喫煙者の方でした
皆さんの中でタバコの匂いにおすすめの消臭剤があれば教えてください

308 :(名前は掃除されました):2021/08/21(土) 21:11:56.79 ID:V8AMXYu4.net
ちなみに現在は消臭に無香空間特大と芳香にニトリのストーンディフューザーを設置しています

309 :(名前は掃除されました):2021/08/21(土) 23:07:35.79 ID:AhOVrr/Q.net
>>307
ヤニの匂いは消臭剤とかよりもヤニそのものを取らないと永遠と匂い続けるから
モニター面はモニター用のウエットティッシュで、本体部分はエタノール付けたウエスかキッチンペーパーでペーパーが黄色くなくなるまで拭いて
近づかないと匂いがわからないくらいになってようやくリードディフューザーとか置かないと混ざって余計悪臭がするよ

その空間だけなら無香空間が最強と思うけどニオイのもとを断つのが一番

310 :(名前は掃除されました):2021/08/22(日) 01:26:56.20 ID:mY4cHL8L.net
なるほど、ヤニそのものの問題なんですね
調べたら無水エタノールや重曹水の話が液晶にアルコールは厳禁とのことで困っていました

311 :(名前は掃除されました):2021/08/22(日) 01:28:28.04 ID:mY4cHL8L.net
無水エタノールや重曹水の話が出てきましたが、間違いです。すみません。

312 :(名前は掃除されました):2021/08/23(月) 08:53:50.93 ID:JucWCvq2.net
気づいてるとは思うけど液晶は液晶用のでやらないと表面のコーティングが悲惨なことになるよ

313 :(名前は掃除されました):2021/08/23(月) 17:20:25.17 ID:Vwz1UCB5.net
コーティングとペーパーの液剤によるんだよなぁ

314 :(名前は掃除されました):2021/08/23(月) 20:42:56.54 ID:Dw8aE9jg.net
>>312
ありがとうございます
エレコムの液晶クリーナーという商品と乾拭き様にキムワイプを発注しました
DTMをやるので端子の洗浄に無水エタノールは常備しているので外装部はこれで掃除しようかと思います

315 :(名前は掃除されました):2021/08/23(月) 20:56:48.52 ID:CC/IY3PY.net
>>314
エレコムのは使ってるけど指紋とかは取れるよ
ヤニは知らんけど
手元に消毒アルコールがある時は、これを使うけど

316 :(名前は掃除されました):2021/08/23(月) 21:07:22.67 ID:4GOId8JZ.net
>>315
液晶にアルコールは大丈夫なのでしょうか?推奨されてないってネットで見ますが

317 :(名前は掃除されました):2021/08/23(月) 21:17:08.61 ID:JucWCvq2.net
>>314
ダイソーで類似品が売ってるけど、まぁ発注したならいいけど早くニオイ解決できるといいね

318 :(名前は掃除されました):2021/08/23(月) 21:19:29.05 ID:JucWCvq2.net
>>315
数回なら良いかもしれないけどテレビ、パソコンなんかの液晶剥き出しのものにエタノール、アルコールは使わない方がいいよ
スマホやタブレットみたいにカバーされてるものならまだ良いけど

319 :(名前は掃除されました):2021/08/23(月) 22:47:41.01 ID:69AsbDQ+.net
>>317
なんかアンモニア臭がすごいと聞きましたがどうなんでしょう

320 :(名前は掃除されました):2021/08/23(月) 23:27:46.94 ID:JucWCvq2.net
>>319
細長いプラケースに貼ったやつね
丸まって入ってるから初めの数枚は取りにくいと言うか、10枚程度無駄になる事あるよ
成分、界面活性剤と水
匂いに関しては中国製なのでよくあるアメニティとかのウエットティッシュと同じ匂いでアンモニア臭のような不快感はないかな
スレチだからこれで終わりにする。興味持ってくれでありがとう

321 :(名前は掃除されました):2021/08/26(木) 17:12:29.82 ID:+me6KzuF.net
2、3週間前にトイレ用消臭剤ファブリーズを買ったんだけど
前と違って数日に渡って香りがキツくなったなぁと思ってて
今朝、トイレの床の掃除をしてたら置いてあるコーナーの巾木の部分の皮膜が
浮いてボコボコになってた…1階がそれだから2階も?と見に行ったら設置部分の皮膜が浮いてた
揮発成分が浸潤するみたいに剥離させたんだろうか?ちょっとコレは良くないよ…
使ってる人は注意してみて(ウチのは木に木目調のシールが貼ってある感じ)
前のはそんな事無かったのになぁ

322 :(名前は掃除されました):2021/08/26(木) 17:22:21.69 ID:+me6KzuF.net
壁と床に染み込むって書いてあるから、その成分が何かしてるんだろう…
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L1/E830843_3L1.jpg
こんな感じの巾木。ちょうど裏側に接触する両サイドの部分が浮いてた
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/628487a48e751026817ec387521237c0934700e7.69.2.9.2.jpeg

323 :(名前は掃除されました):2021/08/26(木) 17:27:16.65 ID:+me6KzuF.net
撮ってきた

324 :(名前は掃除されました):2021/08/26(木) 17:27:48.35 ID:+me6KzuF.net
失敗…コレ
https://i.imgur.com/IzIUoLC.jpg

325 :(名前は掃除されました):2021/08/26(木) 18:19:09.74 ID:RlEX+w7e.net
>>324
これ酷いな
壁紙とかに消臭芳香成分が染み込んで効果発するんだろうけど、染み込まない材質の部分が浮いてきてるし
消費者窓口に電話すべきだけど補償してくれないんだろうな

326 :(名前は掃除されました):2021/08/26(木) 19:36:42.47 ID:5XH6v8Do.net
さすがにおま環すぎてね

327 :(名前は掃除されました):2021/08/26(木) 20:39:43.56 ID:+me6KzuF.net
>>325
何の成分か教えて欲しいねぇ
ちなみに下の写真は2階トイレ
コレも置いてある裏側の接触部分が浮いてボコボコになってる
https://i.imgur.com/dTwv0vn.jpg

328 :(名前は掃除されました):2021/08/27(金) 18:41:03.65 ID:iPE7a0DU.net
>>327
巾木(ばばき)って言うんだけど新築ならそこの施工不良な気がするから建てて数年以内なら施工保証があるはず

けどそうじゃないならやっぱり芳香成分との相性があるのかもしれないね部分的な浮きだし。
外資企業だし何かしてくれるとは思わないけど電話して聞いてみるしか

329 :(名前は掃除されました):2021/08/27(金) 18:57:18.50 ID:iPE7a0DU.net
>>327
使用方法に便座より高い位置に置いて使用してくださいって書いてあるから、
そういう風に壁の近くに置くと成分が付着して悪影響あるのを暗喩してるのかもしれない

部屋全体見てないけど写真見た感じファブリーズ置いてる周りだけなってるからおま環って言うのは違うけど
すぐに置く場所変えるかもしくはそれを使うの辞めたほうが良いね

330 :(名前は掃除されました):2021/08/28(土) 14:21:11.79 ID:75TmJj/V.net
ウチと同じトイレだw
窓枠で使ってて異常無いけど、床に置かないように気をつけよう…

331 :(名前は掃除されました):2021/08/31(火) 01:37:17.19 ID:IGGVEzPx.net
消臭力無香料で落ち着きました
香料が入ると悪臭と混じってよけい臭くなる
余計なものは要りません

332 :(名前は掃除されました):2021/09/04(土) 12:31:32.53 ID:f1azHdLb.net
消臭元の炭を使っていて消臭力の炭が安かったのでそちらにしたら…
何だこの香り
くさすぎる
科学的薬品の臭いがする
香りのサンプルがないと難しいね
全種類の芳香剤が嗅げるお店とか都内に出してほしい

333 :(名前は掃除されました):2021/09/04(土) 18:22:37.42 ID:lYBZgJ0T.net
サンプルはサンプルで周りのと混ざってたり、ビーズに香りを付けてるだけで元のとは違ってたりするから結局買ってみないとわからないよ
サンプルより商品レビューの方がまだマシ。だけど結局好みだから買うしかないっていう

334 :(名前は掃除されました):2021/09/05(日) 21:17:37.96 ID:2BKWjwZX.net
お聞きしたいのですが、車の芳香剤を入れてみたのですが、匂いはいいものの乗った瞬間に酔いそうになります。(ドリンクホルダーに置く固形タイプ)
調べたところ、エアコンフィルターにとりつけるファブリーズの芳香剤が酔いにくい匂いと聞きましたが、どうでしょうか?
芳香剤なしはエアコンフィルターからの嫌な匂い、芳香剤ありは酔う匂い。教えてください。

335 :(名前は掃除されました):2021/09/05(日) 22:04:19.64 ID:9w1X0Yu0.net
>>334
何年も販売してるから好き嫌いあるのだろうけどファブはマジで臭い
緑と青試したけど勿体無いけど耐えられなくて捨てた
合う人には合うと思うから買って試すしかないね

336 :(名前は掃除されました):2021/09/05(日) 23:23:37.87 ID:9ty+wDIC.net
>>335
ありがとうございます。
やっぱり人を乗せた時に、相手を不快にさせたくないので、芳香剤は悩んでます。
固形デオは無臭で殺菌効果あるので、こっちはいいのですが、夏場のエアコンフィルターからの匂いを消したくて。ただ、このエアコンフィルターの匂いを消す芳香剤はありますか?

337 :(名前は掃除されました):2021/09/06(月) 02:21:05.84 ID:N3ypabss.net
>>333
そうなんだよね、難しい

昨日消臭元の炭を買ってきた
コロナにでもかかって鼻がおかしくなったのかと焦ったけれど消臭元はいつもの香りで一安心

>>334
ファブリーズ青を母が車に付けていたけどびっくりするくらいにくさかった
臭いが強すぎて強すぎて、軽なのもあってか死にそうになった
強いニオイでマスキングするのではなく原因から消臭してくれる商品が理想だよね

338 :(名前は掃除されました):2021/09/06(月) 10:09:15.97 ID:qLn/Zvkm.net
>>336
香りを被せない系のだとどうしても原因の匂いが気になるね
ただエアコンがそこまで匂うならまずエアクリーナーとか、エアコンフィルターを交換する方が効果的な気がする。雨上がりとかじゃないとエアコン本来そんなに匂いしないし
元の匂いが強いなら芳香剤と混ざって余計不快臭になるよ

339 :(名前は掃除されました):2021/09/06(月) 17:16:34.88 ID:ix/FUg+F.net
>334
芳香剤より大きめの消臭ビーズ系のものを置いたほうがよさそう。
消臭ビーズに少し香がついているものもあるし。

340 :(名前は掃除されました):2021/09/07(火) 20:04:15.76 ID:9sVwb6/B.net
乾燥した粒が残るのが嫌で液体に替えたら
倒した時のダメージがうp(´・ω・`)

341 :(名前は掃除されました):2021/09/07(火) 20:17:23.12 ID:aBAhGufp.net
消臭ビーズ(特に無香空間)は残り香にはすごく効果あるけど
上のエアコンの匂いは無力だぞ
それこそフィルター変えてみるか匂いを被せて誤魔化すしかない

342 :(名前は掃除されました):2021/09/08(水) 12:40:39.16 ID:WKeNVCf1.net
エステーの消臭力を買ってみたのですが、これって徐々に香っていく感じなんですかね?
今さっき使い始めたのですが、あまり匂いがしません

343 :(名前は掃除されました):2021/09/08(水) 23:41:42.79 ID:crP6ROCp.net
>>342
シャバシャバして綿みたいな濾紙を引き出すタイプ?
時間が経てば吸い上げて香るけど、
待てないなら流しやトイレみたいな下に垂れてもいい水の流せるところで垂れるまで逆さにしたら良いよ
何買ったか知らないけど香りの相性もあるから部屋によっては匂いを感じにくいものあるからそれかもね

344 :(名前は掃除されました):2021/09/09(木) 15:11:33.93 ID:jWDAAm+Y.net
車用のファブリーズ確かに香りきついけどブラックベリーってやつ使ってる
これ普通のシリーズより良い香り
玄関用も使ってて少なくなったやつ下駄箱に入れてるんだけど靴とかがベタつく感じがする
初めの数日は良く香るけど一週間もすると全然匂わなくなる
コンセント式のも使ってるけどこれは香りの量が調整出来ないから困る
香りによってすごく匂ったり全然匂わなかったりも当たり外れがある

345 :(名前は掃除されました):2021/09/09(木) 15:59:41.38 ID:SEJHFks7.net
香るほうはサワデーハッピーを使ってる、古典的なやつで
三角錐のロウの塊みたいなやつが中に入ってるやつ。
フタが完全に閉められるので気が向いたときだけ開ける事ができて便利。
消臭はファブリーズのゼリーのやつかなクローゼットとかに入れっぱなし。

346 :(名前は掃除されました):2021/09/09(木) 23:58:51.33 ID:HmRP1fUQ.net
>>343
ありがとうございます!
シャバシャバしない方のやつですね
今気づいたのですが、香りを調節するところありましたw
よく確認せずすみません

347 :(名前は掃除されました):2021/09/10(金) 20:44:57.40 ID:Qg6wcpeM.net
>>346
解決したようで良かった
外出も楽しめない今いい香りで包まれて生活できたら良いな

348 :(名前は掃除されました):2021/09/12(日) 18:25:29.28 ID:9IpasFor.net
>>336
エアコンフィルターの交換に1票
そんな高いもんでもない

自分の悩みはエアコン特有の臭い
カビとか室内の臭いの戻りとかそういうのではなく、素材自体の臭いらしい
あまり気にする人がいないらしく対策がない
プラスチックの臭いだと最初は思った
最近のそれに加えて夫の加齢臭パワーアップ

349 :(名前は掃除されました):2021/09/12(日) 18:26:15.63 ID:9IpasFor.net
効く消臭剤などがない、ということを言いたかった

350 :(名前は掃除されました):2021/09/12(日) 18:27:01.24 ID:9IpasFor.net
消してほしいニオイは消えないけど
ニオイノンノは好きだ

351 :(名前は掃除されました):2021/09/12(日) 18:59:47.74 ID:oDbWN3Wf.net
自分の加齢臭はないと思ってそう

352 :(名前は掃除されました):2021/09/12(日) 22:25:13.09 ID:BUaSzHm8.net
匂いっての消すことができなくて無香を謳っても結局は気にならない匂いに上書きしてるだけだからね
早いのは自分の嫌いじゃない強い匂いで満たすのが一番

353 :(名前は掃除されました):2021/09/20(月) 00:40:23.48 ID:jiUrBE1L.net
これからの時期は部屋の匂いに鈍感になって来るけど
この時期にサボると暖かくなる夏前にもわぁんって匂ってくるんだよね
みんな部屋臭と言うか生活臭どうやって対策してるんだろ
空気清浄機とかって空気の循環だけであまり効果ないとかの記事も見るけど結局どうなんだろ

354 :(名前は掃除されました):2021/09/24(金) 09:26:40.83 ID:5KvQrRQd.net
車内の消臭剤で、無香で人の匂いを強力に消せるもの知りませんか?

355 :(名前は掃除されました):2021/09/24(金) 20:49:08.55 ID:XQ9ivxLl.net
>>354
普通の人の匂いや加齢臭なら無香空間+リセッシュ
介護とか老人ホームの送迎みたいな匂いのだったら固く絞ったタオルで拭いてリセッシュ
あれはロウの匂いだから消臭剤より先に原因物を取らないと落ちない

356 :(名前は掃除されました):2021/09/26(日) 06:57:32.35 ID:Jk2HgTVc.net
>>354
車用プラズマクラスターとか

357 :(名前は掃除されました):2021/09/26(日) 14:33:54.23 ID:6hAG4NiF.net
オゾン脱臭機は?

358 :(名前は掃除されました):2021/09/26(日) 15:36:19.68 ID:+xkKg/Jw.net
>>357
オゾンは臭いぞ

359 :(名前は掃除されました):2021/09/26(日) 23:33:50.52 ID:CKUKPaXa.net
オゾンやプラズマクラスター
つかってる人います?
場合によっては尿臭も付く可能性

360 :(名前は掃除されました):2021/09/26(日) 23:34:06.38 ID:CKUKPaXa.net
がありまして

361 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 11:26:27.13 ID:QUhZeiHk.net
車は定番のカースペンサーに戻るわ
コスパもいいからちょこちょこ新しいのに
取り替えるほうがベスト
ちなみにサザンスカッシュが好き

362 :(名前は掃除されました):2021/10/15(金) 11:27:22.66 ID:QUhZeiHk.net
ごめんエアースペンサーです

363 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 00:21:40.93 ID:HOWR/zsn.net
ファブリーズはほんと糞。そもそも芳香剤とかよりもシーツなりソファなら
選択したほうが速い
ぶっちゃけCMも不愉快だし、ああいうCMでごり押しのアメリカ企業のやり口マジで嫌い
シーツを湿らしたら雑菌の温床にもなるし、ろくに雑菌効果もないし、ぶっちゃけ肌がかぶれたけど
原因かもしれん。ただこれはわからない他のも結構使ってたからファブリーズじゃないかも

まあいろいろあって個々の商品は二度と使いたくない、成分表示もしないし
法的義務がないとは言え、中身の成分も書けないようなもの使いたくないわ
CMごり押しだけで売ってるくそ企業、二度と商品も買いたくない

364 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 00:28:29.80 ID:FsCyRv4J.net
雑菌効果

365 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 00:29:14.65 ID:HOWR/zsn.net
選択じゃなくて、洗濯 ミスった

366 :(名前は掃除されました):2021/10/27(水) 03:52:22.28 ID:AvqlkV4c.net
柔軟剤切らしていてマシェリのリンス使った
いいかも

367 :(名前は掃除されました):2021/10/27(水) 05:53:25.54 ID:tBw7Y66h.net
リンスは水で溶けにくいから洗濯槽カビて余計臭うよ
お湯で溶かしてるなら良いけど

368 :(名前は掃除されました):2021/10/30(土) 05:11:14.67 ID:OAKEDMDF.net
お湯で溶かしたんだけど、ネットの中に固形のいやらしい物体が残ってました
もうやりませんw

369 :(名前は掃除されました):2021/11/01(月) 19:15:18.20 ID:Q+rq6Erj.net
消臭元パルファムノワールが良い香り
スウィート〜グルマン好きな人にはハマりそう

370 :(名前は掃除されました):2021/11/01(月) 19:35:54.32 ID:PPHw+UNW.net
トイレに使ってる

371 :(名前は掃除されました):2021/11/03(水) 12:47:12.90 ID:4IdUeir9.net
ファブリーズ送風口用イージークリップのフルーツシトラスブリーズを買ってみたけど『New!新改良!』って載ってるんだけど何がどう改良されたの?

372 :(名前は掃除されました):2021/11/03(水) 22:37:56.01 ID:QNEWntI4.net
自作の消臭スプレーは重曹(アルカリ)と水とアルコールで作るとよく書かれてる
ならアルカリ電解水とアルコール混ぜれば消臭スプレーになるのかね?とか思ってたらダイソーで「落ち落ちV 食卓クリーナー」なる成分電解水とアルコールのみの商品が
もしやお掃除できてさらに消臭スプレーにもなるの?

373 :(名前は掃除されました):2021/11/04(木) 05:40:48.09 ID:2fwOod3H.net
ホームページに載ってて臭
こんな所に書き込む前にググれよ

374 :(名前は掃除されました):2021/11/15(月) 14:16:41.38 ID:Paeync9o.net
車用のファブリーズ抗菌エキスパート(クリーンブルーシャボン)はカメムシの臭いがする。気を付けろ。

375 :(名前は掃除されました):2021/11/15(月) 15:17:04.83 ID:llRc5bz8.net
最近部屋用のフレグランスをトイレに置く人多いせいで、いい香りのに出逢ってもあれ?これトイレの匂いって思ってしまう

376 :(名前は掃除されました):2021/11/28(日) 01:15:44.86 ID:G02wAmtu.net
車の芳香剤って部屋用と何か違うのる?
トイレのはアンモニア対応してて違うのはわかる

377 :(名前は掃除されました):2021/11/28(日) 01:19:22.75 ID:6XdBD3Si.net
車用のクリップ型ファブリーズは長持ちするようにはなったけど臭いが弱まったよな

378 :(名前は掃除されました):2021/11/28(日) 13:52:25.12 ID:ksc+cLX+.net
>>376
耐温度が違う
部屋用を夏場車に置いてると消臭成分が1週間も持たずに飛ぶ

379 :(名前は掃除されました):2021/11/30(火) 01:07:13.43 ID:qVkRRR22.net
今は車でも部屋でもっていうの出てるよね

380 :(名前は掃除されました):2021/11/30(火) 19:28:07.89 ID:ysOjJA5b.net
両用のやつは詰替えるなら良いけど
基本車に使えるやつは液漏れ対策で香りや消臭効果が部屋用に使うと薄いから目的にあったやつ使った方が良いよ

381 :(名前は掃除されました):2021/11/30(火) 19:48:58.15 ID:pgbH9COL.net
>>377
確かに
改良版は消臭力の次くらいに長持ちするかも

382 :(名前は掃除されました):2022/01/01(土) 13:16:26.62 ID:bByvZqBg.net
おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ捜索! Part.7

383 :(名前は掃除されました):2022/02/23(水) 03:03:36.48 ID:CwnpFIuC.net
物は少し違うかもしらんけど
とにかく匂いが出ちゃって困ってた防寒ブーツ
ふと気付いてそれには他の靴と違って消臭の中敷きを入れてなかったから
\100のを買って入れたら・・・!匂いが消えた!すげー!
今まで靴は買ってすぐに中敷きを入れたから気付いてなかったのかも
ファブリーズ使ってたけど1日履くと匂いは復活してたから

384 :(名前は掃除されました):2022/02/23(水) 21:25:11.10 ID:zOPRx26y.net
それは単に匂いの発生源に蓋をしただけ

385 :(名前は掃除されました):2022/05/08(日) 15:54:08.30 ID:lY9iqsfP.net
芳香剤マニアの方に質問なのですが
エステーのプレミアムアロマシリーズでラスティクリラックス(茶色い木目調のパッケージ)の匂いが好きなのですが、それに似た匂いでエアコンに取り付けるタイプの芳香剤を探しています
白檀?ウッディー系のかな?と思ってそれっぽいのを買ったりしたのですが全然匂いが違います;
もし嗅いだことのある方知っていたら教えてください

386 :(名前は掃除されました):2022/05/27(金) 13:11:34.40 ID:Mkl94H2I.net
やっぱきえーるかな。微生物の力で消臭のやつ。

387 :(名前は掃除されました):2022/08/25(木) 20:19:02.86 ID:NOAR43i/.net
ハルインダストリがここであんまり話題にならないのってなぜなんでしょうか

388 :(名前は掃除されました):2022/09/10(土) 10:17:32.74 ID:1RkbqlsB.net
カレーを消臭剤に使うとは!
インド人でもあるまいに

389 :(名前は掃除されました):[ここ壊れてます] .net
出したあとのティーバッグ
小皿に立てて使う
1周間くらいでカラカラに乾くから交換、破って畑や庭に撒く
なんとなくだけどアールグレーが消臭力高いかも

390 :(名前は掃除されました):2022/11/05(土) 19:12:11.23 ID:IArve6IS.net
カーメイのブラング エア パフュームディフューザーってどうなの?おもいのほかでかかったから躊躇してる。

391 :(名前は掃除されました):2022/11/05(土) 19:12:27.40 ID:IArve6IS.net
カーメイ→カーメイト

392 :(名前は掃除されました):2022/11/05(土) 19:15:49.32 ID:6br8SqKs.net
サーセン車スレと間違えましたw

393 :(名前は掃除されました):2022/11/08(火) 16:28:09.63 ID:oNL4cI9h.net
知り合いの使ってる途中のやつ貰ったんだけどなんか友達の家の匂いを撒き散らしてるんだけど逆効果かな?

394 :(名前は掃除されました):2022/11/25(金) 09:26:28.69 ID:GEeJ1Ngt.net
ペット用の粉状消臭剤「ケアソイル アニマルエア 消臭パウダー」
https://www.caresoil.jp/animalair/
猫のトイレシート交換時に撒いておけば次回交換時までほとんど臭いがしなかった。
https://twitter.com/marusyo_seika/status/1593124012624089088
https://twitter.com/marusyo_seika/status/1593124225224962049
をRTしてDM送るとサンプル貰えるみたい。
(deleted an unsolicited ad)

395 :(名前は掃除されました):2022/12/25(日) 21:58:11.04 ID:D+DJu5a4.net
エアリオンの小さいタイプを玄関に置いていてまあまあ効果があると思う。
居間にも使いたいけど機械を買うのをケチってジェルを小皿に入れて置いているけど効いているような気がする

396 :(名前は掃除されました):2022/12/27(火) 12:49:07.75 ID:HxpAPgVt.net
>> 394
買ってみた。良かった。

397 :(名前は掃除されました):2023/02/13(月) 17:22:45.71 ID:BVuRg5NE.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023021300783
ブルーレット4月値上げ 小林製薬
2023年02月13日17時08分

小林製薬は13日、トイレ用洗浄剤「ブルーレットおくだけ」や
「糸ようじ」など80品を4月3日出荷分から値上げすると発表した。
原材料費の高騰や円安の影響によるもので、値上げ率は3~17%。
「熱さまシート」2品も3月8日に出荷価格を引き上げる。
「サワデーハッピー」など11品は、価格を据え置いて内容量を減らす。

398 :(名前は掃除されました):2023/02/15(水) 14:53:31.14 ID:hW/kKPIh.net
サワデー香るスティック グランパルファム パルファムノアール

最初はきついくらい香りがしたが2か月たって無くなった液を入れ替えた。
この場合、前のスティック、ホコリついてたので洗って再利用したが香りがあまりしない。
スティック自体も、1-2か月のみの消耗品なんですかこれ。
御存知の方いたら教えてください。

399 :(名前は掃除されました):2023/02/15(水) 15:04:30.16 ID:hW/kKPIh.net
398です。自己解決しました。すみません。

400 :(名前は掃除されました):2023/02/18(土) 01:14:47.76 ID:o0ZDJfdf.net
車にポピーブーケの香り懐かしすぎて泣ける
匂いってほんと一瞬で当時思い出させるな

401 :(名前は掃除されました):2023/04/24(月) 22:25:35.48 ID:y+3Hrodf.net
ファブリーズが速乾ジェットになって実質値上げやん
容量も370→320に減ってるし

402 :(名前は掃除されました):2023/05/12(金) 10:12:50.11 ID:2TXNd9gi.net
消臭力のエールズすげえよ
シンク下から上がってくる下水臭に勝ってガッツポーズ

403 :(名前は掃除されました):2023/05/20(土) 08:20:10.88 ID:84gDs3hH.net
>>401
リセッシュも同じようなもんだろ

404 :(名前は掃除されました):2023/05/23(火) 15:33:27.63 ID:XW/hvCxU.net
部屋用芳香剤って意外と匂い弱いね
色々試してきたけど香らせるなら吊り下げ式のリトルツリー とかだな
あとファブリーズのイージークリップ
車の窓開けて走ると外にまで香り漂わせることができる

405 :(名前は掃除されました):2023/05/23(火) 16:58:07.70 ID:9EcUaapC.net
エアースペンサーの新しい香りウッディムスクを嗅いできた
なんだかねっとりというか濃厚で気持ち悪くなるような香りだった
フルーティ感が変な甘さを出してて夏場だと酔いそう

COACHのコーチマンって香水を思わせる香りだった

406 :(名前は掃除されました):2023/05/23(火) 18:34:49.09 ID:11TjCyhl.net
わかる
においが濃い?と言うか吸った時の空気が重い感じがする
って言ってもその空間に入る瞬間だけで部屋にいるときは別に息苦しいとかは感じないんだけど
匂いはどうしても慣れて鼻が麻痺するから仕方ないけど、
車とかすれ違うだけでムスク系の匂いきついのはちょっと香害を感じる

何だかんだ無香空間やHALみたいなのが良いってなる 

407 :(名前は掃除されました):2023/06/16(金) 00:40:23.18 ID:ca7clVUN.net
ファブリーズって
使い過ぎると
いや1日1回でもベタつきが出るものなのかな
カーペットに使ってるけどなんか最近軽くべたつく
量としては1回通してかけるだけで
往復もしてないし2回3回と重ねて吹きかけてもいない
ぐぐったら成分的に当たり前みたいに書かれてて
そうなのかと衝撃があった
今は乾燥しにくい季節だからそうなってるのかな

408 :(名前は掃除されました):2023/06/17(土) 02:18:15.42 ID:Z1bV/vhu.net
リセッシュとかより1回あたりの出る量が多いからベタつきやすい

409 :(名前は掃除されました):2023/07/02(日) 23:10:05.63 ID:R7ZrDbfI.net
いっその事ボトルを換えてしまおうか…

410 :(名前は掃除されました):2023/07/03(月) 20:47:03.25 ID:9ekwBcrJ.net
セリアの加圧スプレー?って言うのかな
観葉植物コーナーにある長細い霧吹きなんだけど
あれにリセッシュとか入れて吹くと細かいミストで出るからまんべんなく薄く吹けるからオススメ
ダイソーにもあるんだけど200円するのにミストが荒い
店舗面倒くさかったらアマゾンとかでも1000円くらいで売ってるよ

411 :(名前は掃除されました):2023/07/08(土) 00:02:38.60 ID:SlMgRl5O.net
>>407
除菌殺菌の消毒目当てで毎日使うなら
アルコールがいいみたいだ
手に付いてもべたつきなんて無いからそれが証拠

べた付くアルコール商品はなんか入ってる

412 :(名前は掃除されました):2023/07/08(土) 18:57:19.37 ID:wxoyE3dn.net
あんま書くとネガキャンみたいになるけどファブリーズとかって細かいミストの中に成分が入ってるから子どもとかには良くないって
以前から小児科の張り紙に書いてあったけど、つい最近死亡事故ニュースあって怖くなった。あのニュースみたいに極端に吸い込むことは無いだろうけど子ども小さいうちは控えてる。

413 :(名前は掃除されました):2023/07/09(日) 12:37:16.63 ID:1kr0H+kH.net
そんなの関係ねえ

414 :(名前は掃除されました):2023/07/09(日) 14:38:00.87 ID:gHb0q799.net
消臭の基本は洗って元の汚れを落とすことや
何でもスプレーせずに、部屋とかソファーみたいに簡単に洗う事の出来ない時に消臭スプレーや無香空間使うって使い分けが大事や

415 :(名前は掃除されました):2023/07/13(木) 01:21:27.56 ID:/urrdrxx.net
よその家のヘビースモーカーに悩まされてるんだけど、
安くて強い芳香剤でオススメありますか?

416 :(名前は掃除されました):2023/07/15(土) 07:59:11.05 ID:LbE+IW6Q.net
自分ちの臭いじゃなくて、近隣の臭いが入ってくるのか?
それならその窓を閉めてその壁面の換気扇回して入ってこないようにするくらいしかないな
対処法としては消臭器とか脱臭器っていう除湿機みたいな形の消臭専用器使うくらいかな
ニオイの原因が他所から入ってくる以上無香空間とかの消臭剤じゃ効果薄い

417 :(名前は掃除されました):2023/08/02(水) 07:28:21.20 ID:VryoCShq.net
ファブリーズだかなんか知らんが鉛筆みたいな臭いがすんぞ

418 :(名前は掃除されました):2023/08/13(日) 07:58:44.74 ID:J1sDjBuU.net
排水管の逆流を掃除したあとに使うような強力なやつで
良いのありますか?

419 :(名前は掃除されました):2023/08/14(月) 07:58:51.51 ID:EjeyfyV6.net
薬局行けば売ってるのは売ってるけど劇毒物扱いだから買うときに本人確認書類と購入理由とか書く紙必要なはず
どこに使うか知らないけど強いのは配管も痛むよ

420 :(名前は掃除されました):2023/09/15(金) 13:15:00.85 ID:YQU7rU/f.net
トイレの便臭を消すモノはあったのですが、尿(アンモニア?)臭を消す、携帯出来るスプレーがあれば、教えて下さい。
外でトイレに入る時、空間や、男性用小便器にスプレーしてサッと消臭したいのですが…

421 :(名前は掃除されました):2023/09/16(土) 12:48:26.71 ID:g30MZr4U.net
>>420
重曹を水で溶いたものを携帯スプレー容器に入れたらいいと思っけど
そんな即効性あるものじゃないし普通にトイレ用消臭スプレーで誤魔化すのが良いと思う
節水とかで毎回流さないとかならアレだけどすぐ流すならなんにせよ効果薄いと思うけど

422 :(名前は掃除されました):2023/09/17(日) 16:25:56.97 ID:8HRRO8wg.net
まぁトイレ用なら、大も小も兼ねてる筈ですしね。
部屋用消臭のやつは効かないのかな。

423 :(名前は掃除されました):2023/09/17(日) 20:46:53.09 ID:BKMedPcV.net
ファブリーズもリセッシュも[無香料]って表記しているが、あの匂いが嫌いでナノックスつかってる。
主に薬局で買ってるが、どの薬局もなんでナノックスだけ他の製品と一緒に洗剤売場に。
消臭剤売り場に置けばいいのに

424 :(名前は掃除されました):2023/09/17(日) 21:10:50.17 ID:8HRRO8wg.net
それ、尿臭も消せる?

425 :(名前は掃除されました):2023/09/17(日) 21:36:35.78 ID:BKMedPcV.net
そういえば、パンツについてた尿臭は消えたな

426 :(名前は掃除されました):2023/09/22(金) 19:55:56.23 ID:Roi5wvBP.net
バイクのヘルメットが雨で濡れて臭くなったので、ファブリーズプレミアムのクールアクアを噴霧したら何じゃこの超絶オヤジ臭は!腋臭の人が香水で匂い誤魔化してるようなあの匂いになった

427 :(名前は掃除されました):2023/09/25(月) 22:44:56.51 ID:brvk5cRN.net
お部屋のスッキーリをトイレに使ってるけど一番良いかも
もう他の使えない

428 :(名前は掃除されました):2023/09/25(月) 22:53:45.78 ID:YlRCqjIZ.net
部屋用、トイレ用、玄関用…とか色々あるけど、別に成分は全部同じだよね?

429 :(名前は掃除されました):2023/09/26(火) 10:21:51.49 ID:gzZJccWj.net
そうそう成分同じよね
スッキーリ(無香)の部屋用とトイレ用の成分見たら同じだった
スッキーリのトイレ用廃盤なのか部屋用しか見かけなくなった

430 :(名前は掃除されました):2023/09/26(火) 17:11:20.62 ID:6TPHpjsR.net
スッキーリの無香を買って、ミニスプレーボトルに詰めて携帯するか。

431 :(名前は掃除されました):2023/09/27(水) 18:02:54.61 ID:AIh/QRDJ.net
第一石鹸が出してるファンスのトイレの除菌アルコールがいいよ 
液体だから入れ替えやすいと思う
便器も拭きやすいし空間も消臭もできる
グレープフルーツの香りで無香ではないけど結構良い香り
あれもっと色んなとこに出してほしいわー

432 :(名前は掃除されました):2023/09/27(水) 22:33:11.92 ID:gC3VS4Pq.net
これ
https://daiichisekken.co.jp/brand/toilet-al/
かな??
近所の店では見た事ないな。
通販でちょっと買ってみるか…

433 :(名前は掃除されました):2023/09/27(水) 22:56:03.22 ID:1HiXFpWZ.net
>>432
そうこれ!
まめぴかみたいな泡タイプのやつより便器とか全然拭きやすいしおすすめ

434 :(名前は掃除されました):2023/09/28(木) 01:24:30.08 ID:QgONXpv2.net
消臭効果に期待してポチってみた。

435 :(名前は掃除されました):2023/09/28(木) 20:27:38.14 ID:QgONXpv2.net
配達日は指定してないのに、もー届いたわ。
ヨドバシって、全国何でもどんな物でも送料無料だし、
即到着するし、便利過ぎる。

436 :(名前は掃除されました):2023/09/28(木) 22:10:36.41 ID:THFSU8h2.net
ポケモンの主人公ってさ、何食べて生きてるんだろうね

437 :(名前は掃除されました):2023/09/29(金) 03:00:57.89 ID:QK8JCcFu.net
食用ポケモンかな。

438 :(名前は掃除されました):2023/11/28(火) 08:15:24.23 ID:nXBlCWib.net
うちに泊まりにくる婆が激しくホームレス臭なのだが
何が効くんかいね?

439 :(名前は掃除されました):2023/11/29(水) 05:49:26.05 ID:OQIK+FJC.net
>>438
ホームレス臭ってどんなのかわからないけど皮脂なんかの加齢臭やアンモニア臭は壁紙や敷物に吸収されやすいから
無香空間置きつつリセッシュみたいな液体ふりかけるくらいしか対応できない
可能なら洗えるものは洗うのが一番効果わかりやすいけど

440 :(名前は掃除されました):2023/12/01(金) 07:50:22.50 ID:QZvKB4Uh.net
一体なぜ!?「トイレットペーパー」を冷蔵庫に入れるライフハックが話題に
11/13(月) 18:04
ps://news.yahoo.co.jp/articles/daf6ed548c3567075afd19c54a887cc28a8d8509

441 :(名前は掃除されました):2023/12/02(土) 05:29:05.86 ID:hDu6qFCO.net
>>439
某都会でそういうところに出入りしていたので…
質の悪い介護施設のニオイ、山で5日くらい風呂に入らなかったニオイ、ですかね

ありがとうございます
現状まだ夫婦で居座り中…
出てったらガッツリ掃除・洗浄します

442 :(名前は掃除されました):2023/12/02(土) 09:46:24.61 ID:KliDx0Gp.net
開封時はすごく良い匂いなのに数日で匂いを感じなくなるのはなんでだろう

443 :(名前は掃除されました):2023/12/04(月) 00:03:32.51 ID:2DySUfUy.net
大人気のサボン買ったけど、中がカチっとはまらないから倒したら終わり
なんでこんな作りになってるの?!
そしてこれが人気なのはなぜ…

444 :(名前は掃除されました):2023/12/06(水) 04:22:52.40 ID:f6Yndykz.net
ホワイトセージ炊いたらニオイ消えた
つうかなんか憑いてたのか((((;゚Д゚))))ガクブル

445 :(名前は掃除されました):2023/12/12(火) 02:09:03.78 ID:ZPB1Wloa.net
成分もしらず 毒そのもの 害悪
お前らの体臭ほどじゃないが

446 :(名前は掃除されました):2024/01/01(月) 11:12:15.35 ID:TJzo4hSs.net
トイレの芳香剤(トイレの消臭元)の残った液体を処分しようと液体を新聞紙にしみこませようと
自宅の庭でやったらこぼしてしまった。隣の家は家庭菜園っぽいことしてるんですが
言いに行った方が良いのかな?
一応、応急処置として水を隣の家とは反対の道路側にたくさん流しておきましたが

447 :(名前は掃除されました):2024/01/01(月) 21:25:38.20 ID:fpBAWYVu.net
>>446
もし香料の入ってるものなら水よりお湯の方がいい(香料が飛びやすい)
トイレ用なら中は弱酸性寄りの液だから、
原液を直接畑に大量に掛けたとかでも無ければそこまで気にする必要ない。

けど匂いが付いてたら影響なくてたまたまの不作でもクレームの元だから、そこだけ注意して
洗車とかじゃなければ大量に水巻いてると変に思われそうだけど

448 :(名前は掃除されました):2024/01/01(月) 22:30:52.32 ID:TJzo4hSs.net
>>447

レスありがとうございます
レモンのやつなので香料は入ってると思いますが
やかん使ってお湯かけてたら同居の親から怒られそうです
ホース使って水流してたら少し怒られたぐらいですから

449 :(名前は掃除されました):2024/01/02(火) 00:32:36.81 ID:zZS6tsjn.net
さっさと自立しなよ…ドン引き

450 :(名前は掃除されました):2024/01/02(火) 13:47:04.98 ID:miAUtBNm.net
今どきそんな価値観て
平成かよ

451 :(名前は掃除されました):2024/02/07(水) 22:56:02.91 ID:a2yjpEJ9.net
安売りで買ってきた芳香消臭スプレー
ほんの一瞬だけ吹いたのに部屋が閉じてるせいなのか匂いがずっと残ってる
更にあんまり嬉しくない匂いで困ってる
もっと淡い匂いかと・・・
実はトイレ用の
そんなに変わらんだろうと思い
でも素直にトイレに持ってくわ・・・

あと他の2種類別の匂いがあるけど
どんな匂いかはトイレか空気の流れがある廊下とかで試す

452 :(名前は掃除されました):2024/02/08(木) 13:04:08.96 ID:JLc32CIA.net
>>451
生活臭って色々あって、
料理の魚なんかの生ごみや油臭、ペット臭、タバコ臭と汗やトイレのアンモニア臭等あって
消臭はその臭いの反対の性質の薬剤で中和して匂わなくするものってのを大前提に作られてて
リビング用がいい匂いだからトイレで使うとか
トイレ用が安かったから他の所で使おうってのは意味が無いどころか
中和して臭いを消すべきものを悪臭と芳香剤の匂いが共存して余計に臭かったりいつまで経っても匂いが取れなくなる

長くなったけどトイレ用を別で使うなら
更衣室や喫煙所とかが効果ある
あとスプレーは可燃物なのであまり換気扇の近くで使わない方が良い

453 :(名前は掃除されました):2024/02/08(木) 21:21:04.69 ID:G2BhCv+Y.net
>>451続き
2本目スプレーしたらこれはちょっと弱い匂いでよかった
これは部屋で使えそう
真夏とかに窓開けてるとたまに変な臭いが漂ってくるからそれ対策
そして1本目はトイレ確定!

>>452
換気扇?

454 :(名前は掃除されました):2024/03/02(土) 20:21:07.93 ID:Jyi6q4YA.net
介護用消臭剤として売ってる大便や小便臭も大丈夫ってやつ
高いだけで普通の消臭剤と変わらないな

455 :(名前は掃除されました):2024/03/04(月) 08:08:45.94 ID:ChWCYCwV.net
専用って書いとけば汎用品より効果あると思って売れるからな

456 :(名前は掃除されました):2024/04/08(月) 21:08:46.81 ID:lz/zj8QT.net
月曜から夜ふかし春の2時間SP★1

457 :(名前は掃除されました):2024/04/10(水) 22:31:18.66 ID:k/Vi3WOg.net
小林製薬の商品投げ売りしないかな

458 :(名前は掃除されました):2024/04/11(木) 14:00:15.62 ID:wHgzVeZk.net
玄関入った上がり板(木製)が猫のオシッコみたいな匂いしてメチャ臭い。ハイター振りかけて吹いたりクエン酸で拭いたり食器洗剤でスポンジ使って洗ったりしたけど消えない。
見た目は普通に木の板です。どうして臭いのでしょうか?腐ったりカビ生えたりはしていません

459 :(名前は掃除されました):2024/04/11(木) 14:37:44.29 ID:9bQsttAH.net
>>458
そういうのは湿気で出てくる匂いじゃねーの?
あとはよくあるやつでトイレの匂いが外に出て臭ってくるやつ
トイレに少し匂いのある芳香消臭剤置いて数時間経ってから玄関入ってその匂いしたらそれが原因

460 :(名前は掃除されました):2024/05/02(木) 13:03:59.49 ID:ZwiK5alb.net
>>459
確かに湿気で臭ってきたかもです。
猫がオシッコしたような匂いでアース製薬の消臭スプレーで少し匂いが防げてたのですが又臭ってきました。

461 :(名前は掃除されました):2024/05/02(木) 22:10:42.20 ID:mK1S58+S.net
>>460
冬気にならず気温や室温で臭ってくるのは木とかの壁紙の糊の匂いで間違いないだろうね
そう言うのは新築でもよくあるから換気以外の方法は無いんだけど、臭う場所って風がちょうど抜けない場所なんだよね

あと多いのが100均とかのフローリングシートで階段とか廊下拭いて雑菌のなんとも言えないモワッとした匂いがするのもあるから
汚れてるせいと思って変に拭き過ぎるのは良くない
拭くならその後乾拭きをしっかり

462 :(名前は掃除されました):2024/05/30(木) 17:52:04.12 ID:BN+DBRRc.net
新築2年目
うちも湿気なのか暑さなのか階段降りたくらいから木なのか何なのかイヤーなにおいがする
無効空間と消臭力を置いたけどいまいち効果が分からない
トイレに置いた時は効果あったから多分臭いが消臭能力を上回ってる

463 :(名前は掃除されました):2024/05/31(金) 19:16:11.87 ID:DJjS2zzG.net
>>462
>>271
スッキーリは本当に凄かった

464 :(名前は掃除されました):2024/05/31(金) 19:43:04.43 ID:tKVIo5Nn.net
>>463
これ安価のやつ廃盤って言ってるけどアマゾン見たら
お部屋のスッキーリ無香料も廃盤じゃなくて普通にあるけどこれはオススメとはまた別物なの?
トイレ用無香料も別であった

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200