2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本当に女ってセコい生き物だよな

1 :名無しさんの主張:2020/06/11(木) 12:10:19.02 ID:0q2Jl1TN.net
なにかとイチャモンつけてくるし、男のことは金でしか見てないし。

2 :名無しさんの主張:2020/06/11(木) 12:12:47 ID:???.net
てか女性は男と平等じゃないとかほざいているやついるけど女性専用車両で、朝の通勤ラッシュ防いだりとか逆にこっちが不平等って言いたいわ。
で、それを言うと器が小さいとか、じゃあイチャモンばっかつけてくるお前らはなんなんだよってめっちゃ思う

3 :名無しさんの主張:2020/06/11(木) 14:11:53.53 ID:JmPvHVBl.net
 ||=・= ii=・=||男は女の体を見るが、女は優しさ・ぬくもりが欲しい野だよ、
 |(  ノしヽ  )|ヒヒ比〜‥
 g| i-=-i |g

4 :名無しさんの主張:2020/06/11(木) 14:14:32.59 ID:JmPvHVBl.net
 ||=・= ii=・=||本当にせこい女だな、女は‥
 |(  ノしヽ  )|貯金ばかり数百マンもためるくせに‥スイーツにだけは高いカネ払いやがって
 g| i-=-i |gもっと他人のためにお金、使いなさいよ

5 :名無しさんの主張:2020/07/07(火) 11:40:29 ID:89e5y6xa.net
一発錆取りだね。

6 :名無しさんの主張:2020/07/25(土) 09:56:00.40 ID:sfi8ye3P.net
7月7日発表 明治安田総合研究所
https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2020/pdf/20200707_01.pdf

新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が普及する中、「夫がずっと家にいることで家庭不和になる」などとして
専業主婦の4人に1人が夫の在宅勤務を望んでいないことが、民間の研究機関の調査でわかりました。

明治安田総合研究所は先月、0歳から6歳までの子どもがいる男女1100人を対象に、
新型コロナウイルスの感染拡大にともなう子育ての意識の変化についてインターネット上で調査しました。

それによりますと、夫の7割、妻の5割が、「積極的に子どもの面倒を見るようになった」
「子どもとの絆が深まった」などと前向きな回答をしたということです。

一方で、妻の4割は、「夫による育児や、子どもにイライラすることが多くなった」
などと子育てに関するストレスの増加がうかがえる回答をしていました。

また、在宅勤務の状況について尋ねたところ、在宅勤務を行った男女のうち89%が「今後も行いたい」と答えています。

一方、夫が在宅勤務をしていた専業主婦では、4人に1人が「今後は夫に在宅勤務をしてほしくない」と回答しました。
その理由として「夫がずっと家にいることで家庭不和になり子どもに悪影響なため」と答えた人が37%と最も多くなりました。

明治安田総合研究所は「外出自粛によって子育てに好影響があった夫と夫へのイライラが増加した妻との間で意識の差が鮮明になった。
夫婦の間でふだんから子育ての方針について話し合い、ギャップを解消することが大切だ」としています。

2020年7月24日 4時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200724/k10012530441000.html

7 :名無しさんの主張:2020/09/13(日) 12:59:54.58 ID:6nBC+kVs0
セコイのは吉田真恵

8 :名無しさんの主張:2020/11/07(土) 17:37:08.79 ID:cTqS52e5A
「○○だよな」が口癖の人は大抵態度が悪い。

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200