2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格差社会・貧困・子供の人権問題の一番の原因は両親だという事実

1 :名無しさんの主張:2019/08/08(木) 21:58:48.00 ID:4+lZ1hRx.net
貧乏人や精神的未熟な人間が子供を作ると子供が不幸になります
その現実をTVは伝えない
政治家で貧乏人は子供を作るなと訴える人が居ないのは労働力の奴隷が必要だから

2 :名無しさんの主張:2019/08/10(土) 16:58:04.99 ID:ZSfCvri8.net
勉強できない底辺民は努力を怠った報いを受けるのが当然。官民一丸となって私的な制裁やリンチを与えていくべきだと思う公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1555509345/

3 :名無しさんの主張:2019/08/16(金) 12:44:34.76 ID:???.net
バカ親のせい

子供の虫歯は親のせい

親のせいで大人になっても歯がボロボロ

4 :名無しさんの主張:2019/08/20(火) 01:39:03.12 ID:Z8M1bpD2.net
「企業が求めているのは奴隷」
「企業が求めているのは奴隷」

5 :名無しさんの主張:2019/08/20(火) 07:50:12.36 ID:J5RimDmg.net
誰が何をしているのかを、よく見ること。わからないことを語るのは、想像上の生き物について語るのと同じだ。小説のようなものだな。

6 :名無しさんの主張:2019/08/21(水) 04:05:21.36 ID:itohKdjy.net
違法な臓器売買が問題となっているパキスタンで腎臓移植を受けた日本人が今年少なくとも4人いたことが20日、患者ら関係者への取材で分かった。1人は手術後に状態が悪化し命が危険な状態で帰国していた。

いずれも東京の業者が仲介。患者が受けた説明などから売買された腎臓が使われた可能性がある。パキスタンでも売買は違法で、安全性にも問題があり専門家は注意を呼びかけている。

日本の臓器移植法は、海外であっても臓器提供の対価としてお金を払うことや、無許可のあっせんを禁じている。厚生労働省は情報収集を始めるとともに、対応を検討している。業者は取材に「話すことはない」と答えた。

いずれの患者も帰国後は、腎臓移植手術の経験が多い愛媛県の宇和島徳洲会病院の万波誠医師に診療してもらうよう伝えられており、実際に訪れた。だが万波医師は「業者と面識はない。勝手に名前を使われて許せない」と話している。

産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/190820/afr1908200052-n1.html

7 :名無しさんの主張:2019/08/21(水) 15:28:00.64 ID:lFDbiTkEd
やばいなこれは
低所得者層限定でアンケートしたんかな?

全体の53%が貯金100万円以下という衝撃的事実【貯金実態調査2019】
https://www.youtube.com/watch?v=hGiLFVodd-A

8 :名無しさんの主張:2019/08/23(金) 22:54:49.72 ID:b1mu9PM0.net
143名無しさん@HOME2019/08/20(火) 11:30:47.430
友人にきいたら、相続対策とやらで
自宅を買ってもらったらしい。
親は旅行好きで「同居なんて気を遣うからいらない」と
向こうから断ってきている。
すごい理想的な親

144名無しさん@HOME2019/08/21(水) 00:06:48.150
>143 財力がある親は良い親。

145名無しさん@HOME2019/08/21(水) 08:52:36.350
毒「よそはよそ うちはうち」

9 :名無しさんの主張:2019/08/25(日) 12:48:41.06 ID:???.net
セックス依存性が治らない。
五人もいて生活苦だけど、気持ちいいからやめられない。

10 :名無しさんの主張:2019/08/26(月) 12:36:23.85 ID:G75TfXdj.net
兄弟なんていなくていいよ
就職して結婚すれば他人だし
後々、介護やら相続で揉めるだけ
今だって自分だけ出そびれて、このまま親の面倒見ることになりそう

11 :名無しさんの主張:2019/08/26(月) 16:38:12.13 ID:2jFMS4QT.net
【生活保護を受けられず、死に至った例】

◆京都・母親殺害事件(’06年2月)
認知症の母(86歳)の介護と貧困に追い詰められた無職の男性(54歳)が心中を図り、母親を殺害。男性は行政に相談していたが、生活保護について十分な説明を受けていなかった。

◆北九州・門司区餓死事件(’06年5月)
市営住宅に住む障害者の男性(56歳)が、役所に生活保護の申請書を交付してもらえず餓死。前年にはライフラインが止められており、栄養失調で病院に搬送されていた。

◆秋田・練炭自殺事件(’06年7月)
強い睡眠障害で働けず車上生活を送っていた男性(37歳)が2回生活保護を申請するも却下。「俺が犠牲になって福祉をよくしたい」と市役所の駐車場に停めた車中で練炭自殺。

◆北九州・「おにぎり食べたい」餓死事件(’07年7月)
生活保護を打ち切られた元タクシー運転手(52歳)が直後に餓死。「(辞退届を)書かされ、印まで押させ、自立指導したんか」「おにぎり食べたい」などと日記に書き残していた。

◆北九州・男性孤立死事件(’09年6月)
生活保護の相談に訪れた無職男性(39歳)に対して、福祉事務所が「健康状態は良好」と判断し仕事探しをするよう説得。申請できなかった男性はその後に孤立死した。

◆札幌・姉妹孤立死事件(’12年1月)
失業中の姉(42歳)と知的障害のある妹(40歳)がガスも電気も止められたマンションの一室で病死・凍死。姉は3度も生活保護の相談に行っていたが、申請ができなかった。

12 :名無しさんの主張:2019/08/30(金) 15:20:45.22 ID:VI4B1cta+
やっぱ
世の中カネでっせカネ

13 :名無しさんの主張:2019/08/30(金) 15:58:49.88 ID:q9GMRGgZ.net
食品工場に沢山いるフィリンピン女性、ベトナムの女性とか日本人男性と結婚してるよ

14 :名無しさんの主張:2019/09/01(日) 07:43:06.82 ID:2XUr8INA.net
自己責任論言うやつって、生まれてから歯医者にもかかった事なく、学校教育を受けた事もないんかなぁ。全部、前はなかったもので、社会が必要だと気付いて変えてきて授けられたものなのに。

15 :名無しさんの主張:2019/09/01(日) 13:30:31.43 ID:FfiXLtFo9
低学歴、貧困な人は
子供をつくらないほうがいい
後から子供に恨まれるから

16 :名無しさんの主張:2019/09/03(火) 02:26:33.58 ID:1I+BTTms.net
無能でも選ばなければ働けるだろ
お前ら無職のクセにプライドが高過ぎ
なんでそんなにプライド高いの?

17 :名無しさんの主張:2019/09/09(月) 17:33:18.03 ID:byl3ORY4.net
デイヴィッド・ベネターは、生まれてくることはその本人にとって常に災難であり、それゆえに子供を生むことは反道徳的な行為であり、子供は生むべきではない、と主張する。
子供を生むことは、多くの動物がそうしているように単に何も考えずに性的欲求を満たすための行動である性行為の結果として引き起こされている現象であるか、
または生む側の欲求を満たすために引き起こされている現象であるか(例えば子育てしてみたいといった欲求を満たすため、自分の老後の世話をしてもらおうという計算の為)、
または判断するさいに生の質(QOL)を不当に高く誤評価していること(ポリアンナ効果)から起きている現象である、とする。

ベネターはチャイルド・フリーのような立場と自身の立場をはっきりと区別する。
チャイルド・フリーのような考え方は、自分のライフスタイルを維持することを考えて子供を持たないという立場を取るが、
ベネターは親の都合ではなく、生まれてくる人間の観点に立って、その上で生むべきではない、と主張する。
つまり生まないことは、多くの人に取ってはある種の我慢が必要な事ではあるが、生まれてくる人間のことを少しでも真剣に考えるのならば、子供は生まずに我慢すべきだ、とする。

ベネターは人口爆発の問題について言及している。ベネターは地球上の理想の人口はゼロであるとしている。
つまり人間は絶滅した方がよい、と主張している。

とはいえ即座に人類絶滅を目指すのは生まれてきてしまった人たちにとって大きい苦痛を伴うものとなるであろうから、
少しずつ段階的に人口を減らしていき、最終的に絶滅する、つまりゆるやかに絶滅していくのが良いだろう、としている。

ちなみにヒトに限らず、他の感覚を持った生物も、まったく生まれてこない方が良かった、つまり絶滅してしまった方が良い、としている。
ちなみにこの生の苦の問題に関し、こうした文章を読んでいる人間は「すでに手遅れである」とベネターは言う。それはすでに生まれてきてしまっているからである。

18 :名無しさんの主張:2019/09/11(水) 22:57:14.51 ID:U9KPvqLV.net
竹原 役人が国民に強制する福祉とは、実際には、
金をもっていない人たちが金を持っている人たちのお世話をすることを意味します。


    役人が金を持っていても国民は金を持っていてはいけない。


相対的に国民の所得を減らし、常に、国民が国にすがりついていないといけない状態にする。
賢い人は、役人に利益を回すやり方で利権を得る。それが天下りですね。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1498883041/

19 :名無しさんの主張:2019/09/14(土) 06:29:59.13 ID:NmdYR5cz.net
別にニートできるんならすればいいし、ニートにも基本的人権や参政権は認められてるんだから
好きに発言すればいい
日本は働かないとそれらを没収される国ではないからな

20 :名無しさんの主張:2019/09/15(日) 11:06:42.48 ID:dVNOsZGLF
カネがなくていつも貧困状態ならいつもイライラ
宝くじでもあたって数億円入ってきたら
いつもにこにこ
金持ち喧嘩せず
諸悪の根源はカネだな

21 :名無しさんの主張:2019/11/25(月) 15:05:02.36 ID:IXNqGWDg.net
貧乏人が子供を産まなきゃ寄付なんて必要なくなる
慈善団体は詐欺

22 :名無しさんの主張:2019/11/25(月) 15:51:11.76 ID:eFw5U08a.net
今の時代、子供作るのは、金銭的に余裕があるか、何も考えていないかのどちらかでしかない。通常金持ちよりも、なにも考えていない貧乏人の方が多いから、相対的に貧乏人の子供が増える。

23 :名無しさんの主張:2019/11/27(水) 20:03:06.27 ID:ThXDn79E.net
自分は貧乏で大学に行けなかったから子には行かせてやりたい

この思想が理解出来ない
大学行かせる為に貯金する訳だ
その間子にも結局貧乏させる訳だ
大学行けば何とかなるのかい?

子を産まなければリスク回避出来るし、
自らも子育てで出費しない分余裕出来るのに

24 :名無しさんの主張:2019/11/30(土) 15:35:21.12 ID:aPQCFSs2.net
生活保護受給者は、1日にやる事があまりにも多すぎて
勉強も訓練もなにも時間的制約で出来ない。これでは抜け出す事は不可能だ。

朝起きたらウンコして、朝飯食って、ネットチェックして、
テレビ見て、昼寝して、起きたら小便して、昼めし食って、
テレビ見ながらネットして、ゲームして、マンガ読んで、動画配信見て、
人によってはパチンコやスロットにも行かないといけない。
テレビ見ながらネットして3時のおやつ食べて、うんこして、
昼寝して、起きたら小便して、テレビ見ながら晩御飯食べて、
デザート食べながらネットやって、それを眠くなるまで繰り返す。
、、、そして、再び朝へ。

鬼門は、月一の病院と月一の生活保護受付へ行く事。
これで1日の半分の貴重な時間が無駄に取られてしまう。
1日のやる事が圧倒的に少なくなり圧迫され、
時間的に出来なかった事は翌日以降にやらねばいけない。
ナマポはサラリーマンよりも自営よりも忙しく過酷なのだ。
それを世の中は理解してないい。

25 :名無しさんの主張:2020/01/05(日) 13:28:44.29 ID:IVasw+7M.net
そういや日本のシングルマザーの貧困率って確か北欧の10倍くらいあったよな、しかもこれ改善しようとすると保守派に日本の家庭が壊れる的なわけわからん理由で反対されるし。
いや日本の家庭壊してるのも少子化進めてるのもみんなお前らやんっていう。

26 :名無しさんの主張:2020/01/08(水) 16:38:01.19 ID:OtJLxnU5.net
「日本に生活保護はあるのか」って聞かれたけど、うーん、
申請に来た人を追い返すのが役所の仕事で、
断られた人が餓死することもあって、
若い女性が相談に行くと風俗勤務を奨められる、
って説明で合ってるかな。

@Mayonnaise_deさんがツイート https://twitter.com/Mayonnaise_de/status/570920662346407936
(deleted an unsolicited ad)

27 :江田島平七:2020/01/08(水) 20:49:36.55 ID:???.net
**********************
オフのお誘いです。
2020年1月25日(土)19:00より
場所は東京都内
ご参加希望の方はedajima.h@gmail.com まで。
**********************

28 :名無しさんの主張:2020/03/24(火) 01:02:16 ID:92BNeJIo.net
22日夜、福岡県糸島市で少年を含む4人が乗る車が、道路脇のガードレールを突き破って田んぼに転落する事故があり、少年1人が死亡、男女3人がけがをしました。

22日午後8時ごろ、糸島市志摩小金丸の県道で糸島市に住む自営業手伝いの20歳の男性が運転する普通乗用車が道路脇のガードレールを突き破り、道路下の田んぼに転落しました。

車には運転していた男性を含む男女4人が乗っていましたが、このうち後部座席にいた糸島市の林拓夢さん(18)が頭を強く打ち、およそ1時間後に死亡が確認されました。

ほかの3人も病院で治療を受けていますが、命に別条はないということです。

車を運転していた20歳の男性は「ドライブの途中でスピードを出しすぎた」と話しているということです。

現場は片側1車線の緩やかなカーブで、警察が事故の原因を詳しく調べています。

3/23(月) 12:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000001-tncv-l40

29 :名無しさんの主張:2020/03/27(金) 00:03:28 ID:TSxA+2k8.net
国民全員に年200万給付。
労働の義務なし。

金持ちになっていい暮らしをしたければ働けばいいし、
働きたくなければ貧乏を受け入れ、働かなくてもいい。

20〜70歳のうち、2,3割の人だけが働くような世界を目指す。
誰も働かない世界っていうのは、あと50年は無理だけど、
2,3割しか働かない世界なら、本気になれば10〜20年で達成できるだろう。

30 :名無しさんの主張:2020/04/02(木) 21:26:31.99 ID:zfoTfJ7p.net
「公務員になる努力をした人間には御褒美を沢山あげないといけない」という慣習を是正せず放置し続けた結果wwwww
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1568350225/

今のこの日本の惨状です

31 :名無しさんの主張:2020/04/28(火) 12:25:28 ID:idVf7ard.net
町内会のシステムが弱くなってる。
向こう三軒両隣に5人組制度の復活で強力に維持すべきだ。
そんな監視社会が良民を作る。生活保護も隣近所の承認を得るようにすれば良い。
馬鹿若篭りも町内会と警察で処理すれば良い。当然、町内会の奉仕作業は強制とすべし。
怠け者は公序良俗違反で逮捕できるようにすれば尚良い。

32 :名無しさんの主張:2020/04/30(木) 22:40:11 ID:Ua3ax3Hl.net
94歳母親殺害「座布団で顔を…」娘逮捕
2020年4月29日 21:23

宮城県仙台市で、94歳の母親を殺害したとして、警察は同居する68歳の女を逮捕しました。

警察によりますと、殺人の疑いで逮捕された高橋鈴子容疑者(68)は、28日午後3時ごろ、
仙台市の自宅で、同居する母親の滝ほのみさん(94)を殺害した疑いが持たれています。

1階寝室のベッドの上で冷たくなっている滝さんを、高橋容疑者の40代の長男が発見しました。
遺体に目立った外傷はなく、調べに対し、「殺したのは間違いない」「座布団で顔を押さえつけた」
と容疑を認めているという事です。

警察は、遺体の司法解剖を行い容疑の裏付けを進めると共に、犯行の動機について調べています。

https://www.news24.jp/articles/2020/04/29/07634733.html

33 :名無しさんの主張:2020/05/04(月) 21:40:10 ID:F8ih3pyw.net
「子供の貧困対策基金」2000万円集めるのに2億円!広告代理店やHP制作費

民主党の蓮舫参院議員はきのう2日(2016年3月)の参院予算委員会で、
子供の貧困対策基金を募り2000万円が集まったが、
そのためにかかった費用が2億円で、費用対効果が悪すぎると追及した。
2億円の内訳は広告代理店に6500万円、ホームページ作成に3000万円、インターネットの広告代金7000万円などだ。

蓮舫議員「初めからこの2億円を基金にすればよかったんじゃないか」

蓮舫議員は「この2億円を基金に入れればよかったじゃないですか」といい、
司会の羽鳥慎一も「たしかにその通りだと思うんですが、何なんでしょうか、これは」と呆れる。

34 :名無しさんの主張:2020/09/26(土) 20:47:16.69 ID:s4rVFKX3.net
大阪府三島郡島本町絡みの中田敏男は
被害者と社会に謝罪しろ
街のダニでド腐れのクズで人間のゴミカスのままで人生を終わりたくないだろ
それとも もう人生が終わったのか

35 :名無しさんの主張:2020/09/26(土) 23:20:47.05 ID:2IELvIcR.net
働いても働いても、稼いだ金の44.6%は徴収されてしまうという事実は隠蔽しておきたい公務員
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1601129270/

36 :名無しさんの主張:2020/09/28(月) 23:31:48.24 ID:pxWqASl0.net
実家で生活をしていれば、仕事をしなくていい場合や待遇が悪い仕事でもなんとかなる場合もある
しかし、そういう人間があえて自立をしないといけないとなれば、当然自分で稼ぎを得ないといけないので、仕事を始めたり、ある程度待遇のいい仕事を得ないといけない
その結果、世の中の職を奪うことになり、待遇のいい仕事からどんどん奪われていく
そして、世の中には親を頼ることができない人間もいて、そういう人間から職を奪うケースもある

親に養ってもらえれば、そういう人間に職を残すことができ、結果的に職にあぶれる人間を増やし、よりいい待遇で働ける人間を増やすことができるのだから、職が得られなくて、給料などが少なくて犯罪をしないといけない人間を減らすことができる
よって、養う能力があるのに子供を養うことを放棄する親は社会の治安を悪化させる悪人で決定!

37 :名無しさんの主張:2020/10/06(火) 20:30:59.02 ID:+r/lDiMn.net
ベーカムは月7万が実現しそうなんだろ?
生活保護より受け取りやすいとはいえ普通に生活するのはキツいだろう

38 :名無しさんの主張:2020/10/10(土) 23:30:30.13 ID:ET1BwMuZ.net
【経済】1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602202021/
オメーラが稼いだ金の44.6%徴収すっぞコラァ!覚悟しろやオラァ!(ちなみに昭和45年度は24.3%)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1583738040/

国民負担率はまもなく50%突破する見通し

39 :名無しさんの主張:2021/07/25(日) 08:27:31.99 ID:???.net
>>1
2012年→2017年(安倍政権下)で
・給与所得者数は371万人増加.
・給与所得が200万円以下の人数は63万人減少
・給与所得が200万円以上の人数は434万人増加

給与所得者数変化
(国税庁 民間給与実態調査)
http://or2.mobi/data/img/270231.jpg

40 :名無しさんの主張:2021/08/03(火) 09:31:03.41 ID:5RYRHxER.net
──出産医療では、厚生労働省が推奨するやり方が、実は、
医者不足を解消するための簡略化されたもので、
乳幼児に危険な負担をかけていると指摘する産科の開業医の方もいらっしゃいます。
その方は、直接、厚労省にやり方を変えるよう直談判もしました。(記事参照)

竹原 国民を生かす気はないわけです。
ひたすら役人集団の利益に回るように加担すれば、その事業は上手くいくんです。
だから、何かを変えたいのであれば、役人と取り引きするしかないんです。そして、


     国民は全体的に貧しくなる。


その手伝いをすると、みなさんの事業はうまくいきます。
すごいでしょ。結局、役人たちの福祉を担わせられるわけです。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1498883041/

41 :名無しさんの主張:2022/02/24(木) 20:23:27.12 ID:cS11FsOo.net
それならソ連、ナチスドイツ、中共、ポル・ポトのカンボジアで行われた、
子供を親から取り上げて国家で育成するこっちゃな。それらがどんな社会をもたらしたことやら!

42 :名無しさんの主張:2022/03/16(水) 05:45:49.18 ID:GAptpF0b.net
内閣府の資料によると、↓

 ○我が国における直近5年間の
  雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。 

  その増加の過半は、留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。

 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf

あまり知られていないみたいですが、
外国籍の労働者の人たちも、
もちろん労働者としてカウントされていて、


というのも、労働法には、
国籍条項のようなものがないんですね。

43 :名無しさんの主張:2022/08/28(日) 09:19:36.26 ID:???.net
メモ(並べただけ)
独学の教室 (インターナショナル新書)
知識を行動に変える 読書術: 読書習慣0だった人が年間300冊読めるようになった方法
図書館「超」活用術 最高の「知的空間」で、本物の思考力を身につける
元司書が教える!図書館活用法: 本の貸出返却だけではありません
情報メディアの活用 (放送大学教材)
加藤秀俊 独学のすすめ (ちくま文庫)
東大教授が教える独学勉強法
「超」独学法 AI時代の新しい働き方へ (角川新書)
最強の「独学」仕事術
キャリアをつくる独学力―プロフェッショナル人材として生き抜くための50のヒント
たいていのことは20時間で習得できる 忙しい人のための超速スキル獲得術
独学力 一人で学ぶ時間が合格を決める
独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで
知識ゼロからのプログラミング学習術 独学で身につけるための9つの学習ステップ
キレイゴト抜きのQ&A 英語独学プラクティス
すごい英語独学 独り言トレーニング: 留学なしでも劇的に話せる。
独学のススメ 頑張らない! 「定年後」の学び方10か条 (中公新書ラクレ)
「独学」入門 いつまでも学びを諦めない方法 (プレジデントムック)
独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法
13 歳からの「身になる読書術」探し方・読み方がわかる本 今こそ読みたい&教科にも役立つ200 冊 コツがわかる本ジュニア
図書館を使い倒す!―ネットではできない資料探しの「技」と「コツ」―(新潮新書)
生きるための図書館: 一人ひとりのために (岩波新書)
つながる図書館: コミュニティの核をめざす試み (ちくま新書)
図書館に訊け! (ちくま新書)
未来をつくる図書館―ニューヨークからの報告― (岩波新書)
図書館で調べる (ちくまプリマー新書)
すごい古書店 変な図書館 (祥伝社新書)
読書会という幸福 (岩波新書 新赤版 1932)
宮崎 駿 本へのとびら――岩波少年文庫を語る (岩波新書)
「何から読めばいいか」がわかる 全方位読書案内
読書会入門 人が本で交わる場所 (幻冬舎新書)

44 :名無しさんの主張:2022/11/01(火) 14:30:43.97 ID:nq7lp2wP.net
親ガチャですよ

45 :名無しさんの主張:2023/07/16(日) 17:17:48.36 ID:sSreiR29.net
真理

46 :名無しさんの主張:2023/07/19(水) 23:14:44.65 ID:YVAWyAc4.net
国民を意味なく過酷な労働環境下に置いて役人の犬になった奴しか子供つくって育てるの難しい感じにしたい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1617751465/

貧困の連鎖を断ち切ってくれるそうですよ

総レス数 46
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200