2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

迷惑行為受動喫煙に憤っている人

1 :名無しさんの主張:2016/12/08(木) 19:56:39.40 ID:EWsq3cov.net
喫煙者が癌になって死ぬのは自業自得だが
癌にだけは絶対にになりたくないと思っている人には
本当に迷惑な犯罪行為。この件に関して徹底討論しよう。

2 :名無しさんの主張:2016/12/08(木) 19:59:47.52 ID:EWsq3cov.net
喫煙による病気は肺がんだけではなく、全てのがんに関連する。
このような発がん性のある猛毒ガスダイオキシンを発生させる
病気の温床、タバコという犯罪商品がいとも簡単に買えて
法律的に認められている日本がおかしい。タバコはこの世から
永遠に破棄するべき犯罪商品である。

3 :名無しさんの主張:2016/12/16(金) 18:31:01.60 ID:KAblg05a.net
>>1
路上喫煙禁止地区でたばこ以外で死ねて喜ぶ嫌煙家がいるが受動喫煙で即死した嫌煙家がいるのかしら?

4 :名無しさんの主張:2016/12/19(月) 17:49:14.69 ID:???.net
酒乱は歓迎かい?
たいした根拠もないのに、他人から言われることはない。

5 :名無しさんの主張:2016/12/19(月) 17:51:23.34 ID:???.net
酸素マスクでもして歩け。
喫煙ばかり犯罪者扱いにされ腹が立つ。

6 :名無しさんの主張:2016/12/20(火) 19:51:10.22 ID:RTgbpFGw.net
>>5
てめーみてーな喫煙者のせいで迷惑してるんだ。
他人に迷惑をかけることをするな!!!

7 :名無しさんの主張:2016/12/21(水) 10:08:51.51 ID:???.net
金下ろそうとCD行ったら、前の人が直前までタバコ吸ってたのか臭かった
つか、路上喫煙できないはずなのに、こんなに臭うなんてどこで吸ってたんだ?
神奈川県は店内も禁煙だぞ

8 :名無しさんの主張:2016/12/21(水) 19:51:12.87 ID:hbdY5anx.net
>>7
喫煙者はタバコのやにで、体中に臭いが染みついている
タバコを平然と売っているこの国自体がおかしい。
本当に喫煙者は迷惑だ。他人に迷惑をかける事はやめてほしい。

9 :名無しさんの主張:2017/03/05(日) 21:14:30.63 ID:T9VXiuME.net
>大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
>はよ死ねクズ
        ↑
 イジメの加害者を擁護し被害者を「いじめられた本人が悪い」
「早く死ねクズ」と罵倒するなんて 島本町はホントに鬼畜の町だな

10 :名無しさんの主張:2017/03/25(土) 15:34:58.29 ID:QEyw0X3o.net
喫煙者とその家族は健康保険に加入できないようにすればいい

11 :名無しさんの主張:2017/04/08(土) 10:55:38.20 ID:3Ddm2tGQ.net
受動喫煙対策。WHO幹部が「日本の対策時代遅れ」と苦言。
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/videomain?d=20170407-00000088-nnn-soci

すべては自民党のたばこ議員連盟 会長「野田たけし」のせい。
たばこ議員連盟 名簿
http://www.nishibori-seikei.com/blog/photo/16731318_1403502466378462_1053901384_o-1.png

本人がヘビースモーカーはもちろん、選挙のために喫煙者に媚びってるのもある。
老害としか言いようがない。
ここから野田たけしへの意見を送れるから
皆で、抗議文を送ってやろう!!
野田たけしサイト
http://nodatakeshi.com/mail/

12 :名無しさんの主張:2017/04/08(土) 11:05:48.49 ID:JKI9N+qa.net
今のルールで何も問題ない
ルールを破っている奴が居てるのは確かだから
罰則は厳しくしてもいいかな

13 :名無しさんの主張:2017/04/29(土) 16:22:47.74 ID:S/6eNsnE.net
求人票などにも社員の喫煙率表示して欲しい。

14 :名無しさんの主張:2017/05/15(月) 11:33:07.53 ID:0fW0bTon.net
喫煙者は、ストレスから逃げる
心の安定を求めるのが習慣になっているので
吸わない人にとっては、とんでもない迷惑行為であっても
不法投棄であっても
今まで通り普通の事として受け入れろっていう態度の人が多い
喫煙者は空き缶を灰皿にするし
空き缶を灰皿にすると、資源ごみとしての分別が面倒になるなどは
タバコを快適に吸う事が優先しすぎて
モラルは後回しな感覚の人が多い
地面にポイ捨て、ゴミを、しかもたまに火のついたままのゴミを放置する人も少なくない
つまり、喫煙者になると、喫煙に関して
モラルが無い行動を普通の行動として認識しやすくなる
モラルの無い行動も、大勢がやると普通の事になる
ネットの世界もそうだけど
人間としてモラルは、社会や他人に迷惑かけない意識は
大切だと思う
それを教える教師ですら
喫煙者は喫煙に関してモラル感を失いやすい
タバコの臭いは
吸わない人にとっては
被害レベル
中古パソコンを売る時だって、喫煙しない環境と書いていたりする
近隣の環境を臭いでも破壊する
正当化の屁理屈書くヒマがあったら
携帯灰皿とかポイ捨てしないとか
喫煙者の当然のマナーくらい守れ

15 :名無しさんの主張:2017/05/16(火) 07:11:38.85 ID:BXHCyOug.net
いわゆる「ホタル族」らがマンションのベランダなどで吸うたばこの煙が近隣住宅へ流れる受動喫煙に対し、
被害者団体が結成され、日本弁護士連合会に人権救済申し立てを行うことが14日、分かった。
火災も増えているとみられ、飲食店や公共施設での受動喫煙規制の議論が高まる中、喫煙者への風当たりはさらに厳しくなる。

産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/170515/lif1705150007-n1.html

バカバカしい・・・と言うより頭が弱いんじゃねーのか?
ガソリン(発ガン性物質)を燃やしながらクルマが走ってるのに
ご近所でタバコを吸う奴がいるってだけで被害者団体かね?

16 :名無しさんの主張:2017/06/12(月) 22:43:20.84 ID:???.net
愛煙家の人には悪いけど、ホタル族ってのもかなり迷惑だよ。
外で吸えば家の中には臭い匂い来ないように感じるかもしれないけど、そんなことはないから。
どこかしらからあのくっさい独特の臭いは入ってくるし、長時間滞留するからアレルギーでもあれば大変なことになる。
吸った本人が家の中に戻ってくれば、その人の纏った臭いもプラスされて更に部屋中タバコ臭くなる。
広範囲に異臭撒き散らしておいて好きなものはしょうがないじゃんでは済まない。

17 :名無しさんの主張:2017/11/11(土) 00:04:15.34 ID:???.net
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員 半身不随 応募者ゼロ

「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 『花王 2ch 就職」
 「花王 激務」
 「株式会社ミヤザワ 花王評判」
 「花王ロジスティクス 2ch」
 「花王 評判 悪い」
 「花王 最悪」
 「花王 栃木工場 評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「花王 小田原 工場」
 「株式会社ミヤザワ 2ch」

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
 「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
 「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
 「株式会社ミヤザワ 小田原」
 「宮澤泰隆」
 「株式会社ミヤザワ 年収」
 「株式会社ミヤザワ 栃木」
 「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
 「花王 川崎工場 死亡事故」
 「株式会社ミヤザワ 東京」

18 :名無しさんの主張:2017/11/11(土) 23:55:15.35 ID:???.net
茨城日化サービス

19 :名無しさんの主張:2017/11/12(日) 23:02:43.31 ID:???.net
今後どうなる

20 :名無しさんの主張:2017/11/29(水) 20:07:51.09 ID:EaQxRH7Q.net
屋内でも問題なく吸えます
メーカーの言ってる事と完全に違うやんww
http://www.tobacco-control.jp/iQOS_170518.m4v

21 :名無しさんの主張:2017/12/01(金) 19:55:01.93 ID:EBvu5A/O.net
>>16
ほんとそれ
ヤニカス野郎が屋内で歩き回るとどこでも臭くなる
本人に自覚が無いのか知らんがヤニ焚いた後禁煙エリアに入るなら最低限ファブリーズとか消臭してから来い
迷惑な喫煙老害のせいで悪臭を感じない日は一日も無い

22 :名無しさんの主張:2017/12/12(火) 20:13:41.00 ID:aeI6R0DW.net
何も吸うなって言ってるわけじゃないんだよ?
臭いし迷惑だから一生引きこもって出てくるな死ねヤニカス老害

23 :名無しさんの主張:2018/01/24(水) 23:43:16.07 ID:ksL6Aynw.net
今後どうなる

24 :名無しさんの主張:2018/01/29(月) 05:52:02.75 ID:PTbU0Ygd.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180128/K10011305781_1801280947_1801280948_01_02.jpg

1月28日 9時48分
厚生労働省は、受動喫煙対策を強化する法案の素案をまとめ、既存の小規模な飲食店では、喫煙や分煙の標識を掲げた場合、喫煙を可能としたうえで、20歳未満の客や従業員の立ち入りは禁止するとしています。
一方、一定の規模以上の飲食店やすべての事務所などは原則として禁煙とし、「喫煙専用室」でのみ喫煙を可能にするとしています。
厚生労働省は、東京オリンピック・パラリンピックに向けて受動喫煙対策を強化するため、今の国会に健康増進法の改正案を提出する方針で、具体策を盛り込んだ法案の素案をまとめました。

それによりますと、既存の飲食店のうち、中小企業や個人が運営し、面積が一定の規模以下の店は、喫煙や分煙の標識を掲げた場合、喫煙を可能としたうえで20歳未満の客や従業員の立ち入りは原則として禁止します。

一方、一定規模以上の飲食店やすべての事務所などは、原則、禁煙とし、「喫煙専用室」でのみ喫煙を可能にするとしています。

さらに、医療機関や学校、行政機関については敷地内を禁煙とします。

このほか、火を使わず煙が出ない「加熱式たばこ」については、当分の間、「喫煙専用室」や、加熱式たばこ専用の「喫煙室」でのみ喫煙が可能としています。

厚生労働省は、この素案を基にさらに検討し、飲食店の面積の具体的な基準などについて与党側と調整する方針です。

NHK:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180128/k10011305781000.html

25 :名無しさんの主張:2018/01/31(水) 16:14:49.70 ID:Vi+5X9NQ.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00050023-yom-soci

口論となった近所の男性を押し倒してけがをさせたとして、新潟県警西蒲(にしかん)署は30日、
新潟市西蒲区、国土交通省新潟国道事務所係長の男(47)を傷害の疑いで現行犯逮捕した。

男性が死亡したことから傷害致死容疑で調べている。

発表によると、男は同日午後7時40分頃、自宅前で新聞紙を燃やしていたところ、
近くの無職清塚了一さん(59)に注意されて腹を立てて突き飛ばし、けがを負わせた疑い。
清塚さんは転倒して頭を強く打ったとみられ、意識不明の重体で病院へ搬送して
約2時間半後に死亡した。

26 :名無しさんの主張:2018/02/01(木) 20:02:03.20 ID:q0jOlerQ.net
”交差点ジャック”と称し、バイクや車でドリフト走行を繰り返していた県内の暴走族が、2月1日、警察の立ち会いの下、解散式を行いました。

解散を申し出たのは、福岡県や佐賀県の主要な交差点でドリフト走行を頻繁に繰り返してきた暴走族のメンバー17人で、低い車高の車での走行を意味する「パパンプー戦隊」と名乗っていました。

解散式は2月1日、博多警察署で行われ、グループのリーダーはドリフトなどの危険な暴走行為は今後一切せず、社会貢献を行うと誓いました。

解散のきっかけは、去年メンバーの一部が共同危険行為で摘発され、グループの解散を促されたことで、博多警察署長は「過去の過ちを反省し、これからは地域のためになることを行ってほしい」と激励しました。

その後、メンバーは全員で立ち直り支援をテーマにしたビデオを視聴したあと、解散届けに署名しました。

2/1(木) 12:50
TNCテレビ西日本
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000002-tncv-l40

27 :名無しさんの主張:2018/02/05(月) 11:19:29.44 ID:DAYqBRPF.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000022-mai-soci

福岡県警博多署は4日、私立博多女子中学校(福岡市東区)教頭、入江利昭容疑者(63)
=同県志免町吉原=を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。
「ビールや焼酎などを飲んだ」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は3日午後11時40分ごろ、福岡市博多区豊1の市道で、酒気を帯びた状態で
軽乗用車を運転したとしている。

同署によると、近くの交差点を、信号が赤に変わる直前に右折したため、パトロール中の
県警自動車警ら隊が職務質問して発覚した。呼気1リットルあたり0.46ミリグラム
(基準値0.15ミリグラム)のアルコールが検出された。

同校によると、入江容疑者は昨年4月から教頭を務めており、この日の日中は学校で勤務していた。
同校は「ただただ申し訳ない。二度とこのようなことがないよう、指導教育と同時に対策を取りたい」とコメントした。

28 :名無しさんの主張:2018/02/06(火) 15:21:57.59 ID:P2MHEX7+.net
健康依存と干渉神経症の悪魔合体ですな。
昔の人は誰もそんなこと気にしなかった。
そんなことにピリピリする方がよっぽど精神衛生に良くないですよ。
少し寿命が縮む程度のことじゃないですか。

29 :名無しさんの主張:2018/02/09(金) 19:50:35.50 ID:WsIFZmHG.net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EK9DC

30 :名無しさんの主張:2018/02/15(木) 22:25:44.85 ID:tdd+2BaX.net
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ

31 :名無しさんの主張:2018/02/16(金) 08:16:40.23 ID:5Jagop2n.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180215/k10011330521000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_020

2月15日 17時42分
受動喫煙対策をめぐり、厚生労働省は、喫煙を可能とする飲食店の具体的な基準について、資本金などが5000万円以下の個人や中小企業が経営する、客席面積100平方メートル以下の既存の飲食店とする方針を固めました。

受動喫煙対策を強化するため、厚生労働省は、先月、一定の規模以上の飲食店は原則として禁煙とする一方、既存の小規模な飲食店では、喫煙や分煙を表示すれば喫煙を可能にするなどとした
健康増進法の改正案の素案を公表しました。

そして、喫煙を可能とする具体的な基準について検討を進めた結果、「経営が厳しい店に配慮する必要がある」といった自民党からの指摘も踏まえ、資本金などが5000万円以下の
個人や中小企業が経営する、客席面積100平方メートル以下の飲食店とする方針を固めました。

厚生労働省の推計では、対象となる飲食店は、最大で全体の55%程度とみられるということで、2020年4月1日に法律を全面的に施行できるよう、今の国会に法案を提出して成立を目指す方針です。

喫煙を可能とする飲食店の基準をめぐっては、自民党の「受動喫煙防止議員連盟」が、バーとスナック以外は、店の面積にかかわらず、原則として禁煙とするよう求める
決議をまとめるなど、与党内にもさまざまな意見があり、今後、調整が行われる見通しです。

32 :名無しさんの主張:2018/02/17(土) 07:12:00.87 ID:YFyM1E2a.net
騒音トラブルで殺人

三田市の自宅で兄刺殺 阪大生を鑑定留置|MBS 関西のニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai/20180213/00000015.shtml
 先月、大阪大学4年の男子学生が同居する兄を包丁で切りつけ殺害したとされる事件で、神戸地検は男子学生の刑事責任能力を調べるため13日から鑑定留置する方針です。

 大阪大学基礎工学部4年の細谷早志容疑者(22)は先月30日、兵庫県三田市の自宅で大学院生の兄・竜己さん(28)の顔や頭などを包丁で切りつけ、殺害した疑いがもたれています。
早志容疑者は容疑を認めているということですが、2人は寝室が隣どうしで以前から物音をめぐってトラブルがあったとみられています。

 神戸地検は早志容疑者の刑事責任能力を調べるため、13日から今年5月まで鑑定留置を行う方針です。

33 :名無しさんの主張:2018/02/25(日) 10:37:30.54 ID:2LHwPuls.net
自民党は22日、厚生労働部会を開き、厚労省が策定した受動喫煙対策を強化する健康増進法改正案を大筋で了承した。多数の人が集まる建物内を罰則付きで原則禁煙とする一方、客席面積が100平方メートル以下の小規模な既存飲食店は喫煙を認めるなど
例外の多い内容となった。政府は2020年の東京五輪・パラリンピック前の全面施行を目指しており、今国会に法案提出する。

厚労省は昨年、喫煙を認めるのは店舗面積30平方メートル以下のバーやスナックに限定する方向で調整していたが、規制に慎重な自民党と折り合わず、法案提出を断念した。今回、飲食店の面積を大幅に拡大し了承が得られた。(共同)

2018年2月22日 11時26分
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018022201000966.html

34 :名無しさんの主張:2018/03/10(土) 06:24:02.73 ID:7sP287Ev.net
鹿児島県内43市町村のうち、約3割で本庁舎内を禁煙としていないことが県の調査でわかった。




 国は健康増進法に基づき、受動喫煙防止策として官公庁での全面禁煙を求めているが、自治体間での対応の差が浮き彫りになった。

 県が昨年の禁煙週間(5月31日〜6月6日)に合わせて調査を実施。2月に公表された調査結果によると、指宿、阿久根、曽於、薩摩川内、南さつまの5市と湧水町、長島町などの7町村が本庁舎を禁煙としていなかった。

 このうち、薩摩川内市は来庁者専用の喫煙室1か所を2016年11月に改修したばかり。同市の担当者は「今のところ撤去する予定はない。今後の法改正の動向を踏まえて対応したい」と話す。

 また、3階建て本庁舎の全フロアに喫煙室がある曽於市の担当者は「将来的には撤去すると思う」としながらも、「市内にはたばこの耕作農家もいるので……。具体的な検討には入っていないのが現状」と説明した。

 一方、南九州市は昨年3月に喫煙室を撤去した。来庁者からの苦情は寄せられていないといい、市財政課は「喫煙する職員も減った。来庁者、職員ともに理解してもらっている」と話す。また、指宿市も今月末までに庁舎内の喫煙室を撤去する方針だ。

 日本禁煙学会認定指導医で、松本医院(鹿児島市)の松本英彦院長は「喫煙室は、ドアの開閉などでニコチンやタールなどの有害な化学物質が拡散する可能性がある。分煙で受動喫煙は防げない」と説明する。

 また、喫煙者の呼気や衣服に染みついた有害成分を、周囲の人が吸ってしまう「サードハンド・スモーク」(三次喫煙)の問題も指摘。「非喫煙者にとっては知らないうちに吸わされている状態で、少なくとも屋内では完全禁煙を実施するべきだ」と訴える。

 県健康増進課の担当者は「多数の人が利用する公共施設は、全面禁煙が原則。今後も県の取り組みなどを説明し、機運を高めたい」としている。(中村直人)

2018年03月09日 22時06分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180309-OYT1T50042.html

35 :名無しさんの主張:2018/03/30(金) 07:01:25.04 ID:ilPGvj8t.net
喫煙後にエレベーター利用禁止へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2053397221.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

奈良県生駒市は、市役所内での受動喫煙を防ごうと職員が喫煙した場合、
体内から有害物質が出続けているとされる45分間は、
エレベーターの利用を禁止するなどの対策を4月から始めることになりました。

奈良県生駒市は、5年ほど前から、市役所の庁舎内を全面禁煙とし、屋外に喫煙所を設けるなど、
受動喫煙による健康被害の防止に取り組んでいます。
しかし、職員の中から、「さらに対策を強化してほしい」との提案が出されたということで、
市は、4月1日から新たな対策を始めることになり、29日、周知を呼びかけるポスターを掲示しました。

新たな対策は、市の全職員が対象で、
▼喫煙後も45分間は、体内から有害物質が出続けるという研究結果に基づき、
この間のエレベーターの利用を禁止するほか、
▼勤務中は、昼休みを除いて禁煙とするなどとしています。

罰則はなく、職員一人ひとりの良識に委ねるということです。

生駒市人事課の田中良成課長は
「たばこを吸う人も吸わない人も気持ちよく過ごせるように
職員も努力するので、市役所を訪れる市民の皆さんにも協力をお願いしたいです」
と話しています。

県内では、奈良市でも喫煙後は、エレベーターの利用を避けるよう職員に周知する取り組みを行っています。

03/29 17:49

36 :名無しさんの主張:2018/04/05(木) 10:33:20.36 ID:G+23KO/2.net
ニッポンレンタカーが、業界初の試みとして乗用車とワゴン車の「全車禁煙化」を全国に拡大します。電子・加熱式たばこも禁止の対象です。

■北海道・九州から全国へ拡大

「ニッポンレンタカー」ブランドでレンタカーやカーリース事業を展開するニッポンレンタカーサービスは2018年4月4日(水)、健康志向の高まりや
環境の変化などを踏まえ、11月から全国で乗用車とワゴン車を全車禁煙化すると発表しました。

 同社グループは、北海道地区と九州地区で、すでに乗用車とワゴン車の全車禁煙化を実施しています。

 ニッポンレンタカーサービスによると全国レベルでの乗用車、ワゴン車の「全車禁煙化」は業界初。
車内のにおいについては防臭・脱臭など様々な対策を施しているものの、たばこに関する車内臭の指摘は多く寄せられているとのこと。
また、観光・行楽や家族の利用者からは、全車禁煙化への強い要望があるといいます。

 そこで、すべての人ににおいのない車を利用してもらうことと、禁煙化ニーズが高まっていることを受け、全国レベルで全車禁煙化に踏み切るとしています。

 対象は11月1日(木)以降出発の乗用車、ワゴン車です。車内での喫煙が判明した場合は、休業補償料として2万円が別途請求されます。電子・加熱式たばこも同様の扱いです。
なお、商業クラスは、喫煙車の取り扱いが引き続きあります。

2018.04.04
乗り物ニュース
http://trafficnews.jp/post/80156

37 :名無しさんの主張:2018/04/07(土) 07:09:49.98 ID:zz1GULm7.net
犬を避けて転倒、飼い主に賠償命令 約1280万円 - 社会 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/news/201803230000770.html

大阪府高槻市の住宅街で2015年6月、ランニングをしていた40代の男性会社員が走ってきたミニチュアダックスフントを避けて転倒する事故があり、飼い主の女性側に約4千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
大阪地裁は23日、リードから手を離した過失を認め、約1280万円の支払いを命じた。

 女性側は「故意にリードを離したわけでなく、男性にも周囲を確認する義務があった」と主張したが、
塩原学裁判官は判決理由で「散歩の際は動物をつなぎとめるという基本的な注意義務を違反した過失は重い」と指摘。男性には右手首に障害が残り、治療費や収入への影響を考慮し、損害額を算定した。

 判決によると、ミニチュアダックスフントが別の女性が散歩させていた柴犬に反応して突然走りだした際、飼い主の手からリードが離れた。
男性は前方にいた柴犬の飼い主を避けようとしたところ、さらに現れたミニチュアダックスフントに気づき転倒。右手首を粉砕骨折するなどのけがを負った。

38 :名無しさんの主張:2018/04/08(日) 12:37:35.45 ID:n9FteEIS.net
http://mainichi.jp/articles/20180408/k00/00m/040/139000c

大気汚染など「典型7公害」のうち、公害等調整委員会に寄せられる苦情で騒音が3年連続でトップとなっている。これまで騒音と認識されなかった日常生活で起きる身近な物音を不快と訴える人が増えた。
近所付き合いなど人とのコミュニケーションが希薄になっている現状が背景にあるとみられる。

「子供の声も『公害』。窓も開けられない生活を強いられた。静かな生活を求めるのが時代の流れだ」。川崎市に住むこの男性は昨年、子供の大声や楽器の音で
精神的苦痛を受けたとして、隣接する幼稚園を経営する学校法人を相手取り、損害賠償451万円を求めて同委員会に紛争解決を申し立てた。
同年末までに、学校法人が幼稚園に防音シートを設置するなどの対策を取ることで和解が成立した。

 同委によると、7公害の苦情は2016年度に計4万8840件あり、うち3割の1万6016件が騒音で、14年度からトップに。
長年最多だった大気汚染は行政や企業が対策を強化したことなどから2位となり、3位以下は▽悪臭▽水質汚濁▽振動▽土壌汚染▽地盤沈下と続く。

 川崎市の男性のように苦情から発展し、公害紛争処理法に基づいて同委が16年度に扱った事件のうち、騒音によるものが22件。その半数以上にあたる13件は住宅地で起きているという。
特に、エアコンの室外機や給湯器などの日常生活で発生する音を騒音として訴えるケースが目立つ。

 騒音問題総合研究所の橋本典久代表は「かつては騒音と言えば、工場や自動車が発生源だった。近年は、希薄な人間関係に起因している。まずは当事者同士が慎重に対応してほしい」と指摘する。

39 :名無しさんの主張:2018/05/09(水) 22:57:04.46 ID:???.net
息すんな♪

40 :名無しさんの主張:2018/05/11(金) 02:46:05.38 ID:???.net
喫煙者はウンコ臭い

41 :名無しさんの主張:2018/06/22(金) 08:16:48.69 ID:7SGVgYlG.net
喫煙はテロ行為

42 :名無しさんの主張:2018/07/15(日) 12:16:36.99 ID:k5ZFH3sx.net
405名無しさん@HOME2018/07/15(日) 04:07:39.830
国や市は認めないだろうが

町内会は行政主導で結成して、実質行政の下部組織なんだよな
↑のことを国や市が言ってしまうと
戦前の軍国主義の日本の組織が復活したと、各国から批判される


406名無しさん@HOME2018/07/15(日) 04:14:52.180
もし町内会が解散したら氏子がいなくなり
人手も足りず神社祭りが行えなくなる、そして神社の維持が不可能

神社の維持が不可能なら、そのまま潰されればいいが
一度手にした利権はそうそう手放さない
おそらく暴力団に金を渡して人手を集めさせる

43 :名無しさんの主張:2018/07/16(月) 20:56:17.60 ID:Vh1xyyK/F
本当に健康に悪いなら、タバコを販売しているJT、それを許可している国に損害賠償請求をしよう。
集団訴訟を起こそう。

44 :名無しさんの主張:2018/07/18(水) 13:24:31.01 ID:WL4Hao18.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000040-jij-pol

受動喫煙対策を強化する改正健康増進法が18日の参院本会議で、与党などの賛成多数で可決、成立した。

多くの人が利用する施設の屋内を原則禁煙にし、違反者には罰則も適用する内容。
今後、段階的に施行し、東京五輪・パラリンピック開催前の2020年4月に全面施行する。

改正法は、事務所や飲食店など多数が利用する施設の屋内を原則禁煙とし、喫煙専用の室内でのみ喫煙できるようにする。
加熱式たばこは受動喫煙による健康への影響が明らかでないとして、同たばこ専用の喫煙室では飲食も可能にする。

飲食店については、個人または資本金5000万円以下の中小企業が経営する客席面積100平方メートル以下の既存店は、
店頭に「喫煙可能」などと標識を掲示すれば例外として喫煙を認める。厚生労働省は、飲食店全体の約55%が
例外の対象になると推計している。

学校や病院、行政機関などは敷地内を原則禁煙とするが、一定の条件を満たせば屋外に喫煙所を設置できる。

各施設の喫煙室や喫煙可とする小規模飲食店は客、従業員とも20歳未満の立ち入りを禁止する。

都道府県などの指導や勧告、命令に従わない違反者には罰則も適用。禁煙場所で喫煙した個人に30万円以下、
禁煙場所に灰皿などの喫煙器具や設備を設けるなどした施設管理者に50万円以下の過料を科す。

改正法をめぐっては、厚労省が17年3月、喫煙を認める飲食店を30平方メートル以下のバーやスナックに限るなどの案を示したが、
自民党内の規制慎重派が反発し、推進派との調整が難航。同年の通常国会には法案を提出できず、規制を緩める修正をした経緯がある。

東京都議会では6月27日、従業員を雇う飲食店は面積に関係なく原則禁煙とするなど、改正法より厳しい規制内容を盛り込んだ条例が成立した。

45 :名無しさんの主張:2018/08/19(日) 00:30:15.93 ID:xXDS3hOB.net
悪臭を感じるということは有害物質が鼻や口から確実に体内に入ってくるわけだから
一瞬でも不快だけどそれが一日中、毎日続いたら高確率で健康を害するし癌などのリスクも高くなる
非喫煙者側が気にしないってのは構わないけど喫煙者は最低限自覚して自粛しろよ

46 :名無しさんの主張:2018/09/04(火) 12:11:05.37 ID:FhdfM6W+.net
目障り耳障り悪臭チョン顔カタワのヤニカス老害くたばれ一刻も早く消え失せろ

47 :名無しさんの主張:2018/09/04(火) 18:20:34.15 ID:CAPX/SRI.net
【創価学会は朝鮮族支配のカルトです】

オウムに人材と資金提供していたようです。
犯罪教団のお手本であり創価学会は、現世利益を看板にしてし、多額の財務金を出させ、さらに、おびただしい数の出版物を半強制的に買わせます。

こうして集めた巨額の資金で、学会は、東京の信濃町や八王子を中心として全国的に土地を買いあさり、池田大作の豪華専用施設をもつ道場を何百もした。
こうしたやりたい放題を続けるために、創価学会は、批判者や脱会者に対し、脅迫、尾行、見張り、嫌がらせ、怪電話、怪文書、暴行、傷害、盗聴等々、あらゆる犯罪的手段を用いて攻撃します。

創価学会を私物化した池田大作の野望は、日本の国家機構を乗っ取り、絶対支配者となる ということです。
同時に、創価学会は、司法界、官僚、警察、マスコミ界等へ、池田大作私兵を送り込む作業を長年にわたり組織的に続けています。

創価学会は撲滅するべきです【浪速建設 一級建築士 岸本晃】代表
pnk

48 :名無しさんの主張:2018/09/25(火) 01:07:16.46 ID:CRO9l/Mc.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル先生に聞いてみちゃおう『羽山のサユレイザ』

2JN

49 :名無しさんの主張:2018/10/03(水) 15:09:39.66 ID:???.net
レストランなんかでも禁煙→禁煙→禁煙飯食った後の一服が美味しんじゃねーかよ何故その場で吸えねーんだよ!ふざけるな!オリンピックの為受動禁煙お前らはレス… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14197040889?fr=and_other

50 :名無しさんの主張:2018/10/03(水) 22:31:06.41 ID:fueYFLVS.net
https://i.imgur.com/iRuZ5c4.jpg

51 :名無しさんの主張:2018/10/16(火) 13:56:47.35 ID:vDUlthWt.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00000014-kyt-l26

京都府警下京署は16日、器物損壊の疑いで、京都大職員の男(29)=京都市下京区=を逮捕した。
 
逮捕容疑は、9月30日午後8時ごろ、下京区の自宅マンションで、上階に住む会社員の男性(39)方の
玄関ドアを蹴ったり、消火器を投げつけたりして破損させた疑い。
 
下京署によると、男は「生活音がうるさく、ストレスがたまった」と容疑を認めているという。

52 :名無しさんの主張:2019/03/01(金) 12:37:19.83 ID:???.net
東京都の受動喫煙禁止条例も抜け道作ってるしな
従業員のいない飲食店は喫煙か禁煙選べるってあるな従業員の定義があいまい

経営者の嫁や家族は従業員なのか?

53 :名無しさんの主張:2019/04/09(火) 00:42:02.81 ID:???.net
受動排ガスにも憤りを感じる

54 :名無しさんの主張:2019/04/20(土) 07:20:25.42 ID:???.net
まあ煙草由来と大気汚染由来の死者数はWHOによるとどちらも約700万人/年らしいからな
と言うかどちらが主因で死亡したのかどうやって区別してるのか疑問だけども

55 :名無しさんの主張:2019/04/24(水) 21:43:47.56 ID:R+QgHNuZ.net
読売新聞オンライン 2019/04/23 14:25
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190423-OYT1T50199/

 大分大(大分市)は23日、今後の教員選考で非喫煙者を優先的に採用すると発表した。
喫煙者を採用する場合には、採用後、産業医の禁煙指導を受けさせるという。

 発表によると、3月下旬、教員選考の基本方針に「非喫煙者を優先して選考する」と規定した。
採用面接で喫煙の有無を聞き取る。職員採用でも同様の対応を取る。

 大分大では、2011年4月、全3か所のキャンパスを屋外も含めて全面禁煙とした。
12年には「大分大学禁煙推進宣言」を制定。教職員の服務ハンドブックには受動喫煙防止の規定を盛り込んだ。

 北野正剛学長は「基本的に喫煙者は採用しない。無煙環境の推進、健康意識の向上に努めたい」と語った。

 国立大では、長崎大(長崎市)が喫煙者を教職員に採用しない方針を示している。

56 :名無しさんの主張:2019/06/10(月) 00:17:06.59 ID:hT/OB9/9.net
蒼井優ってタバコ吸うの?!しかも車の中で!?全然山ちゃんに相応しくないじゃん...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11208772431

57 :名無しさんの主張:2019/06/17(月) 14:09:27.04 ID:???.net
受動喫煙防止法、7月1日ついに施行、あらゆる場所が禁煙に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560747860/

58 :名無しさんの主張:2019/06/18(火) 06:40:48.88 ID:nsJ7Hcbc.net
パワハラ上司はミスを認めない。

エビングハウスの忘却曲線を利用して
自分のミスについての指摘については
ぜったいに振り返らずに話して、
都合のいい話に持って行く。
役所の人や不動産屋の話し方で、
ヤクザとも言われたりする。

59 :名無しさんの主張:2019/06/24(月) 13:08:04.10 ID:???.net
受動喫煙防止法、あと7日で発動、路上喫煙&ポイ捨てで罰金50万円
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561349114/

60 :名無しさんの主張:2019/06/25(火) 16:16:44.40 ID:???.net
  
  
カレー屋「タバコのニオイがする方は入店できません。3次喫煙対策のご協力をお願いします」 [304868982]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561429322/
    
https://pbs.twimg.com/media/D9qxwb4U8AEzCDl.jpg
         

61 :名無しさんの主張:2019/06/25(火) 16:40:01.12 ID:uH41T5OI.net
 ( ´⊥`)私も清掃会社やら警備会社やら塗装会社では車の中で生活し
 (    )  周りが全員タバコ吸ったりしてな‥あれはブラックだったん
やな‥

62 :名無しさんの主張:2019/06/25(火) 16:41:07.72 ID:uH41T5OI.net
 ( ´⊥`) だから現場移動のは辞めた方がええで〜
 (    )  大体そういう所は男だけだし〜職場恋愛の可能性もあらへんぞ

63 :名無しさんの主張:2019/06/29(土) 10:54:31.40 ID:???.net
東京都庁 喫煙スペースを今夜全面撤去 屋外も含め 小池都知事「職員は禁煙のチャンス」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561725542/

64 :名無しさんの主張:2019/07/01(月) 09:58:23.31 ID:???.net
きょうから学校・病院・行政機関などの屋内が完全禁煙に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561929856/

65 :名無しさんの主張:2019/07/31(水) 20:21:28.99 ID:???.net
正義漢が喫煙カスをぶん殴った結果ww パンチ1発100万円
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1564481387/

66 :名無しさんの主張:2019/08/03(土) 17:12:45.27 ID:jsQHs3c2.net
受動排ガスのほうが健康被害が大きいだろ

67 :名無しさんの主張:2019/09/17(火) 23:39:02.25 ID:???.net
https://youtu.be/jWW8jiQGlJU

68 :名無しさんの主張:2019/10/29(火) 03:40:27.44 ID:XsAUXmPH.net
車・バイクなどに関わる騒音

http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/kankon/1536112677

69 :名無しさんの主張:2020/07/14(火) 09:23:45 ID:rOrKLxhL.net
大阪府三島郡島本町絡みの中田敏男は
被害者と社会に謝罪しろ
街のダニで人間のクズのままで人生を終わりたくないだろ
それとも もう人生が終わったのか

70 :名無しさんの主張:2020/10/22(木) 19:02:38.90 ID:DpaJ70dL.net
改正健康増進法を守らない店は名前を曝そう

71 :名無しさんの主張:2020/10/26(月) 05:14:09.73 ID:3+qkgiT4.net
234名無しさん@恐縮です2020/10/24(土) 23:05:16.07ID:enIxjqh10
米山隆一氏 日本はヒトラー時代のドイツになりつつある…「本気で危惧すべき」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8361bacecb0e0b426ed02f46bac8ceedf6fd9d1c



【米山隆一氏】 日本はヒトラー時代のドイツになりつつある…「本気で危惧すべき」 ★6 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603654779/
1どこさ ★2020/10/26(月) 04:39:39.96ID:yj62Tkjn9

72 :名無しさんの主張:2021/02/07(日) 14:23:26.32 ID:???.net
  

国会内に喫煙所が83か所もある件
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612662479/

175 アカントプレウリバクター(愛媛県) [US] ▼ New! 2021/02/07(日) 14:12:07.14 ID:9i1OvxuB0 [1回目]
受動喫煙wってのが解消されるなら何の問題もないと「思うんだが
  

73 :名無しさんの主張:2021/02/07(日) 20:23:10.71 ID:t/eFoMkC.net
>>1 ISTJ死ね

74 :名無しさんの主張:2021/11/21(日) 11:41:45.90 ID:???.net
タバコのガスが部屋に流れてきてる
部屋からすぐ近くの共用部の窓に吸い殻発見

75 :名無しさんの主張:2021/11/21(日) 15:14:44.36 ID:5RuQsJrR.net
ヤニカス死ねよ

76 :名無しさんの主張:2021/11/21(日) 20:51:03.21 ID:???.net
煙こなくても比重の重いガス(臭い)は遠慮なく流れ込んでくるね
タバコは煙だけを取り上げたら見えないガスに対して何も対策されないので問題にするなら見えないガスから

77 :名無しさんの主張:2021/11/22(月) 12:17:14.43 ID:???.net
集合住宅で隣から風向きの関係で煙が流れてくる
管理会社を通して何度も注意してもらっているが
お手上げで挙げ句には直接やって下さいと言われ
直接言いに言ったら吸っていませんととぼける始末

78 :名無しさんの主張:2021/11/22(月) 17:05:05.11 ID:???.net
禁煙物件探してるけど仮に入ったとしても隣近所から流れてきてるものに文句言っても止められないんだよな
自宅で吸って流れてくるものに受動喫煙云々文句言えても止める法律がない

79 :名無しさんの主張:2022/02/27(日) 23:31:26.05 ID:???.net
受動喫煙で悩んでます
住んでるアパートの建付けの問題なのか、部屋を閉め切っていても煙が入ってくる
どこに相談すればいいかな

80 :名無しさんの主張:2022/02/28(月) 09:06:06.60 ID:???.net
>>79
まずはアパートの管理会社だろうね
直接言って話すのは得策ではない
やるとしたら日本禁煙学会のHPを参照したら参考になるかもしれない

81 :名無しさんの主張:2022/02/28(月) 11:29:46.19 ID:???.net
>>80
ありがとうございます
管理会社がなく、入居時お世話になった不動産屋に相談したら、家主に言えとの事でした
家主はかなり適当で、対処考えますねと言いつつ何もしないパターンです

82 :名無しさんの主張:2023/02/07(火) 08:05:32.68 ID:???.net
誰だ?

83 :名無しさんの主張:2023/08/20(日) 18:57:13.56 ID:bPYbzLSLi
統一教会との繋がりが発覚した公明党高木陽介って生理的にイラッとくるよな.顔がムカつくのか、喋り方か,頭の悪さが滲み出る論理性の
なさを自信満々に喋り倒すあたりか、何か゛.少子化対策は給付対象外の人には関係のない話て゛はなく.年金やらにも影響する問題た゛ヴォケ
いまだに公務員優遇年金は存続してるし消えた年金た゛のグリ−ンピアだの俺も俺もと食い荒らして誰も賠償してない問題はどうなったんだよ
「年金なんていらない。払わない」の中条きよしか゛参議院議員を続けてる意味を理解しろや、いつの間にやら税だのとほざいて強制加入た゛の
NHKみたいな送りつけ詐欺やって、俺も俺もと特殊詐欺を流行らせて,歴史的バカの黒田東彦は金刷りまくって1兆円もの圧倒的資産格差
形成させて、もはや労働者階級が子を産む行為自体を遺棄罪に等しくして、都心まて゛数珠つなぎでクソ航空機飛ばして温室効果カ゛スに騒音に
コロナにとまき散らして人殺して私権侵害して私腹を肥やす強盗殺人の首魁斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党国土破壊省によって,
俺も俺もと強盗殺人を流行らせたりと、本当公明党は他人の権利を強奪して私腹を肥やすためだけに政治やってる史上最悪の外道集団た゛よな
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-ρrojecT.jimdofree.com/
[成田)ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jρeg

84 :名無しさんの主張:2023/09/01(金) 18:02:20.68 ID:Q6YW6MRFV
千歳市といえば地球破壊
地球破壊といえは゛千歳市
JALだの機長殴って駆け付けた警官まで殴打して現行犯逮捕の洒気帯ひ゛運転ANAだのクソアヰヌト゛ゥた゛のテ□リス├に血税くれてやって
気侯変動させて災害連発させて市民を殺すテ囗自治体とっとと地球の英雄プ―チンに攻め込まれて囗シア領になれやクソテ□自治体
ピ−チた゛かバ力チンた゛か知らんがテ口資金源のクソテ囗泉佐野市もフ゛チキ゛レ自然様に海の藻屑にされればいいのにな
温室効果カ゛スまき散らさせて海水面上昇させて津波猛威化させて大勢殺害することをたくらむテロリスト知事├―キョ─とか
とっとと東南海連動大地震で荒川あたりまで├−キョ―湾になったほうが世界中の災害の連発も國土破壞も死人も激減するわ
コ口ナ感染拡大人殺し地球破壊税金泥棒キャンペ―ンのクソ鳥取県は全域砂漠化しとけやカス
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

85 :名無しさんの主張:2023/09/30(土) 04:29:27.88 ID:h5KJUv/C.net
>>79
既に自分は転居したからそういう症状から免れたけど
以前住んでいた物件で、そういう症状を1年以上経験したことある
転居してからはなくなったが、外でアイコス吸ってるひとの近くで同じようなこともあって
加熱式タバコを同じ建物もしくは外で吸ってる人のものが室内に流れてきてる
立証も証拠もないが、そういう推測と仮説でしか説明できなかった
医者や管理会社、大家などにもそれらの説明をしたが、被害妄想扱いで終わったよ

86 :名無しさんの主張:2023/09/30(土) 04:29:45.08 ID:h5KJUv/C.net
受動喫煙でもニコチン依存症になる?
自身が喫煙をした場合に、ニコチン依存症になる恐れがあることはイメージがしやすいですが、受動喫煙の場合はどうでしょうか。

アメリカでの研究(2011年)によると、閉所で1時間の受動喫煙をした場合、自身が喫煙をする場合と同程度のニコチン量が脳に届き、直接的な影響を与えることが判明しています。
また、この影響は、普段から喫煙している人だけでなく、喫煙の習慣がない人にも認められました。
普段から喫煙している人にとっては、受動喫煙により喫煙渇望(喫煙したいという状態)が誘発されることも明らかになっています。

この結果を受け、アメリカ国立薬物乱用研究所(NIDA)の所長は、「慢性的、または重度の受動喫煙に遭った場合、脳内のニコチン濃度はさらに高まるため、最終的に(受動喫煙による)ニコチン依存症につながる」とコメントしています。

87 :名無しさんの主張:2023/09/30(土) 04:43:33.93 ID:h5KJUv/C.net
>>81
自分も同じように管理会社や大家に受動喫煙の相談をしたが無視され続けた
最終的に自分から住人に働きかけたらそれ自体がもう迷惑行為扱いになった
転居してからはおかしな体調変化、味覚嗅覚等の障害はスッキリ治っている
あれはどうみても受動喫煙だったと思うが証明ができないことは被害妄想扱いされる
転居するのがいいけど、その転居先でも受動喫煙はどうなるかは運次第みたいになってしまうが
運が良ければ自分のようにどうにか苦しまなく生活を再び取り戻すことができるはず

そもそも、普通の紙タバコじゃなくて加熱式タバコの被害というのは想像を超えていて
一般の古い紙タバコの受動喫煙では説明しきれないんですよ
紙タバコが言うなれば線香などの煙で、加熱式はガスか微粒子のミスト、エアロゾルで臭いと同じ
風呂入ったあとに換気扇などかけたり、風呂場から流れてくる臭いと同じで
外にいる人なら「このあたりで風呂入ってた家があるな」と分かるような臭いで
夕食時の料理の臭い、カレーの臭い、煮物の臭い、あれに近い
そんなものを防ぐ手段はないわけだが、迷惑をかけてる人も証拠がないなら被害者面するだけなので
室内でコソコソ換気扇かけてもかけなくても吸ったところでバレないし家宅捜査されないので
むしろ堂々と嘘言えて吸ってないと言いはるのでたちが悪い

88 :名無しさんの主張:2023/09/30(土) 04:43:43.83 ID:h5KJUv/C.net
相手に禁煙を求めることはできないです。理由は吸ってないと言いはるから吸ってないものは禁煙もできない
かといってこちらが転居するのは全て自費になって援助もされない
裁判なり起こそうとしても証拠を見つけなくてはいけない
自分はいろいろ調べたりやってきましたが、最終的には20~30万かけて転居するのが一番ってことしか
この数年かけて得た教訓はそれでした。悲しい現実ですが、戦おうとすると余計に追い込まれました
大家も管理会社も味方はしません。事なかれ主義だし、家賃払ってくれるなら喫煙者でもウェルカムです
繊細な非喫煙者の相手をするのを嫌がります。時代と逆行してるんですよね
むしろ加熱式を流行らせずに、ただの紙タバコの方がこういうトラブルは増えなかったかもしれないです
参考までにどうぞ。転居するか戦うかはご自身で決めたほうがいいですが、無駄な労力や時間をかけるくらいなら
もし余力があって気分を変えたい、もうこんなところから逃げたいなら、転居がおすすめです
特に民度の低い地方は離れて、禁煙意識の高い文化的な地域を目指すといいと思います

89 :名無しさんの主張:2024/03/22(金) 10:16:41.80 ID:???.net
【芸能】マリエ 1歳の娘と散歩で心から伝えたいこと 「タバコのポイ捨てやめて!」「電子タバコのポイ捨てが半端なく目立つ」★2
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711063050/

90 :名無しさんの主張:2024/03/23(土) 04:16:36.72 ID:???.net
宮根誠司、韓国で路上喫煙のマナー違反を謝罪も「態度悪っ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711105659/
【日テレ】宮根誠司『ミヤネ屋』を欠席、前日には路上喫煙を謝罪 番組側「全く関係ないです」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711084699/

総レス数 90
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200