2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

製造派遣禁止で窮するのは派遣工5人目

1 :名無しさんの主張:2012/03/10(土) 23:59:04.44 ID:IKV15Fn0.net
※前スレ
製造派遣禁止で窮するのは派遣工
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1254936503/
製造派遣禁止で窮するのは派遣工2人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1271588946/
製造派遣禁止で窮するのは派遣工3人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1284204087/

製造派遣禁止で窮するのは派遣工4人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1306817916/

※テンプレ
1 :名無しさんの主張:2009/10/08(木) 02:28:23 ID:???
国政治社会人..派遣制度見直しを諮問=製造業禁止が焦点−長妻厚労相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091007-00000078-jij-pol
製造派遣を禁止するみたいだけど、そんな事されて困るのは派遣工にしかなれない人々じゃないの???
就職出来るレベルに満たない人々を救う術はあるの?
術が無いのに働き口を奪っても・・・・・・
現状の生活保護も破綻しそうだし、生活保護は寝床と食事を供給するだけにすればいいと思う。



2 :名無しさんの主張:2012/03/11(日) 07:36:57.58 ID:???.net
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。

3 :名無しさんの主張:2012/03/11(日) 08:08:14.76 ID:???.net
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get

4 :名無しさんの主張:2012/03/11(日) 14:49:14.78 ID:???.net
荒れてる?

5 :名無しさんの主張:2012/03/11(日) 16:54:26.11 ID:cGZqkEZC.net
派遣禁止になったら、元派遣工を誰が雇うのだろう?
反復単純作業以外に何が出来るのだろう?

6 :名無しさんの主張:2012/03/11(日) 17:00:55.49 ID:AiIWNL7K.net
製造業の登録型派遣の「禁止」、削除
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321430913/-100

★製造業派遣、「禁止」を削除=民主が自公に譲歩

・衆院で継続審議となっている労働者派遣法改正案について、民主、自民、公明3党が
 「製造業派遣」や仕事があるときだけ雇用する「登録型派遣」を原則禁止する規定を
 削除することで大筋合意したことが15日、分かった。

 経済界などからの強い懸念を踏まえ原則禁止に反対だった自公両党に、労働法制の
 見直しを急ぐ民主党が大幅修正に応じて譲歩した形だ。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000067-jij-pol

7 :名無しさんの主張:2012/03/11(日) 17:32:59.78 ID:uv/SLyT2.net
製造は健禁止は無くなったのか?

派遣工の皆さんもこれで安泰だね
頑張って働いてね!

8 :名無しさんの主張:2012/03/11(日) 20:22:44.81 ID:yjjSEsnI.net
安泰なのかなぁ?
もう年度末だし、派遣切りとか無ければいいね

9 :名無しさんの主張:2012/03/11(日) 23:21:09.18 ID:???.net
974 :水先案名無い人 [↓] :2012/03/11(日) 10:45:23.17 ID:X3A6x37F0 [PC]
今、彼は万札を机に置き 釣りはいらないと言った。
君は思うかも知れない。裏があるのかカッコつけてるのか、と。
だが考えてみるといい。
君にとって一万は大金だ。立ちっぱなしのレジ打ち? 配達? 接客?
ともかく10時間強は労働するだろう。
だが、彼にとっては座ったままコーヒー片手に五、六時間で稼げる額だ。
三十歳を超えてれば四時間くらいだ。
たまの飲み会が楽しかったんだからと気軽に出せる額なんだ。
お前に同じマネはできない。

でもそれ、そいつがカッコいいんじゃなくて、おまえが、みじめなんだよ。

10 :名無しさんの主張:2012/03/11(日) 23:46:33.69 ID:kXD8Jd11.net
意味不明だけど?

11 :名無しさんの主張:2012/03/12(月) 14:08:16.98 ID:???.net
愚痴

12 :名無しさんの主張:2012/03/12(月) 17:36:54.88 ID:???.net
派遣禁止になったら派遣工がやっていた仕事は誰がやるの?

13 :名無しさんの主張:2012/03/12(月) 20:01:11.09 ID:XFx1kzLo.net
>>12
企業が直接アルバイトや期間従業員を雇うんじゃないの?

14 :名無しさんの主張:2012/03/13(火) 01:57:21.74 ID:???.net
派遣工のやってる作業は正社員がやる作業じゃないって事かね?

15 :名無しさんの主張:2012/03/13(火) 08:54:41.43 ID:???.net
どうなんだろ?

16 :名無しさんの主張:2012/03/13(火) 17:54:59.77 ID:7652iZEH.net
正社員のやりたくない仕事?

17 :名無しさんの主張:2012/03/13(火) 22:50:59.50 ID:GLb+JEkz.net
製造派遣禁止が禁止になりました

18 :名無しさんの主張:2012/03/14(水) 14:21:31.23 ID:0mhVEtjj.net
良かったね

19 :名無しさんの主張:2012/03/14(水) 22:04:45.64 ID:CzBhiYor.net
製造の海外輸出

20 :名無しさんの主張:2012/03/15(木) 00:38:09.02 ID:boj4rMTu.net
20ゲット!

21 :名無しさんの主張:2012/03/15(木) 13:55:57.44 ID:???.net
派遣工を無くしてしまえ!

22 :名無しさんの主張:2012/03/15(木) 22:22:54.66 ID:0nZFGJ0f.net
>>21
何で?

23 :名無しさんの主張:2012/03/16(金) 01:45:13.36 ID:???.net
35〜44歳のフリーターが増加中 バブル崩壊後の氷河期世代が順調に非正規雇用から抜け出せず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331791313/
390:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/03/15(木) 18:52:59.67 ID:Z8ry50xo0

非正規雇用者の中でも何故派遣社員が増えているのか。
これは税法が定める経理上に問題がある。
正規社員、バイト、パート、契約社員と派遣社員。 派遣社員だけは他とは違う面があります。
他の企業から派遣されてくるから派遣社員なのですが、経理上は外注工賃などに分類されます。
一方、派遣社員以外はどこに計上されるかというと所謂人件費です。
人件費と外注工賃は何が違うのか?
人件費は消費税課税対象外ですが外注工賃は消費税課税対象です。
これによって何が変わってくるのか?A社とB社が有るとします。
A社は正社員のみでB社は派遣社員のみで共に人件費(B社は外注工賃)は1000万です。
この結果、B社は消費税納税額の内50万円を控除出来ますので節税となります。
これが2000万になったら?1億になったら?
貴方が経営者なら今の税法上で節税するとなると正社員を雇いますか?派遣社員を雇いますか?
これが派遣社員増大の最大原因です。

24 :名無しさんの主張:2012/03/16(金) 02:24:18.81 ID:???.net
これ以上増えないように派遣登録を禁止しよう

25 :名無しさんの主張:2012/03/16(金) 08:08:24.55 ID:???.net
>>23
長文乙だがイミフ。

26 :名無しさんの主張:2012/03/16(金) 08:58:21.21 ID:???.net
>>25
直接雇用するよりも派遣を雇ったほうが節税になる。

27 :名無しさんの主張:2012/03/16(金) 16:24:48.29 ID:???.net
派遣契約は消費税

28 :名無しさんの主張:2012/03/16(金) 23:54:57.35 ID:CDaCPjKj.net
人件費ではなくて物品賃貸費

29 :名無しさんの主張:2012/03/17(土) 02:56:22.89 ID:???.net
非人?

30 :名無しさんの主張:2012/03/17(土) 13:40:46.88 ID:s5zoxGEQ.net
30ゲット!

31 :名無しさんの主張:2012/03/17(土) 22:06:18.50 ID:dYtKNnYQ.net
工場の単純作業者は正規採用されないのかね?

32 :名無しさんの主張:2012/03/17(土) 22:16:16.09 ID:???.net
単純作業しかできない奴を正規採用する意味があるのかね?

33 :名無しさんの主張:2012/03/17(土) 23:53:30.55 ID:d5ufxS1y.net
>>32
単純作業しかさせないのでは?

34 :名無しさんの主張:2012/03/18(日) 14:18:21.16 ID:jxU+IZ6N.net
単純作業しか出来ないの?
義務教育も受けてないの?

35 :名無しさんの主張:2012/03/18(日) 20:16:41.22 ID:SFJVE2NF.net
出来てもしたくないんでしょうね

36 :名無しさんの主張:2012/03/18(日) 23:15:43.30 ID:Zq9eS1sS.net
怠けもんかよ

37 :名無しさんの主張:2012/03/19(月) 12:39:42.99 ID:???.net
ポケモン

38 :名無しさんの主張:2012/03/19(月) 19:40:19.71 ID:i86YqduU.net
バケモン

39 :名無しさんの主張:2012/03/19(月) 23:35:34.97 ID:UBTsPSdL.net
単純作業は出稼ぎ外人にとられちゃうよ

40 :名無しさんの主張:2012/03/20(火) 01:18:18.35 ID:E+tuG41A.net
40ゲット!

41 :名無しさんの主張:2012/03/20(火) 03:35:11.32 ID:???.net
日本人、行く末無し?

42 :名無しさんの主張:2012/03/20(火) 15:12:31.71 ID:Q64NdNR2.net
真面目に就職しなよ

43 :名無しさんの主張:2012/03/20(火) 22:04:19.74 ID:qUuXyLpz.net
派遣工が売りに出来るスキルは何だ?

44 :名無しさんの主張:2012/03/20(火) 22:17:41.61 ID:???.net
私は人的管理が得意なので正社員をマネージメントする職を希望しています

45 :名無しさんの主張:2012/03/20(火) 22:52:52.35 ID:???.net
>>44
起業した方が早いんじゃね?

46 :名無しさんの主張:2012/03/20(火) 23:53:01.24 ID:???.net
起業といいますとどんな業種ですか?

47 :名無しさんの主張:2012/03/21(水) 02:07:25.47 ID:???.net
後継者不足の農林水産業がオヌヌメ

48 :名無しさんの主張:2012/03/21(水) 07:38:04.87 ID:???.net
>>47
農家の平均所得440万の九割が年金や他に勤めに出て得た収入。到底お勧めとは言えないわな。

49 :名無しさんの主張:2012/03/21(水) 08:48:44.01 ID:???.net
農業所得だけだとワーキングプアそのものだからな。貧困とかそういう人間に農業をお勧めとか言っている連中はどういう目論見があるんだろうな?

50 :名無しさんの主張:2012/03/21(水) 13:02:01.64 ID:???.net
水産業はどうだい?

51 :名無しさんの主張:2012/03/21(水) 14:39:04.53 ID:X4eLgb0K.net
農林水産業のような過酷な仕事に耐えうる根性持っているならば
派遣なんかに逃げる事なく最初っから真面目に就職してると思うんだ。。。。

52 :名無しさんの主張:2012/03/21(水) 17:58:59.85 ID:???.net
就職しなかったんだから就職した者と同様の待遇は得られない

53 :名無しさんの主張:2012/03/21(水) 19:36:27.66 ID:???.net
(ナマポ) 派遣契約を解除され・・路上生活の若者3人は今_part1
http://www.youtube.com/watch?v=Kxl1K7EHmbM&feature=related
桜井さん、生活保護なのにパソコンとかオーディオセットとか結構いい物お持ちのようで><

1人め食費4万、タバコ1万、2人め110kg, バイトできず、カラオケルームに12時間。
こいつらどうしようも?ないな。自分では努力をせず生活保護にたかろうとする姿勢がみえ?みえで非常に不愉快。
こういう人間は生活に困っても自業自得だ。?自制心も何かを行おうという向上心が全くみえない。
国が面倒をみ?る必要はない。是非、制度の改善を望む。

生活保護受けてるやつに
酒・タバコをする権利は無い。
携帯電話も必要ない。生活保護受けてるのに何に使うんな?
本当の最低の生活の基準を決めるべき。

54 :名無しさんの主張:2012/03/21(水) 21:04:39.59 ID:???.net
>>50
家族総出で働いても年収二百万台。

55 :名無しさんの主張:2012/03/21(水) 22:10:57.65 ID:csRTkhuE.net
一本数百万のマグロ獲って来いw

56 :名無しさんの主張:2012/03/21(水) 22:48:49.16 ID:???.net
>>55
船の維持費やら燃料費やら人件費やら払ってたら同じようなものだよ

57 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 01:33:29.42 ID:03Rgn3x8.net
そんなキツイ産業に携わる人々のお陰で我々一般庶民の食卓が飾られるのです。

派遣工の食卓は工業製品であるカップ麺が多いと聞きます。贅沢ですね・・・・

58 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 02:51:25.78 ID:???.net
正規で中小勤務よりも
派遣で大企業勤務がいいんでしょ?

59 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 03:42:44.18 ID:9AKuJS10.net
>>58
当然だよ。
配属先が大企業なら向こうも派遣慣れしてるし人間関係がドライで合理的。
完全週休二日、社員食堂完備、配属によっては冷暖房完備の部署もある。
環境や設備も整ってるし、外からみれば大企業の社員だしな。
残業代も確りとでるしな。

60 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 14:13:44.17 ID:oAtjL9I6.net
残業代出さないのは給与未払いという犯罪行為だよ
悪事を許しちゃいけないよ

61 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 20:10:20.96 ID:icYm1MNx.net
泥棒企業など潰れてしまえ

62 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 23:13:53.43 ID:Wcvosw18.net
派遣業者以下

63 :名無しさんの主張:2012/03/23(金) 00:20:28.86 ID:6UwEfzoR.net
♪ 365日ドレイのマーチ

幸せは歩いてこない だから搾取をするんだぜ♪
1日1円 3日で3円 そして2円をピンハネだ♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首をつれ♪
あなたのつけた足跡にゃ 貴族の笑いが咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

原発は歩いてこない だけど汚染は進んだね♪
野菜は加工 魚も加工 カマボコチクワで産地隠せ♪
愚民は経済の奴隷 毒食い血を吐き医者儲かる♪
あなたはいつも植え付けの 日本の神話を抱いている♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで金払え♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

ただちには影響は無い だからじっくり来るんだね♪
1日1歩 3日で3歩 喉に放射能溜まってる♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき最後は癌♪
反乱できない臆病にゃ 奴隷の人生が似合いだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

64 :名無しさんの主張:2012/03/23(金) 02:26:10.89 ID:???.net
スレ違いだよ
コピペ厨君

65 :名無しさんの主張:2012/03/23(金) 16:41:08.23 ID:???.net
安くて良い品を享受出来るのは工員さんのお陰です

66 :名無しさんの主張:2012/03/23(金) 19:25:07.81 ID:9UamaB90.net
製造業が米国や日本にもう戻らない理由
12/03/19
http://www.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/1e90e092e3ea662bab2befb9ca68fc58/


67 :名無しさんの主張:2012/03/24(土) 01:04:15.66 ID:Or/mpA1/.net
単純作業したい人は外国に行け

68 :名無しさんの主張:2012/03/24(土) 11:53:57.91 ID:???.net
高度成長期だね

69 :名無しさんの主張:2012/03/24(土) 21:57:39.57 ID:BUINfcQm.net
高度成長期時代の日本のサラリーマンは今の派遣工よりも、よっぽど貧しい暮らしだったでしょうに・・・

70 :名無しさんの主張:2012/03/25(日) 00:53:41.61 ID:TMPerndP.net
70ゲット!

71 :名無しさんの主張:2012/03/25(日) 13:57:30.28 ID:gKDWC+dj.net
製造業は時代遅れ?

72 :名無しさんの主張:2012/03/25(日) 16:54:11.02 ID:???.net
製造しない時代など無い

73 :名無しさんの主張:2012/03/25(日) 23:48:35.82 ID:eHT59IeE.net
新興国に出稼ぎに行け

74 :名無しさんの主張:2012/03/26(月) 03:08:47.44 ID:???.net
出稼ぎはおろか最低限就活する根性があれば派遣登録しない

75 :名無しさんの主張:2012/03/26(月) 13:50:43.49 ID:hmQTmHfD.net
工場は正社員募集しないの?

76 :名無しさんの主張:2012/03/26(月) 18:30:23.47 ID:???.net
新卒入社しとるやろ
じゃないと次代の担い手が居なくなる

77 :名無しさんの主張:2012/03/26(月) 23:15:32.72 ID:???.net
ななななget!

78 :名無しさんの主張:2012/03/27(火) 16:31:36.30 ID:AVGZZT0+.net
>>76
次代の担い手は外人に任せる?

79 :名無しさんの主張:2012/03/27(火) 23:52:30.83 ID:rTqgp3YD.net
日本語出来ないからなー

80 :名無しさんの主張:2012/03/27(火) 23:59:56.13 ID:???.net
最近は社内公用語が英語という会社も増えているし、そもそも
人材に国籍や性別は関係ないね。

81 :名無しさんの主張:2012/03/28(水) 01:19:24.72 ID:nZDcDd2h.net
日本人は嫌がるので
国籍無関係にライン工を補充しよう!

82 :名無しさんの主張:2012/03/28(水) 15:30:57.67 ID:???.net
嫌がるな

83 :名無しさんの主張:2012/03/29(木) 00:26:50.49 ID:zGKjGZtB.net
基幹産業なんだから待遇向上策を考えよう

84 :名無しさんの主張:2012/03/29(木) 16:13:12.84 ID:???.net
待遇悪いかね

85 :名無しさんの主張:2012/03/30(金) 00:18:56.76 ID:OglHLu3g.net
>>83
基幹産業の作業者を外注化するメーカーって・・・

86 :名無しさんの主張:2012/03/31(土) 02:13:42.40 ID:5YUva1L4.net
ダメーカーw

87 :名無しさんの主張:2012/03/31(土) 22:00:24.72 ID:sFArf+YS.net
ダメダメですな

88 :名無しさんの主張:2012/04/01(日) 22:34:07.50 ID:LNqI4YDu.net
工員様がモノを作ってくっるから、我々は良い暮らしが出来るのですよ

89 :名無しさんの主張:2012/04/03(火) 00:03:50.30 ID:ddTiytTF.net
好印象な工員少

90 :名無しさんの主張:2012/04/03(火) 22:02:51.82 ID:KKL4JEGC.net
製造作業員を大切にしましょう

91 :名無しさんの主張:2012/04/04(水) 00:29:22.21 ID:2rNyAmuL.net
強引な工員   ス テ キ

92 :名無しさんの主張:2012/04/04(水) 19:24:46.79 ID:va2+57UO.net
嫌味?

93 :名無しさんの主張:2012/04/05(木) 17:58:25.40 ID:GTus5yg2.net
工場派遣が禁止になっちゃったら、派遣エンジニア達は食いっぱぐれてしまうな。
奴らは開発や設計しか出来ないから、体力勝負のバイトとか出来ないからなwwww
今までは割りと高給取りだったのに、禁止になったら一気に貧民だな

94 :名無しさんの主張:2012/04/05(木) 22:12:43.59 ID:KY2YIfIX.net
一般の設計事務所で持ち帰り仕事すれば?

95 :名無しさんの主張:2012/04/07(土) 01:06:22.06 ID:oRYcwwf7.net
派遣の経歴あったら採用されないんじゃ?

96 :名無しさんの主張:2012/04/07(土) 01:55:40.81 ID:Cax7i+Kb.net
>>95
余裕で採用されまっせ。

97 :名無しさんの主張:2012/04/07(土) 18:18:29.61 ID:68/ErfHh.net
>>96
経験者ですか?

98 :名無しさんの主張:2012/04/07(土) 23:20:03.94 ID:oytQ6WMu.net
工場勤務者も色々

99 :名無しさんの主張:2012/04/08(日) 10:59:08.95 ID:UaHrsTBe.net
禁止になったら新興国に出稼ぎに行く?

100 :名無しさんの主張:2012/04/08(日) 20:09:01.43 ID:P/0203Ic.net
100ゲット!

101 :名無しさんの主張:2012/04/09(月) 23:21:49.40 ID:pHaLaM2e.net
ダメンズの集合体

102 :名無しさんの主張:2012/04/10(火) 17:06:03.68 ID:aL/8Bwfp.net
ダメ女もおるかも?

103 :名無しさんの主張:2012/04/10(火) 22:40:35.21 ID:BOguWQ2X.net
ダメな子ほど可愛いw

104 :名無しさんの主張:2012/04/11(水) 21:21:02.47 ID:Y0FokaAA.net
可愛く無いやい

105 :名無しさんの主張:2012/04/12(木) 13:59:41.85 ID:???.net
HMD VS 玉袋筋蔵 議論凸 part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15310957

HMD VS 玉袋筋蔵 議論凸 part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15375763

106 :名無しさんの主張:2012/04/12(木) 20:41:00.10 ID:oG0cltK1.net
関係ない

107 :名無しさんの主張:2012/04/13(金) 00:19:37.52 ID:00GIIc5Q.net
製造業・・・・

108 :名無しさんの主張:2012/04/13(金) 14:00:09.06 ID:???.net
清掃業に転職だな

109 :名無しさんの主張:2012/04/14(土) 12:35:01.26 ID:???.net
工員だと直雇だとしてもたいして待遇良くないのでは?

110 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 12:13:42.55 ID:bGNBHcrf.net
それしか採用されないんなら仕方が無い

111 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 22:22:55.02 ID:89cfn8L9.net
本当になれないのかな?

112 :名無しさんの主張:2012/04/16(月) 18:25:19.81 ID:???.net
読み書き算盤が出来ます

113 :名無しさんの主張:2012/04/18(水) 00:10:07.39 ID:qBKDPGdD.net
工場には図面泥棒の中国人が居ます

114 :名無しさんの主張:2012/04/19(木) 00:12:10.10 ID:K6dzFizL.net
マザックだね

115 :名無しさんの主張:2012/04/19(木) 22:09:36.03 ID:9rRGlzRQ.net
工場って汚いイメージ?

116 :名無しさんの主張:2012/04/20(金) 00:46:48.20 ID:cZxdB4wL.net
そんな事もない

117 :名無しさんの主張:2012/04/21(土) 11:01:04.58 ID:E5uM6ujc.net
綺麗なクリーンルームもあるよ

118 :名無しさんの主張:2012/04/21(土) 15:59:01.15 ID:E5uM6ujc.net
ステキだな

119 :名無しさんの主張:2012/04/22(日) 11:10:19.31 ID:/ErmQiqj.net
工場への派遣を禁止して欲しいと思ってるのは誰なの?
派遣切り騒ぎの時も元派遣が工場の正門で
元の職場に戻せ〜!って怒鳴ってたじゃん

120 :名無しさんの主張:2012/04/22(日) 12:16:51.81 ID:???.net
それって派遣禁止と関係無いじゃん

121 :名無しさんの主張:2012/04/22(日) 13:42:48.54 ID:B2/4+ubP.net
いや、派遣さん事態は派遣で働く道を絶たれる事を嫌がったって実例だよ
つまり派遣さんは派遣禁止を嫌がっているんだよ

122 :名無しさんの主張:2012/04/22(日) 18:08:20.65 ID:???.net
その割には派遣社員による派遣禁止の反対運動を聞いた事無いが・・


123 :名無しさんの主張:2012/04/22(日) 19:44:09.85 ID:GyslLA0z.net
なんでだろう?


124 :名無しさんの主張:2012/04/22(日) 23:25:02.32 ID:gkRgvNYj.net
基本的に真面目に就職する気の無い連中だからかな?

125 :名無しさんの主張:2012/04/22(日) 23:53:55.29 ID:???.net
派遣は禁止して欲しい
しかし、自分でアクションは起こしたく無いという事だろう

と言う事は民主党のマニフェストは当事者の意向を汲み取った
気の利いたものだったと言える

126 :名無しさんの主張:2012/04/23(月) 01:34:06.67 ID:???.net
お気楽極楽だね

127 :名無しさんの主張:2012/04/23(月) 21:33:39.46 ID:GGEcmjNF.net
派遣工の夢と希望は何?

128 :名無しさんの主張:2012/04/24(火) 00:13:47.65 ID:YxX/h1Ee.net
無い

129 :名無しさんの主張:2012/04/24(火) 23:28:37.67 ID:ktxoIYKE.net
製造派遣はあった方が手軽に稼げていいよね

130 :名無しさんの主張:2012/04/25(水) 21:10:54.47 ID:9xs+t6T+.net
その通り

131 :名無しさんの主張:2012/04/26(木) 22:28:02.81 ID:brzAX9/7.net
ブラジル人も湯動く人もみんな働ける

132 :名無しさんの主張:2012/04/27(金) 22:48:34.10 ID:4p9s0ngL.net
みんな、大企業n工場内の単純作業が大好きなんだね

133 :名無しさんの主張:2012/04/28(土) 21:56:38.74 ID:DnKpOZl0.net
そりゃ、誰でも楽して金儲けしたいさ・・・・

134 :名無しさんの主張:2012/04/29(日) 13:39:58.10 ID:Npzhe/OU.net
正社員であろうと製造工は油断できないな


(((( ;゚Д゚))) 重さ2トンの型枠にガチャンとハメられたトヨタ社員 型になってしまい死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332919320/


135 :名無しさんの主張:2012/04/29(日) 21:00:35.22 ID:CST0Pc2R.net
工員にはなりたくないね

136 :名無しさんの主張:2012/04/29(日) 22:09:11.11 ID:++2yXk35.net
大企業配属の派遣のいいところって?

137 :名無しさんの主張:2012/04/30(月) 12:21:44.49 ID:++SiwQEe.net
完全週休二日制で社員食堂が完備されてるとこ

138 :名無しさんの主張:2012/04/30(月) 12:36:54.94 ID:???.net
自分が働いているところ社員食堂あるけど、たいして安くないし味も平凡
既婚者の中には家から弁当持ってきてる人も少なくない

メリットは雨の日も出歩かなくて済む事ぐらい
まあ、あって困るものでは無いがね

139 :名無しさんの主張:2012/04/30(月) 12:47:09.35 ID:gS9o+JK8.net
おいらは独り者だけど、職場に手作り弁当持ってったよ。。。
給料安かったから買えなかったんだ・・・・

140 :名無しさんの主張:2012/05/01(火) 02:07:10.03 ID:psrCt/ou.net
荒城勤務かよ


141 :名無しさんの主張:2012/05/01(火) 12:16:53.46 ID:psrCt/ou.net
能が低い者は派遣なんかにならずに

解雇規制で守ってもらえるように真面目に就職しなさいって話だよ

142 :名無しさんの主張:2012/05/01(火) 12:19:38.72 ID:???.net
>>141
まじめに就職しようにも雇いもしないくせに何言ってるんだよ。

143 :名無しさんの主張:2012/05/01(火) 12:48:56.02 ID:psrCt/ou.net
>>141
あなた様の目は節穴で御座いましょうか?
企業は毎年求人を出し続け、数多の人が応募し
就職・転職・再就職を実現なさっていらっしゃいますが?

144 :名無しさんの主張:2012/05/01(火) 16:01:16.33 ID:psrCt/ou.net
レス番号間違えた
>>142だった


145 :名無しさんの主張:2012/05/02(水) 12:41:29.57 ID:Qhmm+CRO.net
派遣工は、なんで就職しなかったの?

146 :名無しさんの主張:2012/05/02(水) 21:56:19.76 ID:rtwueZKm.net
やる気ないから

147 :名無しさんの主張:2012/05/03(木) 13:46:21.29 ID:???.net
情けないやっちゃ

148 :名無しさんの主張:2012/05/03(木) 14:12:51.26 ID:7tCYnMIq.net
大企業か中堅企業以外は就職したくないとか・・・

149 :名無しさんの主張:2012/05/03(木) 17:26:14.54 ID:???.net
そんなに私に就職してもらいたいならもっと謙虚にならないとイカンよ

150 :名無しさんの主張:2012/05/03(木) 18:39:39.96 ID:7LYPNPuO.net
就職したくないなら死ぬしかないな

151 :名無しさんの主張:2012/05/03(木) 19:17:55.50 ID:???.net
京都の小学生と妊婦殺しの自動車事故に見せかけた兵役逃れの在チョンのガキの話はどうなった?
関越バスの中国人運転手が日本人殺しのテロに使われて京都の殺人の糞ガキの事忘れたらダメだよ。

風見しんごの娘が亡くなった事件。
みんな覚えてると思うが、何故か加害者の名前や加害車両は出てこなかった。
調べてみると、やっぱり。生粋の韓国人で車は花王のトラックでした。

民主党の政策でシナチョンの生活保護目当ての移住者が300万人に迫る勢い。
中国人が「日本から日本人が出ていけ!日本は中国のものだよw」と堂々と言うようになりました。

日本人が一致団結して侵入者共を追い返さねばなりません。そうしないと
貴方や貴方の子どもは中国人に殺されるか、奴隷にされます。これ本当ですよ

152 :名無しさんの主張:2012/05/03(木) 20:35:03.44 ID:zPDOi+lQ.net
関係ないじゃん

153 :名無しさんの主張:2012/05/04(金) 12:28:57.60 ID:???.net
派遣工は不健康

154 :名無しさんの主張:2012/05/06(日) 22:40:18.49 ID:???.net
派遣や期間工なんて、はじめから有期契約だとわかっていたはず。
当然に、期間延長がない可能性はあるわけだ。
マトモな人間なら、当然その可能性を考えて貯蓄なり何なりの生活設計を
しておくのが普通。
無いかもしれない契約延長をアテにして生活設計をするなんてね(笑)。
小学生でさえ、毎月のお小遣いをヤリクリしてお菓子やゲームを買っている
のに。
小学生以下だよ。



155 :名無しさんの主張:2012/05/06(日) 23:08:30.83 ID:???.net
生活設計など不要
派遣村に行って生活保護申請すれば済む話


156 :名無しさんの主張:2012/05/06(日) 23:52:13.73 ID:9GJ2FoMP.net
向上心の無い工場勤務者w

157 :名無しさんの主張:2012/05/07(月) 17:36:50.23 ID:86xrrfW/.net
製造派遣禁止は廃案になったんでしょ?

158 :名無しさんの主張:2012/05/07(月) 22:40:27.37 ID:9mpbQVVl.net
>>157
まともに就職できずに派遣工になるしか無い人が失職せずに済んだねw

159 :名無しさんの主張:2012/05/08(火) 22:36:05.02 ID:LLp9goiP.net
それは良かった良かった

160 :名無しさんの主張:2012/05/09(水) 00:36:06.62 ID:b8RxIM5+.net
製造業は日本の基幹産業

161 :名無しさんの主張:2012/05/09(水) 22:00:01.01 ID:3fCrdYEV.net
工員頑張れ!

162 :名無しさんの主張:2012/05/11(金) 00:06:56.43 ID:ceq977FH.net
生産労働人口の減少

163 :名無しさんの主張:2012/05/11(金) 23:06:17.50 ID:cKC9lJG4.net
不摂生で不健康

164 :名無しさんの主張:2012/05/12(土) 14:15:52.64 ID:I1fzNWFR.net
自動車産業復活の兆し?

165 :名無しさんの主張:2012/05/13(日) 19:22:51.03 ID:ztvmt7U7.net
なんで、そう思う?

166 :名無しさんの主張:2012/05/13(日) 23:44:57.99 ID:???.net
近所の自動車関連企業の工員達が土曜出勤や残業が多くなったように思えるからだよ

167 :名無しさんの主張:2012/05/14(月) 09:15:08.87 ID:H7mBbQG6.net
稼ぎ時やな

168 :名無しさんの主張:2012/05/14(月) 21:45:29.46 ID:dBghNPGb.net
みんなで出稼ぎ

169 :名無しさんの主張:2012/05/15(火) 22:40:47.33 ID:4ROFCcNJ.net
工場の月

170 :名無しさんの主張:2012/05/16(水) 01:24:01.00 ID:vAxAphdR.net
ばーか!

171 :名無しさんの主張:2012/05/17(木) 00:14:47.17 ID:gxzjEpPE.net
工場忙しいよ
出図に追われてる。。。。

172 :名無しさんの主張:2012/05/18(金) 02:10:36.27 ID:mbj7/p74.net
TOYOTA向けの、某部品加工ラインの設計で今夜も午前様まで残業だったよ。。。


派遣なのに・・・・・・

173 :名無しさんの主張:2012/05/18(金) 07:56:34.48 ID:???.net
断ればいいじゃん
それでクビになれば転職すりゃ済む話

174 :名無しさんの主張:2012/05/18(金) 19:15:12.27 ID:5Oy7RFNP.net
仕事に対する考え方が日雇い並ですな

175 :名無しさんの主張:2012/05/18(金) 21:03:49.46 ID:qLHN2w8n.net
いっそのこと派遣全面禁止にして解放させてくれ。
紹介予定派遣で続けてるけど、サビ残付き・自転車操業みたいな所で嫌気差してハズレだと感じたわ。
派遣元は必死に派遣制度のメリットを後付けしてるが、所詮人は金づるで派遣先に送り込めば良しなんだろ。
自分とこの派遣元が派遣するのは大当たりしなきゃリストラされるベンチャーか限りなくブラックに近いグレーな求人しかなさそう。

176 :名無しさんの主張:2012/05/18(金) 22:02:09.38 ID:gzy4wDUc.net
工員の紹介予定?

177 :名無しさんの主張:2012/05/20(日) 01:03:34.12 ID:txzOPA37.net
そんなん無いと思う

178 :名無しさんの主張:2012/05/20(日) 12:33:14.78 ID:lmYIjjV/.net
工員は元気とヤル気出せ

179 :名無しさんの主張:2012/05/20(日) 12:45:24.48 ID:LZG0A3Ge.net
派遣や非正規社員の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。

本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。

ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
日本の企業は 忠誠心のある労働者は要らないそうです。
経営者が 分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。

勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。

労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。

唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。

もし派遣先の会社が、卑劣な行為に出たら コンプライアンスの遵守に則り 違法な操業や悪行を内部告発しなさい。

匿名でも良いんです。それが複数告発になれば 特定の1個人の告発より信憑性は倍増します。


180 :名無しさんの主張:2012/05/20(日) 20:36:47.24 ID:???.net
セニョ乙
相変わらずお前バカだなw

181 :名無しさんの主張:2012/05/20(日) 21:49:46.79 ID:Ik3SfT3u.net
セニョとは?

182 :名無しさんの主張:2012/05/20(日) 21:59:53.25 ID:???.net
>>180ではないが・・・セニョとはこの板伝説の基地外。

------------------------------------------------------------------
「セニョール・ニューエイジ・五十嵐 ◆40WnEtzSeY 」

このスレで根拠も示さず、派遣規制だけを訴える元派遣社員。
なんちゃって左翼だが、論理形成する知識も知能もない。見ての通りのバカ。
自称アルバイトで翻訳業していたが、2009年秋に南米で仕事があるとかで消える。
実際には海外には行っておらず、コテを外して書き込んでいただけと思われる。


183 :名無しさんの主張:2012/05/21(月) 22:28:06.71 ID:0bly2EZZ.net
派遣工員なの?

184 :名無しさんの主張:2012/05/22(火) 00:48:57.92 ID:qxSfWgr7.net
派遣工員が外国に行ったん?

185 :名無しさんの主張:2012/05/22(火) 22:54:17.50 ID:impFuW9u.net
【労働環境】労政審、有期雇用で新ルール作り 契約社員らの待遇改善[01/03]
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294067606/10

平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合>  男  女
有業者        93.4% 47.0%
家事をしている者  0.5% 32.9%
通学している者    0.4%  0.5%
その他無業者     5.6%  3.1%
<有業者の内訳>  男  女
自営業主        4.7% 3.1%
家族従業者       0.9%  2.1%
会社などの役員    3.0%  1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート          1.0% 23.3%
アルバイト        2.9% 6.0%
派遣社員        2.1% 7.2%
契約社員        3.0% 5.1%
嘱託           0.3% 1.2%
その他の雇用者    0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0

氷河期と言われた世代でも、男性の大半は正社員になってる。
93.4%が有業者で、自営業主+会社などの役員+正規の職員・従業員などのまともな職業が88.5%に達する。
男で派遣はわずか2%しかいないクズみたいな存在。
こんな奴らが派遣切りで無職になっても、自己責任、努力不足、甘え。

186 :名無しさんの主張:2012/05/23(水) 19:16:10.73 ID:hJXm28fk.net
みんな会社員になってる

187 :名無しさんの主張:2012/05/24(木) 19:09:22.63 ID:2IiMvQnu.net
派遣はお気楽就労

188 :名無しさんの主張:2012/05/24(木) 23:34:20.93 ID:8+BFRdNa.net
お気楽な分、待遇も・・・・

189 :名無しさんの主張:2012/05/25(金) 23:52:21.06 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=s5zL_C4txsE&feature=related

190 :名無しさんの主張:2012/05/26(土) 11:53:30.91 ID:12BCFzMq.net
頑張れミノ!

191 :名無しさんの主張:2012/05/26(土) 11:54:37.46 ID:t3y/1aLb.net
朝鮮進駐軍

朝鮮人は 戦後のどさくさに 日本人を何千人も殺してるんだね

192 :名無しさんの主張:2012/05/27(日) 02:00:17.79 ID:???.net
マスゴミも一般庶民の味方

193 :名無しさんの主張:2012/05/27(日) 12:42:05.13 ID:???.net
派遣に甘んじてる人は何でそうなっちゃったのか考えてみるべきだ

194 :弖十=優多野手頭=帝跿(徒)=衞鴉隴 哇狸乃雉会 淮蛙労 野慈蚕:2012/05/27(日) 12:56:37.45 ID:6vlUOrS8.net
『自民党名の差し入れ』と同じ成分 『朝鮮総連』製造の『白い人肉カプセル』の中身は『人間蛋白質』『水銀』『ゴキブリの卵』と判明。ハイテンションの『朝鮮総連』メンバーは保有者ばかり。アジア(朝鮮)で『子』と言われ、メスを生で食べて吐き出したと証言。
アジア(カナン・ユダヤ)脳障害は『狂犬病』と『ゴキブリ』と判明。高熱は孵化時。立て籠りの建物内は人質も含め、発症。
薄めた塩素系漂白剤を頭蓋骨内に注入。投薬(虫下し)を5日置きに飲ませるべき。
ツイッター arena8order関連のアンダーバーをクリック!
壞閼髏 繪鴉路 衞鴉隴 壞椏鏤 会婀労 囘堊郎 惠椏朗 淮蛙労 哇狸乃雉会 慧吏載地衛
chocolat@湘南台 de' 闇将軍@藤沢市
Eleonora de' Medici Freemasonry & MicroSoft co.USA tp.
天皇家 織田 繪璃奈(横濱・野島えり)
A(E)rena Oda Medici Lamcasta Vintevecom Yokohama

195 :名無しさんの主張:2012/05/27(日) 18:51:58.61 ID:FpjsDiQU.net
関係無いな

196 :名無しさんの主張:2012/05/28(月) 22:26:21.95 ID:Lnarmios.net
派遣工でも、しかり安全教育受けさせられます


197 :名無しさんの主張:2012/05/29(火) 21:24:23.89 ID:J3Thux3g.net
命の価値は平等だからな

198 :名無しさんの主張:2012/05/29(火) 23:39:28.21 ID:xE9N3nRs.net
終わりだよ

199 :名無しさんの主張:2012/05/30(水) 00:04:37.82 ID:CZMcD5NV.net
終わりの始まりなのだ。。。。

200 :名無しさんの主張:2012/05/30(水) 19:51:03.22 ID:GrRxppGn.net
200ゲット!

201 :名無しさんの主張:2012/05/31(木) 22:17:05.77 ID:vuTBi5No.net
派遣は定年も無い

202 :名無しさんの主張:2012/06/02(土) 00:15:36.32 ID:0MMP3t3z.net
未来が無いからな

203 :名無しさんの主張:2012/06/02(土) 11:16:52.04 ID:wJtaZ2EC.net
製造派遣は禁止にならないのでしょ?

204 :名無しさんの主張:2012/06/02(土) 15:08:48.47 ID:w1oVwl7d.net
>>193
考えるまでもなく能力がないからだね。だが派遣の諸君、落ち込むこともないよ。
人間必ず死ぬのだから好き勝手すれば良いのだ。
そう考えれば死刑になるくらいの人生を送れる派遣の法が幸せだよね。

205 :名無しさんの主張:2012/06/02(土) 17:42:17.03 ID:j6g+czsv.net
なぜ、能力がないのか?

206 :名無しさんの主張:2012/06/02(土) 20:39:32.87 ID:???.net
能力があるからこそ派遣になっていろんな会社のオイシイ所だけを
つまみ食いしている知能犯もいますね

207 :名無しさんの主張:2012/06/02(土) 22:45:31.22 ID:SUwcP8yh.net
知能犯の派遣工

208 :名無しさんの主張:2012/06/03(日) 12:17:20.01 ID:n9WQi+9+.net
高知能工員

209 :名無しさんの主張:2012/06/04(月) 00:05:39.92 ID:8YsR+tOv.net
バカにすんな

210 :名無しさんの主張:2012/06/04(月) 21:19:25.60 ID:XsvYc1xh.net
工場って正社員でも給料安いんだね、、、
新卒初任給、手取りで13万円とか・・・・

211 :名無しさんの主張:2012/06/05(火) 00:37:30.39 ID:dYIHUCyb.net
安くても働かなきゃならない現実・・・・・

212 :名無しさんの主張:2012/06/06(水) 01:39:37.43 ID:uvdWQpsG.net
産業の根幹なんだから、もう少し優遇してあげればいいのに・・・・

213 :名無しさんの主張:2012/06/06(水) 01:57:22.25 ID:???.net
それでなくても円高だから、こいつらの給料上げちゃうと販売価格も上がって、
価格競争力を落としちゃうんだよね

214 :名無しさんの主張:2012/06/06(水) 07:18:12.48 ID:0SQJ3cp6.net
内需拡大の方向で・・・

215 :名無しさんの主張:2012/06/06(水) 19:16:48.00 ID:ZTr/pg7x.net
工員さんは日本の宝。
宇宙開発のロケットの先端部分の深絞り加工は未だに機械化出来ず、
日本の工場の職人さんしか作れないそうだよ。

216 :名無しさんの主張:2012/06/07(木) 22:22:43.61 ID:2fjggNrN.net
派遣工は日本の恥だろ?
何の技能も持たず、自分を売り込めないので
他人に仕事を宛がってもらう・・・・

217 :名無しさんの主張:2012/06/07(木) 23:35:39.03 ID:???.net
昔と違って今は派遣工も相当のスキルが無いと採用されないよ

リーマンショック後も派遣工として生き残っている人の中には
傭兵みたいな化け物が結構いる

218 :名無しさんの主張:2012/06/08(金) 23:45:09.90 ID:sctlGEvx.net
派遣工も狭き門ですか・・・・・

219 :名無しさんの主張:2012/06/09(土) 10:28:17.33 ID:6KH5+XFK.net
>>213
じゃさ外貨を稼げない産業からとって給付つき税額控除は?。
これなら企業の人件費は上がらず価格競争を有利にすることもできんじゃね。


220 :名無しさんの主張:2012/06/09(土) 11:00:35.24 ID:???.net
「外貨を稼げない産業」の中にも外貨を稼ぐ企業があったり、
個別の企業は外貨を稼げなくても、取引先が外貨を稼ぐこともあるわけで
実現性はないでしょうな。

221 :名無しさんの主張:2012/06/09(土) 11:21:59.62 ID:???.net
外貨を稼ごうとする方向に向かわすことはできんじゃね。

222 :名無しさんの主張:2012/06/10(日) 12:00:41.89 ID:4JexAVti.net
工員の直接採用は無いの?

223 :名無しさんの主張:2012/06/10(日) 23:59:12.08 ID:???.net
あっても、不採用になる連中だろ

224 :名無しさんの主張:2012/06/11(月) 21:03:57.18 ID:/l3XVI50.net
不具合でもあんのかね

225 :名無しさんの主張:2012/06/12(火) 11:03:05.70 ID:???.net
人的不具合?

226 :名無しさんの主張:2012/06/12(火) 20:28:52.84 ID:p9/5+Kkn.net
派遣工の見分け方

おじちゃんなのに茶髪
語尾は「・・・・っす」
喫煙者である。
パチンコ大好き
風俗大好き
安居酒屋大好き
おじちゃんなのに住処は借り物住宅
おじちゃんなのに独身
独身貴族なのに貧乏
貧乏なのに散財

227 :名無しさんの主張:2012/06/12(火) 22:12:43.98 ID:???.net
最近の派遣工のレベルの高さには目を見張るものがある

生半可なスキルでは採用されなくなっているため、一昔前なら
大企業の幹部候補として三顧の礼で迎えられたであろう人材が
ゴロゴロいる

228 :名無しさんの主張:2012/06/12(火) 22:33:42.89 ID:???.net
そりゃよかったね。

229 :名無しさんの主張:2012/06/12(火) 22:41:37.50 ID:k6wtdT1p.net
>>227
妄想属?

230 :名無しさんの主張:2012/06/13(水) 00:08:12.44 ID:???.net
大手メーカーがボロボロになったのも目先のコスト削減にとらわれて
優秀な派遣工を切ってしまった事が最大の原因でしょう

231 :名無しさんの主張:2012/06/13(水) 06:52:11.61 ID:???.net
そうかもね。で?

232 :名無しさんの主張:2012/06/13(水) 20:12:54.39 ID:KXntfOYe.net
不健康だね

233 :名無しさんの主張:2012/06/15(金) 13:22:54.88 ID:nUEhfzvY.net

         団塊(サヨク)といえば、独占欲?
 

234 :名無しさんの主張:2012/06/16(土) 23:29:32.59 ID:9akPdz4d.net
何の事言ってんの?

235 :名無しさんの主張:2012/06/17(日) 12:07:46.60 ID:1BsfFLEc.net
工員には関係無いよ

236 :名無しさんの主張:2012/06/17(日) 18:18:19.66 ID:7K8Yw2AS.net
派遣工になるよりも、中小の技能工になった方が仕事に誇りと遣り甲斐を持てると思う

237 :名無しさんの主張:2012/06/17(日) 20:10:56.10 ID:???.net
もてもて理系女子、広がる活躍の場
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO42547810T10C12A6HP0A00/?dg=1

238 :名無しさんの主張:2012/06/17(日) 22:53:59.50 ID:HN/ThapL.net
>>236
技能工として認められるには、技能を修得する為に大変な苦労と年月を必要とするので
お気軽就労の派遣工とは対極の存在だと思われる。。。。

239 :名無しさんの主張:2012/06/18(月) 00:22:20.15 ID:???.net
派遣工は基本的に大器晩成型が多いので長期的な視点で暖かく見守るべき

240 :名無しさんの主張:2012/06/18(月) 22:10:20.81 ID:6cjsTVrR.net
後で花咲かすんなら臨時雇用に派遣ではなくて精機雇用に応募すればいいのに・・・・

241 :名無しさんの主張:2012/06/19(火) 19:49:09.90 ID:blYRz8ep.net
単純作業で花咲かせ!

242 :名無しさんの主張:2012/06/19(火) 20:26:34.36 ID:???.net
おいらも頑張ってます
http://sandal01.bugs3.com/



243 :名無しさんの主張:2012/06/19(火) 22:38:29.73 ID:ATE2Hyar.net
単純作業を黙々と八時間続けられるのって一種の才能だと思う。
自分には無理ぼ

244 :名無しさんの主張:2012/06/21(木) 00:21:18.41 ID:bX46Mc/d.net
才能ある者を直接雇用しない、日本の工場・・・・・・・・・・

245 :名無しさんの主張:2012/06/21(木) 07:48:14.85 ID:ABX1Jf1f.net
>>236
そもそも、技能といっても中小零細が嫌いだから大手を優先してる奴ら多いだろ。
奴らにとって大手であることが誇りですがな。

246 :名無しさんの主張:2012/06/21(木) 08:00:18.20 ID:C3i1BbWA.net
派遣てあることも誇りなのかな?

247 :名無しさんの主張:2012/06/21(木) 18:30:02.79 ID:SKO7TP3H.net
工場の月

248 :名無しさんの主張:2012/06/21(木) 23:33:16.25 ID:mpJ7MaWL.net
工場の星
ファクトリー☆スター

249 :名無しさんの主張:2012/06/22(金) 22:05:32.99 ID:EALczdBd.net
ファクトリー・バスターズ

250 :名無しさんの主張:2012/06/23(土) 20:49:57.75 ID:CBX/Jy3F.net
工場やっつけてどうする?

251 :名無しさんの主張:2012/06/23(土) 23:10:10.09 ID:ZtZ6wkne.net
勤務場所が無くなっちゃうね
困窮して餓死するね

252 :名無しさんの主張:2012/06/24(日) 22:45:10.84 ID:GUFqB9U3.net
工業は日本の基幹産業なので衰退させちゃいけないね

253 :名無しさんの主張:2012/06/25(月) 11:27:13.92 ID:5qracAgZ.net
無責任な非正規雇用に仕事を任すな

254 :名無しさんの主張:2012/06/25(月) 19:36:58.31 ID:hfTLLJBM.net
非正規が無責任だと決め付けるな

255 :名無しさんの主張:2012/06/25(月) 22:38:40.46 ID:???.net
>>254

----------------------------------------------------------------------------------------
179 名前: 名無しさんの主張 投稿日: 2012/05/20(日) 12:45:24.48 ID:LZG0A3Ge
派遣や非正規社員の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。



256 :名無しさんの主張:2012/06/25(月) 23:48:29.00 ID:???.net
「最少の投資で最大の利益」が資本主義なのだから、個人の立場に置き換えたら
「最少の労働で最大の給料」を目指すのは当然だと思います。



257 :名無しさんの主張:2012/06/26(火) 00:03:18.87 ID:???.net
経営者から言えば、
「最小の給料で最大の労働価値」を目指すということだよね。

258 :名無しさんの主張:2012/06/26(火) 00:05:31.77 ID:???.net
>>256
”適当に仕事”は"最小の労働"とは意味が違うだろうね。
まあ、派遣の労働モラルってその程度なんだろうけど。


259 :名無しさんの主張:2012/06/26(火) 07:47:51.40 ID:cV58ThfP.net
日本の誇り高品質低価格な工業製品を守りましょう

260 :名無しさんの主張:2012/06/26(火) 20:19:40.64 ID:???.net
時給の高低で仕事の手抜き度をうまくコントロールするのが
プロフェッショナルなのです

261 :名無しさんの主張:2012/06/26(火) 21:49:12.08 ID:5sxXWy74.net
高品質でおながいします

262 :名無しさんの主張:2012/06/26(火) 21:54:43.66 ID:???.net
仕事があろうがなかろうがどうでもいい

働きたいヤツだけが働けばいいし、働きたくないヤツには
国が生活保護を積極的に受けさせればいい

それで財政破綻しようが知った事ではない
そうなったらその時に考えればいい

263 :名無しさんの主張:2012/06/26(火) 23:28:05.06 ID:mvfKS3Ss.net
働かざる者喰うべからずの実践でおながいします

264 :名無しさんの主張:2012/06/27(水) 19:08:55.54 ID:cqXER8vK.net
ちゃんと生きろや、糞派遣

265 :名無しさんの主張:2012/06/28(木) 18:23:32.59 ID:gK2dvEsu.net
手始めに就職だね

266 :名無しさんの主張:2012/06/28(木) 23:20:18.41 ID:ISMRMiZn.net
就職しまそうね

267 :名無しさんの主張:2012/06/30(土) 12:51:18.42 ID:n8sBqkZ3.net
そうしまそう

268 :名無しさんの主張:2012/07/01(日) 00:15:54.45 ID:E/36i1Q7.net
製造業は日本の宝・・・・

269 :名無しさんの主張:2012/07/01(日) 21:19:20.75 ID:auoU0AYW.net
派遣期間終了したら別の工場に行けばいい

270 :名無しさんの主張:2012/07/02(月) 00:21:46.83 ID:1qFwqWWC.net
「ニート・フリーター・非正規雇用になるとこんなに悲惨」 小学校で予防授業を開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341108635/


「一生アルバイトをした人と正社員と、給料の差はどれくらいになるか?二百万、二千万、二億。一つ選んで」。答えは平均で約二億円と告げられると「えーっ、そんなに!?」。子どもたちから驚きの声が上がった。
川崎市立小倉小学校の六年生の教室。先月中旬、ビジネス専門学校講師の鳥居徹也さん(40)が、総合学習の時間に講義した。内容は「フリーター・ニートになる前に受けたい授業」。
クイズ形式で積極的な発言を促し、テンポの良い語りで子どもらを引き込んでいく。

文部科学省の委託事業として、鳥居さんは昨夏から全国八十以上の中学校と高校を回った。
「小学生でも理解できる」と助言され、今年から小学高学年に枠を広げた。
「フリーターにはボーナスがない」「退職金がない」。鳥居さんは次々と“損”な例を示した。
ニートについても「親の甘やかし」や「失敗や挫折」などの背景を挙げ、自立に向けた精神的な支えの大切さや、失敗を恐れず努力することの意義を訴えた。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060702/ftu_____kur_____000.shtml



271 :名無しさんの主張:2012/07/02(月) 21:37:17.13 ID:oSb3liB9.net
教育されなくても分かっているハズさ

272 :名無しさんの主張:2012/07/03(火) 00:58:27.98 ID:1T6eaqOH.net
教育されてもダメな人も居るけどね・・・・・

273 :名無しさんの主張:2012/07/03(火) 07:05:19.11 ID:nBRfNb9S.net
ダメだねぇ

274 :名無しさんの主張:2012/07/03(火) 19:17:00.55 ID:csr1usAL.net
ダメな奴はどのような状況下でもダメ

275 :名無しさんの主張:2012/07/04(水) 00:13:39.72 ID:W8HYu0k8.net
派遣制度の無かった昔は、住所不定で職を転々とする者として
犯罪があった時に一番最初に疑われてた

276 :名無しさんの主張:2012/07/04(水) 18:07:48.79 ID:WNoJACF0.net
社会の鼻つまみ者かい?

277 :名無しさんの主張:2012/07/04(水) 22:25:02.24 ID:vJi/0Qjy.net
臭い臭い

278 :名無しさんの主張:2012/07/05(木) 00:26:55.46 ID:MFeP4rGM.net
元気が一番

279 :名無しさんの主張:2012/07/05(木) 01:12:30.61 ID:L7w41WqC.net
派遣工にはなるなよ

280 :名無しさんの主張:2012/07/05(木) 22:42:19.68 ID:1aFuZaGu.net
工場勤務は楽しい面もあるんだよ

281 :名無しさんの主張:2012/07/07(土) 02:33:19.63 ID:nv9qH6lX.net
何が楽しいの?

282 :名無しさんの主張:2012/07/07(土) 15:46:28.04 ID:elk7+1WW.net
亜印和え遺品の試作品がうまく作動した時

283 :名無しさんの主張:2012/07/07(土) 21:05:39.70 ID:???.net
>>282
それを体感出来るのは派遣の単純作業者ではなくて
開発者や設計者なのでは?

284 :名無しさんの主張:2012/07/08(日) 11:17:53.75 ID:???.net
関係ない話だったね

285 :名無しさんの主張:2012/07/08(日) 23:15:56.02 ID:PKXIGlSB.net
開発や設計部門にも派遣さんは居るけれど彼等は「派遣工」では無いな。。。。

286 :名無しさんの主張:2012/07/09(月) 01:25:08.37 ID:TyE3Y+JW.net
ハケンと呼ばれず、設計外注と誤魔化されている

287 :名無しさんの主張:2012/07/09(月) 06:51:40.94 ID:???.net
>>286
派遣と外注は法的に別。

288 :名無しさんの主張:2012/07/09(月) 09:30:54.20 ID:???.net
>>286
釣りか?


289 :名無しさんの主張:2012/07/09(月) 09:47:12.07 ID:???.net
長く使いたいから誤魔化してんでしょ?

290 :名無しさんの主張:2012/07/09(月) 18:05:52.07 ID:QO1J5rqO.net
メーカーは誤魔化しが大得意

291 :名無しさんの主張:2012/07/09(月) 22:05:07.84 ID:???.net
嫌なら辞めればいいんだよ。

292 :名無しさんの主張:2012/07/10(火) 00:12:07.79 ID:cHQtrIe1.net
辞めて困窮してナマポか?

293 :名無しさんの主張:2012/07/10(火) 07:09:19.93 ID:???.net
転職するなり起業するなりといった発想は出ないんだなw

294 :名無しさんの主張:2012/07/10(火) 08:03:39.82 ID:???.net
派遣工が起業

295 :名無しさんの主張:2012/07/10(火) 19:20:00.77 ID:???.net
起業よりナマポの方が確実で高利回り

296 :名無しさんの主張:2012/07/10(火) 21:10:08.41 ID:tTmDp+Qi.net
怠け者は勤労の義務違反で強制労働の刑にすべき

297 :名無しさんの主張:2012/07/10(火) 21:49:35.94 ID:???.net
ナマポが尊敬される・・・

そんな社会であって欲しい

298 :名無しさんの主張:2012/07/10(火) 22:44:31.34 ID:???.net
>>297
きっと来るよ。信じて待つんだ。








来ないだろうけどなw

299 :名無しさんの主張:2012/07/10(火) 22:56:51.40 ID:???.net
ナマポが有権者の半分を突破すれば来るでしょう
そして、それは今のペースだと時間の問題・・・・

300 :名無しさんの主張:2012/07/10(火) 23:23:45.42 ID:???.net
>>299
だから、信じて待てばいいんじゃないかね。

301 :名無しさんの主張:2012/07/10(火) 23:46:27.65 ID:tTmDp+Qi.net
笑い者だね

302 :名無しさんの主張:2012/07/11(水) 01:23:24.38 ID:???.net
まあ信じるのは自由だしなw

303 :名無しさんの主張:2012/07/11(水) 20:24:07.71 ID:rbAUdKUx.net
派遣工だけは辞めておけ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1323117975/


304 :名無しさんの主張:2012/07/11(水) 23:53:50.25 ID:5T1+pq5N.net
ヤメトクねー

305 :名無しさんの主張:2012/07/12(木) 08:42:03.93 ID:???.net
工員惨禍

306 :名無しさんの主張:2012/07/12(木) 20:34:42.27 ID:c0sBkMV6.net
かっこういん

307 :名無しさんの主張:2012/07/14(土) 23:47:55.95 ID:W4xXs3qm.net
肝心の工員が居ないスレ

308 :名無しさんの主張:2012/07/16(月) 00:28:02.84 ID:Kkz5TqUD.net
そもそも窮している人は居るの?

309 :名無しさんの主張:2012/07/16(月) 19:29:19.22 ID:0jcTTXmV.net
居ないね

310 :名無しさんの主張:2012/07/16(月) 23:56:11.12 ID:0jcTTXmV.net
架空か?

311 :名無しさんの主張:2012/07/17(火) 23:33:26.88 ID:VNlcCf0G.net
悟空かも?

312 :名無しさんの主張:2012/07/18(水) 09:51:18.85 ID:i0O1jq78.net
架空請求

313 :名無しさんの主張:2012/07/18(水) 09:54:57.92 ID:???.net
製造業派遣?

長期的に後になって出て来る有害物質原因のガンとか
ウヤムヤになるだろ

製造業は正規雇用がいいに決まってる

仕事がわかんない工作員がスレ立てんなよ

314 :名無しさんの主張:2012/07/18(水) 12:07:47.81 ID:i0O1jq78.net
工作員(笑)

315 :名無しさんの主張:2012/07/18(水) 12:24:49.42 ID:M4XBAXtx.net
まあ派遣工なんかやってる時点で脳味噌無いのがバレバレだけどなw

316 :名無しさんの主張:2012/07/18(水) 19:05:08.99 ID:i0O1jq78.net
派遣工はバカなの?

317 :名無しさんの主張:2012/07/19(木) 23:36:21.52 ID:q2D9Fd52.net
バカでも何でもいいけど、工場の存在は大切だ

318 :名無しさんの主張:2012/07/20(金) 07:30:08.65 ID:5JchP+TT.net
大切な工場に派遣会社が進出している

319 :名無しさんの主張:2012/07/20(金) 20:18:40.72 ID:AmSVbWI5.net
工場は大陸に進出あいていく

320 :名無しさんの主張:2012/07/22(日) 00:01:10.05 ID:pBeixh8J.net
工場の無くなった日本はどうなってしまうのだろう?

321 :名無しさんの主張:2012/07/22(日) 14:32:59.23 ID:kVCSG8lN.net
中国の一部になる

322 :名無しさんの主張:2012/07/22(日) 23:23:01.39 ID:O8L18KfN.net
工員に厚遇は無いのか?

323 :名無しさんの主張:2012/07/23(月) 16:37:13.12 ID:9pPRt4aT.net
誰にでも出来る作業なら低待遇にならざるを得んやろね

324 :名無しさんの主張:2012/07/23(月) 20:10:27.88 ID:???.net
スズキのインド工場で暴動が発生して死人が出たらしい
今頃、社長は優秀で従順な日本の派遣工の有難みを実感してるでしょうね

325 :名無しさんの主張:2012/07/23(月) 21:21:38.60 ID:???.net
>>324
日本だって、気の狂った派遣工が車で工場を暴走するリスクがあるんだから大差ない。

326 :名無しさんの主張:2012/07/23(月) 21:50:16.27 ID:???.net
そのうち、スズキの社長は「派遣工の皆様、どうか私達を助けてください〜!」
とか言って鼻チョウチン垂らしながら懇願する羽目になりそう


327 :名無しさんの主張:2012/07/23(月) 22:00:39.79 ID:???.net
阿呆臭w

328 :名無しさんの主張:2012/07/23(月) 22:58:18.39 ID:O0lTp0xj.net
>>324
派遣業界板のバックレスレッド見たらとても優秀で従順だとは言えなくなると思う

329 :名無しさんの主張:2012/07/26(木) 23:46:06.12 ID:1GU6xsx9.net
どーでもいーですよ

330 :名無しさんの主張:2012/07/27(金) 08:07:55.86 ID:3AP11O+T.net
代田ひかるだな

331 :名無しさんの主張:2012/07/27(金) 23:25:21.64 ID:NNfHfZlo.net
頑張れ!工場!!

332 :名無しさんの主張:2012/07/28(土) 14:10:44.67 ID:uzkQQ14O.net
日本の工場再生プロジェクト

物価を極端に下げて新興国の工員並みに給与下げても生活できるような社会を作る

333 :名無しさんの主張:2012/07/29(日) 11:56:24.98 ID:uIhOqYEw.net
毎年、工員大賞を選出する

334 :名無しさんの主張:2012/07/29(日) 18:15:52.80 ID:KyrRbfza.net
意味無いな
正社員になろうとしない人は褒美がいらない連中だから

335 :名無しさんの主張:2012/07/30(月) 00:01:54.15 ID:U9pkbVuC.net
派遣工も必要でしょう?

336 :名無しさんの主張:2012/07/30(月) 22:29:15.92 ID:DQcOCsXo.net
期間工でよくね?

337 :名無しさんの主張:2012/07/31(火) 12:09:31.08 ID:1Gvih8ty.net
換気口

338 :名無しさんの主張:2012/07/31(火) 23:08:05.51 ID:qJW11hno.net
脱肛

339 :名無しさんの主張:2012/08/01(水) 18:16:24.57 ID:Sw6fICJK.net
派遣工でも次々紹介されて仕事が途切れなければいいかどな

340 :名無しさんの主張:2012/08/01(水) 23:22:29.65 ID:Et2xbtNZ.net
で、自作自演と捏造でっちageで
派遣への誹謗中傷を繰り返している人は
どんな価値ある仕事をしているの

341 :名無しさんの主張:2012/08/02(木) 00:43:32.38 ID:khPAGuqz.net
ナニイッテルノカワカラナイ・・・・・・・・・・・・

342 :オノマトペ:2012/08/02(木) 02:00:05.20 ID:???.net
コメントしてよ〜?http://s.ameblo.jp/onomatope0128/大爆笑だから〜
オタッキーさん達?

343 :名無しさんの主張:2012/08/03(金) 00:14:46.70 ID:bTJpDzxC.net
ばか

344 :名無しさんの主張:2012/08/05(日) 01:19:52.14 ID:???.net
工員VS行員

345 :名無しさんの主張:2012/08/06(月) 00:05:12.68 ID:WWtYK/5w.net
工員Vs工作員

346 :名無しさんの主張:2012/08/06(月) 21:13:28.78 ID:ymeS2eXz.net
戦ってんの?

347 :名無しさんの主張:2012/08/06(月) 23:05:34.73 ID:w3OOFcLw.net
工員の武器は?

348 :名無しさんの主張:2012/08/07(火) 18:50:32.96 ID:VqESFvXm.net
ハンマーやモンキーレンチやバール状の物

349 :名無しさんの主張:2012/08/07(火) 19:30:12.47 ID:uvbiLZV+.net
まるで人間をゴミのように扱いやがって!許せんな!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000100-jij-soci

350 :名無しさんの主張:2012/08/07(火) 23:11:47.41 ID:???.net
なんか違う

351 :名無しさんの主張:2012/08/08(水) 17:16:28.71 ID:W4wkubZ3.net
ハケン・コーン

352 :名無しさんの主張:2012/08/08(水) 23:07:20.56 ID:5+q64dkA.net
自動車関連工場に外国人を送り込む派遣会社のお陰で
安くて高品質な日本車が生み出されるのです

353 :名無しさんの主張:2012/08/12(日) 00:04:11.49 ID:L2FePVZX.net
昔、長野県の半導体関連企業に言った時、ワールドカップの放送が始まったら
ブラジル人工員は工場から出てきて、食堂や休憩室でテレビ観戦していたよ・・・

354 :名無しさんの主張:2012/08/12(日) 14:18:56.87 ID:qlzlty1z.net
工員って仕事に対する志が低い人がやる職業なんだね?

355 :名無しさんの主張:2012/08/12(日) 22:32:26.31 ID:???.net
真面目に就職してないとこから見ても明らかだな

356 :名無しさんの主張:2012/08/14(火) 22:41:02.47 ID:EXvvKj7J.net
派遣工は単純作業以外ならどんな仕事が出来る?
出来る仕事に転職すればいい

357 :名無しさんの主張:2012/08/15(水) 00:22:18.28 ID:???.net
出来る仕事でもニーズがなきゃその職に就けない
弁護士もプログラマーもタクシードライバーも全部人員過剰でニーズが無い

意味わかる?

358 :名無しさんの主張:2012/08/15(水) 13:13:40.77 ID:yvj4y0aX.net
ニーズのある職能を身に付けましょう

359 :名無しさんの主張:2012/08/15(水) 13:58:26.27 ID:???.net
そんなものは存在しない
総理大臣でさえ代わりはいくらでもいるのですから

360 :名無しさんの主張:2012/08/15(水) 17:18:28.94 ID:pZ4d/ekJ.net
労働のニーズは存在しないと仰る・・・

361 :名無しさんの主張:2012/08/16(木) 20:08:30.57 ID:/eyY+KD5.net
工場良いとこ一度はおいで

362 :名無しさんの主張:2012/08/18(土) 01:10:45.82 ID:KSo///B/.net
怖い誘い

363 :名無しさんの主張:2012/08/18(土) 20:11:48.61 ID:???.net
怖く無いよー

364 :名無しさんの主張:2012/08/18(土) 22:04:44.19 ID:6ChcGgSh.net
派遣工破天荒

365 :名無しさんの主張:2012/08/19(日) 11:31:46.37 ID:???.net
カッチョワリー

366 :名無しさんの主張:2012/08/19(日) 19:02:24.50 ID:UJxWKP9M.net
>1-364
こうやって毎日毎日自作自演と捏造で派遣への誹謗中傷を繰り返す
マジキチとその腰巾着共に裕福な生活を送らせるために
ワープアや失業者までも割高な税金が課せられているんだよなあ
反吐が出るわ

367 :名無しさんの主張:2012/08/19(日) 21:04:50.08 ID:WsoLwyEg.net
自作自演とは?

368 :名無しさんの主張:2012/08/20(月) 14:50:37.92 ID:???.net
  __( 'A`)_ハァ    
  |E三( ヽ/)三l.|     
  |jY===)=)tr=l
僕のHPだyo!暇だったら遊びに来てね
http://takes★hi3017.chu.jp/
★を抜いてね

369 :名無しさんの主張:2012/08/20(月) 21:38:46.96 ID:pFz8ELq6.net
なんなのだろう?

370 :名無しさんの主張:2012/08/21(火) 21:45:40.76 ID:PtSxc6t8.net
工場の人?

371 :名無しさんの主張:2012/08/22(水) 00:10:25.50 ID:7u0MXsc2.net
荒城の人

372 :名無しさんの主張:2012/08/22(水) 20:48:52.65 ID:0kP2/qeX.net
派遣業者や労働者を誹謗中傷するのが生き甲斐の君は
どうやって収入を得て生活しているの
話を逸らさずに答えてよ

373 :名無しさんの主張:2012/08/22(水) 21:11:41.02 ID:???.net
「派遣業者」と「労働者」を両方「誹謗中傷」してる人は少ないと思うが。

374 :名無しさんの主張:2012/08/22(水) 22:41:57.90 ID:???.net
勿論少ないけど、ここのスレ主は両方誹謗中傷してるんだよ
で、どうやって生計を立てているの


375 :名無しさんの主張:2012/08/22(水) 22:52:06.56 ID:???.net
資産運用

376 :名無しさんの主張:2012/08/22(水) 23:12:20.37 ID:9/4OIwiS.net
馬鹿か?

377 :名無しさんの主張:2012/08/22(水) 23:19:27.35 ID:???.net
>>375君に聞いてない
>>376どうやって生活してるんだい?
自力で生きている人をここまで悪し様に罵れる君が
まさか生活保護とか障害年金は受けてないよね?

378 :名無しさんの主張:2012/08/22(水) 23:28:23.31 ID:9/4OIwiS.net
馬鹿過ぎる
町工場でもいいから働け

379 :名無しさんの主張:2012/08/22(水) 23:45:33.90 ID:???.net
話を逸らさないでよ
どうやって生計を立てているんだい?

380 :名無しさんの主張:2012/08/23(木) 00:33:03.61 ID:h8yU9H9i.net
しがない会社員だが・・・・

381 :名無しさんの主張:2012/08/23(木) 00:42:26.40 ID:???.net
自力で努力して働いている立派な人が
何の目的があって毎日毎日派遣に嫌がらせしてるんだい?

382 :名無しさんの主張:2012/08/23(木) 01:59:18.15 ID:???.net
誰か嫌がらせしてるかな?

383 :名無しさんの主張:2012/08/23(木) 06:55:55.75 ID:???.net
被害妄想。

384 :名無しさんの主張:2012/08/23(木) 18:03:27.44 ID:fk8JJdUV.net
電子部品の寿命=電気自動車の寿命にならないで欲しいものですな(笑)

385 :名無しさんの主張:2012/08/23(木) 18:07:41.73 ID:fk8JJdUV.net
6・7年前だが、期間工の面接で面接官から因縁つけられた

386 :名無しさんの主張:2012/08/23(木) 22:30:25.14 ID:???.net
派遣は誹謗中傷されて当然の汚らわしい劣等種





とか書き込む自称教養の高い哲学かぶれがそろそろ現れそうだな

387 :名無しさんの主張:2012/08/23(木) 23:46:34.68 ID:lyhpzh75.net
>>385
どんな因縁?

388 :名無しさんの主張:2012/08/25(土) 15:20:38.30 ID:qhUzrM0k.net
製造業への派遣は技術者も含めて禁止にしちゃえ

389 :名無しさんの主張:2012/08/25(土) 23:23:27.71 ID:J6jPnXpr.net
それで誰が得するの?

390 :名無しさんの主張:2012/08/26(日) 13:03:24.92 ID:???.net
誰なのかなぁ?

391 :名無しさんの主張:2012/08/26(日) 18:23:47.58 ID:sITR/DmX.net
知らないおじさんが得してるのかも

392 :名無しさんの主張:2012/08/27(月) 00:41:16.20 ID:xcVW8SPR.net
派遣である限りは窮する事は無いよ
職を失えば窮する

393 :名無しさんの主張:2012/08/27(月) 23:16:51.83 ID:6hkSkKDR.net
真面目に就職しようぜ!

394 :名無しさんの主張:2012/08/29(水) 00:51:22.10 ID:???.net
禁止しようぜ

395 :名無しさんの主張:2012/08/29(水) 18:17:43.14 ID:???.net
困るよ

396 :名無しさんの主張:2012/08/29(水) 20:50:45.40 ID:???.net
派遣がなくなっても
今派遣使ってる企業は人手が絶対必要だからこれはウソ。
ただしTPPに同意しなければの話。

397 :名無しさんの主張:2012/08/29(水) 22:08:05.61 ID:???.net
>>396
TPPに参加しなければ海外生産や海外移転を薦めざるを得なくなるね。

398 :名無しさんの主張:2012/08/29(水) 22:24:24.75 ID:???.net
>>397
そうなったら、工員だぇじゃまくて設計・開発陣もこまっちゃうね

399 :名無しさんの主張:2012/08/29(水) 22:31:25.32 ID:???.net
まあ、現状でも海外移転は止まらないけどな。

400 :名無しさんの主張:2012/08/30(木) 06:55:36.29 ID:???.net
だから使い捨てパートでいいんだよ。
だから、とにかく派遣制度が無くなればいいんだ。


401 :名無しさんの主張:2012/08/30(木) 21:12:13.41 ID:x+vxFMMF.net
何がいいの?

402 :名無しさんの主張:2012/08/31(金) 23:49:49.64 ID:+C9vQow1.net
昔は工場の単純作業は学生バイトやパート主婦が担って」いたから、そういう時代に戻せって事?

403 :名無しさんの主張:2012/09/02(日) 00:14:44.21 ID:cDNpcgfH.net
工場にも楽しい仕事はあるよ。
誰が一番綺麗で早い溶接するか?とか磨きの達人とか・・・

404 :名無しさんの主張:2012/09/02(日) 13:54:39.08 ID:???.net
職能を持ってる派遣工?


405 :名無しさんの主張:2012/09/03(月) 00:30:51.66 ID:???.net
技能工の派遣

406 :名無しさんの主張:2012/09/03(月) 07:53:38.36 ID:???.net
最近はMBA持っている派遣工がいるよ

407 :名無しさんの主張:2012/09/03(月) 13:10:45.27 ID:???.net
MBA?

408 :名無しさんの主張:2012/09/03(月) 23:56:21.28 ID:???.net
お気軽就労を禁止しないで欲しい

永続的に稼ぎが必要な立場の人は会社員になればいいだけ

409 :名無しさんの主張:2012/09/04(火) 00:58:39.20 ID:???.net
お気軽就労はバイトで十分でしょう

410 :名無しさんの主張:2012/09/04(火) 23:10:08.76 ID:???.net
なぜ、バイトじゃなくて派遣の募集ばっかりなの?

411 :名無しさんの主張:2012/09/05(水) 12:28:04.60 ID:???.net
派遣登録を防止しましょうよ

412 :名無しさんの主張:2012/09/05(水) 12:34:58.67 ID:???.net
NECで自殺者でたな。調整弁使ってた自慢はどうしたんだろうな。

413 :名無しさんの主張:2012/09/05(水) 20:34:24.54 ID:???.net
なんの事だろう?

414 :名無しさんの主張:2012/09/05(水) 23:19:08.22 ID:???.net
知らん。

415 :名無しさんの主張:2012/09/07(金) 17:37:45.28 ID:???.net
派遣工にならずに期間工になればどうよ?

416 :名無しさんの主張:2012/09/07(金) 18:09:12.85 ID:???.net
同じ事じゃないの?

417 :名無しさんの主張:2012/09/09(日) 15:52:49.46 ID:???.net
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね


418 :名無しさんの主張:2012/09/09(日) 17:00:22.23 ID:???.net
直雇がそんなにいいかね?

419 :名無しさんの主張:2012/09/09(日) 21:57:37.41 ID:???.net
労使間の面倒さが無いじゃん

420 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 02:49:20.52 ID:1AacPKoF.net
家庭を持って子供を育てる。こんな当たり前の事ができないシステムが普通なんて異常だと早く気づけ。人件費削って、企業法人税払わずにあげた利益は内部留保金と役員報酬と株主配当金に化けるだけだ

421 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 07:18:09.07 ID:???.net
>>420
内部留保金や役員報酬、株主配当金は利益処分だから、
”企業法人税払わずに”行うことは不可能だよ。

422 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 13:53:06.59 ID:D7tBr5cT.net
>>420
真面目に就職せずに派遣工になった人は「当たり前の事」をする事を拒否した人達でしょう?

423 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 16:36:24.38 ID:1AacPKoF.net
そもそもの企業法人税に様々な抜け道があって大企業は10%代にまで減税されてるという事。メガバンクに関しては何年も一円も払ってない

424 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 16:53:28.60 ID:1AacPKoF.net
>真面目に就職せずに派遣工になった人は「当たり前の事」をする事を拒否した人達でしょう?

お前さんみたいなのが社会を腐らせてんだよ。慶應卒業した子が言ってたけど面接100件はザラだとよ。お前さんじゃ就職無理じゃないの?

425 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 17:57:54.69 ID:???.net
>>424
面接100件でダメなら101件目に応募する
自分の市場価値を見誤って無謀な応募を繰り返して無いか見直す

これが普通の事を拒否してない生き方ってもんです(笑)

426 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 20:53:02.78 ID:???.net
>>423
メガバンクに関しては前期もしくは今期から納税が発生しているし、
法人税に各種の控除があるのは各国共通。
ちなみに、メガバンクにこれまで納税が発生しなかったのは繰損控除に
よるが、これがあるのは中小企業も同じ。

427 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 21:12:53.38 ID:1AacPKoF.net
で、どれだけメガバンクは納税してるのかな?言えるだけの当たり前の額は払ってるのか?過去にさかのぼって払うなんてないよね。企業法人税は先進国としては並だとでも?

428 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 21:20:10.35 ID:1AacPKoF.net
>これが普通の事を拒否してない生き方ってもんです(笑)

頭の良いバカの考えそうな理屈だな。当たり前の普通の事を教えてくれてどうも有難う。その生き方でも皆どうにもならん異常な社会システムだと教えておくよ

429 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 21:24:43.78 ID:???.net
>>427
>企業法人税は先進国としては並だとでも?

並みじゃないな。並み以上ですね。

430 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 21:40:03.96 ID:ymgOTqXC.net

【民団工作員が韓国に、工作内容を報告している動画】        《拡散頼む!》
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
やっぱり安倍さんで正解


431 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 21:52:33.53 ID:???.net
このスレの住民だって
小泉に一票入れたはずなんだけどなあ。
新自由主義、競争社会。自分で選択したはずなんだけどなあ。

反省しない。だからリスペクトもない。
被害者面しかしないから、騙され続ける。
また小泉と同じ手法で票を集めようとするヤツがでてきたら
コイツラまた支持するぜ。

ま、自己責任だよね。

プアってるからってかわいそうってわけじゃないわけだ


432 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 23:01:00.70 ID:???.net
「えり好みをしなければ」就職先は十分にあり、就職氷河期とは必ずしもいえない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259750921/

433 :名無しさんの主張:2012/09/10(月) 23:42:59.96 ID:K5jsRVVe.net
>>428
>その生き方でも皆どうにもならん異常な社会システム
働環境】労政審、有期雇用で新ルール作り 契約社員らの待遇改善[01/03]
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294067606/10
平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合>  男  女
有業者        93.4% 47.0%
家事をしている者  0.5% 32.9%
通学している者    0.4%  0.5%
その他無業者     5.6%  3.1%
<有業者の内訳>  男  女
自営業主        4.7% 3.1%
家族従業者       0.9%  2.1%
会社などの役員    3.0%  1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート          1.0% 23.3%
アルバイト        2.9% 6.0%
派遣社員        2.1% 7.2%
契約社員        3.0% 5.1%
嘱託           0.3% 1.2%
その他の雇用者    0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0
氷河期と言われた世代でも、男性の大半は正社員になってる。
93.4%が有業者で、自営業主+会社などの役員+正規の職員・従業員などのまともな職業が88.5%に達する。



434 :名無しさんの主張:2012/09/11(火) 01:36:35.54 ID:tWmR+IBv.net
24才までの若年層の失業+非正規雇用は五割近いぞ。企業法人税は額面通りの約四割を信じてるんじゃないのか?そもそも役人が出した数字を鵜呑みする甘ちゃんかい?

435 :名無しさんの主張:2012/09/11(火) 02:08:06.29 ID:tWmR+IBv.net
今の時代 男も女も仕事探しとるんじゃい、男女差はそれほど関係あらへん。ただの結果。

役人が言うとる平均所得かてな、従業員百人以上の企業=全体の約T% のうち極端に業績の悪い企業を除いて割り出した数字 だ

436 :名無しさんの主張:2012/09/11(火) 02:19:29.14 ID:tWmR+IBv.net
中小企業とメガバンクを同列にあげるのも詐欺だな。もしかして本物の役人か経団連側の人間か? 御用学者かもな

437 :名無しさんの主張:2012/09/11(火) 06:51:44.43 ID:???.net
>>434
>24才までの若年層の失業+非正規雇用は五割近いぞ。

ソースは?

438 :名無しさんの主張:2012/09/11(火) 07:09:01.96 ID:???.net
>>435
「平均」の意味ってわかってますかw?

439 :名無しさんの主張:2012/09/11(火) 07:39:23.06 ID:???.net
>>436
同列じゃないわな、中小企業には軽減税率が適用されてるんだから。

440 :名無しさんの主張:2012/09/11(火) 12:54:32.56 ID:UvSYPuLl.net
簡単な教育で誰にでも出来る軽作業従事者は自社で囲い込まずに必要な時に借りるだけになっちゃうね

441 :名無しさんの主張:2012/09/11(火) 13:14:57.77 ID:tWmR+IBv.net
じゃあなんで人のフンドシで商売する金貸し屋が、あんなバカみたいな高い給料貰ってて税金ゼロなんだよ。大企業にピンハネやら首絞めをされてる中小企業は軽減税率でごまかされても合わないんだよ

442 :名無しさんの主張:2012/09/11(火) 13:17:58.94 ID:tWmR+IBv.net
国民の平均所得にどんな意味があんだよ。まさか従業員百人以上の企業に勤める人以外は日本国民ではないって意味か?

443 :名無しさんの主張:2012/09/11(火) 13:18:49.09 ID:???.net

【踊(おどり)】
本名:馬場達也
名前ソース:http://kie.nu/hmu
1982年7月25日生 今年30歳の運送バイト
未だキスが関の山のおっさん童貞
カニバリズム愛好の本物のキチガイ
SkypeID:x-videos.com

初期のタイトルは農民ラジオ。ねとらじDJ暦4年。
掲示板:http://jbbs.livedoor.jp/radio/9984/
@http://kie.nu/h08 Ahttp://kie.nu/h0C

「ネタになる」という理由で他人の個人情報を、公の場に晒しまくり
「それで特定されたからって何なの?」と開き直る最低のクズ野郎

444 :名無しさんの主張:2012/09/11(火) 13:24:44.06 ID:tWmR+IBv.net
ソースか


木走日記
URL:
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/mobile?date=20120124§ion=1327379219

445 :名無しさんの主張:2012/09/11(火) 23:04:01.10 ID:???.net
>>441
体を動かさずに高い金をとる(弁護士)とか、泳いでる魚を取るだけで儲ける(漁師)
とか言いそうだな、おいw

446 :名無しさんの主張:2012/09/12(水) 09:05:40.18 ID:HIYtpyuL.net
漁師の仕事は命懸けだぞ、銀行員並の収入でもいいと思うぜ。日の出前の暗い沖合で10トンに満たない舟で三メートルの波に揺られてみな、陸に帰れたときは神に感謝するだろうよ

447 :名無しさんの主張:2012/09/12(水) 21:51:08.12 ID:X3tU4zZ3.net
美味しいお魚を食べられるのは漁師さんのお陰ですね
感謝しましょう

448 :名無しさんの主張:2012/09/13(木) 17:23:33.43 ID:HdkqI3ZM.net
魚市場や小売店も無いと手に入らない

449 :名無しさんの主張:2012/09/13(木) 18:52:56.83 ID:2bgSxhn/.net
派遣が餓死する世の中で全然構わないので
生活保護とか精神障害年金などを縮小させましょう


450 :名無しさんの主張:2012/09/13(木) 23:39:23.77 ID:HdkqI3ZM.net
なんじゃそりゃ?
オマエみたいのが保護が必要なくらいに窮すればいいのにな

451 :名無しさんの主張:2012/09/13(木) 23:50:29.14 ID:2bgSxhn/.net
自分は生活保護や障害年金を受給しておきながら
低所得でも歯を食いしばって自力で必死に生きている人を誹謗中傷している奴とか
一つ時代が違えば死刑レベルだろうな
立派な社会人の集まりのこのスレッドにそんな外道は居ないだろうけど

452 :名無しさんの主張:2012/09/14(金) 05:46:44.79 ID:/z5fgGFP.net
総務省統計局による世帯主の年齢階級別1世帯当たり資産額(勤労者世帯)
各世代の平均 単位は万円(千円以下切り捨て)
平成21年のデータです。5年に一度しか発表されません。(これの公表は平成23年3月)
他の平均貯蓄額のデータでは金融資産だけでローン、不動産が加味されてないがこのデータはトータルアセットが分かり貴重。

       貯-負+資    貯-負   貯蓄     負債    実物資産(不動産、車など)
30歳未満     862     -29      310     339      892
30〜39歳    1330    -269     608     877     1599
40〜49歳    2289      83     1012     929     2206
50〜59歳    3463     915     1439     524     2548
60〜69歳    4219    1620    1841     221     2598
70歳以上    3901    1648    1754     106     2253


453 :名無しさんの主張:2012/09/15(土) 19:15:45.17 ID:8NTOSbEB.net
自分は税金を払わないでおきながら
ちゃんと納税している人を誹謗中傷している奴とか
一つ時代が違えば死刑レベルだろうな
立派な社会人の集まりのこのスレッドにそんな外道は居ないだろうけど


454 :名無しさんの主張:2012/09/15(土) 22:52:06.52 ID:bzgz0I20.net
変なコピペが流行り始めたん?

455 :名無しさんの主張:2012/09/16(日) 01:01:05.92 ID:JJuN5A/P.net
ジニ指数は日本もとっくに0.5を過ぎている。金持ちが捏造する統計に騙されてはいけない。だからこそ世界は 我々は99%だと立ち上がった

456 :名無しさんの主張:2012/09/16(日) 13:52:30.15 ID:EvIDCIBv.net
統計の集計そのものは金持ちでは無くて一般の労務者が行っているはず・・・・

457 :名無しさんの主張:2012/09/16(日) 23:07:02.80 ID:4vG4rjYC.net
工場勤務

458 :名無しさんの主張:2012/09/17(月) 13:50:48.12 ID:nudDe3Rt.net
派遣は子供を作らなければ良いのだ。実際、結婚できんだろうがね。
そうすれば今、社員の子供を派遣と貧困に引きずりおろせる。

459 :名無しさんの主張:2012/09/17(月) 14:05:51.00 ID:HH0ilrS5.net
>>458
意味の無い事を・・・・

460 :名無しさんの主張:2012/09/17(月) 14:11:11.03 ID:nudDe3Rt.net
>>459
意味とか関係ないよ。
格差はあって当たり前の現実さ。

461 :名無しさんの主張:2012/09/17(月) 14:38:17.24 ID:HH0ilrS5.net
派遣と貧困にさせるなが意味ない

462 :名無しさんの主張:2012/09/17(月) 15:29:15.35 ID:yWfHlO7V.net


         豊かさとは何か?

         それは、三越○勢丹であり、三ツ星レストランであり、大都市の高級不動産物件なのである。

463 :名無しさんの主張:2012/09/17(月) 15:51:38.73 ID:NAKW8pgB.net
派遣は職場結婚してガンガン子供作って生活保護を申請すれば丸儲けだ

464 :名無しさんの主張:2012/09/17(月) 23:22:44.27 ID:uJSsM5rn.net
総務省統計局による世帯主の年齢階級別1世帯当たり資産額(勤労者世帯)
各世代の平均 単位は万円(千円以下切り捨て)
平成21年のデータです。5年に一度しか発表されません。(これの公表は平成23年3月)
他の平均貯蓄額のデータでは金融資産だけでローン、不動産が加味されてないがこのデータはトータルアセットが分かり貴重。

       貯-負+資    貯-負   貯蓄     負債    実物資産(不動産、車など)
30歳未満     862     -29      310     339      892
30〜39歳    1330    -269     608     877     1599
40〜49歳    2289      83     1012     929     2206
50〜59歳    3463     915     1439     524     2548
60〜69歳    4219    1620    1841     221     2598
70歳以上    3901    1648    1754     106     2253


465 :名無しさんの主張:2012/09/17(月) 23:36:27.80 ID:1LlVIMKK.net
>>464
そのデータが製造派遣禁止案と何の関連性があるのか解説願います。

466 :名無しさんの主張:2012/09/18(火) 19:08:09.17 ID:h+K89uFT.net
解説不可能だそうです。

467 :名無しさんの主張:2012/09/19(水) 00:14:16.12 ID:1y4QUFKS.net
工場従業員は全員直雇(含む期間工)でもいいんじゃない?

468 :名無しさんの主張:2012/09/19(水) 07:01:15.85 ID:xf2iQobL.net
良いか悪いかを判断するのは誰で、その判断基準は何でしょうね?

469 :名無しさんの主張:2012/09/19(水) 13:00:07.47 ID:e+ayVYlX.net
おじさんが判断して、判断基準は昭和枯れススキ

470 :名無しさんの主張:2012/09/19(水) 17:34:57.71 ID:SPTzrkFM.net
なんじゃそりゃ?

471 :名無しさんの主張:2012/09/20(木) 13:33:09.54 ID:wfY9YWjZ.net
不健康 派遣工 破天荒

472 :名無しさんの主張:2012/09/21(金) 19:26:18.80 ID:dGFaSRPa.net
派遣社員が家庭を持つと悲惨な事件になるんだね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120921-00000043-mai-soci

<豊橋4歳死亡>「早く病院行くべきだった」逮捕の父親
毎日新聞 9月21日(金)14時15分配信

 病気の長女(4)を放置したとして保護責任者遺棄の疑いで逮捕された愛知県豊橋市神野新田町の
派遣社員、加藤和久容疑者(48)が県警豊橋署の調べに対し「長女をもっと早く病院に連れて行けば、死ぬことは無かったと思う」
と供述していることが21日、捜査関係者の話で分かった。同署は和久容疑者と妻陽子容疑者(39)が長女の著しい衰弱に
気づきながら適切な対応をしなかったことが死亡につながったとみて、同遺棄致死の疑いでも調べる。

 両容疑者の長女杏奈(あんな)ちゃんは20日、衰弱して死亡が確認された。捜査関係者によると、和久容疑者は
「(杏奈ちゃんが)ここ3カ月くらいで急にやせ始めた。がんと思ったが、生活が苦しく、仕事も忙しかったので、
病院へ連れて行けなかった」とも話しているという。

 杏奈ちゃんは昨年末に風邪をひき、一度は回復したが徐々に衰弱。
4月ごろには自力で歩けなくなったという。死亡時の体重は約8キロで平均的な4歳児の半分程度しかなかった。

 同署は家庭がいわゆる「ネグレクト(育児放棄)」状態だった可能性もあるとみて、
司法解剖で杏奈ちゃんの病気の有無や詳しい死因を調べるとともに、自宅のアパートを現場検証している。

 また、同居していた長男(7)を保護した愛知県東三河児童・障害者相談センター(豊橋市)によると、
長男に外傷や極度にやせているというような状況はなかった。今回の件でこれまで相談や通報はなかったという。
水野清司センター長は「悪意を持っての虐待はなかったように思う」と話した。


473 :名無しさんの主張:2012/09/21(金) 21:52:13.15 ID:vDlIh9o0.net
可哀想な子供を増やさない為にも、派遣登録時には去勢手術、避妊手術を義務付けたらどうだろう?


474 :名無しさんの主張:2012/09/21(金) 22:03:44.09 ID:+X9InFPl.net
派遣&子沢山=生活保護でガッポリ儲ける 

475 :名無しさんの主張:2012/09/22(土) 00:01:30.21 ID:/kCIO4CO.net
>>473
それ、実現すれば安易に派遣にはならずに真面目に就職する者が増えるだろうね・・・・
>>474
全然儲からんと思われるが・・・・・・・

476 :名無しさんの主張:2012/09/23(日) 23:34:17.49 ID:4/3O7A/v.net
工場は直雇の枠が無いの?

477 :名無しさんの主張:2012/09/26(水) 23:38:35.60 ID:rU+k7F2M.net
派遣ってそんなに悪いかなぁ?
バイトよりも時給高いでしょ?

478 :名無しさんの主張:2012/09/28(金) 23:24:14.72 ID:/2OxCkdc.net
何故か時給高いよね

479 :名無しさんの主張:2012/09/30(日) 12:53:04.93 ID:I5lHhV/H.net
そのカラクリはどうなっとるんじゃ?

480 :名無しさんの主張:2012/10/02(火) 00:52:29.83 ID:rZoWpTZN.net
それは永遠の謎だ

481 :名無しさんの主張:2012/10/02(火) 01:36:42.95 ID:jVJy8+RU.net
派遣を目の敵にしてるバカがいるが、雇用先進国オランダにも派遣はある。
登録しておけば就業先探してくれるし、派遣で様々な現場を経験した上で進むべき道を決めるということだってあって良い。
同一労働同一条件でないことが問題なだけ。
http://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI


湯浅 派遣法の規制強化の問題も、二言目には人件費増に耐えられず潰れる、
海外に逃げると言われますが、企業はなぜ期間工なりアルバイトなりの直接雇用でなく間接雇用の派遣の活用を望むのですか。
かえってコスト高となりそうですが。

城 二つあります。一つは人材募集、管理の負担を委託できる。
もう一つは直接雇用することで労使関係が生じてしまう。そのリスクをヘッジするために派遣会社を間に入れているのです。
だから、もし解雇の金銭解決が導入されて、たとえば2〜3カ月分の給与を上乗せするなら何年契約社員をしてても解雇できるとなれば、大企業は派遣会社なんて使いません。
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/c76503b03b4118af4a89ae02dcade64b/page/3/

482 :名無しさんの主張:2012/10/02(火) 01:38:03.14 ID:jVJy8+RU.net
諸悪の根元は、解雇規制にある。

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html

483 :名無しさんの主張:2012/10/02(火) 01:39:05.22 ID:jVJy8+RU.net
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html

484 :名無しさんの主張:2012/10/04(木) 17:33:22.63 ID:NRPvGlu2.net
10月1日から日雇い含む30日未満の派遣が原則禁止になったが、派遣工は窮してないね。

485 :名無しさんの主張:2012/10/04(木) 18:09:25.79 ID:zx5q68Q5.net
はい、皆さん元気で働いております

486 :名無しさんの主張:2012/10/04(木) 18:54:56.50 ID:EG1qDK9Y.net
お陰様で派遣工は引っ張りだこです

487 :名無しさんの主張:2012/10/04(木) 23:29:07.37 ID:Z5cvubmc.net
派遣法は派遣工に影響を及ぼさないんですね・・・・

488 :名無しさんの主張:2012/10/06(土) 18:07:20.30 ID:Gybd5LqK.net
>>473
売春を合法化して、基金を作り堕胎費用の一切を無料にすれば良いとおもわない会。

489 :名無しさんの主張:2012/10/06(土) 18:28:34.88 ID:ZVQF5Z0P.net
派遣工こそ人間のあるべき理想の姿、みんなの憧れ

490 :名無しさんの主張:2012/10/06(土) 23:37:10.86 ID:t8qE6ZE/.net
>>489
嘘でしょ?

491 :名無しさんの主張:2012/10/10(水) 21:51:08.62 ID:ONfA5zcE.net
製造派遣を禁止にすれば派遣工は幸せになれますか?

492 :名無しさんの主張:2012/10/12(金) 00:00:21.30 ID:91qPXYE3.net
>>491
職場を失い、路頭に迷うだけかもね

493 :名無しさんの主張:2012/10/12(金) 01:09:17.82 ID:5n7jNOnb.net
そりゃ困るな

494 :名無しさんの主張:2012/10/12(金) 07:17:12.09 ID:7CYyq+8r.net
職場を失い、生活保護が受けれます

495 :名無しさんの主張:2012/10/12(金) 16:34:09.68 ID:5zZ13jrR.net
生活保護は簡単に申請通らないし

496 :名無しさんの主張:2012/10/13(土) 00:14:04.58 ID:rFASL93U.net
働けるのに働かない奴は国賊なので北朝鮮に送ろう!

497 :名無しさんの主張:2012/10/13(土) 00:15:31.69 ID:IHVo0KZC.net
派遣村を開催して派遣工が集団申請すれば通るんじゃないの?

498 :名無しさんの主張:2012/10/13(土) 00:43:25.91 ID:HYtbNicQ.net
派遣村騒動の茶番劇は記憶に新しいので通らないでしょうね・・・・

499 :名無しさんの主張:2012/10/13(土) 00:57:15.25 ID:IHVo0KZC.net
日比谷公園だけじゃなくて、もっと同時多発的に開催すれば
当時より多くの貧乏人が集まるから通るんじゃないの?

500 :名無しさんの主張:2012/10/13(土) 01:45:16.88 ID:052gDZ6U.net
働く気もなく集まる奴に必要なのは保護ではなくて更正施設

501 :名無しさんの主張:2012/10/13(土) 07:37:25.95 ID:IHVo0KZC.net
お金があれば更正施設などいらんよ


502 :名無しさんの主張:2012/10/13(土) 11:22:20.93 ID:052gDZ6U.net
金があれば
では無くて、己自身で金を稼げるように
更正する施設に入所させるんです

503 :名無しさんの主張:2012/10/13(土) 23:57:19.67 ID:Qe+ehn2n.net
働かざる物喰うべからず

504 :名無しさんの主張:2012/10/14(日) 23:52:35.20 ID:U6xfArnv.net
派遣工はしっかり働いてますよん

505 :名無しさんの主張:2012/10/15(月) 19:05:56.80 ID:crLcORFa.net
真面目な派遣工とダメな派遣工の違いは?

506 :名無しさんの主張:2012/10/15(月) 19:45:36.05 ID:XA2HJYB6.net
生活保護は働いても働いても給料が少な過ぎて生活できない人のための最後の命綱、ワーキングプアを援助するものです。
ワーキングプアの皆さん、あなたたちは給料と生活費の差額の生活保護を受給することで今より良い暮らしができます。
なお、企業は慈善団体ではありませんので、特別な技能を持った人以外の給料を上げることはありません。さもないと倒産で多くの人が路頭に迷います。

貧困救済は企業の仕事ではなく政府の仕事です。
むしろ、賃金を引き下げて雇用を創出すべきです。
その給料では食えないなら国が面倒を見るべきで、そのための生活保護なのです。
賃下げで雇用を創出し、職がない人に職を与える。ただし食えないこともあるので差額は国が面倒を見る。いかがでしょうか?

507 :名無しさんの主張:2012/10/15(月) 20:19:57.13 ID:VNLYwujn.net
ワーキングプアは居ない
リトルワークプアやノンワークプアなら居る

508 :名無しさんの主張:2012/10/15(月) 22:07:37.45 ID:2MZu2buX.net
しかも、こんな給料じゃ食えないってぼやく奴の大半は
酒、煙草、パチンコ等の生活に不要な散財をしていて、
自炊もしないで弁当やカップ麺買うなど簡単な節約すらしていない。


509 :名無しさんの主張:2012/10/15(月) 22:46:53.42 ID:NFGu00lv.net
低賃金重労働で自炊する意欲も失わせる労働環境と
それを放置する政府に文句を言いなさい

510 :名無しさんの主張:2012/10/15(月) 23:13:28.35 ID:BTi8i8Kq.net
>>509
自炊もせず、外食ばかりで金がないと文句を垂れるというわけですね。

511 :名無しさんの主張:2012/10/15(月) 23:14:19.46 ID:qfovPsgO.net
賃金が低いのは大概、誰にでもこなせる単純反復作業だよ

重労働を選ぶ奴は体力に自信がある奴だからちょっとやそっとじゃへこたれないし
一般的に誰もやりたがらない重労働は高賃金だけどな・・・・・


512 :名無しさんの主張:2012/10/16(火) 00:05:06.28 ID:17kpTl7b.net
みんながスーパーマンになるのは無理
だから誰にでもこなせる仕事を用意するのが政府の仕事です


513 :名無しさんの主張:2012/10/16(火) 00:32:12.79 ID:gZywEswG.net
就職活動しなくとも誰にでも出来る単純作業を提供してくれるのが派遣会社です
しかも直雇のパートやバイトより時給は高めです。


514 :名無しさんの主張:2012/10/16(火) 07:24:54.00 ID:17kpTl7b.net
時給2000円以下の仕事モドキはお金に余裕のある人が
ボランティア精神でやればいいのです

515 :名無しさんの主張:2012/10/16(火) 17:51:00.29 ID:ilsSJvee.net
お金も無いのに派遣登録なんかしてないで、真面目に就職しろって話だね

516 :名無しさんの主張:2012/10/16(火) 19:20:06.76 ID:2kmhnATe.net
就職活動が面倒なんだろね

517 :名無しさんの主張:2012/10/17(水) 22:07:50.28 ID:QZeNcOSu.net
先に苦労して、後で楽するか、先に楽して後で苦労するかの違いかな?

518 :名無しさんの主張:2012/10/17(水) 22:26:42.50 ID:nckHjyOp.net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1331391544/509

519 :名無しさんの主張:2012/10/17(水) 23:34:59.34 ID:JmBuIZuZ.net
意味ワカランな・・・

520 :名無しさんの主張:2012/10/19(金) 16:28:25.84 ID:z715coTJ.net
派遣工は月収低いの?
バイトより沢山もらえるイメージだけど?

521 :名無しさんの主張:2012/10/20(土) 14:25:27.90 ID:joIkwtEa.net
低くは無い

522 :お得♪:2012/10/20(土) 14:32:46.41 ID:xdFEhMWv.net
今登録すると全部無料で着うたフルや画像取り放題♪
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=977c84de505da1b21&mkey=1576508258ec321e7&guid=on
最新のレディガガの画像もあるよ!!ゲームも遊び放題♪

523 :名無しさんの主張:2012/10/21(日) 00:06:56.58 ID:GMIlipYc.net
関係ない

524 :名無しさんの主張:2012/10/22(月) 00:26:14.06 ID:8yN0WjkK.net
不健康

525 :名無しさんの主張:2012/10/22(月) 06:05:13.53 ID:7fe7TFDm.net
NHK 教育テレビ
ハートネットTV シリーズ貧困拡大社会 10/22 20:00〜20:30
「相次ぐ若者の過労死」
「労働の貧困」の知られざる実態にせまる。

526 :名無しさんの主張:2012/10/22(月) 22:03:23.33 ID:8yN0WjkK.net
>>525
見れんかった

527 :名無しさんの主張:2012/10/24(水) 00:12:31.86 ID:swRWC3Tl.net
直雇の工場の募集もあるけど?

528 :名無しさんの主張:2012/10/24(水) 05:56:32.34 ID:hsZetZEV.net
"公務員の平均年収=国民の平均年収" を下回る者達へ
物を買うとき価格だけを見て買ってはいけない
労働者は寿命という限られた時間のなかで労働をし賃金を得ているのだから
価格を時給で割って何時間働かなければならないかをみるのだ。
その時あなたがたは平均年収を上回る者達より常に損をしていることを自覚せよ。

529 :名無しさんの主張:2012/10/25(木) 01:39:13.35 ID:JlvNAVWS.net
なんじゃそりゃ?
工員とは関係無いな

530 :名無しさんの主張:2012/10/27(土) 00:38:37.42 ID:LDxlIJoo.net
派遣なんかやめて、バイトか期間工になればどうだい?

531 :名無しさんの主張:2012/10/30(火) 00:44:11.48 ID:DyKcSx9B.net
派遣の方が時給高いので中々抜け出せない・・・・

532 :名無しさんの主張:2012/10/30(火) 23:08:05.43 ID:DZwkuPEk.net
馬鹿ですねー

533 :名無しさんの主張:2012/11/01(木) 00:02:05.67 ID:yMvfku2A.net
シネシネ団

534 :名無しさんの主張:2012/11/05(月) 01:14:15.84 ID:bgsHuoVP.net
モノヅクリの終焉

535 :名無しさんの主張:2012/11/08(木) 23:11:21.18 ID:???.net
工場の月

536 :名無しさんの主張:2012/11/09(金) 01:17:26.62 ID:???.net
はるこーろーのーはなのえん

537 :名無しさんの主張:2012/11/11(日) 19:54:21.68 ID:???.net
派遣なんて辞めて就職した方が良い

538 :名無しさんの主張:2012/11/13(火) 22:38:13.84 ID:???.net
会社員にならないで派遣続けてるっていうには、よっぽど居心地がいいのでしょうなw

539 :名無しさんの主張:2012/11/17(土) 00:08:19.96 ID:???.net
普通に工員として就職するよりも、なんで派遣工が居心地いいのかな?

540 :名無しさんの主張:2012/11/17(土) 23:57:27.19 ID:???.net
居心地最高!

541 :尿(まる)。 ◆2UpphQj1WM :2012/11/18(日) 00:58:08.97 ID:ioLihuNB.net
春(ほる)。

蛆(はる)。

大層!

542 :名無しさんの主張:2012/11/20(火) 23:36:37.54 ID:???.net
単純作業はよそ者にやらせようという考え

543 :名無しさんの主張:2012/11/22(木) 19:10:54.40 ID:???.net
問題あるかな?

544 :名無しさんの主張:2012/11/25(日) 03:53:03.15 ID:???.net
ろくでなしが多い派遣工

545 :名無しさんの主張:2012/11/25(日) 21:53:04.09 ID:???.net
なんで?
職業差別???

546 :名無しさんの主張:2012/11/26(月) 23:22:14.23 ID:???.net
製造派遣は禁止になったの?

547 :名無しさんの主張:2012/12/01(土) 02:40:27.42 ID:???.net
工員の食い扶持は?

548 :名無しさんの主張:2012/12/02(日) 20:16:48.86 ID:???.net
派遣しか募集が無いのかい?

549 :名無しさんの主張:2012/12/05(水) 00:07:19.05 ID:???.net
工員だってお金は欲しい

550 :名無しさんの主張:2012/12/07(金) 01:47:34.41 ID:???.net
一時的に忙しい部門に人員を貸し出して対価を得る事業ってそんなに悪い事かね?

551 :名無しさんの主張:2012/12/08(土) 22:00:20.10 ID:???.net
特に悪くは無い

552 :名無しさんの主張:2012/12/09(日) 12:15:04.78 ID:???.net
派遣社員の平均時給はいくら?
@DIME 12月6日(木)8時55分配信

 人材総合サービス企業のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が
運営する全国の派遣情報集合サイト「en派遣のお仕事情報」は、同サイトに掲載された全ての職種の求人
情報をエリア別に集計し、募集時の平均時給分析を行ない、2012年11月の集計結果を公開した。
【概況】
●11月度の全国の派遣社員募集時平均時給は1540円で、前月比0.6%(9.8円)減、前年同月比1.3%(19.5円)減。
●全国の職種別平均時給では、「クリエイティブ系」職種は前月比1.0%減、前年同月比0.4%増の1570円で、9カ月
連続で前年同月比プラスとなった。その他、「オフィス系」職種は前月比0.3%減、前年同月比0.4%減の1481円、
「営業・販売・サービス系」職種は前月比0.3%増、前年同月比横ばいの1395円、「IT系」職種は前月比1.3%減、前年
同月比2.8%減の1900円、「技術系」職種は前月比1.6%減、前年同月比5.3%減の1620円、「医療・介護系」職種は前月
比0.9%減、前年同月比2.2%減の1442円だった。

553 :名無しさんの主張:2012/12/09(日) 23:31:13.54 ID:???.net
派遣に限らずみんな収入が減ってて苦しいね

554 :名無しさんの主張:2012/12/10(月) 23:21:51.83 ID:???.net
共産党が愛低賃金を大幅に引き上げて、貧困労働を無くすって言ってるよ

555 :名無しさんの主張:2012/12/10(月) 23:47:36.57 ID:???.net
言うだけなら何とでも言える。

556 :名無しさんの主張:2012/12/11(火) 00:39:05.30 ID:???.net
>>555
それ言い始めたら、どの党が何言っても・・・・・

557 :名無しさんの主張:2012/12/12(水) 00:12:35.96 ID:???.net
言ったもん勝ち

558 :名無しさんの主張:2012/12/15(土) 22:08:46.60 ID:???.net
どこの政党も「脱原発」の具体的な方法を示していないし、
いっそ幸福実現党みたいに「原発推進」って正直に言ったらいいのに。
日本は良くなるのかな。

559 :名無しさんの主張:2012/12/16(日) 22:08:54.71 ID:???.net
スレ主旨と無関係な主張を書き込む奴が居る限り、日本は良くならない

560 :名無しさんの主張:2012/12/24(月) 00:26:10.18 ID:???.net
派遣でもいい層がある

561 :名無しさんの主張:2012/12/24(月) 21:10:17.63 ID:OPy7dEmE.net
最低賃金のアルバイトでも
淘汰されるべき社会のゴミの>>1やその腰巾着の自称賢民野郎よりは社会貢献してるんだから
淘汰されるべきゴミの>>1よりは報われないとおかしいんだがなあ

562 :名無しさんの主張:2012/12/25(火) 00:22:54.96 ID:???.net
何の事なのやら

563 :名無しさんの主張:2012/12/27(木) 22:44:53.94 ID:???.net
派遣って期間の限られた働き方だよ

564 :名無しさんの主張:2013/01/03(木) 23:05:23.13 ID:???.net
派遣工は歯健康

565 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

566 :名無しさんの主張:2013/01/06(日) 13:54:52.56 ID:???.net
おやまぁ

567 :名無しさんの主張:2013/01/07(月) 07:34:48.47 ID:???.net
私は優秀な派遣工でございます

568 :名無しさんの主張:2013/01/13(日) 23:39:57.96 ID:rldMfkQA.net
>>567
どういう意味?

569 :名無しさんの主張:2013/01/14(月) 12:15:13.26 ID:???.net
情けなか〜

570 :名無しさんの主張:2013/01/20(日) 01:27:45.35 ID:???.net
ぷぅ

571 :名無しさんの主張:2013/01/21(月) 00:37:14.85 ID:r0RxbMwE.net
板違いスレ乱立させるな
一生チラシの裏にでも書いて自作自演してろ

572 :名無しさんの主張:2013/01/21(月) 01:23:20.23 ID:???.net
乱立?

573 :池田大作:2013/01/21(月) 05:36:19.53 ID:Fi5g44kR.net
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
金を持っている大島優子似の女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作

574 :名無しさんの主張:2013/01/21(月) 08:06:57.51 ID:???.net
イミフ

575 :名無しさんの主張:2013/01/21(月) 08:52:25.94 ID:imzEi3o/.net
>>573
学会員でも非学会員でもどっちでもいいけど、
そこらじゅうのスレに貼りまくって恥ずかしくないのかね?
自分が今してることを客観的に見ることができないのだろうか?
集ストスレ乱立とまんま一緒じゃないか。

576 :名無しさんの主張:2013/01/29(火) 09:51:23.13 ID:s4htgNqy.net
最近流行っている工場への紹介予定派遣。
調べたところによると派遣業者への報酬は年収の20%に及ぶということだ。
なんで企業はそこまでして派遣を使おうとするのだ。

577 :名無しさんの主張:2013/01/29(火) 22:50:37.53 ID:???.net
>>576
雇用コストは給料だけじゃないから。

578 :名無しさんの主張:2013/02/27(水) 21:56:03.12 ID:mfQCtfuP.net
サービス業の派遣会社の営業やってたけど製造派遣の会社に転職した…派遣先も派遣元も登録者も住む世界が違うようです。もう辞めます…

579 :名無しさんの主張:2013/03/08(金) 20:45:33.81 ID:???.net
派遣「派遣切りには反対だ。正社員にして生活を安定させるべき」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361701676/

580 :名無しさんの主張:2013/03/10(日) 15:35:53.50 ID:esxsjIrX.net
安部不正選挙偽総理が「主権回復の日」式典を4.28に開催するそうだが、
そのまえに3.13にTPP参加強行で「主権放棄・対米隷属の日」を朝鮮ホモカルトだけで祝うのか?
ふざけるな、似非日本人がっ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_56.html

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

しまいに逮捕されるぞ キチガイ
mmc
不正選挙ポスター作戦、みんな頑張ってますよ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201302/article_167.html

「不正選挙ポスター」を駅で撒いたら助役につかまった!

有志の方から報告です。「浜松町駅ででんたんまいてたら、助役にみつかり、拘束されました。」
「正確には、撒いたのではなく、自販機の前にはさんだり、券売機に置き忘れたりで、
路面にまいてはいません。」「ただいま愛宕署にて、取り調べ中です。」とのこと。
さて、ケーサツがどう出てくるか?世間知らずのB層助役が事情も知らずにオウンゴールですね。
「ドシロウト」がわけもわからずに摘発に出て、おかげで上層部は真っ青。
(私のところにはいまのところケーサツから連絡なし。)
「不正選挙ポスター」に世間の注目を集めるチャンスです。
ネット祭りのご準備を!有志の熱い思いをゴロツキ退治に繋げましょう。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_28.html

581 :名無しさんの主張:2013/03/10(日) 15:40:14.24 ID:???.net
>>580
宣伝乙。

582 :名無しさんの主張:2013/03/10(日) 19:01:08.56 ID:???.net
派遣工

不健康

583 :名無しさんの主張:2013/03/13(水) 00:04:07.36 ID:???.net
派遣工

破天荒

584 :名無しさんの主張:2013/03/22(金) 00:29:02.21 ID:???.net
ロボットでも出来る事はロボットにやらせて人間はもっと豊かに暮らす予定だった。。。
しかし、ロボットでも出来る事しか出来ない人間から豊かさを奪う結果になった。

585 :名無しさんの主張:2013/03/22(金) 02:01:25.42 ID:???.net
派遣工はボロット

586 :名無しさんの主張:2013/05/01(水) 14:39:55.39 ID:???.net
ボロット

587 :名無しさんの主張:2013/05/05(日) 17:26:47.17 ID:???.net
歯健康?

588 :名無しさんの主張:2013/05/05(日) 20:26:26.25 ID:???.net
虫歯だらけ

589 :名無しさんの主張:2013/05/07(火) 23:10:28.60 ID:???.net
派遣工=不健康

590 :名無しさんの主張:2013/06/01(土) 01:34:35.65 ID:???.net
働けて稼ぎがあればそれでいいじゃん・・・

591 :名無しさんの主張:2013/06/01(土) 17:38:52.67 ID:???.net
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html

592 :名無しさんの主張:2013/06/02(日) 23:15:48.49 ID:???.net
派遣は大学出てない人が大半だろ?

593 :名無しさんの主張:2013/06/04(火) 18:35:29.27 ID:???.net
高学歴派遣工の方はいらっしゃいませんか〜?

594 :名無しさんの主張:2013/06/04(火) 23:48:47.66 ID:???.net
同性愛サイトで知り合う 児童買春容疑で派遣社員の男逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130604-00000500-san-soci

埼玉県警大宮東署は3日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで、埼玉県春日部市小渕、
派遣社員、小野寺賢司容疑者(35)を逮捕した。容疑を認めているという。
 同署の調べでは、3月17日深夜、さいたま市見沼区の路上に止めた車の中で、被害者の
少年が18歳未満であることを知りながら、たばこ1箱を与えることを約束して、わいせつ
な行為をしたとしている。
少年とはインターネットの同性愛に関するサイトを通じて知り合ったという。
少年がたばこを持っていることを親にとがめられ、発覚した

595 :名無しさんの主張:2013/06/05(水) 02:17:13.13 ID:???.net
派遣工はクソだなw

596 :名無しさんの主張:2013/06/06(木) 01:07:03.90 ID:???.net
クソは下品なので大便と言いましょう

597 :名無しさんの主張:2013/06/06(木) 01:39:51.86 ID:???.net
大便にも高品質と低品質がある

598 :名無しさんの主張:2013/06/08(土) 13:32:09.93 ID:???.net
6月8日は派遣男がアキバで無差別殺傷した日だよ
恐ろしいね

599 :名無しさんの主張:2013/06/08(土) 15:10:30.18 ID:???.net
悪魔の、派遣工

600 :名無しさんの主張:2013/06/09(日) 01:26:00.71 ID:???.net
ろっぱくゲット!

601 :名無しさんの主張:2013/06/09(日) 23:49:48.84 ID:???.net
企業は工員を正規雇用する気が無いのだろうか?

602 :名無しさんの主張:2013/06/22(土) 21:59:15.63 ID:???.net
「月給だけでは生活が困難」「長男のバイト代と子ども手当を入れても足りない」 国家公務員給与削減で悲鳴が上がっている
日本共産党の山下よしき議員は13日の参院総務委員会で、国家公務員給与の7・8%削減(昨年4月からの2年間)によって職員から
「月給だけでは生活が困難」などの声があがっていることを示し、早急に戻すよう求めました。
「貯金を取り崩して生活し、このままでは家庭がもてない」(32歳女性)、「長男のバイト代と子ども手当を入れても足りず、
やりくりが苦しい」(43歳男性)など、各年代から悲鳴があがっていることを紹介。厳しい生活実態に耳を傾けるべきだ
ソース しんぶん赤旗

603 :名無しさんの主張:2013/06/23(日) 23:38:37.70 ID:???.net
派遣工の生活実態?

604 :名無しさんの主張:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
電磁波や超音波を照射し人間を遠隔操作する凶悪人権侵害犯罪を取り締まって下さい
エレクトロニックハラスメント ガスライティング犯罪を撲滅してください

605 :名無しさんの主張:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
関係無いね

606 :名無しさんの主張:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
全く関係無い

607 :名無しさんの主張:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
2013年2月の総務省統計
http://www.stat.go.jp/data/roudou/pdf/point16.pdf

3ページ目、【図4】 「2012年平均の男女・年齢階級別人口に占める正規・非正規の割合」を
見ていただければ分かると思いますが、35歳〜55歳の非正規の割合は10%未満です。

仕事が無いのではないのですよ?
選り好みをしなければ、就ける仕事は沢山あります。

例えば、サービス産業(外食、小売り、レジャーなど)はどうでしょう?

介護関係の仕事などは慢性的な人手不足に陥っていますので、資格を取得する為に掛かる費用の
一部(自治体によって割合が異なる)を支援している自治体が大半です。

自分の生活基盤をしっかりと再構築したいのであれば、今すぐ派遣をお止めなさい。
派遣で働く事自体が負のスパイラルです。まずはハローワークに行きましょう。

608 :名無しさんの主張:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
派遣を上手に利用しましょうよ

609 :名無しさんの主張:2013/09/01(日) 13:06:50.27 ID:???.net
賛成です

610 :名無しさんの主張:2013/09/26(木) 21:58:06.10 ID:7/574v7N.net
◆私の派遣の実体験
・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員が許可をもらわないといけない(小便は2回/日、屁3発/日、大便NG)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG

611 :名無しさんの主張:2013/09/27(金) 12:17:28.37 ID:+0pfIITP.net
派遣ってのは しっかり運用すれば決して悪いシステムじゃないけどね
企業や業界そのものに栄枯盛衰があるんだから労働力の流動の上でもよい
しかし 派遣システムが解禁されるや雨後の筍みたいに玉石混淆の派遣会社が設立された
それも、いつか法改正される事気づいていて、とっとと稼いで景気悪くなったら店じまいする会社が目立った
登録派遣の禁止に加え、派遣会社内に於ける教育訓練(汎用性あるものは派遣先での教育訓練も可)や 一般企業型の 昇給や終身雇用などを義務付け あちこち派遣されていく内にスキルアップし昇進する形を法制化するのはどうか
受け入れ企業側は 個人の選択はできず、チームの場合、チームを通じてでなければ指示のできないように
また、直接雇用の義務の為の期間も連続でなく、通算にするなどの義務を設ければ 派遣システムの運用も適正化され、派遣会社も自然淘汰されるのではないだろうか

612 :名無しさんの主張:2013/09/29(日) 14:49:01.10 ID:0rUE8Jjf.net
適正化がいつされてもいいように 稼げる内に稼ごうってのが 現行の派遣会社

613 :名無しさんの主張:2013/10/01(火) 23:40:28.55 ID:???.net
大手百貨店5社、そろって増収 高額品が好調
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD010NY_R01C13A0TJ1000/?dg=1

614 :名無しさんの主張:2013/10/04(金) 22:56:11.51 ID:g7g4/a4w.net
【政治】規制改革会議 「派遣会社がマージンを開示する義務をなくす」よう厚労省に提案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380878620/

★規制改革会議「派遣会社の利ざや開示撤廃を」
2013/10/3 23:42日本経済新聞 電子版

 政府の規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)は労働者派遣制度で、
派遣会社がマージンを開示する義務をなくすよう厚生労働省に提案する。

当時の民主党政権が昨年10月に労働者の待遇改善のため導入したが、
派遣会社にとって重要な経営情報を公開するのは好ましくないと判断した。

 4日の会合で決定し、厚労省が2014年の通常国会に提出する労働者派遣法改正案に盛り込むよう求める。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0303T_T01C13A0PP8000/
 

615 :名無しさんの主張:2013/10/05(土) 08:14:28.97 ID:???.net
TDR(東京ディズニーリゾート)入園者数 4〜9月15%増
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD010KH_R01C13A0TJ0000/?dg=1

616 :名無しさんの主張:2013/10/13(日) 01:16:06.67 ID:zJO4mG8m.net
派遣社員は派遣として契約し、職に就いたのです。
単なる区別として、正社員と派遣社員と区切りがあります。
それ以上でも以下でもない、当然至極、当たり前の話であります。
また、派遣会社は派遣でしか雇ってもらえない人にとって、セーフティネット
というべき側面も持っています。
人それぞれ、さまざまなニーズがあるのです。派遣は選択肢の一つであり、使うも
使わないも個々の自由なのです!

しかし、馬鹿はこのようにスリ替えします。
>好きで派遣をやっている人間は誰もいない!!

この場合、好きでやってるとかやってないとか、そんな話では無いのです。
派遣でしか雇ってもらえない人材と、派遣でなら雇っても良い企業側とのニーズの
マッチがここに発生したのです!
もちろん、強制はありませんので、同意するも拒否するも自由なのです。

これのどこが差別なのでしょうか?
理解に苦しむばかりです(笑)

617 :名無しさんの主張:2013/10/17(木) 23:27:21.89 ID:???.net
派遣工だけ目立つオレンジ色の作業帽
みんなに見守られているのだね・・・

618 :名無しさんの主張:2013/11/12(火) 23:17:04.42 ID:???.net
工員の幸せとは?

619 :名無しさんの主張:2013/11/13(水) 02:37:56.03 ID:???.net
給料&休日増加

620 :名無しさんの主張:2013/11/13(水) 23:22:12.51 ID:???.net
それ、工員だけじゃなくて来よう去れてる人みんなの願いじゃないかね?

621 :名無しさんの主張:2013/11/14(木) 00:52:27.33 ID:???.net
日本の製造技術
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384159723/

622 :名無しさんの主張:2013/11/14(木) 01:25:50.65 ID:???.net
悲しいね

623 :名無しさんの主張:2013/11/14(木) 01:27:35.84 ID:Qi1lHR+h.net
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。

624 :名無しさんの主張:2013/11/16(土) 00:36:55.76 ID:???.net
キチガイ投稿

625 :名無しさんの主張:2013/11/17(日) 03:12:10.51 ID:ZyNPRK37.net




’         親の奴隷のような女性がまともな仕事を奪っている、
          なんて考え方はしたくないものですね。

626 :名無しさんの主張:2013/11/17(日) 03:35:40.75 ID:???.net
親の奴隷って何だろ?

627 :名無しさんの主張:2013/11/17(日) 22:01:26.12 ID:???.net


628 :名無しさんの主張:2013/11/29(金) 15:16:55.01 ID:???.net
単純作業者は会社員となって雇用を強固に守ってもらえ

自分の腕一本で渡り歩ける奴が派遣制度を利用すればいいよ

629 :名無しさんの主張:2013/11/29(金) 15:27:08.82 ID:???.net
伸び代の期待出来ない単純作業の専門家は採用したがらないけどね
繁忙期だけ手伝いに来たらいい

630 :名無しさんの主張:2013/12/16(月) 18:17:32.15 ID:cJVpeIjX.net
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

カジノ議連の主な顔ぶれwwww法案成立は確実
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1382942111/

「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html

631 :名無しさんの主張:2013/12/16(月) 18:52:51.31 ID:???.net
派遣工の行き着く先は?

632 :名無しさんの主張:2013/12/17(火) 01:14:55.56 ID:???.net


633 :名無しさんの主張:2014/02/11(火) 18:18:13.14 ID:gg9QRFu8.net
>>1 漆間巌警察庁長官が「捜査費」で宴会を開いていた!
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2005/09/post_cc21.html
漆間巌(うるま・いわお)警察庁長官(60歳)が愛知県警察本部長時代
(1996年8月20日〜1999年1月8日)、「捜査費」(国費)で宴会を開いていたことが、
筆者が情報公開法により入手した「3月分捜査費明細書」という文書からわかった。

「捜査費」はその名前のとおり、「捜査」に使う費用。それが漆間本部長(当時)らの飲み食いに
使われていたとなれば、国民から強い批判が巻き起こるのは必至だ。

漆間本部長(同)が「本部長激励慰労」なる宴会を開いていたのは、
「平成9年(1997年)3月6日」。場所は「名城会館」(名古屋市北区・現在は存在しない)で、金額は「150,000円」。

このような宴会が「捜査費」でまかなわれているのは違法ではないのか。
愛知県警総務部会計課は、次のとおり説明する。

「捜査費の激励慰労費は、捜査活動に要する経費のうち、長期にわたる重要事件および
困難な重要事件の捜査等に従事する捜査員等に対する簡素な激励のための経費です」

あくまでも「捜査」にかかる「経費」だから、違法ではないということらしい。
しかし、いくら「激励」という名目があっても、身内の飲み食いが税金で支払われなければならない理由はない。

財務省主計局は、こう話す。

「警察庁から『激励慰労費は、単純な飲み食いとは違い、現場の捜査員の率直な意見交換に必要な経費』と説明されています」

だから「経費」として認め、予算をつけているということらしい。

しかし、「飲み食いしながらでなければ、率直な意見交換ができない」などという理屈は、税金支出上、
絶対に認めるべきではないし、そのような組織が捜査しているから、検挙率が26.1%(2004年)と低迷しているのである。

筆者は漆間長官にもインタビューを申し込んだが、
「個別案件についての長官へのインタビューは応じておりません」(警察庁広報室)と拒否された。

634 :名無しさんの主張:2014/02/11(火) 18:52:36.51 ID:???.net
関係無いな

635 :名無しさんの主張:2014/04/14(月) 22:11:18.21 ID:???.net
真面目に働けば評価もあがる

636 :名無しさんの主張:2014/04/28(月) 23:29:32.57 ID:???.net
そんなもんかな?

637 :名無しさんの主張:2014/04/30(水) 23:31:07.93 ID:???.net
日雇い派遣禁止で失職した人大勢居るね

638 :名無しさんの主張:2014/05/01(木) 01:43:29.74 ID:QV9OihND.net
政岡大裕(開智高校、明治大学)は糞賤民

639 :名無しさんの主張:2014/05/01(木) 01:48:57.77 ID:E40eWO3E.net
木下潮音!!てめえ労働者側の話なんてどうでもいいからさっさと会社の対応に回れ!!
今日も断行通知が来ただろうがコラ!!てめえ和解で済む話が決裂しただろうがコラ!!
てめえがクソババ根性丸出しで失礼な発言飛ばすからだろうがコラ!!
全部暴露されてんだぞコラ!!ビデオ流失だぞコラ!!てめえのせいで会社の名誉がズタズタだぞコラ!!
引き延ばすのは横に広がったてめえの体だけで十分だからとっとと仕事しやがれコラ!!

640 :名無しさんの主張:2014/08/03(日) 23:45:07.92 ID:???.net
何それ?

641 :目覚めろ!日本人:2014/08/07(木) 00:13:54.13 ID:zhoxxGJQ1
【動画】 橋下市長が在日特権を認めました!!!!!「在日朝鮮・韓国人が日本人より優遇されてるのは
オカシイ。特権は廃止します」⇒ 在日コミュ大騒動wwwwwwww
http://asianews2ch.jp/archives/39847274.html

        ↓

あなたは「在日特権」をご存知ですか?
http://www.zaitokukai.info/uploads/images/bira/z_bira_a01.jpg

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/

【必見動画】 在 日 特 権 【必見動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/1368643179?nicorepomail

在特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942

642 :名無しさんの主張:2014/09/25(木) 13:12:43.88 ID:???.net
悲しいね

643 :名無しさんの主張:2014/11/19(水) 20:53:35.91 ID:BeYNq9MK.net
 
 学校で習ったことは将来ほとんど使わない
 
http://www.asajikan.jp/wmphoto/reporter30/wp-content/uploads/2007/04/dermannfruehstueck4.JPG
http://img01.tsukuba.ch/usr/tsukubafc/%E6%8C%87%E5%B0%8E%EF%BC%92.JPG
http://www.fukunaga-brand.co.jp/fukunaga/img/IMG_3078.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/230/525/2230525/p1.jpg?ct=2ad4ef497019
http://img.mpjob.jp/images/job/1/1753/yamatoF-MD-002.jpg
http://cgworld.jp/images/feature/interview/maya2011-olmdigital_main01_pu.jpg
http://www.interior-kawai.com/image/BAEEB6C8C9F7B7CA1.JPG
http://www.herz-bag.jp/blog/wp-content/uploads/2014/06/DSC_1966.jpg
http://www.dan-b.com/shop_imgs/factory_akagifoods/contents/5789/d75023f6072dbf16222ec0a59ab1592e.jpg
http://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/open_imgs/section/0000000067_0000005868l.JPG
http://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/pub/301_filea_f8a25f1b435b0f4de6dab36b5b0b3aa9.jpg
https://www.interior-plus.jp/wp-content/uploads/2013/07/kojima_20130718_06.jpg
http://www.kurumaerabi.com/images/response/response.jp/issue/2009/0908/article129281_1.images/251620.jpg
 
 社会に出て使うのは 読み書き と 四則計算 ぐらい
 
http://ww.sstter.net/thread/1340870815/2/69/
 
http://livedoor.4.blogimg.jp/damagezero/imgs/f/1/f1648411.gif

644 :名無しさんの主張:2014/11/19(水) 22:08:57.06 ID:???.net
だから何?

645 :名無しさんの主張:2015/02/12(木) 21:18:38.05 ID:???.net
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

646 :名無しさんの主張:2015/02/16(月) 09:11:07.79 ID:???.net
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

647 :名無しさんの主張:2015/02/25(水) 19:54:58.73 ID:???.net
派遣?

648 :名無しさんの主張:2015/03/04(水) 08:30:39.77 ID:???.net
みんな知ってる?結構企業じゃ話題!!!!

■40万円以上騙し天引き窃盗団アウトソーシング■

朝から変態行為炸裂社畜
めっちゃキモい


パワハラ撲滅運動!人権侵害!パワハラは人殺しだ!

近隣住民の不安続く!ゴミアウトソーシングのクライアントにも広がりを見せる!

泥棒社畜がうろついてるぞ!気をつけろ!
【コジキ松山孝則とゴミ障害者古川昌義】

窃盗団アウトソーシングの実行犯
押しかけ強要、脅し窃盗犯である

2014年8月28日午後7時30分頃において
【コジキ松山孝則とゴミ古川昌義】の二名が派遣労働者に対して行なった行為である
犯罪者としては非常に危険な人物である
それが近隣住民の不安材料になっている

649 :名無しさんの主張:2015/03/04(水) 09:24:54.43 ID:???.net
意味分からん

650 :名無しさんの主張:2015/03/16(月) 10:32:57.51 ID:???.net
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

651 :名無しさんの主張:2015/03/16(月) 12:10:01.88 ID:I7lsllWa.net
困っとらんよ

652 :名無しさんの主張:2015/03/27(金) 14:03:23.66 ID:???.net
製造?

653 :名無しさんの主張:2015/03/29(日) 13:21:51.25 ID:???.net
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

654 :名無しさんの主張:2015/04/27(月) 08:28:14.47 ID:???.net
国民は貧困・非正規増大で困り果ててる。

655 :名無しさんの主張:2015/05/01(金) 06:58:07.86 ID:HeN0X1Yw.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

656 :名無しさんの主張:2015/05/03(日) 09:12:19.27 ID:???.net
派遣?

657 :名無しさんの主張:2015/05/03(日) 19:17:26.18 ID:???.net
禁止?

658 :名無しさんの主張:2015/05/08(金) 17:10:02.59 ID:???.net
>>655
基地外?

659 :名無しさんの主張:2015/05/09(土) 00:23:05.76 ID:2cYLLFYw.net
オウムの手口

古川昌義は人殺し
パワハラで殺してます
そして告発潰し犯罪者
古川昌義は人殺し


もう みんな知ってる?結構企業じゃ話題!!!!

■40万円以上騙し天引き窃盗団アウトソーシング■

朝から変態行為炸裂社畜
めっちゃキモい


パワハラ撲滅運動!パワハラは人殺しだ!

近隣住民の不安続く!ゴミアウトソーシングのクライアントにも広がりを見せる!

泥棒社畜がうろついてるぞ!気をつけろ!
【コジキ松山孝則とゴミ障害者古川昌義】

窃盗団アウトソーシングの実行犯
押しかけ強要、脅し窃盗犯である

2014年8月28日午後7時30分頃において
【コジキ松山孝則とゴミ古川昌義】の二名が派遣労働者に対して行なった行為である
犯罪者としては非常に危険な人物である
それが近隣住民の不安材料になっている

660 :名無しさんの主張:2015/05/22(金) 12:56:12.63 ID:???.net
>>659
基地外?

661 :名無しさんの主張:2015/06/08(月) 15:31:25.32 ID:???.net
>>655
基地外さんですか?

662 :名無しさんの主張:2015/11/10(火) 12:33:28.72 ID:JtpCVvod.net
破天荒
不健康

663 :名無しさんの主張:2015/12/11(金) 16:56:29.95 ID:???.net
相変わらず派遣労働者に対するくっだらない誹謗中傷を続けて遊んでいるんだな
俺はこのスレ主が羨ましいよ
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んにも悩みなんか無いんだろうなあ

664 :名無しさんの主張:2015/12/11(金) 17:27:19.23 ID:kuVmtCEt.net
                          《《 紅白もRIJINも中止! 》》
             《《 1940年の悪夢、再び! 2020年、東京オリンピック中止www 》》

                                 ★★★

                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
        それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
                          彼は「匿名」で働いております。

                  株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。

                     最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
                   彼らは世界を餌にして生きており、何も還元しません。
    マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。  竹中wwwOTL

        暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。       戦争法・集団的自衛権・対テロ戦争wwwOTL
                新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。              自民党wwwOTL
                民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。              山本太郎アンチwwwOTL
                      国民の意志を裏切ると、自殺につながる。                        安倍wwwOTL

       自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。     TPPwwwOTL
          マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。       一億総活躍社会wwwOTL

665 :名無しさんの主張:2015/12/15(火) 09:12:26.74 ID:???.net
このスレ主とその取り巻き、そして彼らを同調、擁護する
世評板住人達にはよく謂われもない罵倒を受けてきたなあ

税金泥棒だの、ヒトモドキだの、○処分しろだの

それ、君たち自身の事じゃないんですか?

666 :名無しさんの主張:2015/12/16(水) 05:54:40.90 ID:???.net
現代日本以外ならこのスレ主やその取り巻きなど
絶対に許されないだろうな

667 :名無しさんの主張:2015/12/27(日) 05:44:10.89 ID:K4l+7Zya.net
★★★★★★★安倍政権のパチンコへの規制がどこまで本気か?★★★★★★★

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151218-00000006-jct-soci

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20151113-00051404/


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

668 :名無しさんの主張:2015/12/27(日) 07:41:17.83 ID:2UzGq6qH.net
関係無いね

669 :名無しさんの主張:2016/02/20(土) 06:56:16.68 ID:UZP6hmzu.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

670 :名無しさんの主張:2016/07/17(日) 23:50:46.01 ID:4xQXlbLg.net
刑法27条の引用を行います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E9%81%BF%E9%9B%A3
集団ストーカー・電磁波被害事情通ではなく、容疑者だった
元プロミス法務部社員97年当時
サガラヨウイチ
元プロミス経理部社員97年当時
タケイヨシコ
元プロミス人事部社員97年当時
タテシナクミコ、クロダフミコ、タカシマケンイチ
元プロミス人事部社員98年当時
アラキコウジ
元プロミス人事部アルバイト97年当時
アベトシアキ

元サムシンググッド営業部社員93年当時
タケイフミオ 英語可、タシロヨウコ、サトウヨシアキ、リ・エイメイ
元サムシンググッド開発部社員
フクハラミキ
元サムシンググッドセクレタリーのアルバイト
カワムラジュンコ
元サムシンググッドサポートアルバイト
クマノユミコ
元サムシンググッド営業部アルバイト
タキザワシンイチ

671 :名無しさんの主張:2016/07/18(月) 02:35:15.28 ID:YUDvUTp3.net
荒らす意味が判らない

672 :名無しさんの主張:2017/03/05(日) 11:32:37.16 ID:T9VXiuME.net
>大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
>はよ死ねクズ
        ↑
 イジメの加害者を擁護し被害者を「いじめられた本人が悪い」
「早く死ねクズ」と罵倒するなんて 島本町はホントに鬼畜の町だな

673 :名無しさんの主張:2017/03/06(月) 23:44:55.03 ID:???.net
破天荒=派遣工=不健康

674 :名無しさんの主張:2017/05/17(水) 04:01:22.82 ID:8Uvfu2do.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=PHwjpSOx9DY

https://www.youtube.com/watch?v=ND-0BSaf6eQ

https://www.youtube.com/watch?v=dZWRKqbvqRo

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

675 :名無しさんの主張:2017/08/10(木) 13:14:40.82 ID:Xsq8xy3M8
株式会社ミヤザワ 花王不買運動 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 花王偽装請負 綾瀬営業所理不尽 体育会系 2ch工作員 半身不随 応募者ゼロ


「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 『花王 2ch 就職」
 「花王 激務」
 「株式会社ミヤザワ 花王評判」
 「花王ロジスティクス 2ch」
 「花王 評判 悪い」
 「花王 最悪」
 「花王 栃木工場 評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「花王 小田原 工場」
 「株式会社ミヤザワ 2ch」


「花王 最悪」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 「花王 評判 悪い」
 「花王社員だけど」
 「花王栃木工場評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
 「花王 年収 低い」
 「花王 中途 採用 試験」
 「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」
 「花王 就職 2ch」
 「花王 社風」

676 :名無しさんの主張:2017/08/10(木) 13:15:04.94 ID:Xsq8xy3M8
株式会社ミヤザワ
http://www.ms-group.net/

転職会議
https://jobtalk.jp/company/248584
カイシャの評判
https://en-hyouban.com/company/10105968508/kuchikomi/
2chsc
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/company/1491678093/

●応募者ゼロ●【ネットの評判に悩まされるブラック企業のブログが必死すぎる】●自業自得● ムーン速報
http://moon-sokuhou.com/archives/11772120.html


株式会社ミヤザワ花王川崎事業所
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M26033/14131/21430189621/

花王川崎工場
http://www.kao.com/jp/ja/corp_imgs/corp_info/factories_08_001.pdf

浮島町の事故物件 - 大島てる
http://www.oshimaland.co.jp/?p=1ecmy9gr

花王川崎工場で作業事故、男性が死亡
社会|神奈川新聞|公開:2011/05/01 19:45
http://www.kanaloco.jp/article/30325

1日午前4時55分ごろ、川崎市川崎区浮島の花王川崎工場で、横浜市港北区錦が丘、
派遣社員の男性(31)の作業着が機械に巻き込まれた。男性は首や胸を圧迫され、
搬送先の病院で死亡した。川崎臨港署が事故原因を調べている。
同署によると、男性は出荷用の箱を組み立てるラインでメンテナンス中に、
襟の部分が機械に巻き込まれたという。

677 :名無しさんの主張:2017/08/10(木) 13:15:29.49 ID:Xsq8xy3M8
【神奈川】派遣社員男性、機械に作業着の襟を巻き込まれ首や胸を圧迫され死亡=花王川崎工場
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304265820

1 :ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/05/02(月) 01:03:40.87 ID:???0
  花王川崎工場で作業事故、男性が死亡/神奈川

  1日午前4時55分ごろ、川崎市川崎区浮島の花王川崎工場で、横浜市港北区錦が丘、
  派遣社員の男性(31)の作業着が機械に巻き込まれた。男性は首や胸を圧迫され、
  搬送先の病院で死亡した。川崎臨港署が事故原因を調べている。

  同署によると、男性は出荷用の箱を組み立てるラインでメンテナンス中に、
  襟の部分が機械に巻き込まれたという。

  http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105010029/

9 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 01:09:26.28 ID:di6wV3mS0
  犠牲になるのはいつだって派遣なのよっ!!!!1!

13 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 01:11:22.22 ID:YdO5m+m10
  後の世の為に書いておきますが、これは21世紀の日本で起きた事件です。

18 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 01:12:42.91 ID:zxllhMvN0
  派遣社員ってのがまた泣ける
  低賃金で3K職場で働いた結果がこれか
  茅場町の本社連中はちっ使えねーな位にしか思ってないだろうな

28 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 01:19:23.79 ID:HD47l1M2I
  まーた資本家が人間殺しやがった。深夜勤の連続とかやらせてたと予想

62 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 01:36:05.12 ID:dEkewPfD0
  花王の工場で派遣社員が機械に巻き込まれ体グッヂャグヂャか。
  怖いな。

678 :名無しさんの主張:2017/08/10(木) 13:15:55.56 ID:Xsq8xy3M8
119 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 02:24:06.27 ID:3DW2Wl2FO
  死ぬかもしれない危険な仕事を派遣にやらせるなよ。

121 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 02:25:14.08 ID:7S8aA7Jk0
  事故が起こったときに作業員が指示を無視して勝手にやった事にされるだけ
  派遣なら尚更
  昔はどうだったかしらないが今の世の中はそうなっている

153 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 03:01:51.86 ID:FjPBWocO0
  風見しんごの娘轢き殺したけど報道規制してた花王様か。

181 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 03:25:56.68 ID:wiwRUsoP0
  検索ワード→風見しんご 花王

  安全よりも利益重視のブラック企業なんだろうな

199 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 03:43:40.34 ID:Kh6N5nEh0
  工場というのは程度の差はあれ死亡事故の起こるところ。
  派遣だと死亡しても遺族にはいくらも出ないんだろうな。

213 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 04:08:26.04 ID:0krFZK2e0
  こんなのしょっちゅう有ることだけど基本圧力で報道されないよ
  花王みたいにCMよく見る企業なら尚更

217 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 04:10:58.85 ID:w/wMklZC0
  派遣て設備のメンテするの?w
  あれれれれwwww

226 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 04:32:27.31 ID:589DTDi8O
  つか派遣てメンテとかやって良いの?

679 :名無しさんの主張:2017/08/10(木) 13:16:16.66 ID:Xsq8xy3M8
232 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 04:41:37.76 ID:9feiISrh0
  とある化粧品製造業の工場の実態
  ライン作業はリーダが社員で中年女
  ラインの作業員はパート又は派遣で幅広い年齢層の女
  製造機械調整、洗浄作業等はパートの男性。
  男性は、社員中年女に煽られまくっていました。
  計画作業時間どうりに進行しており、かつ設定作業時間内で作業していてもです。

  はい、それは女が自分たちの仕事が不当に速く終わることを望んだからです。

246 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 05:03:40.16 ID:ktvB91An0
  >>69
  工場なんてどこも高卒体育会系の変な奴らばかりだぞ。
  一流企業に見えても、工場内は別世界。
  精神論が全て。

262 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 05:33:51.29 ID:rCT+0to1O
  人を殺した機械から作った物は買いたくないな

  この機械がスクラップになるまで花王製品はボイコットや

317 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:47:26.20 ID:a/rLmyTiO
  作業主任者の安全教育不足につき事業所停止しろ。労基署は何やってる!自分の管内で労災死者が出たんだぞ!おいこら!

356 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:02:14.83 ID:Byz/V3AO0
  川崎の花王か
  求人チラシで募集かけてるのをよく見かけるな

319 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/02(月) 07:52:45.90 ID:fi+GuiOgi
  これソースが神奈川のマイナーなサイトだけど、どうせ花王は大スポンサーとしての圧力でテレビでは報道させないんだろな。
  風見しんごの子供を花王のトラックが轢き殺した時も花王の名前を出させなかったし。

680 :名無しさんの主張:2017/08/10(木) 13:16:39.51 ID:Xsq8xy3M8
507 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:46:39.19 ID:qSH8s5Em0
  花王だから民放で報道はされないな

535 :百鬼夜行 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/02(月) 20:43:28.96 ID:j8bmcDcD0
  派遣は、人件費ではなくて、経費だから物が破損した程度の扱われ。

537 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:47:08.22 ID:hznLV99RO
  製造業の派遣は禁止されてるだろ
  花王にガサ入れしろ

563 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:17:56.19 ID:RdJtQCJ4O
  まだ30なのに気の毒だな。ご冥福をお祈りします。

569 :名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:21:03.87 ID:j/HFT/lK0
  全然報道されない

589 :名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 13:27:54.05 ID:0YorqngH0
  派遣会社は、ミヤザワってところみたいだね。

631 :名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 02:54:36.63 ID:EPGGR45rO
  数年前までこの工場で請負で贈答品の生産ラインの仕事していた。
  本格的なメンテナンスは花王の社員がやっていたけど
  ちょっとした不具合だったら自分達でやってたな。
  コンベアと箱組み立て機の間に頭突っ込んで位置の調整とかしてた。
  花王の社員を待っていると時間がかかって予定どおりに終わらないから。
  あとは上司に言われてコンベアのスピードを上げたり。

660 :名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 08:23:11.24 ID:EiqXK4KzO
  危険な仕事をさせられるのは派遣社員。
  支配層と奴隷の関係か
  。
  奴隷は文句を言わないと。

681 :名無しさんの主張:2017/11/10(金) 23:33:46.51 ID:???.net
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員 半身不随 応募者ゼロ

「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 『花王 2ch 就職」
 「花王 激務」
 「株式会社ミヤザワ 花王評判」
 「花王ロジスティクス 2ch」
 「花王 評判 悪い」
 「花王 最悪」
 「花王 栃木工場 評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「花王 小田原 工場」
 「株式会社ミヤザワ 2ch」

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
 「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
 「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
 「株式会社ミヤザワ 小田原」
 「宮澤泰隆」
 「株式会社ミヤザワ 年収」
 「株式会社ミヤザワ 栃木」
 「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
 「花王 川崎工場 死亡事故」
 「株式会社ミヤザワ 東京」

682 :名無しさんの主張:2017/11/11(土) 02:59:14.29 ID:AqxpY5jK.net
意味不明

683 :名無しさんの主張:2017/11/17(金) 06:58:35.38 ID:zojn7t6Z.net
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

684 :名無しさんの主張:2017/11/18(土) 00:34:06.36 ID:QZE1Z7gP.net
派遣工は死ぬな

685 :名無しさんの主張:2018/02/10(土) 01:06:57.19 ID:7f5H5IQ/.net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HCRP7

686 :名無しさんの主張:2018/02/10(土) 13:50:54.98 ID:ztwvbEru.net
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ

687 :名無しさんの主張:2018/02/11(日) 16:40:45.89 ID:S7unFYs9.net
関係無い

688 :名無しさんの主張:2018/06/12(火) 07:48:36.66 ID:2UPAn7l5C
地位や肩書きなんか要らない、金しか欲しくない、生涯独身を決め込んでいる個人事業主のJCFのプロに、指定暴力団松葉会傘下の暴力団構成員と徒党を組んで、公衆の目の前で侮辱させ、法外な上納金を納めさせようとする、組織犯罪処罰法違反と、
犯罪収益移転防止法違反、貸金業法違反、強要罪並びに名誉毀損罪を助長する、JDSFという団体の刑事告訴にご協力を!

689 :名無しさんの主張:2018/06/12(火) 07:49:47.51 ID:2UPAn7l5C
地位や肩書きなんか要らない、金しか欲しくない、生涯独身を決め込んでいる個人事業主のJCFのプロに、指定暴力団六代目山口組弘道会傘下の暴力団構成員と徒党を組んで、公衆の目の前で侮辱させ、法外な上納金を納めさせようとする、組織犯罪処罰法違反と、
犯罪収益移転防止法違反、貸金業法違反、強要罪並びに名誉毀損罪を助長する、東京海上日動の刑事告訴にご協力を!

690 :名無しさんの主張:2018/07/29(日) 21:51:05.27 ID:Y5w46Jiv.net
派遣工は不健康

691 :名無しさんの主張:2018/08/12(日) 23:06:48.45 ID:fYNZP+3q.net
派遣工は破天荒

692 :名無しさんの主張:2018/09/25(火) 02:48:26.56 ID:CRO9l/Mc.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル先生に聞いてみちゃおう『羽山のサユレイザ』

8GE

693 :名無しさんの主張:2018/09/25(火) 03:25:40.97 ID:aeIWCPsI.net
不健康な派遣工は破天荒

694 :名無しさんの主張:2018/09/28(金) 10:07:06.76 ID:???.net
ちょっと調べてみた
男性正規/非正規年代別グラフ
氷河期って40くらいだよね
普通はみんな正規で非正規10%以下だよw

お前ら10人中下から数えて1番目w

http://www.garbagenews.com/img14/gn-20140722-05.gif

695 :名無しさんの主張:2018/09/29(土) 14:38:54.73 ID:EZKrle4c.net
憲法違反の「在日特権」を撤廃すべきだろ。
日本人様が身を削って、乞食脳・犯罪者脳のエベンキ在日チョンを養ってやる必要はない。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
http://slib.net/77259
 上松 煌(うえまつあきら)作


  プロフィール
http://slib.net/a/21610/

696 :名無しさんの主張:2018/10/10(水) 23:18:20.27 ID:???.net
派遣工は破天荒で不健康

697 :名無しさんの主張:2018/10/18(木) 19:04:59.45 ID:zBQiw5xA.net
政府の国民に対する大罪
北朝鮮ミサイル問題なんか存在しない。
金正恩は金正日と横田めぐみの息子、金正日は笹川良一の弟の金策の息子です
北朝鮮は日本が作った国ですので何の危険性もありません
http://rapt-neo.com/?p=42284
http://rapt-neo.com/?p=9693
https://myjitsu.jp/archives/30271
横田早紀江さんは北朝系の天皇家(梨本宮)の血筋
◆横田滋さんは日銀(←大株主は天皇)の社員
◆蓮池透氏が東京電力原子燃料サイクル部の部長であり、プルサーマル計画の中心人物だった
拉致被害者と呼ばれてる人は実は、国民を騙す工作員でした。
拉致問題も存在しない・・・・

原発も嘘(原発はただの海水マグネシウム発電)、癌も嘘
どれだけ政府は大嘘をついて国民から金を巻き上げるのでしょうか?

安倍政権の正体はコチラ
http://rapt-neo.com/?page_id=21576
http://rapt-neo.com/?page_id=21576

Twitterに投稿すると削除されアクティビティーを減らされる。
ヤフーの掲示板に投稿すると何度アップしても削除される。
しまいには、投稿もできなくなる。
その為、新しいアカウントを作って再投稿するも、同じ結果。
ひどい言論弾圧だ。
結局ここの掲示板しか投稿できず。
イルミナティーにとって、この情報は
どうしても都合が悪いようだな。
みなさん、以上の情報拡散宜しく!

698 :名無しさんの主張:2018/10/18(木) 19:06:02.96 ID:zBQiw5xA.net
もうそろそろ、頭の良くない人でも、天皇、安倍晋三、麻生太郎、経団連に
名を連ねる企業の経営陣の全てが、みんな血縁関係で結ばれた一族であり、
イルミナティー、フリーメーソンというキリスト教を破壊することを
第一の使命とする組織=悪魔崇拝者の組織のトップである事に気付くだろう。
この彼らの正体をわからずして、政治問題を語っても全く無意味である。
小難しく政治を語って、自分はA層だと知識をひけらかし
高慢になってる人の殆どが、実は全く何もわかっていない。
つまり、誤った知識を沢山頭に詰め込んでいるだけで
何もわかっていないB層と同じ
むしろ、間違った知識が沢山、頭に詰まって高慢になっている分
自分の非を絶対に認めず
正しい真実の情報を受け入れないので、洗脳から抜け出せない
質の悪い困ったB層である
実際、このネットの言論空間で小難しい政治議論に天文学的な時間が
費やされているにも関わらず、世の中全く変わらないどころか
悪くなる一方ではないか。
あなたのその高慢な知識のひけらかし何の役に立ったか?
間違った知識を誇って人を侮辱するのではなく、
正しい知識をもって、お互いに議論しないと世の中良くなるはずがない。
素直に自分の愚かさを認め、正しい知識を身に着ける事から始めよう!

正しい知識はコチラから
http://rapt-neo.com/?page_id=21576

699 :名無しさんの主張:2018/10/18(木) 19:06:40.96 ID:zBQiw5xA.net
政治を小難しくしているのも、彼らイルミナティーが、
自分達の正体を煙に巻くためであって 、政治は本来難しいものではない
彼らの正体がイルミナティーってわかれば
どうして、安倍が庶民を苦しめる政策をするのかが
簡単にわかるだろう。
はなから、国民や国家を守るものだと微塵も思っていないって事を・・
彼らが我々庶民をどう思っているか?一言でゴイムである。
イルミナティーがどれほどの悪を働いているかを暴露したのがこちら
http://rapt-neo.com/?page_id=21576

700 :名無しさんの主張:2018/10/18(木) 19:06:51.93 ID:zBQiw5xA.net
統一教会もエホバもカトリックもキリスト教ではなく反キリスト教である。
十字軍も反キリストである事は言うまでもない。
サタンは、キリスト信者を装い内部から破壊していく
聖書をろくに読んだ事がない人は、すべてキリスト教だと思い込む
そのように人々に思わせる事がやつらの魂胆だからである。
聖書を読めば、統一教会、エホバやカトリックの教理が、神の御心と全くかけ離れていることが
わかる。つまり、統一教会もエホバもカトリックも神が最も忌み嫌う偶像崇拝を教理としている。
どうして安倍が統一教会と関係が深いのかというと、反キリスト つまりイルミナティーだからである。
麻生太郎がカトリック信者でいまの法王のフランシスコと洗礼名が同じであるのも偶然ではない。
イルミナティーの一番の使命がキリスト教を破壊することである。 つまり、悪魔崇拝の組織なのである。
裏をかえせば、なぜ彼らがキリスト教をそんなにも破壊したいか?
それは、キリスト教の神が唯一の神で、本当に存在しているからである。
安倍や麻生などの悪魔崇拝者は、悪魔に魂を売るのと引き換えに、富と権力を与えられた。
富の象徴である六本木ヒルズの住所が六本木6丁目6番地にあるのは、そういう事である。
悪魔に魂を売るという事は、悪魔の広告塔になり、人々を堕落させる役割を担うという事である。
安倍がカジノを推進するのもこれで頷けるのではないか。
安倍などの政治家だけでなく、この世の殆ど全ての有名人、偉人と呼ばれる人達が
そのようにして名声を手に入れ、悪魔の片棒を担いできた。
そのサタンの策略が見事に功を奏し、今やこの世の中は、
ほとんど誰もが本当の神を愛し求める事は愚か、
神の存在にすら気づかず、あるいはキリスト教ではない偽の神を拝み
サタンが餌としてぶら下げた富や名誉、異性、快楽享楽を追い求めて、堕落しきってしまった。
ほら、この掲示板を御覧なさい!淫乱なアニメで埋め尽くされているではないか。
これも偶然ではない。奴らの罠だと気付いている人が、一体どれ程いるだろうか?
このように人間を堕落させるには、 性的に堕落させるのが一番簡単な事を
悪魔は知っている。 アダムとイブで実証済みなのだから


コチラがサタンが人々を騙す手口です。 みなさん、この真実に気付いてくれる事を願う!
https://twitter.com/aniki0714/status/1042964346840608769
(deleted an unsolicited ad)

701 :名無しさんの主張:2018/10/18(木) 19:07:05.45 ID:zBQiw5xA.net
LGBT問題が騒がれているのはなぜだかおわかりだろうか?
これも奴らイルミナティーが仕掛けた罠である。
やつらイルミナティーは、
まずはピーター、美川憲一、美輪明宏、おすぎとピーコ
更にかばちゃんやはるな愛、IKKO、マツコ・デラックスと
いわゆるLGBTの人達を徐々に 多くマスメディアに露出させ
人々の抵抗感を取り除き、親近感を持たせる様に仕向け、
罪である同性愛に対する人々の認識を寛容にさせてきた。
聖書では、同性愛は神様が一番忌み嫌われる大きな罪で、性的な堕落である。
この罪のために、ソドムとゴモラの街は神様の怒りに触れ
硫黄の火で焼き滅ぼされたのである。
そのような大きな罪を平然と受け入れる社会に我々は成りつつある。
サタンの手口は、いつも人々の罪に対する意識を
じわじわ なし崩し的に取り除いていき
罪を犯させ、この世を汚し堕落させていくのである。

人間が堕落した先に何が待ち構えているか?知りたい方はコチラ

https://twitter.com/aniki0714/status/1042964346840608769

安倍晋三、麻生太郎、天皇一族がイルミナティーである証拠を
沢山挙げています。是非ご覧ください。
https://twitter.com/aniki0714/status/1036107196554076162
(deleted an unsolicited ad)

702 :名無しさんの主張:2018/10/18(木) 19:07:19.49 ID:zBQiw5xA.net
今急速に、「”原発”の原子炉は海水とマグネシウム反応炉(安全)である。」という事実が、TW上で広がってます。
最初にこの国に原発利権がもたらされて以来、多くの国民は何も知らされず不安な日々を過ごしてます。
しかしすぐに真実は広がります。真の行政を期待します!
ツイッター #原発は嘘 で検索してください。
コチラもご覧ください!
https://twitter.com/kono_yono/status/10427135

セイレイ
◆ 原発利権240兆円◆
原発に絡む利権を守る為に支配者層(イルミナティ)は何でもやります。人の命をなんとも思っていません。

CIELO
ラスベガスから105km地点で、1951年から1992年まで毎年続けて、合計928回の核実験が行われてきた。かなりの回数だ。さまざまな放射性物質の半減期を考えるなら、ラスベガス近辺は現在も確実に立ち入り禁止地区のはず。
ツイッターで検索! #放射能汚染は嘘 #原発は嘘

Trinity Y
アメリカでは1963年まで核実験を地上で普通にやってたんです。ネバダ州で100もの実験を。普通に考えたら、広島と長崎の比にならん。一生生物が暮らせない場所になっててもいいはず。

実験場所、ラスベガス近いね。ラスベガスは人で溢れてるよね。やっぱ、放射能は嘘なんだ

雲虹2018
原発も放射能も存在していません! #原発は嘘 ツイッターで検索!

いかにマスコミや学者の話に踊らされ、不安になり、無駄なことにお金を費やしてきたことか。
心配せず、安心して生活できることは、 本当に幸せだと感じます。あなたにもそれを知ってもらいたいです

コチラも是非ご覧ください。
https://twitter.com/KAWATA32149450/status/1044194113174851584
http://jump.5ch.net/?https://twitter.com/aniki0714/status/1036107196554076162
(deleted an unsolicited ad)

703 :名無しさんの主張:2018/10/18(木) 19:07:31.88 ID:zBQiw5xA.net
白羊
原発も放射能も存在しないことがよく分かります。
「大きな嘘ほどバレにくい」とはよく言ったものです。ツイッターで検索 #原発は嘘

さとこちゃん
もんじゅ きょう燃料取り出し | 2018/8/30(木) - Yahoo!ニュース
燃料取り出しを名目に、国民の血税をまた「原発利権」の人達に貢いでいる現実!
この核技術が全て「嘘」だと知ったら?
答え:「ハイ、嘘です!」詳しくは以下を⇒ ツイッターで検索 #原発は嘘
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


sumire
核燃料プールに入るダイバーがいるんですね。初めて知りました。
放射能はない、原発は嘘ということが証明されている様なものではないでしょうか。

原発も水素自動車もその燃料はただの水と塩。
http://rapt-neo.com/?p=38665

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/43922


takeo
結局地震後の議論は「原発稼働か否か」

そうではなくて
「原発自体が嘘」という真実に
なぜたどり着かないのか

「常識」という言葉に囚われていたら
真実にたどり着けない
自身の持つ常識を疑う事も必要

https://rapt-neo.com/?p=38665
【Rapt】原発も水素自動車もその燃料はただの水と塩


パン工房
【権力者が流行らせたいもの part2】
◆癌の恐怖→有名人が多数罹患しメディアで大々的に
◆放射能の恐怖→反原発論者によって狂乱的に
◆カルト思想→エコロジー、環境、自然、健康という言葉に注意
(以上のものは時にセット。)

それによって何が儲かっているのかを注意して見てみよう
(deleted an unsolicited ad)

704 :名無しさんの主張:2018/10/19(金) 01:24:04.34 ID:???.net
スレ趣旨違い長文連投荒しは去れ

705 :名無しさんの主張:2018/10/19(金) 03:13:21.35 ID:???.net
イルミナティ フリーメイソン 創価学会 の日本・世界破壊工作を知ろう。

706 :殿岡大祐:2018/12/19(水) 12:04:04.06 ID:ageYEd82.net
557: 殿岡大祐 [] 2018/12/18(火) 10:43:08.66 ID:b6qp5jvgO

じつは性的に傷ついた過去がある。
小学校はクラス替えがない状態だったから、ほぼ固定メンバーのままの6年間だった。
父親が暴力的な事もあり、僕の性格はナヨナヨしてて、女みたいな性格をしていた。
そういった環境もあり、僕は女の子役を強いられる事が多く、クラスの男子も、女の子みたいな目で見てきた。なりたくて女の子役をしてるわけじゃないから、とても苦痛だった。
小学校の同級生で、石垣しょう
という男がいたが、こいつは悪い。
2人で遊ぼうとか言ってきて、僕の家に遊びに来たら、2人でいてゲームをしてる時に、突然、僕のカラダの上に乗ってきた。
とても強い恐怖感からはじめは抵抗したが、まあいいじゃないか。とか言ってきて、しつこく乗ってきた。結局2時間とかカラダに乗られた状態を耐えた。
石垣しょうは、僕が内向的で弱くて、友達がいない孤立した状態だから、人に言わなかったり、苦しい事を回りの人間に言わないでガマンする性格だと知ってて、性的な事をしてきた。
やたら2人で遊ぼうと言ってきて、回りに知られないようにしてた。
どんなに恐怖感があっても逆らえないガマンする性格だったから、石垣しょうは、それを見抜いて、しつこくストーカーしてきた。小3から小6ぐらいまでだから、とても恐怖で苦痛な長い時間だった。
石垣しょうは、音楽の授業の時に、間違えたフリして縦笛を舐めてきた事もあった。家に帰って1時間ぐらい縦笛を洗った記憶がある。
人がいなくなって、2人になると必ず性的な事を言ってた。
嫌なら遊ぶな避けろとか思うだろうけど、誰にも相談できなくて、逃げ場所もなかった。
あれから20年とか誰にも言えない状態だった。
まさかその恐怖体験とか傷ついた事がずっと尾をひいて、僕をこんな人生にさせるとは思わなかった。
だからどっちも行けるようになっちゃったんだよ。そこは昔の戦国武将みたいだ。
僕の人生だから、性的な事に強い否定があるから、最終的に人を好きにならなくなった。
幼いキャラクターとか性格の人を好きになる事が多かった。
最初から自閉っぽい子供時代だから、大人になっても自分から傷つきに行くような性格は変わらなかった。

あまり知られていない部分もある。まだまだ言ってない事はいっぱいある。

707 :名無しさんの主張:2019/10/19(土) 22:55:49.23 ID:???.net
竹中平蔵を国外永久追放にするべき

708 ::2019/10/20(日) 08:11:32 ID:???.net
>>707
それ、意味あるの?

709 :名無しさんの主張:2019/10/20(日) 13:59:52 ID:ZFgWLokU.net
無意味

710 :名無しさんの主張:2019/10/20(日) 15:27:55.67 ID:vYaHRCO7.net
派遣工
破天荒

711 :名無しさんの主張:2019/10/20(日) 17:00:11.27 ID:/6Ko7Vf2.net
禁止のまま続けていれば良かったのに、一回派遣OKにしてしまったから、
また禁止にするのは難しい。
何が問題かというと、一番の問題は、差別。
同じ会社の社員として、雇っていれば、差別も無いのだが、製造を派遣
にすることで差別が生まれる。
この差別が、一時的には、野党側のメリットになるのだろうが、
結果として、モチベーションが低下し、マイナスの方向へ動く。

712 :名無しさんの主張:2019/10/20(日) 17:00:53.50 ID:/6Ko7Vf2.net
>>711
訂正、
×野党
〇雇う

713 :名無しさんの主張:2019/10/20(日) 17:11:19.37 ID:IqLK+K4e.net
>>711
派遣制度って、差別制度かな? パート43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1494003492/

714 :名無しさんの主張:2019/10/20(日) 23:14:54.61 ID:???.net
差別ではないよ

715 :名無しさんの主張:2020/06/10(水) 22:53:57.41 ID:7mZ26SJs.net
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ

716 :名無しさんの主張:2020/11/22(日) 21:52:35.55 ID:???.net
派遣工不健康

717 :名無しさんの主張:2020/11/23(月) 02:52:41.29 ID:QBW62WQz.net
派遣工破天荒

718 :名無しさんの主張:2021/10/07(木) 14:38:06.27 ID:???.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1522219452/923 2021/09/15 09:37:44.78 ID:JX4i+Ghy0
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1522219452/924 2021/09/15 09:37:56.74 ID:JX4i+Ghy0
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1522219452/925 2021/09/15 09:39:20.58 ID:JX4i+Ghy0
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1522219452/926 2021/09/15 09:39:32.41 ID:JX4i+Ghy0
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1522219452/927 2021/09/15 09:40:58.60 ID:JX4i+Ghy0
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1522219452/928 2021/09/15 09:41:09.28 ID:JX4i+Ghy0
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1522219452/929 2021/09/15 09:42:33.47 ID:JX4i+Ghy0
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1522219452/930 2021/09/15 09:42:45.20 ID:JX4i+Ghy0
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1522219452/931 2021/09/15 09:44:10.69 ID:JX4i+Ghy0
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1522219452/932 2021/09/15 09:44:21.48 ID:JX4i+Ghy0

719 :名無しさんの主張:2022/11/25(金) 19:15:02.14 ID:???.net
派遣制度が日本を滅ぼした

720 :名無しさんの主張:2022/11/25(金) 20:13:21.61 ID:LKzO9NG/.net
派遣工が悪い

721 :名無しさんの主張:2023/02/13(月) 16:04:52.66 ID:???.net
単純作業は機械化を推し進めるべき

722 :名無しさんの主張:2023/02/14(火) 01:44:48.03 ID:???.net
>>721
反復単純作業の専門家が暮らせなくなっちゃうね

723 :名無しさんの主張:2023/03/08(水) 13:42:58.14 ID:zUlJxidr.net
それは困る

724 :名無しさんの主張:2023/03/08(水) 16:03:10.13 ID:zUlJxidr.net
派遣工不健康

725 :名無しさんの主張:2023/03/09(木) 06:17:20.22 ID:rF7cZGLF.net
破天荒派遣工

726 :名無しさんの主張:2023/03/10(金) 00:40:32.94 ID:u9qsxSVJ.net
期間工きかん坊

727 :名無しさんの主張:2023/03/13(月) 01:31:09.66 ID:rnZ/MXva.net
元気に働け

728 :名無しさんの主張:2023/03/15(水) 09:16:48.13 ID:nPWqkPDq.net
役所の派遣業務は禁止してほしい
無駄にコストがかかるし、情報漏洩の問題がある
警察の捜査で市役所の派遣社員から高額納税者の情報が広域強盗団に漏れていたことがわかった

729 :名無しさんの主張:2023/07/14(金) 21:50:09.05 ID:???.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1413126094/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1600404408/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1662020344/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1311136332/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1555861094/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1531300306/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1610734537/

730 :名無しさんの主張:2023/10/08(日) 08:18:29.10 ID:???.net
そんなんやったらアカンで

731 :名無しさんの主張:2023/10/09(月) 00:32:04.15 ID:yRPQEioF.net
あかんたれ

732 :名無しさんの主張:2023/10/09(月) 15:58:20.58 ID:j+VAByq7.net
ダメ人間ですわぁ

733 :名無しさんの主張:2023/10/15(日) 13:26:57.07 ID:???.net
大阪市プレミアム商品券のコールセンター

大阪市 → JTB → コロビズ → キャリアリンクetc

名義貸し&再々委託
JTBの社員なんて見たことないぞ
名前だけ貸して委託するのは駄目だろ
再委託も禁止しろ
税金の無駄遣いだろ

734 :名無しさんの主張:2023/10/17(火) 15:00:58.79 ID:LXhtwasg.net
【速報】NTT西日本子会社の元派遣社員 顧客情報持ち出し「900万件」を不正流出 十数年前から第三者に 情報の一部は名簿業者へ流出
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f8837e617428fe7501a9c16d0c8709b4bc6e1f1

735 :名無しさんの主張:2023/12/31(日) 18:46:06.09 ID:/JOJX6D6.net
29日、30日、31日と神戸で日雇い派遣の仕事をしたけど、来た連中がひどい奴ばっかりだった。
特に若い連中なんて刺青、鼻ピアスとか。
中高年は良識ある人が多かった。

736 :名無しさんの主張:2024/01/03(水) 12:07:51.15 ID:Xm/y8Y/1.net
>>735
鼻輪がついてるような奴等には「牛くん」ってアダ名つけてやれ。

737 :名無しさんの主張:2024/02/09(金) 23:59:46.31 ID:Ic8GEV+F.net
パワハラ・セクハラ・いじめ等
男女共に理不尽な人間と戦っている人は
必ずレコーダーを回しながら生活して下さい。

https://archive.is/rKT1h
https://xドットgd/j8AL6

↑公益性がある戦いの記録です。
加害者は日頃から掲示板でいじめをするのが
得意で、記録には恫喝もあります。

738 :名無しさんの主張:2024/02/12(月) 21:11:18.95 ID:???.net
派遣解禁なんてアメリカの圧力でできたもの。
派遣は禁止して、昔みたいに正社員とパートだけでいい。

739 :名無しさんの主張:2024/03/01(金) 01:23:07.86 ID:f9GeEzu+.net
江戸時代から連綿と続いてましたよ。

口入れ屋・3軒目©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1483114810/

むしろ、終戦後にGHQによって禁止されました。

740 :名無しさんの主張:2024/03/02(土) 01:20:01.61 ID:9PvWI3Wd.net
古き良き業態

741 :名無しさんの主張:2024/03/03(日) 14:21:59.21 ID:qtMSfiRX.net
不健康

742 :名無しさんの主張:2024/03/09(土) 11:25:58.01 ID:slH6iG+z.net
破天荒

743 :名無しさんの主張:2024/04/02(火) 20:19:17.86 ID:uFBT9BrW.net
製薬会社工場勤務経験あるけど、
先発医薬品と違ってサプリ製造ラインは派遣社員が多く手順書通りに作業できていない。
今回の小林製薬の件もこの辺りに問題がある。

744 :名無しさんの主張:2024/04/07(日) 13:14:41.30 ID:EG5sbr7g.net
派遣は危険

745 :名無しさんの主張:2024/04/13(土) 13:59:09.99 ID:2aSUXthy.net
【速報】小林製薬「紅麹」大阪工場で床にこぼれた材料を使用
大阪市の横山市長「それ以外にも把握」製造過程で複数のトラブルの報告明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/323352fc9e2b093a0b2ac3f47162bf795a0fc225

派遣社員にやらせるからこうなる

746 :名無しさんの主張:2024/04/15(月) 10:52:05.34 ID:VymeXAHC.net
そんな派遣社員は全員クビだな
派遣会社も出入り禁止

162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200