2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

野球中継の所為で

1 :名無しさんの主張:2010/11/07(日) 20:50:35 ID:???.net
ちびまる子ちゃんとサザエさんが観られなかったじゃないか。

一週間をリセットする国民的アニメを押し退けてまで観たいもんなのかなぁ?
自分は野球中継あると、普段観ない放送局を観て新発見したり。。。。
録画中継で深夜にでも放送すればどう?
どうしても観たい人は深夜にでも観るでしょう・・・・

2 :名無しさんの主張:2010/11/07(日) 21:02:24 ID:QRedy7u4.net
景気が悪いとサザエさんの視聴率が上がると
言ってたなぁ。

戦後から経済復興する日本の、これからどんどん暮らしが良くなっていく
古き良き時代を引き摺ったアニメを見て何が楽しいか?
あれこそが平和ボケした日本を象徴しているじゃないか。
もう役割はとっくに終わっているんだよ。

3 :名無しさんの主張:2010/11/07(日) 22:17:00 ID:???.net
サザエさんだけじゃなく、ダラダラダラと延長して後の番組視聴者にも迷惑掛けているよ

4 :名無しさんの主張:2010/11/07(日) 23:33:04 ID:r0Gmyjy7.net
2時間余り延長してたよね・・・・
今夜のブラジルGP中継は何時からになるの?

5 :名無しさんの主張:2010/11/08(月) 00:20:46 ID:BHElzvdp.net
140分繰り下げだそうだ・・・

6 :名無しさんの主張:2010/11/08(月) 05:33:59 ID:???.net
バブルへGOが見れなかった。どうしてくれる。

7 :名無しさんの主張:2010/11/08(月) 14:16:20 ID:???.net
地デジ化したら野球中継は専用チャンネルになって
他の番組に迷惑掛けなくなるのかな?

8 :名無しさんの主張:2010/11/08(月) 15:04:52 ID:???.net
そういやNHK以外で枝番が活用された番組って見たことないな

9 :名無しさんの主張:2010/11/08(月) 21:33:25 ID:???.net
野球嫌い

10 :名無しさんの主張:2010/11/09(火) 03:31:17 ID:???.net
ヤキブタ死ね!

11 :名無しさんの主張:2010/11/09(火) 22:47:52 ID:???.net
焼き鵜

12 :名無しさんの主張:2010/11/10(水) 06:44:49 ID:???.net
野球中継延長反対!!
ヤキブタは野球場で見てろ。
テレビを使うな!!

13 :名無しさんの主張:2010/11/10(水) 13:27:15 ID:YFx2/7Rn.net
野球は植民地政策の象徴だよ。
ヨーロッパの植民地はサッカー、アメリカの植民地は野球。それぞれ支配下の民衆のガス抜きに用意された。
昭和のサラリーマンは、ひたすら家畜のように働き、帰ってビールをのみながら野球を観る。会社では、野球の話をするようにし、社会への不満や、日本の将来などを考えさせないように計らった。

14 :名無しさんの主張:2010/11/10(水) 23:52:01 ID:???.net
今時野球ファンは減ったよねぇ

15 :名無しさんの主張:2010/11/11(木) 04:27:24 ID:???.net
野球なんか見てたら馬鹿になる

16 :名無しさんの主張:2010/11/15(月) 02:31:22 ID:???.net
野球馬鹿?

17 :名無しさんの主張:2010/11/15(月) 23:03:21 ID:???.net
春までは野球中継無くなるね

18 :名無しさんの主張:2010/11/16(火) 22:25:16 ID:???.net
選手によるつまんないゲーム大会やカラオケ大会を見せつけられるよ

19 :名無しさんの主張:2010/11/17(水) 16:02:43 ID:???.net
ダーティーなイメージ

20 :名無しさんの主張:2010/11/18(木) 00:03:05 ID:???.net
スポーツ選手なのに、酒・タバコって全然ストイックじゃないよね・・・・・

21 :名無しさんの主張:2010/11/28(日) 15:26:26 ID:YsEN7L0c.net
中継不要

22 :名無しさんの主張:2010/12/04(土) 22:40:42 ID:???.net
観戦したい人は野球場に行ってください

23 :名無しさんの主張:2010/12/31(金) 13:27:22 ID:???.net
野球場に行け

24 :名無しさんの主張:2011/01/09(日) 23:51:09 ID:???.net
野球中継って真剣に観てる人居なくて流してるだけだよね?

25 :名無しさんの主張:2011/01/09(日) 23:53:14 ID:w8x976mZ.net
明日の朝刊が待てないヒト

賭けてるかもね

26 :名無しさんの主張:2011/01/13(木) 01:40:38 ID:???.net
野球だけ特別扱い

27 :名無しさんの主張:2011/02/04(金) 19:09:24 ID:???.net
野球中継の無い日々が続くねぇ

28 :名無しさんの主張:2011/02/07(月) 07:49:07 ID:???.net
大相撲は場所の断念したんだから野球も開幕やめちゃえよ

29 :名無しさんの主張:2011/02/07(月) 14:33:10 ID:???.net
全国に野球賭博が蔓延っているからな・・・・

30 :名無しさんの主張:2011/03/13(日) 19:47:31.57 ID:???.net
24時間震災特番でアニメどころじゃ無いわけだが・・・・

31 :名無しさんの主張:2011/03/13(日) 19:50:30.69 ID:???.net



個人で寄付する金額の目安は「自分の日給の3日分」 エリートのお前らは大体15万〜30万円になる計算
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300013210/

32 :名無しさんの主張:2011/03/13(日) 23:54:44.92 ID:???.net
>>30
娯楽でしかない野球中継と一緒にすんなボケ

33 :名無しさんの主張:2011/03/14(月) 20:30:13.82 ID:5JDfzk0Z.net
とは言っても何度も何度も同じ内容を繰り返し報道する意味はあるのかね?
何か動きがあった時だけ、割り込み報道すれば良いんじゃない?

34 :名無しさんの主張:2011/03/15(火) 08:44:32.89 ID:???.net
しばらく新聞のラテ欄無いね

35 :名無しさんの主張:2011/03/21(月) 01:31:29.68 ID:???.net
開幕延期オメデトウ!

36 :名無しさんの主張:2011/03/26(土) 01:02:59.75 ID:???.net
今日は試合無かったな

37 :名無しさんの主張:2011/04/14(木) 22:28:41.58 ID:???.net
開幕しました

38 :名無しさんの主張:2011/04/18(月) 00:23:35.99 ID:???.net
夜中にコッソリF1中継

39 :名無しさんの主張:2011/04/29(金) 01:16:38.29 ID:???.net
スポーツ中継ばっか

40 :名無しさんの主張:2011/05/15(日) 06:39:08.74 ID:???.net

メジャーリーグ
日本人対決に 日本中が注目
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )  うそつけ
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

41 :名無しさんの主張:2011/07/25(月) 01:45:54.46 ID:???.net
地デジ化したから野球中継に悩ませられなくなる?

42 :名無しさんの主張:2011/10/16(日) 01:58:18.45 ID:???.net
今シーズンは野球中継による放送時間変更が少なかった気がする

43 :名無しさんの主張:2011/11/09(水) 20:49:06.20 ID:GaGUWZKm.net
最近バレーボールばっかでフジテレビ系のゴールデンタイムの番組観れないぞ

44 :名無しさんの主張:2011/11/09(水) 23:36:59.68 ID:???.net
>>41
嫌なら見るな

45 :名無しさんの主張:2011/11/15(火) 21:06:16.06 ID:???.net
フジテレビ、野球放送してる
こんなに寒い季節になったのに夜に屋外で働かされる選手達・・・・

46 :名無しさんの主張:2011/11/15(火) 23:19:29.38 ID:7US1Ug2I.net
屋外じゃねえし

47 :名無しさんの主張:2011/11/16(水) 00:17:46.93 ID:zX+ktZr0.net
戦争やりましょう
中国鶏姦工作員ふざけるな
テクノロジー集スト犯罪テロ装置。今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した。
有る!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる創価はヤクザ学会
(東芝部品同和も絡む)


48 :名無しさんの主張:2011/11/16(水) 00:39:19.76 ID:???.net
>>46
ドームか?

49 :名無しさんの主張:2011/12/11(日) 23:16:09.02 ID:G4ZRg1zl.net
日テレ系の番組が異常に遅れてる。。。。
またスポーツバカのオタク番組の所為か????

50 :名無しさんの主張:2012/01/12(木) 00:33:53.23 ID:???.net
50ゲット!

51 :名無しさんの主張:2012/08/08(水) 12:13:13.84 ID:3yympOgy.net
オリンピックじゃ男子サッカーは準決勝
女子サッカーは決勝まで勝ち進んだのに
毎日毎日腐るほど中継している野球は全然出て来ないね
弱っちい不人気なスポーツの中継なんかやめるべきだね

52 :名無しさんの主張:2012/08/08(水) 17:15:04.92 ID:???.net
野球中継は専門チャンネルでやってくれ。

53 :名無しさんの主張:2012/08/08(水) 18:49:14.44 ID:???.net
娯楽が少なかった時代の遺物なんだよな
テレビほとんど見なくなったから割とどうでもいいけど

54 :名無しさんの主張:2012/08/08(水) 21:34:10.96 ID:???.net
オイラ、時代の遺物だもん

55 :名無しさんの主張:2012/08/10(金) 12:10:49.21 ID:eSV8r2aD.net
いつもは正午前のニュースといいともが映ってる社員食堂の大型テレビもこの時期たけは高校野球が映ってる

母校や故郷以外な試合に興味あるんたろうか?

56 :名無しさんの主張:2012/08/14(火) 22:43:56.76 ID:???.net
高校野球は大人気

57 :名無しさんの主張:2012/08/18(土) 12:39:20.24 ID:meOREidb.net
内緒で野球賭博やってるヤツがいるんだろう。


58 :名無しさんの主張:2012/08/19(日) 11:32:59.82 ID:???.net
悪者かよ

59 :名無しさんの主張:2012/08/19(日) 21:06:43.34 ID:WsoLwyEg.net
野球中継好きは悪者

60 :名無しさんの主張:2012/08/28(火) 12:05:54.89 ID:???.net
社員食堂のテレビはいいとも映ってた
どうやら邪魔臭い高校野球の中継はおわったようだ

61 :名無しさんの主張:2012/09/08(土) 18:43:22.85 ID:???.net
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね 
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね


62 :名無しさんの主張:2012/09/08(土) 19:08:14.89 ID:7Wq0Atsn.net
野球中継無くなった

63 :名無しさんの主張:2012/09/24(月) 20:47:46.74 ID:rk1Dm82E.net
シーズン終了?

64 :名無しさんの主張:2012/09/30(日) 14:37:50.47 ID:x0DJbM69.net
雨が降っているのに大声あげて試合してる野球バカがおったぞ

65 :名無しさんの主張:2012/10/20(土) 20:17:48.67 ID:45KWBLXy.net
今夜は日テレで野球中継やってるよ
週末夜のお楽しみ、志村動物園と世界一受けたい授業はお休みなのさ

66 :名無しさんの主張:2012/10/21(日) 21:45:50.83 ID:L01lUYlC.net
馬鹿みたいに延長しやがって、傍迷惑な!
どうせなら9時台の番組もお休みにして時間変更無いようにしとけばいいのにさ

67 :名無しさんの主張:2012/10/21(日) 21:54:47.80 ID:w9Q6x1gD.net
今日ぐらいいいだろ
久しぶりに野球が面白かった

68 :名無しさんの主張:2012/10/22(月) 00:17:13.44 ID:8yN0WjkK.net
他人に迷惑かけずに深夜にこっそり録画中継すれば良い

69 :名無しさんの主張:2012/10/22(月) 00:42:30.12 ID:KNm/a/vZ.net
>>66
世界からは、日本人は時間を守らない民族として有名だからな。。。

始業時間に遅れると目の玉から火が出るくらいに非難されるが
終業時間を守る者は殆ど居なくてダラダラと業務を引きずっている・・・・・

70 :名無しさんの主張:2012/10/22(月) 19:08:27.98 ID:7ylgXC9Y.net
日テレ気でも違ったのか今夜も焼き鵜中継やっとるぞ

71 :名無しさんの主張:2012/10/24(水) 02:13:22.49 ID:xiQrufbP.net
オヤジ専用の野球チャンネルでも作って
一般人と隔離した上で24時間、
存分に楽しめばいいのにね

72 :名無しさんの主張:2012/10/25(木) 20:45:45.19 ID:AZbegOmj.net
年度別巨人戦テレビ中継数・平均視聴率推移

1999年 129試合 20.3% *7歳(小学校入学)
2000年 131試合 18.5% *8歳
2001年 140試合 15.1% *9歳
2002年 134試合 16.2% 10歳
2003年 132試合 14.3% 11歳
2004年 133試合 12.2% 12歳
2005年 129試合 10.2% 13歳(中学校入学)
2006年 106試合 *9.6% 14歳
2007年 *74試合 *9.8% 15歳
2008年 *61試合 *9.7% 16歳(高校入学)
2009年 *32試合 10.0% 17歳
2010年 *27試合 *8.4% 18歳
2011年 *19試合 *9.5% 19歳(高校卒業)
2012年 *20試合 *9.3% 20歳

今年成人の1992年生まれを基準としてみた。
「若者の野球離れ」が言われる昨今だけど、
この世代がスポーツに関心を持ち始める小学校3年〜中学入学の頃は、まだ年間100試合以上放映されていた。
ガキの頃にAKBや吉本芸人は見てても、野球を見てない世代が社会に出始める十数年後からがやばい。
(2006年に初めて年間平均視聴率一桁に落ち込み、翌年から中継数も激減した。2006年は開幕前にWBCがあったけど、そんなに後々に影響与えたのか)


73 :名無しさんの主張:2012/10/26(金) 21:22:30.45 ID:???.net
やはりスポーツは害悪でしかない。

74 :名無しさんの主張:2012/10/27(土) 18:05:33.75 ID:VAuZsjzL.net
日テレ、叉、焼き烏中継してる

番組作りしたくないなら放送局なんてやめてしまえ!

75 :名無しさんの主張:2012/10/27(土) 18:34:36.76 ID:???.net
今観てるが、野球ってホント選手の体型がだらしないな。
おおよそアスリートとは思えない。
まあ、大食い大酒飲み自慢するのがわんさかいるスポーツだから仕方ないがな。
こういうだらしなさも、人気に陰りが出てきてる原因なんだろう。

76 :名無しさんの主張:2012/10/27(土) 22:00:07.16 ID:LDxlIJoo.net
>>74
先週、今週をきっかけに他の局の番組見て、そっちのファンになっちゃう人も多いだろうね・・・・

77 :名無しさんの主張:2012/10/28(日) 22:12:36.51 ID:zDY7ArU1.net
>>76
おいらなんて、行列の出来る法律相談所、毎週見てたのに
先週、野球やってたから、たまたまフジのドラマの第一話みちゃったから
このまま、ドラマの方に以降しそうだ・・・・マルモリ以来かも?

78 :名無しさんの主張:2012/10/28(日) 23:56:36.92 ID:???.net
CSのほうがまだ観れたな
何故だ?

79 :名無しさんの主張:2012/10/31(水) 21:55:42.97 ID:5iYrmfar.net
今夜はフジTVでダラダラ残業しとるぞ

昭和時代のモーレツオヤジのようで迷惑千万
こんなだらしないスポーツは禁じてしまえ

80 :名無しさんの主張:2012/10/31(水) 22:22:18.47 ID:zvUv6x72.net
何時までダラダラ続けるのだろう?
傍迷惑な!

81 :名無しさんの主張:2012/11/01(木) 00:00:24.14 ID:yMvfku2A.net
10時に終わる番組が今終わった・・・・

健康増進法違反で放送関係者を取り締まればいいのにな・・・・


他番組を押しのけるくらいに重要な放送なのならば、日中に放送して
会社員や公務員には視聴休を用意してやればいい。
一般人のプライベートタイムを犯すなよ・・・・

82 :名無しさんの主張:2012/11/03(土) 18:38:00.69 ID:yZVeHMrF.net
三週連続で土曜日のゴールデンタイムを潰したバカ日テレ、視聴者を馬鹿にしてんのか?

こんなもは全番組が終了した深夜にノーカットで録画中継したけ
一般人に迷惑掛けんな!

83 :名無しさんの主張:2012/11/03(土) 20:34:11.58 ID:EJxsIGDt.net
今夜はフジテレビ観てる
けど、おもんないから飲みに出掛けよう・・・・

84 :名無しさんの主張:2012/11/04(日) 23:02:30.70 ID:QVjBhlPK.net
>>82
F1なんて野球より全然試合数も少ないし格式高い国際スポーツなのに
今の時間から、しかもBSで録画中継するのにね・・・

自動車輸出大国なのにな・・・・

85 :名無しさんの主張:2012/11/05(月) 00:25:12.54 ID:+uijIkGW.net
しかし、アブダビGPはトワイライトレースなので途中で日が沈んで陽光きらめくハズの美しいマシンが
途中から照明に浮かび出されるようになり、野球のナイター中継のような不健康さがあるのが否めないな・・・・

86 :名無しさんの主張:2012/11/05(月) 00:41:39.86 ID:???.net
番組表の通りに放送する分には構わない。
延長も減ってるし、いい傾向。

むしろニュースに当然のようにくっついてるスポーツコーナー止めて欲しい。
その時間、一本でも多くのニュース流すべき。

ニュース見てるはずがいつの間にか食い物屋の宣伝番組になってるなんて言語道断


87 :名無しさんの主張:2012/11/06(火) 12:13:22.12 ID:???.net
>>82
クソ日本テレビはきょぢんの商品価値をあげようと必死なのさ。
毎日かったるい試合中継なんて視聴者から飽きられているのに気づいてるはずだ。
税金対策の放映権買取でグループ内で金をぐるぐる回しているだけだと思うし。

88 :名無しさんの主張:2012/11/08(木) 23:13:17.09 ID:???.net
商品価値あげたいなら、尚更一般人には迷惑掛けずに趣味の人だけにこっそり配信すればいいのに・・・・

89 :名無しさんの主張:2012/11/09(金) 03:03:58.73 ID:???.net
プロ野球アホ!

90 :名無しさんの主張:2012/11/09(金) 08:52:44.66 ID:???.net
>>88
スカパーにもプロ野球チャネルがあるからそっちでやればよいと思う。
サッカー(Jリーグ)なんてそっちが主体だし。
ただ、テレビ番組に優良コンテンツが無い(きっぱり言うよ!)から
こんな下らん試合中継にも頼る必要が出てくる。

91 :名無しさんの主張:2012/11/09(金) 22:06:37.95 ID:???.net
昔はプロレス中継とかゴールデンタイムに放送してたけど
今じゃ、すっかり無くなってしまった。。。
野球中継始まったら他局に変えるかFMラジオにしちゃうから
そのうち地上波では放送しなくなるかも?

92 :名無しさんの主張:2012/12/01(土) 17:38:27.93 ID:???.net
テレ玉がライオンズ&レッズ&アルディージャ戦やるのと
チバがマリーンズ&ジェフ&レイソル戦やるのと
tvkがベイ&マリノス&横浜FC戦やるのは
チームの地元にある局だしいくら贔屓しても思いっ切り許せるが
日テレが虚塵戦を全国で垂れ流すってのはねぇ。

93 :名無しさんの主張:2012/12/04(火) 18:24:44.62 ID:???.net
まあ、マスゴミの武器を元にきょぢんを全国区にした実績があるから。
いまはその衰退振りを食い止めようと必死で全国区を死守しようとしている。
スポンサーがついてくる限り視聴率なんて無視して垂れ流すだろう。

94 :名無しさんの主張:2012/12/16(日) 18:01:30.22 ID:spO55qDf.net
>>1
今日は漫才の所為でちびまる子ちゃんとサザエさんが観られないね

95 :名無しさんの主張:2012/12/16(日) 19:10:04.32 ID:fX6LpRXy.net
野球と違って、年一回だから許される

96 :名無しさんの主張:2012/12/28(金) 23:55:38.95 ID:???.net
年末年始は夜旧選手による、くだらんゲーム大会やカラオケ大会が放送される悪寒・・・・・・・・・・

97 :名無しさんの主張:2012/12/29(土) 00:41:22.48 ID:???.net
はて?野球選手?
三流芸人より露出度は低いぞ、たぶん…。

98 :名無しさんの主張:2013/01/03(木) 21:53:34.34 ID:???.net
>>1
いまはスカパーというものがあるし。
筋金入りのサッカー野郎はそれが当たり前になってるから野球野郎も是非そうしてほしいものだ。

99 :名無しさんの主張:2013/01/17(木) 19:54:22.12 ID:???.net
今は夜旧はシーズンオフなのに「VS嵐」の選手出てゲームしとったぞ

100 :名無しさんの主張:2013/03/07(木) 22:50:21.94 ID:???.net
プロ野球、「3時間半ルール」を撤廃 (読売新聞 - 03月07日 21:02)


 プロ野球の実行委員会が7日、都内の日本野球機構(NPB)で開かれ、公式戦で試合時間が3時間半を超えた場合、
新しい延長回に入らないとする特別ルールを撤廃し、時間無制限の延長十二回制に戻すことを決めた。
 特別ルールは、東日本大震災後の電力事情の悪化に伴い、節電対策の一環として過去2シーズンで実施された。
NPBの下田邦夫事務局長は「引き分けがあまりにも増え、ファンの興味をそいでいる。今後も節電と試合のスピードアップに努める」と述べた。
電力事情が悪化した場合、12球団で対応を協議することも確認した。
 セ・リーグ6球団が交流戦を現在の24試合から18試合に減らす案を提案したが、結論は出なかった。
 野球の五輪競技復帰を目指す取り組みに協力するため、NPBが国際野球連盟(IBAF)に準会員として加盟することが承認された。

101 :名無しさんの主張:2013/03/08(金) 00:42:10.15 ID:???.net
焼き鵜放送の傍若無人ぶりを許すな

102 :名無しさんの主張:2013/03/13(水) 12:23:49.55 ID:FU0d976k.net
>>94
事前にわかっていることだろ。野球と違って。

103 :名無しさんの主張:2013/03/17(日) 20:07:18.90 ID:???.net
フジテレビでスケートばっかやってて詰まんないなぁと思って別のちゃんえるにしたら「エンタの神様」放送してたw

104 :名無しさんの主張:2013/03/17(日) 22:22:52.55 ID:???.net
楽しいじゃん

105 :名無しさんの主張:2013/03/30(土) 19:05:53.13 ID:???.net
とうとう野球中継が始まった
テレビの面白くない週末は飲みに行きます

106 :名無しさんの主張:2013/04/02(火) 14:57:17.01 ID:???.net
もともとテレビなんか見んからやきうがどうなってるかも知らん。
高校やきうももうひいきしない。とくにセンバツなんて癒着の塊っぽいし。
野球部活小僧の電車内のマナーの悪さが目立つので。
つか、そういうのは一部の奴がマナーの悪さを晒すから全体のイメージが悪くなるんだ。

107 :名無しさんの主張:2013/05/01(水) 14:41:17.00 ID:???.net
焼き鵜中継したら視聴率落ちるんじゃないの?

108 :名無しさんの主張:2013/05/01(水) 16:47:37.08 ID:???.net
   /     ト、.,../ ,ー-、  
    /⌒ヽ  ̄  \ =彳      \\‘ ̄

109 :名無しさんの主張:2013/06/15(土) 00:17:09.56 ID:???.net
統一球問題などどーでもいー
元々胡散臭い、スポーツマンシップに欠ける団体

110 :名無しさんの主張:2013/06/15(土) 13:30:15.59 ID:JNW8fRxY.net
クソクラエ

111 :名無しさんの主張:2013/06/17(月) 09:29:29.97 ID:???.net
第一、試合が終わる時間が不安定だから放送する側も不自由だと思うんだが。
もう延長戦なんて無駄だから3時間過ぎた時点で問答無用で終わらせれば良いんだ。
それでも馬鹿マスゴミは糞野球にすがりつく必要がある。
つか、時代遅れの糞野球にスポンサーなんか付くのかね?
裏で糞野球をゴリ押ししている電痛からして時代遅れだな。

112 :名無しさんの主張:2013/06/18(火) 23:36:33.55 ID:???.net
ばかみたいだね

113 :名無しさんの主張:2013/06/20(木) 07:04:50.49 ID:???.net
こんな朝の通勤通学時間帯にサッカー生中継して見られるワケ無いじゃん


録画中継にすればいいのにね

114 :名無しさんの主張:2013/06/20(木) 09:20:22.79 ID:???.net
何でサッカーの話が出てくるの?

115 :名無しさんの主張:2013/06/20(木) 21:47:22.91 ID:nu9upE3X.net
>>114
サッカー中継の所為でべざましテレビが観られなかったからさ・・・

116 :名無しさんの主張:2013/06/20(木) 22:56:32.62 ID:Rye+Si83.net
日テレの放送時間が変なののは焼き鵜の所為?

117 :名無しさんの主張:2013/06/24(月) 14:02:19.59 ID:???.net
日テレといえば金曜ロードショーでルパンなどが放送されるときに録画予約したら野球のせいでずれてたこともあったっけ。

118 :名無しさんの主張:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
開票速報って何の意味があるの?
開票途中経過なんて何の意味も無いんじゃ。。。
ゲームやスポーツじゃないし、最後に決まってから結果のみを伝えればいい。

119 :名無しさんの主張:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
早く諦めをつけたい有権者のためだろう。
俺はスポーツだろうが開票だろうが中途経過は心臓に悪くて見ていられん場合もある。
大げさだけど、高齢者ならその傾向が強くなる人もいるんじゃないかな…。
PK戦は心臓に悪いからと退席したサッカー日本代表の元監督のオシムさんのように…。
あれは半分は本気だったと思う。

120 :名無しさんの主張:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
へーんなの?

121 :名無しさんの主張:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
バレー中継延長の為、45分繰り下げて放送しております

122 :名無しさんの主張:2013/10/31(木) 22:05:02.30 ID:???.net
まだダラダラ試合を放送しているよ
野球ファンってこんな動きの少ないつまんない興行をずっと長時間見続けてんの?
まryで修行僧だね・・・・・

123 :名無しさんの主張:2013/11/03(日) 06:50:33.77 ID:???.net
延長する場合は延長し時間枠の番組を休止するなり次週に回したりして
その後の番組は時間通りに放送するシステムに変更して欲しい

124 :名無しさんの主張:2013/11/04(月) 08:52:51.39 ID:???.net
試合時間が読めないスポーツはオリンピックから消える運命なんだから
野球もスポーツチャンネルだけでいいよ

125 :名無しさんの主張:2013/11/05(火) 07:14:47.35 ID:???.net
野球に興味無いけれど楽天勝ったから
楽天市場で安売りセールしないのかな?

西武デパートは安売りセールしてたけどね

126 :名無しさんの主張:2013/11/05(火) 08:15:04.40 ID:???.net
77%割引だってさ

127 :名無しさんの主張:2013/11/05(火) 22:28:26.32 ID:???.net
デマだってさ

128 :名無しさんの主張:2013/11/06(水) 09:40:18.96 ID:KpL4hJbq.net
前スレで紹介されてたNHKのテレビ視聴現況
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/

        全体 MK MT M20 M30 M40 M50 M60 M70- FK FT F20 F30 F40 F50 F60 F70-
2007 巨×楽 8.4  3  1  1  1  5  13  19  29  0  0  0  1  3  4   13  20  (%)


         M=男   F=女  K=キッズ  T=ティーン

ちなみにこの試合、VR発表だと12.1%と巨人戦平均を大きく上回る高水準
それでこの有様だからいかに若年層が見てないか伺えるというもの・・・
そしてM3F3(50才以上)なんて枠組みが巨人戦の視聴率においていかに意味がないことか
何しろM3の8割、F3の9割以上が60代以上、M3F3の半分が70代以上ということになるわけだから

注)お年寄りは毎年100万人づつお亡くなりになります

129 :名無しさんの主張:2013/11/13(水) 10:38:33.97 ID:???.net
野球って、マスゴミが話題づくりのために必死になっているだけとみんな気づいているはず。
サッカーの日本代表戦も似たようなもんだ。

130 :名無しさんの主張:2013/11/16(土) 23:51:51.69 ID:???.net
そうなん?

131 :名無しさんの主張:2013/11/17(日) 17:06:19.34 ID:???.net
視聴率が低いのに高い放映権を払って垂れ流している現状は推して量るべし、だろう。
もっとも、球団を所有しているのがマスゴミというところも多い(多かった)し。
それと、チョンバンクはもはやマスゴミの一種だ。

132 :名無しさんの主張:2013/12/07(土) 01:02:03.00 ID:???.net
こんな深夜にニュースジャパン放送しtるのは、もしや野球の所為ではないだろな?

133 :名無しさんの主張:2013/12/16(月) 17:56:00.67 ID:PG5Zv2jZ.net
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

カジノ議連の主な顔ぶれwwww法案成立は確実
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1382942111/

「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html

134 :名無しさんの主張:2013/12/16(月) 18:54:35.43 ID:???.net
冬場はスキー中継とかしないね

135 :名無しさんの主張:2013/12/16(月) 19:15:23.05 ID:???.net
野球シーズン終了しても野球選手がバラェテイやクイズ番組に出ているね

娯楽が分散化した現代では国民の大多数は野球選手なんて顔も名前も知らないのにね

136 :名無しさんの主張:2013/12/17(火) 01:09:49.40 ID:???.net
いらないね

137 :名無しさんの主張:2013/12/18(水) 15:19:20.89 ID:???.net
あれは野球至上主義のマスゴミが餌を与えているだけだから。
プロなら芸人気取りしないで練習を重ねておけと。
まあ、競技でのプロじゃなく芸のプロ(質はともかくそれで報酬が得られるので)気取りなんだろうな。

138 :名無しさんの主張:2013/12/22(日) 12:59:53.69 ID:???.net
気取り屋さん

139 :名無しさんの主張:2013/12/23(月) 23:13:58.74 ID:???.net
>>135
マー君がスマ×スマに出て投球ゲームやってたよ

140 :名無しさんの主張:2014/01/03(金) 18:09:58.67 ID:???.net
こんどはVS嵐に楽天チームが出ているよ

芸人かよ?

141 :名無しさんの主張:2014/01/03(金) 21:27:54.60 ID:???.net
芸人気取り

142 :名無しさんの主張:2014/01/04(土) 02:57:57.46 ID:???.net
なんなんだろね?
野球選手
アスリートらしさの片鱗もない

143 :名無しさんの主張:2014/01/05(日) 09:13:28.61 ID:???.net
だから田中マサが無配記録作って目立てるんだよ。
バレンティンが60本もホームラン打てるんだよ。
低レベルの奴が多くなったから出る杭も目立つようになった。

144 :名無しさんの主張:2014/01/05(日) 12:32:59.09 ID:???.net
変なの

145 :名無しさんの主張:2014/01/10(金) 09:38:37.00 ID:???.net
>>141
中日の浅尾が自主トレを公開してそいつがニュースになるくらいだからな。
なんつうか、マスゴミも啓蒙に必死。

146 :名無しさんの主張:2014/01/10(金) 12:16:55.65 ID:???.net
要らないニュースだ

147 :名無しさんの主張:2014/01/30(木) 19:05:55.38 ID:???.net
VS嵐に巨人軍の選手が出ているよ

芸人かよ

148 :名無しさんの主張:2014/02/11(火) 20:12:26.84 ID:QmDp2iBd.net
>>1 漆間巌警察庁長官が「捜査費」で宴会を開いていた!
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2005/09/post_cc21.html
漆間巌(うるま・いわお)警察庁長官(60歳)が愛知県警察本部長時代
(1996年8月20日〜1999年1月8日)、「捜査費」(国費)で宴会を開いていたことが、
筆者が情報公開法により入手した「3月分捜査費明細書」という文書からわかった。

「捜査費」はその名前のとおり、「捜査」に使う費用。それが漆間本部長(当時)らの飲み食いに
使われていたとなれば、国民から強い批判が巻き起こるのは必至だ。
漆間本部長(同)が「本部長激励慰労」なる宴会を開いていたのは、
「平成9年(1997年)3月6日」。場所は「名城会館」(名古屋市北区・現在は存在しない)で、金額は「150,000円」。

このような宴会が「捜査費」でまかなわれているのは違法ではないのか。
愛知県警総務部会計課は、次のとおり説明する。
「捜査費の激励慰労費は、捜査活動に要する経費のうち、長期にわたる重要事件および
困難な重要事件の捜査等に従事する捜査員等に対する簡素な激励のための経費です」

あくまでも「捜査」にかかる「経費」だから、違法ではないということらしい。
しかし、いくら「激励」という名目があっても、身内の飲み食いが税金で支払われなければならない理由はない。

財務省主計局は、こう話す。

「警察庁から『激励慰労費は、単純な飲み食いとは違い、現場の捜査員の率直な意見交換に必要な経費』と説明されています」

だから「経費」として認め、予算をつけているということらしい。

しかし、「飲み食いしながらでなければ、率直な意見交換ができない」などという理屈は、税金支出上、
絶対に認めるべきではないし、そのような組織が捜査しているから、検挙率が26.1%(2004年)と低迷しているのである。

筆者は漆間長官にもインタビューを申し込んだが、
「個別案件についての長官へのインタビューは応じておりません」(警察庁広報室)と拒否された。

149 :名無しさんの主張:2014/02/11(火) 20:38:12.62 ID:???.net
関係無いな

150 :名無しさんの主張:2014/03/07(金) 12:43:11.62 ID:???.net
キャンプ情報ごときを報道するのはマジで廃止してほしい。
そこまで報道するネタが無いのか?
野球なんてファンはジジイばっかだからそのジジイが死んだ後のことを考えたほうがよいよ。

151 :名無しさんの主張:2014/03/07(金) 13:28:57.81 ID:???.net
芸能人のゴシップネタを漁る情報番組と同じ

152 :名無しさんの主張:2014/04/06(日) 00:19:41.29 ID:???.net
毎日毎日野球三昧
一般番組などどーでもいい

153 :名無しさんの主張:2014/04/06(日) 14:29:17.72 ID:SaVNe/gz.net
野球狂

154 :名無しさんの主張:2014/08/02(土) 16:00:52.15 ID:???.net
F1レースは夏休みになった

野球も夏休みにしてください

155 :名無しさんの主張:2014/08/03(日) 23:45:43.80 ID:+O985JHB.net
そんなに人気無いスポーツだったりする。

156 :名無しさんの主張:2014/08/09(土) 14:28:36.29 ID:LBJUw6mE.net
高校野球の季節が来ました。

視聴料金を徴収する局が連日朝から晩までチャンネルを変えながら生中継します。
金を取るなら興味の無い放送をしないでください。。。

スポンサーが付かないから金取って観られもしない番組放送するのかな?

157 :名無しさんの主張:2014/09/25(木) 14:00:11.97 ID:???.net
へーんなの?

158 :名無しさんの主張:2014/09/27(土) 10:00:50.30 ID:???.net
ジャップしかやらないやきうは、劣等種族専用
ジャップしかやらないやきうは、劣等種族専用
ジャップしかやらないやきうは、劣等種族専用
ジャップしかやらないやきうは、劣等種族専用
ジャップしかやらないやきうは、劣等種族専用
ジャップしかやらないやきうは、劣等種族専用

159 :名無しさんの主張:2014/10/05(日) 11:50:59.12 ID:???.net
最近減ったよね(´・ω・`)

160 :名無しさんの主張:2014/10/12(日) 12:18:16.22 ID:???.net
何度泣いたか

161 :名無しさんの主張:2014/10/12(日) 13:47:22.70 ID:???.net
何で泣いたの?

162 :名無しさんの主張:2014/10/30(木) 01:03:09.09 ID:???.net
なんだこの超遅れた番組は?
最初っから23時まで時間取ってレギュラー番組は全て取りやめたらいいのに
早見に試合終了してらレギュラー番組放送したらいい

163 :名無しさんの主張:2014/10/30(木) 23:58:59.25 ID:???.net
およそ、スポーツとはかけ離れたビールかけのような痴態も中継しないといけないのか?

164 :名無しさんの主張:2014/11/03(月) 20:52:34.69 ID:XpoPsY6m.net
野球いらない

165 :名無しさんの主張:2014/11/04(火) 09:52:26.49 ID:???.net
なるほど。

166 :名無しさんの主張:2014/11/04(火) 10:15:15.47 ID:???.net
ほるどな。

167 :名無しさんの主張:2014/11/14(金) 19:10:05.60 ID:???.net
日本シリーズ済んだのに、まだ野球中継やってるね
はた迷惑な話だ
そんなに野球好き多いかな?
しゅういには全然居ないけどさ

168 :名無しさんの主張:2014/11/22(土) 10:04:51.39 ID:???.net
ほるどな。

169 :名無しさんの主張:2014/12/08(月) 00:29:41.60 ID:???.net
話題が無くてもメジャーリーグ情報を流す
そんなに野球好きって多かったっけ?

170 :名無しさんの主張:2014/12/09(火) 07:13:43.65 ID:???.net
不人気でオリンピックから消えたはずの野球が東京オリンピックで復活するかも知れないそうだ

シーズン中、毎日やってるスポーツをオリンピックでも観たいかね?

空手でもやればいいのに

171 :名無しさんの主張:2014/12/09(火) 10:29:03.37 ID:???.net
野球やってる国は少ないのかもね

172 :名無しさんの主張:2014/12/22(月) 22:08:16.85 ID:???.net
 

173 :名無しさんの主張:2015/01/06(火) 21:23:56.33 ID:???.net
 

174 :名無しさんの主張:2015/02/15(日) 08:57:01.83 ID:???.net
 

175 :名無しさんの主張:2015/03/22(日) 08:09:51.43 ID:???.net
中継?

176 :名無しさんの主張:2015/03/27(金) 17:55:14.10 ID:???.net
プロ野球開幕だってさ
邪魔だねー

177 :名無しさんの主張:2015/05/08(金) 17:14:15.72 ID:???.net
所為?

178 :名無しさんの主張:2015/06/08(月) 15:11:02.42 ID:???.net
開幕?

179 :名無しさんの主張:2015/08/19(水) 12:12:24.86 ID:???.net
NHKは高校野球だけでなく
高校生の部活動の全ての試合を放送しろよ

差別だぞ

180 :名無しさんの主張:2015/08/19(水) 12:13:56.24 ID:YHe06aT4.net
今時、野球だ毛特別扱いするほど人気あるかな?

181 :名無しさんの主張:2015/09/08(火) 21:02:34.30 ID:???.net
最近、フジテレビ系はバレーボールばかり放送してるので他の局見てる

182 :名無しさんの主張:2015/09/08(火) 21:05:09.28 ID:???.net
スポーツ中継って視聴率上がるの?
みんな避ける気がする

183 :名無しさんの主張:2015/10/27(火) 21:56:02.00 ID:sEgizPKr.net
フジテレビ、何時まで焼き鵜やってんの?
日本の会社員のダラダラ残業癖は焼き鵜の悪影響なのでは?


時間通りにきっちり終わろうよ

184 :名無しさんの主張:2015/10/28(水) 22:13:52.76 ID:m3gV0mXY.net
今夜もダラダラやってる。
野球ファン以外の一般人に迷惑掛からないように昼間にやればいいのに

185 :名無しさんの主張:2016/09/28(水) 23:42:48.17 ID:lIvSWHpW.net
ビールかけのような野蛮で不潔な風習を放送するな!
こんな風習いつから始まったの?

186 :名無しさんの主張:2016/09/30(金) 00:55:17.06 ID:???.net
防腐剤、発色剤、化学調味料まみれの加工肉が乱売されそうです。

187 :名無しさんの主張:2016/09/30(金) 23:43:24.45 ID:???.net
焼き鵜Cyu−K要らないな

188 :名無しさんの主張:2016/10/30(日) 22:40:05.30 ID:???.net
やっとシーズン終わりました。

189 :名無しさんの主張:2016/11/28(月) 20:26:26.61 ID:UeMpxZXs.net
不倫井上美恵子
口止めブス井上美恵子

190 :名無しさんの主張:2016/11/29(火) 01:53:54.62 ID:???.net
野球中継って野球ファン以外には邪魔なハナツマミもの

191 :名無しさんの主張:2016/11/29(火) 12:13:37.50 ID:pVzHafb/.net
専用チャンネル作らないのは見る人少ないからでしょう?


通常番組潰してまで中継しなきゃいいのにね

192 :名無しさんの主張:2017/03/05(日) 20:48:02.46 ID:T9VXiuME.net
>大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
>はよ死ねクズ
        ↑
 イジメの加害者を擁護し被害者を「いじめられた本人が悪い」
「早く死ねクズ」と罵倒するなんて 島本町はホントに鬼畜の町だな

193 :名無しさんの主張:2017/03/06(月) 23:36:58.42 ID:???.net
野球は、もういらない

194 :名無しさんの主張:2017/10/29(日) 22:31:03.32 ID:3O9WTblB.net
また、ダラダラと延長してんの?
効率化を嫌い無駄に残業している企業体質そのものだな

195 :名無しさんの主張:2017/10/30(月) 16:15:23.09 ID:EqmPmnRT.net
昨夜はサザエさん潰してニュース遅らせてまで生中継してた

そんなに生でやる価値あるか?
深夜枠にダイジェスト版やればいいのにさ

196 :名無しさんの主張:2017/10/31(火) 13:14:36.50 ID:iJbqt94L.net
野球観戦楽しいよ。

197 :名無しさんの主張:2017/10/31(火) 19:25:37.51 ID:ujgd8zor.net
>>196
おっさん乙

198 :名無しさんの主張:2017/11/03(金) 08:11:52.10 ID:StlNEuDj.net
通常番組を潰した上でダラダラと残業して、以降の番組開始を、遅らせたりだする
傍若無人な野球中継は大嫌いなので、
野球中継のある日はテレビ視聴を諦める。

199 :名無しさんの主張:2017/11/20(月) 20:06:53.59 ID:zEcBs9mg.net
https://youtu.be/QU-HoFViIpg

200 :名無しさんの主張:2017/12/02(土) 07:34:58.61 ID:gIbFo2IF.net
18年のW杯(ワールドカップ)ロシア大会組み合わせ抽せん会が1日午後6時(日本時間2日午前0時)、ロシアの首都モスクワで行われ、日本はコロンビア、セネガル、ポーランドと同組の1次リーグH組となった。

 6大会連続出場の日本を率いるバヒド・ハリルホジッチ監督(65)は「もっと難しいグループに入ってしまう可能性があったが、このグループがいいかどうかは戦ってみないと分からない。(H組は)それぞれ違う特徴を持ったグループ。」と抽せんの感想を語った。
1度は慎重な見解を示したが、その後、取材エリアでは「HはハリルホジッチのHだ」とジョークを飛ばすなど余裕を見せる一幕もあった。

 ハリルホジッチ監督は、初戦で戦うコロンビアについて「キーは初戦のコロンビア戦。偶然、数日前に映像を見た。日本にとっては前回大会のリベンジになると思う」と語った。

 セネガルについては「セネガルは、私もよく知っているが身体能力が高く2メートル近い選手がいるデュエルが大切」と指摘。ポーランドについては「世界屈指のストライカーのレバンドフスキがいる」と相手のエースを名指しした。

 そして、本大会に向けて「7カ月ありますので目標を定め、それに沿ってしっかりと準備したい。選手自身にも、いい準備をしてロシアに行くんだと思ってもらいたい」と語った。

 日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長は「強豪ぞろいで、いい準備をして臨みたい。初戦のコロンビアが大事だと思っています。コロンビアは南米の強豪ですし、セネガルとナイジェリアはアフリカで最も強豪だと聞いています。
ポーランドは強烈なストライカーがいる。監督にはしっかり準備して欲しい。この舞台に立てたことを誇りに思わないといけない」と語った。

12/2(土) 1:23配信 日刊スポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171202-00067052-nksports-socc

201 :名無しさんの主張:2017/12/02(土) 13:19:17.59 ID:f1Sg+/Zy.net
国際サッカー連盟(FIFA)は12月1日、2018 FIFAワールドカップ ロシアの試合日程を一部変更したことを発表した。

日本が入ったグループHも対象となり、第1節の2試合が変更。
当初、日本とコロンビアの対戦は日本時間19日24:00(20日午前0時)にキックオフ予定だったが、
同19日21:00のポーランド対セネガルと入れ替わった。
また、グループC第2節とグループF第2節の各2試合もそれぞれキックオフ時間が入れ替わっている。

新たなキックオフ時間は以下のとおり。(カッコ内は開催地/日本時間のキックオフ時間)

グループH第1節
▼6月19日
コロンビア vs 日本(サランスク/21:00)
ポーランド vs セネガル(モスクワ・スパルタク/24:00=20日午前0時)

グループC第2節
▼6月21日
デンマーク vs オーストラリア(サマーラ/21:00)
フランス vs ペルー(エカテリンブルク/24:00=22日午前0時)

グループF第2節
▼6月23日
韓国 vs メキシコ(ロストフ・ナ・ドヌ/24:00=24日午前0時)
ドイツ vs スウェーデン(ソチ/27:00=24日午前3時)

http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20171202/677456.html
http://www.sanspo.com/soccer/news/20171202/jpn17120207490010-n1.html

202 :名無しさんの主張:2017/12/02(土) 18:58:32.22 ID:3t8wM3YZ.net
いらん

203 :名無しさんの主張:2018/02/10(土) 00:43:52.45 ID:7f5H5IQ/.net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BAE83

204 :名無しさんの主張:2018/02/11(日) 16:01:55.46 ID:VmE7y9bv.net
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ

205 :名無しさんの主張:2018/02/11(日) 16:40:28.03 ID:S7unFYs9.net
関係無い

206 :名無しさんの主張:2018/03/31(土) 14:28:52.27 ID:???.net
また、焼鵜が開幕したね
人気無いんでしょ?

207 :名無しさんの主張:2018/03/31(土) 15:25:33.70 ID:6uDaeF73.net
昼間から野球中継

夜も?

208 :名無しさんの主張:2018/03/31(土) 18:07:55.05 ID:fYV4DBWT.net
俺も昔は熱烈な野球ファンだったけど最近はそこまで興味ないな
贔屓チームが勝っても俺の人生に影響ないし
ワープアの俺が年収数億の勝ち組応援してるのもバカらしくなってきたし

209 :名無しさんの主張:2018/06/03(日) 23:57:16.65 ID:ZN9P/+Rp.net
地デジの空きチャンネルで有料放送にしちゃえ

210 :名無しさんの主張:2018/06/04(月) 12:31:00.00 ID:GXu8BpeQ.net
見る人居ないんじゃ?

211 :名無しさんの主張:2018/08/12(日) 22:58:14.70 ID:fYNZP+3q.net
地上波の通常放送を邪魔しないように専門チャンネルでやればいい。
生放送出来なかった試合の録画中継を日中やればコアなファンも喜ぶでしょうに。。。

212 :名無しさんの主張:2018/09/25(火) 02:49:37.12 ID:CRO9l/Mc.net
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル先生に聞いてみちゃおう『羽山のサユレイザ』

T7D

213 :名無しさんの主張:2018/09/25(火) 03:26:12.98 ID:aeIWCPsI.net
不人気スポーツ

214 :名無しさんの主張:2019/03/09(土) 19:39:15.47 ID:yxyHPqGS.net
また、通常番組を犠牲にして焼き鵜中継始まったね

傍迷惑なヌポーシだな

215 :名無しさんの主張:2019/08/26(月) 23:46:52.63 ID:/8+pp/iE.net
フジテレビ、柔道の中継の為は大幅に時間が遅れているが???
延長する可能性あるんだったらだったら10時までの番組は全て止めて10時以降に通常通りに放送しなよ。

216 :名無しさんの主張:2020/06/07(日) 19:49:43.75 ID:W5We1NBj.net
大阪府三島郡島本町絡みの中田敏男は
被害者と社会に謝罪しろ
街のダニで人間のクズのままで人生を終わりたくないだろ
それとも もう人生が終わったのか

217 :名無しさんの主張:2020/06/08(月) 01:34:52 ID:???.net
今年は野球中継無くて過ごしやすい

218 :名無しさんの主張:2020/11/22(日) 21:54:38.57 ID:KhNkGOY9.net
日テレ、二日続けて何時まで野球やってんの?
後番組の迷惑だろうが・・・
ダラダラ残業体質の元

219 :名無しさんの主張:2020/11/23(月) 02:53:16.41 ID:46APkZoj.net
ホント邪魔

220 :名無しさんの主張:2020/11/25(水) 21:57:12.52 ID:WU4T6uBD.net
何時までやっとんねん
子供には見せられない俗悪番組だな

221 :名無しさんの主張:2021/08/20(金) 17:13:29.18 ID:???.net
【プロ野球/清原2世】昨季打点王(3回目)、北海道日本ハム4番・中田翔「チームメイトぶん殴ったら巨人に引き抜かれました」★9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629440447/

222 :名無しさんの主張:2021/11/25(木) 21:00:01.48 ID:???.net
こら!焼き鵜!早く終わって通常番組に戻れ
傍迷惑な・・・

223 :名無しさんの主張:2021/11/27(土) 21:04:53.78 ID:gAD5+ert.net
放送時間の六時〜九時で終わるように9分経ったら強制チェンジにルール変更しよう

224 :名無しさんの主張:2021/11/27(土) 22:49:08.53 ID:Xawytvhr.net
何時間延長しとんねん?キチガイ!
もう、通常番組一切やめて24時間365日野球放送しとれ

225 :名無しさんの主張:2021/12/14(火) 19:40:00.52 ID:EHEke067.net
野球中継の所為で・・・



ビートたけしTBS「7days」降板「間違いございません」事務所認めた
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=6777060

226 :名無しさんの主張:2022/10/25(火) 21:17:34.30 ID:Zr0aeYPF.net
いつまで野球放送しとんねん?
だらしないな

227 :名無しさんの主張:2023/07/01(土) 18:52:19.72 ID:???.net
山本氏のします

228 :名無しさんの主張:2023/07/03(月) 14:32:56.18 ID:aE+VQF5O.net
かだらないな

229 :名無しさんの主張:2023/08/19(土) 13:05:30.37 ID:???.net
(▼ω▼o)y-~~~

230 :名無しさんの主張:2023/11/05(日) 13:58:27.39 ID:G9XcQH59.net
「サザエさん」5日放送休止 フジが日本S完全生中継で 新たな花沢花子さん役お披露目は翌週に
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=7623941

231 :名無しさんの主張:2024/03/21(木) 17:45:00.86 ID:???.net
【MLB】LAドジャース、身辺調査で大谷翔平専属通訳の水原一平を解雇。スポーツ賭博で借金→大谷の口座から少なくとも6.8億円を横領→送金か「違法と知らなかった」★25 [Anonymous★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711010219/

232 :名無しさんの主張:2024/04/07(日) 13:15:11.87 ID:EG5sbr7g.net
知らん

233 :名無しさんの主張:2024/04/12(金) 13:15:46.98 ID:???.net
【一平×大谷賭博騒動】大谷、何も知らずに野球をしていた…スウォン一平(偽名ジェイ・ミン)が大谷の口座から盗んだ金額は24.5億円以上→負け金総額278億、純損失62億→大谷になりすまし銀行に送金を指示→勝ち分を自分の口座に入金していた★8 [フォーエバー★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712894350/

234 :名無しさんの主張:2024/04/13(土) 18:44:34.91 ID:GYHgVvb2.net
知らんがな

235 :名無しさんの主張:2024/04/15(月) 10:50:39.25 ID:VymeXAHC.net
邪魔スポーツ

236 :名無しさんの主張:2024/04/16(火) 08:07:24.62 ID:YRHny8/b.net
要らない中継

45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200