2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アドニス】 Paraboot パラブーツ 27足目 【ダックス】

1 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 17:09:29.89 ID:fwqvQ1mP.net
前スレ
【ヨセミテ】 Paraboot パラブーツ 26足目 【アヴォリアーズ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1612943634/

■公式サイト
https://www.paraboot.com/ja
■BOQ
http://boq.jp/paraboot/
■オンラインストア
https://paraboot.shop/
■ZOZOVILLA
https://zozo.jp/men-shop/paraboot/

2 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 17:10:43.62 ID:fwqvQ1mP.net
パラブーツを展開するリシャール ポンヴェール社は、1908年、フランス・ヴォアロン地方の靴職人レミー・リシャール・ポンヴェールが開いた小さな靴工房から始まりました。
1927年、滞在先のアメリカで入手した1足のラバーで覆われたブーツとともに帰国したレミーは、その靴をヒントに、ブラジルのパラ(PARA)港から直輸入されていた天然ラテックスを底材に使用した靴を着想。
そして自ら立ち上げたブランドに、その輸出港の名からとった「PARABOOT(パラブーツ)」というブランド名を付したのです。
そして、そのパラゴムを原料に独自のゴム合成法を開発し、特許を取得。
こうして自社でラバーソールを製造する、世界で唯一のシューズメーカーが誕生しました。

3 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 17:46:02.28 ID:Fu2UKB6G.net
スレ立て乙

4 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 17:49:23.14 ID:d2IgrsUW.net
>>1
アドニスとダックスの違いは?

5 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 18:25:08.71 ID:D9PWB/bh.net
いちおつ

6 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 18:27:52.25 ID:6SdsLD4x.net
水森アドニス

7 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 18:35:45.28 ID:fwqvQ1mP.net
北京ダックス

8 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 23:31:56.09 ID:TCigx4Ka.net
シャンボードって踵抜けというか踵デカイよね?

9 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 23:40:54.03 ID:nwfIBc8s.net
ヒールカップはデカい
元々ブーツ?の木型だったからとかなんとか

10 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 09:46:42.19 ID:UuKvVMrW.net
いちおつ

11 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 09:48:48.38 ID:pu1Ut9iD.net
>>8
ミカエルも踵抜けするね

12 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 12:20:16.42 ID:VvX109/Z.net
アヴィニョンは大丈夫だわ

13 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 14:36:17.86 ID:V6YgeRga.net
>>1
ZOZOVILLAって高級ブランドモールか
そこにパラブーツが入るのは違和感あるな

14 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 15:08:49.47 ID:Y4NfAmBJ.net
しょせんZOZOなので

15 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 17:51:43.53 ID:0uLB7Dsd.net
ZOZOといえども曲がりなりにも公式サイトなので
「ダークブラウン」とか「ライトブラウン」などのテキトーな色表記やめてほしいわ
それとも「カフェ」や「マロン」が使えないのはZOZOの規定なのかな

16 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 18:48:07.47 ID:Fi4RuKaV.net
zozoでただの「ブラウン」買ったらカフェでした。写真はマロンやったのに。

17 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 19:19:33.48 ID:PZdz2zX8.net
コウメ太夫の曲調に>>16を乗せてしまった…

18 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 21:45:55.33 ID:iuWzv7nm.net
チックショー!!!

19 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 09:22:04.29 ID:xqa+zvwK.net
>>16
もちろん返品か交換要求したよね?

20 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 11:11:38.30 ID:pvu0EpSa.net
>>19
箱には英語表記のタグと日本語表記のタグが付いてて、英語だと色が「Lis-Cafe」日本語だと「ブラウン」になってたんです。ややこしいですよね…。その靴は欲しい友人がいたので買ってもらいました。なので返品に応じてもらえるのかは不明。

21 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 14:21:45.33 ID:Pz8Zr9Gz.net
マロンとカフェの区別ができない業者(店)はたまに居る

22 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 18:39:18.03 ID:g1BkZcwH.net
アヴィニョンのサイズ感ってどんな感じ?
シャンボードだと6.5で高さは合うけど薬指小指が少し当たって
7だと長さ的にはジャストで羽全閉じ

当てにならないかもだけゾゾマットのスクショ
https://i.imgur.com/0XDfhdq.jpg

23 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 19:30:23.96 ID:luDrPddX.net
6.5でいいと思う

24 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 00:03:33.30 ID:R4Cn61oK.net
ウィリアムでパラブーツデビューした
意外と作りは大雑把というかほんとに7万円なのかと言いたくなる部分もあるけどカッコいいね

25 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 00:18:00.35 ID:JWzixSUh.net
細かい部分の作りで言えばシェットランドフォックスとかのが上だと思う
ただオールデンとかトリッカーズもそうだけど、あの海外特有の良い意味の緩さ?みたいのは国産には絶対出せないよ

26 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 02:51:20.82 ID:DO4Wx/J8.net
全部正規店で買ってるけどシャンボードは雑だわ
ウエルトのステッチなんかひどいね
ウエルトの内側外側ギリギリ縫ってたり
ウエルトの幅も均等じゃないし
手持ちのアイリッシュセッターの方がマシかもしれない
アヴィニョンは2足あるけど比較的まとも

27 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 06:28:01.92 ID:fMmhTMJX.net
42ndロイヤルの方が丁寧につくってそうだけど、俺はシャンボードを選ぶ。

28 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 07:01:50.32 ID:iaFpy6Ac.net
>>27
以前から訊きたかったけど、42ndロイヤルとパラブーツって何か権利関係で締結しているの?
デザインが訴えられそうなレベルでそっくりなので…

29 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 07:12:12.77 ID:fMmhTMJX.net
>>28
むう。勝手に42ndの靴職人がパラブーツで修行積んだからと思ってたが…。違うのかな。汗
けど、ウエストンのゴルフもシャンボードそっくりやし…他人の空似ってやつ??

30 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 07:30:55.08 ID:iaFpy6Ac.net
>>29
非公式な暖簾分け?
それならちょっと納得できるかなw
ちなみに私はゴルフとシャンボードは似てないと思います

31 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 12:25:58.14 ID:dWaySask.net
考え方はそれぞれだけど、シャンボード、ミカエル、アイリッシュセッターみたいにガシガシ履き倒す靴は
>>25の言うようにあまりカッチリせず緩さやアバウトさがある方が好みだな
だから俺は個体差多い並行輸入品で十分満足

32 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 12:43:19.88 ID:yT/+Jjc4.net
>>31
オールデンとかは左右差ありすぎるけどな笑
左右の皮質違いすぎてこれで10万円とか笑えるわ
https://i.imgur.com/WNsgKTK.jpg

33 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 13:25:26.62 ID:pA2aUBkd.net
42ndはパラに限らず「っぽい」モデルがあると思うが。つまりそういうブランドってらことだろ。暖簾分けとか勝手な想像力逞しいな。

34 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 17:28:08.26 ID:WxTsvBMU.net
https://www.instagram.com/p/CMzPut6DJ1r/

昨年レディースにも登場し人気を博した「コロー」のララビギン・パラブーツ直営店別注カラー「NOIR」が登場です。
ララビギン ドライグッズストアとパラブーツの直営店だけの限定カラーです。

35 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 13:38:19.72 ID:NfzSwftzP
バースのライニング有り・無しの両方履いた事ある人いますか?
やっぱりハーフサイズ位はサイズ感変わってくるのでしょうか?
それともライニング有りのは木型をハーフアップで釣り込んでんですかね?

36 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 19:31:49.78 ID:Wlc5CHrr.net
MICHAEL RAPHIA / BEIGE \59,400 (税込)
https://paraboot.shop/shopdetail/000000000158/mens/recommend/

これ通常のミカエルより1万円以上安いのはクレープソールだから?

37 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 20:01:48.22 ID:4EYqfC9a.net
>>32
これオールデンのせいと言うよりシェルコードバンの性質でどうしようもないな
俺もカジュアル向けの靴は、むしろ革のラフないい加減さがあったほうが味があって好きなんだ

38 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 17:16:30.28 ID:BkfaDUy/.net
って言っても革質の左右差は嫌でしょ。
やはり革靴だけは店頭でじっくり見てからでないと買えないわ。
片足だけ店頭に並んでる靴は蛍光等焼けしてて左右で色が全然違ったりもするしね。

39 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 18:45:07.48 ID:9yAcjzap.net
試し履き3回くらいして(サイズチェンジも含む)、さらにそこから個体差をジロジロ
チェックする勇気のない小心者です、こんばんは

40 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 18:47:27.07 ID:zecfJdkg.net
>>39
ジロジロじゃなく、マジマジ

41 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 19:39:19.32 ID:owVz5ly3.net
>>39
「細かいとこ気になるんですみません」
って言っていつもめちゃくちゃ見るわ

42 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 21:51:25.90 ID:aXzQp0OQ.net
そろそろランス買おうと思って、店頭でサイズ9試し履きしてみたら余裕ありすぎて逆に8ハーフだとタイトめで厚手の靴下とか履くとキツキツだったんだがどうすべき?
手持ちのシャンボードがサイズ9で良い感じだからそれに合わせて9の方が無難なんだろうか

43 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 22:06:09.28 ID:4+xKFuJH.net
残念ですが足に合ってないのでやめるべきです

44 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 22:39:50.03 ID:jmk9Xw4o.net
>>42
俺と逆だな。シャンボードは6だけどランスは6.5履いてるわ。フォックの方は7履いてるし...https://i.imgur.com/zaDuL1x.jpg

45 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 22:55:12.05 ID:PYH3rrJu.net
フォック新品じゃん
俺に譲ってくれよ

46 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 23:58:58.95 ID:A0ZHFEGb.net
>>45
遠慮しときます

47 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 08:59:17.76 ID:63drZhCI.net
毛はなあ

48 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 10:07:51.54 ID:RE07MgNk.net
毛って抜けやすいの?

49 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 14:09:55.81 ID:MqDQkfDS.net
男でおしゃれな人は履かない

50 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 15:09:52.81 ID:r/nj0+nY.net
毛はなぁ…履きこなせてる人見たことない。
ドヤってるが足元だけ浮いてるおじさんばかりなイメージ

51 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 16:43:57.21 ID:yco2ZtOS.net
>>49
履くとテンション上がったり、楽しいから履いているわけで
別にオシャレと見られたいわけじゃないし、何なら変な人と思われても構わない

52 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 16:46:16.13 ID:eS6n0+1p.net
夏に履いて周りと差をつけよう!

53 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 17:11:20.65 ID:MqDQkfDS.net
>>51
オーケー
別に否定してるわけじゃない

54 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 19:35:23.51 ID:Fs6awTWJ.net
夏は暑苦しいやろ!

55 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 19:59:17.14 ID:8RBTUQsY.net
>>54
履いてる本人は暑くないけどな

56 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 20:39:01.63 ID:XGsgzxoW.net
いままでシャンボやウィリアムのラストが合わないって判断した人たちって
どの要素が決め手で合わないって判断したの?

57 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 21:23:20.91 ID:Yv76ypUu.net
羽根が閉じ切るとかじゃないの?

58 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 08:36:42.22 ID:9ztkPpOC.net
リスレザーって基本的には履き下ろす時にブラッシングだけでいいもんなの?
純正のグリース足したりは必要ない?

59 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 08:53:27.19 ID:fC3PySdh.net
>>58
基本的にブラッシングで留めておく方がいい

60 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 09:29:53.04 ID:C1r9/Pl3.net
>>58
純正グリース。
とても臭い。
室内に行く予定のある時は履けなくなるよ。

61 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 11:54:35.98 ID:+p2MknmJ.net
>>45
ただでも要らねー

62 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 12:18:53.98 ID:JmqCQjBt.net
>>58
並行ものでブルーム残っているなら
それを落とすだけであとは何もしなくていい
グリースは1年後くらいで充分 もしくは必要ない

63 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 20:44:27.95 ID:9ztkPpOC.net
>59
>60
>62

サンクス
焦ってグリース缶買わなくてもよかったのか

64 :59:2021/03/30(火) 21:44:30.71 ID:8xbAfboD.net
>>63
そう言えば臭いグリースが手についたら
洗剤で洗っても弾いていた。
そのぐらい強力な撥水性があったな。

で、グリースで臭くなった靴はクリーナーで拭き取って、
何度か日陰干ししたけどまだグリース臭い。

俺はもう塗らないつもり。

65 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 21:53:05.90 ID:YPlbwGKg.net
サフィールとかで十分だよな

66 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 22:10:27.27 ID:CTm1t7VW.net
今初めて缶開けてみたけど
めっちゃ匂いすごいな

サフィールのナッパとダウニー混ぜた感じ

67 :足元見られる名無しさん:2021/03/31(水) 21:52:17.17 ID:8VW+v1Ivv
>>35
ここのスレの人、全然レスくれないから自分で試したけど、やっぱハーフサイズ違うね。
木型とか興味ないの?

68 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 12:32:43.94 ID:S56RR8yb.net
>>64
それほど臭いなら他の人はどうしてるのか気になったので
純正グリースの記事をさがしたら、フランスの上品な香りします、とか
良い香りと評している人も少なくなかったな

69 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 19:19:30.99 ID:/vdLXrV0.net
アヴィニヨンでデビューしました!
マイサイズを奥から出してもらったのですが、
ブルームで真っ白でビックリしました。
ブラッシングのみでしばらくはクリームは要らないのですか、勉強になります。

70 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 20:27:02.92 ID:cJediLts.net
>>68
信者にとってはどんなに臭くても至高の香りなんでしょ
女も大好きな人のチ○コなら咥えるんだから
だってあれ尿道だぜ?

71 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 21:12:04.82 ID:qIGclM8P.net
>>69
おめ!いい色買ったな。

72 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 16:15:50.86 ID:wkvvxVH3.net
>>68
これだけ臭いと言われると嗅いでみたくなる、買おうかな。

73 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 16:56:58.14 ID:uWhXvXtN.net
>>72
その気持ちはちょっとわかるw

74 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 17:06:48.22 ID:wSP7uAAv.net
特に臭いとも臭くないとも思わないけど
匂いの好き嫌いはあるかもね

75 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 17:16:53.98 ID:gqdFtRhJ.net
そもそもフランス人って体臭もアレなんでしょ?
ま、単に日本人とのニオイの好みの違いかもしれんが

76 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 19:44:20.03 ID:tfsaxO3M.net
国産の蜜蝋ワックス塗ってりゃいいべ

77 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 19:53:59.10 ID:gqdFtRhJ.net
>>76
おすすめは?

78 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 19:59:15.75 ID:iGmaD6Ok.net
>>70
チンコは尿道だから臭いのではなくて
竿とキンタマの間の部分が蒸れて独特の臭い匂いを放つ
臭いけど癖になる

79 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 17:25:01.07 ID:Wcv2bFng.net
オリーブの軍パンに合うパラブーツは何ですか?

80 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 20:13:02.90 ID:DVvJvdgC.net
>>79
https://www.paraboot.com/ja/men/ankle-boots/bergeracmarche-marron-lis-ecorce

81 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 20:37:54.82 ID:XmrgbRL0.net
なんやえらい精悍なボデーのブーツやな。
かっこよろしいやん。

82 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 20:49:00.55 ID:y+j2vgeL.net
パラブーツってゴツゴツした無骨なのから、こんな美しいエレガントな靴まで、ほんといろんなの作るよね。すごいわ。

83 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 23:52:41.87 ID:g4/Gs8hB.net
>>62
コードバンのモデルって買った時にジャストがいいのかハーフサイズ落として方がいいのか、どう?

84 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 23:52:56.99 ID:g4/Gs8hB.net
あんか間違い
すみません

85 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 13:26:26.58 ID:0nr2lJ6L.net
リサイクルショップで60年代のが4万円で売ってたな…

86 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 02:20:59.98 ID:3hXhIMC+.net
https://loftman.co.jp/coop_kyoto/109021

GRINGOの質感、クソかっこええな。
このレザーのCHEVERNYってもう手に入らないんかな。
欲しい。

87 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 09:04:56.59 ID:h/DgNsdU.net
>>86
この革にかぎらずCHEVERNYって最近流通しているのを全く見なくなったので
新品では入手困難じゃないかな

88 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 10:12:37.52 ID:3hXhIMC+.net
そうか。残念。回答ありがとう。
もっと早くここの靴の存在を知りたかったぜ。

89 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 11:27:16.98 ID:YGXfMrbL.net
>>88
パラブーツのギリーシューズはいろんな型でちょっと前にセレクトショップが大々的に取り扱ってたけどセール行きになってたな。

90 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 15:33:06.31 ID:UgUPj5aJ.net
>>88
たぶんLOFTMANの別注品だから店に在庫確認してみては?

91 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 15:47:54.62 ID:2x51+nGw.net
>>89
ギリーはちょっとやそっとじゃ売れんわな

92 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 16:25:30.87 ID:3hXhIMC+.net
>>90
ほー
ちょっと問い合わせてみる。
ありがとう。

93 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 19:29:24.33 ID:tE8Sb/Lb.net
Westonゴルフ黒一年前に買ったけど、勿体無くて履いてなくてアヴィニョン黒買った

すぐ卸した

パラブーツで興味あるのはシャンボードとアヴィニョンだけだわ。でもシャンボードはモカ割れするしやっぱりアヴィニョンの方がシャープでカッコ良いな

次買うとしたら色違いのマロンかな

94 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 20:42:31.43 ID:Fjo5RVDU.net
>>93
シャンボードのモカ割れを許容できる人とできない人、半々くらいに分かれそうだな

ちなみに俺は許容できる派

95 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 21:01:28.41 ID:ffQGXsrc.net
>>92
4年前の記事やからなあ…。今も仕入れてるといいね!

96 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 21:37:05.81 ID:tE8Sb/Lb.net
>>94
あんな脆弱なユーチップで良く売れるよな

97 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 00:59:04.05 ID:ZyREE5tx.net
モカ割れとかいかにも日本人らしい病的に神経質な奴が履く靴じゃないからな

98 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 07:25:59.49 ID:rzaHGoNa.net
僕のバースなんて、買ったときすでに大部分でモカ割れしてたよ。けど気にならん。

99 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 07:56:11.19 ID:w1vQQ5Zp.net
モカワレも何も、デッキシューズは元々接着してないだろ
縫いながら革を合わせていくんだよ
手縫いモカシンはそういう製法

100 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 08:03:10.67 ID:w1vQQ5Zp.net
https://www.youtube.com/watch?v=n4RoWMJsQdE&t=1m36s
モカシン縫いはこんな感じでドレープ感を出しながら手縫いする

101 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 08:10:24.85 ID:QROlvCfy.net
>>93
もったいないから履きなはれ

102 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 09:30:23.98 ID:wWbDkt1h.net
上白石モカ割れ

103 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 09:39:04.44 ID:UiRI+e85.net
モカ割れを我慢して長く履き続けるか
モカ割れを気にして下駄箱の肥やしにしちゃうか

二者択一だよね、シャンボードって

104 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 12:08:16.74 ID:iPpXDkVz.net
>>93
そうやって履かないのが一番もったいない >ゴルフ

105 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 12:38:39.27 ID:MzuKghPd.net
買ったのに履かないとか頭おかしい
中学生くらいならもったいないとかあり得る

106 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 14:57:03.15 ID:sq+WDp3Y.net
夏用にコロー欲しい
ライニングないらしいから裸足履きに挑戦したいけど、やっぱくさくなるかな?
割とお手軽価格だし、一足持っとこうと思うのだが、どうでしょう?

107 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 15:01:41.26 ID:WkGD8edf.net
靴下履いててもくさくなる。

108 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 16:28:35.98 ID:7/cfo9J5.net
最初から割っちゃえば

109 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 17:04:42.26 ID:JgQPUxvy.net
思うに「勿体ないから履かない、着ない、使わない」と言う人は
分不相応なものを買っているからそういう心境になるんだよな

背伸びして買って飾り物にして結局大金無駄にしちゃうなんて本末転倒だよ

110 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 17:40:02.55 ID:Hu6Ma8UA.net
ベルルッティ や女性のルブタンなら眺めて楽しむと言うのは分からないでもないけど、ゴルフはガンガン履いてなんぼの靴だと思う。

111 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 20:06:38.02 ID:PFIXvzdP.net
誰もウェストンの話なんてしてないんだが。

112 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 21:05:08.58 ID:Hu6Ma8UA.net
>>111

>>93
見ろ

113 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 08:02:30.39 ID:m5jyLgFN.net
>>106
いっときましょう

114 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 08:14:31.87 ID:VlkeSsBO.net
一度ランスの魅力を知ってしまったら
半額でジャンルも異なるとわかっていながら
コローでは満足できない自分がいる

115 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 11:30:04.49 ID:toX+Eu2Z.net
ランスはプライベートでは超万能だよね
オールシーズン使える
雨に強い
履き心地良い
耐久性高い

ここまで要素の揃ったアイテムも珍しい

116 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 11:45:48.01 ID:obTS1ZXL.net
紐の手間がないだけでやっぱ楽だよね

117 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 20:40:32.01 ID:LDdt4KWw.net
ランス凄く良いわ
昔は全然カッコいいと思わんかったけど履いてみたら足元に適度にボリュームが出てカッコいいんだよね
後はパラブーツなんで雨にも強いし脱ぎ履きしやすいで便利

118 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 21:17:52.04 ID:eVzaLbHV.net
>>117
それ
元々プライベートではウエストンが好きでゴルフ、180を数色所有、オンではグリーン、ロブ、雨用含むチャーチメインだが 最近はもっぱらオフはランスばっかりだわ ランスしか勝たん

119 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 22:08:25.69 ID:LDdt4KWw.net
>>118
結構好みが似てるわ
グリーンは持ってないし180とゴルフはオンオフ兼用だけど
ランス買ってから休日の天気が悪い日はほとんどランスになった

120 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 23:14:01.71 ID:ht70rP5i.net
>>98
おれもです。周囲っていうのかな、親指・小指あたりヒビあった

121 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 23:43:49.08 ID:3nKk7GVu.net
ランス欲しいけど色で迷ってる
ネイビー良いんだけど黒っぽくなっちゃうのがなー

122 :足元見られる名無しさん:2021/04/08(木) 00:03:28.79 ID:PpUHZzCI.net
モカ割れ気になるならそれこそヌバック買うべき

123 :足元見られる名無しさん:2021/04/08(木) 08:01:29.81 ID:RIdgYoHZ.net
>>121
黒っぽくなるのは不可避なんかな?
たとえばブルーのクリームを入れていってもダメ?

124 :足元見られる名無しさん:2021/04/08(木) 14:02:21.49 ID:ljZGGNJw.net
ミカエルとシャンボードのネイビー持っている、純正のネイビーのクリーム使っても黒っぽくなる。

125 :足元見られる名無しさん:2021/04/08(木) 15:12:37.62 ID:uLJP87N2.net
近くに試着できる店もないので、通販狙ってるんだけどサイズがなやましい。
オールデンは91/2dが多い
シェットランドフォックスは9
スニーカーは大体28
コローは9
ウィリアムはいくつがええのか。
9でいける??

126 :足元見られる名無しさん:2021/04/08(木) 15:27:28.68 ID:ICzqwMtO.net
高級靴やし、多少交通費かかっても試し履きしたほうが絶対いいよ!!!

127 :足元見られる名無しさん:2021/04/08(木) 15:50:52.90 ID:VviwJX0S.net
オレもピッタリのやつに当たるのに都合3足買って売ってした。
中古だったとはいえ結局、試着して新品買ったほうが安く上がった。
あなたにはそんな失敗をしてほしくない。

128 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 01:01:15.21 ID:mAlOJMe8.net
>>125
いろんなサイズを試着絶対した方がいい

129 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 12:58:59.81 ID:46FjBPmD.net
ウィリアム買ってから履いたの3回ぐらいだけど、もうつま先部分が剥がれてきた…
このくらいは気にしないで履くべき?
https://i.imgur.com/TgXJCRN.jpg

130 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 13:18:07.05 ID:4YcQYyj0.net
あららら

131 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 13:18:54.62 ID:znkYkYK9.net
店に持って行ったら?

132 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 13:20:58.35 ID:46FjBPmD.net
あんまり良い状態じゃないか、ありがとう
店に持って行ってみる

ついでにアヴィニョン買おうかなw

133 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 13:36:51.79 ID:6/9vxV3k.net
何これ
これは縫いが甘いというか雑なのか?

134 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 13:56:04.33 ID:aQ3RZV/h.net
見た目は3年くらい履き込んだダメージ感だな
店に持って行ってもどうにもならんだろ

135 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 14:10:26.83 ID:i4RqZhmO.net
>>134
店によるな

136 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 14:45:36.88 ID:hIiQ2i1c.net
>>132
アヴィニョン買う際には「今度は大丈夫でしょうな?」とイヤミ言うのをお忘れなく

137 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 16:24:39.65 ID:3wC1q+w8.net
これオールソールしないと治らないかも

138 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 17:05:45.00 ID:izNSWZze.net
とりあえず店に電話したら現物持ち込んで見てもらえる事になった
最悪は踵が減ってからオールソールすれば良いか
2万円くらいだよね?

139 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 17:57:35.13 ID:4YcQYyj0.net
>>138
ちなみにだけど
新品で購入してから3回目くらいの使用でこうなったの?

140 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 18:18:02.25 ID:izNSWZze.net
>>139
もちろん新品購入だよ
試着した人が多かったのか最初から割とシワ入ってたけど
https://i.imgur.com/B3DGmPc.jpg

141 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 19:44:24.27 ID:4YcQYyj0.net
そうか。ツイてなかったね。
けどこの靴そのものはかっこいいね。

142 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 19:52:28.42 ID:EX5ddx7Y.net
>>126
パラブーツって高級靴か?

143 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 20:01:22.09 ID:xV3Km7cL.net
ウィリアムは他社のダブルモンクほど気取っていないのが良い

144 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 22:12:20.04 ID:tZHrH+0U.net
並行とか通販じゃないのか?
私のは一年以上履いてるけどなってないな

145 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 12:15:50.11 ID:xVlRyrnd.net
>>129は店に持ち込んだ結果無償修理になったよ
運は悪かったけど一安心

146 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 14:18:03.90 ID:/fJHQvpy.net
>>145
おめでとう。よかったですね

147 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 15:37:26.06 ID:PdQf/q51.net
>>142
まぁ靴オタにはそうでもないかもしれないけど、一般人からしたら革靴に7万とかしてる時点でキチガイ扱いだからなぁ
しかも殆どのモデルがカジュアル向けだからあんまり言い訳も付かん

148 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 17:34:58.89 ID:NQ5XgCOS.net
興味ない人からしたら靴や鞄だと3万〜、時計なら10万〜は高級品じゃないかな

149 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 18:58:40.72 ID:mgwri/6b.net
ウィリアム全然良いと思わない

カジュアルとかで使いやすいって事?
あと、ジャケットスタイルに合うから?

ウィリアムの良さ教えてくれ

150 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 19:03:57.12 ID:Z1ICRgYA.net
歩きやすい
雨につよい
丈夫
出張に履いていっても怒られない
かなあ、使いやすいよ

151 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 19:04:32.68 ID:mgwri/6b.net
>>150
スーツに合わせてるの?

152 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 19:16:38.99 ID:exXz/OiV.net
>>149
格式とカジュアル感が同居し、モードからワーク、ミリタリーまで難なく合わせられる魔法の靴。

最初は早く柔らかくするためデリケートクリームを使い、足に馴染みだしてからは天然100%のホースオイルで深みあるマットなダークブラウンを出してます。

履くほどに無骨さが増すのにエレガントさを失わず、愛嬌たっぷりになるのがウィリアムのよさですね。

153 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 20:32:40.97 ID:ME4/2wwg.net
ベルトって紐より面倒じゃないの?

154 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 20:38:39.18 ID:mgwri/6b.net
>>152
そうですか、、、、
ありがとうございます
私は欲しくないですすいません

155 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 20:41:28.62 ID:FROS8N6x.net
>>153
慣れれば紐より早い
いちいち全部抜かないし

156 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 20:58:51.93 ID:3EgMLV5O.net
白ステッチはスーツにベストマッチするとは言い難い
ジャケパンならまあいいけど

157 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 21:35:31.41 ID:cVSK9kEY.net
ステッチなんて色入れりゃいいだけ

158 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 22:26:17.80 ID:wXGiI+7u.net
ウィリアムは革靴というよりワークブーツみたいな感覚だなー。
買ったばかりでピカピカなので早くヤレて欲しい。
ホースオイルでゴワゴワにしたい。

159 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 22:27:40.84 ID:mgwri/6b.net
すいません
欲しくないって言ったのにダークブラウンのウィリアム欲しくなって来ました

160 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 22:51:47.46 ID:exXz/OiV.net
なんだァ?てめェ……

161 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 22:58:17.94 ID:4ZGB5ngA.net
愚地散歩

162 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 01:10:39.61 ID:39rJXug4.net
シャンボード可愛いな
俺おっさんだけど

163 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 08:26:28.26 ID:YrUcZC3M.net
シャンボードはおっさんが可愛いと思っちゃう靴なんだぜ

164 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 09:24:07.66 ID:xFcw36jb.net
>>160
157なんですが一晩経ったらやっぱり強いて欲しくない

新品一万なら買う位

165 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 10:22:11.38 ID:p5ad9Den.net
ところでフランスではパラブーツって発音してるの?パラブゥ?

166 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 10:54:01.33 ID:YrUcZC3M.net
パハブゥって聞こえるね。
https://youtu.be/q_9VON9oxbk?t=1

167 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 11:00:10.68 ID:YrUcZC3M.net
こっちだとパハブゥトゥ
https://youtu.be/1vxyVfprcjQ?t=43

168 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 14:15:08.35 ID:2CckEpu2.net
ラテン語系はRに発音がポイントやね
フランス語、イタリア語、スペイン語、みんなそれぞれ英語とは異なる発音

169 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 14:15:31.19 ID:2CckEpu2.net
Rの発音

でした。失礼。

170 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 14:24:32.20 ID:Bh4SNFog.net
いや、スペイン語とイタリア語のRの発音はほぼ同じだな

171 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 16:39:26.95 ID:zV9ICxWI.net
>>163
でもそんなおっさんが可愛いわけじゃないから勘違いすんな

172 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 16:43:27.82 ID:SF67GT6k.net
>>153
両方使っているけど
俺もベルトの方が面倒に感じている

173 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 17:32:48.80 ID:YrUcZC3M.net
>>171
もちろん。
可愛いのはシャンボードであっておっさんの可愛げとは関係ない。

174 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 19:19:47.66 ID:QxwBX+b8.net
>>118
アドニスはダメ?

175 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 20:23:07.24 ID:W9RS3Qle.net
>>166,167
なるほど。フランス語の発音て難しいですよね。今度から僕もパハブゥでいきます!!

176 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 22:18:11.47 ID:EJqrjVeb.net
>>157
それでもウィリアムはスーツには無理だ
ウエルトがゴツすぎる

177 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 22:54:29.33 ID:xLqNv9BC.net
あたりまえだろ

178 :足元見られる名無しさん:2021/04/11(日) 23:19:17.52 ID:atAQ1+JB.net
>>176
格式的には間違いでもファッションの世界ではいくらでもそれくらいの着崩しはある
靴ヲタのファッションは西洋かぶれのただのチンドン屋と言われる所以な

179 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 00:28:08.13 ID:F6cxjcn3.net
>>174
180複数あるし、アドニスなら180でいいやってなるな

180 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 07:05:55.53 ID:8207YWsO.net
>>118
現実でおっさんがこんなこと言ってたら笑うわ

181 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 09:03:11.94 ID:ARCYn3sG.net
>>178
いや、マナーとか関係なしに実際に合わせてみると想像以上の違和感がある
体験者としての意見ね

182 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 09:10:20.58 ID:2yYfvIvj.net
>>148
時計の境界線はもっと下だと思う

183 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 10:18:16.09 ID:r8sf+0Dm.net
>>181
残念ながら違和感ないよ
体験者としての意見ね

184 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 11:53:21.29 ID:FjKtJsYj.net
くそださそう

185 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 11:56:28.27 ID:FgfOc2NB.net
お互い主観の話をしても平行線でしょ。

186 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 11:58:20.69 ID:69IqSIec.net
パラはシャンボードとミカエルを持っているが、雨の日にスーツにシャンボードを履くことは有るけど、晴れた日にスーツにパラを履くことはないな。

187 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 12:11:01.57 ID:JdlupZBY.net
雨降りそうな時に履く
降らないならロブの方はくよ

188 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 12:20:01.75 ID:Loumc2Ta.net
ウィリアムはジャケパンまでかな
スーツ自体あんまり着ないけど

189 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 16:15:00.44 ID:Ix7Bj9Yq.net
普通のスーツにシャンボード 、ウィリアムはない
靴もスーツもどっちも台無しって感じかな

190 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 16:41:10.49 ID:P3lueAt2.net
何もわざわざスーツにあわせて履かなくてもいいよね
他に靴持ってないなら仕方ないけど…

191 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 17:16:55.65 ID:KDRo7nr4.net
スーツにシャンボードって草
どうすればそのセンスになるんだ?

192 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 17:19:25.04 ID:gXveUFU7.net
スーツと言えばビジネススーツしか思いつかない...青山くん

193 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 17:45:57.40 ID:JdlupZBY.net
雨の日は
バインダーカーフ嫌いなら良い選択よ
合わせられない可哀想な人はしょうがないけど(笑)

194 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 18:18:26.02 ID:BnNu6mpH.net
ドレスシャンボードがあるくらいだから
普通のシャンボードはスーツに合わないって事

イケてると思ってるのは自分だけ

195 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 18:46:11.78 ID:5QxJNW4e.net
>>191
勉強しすぎな人だよ

196 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 18:46:52.70 ID:5QxJNW4e.net
>>192
モビルスーツなら似合うかも

197 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 19:14:51.52 ID:CcJaSPdU.net
>>192
最近よく見るダボッとしたセットアップのことか?
あれそのものが糞ダサいじゃないか
俺みたいな小デブが着るならともかく、細身の人間が着てもチンピラに見えるだけ

198 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 19:43:42.44 ID:vFpC5uNO.net
>>197
それな
坂口健太郎みたいなルックスなら話は別だけどな
(ダボスーツ着ているイメージの俳優)

199 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 19:58:19.32 ID:4z4OCf98.net
シャンボードはジーンズかチノにしか合わせないわ
つかパラブーツはカジュアル靴だと思ってるし

200 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 20:04:40.94 ID:GMgjLF1h.net
アヴィニョンはスーツの時OK?

201 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 20:24:07.47 ID:W+mypBSJ.net
>>199
同意だわ
その分カジュアルには本当によく合うと思う

202 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 20:35:55.83 ID:HowHcV6i.net
>>200
ルソーなら可

203 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 21:17:03.17 ID:C8MsqC2M.net
パラをスーツに合わせるならダボより細身のスーツが良いと思う。
スーツに合わせるならね。

204 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 22:27:26.74 ID:nYg6/skc.net
>>181
おまえの持っているセットアップの形やスタイル、ファッションセンスなんぞごくごく狭い世界の話
ウェルトやソールが大きい靴が流行っているのは何もスニーカーだけではない
似合う似合わないやTPOは全く別問題の話

205 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 23:16:42.82 ID:FjKtJsYj.net
なんだか自分は詳しいんだみたいな言い方が気になる

206 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 23:33:33.51 ID:nYg6/skc.net
>>205
人を気にする前に自分に気を使えよ

207 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 23:35:30.57 ID:30H7SS0l.net
>>188
ウィリアムにはジーンズがいちばん似合うと思う

208 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 23:37:02.81 ID:FjKtJsYj.net
>>206
上手いこと言えてないぞw

209 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 00:00:53.52 ID:8lsTzj8q.net
アヴィニョンなら大丈夫だよね?スーツ

210 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 00:17:19.45 ID:F2OSpcVQ.net
>>208
悔しくて草生やしてみても手震えてるだろ?

211 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 06:59:06.33 ID:AjfB20nm.net
いわゆるビジネススーツにゴッツイコバは合わんだろう

212 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 07:14:46.59 ID:mX8Sw6e7.net
合わないね
何故か合わせたがって必死で頑張ってる人もいるが

213 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 07:25:03.75 ID:K7Lftw1X.net
>>207
>>188だけど一番合うのはデニムだと思う
合わせの幅が広いってだけで

214 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 08:11:31.85 ID:iHoZPsvy.net
俺ゴツい靴好きだからスーツならトリッカーズのルーファスやロバートを履いてる
ちょい崩しでバートンも履くけど
シャンボードとウィリアムはやっぱ完全にオフでしか履かないな

215 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 09:04:59.98 ID:JkMYC4y0.net
このスレの誰とは言わないが、自称ファッション通に対しては
とりあえず「センスいいですね」と棒読みで服装褒めときゃオッケー
ファッションに見識有れば有るほど世間からは鼻つまみ者になっている自覚がない

216 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 09:13:11.31 ID:kOiANa+D.net
>>209
ルソーの方がより望ましい

217 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 09:24:13.49 ID:vGH/BpnP.net
そもそもここでビジネスシューズ語ってる人はお察しですよ

218 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 09:40:32.56 ID:Gy+mZ3Om.net
いつまでも喧嘩すんなよ

219 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 10:45:18.49 ID:Qe1WBKhi.net
アヴィニョンとアルルって木型は一緒なんでしょうかね。
先端の作りが違うだけ?

220 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 11:18:12.32 ID:RDd5guPe.net
>>219
アヴィニョンは持ってる、アルルは試着のみだけど、明らかに異なると思う
アルルは捨て寸も少なく全体的に丸っこいラストという印象で
アヴィニョンは全体的にゆとりのあるオーソドックスなラストという感じかな

同じサイズを選んだらアルルの方がキツく感じると思う(足の形にもよるけど)

221 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 11:52:11.38 ID:Qe1WBKhi.net
なるほど。勉強になりました。
ありがとう。

222 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 12:06:08.54 ID:i4QA6MCG.net
流石に今日みたいな雨だとパラブーツも履けないな

223 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 12:43:54.35 ID:VTXE8599.net
どれくらい降っている地域か知らんが、
関東では小雨が降ったり止んだりなので、これくらいなら俺はパラブーツを履く日だな。

224 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 12:51:09.98 ID:n7fJ8ajT.net
シャンボードどっかで蹴飛ばしてつま先の銀面が剥がれた
結構簡単に行っちゃうもんなんだね

225 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 12:53:39.12 ID:26UuKY/W.net
リスレザーだから傷とか余り気にしない
ワーク系シューズだと思ってるし
フォルムもカジュアルだし

226 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 13:00:03.55 ID:H0Lmpr4Y.net
アヴィニヨン、トラッドやクラシカルな雰囲気のスーツになら合わせてしまう…あまり違和感も感じないです。
ジャンボはモカがカジュアル強いからジャケパンにも合わせにくく感じるかな。

227 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 13:04:16.42 ID:pSoE1zFv.net
まだその話題する?

228 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 13:05:24.21 ID:H0Lmpr4Y.net
ウィリアムはソールのゴツゴツ感と出し縫いのステッチが白いところがスーツには合わないカジュアル感を高めている気がします。

229 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 13:06:40.39 ID:H0Lmpr4Y.net
すみません、もういいすね。

みなさんは今日みたいな雨でもパラブーツ履きます?
俺は貧乏性で履けない…

230 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 13:08:38.01 ID:5eFWn0e/.net
>>222
こっちは雨なんて全く降ってないんだけど?

231 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 13:24:39.01 ID:hiKZf6il.net
>>229
台風のような土砂降りじゃなく普通程度の雨なら履く、むしろパラブーツの出番。

232 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 16:10:38.49 ID:H0Lmpr4Y.net
>>231
ケアってどうしています?乾かしてそのあとクリームぬる感じですかね…カーフみたいに派手に乾燥しちゃわないか不安で。。

233 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 16:29:42.26 ID:d+CFHUEY.net
>>229
過去レス辿ってみたらわかるけど
「雨の日しかパラブーツ履かない」という人も多いくらい

234 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 16:35:25.36 ID:7I7xfu9Y.net
>>230
こちらも降ってない

235 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 16:42:15.72 ID:Sj2yp+v0.net
この板は全世界で見られるんやで。
「今日みたいな雨」ってようわからんがな。

236 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 17:34:13.42 ID:hiKZf6il.net
>>232
適度に拭いて乾いたらデリクリ塗って、たまにクリーム塗るくらいで、3年くらい履いてそろそろソール張り替えかというくらいだけどアッパーにヒビとかは無い。

237 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 17:35:28.23 ID:hiKZf6il.net
適度に×
(濡れたのを)適当に○

238 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 19:42:48.89 ID:p7+YeB/J.net
>>226
シャンボードをジャケパンに合わせる場合はパンツの丈短めならと思うけど
そういうパンツの履き方って「いかにも」って感じであまり好感持てないんだよな

239 :足元見られる名無しさん:2021/04/14(水) 20:05:39.93 ID:GyPGNYUb.net
>>224
簡単に剥がれるよ
まああまり神経質にならんことだね

240 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 07:15:05.77 ID:FjY6lFL3.net
>>236
おぉ…なんか凄いですね、タフな革なんですね。安心して雨でも履けそうです!

241 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 07:16:50.47 ID:FjY6lFL3.net
>>238
確かに、いかにもですねw少し気恥ずかしいですね。

242 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 07:19:09.44 ID:FjY6lFL3.net
とはいえ、人気なパラブーツでも意外に履いている人を見かけず、バブアーリゾルトパラブーツないかにもな人でも嬉しくなって友達になりたくなるのは私だけでしょうか…

243 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 07:37:44.40 ID:7VRb6Av7.net
前は街中でシャンボード 履いた若者をやたら見かけたけど最近見なくなったな

244 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 09:07:45.36 ID:ha62+J4o.net
今も昔も街中でパラブーツ履いた人なんて見たことない

245 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 09:46:05.74 ID:LtN1AqsY.net
wearでもやってそうないかにもな大学生がよく履いてる
なのでおっさんの自分はシャンボは敬遠してる…ミカエルはよく履く

246 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 10:48:16.13 ID:Pgo7ukh9.net
服買ってる時に店員から「おっ、パラブーツですね」と言われてなんか嬉しかった

247 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 11:57:16.93 ID:l99wNH0c.net
かわいい

248 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 11:59:21.00 ID:DCxuKtuj.net
ランスとミカエルのサイズ感ってどんな感じ?
ミカエルの40.5ってサイトによって、uk6.5だったりuk7だったりするんだけど

249 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 12:21:19.29 ID:2GU2kOCL.net
>>245
カジュアル靴としてはシャンボードよりもミカエルの方がオーソドックスで使い勝手良いと思う

250 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 12:28:42.42 ID:FXekvlTL.net
シャンボード持ってるから次はミカエルが欲しい

251 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 13:01:08.59 ID:Funm7Qbw.net
>>248
公式サイトではuk7は40.5だと書いてるので通販でuk7を買ったら中に41.0がはいってた。
箱には41.0とuk7と両方表記されてた。サイトが適当なのかなんなのか…。店で実際に履いてみてから買う方がいいよ。

252 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 14:00:32.29 ID:19dGEKNO.net
日本は0.5cm間隔 ヨーロッパサイズは約0.33cm間隔 イギリスとアメリカサイズは約0.42cm間隔なのでズレが生じるためメーカー等で何処に基準値を置くかによってハーフ程度前後する記載になる。

253 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 14:35:27.47 ID:w3pvGwph.net
シャンボード7、ミカエル41を履いている、
ロブやウェストンは7Eでピッタリだが、パラは上記サイズで少し緩い。

254 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 17:38:41.56 ID:V7UlRokA.net
■サイズ感についてのもろもろまとめ

https://www.tradingpost-online.jp/c/sizeguide

https://chang-taka.com/paraboot-michael2/

https://pasapas-blog.com/size/

http://outdoormatome.com/archives/1078743859.html

255 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 19:52:43.59 ID:mq62cWTp.net
たぶんさんざん既出だと思うんだけど
ミカエルだけUKサイズ表記じゃなくてヨーロッパサイズ表記なのは何故?

256 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 20:04:42.97 ID:PI+wTZ0P.net
パラスレからサイズの相談は未来永劫無くならない

257 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 20:46:21.73 ID:NNxCHERx.net
>>255
エルメスOEM時代の名残とどこかで聞いた気がするよ〜

258 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 21:16:57.63 ID:jCwZwh5l.net
>>251
ありがとう
公式のサイズガイドだと40.5と41はuk7の微妙なとこみたいだね
フレンチ→イギリスとイギリス→フレンチでやったらそんな感じだった

259 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 21:31:20.80 ID:FXekvlTL.net
サイズなんて履かなきゃ判らん
昔は店舗で履いて買ったもんだ
ラスト違いでハーフ差でかなり違うし
安かろうでネットで買う時代特有の悩みだね
でも俺は今でも試着出来る実店舗で買う
1-2万ケチるより買った後、その靴が朽ちるまでの幸せを買えるならさ。

260 :足元見られる名無しさん:2021/04/15(木) 22:49:15.58 ID:aAUVAnwy.net
問題なのは行ける範囲の店舗に欲しいモデルとサイズの在庫があるかどうかだよね
在庫があるのなら試し履きでもなんでもできるけど、なければ結局在庫のあるネットに
頼らざるを得ない
価格の高い安いの問題では無い

261 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 01:12:22.05 ID:t/HQE9e/.net
数年前に頂いたモノなんですがなんてモデルかわかりますか?

https://imgur.com/gallery/6IsQOBZ.jpg

262 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 01:27:49.51 ID:NfHfZUGD.net
試着した時と実際に歩いた後でなんか違うってのがあるから聞いた
ミカエルってスニーカーみたいな履き心地だと思った。ミカエルにフィット感を求めちゃダメなのかな。俺の足にはミカエルの木型は合わないみたい。いい勉強代になってしまった

263 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 08:29:35.26 ID:QCpQpgwJ.net
>>260
それな
スレ民全員東京の都心部に住んでいること前提で話す人いるよね

264 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 08:42:08.80 ID:3C067h/k.net
サイズはパラに限らず、好みがあるから絶対というのは無いよ。履かなきゃ分からないし、履いても1年経たなきゃ分からない。

265 :253:2021/04/16(金) 09:17:21.91 ID:ZypEnMQF.net
>>257
なるほど、ありがとう

266 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 09:27:28.77 ID:jGgmNWe6.net
>>262
ミカエルはきっちりフィットを目指したものじゃないと俺も聞いた
ある程度のルーズさを許容できないのであれば買わない方が無難

267 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 10:21:07.69 ID:Kr0599IH.net
>>263
地方民は指を咥えてスレを見てるだけでいいのよ

268 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 10:59:34.77 ID:3C067h/k.net
>>266
登山靴は厚い靴下を履くからね

269 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 11:10:15.55 ID:8q+Eocfq.net
ミカエルに登山靴の要素はないけどな

270 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 11:11:38.10 ID:M01YaP6L.net
>>261
見れないヨ

271 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 11:13:42.95 ID:M01YaP6L.net
>>263
前に「今日みたいな雨でもパラブーツ履きます?」みたいな質問があったな。

272 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 11:29:18.71 ID:8zS9AtXK.net
地方でそれなりの革靴履く意味あんの?
どうせイオンしかいかないんだろ?

273 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 11:37:52.58 ID:P7sg8vPr.net
リテラシが低いんだな

274 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 11:38:12.36 ID:t3nXUrE9.net
>>267
想像力が働かない馬鹿なだけだろ

275 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 11:40:55.05 ID:8zS9AtXK.net
どうせ地方なんか車移動なんだし、スニーカーでいいじゃん

276 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 11:42:20.71 ID:W209MDk3.net
まぁ試着は通販でもできる
送料は余計に掛かるけど、サイズ交換自体は大抵のショップは受け付けてくれる

277 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 11:47:25.94 ID:G2GjxYeD.net
>>275
じゃん、とかダセー田舎言葉使うなよw

278 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 12:16:43.01 ID:cDDw43/V.net
チロリアンシューズって、チロル地方の民族靴なんだよね?今も現地で作られて履いてるのかな。案外最近ではパラブーツ履いてるのかな??

279 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 12:34:40.93 ID:NxFol+K4.net
観光用じゃない所では普通の登山用ブーツ履いてるよ。

280 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 13:14:37.54 ID:t/HQE9e/.net
>>270
これで見えますか?
https://imgur.com/gallery/6IsQOBZ

281 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 13:40:23.61 ID:M01YaP6L.net
>>280
見れました。
でもこのモデルはわからないですね。
たぶんどこかの別注だと思うけどパラブーツっぽくない形状ですね。

282 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 13:58:47.68 ID:dUsctcdG.net
黒猫みたいだね

283 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 14:19:31.23 ID:S49n9V/e.net
>>280
リスレザーっぽいけど、それ以外はパラブーツと思えない雰囲気の靴だね

284 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 14:54:42.11 ID:hd7k/Jg+.net
>>257
名残りとか要らんからUKサイズに統一してくれ!

285 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 16:38:25.09 ID:t/HQE9e/.net
>>281
>>283
回答ありがとうございます。

286 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 18:23:49.75 ID:vwm26BFj.net
>>79
外羽根プレーントゥなんかオススメだけど
アルルは形がコロンと可愛らしすぎるからイマイチかな

287 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 18:29:50.02 ID:t3K216WY.net
スニーカーに飽きたって言ったら嫁が誕生日プレゼントにミカエルを買ってくれた。初パラブーツ大事に履かさせて頂きます。

288 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 18:47:14.04 ID:NfHfZUGD.net
>>266
だよね
形状とシューホールが2つって

289 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 18:52:30.58 ID:NfHfZUGD.net
パラブーツで売ってる靴下って厚手なんかな?

290 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 19:05:06.59 ID:EH7UuygF.net
純正のグリースとビーワックスってどう使い分けするもの?
リスレザーのバースのメンテ用に買いたいとは思っているんだけど

291 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 20:13:23.67 ID:NxFol+K4.net
>>289
秋冬のは厚手もあるけど通年で使えるのは薄手やカジュアル用の普通のリブソックスとかある。

292 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 20:55:49.02 ID:22Q/Fa0L.net
>>284
俺に言われても!!

293 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 23:58:45.84 ID:oLbTXwy7.net
>>287
おめ!いい色買ってもらったな

294 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 01:18:26.30 ID:e5HxeZ8X.net
>>291
ドレスシューズもあるから普通のソックスもあるのか

295 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 05:20:46.96 ID:g4NdIPzV.net
>>287
おめ!いい奥さんやな!

296 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 07:18:42.43 ID:By1HNxUt.net
>>295
サンクス!

297 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 08:38:16.83 ID:Fo96Z4xh.net
シャンボード久々に履いたぜ
やっぱソール柔らかくて歩きやすいな
普段はダイナイトばかりだから余計そう感じる

298 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 10:05:32.76 ID:R+ijBQh1.net
俺も雨降りそうだから久々にシャンボードだわ
どちら履くか迷ったラッセルモカシンほど柔らかくはないけど降ってもいいっていう安心感がある

299 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 16:13:33.56 ID:n6RCZxYs.net
こんな土砂降りの日でもパラブーツ履くの?

300 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 16:17:23.88 ID:uaH11q6F.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

301 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 17:15:08.61 ID:Kywjwj0w.net
リスの効果って新品をおろしてからどれくらい持続するの?

302 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 19:54:56.27 ID:Q1b6ps2E.net
>>300
ナイス

303 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 23:12:35.92 ID:Q1b6ps2E.net
>>301
リスの効果=雨が中にしみない、という意味と仮定すると、
クリームと時々ミンクオイル入れていれば、3年経ってもしみてはこない。水弾きは悪くなる。

304 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 07:42:13.17 ID:DEC2PzTb.net
水が染みないということは汗も染みない≒旅行などで連投できる、と考えているのですが皆さんの見解はいかがでしょうか…

305 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 08:06:04.69 ID:Z9PUAyOk.net
出張続きで5日連続2日休みを半年くらい続けたけど、アヴィニョン最適よ

306 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 08:25:04.61 ID:SEsFf8YF.net
こんな日本語出来ない奴出張させんなよ

307 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 08:58:52.41 ID:DEC2PzTb.net
>>305
すげぇ、タフですね!
先日アヴィニョン購入したのですが、履き心地もよいですし使い倒そうと思います!

308 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 09:33:41.80 ID:Z9PUAyOk.net
>>306
添削してみ

309 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 09:54:45.82 ID:SEsFf8YF.net
日本語じゃないのに日本語に直すのは難しいぞ
5日連続2日休みなんて翻訳できん
まさか5日連勤と言いたいわけじゃないだろうし

310 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 10:06:13.20 ID:YXsUzEdw.net
外人が日本に出張してきたんだよ

311 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 10:48:59.03 ID:kPZriWbu.net
アヴィニョンを天候問わず5日連続で履いた後2日履かずに休ませるというサイクルを半年ほど続けたけど、そういう使い方をするには雨の日にも水も染みて来ないから最適だと思った

こういう感じか?

312 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 11:40:27.35 ID:+1XgwbQW.net
5chってこういうしょうもない誤字とか指摘するやつ多いよね

313 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 11:44:24.10 ID:9Wp3TzS2.net
>>272
むしろおまえはパラブーツでどこ出かけてるんだよ?w

314 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 12:12:41.10 ID:e/N3siA6.net
パラブーツを高級靴=よそ行き、と考える人が多いんだよな。
高いかどうかは本人の考えだけど、高いカジュアル靴、安いフォーマル靴だって有るんだよ。

315 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 13:13:55.11 ID:LpN/gSr1.net
>>311
そういう感じだろうね
というか普通の人間はそのように解釈するのに
日本語ガーとか大声出すのはカッコ悪い

316 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 13:29:17.91 ID:27mbRwKS.net
>>314
たとえば格式高い場所のひとつとして結婚披露宴があるけど
そこへ高級靴履いて行くことにさほど意味ないよね
主役はおまえじゃねーっつーの

317 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 16:57:08.59 ID:PokPi0hL.net
伸びやすいと言われているリスレザーだけど、
一度グンと伸びた感覚があった後はそれ以上ほとんど伸びないもの?
これ以上伸びると困るもので…

318 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 17:02:03.18 ID:FSwe9kRI.net
割れるまで伸びるから安心しろ

319 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 18:27:56.73 ID:gDjGErXu.net
履けば履くほど伸びるぞ
しばらく履かないとやや縮むけど履くと伸びるぞ

320 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 23:04:01.70 ID:LEso/Wzv.net
ソールの手入れ用品でおすすめを教えて下さい。

321 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 08:52:39.47 ID:nrhL5FdY.net
>>318-319
ありがとう
ランスをジャストサイズの感覚で買ったら半年あまりでかかとや甲周りが緩み気味
せめてこの状態でストップして欲しいんだけど…

322 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 09:02:12.53 ID:cMCN9drH.net
>>320
コバじゃなくてソールを手入れするの?
濡れ雑巾でゴシゴシすれば良いのでは

323 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 18:25:48.58 ID:Ru+CAFQM.net
>>321
つま先に新聞紙入れるといいよ

324 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 18:59:55.79 ID:7oRGcoS/.net
>>323
不快感300%だわ

325 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 19:23:24.49 ID:X8ibRxuO.net
クマガイ
http://blog.livedoor.jp/kumagaimakoto1972/archives/52120313.html

シャンボードw

326 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 21:20:27.37 ID:01F4RxhB.net
このメーカーで羽根閉じて履いてる人って踵のフィッティング大丈夫?スニーカーサイズで履いてる?って思う
コルクの沈み込みとか無い靴だしゴム劣化でそんなにフィット変わる?って思うけど
ちゃんと自分の足を測定した方が良いよって。
踵抜けしてるからヒールが先に交換になるんだよ。
ちゃんとしたサイズで履けばもっと快適なのにさ。

327 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 21:23:48.05 ID:UxMLAEI3.net
ってってってって

328 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 21:26:40.89 ID:Y7CWm/Oy.net
羽根閉じはあかん

329 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 21:30:15.64 ID:JNWR8T7I.net
そもそもぴったり履くような靴じゃないんじゃない?そういうのはゴルフでいいだろ

330 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 21:33:46.05 ID:Qr8Cna3B.net
ピッタリ履くような靴だよ

331 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 21:51:20.87 ID:Qccp+US7.net
ぴったり履くと右足が内反小趾になるから仕方なくハーフサイズ上げ

332 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 23:59:24.03 ID:ITF8+mo2.net
>>325
誰?

333 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 03:29:55.06 ID:mZJlWpRd.net
足の形もいろいろだし歩き方もいろいろだから

334 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 08:36:41.45 ID:jr0UXO0t.net
>>330
シャンボードをピッタリ履ける人なんて居るの?
まさか羽根閉じることがピッタリだとか考えてないよね?

335 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 08:45:00.70 ID:A22FFLdr.net
>>325
タンパッドって使ったことないけど
違和感や不快感は無いものなの?

336 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 08:52:07.22 ID:OrJ1aAIl.net
Googleで画像検索すると殆どが羽根閉じてるか閉じ気味だな
なんであんなに閉じるんだろう?
俺なんて1cmは開くけど

337 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 10:34:07.23 ID:mBMXu6mo.net
>>331
オレと一緒だ

338 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 10:59:24.49 ID:BtihDydy.net
>>334
そりゃいるんじゃない
考えてないよ

339 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 11:44:24.16 ID:iPCNugaG.net
>>336
甲が高いラストだから

340 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 12:15:08.93 ID:OrJ1aAIl.net
>>339
そんなに甲高いラストなのかな?
バートンとかシャノンとか同じサイズで履いてるけど羽根具合は同じくらいに感じるけど

341 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 15:26:45.10 ID:4UrfTlee.net
インスタ見ると9割閉じてるよ

342 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 15:48:24.90 ID:89DYMZx+.net
パッツンパッツンの人もいるよね

343 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 19:50:17.00 ID:tY8UVhPs.net
>>340
俺もジャストで履いて羽根開くけど甲が高いからなぁ
普通の形の足ならやっぱり閉じちゃうんじゃない

344 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 20:47:37.16 ID:2HCCAFqI.net
某百貨店の靴売り場に初めて行ってパラブーツの試し履きしてきた
すぐの入り口にジョンロブやらエドワード・グリーンやらの高級靴が
ずらりと並べられていて一瞬怯んだが、中をよく見ていくと安い
アシックスの靴も売っていて一気に気が楽になった

店員さんにすみません試し履きしたいんですが、と言うと、
いらっしゃいませ、とかの丁寧な感じをイメージしていたんだが
ちょっと年のいった女性の店員さんは、なんすか?って感じで
ここはイオンの靴売り場か!って感じの割とぞんざいな接客の
カウンターパンチを見事に食らってしまった

345 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 20:52:02.31 ID:7Yi12elj.net
そ◯う?
百貨店でも明らかに売る気ない店員割といるよね

346 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 20:54:55.79 ID:2HCCAFqI.net
たださすがに商品の知識は豊富で、パラブーツの靴に限らず
どれも商品名は一切値札にも書かれていないのに、ああシメイね
バースはこちらにもあるけど並べられているだけ、マロはシュリンク
のみ、とか一瞬で商品名やら店の在庫状況をすらすら言うから
びびりまくりだった

肝心の試し履きだけど、自分は25.5cm4Eの典型的な甲高幅広の足で
ナイキなら27.0cmしか合わないような足だけど、パラブーツはUK7でも
余裕がありすぎてかかとが簡単に浮いてしまうような状況だった
パラブーツはワイズがかなり大きいとは聞いてはいたものの、予想以上だった

UK6 1/2だと幅はきつきつ、甲の高さはジャスト、レングスはそれでもまだ
捨て寸がややあってかかともやや緩いといった状況だったので、これは
ナイキがジャストで履けるようなDワイズの人だとパラブーツは絶対に
履けないな、と確信した
(そういう人がワイズで合わせて履こうとすれば捨て寸が足らなくなるはず)

347 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 20:57:33.25 ID:B07CpmpY.net
>>344
百貨店だからと言って身構える必要は無いよ。客は殆どが普通の庶民なんだから。気軽に行って、人気のモデルや色のことなんかお喋りしながら(今はコロナなのであまり話せないが)楽しく買い物すればいいと思うよ!

348 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 21:02:59.22 ID:2HCCAFqI.net
>>345
そういうものなのかな
百貨店の靴売り場なんて初めて入ったもんだから割と緊張して入ったんだけど
店員さんの態度に逆の意味でびびったよ

>>347
自分は年収も低い貧乏人だから、ジョンロブの靴が置いてあるのを
見ただけで、ここはお前の入るべきところじゃない!今すぐ立ち去れ!
という頭の中の声が響いてきて、入り口で随分葛藤してたよ

まぁ入ってしまえばABCマートのような無理やりな接客も無かったし、
中を見て回る分には思っていたよりかは気楽だったかな

349 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 21:18:40.59 ID:jC1Dp/3c.net
>>346
何試し履きしたの?

350 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 08:20:01.33 ID:ZfRiV/F4.net
>>347
お金持ってないお客さん、冷やかしのお客さんにも
きちんと応対するよう教育されてるしね

351 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 12:23:36.65 ID:rdGCWmVA.net
履き込みすぎてラバーソールに穴が空いちまったんだけど修理できるかな?

352 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 13:09:26.25 ID:VbVNsijl.net
張り替えでしょ

353 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 14:42:49.82 ID:G4dOTjm9.net
バース買ったけど左右で個体差ありすぎなんだけど 片方はピンと張ってるのに片方はモカシンのシワが凄い 革質も全然違うし こりゃひでーわ

354 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 15:14:16.24 ID:28EVFzJ6.net
革靴は実際に見て履いて同じサイズ複数の中から選ぶもんだ
同じサイズでも履き心地が違うメーカーもある
特にベンチメイドとか謳ってるメーカーなど

355 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 15:38:52.41 ID:gXILkYxh.net
>>354
パラブーツ程度で実際そんなことしてる奴いるのかな

356 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 16:06:13.55 ID:KWtKCR+B.net
>>354
3マン程度のバースでそれやるのはちょっと恥ずかしいな、オレは

357 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 17:15:54.89 ID:3ZKCvxQl.net
>>348
百貨店の歴史を調べてもらえればわかると思うけど
大昔は売る相手を見て値段や態度を変える商習慣だったのを
正札(定価)というものを導入して公平性をはかったのが百貨店

つまり何が言いたいかというと、百貨店もパラブーツも全ての人の前に平等に有るということさ

358 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 18:28:54.31 ID:TYCSvChu.net
俺が店員なら笑うな

359 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 18:54:57.34 ID:VbVNsijl.net
いつか顧客になるかもしれないのだから、冷やかし客も無碍にしてはいけない。

360 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 20:25:13.83 ID:LCLtwq2z.net
ヒロミは若い頃ADを無碍に扱って
後に干される羽目になった

361 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 22:21:56.63 ID:BjNIcr+Z.net
並行輸入品の場合、直営店はソール交換対応不可ですかね?

362 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 23:13:07.63 ID:q2ScqoZv.net
平行かなんて分かるのかな?
パリで買ったウェストンは直営で修理してくれたし、バッグだけどヴィトンも修理してくれるよ。

363 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 23:24:54.83 ID:EDj9tNEu.net
ちなみにレイバンだと並行輸入どころか自社のアウトレットモールで購入したものでも
修理は一切拒否される
正規店での購入証明書が必要になる

364 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 23:26:55.32 ID:F99+q6jl.net
>>361
おそらくソール交換オッケーだと思う

365 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 23:31:52.83 ID:BjNIcr+Z.net
皆さんありがとう。>>363のコメントにあるように購入証明書提出必要なのかなと思った次第。

366 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 23:38:16.70 ID:ftJgmXc5.net
怖いのは知らずに偽物掴まされた時かな
一般的なブランドだと修理やパーツ交換で送付された商品が偽物だと判明すると
これは弊社の商品では無いのでという理由でそのまま返送されてしまう

367 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 01:26:54.95 ID:v4s4cjPH.net
>>353
どこで買った?

前にクラークスの革靴買った時は革特有の傷跡が気になったんで
店のそのサイズの在庫をあるだけ出してもらって、左右の組み合わせは
お好きにどうぞ、と言われて真剣に見比べて左右の組み合わせを決めて
購入したことある

結果大満足だった

368 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 05:38:56.41 ID:leYNkB/r.net
安いクラークスでそこまでできる神経が羨ましいよ

369 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 11:05:18.09 ID:+nerge4c.net
>>367
銀座SIX 店頭在庫にサイズなかったから取り寄せた

370 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 11:22:40.69 ID:5YORpE79.net
オレのバースも右側だけ先っぽがシワシワだなあ

371 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 11:25:14.84 ID:ptYvm7It.net
使い勝手は良いけど綺麗に経年変化するような革ではないのかな

372 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 11:35:02.27 ID:5YORpE79.net
シボ革のやつはなんとなく上品な感じが残るけど
リスやヌバックのやつは基本、無骨でブサイクな雰囲気になるよね。
そこが好きだけど。

373 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 11:43:33.09 ID:m3k8OjmI.net
>>363
昔はゆるかったのかな、アメ横の安売り店で買ったレイバンは証明書無しで正規修理してくれたよ。買値とあまり変わらない修理代だったけど。
スレチ失礼。

374 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 13:02:29.59 ID:w0gw68vH.net
>>363
ウエストンは一度他所で修理やリフォームに出すと
二度とメーカー修理が受けられなくなるんだよね

375 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 13:05:46.53 ID:m3k8OjmI.net
>>374
それも10年くらい前からかな、もっと前はそんなこと無かった。

376 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 15:54:56.40 ID:UooHaUO6.net
>>374
安いなら別に他所でもかまわないよね。元メーカーに出すメリットといえば純正パーツを使用できるかどうかくらいだもんね。

377 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 16:04:06.97 ID:m3k8OjmI.net
パラはソールがウリだから直営店で純正ソールにした方が良いと思う。

ウェストン、10年以上前に直営店でオールソールしたけど、ソールにJ.M WESTONの文字が無くガッカリした。

378 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 16:35:38.88 ID:ZsCv92Sp.net
>>371
神経質な人もいるみたいだけど
綺麗に履く靴じゃないよね

379 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 17:06:24.84 ID:sdVuJnhE.net
ウエストンはソールはリッジウェイと変わらないだろ?
パラブーツは直営に修理出してるわ
特別高いってわけでもないし

380 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 19:27:05.94 ID:xcnB+3+o.net
>>349
遅くなった
サイズが豊富にあったバースだよ

ちょっと前に試し履きしたホーキンスの5Eのローファーと全く同じくらいの
サイズ感だったから、バースは5Eワイズだと思われる

381 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 19:44:56.56 ID:D1FiT82k.net
黒スエードのアヴィニョン再入荷だ
欲しい人は急げ
https://zozo.jp/shop/paraboot/goods/55097107/?did=93946292

382 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 20:04:41.09 ID:Y/7XxavY.net
>>377
ウエストン他店修理を規制するくせにロゴ文字のリッジウェイソールじゃないの?
なんじゃそれ

383 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 21:14:36.66 ID:eyzwUHoB.net
アヴィニヨンは履き口周りが変なデザインじゃなければ買うんだけどなあ
パンツの裾で見えないから慣れたら案外気にならないんだろうけど…
割れないから乗せモカのほうが好きなんだよね

384 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 21:22:32.17 ID:Fh39UjKZ.net
パラブーツってブーツって名乗ってる以上カジュアル
登山靴メーカー
ドレスラインやビジネスラインじゃ無い
タグが物語ってる
タグ無しも今では有るけど、ドレスやビジネスでこのメーカーを選択する事は無いかな
あくまでもオフシューズ

385 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 21:45:49.06 ID:y7gV6WJ6.net
>>381
申し訳ないけどじゃねぇんだよなあ
何故ヌバックグリンゴ普通に売らねぇんだよ
レギュラーモデルにせぇよ
解せぬ

386 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 22:16:23.42 ID:fdb5YNUR.net
銀座の新作受注会、どんなのが出るんだろ

387 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 22:49:01.67 ID:5YORpE79.net
>>385
ヌバックのやつはあんまり見ないねえ。
意外と人気ないのかね。

388 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 22:50:27.99 ID:uB9Pe3vR.net
>>386
何それ
詳しく

389 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 23:35:24.94 ID:fdb5YNUR.net
>>388
インスタに出てるやつ

https://www.instagram.com/p/CNzgusHHj84/?igshid=7cryby5xu1ia

390 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 23:36:09.80 ID:fdb5YNUR.net
2021 Autumn Winter PRE-ORDER
2021.4.23〜2021.4.29

パラブーツ銀座店
パラブーツ札幌店

4月23日よりパラブーツ銀座店、パラブーツ札幌店にて2021年秋冬商品の受注会を開催します。新作商品をいち早くご予約いただける機会となっております。
皆さまのご来店心よりお待ちしております。

※イベント詳細は各店へお問い合わせください。
※今後の状況により営業時間、営業体制を変更させていただく場合がございます。

391 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 23:36:32.62 ID:fdb5YNUR.net
文字化けした
すみません

392 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 08:53:06.87 ID:WGsWra2S.net
>>384
パラでドレスシューズも有るよ。

393 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 09:05:40.67 ID:WGsWra2S.net
>>379
>>382
そうか、パラのスレでウェストンの話だとゴルフだと思うよね、失礼した。588という革底のモデルでのことです。

394 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 09:13:37.41 ID:tjKj3xP6.net
>>386
行ってレポートして

395 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 09:24:46.49 ID:WnTht0pQ.net
>>366
パラブーツもどきの靴はあっても
パラブーツのにせものは聞いたことがない

396 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 09:38:54.15 ID:hHHP87J/.net
>>389
いらねー

397 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 09:49:33.00 ID:DRy+WKMn.net
チロリアン大好きでミカエル履いてるけど、最近日本製チロリアンも気になっている…。

398 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 09:51:30.65 ID:56Hl9iPU.net
>>396
何が出るか見えてないのに何言ってるんだ

399 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 13:02:05.91 ID:pPrpreP0.net
>>398
超能力?

400 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 13:07:22.98 ID:2JoXA474.net
>>397
たとえばどんなの?

401 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 13:32:31.69 ID:bEH16F/T.net
立ションしたらシャンボードにかかって濡れた
雨染みならぬション染みができてしまったわ
まあ気にしないが

402 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 16:04:39.15 ID:EalS7GaM.net
磨き込んで独特なエイジングを目指しましょう。

403 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 16:33:36.73 ID:b+Dbm/P3.net
はいはいションボードね

404 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 16:41:04.98 ID:/xqypvN6.net
>>401
お願いだから気にしてくれ

405 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 17:25:09.15 ID:lnbM1A11.net
それもまた“味"

406 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 18:47:06.73 ID:drpx8NHz.net
何味だよ

407 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 19:59:24.80 ID:p2knTAbN.net
銀座の予約会行った人いますか?

408 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 20:55:59.49 ID:k/C7XWN3.net
名古屋タカシマヤにてトランクショー開催中

https://www.instagram.com/p/CN_RRaBLQKl/

409 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 21:58:27.91 ID:OiWNXNly.net
>>408
Parabootの公式サイトには記載の無い店だね
BEAMSが独自に仕入れた物をトランクショーと称して売る感じ?

410 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 22:13:47.70 ID:NuZNcYI4.net
シッコ跡消えてる
気にもしてなかったけどさ
でも匂うのかな?
嗅いで無いけど

411 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 22:30:40.93 ID:EalS7GaM.net
SHI RAN GA NA

412 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 23:14:58.91 ID:RK23yoJC.net
>>409
元々日本版の公式は色々いい加減なものよ
トランクショーの告知も気が向いたときだけ

413 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 23:18:37.13 ID:OiWNXNly.net
>>412
それで結局そのBEAMSのトランクショーとやらは
Parabootの公式代理店が行うものなの?
BEAMSが独自に行うものなの?

とりあえずつい先日バースが国内に大量入荷したのは
確認しているから、どっちでも有り得るんだが

414 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 23:36:28.74 ID:EC8fyWhU.net
感染者が急増してきたこのタイミングで
イベントを次々と打ち出すパラブーツ…

415 :足元見られる名無しさん:2021/04/24(土) 01:22:09.98 ID:crNvjasj.net
伸びがいいと思うクレム塗ったらすごい吸い込むんだけど、こんなもん?

416 :足元見られる名無しさん:2021/04/24(土) 07:31:39.62 ID:SKhHJVjz.net
>>413
名前からするとパラブーツが全国行脚しているように思えるけど
実態は各小売店がパラブーツに発注するんじゃないかな

417 :足元見られる名無しさん:2021/04/24(土) 09:16:21.68 ID:k2CL04Hi.net
パラブーツの純正グリースめっちゃいいなこれ  リスレザーのくせに全然水弾かないと思ってたけどグリース入れたら劇的に変わった
気に入りすぎてロブ、グリーン、ウエストンも全部パラブーツ純正グリースに切り替えるわ  乳化性、油性だいたいの商品買ってきたけどここまでの感動ははじめて

418 :足元見られる名無しさん:2021/04/24(土) 09:38:34.22 ID:tdRb55uJ.net
純正グリースっていま店舗行かないと手に入らないの?

419 :足元見られる名無しさん:2021/04/24(土) 12:24:39.27 ID:uwRdeICK.net
>>400
安藤製靴、中山製靴、そしてゴローにモンベルにアイガーエイス。ぜんぶ欲しい!

420 :足元見られる名無しさん:2021/04/24(土) 15:05:46.98 ID:2jq3JYZm.net
>>417
ぜひレポートして
その辺のカーフにつかったらどうなるのか

421 :足元見られる名無しさん:2021/04/24(土) 17:43:45.54 ID:6TbWlWcu.net
茶系色なら色が濃くなりそう

422 :足元見られる名無しさん:2021/04/25(日) 11:38:59.29 ID:hNVsMeCR.net
足長実寸25.0だとバースはUK6.0とUK6.5どちらがおすすめですか?
甲高低め、足幅細め(C)ぐらいでカバーソックスから薄手のソックスで着用したいです
ドミングUK6.5を以前履いてました

423 :足元見られる名無しさん:2021/04/25(日) 12:48:18.10 ID:gQbxe3Bu.net
バースはつま先に余裕がないからUK6.5がいいかも。
で、たぶんかかととかがゆるいと思うから革紐を少しきつめに結んで
それでもゆるいようならIPIなどのインソールを入れるとよろしいかと。
ちなみに私は足長26cmちょいでUK7.5だとつま先がちょいきつかった。

424 :足元見られる名無しさん:2021/04/25(日) 13:44:16.22 ID:+h2H+7K1.net
ミカエルを初めて実店舗で見たけど写真よりもさらに武骨なイメージだった
BBRモデルの方は写真通りの質感あったけどリスレザーの靴が欲しいからスルー

それよりも普段24.5の靴を履いている自分にとってはレディースのUK5.5が丁度かかとが余らない位のサイズ感だった
チビだとサイズ合わせや在庫のあるなしやらで面倒だ

425 :足元見られる名無しさん:2021/04/25(日) 23:04:42.06 ID:yJgMfSvq.net
>>424
BBRのミカエル買ったけどトリコロールのタグ以外は大満足だよ
むしろリスと同じ値段で上質なアッパーが手に入るんだから

426 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 00:09:33.80 ID:Q1W/xLXh.net
>>422
その足幅だとおそらくパラブーツ自体無理かと

私も実測でのレングスは25.0cmですが、ワイズが4Eのため
バースだとUK5.5でジャストになりました
それでワイズとレングスがようやく一致する感じで捨て寸は
ぎりぎり1cm程度です

あなたの場合レングスだけでいえば私と同じでUK5.5が
合うとは思いますが、それではおそらく靴を支えるための
重要なワイズがぶかぶかで全く合わないと思います

かといってワイズを合わせれば今度はサイズが短すぎて
捨て寸どころか足が入らない恐れがあります

参考までに私の使用靴
ニューバランス 4E 25.5cm、2E 26.0cm、D 26.5cm
ナイキ D 27.0cm
ダナー 2E 26.0cm(US8)
クラークス 2E 26.0cm(UK7.5)

427 :84:2021/04/26(月) 00:10:51.48 ID:J9HW710z.net
>86だけどヤフオクでマイサイズのGRINGO CHEVERNYが出ていたので落札した。
クリームで磨き込んじゃってるっぽいのがちょっと残念だけどうれしい。
いろいろアドバイスを書き込んでくれた方たち、どうもありがとう。

428 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 00:24:57.44 ID:q7i89Kud.net
はじめまして!詳しい方にお伺いさせていただきたいのですが、、、
フォトンの7ハーフでサイズバッチリなのですが、同じく7ハーフのシャンボードを購入しても問題無いでしょうか?
8のシャンボードは若干緩く感じました。7ハーフは履いた事がございません。
よろしくお願いいたします。

429 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 04:03:00.57 ID:cWE0B7RM.net
>>425
でも、リスレザーより雨には弱いでしょ?

430 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 04:15:09.46 ID:K9pcBdiy.net
>>422はそのドミングもかなりゆるゆるで履いていて、それがジャストだと思い込んでいたふしがあるな

デッキシューズでということであれば無理にワイズのバカでかいパラブーツに限定せずとも
セバゴとかそれこそオリジナルのスペリートップサイダーなんかを選んだ方が絶対に
幸せになれる

靴選びってのはそういうもの
逆にワイズのでかい人はナイキだのリーボックだのはどんなにデザインが好みであっても基本選ばないようにするものだし

431 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 08:25:50.75 ID:05snZOaH.net
>>428
どの部分が緩く感じたのでしょうか?

432 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 08:32:49.31 ID:19WFGfE9.net
BBRはタグが致命的だから選択肢にはいらない

433 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 09:17:03.44 ID:oLYDmSZY.net
>>429
でも、ジョンロブってミドリの安全靴より堅牢性に劣るでしょ?

434 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 09:26:04.49 ID:Nb+TIUaC.net
>>429
もちろん革の質感と撥水性とはトレードオフだけど
スムースカーフを使用したモデルの方が通常は少し割高になるんだよね
BBRのミカエルはリスのと同価格

435 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 11:42:20.31 ID:NvSbDg2k.net
>>425
パラブーツはリスレザー一択だろ
カーフモデル買うならそれこそパラブーツじゃなくていい
オイルドじゃないバブアーみたいなもの

436 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 12:56:22.35 ID:6ECGxXaG.net
>>435
グレインレザーのウィリアムとか好きだけどなあ

437 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 13:18:49.13 ID:19WFGfE9.net
言葉の話なんだけど、グレインレザーとシボ革ってイコールじゃないよね?

438 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 14:21:35.04 ID:AIotj1JJ.net
https://i.imgur.com/v8oEUt9.jpg
https://i.imgur.com/SW9z0TF.jpg
https://i.imgur.com/EbFEYue.jpg

439 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 14:28:58.11 ID:FK3NXw73.net
>>435
まぁそういう考えの人間がいてもいいだろう

440 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 14:39:06.97 ID:ySBXMqZj.net
>>438
解説も入れて!

441 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 15:59:02.57 ID:19WFGfE9.net
エンボスレザーの一種がシボ革よね?

442 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 17:10:42.39 ID:yuYBtcf6.net
>>432
B :Blanc (白)
B :Bleu (青)
R :Rouge (赤)

俺もあのタグ嫌いだけど、BBRの由来が国旗のトリコロールだからしょうがないよね

443 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 19:28:17.26 ID:s3EKy3SX.net
それよりシャンボードのBBR早よ

444 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 19:38:45.83 ID:ryXH07rE.net
ミカエル、アヴィニョン、アルルと来たから次のBBRはアゼイだろうな
シャンボードはドレスシャンボードがあるからたぶんやらないよ

445 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 20:20:10.27 ID:19WFGfE9.net
>>442
由来させたらタグつけなあかんの?

446 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 21:12:53.95 ID:R74zOJdg.net
>>435
バブアーはオイルドは1つも持ってねえな
というかオイル?は迷惑だkら街中できるなと思ってる派閥だわ
それ以外のは持ってるけど質感が似て見える微起毛ポリエステルとかの方が断然便利だし
生地を変えてもあの雰囲気はなぜか他社では出ない

パラブーツも欲しいモデル次第だろう
シャンボードならリスレザーであるべきと思うがアヴィニョンとかなら別に問題ない

447 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 22:35:46.62 ID:KkZH4IAl.net
>>446
なんで街中でバブアー着ると迷惑なの?
化繊のバブアーなんてダサいじゃん

448 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 22:51:03.12 ID:+PVwdcXD.net
>>446
そんなんもはやアヴィニョンじゃなくてロジェでいいじゃん 完全に劣化にしかならん

449 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 22:51:29.31 ID:25MTi7aT.net
>>447
満員電車などで油が付着するから

450 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 23:02:27.22 ID:25MTi7aT.net
>>448
アヴィニョンより7割も高価な靴持ち出して「〜でいいやん」はおかしい

451 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 23:05:02.59 ID:CsTAKq8W.net
>>445
あの3色タグがあるからこそBBRという名前なんじゃないの

452 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 23:59:39.14 ID:KkZH4IAl.net
>>449
満員電車は街中じゃないよ
何言ってんのさ

453 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 00:01:46.49 ID:DadPSMdM.net
はあ?

454 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 00:20:52.88 ID:DF6wstGv.net
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  ばぶあーの話題が終わったら呼んでね
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

455 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 07:58:57.17 ID:yeNtLYMF.net
この夏パラブーツのパシフィック茶を買うか、ジャコメッティのグルカサンダル茶を買うかひたすら迷い続けてる 初グルカです  パシフィックユーザーの方、使用感どうでしょうか?

456 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 08:22:32.90 ID:a/amViYo.net
>>451
BBRはタグが嫌い

国旗由来だから仕方ない

意味わからんくね?

457 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 09:05:24.98 ID:XqJBMr4Q.net
>>454
終わったよー!

458 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 09:13:52.98 ID:zzR7ICjz.net
>>456
しつこい

459 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 10:02:01.42 ID:MJkWctP7.net
アルル

460 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 11:55:23.25 ID:axiJOnnI.net
の森の木よー♪

461 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 12:42:44.79 ID:4ateUc/R.net
>>456

462 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 12:43:09.57 ID:4ateUc/R.net
>>456
たしかに

463 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 16:37:54.65 ID:COaJQfce.net
>>418
公式オンラインショップで入手できるよ

464 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 16:49:03.92 ID:DF6wstGv.net
>463
公式は売り切れだったけど別のサイトが入荷してた。
ありがとう。

465 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 19:12:01.90 ID:R/M9JXUf.net
純正グリースってリスレザーに最適化されたものなのかな?
パラブーツといえどもたしか非リスの方が多いラインナップなはずだけど
普通のカーフに使ったらどうなるのかな

466 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 22:06:48.06 ID:a/amViYo.net
>>465
>>417に期待

467 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 22:28:53.29 ID:RcK4dOX4.net
普段の手入れならグリースじゃなくてビーワックスの方が良いと聞いたことがあるけど
実際どうなのかが不明
グリースは年に1回で良い、というのは公式が記載しているけど、ビーワックスの頻度に
関してはよくわからない

468 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 22:39:19.80 ID:UOVkU861.net
>>467
年に一回と言われるとなんだか劇薬を想像してしまうわ…

469 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 00:40:28.69 ID:ys1IaGJL.net
グリースは普段の手入れというよりリスレザー本来の油分補給でしょ

470 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 03:57:36.55 ID:No4bbIrm.net
???

革製品の普段の手入れってまさにその油分補給ってことでしょ?
いったい何を普段の手入れだと思っている??

471 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 09:13:42.09 ID:7H75eL0K.net
>>470
汚れ落としとか、補色とか?

472 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 12:23:15.78 ID:XHXbNSA4.net
>>470
ブラッシングと乾拭き

473 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 12:33:34.99 ID:9J/Cg1bg.net
>>472
いろいろ取り揃えて頻繁に保革とかやっていろいろ失敗してみて思うが本当にこれは正しい。
よっぽどコンディションが悪くなければブラッシングと乾拭き、時々水拭きで水分補給。
ヨゴレがとれないときだけクリーナーでいい。
メンテナンスをやりすぎるととりかえしがつかなくなる。

474 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 13:18:54.40 ID:xbD+WGX9.net
普段の手入れはブラッシングと乾拭き程度
3ヶ月から半年に一度くらいクリーナーと乳化クリーム
年に一度グリース入れる

475 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 14:41:03.04 ID:mP1LRN/K.net
>>473
金言ありがとうございます!

476 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 15:59:58.32 ID:uoxfjCjH.net
ブラッシングだの乾拭きだのは当たり前すぎて普段の手入れとは言えないのでは?

革靴の手入れというのであれば、一般的には数ヶ月毎のオイルの補給というのが正しい

477 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 16:11:43.21 ID:icrmdXuf.net
どちらも普段の手入れだろ
毎回やるほうが重要だが

478 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 16:26:24.83 ID:8rArM1gU.net
>>476
そうだよな
メンテナンスといえば普通は油脂の補給

その上で本題に戻るが、名称だけならグリースがその油脂にあたるはずなんだが
パラブーツのものは吸収性が悪い上に、メーカー自体も年に1回と言っている
対してビーワックスは名前こそワックスだが、実際には栄養補給分としての役割が
大きい
ただしこちらに関しての頻度に関してはメーカーは言及無し

メーカーも販売しているケア用品に関して、もっと使い方であるとか使用目的であるとかを
丁寧に発信して欲しいものだ
そのせいで特にパラブーツのリスレザーは変な俗説ばかりがまかりとおっている

479 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 16:27:30.50 ID:3A5fApEK.net
>>476
名言ありがとうございます!

480 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 16:49:18.79 ID:l3Nhg6y8.net
ダイアンかよ

481 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 20:03:00.92 ID:sb14rXcb.net
昼間スニークオンラインという店でミカエルが2万円以下だったんだけど
もう元の価格に戻っちゃってる・・・

482 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 22:31:24.99 ID:m0Cmg1nf.net
バース用に無印のシューツリー買ってきたら見事にジャストフィット
これはお買い得だった

483 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 23:44:57.50 ID:vO5+qTNt.net
無印のはちょっと前に改良されてから、シューツリーの鉄板モデルになったね
パラ純正のやスレイプニルのと比べても全く遜色が無い

484 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 23:58:00.66 ID:5Avngvf9.net
ツインパイプのしか使わないからなぁ
無印も出してよ

485 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 00:37:08.73 ID:fn7m7T7W.net
このスレ的にはデッキシューズの評価ってどうなん?
夏でもレザー素材の靴履きたかったから気になってんだけど

486 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 00:47:23.64 ID:YrY7o3ZI.net
パシフィックってソール交換出来るのかな

487 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 04:54:32.01 ID:7y36mvem.net
匿名掲示板だから良くないんだろうな。相手の背景や学力レベルが分からないから、汚い言葉を平気で吐く。
ちなみに、私は他人をゴミやニートと勝手に認定したことはないし、あなたたちの意見が私と違うという理由だけで、汚い言葉を書くことはない。
言論の自由があり、他人の言説に反論するなら論理的に反論すべきだろう。中傷したり同調圧力をかけるのではなく。
それと、あなたたちが同レベルの個人情報を公開するなら。私も色々公開して構わないよ。
私は学力の高低と発言権は関係がないと思うが、そういう考えの人ばかりでないなら、自分の能力を客観的に示せるものを公開した方が話は早いのかもしれない。

488 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 07:13:50.30 ID:mYzwGyxg.net
>>485
バースもコローも持ってるけど、いい靴だよ。

489 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 11:53:18.67 ID:I9EdZ0ZZ.net
>>487
お、アッパーな背景をお持ちな方が我らのパラブーツスレに降臨されたぞ。

490 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 12:31:59.18 ID:ZJUzgVW2.net
釣られるな転載だぞ

491 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 15:30:55.50 ID:tHRip6i+.net
>>486
できるんだろうけど、する人あまり居ないだろうな
(長く履かないから)

492 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 15:33:19.04 ID:T1hs7OoT.net
>>482
無印のはちょっとカカトが大きすぎる気がするなぁ

493 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 15:39:40.41 ID:8vlOGSZV.net
>>478
日本には公式な見解を出せる人が居ないんだと思う

494 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 16:41:49.96 ID:QIUSD4ft.net
>>493
公式って日本のじゃなくてフランス本国のって意味だからな
フランス本国の公式にもその辺りのことに関して記載が無い
成分について若干触れられている程度

495 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 17:16:31.62 ID:g8rGEwYu.net
日本には代理店と代理店が運営する直営店もどきがあるだけで
パラブーツ社に直属する組織や人材は無いんでしょ?

496 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 07:59:09.26 ID:uJ8SnC1t.net
>>486
ソール交換必要な程なくなるなんて早々ないだろうな

パラは
オールシーズン使うモデルでも1〜2週間に1回ペースなら4〜5年はオールソール必要ないくらいには耐久性高いさソールだからな 

基本は夏しか使用しないパシフィックなら15年近くもつのでは?

497 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 09:03:28.16 ID:8rsjGnA+.net
パシフィックをソール交換するのはデフォルトのソールがはじめから気に入らない人くらいだな

498 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 10:21:53.47 ID:8hs4suZw.net
ミカエルだけど、月1ペース約3年でオールソールしたいくらい減っているよ。

499 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 10:25:11.92 ID:mY6q3SCF.net
体重、歩き方、歩く道の状態、住んでいる地域の気温とかで耐久年数は変わりそうだね。

500 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 12:27:13.07 ID:zeV4DrLA.net
減る前に剥がれるケースも多いね
縫い付けじゃ無く接着だし

501 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 12:30:20.45 ID:GIJrJA32.net
ソールの減りは何回ペースで履いたというより
総計で何時間履いたかだよね

502 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 13:08:42.14 ID:mY6q3SCF.net
>>501
ごもっとも。

503 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 13:39:39.34 ID:GIJrJA32.net
>>502
ゴメン
どんな状態の場所や道を総計で何キロ歩いたかというのが正しかった

504 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 13:57:13.74 ID:RqcDtWJf.net
>>496
カカトの減りは適当な修理屋で補修しながら保たせる感じ?

505 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 14:24:00.75 ID:8hs4suZw.net
踵が減る頃には母指球下の細かい溝も無くなるからオールソールした方が良いんじゃないかな。

506 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 15:18:56.52 ID:vroFaIlx.net
秋になったらヌバックのチャッカ買いたいなあ

507 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 15:19:19.12 ID:ONDM4RTK.net
>>503
5ちゃんでそこまで詳細に書いたら
誰もちゃんと読んでくれないけどねw

508 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 15:30:27.37 ID:ETLh/GXq.net
>>506
クロケットがおすすめです

509 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 16:42:51.16 ID:vroFaIlx.net
>>508
クロケットの何が良くて、パラブーツのどんなとこがダメですか?

510 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 21:12:40.51 ID:rWN1jkbm.net
パラブーツにヌバックのチャッカってあるっけ?

511 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 21:19:50.75 ID:RqcDtWJf.net
今日青山行ったらルリーかブロワかわからないけどヌバックあったよ

512 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 21:50:53.48 ID:ENTyNPME.net
>>498
そのペースで3年は早くない?

513 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 21:57:20.05 ID:+Hbdqkzq.net
歩いてる距離とかにもよるのでは

514 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 23:00:19.73 ID:8hs4suZw.net
>>512
一回外出すると4-5時間は歩くからね。

515 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 23:11:29.13 ID:rWN1jkbm.net
>>514
それは凄いわ
ミカエルで長時間歩くのはキツくない?
俺も持っているけどジャストフィットじゃないから長く歩くと疲れる

516 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 23:18:54.01 ID:9WAEoPDn.net
革靴って半端な知識持ってた時は、足に馴染んだら最後スニーカーより疲れないと思ってたわ

517 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 00:03:25.77 ID:ZCB0g/kQ.net
ブロワはソールがゴツくてチャッカのスマートさと合わないしルーリーはなんか細長くて形が好きじゃないから、チャッカ選ぶなら他メーカーかな

518 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 08:02:04.31 ID:oIXyy4GC.net
>>515
パリで買ってその翌日に履いて観光して丸一日歩き回ったけど疲れなかった、履いて行ったスニーカーより楽だったわ。
やや厚めの靴下で丁度良いくらいのフィット感だけど。

519 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 10:24:16.28 ID:mpviXNve.net
>>516
革靴を休日にも履くのに馴れてしまったせいか
スニーカーの方が早く疲れるようになってしまったわ
スポーツやウォーキング用のスニーカーじゃないというのもあるんだろうけど

520 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 10:58:00.28 ID:LHx3xLHv.net
足先が四角い足型のためか、ここの靴で2時間くらい歩くと小指の爪が死ぬ。
いま部分的にストレッチかけててなんとか快適に履けるように試行錯誤中。
デザインと機能性はさいこう。他の革靴では替えがきかない。

521 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 15:23:34.57 ID:SPht5XU5.net
>>520
具体的には何を履いたの?

522 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 16:20:01.79 ID:LHx3xLHv.net
>>521
アルル、ウィリアム、アヴィニョン。
どれもかっこいいよね。

523 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 17:02:34.05 ID:mpviXNve.net
>>522
3つとも履いたことあるけどアルルだけややタイトな印象

524 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 17:15:42.00 ID:v5Zp2QIf.net
メンテだけど年一で純正グリースで、普段はなんのクリーム使ってる?

525 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 18:58:19.00 ID:9IbuQpCC.net
>>517
パラブーツにオーソドックスさを求めたら駄目だよね

526 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 21:18:16.12 ID:UiyJy15u.net
>>524
年一グリース
1週〜2週に一度ペースで履いて4回履いたらクリーナーとリッチモイスチャーorナッパ+ザクリームorクレム
って感じだな

527 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 21:23:28.80 ID:PsPf45w7.net
たまにスーツでシャンボード見かけるけどカッコ悪いな
本人はオシャレだと思ってるだろうがダサいよ?
雨だからって理由とか愚の骨頂

528 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 21:30:03.25 ID:7B9mbyXZ.net
>>527
ちなみにあなたは何を履いてるの?

529 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 21:37:35.09 ID:PsPf45w7.net
>>528
仕事用はリーガルかな
安いし足にフィットするから
オフではトリッカーズのバートンやモールトン、モンキー、パラブーツシャンボード、ミカエル、バイク用にチペワのエンジニアブーツ、冠婚葬祭用にジョンロブのプレーントゥかな
トリッカーズは10足持ってるわ
リーガルは5足
パラは2足
ジョンロブ2足
ローク1足
サージェント1足
ジョギング様にNBとか有るけど

530 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 21:40:47.79 ID:7B9mbyXZ.net
長文ご苦労様

531 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 21:44:41.39 ID:PsPf45w7.net
>>530
おう
どーって事ないさ

532 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 21:48:22.33 ID:macbpZfe.net
>>527
一度も見かけたことない

533 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 21:56:57.45 ID:PsPf45w7.net
>>532
北陸?東北?伊豆7島?

534 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 22:00:09.99 ID:Jttq+cot.net
問い合わせたらグリースが手入れの基本とのことだった
あと他のクリームを使う時はグリースとの相性によって
乳化してしまうことがあるので注意しろって

535 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 22:04:43.50 ID:90N/5D8s.net
なお写真なしw

536 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 22:14:21.70 ID:iXJK5KFd.net
>>534
デリケートクリームは使用しない方が良い
グリースと乳化してしまって防水性が落ちてしまう

パラブーツのリスレザーの場合は基本はグリースだけ使用するべき

537 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 22:21:19.65 ID:PsPf45w7.net
>>534
原価数十円のグリース売る常用文句w
成分調べてみろ

538 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 22:21:25.78 ID:OqeNRYSb.net
事前のマッチングテストやっておく必要があるかもな
最近の靴用クリームでは滅多にそういうことが無かったから
久しくやっていなかったが

539 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 22:22:59.85 ID:DHrhzwkG.net
>>534
それ前にやらかしたことがある
他のクリーム使っている場合は事前にそれを抜いておく必要がある

540 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 22:30:57.90 ID:PsPf45w7.net
そんなめんどくさい靴売れない
クリームなんて年1で適当なので十分
それ以外は履いた後ブラッシングで良いよ
靴は所詮消耗品だしオールソールだって1回位だろ
なんか日本って良い革靴が一生物とか気持ち悪いわ
良い靴は傷んだら新しい同じ靴を買う
だから同じメーカー同じモデルが販売され続けてるんだぞ

541 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 22:31:25.92 ID:B/19LyE/.net
一応パラブーツの名前で販売されてはいるけど、純正のグリースは
デュプイで使用されているものがそのまま売られている

542 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 22:33:11.12 ID:zr/a9R9G.net
>>541
だからリスレザーと一番相性が良いんだろうな
他のもいろいろ使ってみたけど、結局純正のグリースが一番良かった
吸わせた時の防水性も一番高い

543 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 22:45:30.02 ID:/rZlJhBs.net
>>526
たった4回履いただけで毎回その手入れをするの?

544 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 00:08:48.85 ID:YSP8oiCT.net
趣味としてやってる手入れ定期

545 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 00:09:32.17 ID:YSP8oiCT.net
そこに口を出すのは野暮

546 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 00:12:01.51 ID:YSP8oiCT.net
俺はやらんけど

547 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 00:50:48.89 ID:FMkqSUwo.net
ランス試着してみたけど凄い幅狭なんだな
パラブーツ1足ほしかったんだけどこれは流石に無理っぽい

548 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 02:13:04.97 ID:pVLtLWCl.net
>>542
防水性高いってより、明らかに防水目的で全く別次元だよな

549 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 14:05:00.37 ID:zqsyaIFQ.net
デッキシューズのホワイト新品メルカリで8000円で売ってて笑った
そんな人気ないんか

550 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 14:12:19.58 ID:aepXGbvP.net
パラブーツはリセールそんな良くないイメージ

551 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 15:22:43.29 ID:DXkEDOIE.net
青山店のイベントでヌバックブロワの予約受け付けてたから予約してきたよ
他の予約商品はアッパーがミカエルと同じ形になってるブーツ(名称不明)とか、BBRのシャンボードとか、サンドベージュスエードのウィリアムなんかがあった

他はあんま目につかなったけど全部で10種類以上はあったと思う

552 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 20:16:45.32 ID:EXvPXP7I.net
ヌバックアヴィニョンあった?
普通のグリンゴのやつ

553 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 20:30:17.95 ID:DXkEDOIE.net
>>552
うろ覚えだけど、予約商品じゃなくて定番品のコーナーにあった気がする…
自信が無いから電話で聞いた方が良いかも、ごめん

554 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 20:41:46.99 ID:wX63QOjN.net
>>551
うわ、なんか全然期待してなかったけど欲しくなったのが幾つかあるやん…!

555 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 21:28:09.13 ID:uREJsQ1z.net
アヴィニョン欲しいと思ってるけどヌバックより普通の方がいいと思うけどなあ
ところでアヴィニョンのサイズ在庫豊富なとこってある?
シャンボードとミカエル以外はマジで置いてる店少ない

556 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 22:24:35.74 ID:EXvPXP7I.net
リスレザーのは持ってるからね
リスアヴィニョンなら並行でも良ければどこも割とサイズ豊富じゃない?
グリンゴは正規店では今扱ってなくない?他もサイズUK8がどこにもなくて困ってる

557 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 22:54:34.40 ID:1hJtljFP.net
緊急事態中に予約会なんてやめて欲しかったな
行きたいけど行くの躊躇しちゃうという意味で

558 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 23:44:40.06 ID:YSP8oiCT.net
アヴィニョンはいいよねーすき

559 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 01:33:04.22 ID:vzcqU+DS.net
むしろパラは定番のモデルはリセールめちゃくちゃ高い部類じゃね?

560 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 07:05:19.47 ID:TzQTYHvf.net
>>374
なんと安藤製靴もなんよねw
>>381
サンキュー zozoの求人に応募したよ

561 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 09:19:17.39 ID:C8qlZJOQ.net
>>551
BBRの革と従来のドレスシャンボードの革は同一?

562 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 09:59:14.29 ID:BJUhPu9i.net
>>549
バースかな?ま、そんなもんだろね
パラブーツの白は真っ白すぎて汚れが気になりそう

563 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 10:09:03.59 ID:OXl6YIys.net
>>557
オンラインショップで発表会&予約受注やればいいのにね

564 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 10:15:04.27 ID:p8YzchqN.net
>>561
詳しくは聞いてないから電話してみてくれ
電話でも予約受け付けてくれるかもしれんし

565 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 10:45:45.24 ID:K0uSHZft.net
バァスは茶色がいちばん好きじゃ。

566 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 12:21:52.97 ID:MSL2PY+I.net
バースはカフェかネイビーね

567 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 15:51:42.42 ID:gUXicgrS.net
バースならオリーブもおすすめだす

568 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 17:16:09.29 ID:hVpSOiCK.net
>>562
MALIBUというデッキシューズの白は少し気になっている
スニーカーぽく履けそうだけど、3万円のスニーカーと考えると高く感じる・・・

569 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 17:52:10.16 ID:gG+HZhKT.net
>>561
ドレスシャンボードがあるからBBRは要らんよね

570 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 17:59:43.58 ID:1f9rwI7m.net
ヌバック探している人多そうですが
どんなところが魅力なのですか?

571 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 18:11:03.92 ID:i0xMXT3r.net
>>551
予約会って新作の現物が置いてあるの?
それとも写真やカタログのみ?

572 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 18:16:04.12 ID:p8YzchqN.net
>>571
現品が置いてあったよ
当然サイズは一つずつしかないから、サイズ合わせは既存のカラーでやる事になるけど

573 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 18:21:42.25 ID:i0xMXT3r.net
>>572
ありがとう
見てみたいけど行けそうにないなぁ…

574 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 18:29:24.85 ID:p8YzchqN.net
パラブーツ青山の店員はみんな接客が丁寧でありがたかったなあ
近くだからトリッカーズにも寄ってみたけどそっちはマジでふざけた接客だった

575 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 18:36:35.11 ID:opwZXZhS.net
ブリカスからの刺客

576 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 19:50:31.06 ID:ICr+y/OT.net
>>570
俺は渋いアンティークな雰囲気が好きだな。
パラブーツのいい意味でスマートじゃないシルエットに合っていると思う。
磨いて光らせてもいいし。

577 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 20:53:34.59 ID:s/xNs5A5.net
パラとトリ比べたらトリの方が良いでしょ
パラはカジュアル
トリもカジュアル
でもトリは種類豊富だしドレスラインやブーツもある
ワラントも取得

でもね、ワラントにあぐらかいているけど他のワラントから見下されてるから
ワラント取得のロークなんか日本なんかには売りたくないスタイルだし
日本人のミーハーが良くわかるよね
日本人なら日本の良い靴を買って育てて世界に
そう思う

578 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 21:00:42.34 ID:/T5CobfG.net
トリッカーズにワラントがあるのはイギリスのブランドだからじゃないの?他国のブランドでも取れるんか?フランスにまだ王家があればパラブーツも取得してるだろうよ。

579 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 21:09:37.65 ID:c87ob890.net
ロークのワラントはprivy purseなんだが
意味わかってるのかな

580 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 21:13:36.63 ID:opwZXZhS.net
分かってないのを分かってるでしょw

581 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 21:18:44.34 ID:s/xNs5A5.net
知ってるよ
俺はパラはカジュアルでスニーカー感覚
トリはカジュアル以上ドレス以下でジャケパン
ロークは猪撃つときのブーツで1880ライン履いてる
仕事は主にリーガルで必要であればクロケン

582 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 21:21:05.45 ID:c87ob890.net
お付きの人に支給するためであって、オリンピック公式ウェアと大差ない

583 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 21:21:16.08 ID:s/xNs5A5.net
クロジョンな
予想変更ミス
揚げ足ガキはいらん

584 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 21:21:28.71 ID:CC+7byWS.net
パラブーツとトリッカーズ両方好きという人、意外と少ない気がする

585 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 21:43:31.92 ID:s/xNs5A5.net
俺好きだが
パラはカジュアル、デッキシューズもそうだしミカエルもシャンボードも
ハーパン、ジーンズ、チノで履く

586 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 23:09:39.81 ID:Uem4UYjP.net
長文連投マンは全部同じ人なのかな

587 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 23:10:31.44 ID:9x6Fl+pt.net
>>576
ヌバックを磨いて光らせるのを最初にやったのは
例のリゾルトのおっちゃんなの?

588 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 23:14:25.93 ID:ICr+y/OT.net
パラブーツだとそうかもね。
防水性や耐久性を高めるためにヌバックの登山靴にワックスを塗り込んでピカピカにするのは前からあった気がする。

589 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 23:38:04.14 ID:vzcqU+DS.net
パラブーツ好きとトリッカーズ好きは結構棲み分けされてると思う

パラブーツ好きは服の傾向はコモリ、オーラリー、シオタ、ニートとかトレンディなものが好きなイメージ

一方トリッカーズ好きの服はトラディショナルなブランドが好きなイメージだな

590 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 23:58:20.46 ID:oEJiBbHX.net
クソ重い靴は履きたくないことない?

591 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 11:09:30.31 ID:m80i1yan.net
>>590
ちなみにあなたはどんな靴履いてるのですか?

592 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 11:49:07.86 ID:QA/6+Rk8.net
ヌバック光らせる意味がわからない
あの質感がいいのになぜ殺すのか

593 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 12:14:17.60 ID:xczW9ieX.net
シャンボードは6.5で割とタイトフィットなのにウィリアムは6.0でいけてしまった
ウィリアムは小指の側面が当たるからサイズ選び失敗したかも…

594 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 14:01:45.37 ID:qjmUUXiy.net
ポーとヴィグニーの違いがわかりません
タグの有無ですか

595 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 17:01:10.28 ID:POJbLY5Z.net
>>594
・ソール
・後者の方がよりラウンドトゥ
・後者のバックルは伸縮する

こんなところかな
間違っていたら指摘よろしく

596 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 17:36:09.38 ID:Mt0BKmLJ.net
>>591
パラブーツとウエストンとか

597 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 17:38:22.36 ID:t+7nkA03.net
パラブーツのスレで何履いてるか聞かれてパラブーツってちょっと面白いわw

598 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 17:50:57.23 ID:AQ00aZDO.net
>>577
パラもドレスラインもブーツも有るよ。

599 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 17:58:45.71 ID:cvjskunu.net
>>593
小指くらいならストレッチャーで伸ばせば大丈夫

600 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 18:11:56.33 ID:m80i1yan.net
>>596
パラブーツはクソ重い部類に入ると思うんだけどな
履いたら感覚変わるのは知ってるけど

601 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 19:20:18.57 ID:uLBoMiEz.net
>>589
直営店によく行く
そういう層も多いけどパラブーツの客層は幅広いよ
ザ・アメカジ野郎とか脱ヲタぽいのもよく見かけるし
服装にはまるで無頓着だけど靴だけはそこそこのを履いとこか、というオヤジとか

最後のは俺だけどw

602 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 20:54:17.63 ID:Mt0BKmLJ.net
>>600
え?トリッカーズ並みってこと?

603 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 21:02:21.05 ID:VorzAnzR.net
BEAMS行って聞いてきたけど、トランクショーとは言っても
やっぱメーカーが直接やっているものでは無いって

BEAMSが各店の在庫をかき集めて、一時的に種類やサイズを
増やしているものだから、メーカーから提供されたものでは無いとのこと

基本早い者勝ちなので、全国を回るとは言っても在庫はどんどん減っていく
そういう意味では一番最初の名古屋が種類もサイズも一番揃っていて有利で
後になるほど不利な条件になっていく

604 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 21:55:16.97 ID:Aol/grLd.net
>>603
ビームス別注で何年も売れ残ってるのあるよね

605 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 22:00:29.02 ID:YIxlAWBK.net
バースがBEAMSの週間売上げランキング3位に急上昇していたのは
トランクショーがあったからだろうな

606 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 06:58:35.30 ID:Zf9BYNC6.net
バースその他スペイン製はソール交換できるの?

607 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 09:23:12.87 ID:urtN3fjl.net
>>606
セメントでもソール交換は可能だと思うけど
そこまでして履き続ける人は少ないだろうね

608 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 10:42:42.40 ID:kkocJ0LD.net
みんな一般的なサイズで羨ましいわ
ランスでようやくサイズ11みつけてやっとの思い出購入できた
ミカエルなら10で行けるんだけどな

609 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 13:41:30.22 ID:JSqwSWt8.net
じ。11?!?!!

610 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 14:42:19.26 ID:Afaf/gmu.net
>>608
つか、男もんはユーロサイズだべ?女性もんはuk8.5までだし。

611 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 15:11:19.60 ID:aMIPOyV5.net
パラブーツでバースが売上げ上位になるのは複雑な気分
ホンダや日産が軽自動車のメーカーになってしまったように…

612 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 15:15:57.94 ID:6g7G11Pq.net
そこそこの値段でコスパの良いデッキシューズだからな

613 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 16:02:41.59 ID:dX4Msn/v.net
コロナでシャンボードやアヴィニョンの売上げが落ちて
相対的にバースが売れ線になっているんだろうな

614 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 16:05:56.62 ID:RoD5gCcB.net
いくらリスレザーとはいえこんな天候の日に外出したのは失敗だった〜!

615 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 17:55:08.54 ID:sovEg/gd.net
ミカエルの履き心地はバースより大きい感じですか?

616 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 19:16:04.55 ID:9rlB2l1+.net
リスレザーに防水スプレーは無意味?
というかそれは誤った使い方?

617 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 19:16:49.87 ID:neBRXpJP.net
4195ce

モノカブクーポンです

JACFNH

スニダンクーポンです

618 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 20:23:09.73 ID:x2E5kBWO.net
なんで国産履かないの?
君達の足はフランス人と同じサイズなの?

619 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 21:16:23.66 ID:EYQujt3b.net
>>616
意味あるよ?防汚、防水したいものにスプレーするものだから
傘にもするくらいだぞ

620 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 21:18:54.46 ID:Xr98yCHv.net
>>618
国産のリーガルとかスコッチグレインてなんであんな幅広なの?
日本人がみんな幅広甲高だと思うなよ
パラブーツは甲は高めだけど幅は合うんだよ

621 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 22:10:09.73 ID:9rlB2l1+.net
>>619
ありがとう

622 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 22:42:47.43 ID:kkocJ0LD.net
>>610
そうなんだ。ごめんあんまり詳しくは知らなくて。
でもパラブーツHPではUK表記になってない?

623 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 22:55:49.87 ID:syaWGfLv.net
パラブーツ以外で雨に強い短靴の革靴を作ってるメーカーってある?
やっすい質感のやつならいろいろありそうだけどそれなりの革質や製法のものがあればぜひ知りたい。

624 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 23:07:49.41 ID:BrrLUM94.net
代表的なのはDanner
ごアテックスを世界で初めてブーツに応用したメーカーだが
使用しているオイルドレザーの品質には定評がある

廃番になったカスケードレンジを今でも時々履くけど、大雨の日でも
頼りになるし、水で丸洗いしても平気

625 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 23:24:09.22 ID:vJxhDFww.net
>>623
アシックス
スコッチグレイン

626 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 23:28:33.85 ID:TNByjmrA.net
DannerだとMANAWAなんかすごく良い靴だよね
ホーウィンのクロムエクセルレザー使ってて防水性高いし足馴染みもめちゃくちゃ良い
ビブラムソールは当然高品質で頑丈だし、もちろんソール交換もできる

627 :足元見られる名無しさん:2021/05/05(水) 23:36:33.29 ID:nMuLa/RY.net
チャーチのポリッシュドバインダーカーフも雨に強い

628 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 00:11:50.02 ID:dqnZx3HG.net
>>624
教えてくれてありがとう。
ざっと見る限りブーツとスニーカーがほとんどみたいだけど
ちらほらパラブーツっぽい短靴もあるね。
ラギット ダックってやつが気に入ったけどもう品切れっぽい。残念。

629 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 00:22:06.30 ID:H+pWkazL.net
Dannerは売れ筋のダナーライトなんかはかなりの値上げがされてしまったけど
それ以外のモデルであれば今でもコスパ高いよ

高級靴ではなく実用靴のメーカーだけど、その分実用性にかけてはホーウィンの
レザー使ってたりビブラムのソール使ってたりと高品質で有名

630 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 00:38:15.29 ID:dqnZx3HG.net
いろいろ調べた。みんなありがとう。
最近革靴に興味が出てきたのですごく勉強になった。
改めてありがとう。

631 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 00:51:43.52 ID:ILyvpqSF.net
サイドゴアとかも本来雨用なんだっけ?
ブランドストーンとかも良いんじゃない?
でも短靴は無いのか、、

632 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 00:55:15.42 ID:MCnWifcH.net
>>627
それチャーチ製ガラスじゃないっけ?

633 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 01:04:45.49 ID:zkT98qzb.net
ガラスの薄いやつね
普通の革だって表面に塗料の膜は張ってるからどこまで許容するかって問題だよ

634 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 02:12:46.04 ID:9kL2OLmH.net
ブランドストーン短靴あるよ そのまま短靴にしたみたいなやつ ダサいけど

635 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 02:58:40.07 ID:qUx5BEd2.net
だせえw

636 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 03:12:13.18 ID:3uBHRXZG.net
>>629
Dannerはブーツなんかだとmade in USAになるけど、マナワやポストマンなんかの
ドレスラインは実は日本国内で製造されている

送料や関税がかからないために、品質が高いのに価格は安いという状況になっている

そこはフランスやスペインで製造しているパラブーツよりも有利な点

637 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 03:29:45.88 ID:9ujg9dVX.net
パラブーツもダナーも共に自国の軍隊に製品を納品しているという共通点があるのは
おもしろいところだね
それぞれの国で高品質で機能性が高いと認められているからこそなんだろうが

638 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 07:45:17.72 ID:7u6gGUXn.net
ダナーライトって昔アメ横で3万円くらいで買った記憶があるんだが今定価だと6万円くらいするんだな
ダナーライトとほぼ同じ仕様だけどベトナム製なんで3万円以下というダナーフィールドってのも出てるみたいだが

639 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 07:48:39.90 ID:9/AyS9YH.net
>>637
軍隊は昔の話じゃなくて?
戦地で使える気がしない

640 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 08:37:19.32 ID:Sjdc59r/.net
沼地で激しい銃撃戦繰り広げるフランス兵の足元を見ればアヴィニョン…という姿を想像してしまった

641 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 08:45:53.06 ID:Hxlu7dTN.net
>>639
平時の制服として履くんでしょう
且つそれ専用の市販されないモデルと思われ

642 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 09:36:18.26 ID:4YrO18IX.net
>>639
日本の自衛隊でも使ってる。

643 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 10:18:43.00 ID:4Yu+7snz.net
>>638
ABCマートがダナー買ったのさ。
だから彼らの企画で廉価版を出してる。
似て非なるものですわ。

644 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 12:06:12.56 ID:7dVehBuZ.net
>>642
ダナー?それともパラブーツ?

645 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 12:17:59.24 ID:1zH/IGyJ.net
純正グリース使ってる?
代用クリームってある?

646 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 12:54:38.35 ID:8F0IFU5O.net
>>644
ダナー。今はコロナでイベント無くなってるけど駐屯地で安く買える。

647 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 16:45:20.42 ID:2jZtB/RE.net
>>646
へー、知らなかった

648 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 16:45:48.45 ID:4Y68/4Xq.net
>>625
スコッチのシャインオアレインの撥水性は感動したな
革の質感はいかにも防水仕様って感じだけど、値段も値段だし

649 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 17:12:19.23 ID:MCnWifcH.net
>>646
ダナーライトではないよね?

650 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 18:37:38.03 ID:kNK0f+rS.net
>>552
いまさっき青山行ってきたけどヌバックアヴィニョンあったよ

651 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 19:05:05.30 ID:1bvP7Pta.net
>>632-633
ガラスは基本的にリスよりも雨に強いよね?

652 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 19:12:16.43 ID:zkT98qzb.net
革だけの比較しても意味ねーよ
そら革自体へのダメージはコーティングある方がないより強いけど
どんな革でも油分入れて手入れしてたら水分が浸透するのは最後の方
先に絶対縫い目とかパーツの隙間からくる(あと革底は論外)
全面ラバーソールでもマッケイみたいに内部とつながる縫い目が露出してたらダメだし

653 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 19:17:51.91 ID:VPd6PAR+.net
>>651
強いよ
油断すると割れるし独特のシワ入るけど

654 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 19:27:40.57 ID:dA/184zE.net
>>650
他に目ぼしいのありました?

655 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 19:37:10.71 ID:kNK0f+rS.net
目についたのは>>551に書いてあるモデルくらいかな
既存モデルだけどネイビーのグレインレザーのシャンボード買おうか迷ったw

656 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 19:53:02.12 ID:33uITLmL.net
グレインレザーってエンボスレザーのこと?

657 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 20:34:34.17 ID:kNK0f+rS.net
>>656
厳密にはわからんけどグレインレザーは銀面を薬品なり型押しなりで加工した革で、エンボスレザーは型押し全般を指すのかな?

パラブーツは公式見るとグレインレザーって書いてある

658 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 00:05:45.68 ID:ySOjznUg.net
グレインレザーは揉んでシワシワにしたやつだけど
実情としてシボ革全般を指す用語として使われてるから細かい定義は意味ないね
動物由来の元々のシワシワを生かしたものはフルグレインレザー

659 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 00:09:02.64 ID:Ze+7JRlF.net
今日のミッション、で5000枚はなかなかありがたいな
月1くらいでやって欲しいんだが

660 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 08:30:13.03 ID:0QXSaO4s.net
>>659
何の話してるの?

661 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 09:12:31.51 ID:0lHj9nsh.net
>>656-658
結局売る側(小売店)が厳密に区別せずに表記しているだろうから
買うに際してはそれを知ったところで役に立たないという…

662 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 10:34:56.73 ID:zOjexP7f.net
羽閉じミッション

663 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 11:49:28.91 ID:R8M40mTP.net
アヴィニョンが銀浮きしてしまった。
サドルソープで洗うべきか。
誰かご教示ください。

664 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 12:00:11.54 ID:tM4tldrU.net
とりあえずティッシュパックじゃないですかね
https://youtu.be/cnSyUmhhC5Q

665 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 15:38:29.71 ID:ejPqpY7T.net
>>592
禿同
そんなに光モノ好きならオールデンでも買えばいいのにね

666 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 17:06:06.30 ID:cvLZ7xQI.net
このスレ見たらダナーライト欲しくなってきた
明日ABCへ見に行ってくるね

667 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 17:14:25.09 ID:bQkBT+G4.net
>>666
買った後の報告はダナースレで

668 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 17:47:01.20 ID:ySOjznUg.net
ダナーライトは去年ウィスキー山ほど飲むと貰える企画を利用して\27000くらいで買えたわ
でも定価(\60500)なら買う価値は絶対ない
今のは定評のあったオイルドじゃなくて防水レザーだから質感がウンコ
昔のはパラブーツのリスと似た感じのぬらっとしてオイル入る革だったから良かったけど
パラブーツでも他でもいいけどオイルドレザーのいいブーツ探す方がおすすめ
ゴアなら何でもいいって言うなら廉価版のダナーフィールドでヨシ

669 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 18:14:03.48 ID:0oyVQA5O.net
>>655
ネイビーグレインのシャンボードはグッドイヤーですっきりしていると思うけど
なんかブルーのラメが入っているかのような光り方するのが嫌だったな

670 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 18:40:42.73 ID:wjnLe989.net
>>664
見てみます
ありがとう

671 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 18:40:47.17 ID:QhuCKQKv.net
>>668
昔は普通のレザーだぞ。https://i.imgur.com/n6E4kUk.jpg

672 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 18:52:15.71 ID:J/fPPw1a.net
シューツリーサービスって無くなったの?

673 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 18:57:25.36 ID:0oyVQA5O.net
>>672
トランクショーの期間中は今でもあると思うけど(メンズのみ)

674 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 19:36:55.50 ID:ySOjznUg.net
>>671
オイル抜けてカスカスになってるだけだろ…
店頭放置が長いもの以外は新品ならかなり多めにオイル入ってるよ
表面のシワが出やすいのは同じだけど今のはクリーム塗ってもほぼ入らないレベルだし

675 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 20:11:56.16 ID:QhuCKQKv.net
>>674
最初っから入ってねぇよ。ソール張替えてるけど30年以上前のダナーライトだ。星条旗が内側に縫い付けてあるだろ。

676 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 20:18:05.55 ID:F4iPJ11k.net
ダナーの話はダナースレでやってください (><)

677 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 21:21:22.93 ID:/rQxzVZJ.net
>>673
ウィリアム買ったとき付いてたからサービスだと思ったんだけど。。
メルマガとかで気づけない?
その期間になったら買いたい。

678 :足元見られる名無しさん:2021/05/07(金) 21:56:23.01 ID:jt76nCnh.net
パラブーツってワークシューズだよな
近年ドレスラインも手を出したけど
ダブルモンクなんかも微妙
パラブーツは所詮ブーツメーカー
製法がそもそもブーツだし、ブーツで勝負して欲しい

679 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 12:14:34.94 ID:8yK/l+Nh.net
>>599
結局、ストレッチかけても小指痛いし内反小趾になっても嫌なので6.5を買い直したよ…
我ながらバカだ

680 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 12:16:20.36 ID:DoekM12a.net
これは釣りというやつですかね?

681 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 12:35:42.20 ID:zenqQ+BK.net
>>680
なんで?
俺も小指が痛すぎてサイズアップを買い直したクチだからよくわかる。
それでも2時間くらい履くと小指が痛くなるから足の形と微妙に合ってないのかもなあって思ってる。

682 :59:2021/05/08(土) 13:10:01.97 ID:Ed+MVagi.net
靴マニアなら買い直しのひとつふたつは経験あるよ。
買い直した靴もすでに手元にない事すらある。
俺、何やってんだ。。。

683 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 13:33:28.99 ID:D5g/zwAX.net
そうして買った6.5が次第にブカブカになってまた6.0に戻るまでがテンプレ

684 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 13:46:31.75 ID:50I9HdtR.net
>>683
その時はインソールで調整するわ…
パラブーツはコルクの沈みが無いからそんなに緩くならないと信じたいけど

685 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 15:01:00.10 ID:VyIEL3ka.net
リスレザーが伸び易いからすぐガバる

686 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 17:06:56.96 ID:hUV429XV.net
小指だけじゃなくて親指側もキツイんだけどリスレザーなら多少無理しても良いのかな
特にローファーだからキツめにしないと踵が抜ける

687 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 17:52:48.76 ID:bTw5eybA.net
もう無理して革靴履かない方がよかったりして
せめて紐靴なら

688 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 20:43:22.31 ID:5BUMs6FU.net
そもそもシャンボードは普通の革靴の形じゃないから他との比較が無意味

689 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 20:51:20.51 ID:M7Cmurf4.net
シャンボードってかなりゆとりあるよな
なのに羽閉じるとかサイジング間違ってる奴多すぎる

690 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 20:53:06.65 ID:5BUMs6FU.net
いや横が狭くて甲がバカみたいに高いから
普通に選んだらサイズが大きくなって羽閉じるんだよ
小さめ選べるならお前の足の形が変(常人より幅がめちゃ狭くて甲高)

691 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 20:53:16.51 ID:ulIUpfMs.net
似たような靴は沢山あるけどあの絶妙なぽっこり感はなかなか出ないから足に合わなくても履きたくなる気持ちはわかる

692 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 21:35:08.19 ID:zenqQ+BK.net
純正グリースの話をしてるね。
https://youtu.be/DYm9HJGvqAw
今後、他の革にも純正グリースを試すみたいだから楽しみ。

693 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 21:37:33.78 ID:XBE5jAC1.net
>>686
ローファーは本当サイズ選びが難しいと思う
幅がぎっちぎちでサイズも限界まで小さくしているのに
それでもかかとが抜けたりするのはしょっちゅう

694 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 22:17:19.91 ID:xhQPiXz+.net
>>692
グリース入れる前にデリクリ使ってる時点で見るのやめた

695 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 22:19:55.68 ID:hdDlc4Fy.net
サイズ合ってても ソールある程度慣らさないとかかとは付いてこないからな 何度サイズ選び失敗したことか

696 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 22:20:09.64 ID:M7Cmurf4.net
>>690
え?革靴って踵でサイズ選ばない?
幅は同サイズで選べるし
パラブーツもジョンロブもトリッカーズもそうやって買ってるけど

697 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 00:40:09.40 ID:XlVYBgOF.net
パラブーツとトリッカーズは踵で選べない
レングス短めだし履き口も大き目
ロブだって同モデルD、E、EE揃えてるの国内では無い
ウィリアムや7000はD扱ってるとこあるけど
基本E以外は自分のサイズ分かっててバイリク待ち

698 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 12:12:52.52 ID:ts9thghG.net
>>697
バイリクって何ですか?
パターンオーダーみたいなもの?

699 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 13:01:52.02 ID:0CXNKskm.net
せやで

700 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 14:02:00.96 ID:9rKoMg46.net
パラブーツのパターンオーダー会って日本では最近開催されなくなったよね?

701 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 16:41:57.19 ID:ts9thghG.net
>>699
おおきに!

702 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 18:29:02.64 ID:yND6Ft6j.net
純正グリース入れて一晩放置したら白カビ生えてた

703 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 22:34:32.14 ID:flCjkbB/.net
パナマっていうサイドジップ気になるけどググっても全然情報出てこないなあ
持ってる人います?

https://www.paraboot.com/ja/men/ankle-boots/panamaactem-noire-lis-noir

704 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 05:33:47.31 ID:PZxL2ei3.net
>>701
さいなら

705 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 09:30:35.18 ID:qw3a2GSF.net
>>703
BUYMAでさえ取り扱いないモデルだから誰も持ってないんじゃないかな
パラブーツらしい部分があまり無さそうだよね

706 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 09:39:50.46 ID:0huG616O.net
>>705
だよねえ
HPからカートに入れてみてもエラーになるし

リスレザーだから長靴代わりに良いと思ったけど買えないか

707 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 11:28:50.71 ID:mHP6eqiK.net
今買いやすいモデルで長靴代わりならルーリーかブロワかな
履いた事ないけど

708 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 14:59:07.89 ID:VaE8LYtd.net
>>700
そのパターンオーダーも新宿伊勢丹だったか1箇所でしか開催されてなかったんでしょ?
地方民の俺にはどっちにしろ関係ない話だね

709 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 15:56:42.49 ID:yiUi7sVN.net
>>707
ブロアはチャッカ風ブーツで履きやすいけど秋冬限定って感じだね
長靴代わりならダナーライトがいいよ

710 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 16:46:53.44 ID:X9tkVM5M.net
ノースフェイスのトラバースモカダービーってのシャンボードにそっくりで驚いた。目先の利益のためならなんでもするんだね

711 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 17:03:16.24 ID:qgQSjapy.net
>>710
それ言うたら42ND ROYAL HIGHLAND Explorerのやつもそうやろ。

712 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 19:05:56.74 ID:QwmC4t+z.net
>>708
仮に今パターンオーダーできるとしても、やりたい仕様が思い浮かばないな
欲しい既製靴はあれこれあるけど

713 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 19:43:44.25 ID:zU1X7gQ9.net
>>712
アゼイのカフェが欲しい

714 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 19:51:09.03 ID:F0TrgnZv.net
>>710-711
そっくりでもパクりと言わないで!
オマージュと言って!

715 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 20:02:41.77 ID:+jdhj3/b.net
>>710
シャンボードもどきの靴は色々知っているつもりだったけどノースフェイスはノーマークだったわ

716 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 20:05:29.35 ID:LkG1Jq2L.net
>>712
ビームスやアローズでシャンボードの2トーンやってたけど白との組み合わせが悪いのかモカ縫いがヘロヘロな感じになってたなぁ...パネル毎にスムース シボ スエード ガラスとかのもなんだかで。ランスのはまぁ耐えられる。パターンよりサイズオーダーにしてくれ。

717 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 20:26:49.07 ID:+jdhj3/b.net
>>716
サイズオーダーって、別の木型を選べるようにするってこと?

718 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 20:38:30.51 ID:DxbeKfVJ.net
それパターンオーダーじゃね?

719 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 20:52:41.98 ID:MVMDeGFz.net
>>716
白はリムーバーやグリース入れちゃダメ
白は顔料で塗って有るから補色で白入れる手入れ

720 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 21:32:02.09 ID:MVMDeGFz.net
リスレザーって純正グリース以外入れない方が良いよ
色付き乳化クリームとか素のグリースが乳化して痛むから
パラブーツのリスレザーは登山向けダードユースのオイルレザーだから
ピカピカに光らせてを求めるなら普通のカーフを選んだ方が良いよ

721 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 08:18:46.54 ID:davRYdD9.net
純正の乳化クリームは何のためにあるの?カーフ専用?

722 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 08:49:15.81 ID:VOt4NgSx.net
上のウンチクは個人の意見だから
純正で問題ないよ

723 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 09:03:00.71 ID:sNzxHNNH.net
>>721
リスレザーに特化したものではなさそうね
純正と言ってもOEM商品だろうし

俺は他メーカーの靴に使ってるけど良い感じに仕上がるw

724 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 09:05:48.75 ID:LFoinubX.net
>>720
という事はおススメは普段はブラシ掛けと乾拭きが一番のおススメ?
たまぁーーにオイル グリースでいいのかね。
初パラブーツ購入を検討しているので気になるのです。
まぁ普通にスムースレザーでもクリーム入れすぎは悪影響だしな。
わかっちゃいるけどヌリヌリしたいんだよね

725 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 11:35:47.09 ID:vWSltw4v.net
>>718
じゃあサイズオーダーって一体何よ?

726 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 12:01:24.18 ID:gbdnZxc6.net
>>712
オレは白スエードのバースがほしい

727 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 12:42:14.45 ID:7TM4DTw6.net
>>717
別の木型ちゅうか同じ木型でいいから削ったりそこに2枚3枚貼って高さ調整したり足型に合わせるオーダー会にしろよってこと。素材や色、ウェルトの仕様とかはセレクトショップがさんざんやってるのでどうでもいい。今のパターンオーダー会ってサイズまでオーダー出来るの?

728 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 13:01:45.29 ID:davRYdD9.net
>>727
それ同じ木型ちゃう

729 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 13:08:40.83 ID:7TM4DTw6.net
>>728
ランスならランスの木型シャンボードならシャンボードの木型って意味。ランスの木型でシャンボードをじゃなく。

730 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 14:11:32.98 ID:iC43Rwzq.net
今朝シャンボード、ミカエル、コロー、バースを磨きました。つかれた。

731 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 16:32:28.17 ID:PDsRxugt.net
夏にランス履いてたら暑いかな。夏用のローファーならコローのが良い?

732 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 16:34:57.96 ID:4cl37Zf4.net
>>727
そんな面倒なことするなら1足20万は欲しいよ
ってパラブーツの人は言うよ

733 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 16:47:05.30 ID:+ijgAT0p.net
もうビスポークしとけよ
たぶん失敗するけど

734 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 17:32:46.77 ID:lEM78D3A.net
>>729
木型の意味わかってる?

735 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 17:42:20.46 ID:FBklsyw0.net
>>726
白スエードってチョークで補色したりするんだよね
手入れが大変そうだけど楽しそうでもある

736 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 19:17:34.17 ID:xDYIu7bz.net
今ってアヴィニョンのドレスラインもあるんだね
BBR買わなきゃ良かった…

737 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 19:22:28.46 ID:FBklsyw0.net
>>732-733
リーガルでもビスポークやってるからパラブーツもやればいい
ただ誰も買わない気もするけどw

738 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 19:48:56.18 ID:7cy+8gKq.net
>>736
そんなのあるんですか!?

739 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:02.60 ID:rdB5xGQO.net
>>731
見た目の問題だけ
特にコローだから涼しいわけじゃない

740 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 20:02:27.24 ID:7TM4DTw6.net
>>737
ビスポークでまんまその人の足型で作ると元々の靴のデザインが崩れるので妥協が必要になるので結局元のデザインで履けない人がビスポークやってもあまり意味がない。オリジナルのデザインになるけど割り切る勇気が必要。吊るしで履けるけどもう少しの調整の為に大金を払える人のためだけに存在する?

741 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 20:02:39.05 ID:hfO4JQ1L.net
>>739
あと寒色系あるいは明るい色の方が涼しく見える

742 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 20:08:43.48 ID:MH8ALIKJ.net
デザインありきでフィット感の多少の不自由さは妥協して買う人が多数だから
たとえ超格安の15万円くらいでピスポークできるとしても
デザインぐちゃぐちゃにしてまで依頼する人はごく僅かだろうな

743 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 20:19:09.94 ID:davRYdD9.net
>>740
ちょっと文章読みにくいぞ
何言ってんのかわからん

744 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 20:51:38.65 ID:TmHOXQEQ.net
現行だとスーツに合わせやすくてリスレザーのモデルって意外と無いんだね
ポーがリスレザーなら最高だったのに

745 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 20:53:30.66 ID:lEM78D3A.net
ポーみたいなカジュアルな靴でも大丈夫ならアヴィニョンでよくね?

746 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 20:56:10.45 ID:TmHOXQEQ.net
ポーってそんなカジュアルかな
あくまで自己基準だから人によるだろうけど個人的にアヴィニョンとウィリアムはアウト

747 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 21:06:14.28 ID:iGNmVN51.net
>>739
ありがとう。夏用にローファーを買いたいんだけど色々と迷ってしまって。ランスは格好いいんだけど足元が重たくなるような気もするし。コローならBassでもいいような気もするし。もう少し悩んでみます

748 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 21:07:50.02 ID:A0FBr5IC.net
だからスターグループにしとけばよかったのにね

749 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 21:08:47.52 ID:XkT2H59e.net
>>738
正式にドレスラインと言うのかはわからないけど、コレが青山店に置いてありました

https://www.paraboot.com/ja/men/derbies/avignonactem-noire-brosse-noir

タグも無いしパラブーツである必要は無いのかも知れないけどカッコ良かった

750 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 21:13:20.89 ID:lEM78D3A.net
>>746
だったら合わせられるもんなんてないよ
リスレザー=カジュアル仕様になるのは意外でも何でもなく当たり前やん

751 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 21:16:40.66 ID:RNJW26kI.net
>>749
爪先の横から見たラインでダメだわ
所詮ブーツメーカー
ブーツでもカントリーメーカーのブーツの方がラインはドレッシーだわ

752 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 21:24:29.17 ID:TmHOXQEQ.net
>>750
別に現行のモデルに文句言ってるわけじゃなく、オンだと雨でも革靴を履かざるを得ないからドレスラインでリスレザーのモデルがあったら嬉しいなあってだけだよ

753 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 21:35:05.85 ID:sMquCLGU.net
ダブルモンクって一般的にスーツに合わせても問題ない靴だと思うけどポーのどこがカジュアルなんだ

754 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 22:00:07.93 ID:sCq2phHq.net
正直、一切メンテしてないカサカサの靴とかカカトが減りすぎて斜めになってる靴を履いてるオッサンが許されるならアヴィニョンウィリアムの方がよっぽど上品だと言いたくなるw
まあ職場ではパラブーツ履かないけど

755 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 22:06:32.40 ID:RNJW26kI.net
>>753
それがわからないなら君の好きで良いんじゃね?
ファッションは自由さ

756 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 22:21:08.61 ID:uFPxyUpA.net
チェルシーとかリスレザーじゃないの?
https://www.paraboot.com/ja/men/derbies/chelseagalaxy-fine-noire-lis-noir

757 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 22:49:26.44 ID:n/uZ3KQ6.net
>>750の言うとおり、リスレザーである時点で
どんなフォーマル靴もカジュアルな雰囲気に変わっちゃうよ
写真ではあまり判らないかもしれないけど

758 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 23:15:27.39 ID:uFPxyUpA.net
リスレザーでも、ノーウィージャンでなくグッドイヤーなら張り出しが少ないからビジネスでいけると思うけどな。

759 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 23:18:32.09 ID:hfO4JQ1L.net
>>749
たしかにBBRより良さそうですね
革の質感もまた異なる感じだった?

760 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 09:14:24.52 ID:2kXmQqFu.net
>>568
マリブなんか雰囲気いいよね
二万円以下なら買ってた

761 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 10:13:02.38 ID:lSIQEVbl.net
>>754
そうだな。餃子靴やダンロップとかもいるしね。
人からすると清潔感があれば、多少カジュアルダウンしてても好印象だと思う。
茶靴で色がハゲまくりのおっさんとか多いし。
靴磨きしてるサラリーマンなんて1割位だと思うよ。

762 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 12:03:13.48 ID:5m7sPbzR.net
>>747
春夏専用ならコローでいいと思うけど
仰るとおりパラブーツじゃなくても良い気もするw

763 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 13:53:04.22 ID:Q1Q4JHwC.net
ステッチの色が問題でしょ
白ステッチのアヴィニョンはスーツでは論外
同色ステッチのポーはスーツ可能

764 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 14:18:12.52 ID:QNw9SC5Y.net
わざわざアヴィニョンのステッチを染める人もいるらしいね
そこまでしてスーツで使わんでも

765 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 17:44:16.47 ID:3PDRHmPQ.net
https://i.imgur.com/A2m2Hhh.jpg
https://i.imgur.com/UlOrAO9.jpg

左右個体差ひどくね?

766 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 17:49:09.63 ID:lyOGGXQB.net
>>765

>353の人かな?
すごいねこれw

767 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 17:51:36.56 ID:3PDRHmPQ.net
そうそう351 交換もめんどくせーし正直そんな気にしてないからいいんだけどさ

768 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 18:11:48.60 ID:QP/3FVKk.net
>>765
これはクレームものだなあ

769 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 19:03:07.36 ID:RX/fDLPY.net
パラブーツとかオールデンでは左右の差は基本的にあるだろ
下調べしないで買ったんか?

クレーム出すなら左右の差というより保管中の劣化の方だわ
乾燥のシワは最初に油入れればある程度ケアできるけど、使ったらヒビになって定着する

770 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 19:06:10.30 ID:QNw9SC5Y.net
また出たよ
何故か上から目線の奴

771 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 19:25:03.58 ID:0ZUcfC5m.net
並行輸入でこれまで5足くらいパラブーツ買っているけど
一度も個体差や不良品に当たったことないわ
ラッキーだったのかな

772 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 20:55:33.25 ID:mCGavTZh.net
舶来の靴に個体差はつきものだけど、それにしても>>765ぐらい酷いと愚痴言いたくなって当然だわ

773 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 21:08:47.70 ID:XpV4CKFe.net
何で店で同じサイズ複数出して貰って選ばないの?
安かろうでネットで買うからでしょう
店で買えばペアの入れ替え出来るし
1-2万ケチった結果

774 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 21:41:33.80 ID:3PDRHmPQ.net
>>773
サイズなかったから送ってもらったんだよ

775 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 21:46:26.81 ID:tMeiGLP9.net
>>765
レッドウィングでこれくらいのは個体差はあったけどパラブーツでこのレベルは初めて見たわ

776 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 21:47:57.07 ID:3PDRHmPQ.net
買ったのは銀座sixだよ 次からは青山行くわ

777 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 21:52:49.55 ID:QrEouwrq.net
並行輸入とかもう関係ないなこのレベル直営店が送ってくるなら バースは特に革が柔らかいしこーゆー悲惨なこと起きやすいのかも

778 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 22:24:30.45 ID:QPtXfaTx.net
というか青山や直営ですべて買ってるけど
程度はあれど左右差がなかったことなんかないけどね

779 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 22:42:48.27 ID:lyOGGXQB.net
>>773
「勘違いでした。ごめんなさい。」ってあやまったほうがいいと思うよ。

780 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 23:03:39.00 ID:0qfz9gdM.net
>>765
こういう皺って誰かが試着したときに付くの?
それとも製造工程でのミス?

781 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 23:04:39.58 ID:QrEouwrq.net
製造工程だと思われる 試着でその位置にそんなシワ付かないw

782 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 23:38:31.75 ID:0qfz9gdM.net
>>781
やっぱそうだよねw

783 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 00:09:23.07 ID:HUuVBCpa.net
こんな皺ついてたら流石にストレス要因だし捨てるな

784 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 00:14:07.24 ID:NCwKlJ5y.net
だいぶ履き古した履き皺が相当見られるからそもそもこれ新品じゃない
使用している内に付いたものだろ、これ

785 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 01:23:30.27 ID:fTMHfCro.net
最初からだよ そもそもどんな歩き方したらこんなシワつくんだよ

786 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 01:26:17.96 ID:vzCNHEfH.net
いや、普通に履いて歩いて屈曲させているとそういうシワはどんどん増えてくる
アウトソールが硬くて曲がりにくいものなら別だが、足に追従して曲がるものなら
当然シワは入ってくる

787 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 09:03:57.30 ID:VMSw8i7l.net
>>773
同サイズ複数って…店はそんなに在庫抱えてるものなの?

788 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 10:27:48.03 ID:M8pfCLdc.net
>>778
カフェの左右で色味が違う事は良くある

789 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 12:00:10.05 ID:j0+cKznz.net
>>771
お勧めのサイトとかある?

790 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 12:14:56.40 ID:doMGyjo8.net
>>788
程度によるけど左右の色味違いはちょっとツライな
ステッチの縫製不具合とかの方がまだマシ

791 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 12:21:18.23 ID:UBFOSeot.net
>>747
バスとコローは同じローファーだけど履き心地は全然違うよ〜。バスは全体的に革が堅くて革底、コローは柔らかい革でラバーソール。
そのせいか、服装もバスの時は少しキレイめ、コローだとカジュアルが合う気がする!

792 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 12:26:01.65 ID:x81aUlOT.net
>>789
正規店で買うのがベストだけど、並行輸入なら楽天市場かな

・商品豊富でマイサイズが見つかりやすい
・店舗間で価格比較ができる
・店舗レビューでトラブルが無さそうかチェックできる

あと”お客さま都合での返品”が可能な店かどうか事前チェックすべきだね
多少の個体差は「不良品」とは見做されないから

793 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 15:08:30.58 ID:M8pfCLdc.net
>>790
かなり近くでみないと分からないけどね
片方がマロンみたいに赤みがかったカフェで、もう片方が暗めのカフェって感じ
カジュアル履きのランスだからまぁいいかって感じで履いてる

794 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 18:15:25.50 ID:ok/Nct6x.net
>>792
>>789はその楽天の中でも具体的な優良店を知りたいんじゃないかな

795 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 19:00:30.81 ID:0o7FvMCa.net
>>780
元々の革(牛さん)の質、痩せてる牛も居れば太っちょの牛さんも居る。若い牛ならそこまで個体差が出ないけど歳取ると長年の生活習慣で個体差が顕著に出てくる。まぁ、高級な靴とは違うので筋皺のハッキリした部位を弾いてまで裁断してパーツ取りはしない。流石にアッパーには使う勇気は無いので横に使ってみたんじゃね?

796 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 19:03:20.07 ID:x81aUlOT.net
>>794
まわし者と思われるからそれは御勘弁w

797 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 19:50:09.64 ID:NZSHnVtk.net
>>795
アッパーって甲の部分の意味で言ってるんだと思うけどそこもだいぶ違うぞ

798 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 21:58:44.72 ID:Fpb1aSH0.net
左右対称なんて合革しかないよ

生き物の皮使ってるんだから

お前らの手足だって非対称だろ?

いちいちこまけーんだよ

たかだか数万円の靴でクォリティ求めるんじゃねーよ

ださっ

799 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 22:40:55.28 ID:h5lk7ag/.net
お、いきなりどーした。
ストレスが溜まっているのかな?
お互いがんばろうぜ。

800 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 22:44:08.17 ID:LE100+MI.net
左右対称とかじゃなくて質違いすぎって話じゃんね
限度があるでしょって

801 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 22:55:58.63 ID:Fpb1aSH0.net
じゃ買わなきゃ良いじゃん

802 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 23:00:11.05 ID:LE100+MI.net
だから正規店で現物見た方がいいのか?って話になってるんでしょ?

803 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 23:02:06.50 ID:Fpb1aSH0.net
正規店の流れ否定してんじゃん
馬鹿なの?

804 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 23:02:59.66 ID:LE100+MI.net
いや、つーかただのマウンティング馬鹿だったかかまって損した
荒らしに反応してスマン
死ね

805 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 23:07:39.22 ID:Fpb1aSH0.net
死ねだって

低脳過ぎるね

806 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 23:28:52.15 ID:d3hf/xb6.net
ケンカはやめよう
ちょっとした意見の個体差には目を瞑るのがパラブーツファンさ

807 :足元見られる名無しさん:2021/05/13(木) 23:39:08.92 ID:jAgFCL63.net
>>806
全然上手いこと言えてないよ

808 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 08:53:43.76 ID:t6D7M1BP.net
>>796
ヨッ、楽天のまわし者!

809 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 11:41:35.62 ID:GPkPZE/u.net
ヤフー市場でもあんまり変わらんような
ヤフオクではなくてね

810 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 12:12:15.68 ID:0DN7lBQ0.net
正規品ならZOZOが豊富

811 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 15:29:09.66 ID:KEqelepJ.net
>>773
1-2万稼ぐのに出前館何軒配達せなアカンか、わかってないやろ

812 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 15:34:35.16 ID:c/vu8SgG.net
>>811
そんな事気にする収入の人は数万円の革靴買ってる場合じゃないと思う
大学生のバイトならわかるけど

813 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 15:37:43.51 ID:eQfqVRTm.net
北海道の田舎に住んでる者ですがコロナが恐ろし過ぎて札幌に試着さえしに行けないので相談させて下さい

reimsを購入するつもりなのですがavignonよりハーフサイズ下げた方が良いでしょうか

ちなみにavignonを8.5で厚手の靴下でちょうど良く履いてます
親父のmichaelを履いてみたら42で縦も横も明らかに小さかったです

結局は履いてみないと分からないとは思うのですが賢明な諸兄のご意見を伺いたいです
よろしくお願いします

814 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 16:12:43.50 ID:7XgBJsca.net
>>813
2つのサイズで迷ったら、試着で履き皺作ると申し訳ないので大きい方をまず注文するようにしている
すると当然ながら大体のケースは足が入るんだけどピッタリかどうか判断できず結局小さい方を取り寄せることにw

どのみち試着するしかないんだから、上記の理由でまず小さい方(ハーフ下)から注文するのをおすすめするよ
指の変な箇所が当たったり、悪戦苦闘しないと入らないならアヴィニョンと同サイズにするべきだね

815 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 16:25:43.47 ID:NyLEjS0j.net
返品前提で2サイズ注文しては?

816 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 17:24:10.12 ID:p4hHAJEg.net
しかし本当にサイズ選びは永遠のテーマだね

817 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 19:54:22.10 ID:7XgBJsca.net
>>815
サイズ交換はオッケーでもそういう買い方はご遠慮下さいという店が結構多いよ

818 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 20:05:06.50 ID:EmiKDdVA.net
やっぱり通販は面倒くさいけど、安く買える分それなりの手間は必要だな

819 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 20:53:40.03 ID:/XbRhqGP.net
サイズ選びって何で試着しないで買うのか意味わかんね
朝と夕方だってサイズ感変わるし
同じサイズでもベンチメイドとかサイズ感違うしから

820 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 22:00:33.96 ID:4lamAwVz.net
試着しても意外と失敗するんだよなぁ
直立時と歩行時、経年変化後でフィッティングは変わるし、革の種類や360度(ダブル)縫いかでも変わるぜ?
結局トライアンドエラーで見つけていくしかないと思う
それが楽しみでも有り沼でも有るんだけど

821 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 22:04:30.55 ID:lLuOjdOW.net
愚者は失敗から学ぶ

ついでにトライアルアンドエラーってことも学ぼうね

822 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 23:06:46.92 ID:/XbRhqGP.net
経年変化?経年劣化した時は捨てれば良い
靴が一生物は嘘だから

823 :足元見られる名無しさん:2021/05/14(金) 23:14:04.05 ID:UTk4d5pD.net
>>819
朝夕の違いはむしろ試着が無駄なことを意味するのでは?

824 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 09:06:25.07 ID:jskrDP92.net
自分で朝夕の違いを認識して試着すれば良いのでは

825 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 09:28:06.92 ID:J1qUfdCw.net
ブブブーツ

826 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 22:52:51.53 ID:Fa/shY1j.net
>>813
ランスはどのサイズ選んでも絶対に履きやすくないから踵が露骨にすっぽ抜けないサイズを買えばいい
返りの悪いラバーソール、でかい踵、それでいてローファーという相性の悪いもの同士を掛け合わせたファッション靴だから
ミカエルの42で縦がきついならランスだと8.5か9.0だろうな

827 :足元見られる名無しさん:2021/05/15(土) 23:26:46.68 ID:xChMGzrV.net
>>826
ありがとうございます!

828 :足元見られる名無しさん:2021/05/17(月) 15:36:31.80 ID:SXSdMVKV.net
811です
皆さんありがとうございます
かなり参考になりました

>>827の方は自分ではないですが代わりにお礼を書いて下さってありがとうございました

829 :足元見られる名無しさん:2021/05/17(月) 16:08:49.30 ID:40SQfNgi.net
なんだそれw

830 :足元見られる名無しさん:2021/05/19(水) 06:40:24.73 ID:vcp3/6mb.net
アヴィニョン6.5にちょうど良いシューツリーってありますか?
ネットで純正買おうと思ったけど1サイズ刻みなんですね

831 :足元見られる名無しさん:2021/05/19(水) 09:03:47.97 ID:jU2nH0os.net
>>830
ハーフ上の純正ツリー悪くないけどね
パラブーツの靴には一般的なツリーは甲の高さが足りない (気がする)

832 :足元見られる名無しさん:2021/05/19(水) 09:48:17.45 ID:vcp3/6mb.net
>>831
レスありがとう
リスレザーに大きめのツリー入れると伸びそうで怖かったけど、7の純正買おうと思います

833 :足元見られる名無しさん:2021/05/19(水) 09:53:45.01 ID:x41VguhH.net
>>830
https://www.rakuten.ne.jp/gold/orange-heal/keeper_size.html#fit
ディプロマットかディプロマット ヨーロピアンの40サイズが合うみたいだね。
アヴィニョンはウィリアムとラストが同じという情報が正しければ
ヨーロピアンのほうが踵幅、甲高が合うっぽい。

834 :足元見られる名無しさん:2021/05/19(水) 12:32:38.01 ID:vcp3/6mb.net
>>833
おお、これはわかりやすいですね
ありがとうございます

ちょうど所有してるのがアヴィニョンとウィリアムですし、安いのでこっちから試してみようと思います

835 :足元見られる名無しさん:2021/05/19(水) 12:32:59.15 ID:ajOl9m1i.net
>>833
この表は生の声が聞けるから便利やね!
でも結局は同じツリーでも満足度に個人差ありというのが判った…w

836 :足元見られる名無しさん:2021/05/19(水) 18:21:13.73 ID:NORrLXur.net
俺はスレイプニルのトラディショナル入れてる

837 :足元見られる名無しさん:2021/05/20(木) 10:48:55.20 ID:+iSqhQ8o.net
基本的にディプロマットかスレイプニルでパラに限らず大抵の靴は合うよ

838 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 14:53:58.78 ID:QVLJV+Ib.net
アゼイとアルルって同じ木型?

839 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 17:19:06.77 ID:oFuCeX85.net
>>838
どちらも試着のみだけど、たぶん同じ木型

840 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 17:19:38.60 ID:mK0+saa8.net
>>839
ありがとう!

841 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 17:50:38.41 ID:GqxxqAum.net
パラブーツの靴って固有のラストじゃなかったっけ?
似た感じどうしの靴でもラストはそれぞれ異なると
聞いたことがあるようなないような

842 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 17:59:19.33 ID:CluFM2+a.net
んなわけないがな
なんでコストかけて作った木型を使わない方向に行くんだよ
どこのメーカーでもできるだけ共用するに決まってるしパラブーツも実際そう
方向性が違うからやむを得ず変えるって形だろ(シャンボードみたいな)

843 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 19:17:02.11 ID:oFuCeX85.net
>>841
そうなの!?
まぁたしかにアゼイとアルルの値段が異なるってのはちょっと気になってた部分だけど

844 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 19:41:58.40 ID:E4bXlNy6.net
>>842
そうなんだろうけどよく言われる
ランスとミカエルが同ラストというのは絶対ウソだと思う

845 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 19:51:48.17 ID:8S596Sjq.net
ローファーと2アイレットだから同じでも同じに思えなくね?
俺は銀座の店員にウィリアムとアヴィニョンは同じ木型って言われたわ

846 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 19:55:27.92 ID:LOWxfwNl.net
>>836
キングヤード もいいですよ

847 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 20:32:37.16 ID:Ex42OOQh.net
純正のグリース独特の匂いがあるね
さっきシューズにグリース入れたけど、洗剤でいくら手を洗っても匂いが全然取れない

848 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 20:37:34.06 ID:0EDF0uCJ.net
>>844
「ランスはミカエルのローファー版」ってやつか
両方持ってるけど同じ木型には思えないな
見た目もあまり共通項を見出せないけど

849 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 20:59:43.41 ID:9HglLb/m.net
純正グリースは匂いキツいよ
数ヶ月は匂う
今の時期グリース入れたなら靴箱には入れるなよ?
玄関の隅に置いとけ
靴箱に入れたら確実にカビの餌食だ

850 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 00:01:53.01 ID:WfPcr1wK.net
ウィリアムに惚れて買ったのを皮切りにアヴィニョンとアルルも買ってしまった
どれも履き心地も見た目も大好き

もし革が馴染んでゆるゆるになったらタンパッドで頑張ろう…

851 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 00:42:40.04 ID:HGg3UZDT.net
リスレザーってそんなにきめ細かくないのに磨けば光るから楽しいね

852 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 01:45:14.15 ID:B3nSs1dY.net
リスレザーには塗付は半年〜年1の純正グリースのみ、
あとはブラッシングと時々固く絞った布で水拭きがいちばんいい気がする。

853 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 15:20:58.42 ID:whjioXZ0.net
グッドイヤーのシャンボード買ってもええか?

854 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 16:33:57.84 ID:JucuEB+9.net
>>853
リスレザーじゃないってことは理解してる?

855 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 16:46:50.37 ID:MvmaLoGb.net
全く使い道が思い浮かばないけど買いたければ買えばいいわな

856 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 16:47:16.49 ID:ZVJS9R8G.net
>>854
ドレスシャンボードでも緑タグは付いてくる?

857 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 17:19:51.63 ID:+emBUxnN.net
こない

858 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 17:41:20.47 ID:JucuEB+9.net
>>856
基本的には付いてこない
ただしショップ別注モデルなどではタグ有りのもあるみたい

859 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 17:59:49.26 ID:+0DWoPh9.net
純正グリーズがかなり水弾くってここに書いてあったので
試しにダナーに塗ってみたから次の雨の日が楽しみ
塗ったあとはそれほど匂いは感じないよ

860 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 19:16:50.78 ID:gZqNgJSQ.net
グリーズマン

861 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 11:23:17.23 ID:bfzL9FFh.net
隙あらばダナー…

862 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 11:51:52.03 ID:SPnBEJ8s.net
ドレスシャンボード は完全にウエストンゴルフの劣化でしかない気がする  

863 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 11:57:45.78 ID:jZLAPDiZ.net
シャンボードの構造上モカ割れするしね
レッドウィングみたいなのなら割れてもサマになるけど
普通のシャンボードでも結構みっともなく見える、ドレスならなおさら

864 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 12:04:18.47 ID:mEAxX7UT.net
>>862
ゴルフっぽいのを安く手に入れたいのなら
クロケット&ジョーンズ のモールトンをおすすめするよ

865 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 12:13:24.51 ID:GCdud333.net
>>864
たしかどっちもリッヂウェイソールで広いエプロンフロントだったよね

866 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 12:43:37.95 ID:OkCo2UGx.net
久しぶりに都内来たけどパラブーツ履いてる人結構見かけるね

867 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 13:05:53.53 ID:19vcJJQx.net
ウシジマくんみたいに、ジッ・・・て人の足元見てそう

868 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 16:07:07.89 ID:AHcppyEI.net
リスレザーの手入れ方法が諸説ありすぎw

869 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 16:44:06.33 ID:s0yIiXvw.net
>>863
ドレスという名前が良くない
カジュアルなジャケパンには十分使えるよ

870 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 16:52:58.14 ID:K2bEP4aK.net
パラブーツ公式はドレスシャンボードという言い方は一切使っていないんだけどな

871 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 08:09:36.83 ID:m7GYDoYG.net
リスレザーのニュイ(ネイビー)ってあんまエイジング画像出てこないけど、大体はほぼ黒になるか色抜けしてグレーっぽくなる感じかな?

872 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 08:43:33.13 ID:PETjMcgV.net
>>871
そういうことだろうね

873 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 09:16:28.29 ID:KWZP9su4.net
>>872
ありがとう
つい服に合わせやすいカフェばっかり買ってしまうからニュイのアヴィニョンでも買ってみようと思ったけど、どうせ黒くなるなら無理に買わなくていいか

874 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 11:26:20.39 ID:g2lf4W3Q.net
>>871
手入れしていればグレーっぽくはならない、濃くなる。3年履いているけど暗い所では黒と区別つかないけど明るい所ではネイビーだよ。

875 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 16:15:33.21 ID:MPTdpMKl.net
ウェストンのゴルフは結構明るいネイビーで
黒とはっきり区別できるね

876 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 18:21:07.48 ID:KGSfAfv1.net
ネイビーが黒っぽくなるのはリスレザーの特性(宿命)なんだな

877 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 19:58:35.83 ID:suTa48He.net
買った奴に「もうモカ割れきた?」ニチャアって聞いてくる奴なんなん?

878 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 23:04:56.77 ID:n45kjbNs.net
リスレザーは良く伸びるって聞いたけど思った程でもないね
若干余裕のあるサイズ選んだけど半年経っても緩くならず快適

879 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 23:23:57.98 ID:W1dBvVE/.net
やたらキツいのを選ぶと足の形に変形するくらい伸びるが、ジャストか緩めを選べばテンションかからないからそれ以上は無駄に伸びない

880 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 23:38:50.79 ID:ZS265sM4.net
修行サイズ買ったら小指の部分が飛び出た歪な一品に仕上がった

881 :足元見られる名無しさん:2021/05/25(火) 01:57:53.39 ID:HBhBEcUC.net
ご愁傷様です

882 :足元見られる名無しさん:2021/05/25(火) 09:30:24.99 ID:4BdeerDV.net
>>880
そんなやつおらんやろ〜

883 :足元見られる名無しさん:2021/05/25(火) 09:35:04.93 ID:Uxbkh+hm.net
>>880
(´・ω・)人(´・ω・)ナカーマ

884 :足元見られる名無しさん:2021/05/25(火) 09:39:33.39 ID:upw4cPYa.net
>>882
往生しまっせ

885 :足元見られる名無しさん:2021/05/25(火) 09:48:14.80 ID:wHzJWYSd.net
ドレスライン色々見てみたいけど伊勢丹とか直営店行けばあるのかな
今のところポーとモンターニュくらいしか見た事ない

886 :足元見られる名無しさん:2021/05/25(火) 10:54:28.16 ID:a9DC7Wkx.net
>>885
ヤフオクとかに新品で出ていることもある

887 :足元見られる名無しさん:2021/05/25(火) 12:19:39.73 ID:+PfqWqcV.net
>>885
直営店でもあとはルソーくらいしか見かけないね

888 :足元見られる名無しさん:2021/05/25(火) 12:21:44.94 ID:wHzJWYSd.net
>>886-887
そっかあ
コロナ終わったらフランス行くしかないかw

889 :足元見られる名無しさん:2021/05/25(火) 13:13:14.92 ID:2l8h/3xz.net
>>888
BUYMAにも幾つか出品されているけど、実際に色々見比べたいんだよね?

890 :足元見られる名無しさん:2021/05/25(火) 14:09:38.02 ID:wHzJWYSd.net
>>889
そうだねえ…
せめてラストがネットからわかれば通販で特攻しても良いんだけど

891 :足元見られる名無しさん:2021/05/25(火) 15:09:43.29 ID:oqIo3fb4.net
ドレスラインのラストはシャンボードとかとは違うだろうから分かっても比較のしようがないんじゃないか?

892 :足元見られる名無しさん:2021/05/25(火) 15:11:47.43 ID:PBYgAOKN.net
>>885に挙げられているポーやモンテーニュと同ラストのものがあれば
一応参考になるということじゃないかな

893 :足元見られる名無しさん:2021/05/25(火) 16:07:36.48 ID:PuGeZMPW.net
スレタイのアドニスはドレスライン?

894 :足元見られる名無しさん:2021/05/26(水) 12:47:52.03 ID:etvlCQ+s.net
>>893
アドニスはドレスラインみたいね
どこで線引きしてるかよく分からないけど
グッドイヤーはドレスラインかな?

895 :足元見られる名無しさん:2021/05/26(水) 15:10:18.60 ID:TNRKvwRa.net
ドレスライン、オスカーとか良いよね

896 :足元見られる名無しさん:2021/05/26(水) 17:51:57.28 ID:9IFBKTxf.net
シャンボードがゾゾで5万だったからポチってしもた

897 :足元見られる名無しさん:2021/05/26(水) 17:58:12.11 ID:6ytsCBDO.net
>>895
公式サイトの写真ではピンとこなかったけど
オクなどで出ている実物の画像を見るとフランスらしい雰囲気のあるストレートチップで良さげだね

898 :足元見られる名無しさん:2021/05/26(水) 18:54:24.76 ID:6ytsCBDO.net
>>894
ポーもルソーもノルウェイジャン製法だよ
実際のところハッキリした線引きは無いというか
パラブーツとしてはドレスラインという概念自体持っていないのでは?

899 :足元見られる名無しさん:2021/05/26(水) 19:56:41.41 ID:TNRKvwRa.net
オスカーはグッドイヤーだね

900 :足元見られる名無しさん:2021/05/26(水) 20:19:41.46 ID:hOjNZ8FZ.net
グッドイヤーのモデル、アヴィニョンだけ持ってるけどなかなか履き心地良いよ

901 :足元見られる名無しさん:2021/05/26(水) 20:19:50.04 ID:/RtIblXQ.net
そろそろリスレザーじゃないパラブーツなんて存在意義無いマンがまた降臨してくるぞ

902 :足元見られる名無しさん:2021/05/26(水) 21:47:56.82 ID:M/6MJAW/.net
ショパンあたりも履いてみたい

903 :足元見られる名無しさん:2021/05/26(水) 22:39:41.57 ID:MVo99Dl1.net
>>902
ドレッシーな外羽根プレーントゥって、どんな場面で使うの?

904 :足元見られる名無しさん:2021/05/26(水) 22:58:09.95 ID:hOnpOvVy.net
>>901
リスレザーじゃないパラブーツならダナーでいい

905 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 06:48:44.08 ID:6FnsnogI.net
>>903
仕事行く時の普段履きかな

906 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 06:49:57.56 ID:qgd6vySl.net
ダナーってドレスシューズあるの?

907 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 08:37:08.69 ID:idDZvCdE.net
>>904
隙あらばダナー

908 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 09:36:21.74 ID:gH8o4S7R.net
そうダナー

909 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 10:41:31.83 ID:A7y4PmDR.net
以前ランスのサイズの相談をさせてもらった>>813です

手持ちのアヴィニョンと同じ8.5を通販で購入したところ、薄手の靴下でジャスト〜タイトなフィット感でした
ハーフサイズ下げていたら縦も横も足りなかったのでこのサイズで正解だったと思われます

道民なので札幌に実物を履きに行きたかったのですが、感染者数が爆発していて行けず…
アヴィニョンと木型が同じウィリアムかアゼイにしようかとも思いましたが、皆さんのアドバイスのお陰で夏に向けてランスをゲットできて良かったです
と言いつつ次は秋口にウィリアムを購入しようかななんて既に考えてしまっていますが

取り急ぎお礼とご報告でした

910 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 13:05:54.72 ID:g4AUMnOK.net
>>909
おめ!いい色買ったな

911 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 13:20:26.61 ID:abgPqsmG.net
>>909
アヴィニョンとアゼイは異なるラストだと思うよ

912 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 16:47:22.17 ID:6FnsnogI.net
冬にはあまりにも早いんだけど近くの店でヌイイを見つけて買おうか迷ってしまった

913 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 18:26:04.48 ID:toumHEF3.net
ランスのサイズ選びが難しいって今はよく分かる

シャンボードとウィリアムが好きで7はいてる
ランスはやや攻めたサイズかもという感はあったが、念入りに試着をしたうえで6.5を購入

家で少しはきならしたので大丈夫かと思ったが、本格的にはきおろしてみると20分で歩行不能になった
店や庭先での遠慮しながらの歩行では分からなかったが、普通に歩き始めてタイトさが思いっきり足にきた
踵も噛みつかれ方半端ないが、足の甲の骨が折れたかと思うほど
パラブーツは底も沈まないし完全にサイズミスったと嘆きながらも痛いの我慢して時々はいたりしてた

そこから数年、今では普通に心地好くはけるしなんなら靴下や足のコンディションによっては踵が抜けるときすらある
大分緩くなってきててこれ以上緩くなると嫌だなあと思う
じゃあ、サイズを更に下げた方がいいのか?というとたぶん耐えられないし、縦のサイズは限界だったろう
上げてたら初めはよくても今より緩くなってただろうし

ランスのサイズ選びが難しいというかローファーがこんなものなのかな?
ローファーはランスしか持ってなくて分かんないけど

914 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 18:40:07.68 ID:SWs2G15e.net
ローファーがなんてそんなもん

915 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 18:46:13.37 ID:toumHEF3.net
>>914
誤字すまん
返信ありがとう
やっぱりそうなんだね、結果的に今はサイズがちょうどいいけど修行期間が辛すぎて今後はローファーやめときます

いつかJMウエストンのローファーほしいなと思ってたけど気持ち的に高い金だす気になれんな
いや逆にウィズが選べるからいいのかな

916 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 18:48:50.25 ID:2N7Wg1UE.net
>>913
ローファーのサイズ選びについて
https://youtu.be/VVXRF33VGno?t=503

要は「ローファーはそもそも緩く履くもんだ」という発想の転換

917 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 19:06:51.51 ID:6FnsnogI.net
ヌイイカッコいいと思うけどカジュアル使いにはキャップトゥが余計に感じる

918 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 19:46:22.78 ID:hELcWM4i.net
次は遅れてグルカだね

919 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 19:49:08.91 ID:mYqdDxJi.net
ヌイイ悪くないけどクロケットのコニストンの方がオーソドックス

920 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 19:54:01.72 ID:uUIOwpHm.net
>>916
根本的に間違っているなぁー
ローファーは踵抜け対策のためにサイズを小さくするのではなく
甲の高さを合わせるために小さくするんだよ

仮にサイズというかレングスが長くてかかとが緩くても、甲の高さ
さえ合っていればローファーは踵抜けはしない
そこがわかっていないからそういうトンチンカンなことを言い出すようになる

一度でも良いから甲がジャストのローファー履くと世界が変わるよ

921 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 19:56:43.60 ID:L8obcSgT.net
>>912
ジャパンとかヌイイとか、あなたマイナー好きねw

922 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 20:08:03.99 ID:WnEC/Hwm.net
ヌイイっていう名前、なんか良いよね。スペル見ても仏語なのでなかなか読めないけど。NEUILLYとかREIMSとかかっこいいよね。

923 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 20:14:15.79 ID:Yt75rn0G.net
>>921
ジャパンw
ショパンな

924 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 20:14:50.75 ID:6FnsnogI.net
>>921
今のところアヴィニョンウィリアムアルルとオーソドックスに来てるのでw
どれも履き心地が良いからパラブーツで色々揃えたい

925 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 20:20:47.03 ID:H1k6XUYO.net
アドニスのローファーにしては適度なボリューム感が好きなのに甲低すぎて足入らねーよ
履けてしまえばこっちのもんだとも思うのに

926 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 20:25:31.51 ID:Q0shcqWg.net
ヌイイは良いよね
ドレッシーだけどしっかりパラブーツ

927 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 23:41:34.34 ID:2rn1AXof.net
>>923
雨音はジャパンの調べ

928 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 23:49:44.30 ID:GmSqe3b5.net
>>920
言わんとすることは俺も経験あるからわかる
俺は甲が高い足だからローファーは半ば諦めていたけど、甲で合わせたらデカめでも踵が殆ど抜けなかった

でもね、それでもその頼みの綱の甲がそのうち伸びちゃうのよ
そうなったらそもそもオーバーサイズを選んでいるからもう何もかもガバガバ
一気に履く気が失せてしまう

929 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 09:04:52.60 ID:v7Bk1DzO.net
>>922
REIMSはフランス語のセオリーからしてもなかなかランスとは読めない

930 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 09:24:19.44 ID:mWLuft6h.net
普通に「らぁ’ぁ’す、」って発音してんじゃん。日本語表記で一番近いのは「らんす」

931 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 09:28:00.72 ID:UX82wONn.net
ひろゆきもパリでパラブーツ履いてんのかな

932 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 09:35:11.75 ID:kPhWsgG3.net
Youtubeで調べてみたらハァスみたいな感じか
そういやフランス語のRは喉から音出すやつだったな

933 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 09:37:56.12 ID:NwEmzXev.net
辻仁成も雨宮塔子も中村江里子もみんな履いてるよ。

934 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 11:55:31.59 ID:euCKR1kY.net
各モデルのカタカナ表記って一番最初は誰が決めたんやろね??パラブーツに限らずやけども。

935 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 12:04:47.95 ID:5HWHShqm.net
シャンボードってロブだとシャンボアって読む人もいるよね。誰か決めたんだろうね〜

936 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 14:49:06.89 ID:jreybn5j.net
パラブーツというブランド名は和製英語ならぬ仏製英語だね

937 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 15:04:40.72 ID:NwEmzXev.net
パハブートゥ

938 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 16:44:33.69 ID:ZzcJcpC+.net
>>935
パラブーツ本社が英語で世界に広めようとしているのか、フランス語で行くのか
英語読みなら「シャンボード」、フランス語読みなら「シャンボ(る)」※

※フランス語のrは、うがいの音に近いので「る」より「ふ」とか「あ」に聞こえるかも

939 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 18:30:00.24 ID:TUZUvHoF.net
普通にランスでいいよ。
https://ja.forvo.com/word/reims/

940 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 18:38:39.52 ID:3S6Zftek.net
アルファベットの発音をカタカナ表記にする議論をしても答えはない
フランス語なら尚更だ

941 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 19:26:21.91 ID:9oregyqE.net
>>938
フランス語の語末の子音字は原則発音しないという大前提をまず説明しないと

942 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 19:30:28.55 ID:9oregyqE.net
>>925
英国ローファーやウェストン180のようなオーソドックスなローファーにはない
変態さをアドニスから感じたのだが甲低すぎなのか・・・残念だ

943 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 19:57:15.96 ID:oVCs8NJ3.net
>>933
ひろゆきは履いているかもしれないが
その3人はウェストンだろうな

944 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 02:37:45.02 ID:J43DCh1f.net
モカ割れ防止必勝法
週1でモカにデリケートクリームを塗布して5分位で拭き取る
これで割れたことはない

945 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 09:24:09.12 ID:vHZP2cI9.net
>>944
何足にそれを試しましたか?

946 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 12:07:20.34 ID:6I4KTsHB.net
3足で5年〜10年の個体
しかし履き方とか手入れとか運の別要因の可能性もある

947 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 12:12:39.69 ID:4fB86gRw.net
通販で買ったらハーフソックが最初から剥がれてて笑った
自分でボンドで貼るの失敗しそうで怖い

948 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 12:15:04.45 ID:3itpZyFi.net
俺もソックシート最初剥がれかけてたが履いてくうちに何故かくっついたな

949 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 14:22:00.90 ID:28sWQgA7.net
インソックくらいなら両面テープでよくね?
オールソールの時に綺麗に貼り直して貰えば良いし

950 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 16:43:15.49 ID:/UDoeHy9.net
どんな些細なことでも初期段階での不良は凹むものよ

951 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 20:24:04.76 ID:gBkO+faR.net
けっきょく通販で安く買うわけでしょ?
正規で買ってから文句言ってほしいよ
って青山の店員さんは心の中で思ってるぽかったな

952 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 21:04:33.84 ID:4fB86gRw.net
いや正規品だけど…
ちゃんと正規品カードも付いてた

953 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 21:12:29.35 ID:4fB86gRw.net
とりあえずボンドでうまく貼れたからよし!

954 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 21:17:56.88 ID:CkXbp9r9.net
ハーフソックスってw
フルソックスってあるの?
普通にソックスシートって言うけど
もしかして初めての?革靴?
フルソックスなんてスニーカーの中敷きしか思い浮かばないわw
まあこれを機に革靴好きになってパラ以上の革靴に移行してほしい
パラは革靴界のスニーカーだから

955 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 21:59:07.01 ID:IREfLwV+.net
釣りにしても酷い

956 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 22:55:40.22 ID:YfS9660b.net
>>954
キモい上に恥ずかしい

957 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 23:28:34.77 ID:lMbUuaef.net
>>955
どのレスを指してるの?

958 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 23:31:19.64 ID:BS9+ds9J.net
次スレ

【ヌメア】 Paraboot パラブーツ 28足目 【パシフィック】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1622471118/
 
 

959 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 23:33:53.18 ID:gaGRvJL9.net
>>917
キャップトゥが無いと逆にアンバランスでは?

960 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 08:27:30.79 ID:a4OOgsGq.net
>>958


961 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 11:01:51.16 ID:8FDoOQL+.net
>>954
ソックスじゃないし...
ハイグレードラインにはフルソックシートを採用してる革靴メーカーはあるんだけど...
スニーカーのはインソールね。

962 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 11:09:37.31 ID:66dzwdOI.net
男なら中敷き

963 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 11:53:59.01 ID:QlcZA3G9.net
BBRのボルドー色ライニングが有名だけど
ポーなどに使われている少し濃いベージュのライニングもカッコいい

964 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 12:27:31.74 ID:a4OOgsGq.net
フルソックシートだとソールが沈んだ時にズレやすいからハーフソックが主流って記事を読んだ事があるけどほんとかなあ

パラブーツはソールそんな沈まないからロゴにこだわり無ければフルソックのシートに変えてもいいかもね

965 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 13:40:19.66 ID:bPGFIvcj.net
フルソックになるとサイズ感微妙に変わるから注意な
柔らかいとは言え1mm厚程のハーフインソール入れるのと一緒

966 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 14:52:36.92 ID:OElLvqaw.net
>>964
クロケットの場合は「ハンドグレード」という高級ラインの方がフルソックだったりするけど
一長一短なんだね

967 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 12:21:40.78 ID:5Q/MMC1M.net
>>963
エドワードグリーンだったっけな
ライニングの色とアッパーの色を同色に揃えているのもカッコイイ

968 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 14:34:27.39 ID:srZvL3hx.net
>>551が書いてるチロリアンのブーツは新作なのかな?

ボーリュー ヌイイ スコット セリニャンあたりのレースアップはどれもカッコ良かったら期待

969 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 14:38:47.36 ID:srZvL3hx.net
レースアップとは書いてなかったか

970 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 18:01:58.20 ID:PnHjRPSr.net
シャンボード鏡面磨きしとるオカマおる?

971 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 19:12:21.18 ID:swGSniic.net
>>968
https://item.rakuten.co.jp/crispin/paraboot_milly_lisnoirpl/
ミカエルのアンクル丈タイプならミリーがあるけど
ブーツってまた別なのかな?

972 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 21:11:37.06 ID:lHsyPUE7.net
スコットって初めて聞いたけどなかなか格好良いね
でもグッドイヤーか…

973 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 21:25:02.99 ID:hOJuy/AP.net
シャンボードしか持ってないけど、このメーカーは修行が無いよね
他メーカーの同サイズは修行が必要
と言っても手持ちシャンボードの羽は閉じないし大きめって訳でもない

974 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 21:51:56.56 ID:krddEzqc.net
それはキツキツで履きすぎなんじゃない?

975 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 22:30:11.04 ID:lHsyPUE7.net
シャンボードの木型がフィットするの羨ましい
自分の甲が低いから全然合わないわ

976 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 22:34:17.29 ID:TAgGeW8K.net
シャンボードで羽閉じないのはやべーな
稀にみる甲高だろ

977 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 22:48:18.59 ID:e7FpKDCX.net
>>970
オカマ!?

978 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 23:44:16.42 ID:ttk41Jsz.net
>>976
そんなん羽根閉じない人なんて普通にいっぱい居るだろ

979 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 23:50:35.38 ID://qHo3Ua.net
特段甲高じゃなくても足の形によっては余裕で羽根開くよ

980 :足元見られる名無しさん:2021/06/03(木) 07:21:58.63 ID:aqZSTCJg.net
伊勢丹のポップアップストアの情報がインスタに出てるけど特に目新しいものは無さそうかな

POやってほしいなあ

981 :足元見られる名無しさん:2021/06/03(木) 09:12:32.87 ID:KKd3x0C8.net
>>980
ノベルティってシューツリーかな?

982 :足元見られる名無しさん:2021/06/03(木) 12:15:43.86 ID:111CAn0c.net
ケアセット貰ったことがある。あとロゴ入りミニトートとか...

983 :足元見られる名無しさん:2021/06/03(木) 12:55:10.09 ID:UWmgqltO.net
>>982
ロゴ入りミニトート要らねー

984 :足元見られる名無しさん:2021/06/03(木) 13:15:41.29 ID:uU3rgpB+.net
>>980
秋冬物の予約会行きそびれたから
それをまた扱ってほしい

985 :足元見られる名無しさん:2021/06/03(木) 19:03:03.60 ID:SguIinOA.net
>>980
POでどんなの作りたいの?

986 :足元見られる名無しさん:2021/06/04(金) 09:09:19.86 ID:j2qmlIDt.net
基本的にリスレザーの靴はカジュアルでしか履かないけど、今日の東京みたいな雨だとスーツでもアヴィニョン履きたくなるなあ

987 :足元見られる名無しさん:2021/06/04(金) 11:50:13.21 ID:oMVwZKEm.net
>>986
履いてもええんやで
ここの連中はあれこれ言うかもしれんけど気にせずに

988 :足元見られる名無しさん:2021/06/04(金) 11:51:42.96 ID:s6VoiyhB.net
ランス買いに行ったつもりがアドニス買ってしもた

989 :足元見られる名無しさん:2021/06/04(金) 12:58:25.84 ID:d312ZR2h.net
美意識の問題だから好きにすればいいよな

990 :足元見られる名無しさん:2021/06/04(金) 13:37:26.80 ID:j2qmlIDt.net
>>987
鏡で見た時は割といけるか?と思うんだけど、いざ会社に来るとみんなドレス寄りの靴ばっかりだからなあ
ちょっと役員とか上司の前だと勇気いるね…
役員がスニーカーとか履いてくれれば良いのにw

991 :足元見られる名無しさん:2021/06/04(金) 13:49:46.78 ID:YzHINIaH.net
雨が土砂降りになったから買い物行ってきた
パラブーツ純正グリースすげーわ 水を弾く弾く
あえて水溜りの中を歩いてたよ
やつぱ雨の日はダナーライト最強だなー

992 :足元見られる名無しさん:2021/06/04(金) 14:14:01.16 ID:SLahZY36.net
隙きあらば。

993 :足元見られる名無しさん:2021/06/04(金) 16:19:31.33 ID:oMVwZKEm.net
>>990
堅めの会社なんだね

994 :足元見られる名無しさん:2021/06/04(金) 19:45:45.73 ID:Tegf4sDg.net
次スレ

【ヌメア】 Paraboot パラブーツ 28足目 【パシフィック】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1622471118/

995 :足元見られる名無しさん:2021/06/04(金) 20:07:25.78 ID:2O6yw2bv.net
俺はジャケパンにシャンボード 履いていったぞ

996 :足元見られる名無しさん:2021/06/04(金) 20:34:49.64 ID:Stm1kIPc.net
誰だよ

997 :足元見られる名無しさん:2021/06/04(金) 20:41:09.33 ID:627pCMYA.net
俺だよ!!!!!!!!

998 :足元見られる名無しさん:2021/06/05(土) 17:09:15.88 ID:jvygZp5S.net
>>995
それは別に普通

999 :足元見られる名無しさん:2021/06/05(土) 17:49:05.56 ID:DcWy98R6.net
>>988
今すぐ返品に行って買い直すんだ

1000 :足元見られる名無しさん:2021/06/05(土) 17:56:45.35 ID:RAKxHIHu.net
質問いいですか?

1001 :足元見られる名無しさん:2021/06/05(土) 18:36:16.61 ID:1Z7NDNyd.net
>>988
アドニスのが気に入ったって話?

1002 :足元見られる名無しさん:2021/06/05(土) 18:48:53.52 ID:/dQO8UxG.net
>>1000
どうぞ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200