2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STAN SMITH】スタンスミス 16

1 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 19:42:22.46 ID:6CXszC0O.net
ttp://shop.adidas.jp/item/?cat2Id=stansmith&f=btmtopicsbnr_1line


前スレ
【ハラマセヨー】スタンスミス 15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1512316266/

次スレは>>970が立てて下さい

2 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 19:52:41.34 ID:KDjF4rT6.net
今買えるスタンスミスで一番いい品番って何?

3 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 20:15:23.91 ID:Pl54YwiC.net
荒らしのみのること嶋田
別のスレでは35、イラネチとも名乗ってます
宮城県柴田郡柴田町船岡新生2○

完全一致
https://i.imgur.com/CobgR0E.jpg
https://i.imgur.com/wUiITo3.jpg

何故か向かいには嶋田性のお家が
https://i.imgur.com/C3oTzsD.jpg

https://www.google.com/maps/@38.0640236,140.7700172,3a,75y,239.46h,91.29t/data=!3m6!1e1!3m4!1sCRmCRaI4bwYs-nzz7mM2sQ!2e0!7i13312!8i6656

4 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 20:15:52.41 ID:Pl54YwiC.net
スニダンクーポン乞食朝鮮人嶋田の正体
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%8B

https://bakusai.com/thr_tl/acode=2/ctgid=104/bid=3125/

不正受給通報場所
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/nh-hwfz/seiho4.html

靴板自演荒らしの犯人
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1137506283253186562/pu/vid/1280x592/_nulr3sGuDf0I0r0.mp4

5 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 20:16:08.16 ID:Pl54YwiC.net
>>1

靴板自演、荒らしの張本人


https://i.imgur.com/9euwA4C.jpg

6 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 20:16:35.26 ID:Pl54YwiC.net
info@snkrdunk.com

嶋田がクーポンを貼り始めたら通報

複垢で不正利用している文を添えて

7 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 20:16:55.92 ID:Pl54YwiC.net
>>1

ゼロ ザンダカー
(1975-2021)


宮城県柴田郡船岡に在日コリアンとして生まれる
幼少期から他人との距離感や意思疎通に障害を持つが治療もせず成人となり、没年末期には無職の生活保護の身となる

人生の半生を2ちゃんねる(現5ちゃん)やニコニコ動画などの荒らし行為、女性配信者などへのストーカー行為に費やし多数に忌み嫌われることとなった

2020年、それまで「山田みのる」と呼ばれていた人物が「嶋田」という性であることが判明。またジャンプマンマークを模した彼の自撮り画像の場所まで特定。
この荒らしを嶋田と呼ぶことが通例となった。

同年年末、ジルサンダーのユニクロコラボを揶揄する自演書き込みをする中、その内容の間違いを指摘されると同時に「でもお前ゼロ残高じゃん」という書き込みから「ゼロ ザンダカー」という異名も付与されることとなる。

2021年、季節外れでありながら観測史上最大規模の台風36号の影響で自宅前の堤防が決壊、この地域では老朽化した彼の自宅一件のみ自宅は倒壊、彼自身もろとも太平洋の藻屑となる。後に下流域で発見された彼の私物と見られるJordan1は鑑定の結果フェイク品であったことがわかった。

彼の最後の書き込みは諸説あるがクレジット板の「審査の甘いクレジットカードは?申請331回目」に書き込んだ「バンドルカード最高www」だった説が有力だ。

民明書房より抜粋
https://i.imgur.com/SzBUDAn.jpg

8 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 22:14:55.72 ID:lCdDXRav.net
35スレ立てありがとう

9 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 00:23:07.66 ID:uflElBzk.net
>>2
素材って事ならリーコンじゃない?

10 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 15:09:51.66 ID:7GzxQS5i.net
スタンスミスのライバルだったというロッドレイバーの復刻モデルってどうなん?
見た目ほぼスタンスミスと同じっぽいけど

11 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 18:35:06.80 ID:PaTRTi5y.net
ロッドレーバーはサイドメッシュなのがなあって思ってたら今回のはオールレザーなのか

12 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 20:22:56.44 ID:GxiYLW0x.net
素人に教えてほしい
FV4146の型番って良い方のスタンスミス?

13 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 21:18:19.58 ID:+rIo0dLU.net
>>12
かかとがスマイルマークになってる以外は良いと思う
ヒールパッチがスマイルマークなのは個人の好みによるところかな

14 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 23:23:45.51 ID:XNHodO2D.net
>>12
タンはあのタイプが良いんだよな
現行品というか、2014年以降のモノはタンが気に入らない

15 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 23:22:09.08 ID:t/d8+Yph.net
>>13
>>14
ごめん、スタンスミスって高級仕様と廉価版(ABC仕様?)があると思うんだけど、どっちなのか聞きたくて。
質問の仕方が悪かったな

16 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 06:14:44.13 ID:N36e+z2g.net
高級な方だよ

17 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 18:56:45.91 ID:nynyS0tg.net
クリアグラナイっていう色?のスタンスミスが欲しいのですが、もう都内にもネットにも売ってない感じなのでしょうか…。
アディダス公式サイトとZOZOには25〜29あたりまで在庫がありませんでした。
探しているのは25.5〜26センチ辺りです。

18 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 22:43:57.73 ID:HYhsniWq.net
フリマアプリでたまに新品が出品されてるのは見る
やっぱ人気あるのか割高でもすぐ売れてる

19 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 23:20:50.47 ID:nynyS0tg.net
ありがとうございます。
この色自体は毎年生産されているモデルなのでしょうか。

20 :足元見られる名無しさん:2021/03/11(木) 05:58:15.36 ID:/GdFfJ8M.net
毎年生産していません

21 :足元見られる名無しさん:2021/03/11(木) 07:35:43.65 ID:4m6HeDfQ.net
オワタ

22 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 21:02:53.91 ID:Y7y2aDDb.net
今年から全シリーズ合皮になってしまったから
メルカリでABCマート仕様の去年の20年モデルでさえ7000円以上で売れてる

23 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 19:38:22.64 ID:R+m0CTJ5.net
合皮のスタンスミスってやっぱ耐久性なくて
ヒビ割れてきちゃうの?

24 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 19:43:50.14 ID:r9LrIOSv.net
すぐ割れるとかはないけどね
ただOGとか言ってたまに天然皮革で出したら
ぶっちゃけ売れると思うw

25 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 19:55:03.20 ID:giT3YVF2.net
たかが安物スニーカーにそんなに気を使うのか。

26 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 21:10:57.54 ID:lEHUWHfd.net
ネットで今回の変更について天然皮革信者いるけどスタンスミスはそうでなくても問題無いわ

所詮スニーカー、経年変化の前にアウトソールが痛んで履けなくなるし革のエージング楽しみたいなら革靴履けば良い

27 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 23:45:36.98 ID:C6uwqIYf.net
>>23
靴用乾燥機でカチカチに乾かしたりしないかぎり大丈夫だよ

合皮のバッグとかレザージャケットとか大分進化してるけど
靴はまだ合皮と天然皮革で趣というか雰囲気が安っぽくて厳しい

28 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 01:30:19.89 ID:ZzjnXfuK.net
合皮じゃ足に馴染まないからな

29 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 16:53:56.72 ID:wRyhr6L4.net
スニーカーもリソール出来なくはないけど、するほどのものかって思うと

30 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 07:47:47.79 ID:N1tEaF4e.net
持続可能社会とか言って、これから先ずっと合皮になるのかな
売れ行きが悪かったら天然皮革に戻すのか、
それとも大手ブランドが足並みを揃えて強引に合皮で押し通しのか

31 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 07:49:43.92 ID:N1tEaF4e.net
>>29
AJ1の85年製のような高騰しているモデルはリソールして履く人もいる
アッパー自体はレザー製で長生きだから、マニア的には正統派な対処だと思う

32 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 17:16:31.48 ID:xzOEQYrI.net
ド定番のスタンスミスそのうち買おうと思いながら20年過ぎて
昨日調べたら今年からアッパーがレザーじゃ無くなってたのか
合皮とか経年でパリパリ割れるのアレは学生の時みたいでイヤだな

33 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 18:18:01.52 ID:xSgR7Gku.net
新しいヴィーガンレザーとか言うのはポリエステル製らしいから加水分解はしないだろうな
俺も慌ててレザーアッパーのを探して2足買った
個人的な趣味でインド製の高級版より、もう少し安めのヴェトナム製のほうがスタンスミスらしいと感じた

34 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 00:03:54.35 ID:QtNck9Ge.net
80sとかリコンはどうなるのかな。
てかインスタ見てて思ったんだけど上記のモデル喜んで履いてるのってほとんど日本人だけしかいなくね?海外一般人からセレブまで現行のしか履いてないよね。

35 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 00:44:37.85 ID:F01wt6ZW.net
牛が環境負荷高いからダメなのか

36 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 02:10:22.88 ID:vubkUWKs.net
牛の環境負荷なんてめっちゃ低いだろ、ガソリンとか原発と比べたらw
牛がどれだけ集まってもロクに発電出来ないよ。ゲップのメタンがどうとか言うけど
化石燃料を燃やした時のCo2発生量と比べたら雀の涙
つーか、去年コロナで中国経済が止まったら世界中がいきなり寒冷化
どれだけ中国の排ガスで温暖化してたんだよって話

37 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 07:32:13.13 ID:1qnGz8dj.net
ヴィーガンレザーの経年についてはまだまだこれからだからなんともいえんばい

38 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 09:10:53.00 ID:0nez2Oih.net
>>34
書き忘れた。スーパースターとスタンスミスの話ね。スタンスミス80sが出た当時もガブリエルオーブリーとかスタンスミス2とか履いてたし
スーパースターもアメリカやヨーロッパの人はほとんど現行モデル履いてるような気が。

39 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 09:23:25.70 ID:0nez2Oih.net
ヴィーガンは見た目シボ感あるし悪くない感じするけど通気性と耐久性次第だな。
90年代のスタンスミスなんて本革なのに蒸れまくったし履き心地悪いし土踏まずの出っ張り痛いから中敷外して土踏まずのクッション引き剥がして履いてたわ。懐かしい

40 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 11:32:43.00 ID:DgCJF5ko.net
ヴェトナム製の天然皮革のスタンスミスめっちゃいい
バリエーションが多いが、シボ感のないスムースで柔らかいレザーのバージョンが気に入ってる
ソールまで真っ白のが好き

41 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 11:57:44.60 ID:M6d3d6Ig.net
レギュラー品のスタンスミスをスケートボードで使って試した動画を見たが
意外にもアッパーがかなり丈夫で耐久性高かった
一方でアウトソールはあまり耐久性は高くない
昔のフランス製と比べると、ソール内部の軽量化がガッツリ施されてるので履き心地はずっと軽快で良い
市場から天然皮革タイプのはどんどん消えて行ってるので
今のうちに1〜2足はストックを買っておくことをすすめる
ABCマートものですら消えてる

42 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 14:23:37.79 ID:eKwtcQ6w.net
オニツカのローンシップに乗り換えようかな

43 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 16:27:38.49 ID:l9MhliWY.net
両方履いたけど、スタンスミスの方がスタイリングはしやすいと感じた。
ヒールパッチとソールの色の切り替えが効いてて靴が浮きすぎない。
ローンシップは真っ白なので初めは浮く感じがあるが、履き込めばスタンスミスよりも皺がたくさん入るので、陰影がついてくる。
履き心地は好みだけど、現行のローンシップはとにかく軽くて楽だから自分はローンシップをメインで履いてる。
スタンスミスは被るしね…

44 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 18:40:33.29 ID:N1N9lf9a.net
プーマのスマッシュキャットかスタンスミスかで迷ってるんだけど、同じように悩んだといない?

45 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 18:41:00.50 ID:7o0Yihfc.net
スタンスミスは昔のフランス製より、今のヴェトナム製のほうが履き心地はずっと良い
革はモデルによってはとても柔らかくて、昔のものとは違った良さがあって、これも良い点
作りはそんなに変わらないが、トゥのシェイプは昔のほうがシュッとしてたし、甲の紐幅も狭くてかっこよかった

46 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 18:42:17.37 ID:7o0Yihfc.net
>>44
プーマならMatch 74と同系統じゃね?

47 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 19:27:45.35 ID:XbK7bqdx.net
リーコンほしいわ
ライニングがレザーのやつ売ってくれよ

天然皮革復活頼むわマジで

48 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 16:57:33.99 ID:9uoVA9Nq.net
「動物由来の素材を使わない」とか大見栄をきってしまったから
今後も天然皮革復活とか、限定ですら無理かもしれんね

49 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 17:53:35.28 ID:4EYqfC9a.net
その点ナイキはAF1の天然皮革をやめなかったな
ソールや中敷きなどに再生素材を使うことでうまくお茶を濁してる

50 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 18:20:12.40 ID:GWuGx8aC.net
>>33
アッパーが加水分解?ww

51 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 21:51:18.68 ID:++JU+Tkf.net
天然皮革が加水分解する世界線なんだろきっと

52 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 02:45:28.02 ID:KzTGUmOA.net
(ポリウレタン不使用の)ポリエステルだけの素材だから加水分解しない、ということでは

53 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 04:06:46.56 ID:UYhfIOp9.net
意味が理解されてなかったようだな
現代ではポリウレタンを皮革のような見た目と質感に加工しラミネートした物が人工皮革として多く使われてる
それらは約3年くらいの使用寿命を想定したもので、いずれ表面から加水分解する可能性が高い
しかし、今回のヴィーガンレザーと呼ばれるものは再生ポリエステルから作られているので
加水分解の心配がないようだ、と言いたかった

54 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 04:08:55.57 ID:UYhfIOp9.net
>>52
フォローサンクス。おっしゃるとおりです

55 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 05:07:26.56 ID:WBc2jW6v.net
>>54
バッチグーなわかりやすくてありがとう。39ベリーMATCH

56 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 09:15:01.73 ID:BJ+lCmyo.net
本革のまだあるにはあるけど
もう限られた色とサイズで、無くなりつつあるね
て事で一足ポチりました

57 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 11:16:55.31 ID:gzF8w1jj.net
本革と言ってもABCの型番はマジでゴミなので買ったら駄目。シルエット、質感全て違う。メルカリとかで何とか捌こうと必死な人達がシュッと見えるような写真使ってるけどマジでゴミ

58 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 17:34:25.58 ID:cWtjfumr.net
型番書いてくれないとわからん
CQ2871のこと言ってるの?

59 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 20:43:40.64 ID:gzF8w1jj.net
なんで2871がABCなんだよw
ただし2871はヒールパッチ同色がダセえ

60 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 22:01:23.57 ID:NNCOWLYx.net
>>57
アメリカで80ドルで売られてて日本に並行輸入が入ってきてるのはABC物と少し違うのかな?
俺の勘だと、ABCはトゥの部分だけ合皮で、並行輸入はトゥも天然皮革という違いがありそうだけど
どっちもベロの作りは同じでベロが若干長くて存在感が出過ぎ気味

61 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 22:04:29.91 ID:NNCOWLYx.net
今調べたらABCも並行輸入もM20324という型番で同じだった
と言うことはどちらも同じか。トゥが合皮かどうか気になる

62 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 22:07:29.96 ID:NNCOWLYx.net
中古のM20324の風合いはこんな感じだね
見た感じトゥも天然皮革のようなシワ感だ
ただし中国製で少し古い個体のようなので仕様が変わってたら参考にならない
https://item.rakuten.co.jp/jumblestore/2335560143620/

63 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 22:10:58.01 ID:NNCOWLYx.net
新しいインド製のほうの中古
これを見てもトゥは天然皮革を使ってるようだ
これならM20324も悪くないんじゃない?
https://item.rakuten.co.jp/jumblestore/2320061894621/

64 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 09:19:42.22 ID:NOZbCTmb.net
>>63
いやただのゴミ
シルエットもボテッとしてる

65 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 12:32:37.80 ID:JfGLLw6X.net
シュータンに厚みがあるタイプはアカン

66 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 14:25:20.98 ID:UbVSBFce.net
シュータンとは?
トゥとは?

67 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 14:59:06.98 ID:+XQrjCJb.net
履き口のベロだよ。

厚みがあるのだと、スニーカーソックスでベロが当たっても痛くならないんだけどね。

68 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 15:22:31.85 ID:vPG+MBDl.net
並行輸入品タイプのシュータンも、中に何も入ってないので、実は厚みはないのだけどね
縫い返し処理してるせいで、周辺部がふっくら膨らんでしまってる
そのせいで足首付近でシュータンが無駄に存在を主張してしまう

69 :足元見られる名無しさん:2021/03/30(火) 23:25:49.03 ID:vPG+MBDl.net
いつでも買える時は全然スタンスミスなんて欲しくなかったけど
天然皮革がなくなるとなったら途端に欲しくなるから俺ってアホだよなぁ
これが戦略だったらいいカモだよ

70 :足元見られる名無しさん:2021/03/31(水) 07:25:56.36 ID:ZSi4S3iA.net
これからはリンコンまで合皮出し。本レザー欲しくなるよね。

71 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 10:21:18.56 ID:gegCNNvp.net
本革のリコン買った。子供が生まれた記念に家族でお揃い。
子供はまだ歩けないから保留だけど。
速く三人で一緒に履きたいわ。

72 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 21:01:26.59 ID:84CvOkZp.net
天然皮革のポチろうと思うんだけど大きめがいいとか注意点ある?

73 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 00:05:04.11 ID:bgUnbSxT.net
新品のD67361って買い?

74 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 00:47:57.84 ID:8Ivd5tUe.net
君にピッタリだよ!

75 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 01:04:21.51 ID:iGmaD6Ok.net
>>72
特にない。いつものスニーカーサイズが一番快適に履ける
紐の間隔を狭くするような目的でサイズアップする人はいるかも知れないが
オールドみたいに元々間隔が狭い設計じゃないので無理がある気がする

76 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 01:36:50.89 ID:8cUnS69m.net
ガチ勢じゃないなら現行の合皮で問題ないよな

77 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 09:02:53.85 ID:9VeTdP/K.net
足に馴染まないよ
履いてて痛くなる

78 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 20:38:49.17 ID:JTerU/qO.net
廉価版だったせいもあるだろうけど
初めて買ったスタンスミスとスーパースターは
実寸+0.5でオールスター履ける足でも
同じ実寸+0.5では窮屈に感じて殆ど履かなかったな

79 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 22:59:38.67 ID:gtcYUBWf.net
実寸プラス0.5ってまず普通じゃないし

80 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 02:04:20.23 ID:QCaFiuQ9.net
2012年までのレギュラー品は土踏まずが盛りあがってる独特の履き心地だったが
2014に最復活してから普通の履き心地のシューズに変わった
今のレギュラー品はソールがものすごく薄く出来ていて軽くて履き心地が良いが耐久性が低くなってる

81 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 03:38:13.36 ID:PyZJZntB.net
コンバース以外手元に残ってないけど
言われてみれば土踏まずが違ったのかも
コンバースは1999年
スタンスミスとスーパースターは2002年に入手した物だったかな

82 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 08:20:24.57 ID:QCaFiuQ9.net
2012年までのレギュラーのスタンスミスLGをまだ1足持ってるんだよな
今の製品と比べると革の質が悪い
床革の表面にポリウレタンの擬似表皮を貼り付けた革を使ってるので
表面の手触りは合皮と変わらないよ
天然皮革の現行品をもう一足買っておこうかな

83 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 08:52:39.01 ID:C8pkAGxg.net
LGは実寸+2cmでちょうどよかったけど80sは二の甲が当たって痛くてさらにハーフを上げざるを得なかった

84 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 11:02:00.84 ID:nqyROu67.net
レザーのを通販で買ったら少し小さめだったんだけど履いてたら馴染んでくる?

85 :足元見られる名無しさん:2021/04/03(土) 20:15:45.84 ID:QgQyTpKQ.net
ディズニーのカーミットのやつ申し込んだやついないの?

86 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 01:35:48.26 ID:R/dlT9+d.net
レザーではなくなると聞いて飛んできたのですが、もう手に入らないでしょうか?
ちなみに、オールホワイトを探しています

87 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 09:30:48.95 ID:Ls5dAe1w.net
レザーは生産終了です

88 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 13:51:15.22 ID:3jr4SAva.net
プレ値ついたりするんかな

89 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 16:54:15.75 ID:1xXjH++9.net
これってスーパースターもなん?
流石にないよな?

90 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 21:43:55.52 ID:DVvf1wVm.net
>>89
今後アディダス全ての製品に適用です

91 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 23:11:58.02 ID:nL7+LC+8.net
スタンスミスLGはマジでショボいスニーカーだったな。踵はすぐヒビ割れするしあんなに蒸れるスニーカーは俺が履いたスニーカー歴代No1。それに比べれば現行のスタンスミスなんて全然マシ

92 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 01:13:38.47 ID:TD/KNQHu.net
正式名称があったのかあ
ググってみたら見た目が前後の時期の物と比べてスマートさに欠けてるし
微妙な時期の買ってしまったんだな

93 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 09:36:02.33 ID:FXv//ULh.net
>>91
あ、俺が持ってたのLGじゃなかった。もっと昔のやつ。90年代のやつマジでショボかった

94 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 10:23:41.07 ID:UCoaeNFr.net
レザー通販だともう小さいサイズばかりだけど、実店舗だったらちょこちょこありそうな予感。

95 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 11:24:57.58 ID:Y31+zFP8.net
オールホワイトのレザーを通販で買いたいです
型番を教えて頂けないでしょうか

96 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 11:39:48.66 ID:Y31+zFP8.net
連投申し訳ないです。
皮革のものも、つま先部はあのぷにぷにしたものなのでしょうか。
てっきり、そこも皮革なのかと思ってましたが

97 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 13:11:25.37 ID:ibmxDyyz.net
S75104
EE2099

98 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 13:12:09.74 ID:ibmxDyyz.net
>>96
俺の調べた限り現行品レザーは爪先もレザーだった

99 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 15:13:26.62 ID:Y31+zFP8.net
>>98
ありがとうございます
2年前に買ったEE5790もぷにぷにでした
つま先もレザーのものを探して見ます。

100 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 15:18:56.64 ID:Y31+zFP8.net
>>97
こちらも、つま先はぷにぷにのようですね。

101 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 15:38:13.73 ID:ibmxDyyz.net
>>100
そうなんだ。
中古品をネットで探して画像をよく見れば爪先部分が天然皮革かどうか分かるはず
天然皮革特有のシワが出てるから

102 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 16:08:20.81 ID:Y31+zFP8.net
>>101
シワがあると例のぷにぷになのかと思ってましたが、皮革=ぷにぷになのでしょうか

103 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 17:03:14.02 ID:Yz/koVFT.net
ぷにスミスかよ

104 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 18:51:15.56 ID:wLqHgFPb.net
ぷにぷにがイヤならスーパースターでも買っとけよって思う

105 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 20:18:16.74 ID:5zqpNrhQ.net
スタンスミスにも使えます

期間限定4,000円招待クーポン
新品・本物鑑定スニーカーをお得にゲットしよう

招待コード : 3ZNEK6

https://snkrdunk.com/lp/invitations/3

106 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 20:19:53.20 ID:Y31+zFP8.net
>>104
皮革でもぷにぷにってことですか?

107 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 01:30:04.97 ID:b+1dSe2g.net
ぷにぷにの意味がイマイチ分からないが
ヒールカップと違って、トゥ部分は革を湿らせて熱を掛けてドーム状に整形してあるだけで
押せばペコペコ凹むよ

108 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 04:40:25.25 ID:cwHoI40r.net
ぷにが嫌ならスーパースタン

109 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 21:53:09.32 ID:rqT13fVI.net
スミス買うの諦めました。

110 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 00:32:39.46 ID:BZrOIpoz.net
俺はもう3足買ったから当面は問題ない

111 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 18:13:12.24 ID:2bSJZjLA.net
仕事用に黒が欲しいんだがリコンはゴールドのロゴが入ってるのがネック
ABCマートのオールブラック(M20327)にすべきだろうか

112 :足元見られる名無しさん:2021/04/07(水) 21:12:15.14 ID:BIE7MOUH.net
黒ならスミスじゃなくてもよくね

113 :足元見られる名無しさん:2021/04/08(木) 05:47:59.92 ID:/EQYR+Ku.net
黒のスタンスミスは、今は無きアディダスオフィシャルの代わりだな。
俺も買うか迷ってる。

114 :足元見られる名無しさん:2021/04/08(木) 23:07:28.99 ID:PyT/nTEn.net
スタンスミス初心者です、駆け込みで天然皮革2871を購入しました
聞いていた以上に横幅が狭くて脱ぎ履きしずらいのですが
紐の穴って一番上まで通さないとダサイですかね?一つ開けると楽なのですが
まぁその場合おじさんの顔がもろに露出するわけですがw

115 :足元見られる名無しさん:2021/04/08(木) 23:23:05.53 ID:WR4jNozu.net
本革じゃないんならリーガルのスニーカーにでも行くか

116 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 05:01:55.87 ID:RW/bKnaX.net
>>114
俺はスタンスミスは一番上まで全部締めてる。
多少面倒ではあるけど脱ぎ履きするときに必ず紐をほどいて結ぶようにしてる
毎日雑に履くなら一つ開けてもいいと思うよ

117 :足元見られる名無しさん:2021/04/09(金) 20:34:11.02 ID:GY9CxaLc.net
スミスを見限ったところで何を履こうかな
ラコステの0721が可愛く見えてきた

118 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 00:10:59.48 ID:ZPIBY1Et.net
謎仕様でスタンスミスは半周分しかなってなかったけど
サイドマッケイ製法のコート系スニーカーを探そう

119 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 14:14:40.27 ID:+rt0z0E0.net
サイドマッケイのコートスニーカーといえばパトリックのパンチ

120 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 14:14:43.53 ID:+rt0z0E0.net
サイドマッケイのコートスニーカーといえばパトリックのパンチ

121 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 14:14:44.77 ID:+rt0z0E0.net
サイドマッケイのコートスニーカーといえばパトリックのパンチ

122 :足元見られる名無しさん:2021/04/10(土) 23:36:17.84 ID:Pcj/tlJl.net
>>117
Campus

123 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 06:37:43.73 ID:ez28dVlN.net
スタンスミスに変わる天然皮革スニーカー探してたら
潰れかけのリーボックのシューズが安売りされてることに気付いてClub Cを3足買った
革がソフトで厚手でまさに俺好みの逸品、しかも安い
当分はスタンスミスのストックとリーボックのストックを履きながら次のシューズ探すわ

124 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 06:40:10.71 ID:ez28dVlN.net
リーボックはデザインがモロに80年代風で、なおかつモッサリ感があるので、スタンスミス好きには相性が悪いかも
しかしこれはこれでかなり良いシューズなので個人的には発見出来て大満足

125 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 18:18:47.07 ID:7c3ohvdD.net
デザインが似てるのは
ドクターマーチンのダンテ
コンバースのオールスター
パトリックのケベック、パンチ
あたりか

126 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 19:46:55.59 ID:sPhS+Bs+.net
Adidasも親会社?なのをいいことにClub Cのそっくりさんを出してるな
https://shop.adidas.jp/products/G27706/

スタンスミスの代替としてテニシューつながりのロッドレーバーは候補に
https://shop.adidas.jp/products/FY1791/
……ならんよね

127 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 22:59:36.48 ID:wBoaydjK.net
>>126
リーボック風のはワークアウトっぽくもあるな

90年代前半、フランス製のスタンスミスとかスーパースターは高くて買えなかったけど
ロッドレーバーはデッドでも手頃だったりしたしデザインも好きだった
ただ現行のはタンのステッチはともかくメッシュが別物すぎてロッドレーバーに見えないのがなんとも

128 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 23:57:00.95 ID:sPhS+Bs+.net
>>126の上はむしろこっち似だった
Reebok ACT 600
http://www.shoesmaster.jp/pub/wp/wp-content/uploads/2016/04/MG_2088.jpg

スタンスミス濫発もほどほどにして、TOBACCOをオリジナルカラーでまた復刻してくれんかな
http://suniken.com/wp-content/uploads/2018/03/adidas-tobacco-made-in-france-00.png

キャンパスのキャメルカラーはそっくりなんだけど何かコレジャナイ感

129 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 10:45:05.72 ID:1sYs3aXc.net
古いポパイと言う雑誌を買ったら、7〜80年代はスタンスミスって13800円もしてたの那
日本製のナイキのフォレストヒルズは9200円ってあった
ジョン・マッケンローは全盛期にフォレストヒルズ(もしくはウインブルドンかも)を履いてて
古雑誌で履いて試合をしてたりコートをのたうち回ってる写真を眺められる
スタンスミスを履いてるプレーヤーは全然いなかった

130 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 10:46:40.82 ID:1sYs3aXc.net
>>128
TOBACCOをオクで探してるけど、出品されてもかなり高額になるのでなかなか買えない
ぜひ復刻して欲しいモデル

131 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 11:12:33.78 ID:zYwD2JTO.net
>>129
むかしの記憶にスタンスミスがないんだよね。
ナイキのフォレストヒルズが6800か8800円
アディダスのカンガルーの革を使ったフォレストヒルズは2万越えてた。
さらにすれ違いだけど、ニューバランスは2万位で高い靴だという印象。

>>130
タバコもってるけどボロボロだし本物か偽物かわからない。

132 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 11:37:42.37 ID:PH5roU/R.net
オリジナル品の古いスタンスミスは、カップソールのカカト側の接着が剥がれてるのが多いね
フォレストヒルズとウインブルドンはかなり頑丈で古い物でも壊れてない物が多い優れもの
海外からヴィンテージ品が流入してて、70年代のウインブルドンは古着屋でたまに見付かる

133 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 19:29:24.96 ID:cyeoxzjx.net
>>129
マッケンローの全盛期はフォレストヒルズよりこっちだけどね
Nike Challenge Court Mc
https://www.kicksonfire.com/wp-content/uploads/2012/07/Nike-Challenge-Court-Mid-VNTG-Weiss-Blau-Rot_b3.jpeg

フォレストヒルズを履いてたのはNo.1にのし上がっていく時期だと思う

当時のAdidasだとスタンスミスの次々世代くらい、Gland Slamとか
https://i.pinimg.com/originals/55/f5/b7/55f5b7e8f2dde0797f399a4cd0c8737f.jpg
↑ヒールのピンを抜き差しすることでクッション性を調節する、って触れ込みだった

レンドルが履いてたLdndl Comp2とか
https://i.pinimg.com/originals/8f/60/03/8f60032aa59ab3061eeee51c380aaf38.jpg

上のマッケンローのもレンドルのも忘れた頃に復刻されるけど日本じゃほとんど販売されないんだよなあ

134 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 21:37:36.13 ID:OTvxzzGa.net
>>133
80年代半ばのデザインだね
個人的には、その頃からシューズのデザインが複雑化して美しくなくなったと感じてるが
世間的にはむしろ逆で、その頃のデザインのAirJordan1がスニーカー業界で最大の人気シューズ
Air Force 1は82年登場で、デザインの複雑化のごく初期の成功作
素材の多様化もその時期だし、忌まわしいポリウレタンソールもその頃から始まってる

135 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 21:54:27.89 ID:zia/WHD8.net
エアロビクスブームでブレイクしたリーボックのフリースタイルは1982年登場
ブームのきっかけを作ったオリビア・ニュートンジョンの「フィジカル」という曲は1981年で
PVではリーボックは履いてない

136 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 07:09:50.40 ID:k0SG6u8K.net
今のスタンスミス履き心地めっちゃ良いのな
天然皮革のストックを4足買ったので1足履いてみたがすごく履きやすくて軽い

137 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 07:11:33.40 ID:66ClZ8QT.net
>>136
今のスタンスミスは合皮なんだが

138 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 07:14:31.97 ID:yLzPmHG5.net
アディダス×ベッドフォード

http://shop.kind.co.jp/item/8009000721986/
こちらは本物でしょうか?

139 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 07:39:22.60 ID:k0SG6u8K.net
>>137
今って言うか、今残ってる天然皮革の在庫品

140 :足元見られる名無しさん:2021/04/16(金) 16:06:56.50 ID:F+WoomPq.net
>>128
下のやつもう5年くらい前になるのかジャーナルスタンダードに置いてて気になってたんだよな
買えばよかったわ

141 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 20:05:34.22 ID:THQK+j8n.net
スタンスミス被り率が落ち着いてスーパースターが増殖してるような気がする。気のせい?

142 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 20:43:47.72 ID:yPgRlnYW.net
>>141
アディダス自体見ない

143 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 21:42:50.99 ID:8knr7sNe.net
アディオス自体ってか、単に外出する為の足に装着するツールという元も子もない考え方になっちまったらスニーカーブランドなんてどうでもいいからな

144 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 23:53:41.15 ID:1g8Ag+3d.net
新しく出るスニーカーの種類が増えすぎてとてもじゃないがチェックしてられない
7〜80年代のテニスシューズに最近はまってて
スタンスミスを始めK-SwissやReebokなんかの真っ白いテニスシューズを履いて楽しんでる
古いモデルなら種類が少ないから集めるのも簡単でいいわ

145 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 07:44:42.42 ID:zxXR6HPW.net
>>143
じゃあダンロップでも履いてろよ。どうでもいいなら安い方がいいだろう

146 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 15:20:53.52 ID:gfogHQKA.net
かみさんがレザースニーカーのつもりでスタンスミス買うたんやが、あんたの若い頃と違うて今のは合皮やでとは言えんかった
本人満足しとるようやし、まあ言わんでええか

147 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 17:39:04.72 ID:DOERvX1e.net
>>146
余計なことは言わないに限るな
夫婦間だけじゃなくコレクションの世界でもそう

148 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 17:40:28.83 ID:yzLwvq8e.net
いや俺アディダスじゃなくてアディオスって書いてたのかよ…超恥ずかしいんですけど

>>145
いやぁダンロップが安いか高いかとか全く知らんけど、昨今ユニクロGU、しまむらとかH&M等々のファストファッション屋でも安いオリジナル靴売ってるじゃない?
俺は買ったことないけど外出する為のツールでああいう店の安い靴でも全然いいって層もいるわけよ、特にお金なくてブランド志向がない若い子。
そうなると高いブランド靴売れなくなるじゃない、そうなると街中でも見なくなるねってこと

149 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 17:42:33.96 ID:XApTfaTv.net
アディオスは草

150 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 18:31:19.66 ID:RMxnzmrl.net
CQ2198って皮革でしょうか?

151 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 20:35:41.67 ID:UWyH+QuN.net
>>150
インド製だから本革みたい。

152 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 11:32:43.37 ID:FqkwrR/3.net
CQ2871 を2足買ったよ、1足は予備にと

153 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 15:12:59.29 ID:ptbIvWU3.net
>>151
ありがとうございます

154 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 18:37:00.64 ID:ikCUTI26.net
>>129
90年前後くらいに地元の靴屋でスタンスミス買ったが多分8900円とかそんな値段で1万円は超えてなかったな
ちなみに当時はアメリカ製だった

155 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 18:44:47.49 ID:g2JyWWKY.net
>>154
そしてアメリカ製黒白緑白赤白が雑誌に載って高騰

156 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 19:50:23.26 ID:5BHW6mJz.net
またテニスブーム来ないかな
テニスシューズって爽やかでいいわ

157 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 22:37:21.00 ID:MVMWtgp5.net
>>154
その頃はディスカウントストアのワゴンセールで¥2980とか、¥3980とかだったよ

158 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 23:17:26.51 ID:5BHW6mJz.net
90年代初頭にワゴンでフランス製が8800円くらいで売られてたのを覚えてる
作りが素っ気なくて安っぽいシューズだなと思って買うのをやめたので記憶に残った
それからしばらくして中国製スタンスミスが9800円くらいでどこのお店にも並ぶようになった
スーパースターも中国製になってあちこちで売られるようになった

159 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 09:00:00.97 ID:znZOtFOC.net
黒買おうかなと思ってるんだけどあんま人気ないのなんで?

160 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 11:43:12.06 ID:ftFA3aiQ.net
黒い靴はシュッとしてないと、ものすごく野暮ったく見える
スニーカーは革靴と比べるとボリューム感が出てしまうので、余程革質が良くないと安っぽく見える

161 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 20:09:54.20 ID:Y71kqGn9.net
テニスシューズとしては圧倒的にホワイトの方が人気あるさ
スニーカーとしてみればブラックだって多いにアリだけど

162 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 22:38:34.14 ID:znZOtFOC.net
黒だとABCで売ってるような合皮が混じってるのしかないのね
そりゃ野暮ったく見えるか。納得した

163 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 11:52:29.36 ID:UYyNauKF.net
スタンスミスって人が履いてるの見るとシュッとしてるけど自分が履いてるの上から見ると野暮ったくて足がデカく見えない?

164 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 16:05:41.65 ID:FhqLMZ5D.net
>>163
おれまさにソレ
一番上の紐アナ通してないし、本当はスミスが似合わない足なのを自覚してる

165 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 07:55:53.35 ID:uOF1uIhK.net
>>163
ワンサイズ大きいの買って紐をギュッと絞めるといい感じになるらしいよ

166 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 15:42:51.20 ID:uaXreDua.net
スタンスミスやスーパースターは割とワイズが広めだから上から見たシルエットは普通。サッカー系やキャンパスは細身だからシュッとしてる

167 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 18:47:25.27 ID:c5BSemmG.net
狭いよ。色々履いてみな。

168 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 21:03:25.57 ID:gpIXml2h.net
ワイズ(笑)

169 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 21:28:51.48 ID:DePDmO+k.net
いや、ワイズって普通に言うでしょ

170 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 21:51:56.59 ID:uaXreDua.net
>>167
逆に君は色々履いたんか?スタンスミスは甲高幅広気味でも割と履けるスニーカーだろ。あとウィズって言えばええんか?どっちでも通じればいい
マジでキャンパスとかガゼル、サンバに比べれば履きやすいよスタンスミスは。0.5〜1cmサイズ下がるから

171 :足元見られる名無しさん:2021/04/23(金) 22:18:16.56 ID:uaXreDua.net
関係ないけどさぁ、現行スーパースターは太いだのぽっこりしてるだの言われてるけど真上から見ると80sより細いんだよ。その分甲が高いのかも。
逆に80sは現行より甲が低いから横から見るとシュッとしてる。両方持ってるけど幅広甲高な俺が履きやすいのは80s。

172 :足元見られる名無しさん:2021/04/24(土) 08:45:29.56 ID:mwVzkkY3.net
>>162
EH1476は本革でソールが白でオススメ

173 :足元見られる名無しさん:2021/04/25(日) 14:14:57.29 ID:7vRKxYtn.net
イエナ別注の欲しくて23と23.5カートに入れてるけどどっちにしようか悩みすぎて
普段23.5なんだけど、、

174 :足元見られる名無しさん:2021/04/25(日) 15:28:32.83 ID:2Nt3QkBL.net
合皮だしデカい方が無難だろ

175 :足元見られる名無しさん:2021/04/25(日) 15:59:50.15 ID:N4fqKlIh.net
>>173
どう考えても23.5
スタンスミスでサイズ下げるのはやめた方が良い。甲がただでさえ低いので

176 :足元見られる名無しさん:2021/04/25(日) 17:42:31.23 ID:7vRKxYtn.net
そうなの?
小さいよりは大きい方がマシかなぁと思って23.5買ったから良かったかな

177 :足元見られる名無しさん:2021/04/25(日) 19:04:15.06 ID:ORQC7Bam.net
自分もスニーカーは23.5だけど試し履きしたら24で紐をきつめに締めた方がしっくりきた
ゾゾマットで測ったら23センチをおすすめされたけど信じられない

178 :足元見られる名無しさん:2021/04/25(日) 19:55:30.43 ID:aXzlq+PD.net
日本人は甲が高い人が多いから、今のスタンスミスのラストとあまり相性が良くない気がする
好きで履いてるけど、もう少し紐の左右の革が上まで伸びてくれてたらいいのにって思う

179 :足元見られる名無しさん:2021/04/25(日) 22:11:54.21 ID:csGGWnbF.net
23.5って女の子?

180 :足元見られる名無しさん:2021/04/26(月) 21:01:42.69 ID:X5v1mbXP.net
アーバンリサーチ別注のグレーのやつ良さげだなぁ

181 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 06:04:47.15 ID:mWNuR2Ej.net
売れないのかな?

182 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 15:30:47.57 ID:LoU4yqQj.net
楽天で購入したS75075、生産国がchinaって表記されてるんだけどもしかして偽物だったりする?
ちなみに値段は12980円。
スタンスミス有識者教えてくれーー

183 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 15:38:56.53 ID:z/3/H7uP.net
その値段なら並行輸入品でしょ。海外流通品の本物だろうね

184 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 15:56:03.38 ID:LoU4yqQj.net
>>183
サンガツ

185 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 15:59:26.96 ID:/yZxzStV.net
エディフィス別注のスタンスミス、
色味といい踵のシルバーロゴといいめっちゃ好みなんだけどやはり合皮というのが引っかかるな
スーパースター買おうかと思ってたけどこっち買おうかめっちゃ悩むわ

186 :足元見られる名無しさん:2021/04/27(火) 22:10:58.22 ID:+sPLf2Jz.net
>>178
日本の年寄りは、の間違い

187 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 06:51:40.66 ID:WkaRYAp3.net
どのスタンスミス見ても従来のシワシワな風合いがない。
テカっとしたABCマート版みたいなアッパーに見える。萎えるわ。

188 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 11:28:45.26 ID:WpnXdDRk.net
仕上がりが均一でハズレ個体なんかは無くなるんだろうけどね
それでも合皮はいやだよな

189 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 13:05:41.74 ID:FJPN96Eh.net
世の中の靴やバッグが合皮に変わっていったら食肉に加工された牛から出る革はどうなるんだろう

190 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 14:18:15.37 ID:kflMF58W.net
>>189
食肉加工自体を減らして人工牛肉を売りつける計画
ビル・ゲイツや孫正義が人工牛肉ベンチャーに投資してる

191 :足元見られる名無しさん:2021/04/28(水) 14:38:37.77 ID:ojv1vQCb.net
一応店頭で新しい合皮スタンスミス見たけどぱっと見の質感は思ったより悪くねえなという感じだった
経年でどうなるかがかなり気になるけど試しに買って人柱になるわ

192 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 07:44:12.87 ID:q+QTWkhv.net
合皮のはベリーショート靴下だと丸出しになってる横の部分が痛くて履いてられなかったな
くるぶし程の長さの靴下なら問題なさそうな履き心地ではあったが

193 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 09:43:49.56 ID:Kd/cTsJx.net
お前らは馬鹿だからabcマート限定廉価版とかワケわからんこと言ってるけど、元々はusa企画で海外流通モデルだったのは認識してるのか?
れっきとしたアディダスオリジナルスだぞ

ジェイコブスなどの海外セレブはこれを履いているし、勿論ヨーロッパ日本流通モデルも履いてる

たかが数千円の差で高級仕様とか廉価とかっていう括りをしたがるニワカの糞ガキはマスクして家で寝てろや

194 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 12:23:36.41 ID:hlxZfsIj.net
>>193
その昔マークJといえばスタンスミス、スタンスミスといえばマークJだったけど、
言うほど最近スタンスミス履いてるか? 2014年どころかここ10年以上見てない気がするぞ

195 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:33.17 ID:u4VwKbFS.net
ジェイコブスはM20324履いてるよ

196 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:30.93 ID:59e6eClE.net
>>193
マークジェイコブスがスタンスミスを履いてたのは2012年頃までだろ
アディダスが一時的にディスコンにして渇望需要を高める戦略をしていた頃に
その戦略の一部として世界的なデザイナーやセレブに履いて貰ってた

197 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 17:41:53.49 ID:ss4f/AN4.net
>>193
ようニワカ、そんなこと知らない奴がいると思ってんのか?w

198 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 20:15:50.58 ID:KgDfFNt1.net
海外セレブが履いてるから廉価ではない!ってなんか可愛いね君

199 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 20:23:31.87 ID:u4VwKbFS.net
>>198
誰もそんなことを言ってないぞ
さすがアスペの読解力は素晴らしいな

200 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 20:25:48.16 ID:u4VwKbFS.net
>>196
それと違う馬鹿

201 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 20:26:20.92 ID:u4VwKbFS.net
>>196
お前は知ったかやめて自殺しろ

202 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 20:52:34.27 ID:jkmj2xn9.net
35かよw

203 :足元見られる名無しさん:2021/04/29(木) 21:39:50.40 ID:Dy6xLSMv.net
数千の値段の差とかって話じゃない
合皮が本革か これが大事なんだ

204 :そんじん:2021/04/30(金) 04:07:46.54 ID:xhUE5gjj.net
https://item.rakuten.co.jp/bazzstore/8119918541153/
これ本物?

205 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 09:07:56.22 ID:9Rf8aI7F.net
リーコンって今売ってるとこある?

206 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 09:15:01.41 ID:KA+XbBK/.net
>>197
よう、だって
きっしょ

207 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 12:04:55.83 ID:vCAHXJIt.net
「よう」はさすがに引くw

208 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 19:06:35.10 ID:0Uy1Gr34.net
ようミネソタ

209 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 19:32:48.43 ID:Ip9mXxlP.net
そんなにイジメるなよう

210 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 19:46:14.19 ID:94c9zJlH.net
なにこれ同一人物?

211 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 10:16:16.16 ID:AyeGzZIo.net
海外の人はプックリしたタンが好きなのかね?海外のスナップ見てるとスタンスミスとスーパースターはみんなアレ履いてるよね。単にあれしか流通してないのかな?
メッシュだと踵の食いつきが悪いのが気になる

212 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 11:10:12.34 ID:vECHMlaK.net
>>205
ちょっと前までユナイテッドアローズのオンラインで在庫あった
ZOZOを通して買ったら割引きで1万ぐらい
俺が27.5を2つ買ったから在庫無くなったけど

213 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 11:33:33.19 ID:ue4+as85.net
最近は近所のジジババもスタンスミス結構履いてるから
履く気無くなるよね。

214 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 13:54:41.35 ID:B63YUABN.net
昔から履いてるジジババが何で新参のガキに文句言われなくちゃならんのさ

215 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 14:20:35.70 ID:DaFF6jbY.net
>>214
マジそれな
ただ、ジジババって何歳ぐらいのことを言ってるんだ?

216 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 15:53:14.45 ID:JP/JELNK.net
アラ還だろうな

217 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 15:58:22.79 ID:4jbD7pOM.net
スタンスミスって加水分解する?

218 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 16:11:43.49 ID:ue4+as85.net
>>214
ガキが書き込んだと思い込む典型的な君の認知バイアスだね。
俺は1990年代初頭から履いてるよ。

219 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 16:19:22.85 ID:ue4+as85.net
>>217
30年前のスタンスミス持ってるが特に問題ない。
ニューバランスみたいにはならないよ。

220 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 22:05:26.69 ID:4jbD7pOM.net
>>219
ありがとうございます!

221 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 22:59:07.55 ID:+YEjm6vX.net
>>218
おいおい、おまえ十分にジジババの域に入ってるじゃん

222 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 23:01:25.58 ID:+YEjm6vX.net
>>220
加水分解はしないけど、俺のフランス製は接着剤の経年劣化でステッチのないヒール側のカップが剥がれた
現行品は接着剤の性能や耐久性が上がってるかも知れないが

223 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 06:52:15.70 ID:Fv/2eUKr.net
かかとの所が硬くなって割れたな

224 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 08:59:17.95 ID:vdXinrKX.net
俺は月1回手入れしてるけどそれでも革がひび割れてきてる
どうせ合皮にになったんだし面倒なレザー卒業して他のブランドに移行しようかと

225 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 18:43:47.11 ID:mwVf0CaX.net
FY0070のサイドにあるサイズ表記って写真で見るより目立ちますか?

226 :足元見られる名無しさん:2021/05/02(日) 23:06:39.47 ID:Ny+skcpW.net
>>205
メルカリとかヤフオクで手に入る。

4万ぐらいするけどねw
今後本革のリーコンが出ないとなると
まあ強気に来るよね。

227 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 09:46:00.98 ID:eAvmCbhq.net
リーコンなんて邪道はダサくて買ったら後悔するぞw

228 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 15:25:46.89 ID:TkabkxEq.net
リーコンも今後は合皮になるみたいね

229 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 15:51:29.82 ID:oKyp7xtq.net
調べてもイマイチ分からないんだけどリーコンってどんなやつ?

230 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 16:13:06.35 ID:KSC9W8y0.net
調べて出てこないわけねーだろ

231 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 17:17:39.79 ID:c+SeLV9o.net
>>229
高級スタンスミス

232 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 22:18:08.17 ID:eAvmCbhq.net
>>229
高級レザーを使いましたという触れ込みだがディテール的にセレショコラボレベルのゴミ
スタンスミスの歴史上は無視されるヤツ

233 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 23:03:20.33 ID:TkabkxEq.net
投資対象になるんなら買おうかな?
自分で履いても良いしね

234 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 23:42:31.81 ID:eAvmCbhq.net
>>233
投資対象に全くならないのがリコン
セレショコラボと同じで抹殺される

235 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 23:52:27.85 ID:/3SrXjB2.net
35みたいにセレショの店員が推してるだけでスゴいって勘違いするアホもいるからな

236 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 01:24:30.02 ID:t3UJIi20.net
自分で使用する気持ちがある人間は投資に向かないと思う
スニーカーに限らず
転売ヤーにみたいに売れるか売れないかだけに徹底して執着しないと結局愛着が沸いたりして物凄くプレミア付いても売れなくなるのが関の山

237 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 06:23:12.75 ID:TUYXYv1a.net
未使用品は価値が高いから回収出来るよ

238 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 09:58:14.72 ID:GdinXKyF.net
スーパースタンFW6095って「.5cm」のサイズってあった?

239 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 12:46:13.11 ID:cODweFpu.net
>>238
海外はあったよ

240 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 13:51:41.49 ID:GdinXKyF.net
>>239
日本ではなかったんですね、ありがとうございます。

241 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 22:06:55.71 ID:hyDyvVnN.net
同じCQ2871でも生産国でサイズ感の違いはあったりするのでしょうか?

242 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 19:08:32.69 ID:hhA87Ex5.net
ないアルよ

243 :足元見られる名無しさん:2021/05/06(木) 22:54:54.88 ID:Ws8YG+IX.net
ありますん

244 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 21:07:46.97 ID:2r+N98P2.net
中古の靴は嫌だな
新品の本革のスタンスミスは高いけど

245 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 09:02:19.21 ID:9qF2Gwvy.net
小太りでずんぐりした30才程度の子連れの主婦がcq2871履いてたけどダサかった

その人自身がお洒落じゃないのと、ヒールパッチのせいかな

246 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 13:43:16.32 ID:1np5JrrS.net
ヒールパッチの文字ロゴは白抜きの方がカッコ悪く見えるけどなぁ

247 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 13:56:08.11 ID:82UzEhJf.net
伊勢丹オンラインにCQ2871売ってるけどサイズほとんどないな

248 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 19:57:05.83 ID:59YYQkAY.net
スタンスミス自体老若男女履きまくって恥ずかしい靴になってるじゃん。
今時はナイキのダンクローやジョーダン1履いた方がマシだよね。

249 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 20:15:26.82 ID:meffTA08.net
>>248
それって15〜20年位前のスタンスミスの印象じゃないの?

250 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 23:16:24.54 ID:XNjqng7q.net
恥ずかしいとか考えること事態が恥ずかしい
好きなら履けばいいだろ
人目ばかり気にしてんじゃねぇよ

251 :足元見られる名無しさん:2021/05/09(日) 23:49:53.82 ID:icK8/pTO.net
みんなが履いてるから恥ずかしいのはナイキも同じでしょ

252 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 00:17:45.75 ID:H0RKj0Zi.net
https://i.imgur.com/b294RfI.jpg

253 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 17:26:29.39 ID:8Xk+cHN9.net
>>249
いや今の方がそうなってきてる
大体スタンスミスがここまで乱立してるのはここ数年が初めて

昔、量販店に安く並んでたのは25年以上前の話

スタンスミス2は除く

254 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 18:24:02.94 ID:S7mqWxn1.net
>>252
す、すたんすみす?

255 :足元見られる名無しさん:2021/05/10(月) 20:22:33.98 ID:A35o2+nh.net
スタンスミスとかラコステのポロシャツあたりは
褒めてる意味で安定の中年カジュアルって印象だな

256 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 22:11:53.27 ID:ucUzApFh.net
スタンスミスもラコステも様になってる中年はほとんどいない
こなすのが難しいんだよな

257 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 22:13:56.44 ID:0cE2V/kW.net
ホーウィンレザーのスタンスミスってまた出る?

258 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 23:19:25.05 ID:HugU+tLg.net
もうでない

259 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 12:07:57.19 ID:mPmIu4lD.net
>>252
グロ

260 :足元見られる名無しさん:2021/05/18(火) 21:37:29.80 ID:dk8z1kAd.net
サステナブルな新スタンスミスってもう革の匂いしないの?

261 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 10:57:44.87 ID:sTdI8wwe.net
そっかもう本革は生産しないんだ
定番の白緑を一足買い足しとこうかな
年末の安い時に買っとけば良かった

262 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 11:53:50.22 ID:1wAugtxy.net
メンズサイズの本革はもう厳しいんじゃない
メルカリとかは別として

263 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 18:50:49.97 ID:a9OFPrS7.net
まあ別に革にこだわる必要はほとんどないよね
こういうタイプは基本履き潰しだろうし

264 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 19:01:15.01 ID:tDWUEqIE.net
革に拘らないニワカは消えろ

265 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 21:09:34.75 ID:z61GkvT9.net
年末の安い時っていくらだったの?

266 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 21:25:46.09 ID:ONyZlIGU.net
定価16000円くらいじゃなかったっけ?
いま売れ残ってる天然皮革は極端なサイズだけじゃん
買い置きのUS8を来年まで寝かせたら個人オクいくらくらいが期待できるかな?

267 :足元見られる名無しさん:2021/05/21(金) 22:07:40.71 ID:sTdI8wwe.net
年末はCQ3033のリコンを9000円ちょっとで買えたかな

ここ安いと思ったら詐欺サイトなんだな
気を付けて
https://dfjd.blogforward.xyz/index.php?main_page=advanced_search_result&search_in_description=1&zenid=2bkal5rna2sso4g7nakkfm7al3&keyword=スタンスミス

268 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 12:00:06.83 ID:+6Mp82vY.net
スタンスミス がそこまで好きってわけじゃないけど定番が無くなったのは痛いな

269 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 14:40:37.64 ID:hgspHmmn.net
>>264
お前らは馬鹿だからabcマート限定廉価版とかワケわからんこと言ってるけど、元々はusa企画で海外流通モデルだったのは認識してるのか?
れっきとしたアディダスオリジナルスだぞ

ジェイコブスなどの海外セレブはこれを履いているし、勿論ヨーロッパ日本流通モデルも履いてる

たかが数千円の差で高級仕様とか廉価とかっていう括りをしたがるニワカの糞ガキはマスクして家で寝てろや

270 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 20:55:01.69 ID:OsKOJuB6.net
すんごい早口で息継ぎせずツバ飛ばして言ってそう

271 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 21:19:56.90 ID:e/bNIQo9.net
>>270
想像したら草草

272 :足元見られる名無しさん:2021/05/22(土) 22:52:42.42 ID:+UbR4RDx.net
ABCマートの商売にいちいち名前を使われるマークジェイコブス可哀想

273 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 02:17:17.97 ID:sPeAjWwL.net
CQ2781買い足してみてCQ3033と並べてみたけどレザーの質感がぜんぜん違うんだね
ガラスレザーの中間的な光沢レザーのリコンの方が良いなぁ。ステッチもそうだけど足首周りの処理の厚さもかなり違うんだね
これでも定価は1000円の差なんだよな
16,500円と15,400円
リコンが圧倒的に高級感あるけどそこは好みの問題か

274 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 02:20:55.10 ID:sPeAjWwL.net
左CQ3033 右CQ2781
https://i.imgur.com/cb1Jzqt.jpg

275 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 08:08:52.82 ID:ku4rgmST.net
ベロがあたって、足首から血が出てますよ。

276 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 08:33:22.36 ID:d6REyGJh.net
靴サイズ小さすぎん?w

277 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 08:54:07.67 ID:NRB5IQZS.net
>>274
クソかっけえけど>>275にはバチくそワロタw

278 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 21:24:49.66 ID:lLC49nIy.net
本革がいいからプーマのテニス、バスケットにしようかな

279 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 22:36:10.22 ID:QR+MQOk6.net
>>274
僕が持ってるのは右手のタイプ(革)なんですが、左はどういったタイプなんですか?

280 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 22:58:36.44 ID:sPeAjWwL.net
>>276
どちらも28cmだよ

281 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 23:06:09.81 ID:sPeAjWwL.net
>>279
2015で採用されたガラスレザーほどテカテカではない、ほど良い光沢感で柔らかいベストなレザーだと思うけどネーミングもウンチクも知らない、ゴメン

ぜひどなたか語って〜

282 :足元見られる名無しさん:2021/05/23(日) 23:24:33.90 ID:R9okYgag.net
リーコンの革でok

283 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 07:01:55.63 ID:SZDW9Oj9.net
>>273
ハトメ周辺のステッチが無いのでカジュアルさが消えて高級にみえる

284 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 07:42:51.17 ID:NjqfrqkQ.net
>>277
スタンスミスあるあるです。

285 :足元見られる名無しさん:2021/05/24(月) 08:46:26.83 ID:jftwLzM8.net
>>282
アディダスは「リコン」と表記するのに何故「リーコン」の呼び名が定着しちゃったの?
Reconって「ルコン」か「ルコーン」って聴こえる

286 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 16:14:53.93 ID:gyFPjRto.net
ホワイト×ネイビーのリコンってもう買えないですよね。
他ブランドでもかまわないのでカジュアルだけど品のある白スニーカーおすすめ教えていただけませんか。

287 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 17:14:30.92 ID:k1SmmVJX.net
>>286
パトリックのPunch14はオールレザーでスタンスミスにシルエットよく似てるけどどう?

https://patrick.jp/products/detail/3790

288 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 18:54:17.79 ID:PJEeOb59.net
>>287
クソかっけえね。パトリックってのがまた渋いわ。

289 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 19:30:30.84 ID:2iF43P7y.net
ダサいよ

290 :足元見られる名無しさん:2021/05/27(木) 22:08:04.49 ID:gZ6Vc2zC.net
35さんありがとう

291 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 06:52:24.32 ID:n7kG/34a.net
Common Projectsはいいぞ
スタンスミスの4倍くらいするけど

292 :足元見られる名無しさん:2021/05/28(金) 10:15:13.44 ID:1FJcFERY.net
オールスタークップ良いよ。スタンスミスと金額変わらんしもっとシュツとしてるからスタンスミスより合わせやすい。革質も中々良いよ

293 :足元見られる名無しさん:2021/05/29(土) 04:48:03.45 ID:2dQVj4OK.net
細身スニーカーとしてオールスターの作りの良さは確かだから
後はトゥキャップのデザインを良しとするかだね

294 :足元見られる名無しさん:2021/05/29(土) 11:46:51.97 ID:pQALDWUO.net
匂いが酷いから干そうかと思うけど革が日焼けしてよくないかな?

295 :足元見られる名無しさん:2021/05/30(日) 11:42:52.40 ID:tJ+Ku9Oz.net
M20325が神だな

296 :足元見られる名無しさん:2021/05/30(日) 14:24:48.64 ID:iaTz3TVP.net
本革じゃなくなるのか
しかもお値段据え置き

297 :足元見られる名無しさん:2021/05/30(日) 22:02:17.62 ID:Cf3IXKbH.net
クラリーノ君歓喜w

298 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 17:16:52.97 ID:gEC/2Gvg.net
adidasのトラックジャケット(ジャージ上)を買ったんだけど
これもPRIMEBLUEな。なんかすぐしわになる
元々が化繊のジャージなら平気だろうと思ったら意外と質感低いよ

299 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 18:38:04.13 ID:UN1C18yS.net
独り言が捗るねぇw乞食

300 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 22:33:23.65 ID:/xRLqE2W.net
品質よりもSDGs意識の高い系の人向けなんだろうね

301 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 23:41:58.96 ID:agVbduW4.net
スタンスミスは貧相に見えるのでニューバランスを履いている

302 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 04:05:47.31 ID:xnZJzxsl.net
貧相なのは>>301自身なのでそこ間違えないように

303 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 14:52:35.91 ID:zKbJsUKq.net
>>301
ニューバランスのオススメはどれ?
ざっと観て全部ダサいんだけど。Nがダサいから無い方がいい

304 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 21:52:04.42 ID:ChPhal9d.net
Nは女の子が履くもんだと思ってた

305 :足元見られる名無しさん:2021/06/01(火) 22:43:11.51 ID:KeIx+qo/.net
中学の時テニスシューズにスタンスミス履いてたけど
生意気だと言われて1コ上に踏まれた事有ったわ
ラケットでぶん殴りたかったけど
後先の事を考えてやめた

306 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 12:49:01.87 ID:ThJqni7X.net
プ

307 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 15:29:06.19 ID:bPscb2CH.net
>>302
すみません。周りの人に聞いて見たら貴方の言う通りでした。これからはそう見えないように努力します。

308 :足元見られる名無しさん:2021/06/02(水) 23:14:15.66 ID:vDztYpfh.net
>>305
後先考えて?
お前ヴェルファイア乗る資格ないな

309 :足元見られる名無しさん:2021/06/06(日) 09:17:26.39 ID:v7wUidtr.net
>>308
あんなのDQNかヤンキーが乗るクルマだろ
まともな人は避けるクルマ

310 :足元見られる名無しさん:2021/06/06(日) 10:53:18.78 ID:TecNAqqb.net
>>308
ヴェルファイアwww
人生の落伍者w

311 :足元見られる名無しさん:2021/06/06(日) 11:54:02.54 ID:PCTlz+JV.net
>>309
>>310
ゴリラのCMネタにマジレスして恥ずかしいな

312 :足元見られる名無しさん:2021/06/06(日) 21:25:10.31 ID:tHxca09O.net
スタンスミス履いたマイルドヤンキーが残価設定ローンに乗ってるが田舎の日常だからな

313 :足元見られる名無しさん:2021/06/07(月) 00:43:18.15 ID:DHjjEFPq.net
やっぱスタンスミスはタンが長いな

普段穿いてる踝丈のパンツだと、歩いてるうちに裾からはみ出してくるのが残念

314 :足元見られる名無しさん:2021/06/07(月) 07:54:33.95 ID:cjMSVFu/.net
>>313
くそわかるw

315 :足元見られる名無しさん:2021/06/07(月) 08:02:26.69 ID:DEo82cP0.net
しかもはみ出したところにオジサンの顔だもんな

316 :足元見られる名無しさん:2021/06/07(月) 09:07:15.79 ID:VoYBWMzM.net
そうなんだよね

スタンおやじのアゴ先だけ見えてる位のパンツ丈が理想なのだけど、階段上ったが最後タンがベロンと出てきて必要以上に存在感をアピールしてくる

317 :足元見られる名無しさん:2021/06/07(月) 11:56:19.05 ID:Zk/GMPPc.net
あれ?
みんな裾の内側にタンを入れてるんですね
自分は出してます
タンが長いので内側に入る時があります

318 :足元見られる名無しさん:2021/06/07(月) 13:54:07.94 ID:lnKaZJpz.net
>>316
脛とタンで裾を挟み込んでる状態ってダサいのよなぁ。。
スラッシュメタルバンドのバッシュの履き方に見える

319 :足元見られる名無しさん:2021/06/07(月) 14:52:29.76 ID:l22g23Vj.net
俺は諦めて最初からタンもろ出しで履いてるわw

320 :足元見られる名無しさん:2021/06/08(火) 01:00:34.15 ID:e62JC2jN.net
>>318
https://www.pinterest.jp/rush21120251/megadeth/

こんな履き方?だとしたらけっこうカッコイイと俺は思うが

321 :足元見られる名無しさん:2021/06/08(火) 13:29:36.39 ID:3b5zBBm0.net
いやそれはダサイよ

322 :足元見られる名無しさん:2021/06/08(火) 14:49:43.68 ID:wz6dNweA.net

シュータンを出して履くほうがお洒落だろう。
写真の人達みたく、細めのスキニーと合わせると脚長効果もでて更にグッド。

323 :足元見られる名無しさん:2021/06/08(火) 16:25:46.56 ID:X6wh2v5o.net
店員と雑誌のお薦めに従っておけば間違いない

324 :足元見られる名無しさん:2021/06/08(火) 17:21:21.28 ID:K1PCPvsN.net
35さんいつもありがとう

325 :足元見られる名無しさん:2021/06/08(火) 17:49:00.64 ID:I1T1IoqG.net
>>322
?????

326 :足元見られる名無しさん:2021/06/08(火) 19:09:00.62 ID:wz6dNweA.net

そもそもシュータンを出して履くものだからこそ、他より長めの造りをしている。
勿論ただのデザインのみならず、すねを確りと保護してくれる所も◎

327 :足元見られる名無しさん:2021/06/08(火) 22:03:05.51 ID:HCB5dV8p.net
お前センスないから消えろよカス

328 :足元見られる名無しさん:2021/06/09(水) 00:34:58.53 ID:InE79nHU.net
そもそも裾を挟めるほどタン長くないだろ。ローカットだしタン出して履く想像つかないわ

329 :足元見られる名無しさん:2021/06/09(水) 00:40:54.39 ID:cUuX6M44.net
いや長いことは確かだわ

普通のローカットと比べたら4、5cmは長いんじゃないの

330 :足元見られる名無しさん:2021/06/09(水) 05:57:01.38 ID:aHAKIXmD.net
>>324
自殺しろ嶋田

331 :足元見られる名無しさん:2021/06/09(水) 07:48:19.13 ID:tQ7AfURt.net
>>329
????????

332 :足元見られる名無しさん:2021/06/09(水) 10:36:08.21 ID:2iozFcn8.net
ILOVEtokyoが安くてかっこいい

333 :足元見られる名無しさん:2021/06/09(水) 11:05:22.23 ID:YJKTpQ65.net
>>332
ずーっと売れ残ってるから買ってやりな

334 :足元見られる名無しさん:2021/06/09(水) 17:47:29.59 ID:WVVvB3UL.net
合皮のスタンスミスにはこの服よく似合うかな?
https://imgur.com/0jMKbJG.jpg

335 :足元見られる名無しさん:2021/06/09(水) 18:31:17.50 ID:GO7LM8Dh.net
>>334
これ着て小学生のコスプレか?

336 :足元見られる名無しさん:2021/06/09(水) 20:44:02.75 ID:/XCAtAej.net
>>334
誰かに聞いたらもうそれはダサい

337 :足元見られる名無しさん:2021/06/09(水) 20:59:05.53 ID:jvgAbCJr.net
イオンモールによくいるマイルドヤンキーのコーデだなw

338 :足元見られる名無しさん:2021/06/09(水) 21:38:03.86 ID:vrkt/QLY.net
キネほしい

339 :足元見られる名無しさん:2021/06/10(木) 01:50:02.42 ID:Rjw4Gxex.net
>>334
訳あり
って違う意味での訳ありだろソレw

340 :足元見られる名無しさん:2021/06/10(木) 03:27:14.42 ID:08bDLqqL.net
俺は良いと思うけどな。

341 :足元見られる名無しさん:2021/06/10(木) 09:19:41.49 ID:QQ6qXbks.net
>>340
???????

342 :足元見られる名無しさん:2021/06/10(木) 09:47:21.98 ID:A3g3waMx.net
ストップひばり君とちゃうんやな

343 :足元見られる名無しさん:2021/06/12(土) 19:31:34.96 ID:KypR8S1A.net
BY別注買ったで
ベージュのやつ

344 :足元見られる名無しさん:2021/06/12(土) 23:03:13.01 ID:agxkgrSW.net
https://shop.adidas.jp/products/FX5522/

合皮リニューアルしてからの高級モデルって14,300円の価値あるの?
シュータンが薄くて全体のシルエットが若干シャープ、スタンスミスの印字と細かなカラーリングくらいしか違いないやん

345 :足元見られる名無しさん:2021/06/13(日) 06:49:30.62 ID:lzZXof9Z.net
ネコの皮バージョンとか出ないかな

346 :足元見られる名無しさん:2021/06/13(日) 14:07:16.52 ID:vpEMvOsc.net
合皮やっぱり受け付けないわ
持続可能な社会実現は分かるんだが本革も環境に配慮すれば全然使っていいと思うんだが無理なのかねぇ

347 :足元見られる名無しさん:2021/06/13(日) 15:08:50.96 ID:+ZAN2jh6.net
スタンスミス氏本人が
私が亡くなったら私の皮でスタンスミスを製作してほしい
と語った時は、彼の心意気に感動したものだけれど、今の流れでは実現しそうにないな…

348 :足元見られる名無しさん:2021/06/13(日) 19:59:16.65 ID:2AMf3Lw0.net
食肉用の牛豚の革ってどこにいっちゃうの?
燃やして処分する方がイクナイ気がするんだけど
靴にして利用するのも再生のうちじゃないのか?

349 :足元見られる名無しさん:2021/06/13(日) 20:28:14.52 ID:q9lCaxDE.net
交換用の中敷きでおすすめない?
親指のとこが陥没しちゃった

350 :足元見られる名無しさん:2021/06/14(月) 09:18:53.47 ID:+LWBqfgG.net
>>347
実現したとて薄気味悪いシューズだなぁ

最近のご本人見た感じなかなかのシボ革だぞ

351 :足元見られる名無しさん:2021/06/14(月) 13:29:23.20 ID:rwiHyW3U.net
>>348
市場に出回っている牛革のすべては肉牛や乳牛の副産物だよ

352 :足元見られる名無しさん:2021/06/14(月) 13:37:49.49 ID:PHbSZlUj.net
1930〜40年代・・・自動車の普及で馬の廃棄が進む→馬革製品が増える
1960年代以降・・・肉牛の生産増加で牛革製品が徐々に増える

353 :足元見られる名無しさん:2021/06/14(月) 14:18:39.48 ID:yZrYid75.net
adidasの再生プラ化は製造原価の低減にしか見えない
定価かわらずにリサイクルゴミに変えるとか悪徳すぎる

354 :足元見られる名無しさん:2021/06/14(月) 15:21:04.91 ID:uifAth2k.net
合皮になってからスレ伸びるね。

355 :足元見られる名無しさん:2021/06/14(月) 21:25:01.59 ID:4p5YEhb7.net
毎回毎回いならいマイナーチェンジ繰り返して、もう80'sみたいなベーシックなモデルは出そうにないから、ジャックパーセルのレザー買ったわ
安くてガンガン使えるし満足だ
お前らもお布施してないで目覚ませ

356 :足元見られる名無しさん:2021/06/15(火) 05:04:53.12 ID:6MRP7nsA.net
価格据え置きなんだ
利益率凄そう

357 :足元見られる名無しさん:2021/06/15(火) 17:46:55.15 ID:aE/MM2yl.net
合皮なんて五千円で十分でしょ。

358 :足元見られる名無しさん:2021/06/15(火) 18:56:42.22 ID:zn3/WsRX.net
ABCのと変わらんだろね
ベロがフカフカなのもそうなりゃ悪くないw

359 :足元見られる名無しさん:2021/06/16(水) 07:31:07.91 ID:sDpY7kLD.net
これを機にベロ短くしてほしいね

360 :足元見られる名無しさん:2021/06/16(水) 08:19:35.66 ID:Pt37lHP3.net
>>348
皮を染める過程で環境汚染になるからね。

361 :足元見られる名無しさん:2021/06/16(水) 18:21:47.50 ID:DE0dAGWz.net
>>360
そんなこと言ったら製靴に限らず製造業なんて成り立たないぞ
基準値守ってキチンと排水処理しているに決まってるだろ

362 :足元見られる名無しさん:2021/06/16(水) 18:51:50.55 ID:9383MsdT.net
>>361
きちんとやるとコストかかるのよ。だから先進国ではレザー製品作らなくなってる。

363 :足元見られる名無しさん:2021/06/17(木) 01:09:30.76 ID:a4TmQsWO.net
>>362
????????

364 :足元見られる名無しさん:2021/06/17(木) 09:12:35.28 ID:M8DDF9l2.net
今はレザー関係、韓国が強いねえ

365 :足元見られる名無しさん:2021/06/17(木) 21:19:21.00 ID:tyi16ZCJ.net
アディダス全部合皮になったらAF1とかダンクとエアマックス履くわ。スタンスミスとスーパースター週末しか履かないから10年くらい持ちそうだけど

366 :足元見られる名無しさん:2021/06/17(木) 21:41:51.45 ID:RgnrhLlD.net
https://i.imgur.com/CobgR0E.jpg
と、申しております

367 :足元見られる名無しさん:2021/06/18(金) 20:16:29.70 ID:+rlSkjTe.net
キネ当たったぁ
今月一番欲しかったから嬉しい
https://i.imgur.com/E6A0b62.jpg

368 :足元見られる名無しさん:2021/06/18(金) 21:57:03.27 ID:y2D6Us0E.net
これ詐欺メールじゃん














ウソ、おめ

369 :足元見られる名無しさん:2021/06/19(土) 18:10:44.27 ID:CD0DT21F.net
ウソをついてスマンスミス

370 :足元見られる名無しさん:2021/06/20(日) 13:34:28.62 ID:rJzTf+Mp.net
合皮のスニーカーが3万以上って…

371 :足元見られる名無しさん:2021/06/20(日) 22:23:18.67 ID:uFVAKQLe.net
合皮のスニーカーって火に炙られたらクサい臭いだして縮んで皮膚に粘着するのかな
本革なら炭化するだけのはずだけど

372 :足元見られる名無しさん:2021/06/21(月) 20:40:31.89 ID:E6V4xu8I.net
>>371
で?っていう

373 :足元見られる名無しさん:2021/06/23(水) 18:30:59.50 ID:+xD00fY+.net
革のfastって今後復刻する見込みあるんかな?

374 :足元見られる名無しさん:2021/06/23(水) 19:53:17.85 ID:V3FFx1Ju.net
高橋理子のコラボモデルが本革って聞いたから買ったけど中々ええでこれ、ちょっとヤンチャな印象だけど

375 :足元見られる名無しさん:2021/06/23(水) 20:09:56.08 ID:+xD00fY+.net
>>374
メチャキモいw

https://i.imgur.com/a8ZRRCN.jpg

376 :足元見られる名無しさん:2021/06/23(水) 20:39:51.35 ID:V3FFx1Ju.net
割といいと思ったんだけどなぁ

377 :足元見られる名無しさん:2021/06/23(水) 20:59:16.58 ID:MpGYZFkg.net
すぐアウトレットで買えるようになるだろw

378 :足元見られる名無しさん:2021/06/24(木) 09:04:22.41 ID:AqDIa2pD.net
>>375
中古で3,800円で売られてたやつやわ

379 :足元見られる名無しさん:2021/06/24(木) 12:54:19.06 ID:zJBtuyR6.net
>>375
これクソダサいだろ...

380 :足元見られる名無しさん:2021/06/24(木) 13:10:46.02 ID:B+I/NDCZ.net
オレだったらパテ埋めする

381 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 20:55:51.74 ID:nnmV8s7s.net
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1624603484/

382 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 09:36:07.02 ID:EJxmJ3i2.net
スタンスミスとアドバンコートベースってサイズ感は同じですか?

383 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 15:59:38.45 ID:9nrfa76y.net
スタンスミス好きな人はエアフォース1のことどう思ってるん?

384 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 16:19:09.68 ID:nfs6NIXj.net
大学生の時にスタンスミスとローテーションで履いてたよ
オールホワイトはあんまり好きじゃなかったから、白×黒スウッシュか黒蛇ぐらいだったけど
就職してからはゴツいから履かなくなったな

385 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 17:24:47.91 ID:MQCEBBli.net
ごつい系とかハイテクスニーカーは苦手派

386 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 21:26:24.39 ID:vU50cWgE.net
>>383
歩く感じはAF1もなかなか良い。

387 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 21:55:05.65 ID:bHsuasEo.net
>>382
zozoの足形計測したオススメサイズ同じだから一緒じゃない?アドバンっての持って無いから知らんけど

388 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 23:56:08.26 ID:x7B9YaH7.net
>>386
アナルファックって…

389 :足元見られる名無しさん:2021/06/27(日) 21:10:52.90 ID:LL36cbmp.net
エアフォース1の略だろう。

390 :足元見られる名無しさん:2021/06/28(月) 16:21:19.97 ID:cJfyxo66.net
CQ2871ってどこで買えますか?27.0が欲しいです。

391 :足元見られる名無しさん:2021/06/28(月) 16:54:52.47 ID:5Wcl6BXl.net
CQ CQ こちらは

392 :足元見られる名無しさん:2021/06/28(月) 18:54:31.19 ID:unYWZQlD.net
>>390
公式は?
もしかしてなくなってるの?

393 :足元見られる名無しさん:2021/06/28(月) 23:28:31.15 ID:R7yDdvEN.net
最後の革モデルだから結構前からどこも完売だよ

394 :足元見られる名無しさん:2021/06/28(月) 23:57:19.58 ID:unYWZQlD.net
>>393
そうなんだ…
去年の年末に公式ショップでS75075買ったときに店員さんに「本革なくなりますよ」って教えてもらったけど、それにしてもこんなに早くなくなってしまうんやなぁ

395 :足元見られる名無しさん:2021/06/29(火) 10:11:40.58 ID:0TdD054/.net
本革ホワイトの風合いがいいんだよなぁ
トレトン、Kスイスを試してみようかと思い始めてる

396 :足元見られる名無しさん:2021/06/29(火) 21:06:23.53 ID:ZQGGmPas.net
どことなくトレトンは品があるよね

397 :足元見られる名無しさん:2021/07/01(木) 19:50:18.00 ID:o7wH/ZbE.net
白本革は晴々とした日によく映える

398 :足元見られる名無しさん:2021/07/01(木) 23:23:55.34 ID:35hqHlLD.net
白いハイソックスに白いブリーフな

399 :足元見られる名無しさん:2021/07/02(金) 20:54:35.94 ID:JWchToyz.net
店員に薦められてスタンスミス FX5500買った
最強過ぎる

400 :足元見られる名無しさん:2021/07/02(金) 21:19:38.44 ID:Dk3zIf1U.net
誰も買わないから、他人としてかぶらないだろ

401 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 09:30:51.96 ID:xZH4GAbt.net
>>399
完全ヴィーガン仕様はかっこ悪いけれど、でも買ったばっかりなら新品同様なんだし、売れば2千円にはなると思うよ!

402 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 10:21:29.07 ID:lNjIL6SN.net
スタンスミスって作りが異常に小さくない?

403 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 11:49:58.41 ID:R8EHJZA/.net
>>401
ヴィーガン仕様って何?

404 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 12:44:55.36 ID:HMDIMM6c.net
リサイクル仕様
ようは全部合皮

405 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 12:50:13.43 ID:kd0S17L1.net
以前、アメリカの大統領にな

406 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 12:51:38.66 ID:HMDIMM6c.net
EE5788 or 9ってどんな感じ?ベトナム製
彼女へのプレゼント用に
https://i.imgur.com/G5SKYkY.jpg

407 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 15:54:21.04 ID:R8EHJZA/.net
>>404
そうなんだ
確かに値段も安かったわ

408 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 17:25:11.72 ID:xZH4GAbt.net
>>407
まだ今なら新品同様なんだし、売れば2千円にはなると思うよ!

409 :足元見られる名無しさん:2021/07/04(日) 16:18:45.66 ID:dxEkcQ55.net
幅が狭いから大きめ買ったほうがいいの?

410 :足元見られる名無しさん:2021/07/04(日) 18:56:59.77 ID:FfvFRuWK.net
SSなら1inch大きめsize選ぶんが基本やで

411 :足元見られる名無しさん:2021/07/04(日) 20:22:39.49 ID:EVPoM3li.net
色々スニーカー買ってるけどスタンスミスも普通サイズで丁度だわ

412 :足元見られる名無しさん:2021/07/04(日) 22:17:57.29 ID:FVUfqmQK.net
>>410
SSだとスーパースター

413 :足元見られる名無しさん:2021/07/05(月) 20:43:31.52 ID:3ToIh9od.net
1inchって1cmってこと?

414 :足元見られる名無しさん:2021/07/05(月) 21:43:31.74 ID:9zKr9Yd1.net
何言ってんだ?

415 :足元見られる名無しさん:2021/07/05(月) 22:57:19.72 ID:0RMWecRs.net
>>414
やるかこの野郎w

416 :足元見られる名無しさん:2021/07/08(木) 12:28:11.33 ID:dYWk9ZkI.net
1インチ大きめって書き方がおかしいよな
1インチは2.54cmだし
ワンサイズとかハーフ大きめって書くだろ普通

417 :足元見られる名無しさん:2021/07/08(木) 23:49:27.41 ID:Z6CSbpMD.net
なに4日もかけて導きだしてんだw

418 :足元見られる名無しさん:2021/07/09(金) 19:17:59.74 ID:A4K3sJcC.net
本物欲しかったらどこで買える?

419 :足元見られる名無しさん:2021/07/09(金) 22:58:03.68 ID:7pIqdB+X.net
アディダスで

420 :足元見られる名無しさん:2021/07/10(土) 14:35:46.96 ID:evhqoXMr.net
スタンスミス買ったけど、ソールが薄くてなんかあまり歩き心地よくない
地面を直接踏んでるようなかんじ
おまえらこんなの愛用してるのか

421 :足元見られる名無しさん:2021/07/10(土) 15:11:56.52 ID:IuY2SXBu.net
35さんを馬鹿にしてるのか

422 :足元見られる名無しさん:2021/07/10(土) 16:07:57.61 ID:EbmqU1ba.net
>>420
わかる。俺はおっさんだから膝がつらい。若者向きですな

423 :足元見られる名無しさん:2021/07/11(日) 18:19:23.40 ID:nHYCfNM7.net
古いデザインのテニスシューズだからな
オールスターでバスケなんかしたら関節すぐ壊すでしょ
そんなカテゴリのスニーカーだと思ってるよ

424 :足元見られる名無しさん:2021/07/11(日) 18:22:13.17 ID:IiYwbsLI.net
そりゃそうやろ

425 :足元見られる名無しさん:2021/07/14(水) 17:33:08.39 ID:hOpwGnRY.net
abcマート限定のドイツ製スタンスミスまだ残ってるんだな、持ってる人に聞きたいんだけどインソールもライニングも全部革製なん?ぶっちゃけ革質どう?

426 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 08:16:21.46 ID:yH2PT8DW.net
>>408
ありがとう
2800円で売却できたわ

427 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 12:44:55.53 ID:nlc2ctrN.net
2〜3千円で捨て売りするなら
履きつぶしの素足用にしてもよかったのでは?

428 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 19:43:29.92 ID:dycQosVX.net
合皮になってから日本でスタンスミスは年間50足売れるか売れないからしい。

429 :足元見られる名無しさん:2021/07/15(木) 20:28:13.19 ID:KneNBJ3R.net
>>428
デマ野郎

430 :足元見られる名無しさん:2021/07/16(金) 00:46:47.43 ID:yFoOQ3jh.net
合皮はいてるのって、オシャレのオの字も知らん小学生か爺さんぐらいなのは間違いないけどな

431 :足元見られる名無しさん:2021/07/16(金) 17:13:27.64 ID:HW+pyrV+.net
>>430
キチガイかな?

432 :足元見られる名無しさん:2021/07/17(土) 21:27:44.27 ID:7riGJBTL.net
やっぱ本革がええな

433 :足元見られる名無しさん:2021/07/18(日) 10:26:43.70 ID:Bdd4OssJ.net
天気ええ日はベランダでスタンスミス天日干しや
味わい深くなりよる

434 :足元見られる名無しさん:2021/07/19(月) 13:11:10.83 ID:JzYRU3mv.net
TUBE前田さんのスタンスミスの履きこなしに憧れる

435 :足元見られる名無しさん:2021/07/19(月) 18:19:14.55 ID:AmU+F55o.net
たしかに
上級者って感じするよな前田は

436 :足元見られる名無しさん:2021/07/19(月) 18:35:18.92 ID:iWlT1RyU.net
日本一のスタンスミス履きは大山シュンでしょ

437 :足元見られる名無しさん:2021/07/19(月) 18:45:22.87 ID:q7kGPM8L.net
>>436
その在日韓国人は何者だ?

438 :足元見られる名無しさん:2021/07/19(月) 20:01:15.86 ID:r/25lmab.net
fx5501ってやつを作業用に買いました。

439 :足元見られる名無しさん:2021/07/20(火) 06:16:51.26 ID:6OcqthJ0.net
>>438
ミドリ安全靴でも買った方がまし

440 :足元見られる名無しさん:2021/07/20(火) 08:54:50.55 ID:mom5zkRs.net
俺もチューブ前田を真似てリーバイス517に合わしてみるわ!

441 :足元見られる名無しさん:2021/07/20(火) 09:07:32.83 ID:tZBYBMFo.net
https://i.imgur.com/G0mguDN.jpg

442 :足元見られる名無しさん:2021/07/21(水) 13:25:31.52 ID:Yio9OIwP.net
真夏にはくなら白スニーカーがベストだよね

443 :足元見られる名無しさん:2021/07/21(水) 17:39:30.26 ID:AFxRPI/v.net
韓国サイトから買ったら18日かかったわ
ニセモノじゃなくて良かったw
このシリーズは人気イマイチで
サイズ次第じゃまだ国内でも売れ残ってるみたいだけどね
彼女の誕生日プレゼント
https://i.imgur.com/BmqCs8L.jpg
https://i.imgur.com/aaftQPM.jpg

444 :足元見られる名無しさん:2021/07/21(水) 18:13:08.57 ID:3NV+EnMy.net
>>443 それ氷川きよしが履いてたのと同じだ

445 :足元見られる名無しさん:2021/07/21(水) 18:18:38.09 ID:AFxRPI/v.net
>>444
マジかw
彼女には言わないでおこう

446 :足元見られる名無しさん:2021/07/21(水) 18:59:48.08 ID:yweq97PX.net
ズンドコスミス

447 :足元見られる名無しさん:2021/07/21(水) 19:01:14.57 ID:Dfd409FI.net
よく見るとベロに氷川きよしの顔がプリントされてる

448 :足元見られる名無しさん:2021/07/21(水) 19:38:12.88 ID:P2879sJF.net
>>443の彼女「GUにこんなの売ってるよね〜」

449 :足元見られる名無しさん:2021/07/21(水) 19:41:16.16 ID:AFxRPI/v.net
>>448
あれよく出来てるよな
アレでも良かったんだ
ペアでさw
履く言い訳が出来た

450 :足元見られる名無しさん:2021/07/21(水) 21:06:44.69 ID:cvzZFuJf.net
>>443
カカトが青でスクエアカットのヤツなら、俺(45歳)が履いてるのと同じだな。

451 :足元見られる名無しさん:2021/07/21(水) 21:47:26.60 ID:AFxRPI/v.net
>>450
カッコいいよね
彼女大喜びで俺も同じの欲しくなったわ
ブルーがいい

452 :足元見られる名無しさん:2021/07/23(金) 17:35:00.61 ID:VYyC11Rh.net
買い置きのリーコンを高値で放出するのはいつ頃が良いかな?

453 :足元見られる名無しさん:2021/07/23(金) 23:08:46.91 ID:YPg46zov.net
>>443
ダサいよw

454 :足元見られる名無しさん:2021/07/24(土) 08:56:28.93 ID:QJi9sJvq.net
今でしょ!

455 :足元見られる名無しさん:2021/08/02(月) 15:45:55.85 ID:9MKcrb3t.net
 ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|

456 :足元見られる名無しさん:2021/08/09(月) 13:14:35.54 ID:SPsc88ap.net
雑誌2ndの古着特集でスペイン製の白緑のスタンスミスが載ってたけど
フランス製、アメリカ製、中国製があるのは知ってたけどスペイン製とかもあるんだな

457 :足元見られる名無しさん:2021/08/10(火) 14:04:59.10 ID:uC2OmB2w.net
世話になっているお坊さんが作務衣にスタンスミス履いていた。
サステナブルになって残念と思っていたが、こういう需要もあるのかと…妙に納得

458 :足元見られる名無しさん:2021/08/11(水) 09:40:04.17 ID:Qvj0kY8Z.net
いまさらですが、1万円程度のものと1.5万円程度のものはどう違うのでしょうか。
革じゃなくなったのに、と疑問に思いましたので教えて下さい。

459 :足元見られる名無しさん:2021/08/11(水) 11:18:39.18 ID:aldBs5HO.net
>>458
精神性が低いか高いかの違い。主に

460 :足元見られる名無しさん:2021/08/11(水) 12:47:32.54 ID:yU6zfdCs.net
>>459
もうちょい噛み砕いてほしいです

461 :足元見られる名無しさん:2021/08/12(木) 20:55:59.00 ID:TwcJhnu7.net
お台場ヒルトンにて今日明日とセックス三昧。

足元はスタンスミスでキマリだね

462 :足元見られる名無しさん:2021/08/13(金) 12:08:39.52 ID:9gxKpwfy.net
チェックアウトしてきた

一泊で三回戦

五十路近い年齢にしちゃ頑張ってきたほうだと思うよ

これからショッピングに付き合う
もちろん、足元はスタンスミス

463 :足元見られる名無しさん:2021/08/13(金) 13:57:07.52 ID:ATmdjJ7S.net
2015年のガラスレザーの履いてるが、合皮になったスタンスミスに買い替えは無いなぁ
ジャックパーセルにしよ

464 :足元見られる名無しさん:2021/08/13(金) 15:57:15.35 ID:e5m/4Z6q.net
>>463
ガラスレザーテカテカすぎない?
リコンレザーの方が高級感ある

465 :足元見られる名無しさん:2021/08/13(金) 15:59:45.58 ID:e5m/4Z6q.net
>>462
有明ガーデンのスポーツオーソリティのスタンスミスの品揃え見てきてよ
さすがに本革は在庫ゼロか

466 :足元見られる名無しさん:2021/08/13(金) 23:44:37.12 ID:c23bXAxw.net
合皮になった途端にえぐいほど新作出してくるな
ディズニー売れまくってんのかな

467 :足元見られる名無しさん:2021/08/14(土) 12:07:24.35 ID:OicgEeWF.net
いまさらですが、1万円程度のものと1.5万円程度のものはどう違うのでしょうか。
革じゃなくなったのに、と疑問に思いましたので教えて下さい。

468 :足元見られる名無しさん:2021/08/14(土) 12:34:06.97 ID:bH1gKKar.net
色々なモデルがあるからなんとも言えないがスタンダードな今のモデルだと安い方はタンにクッションが入っててソールが真っ白で高い方は昔ながらの薄いタンでソールが黄ばんでる
ざっくり言うと高い方はオリジナルの雰囲気を大事にしたモデルで安い方はタウンユース向けの廉価版

469 :足元見られる名無しさん:2021/08/14(土) 14:51:46.74 ID:OimDWQ1N.net
>>468
どちらのタンは昔ながらではないけどね

470 :足元見られる名無しさん:2021/08/14(土) 20:32:08.71 ID:8TBNOlXE.net
クッション入りのタンは安いの間違いないけど
高い方で白ソールはあったりする

471 :足元見られる名無しさん:2021/08/15(日) 07:24:24.50 ID:VzDjtYb0.net
…うーん。。

472 :足元見られる名無しさん:2021/08/15(日) 07:30:43.41 ID:VzDjtYb0.net
いまさらですが、1万円程度のものと1.5万円程度のものはどう違うのでしょうか。
革じゃなくなったのに、と疑問に思いましたので教えて下さい。

473 :足元見られる名無しさん:2021/08/15(日) 09:28:28.08 ID:BqcQZMdp.net
>>472

https://sneaker-place.com/column/24415

まあ高い方も質落ちした
好きにしたらいいと思う

474 :足元見られる名無しさん:2021/08/15(日) 12:10:02.74 ID:iMQzaXFk.net
>>473
デタラメだな
こんなん信じちゃダメだろ

475 :足元見られる名無しさん:2021/08/15(日) 16:00:14.80 ID:Lg/RSfwY.net
>>472
安いほうはソールがめっちゃ薄く出来ている
ぱっと見は同じなんだが、断面を見るとソールの厚みにかなり違いがある
現行品は全体的にソールのゴムを減らして軽量化してあるが、底面の厚みの違いは耐久性に影響が出る

476 :足元見られる名無しさん:2021/08/15(日) 20:36:27.02 ID:k0b+yA0k.net
値段の違いはそういう差なのですね
ちなみに便乗してすみませんが、オールブラックのスタンスミスを探してるのですが、黒はベロが厚いものしかないのでしょうか‥?

477 :足元見られる名無しさん:2021/08/16(月) 14:30:13.77 ID:KTY2OtvO.net
あるよ

478 :足元見られる名無しさん:2021/08/16(月) 17:44:13.97 ID:E4Nuj9Se.net
>>425
自分も気になってるんだけどそこそこでかい店行っても置いてんの見たことないんだよなぁ
実際見てみたいんだけどな

479 :足元見られる名無しさん:2021/08/16(月) 18:30:40.53 ID:YaXO4Byd.net
グランドステージで試着したこと有るけど普通の革モデルと変わらんイメージだったな大して変わらないのに値段倍以上高いからスルーした

480 :足元見られる名無しさん:2021/08/16(月) 18:35:11.91 ID:bLpir09J.net
スタンスミスが枠からはみ出してるやつ買った。

481 :足元見られる名無しさん:2021/08/17(火) 09:54:20.43 ID:2RQ1FyS7.net
いまさらですが、1万円程度のものと1.5万円程度のものはどう違うのでしょうか。
革じゃなくなったのに、と疑問に思いましたので教えて下さい。

482 :足元見られる名無しさん:2021/08/17(火) 12:03:27.14 ID:QgcLcyJu.net
>>481
10,000円と15,000円の違いですね

483 :足元見られる名無しさん:2021/08/17(火) 13:42:48.13 ID:2RQ1FyS7.net
>>482
もうちょい噛み砕いてほしいです

484 :足元見られる名無しさん:2021/08/17(火) 23:35:21.74 ID:fV4ihJeN.net
アッパーの素材は勿論だが(上質な革>普通の革>合皮)
腰裏も革>合皮>布といった素材の違いがあったな。今は知らん

485 :足元見られる名無しさん:2021/08/19(木) 00:50:30.16 ID:UbcaDBMw.net
シャラップ

486 :足元見られる名無しさん:2021/08/20(金) 11:28:21.72 ID:+AZVJj+E.net
アメリカ流通スタンスミスが神

487 :足元見られる名無しさん:2021/08/20(金) 18:15:55.70 ID:Ac6N0Qu+.net
 
 www

488 :足元見られる名無しさん:2021/08/22(日) 19:30:24.69 ID:f7mF8wQr.net
夏向きかと思ってたが結構蒸すな。革だからかな…

489 :足元見られる名無しさん:2021/08/22(日) 21:40:56.78 ID:ogOLJxxg.net
夏はスニーカーでもレザーは履いてられないな
キャンバス地かメッシュしか履けない

490 :足元見られる名無しさん:2021/08/23(月) 01:23:23.79 ID:Ywi7OZPR.net
このコードを使うとスニーカーダンク(日本最大のスニーカーフリマアプリ)で、初回から使えて購入金額から10%引きになる(最大4000円まで)クーポンが貰えます

基本プレ値ですが完売したスニーカーがたくさんあるので是非クーポンを使って少しでも安く手に入れてください

使っていただくと私も同じクーポンが貰えるのでよろしくお願いします

PGUV3T

491 :足元見られる名無しさん:2021/08/23(月) 09:35:18.28 ID:PztkEpzM.net
スタンスミスの合皮化は悲しすぎる

492 :足元見られる名無しさん:2021/08/23(月) 13:14:11.28 ID:yabzVn9B.net
合皮だと蒸れて臭くなってしまいます、、、

493 :足元見られる名無しさん:2021/08/24(火) 11:15:39.23 ID:TWN30Wuj.net
やっぱり俺はCQ2871がいいや

494 :足元見られる名無しさん:2021/08/24(火) 20:55:17.43 ID:Vx16BYgX.net
>>493
浜田のチキンライス的な

495 :足元見られる名無しさん:2021/08/25(水) 01:04:27.90 ID:hy7jylRQ.net
でも正直スタンスミスみたいな顔料ギトギトのレザーなんて通気性や経年変化なんて無いに等しいから合皮でも変わんないでしょ
逆に汚れたら水拭きするだけで良いから手入れも楽でいいんじゃないか

496 :足元見られる名無しさん:2021/08/25(水) 09:31:52.54 ID:hK65tzGb.net
本革は呼吸する  故に夏場でも大して蒸れやしないのさ

497 :足元見られる名無しさん:2021/08/25(水) 17:29:59.24 ID:v6H5KKzJ.net
このコードを使うとスニーカーダンク(日本最大のスニーカーフリマアプリ)で

初回から使えて購入金額から10%引きになる(最大4000円まで)クーポンが貰えます。

ほぼプレ値ですが完売したスニーカーがたくさんあります。

使っていただくと私も同じクーポンが貰えるので少しでも安く購入しましょう

https://snkrdunk.com


PGUV3T

498 :足元見られる名無しさん:2021/08/26(木) 09:13:21.89 ID:Y5+8Kqnw.net
>>8
人生は ありがとうに気づく旅

499 :足元見られる名無しさん:2021/08/27(金) 11:41:53.62 ID:Ha9kft2A.net
30過ぎの熟女にセーラー服とか着せて
恥ずかしそうにする表情や仕草がたまんねぇよな

500 :足元見られる名無しさん:2021/08/27(金) 12:57:49.93 ID:t2NHZcBI.net
最後のブラックのリコンにゴールド文字を何故に入れたかな?

501 :足元見られる名無しさん:2021/08/27(金) 20:47:34.80 ID:LQ3BjrRo.net
シンプルなのがいいなと思ってスタンスミス履いてるけど、ソールにカラフルなつぶつぶ混ざってるやつとか所々スタンスミスって印字されてるやつとかが気になってるけど絶対悪目立ちするよな
うーん、悩む

502 :足元見られる名無しさん:2021/08/28(土) 09:37:25.91 ID:aOnZJFGg.net
ソールがつぶつぶしてるやつってゴミ捨て場から廃材を集めて再利用しましたって感じがして嫌だな

503 :足元見られる名無しさん:2021/08/28(土) 19:10:11.51 ID:Udv1AwcM.net
リサイクルに取り組んでます、っていうあれだろうからそれはいいんだけど、使いづらそうで後悔しそうでな
でも今しかないかもと思うと欲しくなってくるw

504 :足元見られる名無しさん:2021/08/29(日) 11:58:30.65 ID:bzgUgA0t.net
やっぱりスタンスミス流通させ過ぎるとお前らみたいなニワカ大衆が偉そうにスタンスミスを語り群がってダメにしちゃうんだよな

505 :足元見られる名無しさん:2021/09/02(木) 00:58:01.49 ID:vz/AAJvN.net
テニスシューズとして今でも履かれてるのかね?
ナイキのフォレストヒルズの方が体育会系には履かれてた印象だけど
https://i.imgur.com/8D8IUHf.jpg

506 :足元見られる名無しさん:2021/09/02(木) 02:05:49.08 ID:PDdz4Y2V.net
ニューバランスの327やナイキのワッフルレーサーなんかのレトロモデルを
ガチの趣味でやってる昨今のランナーが履いてるか?

そういうレベル

507 :足元見られる名無しさん:2021/09/02(木) 02:12:24.39 ID:vz/AAJvN.net
もはや完全ファッションでしか履かれて無いんだな
今でもテニスやる時はスタンスミス履いて行くけど笑われてるのかな

508 :足元見られる名無しさん:2021/09/02(木) 02:14:02.44 ID:vz/AAJvN.net
特別お洒落にも見えないけど
デザインはシンプルでいいと思うな

509 :足元見られる名無しさん:2021/09/02(木) 07:53:13.63 ID:OX8E9UrU.net
そりゃ今時オールスターを履いてバスケするかってのと同じで愚問だわな

510 :足元見られる名無しさん:2021/09/02(木) 09:38:07.54 ID:AdVfcmjQ.net
>>505
思ってたよりでかいな
やっぱり俺はCQ2871がいいや

511 :足元見られる名無しさん:2021/09/02(木) 13:49:00.83 ID:EmhE1XBW.net
でかいってナイキのスウォッシュマークを言ってるのかね?

512 :足元見られる名無しさん:2021/09/02(木) 16:07:13.03 ID:W01hW2su.net
>>505
懐かしいな。
アディダスのフォレストヒルズが2万以上
ナイキのフォレストヒルズは6800円だったか8800円だった。

513 :足元見られる名無しさん:2021/09/02(木) 19:53:54.40 ID:1NkphNiL.net
カンガルーレザーに詳しい35さんがアディダスのフォレストヒルズについてドヤ顔で ↓

514 :足元見られる名無しさん:2021/09/02(木) 23:10:38.10 ID:FH07H8A7.net
人生は ありがとうに気づく旅
>>19

515 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 00:22:38.28 ID:XCTWem8S.net
>>507
スタンスミス履いてても問題ないと思えるレベルならそれでいいんじゃないの

自分もテニスやるけど絶対に嫌だわ
現行のテニスシューズと比べたらクッション性はないわサポート性や剛性に欠けるわで
ハードコートで20分も履いたらきっと足が疲れておかしくなる

516 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 00:27:21.30 ID:m3w6/LJn.net
>>512
これかカッコいいな
https://i.imgur.com/xW2huqW.jpg
https://i.imgur.com/oQGxL9a.jpg

517 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 00:31:33.29 ID:m3w6/LJn.net
>>515
10代の頃履いてたスタンスミスをそのまま履いてテニスやってるよ
もう10足ぐらいはある
テニス用に最新の買ってるの?趣味でしょ?

518 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 00:35:23.40 ID:m3w6/LJn.net
それでもスタンスミスを履き続ける理由があるんだよな

519 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 03:38:21.34 ID:RKp93WIx.net
30年前ですらスタンスミス履いてテニスしてる人なんていなかったわ

520 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 04:03:17.61 ID:XCTWem8S.net
履き古したスタンスミスでやれるレベルのテニス()なんでしょ

テニスに限らず趣味といえる頻度でスポーツをやるなら機能性とケガ防止を考えて
そのスポーツ専用の最新あるいは現行品のシューズを履くわ普通

521 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 07:50:31.54 ID:m3w6/LJn.net
その最新のシューズが最高にカッコいいデザインだったらハッピーなんだろうけど
ダサいんだよな

522 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 08:05:26.38 ID:4WPCKz8T.net
テニスがダサいからな

523 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 09:21:09.42 ID:C9g8vlkj.net
ラケットはウッドかな?

524 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 10:32:27.00 ID:m3w6/LJn.net
>>523
スチールだな
ウィルソンT2000が最高にクール

525 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 19:20:40.45 ID:3fMrYxif.net
エアフォースワンでバスケしてるの多数だがスタンスミスでテニスは居ないな。

526 :足元見られる名無しさん:2021/09/04(土) 03:19:12.56 ID:8VOtQIef.net
スニーカーダンクまたはモノカブで買い物する際に以下のクーポンコードをご使用頂けますとスニーカーが割引でご購入頂けます。
同時に私も同様のクーポンを利用することが出来るようになりますのでご使用の程よろしくお願い申し上げます。

スニーカーダンク 
https://snkrdunk.com
クーポンコード
G7VGAR

モノカブ
https://monokabu.comモノカブ
クーポンコード
53c50a

527 :足元見られる名無しさん:2021/09/07(火) 04:04:11.98 ID:gV7W9+8m.net
どうしても皮のがほしくてメルカリでCQ2195っての欲しくて急いで買ったんやけどこれってどうなん?

528 :足元見られる名無しさん:2021/09/07(火) 08:24:25.47 ID:KhLx54iN.net
>>527
欲しいものが買えて良かったな

529 :足元見られる名無しさん:2021/09/07(火) 14:15:25.59 ID:NXU4TD5O.net
>>527
CQ2195はやっぱり照れる
俺はまだまだCQ2871でいいや

530 :足元見られる名無しさん:2021/09/07(火) 17:03:14.91 ID:6opAIUxS.net
赤系カラーって、履くとなんとなく気恥ずかしいんだよな

531 :足元見られる名無しさん:2021/09/09(木) 19:44:52.59 ID:R111/khO.net
>>525
だな。

532 :足元見られる名無しさん:2021/09/10(金) 05:35:08.49 ID:4WkqCWiw.net
スタンスミス氏はまだ74歳なんだよな

533 :足元見られる名無しさん:2021/09/10(金) 13:30:21.77 ID:ZFBMVFS0.net
そう。犬だともう15歳になりますよ。

534 :足元見られる名無しさん:2021/09/10(金) 16:27:14.30 ID:a8You6Po.net
だな。

535 :足元見られる名無しさん:2021/09/11(土) 07:20:47.01 ID:NOSFwWmO.net
一ミリの傷発見。マジショック。もう革買えないのにさ。

536 :足元見られる名無しさん:2021/09/11(土) 07:55:08.00 ID:z5qZGLlk.net
>>535
靴履くの向いてないよw

537 :足元見られる名無しさん:2021/09/11(土) 08:25:34.00 ID:mh9ZZocM.net
>>535
お前TVのリモコンにサランラップ巻いてるだろw

538 :足元見られる名無しさん:2021/09/11(土) 23:19:32.72 ID:RpvKlRU5.net
TVにもサランラップ巻いてるわ

539 :足元見られる名無しさん:2021/09/12(日) 05:22:30.46 ID:ncTJ2oa/.net
>>535
一ミリの傷なんて革用のマーカーみたいなので塗れば良くね。

540 :足元見られる名無しさん:2021/09/12(日) 11:46:59.31 ID:lwI+9jmM.net
スタスミは少しヤれたぐらいが格好いい

541 :足元見られる名無しさん:2021/09/12(日) 11:46:59.33 ID:lwI+9jmM.net
スタスミは少しヤれたぐらいが格好いい

542 :足元見られる名無しさん:2021/09/12(日) 19:25:10.16 ID:C1NkYpjU.net
グラナダのバニッシュ欲しい…

543 :足元見られる名無しさん:2021/09/12(日) 22:11:58.40 ID:iVXyAMew.net
>>535
ナイキなら買った瞬間についてる

544 :足元見られる名無しさん:2021/09/13(月) 17:39:41.48 ID:GSPYiTXR.net
>>541 どのモデルがスタスミで1番かっこいいですかね
&#10067;

545 :足元見られる名無しさん:2021/09/13(月) 18:24:36.88 ID:vFaogkqt.net
キング夫人モデル

546 :足元見られる名無しさん:2021/09/13(月) 18:26:06.08 ID:hgXotNV/.net
>>544

https://i.imgur.com/FfkFUqd.jpg

https://i.imgur.com/kfqRpkm.jpg

547 :足元見られる名無しさん:2021/09/13(月) 22:15:50.36 ID:hj9468jx.net
>>546
もうそれ売ってない
最近のはサスティナブル素材ばかり。。

548 :足元見られる名無しさん:2021/09/13(月) 23:32:11.45 ID:0IDpd1zt.net
>>546
白いのいいですね!

549 :足元見られる名無しさん:2021/09/14(火) 16:21:35.75 ID:VPCZ0/Hm.net
やっぱスタスミはホワイトベースが基本の基だろうな

550 :足元見られる名無しさん:2021/09/14(火) 19:16:22.20 ID:knUcYnS+.net
そらそうやろ〜
もともと白のスタスミから始まったんやから

551 :足元見られる名無しさん:2021/09/14(火) 21:57:22.90 ID:0SgUmD4N.net
エディフィス別注のもgoodness

552 :足元見られる名無しさん:2021/09/14(火) 22:43:04.00 ID:fDmt2YuV.net
35さん降臨!!

553 :足元見られる名無しさん:2021/09/15(水) 09:46:55.82 ID:iMQ0QH1e.net
グッドネスてww

554 :足元見られる名無しさん:2021/09/16(木) 09:15:33.46 ID:InVbethp.net
>>545
あれスタスミとは違うで

似とるけど

555 :足元見られる名無しさん:2021/09/20(月) 14:48:20.69 ID:T5W3G7A2.net
9月24日販売の機動戦士ガンダムユニコーン×NIKEのコラボスニーカーとガンプラを買うのも売るのもスニダンで!

このコードを使うと初回から使えて購入金額から10%引きになる(最大4000円まで)クーポンが貰えます

定価以下のアイテムや完売したアイテムがたくさんありますし、高く売れるアイテムの販売情報も掲載されています

ユニコーンのスニーカーやガンプラを買えた人は高く売れるし、買えなかった人はこのクーポンを使って少しでも安く買いましょう

https://snkrdunk.com


PGUV3T

556 :足元見られる名無しさん:2021/09/21(火) 13:19:00.16 ID:ZWLGxQ8o.net
白スニだと最近ジャクパかスタスミしか履いてないなぁ

557 :足元見られる名無しさん:2021/09/21(火) 23:27:58.60 ID:6goSfZd1.net
ジャッパな

558 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 07:06:54.95 ID:TZLvnrQy.net
しっかりふたを閉めると水もこぼれないよな

559 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 07:51:01.58 ID:Tv+5dbgd.net
スタスミって言い方なんか違和感あるわ

560 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 09:40:24.91 ID:cnLTh1mp.net
>>559
昭和のお父さんみたいね(;'∀')
若いコみんなスタスミ呼びだよー

561 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 15:47:50.62 ID:/aAH6n+E.net
まさに昭和生まれだが、学生時代から普通にスタスミって言ってた記憶

562 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 17:19:53.01 ID:I1/DNM2j.net
>>507
テニスコートと言えばクレーコートだった時代にはあれでまったく問題なかった
俺も部活でやってたが、スタンスミスで十分
しかし今はオムニコートやハードコートと言った特殊なコートが一般的なので
昔ながらのテニスシューズだとクッションとアッパーの硬さが足りなくなる

563 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 18:06:35.79 ID:I1/DNM2j.net
フォレストヒルズはジョン・マッケンローが愛用してた
紐をきつく縛るのがコツなんだってさ
https://i.imgur.com/MrTASUN.jpg

古いポパイという雑誌のテニスシューズの特集
80年代は空前のテニスブームだった
https://i.imgur.com/SmZXpNV.jpg

564 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 18:11:30.15 ID:TCZ6V8Jb.net
アディダスのフォレストヒルズは35さんが好きなカンガルーだろw

565 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 18:13:58.97 ID:I1/DNM2j.net
80sのテニスシューズでも、例えばビヨン・ボルグの履いてたディアドラは今も復刻なんかが売られてる
機能的に今でも履き心地が良いのはリーボックのClubCだっけか、名前忘れたが

566 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 18:16:12.02 ID:I1/DNM2j.net
現行品のスタンスミスはそこがペラペラでクッションがまるでないが、
ソールが極端に肉薄にされているので相当に軽くなっている。昔のはけっこう重い。
スタンスミスは完全にカジュアルシューズという趣だ
しかしリーボックはテニスに使えるかな。人気ないのが惜しい

567 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 20:26:12.27 ID:EYHGKnn7.net
スタンスミスもLGとかスタンスミス2のソールはガチガチで歩くのも苦痛なレベルだったな
80sは柔らかくて良かった

568 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 21:25:14.23 ID:Vd+l97kg.net
いくらコーデュラだろうとナイロンアッパーのくせにボリ過ぎだろw
https://shop.adidas.jp/products/H00323/

569 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 21:44:25.62 ID:EYHGKnn7.net
>>568
素材がなんであろうと廉価ラインじゃない靴の最低価格が税抜き12000円っていう感じはする
AF1とかクラブCとか

570 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 22:54:26.26 ID:DvZ+BVp7.net
地球に優しい系のスタスミにはもう飽きあきだよ…

571 :足元見られる名無しさん:2021/09/23(木) 08:12:55.17 ID:bF74mcII.net
同意。

良かった頃の本革スタスミの復活を待つばかり。

572 :足元見られる名無しさん:2021/09/23(木) 17:55:28.00 ID:z68lj8Il.net
アディダス本体のスタンスミスは合皮で
系列傘下のリーボックのクラブCは質の良い天然皮革を使ってるというね
売れる数が少ないから良い革を使っても問題ないのかもしれないが

573 :足元見られる名無しさん:2021/09/23(木) 21:19:05.09 ID:btalEI/r.net
あれだけユダヤ人を虐殺してタトゥーを収集した奴もいたドイツ人が、「サステナブルレザー」とかヘソが茶ぁ沸かすねw

574 :足元見られる名無しさん:2021/09/23(木) 23:46:48.40 ID:WbpGcc5S.net
本革は他にあるので、雨用と割り切って新素材のを買おうか検討してるのだけど、既に買って履いている方感想があれば教えて下さい

575 :足元見られる名無しさん:2021/09/24(金) 02:32:53.85 ID:2jGCOoF3.net
>>574
10回履いたあたりからアッパーにねじれが起きます

576 :足元見られる名無しさん:2021/09/24(金) 03:02:41.09 ID:v/HFJHNr.net
20回履いたあたりからさらにねじれが増します
50回履いたあたりで全体に歪みが出ます
80回履いたあたりで1周して元に戻ります

100回履いたらいつ壊れてもおかしくありません

577 :足元見られる名無しさん:2021/09/24(金) 11:15:37.40 ID:IYqeBzgs.net
リコーンは革出るらしい!

578 :足元見られる名無しさん:2021/09/24(金) 13:50:38.46 ID:C+NhnZwB.net
スタスミ革の時代、早くも到来や!

579 :足元見られる名無しさん:2021/09/24(金) 19:06:33.59 ID:cOPoS+Xs.net
スタンスミスにしろエアフォース1にしろ、アッパー黒、ソール白ってなんでないんだろ?

580 :足元見られる名無しさん:2021/09/24(金) 21:10:43.38 ID:+4fFgbCr.net
高校生っぽい配色だからじゃないかな

581 :足元見られる名無しさん:2021/09/24(金) 21:51:07.09 ID:BNr0zIGr.net
スーパースターではあったよね
ラインも白だけど

582 :足元見られる名無しさん:2021/09/24(金) 21:51:28.83 ID:DMdOhvfz.net
>>579
BZ0467は?

583 :足元見られる名無しさん:2021/09/25(土) 05:54:36.83 ID:JlorDqXm.net
>>579
アメリカ製のスタンスミスであったでしょ
赤緑黒でソールが白
AF1はもっと頻繁に黒アッパー白ソールが出てるけどただなぜか定番ではない

584 :足元見られる名無しさん:2021/09/25(土) 14:43:09.21 ID:mEUqxJwI.net
エアフォースは本皮だか?

585 :足元見られる名無しさん:2021/09/25(土) 15:56:29.74 ID:ldj23f8I.net
リコンの本革本当かな?だとしたらたくさん買う

586 :足元見られる名無しさん:2021/09/26(日) 11:23:40.45 ID:PWhpAcFk.net
もち。
今回以降は二度と本革仕様じゃなくなるかもしれないから、色違いで3足ずつ買っておく。

587 :足元見られる名無しさん:2021/09/26(日) 18:19:19.67 ID:R6El3ulK.net
リーコンも合皮だったはず。

588 :足元見られる名無しさん:2021/09/26(日) 19:36:32.86 ID:8IZASO+e.net
NO!

589 :足元見られる名無しさん:2021/09/26(日) 21:04:59.80 ID:6mS31Uei.net
>>158
1985年にレディスミスを13800円で買った当時のスタンスミスは24センチからしかなかったので
タンの図柄は金色のトレフォイルだった
フランス製だったなー思い出しちゃった

590 :足元見られる名無しさん:2021/09/27(月) 10:28:57.04 ID:S4/HnsQC.net
>>586
買い占めは禁止らしいぞ

591 :足元見られる名無しさん:2021/09/27(月) 22:10:07.64 ID:JKkaQeld.net
本革モノを沢山買い貯めてて良かった。。スタスミって加水分解しないよね?

592 :足元見られる名無しさん:2021/09/28(火) 00:36:21.39 ID:CAJujzlP.net
確かに昔のデッド履きおろした時もソールは無事だったわ

593 :足元見られる名無しさん:2021/09/28(火) 00:40:37.08 ID:CMwnyG91.net
タンがちぎれたりはするんじゃないかな

594 :足元見られる名無しさん:2021/09/28(火) 01:28:40.52 ID:iCrfMlEF.net
本革のリコンはいつ頃発売なんだろ

595 :足元見られる名無しさん:2021/09/28(火) 09:10:25.40 ID:nr0RERxp.net
>>591
加水分解の心配がないのも魅力

596 :足元見られる名無しさん:2021/09/28(火) 09:55:44.78 ID:/JIuCtMp.net
長期保管は履いた途端バラバラになるよな。

597 :足元見られる名無しさん:2021/09/28(火) 09:56:54.46 ID:ACPxGM8V.net
リコンはもう出ないでしょ。あれだけ出てたのに合皮になってから出てないでしょ。そういう事よ。

598 :足元見られる名無しさん:2021/09/28(火) 13:07:39.75 ID:nr0RERxp.net
>>596
それってまさに加水分解だと思うんだけど
何年ぐらい保管してました?

599 :足元見られる名無しさん:2021/09/28(火) 20:23:15.42 ID:tSSCp2L9.net
>>598
長期保管は確か18年間だったような。

600 :足元見られる名無しさん:2021/09/29(水) 09:37:11.43 ID:2j05qvhF.net
そらバラバラにもなるやろ
アホちゃうか

601 :足元見られる名無しさん:2021/10/01(金) 08:07:57.61 ID:Dm50Gylj.net
ゴムが黄色くなるけど、バラバラにはならんよ。

602 :足元見られる名無しさん:2021/10/01(金) 11:48:23.02 ID:GPZk3nvQ.net
バラバラと言うより長期保管はソールが外れるな。

603 :足元見られる名無しさん:2021/10/01(金) 12:28:15.48 ID:l0L9HKib.net
>574
雨ようと割り切ればアリだと思います。

履き心地も見た目(汚れ方)も本革とは違うし、アッパーと靴紐の間には、いかにも合皮なシワが入ります… 。

私は本革モデルはいちいち靴紐を結ぶ履き方、合皮モデルは靴紐を緩くして履いてますが、だったらスタンスミスじゃなくてもいいんじゃない?と感じています。

604 :足元見られる名無しさん:2021/10/01(金) 14:53:28.51 ID:ks2ewK7v.net
黒のスタンスミスはリコンの一部以外ずっとABCの合皮しか無いからね
通勤靴でずっと履き続けてるけど何も問題ない
紐を細くするとスーツに合わせても違和感無いよね
今どきはホワイトでもクールなんだろうけどさ

605 :足元見られる名無しさん:2021/10/01(金) 21:33:09.10 ID:pJdnqLVF.net
>>579
EH1476があったよ。去年の春売られてた。

606 :足元見られる名無しさん:2021/10/02(土) 00:14:50.52 ID:d06PaEFv.net
>>596
そもそも一体どうして18年も保管してたんや?!

607 :足元見られる名無しさん:2021/10/02(土) 11:14:19.50 ID:8k29rVqE.net
スタンスミスも一つの時代が終わったんやな・・・
まぁ元々合皮みたいな革だったけどなw

608 :足元見られる名無しさん:2021/10/02(土) 13:19:01.43 ID:lMcxBg/i.net
まわるまわるよ時代は回る
別れと出逢いをくり返し・・・

いつの日か本革のスタスミを履ける日がくるさ きっと 必ず

609 :足元見られる名無しさん:2021/10/02(土) 17:13:44.03 ID:v4X9Qr2H.net
本革なくなったの残念だけど他にも履きたいスニーカーはたくさんあるからな。

610 :足元見られる名無しさん:2021/10/02(土) 18:20:10.48 ID:X2AVCvGh.net
俺もランシュー履いてるけど半年くらい持つからな

611 :足元見られる名無しさん:2021/10/04(月) 09:22:45.78 ID:8ntFNskQ.net
ま、いろいろ履くんだけど結局はスタスミに戻ってくるのよな

612 :足元見られる名無しさん:2021/10/05(火) 11:30:28.00 ID:nmCVCETX.net
昔履いてたK-SWISSに再注目してるわ〜本革だし

613 :足元見られる名無しさん:2021/10/06(水) 08:58:55.70 .net
スニーカーダンク(スニーカーやアパレルのフリマ)に登録する際に
こちらの画像のコードを入力すると
初回から使えて10%(最大4000円)OFFになるチケットが貰えます。

https://i.imgur.com/FE33hJn.jpg


https://snkrdunk.com

614 :足元見られる名無しさん:2021/10/06(水) 14:05:58.08 ID:gZx+KceT.net
>>613 ありがとうございます!

615 :足元見られる名無しさん:2021/10/10(日) 00:10:56.54 ID:t0D+IhMU.net
リーコンの最新作って去年の秋?
今年はサステナブル素材になってから出てないよね?

616 :足元見られる名無しさん:2021/10/10(日) 18:44:10.21 ID:VZOh+5Hk.net
革が売りだったのに革やめたから出ないでしょ?

617 :足元見られる名無しさん:2021/10/11(月) 15:58:14.76 ID:8PrxAbvE.net
日に焼けてエイジングしてきた本皮スタスミの魅力にかなうスニーカーって他に無いんじゃね

618 :足元見られる名無しさん:2021/10/11(月) 20:09:12.42 ID:ni1kUdtj.net
エアフォース1も良き

619 :足元見られる名無しさん:2021/10/11(月) 20:13:32.09 ID:AwAFOjyW.net
ダサいよw

620 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 04:30:35.38 ID:AeigGASU.net
ネットだと並行輸入FX5522が9000円台で買えるね。
欲しくなる。。

621 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 13:12:38.14 ID:xmgGppdf.net
ヴィーガン仕様じゃ何だかなあ、、、

履きこんだ雰囲気を見てから考えようかなって感じだけど誰か画像ない?

622 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 13:23:07.62 ID:vXZLJQ4e.net
チチパス版スタンスミスのアーラムでいいんじゃ
しかしテニスやらない人はチチパス知らないだろうw
https://i.imgur.com/3alMp8j.jpg
https://i.imgur.com/gNL2hYA.jpg

623 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 13:54:46.33 ID:AeigGASU.net
>>621
白の革は汚れたら中々落ちないから気を使うし、合皮もメリットあって悪くないんじゃないかと思う。
一万円以下で買えるならね。。

ただ、通気性が悪くなって蒸れるんじゃないかと気になってる…

624 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 14:08:19.92 ID:g3NlXs7c.net
合皮はさんざんクラリーノってバカにされたしなぁ。。。

625 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 15:12:02.14 ID:qTE2Qp9v.net
>>622
悪い
それダサイわ

626 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 15:27:44.62 ID:B3P1OdKu.net
見た目はほとんど変わらないけど履き込んだらどうなるかはわからんからね。
合皮のスーパースター昔履いていたが、踵と3本ラインがぽろぽろ剥がれて悲しかった。

627 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 15:33:43.17 ID:vXZLJQ4e.net
>>625
チチパスがこのまま活躍したらレアモデルで人気出るよ
今もう出始めてる?レザーモデルはもはや希少だし

https://shop.adidas.jp/products/H01814/

628 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 16:02:42.15 ID:qTE2Qp9v.net
なんせ見た目がダサイから買ったところで履けない

ゆくゆくの転売目的なら何足か持ってていいとは思うわ

629 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 16:16:36.32 ID:vXZLJQ4e.net
ダサいと思うのはトーの穴?それともスーパスターな3本ライン?
シルエットは丸っ切りスタンスミスだし
スタンとスパスタコラボとデザイン変わらない感じ

まぁリコン見ちゃうとステッチやシボ感が全体的に雑な感じがスタンスミス同様にあるけど

630 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 16:31:10.25 ID:qTE2Qp9v.net
まさにその2ヶ所

あとタンの顔も今一つ

チチパスというかリッキースティムボート気味

とはいえ、本革なんだし見た目さえ気にしなきゃ買っといてもいいんじゃないかな

631 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 16:32:07.49 ID:vXZLJQ4e.net
テニス実況スレから

605 名前:名無しさん [sage] :2021/10/11(月) 15:02:21.25 ID:Foqgkv/8
スタンスミス、今だけ限定でチチパスの顏になってんだな

https://www.prodirecttennis.com/products/adidas-Earlham-x-Tsitsipas-White-Blue-Black-Mens-Shoes-248446.aspx

https://i.imgur.com/1z68jBF.jpg
https://i.imgur.com/3myhwDW.jpg
https://i.imgur.com/RvhGpBf.jpg
https://i.imgur.com/K7nJ5ug.jpg

606 名前:名無しさん [sage] :2021/10/11(月) 15:50:28.71 ID:7Nlchl9r
>>605
セールになったら買おうかな

632 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 16:47:42.96 ID:xmgGppdf.net
そのモデル全くスタスミではないのになあ、、、履き込んだヴィーガン仕様の写真あったらよろしくです

633 :足元見られる名無しさん:2021/10/13(水) 13:54:27.29 ID:msx9V+ic.net
>>627
すごくかっこいい。俺の好みにドンズバ
昔マッケンローが履いていたナイキのフォレストヒルズと同じカラー
欲しいけど、セールになるのを待つわ
セールになったら2足買う

634 :足元見られる名無しさん:2021/10/13(水) 15:39:47.52 ID:vUnm+fA5.net
>>631
ベロに穴があいてるが、そこに紐をとおして固定するんだろうか?

635 :足元見られる名無しさん:2021/10/13(水) 16:00:57.59 ID:8XSUkOmN.net
穴がデザインなんだよ

636 :足元見られる名無しさん:2021/10/13(水) 16:38:23.37 ID:HlNFFXjr.net
スタンスミスでは出てないと思うけど、黒でソールが白のスニーカーに惹かれる…
アドバンコートの革のが4000円くらいで売ってたから買いそうになったけど、スタンスミス買おうかと検討中だから我慢した。。

637 :足元見られる名無しさん:2021/10/13(水) 16:41:48.58 ID:vUnm+fA5.net
デザインとしての穴なんだ…

638 :足元見られる名無しさん:2021/10/13(水) 16:51:24.19 ID:8XSUkOmN.net
>>636
こういうの?
まだあるんじゃないEH1476
https://i.imgur.com/vaTvCZC.jpg

639 :足元見られる名無しさん:2021/10/13(水) 16:56:17.21 ID:K9eK0xB+.net
https://i.imgur.com/zrFOtSl.jpg

640 :足元見られる名無しさん:2021/10/13(水) 18:07:25.71 ID:HlNFFXjr.net
>>638-639
有難う。
スタンスミスでもあったんだね。

641 :足元見られる名無しさん:2021/10/13(水) 20:45:54.42 ID:rumeUhUI.net
ダサいよw

642 :足元見られる名無しさん:2021/10/13(水) 21:15:33.60 ID:HlNFFXjr.net
確かにスタンスミスに関しては白がカッコいいと思ったw

643 :足元見られる名無しさん:2021/10/14(木) 09:13:08.02 ID:jnsPNmsF.net
>>640
人生は ありがとうに気づく旅

644 :足元見られる名無しさん:2021/10/15(金) 06:00:43.66 ID:AxSa0myr.net
35さんありがとう

645 :足元見られる名無しさん:2021/10/15(金) 17:40:34.04 ID:mvaUAlUY.net
15年ぐらい前に出たテニスが格好いい!スタンスミスの原型みたいな感じで。

ほしいけど今もう売ってないんだろうな・・・

646 :足元見られる名無しさん:2021/10/15(金) 21:02:28.86 ID:ikJBz9K4.net
それがテニスヴィンテージモデルなのだとしたら、あれは確かに渋くて良いね

647 :足元見られる名無しさん:2021/10/15(金) 21:55:03.96 ID:JEhMA6MP.net
スタンスミス履いてる奴って足速くてウンコ遅いんだよな

648 :足元見られる名無しさん:2021/10/16(土) 09:46:25.13 ID:+I61UyqW.net
https://img14.shop-pro.jp/PA01307/996/product/128746242_o1.jpg?cmsp_timestamp=20180224124933

これか 
日本未発売だぞ

649 :足元見られる名無しさん:2021/10/16(土) 13:01:36.71 ID:o3EZyva9.net
徳島には売ってないのかよ。

650 :足元見られる名無しさん:2021/10/16(土) 13:49:39.63 ID:4sTAgep2.net
>>648いいね!初めて知ったわ
8穴でハトメが無いからスタスミより細く見える

651 :足元見られる名無しさん:2021/10/16(土) 13:59:02.67 ID:nUs9sEWe.net
adidasのtennisってネーミングは一番検索泣かせだなw

652 :足元見られる名無しさん:2021/10/16(土) 16:13:17.38 ID:aJ1YwTlF.net
>>648
なんかシルエットがスーパースターっぽいな

653 :足元見られる名無しさん:2021/10/16(土) 16:14:30.35 ID:nUs9sEWe.net
ゴツいね

654 :足元見られる名無しさん:2021/10/16(土) 18:25:14.17 ID:yIqao26N.net
スタンスミス履き潰したから今は持ってないけど、店舗で見たら合皮でもやっぱりカッコいいわ…

履き込んでの味とか気にしないで、3年くらいで履き潰す気なら合皮で全然アリかも。

655 :足元見られる名無しさん:2021/10/16(土) 20:18:58.72 ID:WP0laeCW.net
>>654
一万もせんなら しのごのいわんと買うたらええがや!

656 :足元見られる名無しさん:2021/10/16(土) 21:13:57.59 ID:TCTxQg7L.net
>>648
トゥ部分が短いからモンキーブーツっぽく見えて個人的にはイマイチだな

スタンスミスもハトメなしモデルは限定かどっかの別注であったよね

657 :足元見られる名無しさん:2021/10/17(日) 00:41:32.75 ID:82qbvOgU.net
>>648
それのカカトがブルーの色のを売ってたはずだぞ。現に俺が新品のまま持ってるもん
スタンスミスがディスコンになる頃だったような記憶が
ナイキのフォレストヒルズに似てるから買っただけなんだけど

658 :足元見られる名無しさん:2021/10/17(日) 03:39:46.84 ID:El1b9ugk.net
>>657
それビームスの別注じゃね?

659 :足元見られる名無しさん:2021/10/17(日) 17:37:20.76 ID:IdtST53D.net
スタンスミス赤、たまにしか履かない維持してるんだが、ソールが真っ黄色になってしまい、クレンザーで磨いでもダメだった。
白くする方法はありませんか?

660 :足元見られる名無しさん:2021/10/18(月) 00:12:27.83 ID:8bxqic7E.net
真っ白よりクリームがかってる方が
ビンテージ感というか味わいがあっていいのに

661 :足元見られる名無しさん:2021/10/18(月) 00:42:38.36 ID:epsoLWeA.net
ワイドハイター

662 :足元見られる名無しさん:2021/10/18(月) 06:42:50.32 ID:L6MHzWeZ.net
ハイターはダメだった。
クリームという限りなくオレンジに近い黄色なんだよな…
靴中にスタンスミスが書かれているタイプ

663 :足元見られる名無しさん:2021/10/18(月) 15:53:20.77 ID:/GpIbLkD.net
メラミンスポンジは?
100均にもある水だけで落ちるやつ。

664 :足元見られる名無しさん:2021/10/18(月) 18:51:03.65 ID:Fuw97Vir.net
>>663
ダメだった。
ソールはイボが凸凹しててメラニンスポンジが負けてボロボロになった。

665 :足元見られる名無しさん:2021/10/18(月) 18:51:34.12 .net
※スニーカーダンクでは明日10月19日の15時から出品者にも手数料が発生します(それまでは無料です)

それまでにいらないスニーカーやアパレルがあったらどうか出品してくださいm(_ _)m

まだ登録されてない方はスニーカーダンク(スニーカーやアパレルのフリマ)に登録する際にこちらの画像のコードを入力すると

初回から使えて10%(最大4000円)OFFになります

https://i.imgur.com/rdidogf.jpg


https://snkrdunk.com

666 :足元見られる名無しさん:2021/10/18(月) 19:11:28.51 ID:Eh0A84Wr.net
>>665ありがとうございます!

667 :足元見られる名無しさん:2021/10/19(火) 05:46:40.86 ID:lXnwGJWw.net
>>659
up
状態が分かれば答えるよ

668 :足元見られる名無しさん:2021/10/20(水) 16:10:46.74 ID:7DtXqmF0.net
>>614
>>666
いつも何に対して有難うなんて言ってんの?割引クーポンもらえること?

669 :足元見られる名無しさん:2021/10/20(水) 19:30:15.64 ID:uqkw6+KT.net
オニツカ MEXICO 66 を買ってしまった
履き心地いいなあ、ソールが薄いから足の裏にダメージくるけど
そんなに歩かない日ならこれ最強な気がしてきた

670 :足元見られる名無しさん:2021/10/20(水) 21:20:01.31 ID:2l0/ULgj.net
ポチったFX5522が届いた。
9000円弱で買えたから悪くないと思う。

2015年にABC、2018年にCQ2871買ったけど、俺的にはABCの方が全然履き心地良かった。
そんな人は珍しいのかなぁ…

671 :足元見られる名無しさん:2021/10/20(水) 23:00:17.99 ID:2hxP+9Mn.net
>>669
ここはTwitterじゃないからな

672 :足元見られる名無しさん:2021/10/21(木) 12:49:34.48 ID:zLvHRx9Z.net
>>670
やっと買ったんだな。

673 :足元見られる名無しさん:2021/10/21(木) 13:04:26.03 ID:NnUhn+Xi.net
>>670
コレクション全部観たいな
今回のサス新モデルも写真で

674 :足元見られる名無しさん:2021/10/21(木) 20:16:22.49 ID:R9sN8l60.net
>>667
https://i.imgur.com/rvPAkeZ.jpg
こんな感じ

675 :足元見られる名無しさん:2021/10/29(金) 08:22:08.33 .net
スニーカーダンク(スニーカーやアパレルのフリマ)に登録する際に

こちらの画像のコードを入力すると初回から10%(最大4000円)OFFになります

※本日10月29日発売のLDワッフル×sacai×アンダーカバーやSiempre Familiaもサイズによっては定価以下での購入が期待できますよ

https://i.imgur.com/X6E32uu.jpg
https://i.imgur.com/kZFfYEg.jpg
https://i.imgur.com/6afX1FI.jpg

https://snkrdunk.com

676 :足元見られる名無しさん:2021/10/30(土) 17:54:59.87 ID:lck6mLw3.net
>>675ありがとうございます!

677 :足元見られる名無しさん:2021/11/02(火) 11:35:48.27 ID:j/0pP1VC.net
>>659
どうだい、そろそろソールが白くなった頃かい?

678 :足元見られる名無しさん:2021/11/02(火) 18:11:00.80 ID:fQEaWLJf.net
>>677
もっと寝かせることにして、現行の紺色をかった。
赤は再発しないんかね、20年前くらいはドンキホーテとかで二束三文で売ってたんたが。

679 :足元見られる名無しさん:2021/11/05(金) 14:44:18.97 ID:yHKpSPEk.net
>>674
まず消しゴムをつかって黒ズミ汚れを落としてみてはどうだい?

680 :足元見られる名無しさん:2021/11/05(金) 20:50:44.98 ID:AYMRnmsz.net
ハイレット日本で売らんの?

681 :足元見られる名無しさん:2021/11/06(土) 11:41:29.40 ID:7fHum+Fp.net
アーラム買っとけ
シボ皮たまらん

682 :足元見られる名無しさん:2021/11/06(土) 22:59:58.98 ID:a8lMQnFK.net
スタンスミスを買ったんですけど、サイズミスしたかなと。つま先を一番前につめて、かかとに人差し指がキツキツ1本入るぐらいなんです。一回履いて歩いたんですがジャストすぎるのでどうなのかなと、失敗したかな…

683 :足元見られる名無しさん:2021/11/06(土) 23:46:21.48 ID:Pd1Ehykv.net
ワンサイズでかいぐらいなら靴紐キツくすればイケるけど、小さめは厳しいね

684 :足元見られる名無しさん:2021/11/07(日) 09:25:24.06 ID:vyD3qnLg.net
>>682
実寸+2cmあたりから甲の高さとの兼ね合いでどんどん大きくしていく感じ

685 :足元見られる名無しさん:2021/11/07(日) 12:54:54.84 ID:CUQhiWlk.net
それはでかすぎでしょう

686 :足元見られる名無しさん:2021/11/07(日) 14:18:56.35 ID:vyD3qnLg.net
>>685
外国製の靴の時点で+1cmからスタート
なぜなら日本人は西洋人と比べて平均して1cmくらい指が短い(=本当は実寸より1cmくらい足がでかい)
捨て寸は大きくなるけどしょうがない

687 :足元見られる名無しさん:2021/11/07(日) 18:05:05.47 ID:P8tLXO8I.net
スタンスミス履き心地悪すぎだろ
こんな靴が何で世界一売れたのか不思議だ

688 :足元見られる名無しさん:2021/11/09(火) 14:16:07.43 ID:JC44Ri5F.net
サイズが合って無いんだろ
特別に履き心地が良いわけじゃないけど
特別に悪いわけでもないよ

689 :足元見られる名無しさん:2021/11/09(火) 17:55:04.14 ID:h5EGW1uz.net
丸一日中歩くと確かに足の裏が超痛い
最新のテニスシューズと比べてみたくなった

690 :足元見られる名無しさん:2021/11/09(火) 20:17:43.20 ID:toLilmzb.net
・サイズが合ってない
・ちゃんと履けていない(おそらく緩すぎ)
・歩き方が悪い

691 :足元見られる名無しさん:2021/11/09(火) 21:27:02.45 ID:/5/rw2IQ.net
サイズ合ってるというか一つ小さくしちゃうときつすぎて履けない
まあ自分の足との相性もあるだろうけどね

692 :足元見られる名無しさん:2021/11/10(水) 00:18:37.76 ID:yzWQTfvz.net
普段は26.5でも履ける俺の足でもスタンスミスだと28がジャストかも

693 :足元見られる名無しさん:2021/11/10(水) 01:18:33.87 ID:uLWrOFak.net
なんでスニーカー履いて丸一日歩くんだよ

694 :足元見られる名無しさん:2021/11/10(水) 01:20:16.52 ID:IPy8TUna.net
>>692
なんで?オレはスタンスミス含めて持ってるスニーカーほぼ26.5だぞ

695 :足元見られる名無しさん:2021/11/10(水) 01:25:22.18 ID:yzWQTfvz.net
>>694
履けるのならそれで良いんでは
俺はもう28以下は無いな
革靴は27だけど

696 :足元見られる名無しさん:2021/11/10(水) 01:28:23.79 ID:yzWQTfvz.net
>>693
神戸の坂道を一日中歩いてたわ
生田神社から始まって滝を観るまでどんだけ六甲山歩いたか
スタンスミスじゃキツかったw

697 :足元見られる名無しさん:2021/11/10(水) 04:05:39.22 ID:rQwxeLGV.net
割とマジで病院池
足の

698 :足元見られる名無しさん:2021/11/10(水) 13:10:43.37 ID:KWGDZthy.net
>>681
あれ三本線が目立ってダサいのよね

699 :足元見られる名無しさん:2021/11/10(水) 20:15:11.95 ID:8riaAYyJ.net
今更ながら本革なくなる知った
10年前くらいのシュータンのおっさん消えた時みたいに
80s出して付加価値付けようとしてるのと今回は違うの?

700 :足元見られる名無しさん:2021/11/11(木) 16:53:25.68 ID:2k2zk1F/.net
>>54
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/76dd6def2c92193b0b7b488cf1e5e6bc.jpg

701 :足元見られる名無しさん:2021/11/11(木) 16:54:39.00 ID:2k2zk1F/.net
>>55
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/76dd6def2c92193b0b7b488cf1e5e6bc.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/76dd6def2c92193b0b7b488cf1e5e6bc.jpg

702 :足元見られる名無しさん:2021/11/11(木) 20:22:16.10 .net
※この画像のコードを使ってスニダンに登録すると
11月13日と11月14日に開催される
ディオールやトラビススコットなどの
プレ値がついているスニーカーを定価販売するイベントに参加できます

是非この機会にスニダンで検索して登録してみてください


https://i.imgur.com/k3JjdPT.jpg
https://i.imgur.com/3qknCcE.jpg
https://i.imgur.com/krg41rt.jpg
https://i.imgur.com/NjLLc69.jpg

703 :足元見られる名無しさん:2021/11/12(金) 12:41:00.54 ID:3Y/G7Xob.net
>>702ありがとうございます!

704 :足元見られる名無しさん:2021/11/12(金) 13:48:20.01 ID:kKEpnTWU.net
>>703
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/76dd6def2c92193b0b7b488cf1e5e6bc.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/76dd6def2c92193b0b7b488cf1e5e6bc.jpg

705 :足元見られる名無しさん:2021/11/14(日) 12:52:13.67 ID:K98MhIh+.net
https://i.imgur.com/FfkFUqd.jpg

https://i.imgur.com/zrFOtSl.jpg

706 :足元見られる名無しさん:2021/11/15(月) 09:39:04.01 ID:Ug6gmMFI.net
>>704
×

>>703
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/76dd6def2c92193b0b7b488cf1e5e6bc.jpg



707 :足元見られる名無しさん:2021/11/15(月) 12:10:55.12 ID:X/FvCrYm.net
>>706
ありがとう

708 :足元見られる名無しさん:2021/11/15(月) 14:24:42.19 ID:Ug6gmMFI.net
>>707
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/76dd6def2c92193b0b7b488cf1e5e6bc.jpg

709 :足元見られる名無しさん:2021/11/15(月) 23:15:09.19 ID:DTo28i9r.net
Made in FRANCE&#127467;&#127479; のスタンスミスを大事に仕舞って置いたのに……いつの間にか棄てられてた       

悲しい

710 :足元見られる名無しさん:2021/11/16(火) 18:38:54.86 ID:I5ieKG85.net
>>676
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/76dd6def2c92193b0b7b488cf1e5e6bc.jpg

711 :足元見られる名無しさん:2021/11/16(火) 21:58:40.38 ID:+mftsMCo.net
スタンスミス履いてる奴って足速くてウンコおせぇんだよな

712 :足元見られる名無しさん:2021/11/18(木) 13:26:33.86 ID:y8tNSCFq.net
>>709
いったい誰に棄てられてしまったの?!

713 :足元見られる名無しさん:2021/11/19(金) 08:56:07.19 ID:h2eZwm+w.net
>>712
お母さんです……今朝なんて大事なビンテージの501XXを勝手に洗われてた       

悲しい

714 :足元見られる名無しさん:2021/11/19(金) 15:19:14.11 ID:oDRrY/Cu.net
何歳の方ですか?

715 :足元見られる名無しさん:2021/11/20(土) 02:49:50.21 ID:o4n+13gZ.net
>>714
53歳です。!

716 :足元見られる名無しさん:2021/11/20(土) 13:06:29.20 ID:L0dg/7QD.net
5080問題とは、 80代の親が50代の子どもの生活を支えている家庭が抱えるさまざまな問題の総称です。
このまま放置しておくと、親子で共倒れになってしまいます。 実際、 親子二人で孤独死していた事件も起きており社会的問題となっているのです。
もしも、引きこもりになって社会に出れない状況が続いているのであれば、早く対処すべきと言えます。
国の行っている対策や活用できる支援もありますので、今抱える大きな問題を解決しましょう。

717 :足元見られる名無しさん:2021/11/20(土) 20:44:34.20 ID:7OAUJHjz.net
お母さんが53歳ってことじゃないの?

718 :足元見られる名無しさん:2021/11/20(土) 22:20:47.40 ID:bLfdfgIJ.net
いや、話の流れにしてもそうだが
>>709の漢字の用い方がまさしく昭和生まれのそれ。

集めてるアイテムもおっさん臭いしw

719 :足元見られる名無しさん:2021/11/21(日) 00:14:08.82 ID:ESeJ88MZ.net
>>716
更にそれを上回る60ー90問題というのが今あるそうな…

720 :足元見られる名無しさん:2021/11/22(月) 20:39:46.86 ID:KNbL9Lgg.net
ビーガンスミスも意外といいシワが入ってくるぞ

721 :足元見られる名無しさん:2021/11/22(月) 22:17:48.08 ID:YxLPeo84.net
合皮のスタンスミスって蒸れて水虫になりそう

722 :足元見られる名無しさん:2021/11/22(月) 23:50:00.91 ID:OF5IK0XO.net
>>712
奥様

723 :足元見られる名無しさん:2021/11/23(火) 13:49:21.81 ID:qOKYiHz4.net
それがホンマやとしたらかなりの鬼嫁や。そのうちスニーカーやジーパンと一緒に旦那も棄てるんちゃうか。ハナから財産分与狙いやから、今は我慢して嫁のフリしとるだけか知らん

724 :足元見られる名無しさん:2021/11/23(火) 15:58:40.93 ID:2NO+uZ/m.net
FX5522わ履いたら外踝が当たるわ…
今は長い靴下履いてるから大丈夫だけど、夏にフットカバーだと痛くて履けないかもなぁ

まだ2&#12316;3回しか履いてないけど馴染んでくるもんなんですか?

725 :足元見られる名無しさん:2021/11/23(火) 19:21:43.72 ID:V+XZsI2h.net
3年以上履いてるスタンスミスがヘタってきたから本革のスタンスミス欲しいと思ったらもう公式で売るつもりない感じ?
リーコンてやつがそうらしいけど
サステナブルのスタンスミス安っぽそうでやだなー

726 :足元見られる名無しさん:2021/11/24(水) 14:44:54.89 ID:ovHYOo/i.net
値段は本皮のときと大して変わらないのにね、、

727 :足元見られる名無しさん:2021/11/25(木) 01:32:40.25 ID:zCUKgj1F.net
今思えばリコンは無茶苦茶安かったよな
オリジナルと2000円ぐらいしか変わらないし安売り時は1万切ってほぼ同じ

728 :足元見られる名無しさん:2021/11/25(木) 10:15:49.73 ID:sniDC+TF.net
90年代のフランス製のスタンスミスって
ソールやばいかな
デッドストックだとしても

729 :足元見られる名無しさん:2021/11/25(木) 10:19:25.86 ID:GVYb+j3j.net
70年代製ぐらい古いと危ないけど90年代でスタスミのソールなら大丈夫
ロッドレーバーのソールタイプだとデッドでも履いてすぐに加水分解します

730 :足元見られる名無しさん:2021/11/25(木) 11:24:48.78 ID:sniDC+TF.net
>>729
有難う!
参考にさせて貰います

731 :足元見られる名無しさん:2021/11/25(木) 18:26:13.09 ID:jQ9L2+mV.net
誰かこれ買った人いる?
https://i.imgur.com/2hQHYmM.jpg

732 :足元見られる名無しさん:2021/11/26(金) 02:35:49.09 ID:3PSmMYIN.net
それなんて型番?

733 :足元見られる名無しさん:2021/11/26(金) 04:41:57.59 ID:IIJN6MXy.net
俺が履いてるやつCQ2198てやつだった
やっぱ3年くらい履いてんだなー

734 :足元見られる名無しさん:2021/11/26(金) 08:21:33.27 ID:ShNOXM4q.net
https://sneakerwars.jp/items/view/15565
https://www.adidas.com/us/stan-smith-h-shoes/Q46123.html
日本では取り扱わないのかな

735 :足元見られる名無しさん:2021/11/26(金) 08:50:29.11 ID:0880Cme7.net
ソールは生成り色のほうがいいね

736 :足元見られる名無しさん:2021/11/26(金) 18:02:14.07 ID:nCQU4lEx.net
>>734
そのうち売るだろって思ってたけど一向に出ないから輸入しようか迷ってる

737 :足元見られる名無しさん:2021/11/26(金) 21:37:30.00 ID:ShNOXM4q.net
ブラックフライデー20%オフなんでEND.で買ったわ。
Fedexなんで送料1600円でも3日くらいで届くはず。
慌てて買わなくてもサイズは十分残ってるからセール落ちしそうだし、関税も怖いw

738 :足元見られる名無しさん:2021/12/01(水) 03:42:32.00 ID:wxG/Wlkf.net
リコンのEE5790とCQ2870持っていて結構ガツガツ履いているけど大事に履いた方が良いかな?

739 :足元見られる名無しさん:2021/12/01(水) 16:08:43.27 ID:e/WFlsYH.net
>>99
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/76dd6def2c92193b0b7b488cf1e5e6bc.jpg

740 :足元見られる名無しさん:2021/12/08(水) 10:24:50.14 ID:IR5Yty0y.net
>>737
届いた?
かかとのベロアっぽい素材感が気になるのでレビューお願い

741 :足元見られる名無しさん:2021/12/08(水) 21:00:57.17 ID:MeCkatUi.net
>>740
届いてこんな感じ。
本革らしい素材感で、インソールもオーソライトに本革張り(?)と高級感がある。
ただ、シルエットがボテッとしてて80sみたいにシュッとしてないのがイマイチ
http://iup.2ch-library.com/i/i021651811815874111281.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021651822815874211282.jpg

742 :足元見られる名無しさん:2021/12/08(水) 23:37:55.62 ID:J4+/Ivr6.net
>>741
レザーの質感良さそうだね。
これ同じサイズ?サイズ上げても羽根があんまり閉じない感じ?

743 :足元見られる名無しさん:2021/12/09(木) 07:46:25.04 ID:O7cSRhDW.net
>>741
80s未使用で持ってるのか、いいなあ

744 :足元見られる名無しさん:2021/12/09(木) 08:13:46.09 ID:jHHUE4B3.net
>>741
シルエット結構違うもんだね
羽のところはステッチが無いからリコンぽい処理なのかと思ったらレザー切りっぱなしなんだな
ベロはふかふか?
レザーの質感はとても良い感じ

745 :741:2021/12/09(木) 20:40:44.29 ID:C5g0M/uL.net
>>742
80sの方が半インチ小さい。
ジャストだと羽根が開くからサイズを上げるという意味かな?
外観だけ80sと比較したら、横から見て今回のHはそんなに甲が低くなさそうなので羽根は開かない方だと思う。

>>743
これは保管用。
昔のスタンスミスはすぐに踵のライニングとヒールパッチが割れてボロボロになるのが欠点だから、もし80sのシルエットで復刻するのならHみたいに本革のライニングでスエードのパッチのモデルも欲しいね。

>>744
合皮のタンに薄いフェルトを貼ってるだけだからフカフカではないね。
フカフカといえば、インソールにオーソライトのロゴが入ってるんだけど室内で試着した限りでは履き心地はあまりフカフカじゃないな

746 :足元見られる名無しさん:2021/12/13(月) 15:57:00.65 ID:SDpNWIvw.net
>>730
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/76dd6def2c92193b0b7b488cf1e5e6bc.jpg

747 :足元見られる名無しさん:2021/12/14(火) 00:52:09.66 ID:3dbbZVAc.net
>>746
ありがとう!

748 :足元見られる名無しさん:2021/12/14(火) 09:02:28.85 ID:s85pfD1P.net
>>153
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/76dd6def2c92193b0b7b488cf1e5e6bc.jpg

749 :足元見られる名無しさん:2021/12/14(火) 09:04:51.89 ID:s85pfD1P.net
>>220
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/76dd6def2c92193b0b7b488cf1e5e6bc.jpg

750 :足元見られる名無しさん:2021/12/18(土) 17:03:56.39 ID:RGAqcCF9.net
50周年記念モデルのコレ欲しすぎる
https://i.imgur.com/oTRstUn.jpg

751 :足元見られる名無しさん:2021/12/20(月) 18:45:58.99 ID:uRhwmxIQ.net
黒々とした三本線が邪魔だろう

752 :足元見られる名無しさん:2021/12/20(月) 20:33:27.52 ID:kPQZV3AY.net
代用としてBROTHER BRIDGE ALI買ってみた

753 :足元見られる名無しさん:2021/12/22(水) 09:27:48.65 .net
スニダン登録時にこれ使えば5000円オフで定価以下で買えます
https://i.imgur.com/2n02jTv.jpg
https://i.imgur.com/rfWwlJF.jpg
https://i.imgur.com/zBXm2q3.jpg

754 :足元見られる名無しさん:2021/12/22(水) 16:19:48.20 ID:Q6D6yxIe.net
>>753 ありがとうございます!

755 :足元見られる名無しさん:2021/12/23(木) 10:06:13.39 ID:prO72sNy.net
>>747
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/76dd6def2c92193b0b7b488cf1e5e6bc.jpg

756 :足元見られる名無しさん:2021/12/30(木) 02:04:56.73 ID:sOwJiJnm.net
FX5500とH00330って何が違うの?
FXの方がスタンダードっぽいけど

757 :足元見られる名無しさん:2021/12/30(木) 03:18:58.84 ID:2pVGR1wj.net
>>755
ありがとな!

758 :足元見られる名無しさん:2022/01/03(月) 12:50:09.94 ID:cLXyTi8j.net
スタンスミスって4〜50年間、ほとんど構造も素材も買えずに同じままで売れてるのだから凄いよな
スニーカーが進化する一方で、進化しない物も需要がある
スケートボード用のスケシューなんかは、ほとんど70年代のスニーカーの構造のままだよ
何しろ擦れてあっという間に痛むからシンプルな構造とグリップ性と低コストが重視される

759 :足元見られる名無しさん:2022/01/03(月) 18:56:56.13 ID:XpkobaxJ.net
>>758
スケシュー履いたことないでしょ?

760 :足元見られる名無しさん:2022/01/04(火) 03:43:18.80 ID:38REMzdN.net
すみません〜!想像で書いてしまいました(_ _)

761 :足元見られる名無しさん:2022/01/04(火) 10:23:49.06 ID:onydgfpS.net
>>759
あるよ
VANSとかラカイとかエメリカとかな
80年代のハイテクスケシューの流れの製品があるのも知ってるが
グリップの良いバルカのはほとんど昔のシューズと同じだよ

762 :足元見られる名無しさん:2022/01/04(火) 21:37:16.57 ID:LD1oTHkH.net
>>761
00年代では?

763 :足元見られる名無しさん:2022/01/05(水) 13:46:09.84 ID:UA94sMw3.net
ダンクSBなら90年代からの流れじゃなかったっけ?

764 :足元見られる名無しさん:2022/01/05(水) 15:00:00.41 ID:AIZ5LJNz.net
>>754
人生は ありがとうに気づく旅

765 :足元見られる名無しさん:2022/01/06(木) 12:00:06.54 ID:a/jqCgOD.net
>>757
人生は ありがとうに気づく旅

766 :足元見られる名無しさん:2022/01/06(木) 23:15:26.38 ID:1zSc1fti.net
リーコン買っちまったわ
去年の今頃買っとけば良かった

767 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 00:10:13.94 ID:8HSEfqYV.net
>>766
幾らした?
去年の正月だと9000円で買えたよ

768 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 05:56:56.36 ID:j58PFhn+.net
>>767
16800円ですわ。定価っぽいから良しとしましょ!

769 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 18:18:38.32 ID:Z0oAr4s8.net
コンファームドにある黒いスタンスミスは、材質レザーと書かれてるが合皮?
どっちとも取れる書き方するのはやめてくれー

770 :足元見られる名無しさん:2022/01/08(土) 12:12:11.36 ID:RfAboimw.net
>>731
これの色違いだね。本革じゃない?

771 :足元見られる名無しさん:2022/01/09(日) 02:36:17.57 ID:EHV595zZ.net
スニダンクーポン使えば5000円やすくなるのに

T4EY9M

772 :足元見られる名無しさん:2022/01/17(月) 13:37:23.83 ID:pPGurm6N.net
久々にスタンスミス買おうとしたら全部合皮になってた、、

773 :741:2022/01/17(月) 21:52:36.83 ID:NLtbL9XH.net
オヤジに聞いたら「30年前でも合皮のスニーカーはクラリーノってバカにされてた」らしい

774 :足元見られる名無しさん:2022/01/17(月) 23:08:40.82 ID:/FcZMdfA.net
>>772
リーコン買いなよ
サイズによっては定価+3000円くらいで買える

775 :足元見られる名無しさん:2022/01/17(月) 23:11:10.18 ID:gDRXLilb.net
え、リーコンって合皮になってないの?

776 :足元見られる名無しさん:2022/01/18(火) 02:25:17.10 ID:IpDR2Zdu.net
黒が欲しくてスタンスミスの現物見たけど安っぽく感じたなあ
他あたろうと思うけどオールスタークップくらいしか見あたらない
おすすめありませんか?

777 :足元見られる名無しさん:2022/01/18(火) 02:51:32.91 ID:hYHIwFnP.net
合皮のスタンスミスなんて馬鹿馬鹿しくて履きたくないな
単に企業がSDGsとかいうので投資を呼び込むためのアピールとしてやってるだけだよ
持続可能性アピールをするほどに投資家から金を貰えるっていう、単なる損得勘定
そのシワ寄せを客に押しつけるのがスタンスミスの合皮
ばかばかしいわ、ドイツ人は商売に阿漕なところあるよな

778 :足元見られる名無しさん:2022/01/18(火) 02:53:18.39 ID:hYHIwFnP.net
今のスタンスミスはソールが超肉薄になっていて耐久性は低いものの
何しろ軽くて柔軟になってるから、これで余裕で5キロ10キロ歩けるね
昔のスタンスミスは重くて硬いから、テニス以外には使いにくかったが、今のはとても履き心地が良い

779 :足元見られる名無しさん:2022/01/18(火) 10:37:06.31 ID:9vrC6MNi.net
>>774
オールホワイトのモデルが欲しかったんだけど、調べたらリーコンのHOCが1番イメージ近かった
でももう生産御終了してんだね、、、

780 :足元見られる名無しさん:2022/01/18(火) 11:59:39.24 ID:8z6uC8HG.net
>>779
某サイトに28cmの未使用が出てるね
倍ぐらいのボッタ価格だけど

781 :足元見られる名無しさん:2022/01/18(火) 15:19:32.61 ID:9vrC6MNi.net
>>780
3万とかは出せないや
2024までに全部合皮に変えるみたいだから可能性は薄いけど、いつかくる復刻まちだな

なんでもこんでもサステナブル言うてるけどレザービジネスなんか食肉文化の上に成り立ってるんだからサステナブルの極みだと思うんだがな

782 :足元見られる名無しさん:2022/01/18(火) 15:23:24.97 ID:lF1QPTbQ.net
このご時世なのにコンバースは何で本革続けてるのかね

783 :足元見られる名無しさん:2022/01/19(水) 09:46:45.43 ID:N0w16HET.net
夕陽に消えてゆく
スタンスミスの靴音が
ah ずっと手をふってた
右手に頬をのせて
涙をささえてる
ah 風はまだ冷たい

784 :足元見られる名無しさん:2022/01/19(水) 11:43:15.76 ID:ahawpRcp.net
ダサッ

785 :足元見られる名無しさん:2022/01/20(木) 23:18:40.05 ID:l/TLUufb.net
>>783
感動しました!

786 :足元見られる名無しさん:2022/01/21(金) 09:09:01.19 ID:XFzKgxj+.net
>>1
人生は ありがとうに気づく旅

787 :足元見られる名無しさん:2022/01/22(土) 06:43:33.04 ID:c4ys5yka.net
H CORE BLACKて本革?
皮について記載がないので型押し合皮か判別できない
これは実際に店頭で見ないとわからないな

788 :足元見られる名無しさん:2022/01/22(土) 15:39:10.48 ID:XYF3t2Uc.net
>>787
説明に上質なレザー
仕様にはレザーアッパーって書いてあるじゃん

789 :足元見られる名無しさん:2022/01/22(土) 17:49:18.64 ID:c4ys5yka.net
>>788
それだと合皮でも嘘じゃないからね
昔は本革とか牛革って書いてた気がすんだけど

790 :足元見られる名無しさん:2022/01/23(日) 00:48:40.69 ID:xBaFnw34.net
他の商品の仕様だと合成アッパーとか合成皮革アッパーって表記だからレザーアッパー表記で合皮って事は無いんじゃないか

791 :足元見られる名無しさん:2022/01/29(土) 18:15:56.93 ID:HZSUMjwk.net
gx6297買った。やっぱ本革は良い。
デザイン抑えめでビジカジにもいけそう。

792 :足元見られる名無しさん:2022/01/31(月) 09:42:45.54 ID:loANx/kD.net
ソールが白いんじゃ学生っぽ過ぎて ×

793 :足元見られる名無しさん:2022/01/31(月) 16:21:33.92 ID:w28egav/.net
白ソールで学生っぽいって意味不明

794 :足元見られる名無しさん:2022/01/31(月) 18:52:13.56 ID:kt5/x28D.net
合皮モデル実物みてきた
頑張ってる感じだったけど耐久は所詮合皮なのかな、、
エアフォースに浮気するか、、、

795 :足元見られる名無しさん:2022/02/01(火) 22:02:07.21 ID:ginLtALg.net
黒は元々合皮風の見た目だったから違和感ない。特に悩まず買えた

796 :足元見られる名無しさん:2022/02/03(木) 16:41:46.20 ID:HnxduffA.net
これはリーコンですか?
https://jp.mercari.com/item/m58271834415

797 :足元見られる名無しさん:2022/02/03(木) 17:35:48.80 ID:exPkxSve.net
>>796
ただの別注

798 :足元見られる名無しさん:2022/02/10(木) 13:31:01.09 ID:EAtr2uJ3.net
ベロの薄いモデル買ったけど、やっぱりスニーカーソックスだと脚に刺さるな。これ本当に慣れるの?

799 :足元見られる名無しさん:2022/02/11(金) 22:46:08.96 ID:CFTLPOKh.net
スタスミはアディダスの中でもベロ長いモデルだしね

800 :足元見られる名無しさん:2022/02/12(土) 13:48:06.45 ID:tjVNzmlj.net
嫁のスタンスミス見に行ったらCQ2871があったけど、ピッタリ合うサイズ無かった。今のモデルと見比べたらやっぱり本革モデルが良かった。ベロも柔らかくて痛くなかったし。

801 :足元見られる名無しさん:2022/02/13(日) 16:38:43.33 ID:dEP/Th2/.net
なんか質はともかくABC MARTのスタンスミスの方が好きって人いるよね?
ここに来る人は初代スタンスミスが一番なんだろうけど

802 :足元見られる名無しさん:2022/02/13(日) 20:27:57.67 ID:z/zLkQIi.net
ハイレット以外認めない民とかおるん?

803 :足元見られる名無しさん:2022/02/13(日) 21:20:25.33 ID:eVCJZN2V.net
そういや全部合皮になってなおABCとの違b「ってまだあるbけ?

804 :足元血ゥられる名無しbウん:2022/02/13(日) 22:50:02.56 ID:dbda4836.net
もう正直ABCとの違いがわからない。専売モデルなんてあるの?公式にABCにありそうなの売ってるよな

805 :足元見られる名無しさん:2022/02/16(水) 06:04:35.23 ID:Awh36j7r.net
タンの厚みが違うのとソールの色が違うからすぐわかるんじゃない?
それでマウント取る感じで

806 :足元見られる名無しさん:2022/02/22(火) 17:34:00.47 ID:q1lZMwNI.net
本革にもどしてくれ
両モデルドンキに売ってるって事は需要無いってか?

807 :足元見られる名無しさん:2022/02/22(火) 17:35:29.40 ID:BPBWbXab.net
ドンキは店によっては並行輸入品の本革モデルもあるそうな

808 :足元見られる名無しさん:2022/02/24(木) 19:07:57.25 ID:Qx2vHFvx.net
スニーカーブーム下火だから需要は激減だろうね

809 :足元見られる名無しさん:2022/02/27(日) 07:36:39.03 .net
本日2月26日に発売されたSupreme AF1の現在の相場です

3枚目の画像のコ〜ドを使うとこの価格から最大5000円OFFで購入できます

もちろんNIKE以外のNBやadidas などのスニーカーにも使えます

https://i.imgur.com/n3uPnqP.jpg
https://i.imgur.com/ZwZTYaL.jpg
https://i.imgur.com/MeAkfOC.jpg

810 :足元見られる名無しさん:2022/02/28(月) 00:48:01.59 ID:UE/OWzZI.net
>>809
グロ注意

こんなポンコツ今さら買うなんて前頭葉に異常あるんじゃないの?

811 :足元見られる名無しさん:2022/03/12(土) 19:10:46.77 .net
3月12日に発売されたSupreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)がコラボしたアイテムのス二ダンでの18時現在の相場です

ス二ダン登録時に6枚目のコ〜ドを使うと最大5000円オフで購入できます

https://i.imgur.com/Yf92Dmk.jpg
https://i.imgur.com/qbp76U0.jpg
https://i.imgur.com/9FzYFy7.jpg
https://i.imgur.com/ZIPPYtb.jpg
https://i.imgur.com/afWUf9w.jpg
https://i.imgur.com/r3bvA2y.jpg

812 :足元見られる名無しさん:2022/03/24(木) 16:45:38.21 ID:mczZBh8M.net
>>801
まさにうちの家族にそれがいる
履き心地や質感よりもソールの色がアッパーと同じ真っ白なのがいいらしい
金出す身としては安い方を選んでくれるのはありがたいけど、去年自分用に買ったリコンは踵のカラー部分がダサいと言われてしまったわ

813 :足元見られる名無しさん:2022/03/25(金) 11:37:33.89 ID:qpp/BKQR.net
オマオレ!ナカーマ!

814 :足元見られる名無しさん:2022/03/26(土) 15:47:36.10 ID:2yIkkDIh.net
>>813
勝手に俺と一緒にしたり仲間扱いしないでくれるかな。俺は俺だから。俺は俺!仲間は他に居るから。

815 :足元見られる名無しさん:2022/03/26(土) 21:33:02.16 ID:flzB9HiW.net
寒っ

816 :足元見られる名無しさん:2022/04/07(木) 20:45:36.44 ID:QjccNCcm.net
アウトレットで苺刻印のやつ買いました
初スタンスミスだけど気に入ったわコレ

817 :足元見られる名無しさん:2022/04/07(木) 21:30:01.37 ID:HijVSqZD.net
レザー発売予定発表されたね。
個人的にはイマイチかな。

818 :足元見られる名無しさん:2022/04/07(木) 22:15:16.51 ID:PlnPW63I.net
公的な意見だがいい感じだと思う

819 :足元見られる名無しさん:2022/04/08(金) 09:54:06.24 ID:DmJO5AeP.net
あくどいわー
レガシーなんて名目で2万オーバー
サスティナビリティ目指すんなら天然皮革と完全に決別しろや

820 :足元見られる名無しさん:2022/04/12(火) 19:22:01.03 .net
ス二ダンオープニングイベント開催決定

レアなスニーカー100足をなんと定価で販売

そのまま履くもよし売るもよし

参加しなくても5000円オフになるアレ貰えますよ

https://i.imgur.com/Ey1aBjU.jpg
https://i.imgur.com/psDpNhs.jpg
https://i.imgur.com/Gj7E1ge.jpg
https://i.imgur.com/Dyhbk7q.jpg

821 :足元見られる名無しさん:2022/04/13(水) 19:00:54 ID:Ra7BVjzA.net
スニダンキターーー

822 :足元見られる名無しさん:2022/04/14(木) 16:00:26.77 .net
ス二ダンオープニングイベント開催決定

レアなスニーカー100足が定価で販売されます

そのまま履いてもいいし、スニーカーに興味がない人は売れば高値で売れます

詳しくはス二ダンのサイトまで

参加できない人でも5000円のクポンは貰えます

https://i.imgur.com/v9SA4lC.jpg
https://i.imgur.com/W15Uyre.jpg
https://i.imgur.com/EEJkHLP.jpg
https://i.imgur.com/jNGFmNn.jpg

823 :足元見られる名無しさん:2022/04/15(金) 01:45:52.22 ID:t00b1R4p.net
スニダンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

824 :足元見られる名無しさん:2022/04/15(金) 18:07:56.85 ID:TkTbYuNQ.net
はいはい

825 :足元見られる名無しさん:2022/04/15(金) 22:12:24.89 .net
ス二ダンオープニングイベント開催決定

レアなスニーカー100足が定価で販売されます

そのまま履いてもいいし、スニーカーに興味がない人は売れば高値で売れます

詳しくはス二ダンのサイトまで

参加しなくても5000円オフのクポン貰えますよ

https://i.imgur.com/EaOR4KZ.jpg
https://i.imgur.com/PRXRReE.jpg
https://i.imgur.com/HcP1YKZ.jpg
https://i.imgur.com/BskECcW.jpg

826 :足元見られる名無しさん:2022/04/16(土) 02:46:06.03 ID:+y5E2Rdj.net
しれっと本革復活ワロタ。でも高すぎる

827 :足元見られる名無しさん:2022/04/16(土) 12:59:23.21 ID:6YlZe3OD.net
あれハイレットだよね?ハイレットって名前使えない理由でもあるんか?

828 :足元見られる名無しさん:2022/04/17(日) 02:03:07.38 ID:iDzRvC4X.net
復活って21000のです?

829 :足元見られる名無しさん:2022/04/17(日) 02:51:49.22 ID:Fg1PvcYU.net
サステナブルとか嘘ばっかや

830 :足元見られる名無しさん:2022/04/18(月) 21:11:05.92 ID:IgKvT2DM.net
結局、背に腹はかえられないから本革出したんだね。
アホすぎる。

831 :足元見られる名無しさん:2022/04/18(月) 22:04:09.41 ID:mxTJdtef.net
サステナブルで売上落ちたんだろうね
俺も買い控えてるし

832 :足元見られる名無しさん:2022/04/19(火) 19:32:18.63 ID:DFJ90Sc1.net
まだ合皮は3足しか売れてないらしい

833 :足元見られる名無しさん:2022/04/20(水) 09:13:13.80 ID:ESrG6+dR.net
>>1
人生は ありがとうに気づく旅

834 :足元見られる名無しさん:2022/04/22(金) 22:09:37.48 ID:ojAxlee0.net
35さんはどう思ってるんだろう

835 :足元見られる名無しさん:2022/04/28(木) 13:20:42.93 ID:JpPbE9pC.net
革復活キターーー

836 :足元見られる名無しさん:2022/04/30(土) 22:08:39.92 ID:/gfNl2xB.net
革復活ってリーコン の事?

837 :足元見られる名無しさん:2022/05/01(日) 15:22:28.52 ID:oDyUJVlm.net
多分これじゃないかな
https://shop.adidas.jp/products/GX6298/

838 :足元見られる名無しさん:2022/05/01(日) 18:00:58.66 ID:xKJfoIT/.net
21000て、高すぎるやろ

839 :足元見られる名無しさん:2022/05/06(金) 09:56:44.11 ID:wReiZ5iO.net
S75187 27.5cm ABCマートアウトレットで6Kで買えて 相当ラッキーだったわ。
たんが分厚い偽スミスのが高いという、、

840 :足元見られる名無しさん:2022/05/09(月) 19:01:57.29 ID:/BMXXdOP.net
若い頃から足に馴染ませて長く大事に履いてを繰り返してて、そろそろ新しいの買おうと調べたらABCで売ってるのすら合皮じゃねえかw
しかも値段もサステナブル
ヴィーガンレザーとかちょっと神経質で行きすぎてる感じがしないでもないな
レザーも食肉からがほとんどだし生き物に感謝が先か、もう金輪際代替肉や豆で生きるかだな
もうスタンスミスも卒業しないとな

841 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 09:46:57.79 ID:cqz50ET4.net
プライムグリーンはポリエステルそのものは劣化しないだろうけどPUコーティングしてあるわけだからそこが間違いなく劣化するよ

842 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 13:18:22.17 ID:mTC+31je.net
もう本革無くなるって言うから最後にリコン買ったけどこんなんじゃもったいなくて履けないな
でもただ眺めてるだけでも美しいシューズだなと思うわ

843 :足元見られる名無しさん:2022/05/10(火) 21:17:02.31 ID:pBBQpbP+.net
>>842
わかるわ~
自分も履いてるけど、手入れして眺めてるわwww

844 :足元見られる名無しさん:2022/05/13(金) 19:15:49.49 ID:yPpSq2Ie.net
定期的に本革スタンスミス発売されるから残念だが特段過去の本革スタンスミスにプレ価はないぞ

845 :足元見られる名無しさん:2022/05/14(土) 22:34:52.69 ID:KO4mbciV.net
マイロとかいうやつはいつ出るんだ?
試しに買ってやるで。

846 :足元見られる名無しさん:2022/05/16(月) 19:31:59.52 ID:gysT/nnT.net
ビニールでできた靴のどこがサスティナブルなんだよw

847 :足元見られる名無しさん:2022/05/16(月) 20:56:29.29 ID:AB64x890.net
サステナブルを流行らすために無駄な行程が逆に地球を痛めてるな

848 :足元見られる名無しさん:2022/05/16(月) 21:36:52.18 ID:74ySbwh0.net
表面だしてやってるアピールしたいんだろうな。
結局、革の方が長持ちするし、合皮なんて処分どうするんだろ?
リサイクル?
それとも、貧しい国をゴミ箱にするのか?

849 :足元見られる名無しさん:2022/05/28(土) 18:54:06.02 ID:Ip1TZtMh.net
スタンスミスの本革を注文しました。楽しみ。

850 :足元見られる名無しさん:2022/05/29(日) 21:08:00.84 ID:FA5v3lSp.net
クロムなめしでもやってたのだろうか

851 :足元見られる名無しさん:2022/06/15(水) 20:50:12.67 ID:UTqDyNCK.net
スニダンでこれを使うと5000円オフになりますよ

https://i.imgur.com/Hsjz5AP.png

852 :足元見られる名無しさん:2022/06/18(土) 21:27:25.44 ID:vsJ+XTwI.net
スニダンでこれを使えば5000円オフになります

https://i.imgur.com/37XF0PL.png

853 :足元見られる名無しさん:2022/06/19(日) 01:12:25.18 ID:7LMH7QXW.net
えっ、もうレザー復活したの?
そんなことになるなら、最初から人工皮革なんてやめときゃいいのにw
スタンスミスが本革以外なんてありえねえだろってみんな知ってる

854 :足元見られる名無しさん:2022/06/21(火) 00:29:24.86 ID:qlU/30tq.net
>>362
発展途上国で作って、発展途上国の環境を汚して、
それを先進国の人間が平然と買うのが嫌ってことか?

855 :足元見られる名無しさん:2022/06/21(火) 22:18:58.98 ID:aAjOFegM.net
ファッション業界とか環境に悪いの分かってるんだから開き直ってりゃいいのに

856 :足元見られる名無しさん:2022/06/22(水) 13:09:43.72 ID:sK0AaecB.net
SDGs配慮とかはすべて投資家向けの対応だからな
世界経済フォーラム、通称ダボス会議でこれからはSGDsに積極的な企業に投資しますよって決まったから
大企業はそれに合わせて対応しないと株価下がるのよ

857 :足元見られる名無しさん:2022/06/24(金) 23:44:43.97 .net
スニダン(スニーカーやアパレルのフリマアプリ)でこれを使うと5000円オフになります

https://i.imgur.com/aSfZLgb.png

858 :足元見られる名無しさん:2022/07/10(日) 08:53:08.41 ID:z+6DEFL5.net
スニダン(スニーカーやアパレルのフリマアプリ)でこれを使うと5000円オフになります

https://i.imgur.com/Nc7MBfW.png

859 :足元見られる名無しさん:2022/07/10(日) 23:40:52.55 ID:Ya3tYcM2.net
アーバンリサーチ限定モデルのトープって色いいね
アッパーのサイドロゴもないし合皮でも欲しいかも

860 :足元見られる名無しさん:2022/07/11(月) 16:00:27.68 ID:9QK+uWS2.net
スタンスミスはあれこれバリを出さずに「本革製」「白色×緑」「フランスメイド」の三点を守ってくれれば少々高価でもずっと売れ続けると思うのだけど。違うかな?

861 :足元見られる名無しさん:2022/07/11(月) 16:05:42 ID:bnALX/4o.net
>>860
4万くらいでフランス製スタンスミスがいつでも買えるならいいけど

862 :足元見られる名無しさん:2022/07/11(月) 22:06:11.53 ID:YmRHJMFc.net
>>861
あったらあったで買わないんでしょう?

863 :足元見られる名無しさん:2022/07/12(火) 12:36:06 ID:X1lx0+AK.net
買わないんじゃなく買えないんやろうw

864 :足元見られる名無しさん:2022/07/12(火) 18:25:33.92 ID:4hb8L/qw.net
それな

865 :足元見られる名無しさん:2022/07/12(火) 20:42:21.33 ID:D3izEGLr.net
じゃあなんで4万でなんて言ってたんだ?!見栄か?

866 :足元見られる名無しさん:2022/07/12(火) 22:15:15.80 ID:nWRbSkcd.net
>>865
2014年に限定で出たフランス製スーパースターが税抜3万だったから今だと4万くらいかなあと
ただおそらく4万も甘く見積りすぎで消費税も含めたら5万くらいになるかもしれず
そもそも今の感覚だとスーパースターは安すぎ
そんなわけで限定だったら買うけどいつでも買えるなら正直後回しにしそう

867 :足元見られる名無しさん:2022/07/13(水) 02:16:05.50 ID:ZYd2Dan0.net
誰がスーパースター語れ言うとんねや!
スタンスミスの話から逸らしやがってど阿呆

868 :足元見られる名無しさん:2022/07/13(水) 08:37:08.11 ID:rDhRxR1I.net
フランス製かどうかなんてもはや気にならないわ
オリジナルでないなら、別にどこ製だろうが出来が良ければそれで良い
今履いてるのも近年の1万円くらいで売られてたものだが
ヒールパッチもベロもレザーの仕様で、レザーも厚くフカフカに柔らかいシボ革でとても快適
オリジナルの硬い革よりこっちの方がいいくらいだ

869 :足元見られる名無しさん:2022/07/13(水) 21:03:16.87 ID:jIcK7MRg.net
近年の革質だけで言えばバレンタインモデルが一番なのは秘密

870 :足元見られる名無しさん:2022/07/13(水) 23:13:47.75 ID:4Z6ORvSp.net
リアムギャラガー欲しい

871 :足元見られる名無しさん:2022/07/14(木) 12:29:06.16 ID:lGhU6msI.net
マッシブ♯も捨てがたい

872 :足元見られる名無しさん:2022/07/15(金) 19:47:27.82 ID:/aqIMKjC.net
>869
バレンタインモデルって2020のスタンスミスが薔薇を咥えたローズってヤツ?

873 :足元見られる名無しさん:2022/07/16(土) 18:53:44.56 ID:ono9KE8t.net
>>872
それそれ。革もシルエットも良い最後のモデルです。リーコンはスタンスミス好きからするとダサいし。

874 :足元見られる名無しさん:2022/07/17(日) 15:03:07 ID:DYeGJCzN.net
スタンスミスローズは公式で最後に安売りしてて6000円ぐらいで買えたよ。

875 :足元見られる名無しさん:2022/07/17(日) 17:20:48.93 ID:ZjFXT4QW.net
ローズ革質良さげだから買おうかと思ったけどインソール見てドン引きしてやめた

876 :足元見られる名無しさん:2022/07/17(日) 19:56:46.32 ID:i5c+kAUv.net
>>874
>>875
そうそう。みんな中敷の「愛」にドン引きしたんだろうなw

877 :足元見られる名無しさん:2022/07/18(月) 09:33:15.03 ID:KpP8aktS.net
薔薇を咥えたスタンスミス氏は紐に隠れてしまうので問題なし。インソールの「愛」は履いてしまえば見えないので良いかと思っています。気になる人はインソール交換で解決です。
ただグリーンの色合いが微妙に明るいので要注意。

878 :足元見られる名無しさん:2022/07/20(水) 00:18:27.30 ID:yvsbeTti.net
え、そんな魅力的なモデルを出してたのか
合皮に変わったとかでまったくチェックしてなかった
もしかしたら見てたかも知れないが脳味噌に情報が達してなかったようだ

879 :足元見られる名無しさん:2022/07/20(水) 00:30:48.06 ID:yvsbeTti.net
やっぱ俺の愛用してるEF9288、EF9289なんかのソフトシボ革のフカフカ柔らかいモデルはいいわ
安く買えるレギュラー品だけど、履き心地良いし、普通な感じが気楽でいい

昔スタンスミスLGとか履いてた頃の酷い革質を覚えてるから
それと比べたら神レベルの魅力的なレザーだよ。厚くて柔らかくて、最高

880 :足元見られる名無しさん:2022/07/22(金) 09:19:09.97 ID:Wk+amMX0.net
>>879
9288、89どちらもカラーリングがダサいです。介護スタッフが履いてそうだし。

881 :足元見られる名無しさん:2022/07/22(金) 21:38:21.11 ID:k4Lqs6hU.net
確かに履くの恥ずかしいよな

882 :足元見られる名無しさん:2022/07/23(土) 04:06:18.55 ID:nj+EISLw.net
うん、おしゃれな人は好きにして
俺は普通に履いてるだけだから別にダサいと言う人がいても、その人と会うわけじゃないしね

883 :足元見られる名無しさん:2022/07/26(火) 13:08:31.66 ID:PLgmd6W3.net
>>882
とはいえ、変なの履いて街にでたら多くの人に見られてしまう筈

向こうから本格的なスタンスミス履いた人が歩いて来るたびに、逃げるように避けてやり過ごすのは卑屈で憂鬱な気分になって辛いに違いない

884 :足元見られる名無しさん:2022/07/27(水) 18:07:45.25 ID:tcM8ZhPw.net
>>883
強迫神経症?
そんなの一切気にしない。
俺の履いているスタンスミスを気に入って履いてるんだから、何の問題もない

885 :足元見られる名無しさん:2022/07/28(木) 01:57:06.40 ID:tROfQwQ0.net
まあ気に入っちゃってるなら
もう仕方ないんじゃないかな

886 :足元見られる名無しさん:2022/07/28(木) 10:45:32.93 ID:gqnnM+7s.net
うっかり三流品を掴んでしまったものの
それを認めたくなく是が非でも気に入ろうと自らを洗脳していく気持ちは解らなくもないですよ。
鰯の頭も信心から。ともいいますしね

887 :足元見られる名無しさん:2022/07/29(金) 08:13:31 ID:pj5td4a/.net
もう普通に、EF9288、EF9289は捨てることにしたわ

888 :足元見られる名無しさん:2022/07/29(金) 15:06:33.15 ID:aWOKIq1T.net
朝鮮人と被らなくてけっこうけっこう、どんどん捨ててくれ

889 :足元見られる名無しさん:2022/07/29(金) 20:53:14.58 ID:bI/Jmw+T.net
>>887

>>888

捨てるぐらいならデイケアや施設で働いてる方々に寄付して

890 :足元見られる名無しさん:2022/07/30(土) 21:53:27.60 ID:BUIRD2Z5.net
誰も履かんやろあんな靴

891 :足元見られる名無しさん:2022/07/31(日) 12:39:31.87 ID:6o0a4ZVo.net
( @_@ )

892 :足元見られる名無しさん:2022/08/09(火) 07:07:10.83 ID:9qX0YE36.net
スニダン(スニーカーやアパレルのフリマアプリ)でこれを使うと5000円オフになりますよ

https://i.imgur.com/r07M5um.png

893 :足元見られる名無しさん:2022/08/09(火) 09:50:13 ID:zs16Uo09.net
オリジナルなのにリサイクル素材ってのはどういう意味?
GX6286 FW21

894 :足元見られる名無しさん:2022/08/09(火) 10:51:43.30 ID:52WhnRBv.net
>>893
スタンスミスは数年前から全部リサイクル素材だよ
現行でスタンスミスの名前で本革はGX6298だけじゃないかな

895 :足元見られる名無しさん:2022/08/09(火) 20:58:19.70 ID:zs16Uo09.net
そうなんか
サンキュー

896 :足元見られる名無しさん:2022/08/17(水) 09:13:45.81 ID:g/nzGcMw.net
>>895
人生は ありがとうに気づく旅

897 :足元見られる名無しさん:2022/08/26(金) 16:24:16.86 ID:ZNsE/On3.net
質問なのですが FX5499とFX5500ってレザーじゃなくてポリエステルなの?

898 :足元見られる名無しさん:2022/08/26(金) 18:15:00.18 ID:5tQIzoB0.net
そうだよ。

899 :足元見られる名無しさん:2022/08/28(日) 18:04:47.89 ID:JqYUHX96.net
ありがとうございます
じゃあ買わないっす

900 :足元見られる名無しさん:2022/08/31(水) 05:10:10.15 .net
スニダン(スニーカーやアパレルのフリマアプリ)でこれを使うと5000円オフになります

https://i.imgur.com/K54ptdK.png

901 :足元見られる名無しさん:2022/09/27(火) 17:48:23.71 ID:GGn3Cdj+.net
オニツカ LAWNSHIP 3.0

902 :足元見られる名無しさん:2022/09/27(火) 23:07:25.37 ID:/Sme8icD.net
>>901
これコート系では安くていいよな

903 :足元見られる名無しさん:2022/09/29(木) 21:40:26.48 ID:O6LKbuSS.net
楽天でセールやってるGW2044っていい?安い?

904 :足元見られる名無しさん:2022/10/13(木) 01:40:28.01 ID:Rh9XJ3i7.net
ABC版買ったんだけど右足だけ小指と親指の下痛すぎて心折れそう
こういうのってインソールで解決するんだろうか

905 :足元見られる名無しさん:2022/10/14(金) 18:54:31.04 ID:Y5836Geu.net
80s(FZ5597)復刻したけど、どうだろう?ライニングもレザーらしいけど
シルエットが前の80sと同じならまとめ買いしたい。

906 :足元見られる名無しさん:2022/10/14(金) 21:40:57.77 ID:AzYLcO4O.net
>>905
タンが短いくらいで形はまあまあよさそう
公式の写真はやたら革がつやつやしてて不安しかないがほかだと普通なので実際はどうか
あとレザーライニングもいらなかったのでは

907 :足元見られる名無しさん:2022/10/15(土) 10:09:26.59 ID:9Twm5868.net
リコン復活したけれども何か微妙

908 :足元見られる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>905
教えてくれてありがとう
早速ポチった
スタンスミスのタンはこれじゃなきゃ
でもこれで在庫8足目…

909 :足元見られる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
メルカリでS75076が売ってるんだけど、この品番ってサイドに金ロゴありじゃないの?
写真見るとロゴ無いんだよね

910 :足元見られる名無しさん:2022/10/21(金) 17:09:37.44 ID:vTk1FTix.net
ベルクロ最近見ないんだけど廃盤になった??
待ってればまた出てくる?

911 :足元見られる名無しさん:2022/10/23(日) 11:37:29.91 ID:9C0GJuVG.net
https://i.imgur.com/FfkFUqd.jpg

https://i.imgur.com/kfqRpkm.jpg

912 :足元見られる名無しさん:2022/10/24(月) 07:00:18.61 ID:VKkRhnDW.net
緑色が恥ずかしい

913 :足元見られる名無しさん:2022/10/25(火) 17:19:46.55 ID:Kyag8CPd.net
>>907
ペブルドレザーって奴?
気持ち悪いね

914 :足元見られる名無しさん:2022/10/27(木) 13:00:08.53 ID:t2VvzZWe.net
JAPAN SMU、ヒールパッチぐらいしかレギュラーモデルとの違いがわかんね
どうせ限定モデルならアッパーは天然皮革にして差をつけろよ

915 :足元見られる名無しさん:2022/11/01(火) 18:25:15.33 ID:8Rlf7eLr.net
合皮のスタンスミス買ったんだが、歩くたびに音がキュッと鳴るんだけど、履いてれば鳴らなくなるのかな

916 :足元見られる名無しさん:2022/11/11(金) 21:15:19.42 ID:tX+GdHEQ.net
それはもう昔から本革の時代から鳴るもんだ

917 :足元見られる名無しさん:2022/11/13(日) 20:20:40.15 ID:p6oto1e1.net
https://www.adidas.com.sg/stan-smith-lux-shoes/HQ6785.html

918 :足元見られる名無しさん:2022/11/13(日) 20:27:25.68 ID:vAsp+SHb.net
これ何?
昔のリーコンみたいなラグジュアリーモデル?

919 :足元見られる名無しさん:2022/11/14(月) 06:36:12.47 ID:9nBqj6Al.net
209ドル×140円=29,260円

920 :足元見られる名無しさん:2022/11/14(月) 13:57:23.53 ID:f5hudP5Y.net
結局ボッタクリ価格にして本革出すんだ

921 :足元見られる名無しさん:2022/11/14(月) 14:42:43.46 ID:TiYqeCKP.net
sgってシンガポールだっけ?

922 :足元見られる名無しさん:2022/11/14(月) 18:43:48.56 ID:4VqGsYN9.net
日本でも売るの?

923 :足元見られる名無しさん:2022/11/27(日) 19:53:30.69 ID:OguF2gV4.net
やはりSSは本革しかダメ

924 :足元見られる名無しさん:2022/11/28(月) 10:51:01.74 ID:004ZaI9g.net
スーパースター

925 :足元見られる名無しさん:2022/11/28(月) 17:54:17.12 ID:Ek7EX+Dt.net
スプリングサマー

926 :足元見られる名無しさん:2022/12/05(月) 21:23:04.17 ID:otLcszzs.net
オーケーBOYS

927 :足元見られる名無しさん:2022/12/11(日) 01:32:51.12 ID:tz49zQRH.net
スタンスミス ラックスとやらは昔のリーコンとほぼ同じなのかね?

928 :足元見られる名無しさん:2022/12/11(日) 04:12:06.15 ID:H7YAF9LV.net
スタンスミスラックスも合皮なのかね?

929 :足元見られる名無しさん:2022/12/11(日) 06:11:04.45 ID:MchLiM+J.net
為替レート考えると日本はえらい安いな

930 :足元見られる名無しさん:2022/12/12(月) 17:09:28.16 ID:vDcMouXj.net
なんでサイドにロゴ入れるんだろう?
ダサいよね

931 :足元見られる名無しさん:2022/12/13(火) 21:17:29.12 ID:RSmQAhP+.net
luxあんまり情報出てこないけど見た感じ本革みたいに見えるね
エコを謳って合皮化してみたものの不満の声大きくてしれっと復活させたとかなのかな

932 :足元見られる名無しさん:2022/12/14(水) 22:26:49.00 ID:AS8ajaI4.net
アーバンリサーチの別注シルバー買った人いる?

933 :足元見られる名無しさん:2022/12/17(土) 04:26:42.75 ID:PBF+B4vV.net
スニダン(スニーカーやアパレルのフリマアプリ)でこれを使うと初回から5000円オフになります

ファッションに興味がある人は是非ご活用ください

https://i.imgur.com/01cQcea.png

934 :足元見られる名無しさん:2022/12/21(水) 10:59:28.09 ID:Ik5iP+9K.net
スニダン良いよね

935 :足元見られる名無しさん:2022/12/23(金) 19:12:25.15 ID:hWpv2oz5.net
Luxの実物見てきた
ライニングも本革だね

https://www.atmos-tokyo.com/lp/adidas-stansmith-lux

936 :足元見られる名無しさん:2022/12/24(土) 08:56:10.12 ID:6/HhIn/e.net
luxって在庫復活するかな?油断してたら黒のサイズなくなったわ

937 :足元見られる名無しさん:2022/12/24(土) 11:15:16.39 ID:R93zfgje.net
>>936
なに31cmなの?馬場並みだね!

サイドのロゴが無ければスーツでも合わせられるのに残念だなぁ

938 :足元見られる名無しさん:2022/12/24(土) 11:48:38.47 ID:6/HhIn/e.net
>>937
いやいやそこまで大きくないけど、29cmだよ
復活あれば嬉しいんだけどね~

939 :足元見られる名無しさん:2022/12/28(水) 13:12:50.08 ID:ntRK5Q+5.net
やっぱりスタスミは本革でなくっちゃね

940 :足元見られる名無しさん:2022/12/28(水) 15:13:39.03 ID:EzAsu/NC.net
LUXは定番化して欲しいね
スーパースター82も同じく

941 :足元見られる名無しさん:2022/12/28(水) 16:44:47.14 ID:owY6/thr.net
一足は持っておきたいアイテム

942 :足元見られる名無しさん:2022/12/28(水) 16:45:54.38 ID:VEwU+fMU.net
luxブランド復活して良かった

943 :足元見られる名無しさん:2022/12/29(木) 03:02:08.88 ID:CpzKXkuK.net
おー本革でてたのか
まだ履けるけど緑買っとくかな

944 :足元見られる名無しさん:2022/12/29(木) 08:21:30.43 ID:02RG6wlt.net
LUXではないけど、
>>837もオール本革だよね。
違いは革質、ロゴの有無、カカト部分がヌバックかどうか、縫い目って感じなのかな?
見比べた方、います?

945 :足元見られる名無しさん:2022/12/29(木) 11:43:57.61 ID:dTn68Nkd.net
>>837は名前はスタンスミスだけど前身のハイレットの復刻じゃないかな。

946 :足元見られる名無しさん:2022/12/30(金) 10:58:01.69 ID:tFHa1lD/.net
本革のオールホワイトモデルってあるんだっけ?
ヒールだけ少しグレーっぽいのは見つかるんだけど

947 :足元見られる名無しさん:2023/01/03(火) 12:18:30.79 ID:pW8gWJB8.net
Yes

948 :足元見られる名無しさん:2023/01/05(木) 03:58:07.51 ID:++YohRe6.net
GX4430てどうですか?

949 :足元見られる名無しさん:2023/01/05(木) 10:00:49.08 ID:3M3W5AqO.net
何がどうなんか?

950 :足元見られる名無しさん:2023/01/07(土) 01:50:34.29 ID:brdEgHA0.net
色味的にどう?

951 :足元見られる名無しさん:2023/01/07(土) 21:10:29.70 ID:7TPt0ojR.net
LUXおろす前に防水スプレーかけても大丈夫?

952 :足元見られる名無しさん:2023/01/08(日) 13:30:47.54 ID:zN8J9FY+.net
あー!防水スプレーかけるの忘れてた!

953 :足元見られる名無しさん:2023/01/09(月) 00:05:54.72 ID:SHe+s2BR.net
>>945
確かにハイレットのディティールに似てるね。
というか、スタンスミスが元ハイレットだか似てるのは当たり前ではあるんだけど。
ディティールの好みで買い分ければいいのかな。

954 :足元見られる名無しさん:2023/01/10(火) 00:45:48.94 ID:s24xetAT.net
今ってオールホワイトのCQ2198って製造されていない?
adidasホームページでは出て来なくて…

955 :足元見られる名無しさん:2023/01/10(火) 04:41:08.20 ID:atYuJUxF.net
gx6286って限定なの?

956 :足元見られる名無しさん:2023/01/10(火) 09:38:41.25 ID:EmObG1GM.net
>>908
人生は ありがとうに気づく旅

957 :足元見られる名無しさん:2023/01/11(水) 01:29:08.17 ID:o0NRvYIQ.net
abcにオリジナルスのって売ってるの?

958 :足元見られる名無しさん:2023/01/17(火) 13:10:44.82 ID:zublNFZe.net
レザーアッパー増えてきたな

959 :足元見られる名無しさん:2023/01/17(火) 15:09:21.83 ID:OSwjr5q9.net
LUX以降、コレじゃないって感じのモデルばかりな気がする

960 :足元見られる名無しさん:2023/01/17(火) 19:35:31.62 ID:B1SPycPy.net
厚底のリコンとかね

961 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 04:31:40.14 ID:DFywSHjJ.net
>>960
この前出たやつですね
今度自分のご褒美に買おうか迷ってるけど...スタンスミス好きな人からしたらコレじゃないって感じなんですかね

962 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 07:31:18.70 ID:+66isIzp.net
厚底リコン悪くないけど、若者ウケ全振りすぎる
LUXの方が良いわ

963 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 08:12:40.97 ID:PM9FLhGQ.net
80sはレザーの質感は良い?luxは実物見れたけど80sは周りに無くて、、80sの方がフォルムは好みなんだけどluxが思った以上に実物良くて悩む

964 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 10:10:42.11 ID:7zZkCaq3.net
hp5510はいてる方います?

965 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 12:30:36.03 ID:MvzoA+e7.net
>>963
両方買えばいいじゃん

966 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 15:36:47.73 ID:PM9FLhGQ.net
>>965
靴買い過ぎると嫁に怒られるからどちらか一足を絞らなきゃいかんのよ。どっちも欲しいけどね

967 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 18:09:21.50 ID:2JKTc4j+.net
隠しとけよ

968 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 19:34:00.39 ID:EGo/8dKv.net
80sはシュータンが合皮らしいからそこが許せるかどうかじゃない?

969 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 20:53:07.96 ID:PM9FLhGQ.net
>>968
合皮みたいね。やっぱ実物見ないと分からないな、、レスありがとう

970 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 23:02:34.68 ID:4gaSLbYS.net
合皮どころかスポンジだね。
でもスタンスミス好きからしたら革タンの方が邪道じゃないか?

971 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 23:41:08.77 ID:5Xo0Fcf5.net
次スレよろ

972 :足元見られる名無しさん:2023/01/19(木) 00:10:24.99 ID:mPYIjUS+.net
自分のご褒美に初めて買おうと思って参考にさせていただいてます
リコンと思ったんだけど年も40近いしリコンはやめといた方が無難そうですね
LUXにしようと思います

973 :足元見られる名無しさん:2023/01/19(木) 00:26:33.66 ID:scHyOwRI.net
49歳だからこそリコンでしょう

974 :足元見られる名無しさん:2023/01/19(木) 01:00:44.37 ID:LawbcjM4.net
【STAN SMITH】スタンスミス 17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1674057565/

975 :足元見られる名無しさん:2023/01/19(木) 12:00:21.07 ID:d5Ox6rwh.net
ガラスレザー出ないかな
あれをピカピカに磨くとやっぱり格好いい

976 :足元見られる名無しさん:2023/01/19(木) 21:20:09.57 ID:jlMspP8M.net
>>973
いやいやいや39ですから
>>973
39だから

977 :足元見られる名無しさん:2023/01/24(火) 22:01:26.92 ID:9HVFq82P.net
39のオヤジがのこのこ来んなよ

978 :足元見られる名無しさん:2023/01/25(水) 02:57:03.92 ID:rnTRiWtt.net
そうだな。スタンスミスは二十代までよ

979 :足元見られる名無しさん:2023/01/27(金) 18:46:54.81 ID:ZRJ9/+HB.net
逆説的に謂うと五十路もアリ

980 :足元見られる名無しさん:2023/01/27(金) 19:09:58.63 ID:7d0FCa7d.net
逆に若い子はこういうシンプルなの好きなのかね?
ガンダムみたいな先端スニーカーなんじゃ無いの?

981 :足元見られる名無しさん:2023/01/27(金) 19:14:19.44 ID:f+EOkSbb.net
ガンダムみたいな先端スニーカーってナイキのエアマックス95NDSTRKTみたいなやつ?

982 :足元見られる名無しさん:2023/01/27(金) 19:15:24.20 ID:7d0FCa7d.net
>>981
そうそうハイテクなね

983 :足元見られる名無しさん:2023/01/27(金) 20:13:27.31 ID:ZRJ9/+HB.net
数年で加水分解しそう

984 :足元見られる名無しさん:2023/01/27(金) 20:22:15.43 ID:f+EOkSbb.net
(実は自分の勝負服用のスニーカーとして買った思い入れのある靴なんですw)

985 :足元見られる名無しさん:2023/01/28(土) 22:28:14.12 ID:XgU61GGz.net
LUXの緑のやつまだZOZOに残ってた
大きめのもあるよ

986 :足元見られる名無しさん:2023/02/01(水) 12:08:20.42 ID:fr57uy2u.net
luxの赤いやつ売ってるとこあるんだけど新しく出るの?

987 :足元見られる名無しさん:2023/02/01(水) 14:15:29.28 ID:fr57uy2u.net
やっぱ出るみたいだ
調べんですまん

988 :足元見られる名無しさん:2023/02/01(水) 19:44:57.90 ID:XO8lSZiG.net
4月上旬くらいらしいな
赤いやつとダークブラウンが追加みたい

989 :足元見られる名無しさん:2023/02/02(木) 11:39:27.01 ID:5mg2fVCa.net
オール白まだかよ

990 :足元見られる名無しさん:2023/02/02(木) 19:17:53.65 ID:YloR3ui1.net
白というかややアイボリーがかった色合が良い

991 :足元見られる名無しさん:2023/02/02(木) 22:44:13.22 ID:metZ3dx4.net
こんなのは

https://store.united-arrows.co.jp/brand/by/item/1400022Y0064

992 :足元見られる名無しさん:2023/02/02(木) 22:48:03.11 ID:7rPxPHJq.net
ブルーだから卓球とかで似合う

993 :足元見られる名無しさん:2023/02/04(土) 00:56:47.32 ID:VsVVPxmh.net
緑はよ補充して?

994 :足元見られる名無しさん:2023/02/04(土) 07:15:59.35 ID:aD5ePPG3.net
限定だから補充なし

995 :足元見られる名無しさん:2023/02/07(火) 23:38:30.14 ID:pigpW7vx.net
>>991
デイケア等の介護スタッフが履いてる色合い

996 :足元見られる名無しさん:2023/02/08(水) 01:00:32.23 ID:wdM7yDa5.net
https://www.atmos-tokyo.com/item/adidas/hq6837

上スタンスミス下ワラビー

997 :足元見られる名無しさん:2023/02/20(月) 17:47:32.92 ID:yRmAnoLG.net
So cute

998 :足元見られる名無しさん:2023/02/21(火) 10:34:13.74 ID:2y7TZ9NW.net
IF0202とFZ5597は何が違うんだ?

999 :足元見られる名無しさん:2023/02/21(火) 14:22:51.45 ID:Zpc6dVfL.net
わからねえ
手も足も出ねえ

1000 :足元見られる名無しさん:2023/02/21(火) 14:23:05.47 ID:Zpc6dVfL.net
ねこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200