2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

J.M.WESTON Part26

1 :足元見られる名無しさん:2020/11/23(月) 21:01:47.28 ID:joDf0eMz.net
J.M. WESTONのスレです。
素晴らしい革質と堅牢な作りは数多くの人々を魅了します。

http://www.jmweston.com/

◆前スレ
J.M.WESTON Part25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1592461065/
J.M.WESTON      (実質Part2)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1140150861/
J.M.WESTON Part3  (実質Part3)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1174920283/
JM WESTON Part5  (実質Part4)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1204401408/
J.M.WESTON Part7  (実質Part5)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1243631331/
J.M.WESTON Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1276248110/
J.M.WESTON Part8  (実質Part7)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1299398908/
J.M.WESTON Part9  (実質Part8)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1312277831/
J.M.WESTON Part10 (実質Part9)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1327109121/
J.M.WESTON Part11 (実質Part10)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1339836404/
J.M.WESTON Part12 (実質Part11)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1348527920/
J.M.WESTON Part13 (実質Part12)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1367062761/
J.M.WESTON Part14 (実質Part13)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1384044958/
J.M.WESTON Part29  (実質Part14)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1484291767/
J.M.WESTON Part15 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1488356608/
J.M.WESTON Part16 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1495255546/
J.M.WESTON Part17 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1499596824/

2 :足元見られる名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:53.14 ID:1im+pnVw.net
1乙
またヨウヘイフクダとやるんだね

3 :足元見られる名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:32.18 ID:CrzlWG8k.net
このスレは店員常駐スレです。
言葉遣いには気をつけましょう。

4 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 01:44:58.49 ID:XojvDSGK.net
アゲアゲ

5 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 15:00:33.15 ID:v64PSioi.net
YOHEI FUKUDA

6 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 17:41:29.29 ID:Kd4ozM4R.net
コラボいいね!
ローファー買うの悩んでたからせっかくだしコラボモデル買ってみようと思うわ

7 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 01:58:53.33 ID:T8aaDhOb.net
コラボ見てるとグリーンカーフを定番品に戻して欲しいと思う

8 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 15:16:15.07 ID:Xc10mlpF.net
ローファーのかかと抜けが酷いんだけどサイズミスったかな?
歩くたびにスポスポ抜ける、甲はちょっと痛い

9 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 15:41:25.55 ID:LcDWlbfR.net
完全にサイズミスです

10 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 15:41:30.75 ID:ZcYJ53aH.net
>>8
ラストが合わないんでしょ
180は諦めたほうがいいよ
サイズ落としても指先当たるだけ

11 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 16:23:44.16 ID:R8PZ2ymF.net
>>8
仕様です

12 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 18:54:22.64 ID:tQNlg5DA.net
サイズ同じなら色違いネット注文でも問題ないですよね?

13 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 19:34:31.04 ID:IPPpfL8J.net
モーマンタイ

14 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 22:13:21.11 ID:1aBJpL0E.net
>>12
個体差あるんよ

15 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 23:07:42.09 ID:KgOuDGTG.net
>>12
ボックカーフ買うの?かわいそ

16 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 05:32:35.34 ID:ftrCA5by.net
試着時の履きグセによる革の伸び、足の脂を個体差と言います。

17 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 07:37:47.11 ID:bruuAR6k.net
>>12
問題無いよ
個体差でウィズ レングスでワンサイズでも違ったらもはや工業製品じゃ無いだろ

自分も3足目の180をネットで買って全然問題なし
送られてきた個体は、全然試着跡がない綺麗な状態で満足でした。

18 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 09:43:36.10 ID:Qodvs4Kq.net
色で伸び方違うって本当?黒が伸びにくいって店員さんが言ってた

19 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 10:21:41.53 ID:2eiqDO9a.net
180で比べると黒よりもタンの方が伸びるというか柔らかい気はするよ
スエードはさらに柔らかい サイズかえるほどじゃないとは思うけど

20 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 10:22:46.39 ID:sAqo/Kd0.net
>>18
伸びはともかく堅さが違いますね

21 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 10:24:48.65 ID:sAqo/Kd0.net
naotelegramって人マナー悪くね?どう見ても前の席のとこ踏んで写真撮ってるんやが
https://www.instagram.com/p/CICMtAbpeGh/?igshid=80sgw7csn6ym

22 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 10:29:38.67 ID:NiM1BwAx.net
>>21
インスタのコメント欄に直接書き込めよ
いちいちここにあげて皆の賛同得ないとコメントできないのかよ

23 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 10:35:31.93 ID:gzjS9fKi.net
自分の靴の写真を撮って一般公開する行為は一体何が目的なのでしょう?
こういう人は多いのですか?

24 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 11:57:19.84 ID:nX/OzbdO.net
本気で言ってそうで怖い

25 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 13:03:26.57 ID:P47BJQM9.net
180だけどレザーソールよりラバーソールの方が履き心地良い?一日中歩くのを想定してる

26 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 13:21:14.18 ID:NiM1BwAx.net
>>25
そりゃレザーソールよりラバーの方が多少クッション性あるから疲れにくいよ
ランニングシューズと比べたらどんぐりの背比べだけど

27 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 14:19:20.01 ID:P47BJQM9.net
>>26
インソールが同様に馴染むならラバーソールでいいね
レザーソールと厚み大して変わらないし

28 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 14:55:38.58 ID:2ZKjwgpf.net
ラバーでもリッジウェイみたいに厚みあれば違うと思うけど、ダイナイトとかシングルレザー同等の厚みだとあんまり変わらない気がする

29 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 20:48:13.70 ID:jWoDbMNh.net
レザーソールの方が返りも付くし馴染んだ時のフィット感はいいから
歩きやすさを踏まえるとレザーソールに一票

30 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 22:27:10.31 ID:eMQxJC5X.net
どちらも買ってどちらも楽しんで自分自身で優劣を決めるのが良い
レザーソールの靴は散々履いてるだろうから先ずはラバーから試してみたらどうかな?

31 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 22:44:38.94 ID:sAqo/Kd0.net
このスレで180のレザーとラバー両方持ってる人がいればなー

32 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 11:57:04.00 ID:AwglXNM9.net
自分の数足の経験で個体差が無いなんて言い切れる人は浅いですよ
同ペアでも踵高さが数ミリ違うなんてよくありますよ
丸みが違う事もあるし、これらは履き心地に直結します

33 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 13:24:23.03 ID:osmfCpUv.net
180のラバー、レザー両方持っているよ。

ラバーのほうはコルクが余計に詰め込まれてるのでは?ってぐらいフカフカしている

レザーは良くも悪くも普通のここんちの靴って履き心地

ラバー買って雨の日に気にせず履いてたらモカ割れ起こした orz

色の濃い革、黒、が馴染みにくいのは本当。別の靴みたいに感じる。数年はいても埋まらないなその差は
590とゴルフで経験済みです

34 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 14:09:05.76 ID:5Caur1LV.net
ボックスカーフの黒は特に堅い気がする

35 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 14:29:45.52 ID:q2AgbetK.net
染料の関係なのかどの革も黒色って硬いよね
同じ革の中で比較する前提だけど

36 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 14:36:51.46 ID:5Caur1LV.net
ロシアンの黒はボックスに比べるとやや柔らかいけど厚みがあってそれはそれで馴染むのに苦労した
タンだともう少し柔らかいんだろうか

37 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 17:33:02.47 ID:Ixl1uxY4.net
>>33 貴重な情報ありがとうございます。
先入観でダイナイトの履き心地想像していたので
良かった

38 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 18:26:08.05 ID:iAG5xItj.net
あっしのダークブラウンのラバー180、ぜんぜん馴染まないわ

39 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 18:39:36.11 ID:YVI2lxia.net
経験上一番硬いのグレーなんだけどな
あまり持ってる人いないか

40 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 18:52:33.13 ID:Vui+lItW.net
同じ砂糖水でも色が違うとブドウやリンゴやオレンジに感じますしね

41 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 20:02:06.58 ID:6WYew1oT.net
>>33
貴重なお話ありがとうございます。反りとかはどうなんですかね?
同じラバーのダイナイトとかと比べると堅いですか?

42 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 21:30:09.00 ID:hHt9kITz.net
>>33
素晴らしいコメント参考になります

43 :足元見られる名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:40.84 ID:Y+oVcre6.net
Yohei Fukudaとまたコラボするんだね
180でツリー込で15万

44 :足元見られる名無しさん:2020/11/28(土) 19:29:53.10 ID:hWfaoJqu.net
これは買いたい

45 :足元見られる名無しさん:2020/11/28(土) 21:24:11.23 ID:HguL3Up7.net
>>43
高過ぎるw
なんでノーマルの倍???
庶民には手が出せませんわ

46 :足元見られる名無しさん:2020/11/28(土) 21:49:18.77 ID:3pR2m6/7.net
ツリー込みでこの半分だったのって何十年前だ
この20年だと一番底の時点で9万くらいしてるだろ

47 :足元見られる名無しさん:2020/11/28(土) 22:15:24.37 ID:9xqW/14i.net
値段より納期が長すぎる
パターンオーダーなのか?

48 :足元見られる名無しさん:2020/11/29(日) 03:34:07.33 ID:0lkjJt6L.net
>>46
今行けないけど現地価格ね
日本の方が物価安いのにな

49 :足元見られる名無しさん:2020/11/29(日) 21:40:29.87 ID:iN7Utg8s.net
みんなフクダコラボ買うの?

50 :足元見られる名無しさん:2020/11/29(日) 23:11:37.39 ID:hWH5iuTD.net
フクダ要素が飾り穴とパティーヌだけだし、コラボとか関係なく見た目気に入れば買いじゃない?と思った
正直どの辺がフクダなのかはよく分からん。

51 :足元見られる名無しさん:2020/11/30(月) 09:20:17.84 ID:XPrpYZrd.net
>>45
買えないのは店員くらいだろ

52 :足元見られる名無しさん:2020/11/30(月) 14:40:37.02 ID:Kd8KgQIR.net
>>41
ダイナイトは未経験なので比較できません。
レザーと比べると返りは悪いです。二週間に一回程度で半年で一日普通に履ける程度になりました。アッパーはダークブラウン。
残念なのはミッドもゴム。見た目の問題ですけど。
でもミッドがゴムだからこその履き心地かもしれない。上で言ったフカフカってことです。

53 :足元見られる名無しさん:2020/11/30(月) 22:48:50.04 ID:er6E9vfD.net
ボックスカーフ、黒は馴染みにくいとの事ですが、ブルーってどうなんでしょうか…??硬いんですかね…

54 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 01:29:36.82 ID:Zwb8iKEQ.net
>>53
ブルー持ってないから知らないけど
ウエストンのボックスカーフはタンもブラックもブラウンも総じて硬めだよ

同じタンナーつかっているとされるJOHN LOBBのブラックカーフは革自体はウエストンより柔らかいから
ウエストンのカーフはグレージングばりばりなのかもな

55 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 01:53:11.21 ID:2PfIkji9.net
>>54
ありがとうございます。

そーなんですね、バックスカーフだとあまり変わらないのは知りませんでした…

ちなみに、グレージングばりばりなのは聞いたことがあります。そうじゃないとあんな均一っぽい革、量産できないですよね…

56 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 03:33:37.34 ID:Zwb8iKEQ.net
>>55
顔料も強めだから顔料の影響で固くなるのかもしれないけど
いずれにしろけっこう強めに仕上げされてる

57 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 09:38:39.43 ID:2PfIkji9.net
>>56
なるほど。そーなると、雰囲気の良いエイジングってあまり期待できなさそうなイメージです

まぁどこのブランドも最近の革は、という事なのかもですが、、

ハントのロシアンなんかだと違うかもですが…

58 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 09:41:21.07 ID:2PfIkji9.net
ところで、YOHEI FUKUDAの180、写真だと靴全体的にかなり綺麗なんですが、あれは靴全体にワックスで仕上げたりしてるのでしょうか…?

59 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 09:57:49.61 ID:XadfKOOc.net
>>58
そーです
飾り物です

60 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 10:36:38.26 ID:gF4V0l2F.net
>>57
エイジングに関しては基本的に既成靴ブランドに使われる高級皮革は顔料+アニリンのセミアニリンが主流だから艶が強いってだけで対して変わらないと思うよ
ウエストンはその配合割合が顔料分が強めに見えるけどその分表面の見た目が均一で綺麗だし昔と比べて革室の変化って話はそんなに違いは出にくいはず
ライニングは明らかに悪くはなってるけど

アニリンつかってるとこもあるけど染み色落ち傷に弱すぎるからだいぶ前から少数派だと思う

61 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 10:39:01.87 ID:gF4V0l2F.net
>>58
たしか第一弾では自分の工房で色抜いて仕上げじゃなかったっけ?
それと同じことしてんじゃない?
画像のはワックスバリバリ

62 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 19:57:10.84 ID:gQKDuynn.net
>>59
なるほど、、承知しました…では現物はまた違う感じなんですね、きっと

63 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 20:10:55.59 ID:gQKDuynn.net
>>60

ありがとうございます

オクで現行の590と旧ロゴの590(どちらもブラウンであまり履かれてない状態)が出ていた時があって、現行は見るからに「パリッ」とした感じの革で、旧ロゴは(言い方変ですが)「ボワッ」とした感じの革だったんです

なんというか、旧ロゴの方がエイジング感がダイレクトに出そうな、顔料もグレージングも弱めな感じだったんですよね

そういった昔の革との縦対比は違うけど、現代の他ブランドとの横対比ならあまり違いはない、という事なのかもしれないですね

64 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 20:43:13.62 ID:gQKDuynn.net
ちなみに、今回のコラボ180、左右でサイズ変えれるらしいですよ。自分はサイズ変えて注文する事にしました

65 :足元見られる名無しさん:2020/12/02(水) 14:16:00.40 ID:0hiupvGw.net
>>54

ブラックボックス>ブラックロシアン>ブルーノヴォ>ブルーボックス>ブラウンボックス>ブラウンロシアン

かなぁ

ブラウンのボックスとロシアンは前過ぎてよく覚えてないけど気持ち差がある程度
ブラウン系の馴染みは良いです。ノヴォも最初はどうしようもないけどあとから馴染む。
といってももうないけどさ

66 :足元見られる名無しさん:2020/12/02(水) 14:16:38.84 ID:0hiupvGw.net
>>53の間違いだね

67 :足元見られる名無しさん:2020/12/02(水) 22:05:05.27 ID:Zz1/IiZq.net
>>65
ありがとうございます。

ブラウンボックスは持っているので、それよりは気持ち固い程度ですね。ブラックのボックスゴルフは心折れそうになっていましたので、少し安心します

68 :足元見られる名無しさん:2020/12/02(水) 23:51:45.34 ID:NkjkH4U1.net
fukuda撮影用とはいえテカテカすぎんだろ
テカテカパティーヌで足元浮きまくりそう

69 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 10:29:15.64 ID:U2GClqlP.net
>>68
あそこは世界の成金やセレブが顧客の9割だから問題ない

俺達平民のようなやっすい生地の服や生活環境じゃないから
割とマジで

70 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 11:00:04.57 ID:5YxJ6rE/.net
>>69
あそこはビスポ50万×年間100足作ってるらしいですけど、儲かってますね 笑

ところでゴルフのトリプルソール出たんですね 笑

なんでもかんでもトリプルにしたらええわけじゃない感…苦笑

71 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 11:21:22.48 ID:U2GClqlP.net
>>70
そうだな儲かってるな
コラボしたり既成靴したりしてるね

ゴルフのトリプルソールも面白いな
カジュアル化が急速に進む流れにクラシックなデザインを奇抜に取り入れて

ローファーや外羽根がアイコンのウエストンらしい遊びある靴だと思うわ

72 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 13:12:58.60 ID:2UGFtEL6.net
ゴルフのトリプルはオーダーなら出来たよね。598のトリプルも見たことあるけど中々格好良い。
今HP行ってきたけどローファーと同じくつま先のメタルの歯がないんだな。
どう考えても返りが付く前につま先に相当ダメージ食らうと思うんだけど。

73 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 14:12:23.49 ID:IjVPo6u7.net
>>71
個人的には590はアッパーがシュッとしてるので、インパクトあるトリプルソールとは相性が良い気がしてます (その意味ではロジェのトリプルもカッコ良さそう、まぁそもそもラストが一緒ですが) ですが、ゴルフはコロン、とした感じなのでソールもトリプルだと、なんというか、餃子靴感が相当増幅されそうで、個人的には購入対象ではないかもです、、

実物見てみないと分かりませんが、

74 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 16:09:26.26 ID:0VE1+1RX.net
コバが張り出すとなんかイギリス靴っぽくなるんだな

75 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 18:19:10.65 ID:U2GClqlP.net
>>73
スーツにはかなり難しいというか無理だと思うけどカジュアルだったら全然ありだと思うな
まぁ好き好きだろうけどカジュアル化への解をスニーカーだけでなくて
ブランドのアイコン的技法を使ってカジュアルふってるのはいいなーと

76 :足元見られる名無しさん:2020/12/04(金) 16:02:06.14 ID:mYs4B8JT.net
ローファーDウィズだとツリーは041のMでいいですか?

77 :足元見られる名無しさん:2020/12/04(金) 23:00:22.52 ID:bAI7wZyH.net
ゴルフのトリプルはパラブーツみたいに見た目ゴツいね
590持ってるから二足もトリプルソールいらないや

78 :足元見られる名無しさん:2020/12/04(金) 23:42:04.69 ID:bdaXOt+c.net
ゴルフのトリプルは純正スチール無しなんだね
590はヒールまでスチールなのに

79 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 00:00:37.73 ID:CRKa5qzf.net
ブラウンがあったら明日買いに行ってたかも

80 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 10:49:30.75 ID:2NCSev2S.net
>>76
トリプルソールゴルフいいなぁ

カジュアルにカテゴリーされるローファーやゴルフがアイコンのブランドってほとんどないよね
そんなブランドだしトリプルソールゴルフってこのブランドらしいカジュアルへの解な気がする
小遣いためねば

81 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 11:29:29.53 ID:OrYCxRRn.net
>>80
え〜自分的には…ですが、、

ゴルフはあのリッジウェイの履き心地も魅力なのに、、と言う気もしますが

ただ、好意的な方が多い印象なので、評判は良いみたいですね 笑

カジュアルカテがアイコンのブランドはパラ、グリーン(ドーヴァー)、ウエストン、トリッカーズ 、ベルルッティ(アンディ?)、ディンケ、オールデンと考えればそこそこある気もします

82 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 11:50:57.15 ID:CMmeLC6E.net
もともとリッジウェイの外周が浮いているように見えるのが苦手だったから、レザーソールが来たのは歓迎
ただ、590持ってるから新品トリプルソールをまた体験したかと言われるとちょっと考える

83 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 12:28:54.78 ID:OrYCxRRn.net
>>82
新品ゴルフ+トリプルsの慣らしは結構キツそうですね 笑

84 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 14:28:14.59 ID:a6ZrwrcL.net
ゴルフって何色が人気?
地獄が終わって黒が馴染んできたんでもう一個ほしくなった

85 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 14:35:04.41 ID:qGO8qKgF.net
>>84
普通に黒、濃茶の順で、その次はタンかグレインレザーですかね…

あとはスウェードのユージーンやブルーは需要は少ない気もしますね

86 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 15:01:40.42 ID:a6ZrwrcL.net
>>85
ゴルフの茶系っておっさんくさくみえるのはなんでかなぁ…

87 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 15:16:26.71 ID:qGO8qKgF.net
話変わりますが、ウエストンの店員が履いているウエストンって、仕事靴だから仕方ないのはわかりますが、それでも綺麗に履いてる人少ないですよね… もうちょっと気を使って欲しいですね

88 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 15:18:59.26 ID:xWDzDreU.net
そうか?

89 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 15:38:07.27 ID:HHRObG9G.net
>>86
なんか分かるわ ブラウンやグレインレザーが好きだけど凄くおっさんくさい
黒だとそんなに気にならない

90 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 16:46:55.06 ID:dy7O5fxM.net
>>87
そう?この前接客受けたけど、鏡面とかもしてなくて普通に綺麗にメンテナンスしてるなって印象だったけど。

91 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 18:07:51.93 ID:qGO8qKgF.net
>>90
そうですか、、

自分がウエストンに行く時は、店員が履いているゴルフを見るといつもちょっと萎えるんですよね 苦笑

インスタなんかだと本当に綺麗に履いている方が多いので、自分が求めすぎなのかもですね、

92 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 18:38:41.95 ID:dy7O5fxM.net
>>91
正直色々求め過ぎだと思うよ。

93 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 18:44:21.49 ID:6vBQRfEo.net
靴って綺麗すぎるとオカシイと思うわ
定期的にクリームを入れてたらブラッシングだけでも十分綺麗な艶が出る
鏡面なんて華美が過ぎる

94 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 19:04:41.45 ID:xWDzDreU.net
なんかクレーマ気質ぽいね

95 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 19:18:17.65 ID:qGO8qKgF.net
>>92
かもですね。

まぁ皆さん綺麗に履かれてる方多い&ディスプレイされた綺麗な靴との落差が激しいので、なんだかなぁ、と感じていましたね

>>93
個人個人の価値観だと思いますが、、やりたい方はやれば良いし嫌ならやらなければ良いですし。確か並んでる靴は鏡面ですし

>>94
否定はしませんが、ウエストンでクレーム入れた事はないですが。もとより、いきなり上から目線の糞よりはマシだと思います

96 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 19:27:42.37 ID:qGO8qKgF.net
>>94
というか、

クレーマー気質ぽい

の指摘が店員目線すぎますが、貴方店員ぽいですね…

97 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 21:18:07.78 ID:pr0zZrw8.net
店員を敵視してる時点でもう人間として何もかもダメ

98 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 21:27:08.10 ID:xWDzDreU.net
普通に気持ち悪いっす

99 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 23:10:30.05 ID:2NzqE/Sf.net
綺麗じゃない履き方ってのが何を指してるかは分かんないけど所詮靴なんて単なる道具でしかないし自分なんかは堅牢な高級靴を修理を重ねてクタクタになるまで履いてるのが格好良く見えたりするから人それぞれでは?

100 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 23:57:40.28 ID:EbDQrz33.net
>>95
おたくは鏡面にした靴でパーティーにでも行くのかい?

101 :足元見られる名無しさん:2020/12/06(日) 00:04:09.43 ID:L68sz2Ju.net
鏡面磨きが流行ってるから、やってないとおかしいって思うのも増えてきてるんでしょ。

102 :足元見られる名無しさん:2020/12/06(日) 00:07:10.96 ID:oxNIuJZD.net
ゴルフぜんぜん沈まん
履き心地は良くなってきてんだけど

103 :足元見られる名無しさん:2020/12/06(日) 00:56:57.77 ID:4z3N+eB9.net
>>102
沈まないことはないっしょ
2年くらいかかるけど

104 :足元見られる名無しさん:2020/12/06(日) 10:46:24.05 ID:fFnWdHoT.net
ローファーネットでも買えるのですね
色違いを買いたいので買ってみたいと思います。

大丈夫ですよね。?

105 :足元見られる名無しさん:2020/12/06(日) 17:58:33.42 ID:Ga+1IhT4.net
2年もかかるのか…

106 :足元見られる名無しさん:2020/12/07(月) 09:20:02.21 ID:jZBIf7Kl.net
>>102
>>103
同意、沈み込んで羽根がある程度閉じるには2年くらいかかった気がするわ
履き心地は割とすぐに馴染んで良くなったけど

>>104
ローファーとゴルフの色違いをネットで購入したけど大丈夫だったよ、参考までに

107 :足元見られる名無しさん:2020/12/07(月) 12:34:17.38 ID:frTxY73A.net
初めてのJ.M.Westonで372の購入を考えております。
インスタで同じ革やストレートチップである705や300を見ると深く汚い皺の靴ばかりです。
180の皺は上品でとても良質な革ばかりに見えるのですが違いがあるのでしょうか?

108 :足元見られる名無しさん:2020/12/07(月) 12:45:00.43 ID:XVY6AtDY.net
>>107
ありません

109 :足元見られる名無しさん:2020/12/07(月) 13:10:46.53 ID:+AkIb57b.net
>>107
>>107
・黒はシワが目立つ
・180はタイトに履く人が多い
こんなとこじゃないかな
372履いてる人見たこと無いけど価格見ると革質が180より劣るとは考えにくい

110 :足元見られる名無しさん:2020/12/07(月) 13:23:35.79 ID:IKzJQjBA.net
180のシューツリー買おうかと思うんだけどDウィズは041のMでいい?それともL?

111 :足元見られる名無しさん:2020/12/07(月) 14:23:34.04 ID:vHNDM6DN.net
大きかったら削れば

112 :足元見られる名無しさん:2020/12/07(月) 18:35:12.24 ID:AyNt4esN.net
>>110
180がDウィズだけど041のLだったわ
ギチギチだけど靴が伸びたりはしてない

113 :足元見られる名無しさん:2020/12/08(火) 14:23:47.31 ID:2alKo8Uc.net
180の靴クリームはクレム1925とビーズリッチクリームどっちがいいかな?

114 :足元見られる名無しさん:2020/12/08(火) 15:21:51.32 ID:jg0WUoqd.net
純正

115 :足元見られる名無しさん:2020/12/08(火) 20:46:18.06 ID:F/8yMDgy.net
>>113
クレム1択

116 :足元見られる名無しさん:2020/12/08(火) 22:45:23.97 ID:zmZG+GNm4
前のスレの600で

数年前からゴルフ欲しくてやっと来月買おうと思ってます。
横浜住みなのですが青山と丸の内だったらどちらの店舗がおすすめでしょうか?
ちゃんとした革靴初めてなので悩んでます。
是非教えてください!
よろしくお願いいたします。

と質問させていただいたものです。
みなさんの助言のおかげで納得したゴルフを購入することが出来ました。
以前助言していただいた方々がご覧になっているか分かりませんが大変感謝しております。
ありがとうございました!

117 :足元見られる名無しさん:2020/12/08(火) 21:17:02.74 ID:r1jbV+ZI.net
>>113
純正クリームの中身はクレム

118 :足元見られる名無しさん:2020/12/08(火) 21:20:40.42 ID:hdSzG+Rv.net
たまに黒靴にニュートラルクリームを塗るのもいいよね

119 :足元見られる名無しさん:2020/12/08(火) 23:25:06.72 ID:Ud9pDDn3.net
前のスレの600で

数年前からゴルフ欲しくてやっと来月買おうと思ってます。
横浜住みなのですが青山と丸の内だったらどちらの店舗がおすすめでしょうか?
ちゃんとした革靴初めてなので悩んでます。
是非教えてください!
よろしくお願いいたします。

と質問させていただいたものです。
みなさんの助言のおかげで納得したゴルフを購入することが出来ました。
以前助言していただいた方々がご覧になっているか分かりませんが大変感謝しております。
ありがとうございました!

120 :足元見られる名無しさん:2020/12/08(火) 23:39:28.40 ID:Vkp+1Soz.net
いいってことよ

121 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 02:17:03.53 ID:Jeo/mwfe.net
>>113
タンは純正 黒はクレムを使ってる
中身は多分一緒

122 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 07:56:33.18 ID:bzcrLkYR.net
>>119
おめ!良い色買ったな!

123 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 11:23:56.08 ID:PDjKY0v0.net
ここで聞くことじゃないが前の方のスレで所有者がいたから聞きたい
オールデンかディンケでローファー買いたいんだが値段気にしないならどっちがオススメだろうか?
オールデンの所有者が多かったものの作りが粗末でコルクがすぐ摩耗すると聞くとなかなか迷うんだ

124 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 11:25:32.41 ID:doJL5yKs.net
ここで聞くことか?

125 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 11:27:08.76 ID:PDjKY0v0.net
だよな
悪い

126 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 11:36:10.06 ID:2s+92PlN.net
10数年ほど前にビームスにオールデンのローファー買いに行ったら店員にローファー買うならwestonのほうが断然良いですよって勧められたわ
若かったから真に受けて即westonで購入して今も満足して履いてます
店員さんありがとう

127 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 11:58:48.57 ID:QHhGxvMU.net
オールデンスレなんてスルースキル−1,000,000くらいの隙あらば煽り共の煽り合いスレとかして久しいから
ここに書き込むのもしょうがないんじゃない?

>>123
作りの粗末さとコルクの減りはその通りだよ
まあコルクすり減ってもソール柔らかいからクッション性全くなくなるわけでもないし柔らかくて歩きやすいんだよね
作りの粗末さはもう実物チェックして買うしかない検品してないよね?ってレベルで雑
ペニーローファーはサドルストラップの縫いつけなんてすげー大雑把で履き口部分に縫い糸掛かって空中縫ってるからね
そーゆー設計ですこし糸切れてもに壊れないからいいでしょって事なんだろけど

ディンケは知らん

128 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 18:44:57.16 ID:8hIXiobs.net
>>123
価格が質に合ってない気がします。
コインならもう少しお金出してウェストンにしますしタッセルなら安めのクロケット のキャベンディッシュにします。
ご参考に…

129 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 19:00:18.18 ID:3rFezzAF.net
122だけど180持ってて無骨なコインローファーもほしくてね
クロケはタッセルはいいけどコインの経年変化がイマイチだからと思い

130 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 19:06:04.71 ID:UFT70Qkx.net
どんな服装にあわせるかで決めたら?オールデン、ウエストン、ディンケなら、明らかにオールデンが1番ドレスより。ウエストンはカジュアル、ディンケは作業用?って感じか?

131 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 20:09:40.35 ID:PYls5dYJ.net
コルクが磨り減るってどういう事?
中に詰めてるコルクどこ行くの?はみ出してどっか飛んでいくの??

132 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 20:11:25.58 ID:PYls5dYJ.net
冗談はさておき
押し潰されて減るのはどこのコルクも一緒じゃないの?

133 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 20:25:08.54 ID:2plXDYgl.net
オールデンがドレス…?

134 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 20:33:09.30 ID:bt9DpGt6.net
>>132
ウエストンの180とか地面の凹凸わかるほど薄くならないし地面の硬さで疲れたりしないじゃん?
オールデンのシングルソールと比べると全然違うぞ

修理動画でもソールはがしたらコルクなくなってるやつとか出てくると思うよ

135 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 21:34:06.38 ID:Jeo/mwfe.net
オールデン がドレス寄りとか冗談でしょ

136 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 21:59:23.31 ID:UFT70Qkx.net
今の若い人はオールデンの986が、バリバリIVYアイテムで1型のネイビーブレザーと合わせるのがテッパンとか知らんのかな。
ネイビーブレザー、チャコールグレイのパンツ、レジメンタルタイ、ボタンダウンシャツにオールデンのローファー。IVYならこれで殆どのビジネスシーンに対応してるぞ。

137 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 22:27:25.08 ID:Jeo/mwfe.net
>>136
丁寧にどうも。
でも自分はそれでビジネスシーンに赴く勇気はないわ

138 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 22:45:03.21 ID:2plXDYgl.net
>>136
どこがドレスやねんwww

139 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 23:13:36.32 ID:tbWJpekb.net
>>136
お前いっぺんカンジェルさんに説教してもらった方がいいぞ

140 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 23:19:35.53 ID:RxtmTAM7.net
Aldenはドレスって言うよりカジュアル&ビジカジって印象
>>136もビジカジイメージで話してるじゃないかな
まービジネスでもAldenで良いと思うけど。そこら辺の意識が高い営業職とかじゃなければ

141 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 07:36:40.26 ID:45IE6Nfn.net
180のつま先補強しようと思うんだが
スチールとラバーどっちがいいんだろうか
純正修理を考えてる

142 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 07:51:46.61 ID:0F4LpXuO.net
純正(笑)
スコッチグレインやないか

143 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 07:56:00.74 ID:rLXT8fSe.net
ヒドゥン仕上げもできないってマジ?
デパートに入ってる修理屋以下なの?

144 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 08:10:35.98 ID:1oM2ZQbc.net
>>141
純正修理なんてしなくていいよ
スコッチグレインの修理部門がやるだけ

145 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 08:52:58.59 ID:45IE6Nfn.net
みんな純正修理ってしない感じ?
ゴルフも純正修理考えてたんだが、、

146 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 09:18:52.92 ID:/n6R7Zai.net
ラバーなら自分で貼れる

147 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 09:19:23.90 ID:9Kjo2Iwn.net
だってスコッチグレインに持ってかれるだけなんだよ?
他より安いならそれでいいと思うけどそうじゃないし
あげくにヒドゥンチャネルもできませんとか
そもそも機械式腕時計とか精密機械じゃあるましい純正にこだわる理由はない

148 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 09:26:41.84 ID:u2jD8bra.net
修理どこがお薦めとかあるのかな
あ、スコッチグレインに持っていけばいいのか

149 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 09:37:19.45 ID:YPFoXp3Z.net
ハント履いてる方、他のウエストンだとか他のメーカーではどんなサイズを履いてます?

150 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 11:57:30.32 ID:r89Ezz9k.net
>>145
ゴルフなら純正修理でいいと思う

151 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 12:03:22.46 ID:NtHzYqcS.net
>>150
なぜ?

152 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 12:53:40.86 ID:4+7znJwt.net
ウエストンリッジウェイならそのまま純正かな〜?
やっぱり純正のリッジウェイがカッコいい〜
一回180のつま先修理で都立大近くのスタンダードってお店に行ったけど店主がガチの変態(褒め言葉)以外仕上げはバッチリでした。
関西なら結構上がってますけどBontaが良さげですね〜

153 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 14:34:56.89 ID:cxCRLg1e.net
bontaはビスポークは賛否両論あるけど修理はマジでお勧めできるよ

154 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 15:52:26.69 ID:V5yfdGt2.net
>>149
25.7cm
足幅10.6cm
甲高6.9cm
足囲25.1cm
ウエストン測定器7D〜7E

ブランノックUSサイズ
レングス8
アーチレングス8.5
幅E〜EE

ハント8D
ゴルフ7/D
ジョンロブ8695、9795、ロペス 7.5E
オールデン990 8.5E
モディファイド8Dor8.5D

まぁ、サイズなんて足の形にもよるからあてにならないとおもうけど

155 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 16:02:19.90 ID:Po9F+mOE.net
>>152
誰も見てない(見えない)し、自分も見えないのに?

156 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 16:58:31.77 ID:45IE6Nfn.net
じゃあ180の修理はユニオンワークスでいいかな

157 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 18:03:27.35 ID:V5yfdGt2.net
>>156
純正スコがヒドゥンチャネルできない時点でユニオンワークスの方が見た目は遥かに純正だからね

無知かどーしてもバスタンのソールとベルマーク欲しいって人以外チャネル仕上げオールソールに3万以上もださないでしょ

158 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 18:41:13.68 ID:r89Ezz9k.net
しかも日本で購入した靴を純正修理してもベルマークが付かないんだよなw

159 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 18:58:13.06 ID:V5yfdGt2.net
>>158
え?数年前に日本でもベルマークつけるよみたいなハガキ来てた記憶あるんだけど結局まだやってないのか?!
日本の修理屋のクオリティーしらない顧客くらいしか純正ださないだろうな

160 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 20:43:43.39 ID:nmCxHizn.net
他で修理したら二度と受け付けないってのがやらしいよな(笑)
情弱殺しの文言だわ
外で一回修理してみればほぼ全ての人がこれで十分やんって実感して戻ってこないというのに

161 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 21:20:00.70 ID:r89Ezz9k.net
純正修理するとヒドゥンチャネルには出来ませんと説明はあるのかな?w

162 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 22:04:21.48 ID:oW9jokCk.net
>>160
その「他で修理」には海外のウエストン直営店も含むんだよな
最初に聞いたとき流石に驚いたわ

163 :足元見られる名無しさん:2020/12/11(金) 12:52:22.24 ID:OLZHCAx7.net
180に純正シューツリー入れてるけど右だけきつい
履いた感じも右がきつい
個体差なのかな?

164 :足元見られる名無しさん:2020/12/11(金) 19:31:20.75 ID:LOXXdAgz.net
>>163
足のサイズが違うのでは?

165 :足元見られる名無しさん:2020/12/11(金) 22:15:12.71 ID:wBSwiDvj.net
バスタンの革使ったベルトは欲しいかも

166 :足元見られる名無しさん:2020/12/12(土) 11:09:26.22 ID:RYBw+m+K.net
>>163
個体差です
交換してもらいな

167 :足元見られる名無しさん:2020/12/12(土) 12:33:56.40 ID:rzCV66rq.net
交換してくれるの?

168 :足元見られる名無しさん:2020/12/12(土) 12:39:09.03 ID:ZsABREsl.net
>>165
でもデザイン酷すぎるよね

169 :足元見られる名無しさん:2020/12/12(土) 16:57:23.87 ID:fHN37F9e.net
スエードゴルフいいなぁ
もう廃盤なんだっけ?
https://www.instagram.com/p/CIrpIhoMvbZ/?igshid=yc1mfvmnuk8m

170 :足元見られる名無しさん:2020/12/12(土) 17:25:10.06 ID:9wjYplpL.net
ユージーンゴルフなら
黒白のみだが

171 :足元見られる名無しさん:2020/12/12(土) 18:00:17.41 ID:ZsABREsl.net
>>169
パターンオーダーすればいける

172 :足元見られる名無しさん:2020/12/13(日) 03:09:20.01 ID:IFw9jjSP.net
バスタンは限定じゃない感じだな
また気が向いたら買おう

173 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 12:12:33.04 ID:wljJmMN9.net
>>169
廃盤のようです。ユージーンなら黒と白、しかしソールがノルウェイジャンかつ、ウィズがDのみですね。
オーダーは20万くらいします。

174 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 19:40:13.20 ID:SAEPwL0/.net
セミブローグなくなった?

175 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 22:25:53.74 ID:HKXcz2AH.net
310?
あれは去年末廃盤という話だったがちょっと前までサイトに残ってたね

176 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 23:50:18.50 ID:SdORlnrS.net
2ヶ月前にマイサイズ(売れ筋のサイズ)が残ってたけど残ってた理由が分かった
あまり目立たないが傷があった

177 :足元見られる名無しさん:2020/12/15(火) 07:07:21.85 ID:0kQAmzxg.net
>>173
ユージーンはフランス製じゃないからパス

178 :足元見られる名無しさん:2020/12/15(火) 12:37:37.40 ID:78/dXuMl.net
出来は良いですよ?

179 :足元見られる名無しさん:2020/12/15(火) 14:49:54.71 ID:0kQAmzxg.net
出来は悪くないと思います。でもロゴからフランスの文字だけ消されてるのがどうにもいただけない。

180 :足元見られる名無しさん:2020/12/15(火) 21:10:09.04 ID:WW5EKAQ2.net
>>163
個体差結構あるよ

普段C履いてる靴のDを買う時、2つ在庫があったので両方とも履いてみたら、片方はめちゃくちゃタイトでなんならCよりキツイかも!と感じた記憶があるよ 笑

181 :足元見られる名無しさん:2020/12/16(水) 09:13:26.36 ID:k3j26OaW.net
>>177
マジですか!?
どこ産なんですか?

182 :足元見られる名無しさん:2020/12/16(水) 10:29:22.76 ID:iAo212xN.net
>>181
アッパーの吊り込みまではウエストンのリモージュ工場で救い縫いや出しぬいをポルトガルの工場に出しってるって話

ルモックも最初の頃はイタリアのメーカーが作ってて予想以上に売れたせいかマッケイ生産のラインをどうにかしたのか生産をリモージュに戻してるはず

183 :足元見られる名無しさん:2020/12/16(水) 12:49:17.73 ID:jV5UF/yF.net
>>181
途中までフランス、そこからポルトガルらしい
ヨーロッパの中で比較的労働単価安いんだってさ
出来は良いから、フランスに拘らないなら良いと思うけどね

184 :足元見られる名無しさん:2020/12/16(水) 13:13:52.78 ID:LwjVKrS3.net
ユージーン良いよ。微妙に違うラストがまた好きだな。

ユージーンでパターンオーダー行けないか確かめたけどダメだって。

185 :足元見られる名無しさん:2020/12/16(水) 20:41:31.03 ID:3BjrS5m4.net
705履いてる方サイズ選び教えて欲しいです。
幅きつめでいいのか、ジャストがいいのか、
履いた後の伸び具合がわからなくて。
ゴルフは6/cで幅キツめに買って馴染んでジャスト。
サイドゴアはタイト目買うと履き口キツイし悩ましい

186 :足元見られる名無しさん:2020/12/16(水) 21:12:12.57 ID:YdCRKcp5.net
>>185
ジャストでいいと思う
タイトにしたいなら厚手の靴下履けばいいし
そんなことより状態がいいユアサイズがあればいいな

187 :足元見られる名無しさん:2020/12/17(木) 19:46:55.01 ID:SBIM5qSV.net
ありがとう。冬場だしそれでいいね。
一回試着したら履き口皺入るし状態は難しいw

188 :足元見られる名無しさん:2020/12/20(日) 13:22:33.90 ID:sD7nwBC5.net
ここの殿方はスニーカーは何をお召になられていますか?

189 :足元見られる名無しさん:2020/12/20(日) 15:00:38.04 ID:ne8iy3T0.net
>>188
スニーカーはジョンロブとかウエストンとかヒロシツボウチとかはたまーに履くけど
カジュアルの時でも革靴が大半

190 :足元見られる名無しさん:2020/12/20(日) 15:42:43.30 ID:dvBCiNNt.net
スニーカーはくことがない
今無理やりハイブランドのスニーカー流行らそうとしてるけど
デザイン機能ともにナイキ以下で無理がある

191 :足元見られる名無しさん:2020/12/20(日) 15:47:29.31 ID:UDtkGoc1.net
スニーカーだけは何十年とスーパースターやね。
いつでもおんなじものが買えてデザインも素晴らしいのはすごい。
あと最近だと年甲斐もないけどギャルソンのaf1を買った。
これはよかった。

192 :足元見られる名無しさん:2020/12/20(日) 16:30:01.99 ID:OEBgHFEc.net
一番履くのはアディダス80sキャンパス
シティシリーズは気に入ったら個人輸入してる
あとはコンバースアディクトのキャンバス全般とかNBを少々
ナイキは履かない

193 :足元見られる名無しさん:2020/12/20(日) 17:08:48.39 ID:irHrS7GA.net
180の初つま先修理を考えてるんだが
ラバーとスチールどっちがいいんかな

194 :足元見られる名無しさん:2020/12/20(日) 17:15:36.63 ID:fuOkkHE1.net
>>573
レザー、ラバー、スチールの順

195 :足元見られる名無しさん:2020/12/20(日) 23:39:00.04 ID:9D60dUNu.net
スニーカーは30年間コンバースのみ

196 :足元見られる名無しさん:2020/12/21(月) 05:02:34.61 ID:mdPAn14N.net
スタンスミス 履かないの?

197 :足元見られる名無しさん:2020/12/21(月) 12:47:50.53 ID:xSwBMsVe.net
爪先スチールなんて冗談はやめてくれ
周りにも自分にも百害あって一利なし

198 :足元見られる名無しさん:2020/12/21(月) 12:55:34.84 ID:cO7+h/r8.net
まぁ最後にスチールの時点でネタでしょ

199 :足元見られる名無しさん:2020/12/21(月) 13:39:57.94 ID:VVYzICuE.net
>>193
スチールはホテルのロビーの大理石の床を傷付けたりして優雅でないし、何より前後の重心がズレて歩行バランスが狂う。それに伴う致命的な歩幅のロス。わかるだろ?

200 :足元見られる名無しさん:2020/12/21(月) 16:41:19.43 ID:h3ZyGq9m.net
>>199
そのネタ話は散々既出だからもういいよ

201 :足元見られる名無しさん:2020/12/21(月) 17:32:26.50 ID:skif/weX.net
リアルな話、職場の袖机をよく蹴ってしまって
傷が多数あるな

202 :足元見られる名無しさん:2020/12/21(月) 21:08:49.12 ID:SnkF4Qbl.net
>>191
ギャルさんのアナ○ルファ○ックいいネ!

203 :足元見られる名無しさん:2020/12/21(月) 22:42:35.24 ID:spGw1z3v.net
ユージーンゴルフのベージュスエード、めちゃくちゃカッコいいけどめちゃくちゃ汚れそう

204 :足元見られる名無しさん:2020/12/21(月) 22:53:23.40 ID:h1hm6Q6J.net
黒もいいよ黒も

205 :足元見られる名無しさん:2020/12/21(月) 23:04:56.47 ID:kG+3hm9B.net
ベージュ買った人いるのかな?実際どんな感じか聞いてみたい

206 :足元見られる名無しさん:2020/12/22(火) 08:32:02.53 ID:8nY6HWoM.net
高級ブランドのスニーカーマジで何が良いのか理解できない。
機能全振りならまだしも大半がデザイン全振りの機能はホームセンターで売られているような靴並と考えてる

207 :足元見られる名無しさん:2020/12/22(火) 09:53:18.81 ID:D66HSIMi.net
ジミーチュウのスニーカーを履いて似たような事を思った

ただし服屋の店員からはよく声かけられるw

208 :足元見られる名無しさん:2020/12/22(火) 11:19:00.51 ID:ta8UZZ3s.net
スピードトレーナーだけは好きで履いてる

209 :足元見られる名無しさん:2020/12/22(火) 16:35:34.45 ID:+o4aNuyK.net
デザイン全振りというほどの優れたデザインもないけど、アッパーもライニングも良い素材使ってるから履き心地はいいよね。
速く走りたいわけじゃないし快適なのが一番

210 :足元見られる名無しさん:2020/12/23(水) 10:18:44.13 ID:T5nCkHEp.net
快適ならハイテクスニーカーでよいのでは、もくはロブのランニングソール系とか

211 :足元見られる名無しさん:2020/12/23(水) 10:27:22.81 ID:tE3wJTgM.net
ウエストンのスニーカー買ってみるかな

212 :足元見られる名無しさん:2020/12/23(水) 15:42:22.11 ID:C+mWzuBV.net
ゴルフのトリプルソール買った人いる?

213 :足元見られる名無しさん:2020/12/24(木) 19:39:38.16 ID:/lVvssCS.net
ゴルフ買おうと思ってるんだけど、以前のロシアンカーフがどうしても気になってしまう…今のボックスカーフもいい革なんだろうけどね。。

214 :足元見られる名無しさん:2020/12/24(木) 21:35:56.20 ID:W6JlplV+.net
>>213
どっちも持ってるけどそこまで気にするもんでもないと思うよ
薄くて硬いけどキメ細かい革のボックスカーフ
細かい皺は多いけど厚みがある革のロシアンカーフ
どちらかが優れてるとかじゃなくて革の質感が好みに合うかどうかだと思う
どっちにしても合わせる服装の幅はかなり広い便利な靴だよ

ちなみにどっちも雨には履けなくもないけどオススメはしないw
特にロシアンは水拭きでないと落ちない目立つ雨染みが出来てめんどくさい
自分のケアが悪かっただけかもだけど

215 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 01:35:24.17 ID:1GXi+cvk.net
>>214
ロシアンカーフの方は水に少し弱いんですね…、でも肉厚な革は惹かれるなー。
ロシアンカーフとボックスカーフ両方持ってるの羨ましい。。

216 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 02:13:22.36 ID:grka4/7M.net
>>215
アップチャージかかるけどロシアンカーフもパターンオーダーでまだつくれるはずだよ 
ただ今のロシアンてハントダービーみるとわかると思うけど
かなりボックスカーフよりになってきてて厚みが違うだけって感じだからオーダーしてまでロシアン選ぶ程でもないと思う
今年買ったハントなんてボックスカーフと並べても違いないくらいきめ細かくて小皺がないし

水に弱いのはボックスカーフも同じで
表面グリッグリに圧かけて磨いてあるからコードバンみたいな水染みができる
ブラックロシアンも同じだけど元々表面に細かい皺がはしってる革だったから気にならないし手入れしてればそのうちわからなくなる

ボックスカーフだとよりドレッシーな印象だけど靴好きにしかわからんレベルだからどちらでもいいと思う

217 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 07:26:21.68 ID:lp1X6HtY.net
>>214
いやいや、ロシアンカーフを雨の日に履いてるけど、水染みや浮きがおきないから重宝してるわ

218 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 08:45:53.56 ID:kS4RNi1t.net
>>217
>>214だけど良いなぁ
うちのロシアンは浮きはないけど水が当たった場所が白く汚れた感じになって目立っちゃうんだよね
普通に染みてくれるんなら気にならないんだけどね

219 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 10:52:11.95 ID:YmwfZ7xX.net
>>213半年前に神戸大丸でブラックボックス買ったけどタンのロシアンあったよ。
質感大した違いは無いけど多少ラフな気はした

220 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 10:55:43.38 ID:4QhTahPp.net
>>218
それ多分使ってる靴クリームの影響もあると思うよ
あとは感じ方の個人差…

221 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 11:56:51.25 ID:YYIwWsW/.net
2年前だったか本国の黒ゴルフ6/D買ったらロシアンだったからまだ本国に残ってんじゃねーかな

222 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 13:32:07.98 ID:ruq0Nh0/.net
痛ぇぇ…初めて買ったけどなんだよここの靴…
10分歩くのも耐えれん。ストレッチャするお…

223 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 13:33:02.81 ID:pYokTqzT.net
>>221さんも言ってあるように本国の店舗に問い合わせすれば
多分あると思います

224 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 13:42:10.77 ID:pYokTqzT.net
>>223です。
途中で切れてしまいました。
自分は元々310を国内で買おうと考えたのですが、サイズが無くなっており本国にもないと言われました。
それで本国サントノーレ店にメールして在庫確認を行い、あったので購入しましたよ〜
ちなみに余談ですがシャンゼリゼ店にも問い合わせしましたが、そんなもんねーよ!的な感じで突き返されました笑笑

225 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 14:34:39.58 ID:O2rav3PZB
この靴の名前分かる人いますか?
http://www.776town.net/uploader/img/up156569.jpg

226 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 14:02:00.28 ID:MkmS0T7B.net
俺はかつてゴルフの黒しか興味なくてダークブラウンは素通りしてきたんだけど
今になってこの色が気になってきた
以前のノヴォカーフと今のソフトカーフを履き比べたことがある人
主な違いを教えてくれたら有り難いッス

227 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 15:40:44.80 ID:4QhTahPp.net
>>226
ノヴォカーフはくっっっそ柔らかい
状態のいい個体ひくと履きジワがほとんど分からないくらいきめ細かいシワ

見た目はロシアンに近いシワ感のあるテクスチャ

228 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 16:22:31.17 ID:MkmS0T7B.net
>>227
ありがとう、ノヴォ良さげだね
かといって今さら中古以外で入手できるわけでもないから訊くんじゃなかったかなぁw

229 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 18:02:05.81 ID:1GXi+cvk.net
うーん、悩むなー。最終的にロシアンカーフとの二足持ちでもいいし、とりあえずボックスカーフのゴルフ買ってみるかな…。

230 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 23:05:39.04 ID:xj+7wt2X.net
ボックス買うなんてかわいそ

231 :足元見られる名無しさん:2020/12/27(日) 17:36:52.16 ID:vBz6ktRb.net
>>230
他人が見てもボックスだろうがロシアンだろうが分からへんわ 笑
ワシはロシアン持っとるが、別にボックスでもエエと思うし、よその人の靴なんか全く気にならんで

232 :足元見られる名無しさん:2020/12/27(日) 19:16:19.25 ID:ehfh1aMC.net
誰かトリプルソール買ってみてくれ

233 :足元見られる名無しさん:2020/12/27(日) 19:56:06.00 ID:Mp6TIkOE.net
あれは売れないだろうなあ
やぼったい上に実用性低い

234 :足元見られる名無しさん:2020/12/27(日) 21:53:29.50 ID:dZZSYL+c.net
大学入学時に姉に買ってもらったネイビー180
今年、自分で黒の180を購入しました。

シューツリーも少し形が変わったのですかね。
最近お方が少し細いようです。


https://i.imgur.com/d0Bwx3w.jpg
https://i.imgur.com/eKSHaXx.jpg
https://i.imgur.com/5fk9BQO.jpg

235 :足元見られる名無しさん:2020/12/27(日) 22:29:06.96 ID:fxtCMc9j.net
そういえばフランスの本店から180とツリーをまとめて取り寄せたけど
楽天でこのまえ買ったコルドヌリのFA85のほうが収まりがいい…

https://i.imgur.com/51E0SnP.jpg
https://i.imgur.com/h6QiolQ.jpg

236 :足元見られる名無しさん:2020/12/28(月) 01:36:55.69 ID:fV0ieXtn.net
>>235
サプライヤー変わったよ
前よりフィットゆるくなった

237 :足元見られる名無しさん:2020/12/28(月) 01:39:48.76 ID:wrOo51+G.net
パーフェクタじゃなくなったの?

238 :足元見られる名無しさん:2020/12/28(月) 06:04:27.28 ID:sZHsTJcX.net
Aウィズ用があるらしいな

239 :足元見られる名無しさん:2020/12/28(月) 09:48:22.66 ID:h6dLklp5.net
>>231
俺は自己満足8 : 他人の目2くらいの比重だけど、みんなはそうじゃないのか?
特にボックスかロシアンかで悩んでいる人って他人からの目は眼中に無いでしょ

240 :足元見られる名無しさん:2020/12/28(月) 10:10:32.12 ID:SNjKXbuS.net
>>236
そうなんだ…
ゴルフにも合ってないしこのツリーは他所の靴用にするか

241 :足元見られる名無しさん:2020/12/28(月) 12:42:28.61 ID:gz9c3Zal.net
>>234
店員に言えば元の白い方を出してくれますよ〜
僕も買う時シューツリーお願いしたらこれ出されて正直同じ値段でとは思えないぐらいの質でした。

242 :足元見られる名無しさん:2020/12/28(月) 13:25:36.13 ID:C1wN49TA.net
そこまで質落ちてるわけではないけど
前のシューツリーはワンサイズ大きいのが入って結果ギチギチにシワが伸びるってゆー奇跡のサイジングだったからなぁ

243 :足元見られる名無しさん:2020/12/29(火) 13:40:55.44 ID:w+cwq9f1.net
別の材質のツリーは明らか白のよりスカスカでちゃっちい感があると思いますけどね…

244 :足元見られる名無しさん:2020/12/29(火) 15:11:39.36 ID:dgA2OBya.net
今年始め買ったユージーンゴルフのはオレンジぽい方だが、しっかりしとるよ

245 :足元見られる名無しさん:2020/12/30(水) 14:09:09.66 ID:YUFT5WIj.net
>>244

え?俺はダメだわ。昔のツリーのほうが全然良かったなぁって思ってたところ

ユージンの中の革が真っ白で全く足指の跡つかんね。普通のゴルフもこの白いのに変わっちゃうのかしら?

246 :足元見られる名無しさん:2021/01/05(火) 15:04:55.22 ID:3rGKkJUC.net
東京1278人の感染確認 過去2番目
1/5(火) 14:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/209d5ae29eaea2e76550a64806c7c9d18086e3de

新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都内で、5日、新たに1278人の感染が確認されました。

先月31日の1337人に次いで過去2番目に多い人数となりました。

247 :足元見られる名無しさん:2021/01/09(土) 08:30:59.93 ID:lAk3Xrdi.net
ロシアンよりボックスカーフの方が高価で格上の皮だよね
なんでゴルフではロシアンの方が良いみたいに言う人がいるんだろ?
廃版になったから思い込みの過剰上げ評価になってたりするのか

248 :足元見られる名無しさん:2021/01/09(土) 10:07:03.15 ID:sXssdHvw.net
>>247
マジレスすると、入手困難だからってだけだよ

249 :足元見られる名無しさん:2021/01/09(土) 10:24:09.39 ID:R31+wXQo.net
>>247
希少性がでたのと用途からでしょ
ドレスシューズとしてはボックスカーフの方が艶があってきめ細かいから最適だけど

ゴルフはカジュアル靴でそこにボックスカーフみたいだけど革表面に細かい皺がはしってるロシアンカーフの方が合っていて好きだったという人が多いだけ

250 :足元見られる名無しさん:2021/01/09(土) 11:32:55.62 ID:lAk3Xrdi.net
ロシアン好きが多いっていうのも実際どうなんだろ。いるだけじゃない
元々ゴルフはカジュアルとドレスの中間の靴なんだからボックスでもロシアンでも
どちらも相性が良いと思うけどなー

251 :足元見られる名無しさん:2021/01/09(土) 12:38:28.53 ID:jR1N8Hzm.net
ボックスゴルフとかタダでもいらん

252 :足元見られる名無しさん:2021/01/09(土) 12:42:16.31 ID:sXssdHvw.net
ロシアンロシアン言ってる奴も本心はわかってるよ
いつでも少しでもマウント取れる可能性を探してるような性根なのよね

253 :足元見られる名無しさん:2021/01/09(土) 19:32:31.54 ID:6zFht5UN.net
ロシアン好きならハント買えばいいじゃない

254 :足元見られる名無しさん:2021/01/09(土) 20:52:08.75 ID:LTA0grmS.net
なんだろうね
ボックスゴルフのあのパチモン感

255 :足元見られる名無しさん:2021/01/09(土) 21:37:12.98 ID:UsmijDT+.net
去年ハント買ったけどロシアンカーフも表面の皺なくなって分厚いボックスカーフみたいになってるよね
まぁ個体差もあるだろうけど

256 :足元見られる名無しさん:2021/01/10(日) 09:17:12.12 ID:/9PooXbv.net
この先、劣化革に変更されることになればボックスよかったなーって意見が増えるから見てな

257 :足元見られる名無しさん:2021/01/10(日) 11:14:29.55 ID:3vkQfIe2.net
ロシアンとボックスはほとんど被ってないから自分が買ったやつ愛そうぜ
俺のはロシアンだけど手持ちで一番古いだけあってインソールとライニングの気持ち良さが他のと全然違う
アッパーの違いより個人的にはそこが大きいわ

258 :足元見られる名無しさん:2021/01/10(日) 11:22:00.26 ID:Ex4Ql0F8.net
同じくロシアン持ちだが、ボックスもゴミって程でもなくね? 

259 :足元見られる名無しさん:2021/01/10(日) 11:23:58.93 ID:ck17kKXM.net
>>257
履いている靴の中ではあれに似た足あたりのライニングで今でも買えるは靴はJOHN LOBBくらいだなー

260 :足元見られる名無しさん:2021/01/10(日) 11:25:03.34 ID:l0SmnzKI.net
両方買って1年ぐらい履いてから感想述べてる人はほとんどいないでしょ
あてになったもんじゃないって
個人的にはボックスカーフの方が革質のランクの違いで上だと思うけど

261 :足元見られる名無しさん:2021/01/10(日) 12:33:50.07 ID:jub0LXj+.net
店員必死だな
どんだけ在庫抱えてんだよ
5chで工作する暇あったら本国に掛け合ってロシアン復活させろや

262 :足元見られる名無しさん:2021/01/10(日) 12:45:10.08 ID:ck17kKXM.net
伊勢丹で限定復刻されたゴルフ瞬殺だったよね

263 :足元見られる名無しさん:2021/01/10(日) 14:09:20.31 ID:DuJs+iCr.net
>>256
当たり前だろw

264 :足元見られる名無しさん:2021/01/10(日) 15:34:45.30 ID:AS4LifU+.net
ロシアンゴルフ持ってますけど、正直買った理由が数が少なくなってきたからから多少の価値と他のWestonがボックスだったから雰囲気の違うものが欲しかったってのがある

265 :足元見られる名無しさん:2021/01/10(日) 20:07:17.74 ID:T2TgWjKF.net
選べるとしてもボックスを選ぶだろうな

266 :足元見られる名無しさん:2021/01/11(月) 08:42:45.97 ID:JHiEFB8+.net
ダークブラウン派のワイ、高みの見物

267 :足元見られる名無しさん:2021/01/11(月) 11:12:22.96 ID:NGs9P3r6.net
ボックスもロシアンも見分けつかん
このスレみて10年ほど前に買った手持ちのゴルフの箱確認したらロシアンだった

268 :足元見られる名無しさん:2021/01/11(月) 11:25:36.68 ID:odiQVGgD.net
>>267
さりげに自慢すなw

269 :696:2021/01/12(火) 23:34:02.09 ID:CYWo+BQ0.net
タッセル(173)気になってるんだが
サイズ感どんなもん?
キャベンディッシュ3 の6Eが丁度位なら6買っておけば良い位?

270 :足元見られる名無しさん:2021/01/13(水) 04:29:13.02 ID:QdFRmz4l.net
試着しろよ

271 :足元見られる名無しさん:2021/01/16(土) 05:36:46.77 ID:nTrH0gkO.net
オマンコさんから買いたいのに近くの店舗のオマンコさんが愛想悪くて買えないお

272 :足元見られる名無しさん:2021/01/16(土) 19:41:59.41 ID:vJheX8fX.net
ロシアンカーフったって本物のロシアンカーフじゃなくてただの自称だからな

273 :足元見られる名無しさん:2021/01/17(日) 19:00:37.60 ID:6c2V9DaV.net
180ローファーのフィッティングアドバイスくれ

6Dだとカカトほんの少し浮く、甲の周りきつい
6/Cだとカカトまあまあ浮く、甲の周りちょうど

6/Bだとどういう結果になる?

274 :足元見られる名無しさん:2021/01/17(日) 19:09:08.73 ID:UFTy1xFH.net
>>273
かかと少し浮く
万力締め

はい!つぎ!

275 :足元見られる名無しさん:2021/01/17(日) 19:23:24.63 ID:ek2IDI4L.net
レースアップみたいに足入れた後締め付ける仕組みがある靴だったらともかく
足入れるだけのローファーなんて絶対踵浮くに決まってるんだよ
そんなに浮くのが嫌だったら毎回足入れてから底つけてもらったら良いんじゃないの

276 :足元見られる名無しさん:2021/01/17(日) 19:42:48.46 ID:UKefpFpR.net
>>275
底の付け方知らない人は黙っていてね

277 :足元見られる名無しさん:2021/01/17(日) 22:33:14.80 ID:7b7U/cuQ.net
>>273
ジャックポット!

278 :足元見られる名無しさん:2021/01/17(日) 23:21:46.16 ID:FRiGQ+w1.net
>>276
アロンアルファでいいじゃろ

279 :足元見られる名無しさん:2021/01/18(月) 01:29:51.27 ID:tPvmySCo.net
>>273
6DでOK

280 :足元見られる名無しさん:2021/01/18(月) 12:19:44.54 ID:A51DJZ9a.net
>>273
6Dかな

https://youtu.be/VVXRF33VGno?t=500
トレーディングポストのお兄さんは
「ローファーにフィット感を求めるな」と仰っています、ご参考に

281 :足元見られる名無しさん:2021/01/18(月) 12:29:38.08 ID:umklReru.net
この足サイズだが、180は6Cが鬼の修行を経てジャストでかかとも全く浮かない  謎だわ 
https://i.imgur.com/kq0STWZ.jpg

282 :足元見られる名無しさん:2021/01/18(月) 13:29:39.62 ID:LSEe+N6L.net
ロシアンゴルフって履き心地はどうなんですか?
柔らかくてボックスカーフに比べて痛く無かったりします?

283 :足元見られる名無しさん:2021/01/18(月) 13:52:04.45 ID:h6vaYUxX.net
>>281
身長いくつ?

284 :足元見られる名無しさん:2021/01/18(月) 14:17:20.27 ID:Rijdafqv.net
>>281
24cmで6cはぶかぶかになりそうなもんだけど(俺は足長24.8cmで5c)
つま先にあそびがあるが、他はがっちりホールドの足の形なんだろな

285 :足元見られる名無しさん:2021/01/18(月) 14:23:56.66 ID:Rijdafqv.net
ちなみに俺のサイズ

https://i.imgur.com/T6jWXb6.png

286 :足元見られる名無しさん:2021/01/18(月) 19:50:18.46 ID:umklReru.net
>>283
175
つま先は窮屈感はないけど、それ以外は最初は地獄だったわ 歩けないレベルで。 今はめちゃくちゃ快適

他の靴だと  
グリーン202ラスト6
グリーン82ラスト6
ロブ9795ラスト6
チャーチ173ラスト60
チャーチ103ラスト60
クロケ キャベンディシュ2 6
パラブーツ6or40
上記全て標準ウィズ

とかでウエストンは180も6Cだしゴルフも6Cだわ  不思議  ゴルフに関しては6Dでも良かったかなという感じ

287 :足元見られる名無しさん:2021/01/18(月) 22:25:47.16 ID:X35mpPqK.net
初ウエストン検討中なんだが、フレンチサイズがわからん。

足長26.5cmは、サイズ7相当でok?
足囲24.5cmくらいだと7cくらいかな?

288 :足元見られる名無しさん:2021/01/18(月) 22:46:11.44 ID:7K7cOPMS.net
試着しよ!

289 :足元見られる名無しさん:2021/01/18(月) 22:51:15.43 ID:JeXLluSs.net
ウエストンをまさか通販で買うやつなんていないだろ
試着すればいいだけ

290 :足元見られる名無しさん:2021/01/18(月) 23:45:49.01 ID:arh3KF1z.net
180やゴルフをネットが買ったら確実につま先当たりそう

291 :足元見られる名無しさん:2021/01/18(月) 23:59:38.52 ID:OyS4oicm.net
逆やろ。ブカブカになると思うわ。

292 :足元見られる名無しさん:2021/01/19(火) 00:29:16.13 ID:FZ5BpOtk.net
>>282
買うときに全く同じサイズを試着したことがあります。
足の感覚としてはボックスが軽くしなやかでロシアンの方がカッチリとした履き心地でした。
恐らく、個体差ですかね…?

293 :足元見られる名無しさん:2021/01/19(火) 12:17:12.12 ID:B2juQgab.net
>>287
左右平均26.0cmで7C履いてるよ、そのサイズだと7/を進められるかもね

294 :足元見られる名無しさん:2021/01/19(火) 13:32:07.95 ID:u21BSfdy.net
見かけは普通の靴。値段だけが凄い。
ボッタくりの匂いしかしない。

295 :足元見られる名無しさん:2021/01/19(火) 14:12:22.94 ID:sSwS7sab.net
>>294

まさに!
この値段取るなら見た目だけでいいものってわかるモノづくりしろよって思うわ

296 :足元見られる名無しさん:2021/01/19(火) 14:42:53.42 ID:mRfh2rov.net
ほかスレでも同じようなこと書いてまわってそんなに誰かにかまってほしいの?

297 :足元見られる名無しさん:2021/01/19(火) 15:39:34.46 ID:iAXswt96.net
>>287
7/Dで問題なくフィットするサイズだね

298 :足元見られる名無しさん:2021/01/19(火) 16:50:08.80 ID:mRfh2rov.net
>>291
それはない

299 :足元見られる名無しさん:2021/01/19(火) 17:44:18.27 ID:4zjP2u0F.net
>>293
>>297
ども

300 :足元見られる名無しさん:2021/01/19(火) 21:49:02.74 ID:Cygm218Y.net
質問なのですが
先日180を試着しました。
持ってる靴は
598 5Cかなりタイト、
173 6D ジャスト、
エドワードグリーンドーバー32 6Eジャスト。

180の5Dが踵も抜けず、甲もしっかり締め付けられましたが、捨て寸はありました。
その場合、履きこんでいくにつれユルユルになる可能性はありそうでしょうか?

301 :足元見られる名無しさん:2021/01/20(水) 00:53:07.26 ID:+oEtcmQ9.net
たぶん大丈夫。ちょうどいいサイズ感だと思う。

302 :足元見られる名無しさん:2021/01/20(水) 16:18:10.78 ID:wcq+31JY.net
>>301
ありがとうございます。
捨て寸を取らないフィッティングがあたりまえのものかと思っていたので安心しました。

303 :足元見られる名無しさん:2021/01/22(金) 21:33:12.33 ID:5t2hzyZ5.net
ポールスミスで長年働いている店員の人

ポールスミス別注のトリッカーズやクロケットを履いているので勿論トリッカーズ、クロケットは知ってたけどJMウェストンは知らなかった

アパレル店員でさえ知らないブランド

知ってる人なんて殆どいないよな

なんか悲しくなった

304 :足元見られる名無しさん:2021/01/22(金) 21:44:51.56 ID:B5UBokOI.net
知る人ぞ知るって感じで逆にいいじゃん

305 :足元見られる名無しさん:2021/01/22(金) 21:48:29.56 ID:1GuoKT+J.net
>>303
そういうのぶっちゃけどうでもいいわ。知らない人は知らないし、知ってる人は自分よりも詳しい人しこたまいる。
そういうところでマウトみたいなの取るんだったら中々イタいよ。

306 :足元見られる名無しさん:2021/01/22(金) 22:13:27.48 ID:yuQ701L5.net
靴オタの入り口だよね
他人が知らないと気に入らない
こんな良い靴なんでみんな履かないんだ
みんなにも知って欲しい
空気読まずに布教しだすともう手遅れ

307 :足元見られる名無しさん:2021/01/22(金) 22:17:47.70 ID:5t2hzyZ5.net
>>305
マウント取るつもりないから

ただ悲しくなったってだけだから

308 :足元見られる名無しさん:2021/01/22(金) 22:21:11.06 ID:V04UoWHB.net
なんで悲しくなるの?

309 :足元見られる名無しさん:2021/01/22(金) 22:41:08.51 ID:dJgM0IE1.net
>>303
ポールスミスはまた特殊じゃないかな?  
セレショの店員とかだと多分全員知ってるレベルかと

310 :足元見られる名無しさん:2021/01/22(金) 23:16:07.68 ID:uvD48qhG.net
>>303
アパレルは店長でもバイトに毛が生えたような給料しか貰えないからなあ
業務もバイトレベルだから当たり前だけどさ
自社扱いの製品着ないといけないし他社の靴にまで意識もカネも回らないんだよ
結局は飲食と一緒でサラリーマンになれなかった奴の掃き溜めだからね
洋服が本当に好きでやってる奴なんてほとんどいない
いたとしてもそういう奴は企画や生産に行きたがるしね

311 :足元見られる名無しさん:2021/01/23(土) 02:31:56.64 ID:kFI12na+.net
タンのカラーに合うベルト探してるんだけど誰か知らない?WHCのニュートンは明るすぎるしハバナは暗すぎる。タンと同じような色味のベルトがない。

312 :足元見られる名無しさん:2021/01/23(土) 09:19:28.92 ID:Pupslr/S.net
トゥモローランドに置いてあるから
知ってる人がほとんどいないことはない

313 :足元見られる名無しさん:2021/01/23(土) 11:33:35.01 ID:75qqWHER.net
前はベルトオーダーを受けてたけど今はやってないのかな?

314 :足元見られる名無しさん:2021/01/23(土) 16:12:13.38 ID:vWI16cq9.net
靴売ってるセレショなら大抵しってる
そのポールスミスの店員は扱ってないから知らないフリしたか勉強不足なだけ

315 :足元見られる名無しさん:2021/01/23(土) 16:13:49.08 ID:vWI16cq9.net
ていうか
このコロナ下だが180ローファを買いにいきたい
銀座と青山なら品揃えはやはり青山か

316 :足元見られる名無しさん:2021/01/23(土) 17:48:29.71 ID:dd/B+0DL.net
>>315
事前に電話するのが吉かと

317 :足元見られる名無しさん:2021/01/23(土) 18:02:26.68 ID:Pupslr/S.net
>>315
品揃えも接客の良さも丸の内だぞ

318 :足元見られる名無しさん:2021/01/23(土) 19:22:51.32 ID:g30A6DMt.net
ウエストンは楽天とかで並行品ないのがキツい

319 :足元見られる名無しさん:2021/01/23(土) 19:31:39.79 ID:MsPPmW7f.net
丸の内か、銀座も近いしそっちいってみるか、ありがとう

320 :足元見られる名無しさん:2021/01/23(土) 20:23:55.54 ID:a4u7xfBt.net
なんで並行品ないんや?勝手にやる業者とかおらんの?

321 :足元見られる名無しさん:2021/01/23(土) 20:25:02.80 ID:s7inYBmK.net
本国から買っても1割くらいしか安くならんからなぁ

322 :足元見られる名無しさん:2021/01/23(土) 20:31:30.61 ID:nlGw36ot.net
ジョンロブは並行だと3〜4割くらい安いのにな

323 :足元見られる名無しさん:2021/01/24(日) 17:43:27.60 ID:5eysvfPQ.net
前もここに書いたけど神田にある大喜靴店は確かゴルフと180が1割引ぐらいであったはず但し正規と比べるとサイズ展開はない

324 :足元見られる名無しさん:2021/01/26(火) 14:51:56.29 ID:3EHiacvE.net
そん時なんか荒れてたねここ

325 :足元見られる名無しさん:2021/01/26(火) 15:05:18.08 ID:L7nFp4iY.net
そう言えばウェストンビンテージってどうなったんですかね?

326 :足元見られる名無しさん:2021/01/26(火) 15:36:45.62 ID:XQssRrbw.net
この前正月頃いったら、今は買取だけで販売は来年くらいですよって露骨に嫌な顔されたかな(笑)
でも去年の4月頃散々青山でヴィンテージ開始とか、この価格てウエストンがとか広告打ってたのに、なんだそりゃと思った

327 :足元見られる名無しさん:2021/01/26(火) 17:33:40.06 ID:A0iEHz2O.net
Beginで見ただけだけど顧客から買い取った靴を仏本国のリネージュの工房にて修繕してアウトソールとインソールを新品に張り替えたものだっけ
ゴルフが6万円、シグニチャーローファーが5万円とかで雑誌の写真見る限り状態いいもの選んでるんだろうから当然かもしれんが特に傷や大きなシワとかもない感じだったし
最初のウエストンが欲しいって人とかには良さそうな気がしたが

328 :足元見られる名無しさん:2021/01/26(火) 18:02:38.78 ID:Bkj46e7p.net
ウエストンでそのレベルの接客なんか、、

329 :足元見られる名無しさん:2021/01/26(火) 18:54:20.76 ID:hKZCaoGT.net
>>327
いやそれだと韓国産…

330 :足元見られる名無しさん:2021/01/26(火) 20:12:29.57 ID:UFTLKOAU.net
一部の男の接客は酷い、青山だけではないが

331 :足元見られる名無しさん:2021/01/27(水) 07:35:33.74 ID:4sNmRQSm.net
>>330
丸の内はみんないい人だけどな

332 :足元見られる名無しさん:2021/01/27(水) 09:35:28.91 ID:aO6Hd9SX.net
伊勢丹に1人いいひと居る

333 :足元見られる名無しさん:2021/01/27(水) 11:08:04.39 ID:2J55gbbl.net
丸の内は本当に優しいし丁寧

334 :足元見られる名無しさん:2021/01/27(水) 15:18:02.08 ID:KwYlJ2I8.net
丸の内の店員でもいるのか?
近いうちにスペシャルオーダーしに行くから、覚悟しとけよ!

335 :足元見られる名無しさん:2021/01/27(水) 17:46:29.81 ID:OjTvgJ+w.net
ムッシュー
店員一同、心よりお待ち申し上げます。

336 :足元見られる名無しさん:2021/01/27(水) 20:47:48.74 ID:e3iO3nmD.net
一応やるんですね笑
もう全く話聞かなくなったので、やらないかと思いました笑

337 :足元見られる名無しさん:2021/01/27(水) 21:14:57.02 ID:RhqNgk09.net
青山はなんか愛想無いイメージ
まああれが良いって人もいそう
服屋でも散髪屋でも何も話かけてほしくない人は好きそう

338 :足元見られる名無しさん:2021/01/27(水) 23:37:31.75 ID:ZPZnFbdz.net
去年青山行ったとき入り口の検温のみ声かけられたけど
店出るまで一言も話しかけられなかったよ
でも何か聞かれたらすぐ対応しようとするような気配はあった
俺は好ましい対応だと思う

339 :足元見られる名無しさん:2021/01/28(木) 00:07:02.87 ID:0x/bCg78.net
大阪やと何処がええんや?

340 :足元見られる名無しさん:2021/01/28(木) 11:05:05.26 ID:NgAJY47p.net
porterだと関税入れても安いな
本国との価格差どのぐらいなんだろうか

341 :足元見られる名無しさん:2021/01/28(木) 12:55:14.17 ID:KgIOeorF.net
>>339
数年前このスレで「心斎橋のお姉さんの接客が素晴らしい」と聞いたから行ってみたら
ビックリするほど無愛想なお兄さん店員が居て買うのやめた
今度は難波高島屋の紳士靴売場に行ってみるつもり

342 :足元見られる名無しさん:2021/01/28(木) 14:42:18.16 ID:yPYi2Qwa.net
>>341
昔阪急メンズにいた人ですかね?
HMさんはめっちゃ喋りやすいし癒される

343 :足元見られる名無しさん:2021/01/28(木) 14:54:43.21 ID:5GGYGRXI.net
今の心斎橋の姉ちゃんはどうなん?
いっつも前通ってショーウィンドウの前でお姉ちゃん見ながらシコってるだけやから接客されたことないねん。

344 :足元見られる名無しさん:2021/01/28(木) 15:49:09.81 ID:xSHsDEEV.net
>>343
大阪ってだけで終わってる
靴にこだわる意味なし

345 :足元見られる名無しさん:2021/01/28(木) 16:08:14.99 ID:1BbGzcKE.net
>>344
いじめられた経験でもあるのか

346 :足元見られる名無しさん:2021/01/28(木) 16:23:07.55 ID:xSHsDEEV.net
>>345
ない
大阪が終わってるだけ
あの下品さでフランス靴とか冗談でしょ

347 :足元見られる名無しさん:2021/01/28(木) 16:37:08.52 ID:lCokwiHe.net
>>346
あなたの物言いの方がよっぽど下品ですね

348 :足元見られる名無しさん:2021/01/28(木) 17:33:12.42 ID:clHdUP/3.net
>>346
小学生の時いじめられてそう

349 :足元見られる名無しさん:2021/01/28(木) 20:23:39.53 ID:OwYezbb3.net
>>346
海外とか行ったことなさそう

350 :足元見られる名無しさん:2021/01/28(木) 22:03:15.21 ID:cGt+X8BH.net
まーだフランスに無駄に夢見てるやついたのかw
こういうのって何で見たイメージなんだよ
昔の映画とか?

351 :足元見られる名無しさん:2021/01/29(金) 02:53:07.73 ID:z6OL3ouI.net
今の心斎橋の男の人はあれやろ邪魔するんやったら帰ってって言う関西人とか言うのノリを言葉で表せんへん人なだけやろ
知らんけど

352 :足元見られる名無しさん:2021/01/29(金) 08:05:31.46 ID:SD6R/5Ny.net
契約社員なんだから苦情のメールはいればイチコロ

353 :足元見られる名無しさん:2021/01/29(金) 12:37:32.43 ID:tP0lIYtB.net
>>346
パリ行ったことなさそう

354 :足元見られる名無しさん:2021/01/29(金) 12:48:58.90 ID:ygEv8U8z.net
踵が緩いんだよな

355 :足元見られる名無しさん:2021/01/29(金) 13:02:07.92 ID:XF71BUHx.net
踵が緩いのかパリ行ったことなさそう

356 :足元見られる名無しさん:2021/01/29(金) 13:15:27.37 ID:4+sUm0z1.net
例えば映画のワンシーンで登場人物がパリ行ったことなさそう

357 :足元見られる名無しさん:2021/01/29(金) 14:44:40.20 ID:n1AzYUSe.net
>>350
ええじゃないか
ブランドってそんなもんだろう

358 :足元見られる名無しさん:2021/01/29(金) 19:10:16.95 ID:XSX0UAmw.net
親が買ってきたダサイ英字の服しか着なさそう

359 :足元見られる名無しさん:2021/01/29(金) 20:59:13.59 ID:3V2IPYj2.net
床に置いてカタつく靴ってあるよね
ヒールに傾斜ついててケツが浮いてるやつ
大体履けばヒールがピッタリ床に着いて違和感なくなるもんだけどさ
おれの641は履いてもカタつくんだよ
歩くときはそうでもないけど直立してるとそのせいで重心が前足部にかかってくる
これはサイズ選びの失敗?
それとも641ってそういうもんなの?

360 :足元見られる名無しさん:2021/01/29(金) 22:18:21.64 ID:UpkCgrKv.net
ヒールスプリングって大体の靴にはあると思ってたけどな

361 :足元見られる名無しさん:2021/01/30(土) 01:57:55.87 ID:/E5aJ3ls.net
初ゴルフ購入しようかと思うんだが
足長24.5cm
足囲23.7cm
足幅10cm

5Cで大丈夫かな?

362 :足元見られる名無しさん:2021/01/30(土) 02:11:45.24 ID:D2mydQdU.net
>>361
もうちょい狭めのbでいいと思う

363 :足元見られる名無しさん:2021/01/30(土) 02:13:11.77 ID:kV0op4I+.net
>>361
5/Cか5/Bでいいと思う

364 :足元見られる名無しさん:2021/01/30(土) 15:44:18.12 ID:zzpk9dTM.net
試着するべきだろ初なら

365 :足元見られる名無しさん:2021/01/30(土) 18:23:14.49 ID:LXPLVMq1.net
黒ゴルフを数年履いて、180にも興味が出てきたんだけど、黒かバーガンディで迷う...

366 :足元見られる名無しさん:2021/01/30(土) 19:46:23.67 ID:uAe8gxLp.net
こんな高い靴を試着もしないで買うとかお大尽ですね

367 :足元見られる名無しさん:2021/01/30(土) 21:42:45.13 ID:3Lt6m/7U.net
中古で買うんだろうな

368 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 01:59:16.16 ID:ScgnAcSj.net
ゴルフ、180どちらも黒持ってます

180ブルー良いと思いますか?

369 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 02:11:16.09 ID:GyiUiGT4.net
>>365
黒のゴルフあるんだったらバーガンディですかねしかもボカルカーフ?色ムラのあるバーガンディをお勧めします。

370 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 08:46:44.75 ID:/vUI2KaM.net
300を正規でオールソールしようと考えてるんだけど、インソールも一緒に交換してくれるのかな?
知ってる人いますか?

371 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 09:30:20.52 ID:ZpufktcP.net
>>359
純正で踵修理したらそうなったな。
>>370
ここの過去レス良く読んでから純正にするか決めたほうがいいよ。

372 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 12:34:48.53 ID:/vUI2KaM.net
>>371
以前から賛否あるのは知ってるんですがロゴの入ったインソールも交換したいんですよ、雨で変色しちゃって

373 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 12:54:35.06 ID:o8x0V621.net
とりあえずインソールだけ交換できるか聞いてみたら?

374 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 13:42:32.63 ID:M3H9aAck.net
久しぶりに買ったら箱がただのダンボールになっとるやないの…

375 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 13:54:42.78 ID:/jovPy+d.net
伊勢丹で買った?

376 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 14:25:45.82 ID:xj0ezH4s.net
>>370
ウエストンのロゴがおされてるとこ?
オールソールだとあそこは強制的に新しい現行ものに取り替えられちゃはずだよ

377 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 14:32:16.06 ID:M3H9aAck.net
>>375
んにゃ
海外から通販
伊勢丹だと違うの?

378 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 14:32:38.08 ID:/vUI2KaM.net
>>376
そうです
ロゴの新旧には拘ってないので
替えてもらえればOK

379 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 15:23:12.10 ID:/jovPy+d.net
>>377
伊勢丹だとダンボールで丸の内はダンボールの箱から青箱に入れ替えてくれた
今年の話

380 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 15:36:56.75 ID:JC3sJc4F.net
青い箱だよな
海外のは本物か?

381 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 16:53:12.52 ID:M3H9aAck.net
mr.porterだからニセモノってことはないと思うけど。

382 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 16:54:03.79 ID:M3H9aAck.net
今は青箱なのか
グレーの頃しか買ったことなかったんだよなー

383 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 17:35:10.52 ID:mUmRHWsm.net
グレーの前はただの白い箱だったけどね。

384 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 17:55:37.80 ID:0KvSUfNM.net
半年前くらいに本店から通販したら青い箱がそのままガムテープ巻かれて送られてきたよ

385 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 17:58:37.58 ID:0KvSUfNM.net
ってかmr.porterの品揃え良くなってるわね

386 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 18:41:52.71 ID:M3H9aAck.net
一緒に頼んだシューツリーがめっちゃキツキツなんやけどこれでいいんかな?

387 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 18:50:30.68 ID:suD3PPgZ.net
>>385
そうわよ

388 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 08:27:43.62 ID:Xjph6axm.net
180に入れてる純正シューツリー、
形に合ってないんだけどみんなピッタリなってる?
甲のところに隙間ができてる

389 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 09:39:16.50 ID:hqkEcymB.net
普通そうじゃない?

390 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 10:17:45.05 ID:+dt5g0EK.net
現行の箱は段ボールと薄い薄い小豆色みたいなやつがあって
丸の内だと青い箱に入れ替えてもらえる
もちろん入れ替えなしもできる

391 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 17:07:59.09 ID:Ox5bO1iH.net
>>388
最近買ったのは合ってない
コルドヌリのほうが収まりいいゾ

https://i.imgur.com/fsDX59k.jpg

392 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 17:29:05.41 ID:J5/+pJJB.net
>>388
純正シューツリーのサプライヤー変わってからビッチビチサイズが入らなくなったから
いまの純正シューツリーはそんなもん

393 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 17:52:37.10 ID:y+Ym71/h.net
>>391
コルドヌリのどのモデルですか?
サイズはウエストン表記のものを選べばおk?

394 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 18:05:50.67 ID:ypWEDlNf.net
180用のツリーって041だろ?
それと合致するツリーをコルドヌリでも売ってるの?
それとも自分でトゥのあたりを削ったりして形を整えるの?

395 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 18:15:28.81 ID:Ox5bO1iH.net
>>393
FA85Sってやつ
サイズ感は他の人のレビューとか調べて

396 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 21:29:25.86 ID:mUfythdU.net
そしかし純正のシューツリー より他社メーカーのシューツリー の方がフィットするって間抜けな話だよな

397 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 23:55:23.69 ID:Ox5bO1iH.net
まぁ今でもコルドヌリが作ってるなら
FA85を180用にすればいいんだ
あと今売ってるやつゴルフにも合わないけど何用なんだよ

398 :足元見られる名無しさん:2021/02/02(火) 09:07:12.59 ID:GZq3Kkbl.net
純正のやつ買う時確認した?

399 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 06:48:58.27 ID:gGyJG9ww.net
青山店でコーヒーなんて出されたことがないんだが

400 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 08:21:50.77 ID:R7SrR4ry.net
夏は水が出てきたよ、青山

401 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 13:18:28.24 ID:eFnmpmKE.net
シャンパンも出るよな

402 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 15:00:41.62 ID:OUSyCOhr.net
サイズ選びのときに飲み物出す出さないの判断基準てなんなんだろね

403 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 18:51:29.50 ID:qswnNrRp.net
>>399
急にどうしたの

404 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 18:57:55.64 ID:1yRyxsYQ.net
>>403
最近3人のYouTuberが青山店の動画あげてるじゃん
そんなサービスしてもらったことがないから書き込んでみた

405 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 19:03:44.57 ID:sYWxUXPv.net
>>404
そのYouTubeの動画は全ての人が見ていると?

406 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 19:26:56.97 ID:Ant4YoLT.net
青山はろくなもんじゃないので

407 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 19:42:52.09 ID:qswnNrRp.net
>>404
いや、誰よw

408 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 20:12:46.80 ID:UQvjVcEw.net
マスクしねえバカ2匹の動画?平気で爪先掴んでたな

409 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 20:54:41.07 ID:BIflneUl.net
ウェストンの店舗リストに神戸大丸がないんだが、撤退した?

410 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 21:51:40.78 ID:Mhft3azC.net
>>405


411 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 22:52:37.24 ID:ftIZI/Y/.net
>>410
まさか、嘘やんな?

412 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 22:57:40.76 ID:5SaoE4nJ.net
ペリエ出して貰ったことあるよ青山で
メルカリで買うためにサイズ確認しに行っただけだったからほんの少しだけ申し訳なかったわ

413 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 23:01:52.86 ID:dnH7Cpft.net
>>411
単なる便所の落書きに対してどしたん?

414 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 00:07:03.46 ID:/UHAsWYT.net
>>413
馬事公苑の便所で立ちバックしたのはいい思い出です
もう21年前ですが…

415 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 18:06:20.87 ID:wnS6yPGO.net
黒のゴルフ、180持ってます。

ネイビーの180買おうと思います。

合わせ難しいですか?

416 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 18:23:45.20 ID:uIhKTZPr.net
>>404
>>410
この問題で「サリーは箱からビー玉を出す」って答えそう

https://i.imgur.com/DR2i4X7.jpg

417 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 20:27:07.66 ID:q6lUyW9X.net
>>404
に対して
>>405
を書き込む意味がわからんわ

418 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 20:29:45.80 ID:hSYjUNpU.net
>>417
普通に皮肉として通じると思うけど?

419 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 20:38:58.07 ID:uIhKTZPr.net
>>417
まじもんか・・・

「コーヒー出されたことない」
って書き込みだけで、

「YouTubeでコーヒーが出てた動画が上がってた」
経緯があっての書き込みなんて分からないってことなんだが・・・
その動画をここの全員が観てるわけないだろ?

サリーはアンが箱に移したこと見てないんだぜ?

420 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 20:50:58.07 ID:1RtB8AnS.net
>>415
似たようなもんでは

せっかくだからタンとかバーガンデイとか買ってみては

421 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 21:02:32.63 ID:d8O6/jUn.net
別に>>404は皆が動画を見てることを前提としてないやろ
聞かれたから動機を言っただけで

422 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 21:09:27.23 ID:uIhKTZPr.net
>>421
そうやな

ただ俺には
「最近3人のYouTuberが青山店の動画あげてるじゃん」
ってニュアンスが、さも当然のように感じたからさ

本当にごめんな

423 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 21:20:29.52 ID:wnS6yPGO.net
>>420
タンのゴルフ
青の180

どちらがウェストンらしさありますか

424 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 21:25:09.90 ID:FP+Qe1ZB.net
なんか臭うな

425 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 22:00:41.33 ID:q6lUyW9X.net
>>419
その動画をここの全員が観てるとか観てないとか関係なくね?
単純に感想を書き込んでいるだけなのに
大丈夫かよ

426 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 22:18:26.44 ID:79yDtn2G.net
>>423
自分で決めてください

427 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 22:43:22.23 ID:PKeYhNAJ.net
>>422
おまえが感じたことはみんなが感じた事じゃないんだぜ?

肩の力を抜いた後でしっかり抜いておけよな

428 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 23:05:05.22 ID:uIhKTZPr.net
>>425
>>427
本当にごめんな

429 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 00:15:56.38 ID:K1fvfhrv.net
まあしょーがないな
最近そういう動画があって見たんですけど〜位なら何にも起こらんかったのにね
ニュアンスよニュアンス
ニホンゴムズカシイデスネ

430 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 00:30:22.43 ID:wwjU14x1.net
>>428
その謝罪で全ての人が許すと?

431 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 00:45:26.72 ID:SBJH0mGB.net
しつこくない?

432 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 05:15:19.52 ID:G4aHxipv.net
あーでもなんかウエストン好きな古参ってこんなイメージあるわ
お互い

433 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 07:09:03.61 ID:/4EpN/tx.net
本物のアスペいてワロタw
相手してたやつも途中で説明諦めたのウケるw

434 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 07:25:32.83 ID:uoVbndkz.net
たしかにしつこいな
いつまで謝ってんだよって感じ

435 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 08:03:29.26 ID:p5Rp30Ut.net
わざわざ画像まで張り付けてどうしたんだよw

436 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 08:11:09.22 ID:9Gsy05GX.net
>>428
この自演めいたノリはつまらん
俺は普通にお前の言ってることわかるぞ

437 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 09:11:21.93 ID:mTZsurH+.net
謝ってる事だしもういいでしょ

438 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 09:22:49.25 ID:bmSHmXv8.net
>>422
「じゃん」や「でしょ」を相手の知らないことにも使うのは方言だから仕方ないよ。

439 :足元見られる名無しさん:2021/02/06(土) 12:26:31.55 ID:tEtJeLCg.net
以前姉に買ってもらったぶるーの180が良かったので
同じサイズをポチりました。

色は黒です。黒もいいですね

440 :足元見られる名無しさん:2021/02/06(土) 18:59:41.72 ID:pe8kIKyL.net
ナミカズとかいうカスが買い始めて困る

441 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 00:33:24.84 ID:YGfl3Y4b.net
>>439
お、靴下ダサかった坊やか?
背は伸びたか?

442 :sage:2021/02/07(日) 02:43:13.95 ID:sGscjIWt.net
YouTuberには珈琲だすんか?

443 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 09:13:33.75 ID:QnHWM9k8.net
人によるだけ

444 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 10:43:13.67 ID:0yiCxywc.net
オーダーすればいい

445 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 11:09:12.69 ID:3o5yNGBq.net
試着するときたまに出してくれるよね
毎回でもないから身なりとか購入の手応えありそうな人にだすのかな

なので買い足すときにでもウエストンの靴履いていったら出してくれるんじゃない?

446 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 13:11:45.13 ID:Fs+xlMZi.net
靴屋で飲み物とか出されるの俺は迷惑に感じるわ
別に飲みたくねえめんどくせーみたいな

447 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 13:36:14.88 ID:dUbE4HfY.net
>>446
断る言葉すらめんどくさいの??

448 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 13:53:45.18 ID:FNag0avR.net
シャンパン飲んで帰りに靴紐貰うのがルーティンだったのになぁ

449 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 14:18:39.28 ID:gIqz1NqV.net
そんなルーティンいやだな(笑)

450 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 14:44:02.29 ID:3o5yNGBq.net
そういえば換えの靴紐も有料になったってほんと

451 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 14:44:20.13 ID:3o5yNGBq.net
?ぬけてた

452 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 18:18:15.08 ID:YHq35FjC.net
最近youtuberの九州タワーズのダイキやナミカズが180買ってるな。ミーハーな人達が増殖中。

453 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 18:30:48.53 ID:hiQ/SHjx.net
ミーハーで買うような値段じゃないのに、どうしてこうなった

454 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 18:31:06.15 ID:jGd8Ra/f.net
店舗の忙しさによって変わるんじゃないですかね?
ベラボーに人手足りない時は流石に出す余裕ないと思いますけど、人手余ってたら流石に出すでしょ

455 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 20:26:58.08 ID:J2IfsH7e.net
流石に流石だよな流石に

456 :足元見られる名無しさん:2021/02/08(月) 13:47:27.60 ID:q6KFDmtk.net
>>450

本当です。

有料になる前にくれたよ。それで足りてるから今実際どうなのかは知らんけど。

457 :足元見られる名無しさん:2021/02/08(月) 16:43:17.19 ID:0TLo6hcq.net
>>456
どんどんサービス悪くなるねぇ

まぁ化繊紐ですぐ解けるからつかいにくかったけど

458 :足元見られる名無しさん:2021/02/08(月) 22:24:15.45 ID:Wc8Ky6Wb.net
>>41
人生は ありがとうに気づく旅

459 :足元見られる名無しさん:2021/02/09(火) 06:31:23.80 ID:Zmsee4/Q.net
ダブルモンク持ってる人いる?
他のと比べて癖がなくていいなと思ってるんだけど

460 :足元見られる名無しさん:2021/02/09(火) 23:54:08.11 ID:/s1fNFmO.net
ダブルモンク自体すきでない

461 :足元見られる名無しさん:2021/02/10(水) 07:17:00.08 ID:0YRlUEsS.net
>>459
持ってる
履き馴らし中

462 :足元見られる名無しさん:2021/02/10(水) 16:02:50.91 ID:Mh2F1uv1.net
590硬すぎて下駄履いてるみたい

463 :足元見られる名無しさん:2021/02/10(水) 16:50:16.06 ID:AoyZLDe3.net
アホみたいに高いけど本家ウィリアムよりは安いのか

464 :足元見られる名無しさん:2021/02/10(水) 17:08:34.65 ID:s/HssYBJ.net
>>462
週一で、一年ぐらい履いてようやく少し履きじわができた

465 :足元見られる名無しさん:2021/02/10(水) 17:56:39.85 ID:z94ovvHl.net
ダブルモンクならやはりジョンロブがいい

466 :足元見られる名無しさん:2021/02/10(水) 18:27:02.86 ID:WoGmgvF+.net
https://i.imgur.com/gLXeFEy.jpg
https://i.imgur.com/LhHAb8W.jpg

カッコいい・・・(絶望)

467 :足元見られる名無しさん:2021/02/10(水) 18:30:27.93 ID:fgX3NnYF.net
何これすっごい

468 :足元見られる名無しさん:2021/02/10(水) 18:34:45.65 ID:WoGmgvF+.net
https://www.pen-online.jp/news/fashion/j-m-weston-casely-hayford-collaboration/1

これやね
何合わせたらいいんだ

469 :足元見られる名無しさん:2021/02/10(水) 21:37:02.31 ID:/SxYZ5ce.net
なんかゾワゾワするな

470 :足元見られる名無しさん:2021/02/10(水) 22:23:42.89 ID:bNOFvKOe.net
無地のモノトーンなら何でも合いそうだな

471 :足元見られる名無しさん:2021/02/11(木) 12:47:47.37 ID:BCF7yy+N.net
あと身長が180cm以上ならね

472 :足元見られる名無しさん:2021/02/11(木) 14:49:58.20 ID:iH/wW5pH.net
靴単体での初見はギョッとしたけど、組み合わせ次第で意外といけるかも。実物見てからかな

473 :足元見られる名無しさん:2021/02/11(木) 15:05:37.68 ID:wD3iCF/7.net
ロックスターがはくやつ

474 :足元見られる名無しさん:2021/02/11(木) 16:33:21.30 ID:KfyqQmAz.net
顔デカ短足日本人に絶対似合わないわ

475 :足元見られる名無しさん:2021/02/11(木) 19:02:39.22 ID:Xh+xVSGn.net
180ローファー 5Dを買ったんですが
店頭で甲ジャストフィット(そんなに痛くない)踵も全然浮かずだったんですが、若干、くるぶしに当たります(2.3mm何か踵に敷けば大丈夫な感じ)この場合5Cや5.5Cですとくるぶしの当たりは少し緩和されるものですか?

476 :足元見られる名無しさん:2021/02/11(木) 19:32:20.38 ID:wD3iCF/7.net
それはされないと思うよ
中敷き入れて靴下履いてでいいんじゃない

477 :足元見られる名無しさん:2021/02/11(木) 19:40:50.55 ID:2fvQBmXs.net
>>475
シートはるの嫌なら踵ソックスを靴下の中に履けば踵もトゥルントゥルンに保湿されて一石二鳥!
夏はしらん

478 :足元見られる名無しさん:2021/02/11(木) 20:45:32.19 ID:9f4HN2/X.net
ウエストンはインソールの下にサイズ調整の中敷き入れてくれるよ
厚さも2種類あったはず

479 :足元見られる名無しさん:2021/02/11(木) 22:13:28.78 ID:PxbuvS2x.net
みなさんありがとうございます。
インソールの下の中敷検討してみます。

480 :足元見られる名無しさん:2021/02/12(金) 07:15:19.32 ID:5mJ1ER5i.net
踝に当たって出血しても気にせずガンガン履けばそこの皮膚が分厚くなって痛くなくなるよ
革靴あるあるだね

481 :足元見られる名無しさん:2021/02/12(金) 08:08:00.90 ID:rSovTo4x.net
ウェストン式纏足

482 :足元見られる名無しさん:2021/02/12(金) 11:51:02.21 ID:tqi6zarc.net
705のハーフソールをユニオンワークスでしようと思ってるんだけど純正サービスが受けられなくなるから迷う

483 :足元見られる名無しさん:2021/02/12(金) 12:06:24.87 ID:CTGd3mWV.net
何回も出てるけど、純正修理ってスコッチグレインだから気にする必要無いでしょ。

484 :足元見られる名無しさん:2021/02/12(金) 12:45:35.33 ID:DU6MvUAm.net
純正パーツに拘りがないならユニオンワークスでいい

485 :足元見られる名無しさん:2021/02/12(金) 12:55:38.51 ID:xkct5KI3.net
ハーフソールやろうとしてる時点で
ソールの材質にこだわりなんてないんだろうから
純正気にする理由がないよね

486 :足元見られる名無しさん:2021/02/12(金) 16:34:49.28 ID:TffQNhr7.net
ウエストンコンパウンドのリッジウェイソールとハントダービーのオールソール以外純正にいい部分ないからハーフソールするなら純正以外でいいよ
他にはベルマークつくくらい?
ベルマークつくってハガキきてたけどほんとにつくかはしらない

ヒドゥンチャネルもできないんだよ?

487 :足元見られる名無しさん:2021/02/12(金) 16:41:05.90 ID:e1C5AMIF.net
>>482
純正修理に出す直前にアウトソール外しちゃえばいい

488 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 00:13:24.14 ID:ubcGy41x.net
去年1月ウェストンマイサイズのハントタンが在庫なかったのでオーダーしてたけど先月ようやく届いた。
試着せず買ったけど今ままでのウェストンの靴で一番履きやすい。それまでゴルフ、180、サイドゴアブーツ履いてました。
履きおろし初日の夕方はかかと靴ずれして痛かったが2回目からは大分楽になった。
今日3回目は痛いとこなし。ソールの返りいいね。
ゴルフは馴染むまで15回くらい履いたけど最初は圧迫感とかかとの靴ずれが結構辛かった。

489 :486:2021/02/13(土) 00:17:08.37 ID:ubcGy41x.net
気になるのは足音と滑る。夏前にヒールのステンレスをゴムに変える。

490 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 02:28:57.11 ID:1G+UPkee.net
>>489
ウエルトが無い製法だからソール返りはいいよね
芯材とかベロの袋縫いのせいでアッパーか硬いけど

491 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 09:12:28.97 ID:U2t1l7Ls.net
ハントいいなあ
高くて買えないからハーフハントで妥協したわ

492 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 13:39:33.09 ID:iTBlzMIi.net
ウエストンの高い靴って、楽器を買うと思えば余裕で買える値段だからな
要は、本気で買う気があるかないかの違いだけなんだよ

493 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 13:40:39.90 ID:NE5pwl3M.net
楽器より時計の方がスレ的にはわかりやすいよね?

494 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 14:02:06.39 ID:IcRt8JfR.net
高い楽器なんて普通は一生に一度買うかどうかだから、その例えだと相当ハードルが高いって感じるだけでは?

495 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 14:18:04.69 ID:Eay4rMeP.net
楽器ってごく一部を除いてそれほど高くないだろ

496 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 14:44:01.90 ID:iTBlzMIi.net
バックのトランペットやセルマーのサックスで30万くらいか
だいたい30万が一つの目安、次のグレードは50万超え

497 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 15:20:22.37 ID:eSMzuFiY.net
時計の方がわかりやすいな
楽器だと広過ぎるし

498 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 15:31:19.03 ID:KfsZKpGi.net
ハントってなぜあんなに高いの?
ハーフハントでよくね?

499 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 15:55:34.91 ID:YaWkcQNN.net
>>495
逆逆
一部を除いて高いの間違い
デジタル系は陳腐化激しいけどアコースティック楽器はえげつない

500 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 17:05:30.47 ID:Z25FJTNG.net
>>498
ノルウィージャン製法で底付けが手縫い
モカや爪先部分も革断面のみを手縫いで掬い縫いしてる
担当の職人が常に3〜4人で一人あたり一日1〜2足くらいしか作れない

手間賃が高いってことですね

501 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 17:31:08.02 ID:CWhyAutg.net
ハント見た目好きだけどごつすぎて自分には絶対合わないだろうなって思う

502 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 19:26:24.60 ID:Xgtz2l2q.net
ハント茶を買ったが、似合う服がないな

503 :足元見られる名無しさん:2021/02/13(土) 21:01:53.13 ID:/MahcOrh.net
>>496
新品のセルマーが30万円で買えたのは15年近く前の話で、今は値上げに次ぐ値上げで60万円近いんだよな…革靴の値上げなんて可愛いもんだと思う

504 :足元見られる名無しさん:2021/02/14(日) 00:34:53.85 ID:BX30hUwN.net
15年前から革靴も2倍近くなってるやろ、グリーンとか。

505 :足元見られる名無しさん:2021/02/14(日) 07:45:47.04 ID:DxbBCdQf.net
まて楽器よりは時計の方が普通に買うからな

506 :足元見られる名無しさん:2021/02/14(日) 08:37:32.87 ID:xSLu/SVM.net
ファッション版だからね
楽器と時計どっちがファッションかというと時計

507 :足元見られる名無しさん:2021/02/15(月) 07:18:48.53 ID:cCrNRbMZ.net
最近またSwatchが流行りつつあるようだな
スイスの高級時計が傾くとSwatchに力を入れるという、かつてあったパターンの再来か

508 :足元見られる名無しさん:2021/02/15(月) 10:18:19.54 ID:QX3tq7t0.net
どっちも買ってるから大丈夫や

509 :足元見られる名無しさん:2021/02/15(月) 15:54:28.56 ID:fWACqUAM.net
初めて180買おうと思うんですが代表的なのってやっぱりレザーソールの方なんでしょうか
ラバーソールの靴しか履いてこなかったんでお手入れとか不安です

510 :足元見られる名無しさん:2021/02/15(月) 16:27:15.62 ID:7Ppej3Cl.net
>>509
レザーソールがスタンダードではあるよね
単純にラバーモデルは返りが悪くて履きならすまで踵が抜けるからレザーソール選ぶ人が多かっただけのことだろうけど

手入れしたくないならしなくてもいいよ
年間を通してよほど雨にでも濡れまくらない限りソールが割れたりなんてことはまずないし
手入れしたいなら固く絞った雑巾とかクリーナーでソールの汚れとって
純正ソールワックスなりを塗るだけだし大した手間じゃない

511 :足元見られる名無しさん:2021/02/15(月) 17:33:22.38 ID:+Axdc1of.net
>>510
507ですがありがとうございます
雨の日はパラブーツ履くんでレザーソールにしようと思います

512 :足元見られる名無しさん:2021/02/15(月) 20:32:33.10 ID:grG4N56m.net
純正クリームのダークブラウンって他メーカーであればどれとおなじなの?

チョコブラウンみたいな色がほしいんだけど。

513 :足元見られる名無しさん:2021/02/15(月) 20:59:55.39 ID:0OjanedQ.net
久しぶりに180履いたら靴擦れで足がぶっ壊れた

514 :足元見られる名無しさん:2021/02/15(月) 22:28:18.97 ID:UaEdUY/7.net
ブルーの180って邪道?

515 :足元見られる名無しさん:2021/02/15(月) 23:08:03.09 ID:ZcI77+V7.net
何言ってんだこいつ

516 :足元見られる名無しさん:2021/02/16(火) 00:51:08.45 ID:SkbioBjY.net
>>512
サフィールOEMじゃなかったか?

517 :足元見られる名無しさん:2021/02/16(火) 09:05:40.76 ID:kaGRNfNa.net
足長26.5
足幅10.5
足囲24.5
足型ギリシャ型

これで180買うなら7Dでいいかな?

518 :足元見られる名無しさん:2021/02/16(火) 09:07:01.78 ID:VMQdxtUs.net
試着どうぞ

519 :足元見られる名無しさん:2021/02/16(火) 10:34:20.09 ID:GMzoOzCj.net
>>516
ダスコかなんかに変わったはず

520 :足元見られる名無しさん:2021/02/16(火) 12:28:45.38 ID:MqhUxJM0.net
このスレ相変わらず情報が古いよね
何年か前に変わった情報に追いつけず10年以上前に変わった話がずっと続いてる
まあそんなに一般的じゃない色の靴もあるのに
全色まとめてメーカー変えたりするんだから
色の調合はウエストン側がコントロールしてるんだろう
メーカーの自社ブランドのクリームと同じ色とは限らないんじゃないかな

521 :足元見られる名無しさん:2021/02/16(火) 12:30:45.87 ID:npQTJI+i.net
ニュートラルだけ純正使わずクレム使ってる

522 :足元見られる名無しさん:2021/02/16(火) 12:55:09.93 ID:GMzoOzCj.net
そもそも純正クリームまで揃える人って少ないだろうしな

ソールワックスくらいしか買ったことないわ

523 :足元見られる名無しさん:2021/02/16(火) 18:58:59.57 ID:VBli0GO/.net
クリーム4000円くらいするじゃん
高い

524 :足元見られる名無しさん:2021/02/16(火) 19:09:34.78 ID:Hlg3rK9T.net
あんな量つかいきれないんだよなー

525 :足元見られる名無しさん:2021/02/16(火) 20:19:12.22 ID:9eP1B19K.net
缶入れワックスは、10年くらい使えそう

526 :足元見られる名無しさん:2021/02/16(火) 21:01:45.38 ID:vckqetr8.net
8年前くらいに買ったソールワックス結構使ってるのに半分以上残ってるわ

劣化しないのもすごい

527 :足元見られる名無しさん:2021/02/16(火) 21:23:07.09 ID:luYVYPlJ.net
>>526
?8年前に買って結構使ってるの半分以上残ってるのって一回の使用量がソールに意味がないくらい少量なんじゃないの?
自分が多量に塗りすぎなのかな

528 :足元見られる名無しさん:2021/02/16(火) 22:39:03.89 ID:Me95OU4y.net
ソールワックスの匂い好き
10年くらいで1割も減ってないけど

529 :足元見られる名無しさん:2021/02/17(水) 00:30:32.81 ID:YG1YN3NK.net
だって塗らなくてもそんな割れないもの、、、

530 :足元見られる名無しさん:2021/02/17(水) 11:02:55.29 ID:8opwcXWs.net
>>526
純正クリームの製造元結構話が上がるけど、ソールワックスの製造元ってどこなんでしょう?

531 :足元見られる名無しさん:2021/02/17(水) 13:12:34.18 ID:QloQZEqT.net
>>527
ブラシで塗ると結構伸びるからそんな減らなしなによりレザーソールがハントしかないから塗る靴の球数が少ないせいだと思うw

532 :足元見られる名無しさん:2021/02/17(水) 13:23:33.69 ID:nfnYxspf.net
いつだったか靴クリームかレザーソールワックスかただでくれるってキャンペーンの時にソールワックス貰った。

俺は他のレザーソールの靴にも使うからあっという間になくなったよ。

ウエストンのレザーソールは数えたら4足しかないわ。ウエストン10足以上あるけど残りは全てラバーだった。

533 :足元見られる名無しさん:2021/02/17(水) 17:57:48.96 ID:1Uh35K/W.net
青山でソール交換お願いしたよ

534 :足元見られる名無しさん:2021/02/17(水) 19:40:36.45 ID:lhWlJhxd.net
いまヒドゥンチャネルできるようになった?

535 :足元見られる名無しさん:2021/02/17(水) 22:29:16.22 ID:hPzue85B.net
ゴルフ持ってるんだけど180買うなら同じサイズで大丈夫かな?

536 :足元見られる名無しさん:2021/02/17(水) 22:40:12.98 ID:YG1YN3NK.net
違うから試着してこい

537 :足元見られる名無しさん:2021/02/17(水) 23:01:31.59 ID:GX+r4OdX.net
それがよい

538 :足元見られる名無しさん:2021/02/17(水) 23:08:53.10 ID:AIkQJIQA.net
シューツリー同じだし同じサイズでいいんじゃね?

539 :足元見られる名無しさん:2021/02/17(水) 23:15:25.14 ID:/gyCXnn9.net
ゴルフ買ったけど満足感あり過ぎて沼脱出出来た
ありがとうゴルフ
でも色違いで欲しくなってしまうw

540 :足元見られる名無しさん:2021/02/17(水) 23:17:51.89 ID:vgkGgNOQ.net
>>535
サイズ違うよ。
俺はゴルフがハーフ上げ。

541 :足元見られる名無しさん:2021/02/17(水) 23:43:57.19 ID:hPzue85B.net
>>540
ありがとうございます
サイズ違うならやっぱり試着必須ですね
コロナのワクチン打てるまで待つことにします

542 :足元見られる名無しさん:2021/02/18(木) 04:04:14.85 ID:cBFJrGMF.net
私は同じウィズ同じサイズで持ってる

543 :足元見られる名無しさん:2021/02/18(木) 06:52:34.06 ID:IKPfIPHx.net
590の5Eって25cmくらいですか?
ちょっと大きいのかな

544 :足元見られる名無しさん:2021/02/18(木) 10:53:06.68 ID:Loh6zqsx.net
みなさんレザーソールになに塗ってますか?
おすすめ教えてください

545 :足元見られる名無しさん:2021/02/18(木) 11:47:07.00 ID:3kUcSkb9.net
>>544
ウエストンにはついでに買った純正ソールワックス
他の靴はブートブラックのソールオイル
を宮川はけブラシ屋でみつけた凧制作に使う厚いブラシで塗り込んでる

546 :足元見られる名無しさん:2021/02/18(木) 12:03:56.39 ID:Kwdnns8Q.net
たまにミンクオイル塗ってる程度かね

547 :足元見られる名無しさん:2021/02/18(木) 13:11:40.78 ID:eoi01SrP.net
>>544
食用のオリーブオイル

548 :足元見られる名無しさん:2021/02/18(木) 21:21:01.65 ID:zKAsOt9e.net
ゴルフと180で満足してしまう
あと何か満足度たかそうなのあるかな

549 :足元見られる名無しさん:2021/02/18(木) 21:45:54.47 ID:Kwdnns8Q.net
ハントでは

550 :足元見られる名無しさん:2021/02/18(木) 21:47:55.54 ID:fzEquEdX.net
サイドゴアええぞ

551 :足元見られる名無しさん:2021/02/18(木) 22:00:13.31 ID:YkFlShwr.net
598

552 :足元見られる名無しさん:2021/02/19(金) 04:22:38.70 ID:VRcVs7V3.net
サイドゴアかアルビーローファーのパテント欲しい
サイドゴアは季節的に来季でいいかなって思ってるけど
パテントすぐにでも欲しいなあ
ここのパテントってどうなんだろ
過去ログ見ても話題に上がってるの見たことないんだが

553 :足元見られる名無しさん:2021/02/19(金) 20:56:15.01 ID:1bjlq/4f.net
店舗に行って、現在国内に自分のサイズはないとの事で、ウエストンの公式サイト見ると在庫あるんですけど、これはフランスから送られてくるという事なんでしょうか?

554 :足元見られる名無しさん:2021/02/19(金) 21:01:19.92 ID:aTiH7x4f.net
既に売れててネットに反映されてない可能性があるかな

555 :足元見られる名無しさん:2021/02/19(金) 21:19:25.49 ID:L5p3c+9W.net
3ホール ミカエル ゴルフ まで靴を断捨離した
なんかインスタキッズ扱いされそう

556 :足元見られる名無しさん:2021/02/19(金) 23:19:51.99 ID:TVVBIUhP.net
>>554
そうなんですね、ありがとうございます。

557 :足元見られる名無しさん:2021/02/20(土) 02:59:05.64 ID:Iv7iZAg1.net
>>553
オンラインの在庫と実店舗の在庫が共有されてないだけだよ
これはウェストンに限ったことじゃない

558 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 19:22:52.83 ID:iNLT4zf4.net
街歩いててジャランスリワヤのローファーと180の見分けつく人います?

559 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 19:40:28.67 ID:AA/pCo9J.net
無理w
てか、すれ違う他人の靴なんてまず気にならない。

560 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 19:53:38.40 ID:UWU2EzvB.net
俺、会社で自分の靴について何か言われたことなんて、一度もないんだが。ウェストンだけでなく、ロブやグリーン履いてても無反応

561 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 20:23:52.11 ID:yhjbWwP0.net
俺は結構いわれるけどな

562 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 20:40:18.50 ID:0hIbRqOO.net
自分は言われたことはないけど明らかに足元見られてるのが分かるなw

563 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 20:57:58.26 ID:CEi16/r1.net
自分の気持ちだろ。
高い靴履いてるとシャンとなる

564 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 22:04:57.48 ID:hBX1DfO8.net
言われたのベルルッティ履いてたときのみだな、しかも脱いでから
よっぽど目立つ靴じゃないと言ってこないよな

565 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 22:21:38.91 ID:t6wEEQI8.net
>>558
コバを見れば判別はつくと思います

566 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 22:23:20.02 ID:NwaLt+fR.net
派手だったり変な靴だと言いたくなるのだろう

567 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 22:32:09.49 ID:EeMQngCD.net
>>565
すごい視力&動体視力w

568 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 23:00:01.02 ID:0hIbRqOO.net
>>566
あながち間違いではないと思う
その人に溶け込んでたら言われないと思う

569 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 00:27:26.30 ID:woJAOQx1.net
靴に興味ある奴なんてホント一握りだから180履いてても何とも思われないよな殆どの場合

10万のローファーって言ったら驚かれるだろうけど

570 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 00:41:53.90 ID:3hVsCYFX.net
ゴルフもだけど知らなきゃまさか10万以上の靴だとは誰も思わないだろうな

571 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 01:10:20.15 ID:KuFRtOfU.net
ブランドの店員とか気持ち悪いぐらい人の足元見るの、これマジでやめて欲しい

572 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 01:35:46.48 ID:BGa8Ys52.net
靴屋だからある程度はしょうがないだろ
現状把握は基本だろう

573 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 02:18:09.30 ID:AYIOiiQj.net
履いてる靴の色や状態、服装かでアプローチの方法を選ぶんじゃないの?

574 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 06:12:04.66 ID:AEf64AL9.net
>>569
驚かれるというよりはドン引きされるだろな
俺も未だに値段のことは嫁に内緒だ
彼女が靴に全く興味なくて助かってる

575 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 12:16:42.45 ID:5M+t/Oes.net
>>574
ウチもそうだわ
嫁さんが興味無くて助かってるわ
シャツやジャケットもよほどの柄で無ければセーフ

ニットだとすぐに「それ見た事ない」っていわれるけど基準が分からん

576 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 12:37:16.32 ID:j3viV1Ks.net
>>574
嫁がいるのに彼女もいるのか

577 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 19:25:36.45 ID:d2r99KpM.net
架空の嫁、画面内の彼女?

578 :足元見られる名無しさん:2021/02/25(木) 00:08:24.37 ID:WlGbHKEE.net
Sheの意味の彼女だろ...

579 :足元見られる名無しさん:2021/02/25(木) 10:22:41.31 ID:PpJd7knf.net
海のほうやな、わかるで

580 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 20:45:36.82 ID:lGfg3Kip.net
流石に180とジャランはすれ違い程度の一瞥でも判別つかないのは酷い

581 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 20:57:28.80 ID:ZpCIXR7w.net
ジャラン買う層って無駄に手入れするからノーメンテの180より輝いてるときあるよ

582 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 21:00:04.64 ID:cgjCDqDv.net
トリッカーズのカントリーとかマーチンの8ホール
オールデンのコードバンなんかは
見た目がわかりやすいから気づく人も結構いる

583 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 21:06:52.50 ID:+1WKuUpb.net
>>580
一瞥でわかるやつおらんやろ

584 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 21:08:46.33 ID:pjBMX9Qh.net
ソール見えないとわかりません

585 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 21:27:20.92 ID:RJ/LudFl.net
ウエストンはジャラン訴えろ

586 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 21:30:45.57 ID:Da56M1AW.net
>>580
180持ってますがわかりませんね

偉そうにウザい

587 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 21:31:37.12 ID:D77ZvONm.net
目付けを見ればわかる

588 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 21:33:47.97 ID:ZpCIXR7w.net
ウエストンは革がまったりしてる、ジャランは荒い
あと履き口笑ってたらほぼジャラン

589 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 21:56:36.48 ID:0jlFq2BT.net
普通、ウエストンとジャラン見分けるために、視力はもちろん動体視力も鍛えるよね

そしたら数メートル先の目付けの違いや履き口の笑い、モカ縫いの違い、革の個体差も、スローモーションのように止まって見えるから明白

590 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 23:03:28.89 ID:Pk6cEvee.net
まず靴を脱いでいただきます

591 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 23:14:06.28 ID:7bXRWEIs.net
ジャランのアッパーってデュプイと違ったっけ?
持ってないから知らんけど

592 :足元見られる名無しさん:2021/02/28(日) 00:18:10.23 ID:5QosMEnP.net
同じ会社のものなら全部同じ品質みたいな考え方はちょっとね

593 :足元見られる名無しさん:2021/02/28(日) 09:05:06.16 ID:Y7YKbbnX.net
>>589
靴ばっかり見て歩いてたら見分ける前に事故りそう

594 :足元見られる名無しさん:2021/02/28(日) 15:48:04.38 ID:NXPwxK9Z.net
応接室とかのローテーブルだと靴はジロジロ見られるよね

595 :足元見られる名無しさん:2021/02/28(日) 23:35:40.99 ID:CtZAdWuz.net
高校生の頃(30年前)に、スケート部の友達のスピードスケートの値段を聞いたら10万もして超絶びっくりした
当時から靴オタだったわけだが、長じてウエストンを履くようになってもまだ10万の靴は高いなぁと思う
日本の経済成長の長期低迷で、値段の感覚が変わってないんだな
だが来年頃にコロナが収まると同時に好景気+超インフレが日本にも押し寄せるだろう

596 :足元見られる名無しさん:2021/03/01(月) 01:28:48.93 ID:07M4TChR.net
輸入品は跳ね上がるけど
日本にそんな体力ないでしょ
弱い国は中国の軍門に下ると思うが

597 :足元見られる名無しさん:2021/03/01(月) 09:55:54.87 ID:Y6B85x9Z.net
ジャラン買う層に大事に履くやつなんているのか?
クリームどころかシューツリーも入れてなさそうだけど

598 :足元見られる名無しさん:2021/03/01(月) 10:01:03.26 ID:CWGKWUfI.net
コロナ前で増税で死に体だったのに復活の兆しはない
政治が腐ってる以上は無理

599 :足元見られる名無しさん:2021/03/01(月) 17:24:03.73 ID:4EzwOUQF.net
日本国内はそんな変化はなくてもコロナで半壊してる海外は一気に経済が活性化する
そうなれば自動車から何から飛ぶように売れるので日本の輸出産業を中心に経済が大復活する
各国の湯水の如くの金融緩和の影響で市場の余剰資金がすさまじいので株価は暴騰を続ける
そして、どこかが金融引き締めを始めた途端に、バブル崩壊

600 :足元見られる名無しさん:2021/03/01(月) 17:38:56.35 ID:jLAJ8rcx.net
なに夢みてんだい

601 :足元見られる名無しさん:2021/03/01(月) 20:30:12.70 ID:j5nXUbkb.net
ジャランどころか一般人はクレマンとも見分けつかないよ
https://i.imgur.com/G0IPl5u.jpg

602 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 00:52:16.52 ID:Cym27LdG.net
つか一般人は靴なんかどうでもいいしね
綺麗が汚いかの二択

603 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 12:48:28.92 ID:9EgNiQMo.net
それはいいすぎ

604 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 16:00:21.82 ID:Od+0Req4.net
綺麗か汚いかどうでもいいかの3択

605 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 16:24:36.30 ID:LVxAXUG/.net
3択になってない

606 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 17:24:38.76 ID:oY7U+VMN.net
履いてるか履いてないかの二択だな

607 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 18:37:45.72 ID:RB6iBOJG.net
靴なんて基本靴オタしかみないぞ
顔が全て

608 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 19:40:51.34 ID:94kUIKvz.net
7.5Eと8Dの違いってどっちが大きいの?

609 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 20:04:24.42 ID:9EgNiQMo.net
何の違いのこと?

610 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 21:57:54.48 ID:KNxRfIXD.net
お、これは新たな糖質がきた予感

611 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 22:04:42.47 ID:9kbI2egD.net
言葉足らずですみません。
7.5Eと8Dがほとんど同じサイズ感とききました。
幅と長さなど、おおきな違いがどこにあるのかなとおもいまして。

612 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 22:56:56.83 ID:oY7U+VMN.net
幅と大きさが違うんだよ?
8の方が長くてEの方が幅が広い
足を入れる面積的には同じくらいですよって話だから、とりあえず試着して聞いてきな

613 :足元見られる名無しさん:2021/03/02(火) 23:00:05.45 ID:F1tFybL6.net
10万する靴履いてる奴って世の中にどれ位居るのかな?22歳以上限定で

1、2パー位?

614 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 01:03:33.93 ID:MgvG+9OL.net
世の中って日本だけ?
でもランダムに聞いたら10000人に1人とかそんな感じになると思うよ
飯塚とかそんな場所に高い靴履いてるのヤクザしかいないだろうし

615 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 03:40:16.48 ID:rTii/M5B.net
でも靴オタクっていう特殊な人種に生まれてしまった以上
世間のことなんか考えずに我が道を行くしかないよね
それが人生だよ

616 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 07:58:16.20 ID:KCSlHy+9.net
履いてるだけならアパレルとかに結構いるだろ
オタクというなら100足くらい持ってるイメージ

617 :!ninja:2021/03/03(水) 09:24:26.45 ID:0xnKXdnL.net
身だしなみとしてならまわり意識すべきだけど趣味ならいくらでも可処分所得の範囲でかけたらよい
コードバンとかクロコなんて実用的でないけど趣味ならありだし

618 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 16:51:39.42 ID:pBWhJpY9.net
でも古着屋の店員にゴルフ見抜かれたのはビビったわ

619 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 17:08:00.79 ID:KCSlHy+9.net
見抜くってなんだよw
アパレル系なら知ってるだろ

620 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 19:37:51.34 ID:egrVuy3j.net
だってゴルフってパラブとか他のuチップとパッと見変わらんじゃん

621 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 19:44:31.85 ID:lQkKBFmL.net
>>616
それでも1割は居ないと思うわ

622 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 20:41:32.67 ID:KCSlHy+9.net
>>621
1割はいないねまちがいなく

623 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 21:02:05.71 ID:IFg4bkSN.net
>>620
ファッションに興味ないならそうだろうけど、アパレル関連ならわかるだろ

624 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 21:37:16.12 ID:oSt/WORi.net
高い方を言っておけば客は喜ぶからね
ただ、ゴルフとシャンボードは並べて見ると質感が全く違う

625 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 22:16:03.90 ID:lQkKBFmL.net
革靴ってクロコダイルとかの革以外なら高くても20万前後だし、車に金掛けてない人なら安い趣味だよな

626 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 00:54:34.53 ID:KIkn9GUH.net
職場の人に靴買ったんですね、いくらくらいなんですか?て聞かれたからネットで2マンちょっとだった気がします。で誤魔化した。

10マン以上です。なんて言えないわ。みんなギョーザ靴かスニーカーの職場だからな。

627 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 00:57:21.37 ID:eDkhqQN1.net
>>626
いきなり値段聞いてくるとかどんな奴だよ

628 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 07:10:14.82 ID:WS6p7maF.net
俺なんて手入れしてるだけなのに靴ピカってあだ名つけられたわ

629 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 07:49:26.32 ID:mAd9gURs.net
架空の彼女に妄想の同僚
靴オタの末期ですね

630 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 08:50:21.05 ID:o1ZAr84J.net
画面の向こう透視には負けるよ

631 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:05.37 ID:bpD8DGtZ.net
ロゴ変わってからボックスカーフの革質変わった?
なんとなく固くなったきがするけど。

632 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 21:30:36.51 ID:1WtLXEH6.net
「革、固くするか」
「せや!ロゴも一緒に変えたろ」

あると思います。

633 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 22:32:13.20 ID:GGLlhUM6.net
>>631
変わってない
ライニングが随分前に変わった

634 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 01:08:57.59 ID:0sn+X4TF.net
>>633
じゃあ個体差か乾燥してるのか。

635 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 11:14:26.33 ID:kw5aOrrU.net
俺は車も靴も好き

636 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 18:13:14.11 ID:o17XLw+4.net
4月から値上げってマジ?

637 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 18:49:21.40 ID:uztQO+/V.net
>>636
どこ情報?
コロナなのに強気だなー

638 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 19:33:13.80 ID:DVZeUvWE.net
俺も店で聞いた。

639 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 19:44:40.10 ID:StVvKCJb.net
値上げの季節やな

640 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 19:50:41.05 ID:YjD7lrnN.net
ゴルフ買おうか迷ってたけど
これは値上げ前に買えってことか

641 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 19:55:13.19 ID:mgjlE52e.net
俺もゴルフ買おうか迷ってたけど
ヴィンテージに期待しよう

642 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 22:59:03.43 ID:ER1ToXn3.net
ゴルフ、180がそれぞれ10,000円値上げ
キーパーは1,000円値上げ
店員確認

643 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 23:19:12.02 ID:ugXsuiUw.net
マジなら上げ幅エグすぎるよ

644 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 23:34:06.35 ID:fOfjIhAN.net
すごい高くなっちゃうなそれ

645 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 23:45:20.74 ID:Oh8iGP4d.net
値上げすると駆け込み需要はありそうなものの、その後売上落ちそうなもんだけど、どうなんだろ
「駆け込み需要+買う奴は買う」なんだろうか?

646 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 06:50:53.91 ID:MT41lGSV.net
売れてるんだろ、それなりに
パラブーツとかも高くなってるし

647 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 09:00:41.57 ID:YZXL6sir.net
靴本体はともかくシューキーパーの値上げエグい

648 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 11:34:30.73 ID:1JdBAlG6.net
ゴルフ180が1万てことはハントは1万値上げじゃすまなそうだなー

上がる前に買っとくかな…

649 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 11:55:37.57 ID:xLKmcsdd.net
このご時世に革靴が売れる要素なんて皆無だろ

650 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 12:25:05.14 ID:8YlthMot.net
ゴルフ180値上げマジか
どっちも黒持ってるけどゴルフタンと180ブルー買おうか迷ってた矢先

651 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 13:19:43.79 ID:L/Htj40o.net
やっぱ売れてねえんだな
というか靴好きな人しか知らねえもんな

652 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 13:21:29.57 ID:gmofPkq4.net
このやりとり何回目だよ

653 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 15:00:52.89 ID:MT41lGSV.net
ウエストンは売れてるほうだろ
だから値上げするんだろうし

654 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 15:09:35.63 ID:IfGZGP2q.net
どんどん値上げしてくれ

655 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 15:39:31.70 ID:4fl3v0jh.net
去年ファミセを2回やったのも、なんか関連してる?

656 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 16:12:33.94 ID:xLKmcsdd.net
閉店セールならぬ閉店値上げの可能性すらある

657 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 19:19:03.93 ID:4m7DtzjB.net
ゴルフってコルク入ってないから沈まない?

658 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 19:19:39.74 ID:dlvlnk8j.net
値上げ分でシューツリー買えるのか
考えちゃうな

659 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 19:40:11.92 ID:1JdBAlG6.net
>>657
コルク入ってるよ
インソールを切り起こしてリブにしてるけどそれが5ミリくらいの高さで隙間埋めるためにコルク入ってる

ハントも同じだけどハントはリブお越しした部分を潰してるのか切ってるのかほとんど沈まない

660 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 06:39:38.73 ID:1qHsC7zC.net
値上がりがー
180とかスエードや他の色買い足ししたいけど
最初に買った180がまだ馴染んでなくて激痛で
本当にこのサイズで合ってるのか怪しいから追加で買えないw

661 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 08:46:46.89 ID:1YYgJyYG.net
コロナであまり革靴履かなくなったけど、やっぱり革靴が欲しい。値上げは地味に痛いわ。

662 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 10:01:56.80 ID:FOj8sVu+.net
結局グッドイヤーの靴履き込むなんて自己満足でルモックとか履くのが正義な気がしてきた

663 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 10:20:38.64 ID:5D98nuZ9.net
スニーカーが流行ってるしな
綺麗目に着たいなら革靴だろうけど
履き込みは趣味だろうな

664 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 14:14:59.82 ID:Eldh+lk4.net
ハントは確か殆どコルク入ってないはずだよ。異様に地面に状態がわかる。

ゴルフはオーダーのがコルクがいっぱい詰まってたようでフカフカ。

最早オーダーするといくらになるんかわからんけどハントはオーダーのもガチガチ。昔にしておいてよかった。

665 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 15:14:37.14 ID:wQYi6WVV.net
>>664
いやテキトーなこというなよ
パターンオーダーも作り一緒だしゴルフ修理動画なんてツベでいくらでも転がっててコルクもしっかりはいってるよ

666 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 21:36:15.92 ID:CAHFAZWE.net
ゴルフ履いてると足の裏の一点だけが異常に痛くなるんだけど
具体的には魚の目ができるところ

インソール柔らかくする方法ないかね

667 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 21:50:09.61 ID:KPjS5Ydw.net
履き馴染んでもむくむと若干不快な程度に痛かったゴルフを、
ハーフあげの1ウィズダウンで一足追加したんだが、ほんとに馴染むのか超不安。ただのハーフあげがよかった気がするんだけど。

668 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 22:07:03.75 ID:LF3m8496.net
まず魚の目直せよ。それとゴルフ合ってないから。、

669 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 07:20:13.65 ID:3zv4myuP.net
魚の目できたらハサミで切ってヤスリがけしてるw
最近さらに靴が馴染んできて魚の目もできにくくなった

670 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 12:20:11.46 ID:5yT5Jkab.net
>>666
魚の目が出来てる訳じゃないんだよね?
自分も似たような経験があるけどサイズが小さ目で無意識の内に足指が使えない歩き方になってた
指を使って歩く事を意識したら改善したよ
見当違いだったらゴメン

671 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 12:28:57.91 ID:56GCSSmZ.net
魚の目なんてできたことないな

672 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 20:02:23.00 ID:xqHAD7XI.net
ゴルフ、親指側面ががっつりあたってるんだけど、馴染むと親指の形にぽっこり型ができちゃうかな?

673 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 22:12:52.53 ID:2Vn2mZJd.net
グンゼの脱げないフットカバーだと180からチラ見えしてつらい
できれば厚手で靴から見えないフットカバー知りませんか?

674 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 22:14:59.75 ID:j0McL5Bl.net
>>670
できてはいないけどちょっと皮膚が固くなってる
そんな頻繁に履かないし
やっぱ小さいのかもしらん

675 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 22:31:04.70 ID:96GVjMMN.net
チェルシー買うか悩んでる
4月から1.6万円上がるとか・・

676 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 22:32:56.04 ID:LClWjP8b.net
>>673
厚手ではないがタビオのやつはええよ

677 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 22:34:37.35 ID:HT1q3vCW.net
>>674
痛いのが親指の付け根あたりなら自分と同じでちょっと小さいかもね
でもせっかく買ったんだし無理しない程度で履き込んでみて欲しいな

678 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 22:45:13.02 ID:BjBE8FVZ.net
値上げの幅やばいな

679 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 23:07:37.18 ID:j0McL5Bl.net
>>677
たぶん俺が痩せてるのもあって締め付けによって足の骨が皮膚を圧迫してるんだと思う

もちろんずっと履くけど、インソールの痛い箇所にデリクリ塗るのって効果あるのかなぁ
基本は沈み込みによる変化であって底にクリーム塗るなんて話聞いたことないけど

680 :足元見られる名無しさん:2021/03/11(木) 00:18:14.90 ID:OTjzDJRG.net
無駄な買い物する必要はない
店員うざい
くらいかな

681 :足元見られる名無しさん:2021/03/11(木) 00:35:52.36 ID:Ksmmkp+W.net
>>676
タビオは踵がはみ出るから失格

682 :足元見られる名無しさん:2021/03/11(木) 03:02:43.78 ID:hMr6o6kD.net
ウエストンのフットカバーはどうなんだろ

683 :足元見られる名無しさん:2021/03/12(金) 00:05:27.07 ID:QDyatkST.net
ヴィンテージってまだ発売してないのか…どうりで情報が少ない訳だ
ヴィンテージでゴルフデビューする気満々だったのに

684 :足元見られる名無しさん:2021/03/12(金) 21:19:41.47 ID:86Aj7td+.net
伊勢丹メンズで3/17-3/30
MIカード分割手数料10回迄無料CPやるから値上げ前に180ブルー買うわ

685 :足元見られる名無しさん:2021/03/12(金) 21:31:52.38 ID:ZpMdSTTu.net
いや一括で買えよ
ポイント貯まるとかならまだ分かるけどさ

686 :足元見られる名無しさん:2021/03/12(金) 21:40:46.28 ID:IQIxmq5r.net
ゴルフとローファーはたいして値上げしないんだな
この2つは背伸びして買うやつが多いから値上げしても売れるな

687 :足元見られる名無しさん:2021/03/12(金) 21:53:19.16 ID:86Aj7td+.net
>>685
それは厳しいな

688 :足元見られる名無しさん:2021/03/12(金) 21:53:37.42 ID:sDJn/uKL.net
>>684
10万を分割とか
学生時代の俺か

689 :足元見られる名無しさん:2021/03/12(金) 23:04:48.97 ID:86Aj7td+.net
>>688
手数料無料ならいいじゃん?

690 :足元見られる名無しさん:2021/03/12(金) 23:23:39.65 ID:8UEqS9cq.net
まだ馴染み途中の黒ゴルフと茶180があるが
この状態ではまだもう一足とはならんな…

691 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 00:38:42.57 ID:pe+zkTN3.net
ゴルフと180どっちも黒買ってゴルフ卸してまへん
180青買います

692 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 03:47:17.32 ID:y3RwLT32.net
買った翌日に死ぬかもしれないんだから手数料無料なら分割だな

693 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 07:23:53.14 ID:JUbIfaCP.net
死ぬかもと思ったら靴なんか買わない

694 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 07:51:23.86 ID:DkG5u0B5.net
10万を分割払いするような貧乏人がウエストン買ってんのか…

695 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 08:38:51.43 ID:FsVJlcow.net
ほんとにそれ
そんな人は値上げだからといって無理して買うもんじゃない

696 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 08:42:59.52 ID:EccnMr2y.net
そもそも家以外は買い物する時に分割という発想すら出てこない
現金を持ち歩くのがめんどくさいからカード払いとかにするんだろ

697 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 09:09:37.54 ID:hB5gwBi4.net
身の丈にあったもん買わないと結局似合わないから無理すんのはやめとけ
ブランド物とか全般そうだけどやっぱり少し浮くんだよ

698 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 09:27:10.85 ID:3IJwq5DU.net
中古買うやつが沢山いるんだから
新品を分割で買うくらいでそこまでとやかく言ってやるなよ

699 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 09:30:32.46 ID:7/TTEhZ1.net
この場合キャッシュフロー考えたらメリットしかないんじゃないの?

700 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 11:05:51.29 ID:FsVJlcow.net
買うこと自体を止めてるのでそういう問題でもない
値上げ前に買えは決算間近の店員の煽りやろ

701 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 11:07:18.69 ID:Gb8fffMG.net
ニュースで大和証券がジーンズの日とかやってて、
茶色の180素足で履いとるやつおったな。

702 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 19:21:07.61 ID:I75DecEL.net
>>699
まぁそうだな
デメリットはこれだ!とはっきり言い返せないから負けかも
俺ならやらない、としか。。

703 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 20:16:59.81 ID:pe+zkTN3.net
たかが10万を10回払いするなんてウェストン買うような層じゃ無いって事か

わかった10回で買います!😊

704 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 20:20:29.92 ID:HMU0Xn/Z.net
今欲しい時計がゴルフと同じくらいの値段で
どっち買うかなんだけど迷うわ

705 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 20:21:47.04 ID:Ly3wksG2.net
10万の時計買うんだったら50万以上の買えるまで我慢したほうが良い

706 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 20:26:15.21 ID:I75DecEL.net
初めて買った時計は10万だったなぁ
スピマスオート

707 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 20:27:02.34 ID:HMU0Xn/Z.net
欲しいのがたまたま13万くらいの時計で
別に50万の時計欲しくないんだよね

708 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 21:10:03.66 ID:bhGAJXPB.net
>>699
分割での支払いに滞りがあったらめちゃくちゃダメージ大きいがな

709 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 21:26:19.70 ID:c2NF9Pjy.net
アップルウォッチなら時計で

710 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 22:10:50.83 ID:R6UGSUAV.net
はじめて買った機械式は16710を20回払い。ゴルフ買わずにエルメス買ってしもうた…ゴルフも欲しいけどしばらく買えない

711 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 23:51:17.74 ID:pe+zkTN3.net
時計なんて興味無い

4万位の3個だけ
全部ポールスミス

712 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 00:21:10.91 ID:a60bLERg.net
分割タダやしポイントも貯まるでw
値引きと同じよ

713 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 00:32:25.18 ID:uJSTQuWG.net
>>711
最近westonを知ったくらいの年齢か。
ええなぁ、今からもっと物事を勉強できるって。

714 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 03:28:45.95 ID:mzKTqRIL.net
>>713
違う違う32歳

27の時伊勢丹メンズの靴売場で働いてた

今持ってる革靴24足スニーカー2足
170万位かな
色々学んでサイズミスしまくって今持ってる奴は全部サイズ合ってる
多分、数年で80万位ドブに捨てた


180黒、ゴルフ黒も持ってる

715 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 07:53:53.90 ID:uC0ttWEp.net
>>714
それなりにいい時計したら?
良さそうな靴履いてるなって思われたとしても、
時計がポールスミスじゃ靴も大したことないんかって
思われちゃうよ。
あんま時計にお金かける気ないなら、
Apple Watchしとけばいんじゃない

716 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 08:01:51.88 ID:gzp4Cszp.net
ハーフハント欲しいなー

717 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 08:13:13.28 ID:jIhNrEXq.net
俺G-SHOCKつけてるわ

718 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 09:15:06.99 ID:mzKTqRIL.net
>>715
時計なぞ興味無し

719 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 09:52:15.99 ID:myHhLI9p.net
ポールスミスの時計ってどんなのかと思って見てみたけど、派手だね

720 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 10:29:21.73 ID:hB/neXX5.net
時計は時計スレでやらんと荒れる
今日は新宿から青山銀座丸の内と靴を眺める旅に出る

721 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 10:39:42.66 ID:PR6jHdKi.net
>>715
百貨店の販売員なんだから時計まで手が回らんのだろ。
察してあげないと。

722 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 10:48:05.23 ID:jrtjStNw.net
青山より丸の内の方がサイズ在庫多い気がするんだが
気のせい?

723 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 10:49:38.98 ID:PR6jHdKi.net
そんな不毛なことしか聞かれへんの?

724 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 11:24:28.12 ID:3xDxz8pw.net
便所の落書きやでここは

725 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 13:37:01.56 ID:mZDRFQD1.net
時計なんて40台まではエクワン一本ありゃ困る事ないのにな 

726 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 13:39:03.75 ID:hB/neXX5.net
ここは丸の内の店員覗いてるからな
他店の在庫も聞けば教えてくれるよ青山なら

727 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 14:42:52.69 ID:678A4iFN.net
最近髪を切った伊勢丹の店員さんが好き

728 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 15:17:51.10 ID:vMwuBI0W.net
お前ら半分ストーカーやぞ

729 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 16:18:33.70 ID:j/BrNsgq.net
180が欲しくてサイズ測定したらAウィズだったので在庫やカラバリが全然無かった…

730 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 16:26:12.11 ID:a60bLERg.net
スペシャルオーダーをやったらええよ

731 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 00:42:36.14 ID:QauKfm8x.net
値上げ前にローファーを買おうかと思っているのですが、大阪だとどこの店舗がいいのでしょうか?
心斎橋、難波、梅田とありますが。。

732 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 07:52:09.55 ID:HjXdLsq3.net
心斎橋一択や

733 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 13:26:05.84 ID:FCPaahFU.net
靴も時計も好きだけど、スーツにまで金が回らん
最近はビジネスカジュアルが当たり前だから助かるわ

734 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 13:46:17.92 ID:pPioym3P.net
ゴルフ買っちゃった〜

735 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 15:55:15.99 ID:Nf0OHtLc.net
ゴルフのロシアンカーフって今でも本国に問い合わせたら在庫あったりするのかな?

736 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 17:53:15.16 ID:16J/jqmA.net
スーツでも180、ゴルフ履くのって皆さんどう思う?

737 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 17:54:16.66 ID:xdZMI0+b.net
ジャケパンしかむり

738 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 18:05:51.56 ID:vNjz45wf.net
スーツにサイドゴアは?

739 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 18:26:15.34 ID:EAIwkxe/.net
ゴルフとローファー買ったら22000プラスか
買うか

740 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 18:38:19.59 ID:jv41c27d.net
>>738
そっちはありかと思うシュッとしてるから

741 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 19:33:27.40 ID:I2b9oJ/H.net
>>739
その2つ以外の値上げ額が痛い

742 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 20:21:47.90 ID:LLzDaygO.net
ハントいくらになるの?

743 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 22:41:24.34 ID:GEZcAsTn.net
https://imgur.com/gallery/v4kUBZ9

定番の青かコイン部だけ黒か迷ってます

黒180持ってます

どっちが良いでしょうか?

744 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 22:54:15.10 ID:Moqh7SDv.net
https://jmweston.jp/journal/info_005

745 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 23:01:26.33 ID:UHWupZHA.net
>>743
https://i.imgur.com/Camyu7m.jpg
紺だね。コンビは飽きる

746 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 23:23:29.18 ID:1VIvjK8U.net
>>745
青単色は飽きないですか?

747 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 00:59:31.84 ID:oxlYGdMV.net
>>746
もう10年以上履いてるから飽きる飽きないより生活の一部になってる。
コンビニ行く時とか娘と散歩する時とか。もちろんジャケパンとかにも
ちなみに10年前は血みどろになりながら履いたけど今はこれないと困るくらい生活の一部だわ。
履き心地的にはビルケンか180かくらい。
ちなみにもう一足タンの180欲しいけど、もう2度としんどい思いしたくないから躊躇している。

748 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 01:16:05.06 ID:5mOO5Qlc.net
自分はネイビーよりオリーブが欲しい

749 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 07:22:47.26 ID:hcPJI6Sy.net
緑色の180が欲しかった

750 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 07:32:51.35 ID:Inkamocs.net
ダークブラウンいいよな〜
タンは全く好みじゃない

751 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 11:43:30.53 ID:AhVJQJfx.net
レングスが左7.5、右7.0の場合、サイズ6/勧められたんだけどレングス小さくしても大丈夫かな?不安

752 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 12:00:35.63 ID:bRditr6/.net
タンは180はいいけどゴルフで選ぶとおっさんの靴になる

753 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 13:04:57.34 ID:zPa+30va.net
タンは色がもうおっさんだろ
180なんて特に

754 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 14:32:22.89 ID:497TBa8z.net
>>694
たかがウエストン如きで金持ちアピールは正直見てて笑える

755 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 15:23:06.13 ID:GHk6AQr8.net
俺は金持ちじゃないけどさすがに10万円を分割払いって発想は出てこないぞ

756 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 16:21:10.77 ID:9hoPW354.net
人それぞれだろそんなもん

757 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 18:04:38.40 ID:2/Vgifhc.net
ウエストン買いに行く靴がない
クロケットでいい?

758 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 18:11:16.74 ID:Smk1iM2s.net
ウエストンごときにそんな気負わなくていい
コンバースのスニーカー履いてけ

759 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 18:29:01.48 ID:+EGd9UFN.net
サンダルでOK

760 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 18:47:53.18 ID:fdVVNQ1k.net
いい年した大人の男がサンダルで繁華街行くなよ
みっともない

761 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 20:21:59.20 ID:aD+KcOCb.net
>>748
ハンターグリーン?

合わせづらさこの上無いだろよ

762 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 21:18:05.75 ID:oBFhjEkc.net
ジミーチュウかなんかの星いっぱい付いてる人は見たな

763 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 21:43:39.72 ID:QfQUlFOg.net
やっぱりゴルフタンが欲しいなあ
ダークブラウンの方が使いやすそうだけど

764 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 01:47:37.90 ID:m7VXRz2E.net
ゴルフ買って1週間くらい家で少しずつ履いてたら、ヒール内側のライニングに小さい穴みたいなのが空いてたわ。ライニングこんなに脆いもんなの?

765 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 03:59:23.14 ID:plJhEWc+.net
>>764
小さい穴?
吊り込むときにかかと固定するために開けた釘穴じゃない?
違うならタイト過ぎか踵の形が合わなすぎなだけで全く脆くないよ

766 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 04:48:30.91 ID:so/y4V07.net
それが吊り込みの穴じゃないなら足の形がただただ歪で汚いんだと思うよ

767 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 06:04:52.83 ID:ymrRc5EC.net
>>742
3万値上げだそうです

768 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 09:28:49.53 ID:9K8qWPG0.net
>>764
レザーが欠けたような感じ?それならわかる。俺もなってる。

769 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 09:32:55.75 ID:C2GBKP6q.net
5年後には180が15万くらいになってそうだな

770 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 09:48:09.72 ID:m7VXRz2E.net
釘穴ではないと思う。
766さんが言ってるみたいにレザーが欠けたような感じだね。サイズ合ってないのかな、全体的にタイトだけど踵は微妙にすべる感じがあるんだよね

771 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 10:10:08.96 ID:oVdIZsYL.net
ウエストン側に落ち度は絶対にないからな
自分の奇形足を憎め

772 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 10:14:16.33 ID:9K8qWPG0.net
>>770
やはりそうでしたか。他ブランドでは欠けるような穴はあまりないですよね。

773 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 10:29:35.61 ID:Dtc8Zftm.net
590が硬すぎていつ馴染むかわからないんだが

774 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 11:29:49.33 ID:MaWMF9+I.net
やっぱり個体差かわからんけど革質落ちた気がする。

二年前ぐらいに買ったゴルフのボックスカーフはしっとりすべすべしてていい革だとおもったし、その革でドレスシューズがほしいとおもったほど。
今買ったのは固いし、押すと血筋かわからん深い皺がうきでるし、かかとのあわせにはうねりがあるし。
ちょっとがっかりだなー

775 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 11:34:52.85 ID:C/+reAXH.net
かかとが緩くソールが反り返り固いとスベリ革は傷んで当然だけどね

776 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 11:37:05.64 ID:RbTJLEPV.net
>>767
いま32でしたたっけ?
35万かシューツリーと税で40万超えかー

777 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 13:27:27.95 ID:ZNOR8n8J.net
天然素材だからな

778 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 13:36:30.41 ID:FgKXZZFS.net
>>773
590は永遠の修行。数年履いてるけど日によっては最低と感じる。
朝家出たときはなんていい靴なんだ!って思うけどな大概
見た目がとにかく好きだから二足買ってしまったが、個体差感じるし今までの修行思うとオーダーで別の色って考えても修行ムリって諦めるよ。

779 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 13:46:37.82 ID:m7VXRz2E.net
>>772
そうですね、自分もライニングがすぐに欠けるのは初めてです。
多分足の形が合わないだろうなー、ゴルフ自体はすごく気に入ってるから穴は気にせず履き込んでみます…

780 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 14:09:39.48 ID:9K8qWPG0.net
>>779
中古や、修理屋のブログ見ててもカウンターライニングが傷んでるの良く見かけるし、反りがつきづらい靴だからある程度仕方ないのかなと思いますよ。

781 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 17:09:10.78 ID:m7VXRz2E.net
>>780
そうですよね、神経質になってストレス感じながら履くのもしんどいし、開き直ってガシガシ履いてみます。

782 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 17:40:30.66 ID:J34IK/MJ.net
自分もこの前5年くらい履いた180のカウンターライニング穴空いたから修理出した。
日によって未だに踵抜けることあるからスエードにしてもらったよ。

783 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 18:38:21.83 ID:2nvt2Uh3.net
>>778
あれ履いて走ると足が死ぬよな

784 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 19:51:09.94 ID:WP+ZY7/p.net
>>783
自分は598でも辛いわ
足にあってないんかなぁ

785 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 20:05:48.24 ID:sz4C5Zrm.net
みんな結構ギチギチで履いてるのかな?
まあヒールのカーブもあまりない古いラストだし削れやすいのかもなー

モゥブレィのデリケートクリームとかスペシャルナッパデリケートクリームみたいなワックス成分入ってないクリーム塗るかシュプリームクリーム塗っとくと多少は延命できると思う

786 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 20:32:21.16 ID:dYi94SoM.net
>>778
自分にとっては、590がもっともよく足にフィットする。こんなに足のどこにも当たらない靴はほかにない。適度な重さがあるのもかえって楽。

787 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 03:01:18.93 ID:kgL1Yxmo.net
値上げってシューツリーもあがるの?

788 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 03:38:15.98 ID:pMHnMSvP.net
多分1000円アップだったかと思います

789 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 04:59:33.18 ID:kgL1Yxmo.net
>>788
ありがとうございます
シューツリーはそこまでですねぇ

790 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 07:34:15.02 ID:pMHnMSvP.net
>>789
値上げするものは
大体10パーセント程度アップだそうです

私はユージーンゴルフを秋に買うつもりでしたが、
こちらも値上げ対象だったので、
3月中に購入予定です

791 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 09:20:27.20 ID:UPpqmVXv.net
公式サイトに値上げする商品と額の一覧は載ってるぞ

792 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 13:35:38.97 ID:msJGjh6i.net
中古だけど590のリミテッドバージョン買いました
仲間に入れてください

793 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 14:13:21.80 ID:mogfiOY1.net
中古の人はダメです
新品を買ってから出直してください

794 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 14:34:26.95 ID:msJGjh6i.net
リミテッドで新品売ってないから許して

795 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 16:03:06.97 ID:PcALLLai.net
グットイヤーの革靴を中古で買うなよ。ウエストンに限らず他人の足型に沈み込んだ靴履いてブランドを語るな。インスタ見ててもそういう奴は基本貧乏くさい格好。

796 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 16:14:50.41 ID:I3nq0n2u.net
中古は飾って満足できるよっぽどのマニアか靴職人なのかなと思う
履くことを前提とするなら中古はないわ

797 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 16:38:53.97 ID:te6HOQCB.net
ボロクソでワロタ

798 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 16:39:33.00 ID:UPpqmVXv.net
越石の悪口はやめてさしあげろ

799 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 16:49:53.23 ID:+7Qqskcq.net
そんなこと言って自分も中古で買うこともあるくせに・・・

800 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 17:14:21.07 ID:wgVGD2An.net
靴の中古は嫌だな

801 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 17:26:35.31 ID:ScAT4xmf.net
新古品は仲間に入れてもらえますか?

802 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 19:05:28.51 ID:JynXuwRi.net
来月から値上げ?
180買おうか迷ってたけど、いよいよ決断の時か

803 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 19:13:21.99 ID:eva0ERJY.net
新品は諦めてヴィンテージに期待だ

804 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 19:27:06.73 ID:51xa3nX9.net
越石って中古ばかり買ってるやつか

805 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 20:16:11.54 ID:+3dOEhJd.net
>>804
相変わらず知識は浅いが、最近は新品ばっか買いまくってるな

806 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 20:17:03.94 ID:SbfsSwpQ.net
>>805
良い客じゃん

807 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 20:19:51.10 ID:bQgEjtEQ.net
180、レングスとヒールカップがすこし緩い感じだけど、いいかとおもってそれにしたら、小指の付け根の骨が一番いたくなる靴になってしまった。

緩すぎて変なところで突っ掛けてるからかな?

808 :足元見られる名無しさん:2021/03/18(木) 20:32:27.24 ID:8Lpz6Inp.net
幅か高さかに余裕ありすぎて前突っ込んでるんだろうな

809 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 06:20:41.52 ID:0k9iEqt0.net
俺は右足だけ甲が異常に高くて1ヶ月室内履きしてるけど
1時間履くだけでまだ激痛が走る
なのに踵は抜けそう
甲高にローファーは地獄だと分かっていても見た目が好きで辞められん

810 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 08:33:17.93 ID:sVcqNfKO.net
サイズ合ってないのでは?
試履きしなかったのか
ローファーは寧ろ甲で履くものだろう

811 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 09:26:18.50 ID:4KyxeCJW.net
デカい方に合わせてもう片方をタンパッドなんかで調整すればいいのでは?

812 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 13:07:10.85 ID:OP1qm5su.net
ゴルフはなんとなく欲しいんだけど
実際履く機会あるかなあと微妙なところ
値上げ前に迷っているので、じゃあ買うな!と否定してくれ

813 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 13:23:34.88 ID:kxMbWfHt.net
めちゃ使うよ
なんにでも合う
買え

814 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 13:26:20.51 ID:L18WSbhu.net
1足持ってることの安心感はデカいよ
買いなよ

815 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 13:28:21.11 ID:sPt0I9OH.net
>>812
冗談でなく本当に良い靴。あのもっさいデザインが最初は?だったけど。それが逆になんにでも合うって気がついた。
最初の異様なまるでカラスの爪で甲ひっつかまれたみたいな感覚は驚きだったが。
色違い、オーダー、ユージーンと4足に増えた。
最初の一足は中は変色してるし見た目よくないけど、たとえ池に落として金のゴルフとどちらがお前のだ?って言われてもボロイ自分の取るよ。

816 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 13:29:44.97 ID:9HL4jo0I.net
ウエストン縛りでどれか買うとしたらゴルフかハントしかあり得ないとの判断でタンロシアンゴルフを値上げ前の本体価格102,000円のときに買ったけど、よく履いたのは最初の1ヶ月くらいなもので美的印象が良いわけでもないし実用性もそれほど高くないから今となっては半年に一度くらいしか履いてないわ
ハントを買っておくべきだった

817 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 13:43:13.50 ID:degut5gA.net
チェルシーは何月まで履けるかな〜

818 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 14:14:09.96 ID:ZHecw9uT.net
伊勢丹のネットでウエストン売ってないんだな

819 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 14:22:35.11 ID:3mrQIsNs.net
黒ゴルフ最高
他の色は趣味だから合う合わんあるけど
黒は本当に良い靴

820 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 14:24:26.13 ID:ftpZAced.net
なんか宗教みたい
ゴルフなんとも思わない自分にとってはダサいとしか思えんのだが

821 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 15:37:32.84 ID:OP1qm5su.net
お前らのせいで黒ゴルフがだんだん欲しくなってきたぞ
どうしてくれるんだコノヤロー

822 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 16:13:21.33 ID:4KyxeCJW.net
金はまた稼げばいい買え!サイズ選びは慎重にな

823 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 16:18:25.52 ID:LfEeb/rk.net
>>821
どんどん値上げしてくんだからこの際2足買っとこ?ハントダービーもそのうち絶対45万くらいになるから今のうちに2足買っとこ。後で後悔したくないし、値上げ前の今こそが一番買い時なんだから、これを逃すと同じ商品を高く買わなくちゃいけなくなる。今こそが最大の買い時や 行くぞ!!!

824 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 16:24:28.56 ID:1u+HBwTK.net
おう、行こうぜ!ピリオドの向こうへ!!

825 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 17:40:07.61 ID:/49LqoW1.net
仕事でジャケパンの時は黒ゴルフを高確率で履くな
端正な顔立ち仕事でジャケパンの日は黒ゴルフに手が伸びるな

826 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 17:40:45.28 ID:degut5gA.net
ブログとかレビューだとほとんどDかEウィズだから
Aウィズ180とCウィズゴルフの自分は購入する前とした後での感覚が全然違うわ〜

827 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 17:45:09.02 ID:V9v+bHtW.net
ゴルフは本当に良い靴、これほど相棒と呼べるものはない。
ダークブラウンを9年履いて、シボタンを買い足した。

828 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 17:51:31.52 ID:OP1qm5su.net
とりあえず試着だけしてみようかな・・
サイズ選びでアドバイスあれば聞いてやるぞ
なんかポイントあれば是非お願いします

829 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 17:58:08.92 ID:6d2UT+nN.net
>>828
万力締めはデタラメ、キツくないサイズを選ぶべし。

830 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 18:17:16.35 ID:7w7hhfGc.net
何度見てもゴルフをいいと思えない俺だけど、白のトリプルソールだけはアリだと思った

831 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 18:30:09.25 ID:JcaJ/GNV.net
これってフランス本店も値段上がるんだよね?

832 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 19:07:50.73 ID:hcev++kJ.net
ここは店員が書き込んでるからな気を付けろ
ゴルフも180もハントもヨットも好きだが
買い物はよく考えてな

833 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 19:51:25.10 ID:L18WSbhu.net
>>828
自分の足に関する先入観を全て捨てて、お店でキチンとフィッティングしてもらうといいよ
履いてみて、鏡の前に立った時にしっくりきたら、5分後にはお会計してるよ

834 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 20:22:48.73 ID:czI2e/ny.net
黒ゴルフ使いやすいよ
ゴルフ3足あるけど使い勝手は一番

835 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 07:01:07.61 ID:+3g38Gjt.net
私服でローファー履く時、冬以外はフットカバー履いて素足っぽく見せるの好きだったんだけど、靴下しっかり見せてる人の方が多いのかな?

836 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 08:09:27.76 ID:kZa1Ogwr.net
>>835
ローファー裸足って女子ウケ無茶苦茶悪いぞ。
イチイチ履いてますとも言えないし、どうせ靴下履くんなら見せた方が良いでしょ。

837 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 08:59:34.32 ID:i76/hz8Q.net
女だって男受けが最悪な物を身につけてる人が多々いるんだし関係ねーよ

838 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 09:22:50.64 ID:oI6DUmUr.net
そもそも多いかどうかを質問してるんだけどな

839 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 11:26:19.52 ID:xxWgk/xf.net
素足orフットカバー+ローファーは
綺麗めとか言われてるが
オラオラ系or成金若造りおじさんに見られるのが大半
すらっとしていて爽やかで似合ってればいいんだけれど
現実はそんな人はほとんどいない

840 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 11:34:31.38 ID:xGXcYOco.net
おっさんの素足とか見せられても困るよな
若くてイケメンでスタイルが良い奴だけが許される

841 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 11:53:47.04 ID:LgNhyIkl.net
ああ、石田純一とかやろ
しっとるわ

842 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 12:26:42.04 ID:xxWgk/xf.net
しかも大体小太りのおっさんなんだよな

843 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 12:47:48.33 ID:kZa1Ogwr.net
>>837
いやいや、清潔感無いんだよ 笑
裏で「生理的にムリ」って言われるパターン

844 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 13:07:11.21 ID:8pwYhqow.net
ゴルフ6Dなら590も6Dでいいよな?

845 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 13:34:47.88 ID:S0e4qV46.net
夏はいいけど冬に素足に見せる人は逆にダサい

846 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 14:12:47.64 ID:XNDObKmT.net
「3つの首を見せるとオシャレ」は絶対嘘だよね

847 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 14:17:41.24 ID:UhmdXDUA.net
乳首?

848 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 14:25:41.04 ID:oLyjeK0h.net
青山店のカメラ・オブスキュラのインスタレーションから見る骨董通りとアンブロタイプの写真よかった。

849 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 16:30:22.24 ID:1pNaPTk1.net
初ウエストンなんですが、都内ないだとどこがおすすめですか?

850 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 17:57:59.19 ID:ZH6567th.net
明日ヒマだからまたフィッティングしてもらおうかな
良かったら値上げ前に本国から取り寄せよう

851 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 18:39:06.60 ID:9ujuvB0x.net
真性のクズですわw

852 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 19:10:06.83 ID:xxWgk/xf.net
>>849
丸の内一択

853 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 19:20:12.46 ID:1pNaPTk1.net
>>852
ありがとう
値上げ前に来週行ってみます

854 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 23:22:05.47 ID:ok1DX4mU.net
青180買って来た今日

黒180使ってて黒ゴルフ買ったけど履いてない

先に青卸す

どんなコーデに合うかアドバイス下さい

855 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 23:29:55.15 ID:+3g38Gjt.net
青いいですね〜
ジャケパンスタイルとかセットアップにも合うし、デニムにもいけるしオールマイティでしょう

856 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 23:45:45.45 ID:ZsYDdNsE.net
黒180黒ゴルフあるけどちょっと曇りの時にゴルフ天気のいい時に180で使ってる

857 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 01:11:45.80 ID:XgBfuvJ7.net
ゴルフにするかシャンボードにするか迷う
ゴルフの方がカッコいい
シャンボードの方が雨に強い?

858 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 01:32:44.51 ID:KNQV34Gk.net
そのふたつってSUVと軽トラくらいの違いがないかい?

859 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 07:03:31.53 ID:gQu8rlf2.net
しょせん靴なので

860 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 12:28:48.44 ID:dU8NDOmd.net
>>857
シャンボードの方が気にならない程度で雨に降られたらどちらにしても多少のケアは必要だと思う
ゴルフの方がカッコいいと思うならゴルフの方が良いと思うけど自分の格好と相談してみては
ジャケパン〜デニムがメインならゴルフ
もっとカジュアルメインならシャンボードみたいな

861 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 12:59:57.79 ID:FNxYWt5f.net
ところでゴルフ履き降ろす時プレメンテする?
やる人は柔らかくするのに何使ってますか?
おすすめあったら聞きたい

862 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 13:04:49.76 ID:D6Rb1DfG.net
店でやってくれるけど

863 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 13:13:40.60 ID:FNxYWt5f.net
>>862
あ、そうなんだ知らなかった
ならいいや

864 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 13:39:41.43 ID:hkHrI2GA.net
>>863
嘘です

865 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 17:07:39.40 ID:gQu8rlf2.net
せいぜいちょっと磨いて終わりでは

866 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 17:39:32.66 ID:KNQV34Gk.net
おまえらが駆け込み購入したせいでマイサイズが店頭にないじゃねーか

867 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 17:46:59.85 ID:v3Uuix/o.net
そんなに売れてるのかね
欲しい物来週の日曜じゃもうないかもか

868 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 18:13:47.22 ID:WeKSsg/i.net
>>823
その頃には直営店無くなって代理店のみになりそうだね

869 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 18:14:18.57 ID:gQu8rlf2.net
もとから少なかったよ
値上げ後まで仕入れる気もないので

870 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 18:17:25.83 ID:XgBfuvJ7.net
>>860
ありがとう
サイズ残ってるといいな

871 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 19:52:04.14 ID:Sdvxvnj5.net
>>861
サフィールナチュラルクリーナーでがっつりクリームおとして
スペシャルナッパかブートブラックのリッチモイスチャー
その後クレムとかアーティストパレットで仕上げ

872 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 20:11:37.50 ID:N+D5URgj.net
シューツリーの在庫が割とないらしいぞ

873 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 20:21:20.12 ID:FNxYWt5f.net
>>871
リッチモイスチャーは評判いいね
買ってみる

すっかりゴルフ買うつもりでいたけどサイズないかもだね
そしたら4月以降になっちゃうならいつ買ってもいいや

874 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 20:48:18.93 ID:jOfzdgXN.net
やはりシューツリーは純正が良いのでしょうか?

875 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 22:09:00.63 ID:TUOOLBLD.net
そりゃそうじゃない
でもなんか取りにくい

876 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 22:34:19.49 ID:rwABLZeQ.net
>>873
値上げ前かけこみなら
サイズわかってれば在庫なくても取り寄せカウントで帰ると思うよ
ウエストンは取り寄せでもパターンオーダーでも前払い制だったはず

877 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 22:40:34.38 ID:rwABLZeQ.net
>>873
サフィールナチュラルクリーナーも革が柔らかくなりすぎるから毎回は使えないけど
鏡面磨きすら落とす洗浄力で油分補給も兼ねててプレメンテや鏡面落とし&クリームしっかり除去するのにいいぞ

リッチモイスチャーはプレメンテやがっつりメンテの下地
コードバンクリーム塗る前に下地で塗るを続けてると履き皺が白くなりにくくなるぞ

高いけど結構使える

878 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 00:59:08.66 ID:bdi+qxs5.net
180ローファーって黒が一番人気だと思うけど2番目って何色だろ?

黒、ダークブラウン、タン、青、バーガンディー、ハンターグリーンってあるけどやはりタンかな

879 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 01:41:50.50 ID:9ydcNEyh.net
>>878
ダークブラウンやろ。無難な色のほうが売れる。

880 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 05:41:05.18 ID:Y1gMnkVR.net
黒、ダークブラウン、ネイビー、バーガンディ、タンの順やな
タンは正直、人気ないで

881 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 05:45:48.65 ID:keRUMCvg.net
タンは悪く言えばちょっとイキってたりやんちゃしたい大人が履くイメージ
俺は店頭で「ブラウンを探してまして」って言ったら
ダークブラウン出された
そのあとタンを指指したら結構ビックリした顔されたわ
(お前その雰囲気でそれ行くんかい!)っていう
多分顔が地味で細目の塩顔だからタンなんて好きじゃないだろうなーって思われたんだと思う
モノ自体は人気あるとは思う

882 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 05:59:09.71 ID:Y1gMnkVR.net
タンは小太りのおっさんが履いてるイメージしかないわ

883 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 07:43:06.78 ID:a/Zh+occ.net
黒、ダークブラウン、タン以外はいらんだろ  なんなら黒、タンだけでいい

884 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 07:51:08.16 ID:TvLxEdWL.net
フクダとのコラボは黒、ダークブラウン、ネイビー、グリーンだったな

885 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 07:52:06.10 ID:eQ/jDMiM.net
いや、バーガンディこそ至高

886 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 08:18:50.91 ID:JwZFIxCj.net
俺はゴルフの黒に続く二足目の色迷ってるわ
タンが好みなんだけど仕事のジャケパンにも使えるのを考えるとダークブラウンかな
グレインはカッコいいけど手持ちのシャンボード マロンと用途かぶるしな

887 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 13:11:44.48 ID:9J2GDOkm.net
>>886
自分は最初のゴルフはジャケパン用にダークブラウンだったよ
使い勝手が良かったので後にチェスナットグレインと黒を買い足した
タンも良いなと思ったけどタンはローフォーで持ってたからスルーした

888 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 20:17:59.28 ID:0FrPqabY.net
>>887
金持ちだな

40代で年収1000万と見た

889 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 20:28:04.39 ID:wLMmrLgD.net
>>888
いやいやぜんぜん
ローファーをローフォーって打ち間違えるくらいだし大した稼ぎの仕事してない
ゴルフが自分の服装に使いやすいんでついつい買ってしまった

890 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 23:16:07.85 ID:njnpEdxE.net
タン履いてる人の9割は靴だけ浮いて見える。
色のトーンがあってない。
タンに合うのは白パンとかライトグレーとかベージュのパンツ。意外と難しいのがタン。
タンを単体で見ると綺麗な靴なんだけどな。
革質も綺麗すぎて俺の顔に合わせづらいというのもある。

891 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 23:30:55.99 ID:mIQOfXGj.net
みんな考えすぎじゃ。
大体の人は自分のことで精一杯よ。

ファッショニスタでもないんなら、イチイチ他人を評価するのもお勧めしない。
気づいたら人の粗探しばっかやるようになる。

892 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:57.90 ID:uhL6dk3/.net
ただ黒や焦げ茶は色の変化を楽しめないのがな

893 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 01:42:17.61 ID:8bAaq+Xy.net
通勤路に店あるけど、一度も入ったことねぇな

894 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 07:35:27.56 ID:78dXtdS3.net
>>893
なかなか入れないだろうけど、お金が貯まったら気軽に来てね

895 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 07:36:54.27 ID:m/Tjh00I.net
黒とマリンを持っていますが、やっぱり黒は合わせてやすいですね。

896 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 07:51:50.72 ID:egac1iHK.net
>>890
考えすぎ
ブラック系もあうよ
あえて浮かせてるところが良い
色入れ過ぎると混乱するけど

897 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 09:14:37.53 ID:zU7MsPF+.net
オンでなければ靴だけ目立っててもいいんじゃない?
個人的には好きじゃないからトーンを合わせるけど

898 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 17:31:27.03 ID:61W/NCNx.net
メルカリにyoheifukudaコラボのエプロンフロント出てたけど迷ってたら一瞬で売り切れちまった

899 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 20:12:39.57 ID:Z95cZozU.net
>>889
何歳で何の仕事して年収は

900 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 20:19:56.59 ID:Z95cZozU.net
>>896
ブラウン系の革靴にブラックのパンツとか有り得んわ

901 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 20:29:58.63 ID:UVTcR7Dj.net
>>899
まず貴方から

902 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 20:33:26.10 ID:f2EkFeZf.net
えw
色の基本分からない人?

903 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 20:55:57.36 ID:CFH7FiYT.net
>>900
雑誌でモデルさんがやってるのはかっこいいよ
まあ本人次第だね

904 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 21:42:13.37 ID:Vj0VaZZ8.net
ようやくウエストンヴィンテージ販売するみたいだね

905 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 22:33:50.52 ID:Z95cZozU.net
>>901
30前半、年収600、食品専門商社の営業

906 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 22:41:50.06 ID:++jYjUnI.net
>>904
ほんとだ これ在庫どれくらい確保してるのかなあ

907 :足元見られる名無しさん:2021/03/23(火) 22:47:24.80 ID:8bAaq+Xy.net
>>894
ありがとう
一馬力の安月給じゃお迎え直前になってもお金貯まらなさそうだ
江戸にいる間に見るだけ見てみるわ
店員さんには迷惑だろうが

908 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 01:39:14.51 ID:GNH0cu25.net
メルカリの変な590早速ヤフオクで転売されてるな〜
転売屋は死ね

909 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 12:45:23.76 ID:rZBOWPNy.net
転売は需要と供給が合致してないと成立しないから
買う方にも問題があるよな
転売品買うやつも死ね

910 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 12:57:27.85 ID:sQLuwf9o.net
>>907
同じく一馬力安月給だわ
今年、長期勤続の一時金もらえるからそれでウエストン買おうと思ってる

911 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 14:18:43.24 ID:SwqfId5d.net
もう日がないから駆け込みで買うか迷うわねぇ…

912 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 14:19:55.24 ID:SwqfId5d.net
そういえばプレーントゥほしいんだけどウェストンは出さないの?

913 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 16:58:19.92 ID:PFGHXZE4.net
試着したら少し甲に皺がついてて申し訳ないから買おうと思うのだけど、みんなならどうする?
気をつけて歩いただけなんだが

914 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 17:06:50.71 ID:yWDfXeBr.net
それでちょうどのフィッティングだったら買うやろ。

915 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 17:48:10.63 ID:PFGHXZE4.net
>>914
まあ悪くはないんだけど、試着してそこまで欲しくもないと思った

916 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 19:51:20.70 ID:lpMt/2L8.net
ローファーゴルフチェルシー
一通り揃ったかな
色違い買うか他のブランドいくかどうしよう

917 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 20:39:43.82 ID:tmFaXgwW.net
>>915
欲しくないモン買わんでええよ
常識的な試着の結果なら

918 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 21:32:23.53 ID:yKbGeaun.net
メンズ大阪売り場増床だってよ
どれだけ売れてるんだよ

919 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 21:36:20.75 ID:8EaDZ9BJ.net
もともと店舗が他のブランドに比べて多いよな

920 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 22:11:48.19 ID:2BWCyF8a.net
MIカードなら10回まで分割手数料無料
支払い楽でしょゆっくり払えばいいじゃないの
スペシャルオーダーしようよ

921 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 22:56:01.37 ID:PFGHXZE4.net
>>917
ありがとう
それなりに気に入ってきたし10万そこそこで引け目感じるのも嫌だし買ってみたよ
今後は試着時にもっと気をつけたい

922 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 01:12:55.48 ID:kfl4rFUy.net
あ〜転売の590入札入っちまったよ

923 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 01:16:54.88 ID:zY1hAj9f.net
転売屋から買うなよ
死ね

924 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 02:10:49.93 ID:a6qC0lus.net
伊勢丹でロシアンカーフ版の受注販売があるみたいてわすね。

925 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 02:50:26.46 ID:SJj0JXT3.net
受注販売ほんとなら絶対買いたい…

926 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 05:35:07.85 ID:k848uP7/.net
伊勢丹で4月7日からローファーとゴルフのロシアンを受注するんだね、ボックスカーフより1割2割高いけど
今のゴルフ買おうか伊勢丹の受注会で買おうか悩む
そんな違う?綺麗なのは今のボックスカーフと思うけど、ロシアンカーフは丈夫だけどシワは結構荒々しいでしょ?

927 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 06:14:16.71 ID:BgPYTx5q.net
ビンテージっていくらなのかな

928 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 06:46:05.45 ID:YDC1bf3+.net
ウェストンヴィンテージって出回ったの?

929 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 06:49:05.88 ID:uVVMvW6m.net
転売されたっていう590、あれは着こなすの難しいだろ

転売やが転売のために買ってそう

930 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 07:53:18.08 ID:kS/oRRs7.net
ロシアンカーフモデル高いわ

931 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 07:59:23.18 ID:GBDr4iQD.net
>>912
クラシックライン(300と同じ木型)のプレーントウならだいぶ前にディスコンになったよ

932 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 08:04:45.53 ID:+O9WfRS4.net
334ってもう新品は買えないの?

933 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 09:23:59.84 ID:eAabYAmb.net
>>926
前のはシワが荒々しかったけど
最近ハント買ったらカーフと殆ど変わらない感じだったよ

934 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 10:54:08.69 ID:+1yEqq6x.net
>>929
あれスタイルの良いやつが履いたらかっこいいだろうけど
なかなか日本人には似合わないだろな
しかも590て曲がらないから履くのキツイだろ

935 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 11:32:26.86 ID:aSIELFr7.net
お前ら帰宅後にすぐキーパーに入れてる?
俺はというと

帰宅してすぐキーパーに入れて飯食う

風呂入る時にキーパーを一度取る

一晩キーパー入れないで乾かす

朝起きてキーパー入れる

理由は、こっちの方が早く乾くから

936 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 11:43:06.15 ID:QMQbOaIN.net
すぐ入れてる
理由は熱ある状態の方が皺伸びるかなと思ってます

937 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 11:46:48.46 ID:aSIELFr7.net
>>936
なるほど、濡れてるから余計にのびるしな。

938 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 11:59:12.99 ID:WXwTj0WI.net
経験上、すぐ入れた方が良いと感じてる

939 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 13:42:26.75 ID:JeK2P/oc.net
無垢仕上げのシューツリーだったらすぐ入れるけど
クリア仕上げしてあるシューツリーだと湿気全く吸わずにカビの原因になるから1〜2時間放置してある程度湿気飛ばしてから入れてる
まえにそれが原因でJMweston3足カビ生えたから

940 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 14:17:55.67 ID:xU8/IxEE.net
ご存知の通りシューツリーいつ入れるか問題は
人それぞれの考えによって対応はさまざまで
合致した答えはないのでもうこの話題はいいだろ

941 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 14:37:45.76 ID:kS/oRRs7.net
純正はクリア仕上げか

942 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 15:41:20.14 ID:D3fb5imw.net
違うとおもう

943 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 17:23:48.27 ID:5PbwaLw3.net
靴の中に溜まる空気なんてほんの少しだし
放置しててもほぼ入れ替わらないから
乾燥するのはほぼ表側からに決まっているわけで
ツリーのせいでカビるとか気のせいだよね

944 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 17:58:36.57 ID:MivXj5Rw.net
初ゴルフ買ったんですけどこんな硬い靴はじめて
一体何年履けばみんなが絶賛するような履き心地になるのか想像がつかない

945 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 18:05:27.95 ID:OYXqKP9G.net
ロシアンカーフ欲しい
32k高い
ハント買えるし

946 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 18:08:43.12 ID:YZcfxlBq.net
俺は2年かかった

947 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 18:51:11.06 ID:ibth4ZBD.net
32Kって随分安いな
もしかして革だけの値段か

948 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 18:51:21.06 ID:8YT/fOff.net
>>945
ゴルフの話?
プラス32,000円ってこと?

949 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 19:09:21.62 ID:+DNjwYv7.net
本国にメール送ったのに無視や
もしかしてコロナで閉まってる?

950 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 19:15:26.89 ID:OYXqKP9G.net
0抜けよ察してよw
でも初日に買いに行くわな

951 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 19:18:04.65 ID:zgQlqRQ5.net
32万円?

952 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 19:19:58.63 ID:OYXqKP9G.net
ローファーとゴルフね
ツリーはけえないでしょ

953 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 19:27:48.47 ID:FouAk0bM.net
>>944
そんな硬いの?
トリッカーズより?

954 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 20:16:50.59 ID:ZTyXFARc.net
三越伊勢丹のサイトにロシアンカーフのゴルフは165,000円と書いてありますね。
税込価格なら現行価格との差が約4万円かぁ…
どちらがいいんだろう…

955 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 20:30:49.55 ID:HH7qBL7l.net
ロシアンのゴルフとハントを履いているけど、革質は全く違うよ。ゴルフのロシアンなら言うほどの革じゃないと思うな。

956 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 22:00:37.00 ID:+DNjwYv7.net
ボックスカーフと比べて圧倒的に違うならわかるけど名前だけでしょ実際

957 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 22:14:37.67 ID:KD4kFeRN.net
ロシアンカーフのゴルフ、パーソナライズド・エディションで
注文しようと思っていた人には、少し安く済むので朗報だと思うけれど
ボックスカーフのほうが好みだな。
この辺りは自己満足やロマンの世界だから、金額で迷っているのなら
一日も早く買って履いたほうが後悔しないと思う。
「やっぱりあの時買っておけばよかった」と、いつまでも
グジグジ悩むのは時間のムダかと。

958 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 22:18:55.11 ID:hVtJ/3WP.net
ブルーの180とゴルフ

どっちが人気ある?

959 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 22:27:17.08 ID:olw5NLGu.net
ロシアンはブログやインスタでは根強い信仰があるからなぁ
ロシアン買いましたって投稿してチヤホヤされたければどうぞって感じ

個人的にはボックスと両方持ってるけど高いお金出してまで買おうとは思わんね

960 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 00:03:42.83 ID:1cybg/HF.net
ロシアンゴルフ165,000円か、、なんか腑に落ちないけど普通に買うわ

961 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 00:16:08.69 ID:AeYUo8mK.net
フクダコラボの180がツリーパティーヌ込みで同額なのが安く思えてきた

962 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 00:57:28.32 ID:7TDT+B7E.net
サイズ76と、ハーフサイズ上げてウィズ落としたら、幅は同じ?

963 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 04:49:31.92 ID:ouR5oOj2.net
なぞ

964 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 05:18:58.07 ID:8Glouq4C.net
ロシアン前回瞬殺だったから並ぶわ

965 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 05:58:28.73 ID:1cybg/HF.net
受注販売らしいしゆっくりでもいいんじゃない?

966 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 06:17:08.73 ID:DafQ9g7q.net
本当のロシアンカーフじゃないロシアンゴルフの何処が良いんだ?

967 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 07:19:35.40 ID:zzkJYn+n.net
カタチ?

968 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 08:24:15.43 ID:Z9qJUCwt.net
今ってBEAMSでも扱ってるのね

969 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 08:46:55.73 ID:Nq7yH2Ct.net
>>966
悔しいの?

970 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 09:17:24.19 ID:dt5Oog/3.net
ロシアンってだけで響きがいいでしょ
金髪美女のイメージだわ

971 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 09:42:40.41 ID:q/RtzMOi.net
円安すぎてもう店で買っても価格変わらんな
個人輸入のうまみがない

972 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 11:03:16.33 ID:1jFFyLcG.net
ロシアンカーフ実際どうなんだろう
魅力ある革なのかな

973 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 12:10:49.44 ID:bVSr7M9U.net
>>972
硬い

974 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 12:21:56.28 ID:dOgb9A84.net
>>972
厚みがあって細かい皺が入るカジュアルっぽい革
自分はジャケパンとかはボックスでカジュアルなデニムやチノはロシアンで合わせてる
耐水性とかは雨に降られたらどうせ手入れは必要だしどっちも変わらん

975 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 13:25:48.63 ID:LOaJ06TB.net
数年前にゴルフとハントほぼ同時期に買ったけどロシアンの革質は全く同じ。

年代が違うならともかくモデルによって革質違うなんてないよ。

ちなみにハントは既製品とオーダーの差もほぼない。既製品も丁寧に作ってる。値段考えたら当たり前かもだが。

976 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 13:47:43.28 ID:/YCqR3tF.net
ボックスカーフのゴルフ買ったときは
この値段でもこの程度の靴かと思ったけどね
ハントくらいなら微塵も思わないんだろうな

977 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 15:27:48.10 ID:m7wfVpIr.net
>>976
つまり何が言いたいかわからん

978 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 15:39:09.74 ID:c1sRcoYL.net
>>977
同感

979 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 16:38:41.25 ID:flbSdQsY.net
経済的な面からの気持ちとか

前者はまぁまあ決断すれば買えるから、買ったらこんなもんか
後者は30万円?以上するからおそらく買って余裕のある人間しか買わない
と予想してみる

手に入れてみたらこんなものかってのはすごく多いよね

980 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 18:14:55.62 ID:yuHvkzst.net
ハントくらいなら微塵も思わないの意味がよくわからん
高いんだから余計おもうんじゃないの?

981 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 18:23:43.57 ID:oslsLbvn.net
ロシアンってボックスカーフより良い革なの?

982 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 18:42:15.76 ID:P3GwyUy7.net
どちらとも読めるけど、ハントは値段相応の高品質ということかも

983 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 18:58:45.20 ID:yuHvkzst.net
>>981
そんなフワッと聞いてもあかんのちゃう
良い革の定義がわからん

984 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 19:10:47.20 ID:jm41ZTgj.net
黒のロシアンゴルフと茶のボックス180持ってるけどロシアンのほうが柔らかいような気がする
気のせいかな
それよりノヴォカーフほしい

985 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 19:31:41.62 ID:TQE5gRKO.net
ロシアンカーフ持ってるけどしょんべんの飛び散りが染みなってるわ。
クソ革やんけ

986 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 20:45:25.47 ID:x4h4Qq1j.net
いや、それは・・

987 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 23:32:21.88 ID:oslsLbvn.net
>>983
良い革の定義ってなんでしょう
皺が細かくはいる?しなやか?しっとり?わからない

988 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 23:42:15.92 ID:tRamDpMh.net
見た目がよい(キメ、履きシワ)、柔らかい、頑丈
この辺じゃない?

989 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 05:13:24.70 ID:GOwlG8bC.net
久しぶりに靴磨いた

990 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 06:57:19.00 ID:sybDa1h3.net
やっぱりコロナで値上げしたねぇ
需要減ると値上げか

991 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 09:13:39.73 ID:dpYdEnTN.net
ゴルフのサイズあげてDウィズからCウィズにしたんだが、まったくの別物になるな。
すごくドレス感が強い靴になった

これはこれで好きだわ

992 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 10:24:40.20 ID:ACIKatHz.net
>>990
為替じゃね?

993 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 11:56:40.35 ID:mz5aMBCE.net
>>991
それ迷った
丸っこいのがいいか、シュッとしたゴルフがいいか好みかね?
ゴルフは丸っこいのがゴルフって意見は多そう

994 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 15:29:43.00 ID:sybDa1h3.net
アカン
勢いでゴルフの色違い買っちゃった

995 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 15:32:25.18 ID:kCv9yBez.net
>>994
色違い持っててもええやんけ
困ることはない

996 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 18:15:43.89 ID:cQOPOHcZ.net
>>993
あとは合わせるパンツと場面によってかもね。
太いパンツならやっぱりボリュームほしいし。
細いパンツでいくならウィズ細い方がスマートにみえるのかもね。

997 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 21:25:26.58 ID:ijSny+P/.net
トップリフトの交換は純正が良いですか?
ウェストンのトップリフトのゴムは硬くなかなか減らないですが、街の修理屋さんでは柔らかいゴムなので減りが早いですね。
正規修理だとトップリフトも純正の硬いやつですか?

998 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 21:53:52.67 ID:ldzoaIgX.net
ゴルフ青履いてる奴見た事ない

いるのか?

999 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 21:58:31.49 ID:l5kNCNLM.net
>>998
そもそも街中でゴルフ履いてる奴を見たことないぞ

1000 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 22:04:20.08 ID:4+xKFuJH.net
なんだ俺今日ゴルフ履いて出かけたのに

1001 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 22:07:59.38 ID:IRzE4fyk.net
質問いいですか?

1002 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 22:17:59.76 ID:inTVwQfx.net
ダメです

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200