2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人輸入】靴の海外通販12【関税】

1 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 01:53:51 ID:2xbAAffc.net
海外サイトでの靴の通販について語るスレです。
マターリいきましょう。

注意:英語に関する質問もアリと思いますが、
  翻訳サイトなどですぐにわかるようなことは自分で調べてからにしましょう。
  革靴の関税は30%と高いですが、是非はともかく払うべきものです。
  それをふまえつつ、いろいろと関税について情報交換しましょう。

靴の海外通販 過去スレ(関連スレ)
1:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1093586113/
2:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1170143410/
3:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234328976/
4:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1258985285/
5:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1273201432/
6:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1289397389/
7:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1297428759/
8:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1313207718/
9:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1329574152/
10:ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1361416518/
11:ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1496801467/

為替の確認 google finance
http://www.google.com/finance

翻訳サイト excite
http://www.excite.co.jp/world/text/

辞書サイト アルク英辞郎
http://www.alc.co.jp/

The World Time Server (世界の時間)
http://www.worldtimeserver.com/

マウスオーバー辞書
http://www.lingoes.net/

海外通販サイト
http://www.sierratradingpost.com/
http://www.alden-of-carmel.com/
http://www.shoebuy.com/
http://www.pediwear.co.uk/
http://www.shoesnorthampton.co.uk/
http://www.neimanmarcus.com/
http://www.yoox.com/
http://www.herringshoes.co.uk/
http://www.bluefly.com/

個人輸入通関手続 : 税関 Japan Customs
http://www.customs.go.jp/tsukan/kojinyunyu.htm

次スレは>>970が立てること

2 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 01:54:18 ID:2xbAAffc.net
やっぱりほしいスレだったので立てました。
みなさんよろしくお願いします。

3 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 02:05:18 ID:/Ih9qhK+.net
保守

4 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 05:53:58 ID:/FdNKrqg.net
>>1


5 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 13:16:54.29 ID:2xbAAffc.net
Herringのセールは終わってローファー?デッキシューズのみになっちゃった
でもPediwearが30%OFF!!それにCheaneyもセール!ほか輸入できるセールしてるサイトないかな

6 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 19:08:50 ID:2xbAAffc.net
日本・EUとのEPA大枠合意
http://www.f-works.com/fwp/fwpbn/17-08/pick2.html

いまって60%*30%=18%だったのがとりあえず24%まで下がっているということなんでしょうか・・・

7 :足元見られる名無しさん:2020/04/25(土) 23:28:45 ID:yvDfCdj2.net
>>1
乙です

YOOX見てたらTod's For Ferrariなんてあったんだね
フェラーリ乗ってないけど、ドライビングシューズとして1足欲しいね

8 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 03:20:47 ID:MWi+PNVY.net
先月は珍しくMeerminがセールしてた

9 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 10:56:08 ID:z0qdR8ol.net
BUYMAってどうなの?

10 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 11:14:47 ID:Cw0D05a6.net
(´ω`)

11 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 21:07:57 ID:ockVQodU.net
コロナの影響でMTOキャンペーンする所増えてるけどサイズが不安
合わなかったらゴミだしなぁ

12 :足元見られる名無しさん:2020/04/26(日) 23:15:38.01 ID:lmIlqa4K.net
>>11
どんなメーカーがやってるんですか?教えてください。

13 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 12:46:57.30 ID:dtWUl5Q8.net
2月に初yooxで、カジュアル用に3足購入
合計4万5千くらい
期待以上に良かった、満足

次はもう少し値段高いのに挑戦予定

14 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 21:16:40 ID:j1O0e3mI.net
オメ

Barkerも25%OFFしてるー

15 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 21:26:27 ID:mVFwzMMp.net
いまYooxって届けてくれるんだ?国内在庫あったからみたいな?

16 :足元見られる名無しさん:2020/04/27(月) 22:14:49.68 ID:o4ryYgY4.net
yooxは一週間ぐらい前にやっと正常化したよ。
yooxの革靴はカピカピのが届くときもあるからバクチ成分もあるのでお気をつけを!

17 :足元見られる名無しさん:2020/04/28(火) 22:28:54.55 ID:AKY5b2nd.net
meerminってどうなんでしょう?
値段相応ですか?

18 :足元見られる名無しさん:2020/04/29(水) 00:51:29 ID:n5+KGzaS.net
carminaスレより。

432 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/04(水) 19:50:15.01 ID:kKxfn/ow
メルミンはESサイトから直販で買うことが時々あるけど上級モデルのLinea Maestroでも
カルミナと比べると細かい部分の仕上げに若干の粗がある
でもワインハイマーにレンデンバッハを使った靴がUSD300程度で買えるのは魅力的だがな

19 :足元見られる名無しさん:2020/04/30(木) 23:40:57 ID:3+U0/Rl4.net
cheaneyのセールおわってしもうた

20 :足元見られる名無しさん:2020/05/04(月) 17:16:28 ID:/1kHTYsU.net
ヘリングの医療従事者向けの割引はイギリス国内の人限定だよね?

21 :足元見られる名無しさん:2020/05/04(月) 19:39:36.02 ID:iXfGsJnM.net
ロイヤルメールで注文したけど全然とどかない

22 :足元見られる名無しさん:2020/05/04(月) 20:10:14.82 ID:3BvgM7zn.net
三週弱〜1ヶ月かかるで(^ν^)

23 :足元見られる名無しさん:2020/05/04(月) 20:30:43.41 ID:iXfGsJnM.net
>>22
マジデスカ…
前は1〜2週間で届いたのと、DHLは普通に届けてくれたから大丈夫だと油断した。

24 :足元見られる名無しさん:2020/05/04(月) 21:55:01 ID:3BvgM7zn.net
少なくともワイはそうやった(^ν^)
追跡も満足にできなくてのう(^ν^)

25 :足元見られる名無しさん:2020/05/04(月) 22:03:36.82 ID:CJfOPFbJ.net
でも関税スルー率高いからwロイヤルメールは。

26 :足元見られる名無しさん:2020/05/05(火) 03:11:28.47 ID:jkVrAA9I.net
vassのセールしてる店あったけど
サイズ感わからんのがな

27 :足元見られる名無しさん:2020/05/05(火) 06:37:05 ID:EMa7hmMS.net
セールでも結構高いんじゃない?

28 :足元見られる名無しさん:2020/05/05(火) 13:05:53 ID:xfg/9DnQ.net
ヴァーシュはラストでサイズ感変わるから尚更むずい

29 :足元見られる名無しさん:2020/05/07(木) 21:33:39 ID:d8KhO9NK.net
YOOXあんまいい靴ないな・・・マッケイばっかだ

30 :足元見られる名無しさん:2020/05/08(金) 05:25:23 ID:JzL5wBin.net
まるでマッケイが悪い靴のような表記

31 :足元見られる名無しさん:2020/05/08(金) 11:45:55 ID:pbGqU7Lj.net
yooxは届くまで工法分からないよね?
安いのはセメントと思って買ってるよ
雨用、オフ用にはセメント結構良いけどね

32 :足元見られる名無しさん:2020/05/08(金) 11:53:58 ID:COFtoBA8.net
>>31
いまYOOXでウェルト見てGYWかどうか見分ける術を修行してる。まあその他メーカーの情報検索したり、画像検索したりするけど。
いまんとこ結構当たってる。

33 :足元見られる名無しさん:2020/05/08(金) 12:51:58 ID:ld5e0eQu.net
凄いね笑
流石にマッケイとセメントの見分けは難しそうだ
インソールの写真殆ど無いからね

34 :足元見られる名無しさん:2020/05/18(月) 06:19:24 ID:uNGfptSa.net
なんでファ板・靴板の「海外通販」はYOOXばかりの話題になっちゃうのだろう???

35 :足元見られる名無しさん:2020/05/18(月) 17:19:14 ID:+7x1NPUO.net
ここはherringとかpediwiearとか他のメーカー直販の話もちょいちょいあるよ。
自分も今週届きます!ところでEUから輸入してるのに上海から届くんだけど大丈夫かこれw

36 :足元見られる名無しさん:2020/05/19(火) 19:55:12 ID:wiiNMZ+Y.net
セミブローグを買いたいんだけど関税含めて4万くらいまでだと、どのブランドがおすすめ?

37 :足元見られる名無しさん:2020/05/19(火) 21:24:05 ID:VcMcS1zx.net
グレンソン、バーカー、メルミンあたりか、
\4.5万ぐらいまでがんばってカルミナ、チーニー
わいなら後者

38 :足元見られる名無しさん:2020/05/19(火) 23:15:30 ID:ss90DX+U.net
Berwickとかも候補に入りますね。あと発色の綺麗さでいくとCarlos santos。でも個人的には自分もチーニー推し。

39 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 00:54:53 ID:AzCtx/6Q.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p766156984

40 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 01:36:22.22 ID:DxjHRb8q.net
>>39
未使用に近いは無理あるね

41 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 10:36:07 ID:L7ewPYwP.net
外で履いてないはずなのに靴底が…

42 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 11:36:28 ID:cBcxllEg.net
>>37
4.5万でカルミナ買える??

43 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 12:08:49.77 ID:7q4OuAf/.net
>>42
今のレートなら買える

44 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 12:38:13 ID:5m3efj20.net
前スレあたりで東南アジアの革靴が話題になってたような

https://bangkok-kitchen.net/mango_mojito

タイやインドネシア、ベトナム製も増えてくるんでしょうね。

45 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 12:57:08 ID:cBcxllEg.net
>>43
Pediwearとかで280GBPとかで売ってるのと、公式で7万くらいで売ってるのって違うのかなぁ、、、

46 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 20:40:33 ID:7q4OuAf/.net
>>45
同モデルならpediが特別質の下がるものを送ってくるなんてことはないと思うけど
革質ガチャにはなるが、それは通販なら他のブランドも同じだし

47 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 22:54:55 ID:L7ewPYwP.net
やっとロイヤルメール届いた。一ヶ月かかった…そして関税もかかった…

48 :足元見られる名無しさん:2020/05/21(木) 00:14:22 ID:2VD9S9Xd.net
公式もペディも変わらんよ

49 :足元見られる名無しさん:2020/05/21(木) 00:32:27.58 ID:Ed1+TIDf.net
ドンマイですw自分はDHLの再配達、土曜にしましたw
関税どんだけかかってるかな〜

50 :足元見られる名無しさん:2020/05/21(木) 22:08:52 ID:6OS9wyCu.net
>>1
★【あと2時間急げ!今夜0時まで!】

バカ安倍晋三と【自民党】が余計な事にいまさらながら今月内のアルコール転売禁止の法制化に着手した影響で、
ヤフオクが今夜0時からアルコール出品を全面的に禁止したから買えるの【今日まで】だぞ!
高濃度アルコールの5リットルや一斗缶は全て業務用だから一般人には手に入らなくなるぞ!
今後はAmazonで言い値で超高値でしか買えなくなりアルコール高騰するぞ!
あと3時間!今のうちに急げ!!!

今日フジテレビ【グッディ!】で
【70%アルコール最強説】が放送される!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヤフオク】アルコール除菌類の出品禁止に

【重要】消毒液等と体温計の出品について
ルール追加/変更 5月19日21時22分

新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、ヤフオク!では消毒液類、体温計対策を強化します。

【2020年5月22日(金)より出品禁止となる商品】
・手指消毒剤(液体状、シート状、ジェル状など形状を問いません)
・除菌シート・スプレー類
・高濃度エタノール製品
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/rule/post_2781/

51 :足元見られる名無しさん:2020/05/23(土) 14:43:37 ID:97jaZERN.net
MeerminのMTO、コードバンのプレーントゥ届いた!
やべえ〜テンションすげえあがるし結構作りこんであるけど、とにかく、雑!!
でも安いからいいです

52 :足元見られる名無しさん:2020/05/23(土) 14:45:20 ID:97jaZERN.net
HOK lastは実質2E、くらいあるからWidth広めのじぶんでも心地よい締め付けでちょうどいい
FX以上G未満くらいかな

53 :足元見られる名無しさん:2020/05/24(日) 03:28:58.51 ID:1h+Mp7WP.net
vassのMTOどうなんだろう

54 :足元見られる名無しさん:2020/05/25(月) 17:39:18 ID:8zecCqb9.net
https://vass-shoes.com/online-store/

いまセールしてますね、めっちゃほしい・・・あ〜欲しい!!!

55 :足元見られる名無しさん:2020/05/25(月) 19:50:31 ID:4E0nSARI.net
>>1
【ラクマ】が突然今日からアルコール販売禁止したから出品削除で続々出品が無くなってるぞ!
早い者勝ちだ!!!出品が全て削除されてしまう前に、今のうちに急げ!!!


★明日火曜日★今夜24時★から
アルコールの転売がマスクと同じように法制化で一切禁止されて
高濃度アルコールが一般人には手に入らなくなるぞ!!

高濃度アルコールの20リットルや一斗缶は全て業務用だから一般人には手に入らなくなるぞ!
いまならまだ楽天フリマ【ラクマ】で購入可能だ!

20リットルなんてスプレーボトルに入れてコンビニやスーパーで買ったものに吹き掛けたり、宅配に吹き掛けたり、手指の消毒や靴の裏などあらゆる消毒に使ってたらあっという間に無くなるぞ!

アルコールケチって感染したら元も子も無いから大容量買っとけ!!!
後で手に入らなくなってから後悔するぞ!

【国がボッタクリ転売】
8万円代引きで定価8000円の20Lアルコール消毒を病院に送り付け
診療所が購入拒否
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590027174/

56 :足元見られる名無しさん:2020/05/25(月) 22:57:14.35 ID:+TJP2V+P.net
>>54
VASSはいろんな靴業界の職人やらバイヤーやらが絶賛するからどんな高級品かと思ってたら5万程度で手に入るのか……

57 :足元見られる名無しさん:2020/05/26(火) 00:12:36 ID:dPr/LpKd.net
>>56
輸入物は1.5倍くらいふっかけてますから・・・マジで信じないほうがいいスヨ、バイヤーのポジショントークは。
普通に考えて10万20万もする靴、うれないっすよ。どこの国も懐事情一緒よ。

同じハンガリーものならheinrich dinkelackerもあるけど
https://www.heinrich-dinkelacker.de/schuhe.html

この値段ですから、セールとか来たらもっと安いでしょうね。日本だと10万くらいするけど。

58 :足元見られる名無しさん:2020/05/26(火) 00:24:35 ID:Bb7OKCoM.net
>>57
ハインリッヒディンケラッカーとか数年前の靴雑誌でも10万軽く超えてたのに……そりゃ確かに個人輸入に手を出したくなりますね

イタリアに行ったときにサントーニは日本と1~2万くらいしか違わなかったから思いの外良心的だな、と
フェラガモもは種類が多すぎて国内価格わからなかったけど10万くらいのものが大半

59 :足元見られる名無しさん:2020/05/26(火) 19:39:49.03 ID:dPr/LpKd.net
サントーニは本国でも割引時の値段の下がり方がえげつないイメージ

60 :足元見られる名無しさん:2020/05/28(木) 16:16:20.03 ID:XbDMDBAc.net
>>51
写真貼ってくれよ

61 :足元見られる名無しさん:2020/05/28(木) 22:10:42.37 ID:tTgGujJH.net
>>60
自分の顔が写ってなきゃいいんだけど


https://i.imgur.com/Y8CK4S9.jpg
https://i.imgur.com/EozIhce.jpg
https://i.imgur.com/NkAmdJo.jpg
https://i.imgur.com/viyP6zo.jpg

62 :足元見られる名無しさん:2020/05/28(木) 23:13:59.20 ID:XbDMDBAc.net
>>61
ありがとう
内張りとコバが雑?

63 :足元見られる名無しさん:2020/05/28(木) 23:25:25.68 ID:532d847c.net
イギリスのnpsってbarkerやloakeあたりとくらべるとどう?

64 :足元見られる名無しさん:2020/05/28(木) 23:45:16.61 ID:tTgGujJH.net
>>62
ライニングは黒い汚れというかカビみたいのが最初からついてて嫌でした
コバというよりウェルト(ストームウェルト含む)が雑というかなんか傷ついてる?

あとJRソール使ってるんですがヒドゥンチャネルがハゲてる?一部分があって、出し縫いがちょっと見えてるお粗末さが
これで350$ですからあまり文句は言えませんが・・・新喜皮革のコードバンですけど、あまりにツヤツヤしてるから顔料じゃないだろうなと疑ってます

65 :足元見られる名無しさん:2020/05/29(金) 00:41:17 ID:gxHKP0F1.net
>>64
でも350ドルでコードバンが手に入るのは凄いですね。MTOってどのようにやったんですか?

66 :足元見られる名無しさん:2020/05/29(金) 12:37:53.94 ID:lzuV+8vM.net
https://instagram.com/medallion_shoes?igshid=7w3um2407bry
中国に店で靴買うか迷う
オリジナルの出来良さそうだけど
中国の生産の九分やフルハンドはどうなんだろう

67 :足元見られる名無しさん:2020/05/29(金) 13:22:00 ID:PCZC4hEf.net
>>65
MeerminのMTOはカスタムオーダーというより受注生産というのが近いですね

https://www.meermin.es/in_en/mto.html

このページで1週間ごとにいろんな種類を受注募集していて、注文する形です。納期は書いてあるけど2-3ヶ月。
最低受注数とかはないっぽい?上海工場から送られてきます。

68 :足元見られる名無しさん:2020/05/29(金) 13:29:37 ID:drWV47kU.net
>>66
オリジナルある?
ガジガリカルミナメッカリエロヴァーシュ……すげーこだわった品揃えだな、日本とは全然ラインナップが違ってておもしろい

69 :足元見られる名無しさん:2020/05/29(金) 15:37:32 ID:gxHKP0F1.net
>>67
そういうことなんですね!
ご丁寧にありがとうございます!

70 :足元見られる名無しさん:2020/05/29(金) 16:56:52 ID:CSAS6mT8.net
メダリオンか、普通に有名店じゃん

71 :足元見られる名無しさん:2020/05/29(金) 19:32:18.49 ID:0Nb7nz1O.net
>>64
3枚目のってやっぱカビ?

72 :足元見られる名無しさん:2020/05/29(金) 21:01:38.99 ID:PCZC4hEf.net
>>71
わかる人がいれば教えてほしい
これエタノールとかで落ちるのかな?

73 :足元見られる名無しさん:2020/05/29(金) 21:18:16.53 ID:pt++aABo.net
ちょっとお手入れ相談スレで相談してきます

74 :足元見られる名無しさん:2020/06/01(月) 20:44:48.25 ID:t0w5Qi4g.net
>>61ですけどお手入れスレにも相談して、それと修理屋でもやっぱりカビですと
買ったところに相談したほうがいいといわれたんですけどMTOでメーカー直売だし、英語で返品交渉は難しいので、つま先のスチール付け戻ってきたら、漂白してみますw

お騒がせしました。

75 :足元見られる名無しさん:2020/06/02(火) 10:30:54 ID:92xXVxKm.net
>>74
漂白はやめろ
靴を痛めるし、色が抜ける
アルコールもダメ
アルコール分は、すぐ揮発して水分だけが残るのでカビが更に増える

カビなら、乳酸がカビを食べて殺す
有名な【カビナイト】(乳酸のみ)

安くて良いLEC【劇落ち 黒カビくん】(ただしリンゴ酸が入っているので、今回のケースには向かない)

最近発売されたリベルタのKDカビダッシュ(これも有機酸が入っている。髪も溶かす最新の強力タイプ)
等は漂白しないから、服でも色落ちせずにカビが落とせる

しかし、乳酸がカビを食べるので消えるまでに数日掛かる

俺はエアコンの吹き出し口の中の黒カビに使ってるが、吹き付けておくだけで数日で消える
エアコン等、プラスチックなどの表面では、なるべくすぐ乾燥しないようにしておく必要はある

靴なら普通に吹き掛ければ中の方まで綺麗に食べてくれる

一度、窓とベッドの間に黒カビが何かに付いて山盛りになってたんだが、試しにカビナイトを吹き掛けたら数日後には綺麗に無くなっていた。

76 :足元見られる名無しさん:2020/06/02(火) 17:55:46 ID:rqRwzL8M.net
>>75
助言ありがとう。
特濃ストロングジェルとスプレーの防カビプラスどっちでもいいのかな

77 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 05:25:45.43 ID:3UZbee+s.net
>>75
進捗ですけど近くのハンズでカビナイトが売ってたのでそれを使ってます。
いま三日目ですけどかなり薄くなりました。

78 :足元見られる名無しさん:2020/06/11(木) 21:45:56.86 ID:bjI3u5A4.net
age

79 :足元見られる名無しさん:2020/06/16(火) 06:57:25.74 ID:jW2K+RN0.net
サマーセールまだ?

80 :足元見られる名無しさん:2020/06/16(火) 16:05:44.06 ID:Js7oupAq.net
royalmailだと関税支払うかどうかっていつの段階でわかりますか?
DHLだと荷物が相手国を出る段階で「支払いが必要です」と表示されるかと思うんですが。

81 :足元見られる名無しさん:2020/06/16(火) 17:31:15.13 ID:w/tia0lM.net
郵便局員が荷物のお届けにあがったとき

82 :足元見られる名無しさん:2020/06/16(火) 21:28:01.35 ID:jZLd/Mab.net
配達の前日に関税支払い通知の封筒がくる
それまでわからない

83 :足元見られる名無しさん:2020/06/17(水) 14:18:56.76 ID:7+zhgFhG.net
DHLとかFedExは建て替え代で1100円上乗せしてるのが少し不満

84 :足元見られる名無しさん:2020/06/17(水) 20:24:51.98 ID:cjgMg969.net
FedExはそれでもアホみたいに速いから…
DHLには…四季があるから……

85 :足元見られる名無しさん:2020/06/18(木) 00:08:33.14 ID:HywDMZ/6.net
いままでfruugoで購入した人いますか?

86 :足元見られる名無しさん:2020/06/19(金) 21:39:58.48 ID:KD+BRwH1.net
サラさんとこって今でもうまくやってくれてる?

87 :足元見られる名無しさん:2020/06/19(金) 22:06:57.11 ID:KD+BRwH1.net
くれるの?だ

88 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 18:06:20.80 ID:c0kYevUl.net
先生
http://www.chennai41watersupply.com/
ここは詐欺ですか?
偽物が届くの?
本物が届くの?
情報抜かれるだけ?

89 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 21:26:35.74 ID:G5XLobih.net
詐欺です

90 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 22:33:21.36 ID:c0kYevUl.net
はい

91 :足元見られる名無しさん:2020/06/22(月) 21:54:39.59 ID:+ztCG1j6.net
パラブーツ買える場所でお勧めある?

92 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 11:37:03 ID:o0+kVcAn.net
メーカーに修理のために発送しなきゃなんだけど
これにも関税かかるのかなぁ…

93 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 12:29:38 ID:X4NeCQyM.net
>>92
オールソールしたけどかからなかったよ。

94 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 14:11:18.46 ID:o0+kVcAn.net
>>93
おお、情報ありがとう

アメリカへ発送するのいくらかかるんだろ…と思ったら郵便局で500円ぐらいで送れるんだね
安すぎてビックリしたわ

95 :足元見られる名無しさん:2020/06/30(火) 17:31:50.92 ID:0ubvWM9R.net
え、まじで?
輸入するときは三千円とかとられんのに?笑

96 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 15:08:50.51 ID:qhlcilOI.net
>>94
国内より安くない?

97 :足元見られる名無しさん:2020/07/01(水) 23:09:50.72 ID:y9o9eYx0.net
海外に靴送り返す時は郵便局が安い?

98 :足元見られる名無しさん:2020/07/02(木) 07:06:03.59 ID:YImExlV+.net
>>97
郵便局は縦横高さ合計80cm以下で追跡なしなら3000円しないぐらいだったような。

99 :足元見られる名無しさん:2020/07/02(木) 23:12:48 ID:kX7AGYtb.net
yooxでフルブローグのブラウン購入
穴飾りの穴の中が真っ黒w
これは元はクリームの拭き残し?

ウエットティッシュと爪楊枝の反対部分を使って掃除したよ

100 :足元見られる名無しさん:2020/07/03(金) 04:52:33 ID:xCUUvi4S.net
それ普通なんだけど

101 :足元見られる名無しさん:2020/07/03(金) 06:20:18 ID:SS15HS5h.net
ウェットティッシュは普通じゃない

102 :足元見られる名無しさん:2020/07/04(土) 07:23:53 ID:q2iDWmK/.net
通販結構余りってるな

何があるかわからないからオサレ品を買うくらいならアメ株買うよな

103 :足元見られる名無しさん:2020/07/04(土) 23:44:47.15 ID:EYJG/eqy.net
そういうスレで何を言うとるんや

104 :足元見られる名無しさん:2020/07/05(日) 00:50:21.44 ID:lXOiZX/6.net
逆張りガイジってどこにも出るね

105 :足元見られる名無しさん:2020/07/12(日) 13:46:42.83 ID:gd/ZNYrj.net
meccarielloの公式HPから買った人いる?
https://www.meccarielloshoes.it/product/principes-in-aglianico-oxybloodmade-in-vintage-annonay-baby-box-calf/
フィドルバックのグッドイヤーの靴がほしいんだけど
写真とか見るかぎりコスパもよさそうな感じがする。

ちなみに500ユーロ=約6万だとしたら合計の金額は
6万(靴代)
関税7200円(6万×40%×30%)
消費税6000円(日本の消費税。VATは適応されない?)
合計72000+送料
上であってるかな?

106 :足元見られる名無しさん:2020/07/12(日) 14:35:36.65 ID:mswSkG6Z.net
>>105
関税は送料と靴にかかるし、個人輸入の関税は60×30%だし、消費税は関税とのトータルだったような?
送料が50ユーロとすると
550×120×18%≒12000
(12000+66000)×10%=7800
66000+19800=86000がアンサー

フィドルバックやデザインお好きならいいけど個人的にはジョーワークスの方が今はおすすめかな

107 :足元見られる名無しさん:2020/07/12(日) 21:03:38.55 ID:/ZEamZyZ.net
>>105
自分の過去5回分見てみた
靴代プラス送料に対する税の割合
税は関税プラス消費税プラス手数料
1.24.28%(DHL)
2.15.66%(DHL)
3.9.56%(DHL)
4.12.47%(RoyalMail)
5.12.42%(RoyalMail)
普通に計算すれば関税18%で消費税10%で計30%くらいになるはずだけどなかなかそうならないみたい

108 :足元見られる名無しさん:2020/07/12(日) 22:26:25.72 ID:gd/ZNYrj.net
>>106
ウエスト部分が絞られてる靴もってないからフィルドバックとか
ベベルドウエストの靴がほしいんだよね。オリエンタルとケンジントンUとも迷ってるけど

>>107
気持ち安くなりそうだね。
情報多くて助かる、ありがとう。

109 :足元見られる名無しさん:2020/07/12(日) 23:09:06 ID:7dTRPAMT.net
ウェスト削っても見た目だけで履き心地は変わらんぞ

110 :足元見られる名無しさん:2020/07/13(月) 02:23:34 ID:aHokZrV6.net
>>108
ブロセントが今セールやってるから同じ値段でMTO出来るよ。

111 :足元見られる名無しさん:2020/07/13(月) 06:24:54 ID:5AMG3CpM.net
ブロセントはセントラル製?
スレチだが

112 :足元見られる名無しさん:2020/07/13(月) 07:08:00 ID:aHokZrV6.net
セントラルだね

113 :足元見られる名無しさん:2020/07/14(火) 17:53:52 ID:f/xFTc6t.net
VASSのオンラインショップが404になってる、昨日は見られたのに

114 :足元見られる名無しさん:2020/07/14(火) 19:50:28 ID:oGsbQwFs.net
普通に見られるけど

115 :足元見られる名無しさん:2020/07/14(火) 20:41:15.72 ID:f/xFTc6t.net
>>114
一時的な鯖落ちてしたかTHX

116 :足元見られる名無しさん:2020/07/18(土) 18:10:50 ID:4ytqRUL1.net
上に書き込みあったの見ると、税番を何処にして申告してるか分からないけど、日欧EPAの詳細見つけた。
上のPDF後ろの方に税番の減り方が出てて、下のPDFにいつから減るって詳しく出てる。
底が革のブーツだと6403.51普通の靴だと6403.59のはずなんだけど計算合わないね。
消費税は商品の60%プラス関税に対して10%

https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000382059.pdf

https://www.customs.go.jp/kyotsu/kokusai/gaiyou/staging/eu.pdf

117 :足元見られる名無しさん:2020/07/19(日) 01:46:13 ID:aODUGx0q.net
担当者によって違う上に手違いでやたら安くなったりするから厄介

118 :足元見られる名無しさん:2020/07/28(火) 16:13:19 ID:uwbQKIF5.net
DHLの関税代金って事前にこちらから何も言わなかったら、宅配委託業者に現金払いだったと記憶してるんだが、今回支払いがなかった。
Fedexみたいに後日請求書が来ることってあるんですかね。誰か教えて

119 :足元見られる名無しさん:2020/07/28(火) 16:52:22 ID:qS/FU5Fs.net
>>118
DHLは後払いないよ

120 :足元見られる名無しさん:2020/07/28(火) 19:11:17 ID:uwbQKIF5.net
>>119
ありがとう。
DHLでスルーあるんだ。送り状にShoesって書いてあるんだけどな。

121 :足元見られる名無しさん:2020/07/28(火) 21:09:21 ID:EQJU3q+j.net
>>120
靴買うときに先払いになってるとか

122 :足元見られる名無しさん:2020/08/07(金) 20:39:28 ID:zazlRD1+.net
ハインリッヒディンケラッカーの本国サイトでENエリアにして表示するとIncl. import taxes & dutyって書いてるけど、関税は込みってことでいいのかな?
消費税だけ受け取り時に払うのかなと思うんだけど。
ブログとか調べたけど関税と消費税をごっちゃにしてるみたいで買ったことある人いたら教えてほしい。
消費税だけでもコードバンの買うと一万円近く行きそうだけどなぁ。

123 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 10:34:50 ID:g+GFYqXP.net
多分間違いじゃないかな、ディンケはそこら辺適当だから。企業間のやり取りだと輸出者側が負担する時もあるけど、DHLとかが立て替えてディンケに請求する事は無くて普通に請求されると思う。

124 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 15:34:09.22 ID:uYbgy245.net
ユーロ表示だと945ユーロ(Incl. VAT)。
ENでUE圏外だと1225ドル(Incl. import taxes & duty)。
945ユーロからドイツのVAT19%引いて765ユーロ。
1ユーロ1.18ドルで計算して903ドル。
関税が商品価格の60%の30%で計算して162ドル。
合わせて1065ドル。送料0円のはずだし全然計算合わねーなw
VATありの関税付きよりは安いしどんな計算なんだろな。手数料だいぶ取ってんのかな。
945ユーロを直接ドルにしたとしても1115ドル程度だし。

125 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 16:57:26 ID:g+GFYqXP.net
返信あるか分からないけど、ディンケラッカーに問い合わせしてみる。

126 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 21:01:05 ID:uYbgy245.net
>>125
ディンケ布教委員会の人かなwありがとう。
他のサイトだとちゃんとVAT抜きでもっと安そうなところあるんだが欲しい色がないのよね。

127 :足元見られる名無しさん:2020/08/09(日) 00:31:31.69 ID:nnQY5co2.net
ヨーロッパからの転送サービスでmalltailってとこどうなんでしょうか?

128 :足元見られる名無しさん:2020/08/10(月) 19:38:08.60 ID:8O8kk+rx.net
ディンケから返信あって、USD金額以外に支払いは無いと関税と消費税はディンケが負担するみたい
VATの免除も出来るのか聞いたけど、それは無視されたんだけど難しいのかね

129 :足元見られる名無しさん:2020/08/10(月) 21:25:52.83 ID:oW8+oSlp.net
DDP、DDU知らんのか

130 :足元見られる名無しさん:2020/08/10(月) 21:38:54 ID:NOJrKha8.net
>>128
返信来たんだ。ありがとう。
ただ消費税込みとはにわかに信じがたいね。
マジで込みなら差額縮むから手数料とか考慮して価格はまだ腑に落ちるけど。
配送はFedexみたいだけどそんなサービスやってんのかな。
さすがにVATは免除してくれてると思うけどな。
消費税なんか国によって違うんだし国変えて価格変わるか試してみるか。

131 :足元見られる名無しさん:2020/08/10(月) 22:45:58 ID:8O8kk+rx.net
>>130

上に書いてる人いるけどTrade TermがDDU.DDPだったら全部売主が負担するって契約もあるんだけど、FedExが受けるのかが疑問
多分税金分結構のっけてるんだろうね

132 :足元見られる名無しさん:2020/08/10(月) 23:01:00 ID:8O8kk+rx.net
とりあえずもう1回確認のメールしてみるよ
返信あったらまた報告します

133 :足元見られる名無しさん:2020/08/10(月) 23:46:09.01 ID:rPXz8fEk.net
>>132
住所をオレゴンの転送業者のにしてみたけど価格変わらず。消費税込みは怪しいね。アメリカの輸入消費税がどうなってるのか知らんが。
DHLとかはよく事前計算の関税込みでって配送あるけど消費税は聞いたことないなぁ。
まぁ、いままで関税かかる個人輸入でDHLなんか使ったことないけどw

134 :足元見られる名無しさん:2020/08/12(水) 19:17:25.18 ID:hSM7MEl4.net
今回一度もおろしてない靴にトゥースチールつけたら1600円かかった。新品扱いされたのかなあ。明日確認してみよう。

135 :足元見られる名無しさん:2020/08/12(水) 20:22:26.87 ID:mmBzT8uG.net
>>134
安いんじゃね?
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/rc-orange-heal/12302.html

136 :足元見られる名無しさん:2020/08/12(水) 23:22:33.88 ID:PdP9Yt7Q.net
>>132
もしかしたら今コロナ減税でVATが16%かもしれないわ。
ディンケのサイトの価格がこれで変わったかどうかは知らんがw
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492291000.html

137 :足元見られる名無しさん:2020/08/13(木) 00:02:19 ID:RXVPZDxS.net
>>136
新しい情報ありがとう
さっきディンケから返信あったけど、やっぱり全部込みの値段だって言ってるよ
本当だったら日本で買うよりは安いねw

138 :足元見られる名無しさん:2020/08/13(木) 06:59:35 ID:e/MgGfrW.net
>>135
関税がって書くの忘れたw
前に修理でかからないって書いたんで続きの感じで書いてしまった。

139 :足元見られる名無しさん:2020/08/13(木) 10:37:36 ID:e/MgGfrW.net
靴の修繕の関税について確認した。結論言うと修繕にも革靴と同じ関税がかかる。協定により一年半前からEU産革靴は15.7%イギリスは経過措置中。
ちなみに前回の修繕で請求されていないが申告する必要があるか聞いたら「請求されなければ払わなくてよい」とのこと。ついでに購入時に請求されていない場合は?と聞いたら申告税なので申告をすべきとのこと。
修繕は請求されなければ払わなくてよくて購入は申告すべきっていうのがよくわからん。

140 :足元見られる名無しさん:2020/08/13(木) 13:09:06 ID:ffmitPas.net
この手続きすれば免税になるはず

https://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/imtsukan/1609_jr.htm

141 :足元見られる名無しさん:2020/08/13(木) 19:02:03.65 ID:0qBG2Vps.net
>>140
誤積みのため再輸入される貨物であって、当該輸入貨物が誤積みにより輸出された貨物であることを書類等により確認できるものをいいます
とあるので誤って送って戻ってきた場合にしか適用にならなそう

142 :足元見られる名無しさん:2020/08/13(木) 23:12:04.29 ID:S7RNhJJd.net
>>137
うーん。消費税込なら13万ちょいくらいか。
それほど悪くない価格かも。
日本の代理店価格と比べたらねw
色々ありがとう。
とりあえず代理店に試着しに行くかw

143 :足元見られる名無しさん:2020/08/14(金) 02:47:01 ID:DCAMcudJ.net
修理とか基本国内でしてるな
ビスポークのでオールソールする時は送るかもしれないけど

144 :足元見られる名無しさん:2020/08/14(金) 04:50:28 ID:X7sXZg0H.net
>>141
再輸入免税受ける場合は輸出する時に申告してないと駄目なだけで、靴にスチール付ける位だったら靴として項は変更にならないから適用可能っちゃ可能。日本から海外出す時に税関申告してて書類等が残ってれば大丈夫。

145 :足元見られる名無しさん:2020/08/27(木) 01:10:16 ID:DuETK3Xr.net
guidi買ったわ

146 :足元見られる名無しさん:2020/08/27(木) 01:56:58.67 ID:Q/c6QOtt.net
>>145
Farfetchとかから?関税どうだった?

147 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 18:55:56.02 ID:6zF0MDSo.net
Fedexは関税・消費税が15,000円以上だと先に支払わないと通関進めないんだね。それならそれで、trackingupdatesに通関遅延の理由を明記すればいいのに。

148 :足元見られる名無しさん:2020/09/11(金) 18:59:19.02 ID:MhwQ08kN.net
中国のフルハンド安いけ交渉手間がなぁ

149 :足元見られる名無しさん:2020/09/11(金) 20:57:32.10 ID:BIaPm6pB.net
英から日本への輸出品の99%が無関税になるらしいけど靴はどうなんだろうか?まさか1%に入ってないよねw
 

150 :足元見られる名無しさん:2020/09/11(金) 21:20:47.50 ID:3WvFS1zB.net
日EUと同じっぽいけど

https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100092224.pdf

151 :sage:2020/09/11(金) 21:25:03.85 ID:VQp4kvtA.net
theお役所の資料って感じだな
字が多いだけでさっぱりわからない

152 :足元見られる名無しさん:2020/09/11(金) 22:14:33.66 ID:UoDxghV1.net
>>150
これみたんだけどね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200911-00000077-reut-asia

153 :足元見られる名無しさん:2020/09/12(土) 13:24:21.79 ID:Yu8bKfHh.net
で結局革靴は関税撤廃になるの?

154 :足元見られる名無しさん:2020/09/12(土) 16:01:06.38 ID:UKhcw3mI.net
>>153
日EUと同内容で進めてるから、最短で2028年以降

155 :足元見られる名無しさん:2020/09/12(土) 16:35:36.61 ID:mAO2X6s3.net
トラス国際貿易相「この協定はウェールズの自動車工場から北イングランドの靴メーカーまで、イギリス各地で働く人たちのより良い再建を助ける」だとさ

156 :sage:2020/09/12(土) 16:46:01.20 ID:mnWQerz5.net
>>154
まだまだ先だな
その頃には在宅ワークが広まりすぎてて、革靴とかスーツ懐かしいね〜ってなってるのかな

157 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 02:07:45.69 ID:Hbe2vLkZ.net
今の時点で30%→19%くらいに下がってるんだよね?

158 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 06:01:56.37 ID:tcsYKEup.net
>>157
まだそこまで下がってない。23%前後

159 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 09:37:42.78 ID:E8S9r6Ft.net
>>158
じゃあEUから送料無料で靴買うなら
(A) 本体価格
(B) 本体価格×0.6×0.23
→{ (A) + (B) } × 1.10
が総支払額、ってことで正しい?

160 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 10:33:50.67 ID:tcsYKEup.net
>>159
ごめん、一欄見間違えてて関税今24.4%だった。
ざっくりの計算方法はそれであってるけど、それにプラスしてDHLとかの手数料も発生するし、通関業者がどこの税番で申告するかによって多少は変わるよ。
短靴かブーツか素材によってもある程度違うし、
ここで今まで出てたので見比べると税番が同じような靴でも通関業者によって違うから。

161 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 11:06:25.25 ID:HniHqcM+.net
>>159
個人輸入なら消費税は送料を含めた本体価格の60%に課税される。
そこら辺はググれ。

162 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 11:18:09.92 ID:XOQY+e2Z.net
>>161
その関税が緩和される協議がされてる→既に緩和され始めてて24.4%になってる

と言う話ではないの?

163 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 13:18:05.04 ID:zj0DjeaU.net
>>162
消費税と関税は別の話だがちゃんと理解してるのか?

164 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 13:26:45.65 ID:E8S9r6Ft.net
>>160,161
すいませんググると結構サイトによっていってること変わるのと今ちょうど過渡期でどれが最新なのかよく分からなくて……

そっか国外だと送料無料でも運送屋が更に手数料取るのと、適用される品番が時々でまちまちだから多少ブレるんですね

350ユーロの靴(普通の革底のホールカット)買おうか検討してて、24.4%なら
(350+51.24)*1.1=441ユーロ→55500円
国内が67100円なのでここからさらに細々取られるなら国内で検品受けたもののほうが安心かー、って感じですね

165 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 14:39:23.26 ID:tcsYKEup.net
>>164
メーカーによっては個人輸入した方がかなり安くなるからやってる人多いと思うけど、日本国内との値差がそれくらいだったら、国内で買った方が安心かもね。

166 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 15:10:49.31 ID:Hbe2vLkZ.net
>>165
本家サイトだけセールしてたりすることもありますよね。とはいえ今買おうとしてるとこは新興ブランドで全くセールの気配なかったのでおとなしく国内で買うことにします。
しれっと質問してすいませんでした、ありがとうございます

167 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 15:25:07.55 ID:HniHqcM+.net
>>164
350ユーロがVAT込みなのか抜きなのかで全然違うからな。
で消費税の×1.1の計算が違うよ。

168 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 17:00:48.96 ID:XLFGZS/s.net
香港の関税優遇靴は関係なしだっけ?香港の靴取り扱いしてるセレクトショップもけっこうあるけど

169 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 22:03:58.80 ID:WKpbGYZ6.net
ええと計算するのは

商品代と運賃
(商品代はVAT抜き価格だが、
通販業者によっては面倒なの
かVAT抜いてくれないので注意)

関税、
消費税
運送業者の手数料

を積算して国内価格と割に合うかってところか。

170 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 22:04:17.24 ID:Hbe2vLkZ.net
>>167
あっ、消費税は本体価格にのみ、でしたね
350*1.1+51.24=436.24
確認してみたらexcl. VATでしたのでそのままですね

171 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 23:44:41.10 ID:ff1m54yT.net
MeerminがCordovanフェスやっとる
中国製だけど・・・

172 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 04:50:06.07 ID:ZKVBHRfW.net
>>170
違うよ、結構みんな勘違いするけど本体価格+関税に対して消費税は発生するから。

173 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 17:47:36.87 ID:xSe592qQ.net
>>170
ちがうよw
本体価格の60%=課税価格と関税に消費税10%がかかるの。

174 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 18:50:03.42 ID:+6j/Si6B.net
>>172
>>173

ん……逆!?
350+51.24*1.1=406ユーロ→50795円
ってことですね。何回もすいませんでした。
となると国内価格67100と結構馬鹿にならない差が……

175 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 19:23:28.22 ID:ZKVBHRfW.net
>>174
単純に計算するよ 1ユーロは130円と仮定
350 x 130 = 45,500
45,500 x 0.6 = 27,300 (課税標準額)
27,300 x 24.4% = 6,660(関税)
27,300 + 6,660 = 33,900 x 10% = 3,390(消費税)
45,500 + 6,660 + 3,390 = 55,550
それに通関業者の手数料がプラスされる。
消費税は下2桁が切り落とされるとかあった気がするけど、大体こんなもん。

176 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 20:33:41.68 ID:+6j/Si6B.net
>>175
あー!そういうことか!!!!!!
「課税対象」は関税だけでなく消費税の対象もここに限られるということなんですね。あー、やっと理解しました。

すいません何度も何度も申し訳ない……

177 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 22:31:35.39 ID:wKvLnTCY.net
>>160
先日、イタリアからイギリス靴を輸入したけど30%だった。

178 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 05:03:47.01 ID:5JKoMpQQ.net
>>177
そんな事もあるのか…
EPAの取り決めだとInvoiceに原産国の記載があれば、無条件で日EUのEPAが適応されて関税率下がるはずなんだけどね、Invoiceに原産国の記載あった?

179 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 10:35:59.07 ID:nuTZVoBh.net
中継業者の住所で注文したら店が郵便番号入力間違えたようで靴が別の都市に向かってるわ

180 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 13:24:49.47 ID:qM7O0ml1.net
EPA適応されるのは原産国から買った場合のみ
イタリアのショップでイタリア製の靴を買う→EPA適応
イギリスのショップでイタリア製の靴を買う→EPA適応外

わかる?

181 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 15:53:09.94 ID:2VYgVHwl.net
くわしいなぁ
勉強になるわ

182 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 17:11:42.59 ID:9ivItYb9.net
>>180
たしかにそうだ、原産地規則忘れてた

183 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 17:48:09.25 ID:5tAXczXC.net
もう税制優遇国でしか革靴買ってないわ
フルハンドのでも安いんだよね

184 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 15:26:22.57 ID:xxuq6ZaM.net
中国っすか?笑

185 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 18:38:11.62 ID:vasbqD/0.net
https://www.jimjun-shoemaker.com
中国最強

186 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 08:19:09.26 ID:DKQqFjOX.net
>>185
これ気になるけど写真が同じ角度ばかりでいまいち判断がつかないんだよね

187 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 08:44:35.46 ID:eyN0GgIc.net
此処は関税に詳しいかたがいらっしゃって参考になる
仰ってた通りEPAでトリッカーズの税が安く郵送小包で先月届いた

188 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 12:27:14.76 ID:Ki9/21wL.net
>>187
実際関税何パーセントでした?あとブーツか否かと底材教えて貰えると関税率表見やすくなるので、お願い出来ますか?

189 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 12:32:27.73 ID:dngpLzlM.net
安いゆうても段階で撤廃でしょ?

190 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 13:07:34.34 ID:qXA7HXoS.net
>>188


輸入許可通知書
【税関通知欄】
関税法第67条の規定により、あなたが申告した貨物の輸入を許可します。

関税率:15.7% 原産地GB _ U KING
内国消費税等⑴ 消費税:7.8%
内国消費税等⑵ 地方消費税:22/78 ← これだけ何故かパーセンテージ表記ではなく「割合」表記!

ブーツ

ラバーソール

191 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 13:38:23.80 ID:V3bPMAgw.net
>>188

文字化けを訂正

輸入許可通知書
【税関通知欄】
関税法第67条の規定により、あなたが申告した貨物の輸入を許可します。

関税率:15.7% 原産地GB _ U KING
内国消費税等(1)消費税:7.8%
内国消費税等(2)地方消費税:22/78 ← これだけ何故かパーセンテージ表記ではなく「割合」表記!

ブーツ

ラバーソール

192 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 16:11:05.53 ID:Ki9/21wL.net
>>191
ありがとう。地方消費税は割合表示なんだよね、何故か。

193 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 17:22:04.10 ID:wWcpEu9i.net
英国靴個人輸入のチャーンス!
原産国って必ずインヴォイスに売り手が記載してくれるものなのかな???

194 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 19:07:40.35 ID:G4SENpSf.net
来年まで待てばさらに関税率下がるんじゃねーの?

195 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 01:59:24.48 ID:XO8y3Z8q.net
かもね、しかし£安は来年はどうなっていることやら^^;
なにせ、1£=200円くらいの時からやっと10年以上かかって135円まで円高ポンド安が進んだから

196 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 14:50:40.30 ID:8AbHrDWd.net
ふむふむ

197 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 18:40:36.61 ID:AHLuMb2A.net
>>194
呑気だね

198 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 21:48:31.61 ID:WRoGyNMc.net
関税来年4月から下がっても2%だけ。
為替の変動で一発で飛ぶ金額しか下がらない。

199 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 06:16:56.56 ID:XwcwBmA3.net
>>191
600£くらいのちょっと高めの靴、買うことにしたけれど、おかげで関税・消費税・地方消費税の総和が13500円くらいになると前もって分かった、ありがとね。

200 :足元見られる名無しさん:2020/10/10(土) 03:57:50.29 ID:KF6t4Zsu.net
>>191
サンキュ

201 :足元見られる名無しさん:2020/10/10(土) 14:25:31.92 ID:kDCFEkt8.net
メッカリエッロのサイズ感ってどうかな?
スコッチグレイン、オデッサU25.0
リーガルDRCD24.5
メルミン(ワイズD)25.5
上基準で分かれば教えてほしい。

202 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 11:13:41.09 ID:t+OwE9Vw.net
>>201
メッカリエッロは難しい
何故ならば俺が持っていないから
無責任なアドバイスが出来ん
ちからになれず、申し訳ない!

203 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 12:14:24.30 ID:9ca0rxoq.net
redditで外人のサイズ感見てたら個人輸入で外したことないわ

204 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 12:25:29.66 ID:B+9+/Vfn.net
そもそもメッカリエッロを売ってるところを知らないから見たこともない

205 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 12:25:44.33 ID:B+9+/Vfn.net
日本でね

206 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 12:48:19.92 ID:iBZlgJLK.net
たぶん日本だと取り扱ってないっぽい。
あったとしても数足
>>105のリンクから買おうと思ってる。

207 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 13:14:47.61 ID:klR0MhZK.net
メッカリエッロはオオクニが取り扱ってたけど、もうやってないのかなあ。
以前はお台場のアウトレットでも売ってたけど。

208 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 13:15:37.37 ID:gkiTR08I.net
ムスカリエッロかと思ったよ

209 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 13:40:52.78 ID:uwyxVbA3.net
メッカリはガジアーノと福田さんだよね

210 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 15:44:48.29 ID:VqLorOnW.net
>>204
大阪の天神橋筋商店街というど昭和の商店街にある紳士服店にメッカリエロとフランチェスコベニーニョ置いててびっくりした。店主の趣味かな

211 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 16:00:40.84 ID:B+9+/Vfn.net
>>210
上野みたいなもんか
今はないかもしれないが

212 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 17:48:09.29 ID:vSIxq4cl.net
>>203
サイズスレあるけどなんとも参考にするのが難しいw
ワイズがDとかEばっかで

213 :足元見られる名無しさん:2020/10/11(日) 19:17:33.25 ID:ovJaoCi3.net
>>201
昔はサントーニのサイズ感だったと思います。今は日本で扱っているのは当時の売れ残りが大部分ですね。サイトからの靴はご本人がラストから作り直したと言っていましたので、分からないです。。

214 :足元見られる名無しさん:2020/10/15(木) 15:01:50.88 ID:P2xfkaKG.net
誰も立てなきゃ俺が立てるけれど、MECCARIELLO(メッカリエッロ)のスレッド立てないか?
それとも、この「靴の海外通販」のなかの、1つの話題としてのがいっかなぁ?
何にせよ>>105から、自責の上で買うしかなさそうだが!

215 :足元見られる名無しさん:2020/10/15(木) 16:13:26.82 ID:RRdDD/xG.net
214だけど一応立ててみた!

216 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 09:14:41.38 ID:jqVdDXSn.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1602745912/

メッカリエッロスレ

217 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 12:18:41.36 ID:VmOdw4gi.net
>>213
サントーニはラストによって結構変わりません?

218 :足元見られる名無しさん:2020/10/16(金) 15:35:05.51 ID:gAJx4NYy.net
どうこうより表記サイズより1まわり他のブランドよりデカいw それがSantoni

219 :足元見られる名無しさん:2020/10/17(土) 12:04:28.79 ID:2rNdRzrD.net
あー、あー。
>>213
>>217に答えてやってよ、「変わらんよ」と。
(クスクス

220 :足元見られる名無しさん:2020/10/18(日) 22:29:07.37 ID:prezAwi9.net
>>217
変わるよ

221 :足元見られる名無しさん:2020/10/24(土) 01:45:33.31 ID:G2o7DeGs.net
4/11から個人輸入した時20マン30マン買っても関税請求されないよね?
それだけで嬉しいわ
既存のメーカーの値下げなんて期待してない。

222 :足元見られる名無しさん:2020/10/24(土) 04:23:08.28 ID:YedIj108.net
>>221
何の情報もとに言ってるのかわからないけど、まだまだ普通に関税発生するよ。関税無くなったとしても消費税は発生するし。

223 :足元見られる名無しさん:2020/10/24(土) 11:48:26.71 ID:ujtOufi+.net
何年とは書いてないからな。
2026年とかの話なら間違ってないこともないw

224 :足元見られる名無しさん:2020/10/24(土) 18:42:55.70 ID:c5Z+Tpev.net
しかもどこの国から輸入するのが重要では?

225 :足元見られる名無しさん:2020/10/24(土) 19:23:59.20 ID:WTlBn3Qk.net
4/11 英国製品の輸出
英国製のニットや靴などの関税がゼロになり、日本でもお求めやすくなります。

って書いてあるし来年じゃないの?

226 :足元見られる名無しさん:2020/10/24(土) 19:24:53.37 ID:WTlBn3Qk.net
>>222
そりゃ消費税は関税じゃないから必要だわな。
なんの情報?イギリス公的機関かな

227 :足元見られる名無しさん:2020/10/24(土) 19:34:11.49 ID:GdZsPZMr.net
6/24にジョージコックス公式から個人輸入したけど305GBP支払いで受け取り時に9000円くらい必要になったからどう考えても関税はかかってる
来年から違うんか?

228 :足元見られる名無しさん:2020/10/24(土) 20:04:33.49 ID:YedIj108.net
詳細出てないから確認できないけど、日欧EPAと同内容を引き継ぐし段階的に関税撤廃だから直ぐに撤廃の話ではないよ。7-10年は掛かるんじゃない?

229 :足元見られる名無しさん:2020/10/24(土) 20:28:43.09 ID:GdZsPZMr.net
やろうなぁ
そんな甘い話はないと思ってた

230 :足元見られる名無しさん:2020/10/24(土) 22:42:53.50 ID:c5Z+Tpev.net
段階的引き下げでしょ
既出の話題だよ

231 :足元見られる名無しさん:2020/10/25(日) 00:21:45.15 ID:/7e+GmMs.net
4/11って、4月11日じゃなくて11ツイート中の4ツイート目ってだけだな。

232 :足元見られる名無しさん:2020/10/25(日) 01:00:12.03 ID:Z4Y/3Is0.net
>>231
そーなんだ2、3年かかるんだろうか。
とりあえず個人輸入のとき関税無いのは1〜4万浮くと思うと嬉しいが

233 :足元見られる名無しさん:2020/10/25(日) 01:04:36.64 ID:Z4Y/3Is0.net
ちょっと調べてみる

234 :足元見られる名無しさん:2020/10/25(日) 01:31:53.63 ID:tmDQi1z4.net
資料見たら品目1万以上あって 笑った
世の中のあらかたの輸出入のリストだもんな。

革靴は撤廃時期が2029年と即時撤廃になってた。
細かくてわかりにくいけど64042090がそうなのか?
だとしたら29年か?

235 :足元見られる名無しさん:2020/10/25(日) 01:32:42.87 ID:tmDQi1z4.net
全体として即時撤廃が多い
アパレルも概ね即時撤廃
靴の一部は2029年。
遅すぎ、、、、

236 :足元見られる名無しさん:2020/10/25(日) 01:35:16.48 ID:uPZY8cbl.net
まあ関税が撤廃される頃には関税分くらいが値上げされてるよ

237 :足元見られる名無しさん:2020/10/25(日) 02:18:14.83 ID:ouZcScih.net
うん たしかにここ10年単位で見ると海外の靴の値上げがけっこう出てる気がする
イギリスはとくに大きいような
あと9年ではたしてどれぐらい上がるのかね

238 :足元見られる名無しさん:2020/10/25(日) 02:22:55.48 ID:tmDQi1z4.net
資料見ると
税率17%になってるんだが17なんだ

239 :足元見られる名無しさん:2020/10/25(日) 05:07:36.29 ID:6lpVrLK+.net
税番及び税率に関しては、靴の素材及び種類で変わるからおおよそで考えといた方がいいよ。税関申告する業者の解釈によっても税番に違いがあるし。

240 :足元見られる名無しさん:2020/10/25(日) 19:17:24.37 ID:3VD+LJ2P.net
>>237
情弱が聴き齧った程度の知識と感覚で話するが
ここ、10年、20年の日本の経済成長率(賃金上昇)がヤバいんだよね?
関税が撤廃されてもマジで「日本の中流階級」程度の所得では
インポートの高級靴買えなくなる時代来るかもね

241 :足元見られる名無しさん:2020/10/25(日) 22:14:05.76 ID:0+n5lYmc.net
そのうちもう国産の靴ですいいやってなるよ
コロナで仕事の仕方が変わってきたり
スーツが絶望的に売れない時代に突入した
輸入高級靴のブームが終わってもおかしくない

242 :足元見られる名無しさん:2020/10/25(日) 22:27:29.79 ID:tmDQi1z4.net
というか 
2029年頃には革靴履いてる人激減してるかもね

243 :足元見られる名無しさん:2020/10/25(日) 22:44:54.48 ID:xtt/abeW.net
なんで???

244 :足元見られる名無しさん:2020/10/26(月) 15:26:22.68 ID:2UpZWFM9.net
日本で減っても、欧米では減らんよ。

245 :足元見られる名無しさん:2020/10/26(月) 19:34:09.57 ID:AdxuRMlz.net
ascot shoesはスニーカーだらけだし、サントーニもスニーカーだし、欧州は既に革靴からスニーカーにシフトしてる

246 :足元見られる名無しさん:2020/10/26(月) 20:52:19.06 ID:llwqSKWL.net
元々靴は浪漫だし俺は浪漫を買う

247 :足元見られる名無しさん:2020/10/29(木) 22:00:28.83 ID:5fq8WjSt.net
お前らブラックフライデーにそなえてアメリカから仕入れるタマタマをいくつかピックアップした?

248 :足元見られる名無しさん:2020/10/30(金) 11:05:27.11 ID:KJGtZCIz.net
アメリカに欲しい靴がない

249 :足元見られる名無しさん:2020/10/30(金) 11:53:37.16 ID:HjNi5DfK.net
>>241
そのとおりやろうね
靴スレの勢いランキングでも
上位はスニーカーになってるしな
5年ほど前では考えれない状況

250 :足元見られる名無しさん:2020/10/30(金) 17:55:12.50 ID:v9Lrnfd9.net
ただスニーカーが流行ってるからというだけってう側面もあるがな
量産型ファッション大好き日本人がマーチンの次の量産型はスニーカーだと言ってるんだ
いずれまた一周まわってくる

251 :足元見られる名無しさん:2020/10/30(金) 19:06:05.29 ID:92eBR5fH.net
流行が回転するのも解る一方、
所得(経済成長)やコロナ等、革靴にとっての大転換期になりそうな気もしたり
でも、ここにくるような革靴の魅力にどっぷりハマった靴オタは
いつの時代も革靴を愛でるだろうし不滅だと思う

252 :足元見られる名無しさん:2020/10/30(金) 19:29:19.45 ID:wDJxio90.net
仕事が在宅テレワークになったもんで休日履けるブーツなんかは良いんだけど内羽短靴はたまーに出社する時しか出番がなくなってしまった

253 :足元見られる名無しさん:2020/10/30(金) 20:20:30.26 ID:pIR4xKzb.net
最近はどこで買うのが安いの?

254 :足元見られる名無しさん:2020/10/31(土) 21:42:53.44 ID:mCe4OcBG.net
機械式腕時計も人に見せるものでもなし、革靴も好きに履けばいいよ。
仕事以外で内羽根黒は使い道がないが。

255 :足元見られる名無しさん:2020/11/02(月) 04:03:51.95 ID:9teT5XVD.net
>>253
ペディウェアー

256 :足元見られる名無しさん:2020/11/02(月) 22:53:57.76 ID:m+E3nc2j.net
むしろ競争相手が減るから良い兆候なのでは?と思ってるまである俺

257 :足元見られる名無しさん:2020/11/03(火) 07:40:41.94 ID:KR5zvnx4.net
>>253
ヘリング

258 :足元見られる名無しさん:2020/11/03(火) 11:52:33.96 ID:NOMM8312.net
>>253
伊勢丹

259 :足元見られる名無しさん:2020/11/03(火) 14:55:14.37 ID:dytyqgHX.net
もう革靴ブームはこないよこれから先も
ほそほぞとやっていくだけ
スニーカーブームには勝てない

260 :足元見られる名無しさん:2020/11/03(火) 17:55:20.11 ID:epy18sG8.net
https://instagram.com/gordon_jimjun?igshid=opo7hb6wehpy
ここよさそうだし悩む

261 :足元見られる名無しさん:2020/11/03(火) 18:51:33.27 ID:R7xCIO2q.net
妹にコンバース買ってあげようかと思って色々見てたんだけど24.5だったらレディースUS7で問題ない?
自分がコンバース履かないからサイズ感がわからない

262 :足元見られる名無しさん:2020/11/03(火) 20:49:04.13 ID:z6EbzOMG.net
10年周期くらいでちょっと長めのスニーカーブームくるけど終わる時は一気に終わる

263 :足元見られる名無しさん:2020/11/03(火) 21:56:52.45 ID:NRlwxyBG.net
スニーカーは汚れてだめになるからー

264 :足元見られる名無しさん:2020/11/04(水) 06:01:01.98 ID:dzaCT7q8.net
真っ白なjunya990v5愛用

265 :足元見られる名無しさん:2020/11/04(水) 13:28:12.81 ID:8dKSJmhV.net
コンバースオールスターとかスリッポンみたいな安いのを使い捨てる感覚ではくならまあわかるけど
スニーカー1足に2万とか3万とか払う気にはなれんな
まあそりゃバスケットやってる奴が買うバッシューとかスケートボーダーが買うスケシューとかそういう感じならそこそこするのはわかるんだけどさ

266 :足元見られる名無しさん:2020/11/04(水) 18:42:43.72 ID:pP3OZGhk.net
スニーカーは加水分解がなぁ

267 :足元見られる名無しさん:2020/11/04(水) 19:57:24.19 ID:uyPiV7lO.net
コンバースオールスターみたいなゴム底なら加水分解は起きないけどね

268 :足元見られる名無しさん:2020/11/04(水) 23:07:37.38 ID:aOZhM01s.net
>>266
あんまり履かないからそんな多く買ってこなかったけど10、15年は余裕で履けている。ハイブランド
どう言う条件でなるんだろうね。

269 :足元見られる名無しさん:2020/11/04(水) 23:56:39.38 ID:fSFhUZ8F.net
愛情

270 :足元見られる名無しさん:2020/11/05(木) 08:34:05.00 ID:FGJ+i/fi.net
>>268
>15年は余裕で履けている
20年履けるとみてええな
すごいなあ耐久性

271 :足元見られる名無しさん:2020/11/05(木) 08:39:29.91 ID:AN8n9FvX.net
履いてないんだろ

272 :足元見られる名無しさん:2020/11/05(木) 19:24:26.73 ID:KtPh6ZbH.net
ブランドとかあんま関係なくて まあスニーカーっつっても色々あるからね
純粋にゴム底だけの物からクッション性を高めた底のもの
そして加水分解が起きるのは後者という話

273 :足元見られる名無しさん:2020/11/06(金) 01:21:31.17 ID:3CueKGjp.net
欧州の店からLockdown2のお知らせが続々と

274 :足元見られる名無しさん:2020/11/09(月) 05:00:50.83 ID:W02x9Uy/.net
ロンドンのC&Jもお休みだってな

275 :足元見られる名無しさん:2020/11/09(月) 15:35:32.00 ID:CzY/Gluv.net
メイルオーダーのみ受け付けてるな

276 :足元見られる名無しさん:2020/11/09(月) 17:42:35.02 ID:AdvL4Zzh.net
工場自体は稼働させるが
対面販売は禁止か
MTOするかな

277 :足元見られる名無しさん:2020/11/09(月) 17:48:12.66 ID:pWm0heOW.net
受注するだけでは?

278 :足元見られる名無しさん:2020/11/09(月) 19:13:38.67 ID:RM1aQT1g.net
通常郵便止まったらやばいけど前回のロックダウン時もFedExとUPSとDHLは動いてたからもし買う人居たらそっちに振るほうがいいかも
ちなみに前回ロックダウン直前に靴じゃないけどアイルランドのお店で買い物したら空港で荷物が止まった
そのまま届くのに半年近くかかったというのがありまして

279 :足元見られる名無しさん:2020/11/09(月) 20:38:49.15 ID:wRFH3apk.net
工場は通常操業しとるで

280 :足元見られる名無しさん:2020/11/09(月) 23:16:20.45 ID:+41AdYwr.net
流れ切ってすみません
初めて革靴を個人輸入したいと思っています。700ユーロ程度の靴を輸入した場合マックスで関税いくらくらいでしょう?

281 :足元見られる名無しさん:2020/11/09(月) 23:20:48.10 ID:2mh18fez.net
約2割くらいだから16kくらいじゃない?

282 :足元見られる名無しさん:2020/11/09(月) 23:32:50.99 ID:+mU8WZb3.net
>>280
72 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/09(月) 08:34:25.20 ID:TJwnP1aR
>>59
やがまだ関税来てないわ
ということは今回関税0って可能性出てきたわ
5足で15000円未満とは考えにくい


こういうこともある

283 :足元見られる名無しさん:2020/11/09(月) 23:56:03.70 ID:+41AdYwr.net
>>281
>>282
ありがとうございます
背中おしていただきました

284 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 03:19:11.17 ID:nk8RCnjf.net
関税スルーは稀にしか起こらん事故みたいなもんだから期待したらあかん

285 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 06:19:41.50 ID:LjKushEC.net
>>280
厳密に言うと二国間や多国間の協定に応じ
どの国から輸入するかで関税の適用率が異なる
それによって消費税の額も変わる
この3ヶ月でUKから二足納品されたが
税関の書類見たら30%が適用されてなかった
ブレグジットの影響もあるかもしれんが
米国や欧州(大陸国)は30%のままなのかも

286 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 07:31:55.96 ID:gph2RAr8.net
この前イギリスとのEPAの資料みたが革靴関連は最高17%だったと思う 30%なんて品目なかった気がする

287 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 07:36:06.77 ID:6g+9HQD/.net
それは個人売買に通用されるるーるか?

288 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 08:06:45.33 ID:Uck8PK8G.net
>>285
>>280です
発送国はドイツですが、生産国はハンガリー(?)なんですよね...
ラッキーならラッキーでいいですが関税来たら払います。配送業者で関税スルーの可能性が高まったりすることあります?

289 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 08:18:06.13 ID:ypT4T5G0.net
EU内だから恐らく15.7%だね。7万の6割に対して15.7%。(7万+関税額)×10%(厳密には違うが)の消費税。あとは通関手数料。その3つがかかる。

290 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 08:18:13.90 ID:fMd9OcMl.net
EU内だから恐らく15.7%だね。7万の6割に対して15.7%。(7万+関税額)×10%(厳密には違うが)の消費税。あとは通関手数料。その3つがかかる。

291 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 08:33:20.76 ID:LAA5pcye.net
>>289
>>180は考慮しなくていいのか?

292 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 08:37:25.54 ID:LAA5pcye.net
EU内は一つのくくりでいいわけね

293 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 10:28:04.83 ID:ypT4T5G0.net
>>292
EUは一括りでOK

294 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 10:58:01.11 ID:+Uz9KZtG.net
VASSか

295 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 11:08:51.29 ID:3gq75SgM.net
詳しい方がいて、勉強になるなー

296 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 12:22:28.43 ID:nk8RCnjf.net
まあここはおおらかでいいけど
靴以外の専門板のスレで関税スルーあったのを喜んで報告したらブッ叩かれるような所も存在するので

あとたまに間違いあるからちゃんと確認しといたほうがいい 通常郵便で税関通したやつなんかはとくに間違いが多い(反面関税スルーも多い)

297 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 14:36:01.27 ID:6g+9HQD/.net
普通郵便でくるやつは納税者が受取人
だからスルーしてくる時もある、郵便局が脱税になるわけではないからね。
宅配は宅配業者が納税者になるから頑張って脱税しないようにする

298 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 15:57:17.37 ID:EbbaNHo2.net
>>297


299 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 16:05:03.63 ID:6g+9HQD/.net
>>298
書いた通り、納税者が業者になるか受取人になるか。
業者だったら脱税になって免許剥奪されるでしょう?

300 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 16:14:05.75 ID:edM9/h1s.net
あーだから郵便の時だけスルーがあったのか。
そうかそうか
 わかりやすくありがとう

301 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 16:50:07.53 ID:j05nk4Gr.net
>>297
言いたいことはわかるが頑張って脱税しないようにするって表現はおかしいぞw

302 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 16:55:01.03 ID:LAA5pcye.net
>>297
それ違う
納税者はあくまで購入者
建て替えてるだけ
https://www.dhl.co.jp/exp-ja/express/customs_support/duties_taxes/duties_taxes_receivers.htm
関税と消費税についての基礎と、それらを誰がなぜ支払うのかについてご説明します。

「お客様は、お客様の国の関税当局が適切と見なす輸入関税と消費税を支払う責任を負います。」
「DHLはその商品に課される関税と消費税をお客様に代わって関税当局に支払います。」

303 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 17:05:02.63 ID:6g+9HQD/.net
クロネコヤマトの見解をどうぞ

https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/ad/opinion/ems/

特に4

304 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 17:12:12.50 ID:6g+9HQD/.net
10年くらい前、どうして関税スルーが発生するのか色々調べたんだ。
郵便局はスルーしても罪に問われないからだとわかった。
宅配はスルーすると罪に問われる。コンプライアンス的に

305 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 17:16:24.59 ID:LAA5pcye.net
>>303
でこれと
納税者が業者と断定することと何が関係あるの?

306 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 17:17:47.70 ID:LAA5pcye.net
頭悪いんかな?

307 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 19:16:42.93 ID:b+wYeehw.net
業者が納税者?
業者が脱税?
業者が免許剥奪?
なんか香ばしい奴が暴れてますやん

308 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 19:31:45.75 ID:rfOvIUqi.net
関税スルーは自分だけで小さくガッツポする位でいいのよ
一時期お目こぼしだのスルーでラッキーだの5chやブログで挙って書きまくってたけどさ
そんなのしたら変なヤツが一々税関に通報したり、偶然関係者の目に入って「おう、そうかじゃあもっと厳しくしなきゃな」となりかねん訳で
何があったかは知るよしもないが、事実そういう機会は以前に比べて確実に減ったのよ
世の中大っぴらにしなくていい事いっぱいあるでしょう
お願いしますよ

309 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 19:50:45.03 ID:YSoJHir7.net
仕組み上宅配業者は税金を回収する義務があるんだよ。
回収しないでスルーすると義務違反になるわけ。
郵便にはそれがない。
ヤマトのページに書いてあったろ?郵便は優遇されすぎてるって。

310 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 19:54:44.23 ID:hogTkpj2.net
納税者は購入した人に決まってるじゃん。住民税で考えてごらん。会社が納税者ではないでしょう。特徴みたいなもんでしょうか。

311 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 19:55:06.45 ID:YSoJHir7.net
https://www.customs.go.jp/tsukan/kojinyunyu.htm
ここみてみ?
宅配業者がチェックして申告するフローになってるでしょ?

税務上の納税義務者じゃないんだね。
だが申告を漏らすとまずいからスルーされないんだよ

312 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 19:57:41.99 ID:YSoJHir7.net
まぁ香ばしいとかなんとか言うが。
スルーされない/されない理由でこれより合理的理由は見つからなかった。
もちろん俺は輸入のプロじゃないし、運送のプロじゃない。
ネットに公開されてるフローやルールを調べて推測したまで。
間違えてたらごめんね。

313 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 20:13:25.42 ID:hogTkpj2.net
>>309
郵便が優遇されてるってこれかな。

原則的納税義務者
・貨物を輸入する者が関税を納める義務がある

※郵便物については、「受け取ろうとする者」が納税義務を負う

314 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 20:20:23.65 ID:YSoJHir7.net
>>313
俺はそう判断した

経験的にも郵便はスルーするときというかスルーが多い。
とはいえ宅配でもスルーのときもたまにある。こらは漏れか?
はっきりはわからない。

315 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 20:51:13.31 ID:VLBqQO8/.net
>>314
もし『※郵便物については、「受け取ろうとする者」が納税義務を負う』ならスルーなのではなく本来は自分ではらわなければならないのかもね。

前に修理の件で書き込んだけど一回目スルーで二回目課税されて税関に電話したときは『そういうときもある』でさかのぼって一回目払う必要はないと。購入については申告税で払わなければならないと言われたから俺はスルーされないほうが良いと思ってるよw

316 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 20:55:09.74 ID:tL5YnUcA.net
>>315
いやそのとおり
本来は受取人が申告する必要があると思う

317 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 21:00:29.34 ID:tL5YnUcA.net
ebayで購入したトリッカーズがきた!

斬新な梱包で、、、

https://i.imgur.com/5fTWKa2.jpg

318 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 21:03:53.33 ID:EbbaNHo2.net
>>317
奇抜な梱包だが外通にしては凹みもあまりなさそうですごいwww

319 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 21:48:16.34 ID:xI+uZls5.net
箱は商品として見てないんだろうな。。。

320 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 21:54:34.99 ID:T8bq3KhJ.net
中身無事ならいいでしょそのための箱なんだから
あくまで輸送用

321 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 22:15:40.10 ID:ovwnbHnZ.net
靴箱ってビックリするほど丈夫だからなぁ

322 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 22:17:44.16 ID:+pG1vPv6.net
海外通販だと箱をきれいに手に入れることはできないんだな……

323 :足元見られる名無しさん:2020/11/11(水) 10:05:37.57 ID:Bb9QDKvn.net
>>308
そんな君には
片方ずつの発送を勧める
靴は2足で一対のため
片方だと課税されない
最近は応じてくれる販売店ないが交渉する価値あるかも

324 :足元見られる名無しさん:2020/11/11(水) 11:37:01.01 ID:neZ3N8qg.net
此処は勉強になるのう

325 :足元見られる名無しさん:2020/11/11(水) 13:01:22.80 ID:h8FwNC82.net
無知で無能なコジキだらけ
ツイッターでべらべらしゃべるバカどもと同類

326 :足元見られる名無しさん:2020/11/11(水) 13:25:01.42 ID:Bb9QDKvn.net
その他具体的な単語は書かないが
靴という意味の方言を品目に書いてもらうという方法もあった

327 :足元見られる名無しさん:2020/11/11(水) 13:28:19.49 ID:Bb9QDKvn.net
海外旅行なんぞもう当分できないからもう一つ
旅行で買った靴は
金額をオーバーしても
(1)
(2)
ということで税関ではまず課税されることはない

328 :足元見られる名無しさん:2020/11/11(水) 13:51:27.59 ID:neZ3N8qg.net
インチキ家庭教師の巣窟

329 :足元見られる名無しさん:2020/11/11(水) 15:22:43.34 ID:eH/0j/DU.net
す…巣窟

330 :足元見られる名無しさん:2020/11/11(水) 17:51:44.60 ID:UoM82uxj.net
通関やってる人間からすると嘘や昔の情報ばっか書き込むのは辞めて貰いたいな

331 :足元見られる名無しさん:2020/11/11(水) 22:56:59.03 ID:jH49rJau.net
>>330
そこまで嘘ついて
自分だけウマウマしたいんか?

332 :足元見られる名無しさん:2020/11/11(水) 23:05:44.13 ID:CN0kRqqx.net
税関は基本的にザルなので貿易事業やってる奴らとかは年間単位で見ると凄いことになってたりする
お前らが「関税スルーした」とか喜々として書きこむ金額なんぞハナクソ以下の誤差の範囲だと呼べるレベルのな

333 :足元見られる名無しさん:2020/11/11(水) 23:07:47.21 ID:jH49rJau.net
>>327
で内容書け

334 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 04:56:44.59 ID:Zc085lvw.net
>>332
事後調査ってものがあって、後から追徴課税がプラスされて請求される事もかなりあるよ。
事後調査もでも見逃される事あるけどね

335 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 07:17:05.48 ID:ciKVFNyw.net
>>334
追徴課税?
そんなんが通用するなら
税関はわざとザル(というか無審査)にしてあとから調査すれば
税収アップやし、それを恐れて事後自発的申し出が続出
で税収アップ確実ですやん
なんでせんの?
汚職?追徴課税が知ったかなん?

336 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 07:20:56.87 ID:AXfx2qQq.net
通関する事業者には申告する義務がある。
税関職員が関税を調べるのではない。

337 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 08:41:38.53 ID:X25cbOJD.net
>>336
それが正解
>>332みたいに単なる脱税自慢と
関税スルーとは本質的に違う

338 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 08:47:52.40 ID:Cr53itZw.net
宅配事業者は申告義務があって、漏らすとまずいから詳細に調べる。
郵便系は信書かもしれない兼ね合いがあって、調べなくてもよい。
もちろん郵便でやってる「宅配」は全部調べてる

339 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 10:18:09.89 ID:wLyUQ0iC.net
普通にコンテナや大きいパッケージ以外全部一応見てるはずだがな (開封って意味じゃない)

340 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 10:35:55.30 ID:Cr53itZw.net
そりゃ禁輸品を見てるので

341 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 10:36:02.58 ID:Cr53itZw.net
は?

342 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 10:37:43.29 ID:gxwPaTAd.net
>>323
片足は税0.5掛けでないの?

343 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 10:52:34.63 ID:D0YuJKIM.net
此処はもう駄目だわ

344 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 11:20:27.95 ID:pVGM8qfE.net
片側の靴も数量0.5で計算することになっている。

345 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 12:13:07.96 ID:zN1ZNKzy.net
なんか急に変な奴が増えたな。

346 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 12:24:48.27 ID:QeIaNUbQ.net
関税スルー関税スルーて書かんでええ事をわざわざ書き込むからやで
そういうのは深くツッコまないのが暗黙の了解なんやで

347 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 13:35:55.86 ID:X25cbOJD.net
>>346
だけど
これら皆お前やろ?
お前1人が関税スルー、関税スルーってうるさいんやで



284 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/10(火) 03:19:11.17 ID:nk8RCnjf [1/2]
関税スルーは稀にしか起こらん事故みたいなもんだから期待したらあかん


296 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/10(火) 12:22:28.43 ID:nk8RCnjf [2/2]
まあここはおおらかでいいけど
靴以外の専門板のスレで関税スルーあったのを喜んで報告したらブッ叩かれるような所も存在するので

あとたまに間違いあるからちゃんと確認しといたほうがいい 通常郵便で税関通したやつなんかはとくに間違いが多い(反面関税スルーも多い)


308 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/10(火) 19:31:45.75 ID:rfOvIUqi
関税スルーは自分だけで小さくガッツポする位でいいのよ
一時期お目こぼしだのスルーでラッキーだの5chやブログで挙って書きまくってたけどさ
そんなのしたら変なヤツが一々税関に通報したり、偶然関係者の目に入って「おう、そうかじゃあもっと厳しくしなきゃな」となりかねん訳で
何があったかは知るよしもないが、事実そういう機会は以前に比べて確実に減ったのよ
世の中大っぴらにしなくていい事いっぱいあるでしょう
お願いしますよ

332 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 23:05:44.13 ID:CN0kRqqx
税関は基本的にザルなので貿易事業やってる奴らとかは年間単位で見ると凄いことになってたりする
お前らが「関税スルーした」とか喜々として書きこむ金額なんぞハナクソ以下の誤差の範囲だと呼べるレベルのな

348 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 13:46:45.90 ID:iHfZuLIT.net
輸入には関税がつきまとうからそれを理解することは重要だと思うが。

349 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 17:47:10.31 ID:hWPtgX6W.net
>>347
ホントだ
こいつバカ

350 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 17:49:16.39 ID:Mo+3duvh.net
なぜわかったの?理由は?

351 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 19:21:33.46 ID:ciKVFNyw.net
関税スルーで検索するとたしかに同じ文体がほとんど


スルーと書くやつもいる。これは別の文体
こいつは
「宅配は宅配業者が納税者になるから頑張って脱税しないようにする」
とまたバカ

課税されないと表現を使うデマ野郎もいる
片方ずつの発送とか

352 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 20:43:30.57 ID:ddL/iROz.net
片方ずつ発送すると送料が倍かかるよな
郵便なら関税見逃しの確率上がるから無意味ではないかも

353 :足元見られる名無しさん:2020/11/13(金) 09:24:34.35 ID:LABJdK89.net
>>346
お前出川かよw

354 :足元見られる名無しさん:2020/11/14(土) 06:12:34.13 ID:mj9/i1xL.net
バカの巣窟の常連さんバカ、おはよう!

355 :足元見られる名無しさん:2020/11/14(土) 15:37:54.91 ID:i6uA+gMW.net
いや、お前早起きしすぎw

356 :足元見られる名無しさん:2020/11/15(日) 08:51:09.34 ID:jIs0toEI.net
バカの巣窟

357 :足元見られる名無しさん:2020/11/15(日) 16:09:54.32 ID:QlkwGT/t.net
国内の中古、安いし状態のいい(ほとんど未使用)のあるから視野に入れてたんだけど、海外の中古で輸入できるサイトもあるのかしら??

358 :足元見られる名無しさん:2020/11/15(日) 18:19:25.99 ID:yPNBj3xM.net
eBayとかあるけど、揉めたってブログとか見るから、中古の未使用買うなら日本でいいんじゃない

359 :足元見られる名無しさん:2020/11/15(日) 21:16:15.85 ID:QlkwGT/t.net
>>358
なるほど、そんなことが
ありがとう

360 :足元見られる名無しさん:2020/11/15(日) 21:28:03.49 ID:p56TnfbC.net
ebayもヤフオクもそりゃクレームになるときはあるでしょうよ

返品になったとき面倒で金がかかるのはebayだが

361 :足元見られる名無しさん:2020/11/16(月) 23:31:17.57 ID:Q8YnO3Z8.net
ebayなんて危険すぐる

362 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 00:14:03.97 ID:i1JrpJIU.net
Ebay は普通

363 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 11:06:03.19 ID:YYuHy7XZ.net
そんなもんかね

364 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 12:45:16.81 ID:RwAtmQ6y.net
関税スルーだったわ
ラッキー

365 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 17:57:50.74 ID:S354nGIn.net
>>364
そのぶん人生のどこかしらで等量持ってかれてる
世の中はなかなかどうしてトントンになるもんや

366 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 20:26:40.55 ID:k/d11Lau.net
あっそ

367 :足元見られる名無しさん:2020/11/18(水) 02:48:27.53 ID:pivuUVih.net
関係ないし興味ないし

368 :足元見られる名無しさん:2020/11/18(水) 09:29:37.23 ID:IrT5AOSq.net
>>367
靴の海外通販で関税支払いは一大イベントでっせ
お客さんけ?

369 :足元見られる名無しさん:2020/11/19(木) 17:35:54.71 ID:jih72AI+.net
大物来た
カーメル COLOR 8 SHELL CORDOVAN CHUKKA BOOT, COMMANDO SOLE, ANTIQUE WELT & SOLE EDGE(Style number AF18A (1339AC) - Barrie Last)関税スルーときたもんだ!

370 :足元見られる名無しさん:2020/11/20(金) 11:23:44.50 ID:PVXQhxc8.net
これオールデン?
大物とは盛りすぎw

371 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 13:40:01.48 ID:b+aMTx7C.net
いや、大物で羨ましい

372 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 17:45:52.37 ID:POKXRBsn.net
そんなんで運を浪費しちまってどうするよ

373 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 18:06:03.97 ID:/uBLL4EZ.net
この人、オールデンスレの588か

374 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 19:25:48.89 ID:kjzaoDng.net
>>122
ハインリッヒディンケラッカーのオフィシャルサイトから買うと別途関税消費税かかります。先日実際に購入してFedExからバッチリ請求書きました。ハインリッヒディンケラッカー買うならオフィシャル以外から買った方が安く買えます。

375 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 20:19:17.78 ID:pFRYgHW2.net
>>374
それ聞いたの俺なんだけど関税消費税両方かかるのかw
問い合わせしてくれた人の情報はなんだったんだw
それだとEU価格から随分割高になるね。
あれから別の税込みって書いてるサイトでディンケのコードバン2足買ったけどDHLの配送で税金の支払い無しでOKだったからコミコミってあるのかと思ってたわ。

376 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 20:19:32.36 ID:r22Xgd6E.net
個人輸入って内外差大きいからやるイメージなので国内販売が10くらいからは美味しいけどそれ以下ならどうなんだろうね

フォスターのセールとりあえず二足買ったけど何もメールこない。
今時ポチった後の自動返信メール以外1週間も何もメールだの来ないのは少し不安になるw

377 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 20:23:23.31 ID:InS1Aojg.net
>>375
それは事実上日本に輸入されたあとの品を買ったということでは?

378 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 21:26:48.27 ID:pFRYgHW2.net
>>377
事実上の意味が分からんけど普通にドイツのサイトで買ってドイツから来たよ。
BUYMAの輸入済みのとかじゃないよ。

379 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 21:32:25.18 ID:enzNmTBR.net
Twitterでやれ

380 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 22:18:49.33 ID:A0OBjQQZ.net
いやここでやれ

381 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 22:52:10.51 ID:kjzaoDng.net
>>375
そうそう、届いてびっくり。EUサイトで500€がENサイトで795$とかだから込みだろうと思って買ったら請求書きたww 一応オフィシャルに問い合わせ中だけど全く返信なし。他のサイトで15%オフやっててそこは関税込みって書いてあってその通り、関税請求なしでDHLから届いたわ。

382 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 01:36:32.38 ID:L77c32F7.net
関税支払い無しのサイトから買う場合って自宅以外で受け取りできる?

383 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 01:40:41.34 ID:9nL3QJxw.net
>>376
フォスターはそんな感じだ
発送の連絡もない
いつのまにか来るぞ

384 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 01:49:57.05 ID:RfIWd9pl.net
>>383
まじか、いきなりか。
何日くらいで??

385 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 06:29:20.90 ID:hmqgos+Y.net
フォスター三回買ったけど毎回発送連絡くれたけどな

386 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 07:01:42.71 ID:xOCjaTic.net
>>375
良く分からないが
海外ECサイトで関税先払いとかは見たような

387 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 07:37:14.82 ID:/uh5OXUg.net
>>382
できるよー。注文時に配送先を自宅外にすれば良いだけだ。ちなみに配送がDHLなら注文時に自宅を指定してたとしてもカスタマーに電話して職場に持ってきてもらうことも可能。

388 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 12:28:36.19 ID:ZOL+7et7.net
>>383
向こうがメアドとか連絡先を間違えてる可能性もある
(先例は俺 他社だけど)
先方に確認してもいいのでは?

389 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 16:50:04.88 ID:nNnrjWqt.net
フォスターは今アンドリューというおじさんが1人で切り盛りしているらしく、決済後、多分明日発送するよという連絡しかなかった。

ところが注文2日後くらいに、発送するのに電話番号必要だから送ってくれというメッセージ。PayPal決済の時に情報伝わってんじゃねえのかなと思ったけど返信。

何日かたっても反応なし。

そこで、もう送ったならトラッキング番号教えてとメールしたら、伝票の写真だけが返信されてきた

注文から到着までは1週間ちょっとかな
電話番号聞かれる前に発送されてたっぽい

電話番号の件は他の客と間違えたんだろうと思ってる

390 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 18:38:06.56 ID:RfIWd9pl.net
>>389
ありがとう
最後の投げ売りで客注多いだろうし、長く見て2、3週間ってところかな?格安だったので待つよ。150になって追加で飛びついたから遅くなったのかなっと思っておく。

391 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 09:47:24.78 ID:LHP3J0yU.net
チーニーかサージェントかな?

392 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 17:48:18.38 ID:04/uct17.net
Twitterでやれ
インキャ靴ヲタ

393 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 18:08:47.94 ID:3W1ZAuQE.net
いやここでやるんだ

394 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 00:49:26.41 ID:fDae8KHh.net
size?で3つ注文して1つしか届いてないんだけど

395 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 07:36:18.83 ID:JexULs2K.net
Black fridayですけど各サイトどうですかね?
Herringはセールの表示まだなのかな?

396 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 08:22:49.68 ID:u7K1sI4A.net
>>374
その他のサイトの名前教えて下さいよ...

397 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 08:55:42.96 ID:lLib4HZb.net
>>396
mybudapester
Black Fridayで20%オフやってるよ。8万くらいでコードバン買えるよ。

398 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 21:59:11.51 ID:nO+Zxiau.net
セールたくさん来てるのに、皆潜伏しすぎぃ

399 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 22:05:02.39 ID:JexULs2K.net
情報共有してくれよ!なんかいいとこないかい

400 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 22:17:33.00 ID:dC3/f2in.net
>>397
ありがとうございます

401 :足元見られる名無しさん:2020/11/28(土) 10:59:19.68 ID:p+LM2Tp3.net
ペディ来てる

402 :足元見られる名無しさん:2020/11/28(土) 15:39:59.23 ID:4+1wAQB9.net
そういえば数年前アメリカサイズとUKサイズ勘違いして
やけに大きい靴を個人輸入してたやつおったが元気にしてるかな?

403 :足元見られる名無しさん:2020/11/30(月) 05:43:49.94 ID:SKsajscQ.net
このブラックフライデーの期間以降ってしばらくセールはないですか?
なにぶん海外通販は初なもので…

404 :足元見られる名無しさん:2020/11/30(月) 06:40:08.01 ID:Jhlnc9po.net
んなことないよ
ホリデーセールまで続くよ

405 :足元見られる名無しさん:2020/11/30(月) 20:19:50.30 ID:dPQjYu7v.net
ブラックフライデーセール乗り遅れて欲しいサイズないんだけどホリデーセールまでに在庫追加されるかな?

406 :足元見られる名無しさん:2020/11/30(月) 20:56:56.44 ID:aGbydLiB.net
>>404
ありがとう!

407 :足元見られる名無しさん:2020/11/30(月) 21:30:32.00 ID:Jhlnc9po.net
今年はどこも値引き率高いな、50%とか

408 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 01:19:32.19 ID:iPBDbE0Q.net
>>407
あれ、どこでやってる?カルミナがしょっぱくてなんかないかと探してたんだけど

409 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 06:39:09.82 ID:f0pyVmaq.net
>>408
俺安いのしかみてない
BarkerとかMeerminとか

410 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 08:55:23.36 ID:iPBDbE0Q.net
>>409
ホントだめちゃくちゃ安い。ありがとう

411 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 09:15:00.69 ID:UzVgGZ0Y.net
>>409
メルミンはポイントでキャッシュバックなのが残念

412 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 11:24:36.98 ID:f0pyVmaq.net
Cheaneyは夏の方が安かったし種類豊富だったな

>>411
ですねー1000ドル以上で50%CBは魅力的だけどそんなに欲しいものない笑

413 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 13:53:29.87 ID:SIJP05I0.net
Fosterの投げ売り24日に購入したのがDHLでさっき来た

150ポンドで送料なしだったが関税600円消費税1200円手数料1100円で合計2900円の支払いだった

なお発送連絡はなし

414 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 14:08:07.52 ID:f0pyVmaq.net
150GBPで購入とかうらやましすぎるだろ

415 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 14:34:56.91 ID:TKt16Jpa.net
ずっとみてたけど150ポンドの時はほぼ10未満のサイズなかったよ
60%割引の250ポンドでほぼ売れてた 
俺もその時ギリギリ買えた。

416 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 14:36:57.35 ID:TKt16Jpa.net
というか関税600円って
革靴でどういう計算なんだろ?
消費税は6掛けの10%くらいちゃんと取られてるっぽいけど

417 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 14:53:17.27 ID:seeR6qtf.net
すごいね、他のスレ、もしくは他のコミュニティやSNSで話題になってたの?
ちょーうらやまです。

418 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 16:09:35.60 ID:dGS0ycyf.net
フォスターのインスタで告知してた
どれも古いモデルの売れ残りだったよ

419 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 21:01:57.72 ID:tU5vTMWZ.net
新しいフォスターの、しかも上級ラインがSALEにならないかと狙ってるがなかなかならないね。
そもそも殆ど流通してない。

420 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 23:10:41.75 ID:ETzw0tFy.net
処分してたのチーニーやサージェント、クロケット製のやつだぞ。

421 :足元見られる名無しさん:2020/12/01(火) 23:26:12.60 ID:ez9GRkVb.net
ソース???

422 :足元見られる名無しさん:2020/12/02(水) 00:37:09.34 ID:SdkJzXqp.net
フォスターのセールにかかってたのはdiscontinued stockのカテゴリなんだけどこれは双日出資の自社工場前のOEM品だよ。同じ名前でもold versionてかいてあるしmade in northernptonと書かれてる。
サージェント、クロケット、チーニー、バーカー製があることはわかってる
かつてグリーン製があったけど今回のセールには出てないはず

423 :足元見られる名無しさん:2020/12/02(水) 00:48:02.48 ID:SdkJzXqp.net
discontinued
stockについて尋ねたときの返信ね。
自社工場製はRTWのところを見ろって書いてあるがここのは一切値下げしていない。

Thanks for your enquiry. All of the discontinued shoes were manufactured for us by various Northampton makers. For our shoes made from our own factory please see the section under menu “ready to wear”. Here is the link.https://foster.co.uk/category/ready-to-wear/

Let us know if you would like any assistance.

Sincerely

424 :足元見られる名無しさん:2020/12/02(水) 00:58:18.81 ID:MQMBv4I/.net
150の時に買ったって
11サイズや12だと思うが恐ろしく大きいな。
>>420
良いんじゃね安いし。 記念品だな
普段買わないグレードだが アンダー300のシューズなら近所歩くのに使えるじゃん。

高いグレードのやつはどうするんだろうね かなり高額だからあんまり量作ってないと思うけど

425 :足元見られる名無しさん:2020/12/02(水) 06:36:37.83 ID:eUfWUYSn.net
バーカー製で150なら適正価格だな

426 :足元見られる名無しさん:2020/12/02(水) 08:36:31.62 ID:7u/3f0B1.net
バーカーを喜んで買ってるとかw

427 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 04:19:07.00 ID:pkRGqd52.net
フォスターって連絡なしにDHLで来るの?

428 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 04:20:34.50 ID:pkRGqd52.net
>>426
そんなこと言ったらデザイナーズブランド ハイブランド概ね殆ど買えないね
そう言うブランドアイコニックなアトリエメイド以外殆どファクトリーに外注してるから。

429 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 06:21:59.45 ID:yMD05Tai.net
>>428
いや、だから質の高いものを見極めて買わないと損
ここの人は普通の人よりそういう考え強いんじゃ無いの?

430 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 08:31:22.46 ID:2xIUTOV8.net
>>428
意味不明
俺、外注が悪いとか一言も書いてないんだが・・・・
バーカー製を喜んで安いと思って買ってるバーカがおるってだけでw

431 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:13.11 ID:qEoVyqVa.net
>>428
革靴好きはハイブランドの革靴には手を出さないんじゃない?どう見ても割高だから。
せいぜいフェラガモ、ラルフ、スチュアートくらいか。
トムフォードの革靴が100ポンドとかどっかのスレで暴露されてたし

432 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 13:25:08.06 ID:hP8zrA/4.net
Barkerバカにされすぎて泣ける
何足か持ってるけど結構好きなんだ

433 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 19:07:11.01 ID:HHtysy7J.net
>>430
意味不明
俺も外注が悪いって言ってないよ。
そもそも外注しかしてないと言っても過言では無いからそこが悪いなら世の中のブランドはファクトリーなどのメーカー以外ない

じゃなくてさ そのどこどこ製なのに喜んでかってるとかってマジでファッションの世界じゃ一人ぼっちになるドン引き発言だから気をつけてねって言いたかっただけ。遠回しにね

>>429
質重視なら金かけたい時質がいいブランド買えばいいし フォスターの祭りに乗っただけだから 別にクロケでもサージェントでもいいよって話。
GGのビスポは所有欲満たすがロブの既成の方がテンションあがるとか色々あるし、、

434 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 19:37:31.24 ID:9DkIvo+D.net
要するにあいつが悔しがってるだけでBarkerは悪くないぞ

435 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 19:43:54.50 ID:qEoVyqVa.net
名前で損してるw
ただこの中だと一般的に言ってグリーン、クロケ、サージェント、チーニー、バーカーの序列だろうね。
バーカー製150ポンドは嬉しく無いけどグリーン製ならお買い得

436 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 19:54:55.16 ID:GOS5dDrd.net
グリーン製はとっくに在庫ないよ
サージェントが一番上のラインでクロケット、チーニー、バーカーが混在してたはず

437 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 19:55:42.65 ID:HHtysy7J.net
バーカー製が来るのかクロケ製が到着するか知らんけど フォスターの既成は初めてでフォスのビスポは何回かしようと思ったけどタイミングでできなかったらか祭りに参加してかっただけだからな。

>>434
うむ
>>435
ノーザンも何度か行ったしロンドンでもちょくちょく買ってるけど、、。
工房を色々使って自社の既成を発注する場合
各ファクトリーで最低限のプライス要求はアレど店側も概ね同じ仕入れ価格や見合った仕上げ素材の仕入れ価格にするから サージェントでもグリーンクオリティの値段出して発注することは可能で グリーンの最低価格受注したらクロケより質良くなくなるんだよ。

だから自社でアッパーラインはグリーン製で
スタンダードはサージェントとかが昔からよくある使い分け(メーカーはただの例示)
だからその序列は当てはまらないな
もしサージェントとクロケとバーカーで同じ価格で発注したらクオリティはどうだろうね?

それと今回の元の価格が安いディスコンにグリーンが入ってるとは思えないからそこは期待してない。

438 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 19:56:59.45 ID:HHtysy7J.net
つーか
150ポンドの前に230ポンドの時点でほぼ全部売れてるって。150は10か11以上のサイズしかなかった。

439 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 22:44:15.28 ID:w9dVCq9Y.net
>>434
バーカーブラック(一応定価10万越え)ですらひどいぞ
2万で買ったけど後悔したレベル
革硬い
接着剤はみ出してる
踵ぐらついてきた

440 :足元見られる名無しさん:2020/12/03(木) 22:58:30.23 ID:w9dVCq9Y.net
>>433
何でもいいが俺とお同じバーゲン漁りの分際でいちいちポリシー語るな
みっとない

441 :足元見られる名無しさん:2020/12/04(金) 01:03:07.79 ID:/j6rHNN1.net
>>440
なんでもいいなら黙っておこうぜ
なんでも良くなくて気になって言い返したくて仕方なくて書き込んじゃったんだろ。

442 :足元見られる名無しさん:2020/12/04(金) 07:11:43.37 ID:Evp1pcjx.net
Barker Blackって買う人いたんだ
Hamdcrafted collectionでいいじゃん、まあ雑だけど

443 :足元見られる名無しさん:2020/12/04(金) 09:43:07.10 ID:xrM068Fn.net
>>440
だれもが感じてると思うんだが

>ノーザンも何度か行ったしロンドンでもちょくちょく買ってるけど

くらいで各工房語ってるし
それも何故か行くまでのないしょうもない一般論


>フォスターの既成は初めてでフォスのビスポは何回かしようと思ったけどタイミングでできなかったらか祭りに参加してかっただけだからな
結局は

フォスターのビスポは興味があるが予算がなくて今までない

フォスターの既成は今までない

フォスターの150ポンドか230ポンドか知らんがまつりにだけは参加した
ということ?

なら↑のビスポ、既製がどうだとかな何が言いたいだがさっぱりわからん


うんちくが長すぎるでやってることはバーゲンあさりなんだよな
貧乏人が美栄を張ってるというか


>>442
投げ売りされてたから買っただけで
バーカーに興味があるわけではない
逆にバーカーブラックなんて不人気ブランドで投げ売りは結構長い期間やってたから
なぜバーカー好きなら投げ売りブラックを買わなかったの問いたい

444 :足元見られる名無しさん:2020/12/04(金) 10:59:19.01 ID:Oy1gWEL8.net
何をイキり立ってるのかサッパリ分からん

445 :足元見られる名無しさん:2020/12/04(金) 11:10:32.55 ID:jjKe7zBq.net
俺はあんま高いのはいらないなー
トリッカーズくらい

446 :足元見られる名無しさん:2020/12/04(金) 11:18:10.66 ID:LWSKNW8v.net
分かってるおじさん
vs
分かっててやってるおじさん

447 :足元見られる名無しさん:2020/12/04(金) 12:29:08.37 ID:uRI5Sqd3.net
150ポンドでお得な買い物が出来て良かったね。
でいいじゃん

448 :足元見られる名無しさん:2020/12/04(金) 16:12:07.41 ID:E9+PiiYh.net
色んな人に突っかかりすぎかつ荒ぶりすぎおじさん。

>>445
トリッカーズは値上がってもそこまでバカ高くなってないよね。まぁ90年代以前は3万程度だったらしいが

449 :足元見られる名無しさん:2020/12/04(金) 20:18:12.50 ID:E/dnFGYW.net
ペディはセール再開しないのかしら?

450 :足元見られる名無しさん:2020/12/05(土) 09:33:05.95 ID:uHyhG1De.net
ブラックフライデー終わったところじゃん

451 :足元見られる名無しさん:2020/12/06(日) 20:26:19.66 ID:uQTyrAQH.net
さすがにパーカーは
世の中不景気なんかね

452 :足元見られる名無しさん:2020/12/08(火) 08:34:32.80 ID:sgf3yTVg.net
フォスターのビスポって日本円で50万くらいしないか?

453 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 13:12:38.33 ID:2/MQZ4mL.net
£のレート、実情との乖離がひでー

454 :足元見られる名無しさん:2020/12/10(木) 13:42:11.57 ID:JGaX/n5a.net
フォスター店畳んだらしいけどビスポークまだやってるの?

455 :足元見られる名無しさん:2020/12/12(土) 22:48:00.73 ID:YFBz8dvv.net
>>453
R使えよ

456 :足元見られる名無しさん:2020/12/13(日) 03:11:27.71 ID:W/Odmtdr.net
は?

457 :足元見られる名無しさん:2020/12/13(日) 15:16:43.28 ID:pW/y9FS/.net
ひ?

458 :足元見られる名無しさん:2020/12/13(日) 17:48:13.97 ID:AY/m6kuc.net
フォスター自工場製をセールで買ったけど、満足してる。
グリーンよりも丁寧に作られてるね。
なくなるのは残念。

459 :足元見られる名無しさん:2020/12/13(日) 21:15:06.54 ID:uyrVqJw0.net
フォスターの工場製はセールしてなかったと思ったけど

460 :足元見られる名無しさん:2020/12/13(日) 21:18:25.69 ID:O3P8OU6n.net
現地じゃね?
少なくとも開始日から毎日見てたけど オンラインはなかった気がする

461 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 00:15:46.02 ID:0lxqpUe4.net
適当に言うてるだけでしょ。
インスタ見てたけど少なくともフォスター製のはなかったよ。

462 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 00:34:33.38 ID:c4yd4etV.net
いやリテイラーでやってたんだよ
すんごい速さでサイズなくなったんだけどね
この人は相当うれしかったのかグリーンとかのスレでも同じ事何回も書いてるちょっと怖いわ

463 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 08:09:47.09 ID:Iy8sBgme.net
グリーンのスレでも書き込むってヤバいな

464 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 09:08:15.22 ID:5qhwqrZW.net
フォスターごときで…

465 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 14:13:03.61 ID:QEdXBr9t.net
dressinnつこてる人ってほとんどいないんだな、知名度の低さに驚きのサービス・歴史

466 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 15:06:08.42 ID:Yocm2u6G.net
>>462
リテーラーでセールしてたの知ってたけどディスコンセールにしてはそんな値引き無かったんだよ、、少なくとも2店舗は。どっか激安だったか?
あの値段ならロブやGG現行買うかなって悩んだ。

そういえば靴じゃないけど夜中に革製品最終セールしてたけど一瞬で無くなったな、、、安いやつほんと一瞬だった

467 :足元見られる名無しさん:2020/12/15(火) 23:42:20.61 ID:dgGFYYc8.net
これから年末は各店セールやりますかね?

468 :足元見られる名無しさん:2020/12/18(金) 08:54:17.24 ID:E+F3LEfd.net
クリスマス終了まで待てばあるよ
今年は靴とは期待できる

469 :足元見られる名無しさん:2020/12/18(金) 17:13:23.77 ID:z64nM3cs.net
Fosterって無くなるの?

470 :足元見られる名無しさん:2021/01/06(水) 18:03:43.73 ID:Z48lnEgg.net
viberg欲しいんだけど
カナダのサイトなのにusドル固定
なんでだ CADじゃないのか

471 :足元見られる名無しさん:2021/01/06(水) 21:11:35.58 ID:l9G06FD5.net
なんかセール微妙だわ
ヘリングもペディウェアも

472 :足元見られる名無しさん:2021/01/07(木) 18:00:52.32 ID:4M3fNbDl.net
>>469
双日が手がけていたところだけでは?
元々の本体まで閉めるというなら初耳です

473 :足元見られる名無しさん:2021/01/07(木) 21:23:20.23 ID:sK5XBFOw.net
無くなる噂はあったよ。ビスポークチームもぼろぼろみたいだし。

474 :足元見られる名無しさん:2021/01/08(金) 23:53:44.01 ID:iXPz/FyW.net
pediってJCB使える?
一向に弾かれるし、JCB側には決済が通ってないみたいで
pediが弾いてるみたいだな。。。

475 :足元見られる名無しさん:2021/01/09(土) 02:14:29.78 ID:HLyO4yo0.net
>>474
メールで聞いたら?
1年くらい前は決済できたが

476 :足元見られる名無しさん:2021/01/17(日) 13:31:01.97 ID:e1dT179h.net
ガジアーノガーリングがラインナップ刷新セールやってる?

477 :足元見られる名無しさん:2021/01/17(日) 22:38:16.79 ID:9UjhdN8u.net
ディスコン品がかなり安くなってる

478 :足元見られる名無しさん:2021/01/19(火) 16:27:03.70 ID:uvxupyAH.net
guidi系ってどこで安く買える?

479 :足元見られる名無しさん:2021/01/19(火) 23:03:07.43 ID:3g2Cgn1U.net
Guidi Price Sale
Guidi UK Price
Guidi US Sale
国名変えるで大体ざっと出る

480 :足元見られる名無しさん:2021/01/20(水) 00:18:23.48 ID:F0/y0O1f.net
本国なら110ユーロくらいだから航空券安いタイミングなら行って買って帰っても国内より安い。早くコロナ終われ

481 :足元見られる名無しさん:2021/01/21(木) 08:17:52.41 ID:vtk4TQCS.net
Cheaneyのセール、アルフレッドの黒はセールになってないのか〜

482 :足元見られる名無しさん:2021/01/24(日) 16:58:58.01 ID:UmlrwGD8.net
バーシュってヤフオクに新品でも6万ぐらいでたくさん出てるけど皆んな個人輸入でサイズミスったやつなのかな

483 :足元見られる名無しさん:2021/01/24(日) 18:08:26.72 ID:w3MxzTIO.net
>>482
転売も居るんじゃない?SALEで買ってたらいくらかは利益出るでしょ。個人輸入に抵抗ある人もいるだろうから

484 :足元見られる名無しさん:2021/01/24(日) 21:56:48.83 ID:J6rIB5Q2.net
バイマって偽物つかまされることもあるんでしょうか?

485 :足元見られる名無しさん:2021/01/24(日) 23:59:01.85 ID:7aTEoOVV.net
海外ではないのですが
通販スレなかったのでこちらでかきます

top shoe sports

というサイトどーですか?

486 :足元見られる名無しさん:2021/01/26(火) 15:48:30.85 ID:xuY1UMt6.net
靴1足とシューツリーだけなのに、OPASの見積もりで100ドル超えして困惑してる

487 :足元見られる名無しさん:2021/01/26(火) 16:57:47.27 ID:pyu4y5r8.net
>>486
buyandshipは?
時間かかるかもだけど。

488 :足元見られる名無しさん:2021/01/26(火) 21:13:00.96 ID:cc9BDeAv.net
うーん以前1足で80ドルくらいだったからそんなもんじゃね

489 :足元見られる名無しさん:2021/01/28(木) 15:42:43.25 ID:hUqgVzg+.net
オランダの靴屋でVATなし700ユーロの靴購入したら
UPS送料44.4ユーロ
関税3000円
消費税5600円
だった
品目がmenswearだったからかな

490 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 07:22:44.21 ID:lgAdmQl6.net
フォスター全品40%オフになってる。送料も無料

491 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 11:24:07.97 ID:wVHIYvWG.net
2足注文しておいたわ

492 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 11:37:07.38 ID:9DggamSl.net
フォスターのサイズ感わからん、、、

493 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 12:36:22.00 ID:jvAcnXQF.net
持ってない靴を初めて通販で買うなよ
多少の誤差なら気にしないどうでもいいっていうなら 気にせず買えばいいけど 細かいこと気にする靴好き多いからな  その書き込みしてる時点で気にする性格なんだろうし

494 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 12:37:53.10 ID:jvAcnXQF.net
フォスターまた段階的に割り引き上げるのかな?まえも40、50、60 80だったね

495 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 12:40:19.01 ID:6wZfS8jz.net
多分そう
でも十分安いからサイズあるうちだと思うよ

496 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 12:43:47.69 ID:jvAcnXQF.net
>>495
いつもというか 
前も4割セールはしてたけど、、
最近は向こうからメールでセール案内してるけど既成はいつもそのくらい割り引いて売ってたよ
だから4割程度じゃ飛びつく感じじゃないんだよな、、

497 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 12:48:06.64 ID:mkqggFrM.net
情報戦やなw

498 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 12:53:39.65 ID:R1YKZXlv.net
工場閉鎖したんじゃなかった?今回が最後か

499 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 15:03:41.48 ID:jvAcnXQF.net
>>497
情報戦とか大袈裟なものじゃなく 
基本興味あったら普段もサイト見るでしょ 見てたらセール時期とかセールやってる事とかわかるしね。
普段興味ないけど安ければ!? 
というか連中が詳しくもなく飛びついて失敗して騒ぐのが厄介だなっと。

リテーラーも毎回セールしてるし、、4割セールで何言ってるんだって気がする。

それでいうならジョンロブのシティもフィリップもど定番アイテムすらリテーラーはセールしてるけど あれは大丈夫なのかって思うけどね。

>>498
年末のセールと今回のセールでセールに出てる靴の数で持ってる分が無くなるとは思えない数だが、、、
クローズする場合まとめてどっかに売ってしまうパターンもあるから 残ってないかもね。
その分流れたアイテムが時期遅れでどっかで安売りされる
ブルゴもEGはそうしてるのか出玉が少ない

500 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 15:37:56.47 ID:7V0rFzP2.net
まあ買いたい人が買えばいいのでは

501 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 19:09:04.29 ID:qkPJ+Af1.net
フォスターって本国でも高いんだな

502 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 21:10:46.70 ID:qkPJ+Af1.net
これってVAT込みの価格?

503 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 21:32:14.67 ID:R1YKZXlv.net
VAT抜きの価格

For all customers outside of the United Kingdom, 20% U.K VAT has been automatically deducted from the listed price on our website.

504 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 21:35:35.57 ID:66VG4bJY.net
Sale品ポチったら在庫尽きてて
最優先で新品作ると連絡もらった
こういうサービスはホント泣けるわ
あと日本の顧客は大事にされとると感じた
ブレグジットで余計にそうなったかもしれんね

505 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 22:50:23.20 ID:C2alA2+n.net
フォスターはずっとリテーラーで4割以上のセールやってるよ

506 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 22:51:30.10 ID:C2alA2+n.net
>>502
商品ページ直下に書いてあるんだけど
海外通販で買わない方がいいぞ

507 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 22:54:43.75 ID:jvAcnXQF.net
>>504
同じの一足作って 新品をセールで売るっていってるの?それ凄いな 笑
クローズするのにまだ生産ライン動いてるのかな?
サービスというか自爆営業じゃないか、、、

今個別にメールでやりとりしてるけど 返信が早い。

508 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 23:18:31.61 ID:66VG4bJY.net
>>507
すまん
流れぶった切った
フォスターじゃない

509 :足元見られる名無しさん:2021/02/01(月) 23:36:25.10 ID:jvAcnXQF.net
>>508
いいよ気にすんな 
レスサンキュー

俺も去年の年末フォスターで似たようなことがあって
代わりに割り引きじゃないアイテム安くして送ってもらった。

510 :足元見られる名無しさん:2021/02/02(火) 07:26:39.21 ID:3khTS4Vx.net
>>505
英本土の店舗?
ネットで日本まで送ってくれる店でありますか?

511 :足元見られる名無しさん:2021/02/02(火) 09:05:51.42 ID:AST/eZhm.net
セールページのDISCONTINUED STOCKって前から表示されてた?

512 :足元見られる名無しさん:2021/02/02(火) 19:26:05.76 ID:qfEvGHDt.net
>>511
フォスター?前からあるよ
年末売り切れて一回無くなったけどその前もやってたじゃん
>>510
英国も欧州その他もググったら出てくる。
フォスターに聞いても答えてくれる。

みんなここぞと群がってるが大丈夫か?

513 :足元見られる名無しさん:2021/02/02(火) 21:41:22.06 ID:30ZTsfsq.net
皆んなと言うほどここには人がいないなら大丈夫

514 :足元見られる名無しさん:2021/02/02(火) 21:46:02.40 ID:DpxKoGjY.net
いいなと思うモデルのマイサイズが安くなってるなら買いたい人は買えばいいじゃん
あなたはそのいつも安くなってるというお店で買えばいい

何を苛立ってるのか分からん

515 :足元見られる名無しさん:2021/02/02(火) 22:11:45.68 ID:ooud2PVZ.net
結局聞いても教えてくれないのか、、、残念です。

516 :足元見られる名無しさん:2021/02/02(火) 22:37:31.16 ID:Ewkk02Nf.net
つまりそういうことだよ

517 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 01:56:14.53 ID:fr6mm7db.net
内外差が大きいのジョンロブじゃない?
プレスージラインでも10万ちょっとで売ってるけど
手数料で1、2万かかるが買いだと思う

>>515
数分ググったら出るじゃん

518 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 05:40:30.46 ID:+2dnX2WX.net
ジョンロブとかフォスターもよいけど
他のメーカー(ぶっちゃけもっと安いもの)
に関する話題が広がるとありがたい

519 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 07:57:34.25 ID:lybfVtGi.net
リテーラーで安いよとググったら出ますしか答えてくれないのか、、、

520 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 08:26:31.12 ID:3iXLcOd+.net
検索ワードを教えていただいても?

>>518
国際輸送してくれるメーカーやherring、pediwearなんかの話題はセール時期にはちょいちょい出ますよ

521 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 09:32:17.80 ID:+CFNqDIp.net
Pedi とかヘリングは 
ここの連中で言えば最初の最初に使い出すサイトだろうな

>>519
店名までは教えないんじゃない? 個別メーカースレでもいつもギリギリ判らない隠語で語られててそこはどこ?と聞いてもそうスルーだし。
台湾、シンガポール ベルギー オランダ ポーランド イタリア スペイン オーストラリア カナダ UK US 当然だがどこにも高級紳士靴屋はある 安いかどうかは置いといてね

>>520
自分でワード考えられないなら海外通販はもう少し順序踏んだ方がいいんじゃ、、、

522 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 09:34:46.74 ID:+CFNqDIp.net
ジョンロブが直販してくれてた時(昔の客は今もやってくれるんだが)通販の仕方やらをブログに書いてたら
そんなことブログに書くな ふざけんな!ってコメント何回か買い込まれたな、、、

ああいうのは 実際書かれると若干怖い

523 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 10:00:47.47 ID:BB3pRzVx.net
じゃあ個別メーカースレでやっててくださいよ^^;
ほんと気持ち悪い

524 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 10:22:54.86 ID:+CFNqDIp.net
何が気持ち悪いの?

525 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 10:24:02.80 ID:+CFNqDIp.net
教えてくれないなら 気持ち悪いって凄いな ヒントは誰かが書いてくれてるじゃん

526 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 13:01:22.61 ID:fqIBFGOu.net
ポーランドの店では買ってる最近思うのがヤンコもTLBもカルミナも同じ工場

527 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 17:55:46.44 ID:2rFb7QCN.net
>>526
イベリア半島と東欧(旧共産圏)は
製造コスパたかしくん

528 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 19:17:11.20 ID:us831aGX.net
つまり結局そんな店ないんだよ

529 :足元見られる名無しさん:2021/02/03(水) 20:46:02.84 ID:E/6h5LEv.net
TLBは値上がりする前に買っときたい

530 :足元見られる名無しさん:2021/02/04(木) 07:21:17.47 ID:RJt04Us3.net
怒涛の連レスにワロタ

531 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 10:01:47.63 ID:UUxYO2dK.net
1/26からUKの空港から動かない
届くのいつになるやら

532 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 12:40:41.40 ID:6W9OWBZS.net
ブレグジットのせいか?
UKからだとどこもそうなのかな

533 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 18:25:27.46 ID:wFXd8jmJ.net
んなことねーべ
靴じゃなくて服だけどサウスヨークシャー1/31発送の荷物昨日届いたぞ

534 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 18:28:17.27 ID:+m+gDoC+.net
2/4DHLで発送。今日ドイツにあるらしいから通常通り

535 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 18:46:53.83 ID:UUxYO2dK.net
>>533
https://i.imgur.com/n5g8i6f.jpg
まじ。パーセルフォースだといつも遅いんだけど今回は全く動く気配なし

536 :足元見られる名無しさん:2021/02/05(金) 19:33:07.25 ID:lJgIJ554.net
>>535
DHLですね
関税もWEBで払えるのいいね、楽だわ

537 :足元見られる名無しさん:2021/02/09(火) 20:16:20.81 ID:NE5pq771.net
通関手続きが全く終わらない

538 :足元見られる名無しさん:2021/02/11(木) 12:19:04.19 ID:NDcB/4KP.net
それ運送会社から連絡来てない?

昔税関で止まってて問い合わせたら実はすでに家の留守電にメッセージ入ってて運送会社はこちらの連絡待ってたということがあった

539 :足元見られる名無しさん:2021/02/28(日) 21:26:28.68 ID:94Pv3Pax.net
番地書くの忘れて注文してしまった…

540 :足元見られる名無しさん:2021/02/28(日) 21:50:08.69 ID:T9p4dPS7.net
注文直後ならメールいれるか 
後からでもメール入れたら?

541 :足元見られる名無しさん:2021/02/28(日) 22:54:27.49 ID:bT1R1J5J.net
もうドイツ嫌い
https://i.imgur.com/HOU9Wh1.png

542 :足元見られる名無しさん:2021/02/28(日) 23:29:29.99 ID:94Pv3Pax.net
>>540
既にメールは入れてある
返事はないけど
完全に油断してたわ

>>541
コロナ後から個人輸入してる荷物は、毎回俺もドイツでもたついてるわ
DHLだけど

543 :足元見られる名無しさん:2021/03/01(月) 13:53:41.25 ID:QPI/iWAB.net
オレもちょうどドイツからの待ってる。
2/22発送の連絡あったけどHPのオーダーインフォにもメールにもトラッキング番号書いてないから困ってる。

544 :足元見られる名無しさん:2021/03/01(月) 19:28:52.09 ID:lMqoCcOm.net
去年の9月に買った時は早かったけどね
https://i.imgur.com/5ast2H0.png

545 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 18:11:09.85 ID:cA1rbIOq.net
同じ店から2回買って1回目は新税率だったけど
2回目はインボイスに原産地記載がないから関税30%とるよって来た
1回目買った時のインボイス探してみたけど住所と商品名に靴としか書いてない簡素なものしか残ってない。何も捨ててないからこれしかはいってなかったんだと思う
別のイタリアの店で買った時のもあったから見てみたらインボイスには色々記載があったよ
イタリアより雑なイギリス、しっかりしてくれよ

546 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 19:40:35.31 ID:Wlt6aw8V.net
フォスターの靴輸入したらイギリスなのに税率30%だった
原産地表示が原因か

547 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 01:34:47.23 ID:b2g0YAkP.net
>>546
俺もフォスターで買ったけど、商品£400に対して、DHLに払った総額は6,500円位だったはず
想定より安かったけど、これはラッキーだったのか

548 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 01:35:38.60 ID:b2g0YAkP.net
>>547
文字化けした
商品400ポンド

549 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 04:27:17.48 ID:rcD7UcRp.net
>>547
一般的 というかルール上普通
400ポンドで約6万。 
よって個人使用で3.6万ほどが評価じゃなかった?

ちょっと前まで比較類は基準額に達しなければ関税地方税合わせ最低4500〜7000かかってた
いつも4800〜6000が多かった。

今は段階的減額の初段回。直近三か月で後払いのデューティーは払ってないけど概ね一般的だと思う

550 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 06:44:46.32 ID:yy9x7GkX.net
400ポンドで約6万の6割3.6万に対して税率30%なので関税10800円
そこから消費税がかかってた

551 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 13:30:54.86 ID:f3uGCM6D.net
400ポンドで10200円の輸入関税だったけど高い?
で、上記に内国と手数料が5千円ちょっと加算

552 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 14:08:56.00 ID:rDmxa4rt.net
フォスター二足で12,000くらいだったような?

553 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 14:25:34.91 ID:EJhT+Odh.net
ソールによって変わるよね

554 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 16:26:04.57 ID:RA1U7ep3.net
>>553
ソールとブーツかとアッパーによっても変わるね

555 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 19:22:21.74 ID:sp7tD5lg.net
アッパーにもよるんだね
前にDHLから、このソールの素材は何だって電話あったよ

馬鹿正直に皮だって答えたけども

556 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 21:28:46.10 ID:YEsQuFqN.net
で、どこで買えばいいの?

557 :541:2021/03/06(土) 14:02:16.45 ID:UhCAMTuW.net
まだ変わらない
ドイツクソすぎ
船便か?

558 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 15:29:26.87 ID:aXKQE0Ge.net
オレもまだ来ねーよ。
DHLって普通1週間あれば来るのになぁ。

559 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 17:41:24.09 ID:JhbmWcGb.net
世界の物流を悩ませる深刻なコンテナ不足 新型コロナ影響
https://newsphere.jp/economy/20210106-1/

560 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 18:07:44.83 ID:6TNGmpVp.net
フランクフルト空港て悪名高いよなぁ
他のヨーロッパからライプツィヒ経由の荷物なんかはスムーズなんだけど

561 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 20:07:52.93 ID:gTxXlTBZ.net
VASSの値引き率があがったな

562 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 20:22:29.12 ID:KGn3zQaU.net
ドイツから靴買ったことないや イギリスフランス イタリアが安い種類多いけどドイツも多いの?

酒はよく輸入してるけど、、、

563 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 21:51:37.43 ID:aXKQE0Ge.net
アディダスとかプーマの本場やぞ?

564 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 23:34:17.72 ID:9JCA90O9.net
ちょっと前までドイツには有名な靴専門のショップがあったけど倒産したな
その後に会社の権利と社名とHPがオークションに出されて中国人が落札した

そのHPは詐欺サイトになってそこで靴を買うと中国から別物の偽物が届くようになった

565 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 01:08:28.53 ID:Bvrcnu7v.net
>>561
サンキューや!
2ヶ月くらい毎日チェックしてて割引率が15パーに下がって諦めてたら561ちゃんのレスや。
いっちゃんほしいの45パーオフになってたから即2足買いした。

566 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 14:37:43.06 ID:JgR7zPSg.net
VASSってちょっとロングノーズ気味?

567 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 11:01:32.13 ID:yslExcCm.net
ラストによる

568 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 11:12:38.97 ID:VjcCeHu6.net
KとUはトンガリシューズ
やはりPかFっすね

569 :足元見られる名無しさん:2021/03/09(火) 21:56:16.74 ID:oW01HC/h.net
P2オススメ

570 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 18:17:26.25 ID:bBwRLoZv.net
やっと22日発送のドイツ便届いたわ。
ドイツ→2/23から3/9までフランスをウロウロ→3/10チャイナ→3/10日本。
ちなFedExで国内はセイノーw

571 :足元見られる名無しさん:2021/03/11(木) 01:24:10.05 ID:cR2/0U9I.net
>>570
良かったな
やっぱり各国で色々な遅れが重なってるんだろうな

572 :足元見られる名無しさん:2021/03/11(木) 16:26:14.98 ID:s17bqQ/Y.net
>>568
uは888やmh71と同じくらいで、ロングノーズじゃないよ。
イタリアっぽいのはkとかs

573 :541:2021/03/12(金) 19:13:39.45 ID:RPZ7oYtq.net
んほぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やっときたぁああああああああああああああああああ
https://i.imgur.com/n70UnFA.png

574 :足元見られる名無しさん:2021/03/12(金) 21:40:53.11 ID:pRSrqCm8.net
>>573
おめ。一ヶ月はつらいな

575 :足元見られる名無しさん:2021/03/12(金) 22:53:35.99 ID:RPZ7oYtq.net
いつもなら一週間かからないんだけどね
やっぱりコロナで遅れてるのか…

とりあえず日本に届いてくれたから安心した

576 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 11:54:39.06 ID:2pwhohx1.net
2月に注文してドイツ内ウロウロしながら着いたフランクフルトから10日動かないんだけどそうか1ヶ月か…
気長に待つしかないのね

577 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 13:18:09.00 ID:Fhx7oBo0.net
ドイツはコンテナが満パンにならないと発送しないからね
飛行機に載せてしまえば後は待つだけだけどコロナの影響で1ヶ月は長いね

昔フランスからプジョーって車を輸入した時は船便で2ヶ月弱だったな
海水で錆びないように車体がアブラまみれだった

578 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 13:36:09.86 ID:8vfddkRs.net
ブタペストから3日で届いた。
はよ家帰って履きてー

579 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 15:58:08.17 ID:jP4hcKXf.net
私はドイツで10日程動かなくなったから
電話したら急に動きだして電話して3日で今関空
一応向こうはストで稼働が悪いって言ってたけどね

580 :足元見られる名無しさん:2021/03/13(土) 17:20:56.90 ID:MnLiF2iB.net
>>573
船便のほうが速そう

581 :足元見られる名無しさん:2021/03/14(日) 15:30:07.79 ID:MZq7nWhY.net
船便は各地に停泊するから2ヶ月くらいかかるね

582 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 15:41:30.30 ID:FdQ8rpNV.net
ポンド高くなりましたねぇ

>>568
もはや暗号ww

583 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 11:10:06.89 ID:Gpw0TJbV.net
DHLドイツからの発送で12桁の追跡ナンバーを連絡されたけど、現地サイトでもエラー表示される。
ドイツだと12桁もあるみたいだしいずれ反映されるのかもしれないけど、かなり遅れがちの現状で、いつ届くかの目安もわからないまま待つのは辛い。

584 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 12:34:27.17 ID:G2+ezA6i.net
しかし遠くにある物が海を渡って自分の手元に届くってすごいなぁと

585 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 20:32:55.33 ID:G2+ezA6i.net
懲りずにドイツの同じ所でまたお買い物しました
本当にありがとうございました

586 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 13:16:55.60 ID:7RMfuJcQ.net
2月に注文してフランクフルトでずっと止まってた靴がやっと届いた。
DHLパーセルだったから時間かかったのかな。
DHLってパーセルとエクスプレスで別会社なんだね。
エクスプレスの方に問い合わせしたら別会社だから知らん、なおあっちは英語かドイツ語のみ対応なって言われた。

587 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 15:09:31.72 ID:npamch0Y.net
ほなとりあえずあがってきて

588 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 15:10:58.09 ID:npamch0Y.net
誤爆すいません

589 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 15:31:46.00 ID:sa2j4ILP.net
>>586
日本と違って海外はコロナ酷いから運んでくれた奴に感謝だわな
無事に届いただけでも良かったってことさ

590 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 00:48:56.63 ID:HC4nLRis.net
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。地震の方は大丈夫でしたか?

591 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 13:04:08.58 ID:Jh4GWFnY.net
洋モノのシューズは某サイトでいつも購入、日本国内の半額で買える
このスレ内に利用者は1人だけいる模様

592 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 13:49:20.59 ID:lNWeSTzo.net
半額でドヤ顔されても…

593 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 14:01:14.78 ID:V5/65qDi.net
>>591
そういうことを書くと「教えろ」とか「URL出せないなら黙ってろ」とか言う輩が出てくるぞ

594 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 14:29:34.43 ID:axrrRtpC.net
>>591
教えろ

595 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 14:31:57.06 ID:HC4nLRis.net
>>592
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です
今どき定価で買うバカがいないから
「日本国内の半額で買える」と記載してるのであって
定価ベースでは関税含めて3割位という意味です

596 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 14:42:15.30 ID:z7E4S907.net
日頃から海外通販スレへ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。

さて、>>591より発信しました文書の中に、
不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを
深くお詫び申し上げます。

さらに「オレ安い所知ってるんだ〜このスレ内に利用者は1人だけいる模様ドヤ!」と
自惚れ勘違いからの驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。

597 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 17:07:57.22 ID:axrrRtpC.net
エンツォボナフェ欲しいんだけど個人輸入とか規制されてるのかな?
ネットで検索しても個人輸入した人出てこないけど

598 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 23:54:01.79 ID:0Pbg37Da.net
ほなお前から情報発信せえや

599 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 00:03:23.82 ID:TvLxEdWL.net
元がファクトリーブランドみたいなものだからあんまり流通してない。
ジャコメッティなんかもそう。

600 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 01:12:39.76 ID:2f2+wUIT.net
いいなーエンツォボナフェ買うの?
買ったら見せてね

601 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 02:15:07.42 ID:kk12da2C.net
日本が主なマーケットで海外販売が少ないとか?
そういう場合は店が少ないしファンも少ないし トライしてる人が少ないかも?

602 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 05:08:28.84 ID:Lu5lhMFA.net
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です

603 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 11:08:45.43 ID:CncAl30v.net
日本人ターゲットにしてほとんど日本でしか売ってないブランドってあるよねぇ
有名所のストールやマフラー売ってるブランドがそうだった

604 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 12:27:12.56 ID:F2P4ymyk.net
ジャコメッティ日本向けレーベルだがボナフェは売ってるだろ

605 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 12:39:40.15 ID:7HhcfDoW.net
インスタ見て日本人が宣伝して日本人しか履いてなかったらそういうブランドです

606 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 14:45:26.94 ID:7VQJQjZ0.net
ボナフェなんかは海外の投稿多いね

607 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 16:42:00.36 ID:dt6vlXA+.net
ジャコメッティは国内販売価格と質考えるとバランス取れてる気はするけど、セレショに乗せられてる感がすごくて手を出しにくい。

608 :足元見られる名無しさん:2021/03/22(月) 17:20:44.39 ID:sdjB8w//.net
またリテイラーおじさんきてんのかw

609 :足元見られる名無しさん:2021/03/24(水) 00:06:56.66 ID:ne35P2wa.net
ジャコメッティはいいぞ
セレショで買ったことはないけど

610 :足元見られる名無しさん:2021/03/25(木) 12:41:45.44 ID:udyYK88j.net
スエズ運河の事故が大きなニュースになってるね

611 :足元見られる名無しさん:2021/03/26(金) 05:38:43.98 ID:hcy8uZBK.net
個人輸入は航空便が普通

612 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 11:58:37.08 ID:CXBrZZRM.net
スエズで貨物船が事故ったせいで土人からフィッシング詐欺のメールが来る

613 :585:2021/03/31(水) 20:21:02.60 ID:/7wKXbLv.net
前回は1ヶ月だったけど今度は注文して2週間で届きそうな感じ
https://i.imgur.com/kKIxCcN.jpg

614 :足元見られる名無しさん:2021/03/31(水) 20:29:41.55 ID:+ViVksZC.net
>>613
前回届いた靴の写真をまだ見てないぜ

615 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 07:05:27.24 ID:vfISdW1l.net
手癖悪いな

616 :足元見られる名無しさん:2021/04/13(火) 15:53:14.68 ID:HuXJzhSv.net
ヴァーシュ公式で買ったら1週間で到着したわ
€40で送ってくれるフェデックスすげえな

617 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 15:21:54.99 ID:5GhiQUtd.net
FranceschettiっていまABCで安売りしてるけどイタリア公式見ると普通に5,6万するのな

618 :足元見られる名無しさん:2021/04/24(土) 13:16:08.56 ID:382dfYNC.net
Meerminがディスコン30%オフしてた
迷ってたら売り切れた

619 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 01:20:19.32 ID:0l1VQ0oG.net
AllenとVASSのセール買っちゃいそう

620 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 19:52:40.43 ID:SuiMjBSe.net
VASSは2足で送料無料終わったの痛い

621 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 01:23:44.19 ID:EBTyHew1.net
https://www.allenedmonds.com/shoes-boots/mens-shoes/oxfords-derbys/park-avenue-shell-cordovan-cap-toe-oxford/SF5805.html?dwvar_SF5805_color=3993

めちゃくちゃほしくて気が狂いそう

622 :足元見られる名無しさん:2021/05/01(土) 19:26:02.76 ID:Bapo4/dB.net
>>92だけども結局6400円支払った
よく調べたら日本からの発送前に税関行って色々書類書いてれば
修理に伴う再輸入ってことで減税されてたらしいな…

623 :足元見られる名無しさん:2021/05/03(月) 19:06:41.40 ID:PoQPkrqM.net
迷ってるうちにVassのセール終わってた
また二足で送料無料やったら買おうかな

624 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 12:50:21.46 ID:V+VGQ0Wj.net
イギリスからdhl使って靴を取り寄せたんだけどステータス見てたら昨日香港から日本に入ったけど今朝見たらまた香港に戻ってた、そもそも香港から移動してなかったのかな

625 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 17:59:18.10 ID:ljchjWwf.net
中国人が荷下ろし忘れたんだろう

626 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 22:25:41.98 ID:5DS/j174.net
VASS買ってようやく出荷されたと思ったらド・ゴール経由でニュー・デリーに行ってるわ
近づいてはいるけど

627 :足元見られる名無しさん:2021/05/11(火) 22:50:49.95 ID:3c+PZz0s.net
>>626
コロナ付着してそう

628 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 00:07:28.80 ID:8Wowc7qn.net
それも心配
紙や革に付着したウイルスってどのくらいで不活性化するのかな

629 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 12:18:15.43 ID:HfQUUNX8.net
川崎税関って何日くらい止められるもんなの?
一日以上経っても動かないんだが

630 :足元見られる名無しさん:2021/05/12(水) 12:22:32.42 ID:14EOtglI.net
検査になったんじゃない?待つしかないよ

631 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 07:53:44.92 ID:LKZ2rOb7.net
ネイビーかグレインレザーのフレンチローファー欲しいけどウェストンは高すぎる

632 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 20:55:04.20 ID:mwQiLVb3.net
>>631
ジャランで探したら?

633 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 20:57:33.36 ID:jD3AjD3v.net
クーポンありますか?

634 :足元見られる名無しさん:2021/05/31(月) 21:28:27.67 ID:2SRi4eVx.net
>>632
足に合わん

635 :足元見られる名無しさん:2021/06/03(木) 01:48:17.11 ID:DEGiTVfK.net
あんまり気にしてなかったけど1年くらい前から見ると今って強烈な円安ユーロ高なのね。欧州の靴はしばらく我慢か……

636 :足元見られる名無しさん:2021/06/06(日) 07:12:11.05 ID:rqZth73t.net
budapesterに登録してクーポンきたからログインしようとしたら認証終わってないからダメって表記出てログインできん。
認証メールの再送ボタン押してもメール届かないしどうなってんだよこれ。

637 :足元見られる名無しさん:2021/06/20(日) 09:55:24.52 ID:HpJqVtJt.net
VASSって結構45%オフなります?
ユーロ高いからもう少し待ったほうが良いんですかね〜

638 :足元見られる名無しさん:2021/06/20(日) 10:16:42.98 ID:bK1AU/m/.net
なりません

639 :足元見られる名無しさん:2021/06/20(日) 13:35:43.80 ID:7/KyU8Jf.net
>>637
ちょっと前までなってたんですが、今は全品25%オフのような形ですね。ちょっと経営方針変えるかもというのがインスタに上がってたので今後も安くなるかは現時点では不明です。

640 :足元見られる名無しさん:2021/06/21(月) 03:27:42.55 ID:I47FMV42.net
今までは動きの悪い在庫品がセールになってたぽいけど、
今後はRTM品も在庫持たない方針ぽいからセールの頻度も値引き率も下がるんじゃないかな
コ今年はVASSに限らずコロナの影響と思しきセールが多かったけど、今後どうなるかは正直よくわからない

641 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 11:11:18.37 ID:UKfYQBF1.net
久しぶりにPediで靴買った。
パーセルフォースで1週間で届いて関税ヒットしたけどEPAのおかげで13.7%だったわ。
ポンドも高かったし思ったより総額高くついたわ。
オマケもなかったし。
https://i.imgur.com/N7Lko6J.jpg

642 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 12:02:52.34 ID:FEJwQyB7.net
>>641
ブーツ買ったのか、関税やっぱり下がってていいね

643 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 15:12:02.27 ID:kewPaUvb.net
>>641
どうして価格まで消すの?
価格を見せると特定されるの?

644 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 15:30:06.24 ID:UKfYQBF1.net
>>642
ちょうど欲しかったブーツが安かったからねw
秋くらいまで寝かすわ。
>>643
大した意味はないよ。気にすんな。

645 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 16:31:10.12 ID:yiep3ujo.net
MEERMINで
6月22日に既製品をwebshopで注文

7月2日にDHLから上海で集荷して
7月6日に配達予定
荷物追跡をしたら本日成田に到着済み。

今まで洋服は成田に着いた翌日には届いてたんですが、
革靴は時間がかかるんですね…

646 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 20:04:25.78 ID:Q8kgAUEa.net
関税って合計金額からだけど、実際一足ずつ頼むのと数足同時の配送頼むのだと、関税額変わるんでしょうか
海外配送料も高いので、まとめて送って貰おうかと考えてましたが、合計金額で見るから高くなるって説明を見掛けて悩んでいます…

647 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 20:41:09.07 ID:KNFSyYdV.net
>>646
靴に掛かる税率は変わらないから、輸入する靴の金額に対して関税と消費税が発生するよ。
10万の靴を2足輸入すれば20万に対して関税と消費税。
1足だったら10万に対して関税と消費税。
諸々まとめて支払えるなら何足かまとめて輸入する方が、輸送費通関料を考えると安くなるかもね。

648 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 21:32:45.42 ID:Q8kgAUEa.net
>>647
早速のご回答ありがとうございます!
安心して複数足オーダーさせて頂きます(笑)

649 :足元見られる名無しさん:2021/07/04(日) 00:08:48.48 ID:VWsHlzG1.net
>>645
土日はさんだり関税とかあると仕方なくね?

650 :足元見られる名無しさん:2021/07/07(水) 13:25:45.77 ID:3nnAqt6H.net
meerminで6/26に注文
今日DHLから電話かかってきた、関税3900円
7/8に到着

651 :足元見られる名無しさん:2021/07/07(水) 22:01:05.04 ID:HcqJVnH0.net
6/22
Meerminで23500円注文
関税トータル6000円
7/7
到着

関税…

652 :足元見られる名無しさん:2021/07/07(水) 22:17:14.87 ID:36O6fduv.net
メルミンて中国からだっけ?
関税何%なの?

653 :足元見られる名無しさん:2021/07/07(水) 22:53:40.03 ID:fy2HJ5rm.net
内国消費税とかも入ってる?にしても高いね?

654 :足元見られる名無しさん:2021/07/07(水) 23:07:41.89 ID:HcqJVnH0.net
651です

meermin支払い分
靴本体
22000円

送料
1700円


DHLに支払い分
輸入関税
4300円

立替納税手数料
1100円

輸入消費税
600円

合計
29700円

655 :足元見られる名無しさん:2021/07/07(水) 23:24:18.23 ID:fy2HJ5rm.net
そっか最低課税額の4,300円が適用されてるのね
おつかれです

656 :足元見られる名無しさん:2021/07/08(木) 06:39:30.12 ID:zX6T5TXp.net
650だけど
なんで3900円なんだろう。
靴代 $195
送料 $50
で、
DHLに請求されたのが手数料も込みで 3900円
到着したときにまた金払うのかな・・

657 :足元見られる名無しさん:2021/07/08(木) 09:47:48.98 ID:XbY7mIyf.net
二度払いは無いと思う
到着後に書類同封されてるから見てみると良い

税金だからむつかしいよな

658 :足元見られる名無しさん:2021/07/11(日) 21:41:10.37 ID:N1fDyAt/.net
ペイパルで支払いしようとしたら「There's a problem with your shipping address」とか出て購入が出来ん
住所間違って無いはずなのに意味分からんのだけどこれどうすれば良いの?
因みにハインリッヒディンケラッカーの公式サイトの話

659 :足元見られる名無しさん:2021/07/13(火) 08:29:04.60 ID:bu4+PWll.net
Berwick買おうとしたら日本に送れないって言われた残念

660 :足元見られる名無しさん:2021/07/13(火) 08:43:53.40 ID:VTlE6EAY.net
ディンケで10日にPayPal払いで購入したけど問題なく処理されたよ。
入力項目間違ってなければお問い合わせかねぇ

661 :足元見られる名無しさん:2021/07/13(火) 12:17:36.43 ID:GL+Q1AM6.net
>>659
代理店とそういう契約なんやろね
まぁもともと安いほうだからお得感はそこまでないし……

662 :足元見られる名無しさん:2021/07/17(土) 21:51:00.37 ID:Xzgwttbz.net
>>659
バーウィックって向こうで売ってるのか
日本向けブランドだと思ってた

663 :足元見られる名無しさん:2021/07/18(日) 00:01:12.75 ID:3afzs56Q.net
>>662
イタリアのアウトレットとかでも大量に並んでたから少なくとも海外風日本ブランドではないはず

664 :足元見られる名無しさん:2021/07/24(土) 22:09:11.29 ID:NRDo3dC0.net
たまに関税がかからない時があるんだけど運ゲーなの?
一応偽のinvoiceで安めに申告もしてあるんだけど

665 :足元見られる名無しさん:2021/07/24(土) 22:12:17.72 ID:IHtd51Qn.net
そうだよ

666 :足元見られる名無しさん:2021/07/24(土) 22:38:46.72 ID:NgoBKQHJ.net
税関が見逃すときもあるからね。
個人輸入だと無いと思うけど偽インボイスは後々追徴課税掛かるからやらない方がいいよ
仕事がら税関から追徴課税されてる会社たまに見るけど、故意じゃなくて解釈の違いや申告漏れで結構えげつない金額くらってるからね。

667 :足元見られる名無しさん:2021/07/24(土) 23:38:47.81 ID:IWZD+UAG.net
国際郵便は関税で全部チェックしないと聞いたが本当だろうか?

668 :足元見られる名無しさん:2021/07/24(土) 23:47:54.56 ID:NgoBKQHJ.net
関税で全部チェックの意味がよく分からないけど、どういう意味?

669 :足元見られる名無しさん:2021/07/25(日) 02:14:33.41 ID:ZARdUJmI.net
さすがに偽のインボイスは草

670 :足元見られる名無しさん:2021/07/25(日) 07:41:43.50 ID:ET51sH4P.net
郵便だと、請求されないことも結構あるな
不在票に 差出人:がいこく って書いてあって笑った

671 :足元見られる名無しさん:2021/07/25(日) 09:22:55.77 ID:AoYzvYDy.net
宅配便と郵便は関税での扱いが違うとの噂
宅配便、全数の内容物を確認
郵便、抜き取りで確認
ネット情報

672 :足元見られる名無しさん:2021/07/25(日) 09:53:32.97 ID:rrvaVCia.net
宅配便だと宅配業者が通関を代行してるから基本的に全数確認。
郵便だと税関で確認するから全部やってられないとかだった気がする。

673 :足元見られる名無しさん:2021/07/25(日) 10:58:39.81 ID:ate7OauM.net
>>671
その認識であってるよ
郵便はランダム、宅急便は宅配業者が申告するから必ず発生する。

674 :足元見られる名無しさん:2021/07/26(月) 22:14:35.19 ID:XjsSCkm/.net
EU圏のサイトでイギリス製の革のブーツを購入したら関税率30%なのだが、
イギリスがEUから離脱したから適用外ってこと?

675 :足元見られる名無しさん:2021/07/26(月) 22:15:29.69 ID:yTBgHn3U.net
ftaまだ期間外だろ

676 :足元見られる名無しさん:2021/07/27(火) 13:06:08.85 ID:WjqJO/SZ.net
Ig: fanshion_yokocyo

自慢げだけど古くて使えんし、販売先内緒なので投稿する意味なくて自己満君 

https://instagram.com/fashion_yokocyo?utm_medium=copy_link

677 :足元見られる名無しさん:2021/07/27(火) 13:17:09.53 ID:WjqJO/SZ.net
>>676
fashion_yokocho
だた

678 :足元見られる名無しさん:2021/07/27(火) 13:17:19.33 ID:WjqJO/SZ.net
>>676
fashion_yokoyo
だた

679 :足元見られる名無しさん:2021/07/27(火) 13:17:26.35 ID:WjqJO/SZ.net
>>676
fashion_yokocyo
だた

680 :足元見られる名無しさん:2021/08/11(水) 21:48:53.97 ID:jA4zxGaV.net
CETTIREで靴買った人いる?あんま評判聞かないからどうなんだろ?

681 :足元見られる名無しさん:2021/08/14(土) 14:25:19.85 ID:Z2yhHr+W.net
1500ポンドの革靴をイギリスから輸入した場合関税消費税でいくらになるんだろう?

682 :足元見られる名無しさん:2021/08/14(土) 16:43:19.78 ID:Z2yhHr+W.net
関税今13.7パーセントまで下がってるのね。
2028年から関税フリー

683 :足元見られる名無しさん:2021/08/14(土) 17:03:49.15 ID:o1mr39kz.net
関税フリーになっても国内の代理店を通して普通に買うと今より値上がりしてそう
(原皮値上がりってのもあるけどさ)

684 :足元見られる名無しさん:2021/08/14(土) 20:41:15.13 ID:QFk1d0oJ.net
先週スペインから個人輸入したけど約45000円に対して3100円だったよ イギリスも一緒かは知らんけど

685 :足元見られる名無しさん:2021/08/14(土) 20:45:24.52 ID:Dns7xAJw.net
原皮は値下がりしてるけど
タンナー囲い込んでる大手が値段上げてる根源なんだろうな
さらにそこに便乗して利益出す為に下駄履かせた値段で革靴を売ろうとする日本の代理店てところか

686 :足元見られる名無しさん:2021/08/14(土) 21:29:29.51 ID:Z2yhHr+W.net
>>684
ありがとう。スペインはEUだからイギリスと同じになるから大体それくらいかな。
消費税入れて20000ちょいでなんとかなるかな。

687 :足元見られる名無しさん:2021/08/14(土) 21:41:21.86 ID:o1mr39kz.net
>>684
約350ユーロ(excl.VAT)の商品が全部ひっくるめてトータル48000円そこそこ、ってこと?
思ってたより安いなぁ

688 :足元見られる名無しさん:2021/08/15(日) 01:22:26.34 ID:/rHc7diG.net
>>686
EU離脱したけど関税は変わらんみたいだね
>>687
ちょうどそんな感じ 6000円くらいかと思ってたら意外と安くてびっくりした

689 :足元見られる名無しさん:2021/08/15(日) 02:52:22.87 ID:tbR6s1ZV.net
>>688
そんな安いならおれもTLBmallocaでも個人輸入しようかな……

690 :足元見られる名無しさん:2021/08/15(日) 12:28:38.46 ID:/rHc7diG.net
>>689
まさにTLBで買ったんだけどサイズさえ外さなければ満足度かなり高いと思う 俺は既製のラインナップから選んだけどカスタムも簡単だしサイト見てるだけでも面白い

691 :足元見られる名無しさん:2021/08/15(日) 12:57:21.41 ID:eNGx/Z+e.net
>>690
大阪の店で試着したからサイズはわかってるんだよなぁ(その店舗ではサイズ枯れた)

とりあえず既製一足ためしてみようかな。セールとかキャンペーンやってくれりゃあいいけど新興ブランドだからそのあたりはまだやらないか

692 :足元見られる名無しさん:2021/08/16(月) 17:01:36.35 ID:yxbnZCwH.net
TLBはたしかEU内国向けにはやってたはず
国際サイトではセールになってない

693 :足元見られる名無しさん:2021/08/20(金) 06:36:46.77 ID:9SnebMTg.net
ヘリングでよく出てくるStemarって履いてる人いない?
情報少なすぎ

694 :足元見られる名無しさん:2021/08/20(金) 08:48:13.89 ID:ibjsXTao.net
ステマーしないんやな

695 :足元見られる名無しさん:2021/08/20(金) 18:26:11.65 ID:UjlUxpVh.net
せめてステマーしてくれたら買っ人達のレビューでどんな靴か分かるんだけどね

696 :足元見られる名無しさん:2021/08/21(土) 00:32:47.69 ID:AvM9m9Ws.net
FarfetchでMarsellの靴3足目頼んだけどサイズ感は出たとこ勝負でドキドキ。
同じ42のダービーでも、一足目はかなりゆるゆるでインソール足した。
2足目は一転してジャストだった。
イタリアのブランドってこんなもんなのかねえ

デザイン好きすぎるんだけど日本でまったく扱ってくれないんだよなー

697 :足元見られる名無しさん:2021/08/22(日) 14:27:01.53 ID:m8Uh3nIM.net
配送業者から連絡あったけど、関税消費税先に予定金額教えてくれるのね。
1500ポンドで関税消費税で10,000円前後って連絡来てるけど、多分違うんだよな安すぎる

698 :足元見られる名無しさん:2021/08/22(日) 15:19:09.29 ID:j/vBD++G.net
>>697
そんな予告してくれるような良心的な業者いるのか?

699 :足元見られる名無しさん:2021/08/22(日) 15:26:29.64 ID:m8Uh3nIM.net
UPSなんだけど、通関上問題無ければその金額になるって連絡来たよ。初めての個人輸入なんで分からないんだけど普通は来ないの?

700 :足元見られる名無しさん:2021/08/23(月) 05:30:57.99 ID:WJUqmE8Y.net
>>680
アパレルはよく買ういい店だ
靴はない
手数料が昔より安いけどまだ高いイメージ

>>682
2028年には130-150%くらい上がってそうだな 笑

701 :足元見られる名無しさん:2021/08/23(月) 06:29:58.05 ID:AhUM0KVQ.net
関税下がったとしても輸入代理店はそもそも関割って制度使っていて、現時点でも関税がかなり安くなってるから値下げは期待できないよ。
値上げが続くだけだろうね。

702 :足元見られる名無しさん:2021/08/23(月) 21:15:31.07 ID:fyDSpQxX.net
代理店は理由付けて値上げしてくるけど値下げはしないよね

703 :足元見られる名無しさん:2021/08/23(月) 23:19:38.23 ID:IGQotO+x.net
香港みたいに関税撤廃されて皆ガンガン個人輸入しまくれば代理店も値下げせざるを得ない状況に追い込めるのにね。

704 :足元見られる名無しさん:2021/08/24(火) 08:37:36.84 ID:G6rOwgNZ.net
まだまだ個人輸入のハードルが高い
試着できないし返品面倒だし

705 :足元見られる名無しさん:2021/08/24(火) 10:46:15.09 ID:au+qiAyS.net
>>704
日本でそのブランドが展開されてれば
試着してから個人輸入すればいいし
失敗したらメルカリに出せばいいのよ。

ただ、今まで1回も失敗した事ないなぁ。
運が良いだけなのか

706 :足元見られる名無しさん:2021/08/24(火) 22:38:51.47 ID:YOi6pcY4.net
>>704
個人輸入のハードルはもはやほぼないor随分減った。
通販会社がアプリ出してる大手は特に、、、

Webサイトもない時代電話で突撃
Webが立ち上がった時代に通販の通の字もないのにメールで尋ねるところからやってた人も多いわけで、、

通販で事前試着はありえないのだから 試着できないからってハードル高いって それはEcとリアルを混同してる。返品がよりシステマティックになる余地はあると思うけど。
とりあえず試着云々は頓珍漢だわ。

>>705
それな
俺もないわ。  
でも世の中にはそのブランドの靴も持ってないし履いたこともないのにいきなり買う人も一定数いるから そういう人達にとってはハードル高いんかもね。
あと絶対ミスりたくないって考えなら向かないよね

707 :足元見られる名無しさん:2021/08/28(土) 08:58:20.90 ID:+kCm0jb6.net
売りたい人も買いたい人もスニーカーダンクで検索!!

今なら10%オフのクーポン(最大4000円まで)がもらえます!!

このクーポンコードを使えば完売したスニーカーやアパレルが定価以下で購入できるかもしれません!?



PGUV3T

708 :足元見られる名無しさん:2021/09/19(日) 13:53:58.00 ID:PaD1Ac9X.net
買ってみた 
https://i.imgur.com/G06Qh91.jpg
https://i.imgur.com/WVeYKmQ.jpg

709 :足元見られる名無しさん:2021/09/19(日) 14:11:24.86 ID:x498BBt/.net
ロ ゴ ド ン

710 :足元見られる名無しさん:2021/09/19(日) 16:33:19.64 ID:oG6bw5pF.net
履いてみた
https://i.imgur.com/NCoMyDa.jpg

711 :足元見られる名無しさん:2021/09/19(日) 17:24:35.26 ID:CC1txAq+.net
俺はこれを履く勇気は無いけど、
服にも合わせられてるしいい買い物だったね。

712 :足元見られる名無しさん:2021/09/19(日) 18:45:12.24 ID:2Wduafhh.net
おめ!いい色買ったな!
クソダサいけどwww

713 :足元見られる名無しさん:2021/09/19(日) 19:04:44.58 ID:JWLMvx/H.net
ヘリングシューズってチャーチの取り扱い昔に比べて減った?
茶系の色が全体的になくなってる

714 :足元見られる名無しさん:2021/09/19(日) 19:12:35.58 ID:LnFxIn98.net
百足の写真が気になる

715 :足元見られる名無しさん:2021/09/19(日) 21:20:59.54 ID:CAGzCH0e.net
どうせハイブラ履くならそれくらいわかりやすいほうがいいと思う

716 :足元見られる名無しさん:2021/09/26(日) 22:23:11.88 ID:of3+Ft4V.net
>>713
チャーチが減ったかどうか知らんが、価格は日本向けになるから個人輸入のメリット無いんじゃないの?

717 :足元見られる名無しさん:2021/10/01(金) 00:35:05.92 ID:XDIB4qfb.net
TPP11のカナダからの関税って下がりましたか?

718 :足元見られる名無しさん:2021/10/01(金) 22:44:16.69 ID:rLisvMol.net
>>717
カナダの靴メーカーって全然思い浮かばないけど、どんなところがあるの?

719 :足元見られる名無しさん:2021/10/01(金) 23:14:31.12 ID:Gft5lQZ0.net
>>718 カナダのショップ別注モデルあって買おうかと

720 :足元見られる名無しさん:2021/10/01(金) 23:23:17.86 ID:rLisvMol.net
>>719
なるほど。
間違ってたらごめんだけど、革靴の関税って原産地に依存するんじゃなかったっけ?

721 :足元見られる名無しさん:2021/10/02(土) 03:08:32.81 ID:Qwjhp/mJ.net
>>720
その認識であってるよ。原産地は生産国に寄るから、カナダで作ってれば関税安くなるけど、他の国で作ってたら残念ながら関税は安くならない。

722 :足元見られる名無しさん:2021/10/02(土) 09:50:53.74 ID:TSY+V+o0.net
教えてもらってありがとう。

723 :足元見られる名無しさん:2021/10/02(土) 17:59:32.74 ID:BPPvvfzK.net
Vibergか

724 :足元見られる名無しさん:2021/10/02(土) 23:27:48.03 ID:vWMcTrR5.net
Vibergは価格が強気すぎ。あの作りなら頑張っても2/3くらいが妥当でしょう

725 :足元見られる名無しさん:2021/10/03(日) 00:08:10.15 ID:xkH/DzAy.net
ISETAN靴博でコードバンモデル見せてもらった まわりが高すぎて普通の値段に見えた
今回のホーウィン企画は良かった

726 :足元見られる名無しさん:2021/11/02(火) 14:48:56.68 ID:e7EquFEO.net
早くこいこいブラックフライデー
買いたい靴は決めてあるのだ

727 :足元見られる名無しさん:2021/11/25(木) 10:23:32.09 ID:I6Q4Dank.net
Meermin最近よくセールするな
昔はしない方針だったのに

728 :足元見られる名無しさん:2021/11/25(木) 18:48:51.04 ID:I6Q4Dank.net
夜ゆっくり見ようと思ったらほぼ俺のサイズ売り切れてた
コードバン欲しかったな

729 :足元見られる名無しさん:2021/11/28(日) 23:37:06.10 ID:YWHYezKh.net
Meerminって中国製なの?

730 :足元見られる名無しさん:2021/11/29(月) 06:36:53.03 ID:MLMVL31F.net
そうだよ

731 :足元見られる名無しさん:2021/11/29(月) 21:57:44.96 ID:BK73Mlv6.net
pediでサフィール安そうだし買ってみようかな クリームだけって初めてだけど

732 :足元見られる名無しさん:2021/11/29(月) 22:42:13.94 ID:s5lugw/I.net
ブラックフライデー終わったらサイバーマンデーかよ

733 :足元見られる名無しさん:2021/11/29(月) 22:55:42.71 ID:MLMVL31F.net
そして来月はクリスマスセールさ

734 :足元見られる名無しさん:2021/11/29(月) 22:59:10.52 ID:V4kYzA+J.net
微妙なのばかりでいまいちだな…

735 :足元見られる名無しさん:2021/12/01(水) 11:22:59.56 ID:V1sM8XvY.net
ペディから、なんと(上客向けだと思われる)50%オフのリンクがついた、メールが来たわw
ディスカウントコードなら、毎年やってることだけど、ここで仲間の皆と共有するんだがorz
なぜか、どういう仕組みか分からんのだが、リンク踏んでから入らないと、50%オフが効かん
チェックアウト時のバスケットで。
十数万も使ってしまいまつたとさ。。。

736 :足元見られる名無しさん:2021/12/01(水) 12:21:29.57 ID:Z7c+hx37.net
ロイヤルメールで頼んだのに何故かDHLで発送されて関税かかった。

737 :うさだ萌え:2021/12/01(水) 18:33:10.17 ID:iGdB92Bn.net
>>735、流石、上客。

738 :足元見られる名無しさん:2021/12/01(水) 19:08:55.33 ID:vurzxC0o.net
ワイのとこにも来てるが、特にめぼしい靴はないで
普段からセールになっているものとか限定サイズとか

739 :足元見られる名無しさん:2021/12/02(木) 04:17:14.42 ID:zgaAEymI.net
ここ5年くらい買ってない俺にも来たよ。エドワードジェイムズとかいうのが多かったけど。

740 :足元見られる名無しさん:2021/12/02(木) 22:50:39.69 ID:hi/NLtVj.net
1万円で買った靴に4300円の関税、くそすぎ

741 :足元見られる名無しさん:2021/12/03(金) 14:06:42.24 ID:ZKJJXjS8.net
どこ製の靴でどこの国のサイトで買ったの?
多分間違ってるでしょ

742 :足元見られる名無しさん:2021/12/03(金) 14:43:10.78 ID:Hr9Tb+Mu.net
140ユーロの靴買って3700円払ったけど内訳見たら手数料1500円だったよ。

743 :足元見られる名無しさん:2021/12/03(金) 14:45:25.86 ID:rFDHE1ZL.net
>>741
EPA適応してない限り革靴の関税は最低4300円だぞ

744 :足元見られる名無しさん:2021/12/03(金) 15:45:35.07 ID:rFDHE1ZL.net
そしてさらに輸入消費税とか手数料がかかっちまうんだ

745 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 09:20:25.80 ID:5xW0pIy2.net
>>740
オールデンのローファーの個人輸入を考えてるんだけど、$550だから国内で買うのと変わらなくなっちゃうんだね…

746 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 09:44:32.19 ID:ZU/Hkaig.net
>>745
ご参考になれば...。
クラークスのデザブ(デザートブーツ)個人で輸入したんだけれど、イギリスで、邦貨換算額で、14000円くらいだった。
DHLで送ってもらって、ランダムに行われる内容物に対する、国の税関のインスペクションにあたってしまった(DHLカスタマーサービス談)。
んでもって、DHLの通関手数料:1000円もかかったけれど、デザブそのものには数百円づつしか、輸入関税・内国消費税とも、かからなくて。
結局、たった2500円支払っただけで、手元にデザブがあります。
大幅に、国内での、そのデザブの価格より、有利にゲット出来ました!

747 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 09:48:44.94 ID:Qk/O+RHL.net
DHLは全品関税申告するけど。
日英EPAでいま関税率いくつか知らんけど、革じゃなかったんじゃないのアッパー

748 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 10:18:52.05 ID:wX+mqEf3.net
アメリカからの輸入だと関税率何パーセントなんだろ。
日英EPAは調べられたけど、アメリカは分からん

749 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 10:36:57.38 ID:ZU/Hkaig.net
>>747
いいえ、アッパー:カバーリング・アンクル・レザー、アウトソール:ラバーっていう記載が書類にあるが?
つまり、革。
日英EPA???
中卒の僕には理解不能w

750 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 10:45:13.00 ID:ZU/Hkaig.net
じゃあ、本当のところ、ぶっちゃけますケド。
Alden なら、オールデンD.C.(D.C. てのはコロンビア特別区ね、つまり首都ワシントン)。
上記から2回も個人輸入していますけれど、こちらの場合は、フェデックスによる発送。
1足あたり、「中身見ていいですよ」ってフェデのカスタマーに言ってあるのに、輸入関税+内国消費税+通関手数料のトータルが、1万超えたためしがないけれど。
1足887USドルのモデルでの、お話。

751 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 10:47:45.53 ID:PVrjpgRh.net
学つけてから来てよ

752 ::2021/12/05(日) 10:52:24.54 ID:ZU/Hkaig.net
いいえ、学つけるのは、国際電話にてこじんゆにゅうの1つも出来ない、英語をさぼってきた君だわなw

753 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 11:00:42.13 ID:ZU/Hkaig.net
ボンクラ稲刈り大学、諭吉大学くらいで、俺に太刀打ちできるなんて思うなよ、せっかく5ちゃんねらーレベルにまで降臨してあげて、敢えて「中卒」を名乗ってやったのに...。

754 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 12:23:27.19 ID:9r//0huC.net
Invoiceの価格いくらになってた?
お店に寄っては小売価格のInvoiceでは無くて、卸値でIvoice作ってくれるとこもあるからね。

755 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 12:37:24.79 ID:rjn/8grX.net
何だただのキチガイか

756 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 12:50:56.74 ID:Qk/O+RHL.net
なんかやべーやつだな
invoiceと関税の請求書あげてみてよ
887USDで諸税込みunder1万JPYとかみんな気になると思うよ

757 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 12:55:10.70 ID:8QGMD2Ms.net
お前みたいなスレ主気取りが大嫌いだよ

758 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 17:38:15.71 ID:EQp2Kd/C.net
スレ主って何?そんな概念あんの?

759 :足元見られる名無しさん:2021/12/08(水) 02:55:37.58 ID:nzVGvgkM.net
あんまり中華系が話題にならないのはここの住人がフィッティング重視だからかな
靴少なかったら色々チャレンジしたんだが

760 :足元見られる名無しさん:2021/12/10(金) 22:24:58.16 ID:0UMwCMdF.net
ベーカーズとか久しぶりに見たけど全然安くないな
経済状況のせいか

761 :足元見られる名無しさん:2021/12/11(土) 00:55:21.23 ID:gxDG4Qsw.net
ベーカーズで扱う靴はコロナ関係なしに需要あるからね。

762 :足元見られる名無しさん:2021/12/19(日) 23:19:40.90 ID:eb+zkdMS.net
ヘリングのセールで久しぶりに何足か合わせて10万弱ほど買ったんだけど、これまで付いてきていたワックスやシューホーン等のおまけが一切無かった。
同梱品は複合機印刷と思われるA4用紙を二つ折りにしたペラ紙一枚に明細と交換申込書、10%offコードがまとめて書かれたものだけ。予備の靴紐さえ入ってない。
やっぱり経営が厳しいのかな。

763 :足元見られる名無しさん:2021/12/20(月) 00:16:04.06 ID:aLqVJwLK.net
イギリスは特にヤバそうだからね

764 :足元見られる名無しさん:2021/12/21(火) 21:14:34.77 ID:dU0KKACQ.net
関税って最近は絶対取られるの?

765 :足元見られる名無しさん:2021/12/21(火) 21:49:18.13 ID:OCjePhDS.net
ブラックフライデーで買ったもののうちロイヤルメールで送られた物だけかからなかった

766 :足元見られる名無しさん:2021/12/21(火) 22:54:38.98 ID:jX3Q5XyJ.net
ロイヤルメール届くのに3週間かかったわ
もちろん関税つき

767 :足元見られる名無しさん:2021/12/21(火) 22:55:54.92 ID:C7+IlzqL.net
ロイヤルメールはランダムピックアップじゃね

768 :足元見られる名無しさん:2021/12/21(火) 23:29:37.51 ID:7lrGrpYf.net
>>740
ぜーんぶ部落解放同盟が悪いのさ

769 :足元見られる名無しさん:2021/12/25(土) 17:32:59.56 ID:gILvwE7/.net
関税6500円とられたー

770 :足元見られる名無しさん:2021/12/25(土) 18:06:30.83 ID:Le+RKX2f.net
関税6500円とられたー

771 :足元見られる名無しさん:2021/12/25(土) 19:05:40.67 ID:nKWM6G9L.net
何買ったの?

772 :足元見られる名無しさん:2021/12/25(土) 19:42:53.84 ID:FrjXyW8y.net
ロイヤルメールだけど
LANGLEY HWDC から国外発送、の後2週間ステータス動かない

773 :足元見られる名無しさん:2021/12/25(土) 19:56:16.84 ID:XwZJ5qbL.net
もうクリスマス休暇だろ

774 :足元見られる名無しさん:2021/12/25(土) 20:10:13.86 ID:FrjXyW8y.net
そうだよなあ

775 :足元見られる名無しさん:2021/12/27(月) 16:51:34.05 ID:4fKduJ6T.net
ブラックフライデーでyeossalの靴買って、Fedexで届いてから一月経つけどまだ関税来ないな

776 :足元見られる名無しさん:2021/12/27(月) 20:32:24.36 ID:FYZnPZXw.net
>>775
もうこないだろ?

777 :足元見られる名無しさん:2021/12/27(月) 21:13:26.83 ID:+XNzugDz.net
yaossalは来ないよ

778 :足元見られる名無しさん:2021/12/28(火) 16:30:52.21 ID:9gCZuygp.net
>>776
流石に来ないかなぁと思ってる

>>777
yeossalでの購入談をブログに書いてる人が何人かいたけど、関税取られたって書いてあったんだよね。
基本来ないならセール毎にリピしようかな。

779 :足元見られる名無しさん:2021/12/28(火) 16:40:42.89 ID:vh1kUvVn.net
ニケスレ年々酷くなってきてるよな
去年は支那ビルガイジが大暴れ消えたと思えば
今年はみのる画像使ってなりきりパターン
基地外の振りして5chからスニダンコミュニティーにニケスレ民を移行させる流れ作ってんのか?

780 :足元見られる名無しさん:2021/12/28(火) 20:04:11.30 ID:F4TXn4Xq.net
>>778
yeossalってサイズ感どんな感じですか?

781 :足元見られる名無しさん:2021/12/28(火) 22:48:36.20 ID:U+xVLZmG.net
>>780
自分が買ったのはHOLLAND DERBY IN RUSTIC OAKの既成靴UK6.5で、ラストはBN7
ざっと全長28.5cmぐらいと思う。
ピッチドヒールだからアウトソール全長は27cmぐらい。
足長・ワイズに関しては普段履いてるクロケとかカルミナのイメージで買ってみて問題なかった。

自分は幅狭甲高だけど、羽の開き方はちょうど良い。
甲が低い人だと羽根が閉じると思う。

踵はかなり絞り込まれているのでホールド感がある。
参考になれば

782 :足元見られる名無しさん:2021/12/31(金) 11:18:07.29 ID:566gvrPv.net
>>781
どこかの外注なの?

783 :足元見られる名無しさん:2022/01/24(月) 18:45:42.56 ID:C+ZhvHr2.net
yeossal気になってたんだ
タイムリーなレビューありがとう
甲高幅広だときつそう?

784 :足元見られる名無しさん:2022/01/31(月) 00:35:12.78 ID:k9+njGrS.net
>>783
自分の知っている範囲での話だけど、
エドグリの808Eウィズ、クロケの337Dとか341・348のEウィズと比べるとyeossalのこの木型の方が気持ちゆとりあるかも。
足先がシャープだから足しがスクエアな形してると指が当たるかもしれない。
まぁ海外だと返品もしにくいし最初はハーフサイズアップで買うのが無難かなぁ。

785 :足元見られる名無しさん:2022/02/21(月) 14:26:11.60 ID:dRMTub37.net
>>659
どの?Pediwear?
コードバンのストレートチップ欲しいんだけどな

786 :足元見られる名無しさん:2022/02/26(土) 12:06:34.03 ID:E1Gc2iz0.net
ユッタニューマンのサンダルを購入しようと思っているのですが、サンダルでも革靴と同じくらい関税取られてしまいますかね?
配送はUPS固定みたいなんですけど。

787 :足元見られる名無しさん:2022/02/26(土) 16:19:25.63 ID:oLUqcbC6.net
同じになるね。

788 :足元見られる名無しさん:2022/02/26(土) 18:50:16.32 ID:BDW2fpsj.net
BerwickとLoakeは、代理店絡みで日本へはどのサイトも送ってくれないんじゃないか

789 :足元見られる名無しさん:2022/02/26(土) 20:43:07.31 ID:Tq5sMdv8.net
転送屋使えばいいんじゃない?

790 :足元見られる名無しさん:2022/02/26(土) 21:26:09.47 ID:z/9mhaBE.net
Loakeは買えたぞ

791 :足元見られる名無しさん:2022/02/26(土) 21:36:24.06 ID:QiiKySGK.net
>>790
どこで?

792 :足元見られる名無しさん:2022/02/26(土) 22:10:40.77 ID:3eL60KEP.net
>>790
昔?
それともヘリングシューズなどの別注?

793 :足元見られる名無しさん:2022/02/26(土) 23:38:10.80 ID:E1Gc2iz0.net
>>787
やっぱりそうなんですね。
ありがとうございます!

794 :足元見られる名無しさん:2022/02/27(日) 00:56:20.21 ID:zn0G2Eep.net
vassの靴を個人輸入しようと思った矢先、東欧情勢が不安定になってきてしまった。
在庫あるなら今すぐ買うけど、欲しいのはバックオーダーかけることになるから完成は1.5から2ヶ月先。
さすがに躊躇するわ。もう少し早く個人輸入に手を出してればと後悔。

795 :足元見られる名無しさん:2022/02/27(日) 01:02:50.04 .net
本日2月26日に発売されたSupreme AF1の現在の相場です

3枚目の画像のコ〜ドを使うとこの価格から最大5000円オフで購入できます

安心安全の国内購入で安くゲットしよう

https://i.imgur.com/nlsl2ws.jpg
https://i.imgur.com/tDtOCH4.jpg
https://i.imgur.com/Bg3SxUi.jpg

796 :足元見られる名無しさん:2022/02/27(日) 01:46:09.37 ID:arFF614k.net
ハンガリーは大丈夫じゃねえの
輸送もドイツ経由だろうし

797 :足元見られる名無しさん:2022/02/27(日) 02:14:29.00 ID:zn0G2Eep.net
>>796
ハンガリーはNATO加盟国でNATO軍もやってきてるので自分も大丈夫とは思うのですが、戦争はほんの些細なことから発展するので…
さすがにロシアもすぐに手は出さないと思いますが最近の共産独裁国は基地外の度が過ぎてるのでね。

そう言えばバイマのVASS専門のバイヤーのプロフに3月から値上げですって書いてました。メーカーかバイヤーどちらの値上げか分かりませんが。
メーカーの値上げならツリーも付かなくなったのにまた値上げでかなり高くなったように感じますね

798 :足元見られる名無しさん:2022/02/27(日) 08:10:20.54 ID:QUksacCL.net
日本はデフレスパイラルで欧米の物価変動に着いていけないからきついね

799 :足元見られる名無しさん:2022/02/27(日) 11:49:38.21 ID:7qvD/HbT.net
欧州物価がさらに上がるのは避けられないから買うなら早めが吉かもね

800 :足元見られる名無しさん:2022/02/28(月) 01:23:10.91 ID:Emg91Lrx.net
世界の物価が上がってるのに日本の給料が増えてないだけ

801 :足元見られる名無しさん:2022/02/28(月) 06:30:16.07 ID:LfGFUxBk.net
>>800
にしても値上げが急激な場合があるからびっくりする
例えばシューツリー付属を止めると1万円前後値上げしたのに近い

802 :足元見られる名無しさん:2022/03/01(火) 12:11:39.11 ID:KknrRb8J.net
欧州からの輸入に影響あるかな

803 :足元見られる名無しさん:2022/03/01(火) 18:22:39.01 ID:cpRdsy3u.net
最近のイギリスからの関税率ってわかる人いますか?

804 :足元見られる名無しさん:2022/03/01(火) 19:03:58.12 ID:LLj6vxnl.net
>>792
各々のスレ読んだら

805 :足元見られる名無しさん:2022/03/01(火) 20:02:54.51 ID:tiobDeSa.net
>>803
多分18.8パーセント

806 :足元見られる名無しさん:2022/03/01(火) 21:05:56.25 ID:uO9duMD0.net
香港アーモリーから靴買ったら関税しこたま取られた。

807 :足元見られる名無しさん:2022/03/02(水) 23:23:07.95 ID:z5E6aw7y.net
>>797
3000円値上げらしいですね。
そのバイヤーから買われたことあります?

808 :足元見られる名無しさん:2022/03/02(水) 23:43:29.20 ID:35+7F6YB.net
>>807
バイヤーと転売の違いは何だろう?

809 :足元見られる名無しさん:2022/03/03(木) 09:03:47.80 ID:dtb8ef4d.net
>>805
ありがとうございます。昨日届いて30%でした。

810 :足元見られる名無しさん:2022/03/03(木) 12:26:30.16 ID:NhYgXFex.net
まじ?EPA適用されてないのか

811 :足元見られる名無しさん:2022/03/03(木) 12:50:56.38 ID:cx3PGXf1.net
イギリス産の靴じゃなければ30%だね

812 :足元見られる名無しさん:2022/03/03(木) 18:01:31.11 ID:SzwCPr+r.net
>>798
この国だけ給料上がってない異常
最終付加価値を生み出せない悲惨さ

813 :足元見られる名無しさん:2022/03/03(木) 21:40:02.82 ID:sJUN9o4Z.net
イギリス製なんですけどebayで買ったからですかね。他にも税関告知書の金額からすると関税が高すぎるので税関に問い合わせてみます

814 :足元見られる名無しさん:2022/03/03(木) 21:42:06.77 ID:sJUN9o4Z.net
発送元もイギリスです

815 :足元見られる名無しさん:2022/03/04(金) 01:15:59.65 ID:zxPQNhue.net
>>807
値上がりは3000円なんですね。
買ったことはないです。参考にならず申し訳ない。

816 :足元見られる名無しさん:2022/03/04(金) 08:15:28.01 ID:EnIh0eOp.net
30%いうても価格の60%の30%だから実質18%
そして4300より低い場合は4300円が適用されるので、安い靴買うと意外な関税の高さにビビる

817 :足元見られる名無しさん:2022/03/05(土) 07:39:31.49 ID:5amIFx49.net
個人輸入考えてるけど為替のせいかそんなお得感ないねぇ

818 :足元見られる名無しさん:2022/03/05(土) 09:45:58.25 ID:e6wgzQkk.net
視察

819 :足元見られる名無しさん:2022/03/08(火) 21:28:11.07 ID:xy4RwiDC.net
注文した靴はたして届くんやろうか

820 :足元見られる名無しさん:2022/03/08(火) 22:20:39.28 ID:gYuFhvMF.net
すっかり忘れてたんだけど次に近いセールって何かある?

821 :足元見られる名無しさん:2022/03/08(火) 23:52:38.99 ID:JSMnzpdT.net
>>820
ゴールデンウイークのセールだな

822 :足元見られる名無しさん:2022/03/09(水) 11:16:23.39 ID:xLLpmrRr.net
GW海外あんの

823 :足元見られる名無しさん:2022/03/09(水) 19:33:25.52 ID:izO3Kfi3.net
ないん?

824 :足元見られる名無しさん:2022/03/10(木) 11:45:19.08 ID:86PZJblF.net
プ

825 :足元見られる名無しさん:2022/03/10(木) 13:21:01.97 ID:EGjAaOiI.net
スプリングセールあるんじゃね?

826 :足元見られる名無しさん:2022/03/11(金) 23:05:59.54 ID:yKA83I8p.net
イギリスから届かないのはロイヤルメールだけ?
DHLとかは通常通りなのかな

827 :足元見られる名無しさん:2022/03/11(金) 23:59:46.40 ID:ezOl+ig5.net
>>826

https://www.dhl.com/global-en/home/global-news-alerts.html

828 :足元見られる名無しさん:2022/03/21(月) 23:36:38.54 ID:k6wFamnD.net
すいません靴じゃないんですけど、tシャツ類を海外通販で複数買う場合1点ずつ関税ってかかるのでしょうか

一定金額超えると送料が無料になるので2点目の商品が日本で買う価格より実質安くなるので検討してるんですが

829 :足元見られる名無しさん:2022/03/22(火) 06:39:50.07 ID:QzLv2KU3.net
1点ずつとの認識じゃなくて、合計の金額に対して関税消費税がかかると考えて。基本が11.2パーセントと考えて、個人輸入だから0.6として約7パーセントくらいかな。

830 :足元見られる名無しさん:2022/03/22(火) 10:33:16.67 ID:j9htrI1u.net
とりあえず品目で検索してこいや
ちなみに逆に複数買って金額上がると課税されるパターンもあるからな?

831 :足元見られる名無しさん:2022/03/23(水) 00:19:31.75 ID:BcU6c5B8.net
円安止まらんな

832 :足元見られる名無しさん:2022/03/23(水) 10:58:25.92 ID:zY/iT90Z.net
中古の靴って関税かかる?
靴屋にかからないから試してみたらと言われたのだが本当なのかな
日本にはこない靴

833 :足元見られる名無しさん:2022/03/23(水) 12:36:03.64 ID:Bx+/TvZx.net
かかる

834 :足元見られる名無しさん:2022/03/23(水) 12:38:43.37 ID:a6YgBVhG.net
個人売買だったら掛からないかもしれないけど、基本的には中古だろうと関税は掛かる。

835 :足元見られる名無しさん:2022/03/23(水) 13:09:32.23 ID:5bzNkwRt.net
>>833
>>834
そうよね、ありがとう。かかると思って頼むわ
関税送料のほうが高い靴になっちゃうが

836 :足元見られる名無しさん:2022/03/23(水) 15:49:15.92 ID:E5xXovQw.net
121円はさすがにきつい
どうなっちゃうのこの国

837 :足元見られる名無しさん:2022/03/23(水) 17:04:54.40 ID:xXy5nKWj.net
オールデンを2月の値上がり前に買っといて良かったわ。
関税フルに取られたからまぁまぁいい値段にはなったが。。。

838 :足元見られる名無しさん:2022/03/24(木) 20:50:17.12 ID:cKGEYljS.net
何でも今買っといた方がいいな。

839 :足元見られる名無しさん:2022/03/24(木) 21:38:32.70 ID:HV4fx2p8.net
まじか、これからもっと上がるかな?下がるの待ちたいんだな

840 :足元見られる名無しさん:2022/03/24(木) 22:30:01.23 ID:FSSFKdql.net
全部上がるでしょ、下がる要素が何もない

841 :足元見られる名無しさん:2022/03/24(木) 22:39:03.52 ID:ZjKuRNrl.net
次のセールが買い時

842 :足元見られる名無しさん:2022/03/29(火) 17:08:56.93 ID:vncETPkN.net
近い将来では下がる見込みないな
遠い未来に期待だな
個人輸入のメリットがない

843 :足元見られる名無しさん:2022/04/10(日) 23:40:03.63 ID:8zcreod1.net
こりゃ年内に130まで行きそうだな

844 :足元見られる名無しさん:2022/04/11(月) 01:07:01.58 ID:OvIZfRZ3.net
もはや靴を買ってる場合でもないかもしれないですね!手持ちで廻そう!

845 :足元見られる名無しさん:2022/04/11(月) 19:26:34 ID:XpEt+eQZ.net
どなたかご存知でしたらおしえてください

先日、公式より個人輸入で2足購入したのですが、1足に不良があり、交渉で交換してもらえることななりました。

先方よりUPSの返送用ラベルとオリジナルのインボイスが送られてきましたが、記載は2足分の記載でした

UPS japanに問い合わせると、返品するもののみ記載のインボイスとラベルが必要との回答でしたが、先方は購入時のインボイスが必要だということでした。
どちらが正しいのでしょうか。
同じようなケースのかたいらっしゃいますか?

846 :足元見られる名無しさん:2022/04/11(月) 20:03:27 ID:dsxVd8Jb.net
どこの公式かわからないけど2足分まとめて処理するから一旦全部送り返せってことじゃないの

847 :足元見られる名無しさん:2022/04/11(月) 20:12:16.66 ID:XpEt+eQZ.net
>>846
公式からは返品するものだけ送り返してくれといわれています。

848 :足元見られる名無しさん:2022/04/11(月) 20:25:12 ID:BhU8M3sB.net
>>846
えーっと、
公式が何のブランドの公式か分からないのと、
自分で答え出してるのでは?

849 :足元見られる名無しさん:2022/04/11(月) 20:25:58 ID:BhU8M3sB.net
あっ
>>847
に対してでした。ミスです

850 :足元見られる名無しさん:2022/04/20(水) 10:35:48.31 ID:UxDB2Vxs.net
そろそろどっかセールしないかな?

851 :足元見られる名無しさん:2022/04/20(水) 12:55:20.92 ID:LwDLltZI.net
bodileysがやってる

852 :足元見られる名無しさん:2022/04/20(水) 15:26:03.11 ID:fn3juu6O.net
>>851
ありがと
ショップオリジナル品のセールか。

853 :足元見られる名無しさん:2022/04/20(水) 15:29:58.79 ID:8cUc3eFU.net
先月問い合わせたお返事が今頃きた
円安更新してるがどうしようか迷うわ

854 :足元見られる名無しさん:2022/04/20(水) 19:19:21.26 ID:LwDLltZI.net
>>852
中身はクロケット とチーニー

855 :足元見られる名無しさん:2022/04/21(木) 12:10:03.59 ID:2h3sjWCw.net
>>854
ワイドサイズがないので諦めました
ありがとう

856 :足元見られる名無しさん:2022/05/12(木) 18:36:43 ID:eDaJrhGn.net
>>836
まだまだ地獄は続くぜ
いい時代に生きてるよな俺達

857 :足元見られる名無しさん:2022/05/12(木) 19:23:21.40 ID:bO5NLcIW.net
円安は年内によくなるかも怪しいレベルだし買えるうちに買った方がいいかもね

858 :足元見られる名無しさん:2022/05/12(木) 21:21:13.75 ID:e/jRbi8n.net
円安になると1年前に掛けた外貨型保険の為替で利益は出るけど個人輸入はキツくなる一方だわ

859 :足元見られる名無しさん:2022/05/12(木) 21:22:32.62 ID:eDaJrhGn.net
値上がりが先か円高が先か

860 :足元見られる名無しさん:2022/05/13(金) 16:13:45.13 ID:O3gNhEf7.net
ペディウェアから買おうと思うんだが必要なのは本体代金と関税と運送料だけ?
関税は18だよね

861 :足元見られる名無しさん:2022/05/13(金) 17:58:27.88 ID:MCCt9SuY.net
あと輸入消費税と運送会社の通関手数料がかかる。
関税は生産国による。

862 :足元見られる名無しさん:2022/05/13(金) 18:53:29.37 ID:O3gNhEf7.net
Oh…めっちゃかかるの…

863 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 20:11:09.12 ID:mbAinci7.net
ドル134かあ
ユーロ145が見えてきたのう

864 :足元見られる名無しさん:2022/06/08(水) 21:43:29.74 ID:JXoRHan8.net
3月に121円が〜とか言っていたの鼻で笑う速度で下落していくな

865 :足元見られる名無しさん:2022/07/10(日) 07:44:14.82 ID:r1FmDkQH.net
pediwear閉店するみたいだね
閉店セールのメールが来たけどサイトが開けない

866 :足元見られる名無しさん:2022/07/10(日) 08:55:51.16 ID:z+6DEFL5.net
スニダン(スニーカーやアパレルのフリマアプリ)でこれを使うと5000円オフになります

https://i.imgur.com/01cQcea.png

867 :足元見られる名無しさん:2022/07/10(日) 11:21:32.54 ID:TZ1Vier2.net
>>865
サイトは開けるがまだ前のセールと割引率はかわらん

868 :足元見られる名無しさん:2022/07/10(日) 11:34:57.84 ID:EsbsuH+N.net
ポールサージェント安くならないかな

869 :足元見られる名無しさん:2022/07/10(日) 12:25:05.41 ID:Z8CbJNVn.net
20%は安くなってるね
ウィズがFしかないから俺は履けんなw

870 :足元見られる名無しさん:2022/07/10(日) 14:34:04 ID:9O+nT2it.net
ポールサージェントの標準はFでしょ

871 :足元見られる名無しさん:2022/07/10(日) 15:00:31.28 ID:Z8CbJNVn.net
いや分かってる
標準ウィズだと履けないので。

872 :足元見られる名無しさん:2022/07/12(火) 00:16:37.11 ID:BgypYfwG.net
ペディウェア閉店ってマジかよ
数年前よく利用してたからショックだわ

873 :足元見られる名無しさん:2022/07/12(火) 11:12:55.71 ID:MS+lnGrJ.net
見に行ったけどサイズが全然ない

874 :足元見られる名無しさん:2022/07/12(火) 23:39:16 ID:7YJ5zLXu.net
悲しいー
でも実はクロケットがバックオーダー制になった時に終わるかなと思ってたんですが
結構長く残りましたね

875 :足元見られる名無しさん:2022/07/14(木) 19:05:59.34 ID:Db6cPA5N.net
あー迷ってるうちにBerwickのコードバンタッセルローファーのマイサイズ無くなってしまった

876 :足元見られる名無しさん:2022/07/14(木) 20:27:52.95 ID:v6SCP6A7.net
berwickのコードバンってどうなん?

877 :足元見られる名無しさん:2022/07/15(金) 07:45:39.54 ID:KVe2HEGC.net
コードバンにも色々あるもんね
水染めだったり顔料だったり

バーウィックのはどうかなーメーカーも書いてないし

878 :足元見られる名無しさん:2022/07/25(月) 14:01:00.52 ID:px0OaKc9.net
アッパーナイロンのみのスニーカーなのにヒットした
元値の倍になってしまった
悲しすぎる

879 :足元見られる名無しさん:2022/07/25(月) 20:11:33.94 ID:w5pZMF2J.net
>>878
何の話か分からん

880 :足元見られる名無しさん:2022/07/25(月) 20:43:45 ID:l9Cyw62p.net
関税の話だと思う
日本語不自由なのはかわいそうだね

881 :足元見られる名無しさん:2022/07/25(月) 21:01:22 ID:vVgM2GEa.net
関税高めに取られることを「ヒットした」っていう文化が一部界隈にあんのかな

882 :足元見られる名無しさん:2022/07/25(月) 22:26:15.88 ID:uKhFeS7q.net
高めにどころか、本来は非課税と考えてたってことでしょう

883 :足元見られる名無しさん:2022/07/25(月) 23:54:06.35 ID:4kQoyD4O.net
革靴以外もそんなとられるんだ

884 :足元見られる名無しさん:2022/07/26(火) 23:15:27.18 ID:eILtbYqF.net
来年はドル142くらいいくな

885 :足元見られる名無しさん:2022/08/09(火) 07:29:23.91 ID:e8Im0acC.net
閉店セールのpediwearで何か買おうと思ってたがボンド高でお得感もなく、、、

886 :足元見られる名無しさん:2022/09/09(金) 11:11:40.72 ID:e8vKSbM3.net
Pediwear迷ってるうちにどんどん売り切れてしまった

887 :足元見られる名無しさん:2022/09/09(金) 11:12:02.10 ID:e8vKSbM3.net
>>884
年内に144円いっててワロタ

888 :足元見られる名無しさん:2022/09/10(土) 17:40:08.57 ID:7Ss8BpTG.net
9月でドル円142いったから、10月には150ですよ。

889 :足元見られる名無しさん:2022/09/10(土) 18:09:50.77 ID:xLTecHpP.net
海外通販するやつはドルとポンドくらい事前に用意しているだろ

890 :足元見られる名無しさん:2022/09/11(日) 02:43:36.66 ID:9GtziIkb.net
ドル建て現物口座用意しときゃよかったとは思う

891 :足元見られる名無しさん:2022/09/14(水) 23:35:04.23 ID:QhIRnLmi.net
Pediwerでなんか記念に一個買おうと思ってローファー買ったわ
幅広だからハーフサイズあげてみた、履けなかったらヤフオクにでも出すんでよろしく

892 :足元見られる名無しさん:2022/09/17(土) 13:05:55.80 ID:jk5TGZzW.net
こんどアメリカ出張するけど、向こうで買って未使用箱入りのままスーツケースの中に入れて帰国したら、税関で関税払う必要あるの?

893 :足元見られる名無しさん:2022/09/17(土) 15:03:15.75 ID:pp/ARWLp.net
その逆はどうなのか知りたい
向こうで履いてても関税掛かるのか

894 :足元見られる名無しさん:2022/09/17(土) 15:50:03.86 ID:re2J4Vp+.net
個人利用の物に限り20万円分まで免税だからよっぽど高い靴買うんじゃない限り大丈夫 手続きは必要
これは海外購入→日本に持ち込みの場合だから、日本で購入→海外に持ち込みも同様に一定額を超えない限り問題ないはずだけどそれは国によると思う
今は法改正されたらしいけどオーケストラ楽団が税関で楽器没収された話とかあったでしょ

https://www.kanzei.or.jp/refer/perasonal_effects.htm
https://i.imgur.com/h8rFXMH.png

895 :足元見られる名無しさん:2022/09/17(土) 21:57:35.60 ID:+AdJZhDA.net
よくわからないが、空港だけ履いとけばいいんじゃね?

896 :足元見られる名無しさん:2022/09/17(土) 22:39:02.09 ID:pp/ARWLp.net
20万円以上靴をイギリスで買って日本に持ち込むと関税取られるなら
日本から20万円以上の靴をイギリスに持ち込むと関税取られる?

897 :足元見られる名無しさん:2022/09/18(日) 00:10:01.53 ID:ZDJLXX2s.net
海外旅行したことないの?
申告書必ず書かされるだろうに

898 :足元見られる名無しさん:2022/09/18(日) 03:37:29.09 ID:nNsqCPRK.net
イギリスは日本じゃないからイギリスの関税制度が適用される。

899 :足元見られる名無しさん:2022/09/25(日) 19:53:14.75 ID:BIDDrXR6.net
>>891
ですが普段9gだけど9.5fのローファーにして大正解。
心地よいきつさですわ!こりゃ沈み込んだらピッタリだな

900 :足元見られる名無しさん:2022/10/06(木) 00:30:44.30 ID:N2pMv3nK.net
昔からあったのかもしれないが、skoaktiebolagetって色んな国の通貨にサイト上で直せるけど、例えば同じユーロでも国が違えば価格が違うようになってるのはなんでなんだろうか?
調べまくって1番安く買える通貨で支払ったりしてもいい感じ?

901 :足元見られる名無しさん:2022/10/06(木) 06:32:51.94 ID:qrm6lLda.net
送る国によって定価が違うんだろう
アパレルでよくあるやつ
イタリアでは激安ブランドなのに日本だとtheインポートな値段になる

902 :足元見られる名無しさん:2022/10/06(木) 06:44:35.23 ID:sNf0QQrQ.net
ユーロ圏内でも価格が違うって珍しいね。
何のためのEUなんだろね。

903 :足元見られる名無しさん:2022/10/07(金) 12:59:03.97 ID:s8aqFZpu.net
>>901
改めて見ると通貨により選べる送り先が決まりそうでした。ありがとうございます。

904 :足元見られる名無しさん:2022/10/16(日) 09:14:08.48 ID:72EptXIX.net
>>900
ここって配送先日本にすると謎の手数料取られて国内価格に調整されるイメージだけど今は違うんか?

905 :足元見られる名無しさん:2022/10/18(火) 15:40:13.51 ID:h9Y34O+Q.net
円安急激に進みすぎて、2週間前のクレカの手数料のった円換算価格の方が安くなった

906 :足元見られる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
夏にオーダーしたときは春にオーダーしとけばよかったと後悔していたが、そのときよりも更に15円以上円安になっていて笑う。思い切って良かったわ

907 :足元見られる名無しさん:2022/10/23(日) 20:05:18.30 ID:9PIMtGSh.net
DHLの関税支払いのショートメールがが振り込め詐欺にしか見えない

908 :足元見られる名無しさん:2022/10/30(日) 22:23:38.45 ID:iiR5FbQq.net
ポンド上がり過ぎてて今年のブラックフライデーは楽しめそうにないな

909 :足元見られる名無しさん:2022/11/01(火) 18:15:06.31 ID:IqMxUMmD.net
今年のブラックフライデーにはPediもう無いんやな
どうもお世話になりました

910 :足元見られる名無しさん:2022/11/01(火) 22:13:44.97 ID:57T+6Na2.net
私もここ数年Pediばっかり使ってました。
ありがとう。

911 :足元見られる名無しさん:2022/11/08(火) 07:12:30.98 ID:M1c3vnfZ.net
ベルトとか半額だから何本か買っとこ

912 :足元見られる名無しさん:2022/11/08(火) 09:13:23.18 ID:omh3A7UJ.net
>>911
いいとこに気付かせてもらえたわ

913 :足元見られる名無しさん:2022/11/08(火) 15:51:13.00 ID:VlEBZ50F.net
35mm幅の本格ベルトがラインナップされてるのは嬉しいよねえ
もうだいぶ少なくなってきたなサイズも

914 :足元見られる名無しさん:2022/11/11(金) 06:36:49.31 ID:FDV55uBO.net
Meerminのファクトリーセカンド始まったけど俺のサイズはあんまいいのないな

915 :足元見られる名無しさん:2022/11/11(金) 06:58:05.67 ID:cuUZ1uoT.net
メルミンてインド製なの?

916 :足元見られる名無しさん:2022/11/11(金) 07:48:43.14 ID:8g80Zy1C.net
いや中国、上海とかだったと思う

917 :足元見られる名無しさん:2022/11/13(日) 11:02:22.50 ID:Y8sj4kRZ.net
米ドルに対して円高やで

918 :704:2022/11/18(金) 19:08:25.18 ID:O2gdmRgG.net
クロケットの公式ページで買おうとするとVATが消えないんだけど、買ったあとの還付申請ってできなくなってますよね。

919 :足元見られる名無しさん:2022/11/18(金) 21:21:43.51 ID:IYumG84t.net
ROWに切り替えるとVAT消えない?

920 :704:2022/11/18(金) 22:47:11.35 ID:FUUmCbP2.net
>>919
ありがとうございます。
rowいじっても 価格反映されず、です。
iPhoneだとページ遷移してるといつの間にやらデフォルトに戻り、PCだとrow変えてもリロードされて結果rowが変わってない、という状況です。
クッキーは許可してるんですが、、、なにか環境の問題ですかね

921 :704:2022/11/19(土) 00:59:19.09 ID:MMqQpIAS.net
918です
確認したら現地価格に合わせて価格を調整していると。
VATはチャージしてない、と回答きました。トホホ

922 :足元見られる名無しさん:2022/11/19(土) 07:21:27.26 ID:ZPPSkX76.net
つまりは日本向け価格って事か?

923 :704:2022/11/19(土) 10:02:54.77 ID:MMqQpIAS.net
多分そう。変えたって書いてあった。いつ変えたか知らないけど、昔はVAT抜きで安くなったんだと思う。。。

924 :足元見られる名無しさん:2022/11/19(土) 13:11:06.92 ID:Qi/zCh9p.net
お前ら俺抜きで安くは買わせないぜ(G)

925 :足元見られる名無しさん:2022/11/21(月) 14:14:17.60 ID://Ci4VZV.net
MeerminのMTO買っときゃよかったな
ファーブーツ欲しかったんだ

926 :足元見られる名無しさん:2022/11/23(水) 23:12:49.96 ID:+DU3HMUR.net
>>925
チャイナメーカーね

927 :足元見られる名無しさん:2022/11/27(日) 15:40:20.99 ID:/eWymW57.net
>>926
物は悪くないよ
おなじ中国産の42ndとか買うより安い、しかしアプリとWEBでBlackfridayのラインアップ違うのなんでだろう

928 :足元見られる名無しさん:2022/11/27(日) 23:07:25.48 ID:whPrVWuV.net
メルミンのサイズ案内は酷いな
履いてるスニーカー選んでサイズ入力すると丁度いいサイズ案内してくれるのかと思いきや
スニーカーのサイズをそのまま勧めてくる
例、ナイキのスニーカーUS10を入力→メルミンUK9を勧めてくる
スニーカーと革靴が同じサイズやん

929 :足元見られる名無しさん:2022/11/28(月) 08:55:56.88 ID:JnHfNWP+.net
a fine pair of shoesこれチェックアウト時にVAT引かれてないだろ、、、なんか信用できないサイトだな

930 :足元見られる名無しさん:2022/11/28(月) 21:37:12.69 ID:qOIGqrw/.net
送料調整のために靴下買ったんよ、そしたら靴下品切れだから一、二ヶ月待ってって言われたんよ、、、

931 :足元見られる名無しさん:2022/11/28(月) 21:39:58.42 ID:ujQAYSWh.net
メルミンてサイズ感はどんな感じ?幅広?甲高?捨て寸多目?

932 :足元見られる名無しさん:2022/11/29(火) 20:08:49.01 ID:w89vLwcP.net
ebayって関税先払いになったの?
全然知らなかった

933 :足元見られる名無しさん:2022/11/29(火) 23:13:18.82 ID:zFK8ISYF.net
発送方法によってはってことだと思います
Ebayがそう言う国際郵便の方法用意してて、それだと関税等も含めた送料前払いです

934 :足元見られる名無しさん:2022/11/29(火) 23:13:52.65 ID:zFK8ISYF.net
>>931
ラストに寄ります、、、
Eウィズとは書いてありますけどHOKとかはおおぶりですね

935 :足元見られる名無しさん:2022/12/10(土) 21:58:18.96 ID:W+Xpd8D7.net
誰かゾンキーブーツの公式から買ったことある人いませんか?
あそこのジョッパーブーツが好みだったので欲しいのですが日本で売ってる店無さそうなので…

936 :足元見られる名無しさん:2022/12/20(火) 09:43:40.13 ID:OWxQUyxt.net
コードバンの靴輸入したらめちゃ関税安かった、消費税のほうが高かった
よくみたらプラスチックあるいはラバー製の靴扱いになってた

見た目のせいかしら(^ν^)

937 :足元見られる名無しさん:2022/12/20(火) 11:27:46.90 ID:kOcJFy6n.net
てか現地でVATとられて税関に消費税取られるの納得いかねえな
まあVATはガーンジー島経由で無税なんだが、普通の転送だととられるよなこれ

938 :足元見られる名無しさん:2023/01/08(日) 10:54:35.18 ID:+sgtZ9e+.net
greenどっかで買えない?

939 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 08:53:22.96 ID:HURPyF/e.net
24Sで安かったHeschung、日本に送ってくれないから転送サイト探してたら売り切れた
悔しい

公式もセールしてるけど割引額と送料考えるとちと、、、あー腹立つ

940 :足元見られる名無しさん:2023/01/18(水) 12:21:17.93 ID:fF7hOr7O.net
>>936
ソールの素材によって変わることがあるみたいだね

941 :足元見られる名無しさん:2023/01/21(土) 22:14:14.50 ID:mTEagwYl.net
50kでエンツォボナフェ買えたけど履きジワエグくて萎えたわ
ショップは当たり外れヤバいな

942 :足元見られる名無しさん:2023/01/21(土) 22:34:29.90 ID:rg+snExU.net
ボナフェって個人輸入出来るのか
あんまり聞かないな

943 :足元見られる名無しさん:2023/01/22(日) 09:11:39.36 ID:DoZ/y6LZ.net
>>942
ここでできるよ
https://www.skoaktiebolaget.com/collections/enzo-bonafe

944 :足元見られる名無しさん:2023/01/22(日) 10:25:13.18 ID:zMXAQ5XK.net
>>943
ボタンブーツ格好いい

945 :足元見られる名無しさん:2023/01/23(月) 00:07:08.25 ID:RE98IavZ.net
ボナフェ、オリエンタルの生産もあるからよくわからん

946 :足元見られる名無しさん:2023/01/23(月) 08:01:25.46 ID:eUp8VFnr.net
>>945
ボナフェって奈良のオリエンタルが作ってるのもあるの?

947 :足元見られる名無しさん:2023/01/24(火) 09:30:45.00 ID:nbmkDrPF.net
最近、郵便での関税スルー率低くなってきた?

948 :足元見られる名無しさん:2023/01/24(火) 09:33:24.19 ID:iNolBKtT.net
>>947
自分も3連チャンで当たったわ

949 :足元見られる名無しさん:2023/01/24(火) 10:03:07.30 ID:nbmkDrPF.net
>>948
コロナ禍による便数低下とかでチェック数アップしてるんすかね
高い値段出して郵便にする必要なくなってきたかもなあ

3足とか買うと50ドルくらい変わるしね、宅急便と

950 :足元見られる名無しさん:2023/01/25(水) 20:04:58.56 ID:gRgTn7M5.net
>>946
代理店なのか下請けなのかわからないけど、ファミリーセールにはボナフェがあったのでそうおもってる

951 :足元見られる名無しさん:2023/01/29(日) 02:35:01.27 ID:4ATO0Rt6.net
誰かサーズデイブーツ買ったことある方おらんか
日本で流通してるアメリカのワークブーツとサイズ感同じ感じか?

952 :足元見られる名無しさん:2023/01/29(日) 13:55:42.44 ID:1GiFlDZH.net
USA公式?見たけどめちゃ安いけど中国製とかなんかね

953 :足元見られる名無しさん:2023/01/30(月) 19:28:39.27 ID:nX57+2AH.net
それが怖いんだよな……
インスタもアジア系のモデルばっかやしよー分からん会社

954 :足元見られる名無しさん:2023/01/30(月) 19:34:15.05 ID:tGCfPKlz.net
>>953
メキシコ製っぽいね
わざわざ輸入するほどのものとは思えん

955 :足元見られる名無しさん:2023/01/30(月) 22:27:09.13 ID:8oMHxsKO.net
24Sで買ったHeschung届いたわ
しかしEUからの転送って高いなー、、、
アメリカや中国からならそうでもないのに

956 :足元見られる名無しさん:2023/01/31(火) 07:05:31.20 ID:wbtwqSVq.net
>>954
なるほど
ティンバーランドみたいな見た目でグッドイヤー製と聞くとちと欲しかったんだが輸入すると5万くらいかかるんだよな
考えるわ

957 :足元見られる名無しさん:2023/02/03(金) 19:40:54.58 ID:8xH+ZWQp.net
3万くらい代引きで取られたから嘘だろ!と思ったけど
1000ドルくらい北米から買ってるから関税と消費税で妥当な額だった

高杉晋作

958 :足元見られる名無しさん:2023/02/11(土) 14:12:54.00 ID:0CxFv/qm.net
直で送ってくれない店や出品者はリスキーだな
転送使うのやめよう

959 :足元見られる名無しさん:2023/02/13(月) 13:43:39.21 ID:MDbCQo10.net
関税の払い戻し手続きしてきた。
半日はかかる。

960 :足元見られる名無しさん:2023/02/24(金) 22:57:23.35 ID:FPuJmBxj.net
Trickersのチャッカブーツのuk9購入したいんですが、どこか取り扱いのあるサイトご存知ないでしょうか?
eBay見てみたんですけど、見当たらなくて

961 :足元見られる名無しさん:2023/02/24(金) 23:40:19.95 ID:DwlDoXdl.net
そもそもeBayってUKサイズなの?
トリッカーズってUSとUKがあるけど敷革剥がさないとどちらか分からないらしい

962 :足元見られる名無しさん:2023/02/25(土) 07:52:40.66 ID:DgkNnoLD.net
ukサイズ表記だったような気がしますが、ちょっと確かではないですね
それは知りませんでした、お教えいただき、ありがとうございます

963 :足元見られる名無しさん:2023/03/02(木) 22:21:15.17 ID:FfCvFy/q.net
https://int.harrisshoes.it

ブーツがかっこいい

964 :足元見られる名無しさん:2023/03/03(金) 17:42:13.75 ID:NiTVJajt.net
マルイとABCマートにおいてるぞ

965 :足元見られる名無しさん:2023/03/22(水) 20:59:11.04 ID:mD8LD7+R.net
チャッカ今シーズンのラインナップ入ったから買いやすいと思う。青山では、13万円なので価格的には非常に買いにくいけど。

966 :足元見られる名無しさん:2023/03/22(水) 23:38:20.15 ID:ATiBI7pF.net
ボナフェのMTO安いと思ったら50%デポジットだった

967 :足元見られる名無しさん:2023/05/11(木) 12:26:02.13 ID:t8LfJnBI.net
https://www.blkbrdshoemaker.com

インドだって。

968 :足元見られる名無しさん:2023/05/13(土) 12:45:20.64 ID:VrhszIec.net
>>967
仕様の説明見てると内羽根アデレードなのに亜鉛合金バックルって書いてあった
色んな意味で怪しいけど大丈夫なメーカー?サイト?なんだろうか

969 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 12:31:11.96 ID:KODQkW5p.net
誰か人柱になってください笑

970 :足元見られる名無しさん:2023/05/16(火) 08:30:07.22 ID:O2JbbxlX.net
3DMにそっくりですね

971 :足元見られる名無しさん:2023/06/04(日) 19:24:56.81 ID:XETT2Xq5M
断じて容認て゛きないのは金正恩じゃなくて.温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動させて地球破壞してる國土破壊省た゛ウ゛ォケ>岸田増税文雄
ハ゛カチン打ったバカのほうか゛コロナ拡散率か゛高いにもかかわらす゛全国旅行支援もとい地球破壞支援はバカチン打ったハ゛カが対象,陰性証明は
1日て゛も空いたり他県またいだら非対象とかやっていながら入國についてはザル.IРСCやら世界中から非難されまくって核ミサヰ儿が
すかしっ屁レベルの地球破壊活動を繰り返し.テ口國家認定の称号化石賞まて゛連続受賞している世界最惡の地球破壞腐敗テロ國家日本
騒音まき散らして静音か゛生命線の知的産業壞滅させてデシ゛タル後進國に陥れて,腐敗まみれの税金泥棒と゛もか゛税金泥棒公務員と結託して
小学生が夏休みに作ったレベ儿のJアラー├(大爆笑)の税金泥棒っふ゜り露わにしてたり、ハ゛力チョンも対抗して曰本海を汚染しようと
コ゛ミ撃ち込もうとするも陸域で爆發させて大騒き゛、ミサイ儿補足もて゛きない,税金泥棒シ゛ャクソはヰプシ囗ンミサヰルにHзにと見事に失敗w
日本に原爆落とした世界最悪の覇権主義国家を中心とした地球破壞テ囗リス├税金泥棒ポンコツ連盟ー匹残らす゛とっとと解散しろや

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hТTΡs://i.imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

972 :足元見られる名無しさん:2023/06/18(日) 18:30:16.79 ID:KDfODqZR.net
ボナフェのMTO届いた
コバの仕上げが若干荒いけど値段なりで満足
関税がかなり安いなと思ったら、注文前金が手数料扱いで物品価格は総支払の50%になってる笑
注文当初の円換算で書いてくれてるし良心的

973 :足元見られる名無しさん:2023/06/18(日) 20:53:49.09 ID:wqCGPsUr.net
見せて

974 :足元見られる名無しさん:2023/06/18(日) 21:35:11.20 ID:dUTYAAda.net
>>972
書きたい気持ちは分かるけどそういう書き込みはやめといた方がいい後で後悔する

975 :足元見られる名無しさん:2023/07/01(土) 23:31:52.87 ID:UDsHQpPh.net
国内で70,000円、海外でも40,000円+関税で売ってた靴を、いまさら580USD+関税で買うか悩む。絶対10万近くするよー

976 :足元見られる名無しさん:2023/07/05(水) 01:31:25.12 ID:w9aUqAi2.net
俺に海外通販は無理だった
不良品来て交換してくれって言ったら1回返信来たけど、それ以外無視されてる

977 :足元見られる名無しさん:2023/07/05(水) 06:20:21.17 ID:wSk3TCGc.net
どこで買ったん?諦めずにメールしなよ
もっとも日本みたいな完璧な商品はもとめないほうがいいです

978 :足元見られる名無しさん:2023/07/08(土) 22:37:05.53 ID:HaeT9wcl.net
上海製?のメルミンて安いな
写真ではいい感じなんだけどここの人の評価は?

979 :足元見られる名無しさん:2023/07/08(土) 23:55:22.19 ID:/Njzo3Yi.net
雑な部分もあるし値段相応なところはあるし、ラストが微妙なところはあるけど、悪くはない

980 :足元見られる名無しさん:2023/07/28(金) 20:10:14.41 ID:vdiwS6jS.net
ebayほんまくそやわ

https://i.imgur.com/guBUrqg.png

なんか色々高すぎね?

981 :足元見られる名無しさん:2023/07/28(金) 23:01:23.36 ID:kbcFk5+R.net
StockX経由で届くからじゃない?
先々月試しにebayで買ったらStockXで鑑定されてから届いて直接StockXで買ったほうがいいなと思った

982 :足元見られる名無しさん:2023/07/29(土) 01:27:56.01 ID:gsx5lUJq.net
>>981
そうなんか?まじで税金と関税の欄が意味不明すぎる

983 :足元見られる名無しさん:2023/07/29(土) 04:26:09.16 ID:hS6YtMcZ.net
>>982
個人フィラデルフィア発送→ebay→StockX→受取で約1ヶ月かかった
>>980高いとは思うけど発送元の関係なのかはわからん

984 :足元見られる名無しさん:2023/07/29(土) 05:16:14.18 ID:gsx5lUJq.net
>>983
たぶんGlobal Shipping Programってやつでセラーがおまかせしちゃうとバイヤーには手数料とか割高になるやつみたいです

関税は60%の30%で36USD、内国消費税も20USDの予定だったのでまあ倍額くらいとられてますね、まあ、普通にクソっすわ
DHLとかで送ってくれりゃいいのに

985 :足元見られる名無しさん:2023/08/16(水) 06:56:58.87 ID:aYXzBqEK.net
Meerminのセールが始まりましたね

986 :足元見られる名無しさん:2023/08/18(金) 13:03:36.85 ID:/bG1w/iE.net
Pediwear復活しとる

987 :足元見られる名無しさん:2023/08/18(金) 19:46:20.64 ID:OiOdryv9.net
しばらくイギリスで靴買ってなかったけどいま1ポンド180円なのね。セールでSargentのブーツ買おうかと思ったけどやめとくか。でもまだまだ上がるんだろうな。

988 :足元見られる名無しさん:2023/08/18(金) 20:31:15.40 ID:EAqRlPvH.net
ポンドやばいよね
ドルが140だから同じくらいの値幅で上がるのは当然なんだけどさ

989 :足元見られる名無しさん:2023/08/24(木) 08:28:09.69 ID:RKXY9ZOe.net
blkbrdが月面着陸記念で送料無料だとさ

990 :足元見られる名無しさん:2023/09/30(土) 18:13:51.14 ID:fOtDdM30.net
ガイツー初心者の自分に教えてほしい
以前シューポップで10万ちょいのブーツ買ってアメリカから届いて
関税かかることはめったにないよって説明書きの通り普通に受け取りできたんだけど
関税がかかるのってどういう場合なんです?

991 :足元見られる名無しさん:2023/09/30(土) 18:31:20.44 ID:fOtDdM30.net
>>1のリンクだけじゃよく分からなかったからググってみたけど
USPS利用すると関税かからないこと多いのね
そのせいかな

992 :足元見られる名無しさん:2023/10/01(日) 12:05:38.85 ID:X1NmXOhn.net
かからないんじゃなくて請求されていないだけ。かかると思って買うのが普通だよ。

993 :足元見られる名無しさん:2023/10/03(火) 10:02:04.44 ID:iPf/xVjS.net
>>992
かかると思ったほうがいいのね
シューポップとは別にebayでブーツ買ったけどどのくらい関税かかるのかドキドキだぁ
配送はUSPSだけど

994 :足元見られる名無しさん:2023/10/22(日) 12:48:46.58 ID:8tHeznFz.net
ジョンロブがセールになるEC幾つかあるんだけど
全然安くないんだよ。

物の価格自体はレート換算しても激安。
Cityは余裕で10万切る。
だがしかし デューティー&手数料が6、7、8万もかかる。

ECサイトになぜかと問うと、
適宜適正な関税や諸税手数料がかかるので高くはないと2行でかえってきた。

流石に雑だと思ったので、
日本の革靴の関税はそんな高くないし 意味がわからない。そもそも物品とほぼ近しい金額が手数料で載っている事を認識されてますか?
 違和感はないかとまで聞いてしまった。 笑

995 :足元見られる名無しさん:2023/10/23(月) 00:25:20.80 ID:mPzA9MBG.net
>>994
メーカー側の意向で日本に輸出する時は日本国内価格に合わせるよう指示されてるECサイトは存在します。
転送屋使うことをお勧めします。
あとはフリーポートの国で受け取るのもお勧め。

996 :足元見られる名無しさん:2023/10/28(土) 14:03:02.32 ID:JuaBfvDl.net
イギリスで送料込み70000くらいのブーツの関税って今いくらなんだろう
消費税と合わせて15000くらい掛かるのかな もっとか?
少し前に12000くらいで買ったアディダスのスウェードモデルの関税が8000くらい取られたのて、納得いかなくてムカムカしたのがトラウマ
日本で定価で買うより海外ショップのセール品の方が高くついた・・・

997 :足元見られる名無しさん:2023/10/30(月) 15:43:08.19 ID:OgzaoTWM.net
シングルデーのセールとか来てるけど円安で買う気が失せるわ…

998 :足元見られる名無しさん:2023/10/30(月) 18:43:10.10 ID:+Ua2YEJX.net
>>995
UKからならEPAでもうちょっと安いと思うよ

999 :足元見られる名無しさん:2023/10/31(火) 01:46:21.88 ID:TsLXoDcU.net
>>998
この場合EPAは関係ないのでは?
ECサイトが国内外の価格差を嫌って日本向けには上乗せしてるので。
そもそもUKよりEUの方がEPAを早く締結してるので、EUの方が税率は低いですよ。

1000 :足元見られる名無しさん:2023/10/31(火) 08:07:50.56 ID:wzqd6o0z.net
うめ

1001 :足元見られる名無しさん:2023/10/31(火) 09:21:22.32 ID:jTiYEsDz.net
輸入

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200