2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part27

1 :足元見られる名無しさん:2020/04/06(月) 12:33:01 ID:OjVgDf+g.net
1879年創業、CROCKETT&JONESについて語るスレです

現在も、“MADE IN NORTHAMPTON”に拘り、プリンスオブウェールズのロイヤルワラントを、下賜されるまでになりました

 ・荒らしはスルー推奨

 ・>>970 を踏んだ人はスレ建てするか、代理を指名してください

クロケット&ジョーンズ公式
http://www.crockettandjones.com/

前スレ
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1554104401/

2 :足元見られる名無しさん:2020/04/06(月) 15:01:20.44 ID:eJUV6+Xl.net
関連サイト

Trading Post
https://www.tradingpost-online.jp/fs/tradingpost/c/crockettandjones

FRAME
https://www.frame.jp/crockett/

BEAMS
https://www.beams.co.jp/brand/000447/

Griffin International
https://griffin.cx/crockett-and-jones/

Queen classico (クインクラシコ)
https://www.queenclassico.com/fs/qrcweb/c/Crockett_Jones

菅原靴店
https://sugawara-ltd.com/item/index.php?g=1&b=CROCKETT+%26+JONES

3 :足元見られる名無しさん:2020/04/06(月) 15:54:20 ID:Q2XMErAn.net
新スレ早々に申し訳ございません。質問させて下さい。

今、ネットで気になっているクロケットのコードバンモデル(ラスト335、7E)中古があり、サイズについて質問です。

https://i.imgur.com/O0H61Nn.jpg
の実寸のスクウェア型の足で、

現在履いているのは

チャーチ173ラスト 60f ハーフインソール 少しタイト
チャーチ103ラスト 60f ジャスト
ウエストン 180ローファー 6c 少し緩い
ウエストン ゴルフ 5.5d ジャスト
エドワードグリーン 82ラスト 7c ジャスト
三陽山長 友二郎 us7d ジャスト
ジョンロブ 9795ラスト 6.5e ハーフインソール 少しゆるい
クロケット 238ラスト チェルシー 6e 少しタイト

といった形です。

上記を踏まえ、気にかけているクロケ335ラスト7Eはサイズ的に大きいのは間違いないのですが、ハーフインソール程度で履けるレベルの感覚でよろしそうでしょうか?  

クロケット の木型、サイズ感にお詳しい方 お知恵拝借出来れば幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

4 :足元見られる名無しさん:2020/04/07(火) 10:32:16.24 ID:wkhkz7ih.net
>>1

>>2

>>3
質問が難しくて誰もおいそれとは回答できないでいるのだと思うよ

5 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 12:44:13.19 ID:suzJ0tby.net
インソールでも無理そうな開きがあるかと

6 :足元見られる名無しさん:2020/04/10(金) 15:28:46.72 ID:UKEL9KuP.net
クロジョンwにロイヤルワラント、知らなかったけれど、「クロケット&ジョーンズ公式」のトップページ最下部に、確かに輝いていた!!!
時に、リテイルストアも一時的に閉店・工場も一時的操業停止になって、"Our mail order department remains open." となっているよ〜

7 :足元見られる名無しさん:2020/04/11(土) 12:06:50.94 ID:DDIhpm4A.net
おれのオーダーの納期が延び延びになっとるわ。

8 :足元見られる名無しさん:2020/04/11(土) 19:14:10.88 ID:xkmIDIfW.net
クロケットを代表する御三家を選ぶなら

オードリー、キャベンディッシュ 、あと一つは?

9 :足元見られる名無しさん:2020/04/11(土) 20:28:18.34 ID:Y0wa1QPF.net
オードリーじゃなくてコノートだろう
あとはチャッカ系かな

10 :足元見られる名無しさん:2020/04/11(土) 20:33:20.07 ID:Y0wa1QPF.net
ロブの外注やってたとかそのノウハウ生かしたハンドとかを有難がりすぎる
基本はメインラインのメーカー

11 :足元見られる名無しさん:2020/04/11(土) 21:01:36.60 ID:zzcob/AT.net
キャベンディッシュ 、チェルシーは入ると思うけど、あと1つならチャッカか、結局オードリーなのでは?

12 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 00:13:19.94 ID:DvtXEv19.net
チャートシーやろな

13 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 03:01:40.57 ID:obA65l6+.net
コノートでしょう

14 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 03:33:26.17 ID:U3P2itO7.net
>>13
コノートは入らなくないか?  他ブランドでもストレートチップは名作揃いだしな 

15 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 15:18:28.16 ID:obA65l6+.net
>>14
クロケットのストレートチップならコノートかと
廃盤にもならないし向こうでは需要あるんだろう
他のと比べたらオードリーも大した事ないし
ブランドのイメージならハンドは入らないと思う

16 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 15:27:05.07 ID:U3P2itO7.net
>>15
オードリーはストチの中でもそこそこ名作に入るとは思うけどなあ。
コノートをブランドを代表するモデル3選に入れるのは凄く違和感があるね。
まあキャベンディッシュ 、チェルシー、チャートシーが3選かね

17 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 22:08:20.72 ID:0Ov/cM16.net
初クロケでオードリー3買おうと思ってたら
この騒ぎで試着出来るお店が開いてない…

一か八かネットでポチるとして、この寸法の足だと
ラスト367は6ハーフでいけるのかな?

足幅が不安なんだけど7位にした方が良い?

https://i.imgur.com/cSlHXgD.jpg

18 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 22:25:17 ID:U3P2itO7.net
>>17
6か6.5

19 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 22:45:30 ID:4XQZsKAk.net
その足長で7なんで確実にありえない。初クロケの前に初イギリス靴じゃない?
多分6じゃないかな。6.5だと少し大きいかも。

20 :足元見られる名無しさん:2020/04/12(日) 23:10:52 ID:0Ov/cM16.net
>>18>>19
ありがとう
6でいけるのか

足幅が狭い靴だと親指とか小指の付根が痛くなったり
その部分だけ無様にボッコリ歪む事が多々あったから
その恐怖感からいつもやや余裕あるサイズ履いてた

zozoマットの数値も店舗で測ったのより足長1cm位小さいから不安だ…

21 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 01:44:29.91 ID:IVC6b9KV.net
6に一票
クロケは沈み込みが結構あると思うから
小さめ買っといたほうがいいと思うよ
クロケ持ってたけどサイズ感が大きくなりすぎて履かなくなって捨てちゃった

22 :足元見られる名無しさん:2020/04/13(月) 22:46:38 ID:6iO0184w.net
>>20
足長25.5足囲25.3で、JIS規格であなたと同じ2Eのおれが7でジャスト
なので数字だけで選ぶなら6がベストだと思う
ただ、このzozoマットの数字がどのくらい信頼できるのかが気になる
店舗で測ったのより足長1cm位小さいなんて、誤差で済ませられない違いだ

23 :足元見られる名無しさん:2020/04/14(火) 07:54:15 ID:G68PKjE6.net
みなさんありがとう
やっぱり慌てずに店舗再開してからちゃんと試着した方が良さそうっすね…

その時は教えて頂いた6〜6Hで試してみます

24 :足元見られる名無しさん:2020/04/14(火) 09:14:14 ID:FSq451F+.net
タイトが好きだから足長25.2cmくらいで5hで履いてる
フィッティングは好みが出るからしっかり試着してね

25 :足元見られる名無しさん:2020/04/16(木) 14:23:04.31 ID:LwB7dgE95
パラブーツのシャンボードやランスで6hでジャスト
ボストン2だとどのサイズがお勧めでしょうか?

26 :足元見られる名無しさん:2020/04/18(土) 23:19:48.60 ID:+JWN3+LU.net
キャベンディッシュ3の表革の黒とスエードの茶だとどちらが汎用性高いのだろうか
それぞれどんな場面で履くイメージ?

27 :足元見られる名無しさん:2020/04/19(日) 01:43:25.90 ID:EdCuRH0C.net
>>26
表革の茶が一番いいと思うけど

28 :足元見られる名無しさん:2020/04/19(日) 07:31:53.64 ID:M+vHdRcW.net
>>26
表革の黒が一番いいと思うけど

29 :足元見られる名無しさん:2020/04/19(日) 12:08:54 ID:iLSVMFdY.net
>>26
スエードの黒が一番いいと思うけど

30 :足元見られる名無しさん:2020/04/19(日) 13:33:07.51 ID:nmW+71Jg.net
>>26
180のタンブラウンが一番いいと思うけど

31 :足元見られる名無しさん:2020/04/19(日) 22:34:03 ID:/wOQwhk9.net
>>26
表革の黒→ゲイの女役が履くイメージ
スエードの茶→うんこ踏んだ雨の日に履くイメージ

32 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 19:22:04 ID:B/9+wEkW.net
キャベンディッシュ3を持ってる人に聞きたいんだけど、紐ありと比べてハーフサイズ下げて履いてる?

33 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 20:08:35 ID:JN7kvzDT.net
試着すればいい
近くに試着するところがないなら、履かなくてよい地域

34 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 20:23:42 ID:kj7tNwix.net
ローファーは紐靴よりハーフ下げてます。

35 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 21:30:58 ID:Cd7x3XEW.net
>>32
下げてないけど、捨て寸は少ししかない
ハーフサイズ上げたらパカパカ脱げたから
いくらヒールがコンパクトな3といえど、爪先に余裕持ちすぎると普通に脱げた

36 :足元見られる名無しさん:2020/04/22(水) 22:11:57 ID:Itb1jBmS.net
>>32
紐あり紐なしでその考えやめとけって
ラストで選んだ方がいいと思います

37 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 01:07:02 ID:OVZKjwZv.net
同じサイズかウィズ下げにした方がいい
ハーフ下げは捨て寸無くなる

38 :31:2020/04/23(木) 06:43:51.00 ID:nic5+uu0.net
いろいろとありがとう。店の営業が再開したら早速買いに行きたいと思います

39 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 10:44:06 ID:TdVdT7Vl.net
キャベンディッシュ3のグレインレザーのダークブラウンのモデルを定番モデルにしてほしい
今は店の別注だけだよな?

40 :足元見られる名無しさん:2020/04/23(木) 20:07:12 ID:oQynJyml.net
欲しいのありゃ早いうちに買った方がいいかもな
GGスレ参照

41 :足元見られる名無しさん:2020/05/03(日) 19:24:48.75 ID:OJO25uul.net
つぎの007は何を履くんだろうか

42 :足元見られる名無しさん:2020/05/03(日) 21:18:23 ID:Ns1pK4cM.net
またハイバリーでないの(´ω`)

43 :足元見られる名無しさん:2020/05/03(日) 21:27:34 ID:OJO25uul.net
流れよくわからんけど348を履くということなんやろか

44 :足元見られる名無しさん:2020/05/04(月) 09:38:25 ID:fJWWhAQj.net
今週のどこか1日限りで、抱えたままのオーダーの、ディスパッチ(発送)するんだってな。
おれのメイルオーダーも、発送になるのか、延び延びのままなのか・・・

45 :足元見られる名無しさん:2020/05/04(月) 19:48:18 ID:FVZTYmR9.net
>>32
ヒールが細いから同じ7
6ハーフは絶対無理だった
緩いけど仕方無く履いてる

46 :足元見られる名無しさん:2020/05/12(火) 23:51:45.75 ID:gBFJ8kEj.net
オードリー3所有されてる方、シューツリー何入れてますか?
現在6 1/2にサルトレカミエSR100の39使用してますが、
どうも小さめでシワが伸びてない気がして…
同種の40も試したのですが、シューツリーが大きくて入りませんでした。

47 :足元見られる名無しさん:2020/05/13(水) 00:21:39.59 ID:h+DYa64q.net
>>46
手持ちのコルドヌリFA85、トレポスオリジナル、サルトレカミエSR100を試したが、サルトレカミエが一番収まりが良かった。

48 :足元見られる名無しさん:2020/05/13(水) 11:10:58 ID:iJCDQx3s.net
>>46
伊勢丹メンズのをつかってる

49 :足元見られる名無しさん:2020/05/14(木) 09:20:19 ID:OURIYvcr.net
>>47>>48
ありがとうございます。
その中だと1番適してるんですね。
ツリーと靴とのフィット感、過剰に期待しすぎているだけでこんなもんだと思います。

伊勢丹のものも試してみます。

50 :足元見られる名無しさん:2020/05/16(土) 15:43:52 ID:oFQbq3TA.net
>>44
明日からの来週も、オンリー1デイで、ディスパッチするそうだね(サラ社主情報)

51 :足元見られる名無しさん:2020/05/18(月) 06:14:36 ID:uNGfptSa.net
クロジョンwは俺のお気に入りがディスコンティニュードモデルにはいってしまったから残念

52 :足元見られる名無しさん:2020/05/20(水) 06:46:35 ID:KyxDUkXH.net
ボーンドカーフって割れやすいですか?

53 :足元見られる名無しさん:2020/05/21(木) 00:20:19 ID:2VD9S9Xd.net
>>50
俺のメイルオーダー、発送されんぞ。ああ、まだ作ってんのか。かなり時間は経つのに。

54 :足元見られる名無しさん:2020/05/21(木) 11:34:41 ID:M2ZcV86q.net
ダブルモンクブーツのキャンベリーを検討してるんですが、アレックスやロウンズと同じサイズ感で大丈夫そうですかね、、?
チャッカブーツはサイズ小さめが良いというのをどこかで聞いた気がしまして。

55 :足元見られる名無しさん:2020/05/21(木) 14:46:55.58 ID:ptFy7IHv.net
>>54
348好きでダブルモンクのやつ、キャンベリー、ハイバリー、テッドベリー持ってて全部同じサイズで履いてるけど
こいつは緩いな、小さいな的なこと思わないし履き心地に違いを感じないw
まぁ大丈夫だと思うww

56 :足元見られる名無しさん:2020/05/21(木) 15:21:00 ID:M2ZcV86q.net
>>55
そうなんですね!
私も348がとても気に入ってしまいまして。
ご助言有り難うございます!いつもと同じサイズで突撃してみますw

57 :足元見られる名無しさん:2020/05/23(土) 08:38:35 ID:NzfuI8yM.net
タッセルのスエード買ったんすけど、ちょいキツ目ぐらいがいいんすかね?コレ

58 :足元見られる名無しさん:2020/05/23(土) 08:43:34.26 ID:NzfuI8yM.net
あとハーフラバー貼ってますか?コレ

59 :足元見られる名無しさん:2020/05/24(日) 15:34:12 ID:0L1WZuOV.net
ラバーはどっちでもいいけどローファーは履き口大きいし紐とかで調節できないからキツめじゃないとすぐ脱げるようになっちまうぞ

60 :足元見られる名無しさん:2020/05/24(日) 17:04:12 ID:97yNMKYJ.net
特にラバー貼ると中々返らないから、パカパカ族になるぞい

61 :足元見られる名無しさん:2020/05/24(日) 20:22:58.11 ID:FmH1RJog.net
晴れの日だけ使う→つま先にスチール
雨の日も使う→ハーフラバー(ある程度履いて返りがついてから)

62 :足元見られる名無しさん:2020/05/25(月) 00:07:14 ID:4OTliWdL.net
勉強になるなぁ

63 :足元見られる名無しさん:2020/05/25(月) 03:07:51 ID:H8gUpvWu.net
ハーフラバーで返りが悪くなるってたまに聞くけど、マッケイならともかく硬いグッドイヤーの靴で分かるような差が出るかね
コマンドソールとかの分厚いラバーは知らんが、普通のドレスシューズに付けるような薄いやつなら気にならないと思うけど
それよりクロケットのオークバークソールは日本メーカーがよく使うイタリーベンズより硬くて最初は返りが悪いから、つま先の削れ方には気を付けた方がいいぞ
油断してるとあっさりウェルトまで削れるから、そこだけは履く前によく確認した方がいい

64 :足元見られる名無しさん:2020/06/06(土) 20:21:22.41 ID:QJ9D1Kgi.net
ハンドグレード買いました。
履くのが楽しみです!

65 :足元見られる名無しさん:2020/06/06(土) 21:27:19 ID:tyViAPJR.net
>>64
私も昨日オードリー買いました!

66 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 00:38:51.31 ID:tPkORSAs.net
コルクどれくらい沈みますでしょうか。
ちょっと心配です。。

67 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 08:01:16 ID:+ionr9Zh.net
ハーフソックのハラムを3年ほど履いてますが、半年〜1年ほどで足型が付いてきたような気がします

フルソックだともう少し快適かな?

68 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 11:41:48 ID:xB8IMEgO.net
フルソックほしいい
どんな感じなの履き心地い

69 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 12:07:08.02 ID:IKOv+0Fs.net
まだ新しいから何とも言えないけど、土踏まずから先のフィット感はハーフとの違いは体感できるね
プシュって感じが
まだフィットしすぎて不快だけど笑
修行せねば

70 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 12:40:23 ID:QNR/KqNf.net
クロケットでかかとのつかみが良いのは

キャベンディッシュ3
セッジムーア3
ボストン2

この辺か

71 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 12:56:55 ID:xB8IMEgO.net
348でハンドグレード作ってくれないかなああ

72 :足元見られる名無しさん:2020/06/07(日) 19:19:20 ID:LA51v604.net
ハンドグレードの革は厚くて柔らかくて良いですね!
早く馴染ませて光らせたいです!

73 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 20:06:02.53 ID:1Rh4fj/p.net
>>72
厚くて柔らかいって相反していてイメージできないw
やっぱり実際に触ってみないとわからないかぁ・・・

74 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 22:02:45.61 ID:9NJWBT5+.net
クロケハンドグレードの革は薄いよ。ペラペラと言っても良いくらい。
革質はグリーンはおろか、数年前の山長カルミナにも劣る。

75 :足元見られる名無しさん:2020/06/08(月) 22:12:59.61 ID:hPRM1KrE.net
そろそろセールだな

76 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 00:49:01.98 ID:IsFssHrJ.net
セールあるのかな?

77 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 01:15:57.21 ID:ieuP+hZo.net
よし決めたハラム買おう

78 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 07:16:49 ID:IsFssHrJ.net
ハラム大好き
この前誰かが言ってたけど348のハンドグレード欲しい

http://imepic.jp/20200609/261130

79 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 07:19:17 ID:OgZzgaB8.net
>>78
ハラムの木型がジャストなんだけど
オードリーは1〜4どれが合う?

80 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 07:31:33 ID:icR25xgV.net
>>79
このオードリーは337の初代?であとは367のオードリー3?を試着したことがあります

いづれにせよ当初は修行期間でしょうけど、
ハラムと比べて初代オードリーの方がボールジョイント部分の修行がキツかったかな‥
オードリー3の方が甲まわりは楽なのかな?

試着だけですし、足型にもよると思うので責任は負えませんが笑

81 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 07:33:37 ID:icR25xgV.net
>>80

>>79

ID変わったけど77です

82 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 07:46:07.85 ID:OgZzgaB8.net
>>80
オードリーは足に合ってる感がなくてハラム買ったけど
やっぱ仕方ないのか…

83 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 08:23:27.33 ID:icR25xgV.net
>>82
そうなんですね!私は逆にハラム→オードリーなので
348はどことなくイタリーな匂いがして好きです
ハンドグレードで欲しいですね

84 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 08:27:15.34 ID:zgacM7RO.net
348かっこいいよね。足に合わなくて手放したけど

85 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 15:14:13.88 ID:Rob2Mgr+.net
フルソックのやつ初めて買ったんだけど、中でツルツルするな
かかとが浅いからかなんかしっくりこないw
とりあえず沈むまで我慢しよう

86 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 17:31:12.13 ID:Kbs/yQ6f.net
ジャストサイズのツルツルってどんな感じか体感してみたあああい

87 :足元見られる名無しさん:2020/06/09(火) 18:06:09.42 ID:enM1FRJ0.net
>>85
顔料でコーティングされてるからね
ジャストサイズなら大丈夫だろうが緩いと疲れる

88 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 12:31:12.20 ID:ATkLcJao.net
キャベンディッシュ3のサイズ5があるお店を探しているが、ない。
jmウエストン の180で4/Dか5Cなんだけど、キャベンディッシュ3の5は大きいだろうか?

89 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 16:35:12.15 ID:lmnYy0J0.net
>>88
5.5cでキャベツは6Eだよ

90 :足元見られる名無しさん:2020/06/10(水) 21:14:31.89 ID:ATkLcJao.net
>>88
ありがとうございます!!!
なんとしてでも試着したくなりました。
根気よく探します。

91 :足元見られる名無しさん:2020/06/13(土) 08:52:46.71 ID:221kIuqN.net
バンドグレードライン買ったのに
二回履いただけでガバガバしてきたわ
ワイズが合わねー

92 :足元見られる名無しさん:2020/06/13(土) 11:12:05.62 ID:indPBZAd.net
ワイズw

93 :足元見られる名無しさん:2020/06/13(土) 11:42:06 ID:CR6UmC0O.net
27.5だけど8だとデカいんだな

94 :足元見られる名無しさん:2020/06/13(土) 15:33:37.03 ID:gHQOBMIQ.net
20%offまだー?

95 :足元見られる名無しさん:2020/06/13(土) 21:51:20 ID:4jNR787j.net
>>93
自分はちょうどいいけどな。ラストが合ってないんじゃない?

96 :足元見られる名無しさん:2020/06/15(月) 00:23:05.83 ID:o8mHLwEm.net
雨用のラバーソールセールまだかな

97 :足元見られる名無しさん:2020/06/18(木) 10:37:40.07 ID:f02mKkFi.net
>>93
27.5で8とか有り得ねえから
27.5なら9.5か10だろ

98 :足元見られる名無しさん:2020/06/18(木) 17:27:59.01 ID:NxQQxxjU.net
>>97
9くらいだろ 

99 :足元見られる名無しさん:2020/06/18(木) 17:39:00.15 ID:m3Uc5nXX.net
スコッチグレインで27履いてるけど、348と337の9履いてる

100 :足元見られる名無しさん:2020/06/18(木) 20:37:14 ID:Ty0WKgdY.net
>>97
27.5でバリー8.5Cだわ
多分8Cでも履ける

101 :足元見られる名無しさん:2020/06/19(金) 10:00:28.58 ID:/lxnhj3i.net
>>100
そもそもお前、27.5じゃねえんだよ

102 :足元見られる名無しさん:2020/06/19(金) 21:12:46.53 ID:rvClqd5r.net
スニーカーサイズが27.5とかいうパターンやろ

103 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 03:55:55.45 ID:blW0+Cn7.net
>>102
ああ、スニーカーが革靴よりサイズが一回り小さいのを知らないバカかw

104 :足元見られる名無しさん:2020/06/20(土) 16:44:30.67 ID:BuYTV2Dc.net
流れ的にスニーカーサイズを基準にしてるのは明白じゃね?

105 :足元見られる名無しさん:2020/06/23(火) 12:45:17.21 ID:yONwlmKR.net
>>101
>>100
>そもそもお前、27.5じゃねえんだよ

ブランノックで測ったら9.5B
店で勧められて買ったのは8E
少し履き慣れてきたら、つま先も全然余ってるし幅もブカブカしてきたけど

106 :足元見られる名無しさん:2020/06/26(金) 19:12:43.52 ID:GVxks6z0.net
ブラックスエードのバタフライローファー 探してんだけど今は売ってないの?

107 :足元見られる名無しさん:2020/06/27(土) 16:22:58 ID:UfpjGgYA.net
今度モールトンを購入しようと思っているのですが
日本人向けのラストになっていてサイズ感も他のクロケットより大き目と書いてあるので純正品のシューツリーは合いませんか?
6ハーフを購入予定なのですがピッタリなシューツリーってありますか

108 :足元見られる名無しさん:2020/06/27(土) 18:28:16.76 ID:NIOrhX55.net
FA85かコロニルのロマンチックツリーが合う気がする

109 :足元見られる名無しさん:2020/06/27(土) 20:05:50.32 ID:UfpjGgYA.net
コロニル はアロマティックシダーの事かな
それだったら持ってるからそれを試して
いまいちだったらFA85を買ってみるよ
ありがとう

110 :足元見られる名無しさん:2020/06/28(日) 09:24:50.62 ID:eXsfDgbC.net
>>107
5.5Eのモールトンにキツめのものをと思って買った6-6.5用の純正ツリーはそのままでは入りませんでした。相当やすりで削ってなんとかなりましたが…

111 :足元見られる名無しさん:2020/06/28(日) 13:04:43.18 ID:BQxcnD+P.net
>>107
「日本人向けのラスト」って誰が言ってるの?w
全然そんなことないから
「日本人にだけいまだに売れてる」ってなら分かる

ヒールカウンターライニングの造形とかも酷いよ、この靴

112 :足元見られる名無しさん:2020/06/28(日) 21:30:06.95 ID:waqdBFvT.net
>>111
ならお前はリーガルでいいんじゃないか?

113 :足元見られる名無しさん:2020/06/28(日) 23:28:47 ID:wbqXXw/G.net
日本人より中国人に売れまくってるんだろ。

114 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 19:25:06 ID:geRJlZNX.net
>>111
イギリス本国で人気ない靴を履くのはダサいという風潮…

115 :足元見られる名無しさん:2020/06/29(月) 19:37:37.27 ID:+mLsK7t1.net
>>114
本来なら廃番の欠陥ラストだって言ってるんでしょ

116 :足元見られる名無しさん:2020/07/03(金) 11:26:16 ID:OTFOYiI6.net
cavendish3は購入時サイズよくてもやはら緩くなってかかと抜けてきますか?ワンサイズ下げて買ってますか?

117 :足元見られる名無しさん:2020/07/03(金) 13:45:28 ID:3qqS+dMa.net
>>116
靴ベラ使って履けるくらいでいいんでない?
スニーカーじゃないから指入れて履けるようなサイズなら無理だね

118 :足元見られる名無しさん:2020/07/03(金) 16:40:21 ID:sCCEA7SO.net
ローファーはハーフ下げてるわ

119 :足元見られる名無しさん:2020/07/03(金) 20:40:37.73 ID:ksrYRT+X.net
>>118
ハーフ下げても入るのがうらやましい
俺は高い甲が邪魔して絶対足が入らないわ

120 :足元見られる名無しさん:2020/07/11(土) 17:11:43.58 ID:U+bf6xAU.net
オードリーが7万で売られてる
まったく買う気がなかったけど迷う😭

121 :足元見られる名無しさん:2020/07/11(土) 19:36:32.84 ID:Hegozadl.net
去年オードリー3を6万弱で買った
伊勢丹で株主優待使ってだけど

122 :足元見られる名無しさん:2020/07/12(日) 02:16:53.64 ID:JiKxQ9nb.net
6〜7万で買えるのは良いね

123 :足元見られる名無しさん:2020/07/12(日) 17:28:11.81 ID:StOXdkVu.net
というわけでオードリー4買ってきた
ハラムにすごい似ててフィットする

124 :足元見られる名無しさん:2020/07/12(日) 17:45:39 ID:oAxXgYeB.net
ハラムに似たオードリーwww
さらに安っぽくしてどうすんだ?

125 :足元見られる名無しさん:2020/07/12(日) 17:54:36 ID:StOXdkVu.net
木型がね

126 :足元見られる名無しさん:2020/07/12(日) 18:00:02 ID:oAxXgYeB.net
箱みたいな角ばったラストが安っぽいんだよ

127 :足元見られる名無しさん:2020/07/13(月) 00:00:51 ID:G6h+by9z.net
木型はいいけど作りが微妙なイメージ

128 :足元見られる名無しさん:2020/07/13(月) 12:44:16.21 ID:Jnnxv8ou.net
もはや別の靴になってもオードリーの名前付けときゃ何でもアリ

129 :足元見られる名無しさん:2020/07/14(火) 11:39:43 ID:6i2LPddb.net
クロケットのストレートチップは切り替え部分が裂けやすいイメージがあるんですけど、個体差ですかね、、??
今まで5足くらいそうなってる修理見てきましたけど、全部クロケでしたので、、、

130 :足元見られる名無しさん:2020/07/14(火) 21:08:31 ID:1/lJbTH+.net
やっぱりそうなのか
コノートがすぐに裂けた

131 :足元見られる名無しさん:2020/07/15(水) 09:00:41.24 ID:zQ/lqnFj.net
前だけラバーだけがいい?

132 :足元見られる名無しさん:2020/07/15(水) 14:12:19.93 ID:iR9hSj5w.net
>>130
マジですか、、、
コノート、クロケを買う第1歩目にしようと思ってたのに、、残念です、、

133 :足元見られる名無しさん:2020/07/16(木) 09:41:34 ID:6S9Mkhl/.net
ハラムが裂けた。
10年目だけどね。

134 :足元見られる名無しさん:2020/07/16(木) 11:46:14.63 ID:0yUb+rvx.net
ハラム3年目の者ですが、10年も履いたのに裂けたら悲しいですね

135 :足元見られる名無しさん:2020/07/19(日) 13:08:18 ID:YKdCbbzX.net
自分のハラムは4年目に裂けたけど、
履き込むほどにサイズが合わなくなっていったから
踏ん切りがついた。
348ラストは細すぎた。

136 :足元見られる名無しさん:2020/07/19(日) 15:42:14.90 ID:XvI/sv6n.net
マジか、俺も348のWESTBOURNEが割けてたから先日廃棄したとこだわ

137 :足元見られる名無しさん:2020/07/19(日) 20:59:01 ID:BEUhCfA5.net
切り替え部分ってどこのこと?

138 :足元見られる名無しさん:2020/07/20(月) 10:54:28 ID:TonaDtfe.net
>>137
ストチのキャップ部分の縫いのところですね!

139 :足元見られる名無しさん:2020/07/20(月) 14:06:27 ID:Yo+spS7O.net
そこって普通に履いてて裂ける物なんですね…

140 :足元見られる名無しさん:2020/07/20(月) 14:50:15 ID:hZpempDl.net
>>139
それすごい思いますよね、、、
サイズとかもあるんですかね??
屈曲部になると負荷がかかって裂けちゃうんですかね、、、

141 :足元見られる名無しさん:2020/07/20(月) 20:28:58 ID:+E/BYzUh.net
イギリス製のストレートチップは5足あるけど、裂けたのはくろけ

142 :足元見られる名無しさん:2020/07/20(月) 20:29:37 ID:+E/BYzUh.net
クロケットだけ
正規品だったんだけど

143 :足元見られる名無しさん:2020/07/20(月) 21:20:18.29 ID:XNSRGtS+.net
ほかはパチもんか

144 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 00:09:08.14 ID:P4pyVNwC.net
裂けたらお釈迦?
修理不可?
どれくらいで避けるか知らんけど

145 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 00:26:12.45 ID:2vlM4pC2.net
15ミリくらい裂けてるけど、黒だしそれほど目立たないから、裏からパッチ当ててもらって様子見てる。
広がる様なら諦めるかな。

146 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 00:56:58 ID:ykOQvg7X.net
裂けるって、今のクロケはどれだけクオリティ低いんだよ
日本の値段だけで言えば90年代のグリーン並みなワケだが

147 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 07:26:07.38 ID:FZM7ND0n.net
前から裂けるのは知られてたことだよね

148 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 08:10:24.49 ID:johdd9DQ.net
>>144
裂けたら修理出来ますが、靴の形のままだとミシンで端っこまで縫いかけられないので、頑張って手縫いかそもそも全部バラしてアッパーだけの状態にした方がいいですね、、、
ただ、そうすると靴の形が変わっちゃう恐れもあります、、、

149 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 08:23:30.28 ID:z4rgK3/F.net
写真ないんですか?
マジで写真ないとどんな状態なのかさっぱり…
修理後でもいいので、お願いします。

150 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 08:50:20 ID:QXbFJ2oC.net
たしかに写真みたい。意識してクリーム塗り込むようにするとか、そんな自衛策で防げるのだろうか

151 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 09:24:27 ID:hz1YEbgv.net
履き込んで緩くなってくると、シワが深くなって屈折に耐えきれずに割れるとは聞くね

152 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 10:24:54 ID:mOyL1Xc+.net
正直俺もハラムを持ってて思うが革は良くないよな

153 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 10:52:02.38 ID:johdd9DQ.net
>>149
写真ないんですよね、、、すみません!
調べても出てこないので、ちょっとイラストでも頑張って描いてみます(><)

154 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 10:56:06.91 ID:KlavRPHd.net
嘘だから画像出せないに決まってるだろw

155 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 10:56:23.73 ID:johdd9DQ.net
http://imepic.jp/20200721/393110

こんな感じで、赤で書いたみたいにジグザグに縦に縫いを掛けます!!

156 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 17:11:52 ID:DJBiNyLa.net
やっぱりクロケは耐久性低いのか
SLOGのコノートも7年で裂けてチャールズパッチあててたな

157 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 18:16:18.00 ID:P4pyVNwC.net
雨の日はキャンベリー履くって決めてるから気分が上がる

158 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 19:17:11 ID:PFPHhMRZ.net
クロケのメインラインはアッパーの革を薄く漉いてるよね
だから裂けやすいんじゃないかな

159 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 19:36:24.55 ID:johdd9DQ.net
>>158
重なるところですか!?

160 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 20:49:32 ID:iQzD3B9p.net
やっぱここに限らずキャップトゥで芯がないって駄目だな

161 :足元見られる名無しさん:2020/07/21(火) 22:16:10.96 ID:cVH/Emjc.net
>>160
えっここのあるでしょ

162 :足元見られる名無しさん:2020/07/22(水) 08:06:49 ID:/qFCfTmR.net
>>159
いや、全体的に
当然既成靴だと革を縫い合わせる箇所は漉くけどね

163 :足元見られる名無しさん:2020/07/22(水) 10:18:50 ID:CNt3KZns.net
>>162
ですよね!

164 :足元見られる名無しさん:2020/07/22(水) 21:09:14 ID:Mr28Mjoi.net
秋冬に向けてコニストンが気になってるんだけどやっぱり履きはじめは固いのかな

165 :足元見られる名無しさん:2020/07/22(水) 21:22:34.12 ID:OEN3qwVC.net
>>164
スコッチグレインレザーのは全然固くなかった。
ダブルソールだけど、ソールもそんなに固くないかな

166 :足元見られる名無しさん:2020/07/22(水) 21:24:11.82 ID:Mr28Mjoi.net
>>165
ありがとう!
ダークブラウンのブーツが欲しくて
グレインのコニストンにするか、フルブローグのトリッカーズにするか迷ってる…

167 :足元見られる名無しさん:2020/07/23(木) 07:47:39 ID:XWuoBEMu.net
何あのtシャツ?
売上激減のくせに必死さがない

168 :足元見られる名無しさん:2020/07/24(金) 17:26:23.79 ID:vIwgMJJR.net
阪急のセールでブラウンスエードの外羽根プレーントゥが3万だった

169 :足元見られる名無しさん:2020/07/27(月) 21:42:43.94 ID:OyflHFQF.net
阪急メンズ館別注のトゥキャップと腰革がクロコのオードリーが安すぎたから衝動買いしてしまった。

170 :足元見られる名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:55.21 ID:3eSqcq3A.net
>>169
いくらだった?

171 :足元見られる名無しさん:2020/07/28(火) 01:10:41 ID:4oZ61mFg.net
>>170
6万+税

172 :足元見られる名無しさん:2020/07/28(火) 10:30:59.72 ID:9K7+OWbI.net
阪急メンズ別注の靴はクロケにかぎらず売れ残ることが多いね
2年前(?)のコードバンのオードリーはさすがに完売したのだろうか?

173 :足元見られる名無しさん:2020/07/28(火) 10:43:52.05 ID:61wM0/Fv.net
トレーディングポストが売れすぎよ

174 :足元見られる名無しさん:2020/07/28(火) 11:05:47.98 ID:Hd6Tqgur.net
>>171
https://i.imgur.com/9HQNbVh.jpg
これか。
6万は破格やな。
パラブーツより安い

175 :足元見られる名無しさん:2020/07/28(火) 12:27:51 ID:D/pBX2TS.net
凄い欲しいなこれ
定価ならいらんけど(笑)

176 :足元見られる名無しさん:2020/07/29(水) 04:47:37.24 ID:LRUe0TJA.net
ネタ的にはアリだが履く人を選ぶ靴だねw

177 :足元見られる名無しさん:2020/07/29(水) 08:12:44 ID:4COeUnXU.net
定価から値引きしすぎ。
よくそんなプライスで。

178 :足元見られる名無しさん:2020/08/01(土) 22:30:16.56 ID:Vj9YGI+4.net
クロコの竹符も揃ってるし雰囲気もあるし気に入ってるんだけどコバの処理が雑すぎない?
初クロケなんだけどこんなもんなんかね?
https://i.imgur.com/PqWxcDQ.jpg
https://i.imgur.com/NCs3Rlz.jpg

179 :足元見られる名無しさん:2020/08/01(土) 22:43:32.09 ID:KfCm2fyF.net
いや、靴下w

180 :足元見られる名無しさん:2020/08/01(土) 23:10:13.44 ID:XnJCD/At.net
初日いったらほぼ全サイズあったな。
誰も手にすらとってなかった。

181 :足元見られる名無しさん:2020/08/01(土) 23:29:42.29 ID:QcMnZqXj.net
>>178
ハンドやろ?それでこのコバの処理ってクロケットやばすぎやろ…
まぁ上のレスみたけど6万やしええ勉強代になったんとちゃう?

182 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 00:20:28.33 ID:KItBeEav.net
>>181
龍が如くで履いてそうな靴

183 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 00:32:56 ID:jCzojHwU.net
どういうシーンで、どんな格好に合わせて履く靴なのこれ

184 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 00:39:09 ID:KanNSiEC.net
これ本当はコバのエッジと縫い線が平行になってるべきなんだよね?

185 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 00:57:28.43 ID:Fpelja50.net
>>178
その色の薄いデニムと幅広のロールアップと靴下wwww

186 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 01:08:40.38 ID:FoBepyDp.net
みんなコバに注目しようぜ

187 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 01:08:47.78 ID:CPRe/6Nc.net
手入れが面倒臭そう
レプタイルクリーム必須だよねこれ

188 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 01:54:22 ID:2L85wpwj.net
>>178
実物は違うと思うけど、変な靴屋で1万円位で売ってるrenomaとか書いてる靴のイメージ

189 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 02:12:09.11 ID:1pIfBv34.net
だめだ、どうみても雑さが目立つ…https://i.imgur.com/Ikkc5VF.jpg

190 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 02:40:04.11 ID:WiH5pnmm.net
>>189
ちょっと擁護できないレベルで雑いな

191 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 08:01:45 ID:idtz/676.net
ウェルトのメス、爪先は随分と外側に入れてるな
リーガルの方が出来が良い

192 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 09:41:52.56 ID:gYGvdl4v.net
服がダセー。靴の粗さより服のダサさが目立つよ

193 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 11:26:16.65 ID:eNtsmP/t.net
>>189
ちなみに比較対象の靴はなんでしょうか?

194 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 12:12:28.17 ID:3DUY1HIE.net
これは作りの粗さで交換されたやつをセールでさばいてるんじゃねえか

195 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 12:24:17.24 ID:DIrOli++.net
>>178
チン毛ボーボーでワロタ

196 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 13:07:43.24 ID:idtz/676.net
クロジョンwを履く人の服装ではないな

197 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 14:10:22 ID:Eb6OcsEk.net
>>193
GGのオックスフォード
JLのシートン

198 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 17:50:43.26 ID:2L90Iu5P.net
>>197
ま?なんでまたクロジョン買ったのw

199 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 19:03:41 ID:CPRe/6Nc.net
27万の靴が6万になってたからでしょw

200 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 19:24:29 ID:Eb6OcsEk.net
>>198
キャップがクロコの変化球の靴だったし、オードリーってクロケの顔みたいなもんでしょ?
クロケ持ってないしほぼ80%オフならいいかって思って買った。
噂通りの作りだねってだけで値段に対しては満足してるよ。

201 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 19:35:22 ID:+xjyqlQx.net
6万になるまで段階的に下げても一足も売れなかった伝説の靴w

202 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 19:52:41.23 ID:Eb6OcsEk.net
>>201
買う前で残り2足だったけど1足も売れてないはないと思うよ?
クロケ好きは27万も出せんだろうし、27万出すなら靴好きはもっと良いブランド行くだろうし自分もそうする。
そう考えると何もかも中途半端な設定の靴だったけど、6万なら満足だわ。
さすがにロブガジで部分使いでもクロコの靴は買えんし。

203 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 20:05:41.30 ID:+xjyqlQx.net
>>202
初日朝一の組で行ったけど全サイズあったよw
他のは一足とかだったのに、変なコンビのローファーすら

204 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 20:08:08 ID:+xjyqlQx.net
ちなみにガジアーノの黒子使いローファーは8万だった
あれもプロパーでは一足も出なかったらしいが

205 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 20:28:02 ID:Eb6OcsEk.net
>>203
初日朝一から行くんかw

206 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 20:33:31.19 ID:+xjyqlQx.net
>>205
コロナ対策で予約制だったんよ

207 :足元見られる名無しさん:2020/08/02(日) 21:06:37 ID:CPRe/6Nc.net
>>200
正直、靴の所有数が増えるとどのシーンで使うかなんて考えなくなるのはわかる
どうせ再販はないだろうから安い時に買っておこうとか思っちゃうわな

208 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 07:51:36 ID:vUYVUHFU.net
いや服ダサいから

209 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 08:48:19.62 ID:dmlFtfii.net
>>206
初日っていつだったん?

210 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 09:12:09.24 ID:nJsgGuFs.net
>>174
メルカリで早速転売屋が売ってて草

211 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 09:19:04.50 ID:mPPzgtjA.net
>>210
勢いで購入しましたが、完全に鑑賞用になっているため、大変安価で出品させていただく事にいたしました。

w

212 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 09:46:17.18 ID:pCm2yuEa.net
みんなで6万円のオファー出しまくろうぜw

213 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 10:35:51 ID:e/12dBgy.net
Naoyaの商品の説明文丸パクリしてわいも出品しよかな。
破格の9万でw

214 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 10:38:26 ID:pCm2yuEa.net
6マンがなんと驚きの13マン7000円
https://i.imgur.com/quiAEjd.jpg

215 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 10:40:49 ID:e/12dBgy.net
とりあえずいいねして喜ばしておくかww

216 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 13:20:57.17 ID:97X+kAF9.net
ヤフオクでも出てたな

217 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 15:09:11.81 ID:bDBDMr2i.net
こんなダサい靴買う奴いないだろ
だからクソみたいな値段なってるわけだし

218 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 15:15:37.76 ID:pg/TZu4i.net
コバの処理が汚くて草
個体の問題でなくて今のクロケが駄目っぽいな

219 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 15:47:52 ID:e/12dBgy.net
作りに関しては擁護のしようがない。
革質はいいだけにもったいないよなぁ。
使われてるのワインハイマーとかかね。

220 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 16:59:50.07 ID:yFyYfEHv.net
全部クロコなら格好いいと思うんだけど
トゥキャップがクロコ、バンプがスムースレザーなのがなぁ…
せめてバンプはシボ革にしたほうが良かったんじゃないか
最近の流行は分からんw

221 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 17:14:46.75 ID:5zf+MbQ+.net
流行というか阪急の妙な感性した連中が思いつきで企画しただけでしょ

222 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 18:27:15 ID:e/12dBgy.net
手頃にMTO風にしましたよって趣旨は伝わってくるんだけどそもそものクロケットの作りが雑だったw
しかもハンドでこれ。
こんなもんMTOやビスポークで届いたら受け取り拒否ですけどね。
ただ総クロコで作ってくれて2掛けで売ってくれるなら今回みたいに買うけどw

223 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 18:37:23 ID:2ryNZ1ZZ.net
ハンドでこれって、クロって別にハンドとスタンダードで造りそのものには差はないぞ

224 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 18:38:16 ID:JjIaX29g.net
ハンドグレードのこの切れ目はマジで誰得なんか分からん
全部こんな感じだよ

225 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 19:28:33 ID:+U1b1W1I.net
バンバン値上げしても品質が追い付いてなくても日本のお客様が買ってくれるので今日まで来ました
日本のお客様がメインなので買わなくならないとやる気出さないよ

226 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 22:27:41 ID:vUdZDM31.net
クロコ、ヤフオク検索したら出てきたわ
13万で売れるとは思えないな
相当な洒落者でないと履けない

227 :足元見られる名無しさん:2020/08/03(月) 23:17:39 ID:q2z88ic4.net
>>200
どちらのメンズ館で買ったんですか?

228 :足元見られる名無しさん:2020/08/04(火) 00:02:56.19 ID:I0dEdJuY.net
>>226
あれに13万払うならもっと別の選択肢があるよねw

229 :足元見られる名無しさん:2020/08/04(火) 19:43:00 ID:7D052Y68.net
確かにな。
エドグリ買えるからな

230 :足元見られる名無しさん:2020/08/04(火) 19:44:43 ID:sktsOBPR.net
つーかグリーン、ガジアーノも6万であったからな、ワンサイズのみとかだけど
フルサイズ残ってたのはクロケットのこれだけ、なんかクロケの紫のローファーや白とネイビーのローファーですらワンサイズのみだったのにw

231 :足元見られる名無しさん:2020/08/04(火) 20:23:26.80 ID:awMh6tT7.net
初日朝一くんはバーゲン事情に詳しいねw

232 :足元見られる名無しさん:2020/08/04(火) 20:47:47 ID:sktsOBPR.net
まあよく行くからね
店員さんにも「これおススメっすよ」って言われる感じ
クロコットは「プロパーで一足も売れませんでしたww」らしい

233 :足元見られる名無しさん:2020/08/04(火) 21:04:43 ID:I0dEdJuY.net
何年か前の日本橋三越のラッタンジを思い出した
「去年から一足も出てません」とか言ってたな
まぁアレは値段が値段だったからだけど今はどうなってんのかな

234 :足元見られる名無しさん:2020/08/05(水) 20:24:23 ID:wOYZdY+B.net
別注てほんと変なのしかないよね
バイヤーがキチゲ発散する為の企画なんだろうか

235 :足元見られる名無しさん:2020/08/05(水) 21:11:55 ID:AevOjoVK.net
意識高い系多いからな、バイヤー連中は

236 :足元見られる名無しさん:2020/08/05(水) 22:03:02.13 ID:qLmwhVje.net
バイヤーのSNS見てると保守的な靴が多いなか外しなのか奇抜なのぶっこんでくるんだよな

237 :足元見られる名無しさん:2020/08/05(水) 22:09:03 ID:Peb+qNTg.net
普通のオードリーで6万なら買い出し爆売れだけどコスト上げて売れないんだから

238 :足元見られる名無しさん:2020/08/06(木) 00:47:37.33 ID:b3g3ySCy.net
>>236
いきなりルブタンとか?
赤峰幸生御大が発狂するレヴェル

239 :足元見られる名無しさん:2020/08/07(金) 21:01:06.48 ID:hS9LmWGo.net
保守指向の強い老害だろ
ロングノーズ嫌い、黒スエード嫌い、色靴嫌い
ビンテージマンセー!の人だし

240 :足元見られる名無しさん:2020/08/07(金) 23:46:17.36 ID:DO6MecNp.net
御大は「ジジイがええ年してはしゃいでるやんww」って馬鹿にする以外の見方ないからなぁ

241 :足元見られる名無しさん:2020/08/07(金) 23:46:20.61 ID:pFOGMj21.net
御大は「ジジイがええ年してはしゃいでるやんww」って馬鹿にする以外の見方ないからなぁ

242 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 02:54:58 ID:05dEzz/W.net
>>239
ダブルモンクも嫌いだよな
「ダブルモンクなんか買う前にちゃんとした靴持ってんのかよ」
とか平然と動画で言い放ってるからなwww

243 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 05:52:20 ID:58iiqWuw.net
いやまああのプロポーションで何言われてもな
ダブルモンクとか絶対似合わないでしょ

244 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 07:50:16.92 ID:a/Enqy46.net
赤峰って何者なの?
ただの昭和のおじいさんだと思ってた

245 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 16:58:49.11 ID:rTyQ5w6M.net
COVENTRYってラスト341しか出てないよね。

かかと少し浮くから367もあれば良かったけど、
履いてくうちにソール反り良くなって、
抜けにくくなるもんかなー?

246 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 17:39:51 ID:2OYl/IPI.net
ラスト変えたらそれは違うモデルなのでは…

247 :足元見られる名無しさん:2020/08/08(土) 19:38:17.75 ID:aUqjwP+1.net
オードリーみたいに何種類かあるのかなと

248 :足元見られる名無しさん:2020/08/09(日) 02:59:09 ID:uevl7ST0.net
>>244
ファッションディレクターらしい
自身が仕立屋とかではなく単なる服好き、つまりは素人
だから自分に合わないアイテムは基本的に貶す

249 :足元見られる名無しさん:2020/08/09(日) 08:17:25 ID:A/yMlWRY.net
>>249
ああ、紳士コスプレじいさんということね

250 :足元見られる名無しさん:2020/08/09(日) 08:27:14.12 ID:/RpsQOvh.net
アイテム貶すのはいいけど着てる人まで貶すからな
100均で揃えても顔でかおじさんよりはマシな格好になると思うけどな

251 :足元見られる名無しさん:2020/08/10(月) 01:35:16.91 ID:rxD0P7+s.net
つべの動画を見ている分には古着屋の親父だよな
海外、または同業から仕入れて店売りしてるだけだ
あと確かに顔がデカいなw

252 :足元見られる名無しさん:2020/08/10(月) 03:23:51.28 ID:RbE1trc2.net
せやな

253 :足元見られる名無しさん:2020/08/10(月) 04:11:55 ID:RbE1trc2.net
容姿にコンプがあるとルールにすがりたくなるんだろう
ルールを守ってる俺はルール守ってないやつよりお洒落、みたいな
好きじゃないけど干場や高田が外せるのは自信の表れ
まあファッションなんてコンプレックス産業やぜ

254 :足元見られる名無しさん:2020/08/12(水) 10:59:19 ID:Qh8noa0V.net
キャベンディッシュのブラウンに使うクリームで迷ってるんだけど、クレム使ってる人いる?
何色入れてるか教えて欲しい

255 :足元見られる名無しさん:2020/08/12(水) 16:04:04.91 ID:otV9+keL.net
クレムは顔料だから革には影響はないので、好きな色を塗ったらよいと思います

256 :足元見られる名無しさん:2020/08/17(月) 08:19:01.71 ID:8EklqUcr.net
タッセルローファー履いてる人めっちゃ見かけるけど7割は踵がガバガバだよな。歩くたびに抜けちゃってる人。クロケのローファーは踵合わないから手離したけど合う人うらやましい。

257 :足元見られる名無しさん:2020/08/17(月) 08:20:50.20 ID:8EklqUcr.net
>>253
そうそう。美女やイケメンは服も時間も金かけないからな。

258 :足元見られる名無しさん:2020/08/17(月) 08:26:11.77 ID:LKH5lusV.net
クロケは踵絞ってても食いつかないんだよな
この価格帯ならカルミナかジャコメッティがくいつくよ

259 :足元見られる名無しさん:2020/08/21(金) 09:00:04 ID:qeM/RmqP.net
クロケは張り替えれるけど最近旬のボードインは張り替えられるのか?コレ

260 :足元見られる名無しさん:2020/08/21(金) 23:38:00 ID:jTNZmZck.net
カルミナは踵つかんでくれるけど
つま先の上にスペースめっちゃできるんだよなぁ
もっと高さ抑えてくれー

261 :足元見られる名無しさん:2020/09/01(火) 11:02:30 ID:LwzOPYMG.net
クロコットまだ売れんな
新品 クロケット&ジョーンズ(英)内羽根ストレートチップ黒6ハーフE 定番オードリー3 リアルクロコ×カーフコンビモデル 定価30万円を https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w406652587

262 :足元見られる名無しさん:2020/09/01(火) 11:40:50 ID:LwzOPYMG.net
6万で買ったんだから2万乗っけて諸費用込みで9万8000円がいいとこだろ

263 :足元見られる名無しさん:2020/09/01(火) 13:28:51.71 ID:rwkoUSd7.net
普通の感性してたらこのキャップはキモすぎて無理

264 :足元見られる名無しさん:2020/09/01(火) 16:19:15.56 ID:mPIQY6V0.net
確かにw

265 :足元見られる名無しさん:2020/09/01(火) 18:00:46.52 ID:+EM826Iy.net
売れると思ったんだろうねw
今となっては6万で捌けるかも怪しいものだけど
クロケットが国民的ムーブにでもなればワンチャンあるかな

266 :足元見られる名無しさん:2020/09/01(火) 18:05:07.71 ID:TTEma9DD.net
あげると言われても欲しくない。。。
飾るかもしれないが、多分履くことはないからなぁ

267 :足元見られる名無しさん:2020/09/01(火) 19:42:33.26 ID:ovQrcpYy.net
ヤフオクで1件売れとるやん

268 :足元見られる名無しさん:2020/09/01(火) 21:09:09.28 ID:HLgYx3Wt.net
この別注にGOサイン出す阪急も転売できると思った転バイヤーも
登場人物全員センスなさすぎるやろ

269 :足元見られる名無しさん:2020/09/01(火) 23:01:32.74 ID:/9nvjljv.net
成金か輩以外は厳しい

270 :足元見られる名無しさん:2020/09/01(火) 23:17:45.16 ID:4X2CblsT.net
https://i.imgur.com/zJGKtgT.jpg
売れとるがな

271 :足元見られる名無しさん:2020/09/01(火) 23:23:45.51 ID:LwzOPYMG.net
俺の読み通りやんw>>262

272 :足元見られる名無しさん:2020/09/01(火) 23:24:26.62 ID:LwzOPYMG.net
6万になるまで一足も売れなかったって苦笑いしてたよw

273 :足元見られる名無しさん:2020/09/02(水) 01:04:25 ID:OBsx/VYq.net
>>270
手数料引いて25000円くらいプラスになってるやん。
やっぱり6万は激安やったってことか

274 :足元見られる名無しさん:2020/09/02(水) 02:15:40.33 ID:RFP5UCms.net
>>272
とりあえず阪急のバイヤーには猛省を求めたい

275 :足元見られる名無しさん:2020/09/02(水) 21:05:41.25 ID:xBoIQbRn.net
高級革靴ってマジで高級になったよな。
俺の持ってる雑誌はクロケなんて5万なのにもうすぐ10万代突入するよね。
しかもクロケあたりはミドルなのに10万だぜ。

276 :足元見られる名無しさん:2020/09/02(水) 22:51:27 ID:d1mRBjLG.net
日本以外は給料上がっとる。ロレックスも20年前の倍や。

277 :足元見られる名無しさん:2020/09/02(水) 23:59:07 ID:/Qadlj7Y.net
無駄にブランド化やらで値上げしたからな

278 :足元見られる名無しさん:2020/09/03(木) 04:02:03 ID:GgX0uItU.net
>>275
昔はクロケやトリッカーズが5万、チーニーやサージェントが3万、
ロブグリやジンターラが8万以上というスケールがあったね。
主にビギンだったけどw
まぁ今を思えば隔世の感があるけどね

279 :足元見られる名無しさん:2020/09/03(木) 09:49:05.08 ID:nCNiMjU2.net
昔って何年前?

280 :足元見られる名無しさん:2020/09/03(木) 09:57:14.80 ID:xkndHsX9.net
古本読んだが15年くらい前と思う

281 :足元見られる名無しさん:2020/09/03(木) 10:20:23.96 ID:nCNiMjU2.net
ほえー
値上がりすぎだな

282 :足元見られる名無しさん:2020/09/03(木) 13:26:36 ID:VzIBAPFJ.net
日本が糞政権で成長しないどころか衰退してるからしゃーない

283 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 03:26:59.82 ID:g5WZK5GF.net
値段の風俗史的な情報もたまにはいいかな
手元にあったビギン1994年11月号から抜粋

ジョンロブ:バロス \89000
  コテージライン \58000〜\78000
トリッカーズ:カントリーフルブローグ \46000
アルフレッドサージェント:スエードストチ \26800
チーニー:カーフチャッカブーツ \33000
チャーチ:バック \60000
ジョージクレバリー:カーフフルブローグ \53000
クロケット&ジョーンズ:ケンジントン \56000
            チャーシー \56000
エドワードグリーン:ドーバーT \88000
JMウエストン:ローファー \69000
        Uチップ \85000
パラブーツ:シャンボード \39000
エンツォボナフェ:トリプルステッチカーフUチップ \80000
ジンターラ:オスロ \93000
シルバノマッツァ:カーフUチップブーツ \49000
アレンエドモンズ:シェルコードバンサドル \55000
オールデン:コードバンローファー \68000〜\70000
ソブリン:エドワードグリーン製Uチップ \58000
ゲオルグマテルナ:ブローグシューズ \98000〜\110000
エンバシー:ストチ \29800

284 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 05:05:52 ID:BNlNe2qJ.net
ドーバー88000円とかマジかよ
こんな値段で買ったおっさんどもが偉そうに自慢してくるのムカつくわ

285 :足元見られる名無しさん:2020/09/04(金) 14:43:56.12 ID:lQq4J775.net
バロス欲しいなぁ。
昔おじいちゃんが履いてたの見てかっこいいなぁと思ってた靴がこれだわ。
こげ茶とマロンみたいな色のやつ

286 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 02:14:05 ID:RYLf2MgM.net
>>284
いやいや、当時と今とじゃ価値観が違う
正直言ってマニア以外には売れる靴じゃなかったと思うよ

90年代初めの英国靴の売れ筋は1〜3万円のプライスゾーンで
トレーディングポスト渋谷店が先鞭を付けてオリジナルとして売っていたが
アホみたいに売れた為に国を跨いだ慢性的な欠品に耐えられず
デザインそのままでセントラル靴に発注をシフトして今に至ってるw
今では1〜3万円の靴は値段なりだけどこの当時は品質高かったんだよね

グリーンで言えば旧工場から新工場の過渡期であり
今ではお宝扱いの旧工場製といえどもこの時は不良在庫扱いだった
その意味では安く入手できた人は結構居ると思うけどね

287 :足元見られる名無しさん:2020/09/05(土) 03:09:05 ID:FUS98N1A.net
>>286
ごめん、ただのやっかみだからさ
今のチャーチとかクロケの値段で買ったロブとかグリーンの話されて本当に羨ましいだけなんだよね…
旧工場製のドーバーとか喉から手が出るほど欲しいもん

288 :足元見られる名無しさん:2020/09/07(月) 21:58:00 ID:eP7C2EtN.net
旧靴ってそんなにうらやましいか?
ジョンロブなんて革質は圧倒的に今のが上でしょ。

289 :足元見られる名無しさん:2020/09/08(火) 01:25:59 ID:OTtLOjQW.net
クロケットの話をせんか、バカちんがw
コノートが7年目にして裂けちゃって、残るはコニストンのみ
何か買おうとは思っているのだが、最近は何が良いの?

290 :足元見られる名無しさん:2020/09/08(火) 07:51:12.18 ID:olR+Fqlf.net
ここって本当に7年程度の使用で裂けるの?

291 :足元見られる名無しさん:2020/09/08(火) 09:02:09.04 ID:/ly02lwP.net
なんで裂けるのが当たり前みたいになってんだよ。。。

292 :足元見られる名無しさん:2020/09/08(火) 09:03:59.77 ID:boWpWHAy.net
個体差では?
lowndaleは八年目で避けたけど、足にあんまり合ってなかったのでツリーに靴下履かせてストレッチしてたからかもしれん。Audreyは十年目の今も現役。

293 :足元見られる名無しさん:2020/09/08(火) 17:44:02.67 ID:LoVr2QEn.net
ツリーに靴下履かせてストレッチは眼から鱗や

294 :足元見られる名無しさん:2020/09/08(火) 18:30:00.74 ID:XYFZicdB.net
どこかのブログで見てやったことある

295 :足元見られる名無しさん:2020/09/08(火) 22:15:59.96 ID:y6/lGWyd.net
小さめのツリー買って靴下で調整。

296 :足元見られる名無しさん:2020/09/09(水) 00:41:47.09 ID:Rruho24w.net
3月の上旬に「MAIL ORDER」したのが昨日、発送されてコロナによる工場稼働閉鎖を恨むよまったく!

297 :足元見られる名無しさん:2020/09/09(水) 02:04:53.16 ID:iEmBFK9T.net
何買ったのさ?

298 :足元見られる名無しさん:2020/09/09(水) 06:31:26 ID:j0Pak0RP.net
ブーツでごわす

299 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 09:06:55.07 ID:nm4ITS+u.net
ハンドグレードライン買ったんだけど、
2ヶ月くらいでつま先が割れてきた、、、
こんなもんなのか、、、

300 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 11:23:10 ID:JYUEn60S.net
そうなんだ、、、

301 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 11:54:48 ID:wR+9NYFM.net
割れ方はどんな感じ?

302 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 14:20:52 ID:15c9kwLS.net
縦割れって感じです…

303 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 18:37:22.95 ID:ich6eaww.net
それは駄目やろ

304 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 18:50:07.45 ID:rJZfTXdN.net
>>302
おまんこやんけ…

305 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 22:09:13.31 ID:y3j5gG8P.net
縦割れって何だ
画像欲しいわ

306 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 22:14:17.07 ID:4CXhILpp.net
スプリットツゥーのUチップという落ち?

307 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 22:25:29.39 ID:nm4ITS+u.net
>>305
つい今日、ビンテージスチールつけちゃった
つま先の縁のところがパカーってした

308 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 22:25:54.80 ID:nm4ITS+u.net
横割れだな笑

309 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 22:46:46.10 ID:StwxF+5E.net
おいおい喧嘩するなよ!


仲間割れ

310 :足元見られる名無しさん:2020/09/10(木) 23:01:25.73 ID:wv/Q741b.net
喧嘩うっとんのかワレ

311 :足元見られる名無しさん:2020/09/11(金) 01:58:45 ID:hxhR8MrT.net
ワレ関せず

312 :足元見られる名無しさん:2020/09/11(金) 08:45:54.92 ID:tdNd1xpR.net
ワレワレハウチュウジンデアル

313 :足元見られる名無しさん:2020/09/11(金) 15:34:24.42 ID:J6xWgvnK.net
スレの雰囲気が昭和…

314 :足元見られる名無しさん:2020/09/12(土) 04:19:21.16 ID:yf+39ex7.net
縦割れだの横割れだの姦しいなおまいらわ
ところでかのフランシスコ・ザビエルの訪日目的は
日本の女のアソコは横割れだという噂を検証するためだと
その昔、歴史の教師に聞いたことがあるがホンマか?

315 :足元見られる名無しさん:2020/09/12(土) 06:52:45.99 ID:NtipRWWT.net
ザビエル「信じるものは救われマース」

316 :足元見られる名無しさん:2020/09/12(土) 10:46:18.69 ID:lGCVPB6F.net
横割れってどんなマ○コだよ!

317 :足元見られる名無しさん:2020/09/12(土) 12:25:10.34 ID:+doSuTsB.net
クチマンコやぞ

318 :足元見られる名無しさん:2020/09/12(土) 13:43:43.74 ID:GO8OkyUs.net
ワレワレハウチュウジンデアル

319 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 19:15:08.85 ID:cfywOLOV.net
グランサム2黒買った。前スレで誰か言ってたけど、
ワックスなのか油性クリームなのか、とにかく異様に塗り込んであって
ちょっとプレメンテのつもりで水性クリーナー使ったらウェスが真っ黒に。
全部落とすべきか、そののままにすべきか迷う。。

320 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 19:18:38.84 ID:E4QoZ4eT.net
下手にごしごしせずに自然に任せて少しずつ落として塗ってってやってったら?

321 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 19:31:40.52 ID:cfywOLOV.net
言ってることはよく分かる。でもなんかこのままだと
乳化性クリームが入っていく気がしなくて。。
出荷前にこんな風にに塗りたくってるんじゃないかと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=hqVi6BOaL5U

322 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 19:37:43.92 ID:RHLz1y+A.net
ビーズリッチクリームじゃないの
レギュラーラインの方は特に革質落ちてきてるからロウ分多いビーズリッチすり込みまくって見てくれだけはごまかそうとしてる印象がある

323 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 21:49:34.95 ID:cfywOLOV.net
クリーナー使わずに水だけで落ちたんでさっき全部落とした。
321の言う通り間違いなくビーズリッチ。
落とした後乳化性クリームがすーっと入っていかにも健康的な状態になった。

324 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 22:10:16.62 ID:y4M77GSG.net
10年もたずに裂けたりクリームでガッチガチに固めたり
最近のクロケはどうなっとるんだ

325 :足元見られる名無しさん:2020/09/13(日) 22:22:44.09 ID:RHLz1y+A.net
規模が大きいせいで経営苦しくなってるらしいね
加えてコロナで革靴需要落ち込んでるし

326 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 00:45:44.69 ID:nrtSp+f8.net
コロナで革靴需要がねぇ
でも人が靴を履かなくなるわけじゃなし
ようは貧困が進んだってことでいいのかな

327 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 03:47:26.57 ID:FecsWHO6.net
なわけねえ
日本以外はどこも給料上がってるだろ

328 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 07:38:15.19 ID:m0I4OkGI.net
週に一回しか出勤しなくなったらそら靴いらんからな

329 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 16:52:05.76 ID:h03aFPMC.net
チェルシー8に興味があるのですが、CJ取扱のある実店舗ではまだ店頭に並んでおらず試着できません。
履かれている方がいらっしゃれば、サイズ感やラストの特徴を教えて頂けないでしょうか

330 :足元見られる名無しさん:2020/09/14(月) 21:14:06.78 ID:yBjP+K5L.net
ない。

331 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 00:58:03.08 ID:sDsPMqz/.net
キャベ3に合うシューツリーありますか?

332 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 01:02:59.50 ID:8g14tao+.net
>>331
キャベ2もあるのかな?
ジョンロブの二世代前のやつ、クロケOEM時代の

333 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 10:37:10.43 ID:JnHQWJc9.net
キャベ買ったけど作り結構雑
ライニングステッチとかモカ縫い歪んでるのあった
パイピングの境界部処理とか微妙
比較してマシな方買ったけど
スタンダードはそんなもん?

334 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 14:35:16.87 ID:YKlBlleH.net
友達はタッセルの裏側にヒビ入ってるやついたで

335 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 15:07:45.77 ID:2VYgVHwl.net
ファクトリーから直送の
“スペシャルオーダー”の
出来栄えは微細な点まで
芸術品レベルで届くんだけどなぁ...。
聞くと残念だな、その手の話は。

336 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 18:52:22.34 ID:ghyaTgSn.net
大規模工房で職人のランクも見習いから安定志向のプロまで様々
レギュラーとハンドグレードとスペシャルオーダーで社内階級が分かれてて下の職人が上のラインを作ることはないんじゃなかったか
逆に上の職人が下のラインを作ることはあるからレギュラーは個体差が大きい
だから店舗でよく確認した方がいい

337 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 19:24:05.58 ID:wQWUm7di.net
うちのキャベツはカカトのところに毛穴サイズの人工的な穴が複数ある
検品がかなり緩いんだろうね、それ以来クロケは買いたくない

338 :332:2020/09/15(火) 22:52:50.89 ID:loju0vWl.net
ライニングとコバがこんな感じ。
神経質かもだけど安くないからなぁ

https://i.imgur.com/u3kR2AF.jpg
https://i.imgur.com/0bAJDVV.jpg

339 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 22:54:50.32 ID:PQoOxBn5.net
物価差や関税で日本での価格は高いけどクロケのレギュラーはスコッチやユニオンに毛が生えたレベルだからね
検品なら日本の方が遥かに厳しいし

340 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 22:56:38.16 ID:loju0vWl.net
チェルシー買おうと思ってたけどモチベーション下がった。同価格帯でなんか無いかなぁ

341 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 23:02:07.02 ID:PrvE6xBC.net
ハンドグレードならそんなことないのにねえ
まぁ仕方ないね量産してるし

342 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 23:08:07.69 ID:PQoOxBn5.net
こんなレベルでもデパートだとよく売れるらしいな
ブランド力恐るべし
10万出すならカルミナや大塚でパターンオーダーした方がいいよ

343 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 23:09:17.03 ID:pxHCLCqp.net
俺はここまでチェックしないわ

344 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 23:12:37.11 ID:j4NETDJq.net
>>338
クロケなんてそんなもの、という前提で見てるからかもしれないけど、
どこが駄目なのか分からない。

345 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 23:22:16.95 ID:6XDHd5NO.net
>>339
イギリスの方が物価高いしVATも約2倍位高いでしょ
平均賃金も日本よりかなり高いが

346 :足元見られる名無しさん:2020/09/15(火) 23:28:07.43 ID:loju0vWl.net
>>344
コバ左足だけ前方が削れ、腰裏は反対側は綺麗
カッコイイから大事に履くわ
カルミナはラスト多過ぎて迷子

347 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 00:07:50.28 ID:F7+u2sO7.net
007とお揃いということで凄い好きだけど
コスパとか考えると他人に勧められる物じゃないよね

348 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 00:17:10.37 ID:jRul0aqB.net
コスパ(笑)

349 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 00:19:12.89 ID:mMmfTouf.net
>>338
ちょっと前に画像上がってたクロコのオードリーと同じくらいコバが雑だね。
ハンドでも雑って結構致命的じゃない?
物作るってレベルじゃないよね

350 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 00:56:21.14 ID:Zm+FNTkF.net
>>349
ハンドグレードはコバもメス入れって言って切り込みの中で塗ってるけど、ラインがガタガタだし個体によってはかなりウェルトの外側に縫い目がきてるものもあって最悪1回目からリウェルトコースになることもある

351 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 01:09:50.59 ID:Mp2XFkR7.net
>>377
これはヒドい...。
“Factory Seconds(生産現場で二流品とされたもの)”じゃないの?コレ。
仕入れがどうなってるんだか、検品システムがどうなってるんだか...。

352 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 01:19:42.22 ID:Zm+FNTkF.net
国産と比較したら随分検品甘いがチャーチと比較したらマシに思える不思議

353 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 01:50:50.87 ID:roR+iuiq.net
>>338
ここまで雑だと試着の段階で購入中止するかなあ

354 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 02:01:54.63 ID:9OAiazy2.net
クロケはほんとコバ雑だな。
雑ってか下手なんじゃないかと思うレベル。リーガル以下

355 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 02:18:22.29 ID:n7tFBjVl.net
コバの仕上げねぇ
マスターロイドとかはどうなんだろうね
同じクロケ製でハンド並みで7〜9万円だけど

356 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 02:28:20.46 ID:Mp2XFkR7.net
>>351
これはヒドい...。

×・・・アンカー377
○・・・アンカー337

アンカー間違って申し訳ございませんでした。

357 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 05:46:11.05 ID:JV+VkCEH.net
ちょっとひどいな
昔からか?

358 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 06:33:52.19 ID:yNNJVom/.net
下手なとこでハーフソール頼んだらコバめっちゃ削られたみたいになってるじゃない
気になる気持ちすげーわかるぞ

359 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 07:46:39.72 ID:Mp2XFkR7.net
>>338
せめて、正常な個体に交換してもらえれば...。

360 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 07:46:57.96 ID:+I3/glyg.net
コバクソは昔からだよ〜
ハンドのコバの切れ込みがきれいにはいってるのなんかほとんどないよ
コバだけならレギュラーの方が安定してる

361 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 07:52:14.43 ID:yvJhJzVJ.net
気持ちは分かるけど、海外のミドルクラスの靴に
細かいこと期待してもなーと思う。

362 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 08:16:36.60 ID:Mp2XFkR7.net
それを言っては、身も蓋も無くなってしまいます。
返品はきかないんですか?
>>338 さん

363 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 09:06:39.31 ID:ZbiI3vkm.net
>>362 試着時はモカの歪みで交換して
後は頭の中はサイズ感でいっぱいだった
買ったその足でスチール付けたから自責
クロケはいいものと思い込んでたかも
手元のジャランスコッチの方が綺麗

364 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 09:08:47.45 ID:ZbiI3vkm.net
トレポスのオンラインもそうだけど履き口のパイピングの境界部全部違う
クレーマーみたいだからもうやめるけど

365 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 09:32:31.07 ID:CxKH4N5z.net
トウスチールつけたならその時に削られすぎたかもねー

366 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 11:18:57.14 ID:IvfcDofu.net
こういう点に関してはロブパリとか国産ブランドとかはかなり精密にやってるんだと再確認したわ

367 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 11:29:27.67 ID:dJ99KVz6.net
>>361
いうて10万だしミドルでは一応トップだしね。いやビスポークでも海外製に綺麗さ求められないが

368 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 11:55:22.62 ID:YUFkonub.net
ミドルでは一応トップ?
近年自社ブランドを押し出しはじめて日本では有名になったからそう思えるんだろうね
イギリスはもとよりOEM請負メーカーとしてのイメージが強いだろうし

369 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 11:57:45.97 ID:jRul0aqB.net
なんでもいいけどそんなに細かいとこまで見るなら最初からチェックしとけと思う

370 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 12:10:37.56 ID:fAoeMZFx.net
>>368
日本でいうとオリエンタルみたいなもん?

371 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 12:13:45.45 ID:dJ99KVz6.net
俺はチャーチトリッカーズの方が好きだけど、値段やパリに支店があること、ワラントもとったこと考えるとブランド価値は上がってるんだと思う
まあ映画は宣伝ではあるけどジェームズボンドも吐いてるし個人的にはウォールストリートでゴードンゲッコーが復活する描写でクロケで靴揃えてるのが印象的

372 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 12:14:17.06 ID:dJ99KVz6.net
ちなみに俺も下請け屋と思ってるからオリジナルは買わないし一足もないよ

373 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 12:36:38.11 ID:Zm+FNTkF.net
>>368
トップというかメジャーだね
価格はトップクラスだけどね
正直なところ、10万でいい海外靴買いたいって相談されたらクロケは薦めないなぁ
今ならカルミナとかもブランド力付けてきたし、質だけなら国産の方が良い
クロケ買うなら個体差チェックしないといかん

374 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 16:17:26.40 ID:ZbiI3vkm.net
日本と海外で観点違うんかな
ソールとライニングの外観は機能上問題ないし

375 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 17:28:35.90 ID:IvfcDofu.net
>>374
というよりは元からそういう細かいことを気にするようなレベルの商品じゃない
チャーチやトリッカーズも同じ
日本レベルに厳しい品質管理するのはエドワードグリーンとかジョンロブくらいの価格帯のブランドでクロケとかは実用品だからステッチが曲がってるとかライニングのパターンが歪んでるとか気にするものじゃない
日本だと国産の中の上レベルより高くなるから品質を勘違いされやすいだけ

376 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 18:07:21.81 ID:fAoeMZFx.net
>>375
500ポンドとしても7万弱でそんな扱いなの……

377 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 19:14:05.96 ID:n2VYhUqE.net
>>375
完全に同意。
セレショのプロパガンダと似合わない価格設定のせいで高級靴と勘違いし、
その基準で見ている人が多いと思う。俺の所有しているクロケも粗を探せばあるだろう。
でも全く気にならない。しょせんクロケだから。

378 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 19:20:02.18 ID:qiQHoih+.net
そんなに気になるレベルかな?
新品の期間なんて僅かだし、履いて馴染んでリペア重ねれば気にならなくなると思うけど

379 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 20:15:04.17 ID:Zm+FNTkF.net
>>376
物価差もあるから日本の感覚だと5万ちょっとかな
それもブランド料がかなり加算されてる

380 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 20:24:59.17 ID:MfRzn4pf.net
>>376
実用上問題あったの?

381 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 21:03:24.87 ID:3fjdFIVr.net
クロケのメインラインってソール変えたり修理するほどのもの?

382 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 21:07:23.83 ID:9OAiazy2.net
>>381
10万近い靴を2〜3年で履き潰して捨てるのが普通って思ってる感じ?

383 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 21:44:19.97 ID:n7tFBjVl.net
クロケ銘の靴は一足もないが、クロケ製の靴は三足持ってる
三足合計しても9万超えてない、俺にとってクロケはそんな認識の靴

384 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 21:51:32.54 ID:Zm+FNTkF.net
ハンドグレードやスペシャルオーダーならともかく、レギュラーラインは4万の価値があるかないか微妙なところじゃないの

385 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 22:17:07.87 ID:jRul0aqB.net
クロケットはジャーミンストリートの店員がフレンドリーで親切だから旅行のたびに一足は買ってる

386 :337:2020/09/16(水) 22:32:18.01 ID:P96tZ1J2.net
>>377
完全に自分だわ
>>384
納得だけどあの質と価格で売れてるのが疑問

387 :足元見られる名無しさん:2020/09/16(水) 22:57:04.07 ID:Zm+FNTkF.net
>>386
それが売れるのが服飾の面白いところ
ステンレスとガラス玉で凄い利益率出してるアクセサリーよりはずっとマトモ

388 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 00:05:33.28 ID:CHllPxrA.net
>>383
どこの買ってるの?

389 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 02:13:06.10 ID:4Zi/QQzs.net
20年前のハンド
メスステッチめっちゃ綺麗
https://i.imgur.com/SNEj540.jpg

390 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 02:16:07.42 ID:+xShI1fF.net
>>388
ポールセンスコーン
今の時代は狙い目かもね(嘘)

391 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 02:29:52.30 ID:CS4HqSnI.net
チャーチ以上の値段の靴が現地で高級品じゃないなんてことありえない
そもそも革靴を日常的に履く層というだけでエリート
まあクロケットは質の良い廉価なファクトリーだったのが質悪く高いブランドになったイメージだけどな

392 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 02:33:58.22 ID:4uRS9FIE.net
結局質云々なら山長やら狐やらの国産のほうが上てことでよいのけ?

393 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 03:51:06.24 ID:erFh4vEd.net
>>392
作りの精密さなら間違いなく国産の方が上
革はどっちも質が落ちてきてる

394 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 03:55:35.41 ID:+xShI1fF.net
>>391
OEMの頃は良かったんだよね
だけど今はねぇ
今なら山長を応援したいな、ま、時すでにお寿司かもしれんが

395 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 04:38:12.74 ID:4Zi/QQzs.net
三陽山長はこういうのがやりたいってのがあるから好感もてるかな。ただ国産らしいコスパの良さは感じないけど
ブロセントやらジョーワークスは丁寧だけど部材や雰囲気には疑問
まあ靴の値付けはよくできてるって思う

396 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 06:28:30.64 ID:GGW+Unk0.net
他の方も質問されてますが、ロイドのマスターロイドってぶっちゃけどうなんですかね?

397 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 07:57:32.25 ID:r4vhwcpf.net
英国内 製靴業売上高ランキング

1位:CROCKETT & JONES $43.19M
2位:BARKER $27.08M
3位:LOAKE $26.93M
4位:CHURCH $22.27M
5位:JOHN LOBB PARIS $18.21M
6位:CHEANEY $14.26M
7位:GRENSON $10.46M
8位:TRICKER'S $9.52M
9位:SANDERS $5.54M
10位:EDWARD GREEN $4.52M

英国内では格段の売り上げ・人気をクロケット&ジョーンズが占めているのが分かる
英国人も「実用靴」としてのクロケット&ジョーンズを好んで購入しているようです
但し英国一の金融街「シティー」でのアッパークラスのビジネスマンはチャーチ好き ← シティーで働く俺の同級生談

398 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 08:41:54.01 ID:HYaEpsoK.net
>>397
これ別のとこでも似たようなの見たけどトリッカーズが売れてなさすぎてびびるんだよなぁ

399 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 10:11:24.73 ID:erFh4vEd.net
>>395
山長はパターンオーダーならかなりコスパ良い方だと思う
今の既製品はクロケレギュラーみたいなものだな

400 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 12:12:41.46 ID:cTqTYqZq.net
>>397
リーガル扱いって事か

401 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 12:20:32.73 ID:erFh4vEd.net
>>397
売上は間違いなく靴メーカートップじゃないかな
単価と販売数のバランスが良い
まだ買いやすい価格帯だしブランドの人気もある
ロブとグリーンでこんなに差があるのは驚いたわ

402 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 13:07:45.59 ID:xUOWKYgG.net
クロケットはOEMがいまでも多いから

403 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 17:55:15.93 ID:38uUx2U9.net
ジョージクレバリーもクロケット製だっけ

404 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 21:34:18.71 ID:LPpS3fiV.net
作りが雑なのに売れる。確かに不思議だね。

405 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 21:35:02.44 ID:RjgPKbSR.net
オールデンみたいなものか

406 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 21:53:33.13 ID:TwRgkhrF.net
「実用靴」って、まさに、クロケット&ジョーンズに、ピタリと当てはまる。
「おしゃれ用」じゃなくて、あくまでも、「実用」。

407 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 22:22:16.91 ID:tw78GUkx.net
まとめると、やっぱりリーガルって事でおk?

408 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 22:26:37.42 ID:TwRgkhrF.net
まさに、「英国のリーガル」という、立ち位置ですものね。

409 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 22:28:21.17 ID:erFh4vEd.net
リーガルみたいなのはロークじゃないの

410 :足元見られる名無しさん:2020/09/17(木) 23:52:47.47 ID:hFUXADs4.net
実用靴CROCKETT&JONESのイギリスでの売り上げに嫉妬

411 :足元見られる名無しさん:2020/09/18(金) 00:18:36.20 ID:hkXsYrDC.net
バーカーもイギリスのクソ田舎行ってもあったからリーガルみたいなもんだと思う

412 :足元見られる名無しさん:2020/09/18(金) 07:19:46.83 ID:ulNKKRZR.net
英国内 製靴業売上高ランキング

1位:CROCKETT & JONES $43.19M
2位:BARKER $27.08M
3位:LOAKE $26.93M
4位:CHURCH $22.27M
5位:JOHN LOBB PARIS $18.21M
6位:CHEANEY $14.26M
7位:GRENSON $10.46M
8位:TRICKER'S $9.52M
9位:SANDERS $5.54M
10位:EDWARD GREEN $4.52M

英国内では格段の売り上げ・人気をクロケット&ジョーンズが占めているのが分かる
英国人も「実用靴」としてのクロケット&ジョーンズを好んで購入しているようです
但し英国一の金融街「シティー」でのアッパークラスのビジネスマンはチャーチ好き ← シティーで働く俺の同級生談

413 :足元見られる名無しさん:2020/09/18(金) 09:41:32.03 ID:/w0yZ5qM.net
クロケット、バーカー、ロークあたりまでが、日本で言うリーガル相当ということでおk?
チャーチは、日本のリーガル相当では無い(銀行員とかが履くみたいだしね)のかね?

414 :足元見られる名無しさん:2020/09/18(金) 12:08:00.88 ID:1qVAhPky.net
チャーチは日本で言うスコッチグレインみたいなもんだろ
正直どっこいどっこい

415 :足元見られる名無しさん:2020/09/18(金) 12:14:56.45 ID:dNEweuw0.net
>>413
クロケがリーガル相当というと語弊がある
リーガルブランドの上位モデルかスコッチやユニオンくらい
リーガルの通常モデルはロークやバーカーじゃないかな

416 :足元見られる名無しさん:2020/09/18(金) 12:24:06.98 ID:RfH38XSG.net
靴の文化や歴史が違うんだから無理に日本メーカーに当てはめようとするのもどうかと思う

417 :足元見られる名無しさん:2020/09/18(金) 12:37:54.37 ID:KeVNvxX4.net
リーガルでクロケ程度のおススメモデル教えて

418 :足元見られる名無しさん:2020/09/18(金) 13:00:24.28 ID:kz+kFq5W.net
>>416
あの作りと値段で売れてる意味がわからないから
少しでも納得したいんだと思う
ロークバーカーより人気なのも謎

419 :足元見られる名無しさん:2020/09/18(金) 13:10:34.12 ID:Um13gPaf.net
ブランディングってそういうもんでしょ
日本がいくら頑張っても届かない世界

420 :足元見られる名無しさん:2020/09/18(金) 17:59:11.25 ID:dNEweuw0.net
>>417
ORCDだっけ

421 :足元見られる名無しさん:2020/09/18(金) 18:10:05.73 ID:FQH1Rpxd.net
英国内 製靴業売上高ランキング

1位:CROCKETT & JONES $43.19M
2位:BARKER $27.08M
3位:LOAKE $26.93M
4位:CHURCH $22.27M
5位:JOHN LOBB PARIS $18.21M
6位:CHEANEY $14.26M
7位:GRENSON $10.46M
8位:TRICKER'S $9.52M
9位:SANDERS $5.54M
10位:EDWARD GREEN $4.52M

英国内では格段の売り上げ・人気をクロケット&ジョーンズが占めているのが分かる
英国人も「実用靴」としてのクロケット&ジョーンズを好んで購入しているようです
但し英国一の金融街「シティー」でのアッパークラスのビジネスマンはチャーチ好き ← シティーで働く俺の同級生談

422 :足元見られる名無しさん:2020/09/18(金) 23:52:59.73 ID:0Y+KgRU/.net
>>418
「あの作りと値段で売れてる意味がわからない」 “英国内”での実績・数値でしょ? オマエには英国人の消費動向など「わからない」わな、当然w

423 :足元見られる名無しさん:2020/09/19(土) 01:26:26.04 ID:48n15Zxl.net
>>422
海外の人からしたら日本でだけなんであんなにパナの家電売れてるかわからない、高いし見た目はダサいし中身は中国製でハイアールと何が違うの?
みたいなのと同じような話か

424 :足元見られる名無しさん:2020/09/19(土) 08:40:40.53 ID:dFMu9O3v.net
〜 みたいなのと同じような話か

違うんじゃね

425 :足元見られる名無しさん:2020/09/19(土) 09:11:38.73 ID:HmCsHzCV.net
ビームスアウトレットでチャートシーが40%オフで買えるのは既出ですか?
もう殆どサイズ残ってないけど、UK8.5のゴールデンサイズはブラック、タバコ、ダークブラウン全部残ってる

426 :足元見られる名無しさん:2020/09/19(土) 15:25:39.34 ID:IBeba3SR.net
そう考えると阪急のオードリー80%オフは相当安かったんやな…

427 :足元見られる名無しさん:2020/09/19(土) 15:42:12.76 ID:HtERP6Ho.net
80%オフで相当安いって思えない知能が心配

428 :足元見られる名無しさん:2020/09/19(土) 16:11:20.54 ID:jADLIIqs.net
つか6万出してアレが欲しいかという話

429 :足元見られる名無しさん:2020/09/19(土) 16:19:05.40 ID:VKlmyGL/.net
>>428
それな

430 :足元見られる名無しさん:2020/09/19(土) 16:26:55.40 ID:MSNCy4/T.net
英国靴だから好きって人は多いけど日本靴と具体的にどう違うのかを理解してる人は少ないね
クロケはコスパ最悪
でもデパートとかだと一番売れてるらしい

431 :足元見られる名無しさん:2020/09/19(土) 16:43:02.11 ID:Ur4WRSBE.net
英国内 製靴業売上高ランキング

1位:CROCKETT & JONES $43.19M
2位:BARKER $27.08M
3位:LOAKE $26.93M
4位:CHURCH $22.27M
5位:JOHN LOBB PARIS $18.21M
6位:CHEANEY $14.26M
7位:GRENSON $10.46M
8位:TRICKER'S $9.52M
9位:SANDERS $5.54M
10位:EDWARD GREEN $4.52M

英国内では格段の売り上げ・人気をクロケット&ジョーンズが占めているのが分かる
英国人も「実用靴」としてのクロケット&ジョーンズを好んで購入しているようです
但し英国一の金融街「シティー」でのアッパークラスのビジネスマンはチャーチ好き ← シティーで働く俺の同級生談

432 :足元見られる名無しさん:2020/09/19(土) 23:59:55.78 ID:Ur4WRSBE.net
>>430

「らしい」w

433 :足元見られる名無しさん:2020/09/20(日) 01:36:30.62 ID:CAN8Ax//.net
>>430
英国靴と日本靴の具体的な差って何さ?
俺は知らないので御教授願いたいね、いや割とマジで

434 :足元見られる名無しさん:2020/09/20(日) 07:11:30.67 ID:VM8OHQ8p.net
おいおい、リーガルさんに失礼だろ

435 :足元見られる名無しさん:2020/09/20(日) 08:14:14.54 ID:qg/wQkCe.net
こんなに毀誉褒貶の激しい靴は、CROCKETT&JONES だけだろうね。
それにしても、日本国内ではなく、英国内でぶっちぎりの売れ行きだ。
向こうでもやはり毀誉褒貶の激しい靴として、論議を呼んでいるのか。
俺はチェプストウの復刻版を、スペシャルオーダーで作ってもらった。
かなり高くついたが(あれこれ指定した)、ファクトリーから直送だ。
受け取って、神経質なまでに、微細なところまで点検したが、芸術だ。
CROCKETT&JONES はたったその1足しか、実は所有していないよ。
だけどチェプストウは死んだ親父が俺の高校入学を祝い買ってくれた。
だからもうディスコンティニュードモデルだったんだけれど復刻した。
ブラックカーフのチェプストウは、ストームウェルトが特徴でゴツい。
しかし、ダイナイトソールを指定したので、雨の日にもイケる1足だ。
思い出深い、俺にとって、究極の1足を完全復刻させたので、嬉しい。
1個人の細かな注文・指定にも応じる、小回りの利く良いメーカーだ。
こんなメーカーがノーザンプトン製・ロイヤルワラント、恐れ入るよ。
俺は上記のような理由でCROCKETT&JONES には良い印象しか無い。
他の所有しているブリティッシュメイドの靴はトリ、ロブ、グリーン。

436 :足元見られる名無しさん:2020/09/20(日) 08:29:52.90 ID:k7ptvSMn.net
>>435
だれかこれ要約して

437 :足元見られる名無しさん:2020/09/20(日) 08:58:23.95 ID:RiCTH5DB.net
こいつなんかトリスレにいる爺さんに似てる書き方だわね

438 :足元見られる名無しさん:2020/09/20(日) 10:02:14.48 ID:OE6KV/UU.net
>>435
縦に読んだら何か別のメッセージが隠れてるかと思ったけど、無かった…

439 :足元見られる名無しさん:2020/09/21(月) 11:06:48.63 ID:VUpGPIcT.net
俺の所有しているくつは、リーガルとクロジョンだが何か?

440 :足元見られる名無しさん:2020/09/21(月) 23:03:22.48 ID:Nw6EUlfn.net
メールオーダーって安くなる期間ってあるの?

441 :足元見られる名無しさん:2020/09/22(火) 00:45:43.80 ID:vvVXz9bZ.net
直営のリテイルでのセールが始まると公式でアナウンスがあるが
メールオーダーに特化したセールは無いよ

442 :足元見られる名無しさん:2020/09/26(土) 11:31:30.06 ID:hoy3KAgn.net
情報共有:
http://imepic.jp/20200926/408170
この秋の新作!
ラフアウトスウェードドチャッカ!
「007ノータイム・トゥー・ダイ」でボンドが着用(ノルウェイのシーン)!
https://www.crockettandjones.com/james-bond-no-time-to-die/

カ ッ コ イ イ !

395英国スターリングポンド(VAT引き前)!!!
安い!

443 :足元見られる名無しさん:2020/09/26(土) 11:41:04.78 ID:+laTmpGx.net
ライダーやめたのか

444 :足元見られる名無しさん:2020/09/26(土) 16:04:06.56 ID:gUkwrAJH.net
普通にかっこいいけど。
個人的にスエード好き。

445 :足元見られる名無しさん:2020/09/26(土) 23:36:44.51 ID:dXY/ramW.net
>>442
普通にメイルオーダー完了した

446 :足元見られる名無しさん:2020/09/27(日) 21:39:07.34 ID:saVYpxAD.net
このモデルならサラ社主のところでも扱い始めたとメールが来てたよ^^

447 :足元見られる名無しさん:2020/09/28(月) 22:49:08.97 ID:xpRPkv5G.net
ラスト336?
スクエア型?
未知の世界

448 :足元見られる名無しさん:2020/09/29(火) 17:48:38.39 ID:2IimfetO.net
オーダーした人カード請求タイミング教えてくれないか?オーダーが通った時なのか発送タイミングなのか

449 :足元見られる名無しさん:2020/09/29(火) 23:58:10.73 ID:hDCwE0cj.net
オーダーが通った時

450 :足元見られる名無しさん:2020/09/30(水) 10:32:36.96 ID:vDxznMLT.net
サイズないとかで16週掛かる言われてpay nowしたけどカード会社から請求来ないんだよな

451 :足元見られる名無しさん:2020/09/30(水) 10:45:04.04 ID:x2PtLf7E.net
・請求は、忘れたときに、やって来る

または

・「フォー・セキュリティー・リーズン」にて、カード会社が支払いしていない(勿論オーダー未成立)

俺は、上記両方あった経験を持つ者です!

452 :足元見られる名無しさん:2020/09/30(水) 11:58:58.76 ID:vDxznMLT.net
なるほど、とりあえずクロケ側に問い合わせしてみるよありがとう

453 :足元見られる名無しさん:2020/10/01(木) 12:09:02.24 ID:Guy3CpKt.net
みんな英語できるんだな
ワイは遠い目で見るしか出来ないのか...(・・・遠い目)w

454 :足元見られる名無しさん:2020/10/01(木) 12:46:33.37 ID:i0aXmUou.net
中学高校で習っただろ

455 :足元見られる名無しさん:2020/10/01(木) 15:27:24.07 ID:lICEn75k.net
翻訳アプリでカタコトでもなんとかなった

456 :足元見られる名無しさん:2020/10/01(木) 16:09:40.50 ID:YD8Kzl5y.net
それにつけてもクロケのメイルオーダー窓口のやさしさよ

457 :足元見られる名無しさん:2020/10/02(金) 03:33:21.65 ID:N5sIom1o.net
グーグル翻訳で文章つくってオーダーした!
返事なし!

458 :足元見られる名無しさん:2020/10/02(金) 05:42:57.94 ID:fndsxLyR.net
>>454
習ったな。第1文型とか第2文型とか

459 :足元見られる名無しさん:2020/10/02(金) 07:25:31.17 ID:MAw2rQ9H.net
>>452
どうでしたか

460 :足元見られる名無しさん:2020/10/02(金) 07:31:59.38 ID:WM+cszwv.net
>>459
メール送った30分後に請求きてクロケ側に無駄な確認させちゃったから申し訳ない感じになった

461 :足元見られる名無しさん:2020/10/02(金) 07:58:12.34 ID:MAw2rQ9H.net
でも、良かったですね^^
>>456
さんも言っているように、クロケはやさしいから大丈夫ですよ^^
本当に良かった!

462 :足元見られる名無しさん:2020/10/02(金) 12:34:48.93 ID:sg78t8g+.net
やっぱクロケいいわ

463 :足元見られる名無しさん:2020/10/02(金) 16:28:06.07 ID:FpLFah2U.net
英国内 製靴業売上高ランキング

1位:CROCKETT & JONES $43.19M
2位:BARKER $27.08M
3位:LOAKE $26.93M
4位:CHURCH $22.27M
5位:JOHN LOBB PARIS $18.21M
6位:CHEANEY $14.26M
7位:GRENSON $10.46M
8位:TRICKER'S $9.52M
9位:SANDERS $5.54M
10位:EDWARD GREEN $4.52M

英国内では格段の売り上げ・人気をクロケット&ジョーンズが占めているのが分かる
英国人も「実用靴」としてのクロケット&ジョーンズを好んで購入しているようです
但し英国一の金融街「シティー」でのアッパークラスのビジネスマンはチャーチ好き ← シティーで働く俺の同級生談

464 :足元見られる名無しさん:2020/10/03(土) 08:20:18.16 ID:O4abHBPa.net
メールオーダーではサイズ5.5とかは買えないのでしょうか?

465 :足元見られる名無しさん:2020/10/03(土) 08:38:52.61 ID:f3qWEHjp.net
クロケは基本的にUKサイズ:6からのメイルオーダーなので無理なのではないでしょうか...。
スペシャルオーダーに移行してUKサイズ:5.5を作ってもらえないか交渉の余地ありとは思います。

466 :足元見られる名無しさん:2020/10/04(日) 08:57:36.69 ID:orDlK/bh.net
情報共有:
http://imepic.jp/20200926/408170
この秋の新作!
ラフアウトスウェードドチャッカ!
「007ノータイム・トゥー・ダイ」でボンドが着用(ノルウェイのシーン)!
https://www.crockettandjones.com/james-bond-no-time-to-die/

カ ッ コ イ イ !

395英国スターリングポンド(VAT引き前)!!!
安い!

467 :足元見られる名無しさん:2020/10/04(日) 18:37:03.90 ID:3QsQyMvJ.net
大昔に2chでウケていた高級な紳士靴を買った人(履いている人?)の
キザったらしいレビューのコピペ探しています
誰か知らない?

468 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 05:51:22.98 ID:cB7yiHnl.net
こんなに毀誉褒貶の激しい靴は、CROCKETT&JONES だけだろうね。
それにしても、日本国内ではなく、英国内でぶっちぎりの売れ行きだ。
向こうでもやはり毀誉褒貶の激しい靴として、論議を呼んでいるのか。
俺はチェプストウの復刻版を、スペシャルオーダーで作ってもらった。
かなり高くついたが(あれこれ指定した)、ファクトリーから直送だ。
受け取って、神経質なまでに、微細なところまで点検したが、芸術だ。
CROCKETT&JONES はたったその1足しか、実は所有していないよ。
だけどチェプストウは死んだ親父が俺の高校入学を祝い買ってくれた。
だからもうディスコンティニュードモデルだったんだけれど復刻した。
ブラックカーフのチェプストウは、ストームウェルトが特徴でゴツい。
しかし、ダイナイトソールを指定したので、雨の日にもイケる1足だ。
思い出深い、俺にとって、究極の1足を完全復刻させたので、嬉しい。
1個人の細かな注文・指定にも応じる、小回りの利く良いメーカーだ。
こんなメーカーがノーザンプトン製・ロイヤルワラント、恐れ入るよ。
俺は上記のような理由でCROCKETT&JONES には良い印象しか無い。
他の所有しているブリティッシュメイドの靴はトリ、ロブ、グリーン。

469 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 08:59:50.76 ID:ly5ozaMI.net
これでは無いんだけど、これはこれでw

470 :足元見られる名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:46.40 ID:zi8m55P1.net
jamesってalexをレザーソールにしただけなの?

471 :足元見られる名無しさん:2020/10/06(火) 13:55:22.98 ID:WBVyL1de.net
James
Black Calf
Handgrade Collection

コレ、英国駐在でも手に入らないらしい。。。

472 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 08:03:22.27 ID:qdpHz/J7.net
>>470
ラストと革が同じならそうかもね、かもねかーもねそーうかもね、クセになっちゃうかもね

473 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 08:27:16.90 ID:u5vFecX1.net
ウケるんだけどマジまんじ

474 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 08:35:27.77 ID:qdpHz/J7.net
>>470
あと「メインライン」か「ハンドグレード」かの違いかな

>>473
おはようございます!ありがとうございまんこ!

475 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 12:23:10.62 ID:oa8YfV+p.net
>>471
ソースは?

476 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 12:54:24.20 ID:qXA7HXoS.net
三菱商事ロンドン駐在員

477 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 12:57:54.16 ID:QtzQLWPr.net
公式インスタでもコメント入れた人から抽選するみたいなこと書いてある

478 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 15:00:57.78 ID:V3bPMAgw.net
>>475
ブルドッグ

479 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 16:12:09.49 ID:8gLR6sUb.net
ハラムかコノートかオードリーで迷い、試着した結果…
コノートに決めた!

480 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 17:10:11.10 ID:aBOgAQkg.net
>>479
この男前が!

481 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 17:16:58.44 ID:wWcpEu9i.net
>>479
いよっ!色男

482 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 17:33:32.10 ID:9A2XJktF.net
なんやこのくっさいくっさい自演は…

483 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 18:17:02.64 ID:8gLR6sUb.net
やっぱりオードリーにするかも!
木型合うのはコノートだが…

484 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 18:24:04.13 ID:6n8TPmm7.net
他の選択肢のないデザインならともかく
木型合うのにした方が良いよ履かなくなっちゃう

485 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 19:44:07.68 ID:quQnXfUk.net
レギュラーラインなんてスコッチの方がマシなレベルだぞ

486 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 19:49:25.35 ID:9iAx0uaM.net
やはり木型だいじですよね
コノートにするか…
試着したときコノートのほうが楽でした
オードリーは小指あたりがきつかった…

487 :足元見られる名無しさん:2020/10/07(水) 20:16:12.77 ID:4a3iBzLE.net
>>483
え!やめちゃうの?
この落とし前はきっちりつけてもらう。

488 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 02:01:33.46 ID:XO8y3Z8q.net
くだらない自作自演に笑えんよ

489 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 14:49:46.75 ID:8AbHrDWd.net
JAMES は高杉orz

490 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 18:41:24.66 ID:AHLuMb2A.net
英国内 製靴業売上高ランキング

1位:CROCKETT & JONES $43.19M
2位:BARKER $27.08M
3位:LOAKE $26.93M
4位:CHURCH $22.27M
5位:JOHN LOBB PARIS $18.21M
6位:CHEANEY $14.26M
7位:GRENSON $10.46M
8位:TRICKER'S $9.52M
9位:SANDERS $5.54M
10位:EDWARD GREEN $4.52M

英国内では格段の売り上げ・人気をクロケット&ジョーンズが占めているのが分かる
英国人も「実用靴」としてのクロケット&ジョーンズを好んで購入しているようです
但し英国一の金融街「シティー」でのアッパークラスのビジネスマンはチャーチ好き ← シティーで働く俺の同級生談

491 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 21:07:12.64 ID:uh0OUqZr.net
公式のNarrowのシューツリーって、Eのオードリーとかにもイケるのでしょうか?
幅が変わらないNarrowじゃないやつはだいたいフィットするのでしょうか?

492 :足元見られる名無しさん:2020/10/08(木) 22:24:13.34 ID:omCy+EZV.net
「公式のNarrowのシューツリー」
「幅が変わらないNarrowじゃないやつ」
・難しい質問ですね^^;
https://www.crockettandjones.com/mens-luxury-shoe-tree/ 115英国スターリングポンド
https://www.crockettandjones.com/mens-classic-shoe-tree/ 65英国スターリングポンド

どちらのツリーの事なのでしょうか

493 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 06:18:07.34 ID:XwcwBmA3.net
こんなに毀誉褒貶の激しい靴は、CROCKETT&JONES だけだろうね。
それにしても、日本国内ではなく、英国内でぶっちぎりの売れ行きだ。
向こうでもやはり毀誉褒貶の激しい靴として、論議を呼んでいるのか。
俺はチェプストウの復刻版を、スペシャルオーダーで作ってもらった。
かなり高くついたが(あれこれ指定した)、ファクトリーから直送だ。
受け取って、神経質なまでに、微細なところまで点検したが、芸術だ。
CROCKETT&JONES はたったその1足しか、実は所有していないよ。
だけどチェプストウは死んだ親父が俺の高校入学を祝い買ってくれた。
だからもうディスコンティニュードモデルだったんだけれど復刻した。
ブラックカーフのチェプストウは、ストームウェルトが特徴でゴツい。
しかし、ダイナイトソールを指定したので、雨の日にもイケる1足だ。
思い出深い、俺にとって、究極の1足を完全復刻させたので、嬉しい。
1個人の細かな注文・指定にも応じる、小回りの利く良いメーカーだ。
こんなメーカーがノーザンプトン製・ロイヤルワラント、恐れ入るよ。
俺は上記のような理由でCROCKETT&JONES には良い印象しか無い。
他の所有しているブリティッシュメイドの靴はトリ、ロブ、グリーン。

494 :足元見られる名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:32.89 ID:t6qTFBay.net
情報共有:
http://imepic.jp/20200926/408170
この秋の新作!
ラフアウトスウェードドチャッカ!
「007ノータイム・トゥー・ダイ」でボンドが着用(ノルウェイのシーン)!
https://www.crockettandjones.com/james-bond-no-time-to-die/

カ ッ コ イ イ !

395英国スターリングポンド(VAT引き前)!!!
安い!

495 :足元見られる名無しさん:2020/10/10(土) 03:58:49.41 ID:KF6t4Zsu.net
>>492
この回答は一体???

496 :足元見られる名無しさん:2020/10/12(月) 10:44:14.63 ID:JXBa2hs8.net
俺が勝った頃は通常ラインのセミブローグで38,000円だったけどな・・・(>_<)

497 :足元見られる名無しさん:2020/10/12(月) 13:21:09.20 ID:9Kmjgw2i.net
安っ

498 :足元見られる名無しさん:2020/10/12(月) 17:30:52.42 ID:u9+P6NhU.net
元々がその程度の靴

499 :足元見られる名無しさん:2020/10/12(月) 23:00:49.66 ID:WcJDx5a2.net
英国内 製靴業売上高ランキング

1位:CROCKETT & JONES $43.19M
2位:BARKER $27.08M
3位:LOAKE $26.93M
4位:CHURCH $22.27M
5位:JOHN LOBB PARIS $18.21M
6位:CHEANEY $14.26M
7位:GRENSON $10.46M
8位:TRICKER'S $9.52M
9位:SANDERS $5.54M
10位:EDWARD GREEN $4.52M

英国内では格段の売り上げ・人気をクロケット&ジョーンズが占めているのが分かる
英国人も「実用靴」としてのクロケット&ジョーンズを好んで購入しているようです
但し英国一の金融街「シティー」でのアッパークラスのビジネスマンはチャーチ好き ← シティーで働く俺の同級生談

500 :足元見られる名無しさん:2020/10/13(火) 12:09:02.29 ID:NGhJoR9V.net
こんなに毀誉褒貶の激しい靴は、CROCKETT&JONES だけだろうね。
それにしても、日本国内ではなく、英国内でぶっちぎりの売れ行きだ。
向こうでもやはり毀誉褒貶の激しい靴として、論議を呼んでいるのか。
俺はチェプストウの復刻版を、スペシャルオーダーで作ってもらった。
かなり高くついたが(あれこれ指定した)、ファクトリーから直送だ。
受け取って、神経質なまでに、微細なところまで点検したが、芸術だ。
CROCKETT&JONES はたったその1足しか、実は所有していないよ。
だけどチェプストウは死んだ親父が俺の高校入学を祝い買ってくれた。
だからもうディスコンティニュードモデルだったんだけれど復刻した。
ブラックカーフのチェプストウは、ストームウェルトが特徴でゴツい。
しかし、ダイナイトソールを指定したので、雨の日にもイケる1足だ。
思い出深い、俺にとって、究極の1足を完全復刻させたので、嬉しい。
1個人の細かな注文・指定にも応じる、小回りの利く良いメーカーだ。
こんなメーカーがノーザンプトン製・ロイヤルワラント、恐れ入るよ。
俺は上記のような理由でCROCKETT&JONES には良い印象しか無い。
他の所有しているブリティッシュメイドの靴はトリ、ロブ、グリーン。

501 :足元見られる名無しさん:2020/10/13(火) 21:04:58.65 ID:+i4/oukh.net
ロベルトコリーナとのコラボニット始まってた。
去年のブルーはめっちゃ良品だったので今年も楽しみ

502 :足元見られる名無しさん:2020/10/13(火) 22:42:37.42 ID:MKu6+Yg8.net
情報共有:
http://imepic.jp/20200926/408170
この秋の新作!
ラフアウトスウェードドチャッカ!
「007ノータイム・トゥー・ダイ」でボンドが着用(ノルウェイのシーン)!
https://www.crockettandjones.com/james-bond-no-time-to-die/

カ ッ コ イ イ !

395英国スターリングポンド(VAT引き前)!!!
安い!

503 :足元見られる名無しさん:2020/10/15(木) 07:17:05.69 ID:Fy95C33S.net
来春に延期になったけどな。

504 :足元見られる名無しさん:2020/10/17(土) 16:19:28.73 ID:YiY/8+7V.net
オードリー3買った!

505 :足元見られる名無しさん:2020/10/17(土) 16:47:42.95 ID:DBDujHJu.net
お、クロコのけ?

506 :足元見られる名無しさん:2020/10/18(日) 07:24:29.90 ID:G2ip0Kch.net
昨日初めてCAVENDISH3を履いたら、ツルツル滑ってとても履きにくかったです。試着した時はマットの上だったので全く意識しなかったのですが、こんなに滑るとは思わなかったです。慣れるしかないのでしょうか?何か対策ありますか?

507 :足元見られる名無しさん:2020/10/18(日) 08:25:58.27 ID:Y3JtIGoO.net
慣れるしかない

508 :足元見られる名無しさん:2020/10/18(日) 15:06:41.79 ID:f6SMIjxX.net
>>506
革底なら慣れろ ラバーソールなら慣れろ

509 :足元見られる名無しさん:2020/10/18(日) 15:38:02.75 ID:7/12BztH.net
ハーフラバー貼ってもらう

510 :足元見られる名無しさん:2020/10/18(日) 17:31:54.50 ID:Lm5MVq8W.net
大いに釣られてるなw

511 :足元見られる名無しさん:2020/10/21(水) 20:50:26.98 ID:TA3YcVlu.net
おい、ついにヤフオクに出てる阪急のクロコセール品が売れてるぞ
119000円で

512 :足元見られる名無しさん:2020/10/22(木) 00:45:12.95 ID:/oEnUv6/.net
クッソ、さっさと処分してしもたやないか。
粘り勝ちやね

513 :足元見られる名無しさん:2020/10/22(木) 01:18:31.40 ID:cNkUm6Ah.net
だいたい4万強の利益か。まあリスクと手間考えると割に合うとは思わないけどせっかくセール行ったからなんか買わないと思って余ってたクロケ掴んで家帰って冷静になって処分した感じなんやろうな。あれだけめっちゃ余ってたからな

514 :足元見られる名無しさん:2020/10/22(木) 06:29:34.22 ID:8DrkBNLY.net
腐ってもクロジョンwか
あれが同じ品質でロークやバーカーだったら絶対に売れないな
ただのブランド買い

515 :足元見られる名無しさん:2020/10/22(木) 07:38:30.81 ID:O2xcUYdc.net
英国内 製靴業売上高ランキング

1位:CROCKETT & JONES $43.19M
2位:BARKER $27.08M
3位:LOAKE $26.93M
4位:CHURCH $22.27M
5位:JOHN LOBB PARIS $18.21M
6位:CHEANEY $14.26M
7位:GRENSON $10.46M
8位:TRICKER'S $9.52M
9位:SANDERS $5.54M
10位:EDWARD GREEN $4.52M

英国内では格段の売り上げ・人気をクロケット&ジョーンズが占めているのが分かる
英国人も「実用靴」としてのクロケット&ジョーンズを好んで購入しているようです
但し英国一の金融街「シティー」でのアッパークラスのビジネスマンはチャーチ好き ← シティーで働く俺の同級生談

516 :足元見られる名無しさん:2020/10/22(木) 07:38:56.75 ID:O2xcUYdc.net
こんなに毀誉褒貶の激しい靴は、CROCKETT&JONES だけだろうね。
それにしても、日本国内ではなく、英国内でぶっちぎりの売れ行きだ。
向こうでもやはり毀誉褒貶の激しい靴として、論議を呼んでいるのか。
俺はチェプストウの復刻版を、スペシャルオーダーで作ってもらった。
かなり高くついたが(あれこれ指定した)、ファクトリーから直送だ。
受け取って、神経質なまでに、微細なところまで点検したが、芸術だ。
CROCKETT&JONES はたったその1足しか、実は所有していないよ。
だけどチェプストウは死んだ親父が俺の高校入学を祝い買ってくれた。
だからもうディスコンティニュードモデルだったんだけれど復刻した。
ブラックカーフのチェプストウは、ストームウェルトが特徴でゴツい。
しかし、ダイナイトソールを指定したので、雨の日にもイケる1足だ。
思い出深い、俺にとって、究極の1足を完全復刻させたので、嬉しい。
1個人の細かな注文・指定にも応じる、小回りの利く良いメーカーだ。
こんなメーカーがノーザンプトン製・ロイヤルワラント、恐れ入るよ。
俺は上記のような理由でCROCKETT&JONES には良い印象しか無い。
他の所有しているブリティッシュメイドの靴はトリ、ロブ、グリーン。

517 :足元見られる名無しさん:2020/10/22(木) 07:40:03.52 ID:O2xcUYdc.net
情報共有:
http://imepic.jp/20200926/408170
この秋の新作!
ラフアウトスウェードドチャッカ!
「007ノータイム・トゥー・ダイ」でボンドが着用(ノルウェイのシーン)!
https://www.crockettandjones.com/james-bond-no-time-to-die/

カ ッ コ イ イ !

395英国スターリングポンド(VAT引き前)!!!
安い!

518 :足元見られる名無しさん:2020/10/22(木) 08:26:23.13 ID:sqzZ9S1w.net
リンカーンとモールトン履いてるけど底固くないですか?
クッション性が無いような感じで

519 :足元見られる名無しさん:2020/10/22(木) 09:24:28.40 ID:hhJ3IguH.net
昔、外苑前のハケットが閉店する時に
Wネームのが半額だったんで6足まとめ買いしたよ
今もユニオンで直しながら現役で履いてる

520 :足元見られる名無しさん:2020/10/26(月) 10:38:25.04 ID:N1n8uxBJ.net
俺はウェストミンスターとブロンプトンを黒&茶で2足ずつ持ってる

521 :足元見られる名無しさん:2020/10/26(月) 15:30:17.58 ID:2UpZWFM9.net
俺は茶色コニストン。

522 :足元見られる名無しさん:2020/10/26(月) 23:29:21.81 ID:hj70LW/n.net
ヤフオクで買った人かな?
http://imepic.jp/20201026/845180

523 :足元見られる名無しさん:2020/10/27(火) 00:15:59.33 ID:R1fbjW1e.net
何回見てもコバの処理汚ねぇなwwww
もしかしてワイから買ってくれた人かな??
プレメンテ言うとるけど買った時に阪急の人がクロコ専用のクリーム塗ってくれてたけどね

524 :足元見られる名無しさん:2020/10/27(火) 09:41:50.48 ID:jiDfift0.net
https://i.imgur.com/Pm4UqHk.jpg
俺の4も汚え気がしてきた

525 :足元見られる名無しさん:2020/10/27(火) 13:05:31.28 ID:yhRrRto6.net
ローファーのボストン1とキャベンディッシュ3を同サイズで最近購入しましたが、ボストン1の方が遥かに踵周りのホールド感が良かった

ただ、ボストン1は数時間履くと先端の固さで指が痛くなるけど、キャベンディッシュにはそれがない

526 :足元見られる名無しさん:2020/10/27(火) 13:26:13.97 ID:NaTN9C1d.net
>>525
ボストンはキャベンディッシュよりかかとが小さいからな
1、2、3に関わらず

527 :足元見られる名無しさん:2020/10/27(火) 22:02:29.11 ID:PvTj8BKf.net
>>524
クロケットは昔からそんなもんだよ

528 :足元見られる名無しさん:2020/10/29(木) 17:59:37.43 ID:2zvtL/BH.net
チャートシー買ったんだが、おすすめのシューツリーありますか?

529 :足元見られる名無しさん:2020/10/29(木) 20:14:01.94 ID:yyk9TwqI.net
>>528
ディプロマットがいいらしい、あくまで参考ね
http://care.happyvalue.com/blog/2016/02/20/34

530 :足元見られる名無しさん:2020/10/30(金) 08:14:27.60 ID:E0TvzoE/.net
純正シューツリーだろう
あんなにジャストなのになぜ選ばないのか

531 :足元見られる名無しさん:2020/10/30(金) 12:32:39.43 ID:IxmajKqv.net
ジョンロブ・エドワードグリーン・チャーチ・クロケット&ジョーンズの純正シューツリーは、みな英ダンケルマン&サン社が一手に引き受けている
だから英ダンケルマン&サン社(DASCOブランド)のサンデッドライムを俺は愛用しているよ、1万円くらいで安いしね〜 ^^

532 :足元見られる名無しさん:2020/10/30(金) 12:58:15.15 ID:Es25LX9M.net
>>530
俺は基本的にはネジ式のツリーを使う
どーしても合わないときだけバネ式

533 :足元見られる名無しさん:2020/10/30(金) 18:00:31.23 ID:CThxNcE5.net
純正は高くてなぁ

534 :足元見られる名無しさん:2020/10/31(土) 02:16:29.47 ID:P/CvymBE.net
純正ツリーってどこに売ってます?

535 :足元見られる名無しさん:2020/10/31(土) 03:40:05.21 ID:v36KpHnY.net
どこってyahooショッピングでも楽天市場でもあるだろ
一番安かったのは楽天市場だったな

536 :足元見られる名無しさん:2020/10/31(土) 13:21:14.09 ID:P/CvymBE.net
純正ツリーは汎用ツリー1種類のみですか?

537 :足元見られる名無しさん:2020/10/31(土) 13:23:31.75 ID:V0sXV8I6.net
https://www.crockettandjones.com/mens-luxury-shoe-tree/ 115英国スターリングポンド
https://www.crockettandjones.com/mens-classic-shoe-tree/ 65英国スターリングポンド
2種類ありますよ

538 :足元見られる名無しさん:2020/11/02(月) 04:05:05.79 ID:9teT5XVD.net
たった65英国スターリングポンドのクラシックが日本だと15000円!

539 :足元見られる名無しさん:2020/11/02(月) 05:35:22.28 ID:xM2E5s1L.net
輸入ブランド品なんてみんなそんなもんでしょ
個人輸入の一つもできないやつは手間暇かけてくれてる業者さんにお金払って下さい

540 :足元見られる名無しさん:2020/11/02(月) 16:03:03.46 ID:97SMrdt2.net
面倒くせえ

541 :足元見られる名無しさん:2020/11/03(火) 07:38:28.06 ID:KR5zvnx4.net
英国内 製靴業売上高ランキング

1位:CROCKETT & JONES $43.19M
2位:BARKER $27.08M
3位:LOAKE $26.93M
4位:CHURCH $22.27M
5位:JOHN LOBB PARIS $18.21M
6位:CHEANEY $14.26M
7位:GRENSON $10.46M
8位:TRICKER'S $9.52M
9位:SANDERS $5.54M
10位:EDWARD GREEN $4.52M

英国内では格段の売り上げ・人気をクロケット&ジョーンズが占めているのが分かる
英国人も「実用靴」としてのクロケット&ジョーンズを好んで購入しているようです
但し英国一の金融街「シティー」でのアッパークラスのビジネスマンはチャーチ好き ← シティーで働く俺の同級生談

542 :足元見られる名無しさん:2020/11/03(火) 07:38:49.46 ID:KR5zvnx4.net
こんなに毀誉褒貶の激しい靴は、CROCKETT&JONES だけだろうね。
それにしても、日本国内ではなく、英国内でぶっちぎりの売れ行きだ。
向こうでもやはり毀誉褒貶の激しい靴として、論議を呼んでいるのか。
俺はチェプストウの復刻版を、スペシャルオーダーで作ってもらった。
かなり高くついたが(あれこれ指定した)、ファクトリーから直送だ。
受け取って、神経質なまでに、微細なところまで点検したが、芸術だ。
CROCKETT&JONES はたったその1足しか、実は所有していないよ。
だけどチェプストウは死んだ親父が俺の高校入学を祝い買ってくれた。
だからもうディスコンティニュードモデルだったんだけれど復刻した。
ブラックカーフのチェプストウは、ストームウェルトが特徴でゴツい。
しかし、ダイナイトソールを指定したので、雨の日にもイケる1足だ。
思い出深い、俺にとって、究極の1足を完全復刻させたので、嬉しい。
1個人の細かな注文・指定にも応じる、小回りの利く良いメーカーだ。
こんなメーカーがノーザンプトン製・ロイヤルワラント、恐れ入るよ。
俺は上記のような理由でCROCKETT&JONES には良い印象しか無い。
他の所有しているブリティッシュメイドの靴はトリ、ロブ、グリーン。

543 :足元見られる名無しさん:2020/11/03(火) 07:39:41.85 ID:KR5zvnx4.net
追悼:サー・ショーン・コネリー

情報共有:
http://imepic.jp/20200926/408170
この秋の新作!
ラフアウトスウェードドチャッカ!
「007ノータイム・トゥー・ダイ」でボンドが着用(ノルウェイのシーン)!
https://www.crockettandjones.com/james-bond-no-time-to-die/

カ ッ コ イ イ !

395英国スターリングポンド(VAT引き前)!!!
安い!

544 :足元見られる名無しさん:2020/11/04(水) 05:57:27.52 ID:dzaCT7q8.net
もう一連のコピペ飽きた

545 :足元見られる名無しさん:2020/11/04(水) 07:34:03.19 ID:ApcAjsix.net
ボストン2に合うシューツリーって純正以外だったらどれや?

546 :足元見られる名無しさん:2020/11/04(水) 10:48:05.56 ID:4m3HAEYs.net
コルドヌリのFA85

547 :足元見られる名無しさん:2020/11/04(水) 18:14:30.55 ID:ApcAjsix.net
>>546
さんきゅー

548 :足元見られる名無しさん:2020/11/04(水) 23:53:44.09 ID:fSFhUZ8F.net
ダンケルマン&サンのサンデッドライム

549 :足元見られる名無しさん:2020/11/05(木) 08:49:55.83 ID:xgEjJv8Q.net
コルドヌリもダスコも甲に高さあるシューツリーだけど、コロニルみたいな甲が低いタイプの方がローファーには良いのかと思ってたわ

550 :足元見られる名無しさん:2020/11/05(木) 09:01:57.05 ID:1S2t+UCz.net
>>545

個人的にはシェットランドフォックスのシューツリーがドンピシャだった

551 :足元見られる名無しさん:2020/11/06(金) 08:09:15.65 ID:MeYT1wML.net
シューツリーは5.6千円の物で済ましちゃうから、1万以上だと高いと感じてしまうわ
特段こだわりもないから純正品とか使ったことないや

552 :足元見られる名無しさん:2020/11/09(月) 05:01:23.52 ID:W02x9Uy/.net
好きにしろ

553 :足元見られる名無しさん:2020/11/09(月) 15:36:23.23 ID:CzY/Gluv.net
ロンドンはC&J店舗お休み。

554 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 11:17:47.90 ID:3gq75SgM.net
英国内 製靴業売上高ランキング

1位:CROCKETT & JONES $43.19M
2位:BARKER $27.08M
3位:LOAKE $26.93M
4位:CHURCH $22.27M
5位:JOHN LOBB PARIS $18.21M
6位:CHEANEY $14.26M
7位:GRENSON $10.46M
8位:TRICKER'S $9.52M
9位:SANDERS $5.54M
10位:EDWARD GREEN $4.52M

英国内では格段の売り上げ・人気をクロケット&ジョーンズが占めているのが分かる
英国人も「実用靴」としてのクロケット&ジョーンズを好んで購入しているようです
但し英国一の金融街「シティー」でのアッパークラスのビジネスマンはチャーチ好き ← シティーで働く俺の同級生談 

555 :足元見られる名無しさん:2020/11/10(火) 15:50:19.75 ID:hvJo/AGV.net
こんなに毀誉褒貶の激しい靴は、CROCKETT&JONES だけだろうね。
それにしても、日本国内ではなく、英国内でぶっちぎりの売れ行きだ。
向こうでもやはり毀誉褒貶の激しい靴として、論議を呼んでいるのか。
俺はチェプストウの復刻版を、スペシャルオーダーで作ってもらった。
かなり高くついたが(あれこれ指定した)、ファクトリーから直送だ。
受け取って、神経質なまでに、微細なところまで点検したが、芸術だ。
CROCKETT&JONES はたったその1足しか、実は所有していないよ。
だけどチェプストウは死んだ親父が俺の高校入学を祝い買ってくれた。
だからもうディスコンティニュードモデルだったんだけれど復刻した。
ブラックカーフのチェプストウは、ストームウェルトが特徴でゴツい。
しかし、ダイナイトソールを指定したので、雨の日にもイケる1足だ。
思い出深い、俺にとって、究極の1足を完全復刻させたので、嬉しい。
1個人の細かな注文・指定にも応じる、小回りの利く良いメーカーだ。
こんなメーカーがノーザンプトン製・ロイヤルワラント、恐れ入るよ。
俺は上記のような理由でCROCKETT&JONES には良い印象しか無い。
他の所有しているブリティッシュメイドの靴はトリ、ロブ、グリーン。  

556 :足元見られる名無しさん:2020/11/11(水) 11:39:11.34 ID:neZ3N8qg.net
ダンケルマン&サンのサンデッドライム買った

557 :足元見られる名無しさん:2020/11/12(木) 10:47:50.23 ID:D0YuJKIM.net
クロケット&ジョーンズは好き

558 :足元見られる名無しさん:2020/11/14(土) 00:54:56.66 ID:rBtWMWZF.net
サイズ感について質問です。

チャーチ ディプロマット173 60F
チャーチ シャノン 103 60F
エドワードグリーン202 6E
エドワードグリーン82 6.5E
ジョンロブ 9795 6E
ウエストン641 6c
ウエストン180 6c
クロケ チェルシー3 6E
パラブーツ ポー6
がジャストなのですが

キャベンディッシュ3の場合 6Eと6.5Eどちらが適正でしょうか?

実寸はこんな感じです。

https://i.imgur.com/1e1nM17.jpg

559 :足元見られる名無しさん:2020/11/14(土) 06:18:05.20 ID:mj9/i1xL.net
6e

560 :足元見られる名無しさん:2020/11/14(土) 06:44:47.64 ID:aDqPTYaC.net
6E

561 :足元見られる名無しさん:2020/11/14(土) 08:07:17.34 ID:Hi7wxZic.net
>>558
そんなに高いものじゃないんだから普通に買った方がいい。近くに試着できるところがない、というパターンなら履かなくていい環境ということなので買わなくてよい。

562 :足元見られる名無しさん:2020/11/14(土) 15:47:06.99 ID:i6uA+gMW.net
いやいや、交換・返品を受け付けているトコもあるぜ!

563 :足元見られる名無しさん:2020/11/14(土) 19:54:24.44 ID:Hi7wxZic.net
近くに試着できるところがないということは僻地、田舎だと思っているので、そんなところで高級?靴履くのは滑稽かなと。

564 :足元見られる名無しさん:2020/11/14(土) 20:10:32.94 ID:TLHUkVIO.net
貴様の価値観だけで断言するな偉そうに

565 :足元見られる名無しさん:2020/11/14(土) 21:17:20.07 ID:Hi7wxZic.net
価値観

566 :足元見られる名無しさん:2020/11/14(土) 21:22:00.94 ID:Hi7wxZic.net
イナカ

567 :足元見られる名無しさん:2020/11/15(日) 07:33:45.71 ID:ilJIHVlS.net
田舎から都会に出てきて街中で狂った人をよく見るようになったけど、都会特有の狂った人ははじめて見た

568 :足元見られる名無しさん:2020/11/15(日) 07:37:56.33 ID:MrVNlMbq.net
イナカ

569 :足元見られる名無しさん:2020/11/15(日) 08:46:59.13 ID:jIs0toEI.net
カッペ

570 :足元見られる名無しさん:2020/11/16(月) 23:27:54.08 ID:Q8YnO3Z8.net
ここんとこクロジョンスレ、盛り上がらないねー

571 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 01:04:56.18 ID:F/gg6k5b.net
靴ブーム去ったし在宅勤務が多いから靴に興味持つ人少なくなったからなー

572 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 06:37:21.61 ID:Fc50PBGx.net
ずっとROMってて先日初めてクロケット買ったが特に書き込むこともないしな…

573 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 07:51:01.97 ID:CGykjii2.net
クロケは確固たるモデルがキャベンディッシュ3くらいなのもなぁ コインローファーは180があるし、チャカブーツはオールデンがあるし、フォーマルならグリーンやロブには大きく劣るし

574 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 11:08:58.63 ID:YYuHy7XZ.net
言い得て妙なり

575 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 12:26:12.35 ID:F/gg6k5b.net
でもイギリスの靴会社ではダントツで利益出てんだよなー
グリーンなんて足元に及ばないくらい

576 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 12:34:00.72 ID:NH9J45Xh.net
OEM生産がかなり多いからでしょ
クロケットって日本では近年知名度が高くなったけど世界的にみればチャーチ等に
遠く及ばないみたいだね

577 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 17:13:54.55 ID:LUL77rn+.net
利益出ているのと作りが良いは比例しないんだよねぇ。
特にここは雑すぎるんですよ。

578 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 20:06:36.99 ID:k/d11Lau.net
英国内 製靴業売上高ランキング

1位:CROCKETT & JONES $43.19M
2位:BARKER $27.08M
3位:LOAKE $26.93M
4位:CHURCH $22.27M
5位:JOHN LOBB PARIS $18.21M
6位:CHEANEY $14.26M
7位:GRENSON $10.46M
8位:TRICKER'S $9.52M
9位:SANDERS $5.54M
10位:EDWARD GREEN $4.52M

英国内では格段の売り上げ・人気をクロケット&ジョーンズが占めているのが分かる
英国人も「実用靴」としてのクロケット&ジョーンズを好んで購入しているようです
但し英国一の金融街「シティー」でのアッパークラスのビジネスマンはチャーチ好き ← シティーで働く俺の同級生談 

579 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 20:07:16.96 ID:k/d11Lau.net
こんなに毀誉褒貶の激しい靴は、CROCKETT&JONES だけだろうね。
それにしても、日本国内ではなく、英国内でぶっちぎりの売れ行きだ。
向こうでもやはり毀誉褒貶の激しい靴として、論議を呼んでいるのか。
俺はチェプストウの復刻版を、スペシャルオーダーで作ってもらった。
かなり高くついたが(あれこれ指定した)、ファクトリーから直送だ。
受け取って、神経質なまでに、微細なところまで点検したが、芸術だ。
CROCKETT&JONES はたったその1足しか、実は所有していないよ。
だけどチェプストウは死んだ親父が俺の高校入学を祝い買ってくれた。
だからもうディスコンティニュードモデルだったんだけれど復刻した。
ブラックカーフのチェプストウは、ストームウェルトが特徴でゴツい。
しかし、ダイナイトソールを指定したので、雨の日にもイケる1足だ。
思い出深い、俺にとって、究極の1足を完全復刻させたので、嬉しい。
1個人の細かな注文・指定にも応じる、小回りの利く良いメーカーだ。
こんなメーカーがノーザンプトン製・ロイヤルワラント、恐れ入るよ。
俺は上記のような理由でCROCKETT&JONES には良い印象しか無い。
他の所有しているブリティッシュメイドの靴はトリ、ロブ、グリーン。

580 :足元見られる名無しさん:2020/11/17(火) 20:07:57.50 ID:k/d11Lau.net
追悼:サー・ショーン・コネリー

情報共有:
http://imepic.jp/20200926/408170
この秋の新作!
ラフアウトスウェードドチャッカ!
「007ノータイム・トゥー・ダイ」でボンドが着用(ノルウェイのシーン)!
https://www.crockettandjones.com/james-bond-no-time-to-die/

カ ッ コ イ イ !

395英国スターリングポンド(VAT引き前)!!!
安い!

581 :足元見られる名無しさん:2020/11/18(水) 02:53:58.86 ID:pivuUVih.net
しつこい

582 :足元見られる名無しさん:2020/11/23(月) 01:30:09.45 ID:xHczkTwb.net
イギリス靴始めてのものなのだが、ジョンロブシティ2とクロケットのオードリーで悩んでる。
両者はどちらがおすすめかな。
これまで履いた靴は、マグナーニサントーニベルルッティ とかばかりで英国靴にも手を出したくなった

583 :足元見られる名無しさん:2020/11/23(月) 09:39:10.27 ID:IsvjlPcE.net
最初の一足ならチャーチかエドワードグリーンの方が英国グルーブを感じられると思うけど

584 :足元見られる名無しさん:2020/11/23(月) 10:48:49.60 ID:2RCHfLq4.net
ロブとクロケットって全然価格帯違うじゃん。比較対象間違ってるだろ。
ロブ買えるならガジアーノにしといたら? ロブは踵デカくて日本人で合う人間は少ない。

585 :581:2020/11/23(月) 15:34:02.50 ID:xHczkTwb.net
グリーンやチャーチはシルエットがイマイチだったのであんまり・・
ジョンロブとクロケットの値段差はあまり気にならない。けど、どちらも同じようなもんなら安い方買おうかな、くらい。シティ2とオードリーのフォルムが気に入ったので

586 :足元見られる名無しさん:2020/11/23(月) 17:38:46.66 ID:WB9NithQ.net
値段気にならないならロブが良いよそりゃ

587 :足元見られる名無しさん:2020/11/24(火) 13:32:44.23 ID:b+aMTx7C.net
クロケットのメイルオーダーでオードリー推す

588 :足元見られる名無しさん:2020/11/25(水) 21:05:46.80 ID:NQyEO25G.net
メイルオーダー配達早いね。
UPSで。

589 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 08:01:49.59 ID:k/Bnjq6c.net
367ラストのオードリー3をオーダーしたいけどリストにないぜハハハ

590 :足元見られる名無しさん:2020/11/26(木) 23:51:23.82 ID:bPm3B4DB.net
黒金で、オードリー68000円だったのでポチってしまった

ジョンロブシティ2買ったばかりなのに
仕方ないから比べて楽しもう・・

591 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 06:01:07.93 ID:jwveH14C.net
>>589
ファクトリーで作ってくれるから。

592 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 07:16:34.65 ID:R4v7TIdt.net
>>590
どちらのサイト? 公式サイトでしょうか

593 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 12:22:20.41 ID:AmvwezuD.net
yahooショッピングで検索してかいました。
ホークス優勝でポイント還元される。

594 :足元見られる名無しさん:2020/11/27(金) 16:39:56.62 ID:ZEoxK9Xv.net
オードリーは4の木型が合いすぎる

595 :足元見られる名無しさん:2020/11/28(土) 10:55:52.08 ID:p+LM2Tp3.net
>>591
それだとスペシャルオーダー扱いになってしまうでしょう、高くつくのでは?

596 :足元見られる名無しさん:2020/11/28(土) 16:41:38.05 ID:6+KC5HNB.net
379ラスト良さそうだね
クラシックなフォルムだけどフマズの絞りと踵の掴みは最近の人向けっぽいし

597 :足元見られる名無しさん:2020/12/06(日) 18:25:20.55 ID:9BZK9PMw.net
底材安物使っているからか、ツルツル滑るからクロケは買わないな

598 :足元見られる名無しさん:2020/12/06(日) 18:47:34.48 ID:32cNfQW8.net
クロケットのローファーはここではどんな評価ですか?

599 :足元見られる名無しさん:2020/12/06(日) 22:11:32.19 ID:6vzb7jse.net
yahooショッピングは小さく
※各キャンペーンには「一定期間中の付与上限」があります。
って書いてて、割引のキャンペーンが細かすぎてわかりにくいですが、
8万くらいの靴で28%獲得って書いてても実質10%弱のような。。

600 :足元見られる名無しさん:2020/12/06(日) 23:32:05.04 ID:1NEAB/X0.net
1週間レスのなかったスレをこんなトコの靴買わねーよってわざわざスレ上げる人なんなんw

601 :足元見られる名無しさん:2020/12/07(月) 17:56:45.07 ID:Pl8rW9m7.net
ここって通常ラインでも革質の差はあるの?
履き込んでる画像を見てると形の差もあるだろうけどmoretonの履きジワはキレイな気がする

602 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 11:27:24.62 ID:RqBRzM/Q.net
>>601
モールトンはハンドほどじゃないけど革質は良いと思う
通常ラインのローファーもあったけど結構酷い履き皺になって手放した
グレインやスエードは通常グレードでも個人的には満足

603 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 19:54:07.16 ID:iiy1w9YP.net
>>597
オードリーでクロケデビューしました。
ウエストンやロブと比べて、とても滑りやすいんですが
底材の差なんでしょうか

604 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 20:06:16.82 ID:eSWN6g7L.net
クロ毛の革底って他と比べて歩くとやたらコツコツと乾いた音がしないか
これなんでや

605 :足元見られる名無しさん:2020/12/09(水) 20:43:17.67 ID:1xFu0Ogv.net
それが良い

606 :足元見られる名無しさん:2020/12/12(土) 15:12:31.87 ID:aO3WG5ND.net
こんなに毀誉褒貶の激しい靴は、CROCKETT&JONES だけだろうね。
それにしても、日本国内ではなく、英国内でぶっちぎりの売れ行きだ。
向こうでもやはり毀誉褒貶の激しい靴として、論議を呼んでいるのか。
俺はチェプストウの復刻版を、スペシャルオーダーで作ってもらった。
かなり高くついたが(あれこれ指定した)、ファクトリーから直送だ。
受け取って、神経質なまでに、微細なところまで点検したが、芸術だ。
CROCKETT&JONES はたったその1足しか、実は所有していないよ。
だけどチェプストウは死んだ親父が俺の高校入学を祝い買ってくれた。
だからもうディスコンティニュードモデルだったんだけれど復刻した。
ブラックカーフのチェプストウは、ストームウェルトが特徴でゴツい。
しかし、ダイナイトソールを指定したので、雨の日にもイケる1足だ。
思い出深い、俺にとって、究極の1足を完全復刻させたので、嬉しい。
1個人の細かな注文・指定にも応じる、小回りの利く良いメーカーだ。
こんなメーカーがノーザンプトン製・ロイヤルワラント、恐れ入るよ。
俺は上記のような理由でCROCKETT&JONES には良い印象しか無い。
他の所有しているブリティッシュメイドの靴はトリ、ロブ、グリーン。

607 :足元見られる名無しさん:2020/12/12(土) 19:03:11.77 ID:DxnRz/OS.net
チェルシー買ったんだけどシューツリーのオススメ教えてください!

608 :足元見られる名無しさん:2020/12/12(土) 19:59:36.07 ID:rbWsd2uh.net
英国ダンケルマン&サン社(DASCO)のサンデッドライム。
DASCOは実はジョンロブ・エドワードグリーン・チャーチ・クロケットアンドジョーンズの純正シューツリーの製造を一手に任されている名門。

609 :足元見られる名無しさん:2020/12/12(土) 20:26:33.24 ID:DxnRz/OS.net
サイドゴアは普通のシューツリーでいいんでしょうか?

610 :足元見られる名無しさん:2020/12/12(土) 20:32:50.18 ID:KToL666l.net
サイドゴアは抜き差しが楽なハーフラストツリーがおすすめ。正直コロニルとかで十分

611 :足元見られる名無しさん:2020/12/13(日) 05:43:03.46 ID:0SJWVmBz.net
>>610
ありがとうございます!買ってみます!

612 :足元見られる名無しさん:2020/12/13(日) 14:20:29.68 ID:TysCLxNF.net
キャベ3のシューツリーのコスパいいおすすめ教えて

613 :足元見られる名無しさん:2020/12/13(日) 15:05:28.41 ID:pW/y9FS/.net
>>612
純正

614 :足元見られる名無しさん:2020/12/13(日) 19:59:36.64 ID:JZ5o9Xq3.net
バーニーズ別注?のモデルいいなぁと思ってたらサイズ展開が7.8のみ?

615 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 09:19:58.36 ID:5qhwqrZW.net
そんな事あるんだ?

616 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 13:50:25.06 ID:AMUWIeed.net
>>614
バタフライローファー ?

617 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 19:20:22.56 ID:1FXLmmAl.net
>>614
お店に行けばあるんじゃないですかね?
ネットは割とサイズ展開がない気がします。

618 :足元見られる名無しさん:2020/12/14(月) 21:41:29.95 ID:Of9dX0ie.net
サイドゴアブーツのものです。というかオンラインでは全部7.8しか無いみたいですね。実店舗に問い合わせてみます。

619 :足元見られる名無しさん:2020/12/15(火) 23:29:55.80 ID:VLJAOL/q.net
ボストン1の8が気に入っているのですが、ダークブラウンがないのでボストン2を試し履きしようと思ってます
サイズ感は同サイズの場合、かなりストレス強くなるのでしょう?

620 :足元見られる名無しさん:2020/12/17(木) 12:30:23.67 ID:LXchtM8/.net
チェルシー5ってどうなん?
トレポスでセールしてるから買うのやめたんだけど

621 :足元見られる名無しさん:2020/12/17(木) 12:52:44.18 ID:Hl784EWJ.net
>>620
チェルシーは3と8以外は微妙かな

622 :足元見られる名無しさん:2020/12/17(木) 23:43:20.32 ID:X5kD/p8t.net
クレバリーのサイドゴアってクロケのどのラスト使ってるの?

623 :足元見られる名無しさん:2020/12/20(日) 08:33:23.93 ID:Ey+hv0OO.net
同じラストなら、チャッカブーツもオックスフォードも同じサイズでいいのかな。

624 :足元見られる名無しさん:2020/12/23(水) 22:17:02.44 ID:3SXPyJvp.net
ここって本国のサイトでセールやったりしないんだな

625 :足元見られる名無しさん:2020/12/24(木) 07:39:06.03 ID:rBNgMa+c.net
キャベンディッシュ2履いてる人いる??
キャベンディッシュ3コンプがひどいんだが  見た目も履き心地も劣化なんだよな?

626 :足元見られる名無しさん:2020/12/24(木) 07:46:47.37 ID:7MDyJtD3.net
>>625
2も英国靴らしくボテっとしてて良いと思うよ、ラストが合えば
ただ大半の人は3の方が歩きやすいだろうね
歩くたびにストレスのかかる靴はきたくないな

627 :足元見られる名無しさん:2020/12/24(木) 08:56:51.60 ID:ICHfnMuD.net
2と3両方持ってるけど、やっぱり3の方がタイト
どちらも踵の浮きはないけどこれは足の形次第だろうな
2はコードバンで3はカーフだから素材によるちがいもあるかも

628 :足元見られる名無しさん:2020/12/24(木) 11:27:21.30 ID:oiuPwSSY.net
>>624
しないね
エドワードグリーンとかの高級ブランドの方が意外とセールやる

629 :足元見られる名無しさん:2020/12/24(木) 20:24:16.37 ID:Ba4/tY+3.net
>>625
3の点数を見た目、履き心地10点基準とするなら
2は見た目7、履き心地3くらいでしょ

3の半額なら選択肢になるけど、あの価格差で2買う奴はいないので絶滅危惧種になりつつある

630 :足元見られる名無しさん:2020/12/24(木) 20:32:31.09 ID:caRiQFYw.net
>>628
ありがとう
セール時期に買いたいからトレポス行くかな

631 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 00:54:50.82 ID:EJSm9D3f.net
このチャッカブーツ。
breconっていうモデルみたいなんですが、何と同じ木型使ってるかってわかる人いますか?
https://i.imgur.com/NrBrykx.jpg
https://i.imgur.com/o4TKEXI.jpg

632 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 02:28:16.22 ID:SvArTxRL.net
341とある。見た感じもそれっぽい。

633 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 19:24:06.43 ID:EJSm9D3f.net
ありがとうございます!!

634 :足元見られる名無しさん:2020/12/25(金) 20:29:31.70 ID:O7OBAB/2.net
>>621
チェルシー3なんか使い道ないだろ シルエットかなり細身のスクウェアトゥ 私服ではかなりドレステイストに寄せないと使いにくいし、スーツにサイドゴアもあまり受け入れられない。 チェルシー8はまだウエストン705に近いシルエットで優秀だとは思うけどね。 3は駄作

635 :足元見られる名無しさん:2020/12/26(土) 23:08:38.73 ID:tQXbF1i2.net
阪急のセールでキャベンディッシュが6万くらいだった

636 :足元見られる名無しさん:2020/12/26(土) 23:30:10.65 ID:YwcamGbe.net
それやったらクロコのやつの方がええやん

637 :足元見られる名無しさん:2020/12/27(日) 09:37:57.81 ID:lM56HjoN.net
613ですが結局ラスト210のビブラムソールのものをバーニーズで購入しました。サイズも6ハーフが店舗在庫でありました。ネットは7.8しか載せてないらしいです。

638 :足元見られる名無しさん:2020/12/27(日) 11:09:51.13 ID:fK7Hlrkx.net
>>635
阪急ってもうセール始まってるんですか?

639 :足元見られる名無しさん:2020/12/27(日) 11:15:56.61 ID:Q40Ppn5e.net
>>638
クロケとGGとかやってたよ
キャベンディッシュのほかにもボストンじゃないローファーが55000円だった

640 :足元見られる名無しさん:2020/12/27(日) 11:35:48.03 ID:VsH7yIy+.net
新宿伊勢丹、コードバンシリーズがセールで12万だった

641 :足元見られる名無しさん:2020/12/29(火) 13:39:11.57 ID:w+cwq9f1.net
>>639
共有ありがとうございます!

642 :足元見られる名無しさん:2020/12/30(水) 01:50:44.68 ID:Ek3pVsfF.net
セールで12万?
ちょっと前まで定価でそんなもんだった記憶があるけど。

643 :足元見られる名無しさん:2021/01/03(日) 10:39:35.81 ID:NEZcZ0Sf.net
ルクアでなかなか良き買い物をした。

644 :457:2021/01/03(日) 11:28:35.40 ID:0nx8Gj8r.net
何買ったの?

645 :足元見られる名無しさん:2021/01/03(日) 14:00:25.53 ID:hmAT1sbT.net
クロジョンw購入おめ

646 :足元見られる名無しさん:2021/01/03(日) 16:58:29.00 ID:5JMnXNIl.net
>>644
ヘプバーン3を48で購入しました。
スタッフさんに聞いたところ年式が古いだけでそれ以外は特に変わりないって言ってどう考えても特だったので

647 :足元見られる名無しさん:2021/01/03(日) 16:59:13.17 ID:5JMnXNIl.net
>>645
ありがとうございます!
クロジョンw買っちゃいましたw

648 :足元見られる名無しさん:2021/01/04(月) 16:13:50.93 ID:abIJNL/H.net
636です。皆様シューツリーは純正派ですか?

649 :足元見られる名無しさん:2021/01/04(月) 17:04:52.33 ID:QM+G5OJE.net
moretonって日本限定モデルなんですか?

650 :足元見られる名無しさん:2021/01/04(月) 17:05:04.34 ID:fSnAmyIn.net
純正じゃない

651 :足元見られる名無しさん:2021/01/06(水) 13:46:46.62 ID:grukP4pN.net
ボストン2履いてるとかかとクソ痛いんだが、最初はこんなもん?そのうち痛くなくなる?

652 :足元見られる名無しさん:2021/01/06(水) 20:21:25.94 ID:VcFvxQDH.net
>651
ローファーが初めタイトフィッティングなのは当たり前
返りが悪いうちは血が出るのも当たり前
だけど素人は履き口までタイトなのを選んでしまう
履き口だけは全く伸びないというのに

653 :足元見られる名無しさん:2021/01/06(水) 22:53:57.68 ID:oEUDCphN.net
>>651
自分もスエードのボストン2を履いていたけど踵が痛いのが変わらなくて手放したわ

654 :足元見られる名無しさん:2021/01/06(水) 23:27:40.95 ID:jSvVMiTX.net
>>652
歩き出すと若干踵が浮くのはどうしたらいいの?
買ったばっかりで履いてるとややキツめで丁度いいんだが

655 :足元見られる名無しさん:2021/01/06(水) 23:38:05.48 ID:Qd8iZgof.net
ソールに反りがついてきたら踵がついてくるんじゃね?
知らんけど

656 :足元見られる名無しさん:2021/01/07(木) 17:17:31.78 ID:28WsApeS.net
>>654
俺もボストン2持ってるけど、履き初めから踵は浮かない感じのフィットで買ったな
ただ返りが悪い間は歩くと踵の肉が靴に上方向に引っ張られるので血が出てたけどな
返りがついてくると血もでなくなりベストフィッティングになった

657 :足元見られる名無しさん:2021/01/08(金) 22:36:30.52 ID:YueR4AvB.net
返りが悪いなって感じたら靴を思いっきり曲げてる
どうせ履いてればシワはそのうちついちゃうんだから

658 :足元見られる名無しさん:2021/01/08(金) 22:46:56.34 ID:ib+B+OVZ.net
>>657
俺も。 てか履き下ろしの時に思い切って体重かけて半分に折り曲げてるな 

659 :足元見られる名無しさん:2021/01/15(金) 13:24:41.48 ID:+cArTy5o.net
ユニオンワークスで純正のラバーソール修理可能になりましたよ〜値段は高いですけど…

660 :足元見られる名無しさん:2021/01/16(土) 08:05:20.72 ID:wSPkgyKR.net
>>659
純正である必要性を感じない

661 :足元見られる名無しさん:2021/01/16(土) 09:56:56.76 ID:vx6+YOVA.net
>>660
個人的にシティソールは正直捨てがたいんですよね〜

662 :足元見られる名無しさん:2021/01/16(土) 10:54:09.83 ID:WSS6Io/U.net
ダイナイトのスタッテッドよりシティソールの方が100倍マシだけど、オールソールするならビブラムで良いやって思っちゃう

663 :足元見られる名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:31.87 ID:78iC9+iR.net
>>662
ビブラムに薄いタイプの物あるんでしょうか。シティが好きなのはラバーとレザーのいいとこ取りみたいなところですね〜

664 :足元見られる名無しさん:2021/01/16(土) 15:17:38.77 ID:C9NvWAAR.net
2055

665 :足元見られる名無しさん:2021/01/20(水) 12:32:42.17 ID:lizHs+dk.net
https://i.imgur.com/VULtiqy.jpg
https://i.imgur.com/iW8ZllJ.jpg

ダニエルクレイグのブーツなんですが
ブランド教えてください。
ウィングチップのブーツっぽいですよねー

666 :足元見られる名無しさん:2021/01/21(木) 16:33:58.09 ID:vyMRycB8.net
マルチなのでスルーで

667 :足元見られる名無しさん:2021/01/21(木) 17:30:10.66 ID:FQXgzCeh.net
なんJにクロコキャップが現れて草

668 :足元見られる名無しさん:2021/02/02(火) 05:47:49.73 ID:0vT0cIea.net
恥ずかしながら23.5とかいうサイズ履いてるんだけど、
クロケで合うサイズあるのかな・・・?
5.5かなとは思うんだけど、ラストによっても違うだろうし、試着はするけど気になる

669 :足元見られる名無しさん:2021/02/02(火) 08:41:14.92 ID:TKA7hj+y.net
別に恥ずかしくもなんともないが5.5だと大きいかもね

670 :足元見られる名無しさん:2021/02/02(火) 09:05:35.59 ID:B+0JCneH.net
24.5で5.5Eだからかなり大きいと思うよ。

671 :足元見られる名無しさん:2021/02/02(火) 18:25:20.29 ID:P5Zj4WXW.net
試したらオードリー3で5が割と丁度だった
サイズあってよかった、、、

672 :足元見られる名無しさん:2021/02/08(月) 20:54:43.13 ID:yrU79aFh.net
https://imgur.com/gallery/JkaQO4v

ネイビーのダブルのスーツにダークブラウンCAVENDISH3を合わせてもおかしくないですか?

673 :足元見られる名無しさん:2021/02/08(月) 21:27:39.94 ID:I1mb4jRB.net
>>672
ビジネスならおかしいです

674 :足元見られる名無しさん:2021/02/08(月) 22:17:12.96 ID:b8l1TTG5.net
ジャパニーズヤクザとイタリアンマフィアはダブル好きなイメージあるな。

675 :足元見られる名無しさん:2021/02/08(月) 22:20:51.58 ID:h1SuSEWt.net
セレクトショップの店員みたい

676 :足元見られる名無しさん:2021/02/08(月) 22:34:53.53 ID:NGWd8Kqc.net
ダブルのスーツにハイウエストで丈の短いパンツに素足で茶色のローファーな
セレショの店員

677 :足元見られる名無しさん:2021/02/08(月) 23:27:18.31 ID:ZR8ax1cQ.net
ダブルって一瞬ダブルモンクのことかと

678 :足元見られる名無しさん:2021/02/09(火) 00:20:29.97 ID:HjUAf41P.net
>>672
仕事終わって彼女とデートとか良いんじゃね

679 :足元見られる名無しさん:2021/02/09(火) 09:12:45.31 ID:AwroQyp7.net
>>672
ごちゃごちゃ言うのはここにいるような服オタだけだよ、好きなの着ろ

服に興味ない多くの奴らは、あんたがダブル着てるのに気付くのも3日目だよ

680 :足元見られる名無しさん:2021/02/09(火) 15:25:28.15 ID:SJ5AaS6H.net
キャベンディッシュ3に合うシューツリーてブリガでいいの?
教えて下さい

681 :足元見られる名無しさん:2021/02/09(火) 17:53:42.83 ID:KRumNBde.net
ダブルのジャケット買ったことあるけどイキってる感凄くて直ぐに売ったなぁ

682 :足元見られる名無しさん:2021/02/09(火) 18:01:27.30 ID:Ay4igkoE.net
ライダース、トレンチコート、ダブルスーツ、中折れハットは似合わんから買わないと決めてる
50過ぎくらいになったら似合うようになるんだろうか

683 :足元見られる名無しさん:2021/02/09(火) 21:35:51.94 ID:pgRT7zof.net
ダブルライダースの上からトレンチコートを羽織る勇気をください

684 :足元見られる名無しさん:2021/02/10(水) 07:50:27.70 ID:FtCa9x94.net
>>682
ボルサリーノかぶりたいけど勇気がない(笑

685 :足元見られる名無しさん:2021/02/10(水) 08:18:26.97 ID:67xH4PI7.net
>>681
コーデュロイのダブルとか、とにかくピーコート感覚で着るようにすると
気取った感じにならなくて済むよ

686 :足元見られる名無しさん:2021/02/10(水) 10:25:00.89 ID:jOaHbV9f.net
ボルサリーノのショートブリムだったら合わせやすいよ

687 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 09:11:40.65 ID:f9fM/j2E.net
348ってでかくないですか?
昔337ラスト持ってて、軽く試着して同じサイズにしたら、ハーフサイズくらい違ってきました。
勿論僕が悪いのですが。

688 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 10:14:54.88 ID:q/rYBN1g.net
確かにオードリーとハラムの9E持ってるけど、大きい気がする

689 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 13:05:00.79 ID:bdarV2yG.net
大きくないと思うよ
ラストは比較的コンパクトじゃないか

690 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 13:49:05.46 ID:VtT6Q+Bw.net
348はロングノーズだけど、幅は狭いと思うな。私は373とか337よりハーフ上げないと履けない。トレポスのサイトでは幅広いって書いてあるし、足形によるのかもね。

691 :足元見られる名無しさん:2021/02/23(火) 16:25:13.22 ID:q/rYBN1g.net
チゼルトゥ気味だから足型によるのかもね!

692 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 12:09:36.21 ID:CRs58k+3.net
348ハーフ上げは、だいぶ昔は言われてたね。

693 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 13:59:44.28 ID:HpglMQdU.net
自分は337と比べて348はハーフ下げじゃないとダメだった。どっちにしても348は土踏まずが合わなくて足が痛み出す結果に終わったが。

694 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 14:34:52.37 ID:mg82n218.net
ベルグレイブ買おっかな〜

695 :足元見られる名無しさん:2021/02/24(水) 19:26:13.19 ID:d2r99KpM.net
買っちゃえ、日産♪

696 :足元見られる名無しさん:2021/02/25(木) 21:05:35.97 ID:KM+N6Rmk.net
クロケットのオードリー
チャーチのコンサル
どちら買うかで迷ってる。

アドバイスください。

697 :足元見られる名無しさん:2021/02/25(木) 21:41:22.63 ID:ZfURCnj2.net
両方買っちゃえ、トヨタ♪

698 :足元見られる名無しさん:2021/02/25(木) 22:08:49.26 ID:v9yRraUJ.net
どう迷ってんの?

699 :足元見られる名無しさん:2021/02/25(木) 23:07:22.53 ID:vqCQALt6.net
履いてみて足に合う方を買えよ

700 :足元見られる名無しさん:2021/02/25(木) 23:28:20.77 ID:OoxPEafl.net
片方はコンサルで片方はオードリーにすればいい

701 :足元見られる名無しさん:2021/02/25(木) 23:39:31.31 ID:LZbU++9i.net
>>699
これ以外ない

702 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 00:52:48.22 ID:vAdpze/T.net
>>700
いやいや選ぶのは698より699の両履きでしょ

703 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 06:39:06.87 ID:HdYm9OYF.net
ブランドイメージとかじゃなく、革の質とか仕立ての良さとかその辺で、どっちがいいか知りたいのです。

704 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 08:25:20.13 ID:hruWXZqz.net
どちらもオーソドックスな型だし、価格以外に差がつく要素あるかな?
ブランドイメージで決めたら?

705 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 08:26:57.71 ID:hruWXZqz.net
自分の場合、コンサルじゃなくディプロマットだけど、オードリーより足に合ったな。

706 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 08:58:37.01 ID:uwM5SZdE.net
コンサルと比較するならケントかコノートじゃないか
それかシャノンみたいなゴツいのが好みならエクセターとか

707 :足元見られる名無しさん:2021/02/26(金) 21:19:47.94 ID:HdYm9OYF.net
みんな、ジャストフィットかってる?それともタイトフィット?

708 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 01:24:32.88 ID:I14xXbuf.net
スニーカーでもない限り、その2つは同一ではないのか。

709 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 08:39:43.65 ID:OedRh0bO.net
この前買ったオードリーは朝出かける時はジャストフィットで帰りはタイトフィット

710 :足元見られる名無しさん:2021/02/27(土) 09:56:07.39 ID:W6sW4w7M.net
クロケは芯材クソだから長期間履くと型崩れひどい
チャーチは知らん

711 :足元見られる名無しさん:2021/02/28(日) 08:57:39.32 ID:sn7YdalA.net
小生は、片方クロケもう片方リーガルですがめっちゃ快適ですよ^ ^

712 :足元見られる名無しさん:2021/03/03(水) 22:53:50.77 ID:7/1TvfgX.net
>>200
これB品に近い物を買って「クロケの質が」とか言ってるだけに思える
そこまで仕上げが丁寧なメーカーではないとはいえ

713 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 07:28:56.95 ID:rDmxa4rt.net
いやこんなもんでしょ

714 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 10:58:34.85 ID:NmWruY0b.net
ここのチェルシーでつま先側だけアンライニング仕様のモデルってあるの?

715 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 22:53:07.78 ID:ANHrW6w1.net
オードリーとコンサル比べるって意味わからん。
コノートの間違いか?

716 :足元見られる名無しさん:2021/03/04(木) 22:55:13.57 ID:ANHrW6w1.net
と思ったらチャーチスレにもマルチしてる荒らしだったのか

717 :足元見られる名無しさん:2021/03/05(金) 11:54:02.09 ID:tuceyup5.net
>>715
知名度のある定番品で迷ってるんだろ

718 :足元見られる名無しさん:2021/03/05(金) 12:11:08.82 ID:mw7pGU9R.net
チェルシーはママの味!

719 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 00:00:59.75 ID:rAmySSYc.net
>>717
だったらチェルシーだろ、、、
オードリーとコンサルで迷うならもう流通センターで買ってればいい

720 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 00:44:47.77 ID:CFm2qmNX.net
夏にスエードのチャッカーブーツはギリギリありだよな。な?買った

721 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 00:59:43.24 ID:Wg2ju1Bi.net
なし中のなしだろ

722 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 01:41:19.57 ID:EcTS0JeI.net
履くのは勝手だからいいと思うけど、暑くて耐えられなさそう

723 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 07:11:20.94 ID:WS6p7maF.net
他に履きたい靴ないのか?

724 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 07:23:16.34 ID:o1ZAr84J.net
暑苦しいわw

725 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 08:07:51.87 ID:dpBN/3xV.net
クロケのグルカサンダルが欲しい

726 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 13:33:05.44 ID:cCSqKdTW.net
>>719
値段が全然違うだろハゲ

727 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 16:45:17.24 ID:SNZNkKc3.net
>>725
あれなあ
見た目は悪くないけど、サンダルの値段か

728 :足元見られる名無しさん:2021/03/06(土) 16:48:08.74 ID:sArB+ufO.net
クロケット見たあとジョンロブの店舗に知らずに入って値段にビックリしたなぁ笑笑

729 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 01:07:32.40 ID:+f1/Qu+X.net
>>728
実は大差ないのにな

730 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 14:41:59.58 ID:9/5zi79R.net
それはさすがにロブの人怒るだろう

731 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 14:51:48.61 ID:5XLemaFq.net
そういう目線だとクロケとロークにも大差なかったり

732 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 15:44:50.34 ID:7rhslQp+.net
大差の意味によるかなあ
わからん人にはわからんだろう
クロケとリーガルの差も

733 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 21:35:48.74 ID:iimna3Vh.net
リーガルの靴履いてトレポスに行ったら「クロケの靴ですか?」って言われたよ!^ ^

734 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 23:12:38.01 ID:7rhslQp+.net
>>733
やめたまえ!

735 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 23:24:01.50 ID:LHz2YUkh.net
トレポス京都店「素敵なクロケットアンドジョーンズのお靴をお召しどすなぁ」

736 :足元見られる名無しさん:2021/03/07(日) 23:58:11.62 ID:5XLemaFq.net
俺は京都人だけどトレポス京都店は青山銀座よりよほどカンジが良かったぞ

737 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 13:22:41.81 ID:E6rndHJ1.net
多分それは明らかに東京人じゃないって見抜かれてためなめられたんじゃないかな?

738 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 13:56:04.22 ID:MGSNzq8U.net
ただカンジ悪いより靴買うだけで東京かそうでないか区別する店員のほうがだめでしょ……

739 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 18:53:48.05 ID:Ol29/ZmH.net
いや、わかるもんだよ。だから地方の人は田舎者扱いされているんだと思う

740 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 19:43:40.89 ID:rNhUcExv.net
本国EC機能でけたな

741 :足元見られる名無しさん:2021/03/08(月) 19:46:25.19 ID:KnGZLkaF.net
>>730
ベルベッティもバカ高いなぁ

742 :足元見られる名無しさん:2021/03/10(水) 20:16:14.56 ID:p/HV5aP7.net
サイドゴア いいな

743 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 19:11:16.29 ID:oe0lZP9x.net
買う時に大きい方の足に合わせる?
小さい方の足に合わせる?

744 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 21:10:49.51 ID:FimCgXnW.net
普通に合わせろよw

745 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 21:11:27.19 ID:FimCgXnW.net
あ、大きい方

746 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 22:48:23.41 ID:LTt0ciQY.net
沈むし範囲ないなら小さい方かな

747 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 23:19:27.73 ID:2vA3kVGk.net
>>743
大きい方。靴が小さいと痛いけど、少し大きい分には痛みはない。

748 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 09:36:37.45 ID:gUS8YOcd.net
小さい方のフィッティング次第。
多少は革も伸びるから。

749 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 18:28:50.12 ID:vP/kbQKs.net
全長で爪先が当たるようならアウト?

750 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 19:09:25.87 ID:Rh+JsMEX.net
アウト〜!

751 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 21:46:05.26 ID:FvMS1yVm.net
掠るくらいならギリギリだけど慣れるまでかなり痛みありそう

752 :足元見られる名無しさん:2021/03/16(火) 21:49:48.96 ID:CcHpTY9M.net
縦方向にきついならアウトやな

753 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 04:39:58.37 ID:y53t3Y0m.net
爪が痛くなる

754 :足元見られる名無しさん:2021/03/17(水) 12:43:14.38 ID:WdCXk6dL.net
チェルシーブーツ買った

755 :足元見られる名無しさん:2021/03/19(金) 15:09:55.34 ID:kA7xJbBn.net
リーガルのプレーントゥ買った

756 :足元見られる名無しさん:2021/03/20(土) 16:46:36.22 ID:3nSieQMs.net
いい色買ったな

757 :足元見られる名無しさん:2021/03/21(日) 07:14:37.01 ID:Yw+FBcNf.net
色?色々と?

758 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 16:34:38.41 ID:kCv9yBez.net
革もそんな大したものじゃないなここの靴
昔は高級品だと思ってたが、良質な実用品ってとこか

759 :足元見られる名無しさん:2021/03/27(土) 21:27:43.56 ID:KzTGUmOA.net
革の評価はさておき、良質な実用品って評価には同意する
ガシガシ履きたくなるけど、
どこに行くにも気遅れしない程度の質は備えている

760 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 10:00:15.03 ID:tEA6DvhX.net
造りの方が革より手抜きされてるね

761 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 11:40:09.43 ID:+d4Bo38j.net
ハンドはホントに良いが通常ラインは値段に対しチープ感が拭えない
故にカジュアル向けハンドのラインナップ増やしてほしいなぁ

762 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 12:28:03.25 ID:v0BjTKnP.net
散々言われてるが作りは粗いよね
価格についてはどうだろ
2007年に240円ぐらいだった時代もあったのに当時よりちょっと値上がりしてる
購買力平価は1.5倍になってること考えたら妥当か?

763 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 12:30:58.36 ID:v0BjTKnP.net
まあ値段に比して割高とは思わない
国産なら三陽山長あたりが同ランクだろうが、1〜2万程度安いだけだからね
インポートって考えたらこんなもんだろう
地位に関わらずどこに履いていっても恥ずかしくはない格があり、かつ、普通のサラリーマンの日常使いにも対応ってのは素晴らしい

764 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 13:08:31.42 ID:BHxsWwJq.net
それはあるよね。
ただ趣味にしてるものからすると作りが雑すぎる。
なので実用品としてはかなり使えるってところからは抜け出せない。

765 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 13:39:36.59 ID:DgxpKl3e.net
何しろ007お墨付きってのはデカい
どんな場面であろうとクロケで馬鹿にされることは絶対ない

766 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 13:42:01.81 ID:YeZFhYSN.net
348のハンド欲しい

767 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 17:15:42.32 ID:bJntzOhX.net
ここのハイドロカーフのモデル持ってる人いますか?実際しっかり雨を弾く感じ?

768 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 18:25:43.20 ID:tEA6DvhX.net
ぼったくり価格になってから終わった感じ

769 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 20:38:17.51 ID:tIqzW2kD.net
値上げはまだまだこれからだぞ
コロナで数が売れなくなってどこも高付加価値化し始める

770 :足元見られる名無しさん:2021/03/28(日) 21:43:43.41 ID:v0BjTKnP.net
クロケも経営厳しいらしいからな

771 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 10:18:25.67 ID:coZBDRL+.net
ウエストンも値上げなん?これ以上だと高くて手がでんわ

772 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 10:22:31.59 ID:+nzzp0xf.net
ウェストンは売れ筋ゴルフと180が1万上がるってさ

773 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 15:00:22.14 ID:uJd1hBsZ.net
たまには下げてみろよ!

774 :足元見られる名無しさん:2021/03/29(月) 15:16:37.27 ID:XCPgomcZ.net
マジでな

775 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 10:19:12.76 ID:pN606nQQ.net
ハラムは一年で良い感じにクタクタになってたんだけど、オードリーは一年でまだ硬いわ
履き込めばまだ柔らかくなるの?

776 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 10:30:16.19 ID:BAIIQhp4.net
>>775
ハンドグレードもゆるゆるになるよ

777 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 10:42:54.29 ID:rnkygzNd.net
むしろオードリー柔らかくない?

778 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 11:31:49.30 ID:rAYtGMGS.net
ベルグレーブそろそろ下ろすわ

779 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 15:54:31.68 ID:pN606nQQ.net
>>776
ありがとうございます頑張ります

780 :足元見られる名無しさん:2021/04/01(木) 15:57:05.55 ID:pN606nQQ.net
>>777
両方とも9インチ履いてるので、348のハラムはちょっと大きかったのかなと思ってます
その影響でシワシワに柔らかくなったのかな

781 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 12:07:40.01 ID:zUOXCXbx.net
革質にもよるのでは。
自分が履いてたキャバルリーカーフのハラムは4年目で裂けた。

782 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 12:30:59.72 ID:UIX1uHfH.net
靴が裂けるとかあらゆる靴で今まで一度もないわ
どんな状態なの?

783 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 12:45:02.53 ID:WTzGFTEC.net
前に裂けてたニキか
ハラム持ってるからイヤだわ

784 :足元見られる名無しさん:2021/04/02(金) 16:32:39.43 ID:zUOXCXbx.net
キャップの一文字とシューレース部分の間、一番よく屈曲する箇所だよ。
他ブランドのストレートチップと違い、ハラムの場合は特にそこに負荷が集中した感じだった。
雨天時にそのポイントから真っ先にソックスが濡れたので、初めは何事かと思ったわ。

785 :足元見られる名無しさん:2021/04/04(日) 09:56:36.42 ID:qFrWv5Xc.net
リーガルは裂けませんよ(^^)

786 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 19:28:43.46 ID:/BTm6K7p.net
クロケの367合わなかったからクロケ諦めてたけど

たまたまラスト379のモデルを試着したらすごく足に合った
土踏まずめちゃくちゃ絞ってて個人的にはモディファイドラストより絞ってるくらいに感じた

既製で足に合うのチャーチくらいだったからありがたい

787 :足元見られる名無しさん:2021/04/05(月) 23:21:26.10 ID:UvBlbTvy.net
379興味ある!他と比べてサイズどう?

788 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 08:58:16.18 ID:rJaF7puP.net
>>787
とりあえず自分は普段はシングルEで大体の既製ラストで小指だけ当たってた
MTOとかでは小指だけ乗せ甲してた
当たらないのはチャーチくらい

ワイズはEだけど、他のラストのEより若干だけ広めに感じた
367だと点で当たってた小指が、379だと面ですこしだけ当たる感じ、多分馴染んだら問題なくなる
踵の保持もしっかりしてる

デザイン的には使いやすそうな若干だけロングのラウンドトゥ
個人的には短めでスクエアなトゥが好きだけど
許容範囲内、色んな人に愛されるデザインだと思う
今後スクエアも出てくる事を期待

後はとにかく土踏まずのえぐりがヤバい!
ギュンギュンくる
是非履いてみて欲しい、他の人のレビューも聞きたい

789 :足元見られる名無しさん:2021/04/06(火) 16:39:31.23 ID:RY8/iT9d.net
アリガト!オードリーと同じサイズで探してみる

790 :足元見られる名無しさん:2021/04/08(木) 00:43:46.09 ID:roL/rXI0.net
クロケ9万時代か、、昔は5万代だったのにね。
なんかクロケ買うならウエストン、又はスペインか日本靴でいいやって感じで買えなくなったな。

791 :足元見られる名無しさん:2021/04/08(木) 17:56:54.52 ID:TdU4P3Zf.net
23年ぶりに製作されたというクロケのビットローファーかっこいいな

792 :足元見られる名無しさん:2021/04/08(木) 21:31:44.62 ID:3r9y3APx.net
>>791
376の木型って日本人にあうんかね?

793 :足元見られる名無しさん:2021/04/12(月) 23:30:08.97 ID:TkEVxJY3.net
クロケハンドって革が柔らかすぎる

794 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 08:38:01.51 ID:uoTFqOdq.net
ビットローファー、懐かしいしカッコいいけどキャベンディッシュ並みに流行るかなぁ? BEAMSが以前に別注でヴァンプシューズを展開してたけど流行らなかったし。

795 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 12:16:14.11 ID://fsnSmS.net
まちなかで女の子がビットローファー履いてるのよく見るから来年か再来年には男でも流行るんじゃない?

796 :足元見られる名無しさん:2021/04/19(月) 19:38:03.16 ID:0iUAJwRv.net
クロケどんどん高くなってぼったくりとか言ってたけど、今回のチャーチの無慈悲な値上げよりマシだった。いや、クロケのハンドが10万超えてきたから、チャーチも合わせてきたのかね?

クロケのビットローファー、現物みたらちょっと作りがチャチくて微妙だった
ビットって服装選ぶから合わせずらくてグッチのほど流行ることなさそうな気もする

797 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 08:02:32.32 ID:woH9bjMt.net
ビットローファーはマッケイでスタイリッシュな方が良いと思う。

798 :足元見られる名無しさん:2021/04/20(火) 12:29:41.72 ID:dM+6AuiC.net
ビットローファーは近々グッチの買おうと思ってる

799 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 12:29:54.46 ID:0K+wdKyR.net
>>790
そのウエストンも4月から値上げしたんだよなぁ

800 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 12:47:00.48 ID:ErwcGEQh.net
グレインレザーのチェプストウってどこかで新品買えるかな?

801 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 13:08:58.22 ID:SWW3j+Ry.net
チェプストウではないけどグラインレザーのチャッカは個人輸入で買えたような

802 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 13:23:02.45 ID:wOSZ2QNp.net
ビットローファーと言えばグッチが有名だが90年代前半にアメカジ、渋カジブームの裏でキレカジ(キレイ目なカジュアル)と呼ばれたブームがあって
細身のパンツに小綺麗なシャツやジャケットを合わせるみたいなスタイルでポールスミスやアニエスベーがよく着られていたが
その足元にはコールハーンのビットローファーを合わせるのが定番だった

803 :足元見られる名無しさん:2021/04/21(水) 15:05:42.94 ID:zmPWnPHN.net
日本ではタッセルローファーは絶対流行らないと思ってたけど、ここ最近は定番化して、
次はビットローファーも来るかなーとは思ってたが、過去にあったんだね、そんなブームが。

804 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 01:02:15.57 ID:s4qqCO7f.net
その次はローファーブーツのリバイバルが

805 :足元見られる名無しさん:2021/04/22(木) 13:24:44.72 ID:JR7PdfnE.net
キャベンディッシュ購入考えているんだけれど
黒と茶どっちがいいかな
ネイビー&グレースーツにも合わせたい
黒購入後、茶を検討かな?

806 :足元見られる名無しさん:2021/04/24(土) 16:30:08.65 ID:PGvOn9oF.net
俺は茶でスーツきてるけど多分変ではないと思う

807 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 18:51:41.53 ID:iAyjVups.net
ここを見てるとちょくちょくクロケットの靴は裂けると聞きますが具体的にどこが裂けるのでしょうか?

808 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 19:09:22.61 ID:Jo9m6vfu.net
縦割れはちょいちょい見ますね

809 :足元見られる名無しさん:2021/04/30(金) 21:01:36.13 ID:vroFaIlx.net
007のmolton買った人いたらどんな感じにエイジングするか教えてほしい
起毛が寝てツヤか出る感じ?

810 :足元見られる名無しさん:2021/05/04(火) 23:44:40.08 ID:0fR8mSSB.net
どなたか廃番品のスペシャルオーダーされた方いらっしゃいますか?ご存じであればどのくらいの価格帯(定価なのか上乗せがあるのか)になるかを教えていただきたいです。

811 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 18:32:05.48 ID:SV8HTEHA.net
https://imgur.com/gallery/kzGZJ3E

クロケットのキャベンディッシュ3ダークブラウンシティーソールで持ってて、2年前に同じ木型のリッチフィールド2を買ったんですが、これは邪道なんですかね?ウィングチップのローファー珍しくて良いなって思ったんですが、どうなんですかね?

812 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 19:22:59.47 ID:wani1Bw5.net
>>811
ウィングチップのローファー?ってなんだよ?
画像見たらウィングチップのローファーだった!

813 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 19:46:04.14 ID:S9rwHTKh.net
まあタッセルのウイングチップは他のブランドでも無くはないモデルだし、別に邪道ってことはないよ。
ただ合わせづらそうなんだよな。

814 :足元見られる名無しさん:2021/05/08(土) 21:04:15.49 ID:MVOwEIQw.net
ごちゃごちゃしすぎ〜。

815 :足元見られる名無しさん:2021/05/20(木) 10:30:27.38 ID:JWr4IsMw.net
グレインレザーのボストン欲しい

816 :足元見られる名無しさん:2021/06/19(土) 20:28:56.86 ID:yneAknc2.net
テッドベリー、チェルシー、キャンベリーなどブーツ系はアッパーにワックス加工がされていますが
その他のメインコレクションのカーフはどうなのか知りたいです。

両方持っている方、違いを教えてくれませんか。

817 :足元見られる名無しさん:2021/06/21(月) 00:12:08.33 ID:pJ2tFMsw.net
ブラウンのビットローファーを探しているんだけど、グッチはほとんどのサイズ欠品みたい。
クロケットのブラウンのペブルレザーの色は理想に近いので試着しにいった。いまセール中なんだな。
ついでにグッチものぞいたら、ビットローファーの組み合わせを選べるフェアみないなやつやってた。
1953だけ試着したが、ワイズで合わせると、思ったより捨て寸長くて(オレの足の形のせいだけど)間のびした感じになってでげんなりした。
色は違うけど、革質、形、仕上げどれとってもクロケットとグッチどっちもどっち。
値段もそれなりだから悩ましい。

818 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 08:34:18.17 ID:n/JrXoZR.net
セールサイトのGILTでクロケ出たな、
数少ないけど

819 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 10:07:15.24 ID:oqB2g3xw.net
イギリス靴のクロケの格的には
ロブ、ガジアーノの次くらいかな

820 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 16:47:31.88 ID:En4o/6KJ.net
>>819
エドワードクリーン 「・・・」

821 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 17:42:51.23 ID:giaJFWRh.net
なんだその清潔そうなメーカーは

822 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 21:14:40.43 ID:dam06DEq.net
w

823 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 21:24:19.36 ID:LTRyBevD.net
チャーチ、フォスター、クレバリーは?

824 :足元見られる名無しさん:2021/06/25(金) 23:22:06.01 ID:TmkFmPb+.net
ジェームステイラーは?

825 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 09:16:11.47 ID:e/qtP76+.net
>>819
そんな上位じゃないでしょ
クロケはまさに中堅の位置付けだと思う

826 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 10:16:47.98 ID:2ausrAz6.net
チーニーは?

827 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 10:44:30.40 ID:2Z5Xor1R.net
クロケは売り上げダントツトップだぞ
すごいぞ

828 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 13:33:30.62 ID:e3exy8Sl.net
クロケって作りは廃業したサージェント以下だな
ガシアーノガーリングだってサージェントに外注してたくらいだし

しかし、クロケは商売上手なんだろうな

829 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 14:08:33.29 ID:nL9Sj/FF.net
>>827
日本ではおそらくリーガルが売上ダントツトップだからすごいぞ!

830 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 15:41:13.11 ID:NE2vlL+F.net
メジャーどころ叩いて通気取りってたまにいるよな
ダサすぎて大草原不可避

831 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 15:54:54.63 ID:uwV5ghw8.net
良い歳して大草原不可避とか言ってる奴に言われても…

832 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 18:15:20.68 ID:5awAOMmo.net
売り上げはOEM込みでしょ?

833 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 19:38:39.82 ID:VOrEASOo.net
どこのOEM?

834 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 19:55:57.15 ID:rpFMAAcK.net
クロケはイギリス本国より日本の方が有名みたいだね

835 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 21:18:24.20 ID:yev0ab5I.net
日本のバイヤーが仕掛けたんだろ
クロケは日本人に頭が上がらないだろうな

836 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 21:32:42.48 ID:I8csnCya.net
>>830
何が大草原不回避や
5ちゃん通気取りも大概にしろ

837 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 22:31:27.77 ID:XIcybwpG.net
図体でかいからリーガルもクロケも今大惨事じゃん。

838 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 23:25:45.68 ID:2GpbziXQ.net
大手が破産しかけで大草原不可避

839 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 23:39:19.53 ID:NE2vlL+F.net
>>836
不可避な
ネオ麦事件以来常駐しとるわ

840 :足元見られる名無しさん:2021/06/26(土) 23:43:47.22 ID:GLVQl3gz.net
そんなことで得意気になる大人って…

841 :足元見られる名無しさん:2021/06/27(日) 00:21:57.18 ID:5sRzSbEK.net
そもそもイギリスメーカーってどこがあるんだっけ?
日本の実店舗で手に入る規制メーカーだと
ロブ、グリーン、アンソニー、ジョージ、クロケ、チャーチ、チーニー、バーカー、ガジアーノ

この中だと確かにクロケは中堅だな

842 :足元見られる名無しさん:2021/06/27(日) 00:31:17.87 ID:vRd442Se.net
トリッカーズ忘れとるやん
日本で大人気やぞ

843 :足元見られる名無しさん:2021/06/27(日) 13:34:56.32 ID:YjFFAY0v.net
>>841
つローク
クレバリーはOEMだし入れなくていいだろ

844 :足元見られる名無しさん:2021/06/27(日) 13:45:31.62 ID:3e1TuzmG.net
ロブ、グリーン、ガジアーノ、チャーチ、クロケ、トリッカーズ、グレンソン、チーニー、バーカー、ローク、サンダース
やっぱり中堅だと思うな。中堅のトップという感じ

845 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 10:24:50.32 ID:uyPci3QK.net
https://www.tradingpost-online.jp/CJ20220BG22L1_DARKBROWN
セールにかかってるこれ迷ってるんですが、ペブルレザーってどんなエイジングするんでしょうか?
スエードなみにコシがない革ですかね?それとも硬め?

846 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 13:50:08.36 ID:8Bfe79AL.net
ペブルグレインのセッジムーア持ってるけど同じクロケットのスエードやグレインよりは硬いと思う
普通のグレインよりシボが小さめでキレイ目なままエイジングしていく感じ
でもグレインなので雨の日に履いてもシミにならない便利な靴

847 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 20:26:58.45 ID:uyPci3QK.net
情報ありがとうございます
グッチも見たけど、ブラウンの場合こっちの方が合わせやすそう
背中を押してもらったしし、サイズがあるうちに買うわ

848 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 22:06:50.42 ID:+ikzrbml.net
ローファーのサイズ選びは慎重にね

849 :足元見られる名無しさん:2021/07/03(土) 23:05:46.18 ID:uyPci3QK.net
ありがとう
確かにローファーは難しいよね
クロケットの同じラスト376は、コインローファー で以前履いてたので、それと同じサイズで通販で買います
ヒールカップが小さいで、かかと抜けにくいのでわりと日本人向けだったような記憶がある

850 :足元見られる名無しさん:2021/07/08(木) 06:14:17.70 ID:OoUz6Rl7.net
クロケットは主戦場を日本から中国に移しつつある、
みたいな話が数年前から出てたっけな。
実際商売うまいし、中堅クラスではかなり知名度高い。

851 :足元見られる名無しさん:2021/07/08(木) 08:58:54.81 ID:ilGJK5Av.net
ださい

852 :足元見られる名無しさん:2021/07/09(金) 18:51:17.62 ID:oz2piGlW.net
商売の下手なグレンソンはカジュアル路線まっしぐら

853 :足元見られる名無しさん:2021/07/11(日) 15:57:27.19 ID:RZimA9+I.net
都内でウェルト交換やって貰うとすると何処がお勧め?

854 :足元見られる名無しさん:2021/07/11(日) 16:55:09.04 ID:m3S2MqNg.net
ユニオンワークス

855 :足元見られる名無しさん:2021/07/11(日) 18:25:59.35 ID:Qxe0VYf3.net
RESH.銀座三越店の方が良くない?

856 :足元見られる名無しさん:2021/07/11(日) 18:51:20.06 ID:m3S2MqNg.net
あぁ確かにRESHも丁寧で早かった
サントーニのソールもオレンジにしてくれたし
新宿伊勢丹と同じとこか

857 :足元見られる名無しさん:2021/07/11(日) 22:39:13.96 ID:cp768dwA.net
銀座も新宿も窓口の出店だから持ってく先は同じと思う。RESHでリソールしたけどすごく良かったよ。

858 :足元見られる名無しさん:2021/07/12(月) 01:42:00.94 ID:YEsj8ndM.net
今年のメンズ館のセールは去年のクロコのオードリーみたいな格安目玉商品はないんか?

859 :足元見られる名無しさん:2021/07/12(月) 02:49:01.60 ID:fBPq6d7t.net
あんなプロパーで一足も売れなかった愚は繰り返さんよw

860 :足元見られる名無しさん:2021/07/12(月) 08:34:16.47 ID:sYXBgsIU.net
ヤフオクかメルカリで転売されてたよね

861 :足元見られる名無しさん:2021/07/13(火) 16:23:02.86 ID:6zjiQyIS.net
試着しに行けって言うのは重々分かりますけど、いかんせん今の時期なので…
同じラストでも外羽とローファーじゃやっぱり履いた感覚変わりますかね?
ちなみに靴はキャベンディッシュとペンブローグです。

862 :足元見られる名無しさん:2021/07/13(火) 18:18:08.68 ID:EqzYFaV/.net
当たり前だけど
履いた感覚の違いはローファーと外羽根の分w

863 :足元見られる名無しさん:2021/07/21(水) 21:01:41.70 ID:XZgRaZ3w.net
ラスト314のボストン履いた事ある人いる?
376のボストン2と比べてどんなもん?

864 :足元見られる名無しさん:2021/07/24(土) 13:37:39.54 ID:Fxp+Onbw.net
>>850
上海の地下鉄で移動できる範囲以外では履けないよ
あんなに空気も地面も汚ない国で

865 :足元見られる名無しさん:2021/07/27(火) 15:21:37.07 ID:lqeUhqTb.net
もう少し涼しくなったらノースコートをヤフオクに出品するから
イケメンの人落札お願いします

866 :足元見られる名無しさん:2021/08/23(月) 10:15:18.83 ID:Ea3Iu6cU.net
ノースコート並行輸入したいんだがサイズ感どない?
普段6halfギチギチで履いて馴染ませるんだが

867 :足元見られる名無しさん:2021/08/27(金) 04:33:48.29 ID:udZ6LdsB.net
ノースコート見た目は細いですが
履いたらわりとゆったりしていますね
トリッカーズのカントリーより
ワンサイズ落としてもいいくらい(自分の場合は)

868 :足元見られる名無しさん:2021/08/27(金) 11:08:13.88 ID:VRqRRmUb.net
>>867
ありがとう!!
小指が心配
カントリーは個体差あるよねぇ〜

869 :足元見られる名無しさん:2021/09/05(日) 14:32:05.28 ID:9csEL/0B.net
オードリー3にサルトレカミエのシューツリー入れてるけどなんか合ってる気がしない
ラスト367持ってる人、何のツリー入れてますか?

870 :足元見られる名無しさん:2021/09/05(日) 15:46:41.01 ID:fZXBsN0t.net
伊勢丹メンズのシューツリー

871 :足元見られる名無しさん:2021/09/11(土) 14:11:21.98 ID:Ad7JyxDT.net
>>868
同じサイズ6ハーフのオードリー3に純正ツリー6入れてるよ
純正がベストだよ

872 :足元見られる名無しさん:2021/09/11(土) 17:56:05.27 ID:ILHnkgM4.net
ポパイにバーニーズがクロケに別注して第ニ次世界大戦中に英国でオフィサーシューズとして使われていた型を復刻したという靴が載ってたけど
コードバンの外羽根プレーントゥでミリタリーラストのボテッとしたトゥやフォルム、カジュアルな平紐にゴツいダブルソールという体(てい)で
インソールにクロケのロゴが見えてなければオールデンと間違えそうな感じだった

873 :足元見られる名無しさん:2021/09/11(土) 23:33:12.82 ID:sYTAHvQr.net
オールデンのバリー9D チャーチ173はUK8.5
クロケットジョーンズ341はUK8.5で大丈夫ですか?
クロケットジョーンズ初めてなので、、、

874 :足元見られる名無しさん:2021/09/12(日) 22:08:05.82 ID:pYFkGRJ9.net
日本仕様の3に純正ツリーは踵広がるよ
無理がかかってる

875 :足元見られる名無しさん:2021/09/14(火) 22:41:02.49 ID:aHOEVbsg.net
James \242,000 &#645;(&#9694;&#8255;&#9695;)&#643;

876 :足元見られる名無しさん:2021/09/17(金) 23:33:41.14 ID:EshADfFm.net
キャベ3とセミブローグってサイズ感同じっすか?
教えてー

877 :足元見られる名無しさん:2021/09/20(月) 20:43:15.55 ID:IOgj2Yip.net
ここのカントリーブーツ格好良すぎない?

878 :足元見られる名無しさん:2021/09/21(火) 09:36:38.11 ID:ZMjM4TDD.net
>>877
コニストンとか?

879 :足元見られる名無しさん:2021/09/21(火) 19:30:50.84 ID:LwDd2mFK.net
>>878
うん、まさにそれだ
なんかオーラがすげぇ

880 :足元見られる名無しさん:2021/09/21(火) 23:33:33.68 ID:o9LM7SCy.net
>>879
去年買ったけどすごくいいよ!
足に合うならぜひ検討してほしい

881 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 07:43:07.92 ID:1kHqnNj/.net
>>880
やっぱりか!すごい羨ましいわ
トレポスとか行って足入れしてみますわ

882 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 08:16:22.23 ID:ZJwWDx+s.net
バリーラスト持ってないけど、チャーチ173のハーフ上げでいけるのか。

883 :足元見られる名無しさん:2021/09/22(水) 09:08:48.84 ID:av9S3IKr.net
>>881
自分もコニストンおすすめしたい
個人的にはトリッカーズのカントリーよりも好き
見た目でピンと来たならきっと気に入るはず
足に合うと良いな

884 :足元見られる名無しさん:2021/09/23(木) 20:52:47.12 ID:hzcCKf+W.net
自分の中ではコニタンが一番カッコいいブーツです

885 :足元見られる名無しさん:2021/09/23(木) 22:27:09.48 ID:7B+qvjS2.net
チャッカブーツもかっこいいけどね。

886 :足元見られる名無しさん:2021/09/24(金) 09:08:23.56 ID:eTWxJAd+.net
チャッカブーツはチャーチ派

887 :足元見られる名無しさん:2021/09/25(土) 20:17:12.25 ID:Iae06ERz.net
>>885
チャッカブーツって背高イケメンじゃないと似合わなくないですか?
俺の場合もろ平均身長の非イケメンのおっさんだと靴ばかり目立っているんですよね
その点コニタンはどんな人が履いても似合うというか靴だけが浮く事がなく上品にまとまる気がします

888 :足元見られる名無しさん:2021/09/30(木) 12:23:51.58 ID:827qTjHG.net
007セブンモデルカッコええじゃないか

889 :足元見られる名無しさん:2021/09/30(木) 13:37:59.85 ID:dIqA0Pe3.net
>>888
伊勢丹で20万くらいだったよね
わらう

890 :足元見られる名無しさん:2021/09/30(木) 13:50:09.27 ID:ZIAjZ0Dp.net
税込み24.2マンだってさw
ガジアーノのデコ直で買うわ

891 :足元見られる名無しさん:2021/09/30(木) 14:04:37.13 ID:FHWA752U.net
>>889
>>890
高ぇw

892 :足元見られる名無しさん:2021/09/30(木) 14:27:50.25 ID:PadavT9/.net
>>891
直販で12万くらいじゃない?

893 :足元見られる名無しさん:2021/09/30(木) 23:00:01.23 ID:/421yh4O.net
850ポンドか

894 :足元見られる名無しさん:2021/10/01(金) 18:51:03.90 ID:P38JAzeg.net
クロコダイルストレートチップみたいに投げ売りされるのかな?

895 :足元見られる名無しさん:2021/10/01(金) 19:12:15.44 ID:w2fdxKli.net
ヤフオクで転売出品→どっかの磨き屋さんのインスタで発見されてたっけ

896 :足元見られる名無しさん:2021/10/01(金) 23:06:38.37 ID:MANEvuCW.net
型押しコードバンのやつ買った人いる?

897 :足元見られる名無しさん:2021/10/02(土) 21:12:41.02 ID:6YV/6Psj.net
型押しコードバンのグラスミア4ほしいけどさすがに高いな…

898 :足元見られる名無しさん:2021/10/03(日) 21:09:16.77 ID:5/vNzw+M.net
クロケットはそんな金額出すブランドじゃないだろう。

899 :足元見られる名無しさん:2021/10/03(日) 22:08:17.48 ID:PhCP55lp.net
まるで売れてる様子なし。セール行きだなw

900 :足元見られる名無しさん:2021/10/03(日) 22:17:46.85 ID:113G0E3e.net
コードバンって履き皺も醜いし履く時の天候にも気を使うのにやたら神格化されてるな

901 :足元見られる名無しさん:2021/10/04(月) 23:14:04.86 ID:YfqRU34I.net
コードバンは仕掛けたやつの勝ちだな
テカテカが下品というかアメカジ向けな革か

902 :足元見られる名無しさん:2021/10/08(金) 09:19:42.39 ID:xgFo0Le2.net
>>901靴博で触って履いてみたけど、よくあれだけ柔らかく仕上げたな、と感じた
オールデンでよく目にしてるような既存のコードバン感覚のエイジングはしないと思う。
https://viberg.com/blogs/journal/side-zip-colour-8-boxboard-shell-cordovan

ただ、数年前から革小物とかでこの革は出てるのにまだエイジングされたのが画像どこにも出てこないし
いかんせん割高すぎる。
ワックス掛けずに磨けばいい艶でそうだけど、
ユタカーフみたいにシボどんどん消えてただの柔いだけのクタクタ靴になりそうな悪寒もする。

903 :足元見られる名無しさん:2021/10/08(金) 12:10:23.93 ID:p2nYYISU.net
>>900
写真映えだけはするからそれ見て欲しくなる人が多い
で買って後悔する

904 :足元見られる名無しさん:2021/10/09(土) 18:32:31.86 ID:C4Rdl1y0.net
コードバンは銀面がないから興奮度が低い

905 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 12:15:15.26 ID:ucKCcBSJ.net
今回の007で使われた靴の解説よろ。

906 :足元見られる名無しさん:2021/10/12(火) 15:10:07.13 ID:kDn89Lw9.net
Bondとともに被弾

907 :足元見られる名無しさん:2021/10/21(木) 06:05:38.30 ID:/x7BQ2k2.net
ライダーはもうちょっと先が丸っこくなかったら…

908 :足元見られる名無しさん:2021/10/21(木) 10:52:16.26 ID:EP6n0yBg.net
ブーツヤフオクに出品したけど全然値段が上がっていかない
自分で履いてたほうがよかったかな

909 :足元見られる名無しさん:2021/10/21(木) 11:05:06.15 ID:d0mWbxhk.net
ここのスレの人達ってヤフオクで買ったりしますか?

910 :足元見られる名無しさん:2021/10/22(金) 14:05:21.48 ID:c6CHQFIk.net
この二、三年ブーツ買ってなかったけど
何気に検索したらクロケットのブーツって10万近くするんですね

コニストンよりもスカイやノースコートの方が高いんですね
数年前はコニストンが高かったような気がするけど

911 :足元見られる名無しさん:2021/10/25(月) 13:39:06.45 ID:DSCmxR4d.net
長期の見通しでポンド高が続くようなので、highburyを本国サイトから買おうかな。

912 :足元見られる名無しさん:2021/10/27(水) 22:47:26.34 ID:0HBizqGl.net
>>911
俺のハイベリーいる?8E、ブラウン、
着用8回ぐらい、ビンテージスチール付き、
状態良好だけど

913 :足元見られる名無しさん:2021/10/28(木) 10:36:39.22 ID:TkMwgl7E.net
ここのローファーってシルエットとか上品で良さそうだけど革の質感や耐久性はウエストンの180と較べるとやはり明らかな差がある?

914 :足元見られる名無しさん:2021/10/28(木) 11:37:35.14 ID:IzX3n6vg.net
キャベンディッシュと180持ってるけど、キャベンディッシュの方が作りは雑。特にコバ。
革質に関しては180はきめ細かくてサラサラした感じでキャベンディッシュは毛穴が目立つけどモチモチしてる。
どっちが良いと感じるかは人それぞれだけど、革の見た目から受ける印象が上品なのは180だと思う。

915 :足元見られる名無しさん:2021/10/28(木) 12:04:10.22 ID:huti3T8e.net
180は踵ガバいし論外なのよね

916 :足元見られる名無しさん:2021/10/28(木) 12:25:45.53 ID:TkMwgl7E.net
>>914
革質の違いまで具体的に教えてくれてありがとうございます。ローファーを一足も持っていないのですが、ルックスだけみたらクロケットのものは180に劣らないぐらい良く見えたもので。店舗にも足を運んで春までにじっくり決めようと思います。

917 :足元見られる名無しさん:2021/10/28(木) 12:41:36.59 ID:4VK209NQ.net
>>915
論外なのはお前だろ

918 :足元見られる名無しさん:2021/10/28(木) 12:43:46.95 ID:RIfnj040.net
ローファーなんか特にサイズ命だし
ワイズ選び放題のウェストン1択でしょ
クロケすぐガバガバになるよ

919 :足元見られる名無しさん:2021/10/28(木) 12:55:17.61 ID:1vxTfrwU.net
ワイズw

920 :足元見られる名無しさん:2021/10/28(木) 12:58:51.89 ID:RIfnj040.net
そうだよワイズw命だよワイズw
肝に銘じといてね

921 :足元見られる名無しさん:2021/10/28(木) 13:10:58.76 ID:IzX3n6vg.net
ウィズの種類が豊富だから180がクロケよりフィットし易いとはならんだろ
ウェストンの靴が踵が緩いのは事実だし、実際俺もキャベンディッシュの方が履きやすいと感じる

922 :足元見られる名無しさん:2021/10/28(木) 14:04:27.76 ID:pq93k09B.net
自分は180の方が良かったな
ボストン2のラストは踵が小さくて痛くなってしまった
買いなおしたグレインのボストンは良い感じで気に入ってる

923 :足元見られる名無しさん:2021/10/31(日) 10:15:46.05 ID:LCZ5B2OT.net
>>911

910です
ここの靴って本国サイトから直接オーダー可能?
ペディウェアとかから買うべき?

924 :足元見られる名無しさん:2021/10/31(日) 10:52:52.85 ID:97mLAq2+.net
>>923
買える

925 :足元見られる名無しさん:2021/10/31(日) 10:55:10.48 ID:ZnQR7G0i.net
>>924

助かる
やってみる

926 :足元見られる名無しさん:2021/11/01(月) 11:58:55.29 ID:wPhlzY5R.net
ワイズ()

927 :足元見られる名無しさん:2021/11/04(木) 23:02:26.46 ID:qnIZlu1y.net
自転車屋かよ!はともかく型押しコードバンてこないだ初めて見たんだが誰得なの?
ツルツルテカテカがコードバンの良さじゃないん?(強度とかは置いといて)

928 :足元見られる名無しさん:2021/11/04(木) 23:39:22.56 ID:V9UIuQBn.net
他人と違う物を履く人用

929 :足元見られる名無しさん:2021/11/14(日) 00:00:29.99 ID:yET6DqTq.net
ウイスキーコードバンのチャートシー(サイズは8か8.5)新品で持ってたらいつかプレミアつくかな?

930 :足元見られる名無しさん:2021/11/14(日) 16:35:26.12 ID:67O2SQN5.net
プレミアw

931 :足元見られる名無しさん:2021/11/30(火) 10:09:20.31 ID:raVPZaZg.net
379ラストが最高に足に合うなあ

932 :足元見られる名無しさん:2021/11/30(火) 16:35:19.22 ID:VdXz4MtT.net
>>929
先のことはわからんけど今のところつかなさそ

933 :足元見られる名無しさん:2021/11/30(火) 18:40:08.21 ID:fYYht+ka.net
379を充実させてほしいね

934 :足元見られる名無しさん:2021/11/30(火) 20:58:48.22 ID:uSJlOhRN.net
わいは072しか合わんわ。

935 :足元見られる名無しさん:2021/12/01(水) 00:23:38.58 ID:FCpDOz/i.net
>>932
アールデソやないとやっぱ無理かw

936 :足元見られる名無しさん:2021/12/01(水) 11:30:15.69 ID:V1sM8XvY.net
コニストンが好きだ、あの木型。

937 :足元見られる名無しさん:2021/12/02(木) 07:53:17.03 ID:uVrLrw4A.net
ラストは325だね。

938 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 12:39:51.60 ID:ZU/Hkaig.net
335でなく???

939 :足元見られる名無しさん:2021/12/05(日) 13:59:03.73 ID:f29u2pGh.net
公式では、325のようだね

940 :足元見られる名無しさん:2021/12/07(火) 22:13:03.52 ID:vJ/k+LuB.net
モールトン 店頭で見て、試着して感じが良かったので購入した。
つもりで帰宅後に箱を見たら DURHAM 3 だったよ。

941 :足元見られる名無しさん:2021/12/08(水) 20:42:07.96 ID:SelqysSj.net
ウェイマスとウェイマス2の違い何?カーフとラスト?

942 :足元見られる名無しさん:2021/12/09(木) 04:28:32.03 ID:0Au7a4qx.net
375ラストの特徴などあるでしょうか?そのまま通常のukサイズと同じで問題なですかね?他メーカーですとチーニーエイボン8.5、トリッカーズダニエル8.5を問題無く履いてます。初クロケットなので宜しくお願いします

943 :足元見られる名無しさん:2021/12/10(金) 10:11:43.04 ID:AZ6C///0.net
乏しい知識と経験で申し訳ないが、通常のUKサイズで問題ないと思うよ。
375ラストは踵部分にかけて絞りこまれているようですが、Eウィズで幅が狭いわけではない。
私はUK8か7.5のどちらかですが、外羽根UチップのDURHAM 3は両方試着して7.5にしました。
できれば店舗で試着か、通販だったら8.5と8を比べることをお勧めするよ。
以下もご参考まで。
https://www.tradingpost-online.jp/c/crockettandjones_last

944 :足元見られる名無しさん:2021/12/10(金) 11:08:16.83 ID:V4M/63VV.net
>>943
有難うございます、ですが今購入を考えてたモデルが英国サイトのみの販売のようで、更に地方なんで同ラストで自分のサイズの試着可能店舗は無いようです

945 :足元見られる名無しさん:2021/12/23(木) 20:37:39.22 ID:EMxUufe1.net
チェルシー11どうなの?

946 :足元見られる名無しさん:2021/12/29(水) 12:57:05.52 ID:1aApyGZ2.net
オードリー検討してます。
クロケはキャベンディッシュとボストン持っててどちらも6です。
ウィズEならは同じ6で、ウィズDなら6.5ですかね?足幅は細めです。

947 :足元見られる名無しさん:2021/12/29(水) 15:29:36.76 ID:s2wOPmHZ.net
>>946
オードリーならお店で試着できますよ

948 :足元見られる名無しさん:2021/12/29(水) 18:45:45.35 ID:isA1E+KZ.net
チルターンが15000円で売ってた
買おうか迷うわ〜

949 :足元見られる名無しさん:2022/01/01(土) 23:42:55.13 ID:tJpePuJz.net
へーいいなー

950 :足元見られる名無しさん:2022/01/03(月) 19:02:58.18 ID:eVyCmYMq.net
気になってたウィンボーン2買っちゃった

951 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 00:13:09.71 ID:OvkOLfDf.net
自分もチャッカブーツ買いました
最近スレの勢いないね
コロナだからかな?

952 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 07:17:34.35 ID:aQ1KDBPz.net
クロケのブームはとっくに終わってるからね

953 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 08:29:11.10 ID:inKdTi2T.net
一時期オードリーのブーム凄かったのになあ

954 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 13:09:10.56 ID:7JNJHNxS.net
そんな時期があったんだ

955 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 14:07:16.96 ID:mceVt1Xq.net
オードリー3とか出てた頃かな?

956 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 19:55:58.66 ID:7iHxSm64.net
10年履ける靴でブームってのもおかしな話だし、誰も知らなくても気に入ったものを履こうと最近思うようになった。
靴に限らず革物はビギンとかで凄い煽るしね。

957 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 20:22:49.11 ID:otntwiMQ.net
いろんな雑誌がオードリーオードリー凄かったぞ
10年以上前だけど

958 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 20:50:43.86 ID:N2otmt52.net
最近はキャベ3が売れてるんじゃないの?

959 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 20:51:04.58 ID:7iHxSm64.net
商品届いた!
うん、作りは同価格帯だと国産の方が良いけど、379のフィット感は素晴らしいの一言だわ。

960 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 21:39:39.65 ID:bDHpr4VD.net
クロケブームが過ぎて、今はどこがブーム?

961 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 23:29:46.25 ID:GVeIeKHQ.net
今のクロケットは価格が上がりすぎて、以前のようなコスパは乏しい。

962 :足元見られる名無しさん:2022/01/07(金) 23:50:29.40 ID:zqtx7LAs.net
セールで買うくらいでいいね

963 :足元見られる名無しさん:2022/01/08(土) 08:29:53.01 ID:739Tyvjs.net
チルターン買ったけど
直営?は10万円もするのな
高すぎるだろ

964 :足元見られる名無しさん:2022/01/08(土) 08:38:14.36 ID:IBZrVBwQ.net
コニストン格好良いけどカントリーならここじゃなくても良い気がする、、、

965 :足元見られる名無しさん:2022/01/08(土) 08:42:19.89 ID:739Tyvjs.net
アイラもかっこいいよ
最近は雑誌もトリッカーズトリッカーズ言わなくなったね

966 :足元見られる名無しさん:2022/01/08(土) 20:47:42.44 ID:/QG1DNcL.net
>>964
でもコニストンかっこいいよ
トリッカーズも持ってるけどコニストンの方が好きだわ

967 :足元見られる名無しさん:2022/01/08(土) 21:18:16.60 ID:24vqFFas.net
阪急のセールでローファーが38500円だった

968 :足元見られる名無しさん:2022/01/13(木) 13:12:03.61 ID:/sXeqpdg.net
本国サイトセール中だけど、VATはどうなるの?カートに入れて決済しようとしても、bodileysみたいにマイナスされないよ。誰か教えてください。

969 :足元見られる名無しさん:2022/01/13(木) 15:25:01.05 ID:Ji0Sz8Ez.net
カートで抜いてくれるとこもあるし、
オーダー後にメールでEU外アピールするとこもある。
クロケットはどうだったかな。やってみたら?

970 :足元見られる名無しさん:2022/01/13(木) 21:15:28.28 ID:JxhYGUpL.net
>>969
すれ違いだけどチーニーってどうだったっけ?
トリッカーズはサイトで何かをしたら最初から安くなったんだけど覚えてなくて

971 :足元見られる名無しさん:2022/01/13(木) 21:59:06.71 ID:Sg3aUHEV.net
トリッカーズはサイトでワールドワイド選べばVAT抜き表示

972 :足元見られる名無しさん:2022/01/14(金) 01:14:53.80 ID:Pl3L0ztS.net
チーニーもVAT抜きの価格で表示されてて、
決済時のデリバリーアドレスが日本だったらそのままの価格で決済終了までいけるはず。

973 :足元見られる名無しさん:2022/01/14(金) 01:37:09.84 ID:Pl3L0ztS.net
クロケットのサイト見てきたけど、
The prices quoted on this site do not include any taxes (VAT).
て書いてあるがな。

974 :足元見られる名無しさん:2022/01/14(金) 01:49:02.79 ID:obyV400Q.net
>>971>>972
おお、ありがとう

975 :足元見られる名無しさん:2022/01/14(金) 04:55:32.78 ID:qVi1d43l.net
>>973
えー!ということは全然安くないってことですね。

976 :足元見られる名無しさん:2022/01/14(金) 12:47:22.45 ID:GVwVWGeR.net
まあ今のクロケットの想定顧客は、わりかし高所得層だしな。
オードリーをデパートで7万円で買ってた時代じゃないのよ。

977 :足元見られる名無しさん:2022/01/14(金) 14:05:35.37 ID:C1hWQ++5.net
日本人が貧乏なのを実感するよなあ

978 :足元見られる名無しさん:2022/01/14(金) 15:23:45.31 ID:6DOf17rs.net
耐久性高くないから煽られてかった人がリピートして買ってなさそう

979 :足元見られる名無しさん:2022/01/14(金) 15:27:22.45 ID:PR9zx1kX.net
日本人が貧乏って表現もおかしいけどね、物価が高いイコールそっちの方が金持ちって事にはならんし

980 :足元見られる名無しさん:2022/01/14(金) 16:49:59.89 ID:aZRFU3Jh.net
クロケットが一番有名なのは日本でしょ
本国より知名度があるかもしれない

981 :足元見られる名無しさん:2022/01/14(金) 18:39:43.75 ID:RrjhGClO.net
>>979
平均賃金がもはや韓国以下なんですけど
https://i.imgur.com/6clT5A9.jpg

982 :足元見られる名無しさん:2022/01/14(金) 18:42:57.74 ID:1mXw7HKX.net
クロケットの路面店できないかな&#12316;

983 :足元見られる名無しさん:2022/01/15(土) 02:00:50.04 ID:w3ZCZu/e.net
コロナで革靴文化は終わった
特に日本ではね

984 :足元見られる名無しさん:2022/01/15(土) 02:55:35.57 ID:pahvNYQI.net
>>980
スピーカーのタンノイみたいなもんか

985 :足元見られる名無しさん:2022/01/15(土) 07:00:01.86 ID:KTIUXnme.net
ポールスミスみたいなもんだろ
まあクロケットの日本浸透に大きな役割を担ったわけだが

986 :足元見られる名無しさん:2022/01/15(土) 08:48:01.24 ID:KNp/dgou.net
どうかねえ。
ドレス靴への関心が乏しいのはどこの国でも同じな気がするけど。
アジア圏だと、クロケットは日本から中国に焦点を移しつつある、
みたいな話は聞いたな。

987 :足元見られる名無しさん:2022/01/15(土) 10:57:47.73 ID:LmcSQlAf.net
ブランド名をインスタのタグで検索したら日本の投稿しか出てこんからな。イギリスの投稿なんてごく僅か。
木型が合うから買ってるけど、世界的にはマイナーだよ。

988 :足元見られる名無しさん:2022/01/15(土) 13:43:02.98 ID:qefLMt3W.net
インスタの検索結果はその人のパーソナリティが反映されてるからハッシュタグの検索結果が日本人ばかりなのは仕方ない

989 :足元見られる名無しさん:2022/01/16(日) 15:48:20.09 ID:6ddIxOAK.net
みんなバイマでクロケ買ったことある?
ちょうどキャベンディッシュがタイムセール掛かってんだけど、バイマは利用した事なくて、、注意点とかあったら教えてほしい

990 :足元見られる名無しさん:2022/01/16(日) 19:32:11.58 ID:KENOsv2a.net
>>989
在庫確認
国外発送の場合送料と関税の取り扱い

ぐらいは気をつけたほうが良いかな
日本のショップが出してるケースも多いからその時は普通の楽天とかと同じ

991 :足元見られる名無しさん:2022/01/16(日) 21:15:24.19 ID:M4qybtKx.net
>>990
レスどうもありがとう
国内発送のが安心なのかな。検討してみる

992 :足元見られる名無しさん:2022/01/17(月) 11:19:41.27 ID:uC3aHNis.net
それキャベ2かな?

993 :足元見られる名無しさん:2022/01/28(金) 15:36:30.76 ID:4K5hiKJP.net
9万前後のクロケを足元悪い時に外回りや通勤で履き潰したいけど簡単には手が出ない

ところで、田舎(10万〜20万人程度の町)だとある意味靴はマウント取れなくてw、高級靴履いても誰も気付かないし知識もないし、仮に気付かれても変わり者みたいにしか思われない

靴べら使ってるだけで神経質な変わり種独身男みたいに思われて終わり
特に田舎は身だしなみに関する教養や敬意は皆無で、直接的な利害関係でしか人を認めないのが田舎クオリティ

994 :足元見られる名無しさん:2022/01/28(金) 16:12:46.27 ID:kJmF2pDt.net
>>993
良く分かるよ
その倍ぐらいの人口の都市に住んでるけど、リーガル以上の革靴の取り扱いなんかほとんどない
売ってないから修理屋もミスターミニットぐらいしかないし、もちろん周囲の人間も気付かない
好きでやってるからいいんだけどさ

995 :足元見られる名無しさん:2022/01/28(金) 18:01:16.17 ID:RiNkMURq.net
>>993
自分はUターンで田舎住みだけど完全に同意
東京いた時案外靴適当な人多いなと思ってたけど田舎はそれ以上に酷い、というかダサい
特に冠婚葬祭なんて自分以外誰も靴なんて気にしてない気がするわ

996 :足元見られる名無しさん:2022/01/28(金) 18:12:58.29 ID:YK4fG4Z9.net
田舎しか住んだことない人って東京生まれ東京育ちからすると蛮族にしか見えないわ
仕事で一時期地方都市行ったけど休みの日も退屈でほぼ家にいたな

997 :足元見られる名無しさん:2022/01/28(金) 18:35:09.12 ID:uIZrjGqo.net
10万規模の所に住んでるけど田舎だと革靴の事聞いてもレッドウィングの名前しか出てこないのが普通だと思う

998 :足元見られる名無しさん:2022/01/28(金) 19:46:35.69 ID:VQjAnrv+.net
田舎に親でも殺された人達かよ
どんだけ田舎悪く言ってるんや

999 :足元見られる名無しさん:2022/01/28(金) 19:55:41.79 ID:0zrQH2yv.net
田舎行けばわかる
特に冠婚葬祭なんて普段スーツ着ない人種ばかりだから靴以外も色々ヤバい
葬式は黒の内羽根ストレートチップ、プレーントゥという常識すらほとんどの人間は持ち合わせてないからな

1000 :足元見られる名無しさん:2022/01/28(金) 20:00:00.44 ID:EqUYI+Un.net
八重洲勤務の時は丸の内線で靴をガン見してくる奴とかいて、そいつはやっぱりそれなりのを履いてた
東北勤務になってそんなに見てくるヤツは居なくなったけど、パパ友のファヲタみたいな奴に靴の磨き方聞かれたことはあった

1001 :足元見られる名無しさん:2022/01/28(金) 20:18:18.01 ID:VQjAnrv+.net
>>1000
それはイセメンの店員だな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200