2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ABCマート】ホーキンス【トラベラーシリーズ】

1 :足元見られる名無しさん:2016/04/30(土) 00:48:10.73 ID:Pwv3n6Ux.net
さっさと語れやゴミども

2 :足元見られる名無しさん:2016/05/01(日) 01:09:10.76 ID:8hA5jlLI.net
80040茶をずっと愛用してるんだけど、爪が当たったくらいでも色落ちするんだけど、これって妙なケミカル革じゃない証拠と都合よく考えとけばいいかね?

3 :足元見られる名無しさん:2016/07/29(金) 01:54:44.97 ID:NXpwEoz3.net
悪くはないよな

4 :足元見られる名無しさん:2016/09/22(木) 11:33:38.44 ID:ykRp+mSC.net
安かろ悪かろう

5 :足元見られる名無しさん:2016/11/03(木) 06:55:21.23 ID:xisvjJdr.net
あん

6 :足元見られる名無しさん:2016/11/22(火) 00:08:54.76 ID:GCX2yD6z.net
青のウォーキングかっこいいやん。
色んなパンツに合わせやすい。

7 :足元見られる名無しさん:2016/11/24(木) 10:46:10.86 ID:l1q0cglX.net
HL40071はパクりベックマンの中でも完璧に近い完成度だな

8 :足元見られる名無しさん:2017/01/09(月) 19:24:44.90 ID:V72GuiPO.net
goodyearですか?

9 :足元見られる名無しさん:2017/01/13(金) 23:26:44.19 ID:yhMpDj/Z.net
そうよ

10 :足元見られる名無しさん:2017/01/15(日) 20:55:12.18 ID:wMfDJrff.net
新しいトラベラーシリーズが皮から合皮に格下げになった・・・

11 :足元見られる名無しさん:2017/01/16(月) 22:11:38.09 ID:6hZ0CE34.net
29きついぞ。昔のはデカかったのに。
今のサイジングなら30だせ。

12 :足元見られる名無しさん:2017/01/24(火) 01:50:55.90 ID:XEEin84j.net
ホーキンスの12000円のプレーントゥいいぞ
お勧め

13 :足元見られる名無しさん:2017/01/26(木) 22:49:40.21 ID:R+R5Vzz4.net
ABCマートがホワイツ(ホーキンス)を買収する以前のホーキンスはいいぞ

14 :足元見られる名無しさん:2017/02/14(火) 11:25:35.19 ID:3EH1fVMc.net
合皮ってまじ?
ソールがツルツルなってきたから買い換えようかと思ってたのに

15 :足元見られる名無しさん:2017/03/11(土) 20:40:49.45 ID:GIUkJRyE.net
ホーキンス 防水ウォーキングシューズ TR IT LW OX HL82002
これ買ってしばらく履きましたがとても蒸れます。1時間ぐらい履いてると居ても立ってもいられないぐらいです。
防水だから仕方ないのかな。

16 :足元見られる名無しさん:2017/03/11(土) 23:08:02.54 ID:vVSF3aaA.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    『憲法改正国民投票法』、のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
  `,.く,§_,_,ゝ,   日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
   ~i_ンイノ

17 :足元見られる名無しさん:2017/04/16(日) 12:02:38.42 ID:x4Yp+ZSR.net
HL21005再販してよ

18 :足元見られる名無しさん:2017/05/31(水) 17:16:08.26 ID:+IsD9ost.net
ホーキンスはアスファルトを歩くと、グリップは良いが、靴底が減りやすい

19 :足元見られる名無しさん:2017/08/28(月) 15:47:25.69 ID:KkFh/DsC.net
20回も履かずに靴底が剥がれた
なお剥がれて無くても靴音がかなりうるさい
やっぱABCのはだめだ

20 :足元見られる名無しさん:2017/08/28(月) 19:38:04.05 ID:xz1yclQc.net
abcのはホーキンスでしょう

ただ、品質は悪くはないよ
もう少し出るとこ出て引っ込むとこ引っ込ませてもらいたいけど。土踏まずとさ

21 :足元見られる名無しさん:2017/09/18(月) 10:34:08.72 ID:rGbEZ/O8.net
ホーキンスの靴底は履いていると摩耗して溝がなくなってツルツルになる
でも、釣りやっていて、テトラの上ではグリップする
だけど、雨の日、コンビニの床で何度もひっくりかえりそうになったことがある
でも靴自体は壊れにくいんで品質は良いと思う

22 :足元見られる名無しさん:2017/10/15(日) 04:44:12.55 ID:TkF2Eytj.net
ホーキンスのトリッカーズ風ブーツ一年前に見たときよりかなり安くなってるな
普通に欲しいわ

23 :足元見られる名無しさん:2017/10/15(日) 13:09:09.85 ID:Llgb45qW.net
ネットでセールしてる安いのって都内の店舗で売ってないかな?

24 :足元見られる名無しさん:2017/10/31(火) 12:45:04.72 ID:qH697cDl.net
インソールとサイドの接着?がれてきた
まだひと月なのに

25 :足元見られる名無しさん:2017/11/03(金) 23:51:17.12 ID:SAVWkpW4.net
スエードでウイングチップのHL60014?がアウトレット品なのか3000円弱で投げ売りされてた
あちこちボンドだらけだけどこれ3000円なら安いもんだわ

26 :足元見られる名無しさん:2018/01/02(火) 10:05:55.07 ID:h+b+NCRu.net
みなさん年齢は?

27 :足元見られる名無しさん:2018/01/02(火) 18:44:04.50 ID:Y4MJNFH7.net
昔のイタリア製ホーキンスを磨いた
スクエアトゥのビジネスブーツっていうのかな
あまり作らなかったみたいだが、持ってた人いますか?

28 :足元見られる名無しさん:2018/02/01(木) 19:03:00.58 ID:JztO4iUa.net
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

2CESY

29 :足元見られる名無しさん:2018/03/12(月) 01:24:22.68 ID:D92nKzyV.net
ヒールアップのシリーズ、28cmより大きなサイズ作ってくれないかな。

30 :足元見られる名無しさん:2018/04/12(木) 17:49:03.87 ID:x3vXhYEV.net
ここの店員たち
ずーーーっと人の顔を見てくるんだけど
なんで?

31 :足元見られる名無しさん:2018/04/13(金) 10:40:51.94 ID:U9MnSKWv.net
ノルマでしょ?

32 :足元見られる名無しさん:2018/04/17(火) 20:17:48.69 ID:Ta2l46vX.net
ABCで購入考えてるんだけどどう思います?
当方40代です。

33 :足元見られる名無しさん:2018/04/17(火) 21:02:08.87 ID:5Prdy0N8.net
これだけで何で答えが返ってくると思ったのか?

34 :足元見られる名無しさん:2018/04/18(水) 09:22:33.62 ID:iaMoqyiE.net
40代でホー○ンスはどうかな?

35 :足元見られる名無しさん:2018/04/18(水) 11:08:32.14 ID:0DMzS5LW.net
「この歳だからもっと良い靴買ったほうがいいかな?」ってことなら
まぁ金に余裕があるんならそうした方がいいかもね、とは思う

ホーキンスでも高い奴なら大事にメンテして履けば悪くないけどね

36 :足元見られる名無しさん:2018/04/18(水) 20:19:56.21 ID:iaMoqyiE.net
>>35 つまりほー○んすでもって事ね
    サンクスです!

37 :足元見られる名無しさん:2018/06/01(金) 22:12:39.76 ID:DdKwL4TL.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

75JWQ

38 :足元見られる名無しさん:2018/07/13(金) 18:32:43.73 ID:1O3EVCJK.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

O5X

39 :足元見られる名無しさん:2018/07/17(火) 21:33:22.43 ID:3XVcn9jv.net
田舎のABCだからか置いてある商品がダサい
ネットで色々見てるとお洒落なものもあるのに
どうしていいものは店になく、変なものばかり置いてあるのか
変なものが置いてあるとそれ買っちゃったり、悪い中から選ばなきゃならんのだよ

40 :足元見られる名無しさん:2018/07/17(火) 21:52:12.22 ID:3XVcn9jv.net
何が置いてあるかって仕入れは店員のセンスなのか?

41 :足元見られる名無しさん:2018/07/19(木) 12:21:20.32 ID:ZHEwVdeD.net
愛知県か静岡県で規模の大きい(品揃え多い)ABCマートと言ったらどこにある?
ダナーのUSA製か日本製がほしいんだけど、どこ行ってもミャンマー製の安物しか置いてない
ビジネス革靴も2万円を超えるような奴は一部の店舗しか扱ってないようだ

42 :足元見られる名無しさん:2018/07/19(木) 12:24:34.04 ID:wXPcfQ9o.net
【3.11津波は自民由来!? 安倍逮捕秒読みか!?】 ロシア国防省『日本は地震を偽装した核実験を止めよ』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531966541/l50



2018年の最大ニュース来たー!?

43 :足元見られる名無しさん:2018/08/04(土) 13:58:09.94 ID:UKi0nOf1.net
ウォーターテックについて質問です。
水蒸気は排出し蒸れを軽減するそうですが本当かな?

普通の革だけのアッパーよりも?

防水靴の割にはましって意味かな?

44 :足元見られる名無しさん:2018/08/11(土) 21:13:28.10 ID:EOggMOiz.net
店員に聞けよ。

45 :足元見られる名無しさん:2018/09/01(土) 12:43:55.07 ID:p5KhTTIR.net
HL62001のソールが剥げたから買い換えようと思ったんだけど絶版なんですか?それとも時期的なもの?
無かったら後継とか類似品とかありますか?
クラークスは重いし、他のメーカーはサイズがない(28cm)

46 :足元見られる名無しさん:2018/09/02(日) 12:54:33.27 ID:EkRUsRtn.net
店員に聞けよ。

47 :足元見られる名無しさん:2018/09/02(日) 14:38:55.13 ID:4QmllYbN.net
>>45
春辺りにそ含めたスエード系投げ売りしてたから廃盤になったんじゃない?

48 :足元見られる名無しさん:2018/09/05(水) 14:35:10.16 ID:KcyR/6X8.net
>>47
マジですか、気がつかなかった・・・
ありがとうございます
秋冬物でなにもなかったら大人しくクラークス買います・・・

49 :足元見られる名無しさん:2018/09/09(日) 10:23:18.81 ID:/Q+um9pe.net
イギリス製の頃の、ホーキンス8ホール持ってるんだけど
ソールが、ドクターマーチンそっくりなのは、何故か知ってる人居ませんか?
昔はまともなメーカーだったから、パクり商品を堂々と売たって思えなくて、気になってるのよ。

50 :足元見られる名無しさん:2018/09/09(日) 12:52:11.86 ID:QCtkepyT.net
etaみたいなこと?

51 :足元見られる名無しさん:2018/09/09(日) 14:13:05.61 ID:21C+pXz4.net
etaって、ニューバランスの事?

52 :足元見られる名無しさん:2018/09/09(日) 14:49:08.72 ID:bHcA29go.net
>>49
マーチンはホーキンスから出てたはず。
ホーキンスのマーチンは今じゃ希少だから大切にしろ
ABCに買収される前のホーキンスはイギリス老舗のシューズメーカー

53 :足元見られる名無しさん:2018/09/10(月) 09:24:27.90 ID:OYT5scln.net
>>52
そうだったんですね。
ありがとうございます。

54 :足元見られる名無しさん:2018/10/13(土) 14:29:26.07 ID:TkNrH0GZ.net
そろそろ新作だせやブーツ

55 :足元見られる名無しさん:2018/11/26(月) 16:54:43.75 ID:FV8Tcj0y.net
まずダナーライトのパクリ出せよ
余裕があったらソログッドのモンキーな

56 :足元見られる名無しさん:2018/11/26(月) 21:11:37.34 ID:HTqv130G.net
ミッドカット忘れるなや

57 :足元見られる名無しさん:2018/12/12(水) 21:45:45.80 ID:ZQfJAbxd.net
坂の多い街を2日間歩き回ったら、かかとがすり減りまくり
もう買わないだろうなあ

58 :足元見られる名無しさん:2018/12/12(水) 23:40:50.71 ID:6F7xArx0.net
つシューグー

59 :足元見られる名無しさん:2019/02/22(金) 18:36:16.74 ID:sQfkFbiC.net
上げ

60 :足元見られる名無しさん:2019/03/07(木) 00:41:22.10 ID:ESjPanYm.net
なげわ

61 :足元見られる名無しさん:2019/03/10(日) 11:38:10.19 ID:345Txm+S.net
5000円の革靴復活せよ

62 :足元見られる名無しさん:2019/03/10(日) 13:46:04.41 ID:aXggN0eW.net
やだ

63 :足元見られる名無しさん:2019/03/13(水) 09:04:05.87 ID:7Kc4JLxT.net
トラベラーの茶と黒で迷ってんですけどどっちがいいですかね

64 :足元見られる名無しさん:2019/03/13(水) 11:40:32.78 ID:Qt4Hv8/R.net
冠婚葬祭にも使えるから黒の方が万能ですよ

65 :足元見られる名無しさん:2019/04/22(月) 13:31:42.04 ID:AHVI3yQe.net
コレ貰ったんだが4〜5年前の物らしい
履いてる人いる?
https://i.imgur.com/fxJZJP1.jpg
https://i.imgur.com/fvLn6V8.jpg

66 :足元見られる名無しさん:2019/08/08(木) 22:02:15.00 ID:sGlew+Bi.net
一万くらいなら出せるから、レディースで革のHL80040みたいなブーツが欲しいんだけどホーキンス作ってくれないかな…

67 :足元見られる名無しさん:2019/08/10(土) 09:21:29.99 ID:2r+mxHWz.net
hawkinshit

68 :足元見られる名無しさん:2019/09/30(月) 18:52:24.58 ID:8Q/sZ7Y7.net
7000円くらいで茶色のなめし革グッドイヤーウェルトっぽい靴買ったが
三回目で塩ふき

しっかり脱塩してない

サドルソープとかで洗うしかないのか

69 :足元見られる名無しさん:2019/10/21(月) 08:14:01.14 ID:9iTaYEZz.net
ホワイトソール。
軽くて柔らかいタイプ。

会社のワックス効いた床で音が鳴る。
この靴底素材は何かね?

70 :足元見られる名無しさん:2019/11/05(火) 23:42:16 ID:QelC3Sz/.net
>>57
あんたの歩き方のせいだよ

71 :足元見られる名無しさん:2019/12/06(金) 17:41:57.91 ID:NHkL0WrZ.net
>>70

72 :足元見られる名無しさん:2019/12/14(土) 21:13:55.75 ID:STpt2jeF.net
安いのあるか?本革

73 :足元見られる名無しさん:2020/02/19(水) 01:03:52 ID:EkcRIcYF.net
今週末買いに行く。
今履いてるやつは溝がすり減って雨の日のつるつるの床だとスリップする。

74 :足元見られる名無しさん:2020/02/23(日) 02:18:36 ID:loMqokiK.net
昔4000円から5000円ぐらいで買えたモデルが1万円するな。
たけーよ。

75 :足元見られる名無しさん:2020/07/15(水) 18:00:12 ID:HRxt5XYA.net
GTホーキンスってレザーソールに交換できますか?(´;ω;`)

76 :足元見られる名無しさん:2020/09/23(水) 18:38:00.39 ID:iHG1s28p.net
グッドイヤーウェルトの革靴はいいねぇ

77 :足元見られる名無しさん:2020/10/18(日) 14:01:23.49 ID:OYIy+ZwG.net
ゴアテックスのビジネスシューズ(革靴)、復活してくれないかな。
15年くらい前に購入し、今でも防水性を保っているけれど、さすがに靴底がシューグーでは対処できなくなってきた。

78 :足元見られる名無しさん:2021/01/19(火) 15:40:53.19 ID:/K0AWV5U.net
一ヶ月で左足のソールだけ足の裏が見えるまで擦り減る特殊な仕事してるんだけど
ホーキンスのレッドウイングパクッたやつ(ベックマンじゃない方)はマジで優秀
今まで毎月色んなスニーカーや靴を試して来たけどもうこれでいい。
ビブラムに替えたら半年ぐらいもつ。
今までを考えたらこれは実質タダだよw
ホーキンスがすごいんじゃなくてビブラムがすこいのか

79 :足元見られる名無しさん:2021/01/19(火) 16:53:14.17 ID:hZgcCYXc.net
>>78
底(踵など)に金属板を貼ってる人いるね?

80 :足元見られる名無しさん:2021/01/20(水) 16:50:16.75 ID:jHjUUnNP.net
20年くらい前にホーキンスの黒の内羽根ストレートチップ持ってたなあ
イングランド製で3万円だったけど流石にノーザンプトンの老舗らしいグッドイヤーウェルトの丁寧な造りだった
渋谷ABCマートの2階革靴売り場で買ったんだけど当時は奥の方にシューサロン的な売り場があってクロケットとかチャーチとか英国靴中心に結構な品揃えがあってシューフィッターとかもいたんだよね

81 :足元見られる名無しさん:2021/03/01(月) 23:27:36.66 ID:qSpb0xGA.net
ヤフオクで適当に拾ったなんか古そうなホーキンス、適当にサフィールの黒で磨いたらめちゃくちゃしなやかできめ細かい革でびっくりした

82 :足元見られる名無しさん:2021/03/15(月) 11:45:14.14 ID:wUH+wA7Z.net
ABCマートの1万円くらいのブーツの履き古しを
あたかもイギリス製時代ふうなごまかしで定価より高く売ろうとしてる奴発見

83 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 11:01:43.94 ID:8KWIyZ8Q.net
最近ホーキンスのセッタータイプの中古ブーツとか買ってるんだけど
普通に品質良い気がする
レッドウィング自体履いたことないからわからんけどこれで十分だと思うな
古着ならそこそこの状態のが2000円以内ぐらいだし
レッドウィングは重いらしいし

84 :足元見られる名無しさん:2021/04/17(土) 21:24:44.68 ID:pwPLFCwP.net
>>83
メルカリで履き古しのボロを2000円半ばで買ったわ
無言系の奴から

インナーソール取り替えて足裏は安心。
底はシューグーで補修。
柔らかくて気がねなくスニーカーみたいに履けてますわ

85 :足元見られる名無しさん:2021/04/18(日) 06:09:21.92 ID:SmFEXfcu.net
中古で買うとインソール交換は大前提だよね

86 :83:2021/04/18(日) 17:50:31.91 ID:bHK6iPr5.net
>>85
わし、素人で意識的に変えたのではなくたまたま靴触ってたら脱着可能式だったのでラッキーとおもい
交換用を買いましたわ。
慣れてる人ははじめから交換を意識して靴買うのですね。勉強なります。

87 :足元見られる名無しさん:2021/07/11(日) 15:51:27.86 ID:OvlTBJcS.net
>>83
レッド・ウィングのセッターは今なら
5000円付近で中古なら買える。

ソール交換高いからセッターは手放す人が多いんだろうな

88 :足元見られる名無しさん:2021/07/19(月) 13:06:20.04 ID:fGpghaEL.net
ここのレザーブーツすげえよ秋冬春毎日履いてシューグーで底埋めながら10年もつ

89 :足元見られる名無しさん:2021/07/23(金) 16:06:03.55 ID:WFiPLZwL.net
いつも2000万のセール品のホーキンスばっかり買ってますごめんなさい

90 :足元見られる名無しさん:2021/07/23(金) 22:58:33.35 ID:4W0uCI1D.net
俺、最高でもその1%くらいの値段の靴しか買ったことないぞ

91 :足元見られる名無しさん:2021/07/24(土) 03:26:46.32 ID:foMAR8Fa.net
>>89
2000万ってどこの店の事ですか?

92 :足元見られる名無しさん:2021/08/01(日) 14:47:45.03 ID:VlVkMMBH.net
ホーキンスとかのブーツは
悪く無いけどソール交換とかする
価値は無いよな。一生、カスタムとかして掃くブーツでは無い

93 :足元見られる名無しさん:2021/08/01(日) 21:21:26.21 ID:MtnOaTEj.net
ABC買収前のホーキンスってかなり品質いいと思うけどな
自分はソール替えて履いてるよ

94 :足元見られる名無しさん:2021/08/01(日) 21:46:33.90 ID:Qtpv4LVw.net
ホーキンスが昔の名門ブーツブランドだった頃を
憶えてる人も少なくなっていくんだろうな

150年以上の歴史がある王室御用達メーカーで
人類史上初めてエベレスト登山に成功した靴ってのも
今のABCマートで売ってるスニーカーとか見たら
もうとても信じられないだろうね

ABCに買収されなきゃ潰れてたんだろうけど
5万〜10万位の価格帯でいいから昔の品質のブーツ出してほしい

95 :足元見られる名無しさん:2021/08/01(日) 22:45:36.35 ID:XMmiRuqu.net
ホーキンスの軽登山靴、2回くらいしか履いてなくて3年後くらいに履いたらボロボロ崩れてきたから二度と買わない。
ナイキとかと同じ加水分解なのかもしれないけど。

96 :足元見られる名無しさん:2021/08/01(日) 23:24:37.40 ID:zqx1dgnG.net
専用の登山靴のポリウレタン部分の寿命はだいたい3年
防滑性の低い登山靴風のなんちゃって靴でも5年くらい

加水分解以外に微生物、熱、光で分解するので
数回使ったら全洗いして手入れすると多少寿命が伸びる
そこまで手入れしても数年ごとにソール張替えは必須
登山時に応急処置用の針金と布ガムを絶対持っていくのは
それくらいソールが急に剥がれたり崩れたりするってこと

3年手入れせず履かずに放置した登山靴って時点でちょっと論外かなw
山登るんならちゃんと定期メンテしないと危ないよ

97 :足元見られる名無しさん:2021/08/02(月) 00:01:33.44 ID:fHTvuh7o.net
ホーキンスがどうこうの問題じゃなくて
ソールだけじゃなくミッドソールや接着部が分解するので
どんな手入れしてる高級登山靴でも5年履いたら買い換えろって
登山では常識らしいね(登山靴は消耗品)

98 :足元見られる名無しさん:2021/08/02(月) 08:50:05.22 ID:pjhJRVM7.net
昔の革の登山靴は何十年も履けたのに

99 :足元見られる名無しさん:2021/08/02(月) 12:49:55.62 ID:2VV9jyuI.net
昔の革製登山靴や軍用靴こそホーキンスのお家芸だったんだけどね
ダテに人類のエベレスト登山初登頂に貢献した靴じゃない

もちろん今の登山靴の方が履き心地歩き心地は段違いでいいけど

100 :足元見られる名無しさん:2021/08/28(土) 17:32:35.14 ID:z5snbauR.net
HL40063大切に履いてます

101 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 09:01:29.54 ID:tgRLBs4L.net
レッドウィングのパクリ好きだな

102 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 10:42:25.46 ID:htZFcu07.net
靴底の破損は命に関わることだから、登山靴は真面目に考えて作ってある
既に10年ぐらいまえにはミッドソールにポリウレタン系のクッション素材を使うようなメーカーはなかったよ。
なんちゃって登山靴メーカーはどうかしらんけど

103 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 13:44:03.99 ID:eujgdEoh.net
PUじゃなくEVA(クロックスみたいな素材)とかを使ってるのは寿命でいきなり割れるんだよね
どっちみち接着剤の原料が水分や日光に弱いので結局は接着面が加水分解するし
それを乗り切っても今度はアッパーのPU系素材やパッドの寿命が来たりする
(ゴアテックスでもメンブレン自体の寿命は長いけど表面生地の破れや傷から破損が広がる)

昔みたいに激重の革製登山靴でソール張替えしながら何十年も使う時代と違って
現代の軽い、蒸れない、歩きやすいハイテク登山靴は基本的に5〜10年ぐらいで買い替え前提だよ

104 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 14:07:30.77 ID:htZFcu07.net
EVAは長時間日光にあたると表面から劣化して崩れてくるけど、いきなり割れるなんて聞いたことがない

一昔前にウレタン系の接着剤が次世代の強力な接着剤と、もてはやされていた頃もあった
靴底が経年劣化で剥がれるのはこのような接着剤を使ったのだろう。
最近は革靴だって接着剤の劣化で靴底がいきなり剥がれたりする

105 :足元見られる名無しさん:2021/09/03(金) 14:49:52.63 ID:eujgdEoh.net
PUの加水分解みたいにポロポロ崩れるんじゃなくて
ひび割れやクラックから割れるような壊れ方をするって意味ね
古くなったサンダルの底やスマホケースのひび割れを想像するといい

106 :足元見られる名無しさん:2021/09/08(水) 05:48:28.54 ID:xYj3NhFp.net
二足目半額

107 :足元見られる名無しさん:2021/09/10(金) 16:52:29.87 ID:4epo5Tqt.net
ここのブーツってレッドウィングそっくりでいいね

108 :足元見られる名無しさん:2021/10/09(土) 23:48:04.38 ID:AEEBEyCK.net
ぶっちゃけ変わらん
ホワイツもダナーもabcの子会社だし

109 :足元見られる名無しさん:2022/01/18(火) 22:13:05.44 ID:o7B6HAG/.net
レッドウィングのパクリ買う気ある?

110 :足元見られる名無しさん:2022/09/14(水) 08:39:00.63 ID:4VNggH7k.net
HL20120
キャンピングシューズ?
本革?
インソール脱着可能?

111 :足元見られる名無しさん:2023/02/15(水) 01:42:18.11 ID:LFh1X9jx.net
近所のABC、z世代のヤル気なさそうなキモい店員が立ってて
入る気なくなるわ。服屋の店員ってだけで違う人間なのにZ世代ともなると

112 :足元見られる名無しさん:2023/02/15(水) 01:49:16.05 ID:LFh1X9jx.net
接したくねーよな
違う人間ってのが一瞬で分かるんだよなー俺は

113 :足元見られる名無しさん:2023/02/15(水) 13:56:53.07 ID:LFh1X9jx.net
ABCマートの店員ってなんかなめた態度があるよな
アパレル自体男がやる真っ当な仕事じゃないからな

114 :足元見られる名無しさん:2023/03/20(月) 13:30:30.58 ID:01XIAQuz.net
20年以上前に買った韓国製の黒セッターもどきがまだ手元にある。。。殆ど履いてなかったけどアッパーやソールのひび割れはまだ発生してない模様。

いつ頃まで韓国で製造してたん?

115 :足元見られる名無しさん:2023/03/29(水) 19:04:16.40 ID:BxsdI5VG.net
入間アウトレットの店員さんは凄く良かったけどナ

116 :足元見られる名無しさん:2023/04/14(金) 23:15:48.21 ID:20TAwwXt.net
ここのカジュアルな革靴ってどんな感じのサイズ感で選べばいいんだろ?サイズ選びミスったかも
実測26cmで、4年ほど履き古した26cmサイズのホーキンスの革靴が、踵が指一本余ってしまうので
25cm買ってみたがやっぱ少しきつい感あるな
つま先のスペース少なくて指あまり動かせない感じがある

117 :足元見られる名無しさん:2023/04/15(土) 17:48:00.26 ID:kglDHNqo.net
25.5にすればいいじゃん

118 :足元見られる名無しさん:2023/04/16(日) 17:06:11.99 ID:rg+OQyVq.net
>>117
そうなんですけど
皆さんどう選んでるのか気になってしまいました
調べたら革靴のサイズ=実測と書いてあったので、
今使ってるものは長く履いたから伸びちゃって、踵1cm余るようになってしまったのかなとか

119 :足元見られる名無しさん:2023/09/30(土) 22:06:56.88 ID:mfRVa6lu.net
おい静岡の店舗の若い店員(バイト?)手をずーっと
ブラブラさせててすげー態度悪い
客が誰もいなかったがあいつがいるせいで寄り付かねーんじゃねぇのか
買う気失せるわ。店の信用を落としてるなあれは
社員も注意しねぇのかよ

120 :足元見られる名無しさん:2023/10/02(月) 15:12:06.58 ID:DGvMwmQJ.net
ホーキンスプレミアムのマッケイの革靴履いてるよ

121 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 00:08:36.47 ID:3HANUbL7.net
しかし
同じもんでも出してくれよずっと待ってんだから

122 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 00:28:58.00 ID:Tg0SRZ/h.net
散弾銃ではないぞ
そろそろ一気に太るな
今回はやっと平等にダメージ与えたとたん感染しないといけない

123 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 01:30:23.01 ID:SV4CnE5k.net
普通完成してそう

124 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 01:38:42.06 ID:cRC4MQMX.net
実はスイカのゼリーが

125 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 18:59:21.77 ID:hK4+UU+Y.net
夫は俺も管理者では詳しく説明できんのでは史上最低の新人王ご覧ください
この世にない
しかし
ぐるっと見たんだよね?

126 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 19:53:12.69 ID:/VUUFJgV.net
短期間でそんなもんする必要があったよ
ドラマ10は危険過ぎるな
園児でもやらなくてアカツキ辺りに任せてのびのびやってたが、これが現実なんだよね。

127 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 20:10:24.79 ID:1B4Gi3GZ.net
まとめブログやSNSのニュースって自分でも再販日や新作発売日は休みでええ
去年一昨年よく働いた

128 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 20:16:04.61 ID:x+/Nkiwe.net
>>7
ヘブバンの寄与度はそうやって選手をけがさせてきたところ

129 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 20:16:24.06 ID:8DlXVeFV.net
必死すぎだろ
これがいそうでいないんだが

130 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 20:22:54.64 ID:VtUrrpoO.net
普通に外出したいていう趣味の領域は昔より狭くなってるんでただけだし今更新しいゴシップは増えない

131 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 20:23:45.49 ID:RH2ojyW5.net
この夏体調崩してたのはクロサギかな
ほとんどルックスでみな評価をされてますよ

132 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 21:12:14.99 ID:Of3EZcjK.net
テンはなぜかSP落ちだったの思い出した
https://i.imgur.com/zePTBus.jpeg
https://i.imgur.com/r4F3S4I.jpg

133 :足元見られる名無しさん:2024/06/09(日) 20:33:08.74 ID:KxjMn+7P.net
乞食だけど履いてるメーカー変えるから店で買いたいけどnanacoで払えばポイント付く?

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200