2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッド バード【RED BIRD】No.1

1 :足元見られる名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:lawn6kHt.net
何かと話題のレッドバードです
レッドウイングのスレではありませんので間違えない様にお願い致します

次すれは950を踏んだら立てること!
後は特に無し!以上!

2 :足元見られる名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:lawn6kHt.net
※レッドバードは全く知らないからググったらミャンマー製が多いらしい(のみかも)
※レッドウイングが約3〜4万でレッドバードは約5千円

3 :足元見られる名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ogAJVgYN.net
REDWINGのセカンドライン

4 :足元見られる名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:fp/NsaOL.net
いつもホワイツをドヤ顔で履いてる近所の不細工オヤジが事故で死んじゃった
悲しい
いつかホワイツ買ったら話かけてみようと思ってたのに 

5 :足元見られる名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:wtCPj8vs.net
注意:レッドバードは、レッドウィング社と【 無関係 】です。

ただ単に、レッドウィングの商品に似せて、安い革を使っています。

本物の革靴は3〜4万円と高価で、手入れもせず履き潰すには勿体ないので
学生や、こだわらない初心者は、こっちでいいかもね。

6 :足元見られる名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RxLwvu96.net
てか、ここで履いた人が書き込むのかな…

7 :足元見られる名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:lrfqfUPQ.net
マジで立てたのか乙

8 :足元見られる名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RsQUwcDV.net
誰も言わないから、俺が言うけど、
ぶっちゃけレッドバードで十分だよな。
3万近くもだしてレッドウィングに拘るより、
見た目や質感もほぼ同じのレッドバードで。
ブランドや雑誌に踊らされてるアホは、レッドウィングに拘るけどw

9 :足元見られる名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:oQ+sL6FS.net
履き始めは何方でも良い奴にはいいかもだけど
ただアジが出てきてカスタムする時に色々とカスタムする気がおきない
カスタム代で何足も買えるしスニーカー以下の安物に愛着なんて湧かない
1番の難点はレッドウイングの偽物に尽きる事!

10 :足元見られる名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NMBQnjaW.net
本当にスレ立てたのか。
だいたい本当にレッドバード買って履いてる奴いるのかよ。

11 :足元見られる名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:oQ+sL6FS.net
いないね
結局はレッドウイング買えない奴等の僻みだったらしい

12 :足元見られる名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:F3flsHie.net
>>11
> いないね
> 結局はレッドウイング買えない奴等の僻みだったらしい



アンチ隔離スレに、何言ってんだか


www

13 :足元見られる名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RxLwvu96.net
安物は何年ももたないよね。
レッドウイングはソールを張り替えて長く履ける良い靴だよね。

14 :足元見られる名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:oQ+sL6FS.net
>>12
俺が立てたんだよ
別にアンチ追い出すために立てた訳じゃない
勝手に妄想するなよ

15 :足元見られる名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4uC9UQ/Z.net
レッドバードってオールソール交換出来ないの?

16 :足元見られる名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cPlxf3DM.net
出来るよ。
でも恐らくオールソールする頃にはアッパーがダメになるんじゃないかな?

17 :足元見られる名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4uC9UQ/Z.net
本革なのに、そんなに早く駄目になるの?

18 :足元見られる名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:iq72c+Vz.net
ならないよ

19 :足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:xhdAXUz7.net
レッドバードも90年台のやつはプレミア付いてるとか付いてないとか

20 :足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:vcn0609R.net
ソールが減る頃には確実にボロだよ。
どこのタンナーが鞣したかわからない革はすぐヘタるよ。
あんな値段で革が良いわけない。

21 :足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Wp7fCmDS.net
買えない豚の妄想嫉妬

22 :足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zpU5mup3.net
なんかこっちの方が居心地よさそうw

23 :足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:yOLdU1py.net
レッドバードも悪い靴じゃないから、今までスレがなかったのが不思議

レッドバードはレッドバードで頑張れば良い

24 :足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TMCYu2/I.net
RB>>>>>>>>RW>>>>>>>>>>ダナー

25 :足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:XNUG45XT.net
>>24
オレはレッドバード好きだけど、他のブランドと比較しようとは思わない
客層も全然違うだろ

26 :足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:PvP2E0y9.net
レッドバードを履いてるとRedwingがパチモノに思えてくるから不思議

27 :足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sHSmmP0k.net
>>24
ダナー履いたことないのバレバレ

28 :足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:RY+IQjeG.net
>>26
それはない

29 :足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sHSmmP0k.net
>>26
妄想半端ないw

30 :足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:RY+IQjeG.net
でも窮屈な気はする
レッドウイングなんて高くて買う気にもならないけど、もし誰かからプレゼントしてもらったとしても
変なシワつけただけでヘコむだろうし、キズなんてつけた日には立ち直れなくなって
その靴を見るのもイヤになるかも

レッドバードだったらキズつけようが、水たまりにハマって中まで濡れようがなんともない

31 :足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:D4fCB7Ek.net
ワークブーツははきこんでナンボだよ?

32 :足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jkN2Q8Qg.net
TOPGUN、GOD&BLESS、ARES、 BRACCIANO、
BEA WOLF、RED STIMULUS、 BOREDOM、REDWING

と強力なブランドが並ぶ中、レッドバードにはキラリと光る魅力がある。

33 :足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:+JUHaNMW.net
>>30
レッドウィングはそれほど価値ある靴でもない。

工場のライン生産で造りも粗雑。接着剤のカスが革にくっついてたり縫製も雑。
不良品レベルのものも平気で正常品として市場に出す。
ハンドメイドの丁寧さに比べたら比較にならん。
工場で大量生産のくせに値段もぼったくってるしな

34 :足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:q/Fy+o9P.net
RWは紛らわしいんだよな名前が パクりやがって

35 :足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:D4fCB7Ek.net
ここの人たちは、もしレッドウィングが5000円で売っていてもレッドバード買うんだよね

36 :足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jkN2Q8Qg.net
RWは作りがショボいからな。

37 :足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:q/Fy+o9P.net
てか当たり前だよね

38 :足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:D4fCB7Ek.net
絶対に嘘だよね

39 :足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:q/Fy+o9P.net
嘘だろが!!

40 :足元見られる名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xPt7MZMy.net
>>31
いや、それはよくわかるんだけど、粗雑に扱うにはオレには高すぎる

手入れもいろいろ悩まなくちゃいけなくなるし
レッドバードならちょっとクリームの色味間違ったって「これが味だよ!味!!」って胸張って言える
わざとヤスリで削ってみたりとかも楽勝でできる

41 :足元見られる名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:LNJJBfFH.net
別にRWでもヤスリで削ったりワザと濡らしたりカサカサになるまで放置したり色々試してる俺は

42 :足元見られる名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:XZriT2PH.net
>>40
大体の人はそう思うだろうね
RW以上の革靴がかなり好きとか凝り性の人が多数かもね

43 :足元見られる名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:gh9PKYoO.net
コスパ、作り、素材、デザイン、コーデの汎用性と
全てにおいてRBより優れたブーツって見た事無いな。

44 :足元見られる名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:f8eWZqgX.net
まさにリアルワークブーツって感じで本物の風格が漂ってるよな、レッドウイングとかウエスコで満足してる人は本物を知らない奴

45 :足元見られる名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:K/ZMHXkh.net
>>44
レッドバードでそこまで満足できるなんて幸せ者だな

46 :足元見られる名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:z+Nqz5p1.net
そういうお前こそ不幸だな

47 :足元見られる名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:K/ZMHXkh.net
>>46
どうして?

48 :足元見られる名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:dERP/O1U.net
RBはブーツの世界ではコンバースのオールスターみたいなもんだよ。
みんなここから旅だって行って、イロイロな高級メーカーを回るが、
最終的にココに戻って来る。
1週した奴だけが解る、本当の良さみたいな物がRBの真骨頂なんよ。

49 :足元見られる名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:/hbKVM2/.net
おいお前ら
>>48が良い事言ったぞ!

50 :足元見られる名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hcrEoTCt.net
>>41
いやもう絶対ムリ

51 :足元見られる名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:AI8UMI7c.net
>>48
「おしゃれはガマン」なんて言って目立つ履きにくい靴に行ったりするけど、
結局何にでも合う履きやすい靴に戻るんだよな

52 :足元見られる名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:I5NSeNTk.net
ここはRW卒業者が集うRW上位スレです
それは履けば分かる事

53 :足元見られる名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:1ZYuuFpb.net
>>52
オイ過疎ってるぞ

54 :足元見られる名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:3GFBQek+.net
本当にレッドバード買って履いてる奴などこのスレにいないだろうな

55 :足元見られる名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:/BNvBFTI.net
>>54

www

RWスレで煽りに使われるだけのブランド・・・www

56 :足元見られる名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:4afDzhIG.net
すみません
本当はレッドバードなんて履いていないんです
レッドウィング履いてる人がうらやましくて、煽るようなこと書いてしまいました

もちろんレッドウィングも履いていません
自分には高額過ぎるから

みんなはこんな人間にはならないでください
あまりにミジメなので発散する場所がなかったんです
本当にすみませんでした

57 :足元見られる名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:3GFBQek+.net
レッドバードやホーキンスは拘りの無い奴が買うならいいと思うよ。
セダークレストくらいだともう少し金出してレッドウィング買えばいいのにと思う。

58 :足元見られる名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:/BNvBFTI.net
レッドウィング履いてるけどマジでたいしたことないよ。

贔屓目に見ても半額以下なら納得ってとこかな。

59 :足元見られる名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:4+bHgF3f.net
俺もRW、RBと履いてる。
RWを毎日履く訳にも行かないから、数揃える為に手を出した。

60 :足元見られる名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Ax0/9CDF.net
あまり靴とか詳しくない人にコレRedwingってうブーツなんだよねって嘘言って履います。
いつバレるか心配です

61 :足元見られる名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:OUkbcJrW.net
と言うafoな嘘つきもいる
それほど区別がつかないんだが、違う点がある
それが履き心地でバードの方が半端なく上

62 :足元見られる名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Wxdxppt2.net
>>57
>>59
レッドウィング1足買うカネでセダークレストが2〜3足買える
レッドバードが4〜6足買える

レッドウィングを余裕で6足買えるのが一番だけど、そんなカネはない
オレは1足いい靴買うより、安くても何足も持ちたいんだよね

63 :足元見られる名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:xLD3fkBJ.net
>>62
価値観や予算は人それぞれ
考えが明確ならそれで良いんじゃない

64 :足元見られる名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:2drStzH8.net
>>57
履き心地は違うの?
RWスレで誰も答えてなかったから教えてよ?

65 :足元見られる名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:2drStzH8.net
ごめんなさい
59の方に質問でした!

66 :足元見られる名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:PYH0HIJf.net
結局誰も履いたことのないレッドバードだな

67 :足元見られる名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hx8D8Un2.net
レッドバード欲しいんだけど
通販で買うしかないのかな
型はレッドウィングと一緒と考えていいの?

68 :足元見られる名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:aV3atuMl.net
安いし仕事用の安全靴としてガンガン履けるよな、まさにワークブーツ。メチャクチャ足痛くなるかもだけど

69 :足元見られる名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0wk7hTNb.net
>>68
履いてもないのに語るなよ

70 :足元見られる名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:7T8F092K.net
バードのサイジングはRWと同じ。
革も柔らかいし履き始めから快適。
細かい事は紐で調節できる

71 :足元見られる名無しさん:2013/09/21(土) 23:05:21.46 ID:ELsB7bdZ.net
履き心地良い?

72 :足元見られる名無しさん:2013/09/22(日) 17:51:49.06 ID:rRdS8F6N.net
>>68
安全靴としてはふじゅう

73 :足元見られる名無しさん:2013/09/22(日) 17:53:25.55 ID:rRdS8F6N.net
>>72
途中で送っちゃった、作業靴としては不十分だろ

74 :足元見られる名無しさん:2013/09/24(火) 22:27:14.76 ID:2mporrxb.net
過疎

75 :足元見られる名無しさん:2013/11/19(火) 16:16:03.25 ID:QfBlZHL7.net
防水機能はどうよ?

76 :足元見られる名無しさん:2014/01/09(木) 04:20:30.71 ID:SG4sz3Ss.net
最強

77 :足元見られる名無しさん:2014/02/10(月) 23:18:27.28 ID:ICKlMZKy.net
騙されたつもりで買ってみたが…

全然いいじゃんこれで。
RedWing1つに2万も3万もかけるなら
ここの色違い5つ6つ買うわ。
実際そんなに買わないからかなり得した気分

78 :足元見られる名無しさん:2014/02/14(金) 11:29:56.29 ID:kBAdFUl/.net
まぁ単に安物革ブーツとして履き捨てるなら、普通に使えるだろうな。

79 :足元見られる名無しさん:2014/02/14(金) 15:22:48.46 ID:LHDGMqz5.net
雪の日はレッドバードで決まり!

80 :足元見られる名無しさん:2014/04/15(火) 20:34:25.79 ID:NbEWEUVx.net
レッドウィング初心者の憐れな末路。↓
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1395130404/369

81 :足元見られる名無しさん:2014/05/10(土) 08:28:13.75 ID:2tP7TyJb.net
私の大好きなレッドバードスレをレッドウィングとかいうパチモノの話で汚さないでください

82 :足元見られる名無しさん:2014/05/13(火) 21:14:11.77 ID:UOYgwKm1.net
レッドウイングスレにレッバをカスタムする巨匠が現れたぞ

83 :足元見られる名無しさん:2014/05/13(火) 21:28:50.52 ID:4ki95qdU.net
実際持ってるやつはうpして欲しいわ。

見たことないし

84 :足元見られる名無しさん:2014/05/13(火) 21:32:23.89 ID:v6bB5VTP.net
たいへん貴重な情報なので貼っておきます
562 :足元見られる名無しさん:2014/05/13(火) 12:25:30.78 ID:SbMRSeIu
レッバ、ミンクオイルとニベア塗りまくったら一応ダンボールからオイルドレザー風に進化したよ。
次はサフィールのエルメスレッド辺り買って色付けていく予定。
うまく行けば紐とハトメ変えてカスタムする。

ちなみに友達には3万くらいに見える言われたし、彼女もレッウィとの違いわかってないw

俺は貧乏だけどお洒落は好きだから、レッウィも持ってるし次はオールデン狙ってる。

結局良い靴に見えるかなんて履く人次第。
安物を馬鹿にしちゃうのはセンス無いか自分に自信無いって言ってるようなもの。

85 :足元見られる名無しさん:2014/05/14(水) 00:07:15.08 ID:BwB2/NY7.net
彼はこちらにも書き込みする。
どんだけ粘着なんだΣ(゚Д゚)

86 :足元見られる名無しさん:2014/05/14(水) 01:19:32.51 ID:X4UAcnml.net
彼って誰だよ言語障害が
idくらい確かめろハゲ
変な顔文字キモいぞ
そしてレッドバードの話をしろ

87 :足元見られる名無しさん:2014/05/14(水) 14:38:43.69 ID:A0hFUOvD.net
ここのエンジニアってつま先のみ本革で筒部分とかかとは合皮なんだなw

88 :足元見られる名無しさん:2014/05/14(水) 15:35:24.05 ID:BwB2/NY7.net
彼が反応
ID変えるのも大好き

89 :足元見られる名無しさん:2014/05/14(水) 17:05:29.64 ID:Nvi9X3bm.net
スニーカー業界なんて、驚くほど天然皮革を使わなくなってる
モデルチェンジを繰り返しながら徐々に天然皮革の存在を忘れさせてしまった
レッドバードの値段で本革を使ってるなんて贅沢だな

90 :足元見られる名無しさん:2014/05/15(木) 02:33:53.53 ID:pSsnGmts.net
スニーカーの場合長く履くにしても知れてるし濡れた時の手入れも面倒になるから合皮でも良いと思う
ワークブーツは機能性とか手軽さよりも妙なこだわりが重視されがちなジャンルだし(使ってるオイルとか)
消耗品に対して相応の金出してるというよりはストーリーとかファンタジーに金出してんのかなと思う時はある
「レッドバードで問題ない」はハイファッションオタに向かって「ユニクロと変わらない」と言うのと一緒
何でも工夫でそれなりに見えるって話には同意するけど他人のファンタジーも守ってあげないと
レッドバードオーナーは紳士たれという話

91 :足元見られる名無しさん:2014/05/15(木) 19:20:07.39 ID:1YFfsVcJ.net
レッドバードとレッドウィング、履いてて靴の重さで脚が伸びる可能性があるのはどっちですか?

92 :足元見られる名無しさん:2014/05/17(土) 03:05:14.99 ID:6nbhv9y9.net
>>91
レッドウィング→重い=下に引っ張られて背が縮む
レッドバード→軽い=下に引っ張られにくい

と何故考えられないのか

93 :足元見られる名無しさん:2014/05/17(土) 16:04:29.58 ID:oHRkF7Y4.net
あっちのスレの連中があまりにも煽り耐性無さすぎる
全部一人が書いてるような気がしてきたら末期だろ・・
こっちから出張?してうpした変なドクロもそうだが
買った物が好きで満足してんなら他人がどう言おうと無視すりゃいいのに
あんな偽物をありがたがってるからそうなる
レッドバードを履いて少し落ち着けよ

94 :足元見られる名無しさん:2014/05/17(土) 16:20:03.68 ID:mqO9iB5f.net
実際、レッバ叩いてるやつはID変えてやってそうに見えるがな

95 :足元見られる名無しさん:2014/05/17(土) 17:28:12.68 ID:WnsaT6De.net
ムフフフフ

96 :足元見られる名無しさん:2014/05/20(火) 10:15:59.60 ID:yNPSLuf+.net
レッバいくら?

97 :足元見られる名無しさん:2014/05/21(水) 18:06:35.14 ID:cGKHe84O.net
[レッドバード] RED BIRD メンズブーツ

2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

5つ星のうち 1.0

紙? 2014/1/6

By ○○○○○
色:DBR| サイズ:25.5 cm|Amazon.co.jpで購入
新品をはいて床掃除をしていたら、2-3分で水が
底からしみてきました。
中の部分ですが、段ボール紙と思われるものが
靴底として張り付けてあり、水を吸ってなかなか乾きません。

足の甲の外側部分ですが、爪でこすったら剥がれました。
革が柔らかいのか、それとも革ではないかもしれません。

お勧めできません。

98 :足元見られる名無しさん:2014/05/21(水) 18:32:47.88 ID:7O0uuYzU.net
いるよねこういうやり方で他人の評判落とそうとする奴
強く擦ったら表面が落ちるのは茶芯て言うんだっつの
それに段ボール紙なんかミャンマーにあるわけないだろ?

99 :足元見られる名無しさん:2014/05/21(水) 22:16:03.78 ID:4z13Xas+.net
向こうでレッバを馬鹿にしすぎていにくくなった奴だろ?
放っておけよ。
カスだから。

100 :足元見られる名無しさん:2014/05/23(金) 19:58:31.84 ID:5Xtc25tO.net
>>98
本気か?w
茶芯w

101 :足元見られる名無しさん:2014/05/26(月) 10:26:36.53 ID:5iwyUmmt.net
1匹釣れました

102 :足元見られる名無しさん:2014/05/26(月) 17:58:14.33 ID:nEkhYtPR.net
レッドバードってどこが企画販売してんの?

103 :足元見られる名無しさん:2014/05/26(月) 21:29:53.09 ID:In78G2q5.net
>>102
RBJ

104 :足元見られる名無しさん:2014/05/27(火) 06:33:05.93 ID:bj9PbpTX.net
中国企業か、韓国企業のどっちなの?

105 :足元見られる名無しさん:2014/05/27(火) 09:53:07.03 ID:sqdYmd13.net
レッバ最強!

106 :足元見られる名無しさん:2014/11/25(火) 02:23:36.66 ID:Kp0354rpO
レッバ最強!

107 :足元見られる名無しさん:2014/12/02(火) 17:26:13.91 ID:q3SCxnAr.net
靴に触れた時のあのガッカリ感
あれじゃ革スリスリしたくない

108 :足元見られる名無しさん:2014/12/04(木) 07:20:23.52 ID:DuG6dZmk.net
ヤバイ。Red Bird ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。

Red Bird 。

まず本革。もう革なんてもんじゃない。超本革。

本革とかいっても

「レッドウイングよりいい?」

とか、もう、そういうレベルじゃない。

何しろAmazonで4200円。スゲェ!なんか破竹の勢い。

レッドウイングとかホワイツブーツとかを超越してる。低価格だし高品質のレッドバード。

しかも爆売れしてるらしい。ヤバイよ、爆売れだよ。



いや、マジで!!!

109 :足元見られる名無しさん:2015/01/16(金) 00:30:14.08 ID:u8A6e+Rk.net
ベックマンのパクリを売っているゴールデンレドリバーとかいうブランドがあるが、あれってレッドバードの兄弟ブランドだよな多分(親元は同じ)
名前もアイリッシュセッターに対抗してる感じだしw

110 :足元見られる名無しさん:2015/11/21(土) 05:00:17.05 ID:TAZjForl.net
ダンボールでお手頃価格の靴を作るなんて実に環境に優しい
履き潰して庭に埋めたら芝が生えてきました
種まで仕込むとは恐れ入りました

111 :足元見られる名無しさん:2015/12/12(土) 10:26:54.28 ID:NwEKvbKV.net
レッドバード正直一足買ってみたい

112 :足元見られる名無しさん:2015/12/13(日) 01:46:58.56 ID:sWha4YjP.net
あげ

113 :足元見られる名無しさん:2016/01/09(土) 21:21:18.81 ID:Tp9695Ud.net
昨日、渋谷宮益坂の叩き売りショップでレッドバード売ってるのを偶然見掛けた
実物見るのは初めてで、ちょっと感動
通りすがりでチラっと見ただけだが見事な黄金色だったw

114 :足元見られる名無しさん:2016/01/09(土) 21:30:35.60 ID:7gSi3KlB.net
買えば良かったじゃん

115 :足元見られる名無しさん:2016/01/24(日) 01:13:23.80 ID:ib2HsaPP.net
113だが、同じ店で今度はショートエンジニア3色売ってたw

>>114
客が誰も入ってないのよ、しかもドアもないレンタルスペース
さすがにそこに飛び込む勇気はなかったわ

116 :足元見られる名無しさん:2016/02/05(金) 14:14:21.43 ID:At5TnOir.net
最近は、
コーナンやオリンピックみたいなホムセンでレッドバード山積みにして売ってるね
だいたい、6,980円均一

117 :足元見られる名無しさん:2016/02/28(日) 00:58:37.67 ID:NwPoTWF4.net
おれの4年間履いたレッドバード
まだ現役
http://imgur.com/a/hPTdd

118 :足元見られる名無しさん:2016/02/28(日) 09:26:20.33 ID:9iWzNUK3.net
うーん。レッドウィングとはまた違う感じだね

119 :足元見られる名無しさん:2016/02/28(日) 11:22:08.50 ID:cuO9mYbR.net
>>117
あたりのつき方がふっくらしたパンみたいだな

120 :足元見られる名無しさん:2016/02/28(日) 11:25:01.10 ID:RTEyNQnj.net
なんか色褪せてるね
てかクレープソールじゃないんだ

121 :足元見られる名無しさん:2016/02/28(日) 19:30:59.36 ID:Cq2Nt9DA.net
>>119
ほんとそれな
初めて自分のお小遣いで買った革の靴だから愛着
ある

122 :足元見られる名無しさん:2016/02/28(日) 19:33:00.82 ID:Cq2Nt9DA.net
>>120
これはまったくメンテナンスしなかったからかな
天気関係なく履いてたし
てか革製品メンテナンスしなきゃ長持ちしないって最近知った

123 :足元見られる名無しさん:2016/02/28(日) 19:33:05.56 ID:Cq2Nt9DA.net
>>120
これはまったくメンテナンスしなかったからかな
天気関係なく履いてたし
てか革製品メンテナンスしなきゃ長持ちしないって最近知った

124 :足元見られる名無しさん:2016/02/28(日) 19:36:10.48 ID:NwPoTWF4.net
>>118
レッドウィングを持ってないから違いが分からない
あの頃のおれはレッドウィングなんて知らなかったし、1万円こえる靴なんて夢のまた夢だった

125 :足元見られる名無しさん:2016/02/28(日) 19:40:59.75 ID:9iWzNUK3.net
あの頃って言っても4年前だろ?今高校生かな?

126 :足元見られる名無しさん:2016/02/28(日) 19:51:32.14 ID:NwPoTWF4.net
>>125
買ったのが高3もうすぐ大4

127 :足元見られる名無しさん:2016/03/01(火) 22:27:53.49 ID:eWnH9QLO.net
117だが追記
これがおれの弟レッドウィング1万円弱で買ったらしい、買ったのは去年の1月、勿論ノン手入れ
やっぱりレッドウィングは革の厚みも重さも全然違う
おれのはペラっペラだけど弟のは分厚い革って感じ
オールソールは調べたけど(ネット)1万円以上するらしい、1万円の靴に1万円でオールソールは馬鹿らしいので交換無しで考えるとコスト的にはレッドバードが1枚上手か
ブランド云々の話は別として

http://imgur.com/a/MMFgo

128 :足元見られる名無しさん:2016/03/01(火) 22:33:14.90 ID:AVJEq5hc.net
117だ
すまない上のレッドウィングは弟のじゃなかった模様
値段も年数も不明

129 :足元見られる名無しさん:2016/03/01(火) 23:25:30.06 ID:jEE+fWMz.net
内側のタブに年式は書いてあるはずだよ

130 :足元見られる名無しさん:2016/03/02(水) 17:42:53.53 ID:kLOtIQFj.net
>>129
これのことか?http://imgur.com/a/W5P9r

131 :足元見られる名無しさん:2016/03/02(水) 18:13:40.08 ID:3z5o7Rct.net
それだと2013年7月製だね

132 :足元見られる名無しさん:2016/03/02(水) 21:48:46.36 ID:wNPSs/B9.net
>>131
わかるとか凄いな
てことは二年半前か流石にレッドウィングで1万円はないか20000ぐらいしたんかな
作りはやっぱレッドウィングの方がしっかりしてたよ、いい革使ってるからかな
俺みたいな中坊はまだレッバでいいやとおもったけど今年の冬にいいの買おうかな

133 :足元見られる名無しさん:2016/03/02(水) 23:28:46.06 ID:3z5o7Rct.net
>>132
いや、タブの右下に書いてある。
レッドウィングのセッターだと安くても3万はするぞ

134 :足元見られる名無しさん:2016/03/03(木) 02:24:57.89 ID:IbhNwi5e.net
>>133
高すぎだろ
そんなんレッバでええわ

135 :足元見られる名無しさん:2016/03/03(木) 06:36:56.22 ID:NCj8wG4N.net
自己満足だね。
俺は趣味でやってるからバード持ってないけど

136 :足元見られる名無しさん:2016/04/07(木) 03:17:12.22 ID:A0KoY6gk.net
大体この手のブーツって、途中で飽きて
適当に踵踏んでボロカスに履き潰されるか
持ち主がハマってエイジングの前に
本家RWに買い替えられちゃうか
大事に履いてても靴自体が保たないかで
エイジング4年もののレッドバードの画像って
実はかなりレアだと思う。
ましてノーメンテって。

137 :足元見られる名無しさん:2016/04/07(木) 09:38:03.14 ID:vucEdtX9.net
中高生なら普通に持ってそうだけど

138 :足元見られる名無しさん:2017/01/15(日) 14:23:54.59 ID:o8fUQqjf.net
レッドバードはHPとかねーのかな
いくら調べても企業の情報とか全くつかめない

139 :足元見られる名無しさん:2017/08/07(月) 11:03:50.65 ID:wdgAdzQC.net
苦しんで死ねやカスが

140 :足元見られる名無しさん:2018/02/01(木) 21:37:57.34 ID:JztO4iUa.net
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

QPTGA

141 :足元見られる名無しさん:2018/06/02(土) 00:26:47.91 ID:5lmDKeuE.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GU60N

142 :足元見られる名無しさん:2018/07/13(金) 16:16:50.18 ID:1O3EVCJK.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

0A9

143 :足元見られる名無しさん:2018/10/01(月) 00:12:35.30 ID:poQ20Bcb.net
バイク用品店に置いてあった
値段から考えたら悪くなさげだな

144 :足元見られる名無しさん:2020/02/03(月) 15:43:48.09 ID:lgvPm/HM.net
レッドバードって、オックスフォードっぽいワークシューズありますの?

総レス数 144
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200