2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

   スニーカーにいくらまで出せる?   

1 :足元見られる名無しさん:2006/11/19(日) 21:40:36 ID:GoD9vXGd.net
1万までだな。2万とか平気で買える人ウラヤマシス。

2 :足元見られる名無しさん:2006/11/19(日) 22:25:55 ID:MSvn37EM.net
2だけに2万ゴセン\なり

3 :足元見られる名無しさん:2006/11/19(日) 22:26:36 ID:XH1R27Yr.net
3万

4 :足元見られる名無しさん:2006/11/19(日) 22:28:18 ID:3tW1srT5.net
ペ・ヨンジュン

5 :足元見られる名無しさん:2006/11/19(日) 22:36:50 ID:5bDH8ZWF.net
一万ちょっと

6 :足元見られる名無しさん:2006/11/19(日) 22:46:37 ID:MSvn37EM.net
6なもんじゃねぇ

7 :足元見られる名無しさん:2006/11/19(日) 23:16:45 ID:5bDH8ZWF.net
おーい、山田くん!

8 :足元見られる名無しさん:2006/11/19(日) 23:59:10 ID:iHoMwtec.net
はちごぶんぶん

9 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 00:05:20 ID:ST0tDjKa.net
前まで1万までだったが、ワンスター欲しいから1万5000まで

10 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 00:07:50 ID:ArN3SvoY.net
いくらだろVisとかだと三万越えもあるしなぁ。

11 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 00:21:19 ID:AnT39SC4.net
今はバンズ、コンバースのド定番しか買わない。
昔はNBとか古いのとか、30000エンくらいは普通にはたいてた。
一時期はスニーカーだけで、50足くらいあったなぁ。
今考えるとアホクサス(´・ω・`)

12 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 02:02:12 ID:VpYODSao.net
俺もナイキダンクばっか集めていて、ここ最近のリリースラッシュに付いていけなくなり引退しました… ん百万も金を遣っていたなんて…

13 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 02:04:43 ID:27L+uLgK.net
俺の好みはアディダスとかのスポーツブランドのスニーカーで十分なんだけど
オニツカタイガーは13000円くらいするのでそれぐらいが限界かな。
それでも買った時にはこれでいいのかと自問自答した。

14 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 03:04:04 ID:ArN3SvoY.net
>>12



15 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 03:29:16 ID:N82Hd7Wz.net
偽者には注意だね

16 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 07:17:51 ID:Y4X/mKTy.net
二万まで。
手入れしまくり

17 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 07:57:51 ID:0YCx0puv.net
一万までかなあ
でもワンスター欲しいんだよな

18 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 14:35:01 ID:VpYODSao.net
ワンスターのソールもう少し耐久性があれば、俺にとっちゃ神スニーカーなんだが…

19 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 18:37:52 ID:VgVPLnGR.net
ワンスターが上限って人多いな


20 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 20:35:47 ID:ttbZY8U5.net
ピーク時にエアマックス95買ったよ30万

21 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 23:11:46 ID:Crr9FkJ7.net
靴にもよるね。
買ってからすぐ値下がりしたり、他の店で激安で売られてたりしたら
ヘコムよね。

22 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 23:20:52 ID:RHNefFs/.net
>>20
今思えば面白い祭だったね
俺はリーボックのポンプなんとかって奴がほしかったなぁ

23 :足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 23:29:53 ID:YGjbgJqn.net
パトリックのコードバンスニーカーほしい。
確か45000円ぐらい。
今まではNB1300とカンペールが買ったスニーカーで1番高かったがそれ以上か…

24 :足元見られる名無しさん:2006/11/21(火) 09:04:32 ID:mE6xCsTm.net
私の歴代一位の高値スニーカーはダンクSB(ズーヨーク)で10万でした。

25 :足元見られる名無しさん:2006/11/21(火) 09:11:31 ID:opSws/XG.net
スニーカーなら1万以下だな。
でもインソール交換するから1万超えてしまう。

26 :足元見られる名無しさん:2006/11/21(火) 14:00:54 ID:dE8RJ0t6.net
4万が最高だな

27 :足元見られる名無しさん:2006/11/21(火) 23:22:58 ID:I6gpsK6K.net
>>25 おぬしやるな

28 :足元見られる名無しさん:2006/11/21(火) 23:59:17 ID:WkVXAdD9.net
最高でも8000円くらいまでしか出してないことに気付いたセール品狙いの俺

29 :足元見られる名無しさん:2006/11/22(水) 18:27:08 ID:QezxoB2J.net
2万くらいかな

30 :足元見られる名無しさん:2006/11/24(金) 17:37:14 ID:K16uXu5T.net
最近どこが人気?

31 :SAHARA:2006/11/24(金) 18:41:30 ID:6KLtqK7r.net
白黒カラーでデザインが良いスニーカーのメーカーと名前教えて。

32 :足元見られる名無しさん:2006/11/24(金) 23:59:29 ID:SvsRJ3ef.net
一番の高値は、オークリーのアサルトブーツかなー
ってスニーカーじゃないか
でもスニーカーっぽいよ
2マンを超える位したような

33 :足元見られる名無しさん:2006/11/25(土) 12:26:13 ID:2JN3rgX8.net
ナイキ出しすぎ

34 :足元見られる名無しさん:2006/11/27(月) 21:31:56 ID:KC2dXzcF.net
5000円

35 :足元見られる名無しさん:2006/11/27(月) 23:13:46 ID:uDPdD9Ug.net
俺4万はふつーにだせます

36 :足元見られる名無しさん:2006/11/27(月) 23:16:42 ID:4sONKfbf.net
そんなに金だすなら、ハメるほうがまし。

37 :足元見られる名無しさん:2006/11/27(月) 23:18:37 ID:5xHP6cCd.net
かわいい子の履き古した臭いスニーカーなら10000

38 :足元見られる名無しさん:2006/11/27(月) 23:19:47 ID:bgKOWrL8.net
スニーカー如きに1万以上とか絶対無理。革靴やブーツなら10万以上出せるが。

39 :得匿名:2006/11/27(月) 23:47:02 ID:BHmWMKHZ.net
これヤバイっしょ!!!買おうと思ってます!!!今更並んでも買えねーしっね!わっかるかな〜!わっかんね〜だろうぅな〜!相当マニアッス!!ねっ!!!!!!!!

40 :得匿名:2006/11/27(月) 23:47:35 ID:BHmWMKHZ.net
アドレス忘れた!!!!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f48857814


41 :足元見られる名無しさん:2006/11/29(水) 18:09:03 ID:/tWdmChq.net
やはぎ「じゃあ、このコンバースください(かっこつけて値札を見ずに)」
店員 「6万円になります」
やはぎ「でしょうね」

42 :足元見られる名無しさん:2006/11/29(水) 18:18:43 ID:RoAS6Jcx.net
>>41
昨日俺もそのTV見たけど、そんな高いモデルあったっけ? コンバースに・・・


43 :足元見られる名無しさん:2006/11/29(水) 22:37:06 ID:ppiPgrtb.net
AJ1つま黒デッドを50万で買いましたが何か?

44 :足元見られる名無しさん:2006/11/29(水) 23:25:59 ID:27xhm/Ax.net
スニーカーは人それぞれの価値観があるからねぇ。
マニアなら欲しい物にはいくらでも出すでしょ。

45 :足元見られる名無しさん:2006/11/30(木) 01:26:48 ID:NOolTvYg.net
そういえば3年前くらいに出た、あるスニーカー雑誌を最近読んでいたところ、
オリジナル黒x金のAJ1を、'98年頃に22,000ドル (260万円くらい ?) で日本人
コレクターが買い取ったとの記事があった。

何でも10足以下の生産数だったと書いてあった。にしてもいくら希少といっても
再生産が可能な工業製品にこの大金を出す人がいるとはねえ。


46 :足元見られる名無しさん:2006/11/30(木) 21:14:18 ID:NCZUVHft.net
>>45
それたぶん背番号51の人

47 :45:2006/11/30(木) 21:59:20 ID:VCf7M8x6.net
>>46
え、そうなの? 彼はそんなスニーカーマニアだったんた。。。 でもまあ
もし彼だったら、どうって事ない軽い買い物ってとこだろうな。


48 :足元見られる名無しさん:2006/11/30(木) 22:52:44 ID:jQr6m4uV.net
AF1のMIDで、絶対に臭くならないものが発売されました。
いくら出せますか?

49 :足元見られる名無しさん:2006/11/30(木) 23:40:02 ID:RH2CdEac.net
>>48 \5000

50 :足元見られる名無しさん:2006/12/01(金) 02:58:37 ID:spIArPtB.net
>>47
MJの大ファンでAJシリーズはほぼ全部持ってるはず
スニヲタとは聞いたこと無い

51 :足元見られる名無しさん:2006/12/01(金) 06:57:45 ID:ubzLuOEW.net
>>48
\400000

52 :足元見られる名無しさん:2006/12/01(金) 10:38:57 ID:iiLzqMrV.net
>>48
臭いのもまた良し

53 :足元見られる名無しさん:2006/12/02(土) 12:45:39 ID:t6dm9SlY.net
スニーカーなんて汚れるし汚いし、使い捨てにしか思えん
三千円以上なんてアホくさくて出す気にならんな
周囲の人間とか通行人とか見てて思うけど、なんであんな汚い靴に高い金を
出せるんだろ

54 :足元見られる名無しさん:2006/12/02(土) 15:30:18 ID:8x1wIyeA.net
>>54
ジーンズよりはまだいいぞ。あっちは古いボロボロのものに何十万も出す
奴いるからね。


55 :足元見られる名無しさん:2006/12/05(火) 20:45:19 ID:kFjTKmCN.net
>>53
結構貧乏なんだね。
みんな使い捨てで2、3万のスニーカー買ってるけどな。

56 ::2006/12/06(水) 13:24:16 ID:e0A42QKX.net
そーいえば背番号51の人、ファッション雑誌で
自分が集めてるMJ履いてるの10年くらい前に見たわい

57 :足元見られる名無しさん:2006/12/06(水) 13:35:47 ID:c5laQN0g.net
>>55

>みんな使い捨てで2、3万のスニーカー買ってるけどな。

お前の世界狭すぎ。世間でスニーカーに2,3万出すやつなんてほんの一握りだぞ。

58 :足元見られる名無しさん:2006/12/06(水) 14:52:56 ID:EGfxCN6l.net
>>57
お前田舎に住んでんのか?w

59 :698:2006/12/06(水) 15:06:32 ID:CFT3sJlj.net
>>58
おまえ原宿にすんでるのか?w

60 :足元見られる名無しさん:2006/12/06(水) 15:23:28 ID:EGfxCN6l.net
田舎人が考える都会は原宿しかないんだなw
バカ丸出しw
3000円のスニーカーとか中学生かよww

61 :足元見られる名無しさん:2006/12/06(水) 16:09:03 ID:Ez2BM7c/.net
>>58
定価2,3万のスニーカーなんてほとんど無い。みんながみんなプレ値出して買うかよ。
お前、プレ値でしか買ったこと無いんだろ?


62 :足元見られる名無しさん:2006/12/06(水) 16:12:29 ID:9PVMhdYl.net
しかし田舎者はスニーカーの話題になると熱いね

63 :足元見られる名無しさん:2006/12/06(水) 19:15:59 ID:NTSpPYSc.net
<<60
俺もそう思う。3000円のスニーカーとか俺だったら絶対履けない

64 :足元見られる名無しさん:2006/12/06(水) 21:48:47 ID:yAnh+w64.net
そもそもスニーカーに2,3万出すなんて考えられんな。
もっとも使い捨てでそれだけ払うとしたら無駄としか思えんが。

65 :足元見られる名無しさん:2006/12/06(水) 21:54:43 ID:k57/pdeW.net
3000円も2.3万も極端やがな

66 :足元見られる名無しさん:2006/12/07(木) 09:42:44 ID:X40NQJTj.net
>>64
お前が貧乏なだけだろw

67 :足元見られる名無しさん:2006/12/07(木) 13:52:09 ID:7drXpGWF.net
スニーカーの値段ってかわいいもんだね。本格靴では10万、20万も珍しくないのに。おれが持っているスニーカーで一番高いのはリドフォルトの5万円のやつだな

68 :足元見られる名無しさん:2006/12/07(木) 15:45:25 ID:cje2AxjI.net
価値観なんて人それぞれちがうんだし、自分が良ければいいんじゃない。

69 :足元見られる名無しさん:2006/12/07(木) 16:22:09 ID:ilY34n2d.net
>>63
値段ばっかきにしてんじゃねぇよ!
きもちわる

70 :足元見られる名無しさん:2006/12/07(木) 16:57:37 ID:zSF22w6x.net
>>67
凄いでちゅね良かったでちゅね

71 :足元見られる名無しさん:2006/12/07(木) 20:13:59 ID:+XYr44lH.net
スニーカーが好きな奴は10万でも20万でも安いとおもって出すだろ!
けどスニーカーがどうでもいい奴は1000円でも高いとおもうだろ
結果 スニーカーの好き嫌いで出す値段も変わってくる!だから出す奴が出さない奴をバカにする権利も無いし出さない奴が出す奴をバカにする権利も無い!

72 :足元見られる名無しさん:2006/12/07(木) 22:35:01 ID:317vjNsW.net
俺はスニーカーは小汚い靴って印象があってだめ

汚くなっても嫌じゃないの?

73 :足元見られる名無しさん:2006/12/07(木) 23:14:42 ID:y4ZkGhup.net
ああそう

74 :足元見られる名無しさん:2006/12/07(木) 23:30:54 ID:bHSdaBH2.net
そかそか^^

75 :足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 00:04:18 ID:o2pXa+pF.net
中学生だから6000くらいだな。
よっぽど気に入れば1万くらい出すかも知れないけど。

76 :足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 00:09:49 ID:wrAFQA8c.net
9000円くらいかな?
あまり高いと「スニーカー」という定義からずれているような気がして
かえって引いてしまう。
アメリカの下流御用達のアバクロのパーカー等がやたら高いのと同じ様な違和感というか。

ちゃんとした革靴なら糸目はつけないけどね。
使用頻度高いし。

77 :足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 10:01:45 ID:bJTHc32a.net
その金でパーッと遊んだ方がまし

78 :足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 19:46:05 ID:PDP0e2a9.net
>64
ニューバランスなら定価2,3マソでも底張り替えや修理できるから使い捨てにならないし、はきごこちも最高。

79 :足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 20:05:55 ID:bJTHc32a.net
実際にソール張り替えたことないでしょ。
接着剤ハミ出しまくりで、かっこ悪くて2度と履けなくなるよ。

80 :足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 20:59:27 ID:VRkPPvz5.net
スニーカーはやっぱりまっさらよりも少し汚れたほうが良い!

81 :足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 21:41:00 ID:YZCvKf6g.net
NBに二万以上だして後悔した俺がきたよ

82 :足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 21:49:13 ID:B0yPtnlE.net
パーッと遊んだ方がまし

83 :足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 22:53:34 ID:o2pXa+pF.net
5000円だったら何買えるだろうか・・・
ちょっと安くなったオールスターとか
結構安くなったスタンスミスとか・・・

84 :足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 22:53:52 ID:GgJghFWo.net
死ぬまでパーッとしてろ

85 :足元見られる名無しさん:2006/12/09(土) 11:52:19 ID:W88kKLtk.net
パーッと遊ぶ奴はたいした服や靴、財布…使ってないんだろうな(笑)

86 :足元見られる名無しさん:2006/12/09(土) 15:12:30 ID:k5hlW6oR.net
上っ面を取り繕うのに必死にみえるな

87 :足元見られる名無しさん:2006/12/09(土) 21:55:38 ID:UhI3T2An.net
10年前なら5万までは出した
今は2万までだな

88 : ◆DP9a3Pf1zk :2006/12/10(日) 15:43:12 ID:n8a47Kbc.net
(・−・)

89 :足元見られる名無しさん:2006/12/10(日) 15:45:21 ID:Bd1iqDJk.net
10000までだな
材質、耐久性、デザイン、どれをとってもそれ以上出す価値はない靴だ

90 :足元見られる名無しさん:2006/12/10(日) 16:00:19 ID:q1PpPQfW.net
>>85 だな。パーッってパチスロで逝かれるより
靴とか物買ったほうがまし。パチで勝ってもっと
いい靴、さらにパーッって奴もいるけど...

91 :足元見られる名無しさん:2006/12/13(水) 23:56:46 ID:9UintqFG.net
《結論》
個々の自由

92 :足元見られる名無しさん:2006/12/15(金) 14:03:40 ID:CWV8Ipz4.net
6,800円まで

93 :足元見られる名無しさん:2006/12/15(金) 14:08:34 ID:HTB2ArHJ.net
>>85
服や靴、財布ばかりこだわるヤツって、遊び方を知らない引き篭もりがおおいんだろうな(笑)

94 :族車男:2006/12/15(金) 21:15:37 ID:rzpeZnt4.net
>93
買い物行くから引きこもれません。外を出歩くのが楽しいです。
クルマはシャコタンですが酒、タバコ、女、ギャンブルはしないし遊びを知りません。

95 :足元見られる名無しさん:2006/12/15(金) 21:43:24 ID:1ElTALDW.net
まあ、スポーツしないキモデブには、スニーカーに金を出すことが
信じられないんだろ。さすがに練習用に高いシューズを買えないけど
大会用には、いい靴用意するだろ。

96 :足元見られる名無しさん:2006/12/15(金) 23:28:42 ID:X++EzbMW.net
遊びに金使う奴は遊びに行く服装や靴がかなりダサそうだな(笑)

97 :足元見られる名無しさん:2006/12/16(土) 02:40:07 ID:WZi6Cz73.net
そうだね。居酒屋で馬鹿騒ぎしてるDQNどもって
冬なのにクラッシュジーンズにコンバースのスニーカーだもんw

98 :足元見られる名無しさん:2006/12/16(土) 08:16:56 ID:G0fih4E0.net
僕がゲームセンターでよく見る変な奴
B系の服装に1000円ぐらいのランニングシューズしかも眉毛が明太子、しかも何故かナップサックを持ってる…

99 :足元見られる名無しさん:2006/12/16(土) 11:10:09 ID:em8iMBIu.net
>>97
うちの地方のDQNは男も女もスエットにキティちゃんのスリッパ
寒い日はその上に白のダウンだ

100 :足元見られる名無しさん:2006/12/16(土) 21:31:32 ID:vzowKF41.net
>>99
たぶん近所www

101 :足元見られる名無しさん:2006/12/19(火) 00:21:28 ID:V6UjGRj9.net
>>97クラッシュジーンズはいただけないがコンバースは別にいいんじゃない?
冬に履くものって決まってるの?

102 :足元見られる名無しさん:2006/12/19(火) 00:27:16 ID:yT8zpApN.net
でも冬にキティサンダルはナイダロ。しかも靴下まで履いて。
しかも雨の日もキティサンダル履いてるやつも見かけるし。

103 :足元見られる名無しさん:2006/12/19(火) 01:29:57 ID:2uyBLR0C.net
そんな生き物を国の天然記念物に!


104 :足元見られる名無しさん:2006/12/19(火) 12:26:03 ID:M6ASwAct.net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e62354234

105 :足元見られる名無しさん:2006/12/20(水) 22:08:29 ID:bAFed5x1.net
クラッシュジーンズの下に迷彩のアンダー穿いて

厚手の靴下用にハーフサイズアップのコンバース履いた

俺が来ました

106 :足元見られる名無しさん:2006/12/20(水) 22:09:37 ID:9gBjuq5R.net
で、なに?

107 :足元見られる名無しさん:2006/12/20(水) 22:25:14 ID:vsC9zPZW.net
ズボン下

108 :足元見られる名無しさん:2006/12/22(金) 06:16:35 ID:YKEv0UqA.net
つうか、冬にコンバースは寒いだろ。

109 :足元見られる名無しさん:2006/12/22(金) 16:01:17 ID:tIOHfAhX.net
>>108 レザーや2重底なら寒くない

110 :足元見られる名無しさん:2006/12/22(金) 19:15:25 ID:7cgLECMF.net
オールスタはなんでも寒い

111 :足元見られる名無しさん:2006/12/23(土) 11:59:57 ID:jLFJY7Mu.net
オールスターならいくらまで出せる?

112 :足元見られる名無しさん:2006/12/23(土) 12:00:52 ID:pAMQH8hB.net
デザインによるんじゃない?

113 :足元見られる名無しさん:2006/12/23(土) 16:37:54 ID:4SLUqft6.net
コンバースはやめとけ。びんぼっちゃま

114 :足元見られる名無しさん:2006/12/24(日) 13:20:13 ID:kZZrwKUH.net
オールスタはおろしたての最初はいいが...

115 :足元見られる名無しさん:2006/12/24(日) 16:40:41 ID:OFxqA9ev.net
ん〜、オールスターねぇ




























いらねーしっw

116 :足元見られる名無しさん:2006/12/24(日) 23:33:45 ID:vz7z8KMj.net
オレみたいなガッシリ系の男にはオールスターは似合わない。

117 :足元見られる名無しさん:2006/12/25(月) 06:02:33 ID:lRVqWUyz.net
俺のオールスター、サイドが15cm位裂けてる。
気に入ってるんだけどまた同じ靴を買うのって躊躇しない?

118 :足元見られる名無しさん:2006/12/25(月) 06:33:43 ID:dtv7w8yU.net
さすがにそこまで破れると躊躇しない

119 :足元見られる名無しさん:2006/12/25(月) 07:08:40 ID:lRVqWUyz.net
説明不足でゴメン。
おんなじモデルをまた新しく買うのってなんか買いにくくないですか?
>>117の2行目のみ読んで貰えればよかったです。

120 :足元見られる名無しさん:2006/12/25(月) 07:50:02 ID:8qyz+54i.net
同じのしか履かないっていうスタイルは、ちょっとあこがれる気もするけど、
おれはやっぱり色んなのを履いてみたい。

121 :足元見られる名無しさん:2006/12/25(月) 16:37:19 ID:mdq6p9n8.net
気に入ったモデルなら買いなおすな
スパスタやバンズのチェッカー柄なんて三足ずつぐらい買ってる

122 :足元見られる名無しさん:2006/12/26(火) 23:05:08 ID:19Q51g3N.net
金銭的に余裕があるなら買い直したら?
余裕が無いなら他のを買えば?

123 :足元見られる名無しさん :2006/12/26(火) 23:21:36 ID:buIrVgEi.net
ジーンズと同じ感覚だと思うね。
まあ、その人の価値観にもよるだろうし、やっぱ、レアなものはレアだしね。
安いジーンズでいいって奴は安いスニーカーだろうし。最低は安いジーンズを
ボロボロになるまで履く。スニーカーも同じ。
でも、芸能人みたくレアなものを履くやつはやっぱりスニーカーもそれ相当のを
大事に履くと思うしね。

要はやっぱり価値観の問題だろうと思うよ。
俺にとってはやっぱり靴は靴さ。安くて履きやすければそれでいい。

124 :足元見られる名無しさん:2006/12/26(火) 23:29:32 ID:d0aSyEU8.net
スニーカーの2足買いって基本じゃね?

普段履きとコレクション

125 :足元見られる名無しさん:2006/12/27(水) 05:10:42 ID:aA8WLXJw.net
三足買え

126 :足元見られる名無しさん:2006/12/29(金) 01:31:04 ID:+KwJ+TXH.net
3足目は何?観賞用?

127 :足元見られる名無しさん:2006/12/29(金) 03:40:25 ID:uLhpYset.net
↑履き潰した時のスペア

128 :足元見られる名無しさん:2006/12/29(金) 14:01:00 ID:GNmwhxqQ.net
つーかコレクションってのがきもい。
ただの靴だぜ。

129 :足元見られる名無しさん:2006/12/31(日) 12:11:09 ID:Taqc63C3.net
ただのくつに5万

130 :足元見られる名無しさん:2006/12/31(日) 12:15:47 ID:EeueqvSe.net
そのただの靴に1万も出せない人がなんでこの板にいるのかが疑問

131 :足元見られる名無しさん:2006/12/31(日) 21:35:50 ID:jlHuEcmO.net
>>1が聞きたいのは、普段仕様のスニーカーにいくらまでだせる?
ってことじゃないの
そりゃコレクターなら狙ってるモデルにつぎ込めるのは当たり前


132 :足元見られる名無しさん:2007/01/04(木) 00:01:43 ID:LpsI9jr0.net
安くて丈夫でデザインが良いなら1.5万まで出すね

133 : ◆vm2ndVynYg :2007/01/04(木) 00:29:50 ID:cN4NXlII.net
やっぱデザインしだいでしょ
いちお高校時代に19800円でNB買ったからその辺までは気に入れば出すと思う

134 :足元見られる名無しさん:2007/01/04(木) 00:32:08 ID:f8LyXHdA.net
>>131なかなかいいとこついてるな。それなら15000円ほど。それ以上はコレクションじゃないと買わん。
15000円以上だしてコレクションにしたいスニーカーはあるが、消耗品にわざわざそこまで金を出そうと思うような物はほとんどないぞ。

135 :足元見られる名無しさん:2007/01/05(金) 16:57:34 ID:OVZ0oC2O.net
みんなエアマックス360って微妙な値段のラインじゃない?

まあスニーカーなんて履いてみないと分からないけどね...

136 :足元見られる名無しさん:2007/01/06(土) 11:10:22 ID:xJF8CaFG.net
セールでDiorのスニーカー買った
30%引きで36K
まぁブーツに100Kとかは平気で出すんだから
それの1/3くらい出すのは普通かなと脳内完結した
レザーのスニーカーならちゃんと手入れすれば長く履けるんじゃないか?
それにデートの時に毎回キメキメの革靴もイヤじゃね?
だから一足くらいは勝負スニーカー持っててもいい希ガス
やっぱ靴が汚いと印象悪いしな

137 :足元見られる名無しさん:2007/01/06(土) 11:15:14 ID:MASMpS8c.net
ハイブランドのスニーカーってどれもかっこ悪い
あんなものに数万出すやつの気が知れない

強いて言えばグッチのスリッポンはまだ良かったが

138 :足元見られる名無しさん:2007/01/06(土) 11:21:10 ID:X01tzjm7.net
137
オールスターでいいじゃんって感じだよな。
通常使用のスニ8K お出かけ用15K って感じだけど。

139 :足元見られる名無しさん:2007/01/06(土) 12:31:06 ID:9AlCO+HZ.net
そのときの収入によるな。

140 :足元見られる名無しさん:2007/01/06(土) 20:36:25 ID:Vpdkxbso.net
臨時収入?

141 :足元見られる名無しさん:2007/01/06(土) 20:52:12 ID:cFJpvAaV.net
日雇い収入?

142 :足元見られる名無しさん:2007/01/06(土) 20:58:31 ID:k7x+GMRv.net
>やっぱ靴が汚いと印象悪いしな

でも汚いスニーカーって奴も多くない?
少なくともぬぐのは自分の家だけにしろって思うような感じの

143 :足元見られる名無しさん:2007/01/06(土) 21:39:47 ID:MASMpS8c.net
そういうやつは服もだらしない

144 :足元見られる名無しさん:2007/01/07(日) 16:59:46 ID:pfJla2Lv.net
汚すぎるのもイヤやけど
きれいすぎる靴も微妙やけどな

145 :足元見られる名無しさん:2007/01/07(日) 17:00:30 ID:pfJla2Lv.net
汚すぎるのもイヤやけどきれいすぎるのもイヤかわ

146 :足元見られる名無しさん:2007/01/09(火) 18:09:12 ID:BsJ8dL+P.net
お洒落は足元から。


147 :足元見られる名無しさん:2007/01/11(木) 20:21:09 ID:GGOPDiJW.net
風呂入れよ

148 :足元見られる名無しさん:2007/01/12(金) 12:26:03 ID:iulyEgb4.net
俺も昔ナンバーナインのスニーカー買うのに3万出したよ。
たしかに賛否両論はあるかもしれないが、物事態はやっぱいいと思う。
高いだけあって結構長持ちするし。
ディオールのスニーカーも糞高いし、ブルゾン一着買えるぐらいの値段だけど
やっぱ質はいいんじゃないかな。

149 :足元見られる名無しさん:2007/01/16(火) 00:43:13 ID:j7yKgvYF.net
いくら出そうと本人の自由だ〜〜〜〜〜〜〜

150 :足元見られる名無しさん:2007/01/16(火) 09:06:40 ID:24csobzA.net
「これはいい」って思ったら
値段に関係なく買うもんでしょ。スニーカーに限らず。

151 :足元見られる名無しさん:2007/01/16(火) 12:19:28 ID:7SPAzXi/.net
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)  
   ⊂彡☆))Д´) >>150


152 :足元見られる名無しさん:2007/01/16(火) 23:43:00 ID:daOtUNCC.net
でも借金とかは...

153 :足元見られる名無しさん:2007/01/16(火) 23:51:22 ID:f14IJbVq.net
税込で6500円

154 :足元見られる名無しさん:2007/01/17(水) 10:55:05 ID:wSUGGEUE.net
4桁

155 :足元見られる名無しさん:2007/01/17(水) 15:56:51 ID:CHD//tcL.net
sex

156 :足元見られる名無しさん:2007/01/17(水) 21:19:26 ID:zAaH+gYU.net
>148
お前は見る目が無さすぎる

157 :足元見られる名無しさん:2007/01/20(土) 10:52:07 ID:qh9x4X0w.net
5桁出せない人は服とかも安いの?普段どんな格好してんの?金は何に使うの?どんどん金貯まってくの?

158 :足元見られる名無しさん:2007/01/20(土) 11:34:40 ID:JkR1xsxN.net
金は何に使うって時給900円の俺は安物買っても毎月赤字だよ
基本スニーカーは5千円まで出せます(アディダス、プーマ)
服は古着屋で買うことが多いですね金かからないしオシャレも楽しめますよ

159 :足元見られる名無しさん:2007/01/20(土) 11:50:34 ID:TjBjLt1w.net
服も安いに決まってるだろバカヤロウ

160 :足元見られる名無しさん:2007/01/20(土) 12:05:53 ID:EQdoWk/b.net
9000円まで

161 :足元見られる名無しさん:2007/01/20(土) 12:23:47 ID:ipHCBBfY.net
スニーカーに3万とか出すのは物の価値が分からないいいカモだろ

店員は買って満足そうに帰る奴見て
「低能乙wwwww」
ってケタケタ笑ってるよ

162 :足元見られる名無しさん:2007/01/20(土) 12:25:05 ID:nX6sjudK.net
5000円のスニーカー買ってるやつがなんて靴板に来てるんだ?

163 :足元見られる名無しさん:2007/01/20(土) 12:26:59 ID:SDZor/0f.net
5000円までだか何か?

164 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 14:12:01 ID:Emwel+Qj.net
てかここレベル低すぎw
普段はファ板にいて初めてこの板にきたけど、なにこの貧乏人の集まりは・・・。
俺、大学生だけど靴なら12万までならだせる。
俺の友達で靴に2万以下の人なんかいないし
金持ち大学だからみんな平均でも靴に5から10万はだしてるよ。
1万の靴とか小学生じゃん。煽りとか抜きに安物のスニーカーでオシャレとか無理。
古着とか論外。
俺は服以上に遊びに金を使ってるけど、遊びも服も同じくらいだせないなら見栄張るの止めな。
ちなみに俺は月のバイト代が塾講の2万と親からの仕送り24万。
親は会社経営してるから仕送りを遊びに使っても俺は罪悪感ない。
家賃代はまた別に貰ってるけど。
貧乏人は見栄張るの止めたほうがいいよ、マジレスだけど見苦しい。

165 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 14:15:03 ID:KZn7/O5i.net
>>164
なにを真面目に・・・「大人の遊園地」でアトラクションがスニーカーって話ですよw

166 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 14:45:35 ID:LMsgWBs8.net
すねかじりのお子様の見苦しさってのはこういうのをいうんな

167 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 14:56:38 ID:1JgzR8Fh.net
ま た ゆ と り か

168 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 15:20:21 ID:Nt/81yok.net
別にすねかじりでもいいけどさ。
たしかに金持ちの子なんていくらでもいるし、金持ちは金持ちで群れる。
貧乏人が嫉妬しても仕方がない。
だがな、12万の靴履いて大学行くのか?塾講するのか?
そういうのはパーティにでも履いていけ。

169 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 17:07:30 ID:2XOR2Y/K.net
12万円のスニーカー教えろよ>>164
高けりゃ良いって訳じゃない。安けりゃ悪い訳じゃない。コンバースを俺は好んで履くからな。

170 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 17:39:41 ID:F2f+DEqg.net
金持ちの子ってたまにいるけれどさぁ、
自分で何かをやり遂げたわけじゃないのに、既に10何歳くらいで、
まるで自分がひとかどの人間のように勘違いしてるから笑える。
塾講師の月2万が実力なのに、何で勘違いするかなぁ。

171 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 17:53:23 ID:uM88yimz.net
2,5万ぐらいまでなら出せるが、3万以上いくときびしいね。
NBの2001ぐらいになるとさすがに他のもん考えるわ。

172 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 21:00:11 ID:S68QiJ5z.net
>>164はスネオみたいな顔して
「〜ざます」とか言ってそうw

スネオのスネってそういう意味だったのか‥
と今気づいたよ。



173 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 21:19:24 ID:Emwel+Qj.net
なんでこう短絡的な思考回路なのかな・・・。
臑齧りだろうが金があるんだから何買おうが勝手だろ。
あと俺がバイトで2万しか稼いでないのは暇つぶしの為のバイトだからあえてシフト入れてないの。
嫉妬ブサイク貧乏人キモイ。
お前らより顔も頭も金もファッションセンスも家柄も人望もすべてにおいて俺が上回ってるんだから。
貧乏人キモイ。

174 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 21:23:58 ID:04b/3AWO.net
>>173
お前のレスのほうがキモイんだが


と釣られてやる

175 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 21:56:35 ID:QetlxNzi.net
八万の買ってきた
アルベルトなんちゃら
知ってる?

176 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 23:05:22 ID:xOJA0kYe.net
Area Forteの35kくらいの買おうと思う

177 :足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 23:07:08 ID:04b/3AWO.net
今日UAでこれを見かけたが・・・
http://www.mita-sneakers.co.jp/html/newbalance_st33.html

物好きな俺でもさすがにスルーした

178 :足元見られる名無しさん:2007/01/22(月) 02:01:01 ID:oxrZHZBm.net
あたかも自分一人で生きてますみたいなバカヤロウだね。
一生親のスネをかじってなさい。
親のおっぱいもかじってなさい。

179 :足元見られる名無しさん:2007/01/22(月) 02:55:48 ID:MJOMbmL6.net
>>173
お前がエライんじゃない。親がえらいんだ。
くそーしかし高校留年して中退、その後通信性の高校に移っても卒業見込みが薄い俺には金持ちなんてなれないだろうな。
学校が無い日はバイトして給料が月13万ちょいくらいだから、とてもじゃないが10なん万もする靴は買えないや。

180 :足元見られる名無しさん:2007/01/22(月) 03:17:42 ID:EpH9Yw9a.net
俺の知ってる奴で月の仕送り200万もらってる奴がいた。
高校のクラスメートで大病院の息子が医大に合格したときも凄かった。
いろんな製薬会社からお祝いをもらったとかで商品券を1000万分持ってたのには笑った。
もっと凄いのもいたけど嘘くさくなるから書かない。
俺は月50万ぐらい仕送りもらってたから働いたことなかったけど自分でクズだと思ってたよ。

でもここはスニの話をするとこなんだから金持ち自慢してもしょうがない。
上には上がいるし、下もまたしかりだからね。
まあしょっぼい釣りなんだろうけど・・・

181 :足元見られる名無しさん:2007/01/22(月) 03:23:17 ID:XPdkO0VD.net
スニーカーごときでそこまで熱くなれるのが凄いww
たかだか高くても10万くらいだろw
家とかだったら嫉妬しないのにねー

182 :足元見られる名無しさん:2007/01/22(月) 04:58:51 ID:FSh3qVkc.net
ここはとっても香ばしいスレですね

183 :足元見られる名無しさん:2007/01/22(月) 21:37:00 ID:ij7RXy7l.net
いつも思うんだけど金持ってる人はガンガン使ってくれりゃいいんじゃないの
どんどん金使って優越感に浸ってくれよ 他人が何と言おうと関係ねえよ
せいぜい世の中の景気に貢献してくれw

俺はしないけど

184 :足元見られる名無しさん:2007/01/22(月) 22:53:36 ID:2MJAiO8e.net
金持ちはメーカーにオーダーメイドしろよ

185 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 01:18:14 ID:fCILAjbO.net
服とか靴とかブランドでガチガチに固めてて
脱ぐとケツ毛ボーボーとかって
萎えるらしいよw

186 :175:2007/01/23(火) 02:09:59 ID:g9OTk2zy.net
Alberto Guardiani
いいっす
http://blog.livedoor.jp/livedoor236/archives/50541790.html

187 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 02:43:47 ID:6f1j/bQf.net
月200万仕送りしてもらったらさすがに贈与税とかかからんの?


188 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 03:02:40 ID:PnlfZVaU.net
年200万円以内なら贈与税かからんよ。
相続税対策。

189 : :2007/01/23(火) 04:28:31 ID:ItovAzTn.net
オニツカ履いてるから13kくらいかな

数年前ルーディックライターにはまって給料でる度に買ってた
24kくらいだったっけか
もったいないなあ今全然履いてないよ

190 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 13:44:28 ID:5ZvJ/iOL.net
2万まで。
それを越えるスニーカーって、プレミアとかの個人の思い入れ要素が大きいか
後は品薄商法やってる会社くらいでしょ。値段つけたもん勝ちみたいな。

191 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 14:38:21 ID:VQZr2kBX.net
ここのみんなはAIR JORDAN買えないね

192 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 14:39:13 ID:PnlfZVaU.net
JORDANなんて昔はワゴンで投売りしてたんだけど

193 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 14:47:32 ID:Io9wwr3W.net
いまスニーカー全然欲しいと思えないから
5000円くらいかな。
スニーカー買うならマーチンとかレッドウィングとかちょいスルーしてた帯域買ってみたいし。

194 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 15:04:34 ID:PnlfZVaU.net
マーチン買う・・・革が馴染んでからの歩きやすさに惚れる
レッドウイング買う・・・ガッツリした本格的な味わいに惚れる
スニーカー買う・・・ベトナム製とか中国製ばかりでパチモノか本物かも分からんでガッカリ

195 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 17:36:17 ID:bXH7dHLr.net
俺、サントーニのスニーカー持っているけど
すごく気に入ってる。
値段は5万近くだったと思います。
決して自分にとって安い買い物ではないけど
大切に修理もしながら使ってるよ。

196 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 20:18:08 ID:UflcJOh5.net
基本的に2万が限界なんだけどたまに無理する
最高額は128000 一月どう過ごしたか憶えてない・・・

197 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 20:47:15 ID:9P7Zay1H.net
限界は4万か。といってもM1300の復刻版を2度買ったのと、最近ではエアマックス
360位が高いもので、普通は2万位が上限かと思う。

198 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 20:52:56 ID:e8AU/ybq.net
靴屋が2件並んでるおかげでウチの近所の靴流通では
オールスターが2590円、スタンスミスが4890円で売ってる

そんなオレはスニーカーだとまぁ1万くらいまでかな
ブーツなんかだと必然的にもっと高くなってしまうけど

199 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 23:19:10 ID:idjj11JK.net
ふりふり

200 :足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 23:30:33 ID:vDWT8Uha.net
先週Junya Watanabeで発売されたナイキの復刻版6足+2足買いした3足の計9足の代金、231,000円(税別)。
1月にもらったボーナス(年一回)が600万だったから、自分へのご褒美でまぁいいかと。

201 :足元見られる名無しさん:2007/01/24(水) 00:36:12 ID:G1UrCUUd.net
どんな悪い事すりゃそんだけ貰えんだよ

202 :足元見られる名無しさん:2007/01/26(金) 09:00:07 ID:ZlCutOH0.net
age

203 :足元見られる名無しさん:2007/01/27(土) 16:28:37 ID:Ff28pBGo.net
>>176
あれカッコいいけど高いしそもそも売ってない…

204 :足元見られる名無しさん:2007/02/01(木) 08:05:33 ID:2/bBQnCa.net
>>200


脳内ボーナス裏山しす

205 :足元見られる名無しさん:2007/02/03(土) 18:36:32 ID:ytrqJDPT.net
ウレタンだと、経年劣化があるからねえ。高いのは買う気が起きない。

206 :足元見られる名無しさん:2007/02/03(土) 22:06:27 ID:LWcvbsxz.net
>>200
600マンとは随分とキリのいい額のボーナスだなぁ‥

それに比べて
代金、231,000円(税別)って‥細かいなぁ

207 :足元見られる名無しさん:2007/02/05(月) 14:40:19 ID:Ug+Qr+r3.net
今期のサリバンのボクシングシューズ(スニーカー)買った。
やっぱり出せるとしても3万までだね。

208 :足元見られる名無しさん:2007/02/07(水) 03:33:18 ID:OLXlwK0v.net
>>207
うわぁっ、あのダサいの買ってくれたんだぁ。
地雷処理ご苦労さん

209 :足元見られる名無しさん:2007/02/07(水) 03:47:54 ID:BHiNuzFa.net
アジア製の人工皮革のナイキをプレ値で買ってる奴ってなんなの?
フランス製のパトリックの良質な皮革を使ったスニーカーが1万円台で買えた時代さえあったのに。

210 :足元見られる名無しさん:2007/02/08(木) 00:16:42 ID:6WFd7QnI.net
>209
だからなんなの?

211 :足元見られる名無しさん:2007/02/15(木) 14:27:29 ID:w30ymB0Q.net
sage

212 :足元見られる名無しさん:2007/02/16(金) 17:49:57 ID:KdxgZBs6.net
>>209
へぇ〜。スゲェね。

213 :足元見られる名無しさん:2007/02/16(金) 20:31:46 ID:mDthalzF.net
以前は2万くらいまではだしたけど、
最近はスニーカーあまり履かなくなった
から予算は5千くらいの安物で、だしても
1万が限界かな

214 :足元見られる名無しさん:2007/02/16(金) 23:39:06 ID:BojXO2Ig.net
3万円までかな。
2万円超えたスニーカーは、
カンペール
PUMA×ミハラヤスヒロ
ニューバランスのMADE IN USA/UK

215 :足元見られる名無しさん:2007/02/17(土) 20:50:05 ID:tiLsk6kj.net
PUMA×マックイーンならもっと出せるぞ。

216 :足元見られる名無しさん:2007/02/18(日) 22:42:20 ID:hF0JEFte.net
スニーカーなら4980円まで。

217 :足元見られる名無しさん:2007/02/19(月) 19:02:34 ID:t2zBxDTO.net
どれだけ貧乏なんだよ

218 :足元見られる名無しさん:2007/02/21(水) 01:23:35 ID:AQ+27uL7.net
オールスター冬場はキツイよ〜

219 :足元見られる名無しさん:2007/02/21(水) 03:37:56 ID:RZzLZvJ4.net
えー、オールスターで冬を越しちゃったよ。
出せるのは12000円くらいまで。8000円以上は結構悩む。

220 :足元見られる名無しさん:2007/02/21(水) 21:02:53 ID:kmtV6VZI.net
LD-1000の完全未使用デッド日本製29cm箱付なら8万出す

221 :足元見られる名無しさん:2007/02/24(土) 20:40:03 ID:h5Ri9IKN.net
↑アホ

222 :足元見られる名無しさん:2007/02/24(土) 22:25:48 ID:du2jdsJh.net
↑貧乏人の僻み

223 :足元見られる名無しさん:2007/02/24(土) 22:59:30 ID:IZ68dA2Y.net
直近の3足は3kのpumaとnike(古着)、あと2kのadidasか
我ながら安物しか買ってないな

224 :足元見られる名無しさん:2007/02/24(土) 22:59:30 ID:Ul/zvL59.net
1万円が限度。
でも、よっぽど気に入ったデザインがあれば15000エン位までなら。

225 :足元見られる名無しさん:2007/02/26(月) 23:02:58 ID:WYZ5YbYy.net
1000円

226 :足元見られる名無しさん:2007/02/27(火) 21:18:46 ID:KKrQlKnf.net
今日
8400

gola買った。
うれしかったです

227 :足元見られる名無しさん:2007/02/27(火) 22:46:11 ID:XQI75ux7.net
>>226 おめ 色は?

228 :足元見られる名無しさん:2007/02/27(火) 23:09:28 ID:1WcrDumd.net
8000まで。

229 :足元見られる名無しさん:2007/02/27(火) 23:17:12 ID:Ld7N09zX.net
昔ステラマッカートニーに45000円だした

230 :足元見られる名無しさん:2007/02/28(水) 00:23:35 ID:J7KalEK3.net
スパスタヴィン黒蛇に3万…

231 :足元見られる名無しさん:2007/02/28(水) 00:28:02 ID:FH69lA+F.net
↑アホ


232 :足元見られる名無しさん:2007/02/28(水) 01:15:21 ID:FYAeiIxo.net
どこでぼられたのじゃ


233 :足元見られる名無しさん:2007/03/03(土) 12:29:20 ID:FEX0IpFR.net
おかねもちはいいな〜

234 :足元見られる名無しさん :2007/03/03(土) 13:54:38 ID:ROQyrmLM.net
40000円までかなぁ、、
最近はワイズのスニーカー買ったな。。

235 :足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 10:01:30 ID:D5JSTw1O.net
age

236 :足元見られる名無しさん:2007/03/31(土) 17:35:14 ID:7CTCpAEf.net
気分転換

237 :足元見られる名無しさん:2007/03/31(土) 21:25:05 ID:mZPTlq4g.net
6000

238 :足元見られる名無しさん:2007/03/31(土) 21:27:12 ID:LuzbBskr.net
今日ナンバーナインのスニーカー買いました。
29400円です。

239 :足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 09:08:12 ID:fGYlCgp1.net
スニーカーは8千円までかな
そんなに高い金出して買う靴じゃないって印象がある
こだわりだすと凄い事になるんだろうなぁ

240 :足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 09:21:50 ID:8ZuRn3ho.net
メーカー品でも中国製だと足が入らなかったり痛かったりするので
1万以上出して良いのを買っている。

241 :足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 19:29:13 ID:f77TEiOP.net
昔は3万ぐらいまでなら買ってたな
でも最近は4000円のVANSスリッポンばかり

242 :足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 22:45:34 ID:3pJ8dBVG.net
マークジェイコブスのスニーカに五万近く出した。
リックオウエンススニカーと比べりゃ安い。
と思ったけどやっぱ高いな〜

ま、でも子供も家庭も無い今だから出来る事でしょ。

243 :足元見られる名無しさん:2007/04/01(日) 22:48:29 ID:f77TEiOP.net
マークジェイコブス×VANSなら買ったわ
8000円だったけど

244 :足元見られる名無しさん:2007/04/04(水) 06:47:51 ID:aW1HQWPi.net
朝鮮マートくさいからVANSは避けてる

245 :足元見られる名無しさん:2007/04/12(木) 19:50:44 ID:wytRUdAe.net
age

246 :足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 02:22:56 ID:NKzdEIbm.net
1.5くらい。
ほとんどセール品狙いだけど。

247 :足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 10:04:42 ID:fg/ej5Ou.net
今までリーボック派だったけど背伸びしてフェラガモのレザースニーカー買った。

248 :足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 18:39:46 ID:uOWakXCs.net
>>247 おとなじゃ〜ん

249 :足元見られる名無しさん:2007/04/22(日) 01:06:50 ID:xjfH77FD.net
2万円までだな。

250 :足元見られる名無しさん:2007/04/22(日) 01:53:20 ID:MKX6iUnV.net
万とかすげーな

漏れだしても3980円orz
いつもオールスターの定番色を2300円で買ってるw

251 :足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 23:26:07 ID:F/3umE1o.net
>>250 安っ!? どこで?

252 :足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 13:30:42 ID:9JChvJmK.net
教えないよ〜だ ば〜か

253 :足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 22:25:25 ID:sb/EVquA.net
>>252はとんでもない情報を残していきました。
それは彼の脳内ソースです。

254 :足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 07:35:12 ID:7r0wwuVt.net
いくらまで出せるか、という問題は、非常に難しい。
最高の機能、最高のデザインの最新モデルが、
サイズも色も希望通りなら、5万でも買ってしまうかもしれない。

機能もデザインも色も妥協して、ただサイズのみを合わせて、
10000円と言われても、これはこれで悩む。
これよりは5万出しても、という思いはあるなあ。

255 :足元見られる名無しさん:2007/05/18(金) 16:47:28 ID:1CnnYegd.net
hage

256 :足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 01:51:31 ID:RPL9WeQ5.net
せいぜい7千円までが限度ドスエ

257 :足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 21:00:03 ID:GsjYpZjy.net
今日2万で買ってきた

258 :足元見られる名無しさん:2007/05/22(火) 18:32:09 ID:bNNRBNrd.net
スニーカーなら2万までだろ

259 :足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 01:43:48 ID:IjKjxlqW.net
2万も出すならおまんちょいくお

260 :足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 01:47:08 ID:3IdI5Mo4.net
10年前集めてたころは3,4万はフツー、
レアモンには5,6万ヘーキで払ってた。
今考えるとアフォらしぃが

261 :足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 02:21:42 ID:HefeINz4.net
>>254
禿同

妥協して1万より気にいったもんに5万だすよ。
10万とかになるとさすがに諦めるが。

262 :足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 19:56:18 ID:LidvCarI.net
物に依るなあ。レザスニなら2万ぐらいだな。あとは1万がライン。


263 :足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 15:54:34 ID:SSm5MgXV.net
リックはやばいね・・・
なんであんな高いんだ?
ヘルムートラングでもそんなしなかった気がす。
無難にマークとかウエアラバウツの買えばもっと安いわけでw
そんな俺はSWEARw

264 :足元見られる名無しさん:2007/06/18(月) 12:16:50 ID:pnHg/hnx.net
(*´д`*)ハァハァ

265 :足元見られる名無しさん:2007/06/27(水) 12:05:19 ID:ov6YL1FP.net
>>264 なんでここでハアハア?

誰か昔大量に集めたハイテクシューズ買い取ってくれ

266 :足元見られる名無しさん:2007/06/28(木) 18:18:28 ID:GWkoezEd.net
イラネ

267 :足元見られる名無しさん:2007/06/29(金) 14:51:50 ID:Z4bfRDjq.net
個人的には2万の靴は問題ない
この辺の価格帯は値段に見合った
素材や機能が使われているしな
2万中盤以降辺りからはプレミアやら名声やらで
大したメーカー努力もない
蛇足的な価値がついてるだけのものがほとんど

ということで現行ものに限って言えば
2万5千円くらいまでなら出そう

268 :足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 15:51:01 ID:Og5IqafC.net
そもそもこの世で一番高いスニーカーって何?
(プレミア品以外の一般商品の中で)

269 :足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 16:14:01 ID:bpTjRVbB.net
2万5000円くらいかなぁ、1万くらいまでは割りとスパッと買える。
コレクションしてる人みたいにやたら買い込むわけでもないし。
ちなみにパトリッカーです。

270 :足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 18:24:12 ID:YcW5v3L9.net
>>268
サントーニで69800円位が高級品の部類かな。

271 :足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 18:29:22 ID:De4Svr0e.net
>>268
30万円のair force1
ttp://nike1love.jp/blog/archives/2007/01/17-100123.php

272 :足元見られる名無しさん:2007/07/02(月) 18:59:14 ID:/0QgTMyE.net
>>270
>>271
d
7万とか30万てどんだけ〜
1足にそんな金かけるなら7足、30足買った方がマシだな
こういう考え方が貧乏性ってやつなのかもしれんがw

273 :足元見られる名無しさん:2007/07/20(金) 18:16:24 ID:2xlWNcbo.net
(*´д`*)ハァハァ

274 :足元見られる名無しさん:2007/07/21(土) 17:50:02 ID:5AiE2ufr.net
俺は15000まで。
7万とか30万とかってのは意味が違うんだよ。

275 :足元見られる名無しさん:2007/07/26(木) 21:25:09 ID:HOaCr2NS.net
雨天用とウォーキング用に計2足所持
SPORTS DEPOでOUTLETで買った
\4,000ぐらいしか出せないな
ブーツとサンダルがあればいいや

276 :足元見られる名無しさん:2007/07/26(木) 21:34:50 ID:ixZBAaYc.net
昔買ったvisvimは22〜24kくらいしたなぁ
デザインも良いし軽いし履きやすいから満足だけどさ。

277 :足元見られる名無しさん:2007/07/29(日) 22:02:59 ID:zTN9oCrK.net
高いのはコレクションするだけだろ、靴は履いてナンボだ。買っても15000くらいまでだな。

278 :足元見られる名無しさん:2007/08/06(月) 02:44:21 ID:pXZEFUgV.net
靴は履いてナンボだ。←かっこいい!!

279 :足元見られる名無しさん:2007/08/06(月) 04:38:31 ID:K6GGXQUM.net
高いと汚れが気になって存分に堪能できないけど、
安い靴は逆に早く汚したくなるな。

280 :足元見られる名無しさん:2007/08/06(月) 11:49:57 ID:L1ljUHDX.net
ホムセンのダンロップしか買わない

281 :足元見られる名無しさん:2007/08/07(火) 09:37:11 ID:AmXHt7HX.net
8000円くらいまで

282 :足元見られる名無しさん:2007/08/11(土) 00:37:34 ID:82lurxZ6.net
8800円だな がんばって9400円 清水の舞台から(ry 10500円

283 :足元見られる名無しさん:2007/08/14(火) 19:58:30 ID:TUzL1tgB.net
2万かな

284 :足元見られる名無しさん:2007/08/14(火) 23:13:45 ID:AZnDJiaz.net
スニーカー云々というか
ゴム底や樹脂使ってるのなら1万
表が革だろうがなんだろうが裏がゴムだと何年も持たないから

285 :足元見られる名無しさん:2007/08/15(水) 00:02:19 ID:xWUdnRB/.net
スニーカーなんてゴム底が磨り減ったらお終いだろ?
そんなんに3万とか払えない

286 :足元見られる名無しさん:2007/08/15(水) 00:15:20 ID:YRvxn1AQ.net
スニーカーで3万越えなんてそうそうねえよ

287 :足元見られる名無しさん:2007/08/15(水) 01:32:01 ID:eDyMaXpc.net
スニーカーなら1万5千円 くらいまでかな。
それ以上は趣味の世界かと。


288 :足元見られる名無しさん:2007/08/15(水) 08:05:18 ID:YdRcG4sa.net
俺が今欲しいArea Forteのレザスニ4万するお(;^ω^)

289 :足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 02:51:24 ID:rqcGsV1p.net
頑張って手に入れたスニーカー結局履かないまま

290 :足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 02:53:47 ID:B3sC+9WZ.net
普通は1万円以下。服に合わせて数を揃えたいし。

291 :足元見られる名無しさん:2007/08/27(月) 09:57:48 ID:Gx5QrH/j.net
NBのUS製、UK製
収集してるから
三万五千円までなら迷わず出すよ

292 :足元見られる名無しさん:2007/09/02(日) 01:37:32 ID:vfcvdiox.net
>>289 あるある

>>290 お洒落貧乏発見!!

293 :足元見られる名無しさん:2007/09/03(月) 13:54:34 ID:oCIcjoz/.net
履き潰す気になるのは1万5千円以下
2万、3万とかになるとガンガン履けん、コレクション用

294 :足元見られる名無しさん:2007/09/14(金) 15:45:04 ID:YYV1gyYz.net
(*´д`*)ハァハァ

295 :足元見られる名無しさん:2007/09/14(金) 22:53:39 ID:ZjO4CNFs.net
1万から1万5000円までだな
服とのバランスや兼ね合いもあるし
これ以上の値段だと分不相応だしね

296 :足元見られる名無しさん:2007/09/15(土) 00:39:22 ID:MnMahkJk.net
高い奴ほど履かなければ勿体ないじゃん

まぁどう履くか、味わうかは人それぞれだけどさ
結局履き潰す位、履いて、履いて、履きまくって
その時なにか記憶に残ることがあってこそコレクションする価値がある
ただ欲しいから買って保管してるだけって人生が勿体ないよ



297 :足元見られる名無しさん:2007/09/15(土) 00:48:47 ID:VHJJR+rt.net
ハゲ同
おれは二千円あれば買える
日本製の靴しか履かない

298 :足元見られる名無しさん:2007/09/15(土) 01:55:26 ID:5nhHbSwV.net
>>297 それCHINAだよ

299 :足元見られる名無しさん:2007/09/15(土) 02:01:44 ID:mXMLvtqW.net ?2BP(6480)
300円

300 :足元見られる名無しさん:2007/09/15(土) 13:17:50 ID:MPeOKcH8.net
3万までは出せるけど今まで最高は15000円

301 :足元見られる名無しさん:2007/09/15(土) 15:57:45 ID:zqO5yc8y.net ?2BP(6480)
オールスターレザーを一万円で買ったのは消したい過去だ

302 :足元見られる名無しさん:2007/09/17(月) 02:24:16 ID:AcfYmic9.net
加水分解がこわいね

303 :足元見られる名無しさん:2007/09/17(月) 10:29:22 ID:C96HPjlJ.net
ここベイプ履くやつ居ない?w

304 :足元見られる名無しさん:2007/09/20(木) 23:07:38 ID:P1Yijs1Z.net
498圓

305 :足元見られる名無しさん:2007/10/01(月) 22:07:17 ID:QmClbyq0.net
>>303 いくらすんねん?

306 :足元見られる名無しさん:2007/10/03(水) 13:34:53 ID:pH0Vou3r.net
良いものにはいくらでも出すな。
まだ32500円までしか出したことないけど。

307 :足元見られる名無しさん:2007/10/03(水) 13:39:51 ID:F/1vVfyw.net
どうせナイキだろ(プ

308 :足元見られる名無しさん:2007/10/03(水) 13:48:27 ID:pH0Vou3r.net
ナイキは買ったことないなぁ。
ってか31500円の間違いだったw

309 :足元見られる名無しさん:2007/10/04(木) 21:50:15 ID:4resX6Ft.net
プーマのやつ2500円でかったんだけど妥協しただけあって
もういらね
かわいいともかっこいいとも思えない
だから日曜日に違うの買う
7000円くらいのやつ。
合計で一万円。
やっぱ安いから買ってもダメだね。二度でまでさらに金がかかるという
仕組み。

310 :足元見られる名無しさん:2007/10/04(木) 23:44:28 ID:IDdPXol5.net
3万までかな。節約するけど

311 :足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 09:25:21 ID:PEUqwahW.net
>>268
逆に史上最高額のプレ値になったスニーカーってなんだろう?

312 :足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 11:15:18 ID:RXkFccyD.net
エアマックス95イエロ-以上はないだろう
エアマックス95のすごいところは、普通に売ってたインラインが大ブレイクしたからな
30〜40万位にはなったんじゃない

313 :足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 17:02:59 ID:WDuExCUx.net
7000円が限界、7、8年前に買ったニューバランスが、そのくらいだった。
理想は4000円以内、頑張って5000円弱
毎日最低2時間、長けりゃ5時間位は歩くので丈夫なのが良いなぁ
ペタペタのスニーカーが欲しいけど、あんまり歩け無さそうだから買えない
かといって、ウォーキング用なんてのも変に高い

誰かカッコ良くて歩き倒せる靴教えれ、安けりゃ安い程いいぞ

314 :足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 17:43:03 ID:O4zCAUtm.net
世界のブランドDUNLOP

315 :足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 19:17:17 ID:WDuExCUx.net
ダンロップは値段はバッチリなんだけど
うっすら格好わるいべさ?
かっこいいやつが良いんだよ
でも金は出せないし、ペナペナスニーカーもだめだよ
アシックスで地味なのが有れば良いんだけど
安い奴はあからさまにトレーニングシューズだしな

316 :足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 20:39:59 ID:bktw1OxW.net
8000

317 :足元見られる名無しさん:2007/10/09(火) 09:54:25 ID:RMUgCVW+.net
>>311
AJ1 黒金 500万円

318 :足元見られる名無しさん:2007/10/09(火) 22:46:58 ID:J/9GpjIN.net
ロブのレザースニーカーが10万超えてて
びびったが、革質はここが上限ぽいので
これ以上はメゾン系への投資の意味合いが強くなりそう。

個人的にはこの間2割引で買ったNB1700Jのデッドの
32000が最高価格だ。

319 :足元見られる名無しさん:2007/11/11(日) 00:59:42 ID:e9gYDliu.net
金持ちいいなー

320 :足元見られる名無しさん:2007/11/25(日) 17:02:07 ID:EJOOjUZ6.net
2マンのティンバ

321 :足元見られる名無しさん:2007/11/25(日) 23:04:41 ID:WdpjXcHz.net
9997円まで

322 :足元見られる名無しさん:2007/12/05(水) 22:02:43 ID:vfFkuTP+.net
27300円
NB1300?2000?がこのくらいじゃなかったっけ?

アディダスのわけわからん靴は確か定価50000弱くらいだったっけかな。
10年以上前のBOONって雑誌知識なのであしからず。

323 :足元見られる名無しさん:2007/12/05(水) 23:07:21 ID:GoN92+7x.net
迷わず買えよ買えば分かるさ

324 :足元見られる名無しさん:2007/12/07(金) 22:47:21 ID:8yaefxwJ.net
現金ですかっ〜!?

325 :足元見られる名無しさん:2007/12/07(金) 22:51:27 ID:8yaefxwJ.net
♪ 10,000円と2,000円貯めたらナイキ買う〜 ♪




326 :足元見られる名無しさん:2007/12/07(金) 23:00:17 ID:Fj6RVt/7.net
>>323-324
糞ワロタw

327 :足元見られる名無しさん:2007/12/07(金) 23:02:29 ID:yb8fXUVw.net
8000円過ぎた頃からもっと欲しくなった

328 :足元見られる名無しさん:2007/12/07(金) 23:39:55 ID:POCiRd0S.net
ナイキを知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない

329 :足元見られる名無しさん:2007/12/08(土) 01:26:08 ID:0ZM6B6PJ.net
ビンテージ世代だった俺は学生時代にスーパースターを8万で買った。
チャックテイラーもデッドで5万とか。懐かしい

330 :足元見られる名無しさん:2007/12/08(土) 01:44:32 ID:dAKklJnO.net
相場より割安なら5万でも10万でも出すけどな

331 :足元見られる名無しさん:2007/12/08(土) 01:54:23 ID:cb6EfR8Q.net
三万五千円

332 :足元見られる名無しさん:2007/12/25(火) 10:42:39 ID:8jeaQa5w.net
(*´д`*)ハァハァ

333 :足元見られる名無しさん:2008/01/08(火) 20:45:39 ID:HTR3VMkZ.net
俺なんかスーツ用の革靴だって9800円で済ませたぜウハハハハハハ

334 :足元見られる名無しさん:2008/01/09(水) 21:06:22 ID:poEsZGnm.net
9800円まで

335 :足元見られる名無しさん:2008/01/10(木) 15:02:08 ID:JUYe2NZK.net
(*´д`*)ハァハァ

336 :足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 09:45:08 ID:aocJO0wT.net
(*´д`*)ハァハァ

337 :足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 10:06:32 ID:m8Un2uid.net
仕事用の革靴に3万以上出す方が俺には理解できん

338 :足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 10:36:45 ID:PEjl1+5a.net
>>337
仕事用だからこそだろ・・・・・

339 :足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 10:38:01 ID:6d2cR1Uk.net
2万まで

340 :足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 12:13:40 ID:m8Un2uid.net
>>338
営業職じゃないから革靴なんてどうでもいいんだよ
外部との打ち合わせのない日はスーツ着ていかないしね

341 :足元見られる名無しさん:2008/02/10(日) 21:11:43 ID:QMl6jP+l.net
アディダスは5000円
プーマは4000円
ナイキは3000円


342 :足元見られる名無しさん:2008/02/11(月) 14:51:49 ID:2Mo0gk8y.net
俺なんか3000円のローファーで会社行ってんだけどさ

343 :足元見られる名無しさん:2008/02/12(火) 19:52:15 ID:7W490q6N.net
ヴィトンのスニーカー89000円で買った

ボリュームがあってシンプルですごく気に入ってる。

こないだドルチェのかっこいいの見つけた。確か4万くらいだった。
他にいいのがなければ買う予定

344 :足元見られる名無しさん:2008/02/13(水) 02:07:08 ID:zWWoHdEq.net
>>343
すっごい安いNE!

345 :足元見られる名無しさん:2008/02/13(水) 02:10:24 ID:G3wWA6V9.net
ハイブランドのスニーカーってちょっとデザインかっこわるくないか?

346 :足元見られる名無しさん:2008/02/13(水) 03:22:23 ID:hoDmYWCD.net
ソール張り替えできるならそれぐらいだしてもいいけど
できないなら精々2.5マンだなぁ。

347 :足元見られる名無しさん:2008/02/13(水) 18:03:45 ID:NMEucxQx.net
>>346
ソール張り替えはできない

348 :足元見られる名無しさん:2008/02/13(水) 18:52:43 ID:zWWoHdEq.net
ソールの張替えは出来なくても補修くらいなら出来るし、
靴の数を増やしてローテーション組めばオールスターでも10年以上軽く持つでしょ。
スニーカー好きな人は必ずそういう工夫をして、ヴィンテージ時代のスニーカーを壊さずに履いてる。

349 :足元見られる名無しさん:2008/02/14(木) 03:11:33 ID:L03o+GT0.net
大人には大人にしか履けないスニーカーがあるって分かってんだが、
ガキの頃に燃えたスニーカー熱がまだくすぶっていて、
今でもガキ用の雑誌を買ってきてはスニーカーを眺めてる。
いいな、あいつらあんな派手なスニーカー履けて。
そして、そういう雑誌にはまったく出てこないスニーカーを履いている。

350 :足元見られる名無しさん:2008/02/14(木) 07:26:46 ID:gcLVqyEc.net
青春とは時期ではなく、心の持ちようである

351 :足元見られる名無しさん:2008/02/14(木) 11:20:58 ID:HIxr6GjK.net
ニューバランスってソールの張り替えしてくれるんじゃなかったっけ

352 :足元見られる名無しさん:2008/02/14(木) 19:19:34 ID:rrWE5Pge.net
ところでローファーってローリングファイヤーシューズの略って本当なのか?

353 :足元見られる名無しさん:2008/02/14(木) 20:40:48 ID:SPNJJVeh.net
Camuiのスニーカーが25kくらいだったかな…
あとはセールでハイカットばかり5k以下で買ってる

354 :足元見られる名無しさん:2008/02/14(木) 20:59:56 ID:eHrD6Jvb.net
ヴィトンの63000+消費税のを買ったのだが、なかなか良い。
しかし、サイドのLUIS VITONのところに、ホコリが詰まりそう。

355 :足元見られる名無しさん:2008/02/15(金) 01:00:06 ID:AMUxd3Wu.net
>>354
金をドブに捨てられる身分が羨ましい

356 :足元見られる名無しさん:2008/02/15(金) 01:11:16 ID:Ks7Iwtze.net
むしろ金持ちには高級なものを買っていただかないと社会が滑らかに回転しないだろ。

357 :足元見られる名無しさん:2008/02/18(月) 22:48:19 ID:k9F5W+50.net
アメリカのセレブだってコンバース履いてる。たしか囚人もだけど...

358 :足元見られる名無しさん:2008/02/19(火) 01:06:55 ID:AFEoue4y.net
どうせなら国内ブランド買って国内で回して欲しい

359 :ヒラキ:2008/02/19(火) 08:39:34 ID:D5r43w3a.net
180円

360 ::2008/03/01(土) 00:33:27 ID:1tlp9e6v.net
うん、2000円以内でどれだけ、普通に履きこなせるか?
っての楽しんでる。
ヲタじゃない普通の人間は、外見を飾るツールより、自分自身に金かけるよ。

361 :足元見られる名無しさん:2008/03/02(日) 03:52:48 ID:Kxno5vzy.net
そもそもスニーカーって価格の変動が大きすぎないですか?

人気ないモデルは早々と半額になっちゃったりして、
しかもそれが各ショップでバラバラなタイミングなもんだから、
楽天なんかでも、同じモデルが、ショップAは定価10000円、
ショップBが5000円なんてのがよくある。

まあそれでも人気ないモデルはやはりデザインとかが悪いんならいいいんですが、
自分のセンスだと安売りモデルのほうが良く見えたりするw

362 :足元見られる名無しさん:2008/03/13(木) 03:20:33 ID:GGxZv40H.net
ニューバランスで張り替えするのは1000番台だけ。

アホでっせ。何万も払うの。

363 :足元見られる名無しさん:2008/03/15(土) 05:14:46 ID:qkuGoYti.net
スニーカーは2万以内だな。2万越えるとさすがに買う気力なくなる。
デザインはスニーカーが靴業界の最先端だから、その点は気に入ってる。

364 :足元見られる名無しさん:2008/03/20(木) 01:44:57 ID:HMWR1BD0.net
まあ、この時代に、100万円の時計買う奴がいれば
ズックに20000円払う奴がいてもおかしかない。

365 :足元見られる名無しさん:2008/03/20(木) 03:31:15 ID:A4UbbGAn.net
100万の時計を買うくらいなら2万のスニーカーを50足買うよ。

366 :足元見られる名無しさん:2008/03/20(木) 07:25:37 ID:ucgStjWH.net
48足にしてソープに1回くらい行ってよ

367 :足元見られる名無しさん:2008/03/20(木) 23:36:54 ID:dmwdbogN.net
用途によるかな…。
ファッション以外の必要性があって機能が充分なら3万くらい出しうるかも…。
いや、出したことはないけど。


368 :足元見られる名無しさん:2008/04/11(金) 13:08:24 ID:OS18b25u.net
(*´д`*)ハァハァ

369 :足元見られる名無しさん:2008/04/12(土) 15:41:25 ID:bQuyyXKL.net
>354
自分もそのスニーカー買おうとしたけど、あなたと同じように
横の穴にほこりがつまりそうと思って、買わずに悩んでいます。
その後、履いているのでしたら、ほこりのつまり具合など、教えて
ください。

370 :足元見られる名無しさん:2008/04/13(日) 00:57:55 ID:kXQBT12F.net
>>349

分かるぜブラザー!

371 :足元見られる名無しさん:2008/04/13(日) 02:08:02 ID:9e7gcx9w.net
2まんこんぐらいが限界
大切な時にしか履かないで普段は安いスニ履いてる。

372 :足元見られる名無しさん:2008/04/13(日) 17:27:35 ID:7Egbje2M.net
雨の日用は安い996とか履いてるよ
でもブーツや革靴じゃあるまいし高いスニーカー買おうとは思わない

373 :足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 14:55:35 ID:aWwpkB4s.net
sage

374 :足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 15:10:05 ID:gdyJlQS9.net
4万

375 :足元見られる名無しさん:2008/05/24(土) 01:13:35 ID:WQ7j68rz.net
俺みたいに「スニーカーが5千円とか高いなー」
都内のホームセンターで「あ、ここ1980円でいろんな種類のがあるんだ。」
みたいなのが検索でここにやってきたもんだから
なにこの板のつわものたち

376 :足元見られる名無しさん:2008/05/24(土) 03:36:25 ID:HcR4qlVM.net
俺なんて小学生の頃から5千円以下のスニーカーなんて履いたことないよ

377 :足元見られる名無しさん:2008/06/09(月) 11:17:07 ID:djH5H8TC.net
(*´д`*)ハァハァ

378 :足元見られる名無しさん:2008/06/15(日) 13:00:26 ID:T5SmOzX1.net
(*´д`*)ハァハァ

379 :足元見られる名無しさん:2008/06/20(金) 17:14:11 ID:XkOjCd7W.net
(*´д`*)ハァハァ

380 :足元見られる名無しさん:2008/06/20(金) 17:18:12 ID:u3dZrlIl.net
小学校の頃からずっと満星(オールスター

381 :足元見られる名無しさん:2008/06/20(金) 17:46:17 ID:gs/3k97V.net
全星じゃないの?

382 :足元見られる名無しさん:2008/06/21(土) 02:43:33 ID:SxlJyH7n.net
16000円

383 :足元見られる名無しさん:2008/06/28(土) 01:42:16 ID:vT7ErR8R.net
ハイファッション高級レザースニーカー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3466663
スタイリッシュで高級なレザースニーカーが対象です。

384 :足元見られる名無しさん:2008/07/13(日) 23:36:42 ID:CCuUO+aZ.net
ブーツみたいに高機能、高級革使用でもないのに、定価は一万そこらで売ってそうなエアジョーダン1に4万払った若き日のオレを思い出す。

385 :足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 16:07:27 ID:Gt8TfITC.net
(*´д`*)ハァハァ

386 :足元見られる名無しさん:2008/08/07(木) 11:23:55 ID:nu+XijUT.net
(*´д`*)ハァハァ

387 :足元見られる名無しさん:2008/08/12(火) 00:33:52 ID:fRcvTw9D.net
2万以下。アメリカとか行けばコッチで定価3〜4万のも2万以下で買える。
ちなみにブーツだと6万以下かな。

388 :足元見られる名無しさん:2008/08/12(火) 01:02:35 ID:pX4FcZis.net
アメリカまで行くのにいくら掛かると思ってんだよ

389 :足元見られる名無しさん:2008/09/01(月) 01:02:47 ID:Aw0oNYxe.net
10万

390 :足元見られる名無しさん:2008/10/07(火) 23:16:48 ID:+/7qv0NH.net
で、結局いくらんなた?よんせんえんくらいか?

391 :足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 06:22:38 ID:FpcBoUN+.net
リックオウエンスのスニーカー買えよ

392 :足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 08:37:50 ID:zwLxiJTJ.net
イラネ

393 :足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 17:59:31 ID:n1KzAb4Y.net
↑ハッハッハッハ

394 :足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 18:11:07 ID:4Cr92zef.net
2万までだな
何げにバニスターの好きだ

395 :足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 00:36:23 ID:PSSDh+MR.net
俺最高4万5千出したことあるな
今思うと、馬鹿だった

396 :足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 10:20:24 ID:spQJCByI.net
>>327
1億と2000円あとも愛してる

397 :足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 21:09:30 ID:RYfL/m1x.net
3万ゼニ〜

398 :足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 00:50:43 ID:6SsWp2Sh.net
楽天オークションにa-town'sシューズが出品されてる

399 :足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 01:31:03 ID:cZqTuNrV.net
一足つか今年既に84足購入…

400 :足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 20:26:12 ID:TNbvTsYF.net
400ならイイ事が起こる。

401 :足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 20:43:21 ID:+vqt7G4x.net
8000円くらい。
革仕様なら勇気を振り絞って15000円までかな。
どんなに気に入ってもやはり消耗品なので、
あんまり高価なものに意味を見いだせないのです。

402 :足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 01:16:29 ID:vHJpAY0a.net
オニツカタイガーなら二萬までならだす

403 :足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 02:14:58 ID:+dXLAgHc.net
大人ならスニーカーでは高くてもせいぜい2万、普段履き1万で充分。
そしてレギュラー品が望ましい。
買えるカネはあるとしても、いい歳こいて限定だの別注だのといった
厨房煽り企画に必死なのは痛い。
血マナコの学生たちの行列に半日並んで買ったとか思われたらもう終了w
大人は涼しい顔してそこそこの定番品がいい。

404 :足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 07:30:39 ID:SPf38c5h.net
コモンの革の灰色スニーカー4万の買った
G3ガンダムみたいてかっこいーと思った
二年経つが一度も履いていない
こんどディオールの9万のスニーカーを買う

405 :足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 08:26:24 ID:L8N37ng1.net
>>403
ファッション雑誌の定番品では無くて、
自分自身の定番品を持つのが大人。



406 :足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 08:39:53 ID:VdtkvWIS.net
適当な時の為に安物靴も数足揃えておくのが普通だよな

407 :足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 02:31:05 ID:RYoltmh1.net
まんこ

408 :足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:39:07 ID:OVU7RfNL.net

金持ちなので10万までかな。

409 :足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 09:44:59 ID:RXUcY4FL.net
足のサイズ30cmでなかなか思うようなものが売ってなくて
コンバースワンスター(黒レザー)1つしかなかったので、この間デカ足専門店で増強したよ

金額はそれぞれ、15k、24k、25k、5kだった
近所への買い物はもっぱら5kの靴使ってる

410 :足元見られる名無しさん:2010/01/10(日) 01:23:07 ID:vOCGCizp.net
5千円までだな
大体ABCやSTEPのチラシに乗ってる4980円のモデルって
定価12800円くらいだからそれで十分
下手すれば定価9800円のモデルが3980円のものでも上等

411 :足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 15:26:18 ID:tOOhUHJ5.net
2万円まで
気に入れば500円のでも買う

412 :足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 18:00:26 ID:LM2OWKj/.net
スニーカーは5千円くらいのスーパースター2までかな。後はもっと安いキャンバス系。

スケートとかランニング用は別だけどw

2万とかなにそれ?
限定モデルか何か?

413 :足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 00:21:24 ID:tHZc2fDj.net
2万が一番多いのか
せいぜい1万強だな
まあ自分が欲しいのは安物しかないってだけだが

414 :足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 03:34:04 ID:01eEhON1.net
レザーだと普通に2万円台であるよね

415 :足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 18:15:05 ID:hMKIORBv.net
>>414
品質求めるなら最低1.5kから

416 :足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 21:15:32 ID:fmMcBGfX.net
品質いいのでも1万以下であるよ。

417 :足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 23:53:21 ID:G2Zttz1K.net
>>416
ないよ。
それはまともな本革じゃない。

418 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 00:01:07 ID:sdjycIIf.net
あるよ。

419 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 00:11:40 ID:x1e2zDdF.net
>>418
ないですよ。
あると思ってるなら革に対する審美眼を見直したほうがいい。

420 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 01:56:47 ID:ma9oLc/U.net
カラバリだけなら 五千円位の安いニューバランスやアディダスを数足
滑りやすい日や寒い日用はメレルとか一万五千円位まで
デザインが気に入った物でも一万五千円程度までかな…
週一位の使用でローテする。


421 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 02:29:37 ID:ikM6kbTY.net
>>418とか>>416は合皮と本革の違いもわからなさそうだな

422 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 12:50:22 ID:sdjycIIf.net
わかるよ。

423 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 12:53:14 ID:sdjycIIf.net
>>415 15000円の根拠は?

424 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 12:58:18 ID:uo4KnETi.net
基本諭吉一枚。

でも、限定品や在庫処分品には弱く
諭吉3枚までだしてしまう俺OTL・・・・・

425 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 18:20:28 ID:x1e2zDdF.net
>>421
わからないと思うよ。

>>423
パトリックのカーフやカンガルー、スタンスミスのアロエ
最低限そのぐらいの革質じゃなければ、良い革とはいえないから。

426 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 18:21:30 ID:x1e2zDdF.net
ま、レザースニーカー買うなら最低2万で考えておいたほうがいいな。

427 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 18:38:42 ID:ikM6kbTY.net
>>422
わかるなら、一万以下でまともな革のスニーカー買えるなんて言わないだろ
とりあえずおまえこそ根拠示したらどうだ?
例えばどこのどんなスニーカーよ?

安売りで買うとか言うなよw

428 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 19:11:46 ID:sdjycIIf.net
>パトリックのカーフやカンガルー、スタンスミスのアロエ
糞靴ww

429 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 19:37:31 ID:x1e2zDdF.net
>>428
最低レベルでそこなんだけどね。
1万以下なんてさらに糞革。


430 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 19:39:06 ID:x1e2zDdF.net
>>427
根拠なんて無理でしょ。
揚げ足取りしかできないみらいだし。
構ってちゃんっぽい。

431 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 23:06:43 ID:ikM6kbTY.net
>>428
>>427


432 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 23:45:27 ID:sdjycIIf.net
値段じゃ決められない。1万5千〜2万は糞クオリティのボリ靴が多い。
良い革を望むならJMウェストンやHOGANのスニーカー買ってみな。

433 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 23:50:45 ID:x1e2zDdF.net
>>432
はい?1万円以下であるのでは?>>416
酷い逃げだねwwったく

434 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 23:53:00 ID:ikM6kbTY.net
>>432
おまえ大丈夫か?


435 :足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 23:56:50 ID:ikM6kbTY.net
一万以下でまともなレザスニあるとか言って、その例えがウェストンやHOGANて!!
どこの国の貨幣価値だよ


436 :足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 00:01:11 ID:zX097CJo.net
>>sdjycIIf
おまえもういらね
語るに落ち過ぎ


437 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 17:25:13 ID:NUlQCgHQ.net
>パトリックのカーフやカンガルー、スタンスミスのアロエ
>最低限そのぐらいの革質じゃなければ、良い革とはいえないから。

例え最低限とは言えあんなのが良い革って言えちゃうんだ・・・フーン

438 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 17:30:03 ID:L/FEgraH.net
>>437
で、一万以下で買える良い革は?

439 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 17:31:37 ID:L/FEgraH.net
>>416>>418で書いてるけどあるんですよね?ね?

440 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 17:34:48 ID:yphVBb4q.net
アロエもパトもスニーカーレベルで考えれば良い革だろうな

で、一万以下でそれ以上の革使ってるスニーカーあるの?
俺も聞きたいんだが

441 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 17:39:07 ID:ISrLqVpL.net
6万円あたりまでかな。物によるけど。

442 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 17:45:22 ID:yphVBb4q.net
五万も出せばブランドスニーカー買えるしな
一万以下でまともなレザスニなんてあんの?
>>437教えてよ
流れみると>>416>>418書いたのあんただろ?

443 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 17:56:16 ID:ISrLqVpL.net
革とか言い出してる奴は、素直に革靴+靴底がスニーカータイプの物を
購入した方が幸せになれるんでない?
後、スニーカーを買う時に、良い革だから買おうってあんまり聞かないのなw

444 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 18:00:07 ID:L/FEgraH.net
>>437
1万以下でまともなレザースニーカー買えるとか言ってたが、
例えとしてだしたのが、ウェストンやHOGAN>>432だもんな。
どこが一万以下なんだ?

445 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 18:17:44 ID:u3Tf648c.net
一万以下だとモーブスとかいいね。ま、皮質をほんとに気にするなら5万くらい用意したほうがいいよ。
サントーニスポーツ買ってみな。

446 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 18:22:41 ID:L/FEgraH.net
>>445
モーブスなら革質的にパトリックやアロエ以下。
>>437はそれ以上のレザスニあるって言ってるんだけど。

447 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 18:34:37 ID:u3Tf648c.net
お前にはパトリックがお似合いだよ。勝手に自己満足してシコシコやってろ。

448 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 18:38:53 ID:L/FEgraH.net
>>447
いきなりキレたところから見ると>>437と同一?


449 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 18:41:58 ID:L/FEgraH.net
ウエストンのスレにいるみたいだし、少なくとも>>432とは同一だね。
な?1万以下じゃ、まともな革のレザスニ買えないだろ?
せいぜいモーブス程度。
一応、本革だけど合皮とそう変わらないレベル。

450 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 18:45:42 ID:u3Tf648c.net
それはPも同じだろ。

451 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 18:53:05 ID:2wpbVOwb.net
2万までだな。

452 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 19:05:59 ID:yphVBb4q.net
パトリックやアロエとモーブスの革質を同レベルってのには、さすがにフイたw
まじで本革と合皮の違いわからなさそうだな

453 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 19:29:05 ID:u3Tf648c.net
その辺は目くそ鼻糞だよ。ただスニーカーとして履く分にはジャクパでも十分だ。
革質を鑑賞するなら革靴だし。

お前は無機質なPの皮でシコッてればいい。

454 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 19:35:42 ID:L/FEgraH.net
>>452
な?ひどいだろ?
u3Tf648cにはウエストンやサントーニなんてもったいないだろ。
本革と合皮の違いもわからないんだから、モーブスやJPで十分だわな。

455 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 19:42:25 ID:yphVBb4q.net
モーブスの次はジャックパーセルかよ
しゃべればしゃべるほどに落ちていくなw

たしかに一万以下だけど、それで満足できるならホーキンスでも良さそう

456 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 19:43:53 ID:u3Tf648c.net
アディダスならフランス製か西ドイツ製のヴィンテージを手にしてみな。
革にいい味でる

457 :足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 19:49:22 ID:L/FEgraH.net
>>u3Tf648c
もういいってww

458 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 08:17:11 ID:rv0F+PSD.net
1万以下?
NIKE、adidas、コンバースで良いだろ。
レザースニーカーw


459 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 13:48:08 ID:f9Eo/GWK.net
NIKE、adidas、コンバース(笑)
ポリシーなさすぎ

460 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 15:33:35 ID:lHv/DxUA.net
ポリシーwww 

スニーカーにポリシーwて餓鬼臭っwww

461 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 15:45:09 ID:f9Eo/GWK.net
おまえはまるでABCマートの家畜だな
それこそガキ臭い

462 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 16:00:34 ID:lHv/DxUA.net
じゃあさ。お前がポリシーって何だよww


463 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 16:01:43 ID:lHv/DxUA.net
じゃあさ。お前がポリシー持ってるスニーカーって何だよww


464 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 16:05:26 ID:O2HBKWQd.net
カジュアルなスニーカーだからこそポリシーは大事だろうな。
いい年こいて、ABCで売ってるような安スニ履いてるのもみっともない。
それも履きつぶしちゃうなんてのも靴板にくる資格すらないだろう。

そもそも、NIKE、adidas、コンバースなんてまったく統一感ないし、
ポリシーないと言われても仕方がないわな。

465 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 16:29:18 ID:nz89ybzW.net
>>464
> いい年こいて、ABCで売ってるような安スニ履いてるのもみっともない。

この発想が可哀想

466 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 16:32:39 ID:f9Eo/GWK.net
>>464
お 中にはまともなやつもいるみたいだね
あんたはよくわかってる人


467 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 16:34:02 ID:O2HBKWQd.net
>>465
そう?
まともな収入あるなら、スニーカーぐらいこだわるといいよ。
カジュアルだからこそ、ちゃんとしたやつ履いたほうが良い。

468 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 16:35:02 ID:O2HBKWQd.net
>>466
thx

469 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 16:38:22 ID:nz89ybzW.net
>>467
話しを蒸し返してるかもだけど、ちゃんとした奴ってどんなの?

ちなみに俺は30歳だけど、20歳あたりからジャックパーセルを履き続けてるよ。

470 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 16:43:08 ID:O2HBKWQd.net
>>469
JPでもレザーとかなら良いんじゃないの?
ま、30でコンバースもどうかと思うが。
コダワリならしかたがない。
あんたダナー履いてるんだからさ、ABCのダナー風ホーキンスとか考えられないだろ?
ありていに言えばそういうこと。


471 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 17:09:56 ID:nz89ybzW.net
>>470
こだわりって言う程のもんじゃないけど、
スニーカーはJPを買っちゃうんだ。
かなり気に入ればABCのダナー風ホーキンスも履くだろう。
んでコンバースが駄目なら30越えて履いておかしくないスニーカーって何だろう?

472 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 17:22:09 ID:f9Eo/GWK.net
ダナーはいいとして、ジャックパーセルなんてガキのスニーカーだろ?
たしかにレザーならまだわかるが、キャンバスなんて三十路男が履いてたら貧乏臭すぎる

最低二万ぐらいから考えないと、まともなスニーカーないよ

473 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 17:38:51 ID:nz89ybzW.net
具体的に

474 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 18:03:32 ID:2BISCXf7.net
こういうのって具体例書いちゃったほうの負けなんだよねw
揚げ足取られるのがオチ。
まあ、恐れずに書けば、2万ぐらいならそうだな。
ヴィンテージのスタンスミス、GERMAN TRAINER 、maccheronian、昔のquick
Patrick、オニツカのジャパンメイド、SPINGLE MOVE、RIZOとか。
個人的な好みで細みのスニーカーになっちゃうけど、そんな感じじゃないか。
ブランドスニーカーやセレブスニーカーとかは行き過ぎかな。
革質や造りが良いとか言われてるけど、スニーカーにそこまではもとめてないし。
多少、甘いところがあったほうがスニーカーなんだから可愛げ気があるよw

大手量販店で扱ってるコンバースやナイキやアディダスも悪いメーカーじゃないけど、かぶるから厭。

475 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 18:52:43 ID:nz89ybzW.net
釣りかと思って付き合ったらマジなのかw
ディオールくらい出てくると思ってたのに。

476 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 18:56:25 ID:2BISCXf7.net
>>475
そりゃ2万じゃブランドスニーカー買えないよ。
ジャックパーセルからブランドスニーカーは頑張りすぎw

477 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 19:04:10 ID:f9Eo/GWK.net
今まで馬鹿の一つ覚えみたいにジャックパーセル履いてやつが、Diorはさすがに笑われるぞ

478 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 19:09:04 ID:nz89ybzW.net
まぁそう言うなw スニーカーもイロイロ見るんだけど、JPが一番しっくり来るんだよ。
ブーツは節操なくいろんなメーカーに手を出してるんだけどな。

479 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 19:13:40 ID:2BISCXf7.net
>>478
ユケテンやトリッカーズなんかも履いてるんだから、
スニーカーももう少し良いやつにすれば?
大きなお世話かもしれないけど、まともなブーツや革靴はいてるのに
スニーカーがジャックパーセルではさすがにアンバランスすぎる。

480 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 19:17:31 ID:T2T5lc8U.net
俺は何気にKSWISS好きだよw 人気ないけど作りや履き心地最高だよ。

481 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 20:27:36 ID:lHv/DxUA.net
お宝スニーカーはそれなりに死蔵してるけど、今はブーツや革靴、夏は革サンダルがメイン。
ゴミ捨てやコンビニ行くスニーカーはJPくらいでいいよ。
30歳超えてあまり中途半端なの買っても無意味。

482 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 20:50:14 ID:f9Eo/GWK.net
こういうやつの意見が一番参考にならんよな
夏はサンダルメインって、だらしなさすぎだろう
まともな場所に入れなさそう

483 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 21:07:21 ID:Kiti1YBU.net
大学生でバイトしてないが、
スニーカーはコンバースオールスターレベルで3000円までだな

レザーシューズなら3万くらいまでなら出す

正直スニーカーの高い値段は
マニア以外全く分からないだろ

レザーは革の良し悪しはレザーを少しでもはいてれば分かるとは思うが

夏は東京で渋谷新宿原宿池袋銀座あたりで歩けばサンダルだらけじゃん


484 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 21:09:47 ID:aycoYCv5.net
30歳越えたらBMWやベンツw
みたいな話か・・・

485 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 21:11:29 ID:Kiti1YBU.net
スニーカーは履きこめば汚らしくなるだけ

レザーシューズは履きこめば味が出る

俺の感覚はそう

スニーカー好きはそうじゃないんだろうから、
スニーカーを否定することはしないが

486 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 21:16:22 ID:2BISCXf7.net
>>482
普段スニーカーはかない人なのでは?
仕事やスーツなんかでは、革靴はそこそこのブランド履いてるのに、
いざ、カジュアルになったらワゴンセールレベルのスニーカー履いちゃう人とか。
あれはもったいないな。

学生で安スニーカー履いてるのは可愛げがあるよ。
等身大だろう。

良い年こいた社会人がカジュアルとはいえ、安スニーカーでは詰めが甘いな。
別にスニーカーだけがカジュアルとは言えないけど
履く機会があったときに、数千円のスニーカーではアンバランス。

487 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 21:17:44 ID:Kiti1YBU.net
>>486
ある程度歳を取ったら、
カジュアルでも革靴じゃないの?



488 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 21:18:39 ID:2BISCXf7.net
>>485
ちなみに少しくくり方が変。
レザーシューズではあまりに大きすぎ。
スニーカーはキャンバス生地ばかりじゃないよ。
ちゃんとしたレザースニーカーというくくりもある。

489 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 21:20:37 ID:2BISCXf7.net
>>487
そうでもないよ。
スニーカー合わせたほうが決まるTPOはたくさんある。
そういう場合の話。

490 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 21:21:49 ID:f9Eo/GWK.net
レザーシューズにはフイたw

491 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 21:24:32 ID:lHv/DxUA.net
>>490
必死だなwww

492 :足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 21:27:12 ID:f9Eo/GWK.net
ゴアテックスのチャッカーブーツはおっさんすぎだろw
それもリーガルかよ

493 :足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 03:44:42 ID:jBbcokaF.net
スニーカーはいてる子供趣味には分からんだろうなー
リーガルは雨用で手ごろな値段だからだろw
チャッカーなら足包むから靴下濡れ辛いし

ゴアテックスって知ってて発言してんのか?

494 :足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 03:59:28 ID:j26FeArB.net
おまえが可哀相な雪国の学生ってのは理解した

495 :足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 04:09:54 ID:j26FeArB.net
そりゃ雪国じゃスニーカー履きたくても履けないわな
で、その反動で夏はサンダル履いちゃうのかな?
もっともカスみたいなジャックパーセルでコンビニ行くのがせいぜいか


496 :足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 08:13:37 ID:b8RIqNAV.net
売価格でキャンバス、合皮だと〜4000円、本皮で5000〜8000円ってところだろ

別に30歳以降でも問題ない。
980円とかだと微妙だけどw

497 :足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 13:22:24 ID:j26FeArB.net
やっぱ合皮と本革の区別つかないみたいだな


498 :足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 14:41:27 ID:y2WCaNtI.net
>>496
いくらなんでも5000円で本革のスニーカー買えませんよ。
セール品ですか?それともホーキンスレベルの女性物?
スニーカーといえども、ある程度の眼識はあったほうがいいね。

499 :足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 22:28:36 ID:P51RAEh7.net
>>497
お前が一番分かってないww


500 :足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 22:49:45 ID:j26FeArB.net
五千円で本革買えると思ってるなんて正気か?
合皮のやつ買って本革だと思い込んでるんじゃね?

501 :足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 00:15:28 ID:LkC6t6kP.net
てか、合皮の革靴なんて見たこともないわ
女物には多いの?

502 :足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 00:23:01 ID:kfUe3ut6.net
>>501
合皮のスニーカーの話では?腐るほどありますよ。

503 :足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 18:33:26 ID:tqGGYCJB.net
やっぱニューバラの三万以内が限界かな

一応、スニーカーって消耗品だし、かといって一万出してまでmade in Chinaは買う気おきん

504 :足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 19:21:28 ID:lE8s8ttx.net
>>503
妥当な線だろう。

505 :足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 21:01:40 ID:IJRWTjZC.net
学生の俺は一万超えると高いと思ってしまう・・・

506 :足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 23:51:39 ID:2Kj9gMCj.net
俺が学生のころはレア物ってだけで3万以上平気でだしてたが、
いまは出るもの全てが猫も杓子も限定版で買うきしない。
1万以下ので十分なクオリティだしね。

507 :足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 14:36:24 ID:GYb11A+P.net
久々3万だしたわ@1300J

508 :足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 02:31:12 ID:NPWt26wv.net
昔nike dunk sb全盛期の頃SBばかり集めててnike×zoo yorkを99000円で買った。
コレクションをやめて売る時15万で売れた。
あとnike dunk sb paris 10万で買って18万で売れた。

509 :足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 04:03:00 ID:MeCJp4ZR.net
転売自慢されてもな

510 :足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 00:09:21 ID:x/94hmTa.net
それ買ったの俺かも。15万で買ったzooyorkダンクが25万で売れたww

511 :508:2010/03/11(木) 23:03:47 ID:nO6gyzwS.net
>>510
残念購入して頂いたのは外人だ。

512 :足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 23:16:24 ID:hNYD6Ilx.net
Parisダンクが$5000以上の値段ついてるけど買う奴いるのかね。馬鹿らしい。
俺もSB買ってて2005年までに売り払ったけど、今はもう流行ってないのに売買してる奴等カッコ悪杉w

513 :508:2010/03/12(金) 00:41:30 ID:nljacFOz.net
>>512
ナカ―マww
あの頃はnike dunk sb スレで俺コテしてたぜ。
あの頃家に50足位あって親には「靴屋始めるのか?」言われるし
宅配便のおっちゃんには靴屋と間違われる始末。
sup dunk pari dunk zooyorkは残しておこう思ったが
全部売る決心したよ。

514 :足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 01:43:45 ID:W/oFsHM+.net
えーー

515 :足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 04:50:12 ID:vmGTlaf+.net
オーダー込みならレザ−スニーカー15万まで
ゴム靴はソールの張替えが出来ないから3万まで
最近買ったのはKARHU

ちなみに、靴工場の利益にならないからビンテは絶対に買わない

516 :足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 17:28:28 ID:XHEb0dtI.net
いいんだよ。それと分かるヴィンテージを履いているだけで、歩く広告塔として企業に貢献してるのさ



517 :足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 00:40:34 ID:ZrLX6Dm6.net
>>515
カルフとは良い趣味してるね。

518 :足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 01:12:52 ID:NmfCTl51.net
15000円
服そのものに出したくなるお金が減った
不況の影響か

519 :足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 23:39:01 ID:srRAo63X.net
大人になったんだよ

520 :足元見られる名無しさん:2010/03/20(土) 23:18:39 ID:x6E9wWE+.net
いまティンバーランドのマージ16000円くらいの白いごついの買おうかと考えてる
22歳なんですが、ここ見るとスニーカーにそこまで出すの勿体ないみたいだし
大学性終わっちゃったし悩んでます。
何歳くらいまで履けますか?と皆様なら買いますか?スニーカー好きな方(マニアまでいかない)

521 :足元見られる名無しさん:2010/03/20(土) 23:57:08 ID:45gTB8i6.net
>>520
チンバーランド履けるの20代前半までだろ


522 :足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 01:03:59 ID:Mw47CuZh.net
ドンキとかいけば3、40代でも履いてんじゃないの?いったことないけど。


523 :足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 02:05:28 ID:IBj0iN/U.net
>>522
ドンキなんてDQNの溜まり場だろw

524 :足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 10:11:06 ID:EWYacUfi.net
30までいかなくても20歳が履いててもおかしくなく、20代後半まで履ける
スニーカーってありますか?あと色は黒系じゃないと20代後半になってくると
恥ずかしいものですか?本人がではなく他人から見て

525 :足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 10:54:21 ID:GPq658y6.net
おまえのその質問が恥ずかしいよ

526 :足元見られる名無しさん:2010/03/21(日) 17:29:27 ID:IBj0iN/U.net
>あと色は黒系じゃないと20代後半になってくると
>恥ずかしいものですか?

ものすごく頭悪そうな質問。

527 :足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 09:58:52 ID:vPKIhjTz.net
逆に20代後半で履いててはずかしいスニーカーを教えてくれ

あと年いくごとに履いてて恥ずかしくないのは
ダンロップ、スポルディング、ブリヂストンってとこか
もちろん別の意味でだが

528 :足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 01:49:59 ID:K4xyczDJ.net
パトリックに16,000が最高だな
本革だからそなもんだ

529 :足元見られる名無しさん:2010/05/02(日) 08:03:53 ID:yth+v9Tg.net
>>528 本革と合皮の見分けも付かないくせに

530 :足元見られる名無しさん:2010/05/03(月) 16:46:29 ID:4eAcPJAR.net
>逆に20代後半で履いててはずかしいスニーカーを教えてくれ

そんな質問をする20代後半が恥ずかしい。


531 :足元見られる名無しさん:2010/05/12(水) 08:18:47 ID:SBjnm7yy.net
この靴探してるんですけど
ネット通販で売ってるところあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/136020817#enlargeimg

532 :足元見られる名無しさん:2010/05/19(水) 05:33:18 ID:AJ5Ohc8r.net
4200円迄
それ以上は自己満足

533 :足元見られる名無しさん:2010/05/19(水) 21:21:19 ID:CVLprfO/.net
>>532
まともなスニーカー履いたほうがいいですよ

534 :足元見られる名無しさん:2010/05/20(木) 19:47:14 ID:XcePa+O7.net
またセールやんないかな?
GWでやったばっかしだから来月までやらなそうだな。

ナイキで2〜3000円のってどうなん?

535 :足元見られる名無しさん:2010/05/20(木) 20:16:25 ID:S6goObYD.net
>>534
クズスニ

536 :足元見られる名無しさん:2010/06/29(火) 14:10:10 ID:fODSbu2M.net
スニーカーは15000円までだな。
1足だけ2万の買ったが、1万くらいのと
なんら履き心地、耐久性が変らん。


537 :足元見られる名無しさん:2010/10/01(金) 18:03:49 ID:gsE/vRtz.net
5万のコモンプロジェクトを買ってしまった

538 :足元見られる名無しさん:2010/10/01(金) 19:13:22 ID:LxChi9Y4.net
おれも15000円までだな。
まえにNBの1300買ったこと歩けど、ふかふかの身体障害者向けのスニーカーだったんでガッカリしたよ。

539 :足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 13:24:52 ID:DcsoBcLp.net
おまえらが15000出すなら俺もだす
そういうもんだろ?
相対的価値ってやつはよ」

540 :足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 14:55:10 ID:NAriQozE.net
よく考えたらニューバランスとかちょっとハイブランドだと24000だもんな
何気に24000円のスニーカー5足あるかも

541 :足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 17:55:03 ID:P7/8AH6W.net
NBのUKは二万五千円は出さないと買えないしな

542 :足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 20:52:01 ID:7hXAi21F.net

mobusってどうなの?

543 :足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 15:25:25 ID:V7YLa1cJ.net
作りがクソ
もっと安くてもいいと思う

544 :足元見られる名無しさん:2010/12/26(日) 12:05:43 ID:fk/Di4E4.net
96000円のスニーカー買ったぜええ
ヒャッハー

545 :足元見られる名無しさん:2010/12/28(火) 09:02:42 ID:BRdUhpMH.net
NBは世間的にも評判が良いが、俺にはクッションが過剰過ぎて履き心地が物足りない。
もうすこし地面とのダイレクト感が欲しいので、クッションのあまり多くない物が好きだ。

546 :足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 17:12:02 ID:7u4rNmFb.net
>>542
デザインが小粋で俺は好きだけど、靴底が薄めで総じて耐久性は低いね。

547 :足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 17:37:03 ID:JtMvQAK4.net
俺は5000円まで

548 :足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 00:39:28 ID:PExV3fMe.net
スニーカーはコンバース黒レザーハイカットしか持ってねぇ〜
マカロニアンとパトリックどっちがいいと思う?
2万までなら出せるんだが

549 :足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 09:26:10 ID:u2d04bkC.net
1万円のスニーカーも3万円のスニーカーも生産コストはほとんど同じ。
たかが運動靴に大金を払ってくれるお前らに感謝する。

550 :足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 14:58:04 ID:ERzprzLU.net
>>548
問題外でパトリックのほうが良いよ。
コンバースの黒レザーを買い続けても問題ないと思うけどね。

551 :足元見られる名無しさん:2011/01/30(日) 13:49:02 ID:WqnRUDQF.net
アナトミカの17000位の買った

552 :548:2011/01/30(日) 14:45:45 ID:t8okAeMs.net
>>550
ありがとう

しかしコンバース黒レザーを買い続けるとはどういう事か…?

553 :足元見られる名無しさん:2011/04/18(月) 18:32:11.79 ID:7kFQ40hi.net
最近一人暮らしするようになって、
部屋のインテリアとして、パズルを飾ることにしたんだよ。
光を浴びて、暗くなると光るってやつで、その光が儚くていいんよね。

この前も夜帰ってきたら、そのパズルが淡く光っててさ、
なんか出迎えてくれているようで癒されたんだよ。

またパズルやりたくなってきたし、
今度は同じサイズで2000ピースのやつ買ってみるかな。


554 :足元見られる名無しさん:2011/04/19(火) 10:26:15.98 ID:kH+QbXcn.net
一昨日三万の買った。履き心地、デザインが合えば五万まで

555 :足元見られる名無しさん:2011/04/19(火) 13:41:43.89 ID:hMeuSUSV.net
3万のスニってどんなの?
俺は最高でパトリックの2万近いやつが限度だな、今のところ

556 :足元見られる名無しさん:2011/04/20(水) 00:09:32.89 ID:YUmY4OKt.net
>>555
NB

557 :足元見られる名無しさん:2011/04/20(水) 21:30:13.98 ID:iY1RMe+N.net
3万のスニーカーってNBの1300か

558 :足元見られる名無しさん:2011/04/21(木) 03:34:58.52 ID:JkdPno6t.net
1500、2002

559 :足元見られる名無しさん:2011/04/21(木) 13:54:47.99 ID:uAJIaBhy.net
5万近いエナメルのスニーカー買ったけど、数回しか履いてないのに革にヒビ割れが…


革靴買ったほうが良かったな。

560 :足元見られる名無しさん:2011/04/23(土) 17:55:51.99 ID:niP//Fga.net
前に買ったジェレミーの3タンは三万くらいだったかな

561 :足元見られる名無しさん:2011/04/25(月) 01:42:22.87 ID:VTBvCpzO.net
スピングルムーヴってどうなん?
履いてる人いる?

562 :足元見られる名無しさん:2013/03/11(月) 17:51:14.73 ID:xGDepst5.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

563 :足元見られる名無しさん:2013/03/11(月) 21:46:28.78 ID:fiYwJ+0X.net
コンバース系買っても破けて半年しか持たないよ 2年履くならパトリックやNBの方がいいわ

564 :足元見られる名無しさん:2013/03/14(木) 03:00:01.17 ID:tmsPRUv4.net
今んとこ俺の知る限り一番高い奴
http://www.farfetch.com/shopping/men/a-diciannoveventitre-hi-top-trainer-item-10315721.aspx

存在感半端ない。
まぁソールまでオールレザーだから、ほとんどブーツだけどさ

565 :足元見られる名無しさん:2013/06/16(日) 19:40:30.48 ID:IVj0fbYT.net
2980円ビタ一文負けない

566 :足元見られる名無しさん:2014/07/06(日) 13:53:59.11 ID:H0mP7GlZ.net
カンペールだから26000位かな?
グリーンに比べれば、屁でもない値段だわ

567 :足元見られる名無しさん:2014/07/06(日) 14:19:08.33 ID:mli4xIVh.net
中華やベトナムなら4000だな。

568 :足元見られる名無しさん:2014/07/08(火) 00:49:29.90 ID:0L59A815.net
一万五千

569 :足元見られる名無しさん:2014/07/15(火) 19:37:02.55 ID:T5nZKJKX.net
7,8千円かな。よっぽど高機能でないかぎり1万は出せない。

570 :足元見られる名無しさん:2014/08/22(金) 12:04:32.66 ID:gHumQ2dG.net
15年位前に買ったペニーのair foamposite oneの\25,000が最高だった。
1度も履くことがなく、押し入れに...

571 :足元見られる名無しさん:2014/08/31(日) 20:46:52.75 ID:iw4rdTE9.net
10万円まで

572 :足元見られる名無しさん:2014/10/10(金) 20:58:08.02 ID:Jy5yQkkk.net
マリアージュカメラマン打消し即席工場千葉宇都宮自治体パーティー高岡ラーメン

マリアージュカメラマン打消し即席工場千葉宇都宮自治体パーティー高岡ラーメン

マリアージュカメラマン打消し即席工場千葉宇都宮自治体パーティー高岡ラーメン
情弱講座開設無料

573 :足元見られる名無しさん:2014/12/17(水) 23:55:53.02 ID:WHfAyh7Q.net
俺の大学時代はジョーダン全盛&エアマックス狩りの頃だったから、
5万6万普通だったけど、今はなあ。
ジョーダンもマックスも待ってれば新しいデザインでカッコイイの出てくっだろ的な。
でもスネーク革のコンバースオールスターは40kで買ったなこないだ。

574 :足元見られる名無しさん:2014/12/21(日) 02:47:35.88 ID:C+2bQOXb.net
ブランドなら約10万まで。
Nikeは中国なので質悪いから2万くらいかな

575 :足元見られる名無しさん:2014/12/29(月) 08:39:51.26 ID:L4V3TrQn.net
今月3足買って八万も使ったw

ヒャー

576 :足元見られる名無しさん:2015/01/16(金) 23:35:11.97 ID:Pd75I6+P.net
5kだね
もちろん新品でゴアテックス使ってるのが汗かきで助かってるわ
雨の日も安心だし

577 :足元見られる名無しさん:2015/04/10(金) 13:57:49.19 ID:1zqbGquH.net
合皮で6000円ぐらいまでだな

578 :足元見られる名無しさん:2015/07/18(土) 12:47:18.94 ID:tCp3M5U+.net
中学生の頃から履いてたオールスターを5年持たせた俺としては耐久性云々言ってる奴がアホらしく見えるな

579 :足元見られる名無しさん:2016/03/26(土) 00:19:39.21 ID:9vsogt+1.net
>>1
2万前後までで履き心地も見た目もいいのが揃ってる
それ以上出す奴はバカの見栄っ張り

580 :足元見られる名無しさん:2016/04/21(木) 22:44:35.13 ID:T4/zMr5c.net
5年保つて夜中に最寄りのコンビニに買い物に行く以外使って無かったってことで良い?

581 :足元見られる名無しさん:2016/04/21(木) 22:57:42.84 ID:T4/zMr5c.net
スニーカーってカジュアルのカテゴリーで若い年代向けの商品だろ
何万円とかする奴履いて喜んでる奴はお目出度い人と思われてるのに
気付けない可哀想な人という事でいいのかな?

582 :足元見られる名無しさん:2016/04/28(木) 01:20:30.36 ID:dBR4mtTk.net
>>580
5年とか引きこもりだろ

583 :足元見られる名無しさん:2016/05/08(日) 18:26:31.65 ID:x+vCERVa.net
数年前に新宿の高そうな店で彼女への贈り物で買った
スニーカーが6万だか7万した。あれ何だったんだ?

現金で最高50万くらいの買い物したことあるけど、
このスニーカーの金払うときはマジで手が震えた。
カードで払えばよかった。

584 :足元見られる名無しさん:2016/08/27(土) 10:02:20.86 ID:xwGOZnUe.net
2万までだな
モアテン欲しすぎる

585 :足元見られる名無しさん:2016/09/20(火) 20:46:24.83 ID:yNoKWP8E.net
金に糸目はつけない

586 :足元見られる名無しさん:2016/09/21(水) 10:11:03.65 ID:Dq/ZAUpM.net
プレミア価格では買わない
前のairjordan1とかね。15000程度の靴が45000以上になる。
20000程度までやね。いいスニーカーなら10000超えてから、10000出せないならabcmartで物色しておけ

587 :足元見られる名無しさん:2016/09/24(土) 16:48:44.82 ID:av4zMSC7.net
7000円まで

588 :足元見られる名無しさん:2016/11/05(土) 06:55:34.86 ID:QNn1Mo6R.net
金に糸目はつけない

589 :足元見られる名無しさん:2017/05/01(月) 00:53:39.54 ID:LCDWlFaT.net
7,8000かな
オールスターは100周年のが良いと思うけど7000弱してそれなら他にも色々選択肢が出てくる
安いほう買って100均インソールで済ますべきか悩む

590 :足元見られる名無しさん:2017/10/10(火) 19:13:17.17 ID:g/GwTyvJ.net
春夏用、秋冬用で3-4足履き回してたらギリ5年くらい持つけどな
パトリックやスピングルはソール張り替えも出来るし

591 :足元見られる名無しさん:2018/02/01(木) 22:33:35.31 ID:JztO4iUa.net
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

OMX8T

592 :足元見られる名無しさん:2018/06/02(土) 00:06:45.55 ID:5lmDKeuE.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

39G21

593 :足元見られる名無しさん:2018/07/13(金) 16:34:38.39 ID:1O3EVCJK.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

75M

594 :足元見られる名無しさん:2018/08/10(金) 22:55:29.13 ID:JWFeAAKH.net
73,000円のジミーチュウのスニーカー買いに行ったら、
隣にクリスチャンルブタンの店があって、
思わず99,000円の買っちゃった

595 :足元見られる名無しさん:2018/08/12(日) 07:52:10.59 ID:1XMBSbOA.net
こないだ17kで買ったNIKEが75kで売れた
こんなんでも買う奴いるんだなと驚いたわ

596 :足元見られる名無しさん:2019/01/03(木) 23:40:24.98 ID:bAFKRPLT.net
足に合う

縫製のクオリティ

ここが許せる範囲内なら価格とかどうでもいい
その範囲内に入って最近買ったのがスピングル

597 :足元見られる名無しさん:2019/01/06(日) 08:18:31.28 ID:Iw2jSLod.net
アディダスのフランス工場閉鎖の時、スタンスミスが投げ売りでディスカウントストアで&#165;2980で売ってたのはいい思い出。
4足買って履き潰した。

598 :足元見られる名無しさん:2019/01/06(日) 08:21:33.62 ID:Iw2jSLod.net
>>597
文字化けした。2980円です

599 :足元見られる名無しさん:2019/01/15(火) 21:20:58.93 ID:51Y9KD09.net
どうでもいい

600 :足元見られる名無しさん:2019/01/15(火) 21:46:46.39 ID:w983UxQX.net
自分で出せるのは8000ぐらいまで。
正月に彼女に2万の買ってもらった。

601 :足元見られる名無しさん:2019/01/15(火) 22:56:51.95 ID:51Y9KD09.net
ムカつく

602 :足元見られる名無しさん:2019/01/16(水) 09:42:16.19 ID:sTF1bdZq.net
>>596
底が薄い。かっこはいいけど地下足袋みたいで歩く靴ではないな。

603 :足元見られる名無しさん:2019/01/16(水) 12:19:58.28 ID:azepizpM.net
ウォーキングシューズを語るスレだっけ?ここ

604 :足元見られる名無しさん:2019/01/20(日) 14:32:29.78 ID:VyLx1Rkk.net
スピングルは歩きやすいと思うがな。
手持ちはほとんどパトリックなんだけど、軽いんだが長い距離歩くと疲れる。

605 :足元見られる名無しさん:2019/01/23(水) 12:58:51.08 ID:daUCkD0j.net
スーパースター80sで15000円出すなら、
ちょっとがんばってニューバラ買うわ

606 :足元見られる名無しさん:2019/01/24(木) 06:54:23.43 ID:nImKCC9A.net
>>604
衝撃吸収に振ってないからね
スプリント用とエンデュランス用の違いというか。

607 :足元見られる名無しさん:2019/01/24(木) 17:43:22.58 ID:9s/jfmTR.net
スプリントでもエンデュランスでもなくただのおしゃれ用

608 :足元見られる名無しさん:2019/01/24(木) 23:28:12.13 ID:nImKCC9A.net
>>607
アスペ乙

609 :足元見られる名無しさん:2019/02/03(日) 23:11:41.48 ID:2ZrLwur6.net
有村架純が素足で履いたスニーカーなら
五十万円出せます。
すみません。話が違う方向に行ってますね。

610 :足元見られる名無しさん:2019/02/05(火) 06:59:31.02 ID:+kOF21rn.net
いや別に

611 :足元見られる名無しさん:2019/02/15(金) 20:15:00.56 ID:BWYTYKQA.net
3万だな

612 :足元見られる名無しさん:2019/02/22(金) 02:48:13.63 ID:XVtUABzQ.net
変に1万の中華製の数ヶ月で履けなくなるゴミ買うより2、3万出して数年履けるもの買うわ

613 :足元見られる名無しさん:2019/02/22(金) 07:00:12.39 ID:vBhYa/YO.net
この世の全ての事象に当てはまる事だが、とりあえずデブはダメ。全否定。存在が害。

614 :足元見られる名無しさん:2019/02/22(金) 22:55:24.33 ID:xQo39Wql.net
同じ靴ばっかり履いてりゃ3万の靴買ったってすぐダメになる
10足ぐらいでローテすれば数か月ってことはねえわな

615 :足元見られる名無しさん:2020/12/18(金) 15:12:16.37 ID:hKd4h5Sl.net
75M

616 :足元見られる名無しさん:2021/11/20(土) 12:24:45.73 ID:pae69Ndq.net
欲しいモデルでも20kまでだな

617 :足元見られる名無しさん:2022/01/30(日) 00:31:44.76 ID:uwaT0srB.net
>>609
有村架純って髪の毛で輪郭隠してるけど、役柄によって輪郭出すとビックリするくらいエラが張っててブスなの知ってるのか?
https://i.imgur.com/xKR7mXn.jpg

618 :足元見られる名無しさん:2022/04/28(木) 20:12:43.68 ID:gAb8pKbA.net
11万だした

619 :足元見られる名無しさん:2022/06/09(木) 18:41:53.09 ID:BAv9IcQ+.net
ニューバランスは1300なら出す
他は、15,000までだな。

ブーツは8万までなら余裕。
WESCO好きだから

620 :足元見られる名無しさん:2022/08/02(火) 09:21:13.66 ID:hbcgpR/G.net
リモートワークで革靴履かなくなったんで、最近スニーカーを買うようになった。
革靴はロブとグリーンばっか買ってたからスニーカーだとハイブランドでも安く感じるな。
保守的な革靴が多かったから、スニーカーではバレンシアガとかヴィトンの分厚いゴテゴテしたやつがお気に入り。

621 :足元見られる名無しさん:2022/11/21(月) 19:53:45.32 ID:d4k5w6fe.net
使ってください スニダン、キャリーミークーポン



ス:97EAYB  キ:DjQ1O1(下3けた イチオーイチです)

622 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 00:00:21.48 ID:EkNsGPXg.net
一本足打法で抑止なんて出来ないのよ

623 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 01:08:29.48 ID:OAQtXGjA.net
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな

624 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 01:14:50.45 ID:AFOKFP1/.net
若手俳優いっぱい出るよね

625 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 01:39:12.95 ID:m9gH2AI+.net
例えば金持ちな親がカネ持ってる

626 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 18:59:05.04 ID:sHTtD3LQ.net
くんにじゃないぞ
エヌアイシ・オートテック(5742)とか?

627 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 20:46:17.19 ID:vVAW3+eE.net
不燃性バッテリーEVに切り替えが上がるから明日は巻き返せるようがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

628 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 21:14:28.50 ID:1cePgI+X.net
しかしJUKIナンピンシタ助かってましたってはダメなんか?

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200