2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【90年代】スニーカーブームを語るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:41 ID:iA+mJKPx.net
おまいら何履いてたよ?
オレはエアマックスの赤だったな

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:11 ID:VqHtQK6M.net
ポンプフューリー

3 :ガッシ石松:04/08/11 13:26 ID:xcPHo/C9.net
ラッキーセブンの「3」GET!!

4 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/08/11 14:09 ID:5cBGpFdT.net
nurupo

5 :雑誌 ◆bkurWqTVFI :04/08/11 14:19 ID:0qzFqRg9.net
ズームフライト95履いてた

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:26 ID:Wr1R1D7K.net
>>5
後の方にデケー楕円ついてたヤツか、懐かしい。エアモックなんてのもあったなぁ。

7 :lez:04/08/11 14:47 ID:SXbhMQVs.net
>>6
モックなら、今でもいける気がする
現に欲しいもの

8 :ガッシ右松:04/08/11 15:08 ID:rQIkPN9B.net
ラッキーセブンの「8」GET!!


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:34 ID:mnmnJXg2.net
俺エアテラアウトバックはいとった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:52 ID:nYnm9iwh.net
アシックスのゲルデュースを履いてた。
周りがみんなナイキだったんで。履きやすくていい靴だったな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:49 ID:VOrXT36e.net
エアマックストライアックス?だったっけ?みどりの。中学ん時履いてたの

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:43 ID:ngVbONBd.net
エスケープはいてた。
紺色の。
ちょーかっこよかった。
いま見てもかっこいい。

あとダイナスティ。

13 :1:04/08/12 00:06 ID:SiaOFn9w.net
フューリー香港返還

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:06 ID:SiaOFn9w.net
わり誤爆

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:39 ID:isZHhLot.net
AJ7バルセロナ
ハラチライト
エアトレーナーsc
エアマックス94
エアチャッカモック
フィラグラントヒルオリンピック

エアマックス94以外いまだ現役で履いてます。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:10 ID:nfM/el27.net
>>7
俺は夏場にテキスタイル履いてる
硬いから履き辛いけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:19 ID:FIapOCNd.net
         ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:35 ID:aCcaOSnC.net
エアマックス狩りなんて最近の中高生は知らんだろうなぁ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:15 ID:MyeJJGe8.net
>>18
こち亀で知ってる。
そのころ俺が履いてたのは1900円ぐらいの靴だね。
190000円の靴なんて信じられなかったはず。

20 : ◆UMAO/1T7Ds :04/08/13 12:17 ID:0/qnW8tm.net
エアマックス狩りが話題になったころ、NIKEの靴とかプレミアまくりの時代だったけど
近くの靴屋は定価で売ってたので重宝した。



21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:22 ID:jmjjH5Hp.net
>>19
こち亀を知ってるならエアワラジを知ってるんだろうな?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:05 ID:L6TvH+NY.net
な、懐かしい。劇中じゃNBAに提供したんだっけ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:09 ID:EfX5YOfI.net
ハラチライトは復刻したよね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:20 ID:G8w34+Nz.net
90年ごろ、厨房の間でプロケッズが流行った。
その後、バスケットシューズ。LAギアとかよーわからん靴が。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:58 ID:wac7jfSr.net
>>24
懐かしいな〜、RUN.D.MCでスーパースターが流行った頃だね。
正確には、80年代末だな。KaepaとかREEBOKのフィットネスシューズ
みたいなのも流行ったな〜。あと、エディーマーフィーの
ビバリーヒルズ・コップ人気でカントリーとかね。

この頃、もうすでにエアジョーダンが一部では人気があって、ちょうど
IV辺りが限定発売されていた。でもって90年のV発売頃からNIKE人気が
一般にも広がっていった。俺も自分が履くのと転売用に4足予約した。
あとは、渋カジの間でニューバランス576の茶レザー辺りも流行ってたな。
この頃たしか、アメリカでもジョーダン欲しさに殺しがあったよね?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 05:14 ID:y9qS1dEn.net
RUN.D.MC懐かしいね。
学校で俺とつれのもう一人だけ靴ヒモなしで履いてたよ。
アディダスの靴なら何でも同じかと思って、
インスティンクト(オリジナル)でやってました。
歩きづらかったな。



27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:58 ID:K86v0oMr.net
>>25
オレの中坊自体だなw
ジョーダンが最高のステータスだった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:04 ID:wac7jfSr.net
>>26
あの頃、アディダスとプーマは、紐無しor極太紐だったよね。
ブレークダンスのお兄さん方が、かっこよかったな〜。
俺はその頃、スケボーしてたのでVANS履いてました。

>>27
当時でも平行物は、たしか5万位してたもんな〜。
Vの日本発売買うために必死でバイトしたよ。

80年代末では、あとK-SWISSなんかも履いてた人多かったね。
あと地味なところでは、AVIAとか…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:08 ID:TBbxX0A/.net
あの頃のブーンとかクールトランスとか懐かしい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:49 ID:AeTM1cKB.net
>>28
keipaが大流行したのをを忘れちゃいけない。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:33 ID:cslCPEFT.net
良スレの予感age

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:36 ID:VN5c6/Th.net
>>30
黒いフィットネスシューズだよね。
三角のマークが取り外して替えられるってやつ。
友達はいてたなぁ。
流行ったのはAJXよりも前だよね?
その頃高校生だった漏れは紐なしスーパースターでがっこ行って
馬鹿にされまくりですた。
みんなRUN DMCしらねーんだもん。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:46 ID:WCw2f4lf.net
>>32
ttp://www.utamap.com/show.php?surl=B/B04712&title=GOLDEN+MIC+feat.ZEEBRA&artist=DJ+MASTERKEY


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:45 ID:2q671Ozq.net
軟派系テニスサークルなんかだとリーボックやケイパ履いてる奴が殆どだった、
あ、これは新島や式根島に行けば童貞が捨てられた時代ね。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:37 ID:SBZ4Lm4G.net
>>29
Boon よく買ってたなー
レア・別注カラー・枯渇化進行中・GETせよ!
こんな言葉だらけだった
真っ黒のバーストUまだ持ってるよ
25000円でGET。。。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:50 ID:/Rz3EqdN.net
>>29
おまえカッコマンだな


当時はフットロッカーとかフットアクションなんか別注カラー萌えだったな〜


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:28 ID:GmzWe1tQ.net
>>34
うわっ、なつかしー。ナンパ島とかいわれてたよね。
夏になると憧れの地ですた。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:44 ID:sDIPl6K5.net
あの頃ナイキの別注ものとかのバブル振りに嫌気がさしてNBを履きだしたのが今に繋がってる
いい判断をした

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:48 ID:Z4Q/6fZd.net
>>32
ケーパの三角マーク全部違う色にしてる奴とか、
悪戯で全部取られちまったりとかいたなw

>紐なしスーパースターでがっこ行って馬鹿にされまくりですた。
この頃、HIPHOPは肩身が狭かったよね。BOOWYとかTMみたいな
バンド系全盛でRAP聞いてるのは極少数派だったもんね。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:28 ID:oWs7HAc7.net
MCハマー爆

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 03:32 ID:Ku8bWAcJ.net
やっぱボビ男でしょw


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:05 ID:HK19WRtA.net
>>37
あと変にオリジナリティ出そうとして悪趣味なヒモに変えたりさ、
ダイエーとかの量販店でケイパの変えチップが品切れになるほど人気があったんだよな、
リーボック、ケイパ、K-SWISSも全部ナイキブームに飲み込まれて
消えてしまったな、そう考えるとコンバースのオールスターのコンスタントな
人気には頭が下がる。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:59 ID:g8aqS6q5.net
>コンバースのオールスターのコンスタントな
人気

あれ不思議だよねー。10〜15年周期でブームくるもんね。
普遍的なモノの魅力なんだろうか?

AVIA Keipaはまだ生産してるの?


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:13 ID:KEi3f+0B.net
いや、ここ何年かコンバースはバカ売れだよ、むしろ低迷してた期間の方が
短い位、毎年新色出してくるし、ファッション誌も必ず持ち上げる、
誰でもローカットの白か黒位は持ってるんじゃないの?
あんま履きやすいとは思わないけどさ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:14 ID:WcX/Dazt.net
NOMOMAXが初ナイキ!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:02 ID:a5amTBfM.net
>>38
逆に2000年ごろのローテク復刻ブームの時はどうしてた?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:35 ID:u0XEi0Ff.net
エアモック懐かしいですね!俺は95〜98の工房時代はスーパースターの白黒となぜかカンペールの黄色いスニーカー
最近、今さらニケオタになりました…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:52 ID:XUf+L6AE.net
95年以前はユーイング流行ってたよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:06 ID:g8XMUgJE.net
2000年といったらオリンピックイヤーでプレストやらウーブンやらグラビスやらハイテクスニーカーが流行ったじゃないか

50 :雑誌 ◆bkurWqTVFI :04/08/17 20:38 ID:8TlaQp0o.net
そういや今は何がはやってるの?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:55 ID:ogO4Mod6.net
ダンク復刻版が流行ってる。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:08 ID:iqSo+8AU.net
>>48
流行ってるようで全然流行ってなかった
本当に一部の流行でしょ
>>51
純粋な復刻じゃなくてダンクSBでしょ


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:14 ID:ogO4Mod6.net
SB良いけど高いよね4万とか8万とか手が出せない
限定販売だからしょうが無いけど。


54 :雑誌 ◆bkurWqTVFI :04/08/17 23:33 ID:WPOdls9t.net
全然わかんねぇや
今のナイクブームって限られた人のものだし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:49 ID:PvfJvBVT.net
エアワームでも引きずり出して履くかな・・・

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:36 ID:2xNgd+lz.net
>>43
両方、健在みたいよ。
ttp://www.avia.com/
ttp://www.kaepa.com/

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:32 ID:4BTNM9qM.net
スニに一番最初関心を持って
買ったのは trainer max (1st)。
91年の時だぅたけど、こんな軽くて
履き易いのかとびっくり。
来年復刻されるのすごい楽しみ!!
これがダメで次買おうと思って買ったのが
trainer huarache こいつも良いモデルだったー。
黒のメッシュストラップに魅了され、
ハラチ独特のフィッティングに心が奪われた。


58 : ◆a5OManKOjY :04/08/19 03:30 ID:xvJlK3Hu.net
当時欲しかったバーストVとアディマティックがいまだに欲しい。
エアマックス98とか試着までしたけど今思えばほんと買わなくてよかった、、、
バッドランダー、エアモック、ポンプフューリー、プーマのディスクシステムのやつ、DMX、、、
いろいろ欲しいのあったなぁ、、、

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 07:40 ID:ndKv4xBa.net
>>58
そのラインナップ、わかるわかる。
エアモックはテキスタイルの時に買った。しかし、カッコいいヤツが履かないとダメだということがわかった。
ポンプは初期の赤の復刻を買った。厳密にはニセモノなんだろうな。年齢的に多分もう履かない。
ディスクは「カルガリー」が欲しくて欲しくて近隣市を回りまくった。有望な店では軒並み「何ソレ?」扱い。疲れて自販機目当てで止まった「東京靴流通センター」に1足だけあった。これは履き潰したな。

ところで、エアハラチライトも好きでしょ?黒カラーでの復刻は待ちに待ったはずのオレなんだが…。シックな無名っぽいスニに興味が移ってしまった自分が鬱。金があれば観賞用に買うんだが。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 07:49 ID:2tT0yGnL.net
ハラチフィットシステムは秀逸だったよね。
素足で履くと気持ちいい。
マックス93やAJ7なんてよく素足ではいてたもん。
90年代スニーカーの最高の発明じゃない?(言いすぎ?)
クキニが出たときはハラチフィットシステムの完成形だと思ったよ。
漏れ的に気に入って2足買いました。

クキニの話は90年代じゃなくなるのでサゲ。


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:40 ID:X9S6y4nq.net
バースト2を復刻願います。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:43 ID:rKQQ+L4e.net
スニーカーじゃないけど
Air Force 180の復刻きぼんぬ。

63 : ◆a5OManKOjY :04/08/20 01:12 ID:tD0KUzDG.net
>>59
エアモック試着したけどサイズが大きいとイエティみたいでキモかったので買わず、、、
他のは指くわえて見てました。。。 あ、エアレイドとかも欲しかった。
ハラチライトは友達が履いててマジで羨ましかったなぁ。。。
当時漏れバスケ部でストックトンモデルのアジャストフォース履いてて
友人どもはジョーダン1、4、5、10、11、ズームフライト、アップテンポ、ペニーU、CB、グラントヒル、
何故かエアマックス96、ノモマックス等々さながら新作発表会のようでしたw
>>62
ストラップついてるやつだっけ?いいね。

ていうか何故アディダスはアディマティック復刻しませんか。
でも中古の値段ちょっと下がってきたのかな。
汚いのなら1万切ってるのも見かける。

長文スマソ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:55 ID:oyoQWHwD.net
>>62
Air Force 180がスニーカーじゃない?
Air Force 180 ローは復刻出るよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:59 ID:nZCLOzQJ.net
アディマティック緑は、いまだにイイ値段で動いてるよな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:25 ID:S0zzsD5W.net
アディマティックってほとんどのやつ忘却の彼方だよな。
エアゴーLWPとかウェイアップとかも

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:42 ID:h/aq7WpA.net
>>64
中学生の時、部活のバスケで穿いてたんで、
スニーカーって言うよりバッシュって感覚なんですよ。

Air Force 180 Low復刻されるのか。
どうせならHiもAir 180も復刻されないかな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:56 ID:cdmCjXhp.net
air force 180の復刻はHIじゃない?
air max 180の復刻はLOだけど
今の所force 180で俺が見たカラーは011かな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 07:25 ID:z503wEyd.net
話変わるけど、別注ブームの走りの頃さ、アディダスでソールがゴツいのあったじゃん。アッパーは結構フツーなんだけど、削岩機で削りだしたようなソールのヤツ。アレ欲しかったな〜。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:14 ID:Xy/VsSlL.net
ガッツレーが懐かしいなぁ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:57 ID:6/npAkQc.net
>>69
わかる!わかるんだけど名前が思い出せない・・・
アドベンチャーシリーズじゃなかったっけ?
ロゴが変わってイメージ戦略に力を入れ始めた頃だよね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:50 ID:PQcyDUw8.net
カンチレバーソールの奴か?
EQストロング、シーヤ、シーユーレイターとか。

73 :69:04/08/22 09:26 ID:8ruhVEHq.net
>>72
> EQストロング
ソレダ!!その別注のやつ。
あーすっきりした。THX


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:42 ID:MfgedaFA.net
EQだった!そうそう、あれ欲しかったけど結局買わないで終っちゃったなー。
あのシリーズでずっといくのかと思ってた。

あの頃はエアマンセーだったから金できるとナイキ買ってばっかだったし。


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:57 ID:1O3uHkpy.net
フットスケープは発売日に並んで買ったな・・。あとリバデルチ。これはまだ履いてる。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:31 ID:kkT0LJYY.net
>>75
自分新宿フィールドで初日に定価でw
そこそこ人いたな

懐かしい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:27 ID:U1xDzAPy.net
>>75
フットスケープと言えば、フットスケープトレーナーってのもあったな〜。買っときゃよかったな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:44 ID:9s0XGb6D.net
フットスケープって定価11000くらいだっけ?
池袋のフィールドに並んだ記憶がある?寒かったなぁ・・・

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:24 ID:sEFCF9gm.net
ペニー1も同じくらいの時期だったきがする。16000円。
あとLWPシリーズとか。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 03:39 ID:gZG2ZlIP.net
feet you wear
を語るスレはここですか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:36 ID:GHOnOX2N.net
持ってるスニーカーがことごとく復刻されて(゚д゚)ポカーンだったなorz
マックスT、ジョーダンX、バンダル、インスティンクト、etc・・

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:52 ID:CP2ljbyr.net
チームコンベンションも復刻して欲しかったな。

トライアックスでも履いて出かけるかな。ちょっと恥ずかしいけど。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:01 ID:2cHLapwV.net
マックス95の陰に完全に隠れて
たけど当時ケングリも愛用してた
ダイアモンドフューリー出して
欲しい!!
当時の雑誌は95が前面に出ていて
ほとんど小さい記事しかなかったが
名機だと思う。

84 : ◆a5OManKOjY :04/08/26 02:55 ID:AzETUJrX.net
そういえば近所の古着屋ではナイトトラックが100万で売ってたな、、、
アホな時代だ、、、
当時高かったバンダルの銀とかダンクの紺黄とか復刻されたけどナイトトラックはされないなぁ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:50 ID:sl0sn5Sx.net
今もよく分かってないんだけど、シリーズによって流通ラインみたいなのが違うじゃん。(だよね)
1最先端の品揃えしてる店 2商店街のスポーツ用品店 3郊外量販店

アディダスのEQクローは、2で買った。プーマのカルガリーディスクは3で買った。どちらも1の店では「ハァ?何それ」みたいな扱いだった。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:34 ID:SnUa+Jat.net
アディダス 初代ウォーターモカシン
プーマ   ディスク ヌバック
ナイキ   95紺グラ エアリバデルテ
リーボック 2ND水色ポンプ、黒ポンプ

まだまだ現役で履いてます

しかし
 フォームポジット1    これだけは履けねえ
 なんで買ったんだろう orz




87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 04:47 ID:AWtQZFea.net
>フォームポジット1

漏れも欲しかったなぁー。
でもやっぱ履けないよな、なんとなくわかる。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:18 ID:rjTFm0al.net
回収騒ぎになったズームフライトが欲しかったなあ
あれって95だっけ?あの丸いパーツのヤツ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:30 ID:BG3fTP5x.net
>>88
96だと思うその後時期おもいっきりずれてOPC、グラデ、黒黒、黒青が同時に店に並んだ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:39 ID:CJcxAvyO.net
>>88
回収されたのは96、丸いパーツのは95ですね。
96黒青はパチンコの景品になってるのを見たな〜

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:11 ID:M//aJljH.net
履かなくなった野茂マックスやシューマッハ1stは
スポーツクラブでトレーニングシューズとして第2の人生を歩んでまつ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:46 ID:lXprvpDq.net
グラントヒルとかも流行ったよね。
ポンプフューリーはいまだ現役。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:43 ID:YtLHzTGh.net
グラントヒルオリンピック持ってるけど
あんまし履いてないよ。
売れるかなぁ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:27 ID:GaBN6YR6.net
今あえてモアアップテンポ履いて街に繰り出したいな。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:11 ID:bX2xndyb.net
エアシェイクインデストラクトって値崩れしてないね。ワームは落ちてるけど。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:29 ID:dogRadUU.net
シェイクは色によるべよ

白×赤、白×エナメル青、白×青 あたりはそこそこ行くと思うけど
黒×銀なんて捨て値じゃないかなあ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:37 ID:RpFAcUV3.net
今も昔も人気のないエアカーニバルのグリーンをてにいれた漏れ。
最近、クラシックbwのオリンピックモデルが復刻してたのに驚いた。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:44 ID:jKN8Mjac.net
>>95
一時期のFNL別注とかね



99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:00 ID:uayj8vOr.net
ハイテクブームか・・・。懐かしいな。
MAX95の赤が出たての頃、近所の靴流通センターで定価で売ってた。
まさかあんなことになるとは思わなかった。
買っておけば良かったと思ったときには後の祭り。



100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:25 ID:K8DSGtDW.net
朝っぱらから100ゲッツ!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:03 ID:2tYM5OpZ.net
>>99
正にアフターフェスティヴァル。
フスケもポンプもそうだった…。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:26 ID:0AWe3t6g.net
もまいらが今持ってるスニーカーで
いま人前で履くのに気後れするやつを上げれ

漏れ
 アシックス ジパング1st ・・・・orz

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:52 ID:vm3ye2aD.net
ナイキ:ズームフライト95、97MAX、グリフィーMAX、
アシックス:ゲルデュース

             orz

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:14 ID:CoAFItO2.net
フィラ グラントヒル オリンピック


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:22 ID:3l54n9GX.net
max96

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:03 ID:LY3ff4LD.net
96年頃、靴を売る店で働いてたからいろいろ覚えてるよー
MAX95の黄色と赤は3万で毎日飛ぶように売れたなー
韓国産だった事はみんな気がついていなかったようだが・・・

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:59 ID:kqZKm84W.net
94年のジョーダン1復刻からスニにハマった。
たしか有馬記念当てた金で買ったんだ。ナツカシー。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:36 ID:CoAFItO2.net
>102
NOMOMAX

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:49 ID:1rqpw3wW.net
初代フットスケープはかっこいいがFSステイシスは吐き気がしたね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:20 ID:FA603VbB.net
>>102
スウッシュが付いてるスニすべて。
パンツの裾で隠れたり、地色と同色で目立たなければいいんだけど。
オッサンになったことだし。

111 : ◆a5OManKOjY :04/09/04 19:40 ID:4qld2neK.net
>>109
なんかの間違いでそれ買ってしまった!やっと名前思い出した
定価で買ったのに後々投売りされまくってるのが悲しかった。
でもランニングには適してる気がする。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:29 ID:AW91YDDl.net
FSステイシスは履き心地良かったんだけどな〜
カラー的には白青が一番良かった
個人的には好きなスニだったよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:07 ID:5aTGUckt.net
ステイシスを見ると、木靴を連想してしまふ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:43 ID:oBZV6l/0.net
あれラストが細いから全然ダメだった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:49 ID:ITD90Nsf.net
エアボヘミアンは好きでよく履いたぞ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:49 ID:6DL/kkJB.net
テイルウインドが気に入っててよく履いてたなぁ・・・

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:29 ID:90E7C+8w.net
>>107
トウカイテイオー-ビワハヤヒデの時かーっ!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:36 ID:OK9L6HHJ.net
ナリタブライアン−ヒシアマゾンじゃないの。

次の年の
トップガン−タイキブリザードとったけど、
ほとんどスニーカー代に消えた。
今思うともったいない・・・・。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:05 ID:Csa4LlMe.net
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19809061
なぜか流行ったな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:42 ID:WgF9XH5Q.net
>>19-22
禿亀レスでスマンがそれ何巻くらいの話?当時ジャンプで読んでてまた読みたくなった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:15 ID:y4MuFeKn.net
>>120
検索すればすぐ解る

103巻 1002話 スニーカー世界戦略!!の巻 両さんが開発したエアワラジが大ヒットして・・・

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:37 ID:y4osxW8U.net
ズームフライト95青目玉
アップテンポ・ブルズカラー
マックス96紺水飛沫
テイルウインド…

ちょっと外れたハイテク系が好きだったなあ。
95-96頃の靴が一番イイよ。
頑張ってて面白い。
ローテクはフツーすぎだし、今のハイテクはデザインがつまらない。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:54 ID:ni38plli.net
いまだにMAX96が好きなんですが

もっとカッコ良いカラー出してくれないかなぁ(´・ω・`)



124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:53 ID:qBgf2YIk.net
MAXティルウィンドは軽くて良かったなぁ
アッパーのホールド感が全然なかったけどw
美色はFA別注のブルズカラーで、エアがグラデになっているもの

>>123
96は別注無、短命、再販かからずだからファンには辛いかもね



125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:40 ID:5pZYZpjN.net
MAX96なんてデッド・中古に関わらず古着屋で叩き売られてるじゃん

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:43 ID:NNQPaYx8.net
96のレディースは広末がヤンジャンで履いててかわいかった

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:08 ID:HAAU5tyf.net
最近あの頃のスニ、人気がまた復活してるんだってね。
ヤフオクでMAX95パープルメッシュ、ズームフライト95とかMAX96とか
復刻してないのは信じられない入札数だ。(値段は10000-15000くらいだけど。)
もう10年たってるから、そろそろ復活時なのかもね。

>>123
俺も96は名品だと思う。
履き心地はかなりいいよね。
見た目もあの頃はかっこわるく思えたけど
それこそ出回りまくってる95よりいいかも。
今だに散歩で履いてます。


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:53 ID:Vzcn5Cxu.net
でも96ってアッパーのホールド感がぜんぜんダメって話じゃなかったっけ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:05 ID:QidNOxBg.net
発売当時投売りされてたズームフライト5が今じゃプレミアついて且つ復刻
されてたのを最近知った漏れ。

130 : ◆//2004/.NY :04/09/09 02:12 ID:vaqFBi1e.net
>>129
高校時代にいつもバスケ用品買ってた店で白紺が5Kで売ってて、
買おう買おうと思ってて結局買わなかった。すげー後悔してる。
友達から奪って部活で使ってたけど。

復刻はTPUプレートが玉虫色じゃなかったし、カラバリも白紺じゃなくて
白黒と白赤だったからオリジナルと同じ仕様で出して欲しかった。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:12 ID:eSjjH92q.net
ところでトマホークチョップのHPが消えちゃったけどつぶれたのか。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:15 ID:HAAU5tyf.net
>>128
確かにホールド感は95よりダメだね。
でも、それだけに足入れはいいからなんとなく履いちゃう。
書いてて気付いたけど、足入れって割と
ヘビローテかどうかを決めるカギだな。
プレストやらウーブン、なにげによく履いてるわ。

>>129
田臥効果らしいな>ズームフライト5
白紺なんか、そこかしこで叩き売られていたが。
こんなの誰が買うんだ?と思ったもんだ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:07 ID:3VYbtBwM.net
某ショップでえらいプレ値になっているよ、ズームフライト5
最終入荷と銘打ってw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:40 ID:NQ6ZG26w.net
>>132
そうだなホールド感より履きやすさ重視してしまうな確かに。
俺は今AJ19Lowをよく履いてる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:12 ID:wyQSVC7B.net
あのブーム中に
思わず買ってしまって
ほとんど履いてないスニってない?

俺、ズームフライ。
ズームフライトの廉価版。
なんで買ったか全くわからん。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:17 ID:HhKPxBAu.net
>>135
 エア ベイキン
 エア ズームターフ(シューマッハ)
 DMX RUN
 ジパング2

ポンプヒューリーとマックス95はまだまだ現役

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:20 ID:q8SuCnKa.net
>>131
まじで!?今月の1日にエアカーニバル通販で買ったんだが…。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:36 ID:wyQSVC7B.net
>>136
DMX>オレンジとか黄緑のシュコシュコいうやつ?
当時まだあったアメリカ屋の店員が
「入荷するとすぐ売れちゃう」って言ってたな。
人気モデルだと思ってた。

俺も現役なの
ポンプとマックス95だけだ。>ハイテク

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:03 ID:CVUB1Hj1.net
DMX RUNは買えなかったが、トレイル仕様のDMXアポジーは買った
DMXの中のエアの行き来が体感できる楽しい靴だった。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:27:03 ID:VeuIkBzh.net
DMX RUN は名作だと思うが

履き心地がすばらしく良かったと記憶。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:13:43 ID:8D4wBqcl.net
当時漏れの考えてたハイテク殿堂入り

ラン
マックス1(赤白灰)・4(黒紫)
マックス95(イエローグラデ・ネイビーグラデ)
フットスケイプ(黒赤白)
バースト2(トリコ)
マッドマックス(欧州ローズ)

バスケ
ジョーダン1(赤白黒・黒赤)・5(白赤ナンバリング)・6(カーマイン)
7(オリンピック)・11(ミッドカット白白エナメル・ローカットブルズ・ローカットアニマル革)
ズームフライト95赤目玉

ストバス
シェイクインデストラクト白赤・ワームインデストラクト黒

クロトレ他
ハラチライト青プラスティック
ミッション紺黄

他にある?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:37:42 ID:CLxmsJbK.net
トライアックスのオリンピックモデル
ズームスピリドン

ベイキン マックスcw フライトワン  
ゴーlwp ペニー2 マックスアップテンポ
カミカゼ(赤黒)

チェック(黄) 

ノモマックス D.Tマックス(白赤) ワープ(黒白赤)

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:59:50 ID:8D4wBqcl.net
忘れてた

ポンプ(黄色・トリコ)
ズームフライト96(グラデ)
ズームターフ(シューマッハ)
ハラチ(白黒)

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:42:28 ID:YFLdflif.net
履き心地だけなら
ハラチ か リバデルチでウッドボール

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:51:46 ID:7+GXIZzo.net
>>141
マッドマックス(欧州ローズ)

キミとは友達になれそう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:11:52 ID:Rl4Ok4CO.net
フマラ(オリジナル)とか入ってないの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:20:04 ID:8D4wBqcl.net
ならラバドーム(オリジナル)も?
復刻の方じゃないとハイテクじゃないか。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:40:57 ID:gSAbmhgh.net
憂木瞳も履いたMAX96

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:01:34 ID:d9ZBmuin.net
憂木瞳
こないだ友だちから
裏DVDもらったな。
MAX96履いてたん?
なんか親近感

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:05:19 ID:asakLvTx.net
ギルガメを思い出した
懐かしいな、厨房だ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:36:24 ID:1ESLADWo.net
エアミッションは、スニに興味の無い人から褒められたな〜。3回ぐらい「イイ靴だね。」と言われたっけ。白黒キャンバスモデル。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:35:50 ID:SklKPfRE.net
興味ない人に褒められるのは少し違った意味に感じる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:52:43 ID:bvH/0XFA.net
エアマックス95 白/黒/エメラルドグリーン を履いてた。
当時あまり人気なかったが(それでも30000円近くいっていたが・・・)、今でも一番好きなエアマックス95の色

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:48:47 ID:VUhyerAH.net
やあ、サンダーマックス大好きな俺が来ましたよ


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:27:43 ID:QYxCmtcN.net
>>148
原芳市の書いた『ストリップのある街』の27ページを見たね!!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:43:45 ID:2wC4SxGR.net
>154
サンダーって90年代ブームなのか?

>153
白黒ボーダーは今復刻されてるな。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:44:02 ID:Ge9klfd5.net
ばっくとぅざふゅーちゃー2で履いていた自動で紐が締まるやつがほしい。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:24:01 ID:9yy9eSRy.net
ズーム95Hiの別注(グリーン)持ってる
5,6年前に8万だして買ったけど
今じゃすっかりタンスの肥やしだ…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:35:40 ID:jXJGwYLB.net
90年代ナイキの熱いハイテクバッシュ魂はDADAやAND1に受け継がれてます。
時折AJでビックリさせるだけですね、今のナイキは。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:37:33 ID:8T2x5AGA.net
今日
目玉ズームを
中古で買いました。
そんなボロボロでもないやつが
3200円。
どうよ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:49:28 ID:/LLK1dLm.net
どうよ?って言われても

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:05:53 ID:8QRl1IgA.net
AJ1の94復活、MAX95で火が付いたオレのスニーカー暦。
そんなオレの90年後半に欠かせないのがアメリカ屋amスポーツ。
予約受けてくれたし、何よりも流通センターでの社員向け販売はお得だった。
倒産した時はショックだったよ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:34:43 ID:hiFjsutG.net
>>162
俺もAMスポーツ大船ルミネ店
世話になったなあ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:53:02 ID:hiFjsutG.net
>>160
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18150202
どうよ?目立たない所にヒッソリあった。
かなり安いと思う。

おら出品者とは縁もユカリもねーぞ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:07:07 ID:ZOnJAyZm.net
>>164
今思えばよくそんなのを普段履きにしてたな・・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:46:29 ID:hiFjsutG.net
>>165
ナンデエ〜?!
かわいいじゃん!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:51:54 ID:14opvRgp.net
ぶっちゃけ良作だよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 09:44:59 ID:zZJYN7y8.net
Gshock・MAX95・タマゴっち・リーバイス66あたりを
はじめて手にした時の興奮、最近ないな。
あそこまでのブームがない。なんかある?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:46:43 ID:WU1Xn9TN.net
俺も95持ってるよ
黒で縁取りが青のやつ
もう全然履かないけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:48:05 ID:WU1Xn9TN.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27527468
この色だ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:21:31 ID:rrB6cS4N.net
>>170
友達が通学に履いてた。懐かしいなぁ・・・
俺はスクールフォース履いてたな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 09:52:03 ID:48qqMrMh.net
>>169
死ぬまで持ってろよ馬鹿

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:07:25 ID:/B11v8io.net
そう言うなよ。マターリ行こうぜ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:29:22 ID:TM/8IRaA.net
ACUPUNCTURE(アキュパンクチャー)というメーカーのスニーカーが欲しいのですが、
どこで売ってるかしりませんかー。
どこ探しても無くて、この場をお借りしてお聞きしたいと思います。


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:39:00 ID:XY2+n8fm.net
エアMAX95に始まり、エアMAX95に終わったな>90年代ブーム

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:45:55 ID:a6mh7DqJ.net
>>174
スレ違いな気もするけど
ここんちのね
http://www.acupuncturefootwear.com/base.html
上のリンク見たら、japanはなさそうだけど>ディストリビューター
↓のとこは、今もやってんのかな?
Acupuncture
(スニーカー)
八木通商:06-6227-6810


スレ汚しそうなのでsageます

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:21:16 ID:1xCGxC6I.net
>>175
始まりはMAX95だが終わりはそうじゃないだろう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:29:10 ID:TM/8IRaA.net
>176
有難うございます。
5年前に上野の古着屋で見付けて買ったら、ものすごーくはきやすかったのです。
やっぱ日本じゃ買えないのですかねぇ・・・。

この質問、他どこですればいいかよさげなところありましたら、教えてください。
スレたてたいくらい探してるのですが、すぐ落ちちゃうと思うので・・・
ちなみに、アメ横ファッションとこでも質問したのですが、軽く無視されちゃいました。


179 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:36:16 ID:4NOcaNd5.net
そろそろ空気を嫁

180 :174:04/09/22 16:35:24 ID:5+v9DHeG.net
購入できるサイト、教えてもらいました。
すいません、お騒がせ致しました。


181 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:04:46 ID:JfHUBd0t.net
アディダスのケーブルライトとかガッツレーとか履いてたなあ…
アシックスのジャパンHIも好きだった。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:52:45 ID:v6CwB1Ef.net
アディダスはウォーターモカシンやバッドランダー持ってたなあ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 10:11:56 ID:kCjYyEGl.net
誰か、当時、赤紫(≒濃赤、グラデじゃない)のエアマックス持ってる人いませんか?
スウォッシュは比較的小さめ(外側横に1つ)。おそらく並行輸入品。
95年当時、2万円ぐらいだった奴。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:16:36 ID:I/8GwCUm.net
アディのSL96復刻しないかなー


185 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:13:15 ID:frgX8R0i.net
エアミッションが好きだったな。
復刻してくれたら今でも買う。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:43:53 ID:KNjBwRPb.net
漏れは96
復刻したら2コくらい買っておこう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:52:10 ID:OjpSQVSg.net
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5293308
かっこいいなあ、SL96・・・

188 :BO KNOWS:04/09/29 23:00:00 ID:qvHxG+Hv.net
来年のtrainer max (1st)
復刻がマジで待ち遠しい!
しかも、黒白じゃん最高ー!!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:16:39 ID:Pn2KJFK/.net
SL96は黒黄をまだはいとるよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:38:36 ID:jo1+/CMy.net
厨房のときに発売して間もないジョーダン6白買った
どうやって金を捻出したかわからんけど親か
次にお年玉でジョーダン6黒買った
(ワールドスポーツプラザにてプチプレ値)
5は既に買えない状況だった
FINEBOYS読んでマイケルジョーダンなんて
見たことなかったのに履いてたよ
しばらくしてから試合のビデオ見た
アホな友達はシカゴブルズのことを
チカゴブルースなんて言ってたよ
田舎の厨房なんでそんなレベルでした
工房になってからはバイトも始めて
給料が入っては雑誌に出てる店に片っ端から電話して
ジョーダンばっかり探してた
あとはエアマックス94?とか履いてたな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:52:02 ID:V6+mhYc2.net
キャンバスのエアダーウィンloが相当好きでいっつも履いてたなぁ。あとはACGのZION?てやつもカッコ良かった。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:17:06 ID:iWp5ksiA.net
>>144
遅レスすまん。ウッドボールて懐かしいな。
『しあわせのかたち』だったっけ?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:55:33 ID:olRLTjeX.net
http://www.lian.com/HASAMOTO/etc/fashion.htm


194 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 03:39:46 ID:mjO83P9p.net
俺はバスケ部当時はズームフライト’96履いてたな・・・
履き心地が最高によかったよあれ。
外で履いてたのはプロストリークマックス。
ぐぐっても出ないマイナーなクロトレ用のスニーカー(ノA`)
どっちも穴があくまで履きつぶしたくらいお気に入りだったよ・・・

今は当時欲しくかったけどとても買えなかったズームフライト95を探してる
ハイカットの白/紺って見当たらない・・・黒/黒しか売ってないよ(ノA`)
でもあれ履き心地はいまいちって聞いたけどどう?>履いたことある人

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:10:11 ID:y1mGyr52.net
アディマティックを¥1260で購入!!

価値を知らん店で良かった。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 02:19:20 ID:mDG0Za90.net
>>194
足首周りがかなり締め付けられる


197 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 02:22:37 ID:Qd5nEiEt.net
アディマティックのよさがおれには分からん…
なんであんな値段上がったんだ?

ハイカットの白/紺ってあったか?白/灰じゃなくて?
ミッドの白黒青持ってるけどインソール壊れたからソルボ入れてるから
履き心地は通常と違うのでなんとも…。すぐソール減るけど。

198 :194:04/10/05 03:13:00 ID:Uq9n976z.net
>>197
ttp://www.nextftp.com/lemonlime2/zoom95.html
ここの下から三列目の真ん中がそう。
DARK ROYALと書いてあるな・・・
なんとなく無機質な黒より微妙に柔らかい感じで、でもシンプルなカラーリングで好きなんだよ。

しかし履き心地に関してはまるでいい話を聞かないな・・・
趣味でたまにバスケやってるんで、それ用に買おうと思ってたんだがどうしようか、うぅん・・・

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:52:48 ID:iqboxDa/.net
俺はジョーダン12はいてるけどね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:33:46 ID:7+cOMG17.net
ワームでも買ってくるか。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:22:48 ID:f6DH9QSZ.net
モアアップテンポのブルズカラー
ダイスキ・

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:52:47 ID:VX/kNSio.net
通勤途中の古びたスポーツ店でNIKEの90年代のデッドストックの
ランニングシューズを半額以下で売ってるのをハケーン
早速買ってこよーっと



203 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:14:01 ID:v2tXsc4x.net
懐かしい!
当時エアマックス95の黄色を気に入って、原宿に2万弱で買ったのが始まり!
その後は定価で揃えることに意義を感じて、国内でこまめに探してた。
あとは、オーストラリアのフットロッカーから個人輸入してた。
バイヤーはみんなアメリカとか行ってたからお宝ざくざく!
って、自分の分だけだけどね。
レディース版のマイサイズはここからゲットしてました。

今残ってるのは、
エアマックス95
初代黄色、紫だけ・・・。
後は全部売り払ってしまった。
でも、初代のair naxで色が分かれてるのが好きだったなぁ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:33:29 ID:8m/L/twF.net
ズームフライト95
復刻キボンヌ!
あのころの靴
一番ウキウキしたなー
ダンクとかはカコーイイけど
下ろす時今市ウキウキせん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:05:30 ID:nsueItST.net
エアマックス4だな
いまだにBWと呼ばれるのに違和感

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:07:31 ID:TqO/bN9Q.net
>>205
同意。MAXW最高。
オリジはさすがに加水してもうダメだけど・・。
黒紫の復刻には燃えたけど、素材変更がとっても残念。
BWはあんまりいい色が無いのが悔やまれる。
レザーが多いのもダメ。
最近90、93に押されて復刻へってない?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:52:53 ID:Nc3aycHM.net
ベージュ・青のって地味によくない?>BW
なぜ無関係なのに発売当時逃2カラーとか言われてたのかわからんが

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:51:28 ID:PJogOC9w.net
(=゚ω゚)ノ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:52:44 ID:QOHGpdYz.net
団塊ジュニアが集うスレはここですか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:02:18 ID:KTpblGL3.net
当時工房ぐらいだった人って今20代中盤だと思うのだが、
普段なに履いてる?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:43:23 ID:o5WRHM67.net
AF1とか。。。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 13:19:40 ID:ImRftlJ6.net
アディダスかたまにNB。ナイキからは離れましたよ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 05:41:02 ID:lwP3DWrT.net
age

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:05:20 ID:9xW62YSq.net
最近はスニーカーはあんまし履かない。
レッドウイングを経由して、今はダナー。
スニーカーは履いても、アディダスのキャンパス、スーパースターやトレッカー、アイガーなどのブーツっぽいの。後はたまにNBの576とか・・・。

215 :足元見られる名無しさん:05/01/10 13:15:48 ID:C3Yt6z3g.net
ハイテクは死んだ
          ニーチェ

216 :足元見られる名無しさん:05/01/10 22:37:51 ID:VKYfgMCx.net
>>206
93よりはBWがいいな

217 :足元見られる名無しさん:05/01/11 22:34:10 ID:0p28QaZQ.net
DVST8

218 :足元見られる名無しさん:05/01/12 22:14:04 ID:XEcu7JOB.net
グラントヒル
スタックハウス

219 :足元見られる名無しさん:05/01/12 23:06:34 ID:BLR3WqtI.net
確かに最近ワクワク感がなくなったなあ。中2の時95の青グラデを買った時は(*´д`*)ハァハァしたのに
今はダンクしかはいてない

220 :足元見られる名無しさん:05/01/16 11:11:22 ID:HRhJJ9ZF.net
95-97のハイテクブームのころは
機能美にワクワクしたものだが
今の靴は履き心地とカッコよさがマッチしてない。

またハイテクブームがこないものか…。
北京5○あたりが
ちょうど流行の還元期とぶつかるんだよね。
期待!


221 :足元見られる名無しさん:05/01/16 12:03:46 ID:JxPladhp.net
>>220
詳しく知らないが、
機能↑=価格↑=需要↑=希少度↑って感じに思えた。
(と言いつつ、なんか勘違いしてるかもしれない…)
今主流なのは、だいぶシンプルに思える。

222 :足元見られる名無しさん:05/01/16 14:25:59 ID:UrU45Ey9.net
DUNKSBなんかも技術はハイテクだけどね
見た目はローテクだけど

223 :足元見られる名無しさん:05/01/16 20:34:42 ID:HYv07fP3.net
>>222
ただインソールにズームエアーいれて厚タンにしただけと思うが

224 :足元見られる名無しさん:05/01/17 00:24:43 ID:CgGxdvbG.net
>>223
インソールはハイテクじゃん

225 :足元見られる名無しさん:05/01/17 22:30:42 ID:xtPAmQ9L.net
このころ買っても、大体3回ぐらいしか、履かなかった・・・
毎週、2,3足買ってたし・・・

226 :足元見られる名無しさん:05/02/03 23:13:53 ID:SF7qwLRV.net
当時履きまくっていたのは
AIR MAX LITE。チャンプス別注のガムソールのヤツ。
今はもう履いていないけど、かっこよかったな。

227 :足元見られる名無しさん:05/02/03 23:27:41 ID:FHU/7oGe.net
>>226
アッパーがダークグリーンと白のやつかい?

228 :足元見られる名無しさん:05/02/04 22:39:42 ID:4lAozLkx.net
そうだよ。270エアね。
かなりお気に入りだった。

229 :227:05/02/05 04:48:26 ID:JL3bYyJr.net
>>228
俺も気に入ってよく履いてたよ。履きつぶしちゃったけど。

230 :足元見られる名無しさん:05/02/06 22:13:27 ID:9f2frYHW.net
友達が持ってたけど、バースト2もかっこよかったね。
もちろんカラーはトリコ。

231 :足元見られる名無しさん:05/02/06 22:20:11 ID:jpW9Wy2d.net
ディスクシステム

232 :足元見られる名無しさん:05/02/07 00:05:19 ID:zd51Hth8.net
いいねプーマディスク。
ディスクブレイズレザーの青が好きだった。
テクテック別注だったっけ?

233 :足元見られる名無しさん:05/02/07 21:01:07 ID:8UwAjCeM.net
俺はポンプフューリー派だったな。

234 :足元見られる名無しさん:05/02/07 22:50:14 ID:0jovE+La.net
テクテックなつかしー!
また、ディスクはこーかな
ひっぱりだして

235 :足元見られる名無しさん:05/02/07 22:53:19 ID:zd51Hth8.net
テクテックって今もまだあるの?
関村求道。

236 :足元見られる名無しさん:05/02/09 16:15:48 ID:N7ALuErO.net
>>235
自由が丘に‘IN SUN FROWER`って店だしてからは
どうしたのかねぇ?>関村氏

237 :足元見られる名無しさん:05/02/09 22:10:59 ID:yHqw5GUu.net
当時のカリスマ

テクテック関村
ハンドレッドファースト菊地

ってとこかな。
菊地氏は今田にちょこちょこ見るから
いいとして、関村氏はどうしてるかな〜。

238 :足元見られる名無しさん:05/02/10 02:31:32 ID:IeflF7so.net
マービンズ半沢はちと違うか

239 :足元見られる名無しさん:05/02/10 21:11:00 ID:BR+Cl5UI.net
半沢氏はハイテク、レプリカ嫌いって言ってなかったっけ?
あの人はダナー履いてた気がする。

240 :足元見られる名無しさん:05/02/10 21:18:27 ID:Zgj5G99s.net
>>236
確か2年近く前にフリマでこの人からスニーカー買ったよ。

241 :足元見られる名無しさん:05/02/10 21:52:44 ID:BR+Cl5UI.net
何買ったの?

242 :足元見られる名無しさん:05/02/10 23:36:08 ID:dnyuvjAT.net
アムスポーツには、よくいきました

243 :足元見られる名無しさん:05/02/10 23:59:25 ID:++/pWZZA.net
>関村氏
ヘンプ系のブランドをやっているらしい。http://www.sabosh.com/s-s-thc.html
あと巨漢の店長の行方は気になる。

244 :足元見られる名無しさん:05/02/11 01:41:41 ID://q4AI64.net
>>243
吉祥寺ロンロン内でECCOのSHOPの店長やってたような気が?

245 :足元見られる名無しさん:05/02/11 07:53:24 ID:tPZ4GAZz.net
>>241
AVIAのLOS GATOS

246 :足元見られる名無しさん:05/02/11 21:20:17 ID:Mto7nk6t.net
関村氏スニーカーはやめたのかな?
スニーカー一筋は菊地氏だけか・・・。
半沢氏はスニーカーって言うより
古着だし・・・。

247 :足元見られる名無しさん:05/02/26 17:31:33 ID:06y73EOm.net
高校時代がハイテクスニーカーブームだった。
みんな流行のスニーカー履いてたけど校内で盗難が続出。
下駄箱に入れず教室の後ろにみんな並べてた。
移動教室の際には隣の教室に預けたり、清掃用具入れに隠していた。
オレは靴は無事だったがGショックを盗まれた。

248 :足元見られる名無しさん:05/02/27 03:45:34 ID:lRKAPOFy.net
>>247
同世代だ。
おれはエアマックス盗まれた。
エアマックスとはいってもテイルウインドなんだけど。

249 :足元見られる名無しさん:05/02/27 22:59:55 ID:AR0KBncO.net
小学校のときエアマックスブームだった18才です。
当時買ったのは
トライアックス97 白紫
エアフライトタービュレンス 黒赤
テイルウインド ブルズカラー
エアマックス97 日本限定トリコ
エアズームフライ 白赤
エアマックスアップテンポ97 黒
エアマックス96 白緑
ポンプヒューリー トリコ
こんな感じ。中学に入ってからはアディダスのスーパースターとかプーマの
カルフォルニアとかを買いました。

250 :足元見られる名無しさん:05/02/28 00:10:19 ID:yE5JLGVL.net
テイルウインドはかっこいいと思ったな。最近トライアックスがちょっと欲しい。

251 :足元見られる名無しさん:05/02/28 09:23:19 ID:CHpkiJ8F.net
>>249
親は甘やかしすぎ

252 :足元見られる名無しさん:05/02/28 11:48:33 ID:Sx64VpuP.net
>>251
はあ?氏ねよ

253 :足元見られる名無しさん:05/02/28 12:06:26 ID:cclzLUJE.net
これだからゆとり教育の奴らは・・・

254 :足元見られる名無しさん:05/02/28 23:52:29 ID:iOBvmZ1D.net
消防では考えられない量だな。
下火になってから買い集めたんかもしれんが
それでもガキが手を出していい額じゃない

255 :足元見られる名無しさん:05/03/01 13:59:59 ID:R0d+HQtn.net
>>249
その体験生かしてSHOPやれ。で俺らにいい商品持ってきて
還元してくれ。俺が消防の時なんてアシックスのエルパソwだったぞ。
当時は地域名シリーズが流行っ(ry

256 :足元見られる名無しさん:05/03/04 22:46:05 ID:oTq6E3wk.net
>>255
エルパソとヒューストン♪ だっけ?

257 :足元見られる名無しさん:05/03/09 18:14:47 ID:Dq2x/cVe.net
今さらAIR GO LWPを中古で買ってガキの頃の欲求を晴らしてるオレはダサイのか??

中学の頃フットスケープの黒×赤履いて4日で狩られました。
air maxだけだと思ってたのが盲点だったorz

258 :足元見られる名無しさん:05/03/18 19:37:58 ID:pOtOFolz.net
AIR WALK 履いてたヤシとかいないの?
俺はAJのVとかVI履いてそのあとこっちに行ったんだけどね。
エニグマとディザスターとか配色がカッコよかったからね。
あっ、今のAIR WALKみたいなクソじゃなかったからね

259 :足元見られる名無しさん:05/03/19 00:15:46 ID:IoMQs9oK.net
エアウォークのジェフローリー履いてた


260 :足元見られる名無しさん:05/03/19 02:50:56 ID:yF0Pf/8m.net
90年代前半のAIRWALKは神

261 :足元見られる名無しさん:05/03/19 03:18:01 ID:xDBmL20X.net
ビョークの履いてるのを見て、ポンプフューリーはあこがれたな〜
しばらくして復刻を試着したら、全然似合わなくて結局買わなかったがorz

262 :足元見られる名無しさん:05/03/20 02:20:40 ID:995ka1Qp.net
ポンプフューリーは今オレのジョギングシューズとして大活躍中。
この前市民マラソン走ったが、ミズノやアシックスが多くて
ポンプフューリーで走ってる人他にいなかったな。

263 :足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 13:14:09 ID:+PgXZglv.net
漫画「ドラゴンヘッド」でその頃流行ったスニーカーと服を登場人物が身に着けてたね。
ポンプフューリーとかAJの7とか

264 :足元見られる名無しさん:2005/03/23(水) 13:16:53 ID:acEhS4nn.net
ポンプフューリーがバッシュー扱いされてたな

265 :足元見られる名無しさん:2005/03/25(金) 09:51:49 ID:UDa8hUSS.net
EWINGはいてた。
ロイヤルプラスビンテージも。

266 :足元見られる名無しさん:2005/03/25(金) 14:19:35 ID:aTYsR31k.net
エアウォークなら、
ベロシティ、ディザスター、エニグマ。
あとVISIONの二枚舌履いてた。今でも好き。

267 :足元見られる名無しさん:2005/03/27(日) 22:15:24 ID:rc597qWh.net
>>262
ポンプフューリーって底のパーツが割れてこない?
長距離を走るなんて怖くてできないや。

268 :足元見られる名無しさん:2005/03/29(火) 21:46:54 ID:lLpDmfI8.net
VANSのランピン履いてたけど重かったな。

269 :足元見られる名無しさん:2005/04/08(金) 23:09:50 ID:45E3EKh9.net
裏原のウエンディーズの近くにあった有名だった店なんだっけ
ハイテクブーム終わったら閑古鳥になってて程なくして閉店してた

270 :足元見られる名無しさん:2005/04/09(土) 01:03:28 ID:yNW0vEnh.net
ポンプフューリーで思い出したが
90年代、リア厨の時友達が通販でポンプフューリーを買った。
普段から金使い荒くて親に怒られてて
また高いもん買ったのバレると親父がブチ切れるからって
代わりにオレの家に配送してもらえないかと頼まれた。
無事に代わりに受け取って友達に渡したが
結局ある日玄関に脱いだまま忘れて
問いつめられて怒られたみたいw
なつかしいポンプフューリーの思い出。

271 :足元見られる名無しさん:2005/04/09(土) 08:53:47 ID:wgkKgG7Y.net
リア厨でポンプフューリーとは贅沢だな

272 :足元見られる名無しさん:2005/04/09(土) 11:42:31 ID:pPaJDpLX.net
>>269
ぶるうす

273 :足元見られる名無しさん:2005/04/09(土) 20:01:34 ID:7rtTDJha.net
リーボックってイギリスのメーカーだよね?

274 :足元見られる名無しさん:2005/04/09(土) 20:33:52 ID:wgkKgG7Y.net
そうだよ

275 :足元見られる名無しさん:2005/04/10(日) 02:05:57 ID:1UCaKIxR.net
ポンプフューリーとMAX95どっち買うか悩んでる・・・

276 :喧嘩男(ケンカマン):2005/04/12(火) 20:48:03 ID:W+BZKsoM.net
オレは「エアレイド」と「エア アルファフォース」と「エアトレーナーハラチ」
と「エアジョーダン9」を履いてます!!!!

277 :足元見られる名無しさん:2005/04/29(金) 13:33:29 ID:Ryn2bSv6.net
自分の足にあったモデル
・ジョーダンシリーズ殆んど
・バーストU
・ズームチャレンジ(アガシが履いてたやつ、自分用かと思うほど)
・ズームスピリドン
・MAXテイルウインド、トライアックス
・ポンプヒューリー(締め付けがキツイので短時間が限度だが)

自分の足に合わなかったモデル
・MAX95、96(足指付け根辺りがキツイ)
・エアシェイク(1日履くと踵の皮が剥ける)
・SL96(アディの中でこれだけは何故か駄目だった)

278 :足元見られる名無しさん:2005/05/10(火) 19:53:02 ID:EkFqGsQt.net
>>249
節操無く流されるままに買った(買ってもらった)感がアリアリと出てるな


279 :足元見られる名無しさん:2005/05/29(日) 00:33:47 ID:1CCSOL3o.net
当時で思い出すのは、
MAX96
ズームターフのシューマッハ
ズームフライト96のグラデ
モアアップテンポ
テイルウインド
フスケ
AJ11と12
シェイクインデストラクト
ペニー2
バースト2(1は見なかった)
とかかな


MAX95とかZF95、ポンプは田舎だからかあまり見なかった
おそらくブームに乗るのが遅れた&モノがなかったからだろう

280 :足元見られる名無しさん:2005/06/04(土) 18:42:01 ID:DdWw76Lg.net
ドラゴンボール単行本の表紙にAJXが書かれている件について

281 :.:2005/06/12(日) 12:34:35 ID:x63SEC8F.net
確かmax95やフットスケープの頃のニケ靴のデザイナー、元プラダの靴デザイナーだったよね?
靴屋の兄ちゃんに聞いて「道理で」とかっこよさに感心したものです。
プラダの靴がかっこいいかは知らんけど。

282 :足元見られる名無しさん:2005/06/12(日) 13:30:18 ID:mw1WYX1W.net
フィラもちょっと流行ったような気がするんだが、
ここまで一度も名前が出てこないな。

靴の両サイドに全く飾りのない、台形の皮が
貼り付けられただけのバッシュがあったと思うんだが
名前が思い出せん・・・

283 :足元見られる名無しさん:2005/06/12(日) 21:08:39 ID:/dWsaMFa.net
グラントヒルじゃなくて?

284 :足元見られる名無しさん:2005/06/12(日) 22:06:19 ID:w21P3mHO.net
スタックハウスとかもあったよね、フィラ。

285 :足元見られる名無しさん:2005/06/12(日) 23:02:02 ID:UrsgpEtm.net
フィラってなんかあの頃からブランド展開間違っちゃったよな

なんか全体的にリーバイスのジーンズ以外の製品みたいな

286 :足元見られる名無しさん:2005/06/14(火) 02:13:15 ID:y/PIQdo6.net
当時はスニーカー特集って言うと、ナイキ(なんでも)・リーボック(ポンプ)・プーマ(ディスク)
フィラ(グラントヒル)・コンバース(オルスタ2000)・ノースウェーブの厚底って感じだったな
アディダスもなんかあったはずだが記憶にない

287 :足元見られる名無しさん:2005/06/15(水) 02:09:52 ID:++JzGq+p.net
アディダスはあれだシマントとかクローシリーズ?とかマスターとか
アディマティックとかじゃね?

288 :足元見られる名無しさん:2005/06/15(水) 15:04:03 ID:ktSsrQsD.net
グラフィティ'96って番組で「原宿スニーカー戦争」って感じのをやってた。
買い付けの場面があって、あるショップの店長がオクラホマでFA別注の黒赤トライアックスを在庫全部買い占めてた。
なんとか値切ろうとして店員に苦笑されてたよ。
でもアレかっこよかったなあ。


289 :足元見られる名無しさん:2005/06/18(土) 20:04:11 ID:NObhNYpd.net
>>288
赤の他人とはいえ恥ずかしいことしてんなあ、もう・・・_| ̄|○
節操の無い奴には品も無いのかね。情けない・・・

290 :足元見られる名無しさん:2005/06/19(日) 02:55:25 ID:ngIIoVNj.net
90年代中高生だったからいろんなスニーカー履いたな。当時が懐かしい。
ナイキ:AJ1(オリジナル)、AIRMAX93と96、レザーコルテッツ(95年の白×青と
96年のアトランタ五輪限定)
アディダス:ナイトジョガー(94年と98年)、SL76(スロベニア製)、フォーミュラ1
リーボック:ポンプフューリー(ジャッキーチェンモデル?)
NB:1300(95年復刻)、996
プーマ:ディスクシステムのやつ、コメット
ビルケン:パサディナ

MAX93と96、ポンプは完全に部活のアップ用(陸上部)だった。

291 :足元見られる名無しさん:2005/06/19(日) 14:12:05 ID:1TKDToNL.net
>>290
贅沢な奴やな。

292 :足元見られる名無しさん:2005/06/19(日) 15:20:01 ID:rTZYvj4f.net
ズームフライトの目玉の白赤とか灰グラデを中3のときに買って全くはいてないな。
今もどっかにあるけど腐るのを待つだけだな。

293 :足元見られる名無しさん:2005/06/19(日) 15:33:30 ID:lfhRTPM4.net
>>292
腐るの待つだけだったらオクで売ればいいのに

全盛期から考えるとアホらしいほど値段つかないけど
ズーム95白赤ならまだかなり値段つくはずだぞ

294 :足元見られる名無しさん:2005/06/21(火) 08:26:08 ID:caxjPx+Z.net
>>288
当時TBSでやってた番組でも、原宿にオープンするショップオーナーが
アメリカを探し回って掻き集めてる様子を流してた。
ちょっと驚いたのは、バイイング先のショップにいた客(子供)が履いてた
MAX95を頼み込んで売ってもらっていたことか。

295 :足元見られる名無しさん:2005/06/21(火) 19:45:56 ID:PY84V7D1.net
ノースウェーブの廃れっぷりが気になる…
履いたことないから知らんが見た目的にはシンプルなローテクだよね?
もっと続くのかと思ってたが

296 :足元見られる名無しさん:2005/06/21(火) 20:13:07 ID:m+O/KRn8.net
別冊宝島にもなってたな
マニアの世界とかの1コーナーで
Gショックオタもいたw

ノースウェーブは潰れたのかと思ってた
ちょっとスニ界から目を離して戻ってきたときには列強にグラビスが入ってて、
知らなかったので「同じボーダー系?ぽいしノースウェーブが社名変えたのか?」とか思ってた

297 :足元見られる名無しさん:2005/06/21(火) 22:45:43 ID:2Xr8SKnE.net
>>294
あったなあ、それw

298 :足元見られる名無しさん:2005/06/21(火) 23:11:50 ID:8hdQqJ4x.net
全然レアでもなんでもないけど、テイルウインドの白黒赤が最高に格好良かったと思っているのは俺だけでしょうか?
別注カラーも出ていたが、インラインの白黒赤が一番だな〜と今でも思います。
レディースの白紫赤も最高に熱いカラーだ。
ズームスピリドンも復刻されるようなので、そろそろテイルウインドも・・・・と1人で期待してみたりします。

299 :足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 00:27:50 ID:OKzc4dtY.net
他スレでも書いたけど、
テイルウィンドならFA別注のブルズカラーが一番好きだった
エア窓が白から赤へグラデになっているやつ
トライアックスまでいかないけど別注カラー多かったよなー

300 :足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 00:31:13 ID:VkTPvKKh.net
300

301 :足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 01:39:56 ID:qb27SejM.net
FNL別注のホワイト×ノースカロライナブルーも美色だったね。
懐かしいね〜何でもブルズカラーにすれば人気が出た時代・・・
馬鹿にしてる訳じゃないよ。AIR MONEYのブルズとかシブかったね。
アップテンポのブルズとかカナリ憧れた!
とりあえず、テイルウインド万歳だね☆

302 :足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 02:46:17 ID:BDjf+INh.net
普段行かない寂れた靴屋で、オールスター2000を発見。
言葉が出なかった。

303 :足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 03:28:42 ID:GZuPOv1g.net
テイルウインドかっこよかったな
バースト2とならんで憧れだった

しかしテイルウインド2を見たときには全米が泣いた

304 :足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 05:10:25 ID:ice9Hlrl.net
あの頃買ったので今も現役で履いてるのってある??

305 :足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 06:12:23 ID:4xx78v/P.net
フットスケープ エアモック MAXも買ったが履き潰した。


306 :足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 06:41:02 ID:vy7tDLkK.net
94年頃のAF-1MIDのヌバック初期モデルはかなり痛んできたが現役。

307 :足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 13:43:18 ID:PPai5r/B.net
たまーにズームフライト96履いてる人いるね

308 :足元見られる名無しさん:2005/06/22(水) 15:06:35 ID:qb27SejM.net
テイル2はテイルの格好良さを越えられなかったね。でも、結構好きな部類です。
テイルにはオーラがあった。前作エア・テイルウインドの白黒赤黄やケニアはさらに格好イイな〜
話が変わるが、今思えばステイシスってそんなにダサくないよね・・・・

309 :足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 00:56:47 ID:TvKNzJ8q.net
NB1300(95年)はまだ現役。
NBjapanでソール張替えしたけど。

310 :足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 02:09:33 ID:aYHGa9mE.net
そういえばトライアックス96のファーストカラーの青白が
昨日夢に出てきた。トライアックスの97もテイルウインド2もマックスライト3も
もズームフライト5もムービンアップテンポもエアピッペンその他もろもろ投売りされてたなぁ。

311 :足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 02:25:24 ID:J1nSdr7c.net
>>308
ブームの終わりが重なっちゃったのと、素材が安っぽいのがウケなかった理由だと思う
97年ごろからナイキが出したのってみんなこんな感じ
デザインも中途半端にサイバーっぽいのと運動靴テイストを混ぜたようなやつで

312 :足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 03:03:35 ID:8payKlP6.net
運動靴テイストとは上手い表現だね。確かに中途半端で洗練されたデザインではなかったよね。
実際、住民運動会とかではテイル2・マックス97FWなんかのブーム末期のモデル履いてるお父さんお母さん方多いし。
それに、96年ぐらいまでのナイキには運動靴とタウンユースのギリギリをいくようなスポーティー感があった気がします。


313 :足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 03:10:31 ID:vR3TwsrH.net
ま売れるからさっさとだせて上から言われたんだろ

314 :足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 15:22:25 ID:8payKlP6.net
NIKEもすぐに調子に乗るからね。そして、大抵イマイチ〜
最近のフォース1・ダンクとかろくなもんがないと思うのは俺だけでしょうか?乱発もいいかげんにしてくれと思いながらはや数年・・・・全然収まってないですね。
フォース1は2000年、ダンクは復刻当初がよかったな。
NIKEブームの頃にフォース1を履いてる人にはツウというか渋いなーと感じました。

315 :訂正:2005/06/23(木) 15:25:02 ID:8payKlP6.net
フォース1は2000年→フォース1は2000年頃まで

316 :足元見られる名無しさん:2005/06/23(木) 19:39:28 ID:qTdiOMwD.net
復刻にしても1年同じものバーっと出して(またこの色が微妙)
ぷっつり出なくなるからなあ
生産ラインの都合があるんだろうけど、もうちょっとバランスとれよって思う
ワイルドウッド、サファリ、レヴォリューション、ハラチトレーナーとか…


317 :288:2005/06/23(木) 23:20:38 ID:cAWzCjgh.net
>>294
それそれ。
スニーカーだけじゃなくて古着の仕入れとかも出てた。
たしか95イエローは8千ぐらいで売ってもらって5万以上で店に出したらソッコー売れてたね。
まあその子供が現れたタイミングもあまりに出来すぎててヤラセ臭かったが。

しかしあの当時乱立してたショップの経営者とかって、今何してんだろ・・・。

318 :294:2005/06/25(土) 06:08:11 ID:4MtuVAp0.net
>>317
同じ番組だったんだ
見ててヤラセ臭より、なんか恥ずかしいというか、いたたまれない気分になった
今風にいえば必死というか
でもああいう人たちが持ってきた靴、情報を楽しみにしてたわけで
今はネットで情報収集できるけど、当時は雑誌やショップ情報がメインだったし

319 :足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 15:05:20 ID:4Sj55MTx.net
っていうより現行のスニーカーが定価の倍以上で普通に売れるって状況が異常だったんだろうね。
今でも流行ったものはすぐにそうなっちゃうけど。

320 :足元見られる名無しさん:2005/06/25(土) 22:38:34 ID:Kuw+ZxHK.net
>>318
>今はネットで情報収集できるけど、当時は雑誌やショップ情報がメインだったし
大げさな言い方かもしれんけど、その辺りは隔世の感があるよな

321 :足元見られる名無しさん:2005/06/26(日) 09:52:45 ID:4TBMkZsL.net
NIKEのエアフォースTMIDのノースカロライナブルーのパテントと
エアシェイク(デニス・ロッドマンがはいてたやつ)
ジョーダン11と
スニーカーが\30000以上だったからな、高すぎる
結婚した今では絶対に買えん。

322 :足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 01:23:22 ID:bt4cLkxY.net
でもヘイブンは良くない?

323 :足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 10:53:18 ID:ntFcPSFs.net
なにがでもなんだ

324 :足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 15:52:06 ID:pyBjNft8.net
復刻AIR FORCE180オリンピックが届きました。
やっぱイイですね〜前回の黒白青も当然買いました。作りもまぁまぁで満足しています。
これぞバッシュといったデザインも◎です。あと白黒赤が出れば最高です。昔憧れたスニーカーがこうして手に入るとはNIKEもたまにはやってくれます。
D・ロビンソンが着用していたような気がするHIもぜひ復刻してほしいですね。エア注入システム(笑)。

325 :足元見られる名無しさん:2005/07/27(水) 22:36:43 ID:N6hoWyhU.net
180OPCも安くなりましたね
シェイクとかフライト95復刻してくれないかなー
あの頃のバスケットモデルが大好きだなー

326 :足元見られる名無しさん:2005/07/28(木) 01:57:36 ID:0Y6EanAp.net
今さっき94、95年頃の月刊バスケットボール見てたんだけど
忘却の彼方のモデルが沢山あるな。レーザーフライト、ガンマフライト、フライト55、
DVST8(デバステイトって読むんだな初めて知った)、エアスイフト…。
エアアップとかマエストロ、ストロング、フォースマックスCBとかがいっぱい載ってる罠

327 :足元見られる名無しさん:2005/07/28(木) 11:28:54 ID:stcni5NV.net
最近は月バスも広告だいぶ減りましたね(他の雑誌もそうだけど...)。


328 :足元見られる名無しさん:2005/07/29(金) 01:55:41 ID:wzNqIObw.net
当時フライトハラチが定価25000円近くしてたし。

広告見ると投売りされてるのはどこの店でもされてるんだなぁとよく思ったよ。
(カーニバル、ダイヤモンドターフ、レイド2、マエストロ1、ソロフライトとか)
ジョーダン1、2、3の復刻も定価から大体1割引きで販売してるし

329 :足元見られる名無しさん:2005/07/29(金) 13:20:44 ID:21c820/Q.net
モアアップテンポ オリンピックカラーを持ってるがなかなか履く勇気が出ない@28歳。

いまだにフットスケープとジョーダン10Loの赤黒を普段履きに履いてる。
フューリーロードの黄黒がほしいなぁ・・・あれ、服と合わせやすかったもんなー・・・

330 :足元見られる名無しさん:2005/07/29(金) 13:57:24 ID:x91B6+aP.net
ジョーダン10Lo??

331 :足元見られる名無しさん:2005/07/29(金) 14:51:30 ID:oJGx8XYi.net
11じゃないの?

332 :足元見られる名無しさん:2005/07/29(金) 17:24:05 ID:YOuPexmZ.net
ズームフライト95の黒銀もってるんだが、
ひび割れで黒いところがパリパリととれてしまって
下地の灰色がでてきてしまった。

黒で塗りたいんだけどお勧めの方法知ってる方いますか?

333 :足元見られる名無しさん:2005/07/29(金) 20:11:52 ID:ypN/kwYa.net
>>328
都内の競争が激しいところだと
最初から2割引もそう珍しくなかった

334 :足元見られる名無しさん:2005/08/07(日) 15:31:19 ID:yDzHvEYt.net
最近、エアストリークエキデン(速って書いてあるやつ)はいてる。


335 :足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 02:50:13 ID:/8CPf2zg.net
グリフィーmaxを履いてたなー
あのグリーンカラーはカッコ良かった

336 :足元見られる名無しさん:2005/08/09(火) 22:35:58 ID:iQ3WWmI8.net
俺はAIR MAX LITE ちゃんぷす別注、白×緑。
このグリーンもカッコ良かった。

337 :足元見られる名無しさん:2005/08/10(水) 02:35:18 ID:i4YkR4WR.net
トライアックス96のエアとクラシックのエアって
同じ種類?

338 :テメェコノヤロー!:2005/08/22(月) 21:52:04 ID:XsO9LZMV.net
:::::::::::::::::::::::::::::::; ' ,l':::::::/   l::::;l'    'i;::l ヽ:::l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::;,i´ i::::::/    l::,i       i;:l  ヽ::! `、:::iヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;::::/..、_l:::;;´    .l::;i      i;:l  ヾ  `、:i_ヽ::::i、::::::::::::::::::
/l::::::;i::::::/!/ ...___|:;i´ニ`_ー-、|;!       il _,,,:-'iニ 二 、!__ヽiヽ:::::::::::λl
..l:::::il:::::/i,i´ `-.j,i己≡)ヽヽ. l'`       1 .〃P≡フ }.Y ヽiヽ:::::::::|!|l
. l:::l !::::イ !'    !'   ̄   !         i     ̄  ヾ  ヽλ;::::|i'
 l ト.l ! i|                               ∨)ヾl.!
 ヾ !|`-,|                                 |'" λ
   ` 、l,                              l'_ イ _
,. -ミ'~:/`ヘ              i               ,l7: : |: :ヽ
;;;:: -//: : :ヽ               |               /; : : : !、F=
.ノ.ニ!:: :: : : :ヽ             !、 ,..            /;: : : :: ::!Y:::,,
;-ー! !: : : : : :::ヽ                          /; : : : : : :! l _
=-::!.!: : : : : : :;:;:;ヽ         --- - ー ー ー ~~     〃;: : : : : : : :! E::,,
/;;!.!: : : : : :;:;:;:;:;:;::;ゝ、                    //;; : : : : : : : : ! ト:、
:;:;;;:! !: : : : ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヾヽ、               ,//:;: : : : : : : : : : :! !:;:;
:;:;:;:;! !: : : :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヽ.`ヽ.、       . -'", '~:::;:;:;:: : : : : : : : : : ! !;:;:
:;:;:;:;'! !: : :: /ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;ヾ :::`::`::ーーー::'".r=ニ::、:;:;:;:;:;:;:;: : : : : : : : :! !:;:;
:;:;:;:;:'!;i : ::::ヽ .ゝA.;:;:;:;:;:;:;:;i- = ヾヽ、:::::::::::∠!;;;;;;;;;;;;l::;:;:;:;:;:;:;:; : : : : : : : ! !;:;:;


339 :テメェコノヤロー!:2005/08/22(月) 21:54:36 ID:XsO9LZMV.net
本文書き忘れました(汗)トライアックス96のエアとクラシックのエアは同じだと思いました

340 :足元見られる名無しさん:2005/08/24(水) 04:35:46 ID:wwt5LYi6.net
プ レ ン テ ィ タ フ

341 :足元見られる名無しさん:2005/08/24(水) 09:26:27 ID:pRHhkQRL.net
プレンティタフスポーツって現存してんの?

342 :足元見られる名無しさん:2005/08/28(日) 02:58:00 ID:wbZssylq.net
ナツカシス

343 :足元見られる名無しさん:2005/10/08(土) 08:40:42 ID:zE13Gqb5.net
http://highsnobiety.blogspot.com/2005/10/kenzo-minami-x-rbk.html

344 :足元見られる名無しさん:2005/10/08(土) 21:42:34 ID:tNSSA4/z.net
良スレ発見。読んでて懐かしくなってきた。
明日は久しぶりにモアアップテンポを履こうっと…

345 :足元見られる名無しさん:2005/10/08(土) 21:49:46 ID:nLURtibq.net
ダンク、ターミネーター、ウルトラスター等々、当時すごい欲しかったけど法外な値段で売られてました。
今全部再発されてるんだからいいよなー、もうそういう格好しないからかわないけど。あ、90年代初頭の高校生時代はユーイングでした。ネクストスポーツ

346 :足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 17:02:37 ID:+KPDqG8R.net
原宿のジェニュインスポーツも潰れちゃったな。
あの頃はとてもお世話になったよ。チャプターも
今ではアレだけど当時ジャンクヤードの中にあった頃は
良い店だったなあ。

一番自分の足にあってた靴はAJ-11Lowかな。

347 :足元見られる名無しさん:2005/12/05(月) 21:17:28 ID:TFUI+LXZ.net
エアベーキンが欲しかったあの頃。
そーいやヒールの模様にクレームつけられてたな。

348 :足元見られる名無しさん:2005/12/06(火) 18:04:46 ID:1oEfrV8G.net
>>347
AIRって文字が崩して書いてあってアッラーって読めなくもないってクレームだったっけ?
なるたるで主人公が履いてたなぁ

349 :足元見られる名無しさん:2005/12/06(火) 18:16:18 ID:qUtJPzE3.net
FILAグラントヒルだった俺は微妙・・

履き心地は最悪でした。
流石に当時の靴は全滅だな。
ヒル〜MAX95〜ペニーU〜プーマGV
当時は新しいの買うまで履いてたな。
今はとっかえひっかえですよ。

350 :足元見られる名無しさん:2005/12/06(火) 22:24:10 ID:uJQi/CmZ.net
俺はシャック履いてたよ。
負け組みかな??

351 :足元見られる名無しさん:2005/12/06(火) 22:34:41 ID:p+8RR3kk.net
>>348
そそ、アラーって見えるってヤツ。ロッドマン着用っていってたけど、ホントに履いたのか?

>>350
シャックいいと思うよ。特に渦巻きのヤツなんかカッコよかったもん。

オレなんかスニーカーじゃないけど、アスリートロッカーで野球用のナイキのミッドカットスパイク
買ったよ。気分だけはメジャーリーガーって感じでwエアショウだったかな?

352 :足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 02:05:28 ID:DlyBqsyR.net
あれだ「シャックノーシス」

今97年11月号のクールトランス読みかえしてました。
エアマックス95の復刻が出て、オリジナルと偽者を比べたりノースウェーブ
が載ってたり、ポンプフューリーも2,3万越えは当たり前…。

今更ながらブリコが欲しくなってきた

353 :足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 08:32:36 ID:k+cZvT00.net
俺見解
シャック当時微妙、今履いたらいけてる。


354 :足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 10:11:00 ID:k+cZvT00.net
>>351
確かロッドマン用に作ったんだけど本人、履かなっかたとかBOONに書いてあったような。
当時は雑誌で情報収集してたからホント発売日が待ちどうしかった。

355 :足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 11:38:00 ID:06EdMg6l.net
ロッドマン用に作られたエアワームってバッシュがあったなぁ。ジッパーを使っててかっこよかった。
結局そのジッパーが危ないということで試合では履けなかったらしいが。
その後ナイキとの契約やめてコンバース履いてなかったっけ?

356 :足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 11:58:51 ID:f5vVBIhJ.net
ロッドマンTシャツなんてものもはやりましたね

357 :足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 14:54:36 ID:k+cZvT00.net
ロッドマンT俺見解
当時キツイ  今着たら尚キツイ

358 :足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 16:49:48 ID:5s6sDMOf.net
シェイクが芋虫みたいでかっこよかった記憶があるが今見たらどう思うんだろうか・・・

359 :足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 17:18:19 ID:DPzhc1j3.net
マイナーなエアシーフを持っていたオレがやってきましたよ。

360 :足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 20:24:58 ID:aRps8tLs.net
95年つーと俺が18くらいか
その頃から数年間俺の中でブーツブームが続いてたから、このスレの内容はよくわからんな

361 :足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 20:36:56 ID:rfx9XmuN.net
エアワーム
今、はいてますw
ついでに気に入ったのでもう一足交互にはいてますw。
ちなみにエアペニーもw

362 :足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 08:35:30 ID:3EzQrZu/.net
シェイクとワームは今でもチョイ人気有るよね。ペニーも

363 :足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 12:29:56 ID:GW8o6NPy.net
ペニー2には爆笑した記憶がある。

364 :足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 17:05:16 ID:8f2XDChS.net
シェイク最高
あの頃のバッシュの履き心地が大好きだ

365 :足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 23:34:51 ID:l3pQpHNf.net
そうか・・・シャックは微妙か・・・。
俺自信満々に履いてたお・・・OTL

366 :足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 04:13:29 ID:BWLWMFoe.net
さあ♪今日はお休みなので、10年くらい前にセールで買ったシルバーのエアフォームポジットはいてナイキのアウトレットにでも5年ぶりくらいwお出かけしますかぁ〜♪w今のやつぜんぜんわかんないw

367 :足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 13:31:21 ID:63bDY52u.net
オレはリーボックのポンプフューリー。しかも右が黒で左がグレーのヤツ。
あれはギリギリ00年代かな?
コンビニのオバちゃんに素で「左右別の靴はいてんの?」って聞かれたyo

368 :足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 00:15:02 ID:QYwpyxMo.net
ズームフライトの仮性包茎のやつ持ってるけど
いまは流石に履けないな〜

なんで買ったんだろw

369 :足元見られる名無しさん:2006/01/14(土) 18:06:57 ID:1qBgX2kL.net
ポンプフューリーってかっこいいよな

370 :足元見られる名無しさん:2006/01/14(土) 19:26:13 ID:YyzRLaTy.net
AJ11HIブルズ履いてる
履きやすいし、かっこいいと思うのですが

371 :足元見られる名無しさん:2006/01/15(日) 01:45:20 ID:JnwwxeFh.net
漏れはMAX95よりポンプフューリー派だったな
ごついMAXよりスマートな形にひかれてた
ポンプフューリーのトリコロールとか今見ても美色だと思うな
復刻してくれないかな・・・

372 :足元見られる名無しさん:2006/01/18(水) 05:46:09 ID:ETmAxg/m.net
ポンプフューリー好きだったのに久々に箱から出したら劣化して木端微塵になってた。
接着剤でくっついてた部分は全て剥離してパーツがバラバラに・・・
MAX95はイエローグラデだけいい。他は嫌い。

373 :足元見られる名無しさん:2006/01/19(木) 22:00:39 ID:LS3egoBL.net
AIRMAX360はブーム来るかな?

374 :足元見られる名無しさん:2006/01/19(木) 22:29:53 ID:KwprBUnT.net
いくらなんでもMAX360定価高くないか?

375 :足元見られる名無しさん:2006/01/19(木) 23:35:31 ID:J0sGNCLR.net
MAX360欲しいか?
あんなもんFS直行だろうけど、それでも高い!

376 :足元見られる名無しさん:2006/01/20(金) 12:15:48 ID:panc3JMx.net
ポンプフューリー好きだがどんなパンツと合わせていいか分からんから
履かずに箱に入れっぱなし。随分長いこと開けてないから372状態かも。
NBのなにやら高かったのも履かずに5年くらい箱の中で・・・これも開けるの怖いな。

377 :足元見られる名無しさん:2006/01/20(金) 20:35:54 ID:rQQxo2cU.net
この前ABCマートでMAX95が2カラー発売されてたけどエアの硬さが全然違った。
どっかで偽物はエアの圧縮比が少ないからやわらかいって書いてあったけど
(たぶんこち亀で)ABCマートのは偽物ってことなのか?

378 :足元見られる名無しさん:2006/01/20(金) 20:56:34 ID:RDRj0xkr.net
ABCマートで偽物が売ってるのか
こりゃ大変だ
ちなみにどこの店舗かね?

379 :足元見られる名無しさん:2006/01/20(金) 21:14:00 ID:fVSc9ntW.net
今でも藤原ヒロシが履いたスニーカーは流行るの?

380 :足元見られる名無しさん:2006/01/20(金) 23:38:11 ID:X/cBJCZH.net
NIKEブームが去り、次はKANIブームが来ると思い込み買い込んじゃいました

381 :足元見られる名無しさん:2006/01/21(土) 00:08:42 ID:9YbQRFba.net
>>378
京都の新京極通りのでっかいABCマート。安いんだけどなぁ〜。靴はだいたいNIKE
専門店で買うようにしてる

382 :足元見られる名無しさん:2006/01/21(土) 00:10:09 ID:gGWQ6dV3.net
>>381
まじですか?w

383 :360買ったバカ(?):2006/01/21(土) 17:22:33 ID:9YbQRFba.net
>>382マジです。たまにStepでやっすいスニーカーは買うけど通学用。
結局買っちゃったよMAX360;しかも二足。エアパックと証明書は一個ゲット
サイズは29と30cmで履き心地はさすがに良いな〜。まぁこの値段で悪かったら
絶対買わんわな、外見はMAX95のが数段良いし。てかかなりの列だったけど、MAX95
のイエロー買ってる人とかいたけど360買わんのかい^^;95はそれほど人気なのか・・・
復刻なのに


384 :足元見られる名無しさん:2006/01/21(土) 17:49:05 ID:6+FVFTOf.net
>>381
>京都の新京極通りのでっかいABCマート

椅子でお馴染みのあそこか?

385 :360買ったバカ(?):2006/01/21(土) 18:10:12 ID:9YbQRFba.net
たしかに椅子多いなぁ。おなじみかは分からないけど、あそこに傘置いてたら
パクられた経験がある;;あとセカンドストリート高槻店にさっき行ってきたけど
100%偽物のMAX95が三足ぐらい売られてたけどお値段ビックリの14800円・・・
ロゴが明らかに違うしエアもフニャフニャ。一足だけ本物だったけど硬さが全然違う
しっかり鑑定してほしいものです。まぁあんまり中古のスニーカーは買わないけどね。

386 :足元見られる名無しさん:2006/01/21(土) 18:55:29 ID:6+FVFTOf.net
というか正規取り扱い店じゃないのか、ABCマート


387 :360買ったバカ(?):2006/01/21(土) 22:06:27 ID:9YbQRFba.net
>>386どうなんでしょうか?俺が言ってた正規店って言うのはKIKESHOPのことだからよく分からないけど。
でも結構B級品が多いという噂が周りでたってるのはホント。まぁ確かに安いのに裏があってもおかしくない


388 :360買ったバカ(?):2006/01/21(土) 22:08:51 ID:9YbQRFba.net
というか話が変わるんだけど今日買ったMAX360の一足のほうがかなり
箱の潰れが激しかった;;こういう場合って交換とかしてくれるのかな?

389 :足元見られる名無しさん:2006/01/22(日) 04:34:39 ID:a1TJdKtM.net
>>345
ユ、ユーイングなんておまいが言うまで存在すら忘れていたよw
クロスカラーズとか40aだっけ?とか流行ってたな。
年取ったな俺も・・・


390 :足元見られる名無しさん:2006/01/26(木) 20:45:09 ID:gSUO9+W3.net
95〜96年当時 学校に履いてきたスニーカーの
エアー部分に画鋲が刺される事件が頻発・・・

391 :足元見られる名無しさん:2006/01/26(木) 21:12:02 ID:e0gUg79D.net
>>389
ユーイング、クロスカラーズ懐かしい単語連発!!
家にまだあるよ。
ユーイング33HIスエードの赤←当時なかなか買えなかった記憶。
クロスカラーズのキャップ。

392 :足元見られる名無しさん:2006/01/26(木) 21:17:03 ID:pPxpqSsH.net
俺AIRMAX二足ともパンクで
普通のMAXだよ orz...

393 :足元見られる名無しさん:2006/01/26(木) 23:04:01 ID:HmwjHKZ1.net
空気抜けるとどうなるの?

394 :足元見られる名無しさん:2006/01/27(金) 20:32:53 ID:2iCyppoT.net
ABCの偽はないでしょ?
ちょっと前ならありえる話だけど、
数年前からABCは、ナイキジャパンと正規の直取引(代理店通さない)してるはずだよ。
ナイキも必死なんだよ。あんなへぼ靴屋と

395 :足元見られる名無しさん:2006/01/31(火) 00:57:51 ID:Md+1GPMu.net
つか今日日マックスの偽物なんか作って儲けが取れるかよ

396 :足元見られる名無しさん:2006/02/02(木) 16:31:33 ID:/7/7ya8S.net
今日日の話なの?

397 :足元見られる名無しさん:2006/02/07(火) 15:05:55 ID:dU0tjOiU.net
age

398 :足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 12:55:53 ID:uOg722t3.net
あげ

399 :足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 13:22:40 ID:aJHYdQbi.net
マニアにはただのヘボでも普通のユーザーへの靴の供給は最大規模だからなアベシ
アディもナイキも必死に店舗限定だしたり(笑)

400 :足元見られる名無しさん:2006/02/25(土) 21:56:18 ID:Ban/DLSd.net
400get!

401 :足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 20:52:28 ID:Bvd8JoFC.net
上げとくか

402 :足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 22:34:10 ID:N48+OWrF.net
チャンピオンを履いていた人いますか?

403 :足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 02:15:10 ID:9BRLySsJ.net
ニューバランス1500バスケットシューズHi-Cut
サッカニーエヴォリューション(ランニングモデル)の黒
って手に入らないかなぁ。。。

404 :足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 16:22:28 ID:ls1apW8X.net
>>402
1993年頃に履いてた記憶がある。

405 :足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 22:06:30 ID:OlekoazM.net
チャンピオンも一時はやったねー。
即効でチャンピオンワールドとか言う
パチモンが出てたが・・・。

406 :足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 22:59:58 ID:5xtI4K17.net
>>404
やっぱりその時期だけだったね
>>405
チャンピオンワールド本物だと思っていたよ・・・
ロゴが変だったけど・・・




407 :足元見られる名無しさん:2006/04/19(水) 06:14:05 ID:z+NcCH9T.net
age

408 :足元見られる名無しさん:2006/04/22(土) 14:39:38 ID:tvb8GDmS.net
先週この頃に買ったスニーカー全部捨てたよ
もう靴にあんな情熱を向ける事は無いだろうな

409 :足元見られる名無しさん:2006/05/08(月) 21:17:59 ID:ER5hEKC0.net
アディマティク復刻しねーかな。緑が欲しい・・・

410 :足元見られる名無しさん:2006/05/10(水) 19:14:05 ID:VgPUK5pc.net
ナイキ トレーナーパトロールはどうですか?履き心地はイマイチでしたけど・・・

411 :足元見られる名無しさん:2006/05/10(水) 19:50:22 ID:YEYNrAWM.net
>>410
あの「エアの上に乗ってる」感覚がイイ!

412 :足元見られる名無しさん:2006/05/10(水) 21:56:56 ID:VgPUK5pc.net
かっこよかったですよね。当時は勢いでオレンジ、FL別注、パープル、グリーン
オリーブグリーン買ってしまいました。

413 :足元見られる名無しさん:2006/05/10(水) 23:05:29 ID:YEYNrAWM.net
>>412
インソールとったらフルレングスエアユニットが
「こんにちは」しててびっくりした。
それまでエア窓で横からしか見た事なかったからな。
ユニットなんて。


414 :足元見られる名無しさん:2006/05/11(木) 07:22:28 ID:g75nTHGJ.net
でもあれコスト安いらしいですよ。

415 :足元見られる名無しさん:2006/05/16(火) 20:12:28 ID:8qSEz7XF.net
俺が注文したエアモックは神戸港に沈んでます。当時、全国にテレゴングして神戸のお店に予約した。バイトから帰った俺は朝のニュースを見て愕然。神戸の街が地震で壊滅状態なだった。

416 :足元見られる名無しさん:2006/05/16(火) 20:25:23 ID:8qSEz7XF.net
その一週間後、俺に一本の電話があった。なんと神戸のお店から、神戸港にあったコンテナがすべて沈んでしまったとの事。しかし保険で新たに注文を受けた分は必ずお届けしますとの事。

417 :足元見られる名無しさん:2006/05/16(火) 20:30:47 ID:8qSEz7XF.net
そして一ヶ月後、俺の元にエアモックが届いた。あの電話で俺は何を話していいか解らず、ただ頑張って下さいとしか言えなかった。あれから十数年、電話を取り次いだ母親も他界した。生前母親と震災の話題がニュースになる度にあの店の話が出た。

418 :足元見られる名無しさん:2006/05/16(火) 20:36:42 ID:8qSEz7XF.net
今日、母親の墓前で仕事に復帰した事を報告してきたその時にお前も自分の仕事には目一杯の誠意と責任を持ちなさい。あのお店のようにとの母親の言葉を思い出した。 長文スマソ

419 :足元見られる名無しさん:2006/05/17(水) 01:09:46 ID:EbB1LtX5.net
1レスにまとめれよ
長文乙

プーマ・ディスクXTG、売ってないかね
凄い欲しい

420 :足元見られる名無しさん:2006/05/17(水) 07:00:26 ID:pGioRbrS.net
ディスクでカルガリーっていう横にダイヤルがあるモデルもありましたよね。

421 :足元見られる名無しさん:2006/05/17(水) 07:47:36 ID:i4XijdRy.net
プリーチャーというバッシュ履いてたっす
あの頃のリーボックは元気があったなー


422 :足元見られる名無しさん:2006/05/17(水) 10:08:27 ID:z5/Vsuea.net
誠意て言うか震災からの立て直しに必死にがんばってたんじゃないのかその靴屋
また買ってやれよ

423 :足元見られる名無しさん:2006/05/17(水) 10:22:32 ID:1WOnmSUj.net
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′


424 :足元見られる名無しさん:2006/05/17(水) 15:36:08 ID:RUg7si3s.net
当時主に履いてたのが
フットスケープ(ファーストカラー)
ポンプフューリー(トリコ)
ディスクエボリューション(ファーストカラー)
MAXスクエアライト(青)
AIR RIFT(ファーストカラー・夏のサンダル代わり)
AIR 180
ディスクとスクエアライトは今でもたまに履いてるし、リフトは今でも夏のサンダル代わり。
180は加水分解で死亡。エアバッグは遺品としてデスクに飾ってある。

このスレ見てたらフットスケープとフューリー履きたくなってきたよ。
引っ張りだしてみようかな。ちょっと恐いけど。


長文スマン。このスレ見てて熱くなっちまってw

425 :足元見られる名無しさん:2006/05/18(木) 01:44:59 ID:ikzXHcxR.net
ディスクエヴォリューションのファーストってオレンジだっけ?
俺も持ってた。あの系統って蒸れまくるしソールがかなり硬い
ってのが印象だな。
ディスクセルネメシスの青黄ならたまに履く罠。

ワーム ズームフライト95Mid… ちょっと時代が違うけど
フォームポジットワンが俺の部屋でオブジェと化してる…

426 :足元見られる名無しさん:2006/05/18(木) 14:38:45 ID:Od5S5Xd/.net
フューリーはショートパンツにこそ映えると思うんだ。
これからの季節、履き倒す構えさ。
…分解してなけりゃね…

427 :足元見られる名無しさん:2006/05/18(木) 20:29:47 ID:Jaf74ogW.net
>>425
ディスクエボリューションファーストカラーは
http://r.pic.to/4jr54
のはず。
携帯のカメラだから画質はご愛敬で。

オレンジともう一つはグリーンだったっけ?あれは日本企画かなんかだったと思う。

428 :足元見られる名無しさん:2006/05/19(金) 02:03:04 ID:xmvZiPy6.net
ああこの色か!!あったなぁ。
オレンジ黒と灰黄だったよ確か。レザー仕様も確かあったな。

当時エアワープが欲しかったんだよなぁあの黒と白の斜めストライプ
がかっこよかったんだ。
その後マイノットかったけど斜めストライプ繋がりで。 

429 :足元見られる名無しさん:2006/05/19(金) 18:31:30 ID:nm7tX/vs.net
マイノットかあ

黄色が欲しかったけど売り切れで青いほう買ったのを思い出した

まだ押入にある筈だが・・・過水してねーかな


430 :足元見られる名無しさん:2006/05/19(金) 23:12:45 ID:wsjz5bwU.net
このスレで未だにバースト2とMAXテイルウインドの人気がなぜあるのか解らない。
特にバースト2。

バースト2なんてモノは時代の徒花。

431 :足元見られる名無しさん:2006/05/20(土) 02:05:47 ID:Nc7Eu4AE.net
ヒント:スレタイ

ま、好みはそれぞれでいんじゃね。
SB一辺倒のシーンよかは幾分マシに思えるな。

432 :足元見られる名無しさん:2006/05/20(土) 11:19:45 ID:jtWCo/E6.net
エアフットスケープを通販で購入したが足の幅が広すぎて
入らなかった俺は負組み。当時、ヤフオクなんてなかったから
クアントっていう、オークション雑誌に掲載して売りさばいた。

433 :足元見られる名無しさん:2006/05/20(土) 17:21:12 ID:eOzFFJt/.net
>>420
オレそれ買ったよ!隣接5市ぐらいの靴屋は全部回った。あきらめて缶ジュース飲もうと停まったチェーン靴屋にラスト1足がさりげなく置いてあった。
普段のジャストサイズでは横幅がキツかったなぁ。履く分には許容範囲なんだけど、見た目がパンパンになってしまいイモかった。
あと、履き口の毛玉増殖が悩みの種だった。

434 :足元見られる名無しさん:2006/05/23(火) 19:22:10 ID:z7FHJU7t.net
某ストリート系雑誌にフューリー特集。
っても1ページだが。
ハイテクブーム再び、為るか?!

435 :足元見られる名無しさん:2006/05/29(月) 19:04:55 ID:csfcS2Yo.net
ポンプフューリー履いた広末が表紙の雑誌あったなぁ。懐かしい。

436 :足元見られる名無しさん:2006/05/29(月) 22:07:40 ID:6JGrTnv5.net
BOON,COOL TRANCE,GET ON・・・。懐かしいですね。あの頃は殆ど同じ内容、スクープ
なのに全部買ってた。

437 :NAMAIKE:2006/05/30(火) 00:11:14 ID:Ce9F4wOq.net
<<434
絶対来ると思う。
スエードだの皮仕様平底と女子のやたら末細い無理なジーンズに合わせたパンプス乱用で
そろそろ カッコよくて実用的なの欲しい所でしょ。
足痛いし。
あ、違うな、カッコイイ+実用的=スニーカだね

438 :足元見られる名無しさん:2006/06/02(金) 15:11:20 ID:uljbpWdy.net
今も下駄箱が90年代で一杯の俺ガ来ましたよ

昔コンバースが潰れてどうのこうのってなかったっけ?

439 :足元見られる名無しさん:2006/06/02(金) 15:50:48 ID:PQRRaaL5.net
SBも衰退してるしね。今都市の若者はどんなんはいてるの?
前はアイパスとかマニアックなスケーター系ばっかだったけど。

440 :足元見られる名無しさん:2006/06/03(土) 11:15:41 ID:gEWTw8m1.net
たまにエアウォークのあれ履いてる人見ると泣ける。

441 :足元見られる名無しさん:2006/06/04(日) 00:37:32 ID:+Tw51Mks.net
あれってどれだよ

442 :足元見られる名無しさん:2006/06/04(日) 01:34:33 ID:7Hz0ol+T.net
エアウォークのエニグマ?
俺自信90年代はまだ小学生〜中学生くらいだったし家も貧しかったからいい格好出来なかったなぁ。
最近はやっとファッションに金出せるようになったよ。
やっぱあの頃の服装一番格好いいね。あの頃はとにかくHIPHOPのPVとか見てて憧れてたからなぁw

443 :足元見られる名無しさん:2006/06/04(日) 08:17:48 ID:+Tw51Mks.net
エアウォークはプロトタイプシリーズが好きだったな
ハイクンバイクやエニグマも好き
それ以降はちょっと・・・

444 :足元見られる名無しさん:2006/06/04(日) 10:51:55 ID:6ZmyzNeh.net
懐かしいスレだなぁ
エアマックス95は黒ボーダー
ジョーダン11 黒赤
フットスケープ黒赤
ポンプフューリー
ジョーダン1復刻 94版とエナメル復刻

年を取って結局いまじゃ、コンバースのオールスターに落ち着いた

フットスケープは履きやすいけど一日中履ける靴じゃないね。
疲れてくると靴の重心が自然と外側に向くからすげ-疲れる。

ジョーダン1をまた復刻してくれねえかな…ヤフオクでみたら、エナメル復刻も
プレミアついてるのか、エライ値段ついてるし…二足とも履き潰しちゃったよ。

445 :足元見られる名無しさん:2006/06/04(日) 14:37:50 ID:+Tw51Mks.net
>>444
どうせ復刻されるならレトロなんて変なアレンジせずに出して欲しいよな
95年の復刻はよかったよ

446 :足元見られる名無しさん:2006/06/04(日) 18:05:35 ID:6IqM8bJG.net
BOON今号のエアマックス特集にちょっと泣いた
巷じゃハイテクだけじゃなく、Gショックなんかも再来なんか?

447 :足元見られる名無しさん:2006/06/07(水) 00:56:58 ID:VQMfoi9n.net
>>444
エアマックス95は黒ボーダー ×
ジョーダン11 黒赤 ×
フットスケープ黒赤 ×
ポンプフューリー 色は?
ジョーダン1復刻 94版 ○
エナメル復刻 ×

448 :足元見られる名無しさん:2006/06/07(水) 10:00:21 ID:2LTAju50.net
そろそろMAX95を買おうかと思う。

449 :足元見られる名無しさん:2006/06/07(水) 12:13:10 ID:DmXkFqtz.net
自宅デッドのMAX95をそろそろ履いてみようかと思う



450 :足元見られる名無しさん:2006/06/07(水) 19:19:45 ID:23+hG3BE.net
俺も2000年頃買った95MAX黒レザーいい加減履いてやらなきゃな…

2〜3年ほったらかしだから見るのが怖い

451 :足元見られる名無しさん:2006/06/07(水) 19:41:59 ID:nSXwBLr5.net
靴屋や服屋で「これは、売り物ではございません」がムカついたあの頃…

452 :足元見られる名無しさん:2006/06/11(日) 00:11:34 ID:o3jJvqPL.net
>>447
ポンプフーリーは、なんだっけな、トリコロールだったとおもう。
履きづらくて俺には合わなかったから、すぐダチに売りつけた。


453 :足元見られる名無しさん:2006/06/21(水) 19:57:01 ID:gtXEiNZI.net
ポンプフューリーの黄赤黒(エア部が蛍光黄色)の28.5cm
状態が良いのを売っているところを教えてくれ。
もしくは誰か売ってくれ。
探したけど全然見つからない orz

454 :足元見られる名無しさん:2006/07/11(火) 20:07:31 ID:ux+JyM5+.net
アディダスのXTR復刻してくれないかな

455 :足元見られる名無しさん:2006/07/17(月) 04:17:00 ID:P1pAq8L4.net
>>454
流行ったねー。でも、あからさまなスニーカーバブルとは違う年代じゃない?
当時メロコアブームで、街にはデカいボディピと金の短髪、デカバンドTに
グラミチのショーツ、グレゴリーのリュックを背負って…って兄ちゃん達があふれてて、
そういう中でエアモックとかDCシューとかと一緒に流行ったよな…
冬でもジーパン履く奴なんか一人もいなくて、ワークパンツにパタゴニアとかばっかりで。
しかも、それに対抗する感じで「キレイめ」ギャル男も流行ってたりして…

メロコアブームとキレイ目ブームは、俺が思うにブームがブームとして成り立っていた最後の時代だと思う。
たいへんマヌケだったけど、今もそのエッセンスは現代の流行に残ってるし。
今は流行ったと同時にけなす事がステイタスだから、なにをどうやっても流行らん時代だと思う。

長々とカタリすまん

456 :足元見られる名無しさん:2006/07/17(月) 08:20:32 ID:yV/RWSbI.net
当時はシグネイチヤーモデルを買い漁ったなー
キッドやペピンのモデルとかいろいろあったなー
もこもこしたあの頃のスニーカーが好きだ

457 :足元見られる名無しさん:2006/07/18(火) 02:59:22 ID:FjBTGUpT.net
あの頃は中学生だったし、妄想でも
「オレ、世界一オシャレ!」って自宅の鏡の前でだけ確信できたなぁ…
オールスター2000買ったか、当時のオレ

458 :足元見られる名無しさん:2006/08/07(月) 22:11:20 ID:+WCvAOD3.net
あげ

459 :足元見られる名無しさん:2006/08/16(水) 14:11:14 ID:+i7bSZvo.net
漏れはAJ6白赤をバスケ部引退した後外履きにしてたよ。

460 :足元見られる名無しさん:2006/08/16(水) 21:07:45 ID:/woxzXUY.net
http://www.s-unity.net/ここ穴場だよ


461 :足元見られる名無しさん:2006/08/17(木) 01:01:48 ID:pdm2cHA0.net
ハラチライトの白、フットスケープ緑履いてたなあ。
懐かしい

462 :足元見られる名無しさん:2006/08/17(木) 02:29:52 ID:RJ1Lxm1Z.net
>>461
ハラチレーサー?

463 :足元見られる名無しさん:2006/08/17(木) 07:20:13 ID:2GeU9Riv.net
NOMO MAXが初NIKEだったなー

464 :足元見られる名無しさん:2006/08/17(木) 10:09:39 ID:Dcp1KuvE.net
>>462
ハラチライトでぐぐっても持ってた色が無いんだよね・・
ハラチレーサーかと思ってぐぐっても色が違うみたい
黒青の青の部分が白、黒の部分が緑だったかそんな感じ

ハラチライトの黒が出たときに別色で出た奴のはずなんだけど・・

465 :足元見られる名無しさん:2006/08/17(木) 14:22:43 ID:9Qg29Odh.net
>>464
もしかしてAIRMAX93か?
あれもハラチシステム採用してたし

466 :足元見られる名無しさん:2006/08/18(金) 02:21:20 ID:jwl0v6gZ.net
>>465
エアは見えてなかったから、ひょっとすると普通のエアハラチだったのかも
ひょっとするとサイズ25.5くらいだったからレディスの奴で
色を勘違いしてたのかもしれない・・・。

記憶が定かではないけど、レスくれてありがと。

467 :足元見られる名無しさん:2006/08/24(木) 13:33:24 ID:PVYgbEQO.net
学校指定の体育館シューズにMAX95の赤みたいな感じにマジックで模様描いてる香具師いたよ……。

468 :足元見られる名無しさん:2006/08/24(木) 14:32:14 ID:5lu2uJ+b.net
エアマックス〜ノースウェーブ〜サイズミック〜グラビス〜プレストでOK?

469 :足元見られる名無しさん:2006/08/24(木) 15:06:44 ID:EcKhGK/v.net
ノースウェーブってイタい靴の代表だったね。

470 :足元見られる名無しさん:2006/08/24(木) 21:41:32 ID:PVYgbEQO.net
いや。そうでもない。
当時はハイテクかノースウェイブのどっちかだったろ。
一応フェイクも出てたし。



俺は大嫌いだったけど。

471 :足元見られる名無しさん:2006/08/25(金) 08:21:39 ID:a9LPCCcx.net
大分前オリンピックで3980で売ってたよ

472 :足元見られる名無しさん:2006/08/25(金) 08:39:44 ID:+NzQa/yh.net
>>470
当時はまだルーズな服の全盛期だっけ?
ルーズ系にはノースの方がオシャレという雰囲気だったような記憶が。
ゴツハイテクもルーズ合わせで、スリムハイテクは短パン合わせみたいな。

473 :足元見られる名無しさん:2006/08/25(金) 09:34:48 ID:I5HCpN30.net
>>472
ノースは裏原発信だったからヴィンテージジーンズに
クロムハーツのウォレット、裏腹系のボーダーTって感じの合わせ全盛だった

474 :足元見られる名無しさん:2006/08/25(金) 13:35:45 ID:a9LPCCcx.net
ボーダーにクロムハーツ・・・有り得へんな。
当時総額120万!!とかやってたな。

475 :足元見られる名無しさん:2006/08/25(金) 14:48:52 ID:a8qo992f.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ノースウェーブ履けば時代の最先端…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


476 :足元見られる名無しさん:2006/08/26(土) 16:57:28 ID:b7OJqwma.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ノースウェーブ履けばスノボが下手でもボーダーを気取れる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


477 :足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 22:32:25 ID:O1WwGwNv.net
ええっ!
二年も前?!


478 :足元見られる名無しさん:2006/10/10(火) 21:30:20 ID:BKSmjYP0.net
プーマディスクシステムの初期型?(91年ぐらい)
青い(たしか青と白、黒ソール)スニーカーの名前ってわかりませんか?

479 :足元見られる名無しさん:2006/10/10(火) 21:49:59 ID:BKSmjYP0.net
どうやらディスクブレイズみたいです。
たしかスウェードの限定カラーのはず。
当時2万円ぐらいで買ったんですけど又ほしいな。

480 :足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 21:07:28 ID:MPdOPf2E.net
エアストリークエキデンを知ってるかい?
95年頃体育祭でつかう為にかいましたが、結局恥ずかしくなり箱付きデッドストック。

481 :足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 21:13:06 ID:rsZh+ODJ.net


482 :足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 08:10:48 ID:P50FoUzL.net
>>480
それってベロに漢字で一文字書かれているヤツかい?
なら俺も持ってる。まだ履けるはず
白オレンジと白蛍光ライトグリーン
強烈に軽くてびっくりしたさ
ズームエア搭載で履き心地もいいし
スニーカーブームの渦中にあったモデルとは言い難いけどね

483 :足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 23:33:19 ID:l/oa7zfQ.net
>>482
漢字は何ですか?

ちなみに僕のは「勝」。
他にも「迅」か「速」とかあった気がしますが

484 :足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 06:35:50 ID:MVuTD9QT.net
↑あ!まさにそれだわ
白オレンジの「速」で、白ライトグリーンが「迅」だったと思う
屋根裏に押し込んじゃったから今確認出来ないけど
履きたくなったから探し出そっと

485 :足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 07:20:49 ID:AnkTe0tv.net
エアバリスティックフォース

486 :足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 08:34:33 ID:yc9BNrzL.net
ルーズソックス全盛期で、ルーソーとノースウェーブがまた合うんだわ
初代フスケとフォースワンのFL限定を一緒に買った高校2年生の冬

487 :足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 10:12:02 ID:dSpW3FgZ.net
>>484
加水分解の予感・・・・(汗

488 :足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 10:13:15 ID:/DYp2ZoG.net
adidasの話ですよ。
EQ.カトマイが欲しかったが近所の店では
プレ値(並行?)でしかもサイズがなくてあきらめた。
EQ.XTRも欲しかったけど金が無かった。
EQ.バッドランダーとEQ.アディタンジェントは買えたので嬉しかった。
EQ.ウォーターモカシンは意外に履かなかったので手放した。
EQの冠が無くなり、feet you wearでなくなった頃から
その辺の靴の新作は買わなくなった。

アディタンジェントは一応現役。
バッドランダーは3足目(1st復刻)。
あとアディマティック緑、
日本製復刻スーパーバスケット紫、
ギャラクシー復刻銀×黒、
ギャラクシー復刻金×黒、
マイクロペーサー('06復刻)
等が今の
My adidas


489 :足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 10:16:11 ID:/DYp2ZoG.net
NIKEの話ですよ。
昔AIR MAX2 LIGHT盗まれた。
エア抜けしてたけど・・・

490 :足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 10:20:46 ID:/DYp2ZoG.net
Reebokの話ですよ。
ポンプフューリーってもろすぎませんか?
履きたいけれど踵とか樹脂パーツとかダメになって長持ちしない。
フューリー紫はミッドソールがパックリ剥がれて(加水ではなく接着)、
直す技術が無いのでオクに出した。
フューリーロードのオレンジはまだあるけどやっぱり樹脂パーツがやばい。

491 :足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 18:50:15 ID:FPmFoFfn.net
sage

492 :足元見られる名無しさん:2006/11/05(日) 13:47:08 ID:ye0ApFNx.net
今売られてる復刻版(現在主流のモデル)は90年代のモデルの色違いがほとんどで
、スニーカー業界自体進歩してないのかな〜

493 :足元見られる名無しさん:2006/11/05(日) 22:53:56 ID:oGM14vjC.net
ネタ切れなんだろ
新作見ても欲しいって思うデザイン無いし、そこらのショップ覗い
ても変な色のダンクとAF1ばっかりだ


10年前は楽しかったなー
・・・無駄金使ってたけどさ

494 :足元見られる名無しさん:2006/12/02(土) 01:18:50 ID:vbHao3Xi.net
俺のまだ履いてないポンプフューリーも
踵上の樹脂パーツヤバくなってきてるな
赤からピンクになってる
履いたら履いたでソールがヤバそうだしなぁ

495 :足元見られる名無しさん:2007/02/12(月) 12:35:17 ID:p7DRdRYz.net
ちょうどノモマックスがシリーズで
出ていたころにスニーカーにハマリ始めたので、
人気モデルは皆プレ値で高値の花‥普通のショップにはまず置いてなかった。

しょうがなく買ったのが、エアマックスアップテンポだったが、
今思うと本当に履きやすいスニーカーだった。
当時はエアの感触が感じられなくて不満だったか‥

たまにオクで見かけると買いたくなるが、やはりエア抜けがコワイ‥
復刻して欲しいけど‥無理だろうな

496 :足元見られる名無しさん:2007/02/12(月) 23:52:28 ID:A9XAdgRs.net
モアアップテンポのオリンピックカラーがヤフオクで
結構高値で落札されてるのをよく見るんだけど
人気あるの?街で履いてる人見たことないよ。


497 :足元見られる名無しさん:2007/02/13(火) 20:28:04 ID:+mUsCR1G.net
エアアップのハダウェイモデルが未だ現役
形、履きやすさ、耐久力ともに抜群
しかしさすがに表面が禿てきたので復刻してくれんかな
フライトワン、マエストロ、エアゴー、ランバステとかも良かったなぁ

498 :足元見られる名無しさん:2007/02/14(水) 22:37:23 ID:yJxw4clj.net
>>495
悪い‥ムービングアップテンポだった‥

マックスアップテンポって、
エアがこれでもかってくらい入ってたわ


499 :足元見られる名無しさん:2007/02/18(日) 23:10:32 ID:8LJA1/1W.net
ユーイング(なんかすげーゴツイ)
フットスケープ黒
GヒルUオリンピック、
シャックT
実家の押入れで発見。
どこかにフォースミッドもあるはず(zストラップの奴)。

500 :足元見られる名無しさん:2007/03/11(日) 01:22:30 ID:SVa97143.net
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2049/hagiwara-s.html




501 :足元見られる名無しさん:2007/04/09(月) 00:01:56 ID:6Cz4dRok.net
久々にage

>>500 ?グロ注意?

502 :足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 01:32:41 ID:kgAi0/mx.net
厨房の時親に買ってもらったEWING。
モデル名がわからん。↑の方で出たやつか
Highカット?で黒/グレーのスエード、バスケットボールのキーホルダーが付いてた

初めてのバッシュだ
あの頃はAirFoce1履いてた奴周りにはいなかった

503 :足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 23:09:57 ID:nN7H90/l.net
>>488
懐かしいなぁw
しかしアディダス日本製のカントリーは高くなったね〜
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&sub=0&oid=000&sitem=%C6%FC%CB%DC%C0%BD&f=A&nitem=&g=206880&min=&max=

504 :足元見られる名無しさん:2007/06/19(火) 15:42:13 ID:ZaQA6dSF.net
90年代のスーパースターは人気あるわ
94年〜96年製だっけ?

特に95年製が人気あってオクでもよく落札されてた

一度買ったことあるけど、かなり細みでカッコイイ

505 :足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 04:31:05 ID:0vkARgH2.net
ハイテクブームちょうどおれの高校2年生の頃か…。懐かしい。
今も残ってるのはエアペニーのみ。
5年くらい前から加水分解して使えないのに
捨てるのが面倒で未だにあるというww

エアマックスの96(白、黄緑)
エアマックストライアックス(白、濃緑)持ってたかな。

このハイテクスニーカーブーム直前って確かエアダンクやら
ワッフルトレーナーだとかローテクのデッドものとかが流行ってたよね?
厨〜工房時分は金が無くてナイキのデッドなんてとてもとても。
だから復刻で出たニューバランスのスーパーコンプとか
オニツカタイガーだとかを買ったような…。
今も売ってたらスーパーコンプは買って履いてみたいなー
オレンジ/黄色のヤツ。誰かわかる????

506 :足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 09:43:54 ID:Qyj+WemJ.net
おすすめ
ttp://shoes.gokuro.com/

507 :足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 09:53:47 ID:dc8geQAv.net
ガーモント スティッキーウィークエンド
スニーカーじゃないが…

508 :足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 05:27:31 ID:FnQrXtSk.net
ベロ小さくするかローカットにして復刻してくれないかなあ
当時ですらほとんど履かれてなかったし早すぎでしょこのデザイン
http://www.annie.ne.jp/~nyamco23/sneaker/image2/adidasimage/mutombo_0.jpg
http://www.annie.ne.jp/~nyamco23/sneaker/image2/adidasimage/mutombo_2.jpg

509 :足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 11:21:43 ID:z68VLlHf.net
どうしても名前が思い出せないスニーカーがあるのですが・・・・

当時boonで大々的に取り上げられた。カラーで1枚くらい使ってたと思う。
その写真は、白ベースで赤も少し入っていたような?
靴自体は、くるぶしあたりまで隠れるくらいだったと思います。

これで分かる方いますかね?

ご存知の方がいたら教えてください。

510 :足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 11:40:42 ID:Zpg4bJs0.net
>>505
俺もスーパーコンプ、ワゴンセールで買った記憶ある。
たしか¥2980位だった。

当時はメッシュのランニング、多かったな。
屈伸部がほつれて破れるまで履いたよ。
今のはアッパーがメッシュなんて書いてるけど
ほとんどナイロンだよね

511 :足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 16:42:24 ID:FnQrXtSk.net
>>509
「当時」っていつよ?
95MAX以降の「当時」ならBOONが特集組みそうなのはこのあたりかなあ
http://sound.jp/salt-boy/airshake.html
http://www.air-jordans.com/content/aj10-05.html

512 :足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 17:45:33 ID:z68VLlHf.net
>>511

回答ありがとうございます。

残念ですが、これではないです。
バッシュほど足首部分が高くないんです。
部通のスニーカー<この靴<バッシュ

こんな感じで、気持ち長いかな?っていうう感じで
見た目はテニスシューズに似てます。
年代は96年くらいだと思います。
boonで大々的に取り上げられたのに発売後は
あんまり話題にならなかったと思います。


513 :足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 18:03:27 ID:FnQrXtSk.net
メーカーは?
覚えてないなら「〜ではない」ってのを挙げてもらえば
グッと絞れると思うんだけど。

514 :足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 18:39:18 ID:z68VLlHf.net
>>513

ナイキです


515 :足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 19:09:15 ID:FnQrXtSk.net
うーんわからん。テニス系ならアガシが履いてた
エア・ズーム・チャレンジかエア・フレアあたり?
前者は白×赤のイメージが思い当たらないし
後者は特集組まれるようなシューズでないような…かっこいいけど。


516 :足元見られる名無しさん:2007/07/15(日) 01:12:39 ID:GWCxqqQW.net
>>508 ムトンボじゃんそれ。投売りされてたなぁ。
 
ワームのブルズカラー?違うか…。
DTマックスの白赤か?

517 :足元見られる名無しさん:2007/07/15(日) 11:41:36 ID:TQKVjdZY.net
>>511
http://www.interq.or.jp/kansai/axel/s05.htm
↑?

518 :足元見られる名無しさん:2007/07/15(日) 23:53:07 ID:xtAdmYmF.net
>>509
NOMO・MAXは?野茂英雄のシグニチャー

あれの白ベースもエア部分に赤使ってたし、カットも踝隠れるぐらいだぞ?

519 :足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 00:21:55 ID:5RaYaKK/.net
ちなみにこんなの↓
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~lemonlime/nomo.html

520 :足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 00:43:30 ID:3wMWmAad.net
http://homepage3.nifty.com/terminalvoltage/starthp/worp.html

これじゃね?

521 :足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 10:38:57 ID:wWIMnQ9W.net
http://www.amrs.jp/db/nike/basketball/airwayup/airwayup.htm
ウェイアップ

画像はないが、マエストロ3も白赤はあった

522 :足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 11:04:17 ID:KnVkz8IV.net
気になって眠れねーじゃねーか

523 :足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 14:43:16 ID:WA62sf66.net
だいたい>>512は情報少なすぎるんだよ

ここの住人でもわかるわけが無い

524 :足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 15:01:09 ID:KnVkz8IV.net
記憶を辿って絵をかいてうpしる

525 :足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 01:43:30 ID:VWUyWoq4.net
まさかズームフライト95の白赤とかいうんじゃねえだろうな?

526 :足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 13:20:35 ID:Oqz686Rv.net
それですありがとうございました。

527 :509:2007/07/18(水) 23:50:48 ID:LJmmCnqF.net
>>520

これです。
皆さんありがとうございました。
胸につかえていたのが取れました

528 :足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 23:53:18 ID:8sfaxQEO.net
>>520
おまい、よくわかったな!ここの住人でもわからんと思ったのに!!!
スゲーよ!!!!

529 :足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 10:48:02 ID:fjLR0ahB.net
しかもワープスピードってマイナーだよな。

530 :足元見られる名無しさん:2007/07/23(月) 09:50:38 ID:v9Tesl/k.net
当時高校生で、友達に服にあんま興味ないし金もかけないのに
スタイルもセンスも性格も抜群の奴が履いてたから
いいイメージしかないな…>ワープスピード
オクとかで買っちゃおうかな

531 :足元見られる名無しさん:2007/08/11(土) 02:04:18 ID:/wByxgUX.net
押入れからAIR MINOT(黒×水色)が出てきた.
学ランにこんなの履いて,よく平気で学校に通えたな....

532 :足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 23:04:04 ID:KSHIRm20.net
age

533 :足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 08:26:29 ID:xwXd/cBn.net
ブームの時にアジャストフォースを買ってみたものの、ストラップが面倒で履かないままに10年位の月日が流れた
多分今年も履かないだろう…


534 :足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 17:30:46 ID:l2f4hRrw.net
俺はその手のは捨てたよ。
履かないだろうなと思ってもとってあるのは95とかポンプとかそのへんだけ。

535 :足元見られる名無しさん:2007/10/13(土) 05:50:48 ID:Tjb0E9cJ.net
うぉっ!!うろうろしてたらワープスピード。
おれも履いてたなぁ。アッパーのメッシュ部分がうっすら緑がかってるんよ。
それがかっこよかった。高校に入り立ての頃は、これかmax95の白青グラデ履いてたな。

536 :足元見られる名無しさん:2007/11/17(土) 18:17:44 ID:8WSc8tjN.net
age

537 :足元見られる名無しさん:2007/12/29(土) 07:49:39 ID:5sEnS6ZB.net
age

538 :足元見られる名無しさん:2008/01/07(月) 01:58:24 ID:Wspv3i3K.net
age

539 :足元見られる名無しさん:2008/01/27(日) 05:31:05 ID:4vL7+VAw.net
プロケッズとサイドにロゴのはいった
スニーカーを愛用してた

540 :足元見られる名無しさん:2008/01/28(月) 21:34:44 ID:PgOE2uFi.net
max95黄色グラデの発売前に雑誌の記事で一目ぼれしたのにもかかわらず当時探してた
ポンプフューリーのサックスブルーを少し高値で買ってしまいその後しばらく
して95黄色グラデは幻の靴に・・・当時「芋虫みたい」とか「きもい」とか言う
評判しか聞かなかったからすぐには売り切れないだろうと思ってた。
ちょっと後悔した。ポンプは気に入ってしょっちゅう履いてたけど。

541 :足元見られる名無しさん:2008/01/31(木) 15:00:15 ID:GCwoolP5.net
AGE


542 :234:2008/01/31(木) 15:14:22 ID:qAi31aAN.net
当時からエアマックスはダサいと今日まで思い続けてきた&履いた事が無い
そんな俺はNB派

543 :足元見られる名無しさん:2008/01/31(木) 15:16:11 ID:qAi31aAN.net
名前欄消し忘れた…

544 :足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 03:11:16 ID:9Q+9J6Ul.net
復刻DT MAX買っちまった…(´・ω・`)

この頃のトレーニング系大好きなんだよなー

545 :足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 18:20:59 ID:v5LMT9HE.net
90年代後半のハイテクスニーカー好きだしカッコイイと思うんだけど、なんか今じゃ履けないな

546 :足元見られる名無しさん:2008/07/22(火) 11:25:12 ID:0njW+9ry.net
ポンプフューリー買おうかな。夏だし短パンとの相性抜群な気がする。

96年頃はアバハウスのショーツにズームターフ履いてたな。今じゃありえんW

547 :足元見られる名無しさん:2008/07/29(火) 07:57:01 ID:0zB4cATv.net
>>305
お前は俺か

548 :足元見られる名無しさん:2008/08/04(月) 10:36:59 ID:mL6lKKzS.net
マップラにも360ソールがくっついたんだな。
フットロッカー別注だって。懐かしいな。

549 :足元見られる名無しさん:2008/08/14(木) 16:42:22 ID:uUTqDBY0.net
>>539 5800円のじゃん。。プロケッズの廉価シリーズで何故か売れた白ベースだよね。俺は絶対買わなかったけどね。
その当時はAVIAのトランスポートとサッカニーのトライアードとリーボックワークアウトとKスイスを履いてたな。

550 :足元見られる名無しさん:2008/08/14(木) 16:47:05 ID:KAqn1dok.net
run-dmcが大好きだったからウルトラスター買いまくってた
今も昔もスーパースターに隠れて人気あまりないな

別にいいけど

551 :足元見られる名無しさん:2008/08/14(木) 16:48:37 ID:uUTqDBY0.net
間違えた、80年代末の話しでした。90年代はマックス90以降のメインモデルはほぼ全部はきたおしてた。
復刻ジョーダン1の履き心地の最悪さに泣いていたね。

552 :足元見られる名無しさん:2008/08/19(火) 11:27:52 ID:XK3BA8cM.net
格安だよ。観てみてね!

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/deljibaro

553 :足元見られる名無しさん:2008/08/26(火) 01:14:15 ID:/Yrhh7vM.net
懐かしくて一気に読んだ俺が書き込みますよ。

工房の頃95流行ってたなぁ・・・。
高くて買えなくて結局近所のスーパーでストラクチャートライアックスとかいう
微妙なのを並んで買った気がする。。。

あと、ペニー2とフスケの黒赤が同時発売でなぜかペニー買って
ブーム終わって履けなくなった気がする。。。

今だにラバドームとかモワブとかZIONとか旧タグのACG収集してます。
オクで買った紫のフューリー履こうとして引っ張り出したらソールはがれてた。

あとヘイブンとかサイズミックとか'00年代のハイテクはいまだにかっこいいと思う。
青春だわ。。。

554 :足元見られる名無しさん:2008/08/26(火) 11:10:42 ID:TPbyAjTe.net
当時、ジャストサイズでもないAJ1のデッドに10万とか出して買ってたのが懐かしい。

555 :足元見られる名無しさん:2008/08/30(土) 01:41:14 ID:fPm64Not.net
HOUSE OF HOOPS限定のズームフライト96を見たら
当時のブームを思い出しましたよ。


556 :足元見られる名無しさん:2008/09/25(木) 02:52:44 ID:+DsD6C/v.net
ディスクはとにかく集めてた。ポンプも。


557 :足元見られる名無しさん:2008/09/27(土) 12:03:51 ID:Vcc5L209.net
ディスクやポンプ履いてた時期もあった

学校でエアハラチライト盗まれてから学校へは部活で掃き倒したのを履いていくようになった


懐かしいのう

558 :足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 11:59:27 ID:7+495tVA.net
アトランタ五輪があって、学校中がFL別注ナイキに犯されてた頃、ネオンカラーのUK576履いてたオレ勝ち組

559 :足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 18:39:58 ID:PeD2UjXL.net
age

560 :足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 22:42:27 ID:IZVYvrRL.net
ジパンク履いてたけど誰にも理解されなかったな…

561 :足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 00:16:09 ID:LX3s0V9y.net
ありゃ当時でも大分奇抜だったからなw

562 :足元見られる名無しさん:2010/05/29(土) 21:48:54 ID:PxRrYOvt.net
エアフォース1蛇に惚れてたな〜。
あ〜、
学生時代もしょうもない散財をしたよね〜。
今も散財を続けている私には学習能力というものがない〜。

563 :足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 00:33:58 ID:5Mns1Mn9.net
イエローグラデは人気出る前に余裕で買えた。
白黒ボーダーは定価で買えなくて、3万払ったわw

564 :シカゴ:2010/06/07(月) 14:37:08 ID:sQU5rn4e.net
エアフォース1MIDシカゴを持っている人売ってくれ、売っているショップ教えてくれどうしても欲しい
予算は、1万2千円送料込みです。

565 :シカゴ:2010/06/07(月) 16:22:56 ID:sQU5rn4e.net
ひやかしだましなしで、お願いします。

566 :足元見られる名無しさん:2010/09/08(水) 14:18:13 ID:icWW7bFD.net
当時、制服にハイテクスニーカー履いてる女子をかわいいと思ってたよ。
今は、まずいないかな。

567 :足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 01:49:17 ID:a9Ab+N4p.net
ブームの時まだ子供だったけど
今ごろになってハイテクブームが自分の中できてる   
気に入ってるのはフットスケープこれホント楽

568 :足元見られる名無しさん:2010/09/21(火) 02:35:19 ID:xuKvtVUY.net
reebokのアトランタ五輪モデルのインターバルってもう手に入らないかね?
めっちゃ欲しいんだけどネットで探しても売ってないんだわー

569 :足元見られる名無しさん:2010/12/30(木) 19:45:16 ID:CF79el0f.net
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgtmgAww.jpg
これ名前分かる方おられます?

570 :足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 00:01:47 ID:2Aeeg3Ll.net
このスレ6年半も生きてるのかwww

571 :足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 01:11:42 ID:qez87wB6.net
アメ横で知り合い通じて何の苦労もせずに買ったエアトータルマックス(エアマックス95のオールブラックレザー)をその直後に履いていった香港で、
某スニーカーショップで売ってくれとせがまれ、約15万円で売ったのも良い思い出w

572 :足元見られる名無しさん:2011/02/16(水) 00:26:22 ID:1i3sMoaA.net
ハラチライト
スーパースター黒白
コルテッツ20周年モデル
パトリック マイアミ青
ハラチlimited茶
フットスケープ青
NB998 ネイビー
NB576 フットロッカー
ズームフライト96
トータルマックス95
ズームスピリドン
メレル

高校から大学1年の頃。
スピリドンの辺りは完璧に踊らされてる感じ。

渋谷のスニーカーの店・・・フットロッカーじゃなくてなんだっけ?
山手線の東側の2階にあった店。めちゃくちゃ憧れた。

573 :足元見られる名無しさん:2011/02/21(月) 05:03:21.63 ID:X0hN1icr.net
トマホークチョップ?

574 :572:2011/02/22(火) 21:45:40.38 ID:bRsg04CB.net
>>573
それだぁぁー!
懐かしい。当時の在庫はほとんど加水分解か・・・。

575 :足元見られる名無しさん:2011/03/19(土) 18:44:30.56 ID:T0jhWht7.net
懐かしくて一気に読んでしまった。
中学生だったけど、

マックス95黄
マックス95青
エアボウルトレーナー

なんか履いてた。
当時、ポンプ水色を店で見つけて、お金を取りに一度家に戻り
再度買いに行ったら売り切れててショックだったな。

今でもポンプ水色とハラチライト青赤は最強に
かっこいいと思う。
エアトレーナーパトロールの黄もよかった。

ハラチライト青赤どうしても欲しくて、
こないだヤフオクで復刻を落札してしまったよ。

当時、もう一足履いてたのがあって、ナイキ
なんだけど、紐の上にさらにマジックテープ
で留められるタイプで、留めるとナイキのロゴ
が見えるやつ。

誰か名前覚えてませんか???

576 :足元見られる名無しさん:2011/03/19(土) 21:37:55.51 ID:TOt1vYgL.net
>>575
エアシェイク?

577 :足元見られる名無しさん:2011/03/19(土) 23:24:11.30 ID:s39nr0Hj.net
>>576
画像検索してみたけど違うようです。

マジックテープの部分は小さくて
ほぼ飾りみたいなものでした。

ちなみにローカットで
色は黒が主の白が少々って感じでした。

578 :足元見られる名無しさん:2011/03/19(土) 23:26:09.69 ID:iGrY0N4b.net
エア・エスケープが好きだったな。
復刻しないかな。無理だろうな。

579 :足元見られる名無しさん:2011/03/20(日) 00:21:15.01 ID:+PrdACY4.net
>>575
エアトレーナー?

580 :足元見られる名無しさん:2011/03/20(日) 00:31:37.48 ID:2Xn05wfx.net
エアミッション

581 :足元見られる名無しさん:2011/03/20(日) 00:53:42.83 ID:kTP5VdID.net
>>580
エアミッションです!

皆様ありがとうございました。
スッキリしました。

あと、90年代じゃないけど
今でもマイクロペーサーU履いてます。
トリコロールのやつ。

582 :足元見られる名無しさん:2011/04/01(金) 16:55:24.52 ID:BEmGVOZx.net
エアズームターフのシューマッハ

583 :足元見られる名無しさん:2011/04/01(金) 20:02:52.87 ID:n03+6fCk.net
ノモマックス

584 :足元見られる名無しさん:2011/04/02(土) 14:59:48.60 ID:0WnmvOGu.net
ズームフライト95


585 :足元見られる名無しさん:2011/04/10(日) 20:17:31.92 ID:5OCzJCjY.net
sss

586 :足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 22:31:47.63 ID:lvH3bsp/.net
トライアックスのアトランタver.復刻しないかなあ

587 :足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 18:56:11.99 ID:FEeEDrUB.net
http://www.mbok.jp/_i?i=328149401

588 :足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 20:27:12.86 ID:1HXpkIsr.net
エアマックス!!

589 :足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 12:24:05.96 ID:8Dm+qyqE.net
AIRMAX95の頃は色々タイミングが良かったよな
JORDANが復帰、スラムダンクが爆発的な人気、裏原ブームの台頭、理由は無いが世紀末だったし
NIKEならどんな糞靴も高騰してたw

590 :足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 12:40:08.45 ID:z+B7AwPd.net
流行ってた頃のスニーカーってみんな処分した?
ズームフライト96とエアワームを捨てられずにいるんだが…。


591 :足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 12:39:50.03 ID:xxI+EHqW.net
履けばいいじゃない?

592 :足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 17:24:03.91 ID:6TcVz4XH.net
すぐにソールが剥がれるんじゃない?

593 :足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 12:39:01.31 ID:lFnEgaf9.net
パックリが疑わしいやつを履いて出かける時は
30cmくらいの長さの軟質プラ結束バンドを4本ポケットにしのばせておく
100均でもホムセンでも配線コーナー辺り行けば売ってるし

底割れしても、早期発見できればこれで縛れば応急処置して
宅や靴屋まではたどり着けるはず

594 :足元見られる名無しさん:2011/12/15(木) 10:16:55.40 ID:5uULiuqq.net
>>593
今そんなの持って出歩いてると、大阪の強盗殺人犯みたいでヤバそうだけどなw


595 :足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 21:38:13.40 ID:Izf6Iu7C.net
高3の時に復刻版のジョーダン1黒×赤はいて学校いったら盗まれてスリッパで帰った苦い思い出があるな〜

596 :足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 01:33:35.63 ID:7fXxFXEQ.net
>>595
自分は体育館シューズで帰りました。

597 :足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 14:22:43.95 ID:Yp6Ho6fK.net
僕は下足箱に置いておかないで教室に持って行ってた。

598 :足元見られる名無しさん:2012/02/05(日) 19:48:43.43 ID:JpceAGDY.net
NIKEの靴は、今も昔も不良品だらけだ。そこだけは、変わってない

599 :足元見られる名無しさん:2012/02/10(金) 02:11:55.69 ID:BgV0Q3cS.net
96年オレは中3、京都奈良の修学旅行に通販で買ったばかりのNIKEコマンドフォース(NBAのデビットロビンソンが履いてたヤツ)履いてったら半日でミッドソールのウレタン素材がボロボロに崩れてつま先だけが
辛うじて繋がってる状態に。帰ってきてからショップに電話したら代金と新品の同じモデルを送ってくれた。

良き思い出です…

600 :足元見られる名無しさん:2012/02/16(木) 12:08:30.46 ID:N4FFnHtm.net
600ゲッツ

601 :足元見られる名無しさん:2012/02/23(木) 12:25:59.24 ID:2ahZ3A6y.net
高校の頃はナイキやアディダスが流行っていたが、俺はニューバランスで押し通したな。
おっさんになった今もニューバランスを愛用してる。

602 :足元見られる名無しさん:2012/02/27(月) 13:30:25.20 ID:ezpDpG3R.net
エアマックス95、中古で買った。
普段26なのに27を買ったからちと大きい

603 :足元見られる名無しさん:2012/03/13(火) 02:17:48.75 ID:WDEgPmkT.net
最初に買ってもらったのはエアフライトマックス?だったかな?次はエッジマックス。知ってる人いるかな?

604 :足元見られる名無しさん:2012/07/14(土) 07:17:14.67 ID:D4Bb4a6o.net
男はプロケッズ、女はケイパな地域だった。


605 :足元見られる名無しさん:2012/10/07(日) 23:04:49.75 ID:XxEvu0IX.net
acupunctureのスニーカーを買ったら、穴の数が右6個で左7個だった!
これってわざと?不良品?

606 :足元見られる名無しさん:2012/10/08(月) 14:57:00.82 ID:rV0a7itE.net
マックス エアミッション ズームフライト エナメルフォース

607 :足元見られる名無しさん:2012/10/14(日) 17:58:49.61 ID:0gw1+ON6.net
エアサンダーマックスのイエロー持ってたわ。
いつの間にかなくなってたけど。
エアモックの進化版みたいなかんじだったな

608 :足元見られる名無しさん:2012/11/21(水) 15:50:00.54 ID:e8B2w/4Q.net
加水分解したエアサンダーマックス修理してくれる靴屋どこかにないもんかなぁ

609 :足元見られる名無しさん:2014/10/04(土) 11:10:34.80 ID:iwFyKTgg.net
ミタスニーカーズ偽サイト
http://www.mita-sneakersjp.com/

本物サイト
http://www.mita-sneakers.co.jp/

610 :足元見られる名無しさん:2014/12/01(月) 21:51:21.96 ID:pIpGVVRA.net
このスレ10年目かよ

611 :足元見られる名無しさん:2015/07/02(木) 03:13:13.74 ID:KEgvOBuF/
CDが売れた時代

612 :足元見られる名無しさん:2015/08/15(土) 18:54:04.75 ID:Vtdkho6P.net
11周年おめでとうー!

613 :足元見られる名無しさん:2015/08/16(日) 01:51:58.06 ID:F5fDqxhE.net
>>584
ズームフライト95の赤目玉の発売日に
店に行ったら普通に売ってて、色合い的に履けないかな
って思ってスルーした事を数日後に後悔したな
あんなにプレミアが付くとは…
今復刻が多いのにこれはされないのかねぇ、需要が無いのかな?

614 :足元見られる名無しさん:2015/08/16(日) 01:55:18.66 ID:jO2yLrUp.net
penls

615 :足元見られる名無しさん:2015/08/16(日) 02:31:53.85 ID:jHNDPJAE.net
>>613
目玉が取れるんだよねアレ。

616 :足元見られる名無しさん:2015/08/16(日) 21:27:57.24 ID:F5fDqxhE.net
>>615
そういう不具合?

617 :足元見られる名無しさん:2015/08/24(月) 23:37:27.21 ID:syk3W1cY.net
拝啓藤原ヒロシ
僕があなたを知った時は
マルコムマクレーンと同じように
あなたはこの世にいませんでしたね
10代中頃でファンになってから
一番被れていたハタチの頃
藤原ヒロシ 馬鹿な利己主義者
藤原ヒロシ 金しか観てない人
藤原ヒロシ あのポンビキが
藤原ヒロシ 今何してんのとか言ってた3,4年前
限定モノ買わないことで何か新しいもの探そうとした
そして今なつメロの様にみるあなたのスタイルはとても優しい
スニーカーとかそのへんのあなたの推しはとても優しいーよー

618 :足元見られる名無しさん:2015/08/26(水) 01:11:43.38 ID:MVKc42h7.net
アシックスのGEL-MAI系でアッパーもミッドソールも紫一色で靴紐無しでサイドジップのシューズ知ってる人いませんか
高校のとき愛用してたけどドマイナーすぎて名前が思い出せん

619 :足元見られる名無しさん:2015/08/31(月) 20:35:23.91 ID:5zVoe6QQ.net
じゃあおれもナイキの
ボテッとしたグレーの
スニーカーでベルクロで
藤原ヒロシがメンノンで
履いてたやつ
確か数字の名前

620 :足元見られる名無しさん:2015/09/08(火) 23:07:46.58 ID:nCBDgteY.net
自分の中でハイテクブームが来ていて一気読みしてしまいました。
当時高校生ではいてたのは
フットスケープ黒赤
エアマックス96紺緑

中学の時はテニスやってて
ハラチのテニスシューズはいてた!

なつかしぃー

621 :足元見られる名無しさん:2015/09/11(金) 00:08:55.62 ID:CvOZJzop.net
今は若い人でもポンプフューリー復刻とか履いてたりしてて、
近年までちょっと時代遅れとかオタクっぽさの象徴感のあったハイテクスニーカーでも
また結構普通に履けるようになってきてるのが嬉しいよね。

622 :足元見られる名無しさん:2015/09/13(日) 03:43:32.34 ID:1Ss7hmuh.net
アメトークのスニーカー芸人に投票しようぜ

623 :足元見られる名無しさん:2015/09/17(木) 23:14:13.38 ID:4nRSDt7G.net
2000年代はじめにブレイク前の劇団ひとりがvisvimのトゥンブリー?履いててへー、と思った
私服っぽかったけど

624 :足元見られる名無しさん:2015/09/20(日) 08:01:40.11 ID:QA7X1eVF.net
スニーカー芸人見たい!

625 :足元見られる名無しさん:2015/09/20(日) 19:52:12.06 ID:u7aGavqc.net
たけしの元気が出るテレビの影響でユーイングを履いていました。
楽天市場みたら昨年復刻版が出たらしく、一足買ってしまったよ。
おっさんになったせいかワクワク観がないな。
あと、全然似合っていないらしい。(色はオレンジ)

626 :足元見られる名無しさん:2015/09/23(水) 13:20:40.24 ID:r6GzCGh2.net
復刻が頻繁にでるのでいい世の中になりましたね。

627 :足元見られる名無しさん:2015/09/23(水) 15:07:38.92 ID:ibUyJfJA.net
>>621
昔はファッションが追いついてなかったですよね
B系ファッションも浸透してなかったですし、選択肢が増えたなと。
キャップにしても95年頃のて、被りも浅かったり中途半端で
ガチスポーツって感じのしか無かったですし。

628 :足元見られる名無しさん:2015/09/23(水) 17:35:41.38 ID:A8VqR8P6.net
おっさんになってもスニーカー買うのは止められないが
悲しいかな似合うモノが少なくなってくるんだよな

629 :足元見られる名無しさん:2015/09/24(木) 13:11:07.41 ID:D2HtAvHT.net
おっさんでも履きたいものを履く!
もんくあっかあ?

630 :足元見られる名無しさん:2015/09/26(土) 18:52:45.35 ID:5JyRpJ3s.net
おっさんなら
ダンロップのスニーカーで十分

631 :足元見られる名無しさん:2015/09/26(土) 23:25:25.74 ID:NhN09ljq.net
ランバードも捨てがたい

632 :足元見られる名無しさん:2015/09/27(日) 22:51:24.65 ID:Ps6lruTU.net
あとスポルディング!

633 :足元見られる名無しさん:2015/09/27(日) 22:52:59.59 ID:Ps6lruTU.net
あっ!あと、白でマジックテープで
さいどに Σ ってなってるやつ!!

634 :足元見られる名無しさん:2015/10/02(金) 01:12:51.44 ID:FXCgCPhx.net
復刻ラッシュのうちに
ズームサイズミックとか出して欲しいのう。

635 :足元見られる名無しさん:2015/10/03(土) 14:50:36.25 ID:l2MZIUDa.net
ハラチが買えただけで満足

636 :足元見られる名無しさん:2015/10/03(土) 21:53:48.34 ID:14aIVXKy.net
ズームフライト95が復刻されたけど、
「…いやしかしさすがに
いい歳こいた今履くのって、結構勇気のいるデザインだなコレ…」
と躊躇してる間に売り切れてしまった。

637 :足元見られる名無しさん:2015/10/03(土) 22:38:07.73 ID:wSIXr+cl.net
買わなくて正解だろ
あの丸いデザインは大人には難しいよ
思い出でコレクション用に買うならアリだろうけど

638 :足元見られる名無しさん:2015/10/03(土) 23:21:12.38 ID:14aIVXKy.net
>>637
去年くらいにグラントヒル1が復刻されたときも
同様の理由で見送っちゃったんだよなあ。

当時はマンガに描いたような少年スニーカーっぽさが魅力だったんだけど、
おっさんが履くとホントにただのとっちゃんボーヤだなこりゃと思って。

っつーことで、最近だとAJ9の濃灰とAJ11ローの黒なんかよさそうだなと思いつつ、後者を買った。

639 :足元見られる名無しさん:2015/10/13(火) 15:18:12.70 ID:evxPQb9P.net
復刻されて嬉しいけど買えなかったモデルは、エアミッションあたりですかね、自分は
ハラチ、モワブはいまでもOKだったけど
そろそろ、ワイルドウッドをオリジナルで出してくれないかな?サイズミックは00年代?
とか言ってたら、エキップメントアドベンチャーが復刻されているんですね
でも高い…

640 :足元見られる名無しさん:2015/10/25(日) 07:40:24.59 ID:/AkFb7YH.net
色あせないデザイン すてきやん?

641 :足元見られる名無しさん:2015/11/29(日) 13:55:04.73 ID:qFv6PYRy.net
ズムフラ95人気ないのね

642 :足元見られる名無しさん:2015/12/08(火) 00:29:44.31 ID:4wV7hdBL.net
当時は良かったんだがいま見ると微妙に古い感が否めない
俺が合いそうな服を着ると単に若づくりのキモイおっさんになってしまう
若いやつがストリートファッションに取り入れるならありかも知れんが
若いやつにはこの靴は思い入れがないという

643 :足元見られる名無しさん:2016/01/05(火) 15:58:08.64 ID:hjSgMLBt.net
jordan6 マルーンゲットできんかった・・・

644 :足元見られる名無しさん:2016/01/22(金) 01:29:08.47 ID:74Q4J0H8.net
さー!!
フットスケープ復刻してくれい!

645 :足元見られる名無しさん:2016/01/26(火) 06:17:06.37 ID:zNs3/hLc.net
>>631
mizunoのランニングシューズって普通にカッコええぞ
アシックスの次に流行るかもしれん。。。とかいってみるテスト

646 :足元見られる名無しさん:2016/01/26(火) 18:24:02.76 ID:bEFqMbAr.net
だまって消えうせろ地獄に落ちろ

647 :足元見られる名無しさん:2016/01/29(金) 01:47:14.12 ID:vGHCVnhF.net
4月あたりにエアモアアップテンポの復刻がまたあるようで。

648 :足元見られる名無しさん:2016/02/03(水) 21:18:12.23 ID:M4RwmBRJ.net
90年代はスニーカーとは別にリーバイスの復刻デニムにはまってました。
502XXから503BXXときて55501XXのあとに702XXと結構はきこんだなー。
なつかしー。

649 :足元見られる名無しさん:2016/02/08(月) 04:00:23.66 ID:uLvMyPfK.net
スニーカーだとケイパーとかいう三角のプラスチックはめるやつもはやった。
あとはGショックと雑誌はBOON。なつかしいですね。

650 :足元見られる名無しさん:2016/02/09(火) 23:26:30.14 ID:bnxU6rQQ.net
エアバースト、クキニ、サイズミック、リフト、チャッカモック。

651 :足元見られる名無しさん:2016/05/10(火) 04:43:18.34 ID:/ac14DrE.net
>>572
お前は俺か!と思ったら俺だった。

652 :足元見られる名無しさん:2016/05/10(火) 13:45:36.16 ID:UAzUH0hpb
やっぱ、えあじょうだん1がすき
http://www.art-meter.com/works/?ID=AW104894

653 :足元見られる名無しさん:2016/11/09(水) 16:59:00.71 ID:5aqV0btf.net
ルンルン

654 :足元見られる名無しさん:2016/12/08(木) 20:22:00.39 ID:2M2HOzTQ.net
ナイキラボでリカルドティッシの新作出てるよ
欲しい人、転売屋急げ

655 :足元見られる名無しさん:2017/05/27(土) 21:31:08.73 ID:nRL35cKP.net
スニーカーブームの時、毎日靴屋に行って
ナイキのレア物を探すのが楽しみでした。
それだけじゃ満足できず、原宿やアメ村へ
高速バスで行きました。その時は楽しかった
です。恐怖の加水分解を知らなかったので

656 :足元見られる名無しさん:2017/05/28(日) 02:16:36.59 ID:8HkuNT7X.net
思えば原宿竹下通りの一本入った所にジョーダンの店があって
オリジナルと思わしきものがいっぱいあったよね
高いなーって思って買わなかったけど、直後の更なるプレミア価格を
知ってれば買っておけば良かったと思う

エアマックス95のフットロッカー別注の紺色はもう出ないのかな
だいぶ前に1回だけ復刻してたよね?
紫はようやくメンズサイズで復刻されて買ったけど、本当は別注色が
一番欲しいわ。ついでに広末カラーも。

657 :足元見られる名無しさん:2017/10/01(日) 13:10:09.05 ID:EGufpA9i.net
「ハンドレットファースト」

変な英語のスニーカーショップはどうなったの?
ナイキオタクの店長

658 :足元見られる名無しさん:2017/10/04(水) 13:28:54.79 ID:QDFjmKgl.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r210304605

659 :足元見られる名無しさん:2017/11/05(日) 10:27:26.23 ID:Z/g8zp97.net
スニーカーブームの時、高校の文化祭で自慢の
エアマックスやポンプフューリーを片方展示
していたら盗まれてしまった。私のエアマックスは新品だったのでガッカリでした。

660 :足元見られる名無しさん:2018/02/01(木) 20:14:47.35 ID:JztO4iUa.net
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

OEE08

661 :足元見られる名無しさん:2018/04/09(月) 17:38:36.21 ID:8iBTrpoD.net
OEE08

662 :足元見られる名無しさん:2018/05/16(水) 23:06:29.14 ID:QrAzKDwr.net
ハイテク疲れてきたローテク回帰
プレ値で買うのアホらしいから
インラインのベーシックなやつ買うわ
みたいな流れ
寄せては返してまた来ると思う
バカ高アディクトはクソだが

663 :足元見られる名無しさん:2018/06/01(金) 21:31:13.37 ID:DdKwL4TL.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

VY1G6

664 :足元見られる名無しさん:2018/07/13(金) 19:16:32.08 ID:1O3EVCJK.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

56V

665 :足元見られる名無しさん:2018/11/30(金) 09:38:31.66 ID:yCVE680S.net
>>403
見た目は好き好きだがNBのバッシュはクオリティーがね、NBAで散々だったから・・・
唯一、熱心に履き続けたプレイヤーもいたが
その選手のリクエスト(修理や既成品の供給)を無視して撤退しちまった黒歴史。

666 :足元見られる名無しさん:2018/11/30(金) 09:40:04.70 ID:yCVE680S.net
>>601
察し(笑)
上から下からバッグまで、
トータルでイメージできるわ

667 :足元見られる名無しさん:2018/12/02(日) 09:13:15.51 ID:pBpSIMXW.net
トマポークチョップか

668 :足元見られる名無しさん:2018/12/12(水) 00:41:01.04 ID:FqKgKj+p.net
70年代、オレゴンワッフル、タイ製っておかしくない?詳しい奴おらんか?
https://item.mercari.com/jp/m43305899014/

669 :足元見られる名無しさん:2020/02/09(日) 17:45:28 ID:mg6R9aks.net
高校の時に新宿の鈴忠で23000で買ったエアマックス95のブルーグラデ。エアが抜けて5年前位に捨ててしまった。。

670 :足元見られる名無しさん:2020/08/18(火) 01:26:10 ID:dALrOfY4.net
フィラのグラントヒルは2pacが履いてたのを買ったな。当時はデザインが斬新だった。
リーボックも履いてた。
K・SWISSも流行ってた。

671 :足元見られる名無しさん:2021/01/03(日) 01:50:53.50 ID:RJEdHI3O.net
エアマックス95黄グラデ
また復刻されたぞ、もう何回目よ

オリジナルを全て加水分解で失ったから
買わないけど、買った人は大切にしてね

672 :足元見られる名無しさん:2021/01/09(土) 08:58:48.28 ID:Ijs+DRE5.net
ほんと加水分解しないエアマックスが発売したら値段が倍でも喜んで買うけど。
エアマックスで五十万円位損したから。

673 :足元見られる名無しさん:2021/01/31(日) 12:43:52.66 ID:eHtOFgvO.net
加水分解しないコルテッツ中心に集めてた、フットロッカー別注のパンチングスウォッシュとか格好よかったな
海外出張のたびに5〜6足買ってたな
ジョーダンは11ローが好きだった

674 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 12:55:51.30 ID:qyBLoXX+.net
語ろうぜ

675 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 13:19:17.28 ID:hiQ/SHjx.net
コルテッツはマジで加水分解しないな
俺んちに91年製のが転がってるが、まだ普通に履ける状態

676 :足元見られる名無しさん:2021/02/07(日) 14:55:22.80 ID:qyBLoXX+.net
ナイキは加水分解しないモデルでもエアーパックの剥離や浮きがあったりするからコルテッツ大正解だよ
AF1とか買って2ヶ月くらいでソールが鳴き始めたりすることもあったし

677 :足元見られる名無しさん:2021/11/20(土) 11:51:15.79 ID:pae69Ndq.net
AJ11コンコルド
エアズームフライト95赤
エアズームフライト96グレーグラデ
AF1エナメル黒ミッド

678 :足元見られる名無しさん:2022/12/20(火) 22:47:58.46 ID:8MRpTzE0.net
お前ら何履いてんだよ

679 :足元見られる名無しさん:2023/01/16(月) 20:55:56.48 ID:RViWYFgR.net
最近はM1700とリバデルチの登板回数が多いな
どっちも復刻だけど

680 :足元見られる名無しさん:2023/04/04(火) 12:17:42.53 ID:wP4bGplt1
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfiltered Plane Tracker』で登録記號を確認、証拠としてスクショも残しつつ
https://jasearch.info/aircraft_hist.html
↑ここで検索して所有者(使用者)を特定したら、グク゛って電話番號を確認、この地球破壊私権侵害強盜殺人テ□リス├にクレ−ムを入れよう!
例えば、登録記號『JA889E』は気候変動させて災害連發させて人を殺して私腹を肥やしてる『共立航空撮影.0422-32-4100』だと分かる
言うまでもなく、四六時中猥褻がらみで逮捕されながら威力業務妨害へリ飛ばしまくって望遠力メラて゛女風呂のぞき見しなか゛らク゛ルク゛ル
騒音まき散らして、暇すき゛るしお前らなんか犯罪おかせやと知能への嫉妬心丸出して゛知的産業を壞滅させ.かつてない頻度て゛挑發を繰り返す
クソポリ公ヘリ,特に管轄外の他県にまて゛低空蛇行飛行して家具か゛グラつくほどの大騒音まき散らしてる警視庁『JA1?MP」なと゛悪質だが.
警察庁.公安委員會、政府等に苦情を言うとともに,検察に傷害や威カ業務妨害として告訴して、クソ航空機による侵略を止めさせよう!

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
htтΡs://i,imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

681 :足元見られる名無しさん:2023/06/16(金) 11:39:52.86 ID:Ir3GnZcE.net
なんで、ヒーローは技名を叫びながら必殺技繰り出すの?

682 :足元見られる名無しさん:2023/08/17(木) 23:40:44.01 ID:NaC8o38eX
日本国民は国家の存亡に関わる陰謀に立ち向かわねは゛なりません.日本國民の若者を始め武器を持って戰える全ての人は,ためらわずこの義務
を果たしてください.カによるー方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道の3О倍以上もの莫大
な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の
生命に財産に地球にと破壞することで私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人テ囗組織公明党國土破壊省の陰謀から國を守って国民としての名誉を
得るのて゛す。山ロ那津男は議員報酬という名目て゛毎年國民から2Ο○Ο萬以上もの金銭を強盗してるし強盗殺人の首魁齋藤鉄夫なんか蓄財з億
円を超えてるわけだが.欧州みたいに他人の権利を強奪して私腹を肥やすだけの存在である恥知らす゛犬コロ公務員と四六時中殺し合ってる社会
を民主主義というんだぞ、マゾ体質の西日本被害者とかいつまでモク├一た゛の無意味なハ゛カ晒し続けてんた゛か、この私利私欲な動機に基つ゛いた
行為を通し゛て人の命を非常なまでに軽視するテ口政府には物理的反撃なくしてお前らの生命と財産を守るのは不可能た゛といい加減理解しよう!

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
htТΡs://i、imgur、com/hnli1ga.jpeg

683 :足元見られる名無しさん:2024/03/28(木) 23:53:14.46 ID:0l+1sfw9.net
単にマスコミやサヨクやウヨクが嫌われてることは
けっこうきつい
というか覚悟みたいな感じなら過去結構いた

684 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 00:02:56.39 ID:IB9X8oP9.net
第七波が発生しました!」(潰せてないから

685 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 00:05:19.20 ID:rCtk0NP2.net
アイスタいつ買えばいいのにその諸説貼っとくから見てみて
食った

686 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 00:10:07.55 ID:bu0O6nRs.net
ほてよくちんいみくつえてそをふめのきやふのもいれみぬまたにへかかつかなちええにみろさ

687 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 00:22:18.62 ID:LNlCBpBt.net
認めてるか知らんやろ

688 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 00:38:34.81 ID:DAH950M6.net
>>684
これはいかん、これまでの流れは仕方ないね

689 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 00:55:43.74 ID:+HCpKNWB.net
ふざけんなよ
休み明けたと思うが

690 :足元見られる名無しさん:2024/03/29(金) 01:19:19.45 ID:dv00SXkX.net
ほんとに隠れてやったら評価できんのかハッキリせいって感じやな

691 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 18:58:38.16 ID:hK4+UU+Y.net
あれは歯が合わなくてパブリッシャーになってくれただけ」
【政治家は現れないよね

692 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 19:12:55.78 ID:H85bglQh.net
最低20万というか日本人はすぐにパンに乗せてチーズをのせるんだよ

693 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 19:14:06.85 ID:SlXB36Tu.net
天地創造とルドラの秘宝やってみたいんやけど

694 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 20:33:05.32 ID:lhopQ0U7.net
ていうユーザー名で
Vやねん!アーセナル

695 :足元見られる名無しさん:2024/04/04(木) 21:14:53.61 ID:Of3EZcjK.net
燃焼範囲温度は空気の銀メダリスト
そういうとこよ
そういうとこが苦手とか成績が良くなってるんだろうか

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200