2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part25

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:24:04.16 ID:xXrggZIN.net
減薬できる人はする
無理な人はせめて過食に注意
代謝が落ちるという報告もあるので焦らずゆっくりとね

ではどうぞ

※前スレ
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544174689/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1552462399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1559726399/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1564390887/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1569879212/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1578816039/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1595905677/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1606015939/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:28:48.54 ID:Oko4ChOH.net
>>1
乙!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:40:39.87 ID:tEpHFkzs.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:44:53.80 ID:8fxtF440.net


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:11:56.77 ID:CcrGux1s.net


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:52:43.51 ID:0qEwS08r.net
>>1

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:53:22.07 ID:Oko4ChOH.net
今日は雪でランチがキャンセルになったから、お昼はおにぎりだけにして
夜は食べないで眠りたい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:13:24.89 ID:fjUQPC7/.net
>>1
おつ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:02:41.61 ID:GAsWM4aN.net
おつ>>1

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:03:02.52 ID:8fxtF440.net
おつ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:05:48.81 ID:3j4ksIHy.net
おつ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:16:36.44 ID:8fxtF440.net
おつ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:20:38.87 ID:j3UJW14b.net
久しぶりにジョグできた
けど大雪で衣類に雪が積もってた
よく頑張ったよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:29:32.54 ID:8fxtF440.net
>>13
おつ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:29:57.76 ID:8fxtF440.net
>>1
おつ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:34:54.62 ID:7ujbOqeP.net
ストレスから解放されると
反動で食欲がすごい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:42:38.28 ID:Oko4ChOH.net
早いけど薬飲んだ
どうかこのまま眠りますように

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:46:30.44 ID:GAsWM4aN.net
>>16
おつ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:46:38.50 ID:GAsWM4aN.net
>>17
おつ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:25:04.88 ID:gwK+Gr9q.net
プロテイン、サプリメント
主食をトマト
たまに肉
てのがいい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:08:19.20 ID:WxZKxRPs.net
食べ過ぎました
お腹はすぐ空くけど高カロリーってやつの。。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:50:34.26 ID:5cbn/tac.net
ピザ食べた
数日節制したご褒美

23 ::名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:02:48.71 ID:8zlrguUX/
太れwwwゴキブリ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:17:41.49 ID:ANRAFlMj.net
>>20
おつ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:17:51.84 ID:ANRAFlMj.net
>>21
おつ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:18:02.54 ID:ANRAFlMj.net
>>22


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:20:06.16 ID:04OxnBbD.net
ビタミンCを摂取した後に紫外線に当たっても問題はないって記事を読んでしまったから、朝からポンカンを食べた
お昼はハーブチキンだけにしよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:00:28.79 ID:rKV4dRL6.net
>>27
だからミカンを大量摂取する冬場は肌が白くなるのか…
雪焼けとか都市伝説だと思ってたわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:23:09.03 ID:HljtUlzh.net
朝昼におにぎり
後は夜はむちゃ食いしないように!寝るだけ頑張れ自分

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:38:17.85 ID:ANRAFlMj.net
>>27
おつ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:38:28.66 ID:ANRAFlMj.net
>>28


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:38:39.24 ID:ANRAFlMj.net
>>29
おつ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:42:13.18 ID:DlcVDVaI.net
風呂場で自分の体を鏡で見ると死にたくなる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:50:08.30 ID:hS1hM46x.net
死ぬくらいなら体作る方がマシ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:46:16.56 ID:zB7ZomNw.net
昨日ピザ食べたのに今日はアイス食べちゃったw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:23:42.62 ID:yJ2zVPqq.net
体のために白砂糖や酸化した油を取り入れたくないからお菓子とか食べなくなった
これからも出来るだけ野菜を食べる
自炊万歳

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:58:47.62 ID:/S6BCkgb.net
食事管理しても結局眠剤飲んだ後に寝付けなくてベッドから出て暴食してしまうので
飲んだらお腹で膨れるオオバコ種皮の粉末買ってみた

お腹で膨れる前に、口の中に入れてお茶で飲み込む時点でドロっとするから飲みづらいけど
たしかにお腹が膨れる感はあるので、眠剤飲むタイミングでオオバコ種皮飲むの続けてみる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:14:41.19 ID:JjxPAbtD.net
空腹感と食欲は違うからなー

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:20:20.59 ID:bsNyY1dJ.net
小腹空いたら味濃いもの少しと水飲んでるな
かさで膨らますことに慣れたら普段の食事も増えそうで怖い

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:24:51.34 ID:bsNyY1dJ.net
水もかさ増しではあるけど固形よりはって素人考え

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:39:36.77 ID:PWT7RYQp.net
食事制限続けてるし運動もしてるのに
83キロから微動だにせず
尿検査したら別に異常ないって言うし
ド畜生が\\\\ ┏(`ω´)┓////チクショウ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:50:27.53 ID:mZ6PyEHI.net
>>41
薬何飲んでるの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:05:48.18 ID:zB7ZomNw.net
食事制限ってちょっと続けたくらいじゃ効果出ないよね
ってか私がかもしれないけど
それで長くは続かない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:40:50.19 ID:PWT7RYQp.net
>>42
ロナセン
>>43
4ヶ月すぎたよ食事制限

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:56:16.74 ID:2OU3WQ+Z.net
>>43
急激に減らしてない?
お米50gずつ減らすを数週や月単位で徐々に慣らす
我慢できるならもっと減らしていいけど辛くなったら間食じゃなくて普段の食事量増やす
最初は運動もせずにラジオ体操する程度で様子見ないとお腹減る原因になる
お腹減らさずに続けられるペースを見つければ楽勝
これで半年で20kg落とした

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:03:32.81 ID:nrqRfoMV.net
俺もそんな感じだ
朝と昼の米を1口から2口分減らして野菜から食べてる夜は積極的に主食を削って間食は大豆食ってる
あと運動で1ヶ月半で7キロ痩せれた

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:50:52.99 ID:zP7ejCfD.net
おやつにポテチを食べて
夕食は焼き肉だった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:40:21.70 ID:Yz09sZeh.net
食後すぐに薬飲むと太る?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:51:12.03 ID:y3XuWwoW.net
太るよ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:52:04.19 ID:Yz09sZeh.net
それでかなぁー。最近また太った気がする。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:18:56.41 ID:y3XuWwoW.net
血糖値をあげてしまい食事の吸収をよくする
エビリファイはそれがないから太りにくい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:35:10.00 ID:TE/PC4jm.net
じゃあ朝食後のインヴェガも少しずらせば痩せる?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:37:06.02 ID:8OFVXqTC.net
インベガって24時間効くんじゃなかったっけ?
タイミングはあまり関係ない気がする

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:41:54.14 ID:QYwQHEoL.net
痩せたきゃ動け、食うな、この豚ども

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:15:20.56 ID:olpWOqmw.net
食いすぎ運動不足から食わずに運動に一気に変えられるわけがないし、もしできても習慣づけられない
運動はある程度軽くなって少食に慣れて動きやすくなってから

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:52:41.25 ID:0fFyNXaR.net
毎日1300キロカロリー未満に抑えて筋トレと有酸素運動しても1ヶ月で1.5キロしか落ちなかった。
薬飲みながら今まで太った分を取り戻すには遠いわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 07:22:47.34 ID:LJGngdpL.net
デブでもモテてる人が羨ましい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 07:33:01.62 ID:HM8dyr1M.net
統合失調症のデブでも優しい夫がいて幸せだけど膝や腰のために痩せたい
あとは脂肪肝改善

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 07:50:09.65 ID:S/SSsWfv.net
私も統失のデブだけど彼氏いて幸せ
お互い痩せようねって言ってる
でも彼は全然太ってない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:14:10.10 ID:lC0Gm/vL.net
BMIがそろそろ25を切るけど(最近くびれができてきた)モテないなー

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:12:47.66 ID:pWHx6E/J.net
わからないけど多分一日3〜4Lの水飲んでるからか、たまに塩分の濃いもの飲みたくなる
血液検査では電解質のバランスも悪くないし塩分も普通なんだけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:29:59.67 ID:tU/XYWRH.net
私もデブだけど彼氏いる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:35:03.64 ID:qkdU0mbN.net
今日はまだ便でてない
どうしたんだろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:56:11.39 ID:RJMwyYJ4.net
何がとは言わんがイージーモードだな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:03:51.95 ID:PD70vMZE.net
死にたい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:21:38.67 ID:S/SSsWfv.net
彼氏がいなかった2年近く地獄だったけどね

ダイエットとはちょっと違うけど、栄養バランスいいからいらないかなと思ってマルチビタミンミネラルサプリサボってたらフラフラになって、今朝飲んだら調子良くなった
お腹も空きにくいし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:23:49.77 ID:Jb/o2J6n.net
>>63
自分もだわ
昨日が出過ぎってくらい出たからかなあ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:29:20.45 ID:qkdU0mbN.net
>>67
トイレにこもってお腹さすったら出た
15分かかった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:35:18.79 ID:Jb/o2J6n.net
>>68
羨ましい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:32:45.26 ID:Nxwn+ZNG.net
彼ピッピとよろしくやってんのかぁ〜いいなぁ〜
俺も彼女ッピほしいけど糖質の男が女作ったところでなあ?
今は年金もらって半分家に入れて適当に遊んで
そのうち親の介護が始まって最後は孤独死するんじゃ〜
その頃日本がどうなってるかもわからん
地震で沈んでる可能性もあるから分からんよなあ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:55:17.73 ID:Nxwn+ZNG.net
しかしまあ遊ぶと言っても今日も競馬で1万負けたわ
パチンコやるし競馬やるし競輪もやる
タバコはやめた。女遊びはしたことがない
博打がやめられない。年金の診断書にも金銭管理、できないに〇してあって草
ギャンブル依存の統合失調症〜〜〜俺はどこへ流れていくんだろ〜〜〜

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:14:14.08 ID:T5/wzPPv.net
独房かな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:30:52.20 ID:RJMwyYJ4.net
2年で地獄て
じゃあ俺は産まれてからずっと地獄か
鬼かな?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:31:00.93 ID:PD70vMZE.net
>>71
ギャンブルやる年金そんなにねーだろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:46:33.02 ID:Nxwn+ZNG.net
>>74
正直ないね。実家暮らしじゃなかったらこんなぬるい生活できないわ
部活も職場もドブラックだったし、糖質になったのは不運だったけど
今の環境があるのは恵まれてるなあ、としか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:42:32.64 ID:61FWJSrx.net
私も彼氏いない歴イコール年齢だよ
病気でも恋人いるのすごいよねでもそういう人意外と多いのも知ってる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:45:34.07 ID:2Op9zVzZ.net
スレチ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:48:20.45 ID:VlpSgRCI.net
みんな痩せて恋人作ろうぜ!
前祝いで今夜は飲むぞー

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:50:58.91 ID:PD70vMZE.net
菓子一袋食べちゃった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:10:46.59 ID:S/SSsWfv.net
>>73
すまん
自分も21まで1人だったけど、辛くなかった
だが一度恋人ができると寂しくなるものらしい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:34:22.55 ID:RJMwyYJ4.net
>>80
ええねん
けど最近大分痩せてきて前よりは見れる体になってきたからこのまま頑張って痩せ続けていく

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 06:30:59.49 ID:V8QudA2A.net
やっと1日4,000歩くらい歩けるようになりつつあるけどまだ次の日に疲れ残る
まずは体力つけるところから何をしたらいいんだろう
汚部屋&ものが多い、家具の置き方が変でヨガマットすら敷けない
ちなみに家具は一人じゃ動かせないタイプ
片付ければいいんだろうけどそこの気力は湧いてこない変な話だけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 06:43:05.16 ID:hlEtpjDU.net
カーペット引いてて壁に寄りかかれる部分があるなら柔軟体操じゃないかな
YouTubeにいっぱい転がってるよ
今後運動するとして怪我しないためにも
なんならベッドの上でできるし
多分最初はやるだけで次の日筋肉痛になると思う
歩いて軽く汗かいたら風呂上がりに柔軟
気分も良くなるよ
もっとやりたくなったらきんに君の「世界一で一番楽な運動」やると良いかもね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 07:17:16.24 ID:6zXle6jL.net
YouTubeやゲーム眺めながらロープランクやってる
最初は10秒すらきつかったのが1〜2分数回とか徐々に間隔増やせてる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:25:37.88 ID:WlpyscVU.net
運動するより食事制限した方が楽なんだよな
どんだけ動くの嫌なんだってもちろん病気のせいもあるけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:31:34.56 ID:gV5ot8ji.net
10年以上筋トレしてたが特に痩せるわけでもなくムキムキになるでもなく
意味あったんだろうか筋トレ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:36:02.66 ID:6b8kZbJC.net
薬減らしたら痩せるよー

華原朋美がライブ配信プラットフォーム「mahocast」で自身初となるネット配信ライブを実施。

「YouTubeチャンネルでもふっくらした姿を見せていましたが、今回のライブに登場した華原は『過去最高レベルの肉付きの良さ』でした」

乗馬クラブでは三段腹のジャージ姿も披露



華原朋美「過去最高レベルの激太り」でも「完全復活の声」続出の理由
https://re-geinou.com/archives/5099
http://imgur.com/tX4b2dj.png

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:37:28.07 ID:aePEGzfI.net
かか鬱体調めちゃ不調

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:42:01.52 ID:gV5ot8ji.net
>>87
この人精神病棟で裸で走り回ったって聞いたことあるが復活したんか?奇跡やな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:53:06.29 ID:6b8kZbJC.net
食事に気をつけている芸能人でもあかん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:01:36.32 ID:WMR2gYsI.net
>>87
まだ薬飲んでるって言ってたの?
この人の場合酒太りにも見えるんだけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:02:50.91 ID:gV5ot8ji.net
排便量少なくなってきた
ブリブリしたいのに!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:07:51.94 ID:6b8kZbJC.net
あの可愛かったともちゃんでもこんなになるんだから
私は痩せる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:12:52.47 ID:WHbV4kDY.net
>>87
コレ本人?太っただけでこんなに変わるもんなのか
痩せよう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:50:14.33 ID:aePEGzfI.net
鬱ぽくてあたまがいたい,何飲めば良い?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:10:01.24 ID:nbgqD4J3.net
痩せるのが最大の整形と言うからな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:04:23.59 ID:1i1pLqnU.net
>>95
コーヒーが鬱と頭痛に効くとも聞くし
悪化するとも聞くし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:00:31.84 ID:7PJs72+8.net
PMS時の自殺企図が酷くてトリプタノールっていう太るで有名な薬が一気に5倍に増やされた
そのせいかやたらおなかがすく
精神は安定してもこれ以上太りたくない
太るの怖いからいちにち2回を一回に調節してる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:28:23.24 ID:gV5ot8ji.net
晩飯が不味くて白米2杯くちゃった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:37:58.24 ID:nfkUhjct.net
タバコの本数を減らしたら
ごはんが美味しくなった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:30:01.76 ID:WMR2gYsI.net
うんこが出そうで出ない
気持ち悪い

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:40:11.83 ID:nvzMIMup.net
トイレ入る前に水一杯飲んだりオリーブオイル飲んだりしたら少しは出やすいよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 06:00:07.11 ID:znqNtQEq.net
朝にコーヒー飲むと出やすくなるよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:30:53.85 ID:aausgwi/.net
>>103
横だけどなるほどね!
情報ありがとう!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:52:23.84 ID:iHEKie1f.net
でろおおおおうんこおおおおおお

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:53:25.21 ID:4PX3CfTs.net
一日に飲む水が少ないと余計出づらくなるよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:08:29.00 ID:VS8VOjpz.net
水2リットルのやつ試してみるわ
効果あったら書いてく
朝白湯2杯ほど会社行って帰るまでに500ml、帰って筋トレと有酸素運動がてら麦茶650ml、ご飯食べるときに炭酸水
肌が良くなるらしいからこれとプロテイン以外その他一切のドリンクは飲まない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:35:33.94 ID:zc4pzoj2.net
あなるセックスやると出る

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:48:02.25 ID:iHEKie1f.net
デタ━━゜(∀)゜━━!!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:03:33.15 ID:QRgH3hQe.net
便秘の人勢い良すぎて草
水2リットル飲むならビオフェルミン的なのも追加するとキレイなバナナ生成できるよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:19:32.07 ID:bSfi35LA.net
腹減ったらキャベツ千切りにして食え
それなりに腹膨れるから
食物繊維だからちゃんとしたうんこにもなるし
できないできないじゃなくてやれることを見つけてやっていこうな?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:40:56.94 ID:1orqdq/v.net
なんだお前

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:46:24.62 ID:IumkdDI4.net
>>111
うん!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:51:37.38 ID:iHEKie1f.net
>>111
おやつなんか食ってねーよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:07:53.75 ID:iHEKie1f.net
家の事情で貧乏飯に突入
ヨーグルト1品とか納豆1品とかそんな感じ
しんどい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:37:28.86 ID:zc4pzoj2.net
>>115
痩せらるじゃねーか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:39:19.48 ID:ii6ASLUi.net
現時点で水2Lは余裕そうなんだが朝は白湯の後でいいからコーヒー飲みたい……
ブラックなんだけどダメなんかな
1日2杯飲んでたんだけどカフェインに侵されてるのだろうか
仕事の能率ちょっと落ちたわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:46:21.43 ID:/urpqKkK.net
その貧乏飯は痩せそう
自分は金がなくなると閉店間際のスーパーで見切り品の菓子パンとかばっかりになるから糖尿まっしぐら
薄皮クリームパン5個入り60円、袋ラーメン5食180円、もやしはたまに買うけど野菜も肉も高すぎて買えんわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:05:15.64 ID:3rTrslZw.net
冬は野菜安いだろ
パンやラーメン買わないで
キャベツも白菜も100円以外で買えるよ
豆腐も納豆も安い

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:07:38.71 ID:aausgwi/.net
デブは食べやすいものを買うからなあ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:10:02.39 ID:VCMKv+Nh.net
大根と白菜で乗り切ろう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:26:27.33 ID:KRtL0ELl.net
丸亀製麺で鴨ネギうどんのとくと天ぷら2個食べてきた
ダイエット開始して半年久しぶりの外食
明日からまた頑張らなきゃ
それにしても美味しかった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:28:11.75 ID:iHEKie1f.net
空腹だからさっきから水ガブガブ(;`ω´)ゴクリ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:35:41.03 ID:iHEKie1f.net
>>118
お菓子抜きはダイエット必須事項!
それだけで体重ガクッと落ちるよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:37:00.06 ID:bSfi35LA.net
腹いっぱいとは言わんけど、温かいものをそれなりに食えないのはつらいわなあ
いつかその状態から抜け出せるなら頑張って
痩せるだろうけど健康的な痩せ方じゃないからなあ
俺たちはそれくらいしなきゃ痩せられないのかもしらんけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:54:16.13 ID:znqNtQEq.net
キャベツの千切りをチンして食べると甘くて美味しいよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:01:12.16 ID:iHEKie1f.net
>>125
ご飯茶碗1杯分食わんと胃酸が逆流するからね俺
無理は禁物

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:30:19.00 ID:iHEKie1f.net
家族は天ぷら食ってるよ
うまそー
自室に避難

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:49:37.22 ID:zc4pzoj2.net
バームロール2個食っちゃった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:06:34.64 ID:iHEKie1f.net
じー
天ぷら大量に残したみたい
勿体ない
明日の晩少し食うたろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:18:00.42 ID:pxjHWGVl.net
天ぷら一晩置いたら脂ギッシュならん?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:28:37.37 ID:ii6ASLUi.net
油酸化して体に良くなさそうだな
一番は食べないことだが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:48:51.33 ID:iHEKie1f.net
そうなんだ止めるよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:55:10.99 ID:zc4pzoj2.net
チョコ一個食べた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:09:04.19 ID:zc4pzoj2.net
夕飯食べたけどお腹空いたので,ハンバーグご飯食べました。痩せない。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 04:05:48.26 ID:RSWPRzT/.net
眠れない時に暴食してしまい太った
でも食べるとすぐ眠れる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:46:15.93 ID:8czx/1vT.net
朝ごはんを食べず昼食は腹六分にすると
晩ごはんが美味しくてたくさん食べてしまう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:00:59.13 ID:W/YX0wV4.net
朝は食べて、昼をサラダチキンだけにしたら筋肉量を維持しながら体重落とせてるなうよ!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:08:34.20 ID:FYEAYfOt.net
痩せる気配なし
そもそもトイレにこもる時間なくて出てない
便秘で気持ち悪い

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 09:15:42.03 ID:yDbNo1Mp.net
>>136
凄くよくわかる
食べるとストンと眠れる
しかし痩せないんだよなあ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 09:50:49.09 ID:dgimSQAM.net
食事量減らすと便の量も少なくなるからなぁアローゼンでも
気持ち悪いよね肛門

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 09:57:03.68 ID:GEWDdKJO.net
眠れない時はご飯に揚げ玉と青のりと麺つゆかけて悪魔の丼作って食ってたわ
あれがウマいんだほんと
さあお前ら食え食え

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:03:29.13 ID:yDbNo1Mp.net
アップルパイとクッキーと食パン買ってきた
うま〜い

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:05:23.42 ID:dgimSQAM.net
>>142
おれ胃が弱いから食えんのよね
これで痩せないんだから不思議

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:14:24.85 ID:dgimSQAM.net
便ピーナッツ位しか出んかった
昨日食事減らしたからかも

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:29:51.46 ID:W/YX0wV4.net
ファミマのサラダチキンのタンドリーチキン風
あれ、タンドリーチキンじゃなくてカレー味だわ
まあいいけど、おいしいし
カラオケダイエットに行ってきます

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:24:10.91 ID:fSIqbJz2.net
カラオケダイエットか
歌うと顔痩せになりそうだよね(アゴまわり)
病気になる前は1人カラオケ6時間とか行ってたけど病気になって歌うことが疲れるようになったらアゴまわりが弛んで顔デカになった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:32:51.27 ID:dgimSQAM.net
今日は
朝ヨーグルト
昼納豆単品
夜白米茶碗一杯
野菜ジュース1杯
だったんだが吐き気物凄いんだが
苦しいいい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:43:25.33 ID:GDBX4GKo.net
ここの人たちって野菜食べないよね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:49:21.97 ID:fSIqbJz2.net
>>149
食べてるよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:21:04.84 ID:V2oDtchW.net
>>148
毎日そんなでも痩せないの?
適正体重に近いんじゃないの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:40:20.70 ID:tDKNmNwp.net
野菜ジュースって市販なのかな。
それともお手製?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:41:25.48 ID:EcluoKIv.net
野菜は包丁やまな板使わないといけないし怖いからなぁ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 17:31:01.67 ID:PFWKnZKZ.net
>>149
極端な食事制限してる人以外は食ってるでしょ
バランス良く食った方が腹持ちも便通もいい
鶏肉とかの低カロリータンパク主体ってのはガンガン動いて標準体重以下に落としたいやつがするものでデブはまず腹持ち良くして間食減らすのが先ってのが個人的な考え異論は認める

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:30:24.62 ID:dgimSQAM.net
>>151
83からビクともしない
胃腸弱いからもうダイエット自体無理かもな
胃がやられるもん
>>152
市販のペッドボトル300円の

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:42:41.68 ID:rANw8RLB.net
早死にしたいんか
そんな無理な食事してると代謝落ちて益々痩せにくくなるど
少しだけ量に気をつけて3食食べた方が間食の誘惑も減ってストレスフリーよ
ビタミンミネラルはもちろん三大栄養素減らすとろくな事ならんど
タンパク質だと髪や爪や肌ボロボロなるし脂質だとホルモンバランスおかしなるし炭水化物だとバテやすくなる
お願いだからきちんと食べて

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:57:46.44 ID:dgimSQAM.net
>>156
うん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:41:49.65 ID:auAoyRCl.net
サラダチキン痩せるって言うよね
買ってみようかなぁ
お腹ふくれるんだろうか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:50:25.62 ID:W/YX0wV4.net
>>158
満腹感はあまり得られないよ
あくまで筋肉量を落とさないためだけに食べてる
あと、失恋のパワーで空腹を堪えているから
常人にはきついかもね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:45:44.78 ID:tDKNmNwp.net
朝 ジンジャーティー2杯、納豆(酢入り)、味噌汁
昼 昨夜のご飯をとっといた分、ジンジャーティー
夜 はちみつ入り米糠ヨーグルト、味噌汁

だいたいこれだけど、ここ数ヵ月白米も食べたりしてた。
明日から白米もパンも止める。
突然の食欲に襲われたらどうしようか悩んでる。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:06:21.56 ID:so/OmvOJ.net
炭水化物をやめるとリバウンドしやすくなると聞いたけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:38:53.97 ID:c27tiF10.net
糖質制限するなら一生糖質制限しないといけないね
ライザップなんかも徹底した食事管理とトレーニングで一時的に痩せるけど
ほとんどの人がリバウンドしてる。それはずっと維持することができないから
俺たちは大なり小なりデブだからちょっと食わないだけで変動はある
でも長期的な目で見たら、食べて、出して、運動する。これが基本
一か月で2kg減ればいい。一日単位で一喜一憂するな、と持論だけどやっている

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 08:23:51.38 ID:zkIxOmFd.net
>>155
身長は?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:15:33.51 ID:7sqav2Li.net
>>163
174

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:17:02.34 ID:aWxNYrf2.net
>>164
あと8キロ痩せたいねぇ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:32:32.59 ID:zkIxOmFd.net
>>164
そんな食事続けてればガリガリになりそうだけどね
薬がジプレキサとかリスパ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:39:45.68 ID:7sqav2Li.net
>>166
ロナセン

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:43:59.31 ID:7sqav2Li.net
>>165
うん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 10:04:53.22 ID:5lTCXJJt.net
頑張っても痩せないと死にたくなってくる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:27:09.95 ID:7sqav2Li.net
うんこ出た
スッキリ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:49:15.77 ID:Yl1pg0aZ.net
ロナセン太るのに飲んでる人いるんだね
珍しい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:50:58.24 ID:D+UMJaxG.net
https://twitter.com/s9V1C84yk7rxtMl
_○
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1610351411/
(deleted an unsolicited ad)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:05:17.84 ID:7sqav2Li.net
>>171
太るんだ
ジプレキサやめたいいうたらこれ出された
眠くないし快適

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:13:14.10 ID:7sqav2Li.net
幻聴が落ち着いてきてるから変える訳にはいかんしな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:01:59.86 ID:vOlXkqKc.net
リスペリドン朝夕3ミリずつコントミン100ミリ飲んでる
それでも97あった体重が62まで落ちた
身長は167で37歳男
期間は昨年の7月から
コントミンで日中だるかったけどぼちぼちジョグとか食事管理とかして痩せた

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:34:27.16 ID:LHMncJ2q.net
>>161
止めるのパンと白米だけだよ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:38:54.24 ID:aWxNYrf2.net
>>161
炭水抜きのリバウンドのもとは糖新生による筋肉量の低下が原因って読んだよ!
タンパク質摂ってりゃ大丈夫なんじゃないかな?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:38:53.39 ID:7sqav2Li.net
暖かくなれば代謝も上がるやろ
冬はこたつでぬくぬくだし痩せる気配ないよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:22:57.22 ID:vFhJDcRi.net
冬のほうが代謝上がってんだよなあ
体冷えるから体あたためようとして燃やしてる
こんなとこに居つくより運動しようよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:18:20.25 ID:LHMncJ2q.net
>>177
納豆とゆでたまごは食べてるよ!
あと運動!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:19:23.05 ID:LHMncJ2q.net
>>178
体を暖めるものを食べたら退社が少しでも上がるよ。
やれることはある。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:36:15.78 ID:aWxNYrf2.net
>>180
足りないかも
体重の0.8倍gのタンパク質を毎日摂ろう
(目安→ごはん150gで4、卵6、コンビニのホットチキン14、サラダチキン25)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:19:24.41 ID:2tDewzuP.net
筋トレしたら眼圧って上がるのかな?
検査したら眼圧が高かったんだけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:40:21.07 ID:SG1AQfD2.net
薬でも眼圧上がるよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:21:12.87 ID:XjQzSplo.net
100キロのデブになってしまった。動けない。薬で太ったのもあるけど、カップ麺とか食べてたからな。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:24:20.94 ID:/Jsg/tFI.net
たぶんカップ麺が原因だね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:40:56.68 ID:XjQzSplo.net
どーしよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:00:50.72 ID:sfFoOw9C.net
食うなとしか
俺も毎日3食食べて夜食にカップ麺2つとスニッカーズ2本とチョコ棒4本食べるのが日課になってたけど、バグってたな
後半泣きながら食ってたし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:17:45.32 ID:iUATUHCY.net
私も入院中に毎日チョコモナカジャンボをふたつ食べてたけど
ひと月で10キロ太りました。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:47:27.25 ID:2tDewzuP.net
>>184
レスありがとう

>>189
入院中のアイスって美味しくて癖になるよね
人のを勝手に食べる爺さんとかいたなあ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:55:13.05 ID:/Jsg/tFI.net
>>189
自分も入院中にいたわ
ジュース自販機で何本も買って菓子パン爆食いしてた人が酷く太っていってたわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:18:51.78 ID:ZizxDbEi.net
薬の話題が消えて食事の話し中心
大切なのは飲んでる薬なのに…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:47:25.84 ID:/Jsg/tFI.net
食事も大切ですよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:54:56.02 ID:sfFoOw9C.net
確かに薬の情報提供や交換せんとこのスレの意味無くなるわなすまんかった
例の表だとジェイゾロフト太るんだっけ
飲んでるけどそんな感じはせんな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:57:43.46 ID:XjQzSplo.net
>>188
今何キロ?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:01:55.48 ID:jE+EDMu8.net
精神科の薬は食べることが楽しくなる薬だから

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:03:15.36 ID:sfFoOw9C.net
>>195
頑張って痩せてる途中で180cm80kg

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:44:26.34 ID:DbCaZPay.net
小腹が空いて、パンケーキ2個とバナナ食べてしまった。鬱。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:00:23.96 ID:qIXZJ+47.net
暴食報告イラネ

一日断食したらお通じきた
週イチくらいでやってみる
ドローイン膝に負担なくていいわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:14:26.48 ID:TNd0VY2K.net
私はたまにダイエット目的の暴食をするよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:15:43.13 ID:/Jsg/tFI.net
>>200
それやると体脂肪率上がるよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 07:06:13.06 ID:573DZQ0c.net
スイングビートって効果あるのかな?
ブルブルするやつ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 08:34:22.04 ID:G+1SmobM.net
>>188
そんなん薬飲んでる飲んでないに関わらず、太るの当たり前
そんなに食べて痩せたいとかバカなの

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 09:45:30.38 ID:SojVAAoy.net
>>194
例の表とは?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 10:02:05.17 ID:jsyY6Us8.net
>>204
前スレの960の表のことだと思ふ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 10:10:01.59 ID:7V7FClUT.net
>>203
こわお前
大丈夫かちゃんと薬飲んでるか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:32:54.69 ID:5PtTV+VB.net
うんこ報告いらねー

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:24:02.70 ID:eC8AdkVf.net
>>202
ブルブルは全く痩せないよー
私はエアロバイク漕いだあとに足の疲れを取るためだけの目的で乗ってるw
気持ち良いけどダイエット目的で買うのはおすすめしない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:18:36.45 ID:P8RQiSEO.net
暴食報告もうんこ報告もいらねー
何も書き込むな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:28:31.68 ID:jHLu75KI.net
>>209
ほんとそれ
Twitterにでも書いてろよって感じ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:38:59.74 ID:gaEVElOX.net
暴食&うんこは同一だろうね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:42:41.17 ID:jsyY6Us8.net
ダイエットのスレで食事内容を書き込むなってのはムリだよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:47:44.37 ID:PQfiMgbZ.net
薬の副作用で過食してる人もいるだろうし、痩せた人の食事内容や運動とか書込みして欲しいから
変にいろいろ言わなくてもいいじゃん

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:56:58.79 ID:P8RQiSEO.net
>>210
皮肉で書いたのに賛同されるとは…
Twitterよりどうでもいい場所なんだからスレチじゃなければ何書いても良いと思うよ俺は
ハシゴ外したみたいですまんな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:43:22.82 ID:3SlvPpcN.net
うんこがダイエットになるって信じてる人もいるくらいだしな
何を信じるかはあなた次第

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:40:06.85 ID:fhFenj3S.net
>>214
皮肉が少しわかりにくかったのやも

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:35:08.14 ID:BfV2DC9+.net
薬と一緒でダイエットも効く効かないは個人差相性があるから一概にに言えない
ネットに乗ってる怪しげなダイエットも効く人がいる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 07:35:20.58 ID:zipPLYSD.net
筋トレをしばらく休んだら
いつもあった倦怠感が無くなった
やりすぎだったのかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:40:01.41 ID:HN++Vnai.net
よくアローゼンで大量に出してるって人来てたけどダイエットになってたんだ?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:35:10.83 ID:LVx0jGQc.net
リーマス
エビリファイ
ジェイゾロフト
ワイバックス

レンドルミン
ロラメット

よろしくお願いします

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:44:28.33 ID:a2qRZSHV.net
何が?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:44:51.66 ID:FcLRKEPh.net
>>217
サラダチキンダイエット Part.9 ・
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1547121268/
オススメのダイエットだよ!
実際にやせました

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:58:56.16 ID:o0fxpaSN.net
バナナは抗うつの成分あるんよな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:00:17.33 ID:3LvXuw1Q.net
バナナ買ってくる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:08:34.06 ID:zipPLYSD.net
空腹を紛らわすためにバナナとチョコを食べてる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:28:46.50 ID:R8+dPsDQ.net
レンドルミン、サイレース飲んでても
ガリガリねって言われるほど痩せてた
アレルギーになって抗ヒスタミン薬飲んだら一瞬で太った
痩せるのも食欲抑える薬に頼ることにしたわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:25:09.23 ID:QGNg9JKD.net
甘味料が身体に悪いと知りつつ、空腹感満たすためにゼロカロリー炭酸飲んでしまう
三ツ矢サイダーストロングうまい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:31:22.56 ID:FcLRKEPh.net
甘味料やばいはよく聞くよね
ステビアくらいかしら無害なの

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:45:38.73 ID:HEqMMdTW.net
ジュースなんかデブの飲み物だろ・・・ゼロカロリーだろうがなんだろうが
糖尿一直線なんだから水かお茶にしとけ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:34:35.50 ID:xSlISesH.net
>>226
アレルギー薬何飲んでました?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:55:23.40 ID:FcLRKEPh.net
部活やってた頃はアクエリアスの2ℓを一気飲みとかしてたけど
今ではとてもマネできない
やばいくらい太りそう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 05:18:46.26 ID:bu2GtvlD.net
基礎代謝(男1500kcal女1300kcal)以下の食事カロリー
(骨)カルシウム800mg(トレーニングや重労働するなら倍)
(筋肉)たんぱく質60g(トレーニングや重労働するなら倍)
(髪や肌粘膜)亜鉛鉄分10mg
(悪玉菌の抑制、便の即出し)食物繊維20g
(体に不要な水や塩や毒出し)カリウム3500mg
↑女はこの15%少なくていい
通勤ウォーキング5〜15km+仕事

これをやった上で抗うつの成分があるバナナ(小さいの1本86kcalたんぱく質1.1g、カルシウム6mg、鉄分0.3mg、食物繊維1,1g、カリウム360mg)を取れ。
体に栄養がないから、
脳が自信や自尊心を持てずにいる。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:30:47.82 ID:nBQXvcN9.net
栄養はガチ
ちゃんと摂るようにしたら劇的に良くなったわ
気力無い時は厳しいかもしれんがそんなときはサプリに頼る
一番上のカロリーの件で、基礎代謝は良いんだけどダイエットの場合は1日の消費カロリー(基礎代謝+1日の活動消費カロリー)で考えないとでは?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:53:06.64 ID:3WDrftug.net
お腹いっぱいですよ
自己嫌悪

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:53:35.90 ID:3WDrftug.net
せめてバナナは常備しよう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:23:55.86 ID:bu2GtvlD.net
>>233
基礎代謝+行動消費分を取っちゃうと体重の維持の生活にしかならない。
基礎代謝+消費量以上に食ったから太ったわけで
痩せるなら栄養を満たした上で基礎代謝以下のカロリーで過ごすべき。身体も壊さないし、必ずマイナス化が起こり動いた分減らせる態勢が持続する。

これを毎日出来ないなら
「体重維持の食事+翌日断食」を混ぜても良い。
2日で200〜300g(1440〜2160kcal)月に3〜4kgは減る。

俺は15km(60kgなら900kcal=120g)歩けるから、
基礎代謝1500kcalの食事量で栄養(カルシウム800mg 、たんぱく質60g、亜鉛鉄分10mg、食物繊維20g、カリウム3500mg)揃えて1日に120gずつ体重減らせるし、
断食(350g=2400kcal落とし)、
野菜バナナで400kcalのみ(190g=2000kcal)、
肉とチーズと野菜で800kcal(220g=1600kcal)って感じで15kmと合わせて落とす日もあるよ。
栄養不足を連続させずに1日だけなら身体も壊さないし。

80kg(基礎代謝1800kcal、10kmウォーキング800kcal)
70kg(基礎代謝1650kcal、10kmウォーキング700kcal)
目安。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:03:15.63 ID:VlivZlSy.net
一人暮らししてると刺激がなさ過ぎて暴飲暴食で解消しようとしてしまう
人が家に来た日とかは楽しいから食べるの我慢できるけど、やめられてた酒に手を出してしまう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:05:12.75 ID:FR4Tidd9.net
お酒とヒトカラが私の癒しだけど
お酒止められてる人も居るだろうし、つらそうね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:24:07.95 ID:VlivZlSy.net
お酒とヒトカラは快感物質ドバドバ出そう
私は自主的に酒やめたんだけど、とりあえずノンアルビールポチったからそれにかけてみる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:50:17.37 ID:mj1FkrQq.net
眠いからコーヒーガバガバ飲んだら便出まくって
4日で2キロ減った
アローゼンとコーヒーです

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:08:41.93 ID:DnkuFLgy.net
うちの主治医は嘘つきだ
アローゼンのこと僕が数年前中国に行って見つけた便秘薬って言ってたけど普通にあるやつじゃん
いつか報い受けろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:17:05.16 ID:jeMy/Blt.net
ワロタ
中国なら薬じゃなくて漢方とかのイメージ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:24:53.81 ID:mj1FkrQq.net
>>241
吹いた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:41:24.17 ID:mj1FkrQq.net
気温高くなってきたからかな
うんこ出まくったらこの時間腹減ってしょうがない
今チャーハン食ったが空腹抑えないと体重減らない
しんどいね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 21:01:44.32 ID:ldvKhmCJ.net
ろーるけーき全部食っちゃった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 21:36:31.12 ID:/b5NqbPB.net
最近、サインバルタ飲み始めて、同時にセロトニン増やすために朝散歩始めたんだけど
なんか最近食欲がわかなくて、前みたいにどか食いしたい衝動がまったくなくなったんだよね
調べてみたらセロトニンに食欲抑制効果があるみたいで、このままするする痩せていけそうな気がする
前にサインバルタ飲んでたときも20kgくらいダイエット成功したし

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:35:13.35 ID:wy0n1ROt.net
夜食はプレーンのヨーグルト二百グラム
太らなくなった
あと、新ビオフェルミンSを朝3夕2飲んでるが
あと、ビタミンCのサプリメント
録茶525mlのペットボトル一本飲む
三食は少なめ
でも空腹感はでなくなった
インスタントのコーヒーは砂糖は入れずだがよく飲む

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:43:40.47 ID:bu2GtvlD.net
・基礎代謝1300kcal+消費kcal(歩いた距離1km×50kg=50kcal)
=1日のマイナス量
・食事kcal量=増える量
・身体から1日720kcalマイナス化する=1日100g痩せる
・食品のkcal量と栄養値を覚える

1日に必要な栄養(取れなきゃ暴食や身体が弱り壊す)
カルシウム700mg
たんぱく質50g
亜鉛鉄分10mg
食物繊維17g
カリウム3000mg




うつ病にはバナナ(小型1本80kcal)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:46:48.71 ID:FR4Tidd9.net
>>248
タンパク質40gでよくない?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 06:19:38.52 ID:rDhgUbzP.net
激しい運動じゃなくて
ちょこちょこ常に動きまくってた頃は
食事制限しなくても痩せていた
やっぱ動かないと駄目なんだろうね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 07:42:06.13 ID:YBigq/sG.net
>>249
良くはない
特にダイエットする場合は、
身体からカロリーを抜くために基礎代謝以下の食事で
運動(骨筋肉が磨耗する)もしなきゃkcalがマイナス化していかないから

たんぱく質なら50gの倍が必要になる
カルシウムなら700mgの倍
これは女の数値

男は60g
800mg
運動やトレーニング、重労働するなら倍。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:51:34.88 ID:N4dKHgan.net
>>251
良くはないって言われても
実際にそれ以下のタンパク質でダイエット順調なんだよ
骨量筋肉量も安定してるし
見直した方がいいと思う

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:59:05.62 ID:S79ARsYU.net
加圧ベルトってやつで頑張ったが全く効果なかった
加圧シャツもね
尼ですごい人気で効果でたって書き込みばっかだがサクラだったのかなー

地道に頑張る

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 09:11:57.46 ID:CzklFvZW.net
それを着ただけで他の生活変えなかったらさすがに効果無いと思うけど…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:21:31.75 ID:S79ARsYU.net
>>254
いや自転車乗りまくったりしたけど汗全くかかない
ものすごい汗かくって書いてあった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:25:31.74 ID:CzklFvZW.net
>>255
普段の生活で汗かいてる?
自転車たくさんこいで汗かかないってむしろ薬とかで代謝がおかしくなってるのかな…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:42:02.68 ID:S79ARsYU.net
>>256
汗かいてないかも

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:49:52.46 ID:CzklFvZW.net
>>257
それは今ダイエット始めるのは危ないね
次に病院行ったときに先生に汗かかないこと相談してみよう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:10:34.35 ID:S79ARsYU.net
>>258
うん

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:14:27.09 ID:YBigq/sG.net
冬は縄跳びやジョギングすら汗はかけないよ。
夏はすぐ汗出る。

汗をかく=水が抜ける=ダイエットではないから気にしなくていい。
ダイエットっていう減少数字はカロリーの計算が全て。
身体からカロリー量の数字を抜いていくのがダイエット。
基礎代謝kcal+行動消費kcalが1日のマイナス
食事kcalが1日のプラス
この数字が増減。
汗やおしっこの水の重さ増減も関係ない。
kcalの増減がダイエットの全て。

kcalの増減とは別として、栄養は必要
カルシウム800mg ←足りてない
たんぱく質60g ←足りてない
亜鉛鉄分10mg ←足りてない
食物繊維20g ←足りてない
カリウム3500mg ←足りてない

脳、身体がおかしくなる。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:26:11.02 ID:XMxmZ10G.net
情報がふるいー

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:59:16.89 ID:iIbzUzzB.net
躁のときはダイエット楽しいサイコーって思えるんだけど
鬱入ると運動しても不思議と汗かきにくかったり、食べるの億劫で栄養偏っちゃう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:11:16.50 ID:lmiRLFxr.net
ダイエット中はカロリーは不足しても全く問題ない
栄養が足りないから精神や身体や脳の欲に問題が起こり暴食に至る

カルシウム800mg ←足りてない
たんぱく質60g ←足りてない
亜鉛鉄分10mg ←足りてない
食物繊維20g ←足りてない
カリウム3500mg ←足りてない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:16:31.04 ID:8YtUXJLS.net
不安障害で人目が気になるんですけど、家で出来るとなったら踏み台とかしかないんですかね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:22:10.30 ID:N4dKHgan.net
>>263
荒らしなさんな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:29:02.28 ID:3ilkmaVg.net
私は何回か書いだかもだけどコアトレーナーで頑張ってみる!
前ちょっとしたらウエスト細くなったって言われた
お腹はダメだったけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:34:48.65 ID:N4dKHgan.net
>>264
ニンテンドースイッチのリングフィットはいいよあれは
お母さんに見られるかもしれないけど
努力する姿は基本美しい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:02:39.69 ID:OhYPWYug.net
エアロバイクもいいよ
ちょっと大きいから部屋広くないと大変だけど、30分も漕げば汗だくになるし良い運動になってる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:46:59.45 ID:8YtUXJLS.net
リングフィットいいですよね 楽しそうです 売切ればっかりです
エアロバイクは一番に考えたんですけど、どれ買っていいか迷って放置中です
アルインコの安い奴悩んだけどうるさそう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:02:22.83 ID:UKQAvoyR.net
エアロバイク私も考えてるんだけと、どれがいいのか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:06:05.62 ID:IP43wEeF.net
その場足踏みとかお金も場所も取らずに効きそうなんだけどやってみようかな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:09:05.64 ID:OhYPWYug.net
Amazonで評価高めな2万円以下の安いやつにしましたが、気になる程の音はしないですよ
負荷も変えられるので真面目に漕ぐと結構疲れます

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:28:46.54 ID:lmiRLFxr.net
>>271
意味ない
歩いた方がいい
60kgなら基礎代謝が1500kcal
10km2時間歩いて60kgなら600kcal落ちる
断食状態で食事が0kcalなら2100kcal(約300g)減る。
720kcalが脂肪100g。

そういう数値。
その場で足踏みは歩くよりカロリー消費しないし二時間もやれないでしょ飽きるから。

カルシウム800mg ←足りてない
たんぱく質60g ←足りてない
亜鉛鉄分10mg ←足りてない
食物繊維20g ←足りてない
カリウム3500mg ←足りてない

これらをきちんと満たすなら、
パンやご飯や麺なしで700kcalはかかる。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:30:54.93 ID:IP43wEeF.net
>>273
おもろい人やなアンタw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:47:25.97 ID:rDhgUbzP.net
妹がビリーズ・ブートキャンプやってるけど
しんどそう
効きそうな感じはするけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:47:57.83 ID:7xhdoXKC.net
腹筋ほぼ毎日半年以上やったけど腹肉落ちなかったから筋トレやめてHIITに変えるわ
経過出たらまた報告する

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:53:04.19 ID:6bJ4LMSH.net
そりゃ腹筋で脂肪はおちんわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:57:05.49 ID:+A4Qgs/i.net
食後の薬はいつ飲むと良い?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:58:07.68 ID:XMxmZ10G.net
>>276
大きな筋肉動かしてから腹筋やると燃える

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:24:38.06 ID:XagayMx4.net
食後の薬は食後
前に変なこと書いてごめんね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:58:11.30 ID:XagayMx4.net
じゃあさ
何飲めば太らない?
太らない薬ある?
抗鬱剤太るよね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:59:56.28 ID:XagayMx4.net
統質の薬はリスパとエビリファイが人気だけど
抗鬱剤は何が太らない?
痩せたら不安定になる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:01:50.92 ID:8DlUSqjK.net
人によるからわからん

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:14:16.93 ID:woLGjZ4v.net
アルコール依存症の人は太ってる人少ないよ
昔だったらリタリンとか痩せ薬だった
芸能人になる位の努力家でも薬飲んでる人は太ってる人もいる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:17:41.26 ID:XagayMx4.net
リタリンは依存症になるからだめだ
ネットに影響されたらだめだ
主治医に従わないと

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:19:37.49 ID:N1o8CncP.net
サインバルタ
>>246が本当ならな
俺も飲んでる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 00:06:59.79 ID:V4Aw0dq9.net
抗うつ剤で8kg太った(10年以上で)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 00:31:43.90 ID:fHmTlBk3.net
>>269
亀レスだけど、リングフィットはあれこれ工夫して手に入れましょう
特筆すべきは、体脂肪率の減少だよ!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:45:50.61 ID:KPLvKBFR.net
夜中の食欲がものすごくて困る
空腹だと眠れないし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:37:33.79 ID:mumGi0sI.net
>>289
おから蒸しパン前勧めてもらったけどお腹は満たされるよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:08:28.97 ID:G3HNLVVm.net
ジプレキサ胃が調子悪い時だけ2.5ミリ飲んでる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:12:14.72 ID:PieV6gXm.net
>>291
糖質なんじゃないの?再発するよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:51:03.63 ID:G3HNLVVm.net
>>292
医師は表現性何とかって病名つけてる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:19:05.23 ID:CFlNK7ST.net
胃が悪いなら胃腸薬飲めばいいじゃん
わざわざジプレキサ飲む必要性が分からない
むしろ副作用で胃に不快感とか見たけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:26:10.25 ID:x7zNVNUO.net
ジプレキサ本当に具合悪い時はすごい効いて良かったけど、調子良くなってきた時に一回飲んだら頭も体もフラフラするしお腹空きまくって辛いし散々だった
もう飲むことはないな
リスパダールなら穏やかな食欲は湧くけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:48:49.13 ID:G3HNLVVm.net
>>294
すでに胃腸薬も飲んでる
でも効果不十分でジプレキサだよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:33:55.75 ID:h8ZJXifN.net
>>296
胃腸薬代わりに精神薬飲むとか意味わからん

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:57:54.64 ID:dPVI2irD.net
ジプレキサって胃腸薬の類いなんだ?
ドグマチールだっけ?は胃腸薬としても使われるのは知ってたけど、ジプレキサもなんだ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:52:18.31 ID:G3HNLVVm.net
>>297
いや幻聴もあるし精神病もあるんだわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:59:11.33 ID:G3HNLVVm.net
最初は逆流性食道炎の薬飲んでたんだが全く改善しなくて胃カメラも異常なくて
食事取れなくて週にあまりに痩せて精神科言ったらジプレキサ出されて飲んだら復活した
精神的モノみたい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:00:34.59 ID:G3HNLVVm.net
まぁそんなわけで最小料飲んでる
ダイエット頑張る

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:00:29.48 ID:ualiTIHw.net
二万以下のエアロバイクは沢山ありますけど、折りたたみだとショボイのかな
場所とるからたためる方がいいんだけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:17:39.67 ID:4H9cJ+NH.net
>>302
キンブルなら1680円とかである

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:54:55.63 ID:CFlNK7ST.net
ショボイというか連続で稼働できる時間が変わるんじゃないっけ
何時間でもできます!ってんでハイガーのスピンバイク買ったけど
結局一日30分やればいいほうだから、なんだかなあ
まあそれでも汗だくになるレベルだけどね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:37:39.76 ID:4/V4xKIN.net
私も一日30分しか漕がないからか汗はかけども全く痩せずだわ
薬で代謝落ちてる状態だとその程度の有酸素運動じゃダメなんだろうなと思いつつも疲れてやめてしまう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 07:21:52.79 ID:r9Q8mF3g.net
https://i.imgur.com/KmPGotK.jpg
https://i.imgur.com/yVjdVxX.jpg
https://i.imgur.com/5fCawzf.jpg
腹筋しかしてないと腹肉落ちないんだって目から鱗だったのこれ見てから
全身運動に移行もいいけど>>279の助言通りにスクワットやってからのがいいかもな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 08:42:09.54 ID:s+0oIIgD.net
昔、30分づつ1日4回ウォーキングしてたけど
全然痩せなかった
ウォーキング以外は寝てたからだと思う
入院してた時は3食食べても
昼間はベットに横になるのは禁止だったから
痩せていった
多分睡眠以外は横になったら駄目なんだと思う

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 08:57:22.55 ID:i5pnbr9c.net
>>307
カロリー計算してないからだよ


・基礎代謝1300kcal+消費kcal(歩いた距離1km×50kg=50kcal)
=1日のマイナス量
・食事kcal量=増える量
・身体から1日720kcalマイナス化する=1日100g痩せる
・食品のkcal量と栄養値を覚える

1日に必要な栄養(取れなきゃ暴食や身体が弱り壊す)
カルシウム700mg
たんぱく質50g
亜鉛鉄分10mg
食物繊維17g
カリウム3000mg

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 09:42:48.43 ID:ZUHw+Yc/.net
カルシウム700mgとタンパク質50mgの時点の無理なんだが
牛乳だったら1リットル、タンパク質ならプロテインないとその量は無理だと思うんだが
そこまでして摂取する必要があるのだろうか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:15:52.38 ID:KrpKiRjR.net
ダイエット中甘いものは控える人多いけど精神患ってる人はダイエットじゃなくても白砂糖はやめた方がいいね
痩せてきてるからチョコやデカビタやココアとか食べ飲みまくってたらめっちゃキレやすくなって大変だった
たまのご褒美なら良いかもだけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:17:30.36 ID:mitB/3oJ.net
>>309
よく見ろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:17:36.11 ID:KrpKiRjR.net
砂糖入れないピュアココアならダイエット効果も幸せになるこうかもあるらしい
豆乳で割って飲んでみようかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:18:27.41 ID:KrpKiRjR.net
でもカフェインがなぁ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:43:18.64 ID:i5pnbr9c.net
>>309
だからちゃんと食品は選ばなきゃダメ。
小麦粉や安い弁当や芋の製品は一切捨てて、
調理には油も使わず、

スライスチーズ7枚(350kcal)←カルシウム達成
ささみ200g(200kcal)←たんぱく質達成
卵2個(150kcal)
納豆1(100kcal)
カボチャ200g(110kcal)
グリーンピース200g(200kcal)

1日1110kcal
基礎代謝1300kcal消費
ウォーキング10km500kcal消費
1日に690kcal(約100g)のマイナス

時々断食や、バナナ3本と野菜とチーズだけとかにしながらこんなもんでいい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 15:34:32.71 ID:E4jyEoXq.net
179cm80kgで筋トレ始めて1ヶ月
腕立てとかプランクとかもやるけどスクワットやレッグランジとかの足トレを多めにやるようにしてる
体重はずっと微減だったけどここ数日の減り方がすごい
300gとか500gとか減るからあっという間に2kg減った
いいサイクルに入ってきたのなら嬉しい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 15:51:02.84 ID:/BYMbWvR.net
>>312
だけど、連投ごめんなさい
自分もここ4日間で2キロ近く減った
飲み物飲んで肉を少しだけにして大豆肉のカレーとか食べてただけで他は空腹を我慢したりとか一切なし
この食生活続けてもっと痩せたらまた書き込みします

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:07:18.02 ID:r9Q8mF3g.net
>>315>>316
おめでとう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:17:20.57 ID:3fkUj285.net
>>199
痩せた報告もするし暴食報告もするよ
ダイエットスレなんだから
なに言ってんの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:34:43.07 ID:/BYMbWvR.net
>>317
ありがとー

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:18:39.39 ID:YTUSdMzO.net
カリカリしてるヤツばっかだね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:08:31.18 ID:Xml4CH24.net
>>317
ありがとう(*^_^*)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:06:09.13 ID:n9wKBDkp.net
ボイン奉職

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:30:01.42 ID:MlHAviLa.net
>>320
そう?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:52:02.31 ID:v74jNCUq.net
ミルタザピンだけど確かにちょっとイライラする

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 16:47:05.31 ID:14NTGOwJ.net
82キロでずっと停止中

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 05:15:22.38 ID:GWZnCy9f.net
せっかく痩せてきてたのに、ストレスかかって夜中にマカダミアナッツチョコ一箱やけ食いしちゃった…
まあ、いつものごとく病院の看護師がきっかけなんだけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 05:26:22.13 ID:GWZnCy9f.net
でも、幸せになる脳内物質がたくさん出たせいか、今何となく調子いいw
普通の人は何となく幸せなのがデフォなのかも
健常者の頃思い出してもそうだったし

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 05:55:07.73 ID:GWZnCy9f.net
連投ごめんなさい
マカダミアナッツが不安感に効いて調子いいのかな?
調べてるけどよくわからない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:11:02.73 ID:o/TftNit.net
聞いたことないから分からんけど
本人がそれで調子いいなら持っておけばいい
プラシーボでもお守りでも調子がいいに越したことはない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:29:49.19 ID:pcJs0vqG.net
ありがとーー
脳には良いらしい
勉強するときとかにも
ポチったよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:54:08.34 ID:HPcAeqwi.net
脳内物質派のあなたには玄米がオススメ
話せばながくなるから話さないけど
玄米はいいわよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:03:18.58 ID:jfHYpweh.net
玄米は炊くのが面倒くさいだろ。
しっかり発芽させないとアブシジン酸?が残ってて有害、浸水時に6時間毎に水を替えないと夏場は腐る、そんなの無理ゲーって感じで。
金芽米とか食えばいいのか。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:07:50.15 ID:HPcAeqwi.net
>>332
古い情報を引っ張ってきて、人を否定するのはNG

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:32:57.16 ID:pcJs0vqG.net
GABAが良いらしいね
もうちょっとググってみるよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:39:25.58 ID:HPcAeqwi.net
>>334
GABAも直接いいけど
例えばこのスレでも話題のトリプトファンをセロトニンやメラトニンに合成する際に必要なビタミンB3や6、及び葉酸でしょ?
あとはノルアドレナリンの合成に必要な鉄や銅とか
脳内物資云々の話をするんだったら玄米だよ
別に玄米以外から摂取してもいいけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:44:54.32 ID:02UIlkqb.net
好きな食べ物が全部体に悪そうなものなんだよなあ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:53:27.69 ID:pcJs0vqG.net
>>335
なるほど、いまうちにあるから精米しないでちょっと取り入れてみる、詳しくありがとう
あと医者が、玄米はちょっと食べるなら健康に良い効果あるって言ってた、種子毒のことかな
あと、封筒とかに玄米いれてチンして炒って白米に混ぜて炊くとかもいいらしいよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:01:43.67 ID:pcJs0vqG.net
赤米とか黒米ご飯とかも好き
もちもちして腹持ち良くなる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:01:56.89 ID:o/TftNit.net
声豚だから声優のラジオ聞くんだけど
山梨のはくばくって会社が色々な商品出してるのは聞く
発芽玄米だ十六穀米だって
体にはいいらしいけど俺は白米になっちゃうなあ
体に悪いとか色々な説を加味したうえで

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:04:14.92 ID:CLaRe2Qs.net
一度発芽させて乾燥させた発芽玄米はかなり毒らしいね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:11:28.31 ID:k24JcOMf.net
そうそうこの調子で食べ物の話し中心にしていこう
薬太るの書き込みは製薬会社に迷惑になるし
あんまりしつこいと殺されてるし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:14:41.90 ID:+4x644ln.net
それマジ?>殺されてるって

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:23:52.74 ID:j+jgf1vg.net
糖質の妄想でしょ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:30:08.00 ID:+4x644ln.net
統失の人の話を妄想で片付ける人みると腹が立つ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:46:29.60 ID:j+jgf1vg.net
糖質の症状の一つを挙げただけで腹立てるとか、短気で生きにくそう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:01:24.27 ID:o/TftNit.net
煽るな煽るな
仲良くしようや
煽りあいしたいならVIPかJに行け
殺害予告したけりゃ競輪板へ行け

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:09:16.65 ID:pcJs0vqG.net
統失やその他の病気の人を煽ったり叩いたりする人は既にその人は統失になってるとか言うよね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:12:13.96 ID:HPcAeqwi.net
明後日糖質のシンママとその息子さんとお昼にラーメン食べに行くよ
お昼にサラダチキン以外のものを食べるのは久しぶりですわ、チートデイ(科学的根拠はない)にしようかしら?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:31:58.06 ID:k24JcOMf.net
痩せる太るって書いてたら億動くらしい
億は死人が出る

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:43:49.98 ID:o/TftNit.net
太るのは事実なんだからそれはしょうがない
闘病生活と怠慢があったとしても
俺は飲み始めてすぐに周りから太ったねって言われたもんだ

ただ今すべきなのは〇〇のせいで太った、じゃない
〇〇をして痩せよう、だ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 21:34:21.22 ID:o/TftNit.net
まあ偉そうに正論マンしてるけど
VIPに常駐してるギャンブル依存症の声豚なわけだが

何回目か分からんけど公営ギャンブルの投票サイト解約した
金がないどころか親と外に借金まである

自分が変わりたいとどれだけ思うかだよな
タバコと酒はやめられた
ギャンブルやめたい、痩せたい。これも欲だよな
ギャンブルで欲出して泣いたことが何度あったか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 21:52:52.77 ID:k24JcOMf.net
サナダムシ飲んだらどうだろう
痩せるかな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 22:08:36.58 ID:o/TftNit.net
サナダムシ調べたら脳に感染してどうのって出てきたぞw

俺はギャン存のドクズだけど、のらりくらり生きてるから
お前らも辛くなったら俺みたいなドクズを思い出して頑張る糧にしてくれ
人は上を見て羨むものだし、下を見て安心するものだから

今日は疲れた。歯磨いて寝るぽ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 10:21:05.22 ID:mAo0ahgN.net
カコイイ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 11:12:28.07 ID:iJE0VCsZ.net
マスクしてると食欲うせない?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 00:30:36.82 ID:bkfS8WpF.net
精神薬飲みながらリポドリン飲んでる人いる?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 00:36:05.58 ID:6cCmk6xW.net
>>356
調べてみたけど、たぶんダメなやつだねそれ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 03:11:58.95 ID:rstXUbMB.net
摂食障害にお馴染みのリポだけど依存性あるからやめとけ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 10:10:06.40 ID:6YqyCbe2.net
高血圧だけどリポドリン飲んだら死ぬの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 10:25:38.35 ID:6cCmk6xW.net
>>359
死ぬかはわからないけど、腎臓がやばいと思う

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 10:38:39.28 ID:EzOUlYjH.net
気温上がったら体重減ってきた件

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:45:31.98 ID:Lnky0pS9.net
うつとコロナで動かなかったら1年で10キロ太ってた
(怖くて体重量ってなかった)
もうどうすればいいの
うつで運動なんてとても出来ない
今までずっと40キロ台を保ってきたのでショック過ぎる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:37:46.72 ID:XbKGjuDX.net
私もどうしても運動出来ないから食事抑えてる
そっちのがまだ出来る

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:33:23.53 ID:3R1DG3jo.net
ふってえ ふってえ ふってえわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:28:43.66 ID:6cCmk6xW.net
>>363
バターコーヒーが痩せるって最近話題だけど、どう思う?
ココナッツオイルなら10年前に試してみて、実際に痩せたけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:55:19.23 ID:SriA+UGl.net
なんでデブはバターコーヒーだのMCT ?オイルだの楽して痩せようと思うのか
食わないで動けばいいじゃないか
鬱でも食わなきゃいいだろ
過食になるタイプの人はすまん
薬で代謝落ちてるなら回復期の人なら筋肉付けて代謝上げればいいだろ
なんで簡単なことに気づけ無いくせに変な知識ばかりつけるのか
んなこと調べてる間に、聞いてる間に動けよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:59:54.89 ID:6cCmk6xW.net
>>366
ごめん、ただの知識欲
あんたに言われなくても
月に4キロのペースで痩せてるから
私がデブですって?何言ってんだこいつ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:02:37.21 ID:HzP6tP1Z.net
>>366
そんな簡単にいかないものなんだよ、ダイエットは

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:17:30.69 ID:EBBNk1fv.net
バターコーヒー3ヶ月で7キロ痩せたけど続けるのキツくてやめたわ
MCTオイルもグラスフェッドバターも高いし味はまずくて無理して飲んでたら最後には胃がやられたw
やめたら当然リバウンドしたしw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 22:01:02.88 ID:NCeFgQ5R.net
>>367
月に四キロも痩せてるって凄いデブだね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 22:03:52.89 ID:HzP6tP1Z.net
言っちゃいけないことといいことの区別がつかない人って人間より動物に近いよね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 07:49:50.15 ID:teENLqx+.net
340です
調子悪かったです
適当に書きましたすいません

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 09:11:28.49 ID:rXfDqvmz.net
皆さん何歳ですか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 09:34:24.18 ID:hrEC+rf5.net
自分の場合は突然の家族の死があって自暴自棄になっての暴飲暴食だから抗うつ剤のせいではないと思う
明らかに不健康な食生活だったからそこを見直してみる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 09:35:26.63 ID:IUMb5+sT.net
37歳
95キロから59キロまで減らした
身長167
まだお腹の肉が少しあるけどちょっとガリガリかなぁって感じ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:02:58.22 ID:R4mnwUu4.net
ダイエットって短期間で痩せるもんじゃないらしい
1年は覚悟だよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:07:25.14 ID:hrEC+rf5.net
49才
通院歴15年になってしまった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:08:39.20 ID:YdjMxolh.net
42歳で161の58キロ
まだまだでっぷりだけど48くらいが目標

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 11:04:47.82 ID:hrEC+rf5.net
>>376
生活習慣そのものを変えることだろね、と自暴自棄で暴飲暴食の自分が書いてスミマセン
生活を変えて、疾病を治して健康になって痩せたいな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 11:06:15.83 ID:R4mnwUu4.net
>>379
うん

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:14:59.15 ID:lPcWwtgX.net
46歳
77キロからやっと60キロだわ
あと8キロ痩せたいよ〜

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:42:02.49 ID:hrEC+rf5.net
>>380
ありがとう
一緒に変われるといいね

>>381
頑張ったし頑張ってるね
励みになるよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:15:42.09 ID:jGSAq4yn.net
薬変わったら2ヶ月足らずでするする体重戻って拍子抜け
過去の自分に助言できるなら運動も食事制限も今は無駄って言いたい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 14:02:40.95 ID:ABBmX3m6.net
今日はカラオケダイエット

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:37:10.40 ID:ugtQvlpY.net
48歳で約80kgからダイエット
じわじわ50歳位で55kgまで落としたけど、
維持するのもきついし、何かと体調も悪い気がする
今は(52歳)59kgで落ち着いていて、体調もそこそこ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:38:50.28 ID:ugtQvlpY.net
まぁ何かと襲ってくる、不安やイラつきは、相変わらずだ…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:39:25.67 ID:GSfRniAI.net
>>385
すごいと思う

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:51:36.57 ID:rXfDqvmz.net
南、イライラする
最近、南、イライラする

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:20:39.43 ID:Qm2lO1Sh.net
更年期?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:22:45.75 ID:GSfRniAI.net
イライラをどうするかがポイントなんだよね
ダイエットにはガマンがつきものだし
チートデイとかなんだのあるけど
私はカラオケ、安くてヘルシー

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:05:17.63 ID:hrEC+rf5.net
>>385
素晴らしい
適性体重で落ち着いて良かったですね
私も頑張ろう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 06:27:05.26 ID:DzwNZn4w.net
肉は太らないっていうけど、やっぱり太るよ、
皮のない胸肉とか牛ももならまだ少しは良いけど、肉を少しにして後は魚とか大豆製品にしたときは痩せるけど、普通に食べたらあんまり痩せないよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 06:34:27.20 ID:LLeENXM6.net
俺も糖質制限やるぞと思って穀物を食べないようにしたんだが、1日で頭がおかしくなりそうになってリタイアしたよ。
俺ってどんだけ穀物依存症なんだってガッカリしたな。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 06:38:49.64 ID:DzwNZn4w.net
穀物(特にご飯)は全然食べていいと思うよ
流石にジプレキサ飲んだたときは糖質取ると太っていったから工夫が必要かもだけど
自分はひき肉状の大豆ミートなんにでも入れて食べてるよ
他は納豆や魚や鶏肉の薄いスライスを数切れ食べてくらいでちょうどいい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 06:40:50.45 ID:DzwNZn4w.net
誤字脱字多くすみません

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 07:53:46.42 ID:Mj8xPi2p.net
どのダイエット参考にしてるかにもよるよね
私は今kalinスタジオのインスタ参考にしてる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:01:18.76 ID:NlefNxJL.net
おやつは基本的に食べないけど
麻ごぼうってやつはいいね
味が濃いから食べた感強いのに、100カロリーもないという優秀なおやつ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:05:13.87 ID:cS5NrpnL.net
ストレスで食欲無い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:15:54.50 ID:Bnoa6sJR.net
やっと50キロ代突入した
長かった〜

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:58:56.99 ID:cS5NrpnL.net
晩飯はピザまん1個

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:00:39.24 ID:gfIL1NIh.net
>>399
おめ〜自分も50キロ代に最近なったところ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:28:54.64 ID:NlefNxJL.net
麻ピーが無性に食べたくなったけど、計算したら90分歩かないとチャラにならないからガマン

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:41:29.71 ID:Lv0jkXzy.net
皆さんはモテたいから痩せるのですか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:45:12.22 ID:40NS3oW3.net
モテたいというか、デブのままだとパートナーに申し訳ないという気持ちはあるな
外一緒に歩いていて恥ずかしい思いさせたくないし、自分自身も恥ずかしい思いしたくない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:57:48.15 ID:NlefNxJL.net
好きな人に痩せた姿を見たいと言われて
一応標準体重までは落としたけど、もう会うことはないんだろうなー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:19:48.12 ID:cS5NrpnL.net
健康のためやね
80キロとかいつ糖尿になるかわからん
目標は70
男です

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:56:15.62 ID:dbviOqgE.net
なんか、痩せたいとでかく獏と思っているだけで
何をするのがベストなのか
何をしなければいけないのか
が分からない
生活環境とか身長もみんな違うしできることも違う
その中で頑張らなきゃいけないのは分かるんだが
勉強と一緒で何をどうすればいいのかが分からない
まるで濃い霧の中にいるようだ
うーん、ポエミー

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:59:32.59 ID:dbviOqgE.net
あ、一応できることはしてるよ
その上で何がベストなのかが分からない
結局またギャンブルしちゃってるし
推しの声優に会いたいとかもない
182cm100kgギャンブル依存症の声豚より

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:16:46.34 ID:o62g46ay.net
今職場の制服がパツパツだから余裕だった頃に戻さないとヤバい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:27:08.84 ID:7fW7sieG.net
「がむしゃらな努力は嫌いなんです」10ヶ月で48キロ減、
クイズ王・古川洋平が語る“効率的すぎる”ダイエット術

https://bunshun.jp/articles/-/43767

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:34:20.03 ID:7fW7sieG.net
自暴自棄で暴飲暴食して1年で10キロ増
血中脂肪値が3倍になって精神科の医者から生活改善を勧められた
情けないけど、ここで生活習慣を改善して心身ともに健康になりたい
落ちるのは簡単だけど這い上がるのは強い意思と動機付けが必要だなと思う
芸能人とか他人に見られる仕事ならまだしも、ただのメンヘラがモチベーションを保つには?
とか考えると意思が貫けないというか、考えが乱れてくる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:35:36.72 ID:cS5NrpnL.net
今日食欲なくてあんまり食ってないから明日便少ないと予想
便少ないの気持ち悪いよね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:37:13.96 ID:NlefNxJL.net
>>411
私は失恋の苦しさで2ヵ月で7キロ痩せたけど
もう悲しみも癒えてしまって徐々にリバウンドなうよ
なにをモチベーションにしようかしら?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:40:42.69 ID:gfIL1NIh.net
みんなそれぞれにあった辛くなくて体にも悪くなくていい意味で楽にできるダイエットを色々工夫してやってみればいいよ
私もそんなに大幅に落ちてないから人のこと言えないけどさ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:50:43.39 ID:34Q9QC4E.net
走るのは苦痛だからウォーキング続けてる
いずれは走れるようになりたい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:52:09.93 ID:NlefNxJL.net
>>415
ウォーキングを毎日してるけど
最近効果無いから、明日はランニングデビューする予定よ
効果があればいいな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:52:24.53 ID:B4vx0C22.net
だから薬やって
薬変更したら自然と痩せる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:04:12.75 ID:B4vx0C22.net
デブの女はうけつけへん
性格も悪いし👎どんなけ食費つかうんだ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:10:40.22 ID:gfIL1NIh.net
自分が抜けたからってまだ下にいるものを見下してはいけないということがわからなければいけない
こうして417には近々新たな試練が課されるのであった…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:17:48.29 ID:B4vx0C22.net
食わへんたら太らへん
食うな断食してみろ
健常者の2分の1の食事量にしてみろ
それか年金一人暮らしして食費食うもんこまれ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:20:09.14 ID:/puEM80B.net
ちょっと黙ってて

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:46:10.12 ID:cS5NrpnL.net
うーん1日食事量少なくしただけで唇切れてきた

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 23:56:42.64 ID:9j+V+naO.net
モテたいなんて思ったことないわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:58:19.62 ID:nagnUSFV.net
80からビクともせん
どうなっとるんや

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:40:21.13 ID:xfk+zrY4.net
薬見直したら?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 11:16:37.52 ID:asTaUG6G.net
>>418
わかる
私もデブ男は絶対無理ー!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 11:19:13.41 ID:ySBVcghu.net
横腹の贅肉が全然とれん
老廃物として薬が溜まっているらしい

そんな私にも彼くん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 11:21:26.07 ID:ySBVcghu.net
デブの男はまず服装がダサい
痩せろデブ男
服に金かける前に痩せろ
楽するな
痩せてから服買え

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 11:37:19.92 ID:cqoj4BTJ.net
モテたくても物理的に異性との出会いがない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 11:59:16.43 ID:tMQLZ1gl.net
どうしてもインドカレーランチが食べたい!
1000カロリー前後あるから、夕方に40分走る!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:26:36.87 ID:nagnUSFV.net
あー
腹減った

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:32:09.07 ID:cMAxqiEC.net
95→72→116と跳ね上がった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:39:55.43 ID:nagnUSFV.net
うーん胃が痛い

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 17:34:31.01 ID:nagnUSFV.net
晩飯は野菜の味噌汁1杯とウインナー2本

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 17:47:07.40 ID:xfk+zrY4.net
食べなさすぎだよ、さすがに
薬そんなにキツいの飲んでるの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 18:00:29.64 ID:fkpHI2HL.net
味噌汁1杯というのは大鍋に1杯、ウインナーはアメリカのホットドッグに使うような極太を2本ってことじゃね?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 18:52:08.05 ID:el/EcITl.net
ポテチとかアイスクリームとか食べたいなあ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:47:04.12 ID:ySBVcghu.net
軽い鬱から始まり気付けば統失への処方か?というくらいまで増量されていることがある
でふと毎日決まった量服用するのが億劫になって、断続的に飲んだり飲まなかったり、途中で飲むのを止めたりする

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:51:51.33 ID:nagnUSFV.net
>>435
ロナセンだけど
この薬は太らないけど痩せもしないんだよね
意地だよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:58:53.79 ID:MGq2Hc36.net
インヴェガで太った

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:05:27.22 ID:/BeShtGM.net
今すべきなのは〇〇のせいで太った、じゃない
〇〇をして痩せよう、だ

って依存症の兄ちゃんが言ってただろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:13:29.32 ID:tMQLZ1gl.net
>>440
インベガは太るね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:22:23.09 ID:nagnUSFV.net
>>441
お菓子ぬきダイエットは80までしか通用しなかった
ここからは厳しく行く

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:32:00.61 ID:ySBVcghu.net
金持ち系デブ

生活保護系デブ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:32:09.28 ID:nagnUSFV.net
うう
気持ち悪い

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:34:52.28 ID:ySBVcghu.net
生活保護系デブ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:35:57.85 ID:tMQLZ1gl.net
>>445
リラックスよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:37:31.85 ID:nagnUSFV.net
>>447
うん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:37:38.31 ID:ySBVcghu.net
生活保護系シングルマザーデブ

薬中メンヘラデブ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:37:57.91 ID:ySBVcghu.net
障害年金系デブ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 08:27:19.70 ID:58RGgMXJ.net
今の体重をキープするのが精一杯
もう可愛いデブを目指すしかない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 11:59:06.04 ID:Rianm+8T.net
可愛いデブ!
そうだ!アタシは可愛いデブをめざすぞ!!!!
おーーーー!!、

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:02:34.41 ID:2g672ejs.net
体調崩して電波出すなよ
壁ドンされるぞ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:11:00.98 ID:Rianm+8T.net
ひゃーっはっはっは!


スマン

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:18:10.58 ID:2g672ejs.net
デブは気持ち悪いから電波だしよる
喫煙とか太る原因
臭いし見てしまう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:24:23.24 ID:Rianm+8T.net
どうにもならんなコイツ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:25:46.80 ID:Rianm+8T.net
>>455
お前は痩せてるのか?
何センチ何キロだ?

てか最近また湧き出した嵐か?なら相手しちゃダメだなw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:26:17.18 ID:Rianm+8T.net
嵐はどこ行っても嫌われるw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:31:30.23 ID:D5FXBPTm.net
>>452
かわいいデブも悪くないね
私は今から走ってくるよ!すごいでしょ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:39:43.88 ID:Rianm+8T.net
>>459
エラい!文面から可愛さが伝わってくる
私も頑張るよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:52:11.03 ID:2g672ejs.net
薬にカロリーはない
デブデブ食うから太る
食うな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:52:45.04 ID:2g672ejs.net
頑張れよお前ら
電波出るぞ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 13:31:40.84 ID:W9EqT5wx.net
やっと体重減りだした!
停滞期長かったー

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 13:34:51.21 ID:PjrNxyYM.net
>>463
停滞期どれくらいありました?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 13:48:55.41 ID:W9EqT5wx.net
>>464
2ヶ月ぐらい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 14:03:26.53 ID:PjrNxyYM.net
>>465
ありがとう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:45:44.84 ID:CKxOdxk9.net
今日は具合悪くてデパス2ミリとワイパックス4ミリ飲んだ
最近ずっと具合悪くてジョギングできない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:17:44.27 ID:VkftTk/s.net
柿ピー食べたい
煎餅食べたい
チョコワッフル食べたい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:23:48.92 ID:FV5Ezjdj.net
少しだけ食べれば良いんだよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 17:08:35.74 ID:FV5Ezjdj.net
甘味をとるならやはりメープルシロップと恐らくはちみつと、あと野菜果物ジュースがいいかなと実体験からわかったかも多分

ココアにきび砂糖入れて飲むと美味いけどどんどん欲しくなる、で、メープルに変えて野菜果物ジュース飲むと甘いもの欲消えた

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 17:12:05.46 ID:lIMCB4yg.net
アイスとプリッツ食べた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 17:15:08.13 ID:hxjWKenD.net
http://healthdream.cart.fc2.com/ca1/2/p-r1-s/

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 17:37:35.52 ID:VkftTk/s.net
皆アドバイスありがとう
トマト食べたら落ち着いた

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 17:39:02.19 ID:D5FXBPTm.net
ハチミツは果糖らしいね
意外〜

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:40:28.80 ID:7SEozp5I.net
食べるのを我慢してると
幸せって何だろうと考えてしまう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:21:25.55 ID:qlq0hAzr.net
デブでもニコニコしてれば可愛い

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:32:08.71 ID:5c2dFsBy.net
おから蒸しパンにラカントとココアパウダーで作ったチョコクリーム塗ってスイーツ代わりにほぼ毎日食べてる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 08:26:15.07 ID:9iYAprfS.net
心の傷を美味しいものを食べることで癒しているの

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 08:49:34.76 ID:Lzw5hrok.net
そして太った体を見てまた落ち込むと
薬飲んでるとなかなか負のスパイラルから抜け出すのは難しいね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:59:58.95 ID:CPKJ8P1+.net
腹減った
水分も午前中のみと決めてるからなぁ
晩飯まで我慢やで

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:05:43.80 ID:+rr91YHJ.net
具合悪いからもう寝る

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 15:27:54.70 ID:f2hOLNhL.net
病院行きたくなくて自殺しそう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 15:31:40.76 ID:NSV/bChE.net
>>482
行かなきゃダメだよ
お洒落して行ってきなよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 15:40:57.45 ID:LMtisND0.net
>>483
優しいね。ありがとう頑張る

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 17:13:47.74 ID:5NepV5fF.net
来月は、4ヶ月に一度の血液検査の月ですわ
そろそろ、脂肪肝が治ってると思いたい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:47:22.96 ID:O3RfHG0q.net
病院の待合室が緊張する
突然殴られるんじゃないかとビクビクしてる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:50:53.08 ID:jk2PO8rt.net
リスパダール飲んだからか頭がフラフラして体の力抜けてきた

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:51:39.67 ID:jk2PO8rt.net
頓服飲んだからカップ麺と食パン一枚食べてせっかく痩せたのに戻りそう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 02:29:21.12 ID:D0jAQObT.net
夕飯で腹一杯になってしまった
0時過ぎだし
朝に腹一杯にする習慣つけたい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 04:27:30.50 ID:fJcGpvpv.net
ランドセンは太るね 
今日からまたダイエットだ
美味しくダイエット

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:00:48.49 ID:fJcGpvpv.net
カレー粉を入れたカレーとか食べると少しでもお腹落ち着く気がする
ただ、市販のルーだとアミノ酸とか食欲湧くものが入ってるからダメかもだけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:14:44.80 ID:z81JbZLr.net
食後の薬って何分後に飲むと太らない?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:33:02.88 ID:dueXRyq0.net
ダイエットを始めてから1ヶ月で1キロしか減らない!と焦ってイライラしてたけど、
積み重ねると半年で6キロ減、1年で12キロ減だと気づいて目の前が明るくなった
「最初の1ヶ月で5キロマイナス!」とか焦って意気込むから現実は上手くいかずに
「もうどうでもいいや、食ってやれ!」となってたんだろうな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:33:27.06 ID:dueXRyq0.net
ダイエットは生活習慣の改善という長期スパンのプロジェクトであることを心しよう
双極性障害と非嘔吐過食というダブルを回復改善すべく諦めずに努めていきます

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 22:48:47.64 ID:HY0mvZYc.net
いや、ダイエットには停滞期ってのがあるから
よほどのデブじゃない限り12キロはどうかな
まあ指標ができたのはいいことだ
やる気を削ぎに行ってるわけじゃないからな
落ちなくなったときに自暴自棄にならないように豆知識

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 22:53:17.86 ID:HY0mvZYc.net
今日明日の結果だけ気にするんじゃないってのもいいポイント
これもギャンブルと一緒。目先のことにとらわれると足元掬われる
長い目で見て勝ちゃいいのよ
日本人の9割りはギャンブルで勝てない。なぜか。損切りができないから
ここで切りますよって切って切り替えることができない民族なんですねえ
今日食べちゃった。損切り。切り替えて頑張ればいいんだね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 23:48:54.91 ID:SXbKQIsH.net
このブクブクの肉体を脱ぎすてて身軽になりたい
天使が羨ましい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 23:49:32.56 ID:SXbKQIsH.net
肉体がなくて想いだけで生きていければどれだけいいか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 23:49:57.02 ID:SXbKQIsH.net
また絶対変なレスつく

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 01:58:45.00 ID:joRLRVHB.net
最近食べる順番を意識するようにしてる
https://www.tanita.co.jp/health/detail/25

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 04:52:24.24 ID:XXCU+S2r.net
急激なダイエットで歯茎がものすごく痩せてしまった
みんな自分のペースでやった方がいいよ
痩せた事は嬉しいけどネガティヴな面もあるって覚えといて

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 07:03:11.30 ID:UwpfapjL.net
しばらく美顔器やらないでサボってたら顔がパンパンになった
太ったのもあってアンパンマンみたい笑
頑張って美顔器して顔だけでも小さくする

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 08:25:10.83 ID:GTI9eaKN.net
>>501
急激なダイエットで歯茎が痩せるってはじめて聞いた
歯周病とかあったの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 08:45:04.22 ID:BnoacGKV.net
停滞期あるってことはそれ以前は減ってたってことだよね
全く体重動かない自分としてはそれさえも羨ましい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 08:49:52.48 ID:7ycGbZv7.net
美顔器で顔だけでも〜なんて考えてるから薬から離れられないんだろうね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 08:54:12.61 ID:UwpfapjL.net
顔が小さいと痩せて見えるのは確かだよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 08:56:36.22 ID:7J/JEnYT.net
薬から離れられないって?
薬を一生飲まなきゃいけない病気だってあるんだよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 08:56:41.00 ID:XXCU+S2r.net
>>503
歯周病とは関係無いと思う
昨年からダイエット初めて35キロ痩せたんだ
で昨日歯茎見てみたらものすごく痩せてた
2ヶ月に1回歯医者行ってるけど歯医者では指摘されなかった
結構後悔してる
周りからは痩せすぎて病気になったんですかとか言われるし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:18:52.49 ID:GTI9eaKN.net
へぇ、なるほど、そういうことなんだ
35キロはかなりだね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:43:47.31 ID:DnndOcAW.net
胃が弱い者でずっと食事制限してたら
唇切れ切れでリップ薬つけても治らん
胃薬は飲んでるし野菜ジュースも飲んでるのだが
これ以上は無理ってことなのだろうか?
全然痩せないしね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:52:20.26 ID:/caaLEMN.net
湾岸戦争の時に敵地から飲まず食わずで300キロ踏破した
特殊部隊の人が激やせして歯がグラグラになったと本に書いてたな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 20:41:57.11 ID:G0Vi+tvv.net
うつで休職してから、体重が5キロも増えた。
もともと少食で休職に入った時はほとんど何も食べてなかったのに。
今は普通に寝起きできるようになって復職準備中なんで、なんとか体重減らしたいよ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 00:22:50.73 ID:/XcQQFlg.net
眠剤飲むと食べたくなる。しかも制御出来ない…
どうしたらいいの

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 05:53:22.71 ID:0wvCHpcE.net
実家に帰って一泊で3キロ太った…すぐ取り戻す

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 07:12:24.74 ID:h9TOwLq9.net
>>513
三食しっかり食べたらいいよ
痩せないけど

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 08:55:26.29 ID:0wvCHpcE.net
調子悪い
実家帰って太ったし不安感と過食と不快感に苛まれてる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 09:07:10.79 ID:nU09PJSm.net
両親にダイエットしてるって旨を伝えてみては?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 09:11:04.97 ID:0wvCHpcE.net
もういやだ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 09:11:53.48 ID:0wvCHpcE.net
ダイエットしてるのは知ってる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 09:13:05.72 ID:0wvCHpcE.net
アドバイスありがとう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 09:19:16.73 ID:EZL1rMlE.net
レスを見る限りダイエットよりもそもそも心の病に対して家族がどれぐらい理解してくれてるかの方が不安になるね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 09:21:21.81 ID:0wvCHpcE.net
ありがとう😭
レスを見て癒されました
いつもの調子に戻れそうですありがとうございます
ダイエットもがんばるぞ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:30:06.78 ID:sJj+iOzA.net
>>512
自分もそれ
食べたないのに体重増えた
食事管理のアプリで計測してるんだけど摂取量も摂取カロリーも低い
ちゃんと食べればもっと太る気もするしどうしたらいいんだ・・・

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:46:38.62 ID:nU09PJSm.net
>>512
私もそれ、2週間休んで2キロ増えたよ
走ったり、食べる量減らしたりしてるけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:55:57.09 ID:fhham3HW.net
小腹が減ったらゆで卵を食べてる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:22:32.67 ID:q3PXcjMm.net
大した物食べてなくても満腹だと罪悪感あるなぁ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:25:53.34 ID:EZL1rMlE.net
>>526
悪循環になりそうだから食べたものレコーディングしてカロリーを記録してみては

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 16:16:07.11 ID:0wvCHpcE.net
豆腐とか豆乳はダイエットの定番だけどやっぱりいいよ。
豆乳切らしたら調子崩して調べたらトリプトファンとか鉄分とか精神に効く成分が入ってるから、今何とか豆腐食べたらずいぶん癒された。
お腹にもたまるし。
鉄分少ないとクヨクヨするんだよね。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 18:47:13.18 ID:X8vvxyS9.net
もうどうでもいいやと開き直って食べたら
2日で3キロ太った

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 21:28:35.68 ID:51c6AJoC.net
おなか空いたらキャベツの千切りに味ポンかけたりしてモリモリ食べればいいよ
あとはレンチンしたトマトとか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 21:45:40.63 ID:nCLxv5yM.net
キャベツの味ぽん美味しそうでよだれ出てきた笑

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 06:32:29.35 ID:wDbcb7PN.net
食べることやダイエット一つでもいちいち手入れがめんどくさいこんな体大嫌いだ
薬の副作用やアレルギーはあるし
憎たらしい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 07:49:22.00 ID:wDbcb7PN.net
イライラするから半日だけでも手作りスムージーファスティングやる
スムージー飲んだら多少気持ちがスッキリした

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 08:19:43.46 ID:rqqY2hWc.net
きんにくんの話しは為になるから心に余裕ある時に見てみて
なかなか余裕ないと、あれもやってこれもやって
でもこれもできないあれもできないってなっちゃいがちだけど
結局は基本的なことやって、日々の積み重ねだと思うから
https://youtu.be/XaQQ78Ejh0Y

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 11:33:58.56 ID:2Z94MWKe.net
パワーッ!




ハッ(笑顔)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 14:41:51.77 ID:tohVwfPr.net
>>530
今日のおやつはキャベツ!

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 14:44:46.26 ID:IBQ/xt26.net
暖かくなってきたから筋トレ開始した
効くねえ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 18:00:25.35 ID:9iWdhyi3.net
お薬が強くて1日19時間寝てて、寝る前のドカ食いで、何とかマグミットでごまかしていたのが効果が頭打ちになり、
主治医の判断でお薬を減らしてもらったら、今度は中途半端な不眠状態になり、
前以上に眠りを促すために満腹になる技を使うようになってから、3kg増えた。
体重118kg
誰か精神科を訴えてくれ。ドカ食いとは言え、1日1食でも体重増える。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 18:48:48.39 ID:rqqY2hWc.net
病名も症状も分からないし俺たちは医者じゃないからなんと言えんけど
動けないレベルの薬は自分に合ってないと思うけどなあ経験的に
かと言って下手に薬変えて症状重くってのも怖いんだよなあ
精神科と皮膚科は特に当たりはずれが多いから大変だなとしか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 18:57:18.55 ID:zicjBIhS.net
今日、病院の待合室でデブに
私は膝が痛いので椅子に座らせて下さいって言われて
場所を取られた
デブは図々しい奴が多い気がする
自分も気をつけよう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:00:22.28 ID:fE6I7PYo.net
双極性障害T型で症状がひどくて日常生活もままならない
体力も気力も無く、でもコンビニ食で体だけは太り、日常生活でも息切れがするレベル
生活習慣病にも罹っているので健康に、そして体力を付けたい(歩くのも億劫)
行くべき先はB型就労かフィットネスか考え中
無職なので日常生活や家事での体の動きを大きくするのがまずは一番なんだろうな

>>538
1日19時間睡眠はすごいね
良い入眠剤があればいいのかもしれないね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:07:53.27 ID:iWPKmarC.net
>>541
俺も異常に体力がなくなった
運動らしい運動をしてなかったから
YouTubeで「マンションOK」で検索すると運動の動画出てくる
動画はだいたい10分位だけどそれすらできない
基本的な体力がないようだ
ウォーキングもしたりしなかったりで続かない
働きに行きたいけどいまのままじゃ無理かなぁ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:09:00.18 ID:xZWnpIqb.net
>>538
先生に処方変えてもらうか、病院変えるかしかないだろ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:35:25.63 ID:fE6I7PYo.net
>>542
似てる似てる
体力無いと気力も集中力も記憶力も落ちるし、無職の期間が長いと元々無い自信も根こそぎ持っていかれる
スーパーのレジ打ちや品出しをテキパキこなしている人を見ると輝いて見えるし
警備の仕事も何時間も立てて本当にすごいと思う(立ち仕事なんて絶対出来ない)
ウォーキングや運動に実際に取り組めていてエライよ
お互いに体力つけたいね、社会復帰の為には1に体力、2に減量かも

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:38:58.02 ID:iWPKmarC.net
>>544
あなたは俺に似てるね
スーパーのレジ店員のこと尊敬してるよ
とにかく今やるべきことは減量と体力作りだね!
今働きに行っても一日でついていけなくて一日で辞めると思う

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:47:00.72 ID:fE6I7PYo.net
>>545
体力をつけながら痩せたいね、んで社会復帰したい
レジ打ちって立ち仕事の上に、品物を掴んで持つ体力や金銭を扱う集中力や、カゴ詰めの瞬間的な判断力も必要だしね

>今働きに行っても一日でついていけなくて一日で辞めると思う
ほんとそれ
記憶力やテキパキ動く力も失われているし、規則正しい生活が出来るかも怪しい
清掃やスーパーのショッピングカートを集める人も本当に立派だし健康で丈夫で立派だなと思うよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:44:33.58 ID:rqqY2hWc.net
社会復帰したいなんて立派だねえ
俺はこのまま年金もらってうだうだ生きていたいよ
十年以内には親の介護も待ってんだし

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:28:33.49 ID:IBQ/xt26.net
やっと体重80キロ固定になったよ
以前は83キロ固定だった
まるで登山のようだわ
少しずつ減って固定クギ打ち込む
食事制限は過酷だよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 08:42:38.92 ID:/kSC9SPY.net
ついつい美味しくて夜中に鍋焼きうどん全部食べちゃった
市販の食べ物って美味しくて困るよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 08:44:16.16 ID:/kSC9SPY.net
久しぶりに黒米ご飯でも炊こうかね
腹持ち良いんだ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 09:05:26.29 ID:VgV0TYR+.net
久しぶりにお昼ご飯をちゃんと食べようかしら?
激辛つけ麺にしよ(唐辛子は痩せるから0カロリー)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 10:40:47.36 ID:rdCPeu9D.net
>>548
結果が出て良かったね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:11:51.67 ID:dCOFlzis.net
>>552
ありがとう(^人^)

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 15:50:00.60 ID:rdCPeu9D.net
田舎の車社会なので移動は基本車
今までは建物に一番近い位置に車を停めていたけど、今日からなるべく遠い所に停めることにした
日常生活の中で歩数を増やしたい
ウオーキングも始めたいな、桜も見たいし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 17:47:51.96 ID:OZGaW4HO.net
鬱を治そうと鉄分とるために鰯の缶詰やらハンバーグやら食べたけど効果なくてただお腹いっぱいになって太っただけだった
笑えない
腹立つよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 18:34:12.89 ID:Q1K3Bj0F.net
うつの薬と女性ホルモンの薬飲んでるから増量待ったナシ
腹筋割れてた時の筋トレ習慣戻ってこないかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 18:35:34.51 ID:MA1cDmjM.net
花粉と黄砂で目が充血した
外に出れないや

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:32:02.30 ID:0YhWHRdm.net
結局鬱に効くのはチョコレートだ
食べすぎなければダイエットにもいいし、最高!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 21:15:13.53 ID:nx1o0IxS.net
チョコレートは砂糖の塊じゃん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 21:43:37.73 ID:ZdxrOq58.net
カカオ80%以上ならたいした糖分含んでないよ
純ココア、ココナツバター、エリスリトールで自作もよし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 22:22:00.89 ID:U6HTjy0C.net
洋菓子工場の元社員だけどチョコケーキはココアとグラニュー糖、これ豆な
チョコスポンジもふくらし粉というより色つけるために重曹を入れる
趣味でたまにお菓子作って家族に振舞ってるけど、これも太る原因か・・・

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 09:05:38.01 ID:+TtuJOWo.net
私はウツではないけど、からだおだやか茶を飲んだ夜はぐっすり眠れるよ
すごい効果だ、からだおだやか茶は

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 11:49:40.62 ID:CmuxufQk.net
ジプレキサこえー
調子悪くて4日飲んだら腹がすきすぎて食いまくってしまった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 13:20:54.84 ID:qcOtFHIV.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
リフレックスとリスパダールとレボトミンが太る原因!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 19:29:36.96 ID:I8yDBFoo.net
レボトミン総量2分の1に減らしたら痩せてきた
理由は喉の渇きが減って1日の水分量が減ったからかな分からないけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:30:09.50 ID:0NtUiiZX.net
被害妄想が強くてクエチアピンって薬に変えてもらったんだけど
眠くて眠くてたまらな
朝起きるの遅くなったし昼間眠くて寝てる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:43:25.10 ID:JxctcouY.net
クエチアピンは睡眠薬に使用することも多いから、普通は寝る前処方じゃないの

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:47:09.10 ID:W5l9Usat.net
クエチアピンにそんな使い方があったのね
私は昔睡眠薬として処方されてた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 10:07:32.98 ID:0NtUiiZX.net
睡眠薬か
病院行ってまた薬変えてもらおう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 10:23:28.64 ID:1UIUEVFd.net
睡眠導入剤、な
使ってる本人たちが睡眠薬って言うようじゃ一般人なんて尚更だよな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 13:06:05.68 ID:+uiqSExV.net
うんこでねえええ
アローゼンの効果も耐性できちゃったのかな
運動したし牛乳も飲んだのだが

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:38:47.78 ID:ov6Raecb.net
公園のベンチに座ってたら近くに小学生が来た
逃げます

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:41:54.51 ID:ov6Raecb.net
午後からウインドブレーカーに着替えて外来たけど
公園で休み休みだな
働いてる人はこれの何十倍何百倍と辛いのだから
もうちょっと俺は鍛えないとダメだな
厳しい修行積めば社会に出れるのだと思う

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:44:50.86 ID:k5zelxdN.net
俺の便秘対策
・朝食後にコーヒーとオリーブ油を飲む
・3食はパスタやうどんを中心にたっぷり食う
・夕食後にイージーファイバーとオリーブ油

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 17:17:50.23 ID:jlMlGj+Z.net
この辺で怪しげなの買えば早い
http://healthdream.cart.fc2.com/

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 18:38:20.83 ID:+uiqSExV.net
15時にドバっとでた
漏れるかと思った

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 18:52:04.88 ID:r9sn16zl.net
ドバっと参上
ドバっと解決

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 20:17:09.12 ID:BD1eYVK5.net
抗うつ薬が5倍に増やされて過食してしまった…
これ以上太りたくないからとりあえず過食するのだけはやめたい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 20:24:03.04 ID:BD1eYVK5.net
やっぱり精神薬飲んでると便秘にもなりゆすいんですかね…トリプタノール5倍で精神的にはラクになったけど一週間出ないとか当たり前で辛い…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 20:45:57.63 ID:+uiqSExV.net
アローゼンでしっかり出せば痩せるらしいあと運動
ネットで見た

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 00:39:25.72 ID:O/xmqF5T.net
うんこ出た=痩せたではないと言っておろうが
うんこ出ないやつは出ない理由があるだろ
食物繊維取ってるか?水2リットル飲んでるか?
なんでも薬で解決しようとするのはよくないぞ
できるところから見直していかないと
薬は万能じゃない過信してはいけない
寝るぽ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 02:11:44.95 ID:qx+9W8F/.net
夜中にめちゃくちゃ腹へるのどうすりゃいいんだ
やっぱ豆腐、納豆とかですかね…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 05:50:20.97 ID:XRMBKSOr.net
夜は寝てるからお腹空かない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 05:52:35.21 ID:UCYEbUOg.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
メジャー飲んでると代謝が下がって痩せない事が分かった
今日からはあまり眠れなくてもメジャー断薬して寝てみる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 07:57:09.02 ID:O6WbQJRu.net
>>582
私はナタデココ入の0カロリーゼリーでなんとかごまかせてるよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 08:15:53.73 ID:pK4imaVe.net
>>585
ナタデココ入りの0カロリーゼリー好き
最寄りのファミマに売ってる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 15:20:56.75 ID:DoA5UWST.net
レボトミンの者です
3キロ痩せました

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:03:54.90 ID:rNoWfqXx.net
最近痩せてきたけど、どうにも不安感があるので前飲んでて今頓服のワイパックスを定期薬にしてもらおうかと考え中
少しはお腹空いたりするから太るかもだけど、悪化して辛いよりいい
できればリスパダールを1ミリか2ミリ減らしてもらいたいけど、抗不安薬増えるなら
てか、もともと不安神経症だったし幻聴も聞こえてなかったのに昔病気じゃない頃お化けの声が聞こえただで統失の薬飲まされてかえって悪化したからなぁ
別にもう良いけど
こうかくとお前は最初から統失だったんだよ、とか絶対言われるけど医者でもないやつのいうことなんかききません

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:06:47.57 ID:rNoWfqXx.net
スレチだったな、抗不安薬追加で安定はするけど太るだろうなあって言いたかった

あと、上にも書いたけど、赤米や黒米ごはんは、レンジで炒ってから白米に混ぜて炊くと、少ない量で満足して腹持ちいいからハマった
見た目も可愛いし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:08:20.35 ID:YCUN1ukW.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
文章がもう糖質

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:09:54.91 ID:xlA5gO1g.net
玄米を少量ごはんに混ぜるといいよ
根拠が聞きたければ説明するよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:21:42.88 ID:rNoWfqXx.net
>>590
こういう人のせいで悪化する
いつか責任取らされるよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:23:18.82 ID:rNoWfqXx.net
>>591
玄米は前食べてたけど種子毒で顔が黒くなる
だから玄米混ぜて炊く時は封筒かなんかに入れて少しずつレンジかけて炒ると無毒化するらしい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:24:34.28 ID:rNoWfqXx.net
やっぱり5ちゃんねるはいい人もいるけど悪影響だからさよならだわ

せいぜい煽りあって悪化して苦しむといいよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:35:26.58 ID:/bBHWgiy.net
いい人に失礼だよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:53:50.24 ID:xDWz0BrU.net
https://i.imgur.com/KwiMTg6.jpg

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 18:39:50.05 ID:J9LlVW5A.net
>>594
ここは天国じゃないんだ
かと言って地獄でもない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:18:28.95 ID:1e3tSFFH.net
だったら一体どこなんだー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:24:18.30 ID:hWT6f6aZ.net
現実

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:25:52.63 ID:J9LlVW5A.net
>>598
良い奴ばかりじゃないけど
悪い奴ばかりでもない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:26:27.77 ID:/bBHWgiy.net
見えない自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 19:21:30.94 ID:LhS9JYSZ.net
本当の声をきかせておくれよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 20:08:26.60 ID:Y8WeCshY.net
一杯目〜!一杯目〜!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 09:28:14.01 ID:fdZu6hxp.net
え?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 18:15:36.77 ID:OYZIz6q0.net
7キロぐらい歩いてきた
たった7キロでヘロヘロ
こんなんじゃ働けないわな
基本的な体力がない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 18:43:43.44 ID:MnLaHO3l.net
>>605
スクワットは何回ぐらい出来ますか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:54:02.98 ID:c2F7cUi0.net
鬱とアル中で入院
鬱で動けないけど酒飲んで暴飲暴食してる時だけは生きてる感じしたけど三年で20kg増

前回の入院で10kg減量したけど5kgリバウンドしたから今回もマイナス10kg狙っていく

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:59:52.85 ID:Iq4m4IUd.net
>>606
スクワットは20回ぐらいです

609 :にんち:2021/03/24(水) 09:57:01.52 ID:0ii2kz7BI
こいつヤバイわwww607・・・・大丈夫かよ・・・・。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 14:47:32.84 ID:7k9xAscu.net
オリゴスマートってチョコを食べました

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:03:38.67 ID:7k9xAscu.net
片道40分のバーガーキングまで歩いてから、チリキングドッグを食べても、
カロリーが±0ってことに気付いたから行ってきます

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:47:12.81 ID:9Wm5sptA.net
今日はおにぎり2個と、キャベツ半玉食べました

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:09:32.20 ID:LMCJ0ql0.net
>>611
チリキングドッグを前に食べたけど微妙だったな
モスのチリドッグのほうがうまい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:49:26.89 ID:7k9xAscu.net
>>613
うん、微妙だった
80点、まあよく歩いたから健康的ですわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:42:50.95 ID:g9za+/5q.net
スクワットをしたら膝を痛めて
外を歩こうとしたら酷い花粉症で目が炎症を起こしてドクターストップ
食べ物の量で何とかするしかないか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:21:24.36 ID:2Uzq7cQn.net
精神薬飲みだしたら10kg太った
痩せたいんだが
外で運動すると事故に遭いそうな気がして無理
風呂も嫌いなので長風呂もできない
食事制限はできるけど それだけだと全然痩せない
基本謎の頭鳴りがあるから寝てる時間が多い
無理して頑張っても努力以上に報われる気がしない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:31:37.02 ID:LEyAunDt.net
鬱で仕事辞めて8キロ太った
ほぼ布団で過ごして飯食ってまた寝るんだから当たり前だよなと思って
1日1回の食事にしたけど全然変わらなかった

もう何もかもが面倒くさいので
2日に1回の食事に移行しました
多分医者に言ったら怒られるw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 23:44:23.92 ID:6n/5tZbV.net
>>616
まずは精神が安定しない時は無理しないほうがいいよ
と言っても晴れの日にウォーキングとかは精神にいいらしいけど
自分も太ると言われる薬と基礎代謝下がったせいで10キロ増えた
とりあえず一度クリアした50キロ台まで頑張りたい
薬のせいで眠気が酷くて眠らないと仕事にならないからウォーキングの時間が取れないからスクワットか踏み台昇降で頑張る

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 00:35:51.44 ID:NIE5qVpo.net
腹減ったので菓子パン食べた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 00:42:43.85 ID:11lDLN3/.net
なんかモチベ上がる方法探してるのに
全く見つからんのよね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 02:59:14.06 ID:Bkg60HqH.net
ダイエット現在進行形の動画とかつべで見るととりあえず過食はやめようと思えるよ
モチベ上げるのはやっぱりダイエットして効果が出ると上がるよね
停滞期いつ頃くるかな…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 06:40:39.30 ID:11lDLN3/.net
パリコレの動画みてた
モチベあがった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:00:25.03 ID:aB3Y6gUk.net
朝にマルチビタミンミネラルを飲むと多少食欲抑えられると前書き込んだんだけど、やはり安いサプリは体壊すかもと感じたので、野菜不足も補う為に酵素ドリンク飲むことにした
4800のを2ヶ月で消費するペースでも良いから栄養不足を補ってダイエットにもつながらないか期待してる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:15:26.45 ID:yKFN/j+9.net
サイリウムとゼラチン届いた
これから、夜中の過食用にゼリーとわらび餅作った
しかし、眠剤飲んだ後に過食衝動出てくるのどうにかならないかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:24:18.61 ID:aB3Y6gUk.net
眠剤合う合わないとかあるから、先生に頼んで何度か試して過食起こらないのに変えてもらえないのかな?
私はベルソムラと追眠剤にルネスタ出されてるけど過食全然起きないよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 17:29:45.77 ID:yKFN/j+9.net
>>625
ありがとう。今、薬をお試し中なんだ
サイレースは変わらずだけど
マイスリー+シクレスト
それまでは、ジプレキサにリスパダール
バレリン、サインバルタ出されてた
薬の整理してる途中で、前よりは過食衝動は少なくなってきたけど
完全に止まる感じではないのがつらい
気持ちの問題なのかもしれない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:28:36.77 ID:rv2sG4gU.net
3週間軽めの糖質制限頑張ったからチートデイということにして今日だけお菓子食べる

明日からまた糖質制限する

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:36:00.46 ID:Kknamp0+.net
眠剤を飲んでからうどんを食べないと眠れない体になってしまった

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:36:03.40 ID:HVAEEGtc.net
前も書いたけど、甘いものならチョコレート結構食べてるけど腹持ちいいしストレス溜まらないからか痩せてきてるよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:37:51.92 ID:HVAEEGtc.net
ID怖い((((;゚Д゚)))))))

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:13:27.94 ID:aB3Y6gUk.net
>>626
お試し中なら良かった
ジプレキサはお腹減りまくって辛かったでしょう、
マイスリーは過食になるよね
友達は夜ご飯おかずだけ食べて、マイスリー飲んだあと麺ものとか米とか食べてたよ
慣れてくると少しは過食収まると思うけどねー

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:39:13.85 ID:HVAEEGtc.net
肉をたくさん食べたり不健康なものを勧める訳ではないけど、
15kgダイエットに成功した社長のブログ 
ってのを参考程度に読んでみるとなるほどと思うかも
痩せてる時に気をつけてたことが書いてある

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:20:39.28 ID:NIE5qVpo.net
薬飲むと腹減る気がする
何かお腹減った時に食べるのに良いものはないかな?
こんにゃくゼリー?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:21:50.71 ID:LpmN8pb8.net
>>633
ララクラッシュとかニンジャめしが普段のおやつだよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:30:55.61 ID:NIE5qVpo.net
>>634
ニンジャ飯ってなに?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:38:21.18 ID:LpmN8pb8.net
>>635
これよhttps://i.imgur.com/vmdpqp6.jpg
一袋64カロリーだし、歯応えがあるから満腹感得られるよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 06:38:23.40 ID:KcAZTjvV.net
>>631
マイスリーの情報ありがとう
これも過食気味になるんだね
来週診察だから、相談してみる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 07:30:22.44 ID:UJWLcJod.net
3日前くらいに1キロ減ったと喜んでたら昨日今日プラス1.5キロ
どうなってんの
心当たりがあまりないのが怖い

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:03:27.04 ID:4mKNyf7z.net
ララクラッシュ買ってきたよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:18:45.95 ID:4mKNyf7z.net
腹減った時、一袋食えば減ったの落ち着くかなぁー?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 18:29:10.94 ID:o03QNOVk.net
8つ入りだっけ?
流石におちつくんじゃない?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 18:44:46.92 ID:E8yUwmXK.net
睡眠時間が長いと太るのかな?
寝逃げしまくってるんだけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 18:58:41.77 ID:sQTn1YzW.net
痩せるんじゃない?
睡眠不足は太ると聞いたことある気がする

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:23:30.58 ID:o03QNOVk.net
睡眠が足りないと太りやすくなるそうな(太ホル)
しっかりと睡眠をとることが大事だそうな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:21:42.87 ID:4mKNyf7z.net
運動してないので少し歩いただけで疲れてしまう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 07:01:21.33 ID:qFsK1HYq.net
一睡も出来なかった。夜、ララクラッシュ食べてみたけど,少しお腹空きたのは治ったけど、物足りなくて、茹で卵食べてしまった。100キロ超えてて、膝に負担が来ててやばい。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 07:22:38.53 ID:UbOif0mh.net
食べちゃったのは仕方ないけどゆで卵はいい選択
食べたもの記録して1日どれぐらいカロリーとってるか計算してみよう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 08:18:32.35 ID:uP7VVus0.net
>>646
睡眠薬飲んでないの?
何の薬で太ったの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:43:19.24 ID:+n+SrEkc.net
こんにゃく粉が入ってる系の小腹満たす飲み物?は本当に胃袋満杯になる感覚あるね
ダイエットクッキーとかより満腹感は強い

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 18:47:22.30 ID:LTjvCV+j.net
ピザとかハンバーガーとか食べたいなあ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 18:56:33.41 ID:yHMIv9eS.net
排卵日前の食欲ハンパない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 22:26:34.09 ID:ohme4IHT.net
>>648
睡眠薬効かなくて。夜中にお腹減って毎日日清のカップヌードル好きだから食べてたら、激太りした。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 22:27:24.91 ID:ohme4IHT.net
>>648
なんの薬だかわからないかど、夜寝れなくてお腹減るとつい、、、

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 22:27:43.94 ID:ohme4IHT.net
>>647
カロリー計算してみます

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:56:30.86 ID:KCPMXE6t.net
ギャバのサプリに手を染めたんだけど、眠気がやばい
でも、ガチの不眠の人には効か

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 04:06:41.55 ID:lbD2LPRv.net
私はリポに手出したるけど副作用やばい
過食は抑えられてるけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 09:07:46.18 ID:lQAIb5V5.net
足を鍛えたら痩せやすくなると聞いて
スクワット始めた
30回でもキツイ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:13:05.71 ID:FS+QGPXP.net
効果なしてことで腹筋やめてたけど効きそうなコメントがある動画見つけたのでまたやり始める
効果出たら報告するね
ちなみに今日は間食してしまった
きゅうり、バナナ、ヨーグルト、チョコ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:30:26.69 ID:QUdSF9MK.net
ミヤリサン一瓶飲んだ感想

便が全部出ていってる感じで、お腹がぺちゃんこになってスッキリ。
酒をやめたからかもしれないが、66キロから3キロ減量。
肌の状態良好、湿疹がなくなった。
少し前まで飲んでた、リフレックスより前向き感が出てリラックスできる。
抗うつ剤も効果あるけど、整腸剤も選択肢になると感じた。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:38:04.37 ID:Pr6vLkFD.net
>>659
減量はリフレックスやめたおかげもあるかもよ
リフレックスの食欲増進効果ヤバイ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 17:06:32.12 ID:T4lWGwQ/.net
>>656
リポは黄色いほうですか?

抗うつ薬飲んでたらダメみたいですが過食抑えたいときに飲んでしまいます。副作用は鼻水くらいですが3日続けて飲んだときはそれも無くなりました。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 17:27:18.46 ID:NZt/ss/K.net
シクレストって、太りますか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 17:32:59.89 ID:v8/E1rRy.net
メジャートランキライザーは太る

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:57:04.71 ID:Ycq3azVE.net
>>662
他に何の薬飲んでるか知らないけど
そんな心配するほどでもない

https://i.imgur.com/P0iqY1P.jpg

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 06:21:54.62 ID:bZLhX5j5.net
エピリファイで太った人けっこういるよ
製薬会社のデータは嘘が多い

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:04:12.76 ID:7v1NZByY.net
>>661
黄色だよ
私は元々逆流性持ちだから吐き気も強く出るのかも
でも過食するよりマシだと思って飲んでる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:07:35.71 ID:m3OIVck8.net
>>665
エビとレキサルティで19キロ痩せたわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:27:49.88 ID:7BJP+gyx.net
>>665
エビで体重増加が止まらないから本格的にダイエット始めたよ
昼ご飯は150カロリー前後で、毎日一万歩は歩いてるよ、そのくらいやってじわじわ体重下がってきた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:49:49.42 ID:UQpDBuOv.net
どうしたら動く気力が出るの…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 10:04:30.06 ID:tgGSpZ0G.net
>>669
自分が動ける範囲だけ動く
いきなりランニングしようとかガッツリ筋トレしようとか目標が高いと逆に動けないから自分ができることを続けてみる
するとそれができたことが自信になるから次はもう少し動けるようになるよ
ただ、少しでも無理してるなと感じたら動く量は増やさないで維持にしておいた方がいいよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:36:17.12 ID:K1unTQWo.net
1日そんなけ歩く時間があって羨ましい
バイトしてたらそんな時間ない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:12:45.80 ID:7BJP+gyx.net
>>671
どういう意味?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:14:47.44 ID:K1unTQWo.net
歩くのは休みの日にしてバイトでもしたほうが良いよって意味

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:46:00.45 ID:7BJP+gyx.net
>>673
それ、私に言ってるの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:51:25.83 ID:LNONfFPx.net
>>673
ヨコだけど、人それぞれなんだから余計なお世話はやめた方がいいと思うよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:03:45.06 ID:QCNT6w+i.net
そもそもバイト帰りの駅までの移動がウォーキングだわ
外出られなくて在宅ワークで稼いでる私から見れば外出られるだけで偉いわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:51:12.90 ID:K1unTQWo.net
空白期間を空けるといいとこうかりにくくなるけどなあ。。。いいんだろうか。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:54:56.11 ID:m3OIVck8.net
あなたは軽いかもしれないけど動けないくらいの人もいるからね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 16:58:51.74 ID:Ka+RJDbG.net
動けるほど元気な病状の人はそれでいい
頭こんがらがるほど1日過ごすのが精一杯の自分には少しの筋トレが出来る日が少しあるくらい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:16:39.65 ID:K1unTQWo.net
痩せてる人はコンサータを飲んでるみたい。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:26:28.30 ID:l1tuu8Cg.net
>>676
在宅勤務って本当動かなくなるよね
スマホの歩数計二桁とかの日が普通にあったり
運動不足解消にエアロバイク買ったけどすでにハンガーになりつつあるw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:29:17.12 ID:TUQBWbiq.net
医者ダメだわ
前と同じ薬出しやがった
まるで患者のこと考えてねぇ
しかも、それは頓服だし

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:55:34.89 ID:K1unTQWo.net
【悲報】プロゲーマーの間でドーピングが問題に ADHD向けの薬を飲むと完璧に集中できるとして深刻化 [878419639]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616986864/

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:18:17.76 ID:sOJNvc8Y.net
前とは違う薬だった
しかし、俺の精神病は俺の問題で鍛えなければ一生このままだ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:44:38.74 ID:LNONfFPx.net
肉を貪り食いたい
胸肉のチャーシューでも作ろうかな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:47:10.21 ID:0h1J7V6x.net
恋人がいれば頑張れる気がする

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:05:42.00 ID:wuGFEYkT.net
リポ飲んでる人、抗うつ薬や抗精神病薬の効果が弱くなったりしない?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:34:35.42 ID:TyPbv9to.net
食事制限半年なんだけど10キロしかやせなかった
全然デブ
こんなん挫けそう
代謝が動いてないのかなぁ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:08:43.28 ID:7v1NZByY.net
>>687
眠剤が効きにくいような気がするのと、アカシジアやジスキネジアの副作用が強く出るようになった
もしかしたらリポ自体の副作用もあるかもだけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:11:28.58 ID:m3OIVck8.net
>>688
運動は?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:18:54.54 ID:0RTzHDUD.net
10kgめっちゃいいペースじゃん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 02:09:29.75 ID:0wJvhUYc.net
>>690
筋トレのみ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 06:29:10.14 ID:9Iez3PAa.net
なんキロからなんキロで10キロなの

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 07:20:53.11 ID:0wJvhUYc.net
90から80だお

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 07:27:48.47 ID:XIQShbF2.net
すごい。羨ましい…
最近薬増えたせいか朝お腹空かなかったのにものすごく空くようになって1日1食だったのが2食に増えた
主に食事制限とスクワットくらいしかしてなかったけど膝が痛みだしてスクワット無理かも…
下半身太りがすごいからスクワットだけが頼りだったのに…どうしたらいいんだろう
泣きたい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:10:55.79 ID:w4mchDcX.net
無事、禁煙1000日目を迎えました
ダイエットもこれくらい積み重ねられればなあ・・・
まあ禁煙して増えた部分もあるから難しい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:43:09.96 ID:KuMw/8UK.net
寝る前に食べるのがいけないと分かっているけど
空腹だと眠れないから困ってる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:54:14.26 ID:R8T5PW3C.net
食べる量少な目にしてるけどテキトーに作った昼ごはんが美味しくなくて、味覚的に満足できるまで他のもの食べそうになってたけど、ふと無糖炭酸水のんでゴルゴンゾーラひとかけ食べたら満足してマッタリしてきた。
ゴルゴンまでなくても炭酸水助かるわ。
ごく軽い鬱も吹き飛ぶし。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:54:38.50 ID:nZxOVn2r.net
どうしても食べ過ぎてしまうよな
ほとんど動かないんだからほとんど食べなくて良いはずなのに
自分は動けないし外出れないタイプの病状です

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:20:10.61 ID:5VJZnPxm.net
起きてても寝ててもカロリーは消費するぜ?
お腹空いて当然だが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 16:27:37.48 ID:R8T5PW3C.net
なんか最近たくさん食べちゃうし太ってきたなと思ったら、頓服を毎日飲んでたせいだ
頓服から定期薬にして欲しいと思ってたけどその前に気づけてよかった!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 16:39:09.04 ID:R8T5PW3C.net
>>699
自分もすぐ疲れる、外出は億劫でできないし、寝てばかりだ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:51:43.90 ID:anAhFisX.net
>>697
なんとなくGABAのサプリを飲み始めたんだけど
よく眠れるわー

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:11:09.04 ID:9Iez3PAa.net
>>694
身長は

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:31:36.71 ID:PwbLyTg8.net
早く痩せたいけど、鬱が重く運動できないし自炊できなくなった。
辛いなぁ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:32:20.24 ID:PwbLyTg8.net
>>701
何を飲んでたの?頓服。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:32:36.31 ID:/u1caupl.net
昼間眠くて眠くてたまらない
小学校時代から何もしたくなかった
今現在ひきこもりだけど、俺は引きこもりになるべくしてなった

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:54:03.44 ID:R8T5PW3C.net
>>706
ランドセンだよ
わずかだけど飲み続けてると食欲出る

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 06:57:25.66 ID:fwo9/xED.net
学生の頃はスタイル良くて頭も良くて凄いと言われてたのに、薬のせいで頭も悪くてデブの醜いババアにさせられた
人攫いみたいに家から無理矢理連れ去られて刑務所みたいなところに入れられたし

精神医療関係者みんな死ね神様死ね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 07:44:11.13 ID:2hOBsSRY.net
街なかで幸せそうなデブをちょくちょく見るが
気にしない性格が羨ましいわ
そういうデブはだいたい図々しいけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 07:48:56.81 ID:ROv672WW.net
人を恨んだってなにも変わらんと思うけどなあ
それこそ藁人形でも打つか?
変わろうとしなかった自分にも責任はあるだろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 09:59:41.97 ID:L+a8KJlt.net
>>709
ですが、さっきは荒れておかしくなってました
すみませんでした

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 10:29:50.39 ID:Y1/lQOMD.net
>>712
そうだね
病気になったのは医療従事者に関係ないよね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 10:31:02.54 ID:IwrHKwWR.net
悪い医者は居るよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:30:35.71 ID:yfsULVfS.net
何でこんなに食に対して執着強いのかな?と思ったけどやはり快感に感じる楽しみが食べることくらいしかないんだわ
ダイエッターで食事は餌とか言って美味しさとか全く切り捨てられてる人羨ましいなぁ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:46:57.72 ID:2hOBsSRY.net
お酒を飲んでる人いますか?
ストロングゼロとか美味しそう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:50:05.59 ID:IwrHKwWR.net
>>716
毎日飲んでたけど、10日後に血液検査があるから禁酒中なうよ
たぶん、この3ヶ月はダイエット頑張ったから脂肪肝は治ってるはず!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 19:56:02.02 ID:KX0WWtEO.net
>>716
お酒好きだよ
お酒飲まなきゃカロリー足りないくらいだから
お酒やめたら痩せるのはわかってるけどやめられない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:14:51.06 ID:yfsULVfS.net
お酒の楽しさに気付いてないから炭酸水はよく飲んでる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:16:42.08 ID:yfsULVfS.net
ビール好きな人はこれが好きなのかな?と思いながら炭酸水飲んでる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 21:23:22.88 ID:CwuVvmZX.net
>>716

自分は黒霧のロックしか飲まないから
わからないけどあんま美味しいもんでもないかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 22:03:45.54 ID:YZIezDVY.net
入院ダイエットで予定通り3月はマイナス5キロ!
この調子で4月もさらにマイナス5キロ行く!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:38:44.96 ID:yLfFGCUm.net
>>722
体重何キロ?
入院は、はじめてですか?
相当気持ち的にも気をつけてないと、リバウンド確率が高すぎるような。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 07:41:21.49 ID:iQfF4q93.net
入院とか筋肉落ちるし強制だし一時的に落ちるけどリバウンド確率高いでしょ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 08:10:27.54 ID:D9SwwWaY.net
いつも下痢してる割には痩せない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 08:23:11.11 ID:N8TqInya.net
>>722
筋トレとか日課にしたらいいよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 08:42:02.60 ID:egmkAEu+.net
精神病と酒ってかなり相性悪い
睡眠薬飲むまでに酒抜けてる?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 08:42:59.85 ID:N8TqInya.net
>>727
三、四時間空けないとダメだよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 10:38:51.40 ID:+zppxjkY.net
)飲んでる薬にもよるだろうね
私はエビリファイだから、お酒はなるべく控えてください程度にしか言われてないし(副作用でふらつきが発生するもよう)
たまに飲み会の時に酔って帰ってエビリファイ飲んで寝るけど、罪悪感が少しある程度

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 14:24:57.03 ID:anr3fdaj.net
ウォーキング中
https://dotup.org/uploda/dotup.org2432772.jpg

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 15:21:58.65 ID:uJBnWwQm.net
2時に昼食食べて3時に間食たくさんしちゃった
別にお腹空いてないはずなのに何でだろう後悔感がすごい
あと甘いものって一度食べると癖になってまたすぐ食べたくなるね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 15:33:55.40 ID:1pm2ZVlX.net
リポドリン試してみたけどこれは精神疾患には向いてないな多分
副作用きつくて動く気が更に失せてしまう
本来は気分上げて運動する薬なんだろうけど、過食抑えられたらと思って飲んだけど気持ち悪いだけだorz

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 15:35:41.84 ID:N8TqInya.net
>>732の体質に合わなかっただけでは

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 17:21:10.94 ID:+zppxjkY.net
なんで毎日リポドリンの話をするの?
そんなクスリが処方されてるわけないよね?
専用スレ立ててそっちでやってほしい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 18:00:28.83 ID:IWfdzjTU.net
んだんだ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 18:41:01.01 ID:wwn+R5p3.net
薬の副作用だ、過食気味

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:05:59.93 ID:D9SwwWaY.net
イライラしてて勧誘電話のおっさんにマジギレしてしまった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:18:54.96 ID:4Q3ynFXU.net
>>723
90キロで入院して今85キロです
なんとか70キロ代まで落としていきたいです
今回2回目の入院で前回は10キロ落として5キロリバウンドしてました

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:19:52.26 ID:4Q3ynFXU.net
>>726
少しだけですが筋トレ日課にしてます
少しは効いてると思いたい…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 22:50:05.44 ID:t/5cYdw+.net
躁鬱の薬と鬱期で79まで増えて、運動し始めたら83まで増えてそれから1ヶ月で79に戻って4ヶ月経つけど体重変わらないのなんで?
ウエスト−10センチ以上腕や足も前より引き締まったのに体重79から変わらない
筋肉が脂より重いのは知ってるけど流石に違和感がある
やけ起こしてカルニチンとかカーボブロッカーみたいなダイエットサプリ買いまくってるけどそれでも体重減らない
ファスティングは逆効果だからやってないしあすけんで毎日栄養管理してる
やってる運動フィットボクシングと天気いい日は3km坂道ウォーキングとダンベル運動と腹筋レッグレイズときんにくんの簡単なトレーニング

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:23:51.58 ID:kuwZ5uDO.net
さあ、うちら素人だし。デブの集まりだし
効果出てるならいいじゃん?
あとサプリはやめておけ
輸入して色々飲んでたけど肝機能に異常出た

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 12:51:54.09 ID:ohREeZD5.net
あと五キロ痩せたい
頑張ろう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 17:07:41.55 ID:HTlfCAL+.net
>>740
体重は減ってないけど体脂肪率が減ってるんじゃない?
体重は食べた物や水分で直ぐに変わるから
あまり気にしすぎるのも良くないかもね

体が締まってきてるならダイエット成功だと思う
あと便秘に気をつけるようにすると
体重が減るかも

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:53:40.87 ID:nhSQKEbp.net
墓参りで山を登ったら息切れした

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 23:10:25.96 ID:+5TBuTTT.net
天気いい日は山登って墓参りしてるわ2kmは歩けるし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 13:03:09.94 ID:kSlR8vv0.net
>>741
初めて肝機能の数値悪かったんだけどやはりサプリのせいなのかな
でも基礎代謝低いしほぼ寝たきりみたいな生活だし、サプリ飲まないとぶくぶく太る

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 13:11:59.87 ID:gTcZBeyi.net
ダイエットとはあまり関係なくて申し訳ないけど、自分もサプリで元気にならないかなと思って色々飲んでたし風邪薬とかの薬物依存になってたけど、一番気持ちよくて元気になれるのは自然栽培の野菜なのかもと思い出したわ
生の大根食べてたら痩せてきてたし、分割払いが終わったらまた北海道の無農薬野菜買おうと思う

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:23:53.38 ID:y+sfuYAh.net
祖母の自家栽培野菜(おそらく無農薬)くそまじい
白菜シワシワだしレタスとか雑草

肝機能悪くてスルフォラファン飲んだら治った

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:39:49.31 ID:gTcZBeyi.net
いや、やっぱり抗うつ剤の効果があるのは酒だ!
ずっとやめてたけと飲んだら元気になった!!
酒と肉サイコー!
無農薬野菜はちゃんとしたの食べるとうまいよ
でも酒には敵わない!
酔ってるごめん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:58:43.99 ID:LH0Qicdc.net
焼酎のペットボトルを買ってきたら
親に取り上げられた
後から少しずつ容器に移そう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:55:22.54 ID:gTcZBeyi.net
鬱を治したいならハーブや薬が良いね
酒は怖い
連投大変失礼致しました

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 20:52:02.18 ID:uvcWXq0U.net
酒で少しでも気分良くなるなら酔うまで飲んでみようかな
少し飲んで顔赤くなっただけじゃ全然気持ちよくならない
でもあまり酒に逃げてるとアル中になりそう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:19:40.20 ID:gTcZBeyi.net
酒さっき飲んでたけどやめた方が良いよ
アルコール性の鬱とかあるし、返って辛くなったは

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:20:08.89 ID:gTcZBeyi.net
連投して迷惑かけてすみませんでした

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 08:59:07.57 ID:ZRROcuRg.net
酔いが冷めると余計鬱になるからやめた

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:13:10.91 ID:/T39yyUC.net
プロテインバーうめえ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:36:10.10 ID:CWr1oBbE.net
プロテインバー買ってたけど
めっちゃ甘くて飽きたから
SOYJOY食べてる
もう少しサイズアップしてくれたらいいのに

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 16:28:09.12 ID:/T39yyUC.net
インバーのベイクドビターあんまり甘くない気がする
ノーマルよりカロリー低いし
ただ自分甘党だからそうなってるだけかもしれない ドンキが一番安く買える

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 16:34:48.50 ID:CRQGAv5+.net
チョコ少し食べると食欲落ち着くから食べまくってたけど飽きてきて悲しい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:04:04.04 ID:/T39yyUC.net
アトキンスバーがバリエーション豊かだしカロリー低くて良いと思う スニッカーズ風のやつ大好き
適正価格で買いたいならアイハーブで頼むしかないのが難点

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:42:45.45 ID:wPC/TdSb.net
昨日は天気が良かったのでナイキのウィンドブレーカーきて自転車で出かけてきました
気持ちよかったです
今日は雨だから家の中です

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 18:28:11.74 ID:znX3afqN.net
久々にペプシコーラ飲んだらすごく美味しかった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 19:43:12.21 ID:wPC/TdSb.net
>>762
TenTenってアプリ入れると自販機で200円以下のジュース一本もらえるよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:50:11.62 ID:zzknaeRl.net
ガラナ飲みたくなってきた

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:56:51.79 ID:1HqXn+Jw.net
久々に体重500グラム減ったわ誤差すぎる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:52:58.76 ID:kplkqUPP.net
筋トレしてるんだが腕太くなると腹筋つくだけで痩せない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:37:37.44 ID:g8FE2sDT.net
しばらく休んでたスクワットを再開したら
2キロ体重が増えてた

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 17:47:17.45 ID:7alfhq6A.net
高タンパクのカップヌードル売ってたから久々にラーメン食える

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:34:26.01 ID:7alfhq6A.net
あすけん食事制限してるときより適当にジャンクフード食べたときのが点数良くてキレそう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:42:56.91 ID:l7teWAIo.net
今日は寒いから出かけなかった
アディダスのウィンドブレーカーとトレーニングジャージが届いたよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 05:52:49.97 ID:pqSF2vj5.net
サインバルタ飲んでるけど
軽く筋トレしただけで滝のように顔から汗が出る
ジョギングしたら脱水症状起こしそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 08:29:31.84 ID:GOOizj6I.net
シャワーすらしんどいから
汗をかきたくない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 09:06:52.69 ID:uoX97iLI.net
わかる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:14:15.87 ID:uoX97iLI.net
プラシーボかもだし軽いからかも知れないけど、レースのカーテンも日中開けておいたら、鬱っぽくならなくなったよ。

シャワーはめんどくさいけど気持ち的にすごく楽

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:18:53.71 ID:5OMJxubr.net
白菜や野菜中心の食事
筋トレ
してるのにちっとも痩せないよ
頑張ってるのになぁ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:35:23.83 ID:UXatwmBV.net
ダイエットって頑張るもんなの?
習慣化しないと痩せないよ
それでも痩せないなら食べてるんだろうね
隠れ糖質とかもありそうだし根本から食を考えてみたら?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:44:31.94 ID:5OMJxubr.net
>>776
いや習慣して食事制限してかなりの月日がたったよ
筋肉ついた腹筋もムキムキ
でも体重が

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:44:52.90 ID:AhuZVVfc.net
飲んでる薬の影響もあるだろうし治療とダイエットの両立はかなり難しい
正直ダイエットは二の次にして先に健全な心を取り戻す方がいいと思う

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:45:38.38 ID:o4Ap22zZ.net
ミルタザピン(リフレックス)を寝る前に30mg飲んでいるせいか、夜中の食欲が半端ない。ものを食べてる夢で目が覚めるくらい。で、パンとか食べてしまう。
いま体重の増加は止まっているけど、肥満なので健康診断でどういう結果が出るか…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 13:10:34.70 ID:5OMJxubr.net
>>778
とりあえず糖尿病には気をつけてる
食事を厳選
毎日筋トレ
水を飲む
定期検査
今の所異常なし

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:43:28.23 ID:6vDRTpKt.net
ジプレキサで25キロ弱太った(42→68)
めちゃくちゃお腹空く
ジプレキサ切りたいが、
ジプレキサから薬を変えようとして
失敗して9ヶ月入院した経験あり
主治医もジプレキサは変えられないって。
今月から早朝ジョギングはじめました。
まだ3kmしか走れないけど
徐々に頑張っていこう。
体重増えすぎで走ると脚が悲鳴を上げます。
毎日走ったら慣れるかな、使ってたら筋肉つくよね。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:49:29.33 ID:/aBGKBL5.net
>>781
42キロって元々ガリガリだからそれくらいですんでよかったね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:51:34.70 ID:/aBGKBL5.net
>>781
でもジプレキサじゃないとダメとか医師に言われる程ってそうとう病気が重いんだね
幻聴とか幻覚があるの?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:53:57.70 ID:gYzaRCGq.net
でも糖尿になったらセロクエルとジプレキサ飲んだらダメだよね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:04:23.18 ID:6vDRTpKt.net
特にダイエットはしたことなくて、42だったよ
ジプレキサ憎い
昔は好きな服を着れたけど太ってからは
着れる服を着てる。チュニックばっかり着てる。
自分は統失で、幻聴に命令されて
6階の自分の部屋から飛び降りたことがあるよ。
痩せていたから生き延びれたのかも。
太ったいまなら絶対しぬ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:18:14.59 ID:Hcav1D70.net
家でデータ移動作業してるからしばらく外に運動に出かけられない
今週中は缶詰だよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:27:42.64 ID:+OBIbp/0.net
時間は自分で作るもの
そして平等

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:30:23.81 ID:6vDRTpKt.net
朝1時間早起きすれば時間できるよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:24:52.50 ID:gYzaRCGq.net
糖尿の薬はおしっこと一緒に糖分出すから痩せるとかなんとからしい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:59:32.00 ID:5OMJxubr.net
貧乏だから野菜のみだよ
肉なんて油っこくて大っ嫌い

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:59:32.03 ID:+OBIbp/0.net
その代わり真菌系に弱くなるよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:02:55.17 ID:ho/t1KqM.net
暖かくなってきたのでアディダスのジャージを着てサイクリングにいこうと思います
午後からでて夕方18時くらいにかえってくるようにしたいと思います

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:06:23.15 ID:2E4pHuIV.net
明日はニシン照り焼きかハンバーグか焼き肉かカツカレー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:09:40.83 ID:2E4pHuIV.net
今日はぶりの刺身がおいしかった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:12:45.01 ID:6vDRTpKt.net
グループホームに住んでるけど
世話人さんの料理が上手。
悪くいなあと思いごはん残せない
一汁三菜だけどダイエット中では多いよね。
やっぱりジョギングがんばるしかないか。
おやつも食べない!
70キロにはなりたくない。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:07:15.18 ID:VEUMp33f.net
一日一食にして1ヶ月弱で5`痩せた
でもその間何度かリバウンドあったわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 04:38:55.57 ID:kIc9pwIy.net
炭水化物を食べるのやめたら成功するぞ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 05:42:28.75 ID:RS2o6jI8.net
炭水化物抜きは体に悪いよ
前やって痩せてたけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:14:44.24 ID:spDeyOwE.net
6時起きで走ってきた
もう1週間走ってるけど
体重は微増。。
イヤになるが、がんばろー

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 19:37:14.29 ID:wi61vI1F.net
入院ダイエット38日目 -6.5kg
元がデブだから食事制限と少しの筋トレですとんと落ちた

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 10:15:32.87 ID:vXDqx9wr.net
うちさ毒親で最近ストレスで下痢が止まらないんだよね
過敏性腸症候群だろう
食欲もないし
痩せるかなぁ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:48:32.84 ID:bFs/aXIW.net
食べなきゃ痩せるよ
この病気持ちなんて程度こそあれほとんど毒親なんじゃないかと思ってる
ちなみにうちも結構ね毒だよ
もう離れるしかないけど、だんだん気力がなくなって悪循環で辛い、しにたい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:32:58.79 ID:DGG1A9EQ.net
食べなくても太るししょくじせいげと運動しても体重減らないし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:33:38.54 ID:neZ3Pk6U.net
みんなに幸せになって欲しい😭

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 06:52:44.57 ID:rqDLLa2u.net
眠剤飲んでも寝れないからラーメン屋行ってラーメン食べて寝た
太るし健康にも悪いし最悪

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:50:46.07 ID:MgCNBSlC.net
玄米おにぎりでどうにかやってるけど
昨夜は過食した
眠剤飲んだ後にどうやら、おにぎり2つとバナナ3本にホイップクリームつけて爆食いしてたわ
幸い200g太っただけで、なんとかなった
今日は、飲み物だけにしょうかな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:50:01.09 ID:T/xgNsHx.net
カップヌードルプロ美味かった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:53:27.54 ID:ieY+HKyJ.net
81キロだが子供の頃からずっと運動してて
成人したらジムにも行ってずっと体動かして今も筋トレしてるんだが
糖尿病検査は大丈夫血液検査も異常なし
これ筋トレと運動してれば糖尿病にはならないとみていい?
食事は
ヨーグルトとかキャベツ主体
80維持で行きたい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:58:42.06 ID:RNYNRr/R.net
俺たちは医者じゃないから医者に聞いてくれ
まあジュース飲まなきゃ大丈夫だろうけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:02:29.17 ID:KRWZJac7.net
やっと79kg台で安定してきた
BMIも26代に突入
最大時89まで行ってたので、とりあえず自分よくやった

膝も腰も痛くないし足の爪も切りやすい、重い荷物も持てる

やはりリフレックスは体脂肪製造薬ってくらい太った…
あの薬を飲んだときに感じる飢餓感は命の危険を感じるほどだった
やめられて良かった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:56:18.81 ID:ieY+HKyJ.net
>>810
80で止まらない?もう4ヶ月も
停止してるよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:33:57.83 ID:KRWZJac7.net
>>811
まさに80で止まってた!
もうこれ以下にはならないのかと思って諦めてたけど、気付いたらまた落ちてた感じ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:38:25.83 ID:ieY+HKyJ.net
>>812
なんかあるんかね80

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:06:28.88 ID:i2Xeha5l.net
クエチアピン変えた時も嫌そうな態度取られたけどリフレックスも辞めたいなにやっても体重減らない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:42:57.64 ID:wggAuc+p.net
この四日間83キロ代から急に減らなくなった
ここ1ヶ月は1日0.1〜0.2キロ落ち続けてたんだけどな
ついついお菓子の誘惑に負けて食っちまった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:29:32.01 ID:h+Egvwh0.net
デブでも良いやと思ったら
痩せてきた
ストレスが減って食事量も減った

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:01:23.62 ID:5MSusErW.net
太ってることを気にする前にまず外に出て働かないとな…つらい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:27:41.20 ID:Qzx1Dbsb.net
パソコンのデータ移動作業終わったからやっと外行ける
でも、明日雨だな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:11:12.76 ID:KnW5IeEj.net
昨日一昨日がつがつ食べてしまったのに1キロ減ってた…
お通じがあったわけでもないのに
早く50キロ台になりたい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:17:51.89 ID:d1aisfZX.net
めちゃくちゃお腹すいた
何が食べたい。
寝逃げします。
ジプレキサは満腹中枢をいかれさせるとおもう
飲みたくない。
入院嫌だから飲むけどさ
あー、何かたべたい!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:19:49.19 ID:/QUWDNLO.net
最近はおやつにコンビニの彩り野菜を食べるよ!
170円くらいの袋に入ってるやつ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:03:24.28 ID:T/xgNsHx.net
あすけんで消費カロリーカンストかつ摂取カロリー足りてない日はおやつ食べていいのかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:52:04.90 ID:lwVH+aZQ.net
こんな時間に食べてしまった
ほんと眠剤投入後の何となく食べてしまうのどうにかならないんだろうか…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:59:35.73 ID:/QUWDNLO.net
なんとなく食べるを
なんとなくシコるに変えよう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 03:24:09.08 ID:a7RKEfG8.net
>>820
ジプレキサ辛いよね
寝る前や夜中は柔らかい昆布なんか沢山齧って食べると2時間くらい満腹感持つよ(煮る前の)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 05:52:46.42 ID:a7RKEfG8.net
そういえばだいぶ前カナダ人がやってる喫茶店で、お湯にメープルシロップを溶かしたものはダイエットできるって言ってた。
便を出すんだって、確かに砂糖を入れて飲むよりメープルシロップ飲んでると体重落ちるよ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 06:43:34.08 ID:Nn34WF4t.net
左様てすか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 07:00:46.82 ID:UVeydJ4R.net
何かを飲んで痩せるとか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 07:24:32.06 ID:PRzoHUDa.net
コンビニの半額コーナーに、体脂肪を減らすカルピスが3本も売ってたけど、スルーしてしもうた

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 08:08:15.76 ID:Nn34WF4t.net
トクホって利権だから健康的エビデンスは無いんだよ
気を付けてね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 17:27:51.92 ID:oP/MITQw.net
夜食にホットヨーグルト

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:33:19.27 ID:pVkgalSs.net
今日、30分ぐらい速足で歩いたら
足がつった

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:28:14.10 ID:BSShoi+S.net
>>825
ありがとう。
昆布か、食べごたえありそうだね。
ジプレキサ飲みながらダイエットって可能なの?
毎晩食欲とたたかうのツライよ、
でもこれ以上太りたくないよ
今日も9時の就寝薬飲んだら速攻寝逃げする。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:13:35.82 ID:BSShoi+S.net
眠れなくて
カップスープとプリン食べちゃった
自分の意志の弱さにイヤになる
合わせて300キロカロリーくらいかな?
明日も朝にジョギングします。
空腹で食べてしまった。。。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:23:13.16 ID:FpSx5m4L.net
>>834
そういうときのためにコンビニとかで売ってるゼロカロリーゼリーを常備してみては

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:24:59.37 ID:PRzoHUDa.net
ファミマのゼロカロリーライチナタデココオススメ
ボリュームがある

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:29:54.45 ID:BSShoi+S.net
ありがとう、
ファミマは街に無い田舎者です。
ゼロカロゼリーか、いいですね。
食べない、と言う固い意志が必要だなあ
自分にあまいから、食べちゃうんだ。
ジプレキサの空腹感どうにかならんかな。。
まじまいにちツライ
今月の2日からほぼ毎日走ってるけど
200グラム増えたし。心折れそう
ダイエットできるのかな自分

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:37:17.75 ID:mG3Vuix1.net
0でも炭水化物えぐいのあるけどあれ大丈夫なのかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:56:18.91 ID:oJnNDd6i.net
痩せなきゃ今すぐ死ぬわけじゃないし
日々の行動に一喜一憂してたら大変よ
一か月過ごす中でできることをして
一か月後2kg落ちてたらラッキーくらいでやると楽
まあ人それぞれのやり方があるだろうけどね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:45:17.85 ID:CPrVx/ix.net
>>837
前も何度か書いたけど、チーザとか太りそうだけど、食事制限した上で、チーザを1時間に2〜3枚ずつ少しずつ齧ってたら、少し楽
後は、食事はみんな知ってるかもだけど、汁もの、野菜、肉魚卵などのタンパク質、炭水化物、の順番で食べると少しで満腹感得られやすいよ
実際食べる順番ダイエットで病院仲間が痩せてた

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 07:39:49.44 ID:bSdh/s8y.net
6時起きで走ってきた
ジョギングの効果は3ヶ月後らしい
6月まで続けるぞー
まだ3kmしかはしれないけど。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:07:00.58 ID:iOacO7gF.net
少しづつで良いよね
続ける事が大事
頑張って

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:17:45.37 ID:bSdh/s8y.net
ありがとう!
雨が降らない限りは走ろうとおもうよ。
徐々に距離伸ばせたらいいな。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:59:08.90 ID:bLyMR1Io.net
白菜好きだから食いまくってたら下剤でも便が出なくなった
ここでキャベツ食えって見たから白菜でもいいだろうと思って食ったんだが
ずっとお腹がムズムズする

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:57:09.96 ID:wbC0nU5n.net
出汁を吸った白菜なんか、「これが麻薬か」ってくらいうまいよな…そら仕方ないわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 15:19:08.44 ID:1t01zJWC.net
>>844
多分水溶性の食物繊維とったら少しずつなおるよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:14:10.12 ID:Xnkp7tFS.net
上の方でココアで痩せたって言ってたものだけど、やっぱりココアはカフェイン摂っちゃってどうしても不安感出るからやめて、ホットメープルだけで痩せられるか試してみる。
甘い物で痩せられるはずないっておもうだろうけど、そんなのやってみないとわかんないし。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:18:52.14 ID:aDDQUany.net
これ今日セブンイレブンで見つけたやつ
ココナッツオイルも入ってて、いかにもダイエットに良さげなジュースでした(あじは普通)
https://i.imgur.com/X9NtPCF.jpg

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:39:32.49 ID:+fsEtByz.net
プロテイン取りたいならビーレジェンドのは美味しいぞ
中高の頃はザバスしかなかったけどクソ不味かった
ソイがいいかミルクがいいかホエイがいいかで変わってくるけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 18:38:15.48 ID:umvCYTw9.net
プリングルスを一本食べてしまった
夜中に

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 18:38:34.23 ID:sOod0h8s.net
コーヒー1日2杯飲んでるけど不安感出るとか関係あるあるんだ
明日からノンカフェオンリーにしようかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 18:51:05.67 ID:I1nPHhGl.net
83キロから全然落ちない
もういい加減お菓子食べたい…

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:53:54.89 ID:05PgnDq2.net
不安なときコーヒー飲むと落ちつくけど
砂糖は入れないけどね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:06:34.28 ID:8tVIFIst.net
1日外出ててストレス発散がてらやたら食ってたらあすけん91点になったし高い点数狙ってたら絶対太るだろこれ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:11:45.60 ID:w7YYVDcH.net
あすけんで高得点取るようにしてたら30キロ痩せたよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 05:56:31.68 ID:P4xNUOMG.net
今日は便出るといいな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 06:00:43.69 ID:2AJX664m.net
便出るとすげー出る

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:55:13.32 ID:y3x9uuU9.net
自然に便出る人いいな
薬色々飲んでて副作用で便秘になる
マグネシウム飲まないと出ないよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:00:49.34 ID:ug1BakCv.net
眠剤で太ってる人結構いると思うんだけど、抗不安効果を期待してカモミールのサプリ買って飲んでみたんだけど、なんか気持ち良くなってあくびばっかりでて寝そうだよ
眠剤の代わりにハーブで寝れたら最高だな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:19:09.84 ID:alLvJWTb.net
>>857
ヘンゼルとグレーテルみたいな言い方だね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:35:42.14 ID:ug1BakCv.net
カモミールも空腹時に飲むと食欲出るわ汗
でも穏やか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 12:23:27.33 ID:P4xNUOMG.net
もう痩せるの無理な気がしてきた
入院して断薬したら60キロまで痩せた経験ある
入院しないと無理だよこれ
大量に薬飲んでるもん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 12:37:40.09 ID:RrzaEfko.net
痩せる以外の問題を先に解決した方がいいと思う

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 12:40:07.44 ID:KhaoMyz3.net
>>862
糖質?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 12:55:24.78 ID:P4xNUOMG.net
>>864
反鬱

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:20:50.02 ID:KhaoMyz3.net
>>865
入院中に薬やめたの?治ったってことかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:24:30.98 ID:P4xNUOMG.net
>>866
無理やり断薬させられた
今は元に戻って薬も元に戻ってデブです

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:27:48.93 ID:KhaoMyz3.net
無理やり断薬って珍しいね
まあ医者にしかわからない事情があるんだろうけどさ
でも治るんだから羨ましいよ
私は糖質で入院したよー
今は寛解してダイエットしているけどね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 14:39:14.58 ID:KQbde9u4.net
お菓子食った(´・ω・`)1キロ増
明後日あたりにスコーンと落ちてるといいな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 14:53:27.14 ID:2VvSdPWZ.net
素焼きアーモンド食い過ぎた
いくらヘルシーと言っても食べすぎたら意味ないよね…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 14:55:03.80 ID:alLvJWTb.net
お昼に1マンポ歩いたから、自分へのご褒美にパンをひとつ食べたよおやつに
たぶんプラマイ0

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:01:53.70 ID:ug1BakCv.net
カフェインダメだけどチョコっぽいもの欲しくてググってキャロブパウダーをポチった
スーパーフードらしく楽しみ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:20:19.00 ID:alLvJWTb.net
>>830
それたぶん間違えて覚えてるよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 16:14:14.50 ID:IQbJqrVY.net
>>872
カカオニブおすすめ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 17:39:57.94 ID:ug1BakCv.net
>>874
ありがとう、ググってみるよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:47:04.25 ID:1VKrMy6y.net
ポテチとかプリンとかエクレアとかクレープとか
食べたいなあ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:49:04.56 ID:2VvSdPWZ.net
>>876
わかる〜
むさぼり食いたいよ〜

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:16:23.76 ID:Kxnm/5JJ.net
朝とか昼のご飯がわりにエクレア一個とか食べればいいのに

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:01:35.10 ID:rElFIhbi.net
わたしチョコバナナパフェ食べたい
5年は食べてないよ
時々夢に見る

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:54:01.18 ID:6g2gBFNB.net
春夏になってくると薬の量が減るから痩せてくる
2ヶ月で4キロ痩せた

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 04:25:28.42 ID:sdef9N8/.net
薬を減らすと心の中で思ってることが相手に伝わってしまう
ハゲの人に心の中でハゲてるなと思ったら
うるせえなほっとけよと言われたりして困った
太るか狂うか
どっちも嫌だなあ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 06:36:31.49 ID:Cuy/+x7H.net
前生の大根(漬物はダメ)毎食に近く食べてたら痩せたんだけど、大根おろしとか大根サラダとか毎食につけるといいのかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 07:46:12.78 ID:Ig1ETOy9.net
>>879
自分は業務スーパーでホイップクリームとチョコレートソース買って
バナナにかけて食べたら、なんとかそういう欲は収まった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 07:54:13.34 ID:EkRuuDC4.net
3時のおやつはいつもコンビニの洗わず野菜だけど
昨日カルディのトムヤムペーストを買ったから
今日からトムヤムクンの野菜スープにする予定
温かさで食欲満たせるだろうし、40カロリーくらいしかないだろうし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 07:58:03.28 ID:rOW1Lhvl.net
>>883
そりゃ満たされるだろうね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 09:05:00.11 ID:NVQ3c3zW.net
トムヤムスープ美味しそう
きのこ汁もいいよ、食物繊維でお腹いっぱいになる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:49:58.73 ID:0fLj06Hw.net
業務スーパーのオレンジ色の袋のオートミールふっくらとプチプチ両立されてるし安いしで美味い

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 17:46:28.40 ID:ZK2WspI+.net
>>882
前生の大根って?
何に対してどう効果があるのか詳細は失念してしまったんだけど、大根おろし良いって言うよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 18:30:59.17 ID:8M6g/uk6.net
>>888
ごめん
前に、生の大根食べて痩せた と書きたかった
大根おろし毎食食べるダイエットもあるみたい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 18:42:08.34 ID:sdef9N8/.net
コーヒーも痩せると聞いたけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:35:18.40 ID:ugK2HJQ+.net
カフェインレスのコーヒーでもいいのかな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:51:10.47 ID:ePA5NucI.net
2,000円の炭コーヒー試したけど効果なかった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 20:11:48.48 ID:Q6rDqrje.net
>>883
それ普通にパフェ食べてるのと一緒やん

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:39:08.61 ID:+tPX4j9A.net
>>847
だけど、やっぱりメープルシロップだけじゃ痩せなかった

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 00:33:05.28 ID:y5BA6iKQ.net
>>893
アイスとコーンフレークと白玉団子がないな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 07:44:45.50 ID:rjznjwTX.net
https://i.imgur.com/ejEGDpj.jpg

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 08:18:00.47 ID:/V5QAVpp.net
>>896
これ上の段もかなり微妙じゃない?
男からしたら

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 08:36:18.73 ID:G2k75O7S.net
結局顔でしょ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 08:37:39.28 ID:jYh+fao3.net
朝からなんてもの見せるんだよ
興奮してきて頓服飲む羽目になったじゃねーか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 10:50:23.87 ID:y5BA6iKQ.net
>>896
男が言うぽっちゃりってのは胸だけついてて、腹はしっかりくびれが確認できる体型の事でないの?
その上段は腹出てるからデブでないの?パンツだってLLサイズだろうし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 10:55:10.90 ID:XSVnJinv.net
気温が上がったし筋肉付いてるから汗がぶわってでてきた

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 11:06:14.03 ID:cqmMImYP.net
1週間以上停滞してた体重が落ちた!
この調子で少しずつ落としていこう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 13:20:17.40 ID:eANHdYN7.net
お米が好きでお米ダイエットしてだけど
どんどん太っていくので
プロテインダイエットに戻したら2kgすぐ減った
夕飯をプロテインにする置き換えダイエット
これで10kg痩せた
だんぜんお米が好きだが封印するよ悲しいな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 13:28:26.06 ID:zU3hmwQ7.net
今日のおやつはエノキタケをレンチンしてスープに突っ込むだけのお手軽おやつ
エノキタケは干した方がダイエットにいいみたいだけど、面倒だからいいや

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 14:29:55.58 ID:IPIO++8W.net
>>896
ふわふわましゅまろボディーに憧れる
ちゃんとクビレもあって、ボンキュッボンな感じ
そんな人とならレズってもいい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 17:46:12.74 ID:zU3hmwQ7.net
エノキタケは腹もちしないね
空腹のことばかり気になるから気晴らしに歩いてこよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:57:02.59 ID:9gU1TpZa.net
タバコとコーヒーで空腹を紛らわしてる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:25:19.55 ID:NRt0g2C1.net
朝のジョギングのほかに
16000歩今日は歩いた。
でも、体重は減らない
明日は雨だから、走れないな
最近ジョギングウォッチが気になってます
ガーミンのが良いとおもうけど
高い、買えない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:05:08.70 ID:ufpDSDAO.net
スマートウォッチならファーウェイとかシャオミでよくね
睡眠測るために買ったfitbitインスパイアHR使ってるけど便利

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:10:39.80 ID:NRt0g2C1.net
心拍数と、走行距離、走行時間を
スマホでデータが見れるタイプのが欲しい。
走ってるのに体重微増で
嫌になる。ジプレキサ飲んでダイエットって可能なの?
まだ走り始めて2週間ちょいだから、
長い目大事だと思うけどココロ折れそう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:14:19.95 ID:ufpDSDAO.net
正確には出ないけど得体の知れないメーカーじゃない限りは大体その機能ついてるでしょ
300コインズにもスマホ連動できるの1500円くらいで置いてあったし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:16:44.38 ID:NRt0g2C1.net
そうなのか、情報ありがとう。
ガーミンは三万くらいするから高い。。
安く手に入るならそれも良いかも。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 01:43:19.36 ID:EmMYPEZg.net
スリコにスマートウォッチ売ってんの?
ここでそんな情報ゲットできるとは
1500円くらいなら、私も買って日々の情報見える化してみようかな…

いやでもそのうちダイソーとかでも出そうだし各社のレビュー出揃ってからがいいかな…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 07:27:24.56 ID:sKKhfIUJ.net
広くない室内でできる運動って
何があるんだろう?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 07:59:23.90 ID:7kx66+0z.net
スクワット、腹筋、腕立て伏せ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 08:18:06.26 ID:wO4lxcZh.net
>>914
太極拳の16式がたしか2畳あればできるよ!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:58:44.51 ID:LXQ0NZ17.net
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/2015SSM-PJ/03_05.pdf
驚いたことに、男性の場合のみだが、体格にも階級による差がみられる。
身長は資本家階級でもっとも高く、新中間階級と正規労働者階級がこれに次ぎ、アンダークラスはもっとも身長が低い。
資本家階級とアンダークラスの間には、3.8cm の身長差がある。
体重は、資本家階級がもっとも重く、正規労働者階級と旧中間階級、そして新中間階級がこれに次ぎ、アンダークラスがもっとも軽い。
資本家階級とアンダークラスの間には、7.1kg もの体重差がある。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 17:58:47.03 ID:AtzHlp1u.net
ウエストマイナス20センチ足回りも筋肉がわかるようになってきたのに体重80キープとかなんでや

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:20:41.40 ID:EmMYPEZg.net
筋肉で重いならボディビル大会に出ればいいじゃない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:46:44.40 ID:AtzHlp1u.net
骨太だし普通の人より筋肉着きやすい体質だから昔からやたらスポーツ勧められるけど誰がするかボケこっちは人並みに細くなりたいんじゃ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:49:24.25 ID:xA/BFkWr.net
マラソンランナーの体型になりたい
腕とかガリッガリの。
まだ67キロもあるから、遠いゆめだけど。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:25:35.72 ID:fGYkvNIO.net
>>914
激しくしてうるさくしすぎるのもあれだからプランクとクランチそれぞれ数種類を気分で回数変えてやってる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:45:08.95 ID:AtzHlp1u.net
レッグレイズ1日20回を1ヶ月してたらめちゃ腹引っ込んだ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:16:03.65 ID:zlFGnJBH.net
継続は力なりだね
そういう報告あると励みになるよ
〇〇して太ったより〇〇して効果出たのほうが参考になる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:19:14.36 ID:wO4lxcZh.net
1月からウォーキング始めて、2ヶ月で6キロ痩せたけど、最近停滞ぎみ
一説によると、有酸素運動ばかりしてると、カラダが省エネモードになるらしいね
他のダイエットをやらねば

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:32:36.62 ID:PpvCSk9g.net
>>925
2か月で6キロすごい。
いったいどれくらいの距離をあるいてるんですか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:39:45.03 ID:KLIpg6a7.net
>>918
マイナス20センチなら内臓脂肪か体脂肪は減ってるんだろうし効果出てるやん
https://togetter.com/li/1437332

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:53:26.23 ID:KLIpg6a7.net
✕内臓脂肪か体脂肪
○内臓脂肪か皮下脂肪

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:53:43.40 ID:xnIwjf7L.net
薬減らしてる者です
体重4キロ減からさらに1キロ減らしました
食事の量は変わらないのに5キロ減りました

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 06:56:24.92 ID:k2m/HRft.net
脂肪が落ちないのは年齢のせいもあるのかな?
若い頃は食事制限と筋トレだけで簡単に脂肪を落とせたんだけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:09:53.17 ID:2pKdgdCZ.net
>>923
おお、凄いね
早速、さっきやってみたけど
なかなかいい感じ
ヒップアップの筋トレは1ヶ月続いてるから、レッグレイズも回数少ないなら
やれそうだ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:09:53.46 ID:U65I5zon.net
あると思います!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 08:02:38.77 ID:i6qYCtHl.net
パキシル変えてもらって、クエチアピン減薬中、リフレックスは最後まで減らせないって言われた。20も増えたのにうちのドクターには響かないわ。他ロゼレム、リボトリール、ロラゼパム。Lサイズが着られるようになりたい。肥満度1で肝機能再検査になった。薬とデブでそりゃなぁって

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:57:51.12 ID:3f9nyRBp.net
>>926
もちろん歩く&食事制限だよ!
毎日15,000歩くらい歩いて、おやつはほぼ抜きだよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:20:00.70 ID:6HzwrlDS.net
まわり車のアクセルベタ踏みするようなレベルの山道だから長い距離が歩けない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:35:50.27 ID:RehVIdzZ.net
めっちゃ歩いたけど超久々にマック来たからドカ食いしてしまった
カーボブロッカー飲んでから食べたから全部身にはならんだろうけどやらかした

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:04:31.37 ID:AYg+6aQg.net
ドカ食いってどれくらい?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:22:24.02 ID:RehVIdzZ.net
サムライマックとポテトとチキチー食べた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:26:28.99 ID:AYg+6aQg.net
ハンバーガー2個に
ポテトひとつか、
大丈夫だよ、明日また歩けばいい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:28:46.22 ID:ORLbJUuC.net
今日はウォーキングしてきた
これから家トレ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:23:47.17 ID:Cb/BKuaR.net
15000歩って少なくない?
20000歩位歩いたら痩せるよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 01:16:40.32 ID:qr6r2br5.net
苦しい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 05:38:16.20 ID:+AOlJ3DY.net
食べ過ぎてない、水分量普段通り、なのに1.5キロも増えてる何で…
いつもと違うのはお米の割合が多かったけど、お米が悪いのか?
数字に一喜一憂しても意味ないと分かっててもさすがにこれは凹む

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 09:56:01.67 ID:sw0ZvtW0.net
ソーメンって太る?そろそろ時期なんだけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:16:13.54 ID:sw0ZvtW0.net
水分取らないでアローゼンでドバドバしてる
痩せるで

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:36:52.61 ID:vziSCOgy.net
>>944
原料は小麦粉と油だからなあ
量食べなければ大丈夫だと思うけど断言はしないでおく

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:36:38.74 ID:sw0ZvtW0.net
>>946
油使ってんのか
知り合いは水と変わらんって言ってたのに

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:24:21.78 ID:vziSCOgy.net
>>947
揖保乃糸のサイトググると
油使ってる
まぁ、たいしたことなさそうだから気にしなければいいよ

https://i.imgur.com/pkCBGyB.jpg

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:26:08.35 ID:vziSCOgy.net
こっちの方がわかる

https://i.imgur.com/ts3imVF.jpg

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 14:05:46.99 ID:eoFBb6Q8.net
>>951
リフレックスだけで20キロ増えたの?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 14:06:43.46 ID:eoFBb6Q8.net
>>933
の間違えてでした
リフレックスで20キロ増えたの

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:43:16.00 ID:P3cWu8Ew.net
朝飯抜いてるけど
夜中に空腹でカップ麺食べるから意味がない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:49:51.54 ID:xCTAQSkp.net
逆だろ
夜中にそんなもん空から朝に食えなくなるんだよ
朝日を浴びて朝飯を食え

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:57:18.36 ID:Onfk5zSa.net
>>951
色んなのの複合だと思う、パキシル太るって言うから変えてもらって、クエチアピンも15から減らしてもらってるし、まぁ、メンタル系の薬は太るのばかりだからね。メンタル悪化させないようにしつつ減薬が目標かな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:14:46.16 ID:Onfk5zSa.net
最寄り駅までを自転車から歩きにしてみた、腕ちゃんと振って。少しでも効果あるといいな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:40:52.08 ID:+uunNVHT.net
日焼け対策だるい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:12:41.87 ID:sw0ZvtW0.net
朝昼はお腹空かないけど晩がヤバいね
PPI飲んでるから腹へりだよ
ヨーグルトで我慢してるんだ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:22:24.31 ID:waLt6PHz.net
太らない薬を開発して欲しいわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:25:24.15 ID:jRP3rPpH.net
太らない薬の前に躁鬱を治せる薬では

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:37:44.07 ID:ExdHr1w2.net
躁鬱ってどうやって治るのかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:16:58.80 ID:waLt6PHz.net
太らない精神科の薬って事だよ
それがあればこんな普通より大変なダイエットしなくてもいいのに…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 06:36:14.81 ID:Jc3hJ33o.net
>>944
GI値は白米やうどんより低く、蕎麦や中華麺より高い、パスタは同じくらい
そうめん美味しいよね
ついつい食べ過ぎてしまう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 08:00:42.52 ID:gX+WRJxt.net
精神科で処方される痩せ薬の
マジンドールという薬があるが
飲むと攻撃的になり暴れたりするらしい
医師は勧めないと言ってた

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 11:53:56.69 ID:Dbxz4yCz.net
半月に1回横から見た腹の写真撮ってて明らか萎んでるけど体重80のまんま
生理前でドカ食いしそう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 13:16:49.59 ID:Dbxz4yCz.net
結局朝昼うどん食ってしまった日が陰ったらまた歩きに出るわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 14:35:24.44 ID:kkjxAlrS.net
>>965
日が出てるうちの方がいいよ
日光を浴びる健康効果もあるし

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 19:28:02.72 ID:nEZcKpTu.net
鶏肉のトマト煮のパスタ半量食べたけどなんか物足りなくてチョコとか他のご飯とおかず食べそうになってたけど、残り物のラディッシュのマヨサラダ少し食べたら満足した
やっぱり野菜は大事だね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 19:38:00.96 ID:Dbxz4yCz.net
>>966
昔から日中の強い日差しあたると日焼け止め塗っててもじんましんいっぱい出る

結局夜も炭水化物食べてしまった筋トレする

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 19:56:27.63 ID:uTp3tQrH.net
>>968
あー肌弱いのは辛いね…
夜でも多少効果はあるみたいだから気持ち薄着で歩いてみよう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 04:44:05.03 ID:lZ3VM/HR.net
ジプレキサ1日2.5ミリだけど痩せられるかなぁ
最低量の筈なのに物凄い食欲だよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 06:59:31.87 ID:mDVgayLq.net
夜中に目が覚めてしまった時の空腹感が凄まじい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 07:09:24.97 ID:+1vvh3gF.net
>>970
薬変えてもらうとか出来ないの?
ジプレキサでダイエットは厳しいと思うよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 08:00:20.38 ID:lZ3VM/HR.net
>>972
変えることは出来ないよ
胃腸が悪くなる表現なんちゃらって病気なんだ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 08:07:00.65 ID:lZ3VM/HR.net
こういう体験談ある
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888468507/episodes/1177354054888950900

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 09:32:57.19 ID:lZ3VM/HR.net
食事制限したらうんち紫だ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:27:51.51 ID:+L43/+M0.net
みんなよく運動出来るね
自分なんか座ってるだけでも疲れてすぐ横になってしまう
若い頃はあちこちで歩けたんだけどね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:06:17.54 ID:1nJfnGN+.net
毎日30分ジョギング
軽い食事制限
ジプレキサ飲んでるけど
この3週間で
68→66.7
なかなか落ちなかったけど今週に入って
スルスル落ちた。
ジプレキサ飲みながらでも落ちるんだなあ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 17:58:42.76 ID:myXC7+lZ.net
毎日1時間ウォーキングしてたらやせていったわ。
食事制限はほとんどしなかった。
でも歩かなくなったらまた太りだした。最低時からプラス4キロ。
ずっと歩かないとダメなのかね・・・

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 18:13:53.84 ID:tIbM6x/9.net
ゆりやんレトリーバー110キロ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:20:25.08 ID:lZ3VM/HR.net
>>977
こっちはコロナ激戦区だからジョギングなんてできないひたすら家で
尼で買ったアームバーを必死にやってるよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:26:34.24 ID:EPnesBrX.net
クマ出るか鹿出るかイノシシ出るか分からないから命懸けだわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:20:17.16 ID:AFv4dOyh.net
あすけんで食事管理してて運動4か月続けてるのに中性脂肪とコレステロールめっちゃ高かったなんで

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 14:45:21.74 ID:zlllsAtE.net
中性脂肪、コレステロール、γ-GTP、脂肪肝、逆流性食道炎て人間ドックで言われてきた
今飲んでるのでクエチアピンが減らせそうって先生に言われたから減らせるか試しつつ、ウォーキングしてみる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 14:53:39.99 ID:AFv4dOyh.net
体重増えすぎたからゴリ押しでクエチアピン抜いたけどたいして変化なかった
リフレックスかヒルナミンのせいかも

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 15:52:23.67 ID:YHYLKR79.net
>>982
コレステは私も引っ掛かったけど、少しだからって薬もらえなかったわ
どのくらい高かったの?
薬処方された?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:07:21.70 ID:AFv4dOyh.net
>>985
行ってるとこ精神科の薬以外は出せない感じ
総コレ270台でldlと中性脂肪164だった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:03:18.82 ID:zlllsAtE.net
>>984
リフレックスも増えるね、自分もリフレックス出てる
他でも言われてるけどほかの診療科の薬は出して貰えないクリニック

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:33:23.83 ID:c1BRGgko.net
とりあえずファンケルの中性脂肪サプリメント2000円くらいで評判いいから次の採血まで続けるわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 16:52:58.61 ID:2Yxsr/Tb.net
昨日から少し部屋を掃除したり寝たきりの普段より大分動いてたはずなのに体重いきなり1.5キロ増えた
こんなの水分量で変わるのかもだけど、抗不安効果あるお茶のせいで太ったのかな、まだ効能とか副作用とかそんな知られてないから調べても出てこない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 18:44:33.35 ID:QbrE23XV.net
痩せないのもだけど鬱の時肌のケアをサボって躁の時ケアしてたら防げたシミ見つけてショック受けるループから抜けたい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 19:28:21.19 ID:SISgD3Mu.net
精神科の薬飲みだす前は63kgだったけど
リスパダールとかの大量処方で112kgになってしまった
インヴェガに変えようとしたけど頭おかしくなりそうになってリスパダールに全戻し

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 19:42:08.82 ID:2Yxsr/Tb.net
>>991
私も前リスパダールの注射追加で増やされたんだけど、体重は変わりなかったよ
液は一番太るかも、先生に注射にしたら太りづらくなるか聞いてみたらどうかな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 19:44:34.17 ID:Ux4oqvNJ.net
統合失調症ですか?リスパダールの人

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:38:03.72 ID:xjELqmI0.net
頭おかしくなって、薬漬けで豚みたいに醜くなってしまっても
なっちゃったもんはしょうがないな
終わったことをどうこう言うより、この先どうするかを考えたほうが楽しいぞ
ま、俺は痩せたいって気持ちだけで行動になかなか移せないんだけどね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:41:16.07 ID:xjELqmI0.net
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619350786/

次スレだよ
みんな頑張ろう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:48:54.71 ID:mStojnZS.net
>>995

ありがとう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:49:05.32 ID:RAr3dNsr.net
>>995
スレ立てありがとう
昨日いきなり1キロ増えてガッカリしてたら
今日生理が来た。
800グラム今日減ってちょっと安心した。
調子がわるくなかったら
生理中でもジョギングしたいな。
走るの楽しい。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:55:14.44 ID:WccJASqW.net
>>995
スレたて乙
今日思い切ってかつやのどんぶりを食べたら体重が500g増えました
明日からまた質素にいかねば

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 21:36:46.13 ID:pPY2e7tX.net
今96キロ
元々は55キロ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 02:56:06.48 ID:POaaLhmj.net
寝る前にいつも少し食べてたのを昨晩我慢して寝たら今目覚めて我慢できなくて爆食いしちゃった
これなら少し食べて寝た方がマシだった

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 08:46:57.92 ID:VX4TzP9u.net
うめ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 08:47:04.18 ID:VX4TzP9u.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200