2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【復活】切らないフェイスリフトした人いる?9

1 :名無しさん@Before→After:2021/02/27(土) 01:55:53.79 ID:Ky2WSKGP.net
復活させました。
糸や照射系リフトの話はこちらで

前スレ
【復活】切らないフェイスリフトした人いる?5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1550053478/
【復活】切らないフェイスリフトした人いる?8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1605713123/

【復活】切らないフェイスリフトした人いる?7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1585042865/

2 :名無しさん@Before→After:2021/02/27(土) 02:03:22.83 ID:P3qE9CoP.net
あおばクリニックってどうですか?
3万3千で650ショット
頬怖い人はそこだけ避けて貰えばいいし、半年に一回やるならこれくらいの価格じゃないとできないだろうし
クレカ6分割で計算すれば月5500円の投資よ

3 :名無しさん@Before→After:2021/02/27(土) 02:06:45.72 ID:P3qE9CoP.net
どなたかトレチノイン治療後にハイフやったかたおられますか?
頬にハイフすると肝斑のリスク高まるらしいですがトレチノイン治療休止中にハイフしたらさらにシミができやすくなるのでしょうかね?

4 :名無しさん@Before→After:2021/02/27(土) 08:09:37.25 ID:c25yzqzn.net
いちおつ!

なんでそんな時にやりたいのか謎
色素沈着になりそうで普通はできないわ

5 :名無しさん@Before→After:2021/02/27(土) 08:48:02.49 ID:BTnYcl/t.net
初めてのハイフから1ヶ月経過して肌の張りが凄くて引き上がってる
弛んで波打ったような頬がツルンとしたラインになって若返り感動してます

6 :名無しさん@Before→After:2021/02/27(土) 13:52:59.28 ID:mltt1JWa.net
あおばのハイフ、私も気になってます。
トーニングで通ってましたが、いつも混んでますが
出力もマックスで打ってくれてました。

7 :名無しさん@Before→After:2021/02/27(土) 13:57:55.42 ID:mltt1JWa.net
連続ですみません。
先程、渋谷Eで左右2本糸入れてきました!
左側だけ、めちゃくちゃ痛かったですが
先生も看護師さん達も、優しかったです。

以前2回ほど、ウルトラフォーマー IIIもここで受けました!法令線にはあまり効果が感じられませんでしたが、全体的にスッキリして肌がツヤツヤになりました。

8 :名無しさん@Before→After:2021/02/27(土) 14:37:14.87 ID:oaqH7h5Y.net
リニアじゃなくてもハイフ自体に脂肪を減らす効果ってありますか?

9 :名無しさん@Before→After:2021/02/27(土) 14:54:58.27 ID:DtJ6Aq9k.net
肉を焼いて固める原理と同じだから顔肉なくなると思う
顔肉多い人向け
頬コケタイプはやっちゃダメなやつ

10 :名無しさん@Before→After:2021/02/27(土) 15:02:51.44 ID:BTnYcl/t.net
>>9
縮んでも戻るならリニアの溶解のようには減らせないのかな
頬肉が多いタイプなので

11 :名無しさん@Before→After:2021/02/27(土) 16:52:11.91 ID:KDPgKRyw.net
頬がコケると戻らないから顔肉も減ると思うよ
ハイフした後戻るのはたるみだね

12 :名無しさん@Before→After:2021/02/28(日) 13:06:16.21 ID:E9O7U0Xz.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

13 :名無しさん@Before→After:2021/02/28(日) 15:17:52.56 ID:3hGAQ5bt.net
高◯先生の奥様のYouTube見たらウルセラやっぱり凄い効果
他のハイフは何度かしたけどここまでレベル違うリフト効果があるなら糸よりいいかも

14 :名無しさん@Before→After:2021/02/28(日) 18:25:33.56 ID:txvEReD7.net
顔首全部で60万!
すげー

15 :名無しさん@Before→After:2021/03/01(月) 00:11:37.22 ID:W14kDhj3.net
高須クリニックはほんと高い、、

16 :sage:2021/03/01(月) 06:52:49.77 ID:BhEpFnVO.net
渋谷Eってどちらかヒント頂けますか?

17 :名無しさん@Before→After:2021/03/01(月) 19:38:33.10 ID:vdld/2Xy.net
7です。
渋谷はイース◯クリニックです。

内出血はないですが、左側の頬だけ食い込み?がすごいです。
3年前にラ◯◯でミントをした時は直後から全体的に引き上がってるのを感じましたが、今回はそこまで満足度がない感じです。ん〜……何か微妙かな…
ここで施術された方いませんか?

18 :名無しさん@Before→After:2021/03/01(月) 20:48:16.00 ID:BhEpFnVO.net
17さん
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

19 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 06:02:38.66 ID:EVCPH/qO.net
顎下に糸入れて二重顎改善したひといる?

20 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 08:32:35.49 ID:EVCPH/qO.net
顎下糸リフトやってるクリニック、兵庫県にはあるみたいなんですけど、遠すぎて、、
しかも効果が半年、、

二重顎は糸で改善するのでしょうか、成功した方いらっしゃいますか

21 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 11:25:20.30 ID:2nOkShD6.net
これから糸入れてくるよ
緊張で死にそう。笑気麻酔効きますように

22 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 11:35:45.23 ID:I7X5OfCX.net
頑張ってね〜

23 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 11:44:29.74 ID:l2uZhE+N.net
>>21
いいなー仕上がり楽しみですね
レポ待ってます

24 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 13:43:36.01 ID:ZEh/Jpcv.net
今度糸入れる予定だけど、二重顎に効くか心配
左右何本ずつ入れればきくんだろ

25 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 13:54:25.86 ID:GcpqxmNX.net
俺も明日相談があって、リフトとヒアルロン酸だから多分明日中にすると思う
しかもその後3時間後には仕事行くっていう

大丈夫か心配なってきた、すごい腫れたり血が滲んで目立つようなら別の日にするけど…

26 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 14:13:36.22 ID:OlST+lzT.net
糸リフト10本やって1週間経ちました
晴れも落ち着き良い感じです
マスクしてれば翌日から普通に仕事行けます
施術前は何かと心配かと思いますが皆さん頑張って下さい

27 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 14:19:26.06 ID:GcpqxmNX.net
>>26
ありがとう、施術当日に仕事行くならばもうマスク絶対人前で外せないですな

28 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 14:38:19.91 ID:OlST+lzT.net
>>27
当日は部分的に引きつれが出たりするので
マスクは取らない方が良いですよ
3日間は若干浮腫みますがマスクすれば余裕です
とはいえ個人差があるので参考までに

29 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 14:53:24.68 ID:37IbeXQp.net
カウセの結果、まだ糸をやるには早いと言われ機械治療少しやろうとなりました。。
ウルトラセルは平気でしたがイントラジェンが痛すぎて下に引いてあるタオルまで背汗でぐしょぐしょになってしまった。最高出力痛すぎる
もし2回目やる時は笑気麻酔付ける
これで効かなかったら糸にしようとなりました

30 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 16:02:22.18 ID:suGObjmR.net
>>25
当日施術希望にしてても、流石に当日糸リフトってやるもんなの?めちゃくちゃ暇なら出来るのかね。

31 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 16:25:27.61 ID:paBo6vaa.net
糸リフトなんて10分もかからないでしょ

32 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 16:55:27.07 ID:suGObjmR.net
そうなんだ、麻酔やらなんやらでもっと時間はかかるにしても早いんだね。

33 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 17:34:33.54 ID:X4drw6Jv.net
初めて糸リフトしてきた30代前半頬コケタイプ
VOV左右3本ずつ
少ないと切れやすいのかな?術後2時間でご飯食べるのに小さく口を開けたら片頬からプチって音がして頬にかかるテンションが緩んだ気がする
コラーゲン生成効果は残るから切れても意味はある?

34 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 18:09:54.89 ID:I7X5OfCX.net
私も経験あるけど、ブチブチって音するのはコグがズレる音だよねw

35 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 20:09:47.11 ID:GcpqxmNX.net
>>28
引きつれって変に皮膚がよってたりするのか、こめかみの近くにできるのかな
腫れるとはいえ浮腫み程度なんだね、よかった、俺もそのくらいであってほしいな
>>30
ネット情報だけど、糸の種類にもよるが基本的に施術時間は15分程度って書いてた
麻酔とか含めると30分くらいはかかるのかな?

36 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 23:43:07.15 ID:hHH9SYOi.net
>>34
ブチブチっていうか
ブツッとかブッって感じですよね
そうです
先生もそう簡単に切れるものではないって言ってました
あと溶けたりコラーゲン生成してるころには、切れても(溶けても?)そんな音しませんとのことです

37 :名無しさん@Before→After:2021/03/03(水) 01:33:25.24 ID:LOFkSPqY.net
切らないリフトは糸リフトやハイフがメジャーだと思いますが、マイクロボトックス(ボトックスリフト)はどうなんでしょ?試してみたいけどそもそもやっているクリニックが少ない....

38 :名無しさん@Before→After:2021/03/03(水) 03:04:15.18 ID:XMnPBcK8.net
>>37
イーって口を横にすると筋張った首の筋肉とか顎あたりにボトックス打ちました(細かな場所はよくわかりませんが)
下に引っ張る筋肉に作用させて下がらなくするって感じでしょうか
たしかに下半分の輪郭がキュッとした感じはありましたがギューんと上にあがるってほどではないです
エラにもボトックス入れるともっと顔がほっそりすると思います
大阪でしたがやってるところ結構ありますよ

マイクロボトックスは私はまだやったことないですけど皮膚の浅いところに打ってもらって毛穴をつるんとさせる施術です
おでこの皺にボトックス打つと皺もなくなりますがツヤツヤになるのはご存知ですか
それみたいに顔全体に浅く細かく打つらしいです

39 :名無しさん@Before→After:2021/03/03(水) 07:45:05.81 ID:0GHcpALw.net
50歳ですけど去年リフトやって、フェイスラインは良くなったけどやはり言われてる通り鼻横の法令線にはあまり効果無かった。ネットでウルセラはリフトの後にやると効果的と書いてあったので、そう言われたら折角なのでやってみるかと余り期待せずにやってみたけど結構良かった。ウルセラって長年やると良くないと言う記事も見るけどどうなんだろ。

40 :名無しさん@Before→After:2021/03/03(水) 08:25:09.93 ID:M8ZvAtp9.net
ウルセラって他の照射系とは別格扱いされてる事が多い気がするけど、どこがそんなに凄いのか気になる

41 :名無しさん@Before→After:2021/03/03(水) 13:24:59.21 ID:V72YcjmE.net
>>17
経過はいかがですか?
すぐに馴染んでいくと良いですね。
このクリニックでウルトラフォーマー受けた際は効果が出て、先生の印象も誠実で良かったので、今後の糸リフトの候補にしてました。
先生も糸リフトの講師?をされてるブログを見てたので満足度の高い施術かと思ったけど、やっぱりその時々で上手くいくパターンとそうで無いパターンがありそうですね泣。。。

42 :名無しさん@Before→After:2021/03/03(水) 18:34:35.59 ID:SFXP99zr.net
>>17
前回ほど満足考えられないのは
自分の肌が3年前より老化してるのが原因だと思う

43 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 00:26:39.35 ID:rDE/2sZH.net
>>38
ありがとうございます。
エラボトはやっているのですが顔全体的に浅くいれたことはなく、物は試しということで早速予約してみました。

44 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 00:26:39.60 ID:rDE/2sZH.net
>>38
ありがとうございます。
エラボトはやっているのですが顔全体的に浅くいれたことはなく、物は試しということで早速予約してみました。

45 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 13:49:46.37 ID:a+WeAvHa.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

46 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 16:25:00.92 ID:/r//ZInq.net
>>42
気にかけてくれて有難うございます。
昨日辺りから馴染んできました。
洗顔した時、頬もフェイスラインもグッと上に上がった感じが分かります。
あと、瞼がスッキリして二重がパッチリしました。

47 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 16:29:26.29 ID:/r//ZInq.net
>>42
そうですよね。。
仰る通りです。3年前と同じ様な効果を期待したことが間違ってました( ; ; )

48 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 18:59:27.49 ID:6NH5/u52.net
>>47
42です。なんかキツイ言い方になってすみません。
実はわたしも最近糸リフトを再度受けたんですが、
前回ほどのスッキリした感じが得られないと感じました。
当たり前ですが、糸リフトは弛みが完全にリセットされる
訳ではないんだと痛感した次第です。
でもやらないよりは断然マシなので私は続けます!

49 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 19:18:56.39 ID:VQ9Em2uD.net
48さん
糸は2度目くらいですか?私はまだ未経験でやろうかどうか凄く迷っています。
たるみは嫌で仕方ないけどもちがあまり良くないとか引きつれとか痛みとかリスク
を考えると怖くて。

今回は前回より結果に満足されていない様ですが、やらないよりはマシという事
ですが持ちなどはどれくらいでしたか?
口コミとか見ていると本当にもちに幅がありすぎて迷います。

50 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 20:05:56.54 ID:3BYBHYe1.net
溶ける糸なら、うまくいかなくてもせいぜい3ヶ月もすれば戻るし
リスクというほどのことはないよ。
幸いマスクで隠せるし。
ただ、高いお金をかけるものではない。

51 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 20:13:39.92 ID:Lp0TM8dx.net
ショッピングリフト?でしたっけ、短い糸を大量に入れるやつ…どうしても思い出せない…をして1ヶ月経ちました。
初めの数日は腫れておたふく顔でしたが、2週間経った頃から急にシュッとしました。
良くも悪くもフェイスラインに変化なし、直後の仕上がりをキープしつつ糸を入れた顔の下半分に若干のハリを感じています。
入れる前はいかにも弛んだテロテロした肌だったのがもっちりしてきて、つい嬉しくて触ってしまいます。
初めての糸で緊張しましたが、当日から痛みも違和感もなくて大口開け放題、ウルセラの半額で即効性あり、いいことだらけでした。

次回、糸を追加して少し頬の丸みを作れないか相談するつもりです。
ただし予約が数ヶ月待ちなんですよねー。

52 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 20:18:06.96 ID:NpUUXhD6.net
>>51
ショッピングリフトは引き上げというよりもハリが出る感じということですね
何本くらい入れました?価格も教えてもらえるとありがたいです

53 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 20:19:22.22 ID:6sctdk1M.net
>>49
今年に入って3回目の糸リフト受けました。
1回目は個人のクリニックで3Dリフト10本
2回目は湘南でプリマ6本とシークレット4本混合
3回目は湘南でプリマ10本
効果は半年以上1年未満といったところでしょうか
体感的には持続期間に糸の種類あまり関係ない気がします
痛みは無痛ではないですが、まぁ耐えられる程度です
ハイフも併用してますが断然糸リフトの方が効果はあります
フェイスラインがUからVになるので私は気に入っています
まずはカウンセリング受けて、医師やカウンセラーに不安点など訊いてみては如何でしょうか?

54 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 22:29:31.60 ID:/r//ZInq.net
>>48
47です。
いえいえ、そんな謝らないでください。
私も思いました、前ほど引き上がり感はないけれど、
やらないより断然マシです!
ハイフ系より私は糸が良いなって思いました。

55 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 22:36:32.08 ID:sYf7xlol.net
>>53
毎月糸入れてるの?

56 :名無しさん@Before→After:2021/03/05(金) 07:45:45.60 ID:H7fnLyYy.net
>>55
違いますよ!約一年半おきに一回のペースでやって、
今年になって3回目を施術しました
紛らわしい書き方でしたね

57 :名無しさん@Before→After:2021/03/05(金) 14:23:39.48 ID:qYZcOcXT.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

58 :名無しさん@Before→After:2021/03/05(金) 18:14:39.52 ID:LlmXtmmB.net
>>56
横だけど毎月かと驚いたw
プリマでもそれなりに効果あるならやろうかな

59 :名無しさん@Before→After:2021/03/05(金) 18:14:50.08 ID:MLgfPZmF.net
湘南のプリマでいいならサクッと入れられるけど医院と医師がめちゃくちゃ居るから評判探すの大変そうだ

60 :名無しさん@Before→After:2021/03/06(土) 01:46:18.75 ID:W98aqYXm.net
お金さえあれば持続期間気にせず糸入れるんだけどな。
2年未満置きに数十万は痛い。

61 :名無しさん@Before→After:2021/03/06(土) 04:27:34.06 ID:M9l5i+77.net
この前ヒアルロン酸入れに行ったけど俺以外全員女性で並ぶだけでめちゃめちゃ緊張した
冷や汗出た

62 :名無しさん@Before→After:2021/03/06(土) 07:08:59.99 ID:Zh7GBFs/.net
>>61
ゴルゴの人?
治りました?

63 :名無しさん@Before→After:2021/03/06(土) 13:44:30.72 ID:h3QTCTvq.net
>>62
そう!そのゴルゴの人!
sbcでやってきたけどかなり良くなった、万年ゴルゴ隠しにつけてたメガネを外してもいいかなーと思える年相応レベルにはなれた
注射の痛みもそれほどだし歯医者の歯茎に挿す麻酔のほうが痛かった(笑)
傷跡もまだ二日目だけど消えてきてる

30000円か70000円かのヒアルロン酸で高い方の選んだ、今のとこ満足、とりあえずゴルゴ消すためにお試しでやったけど半年後には太ももの脂肪をゴルゴに移すか、またヒアルロン酸にするかでちょっと悩みどころ、ランニングコストとしては半永久的な効果のある?太ももの脂肪移すほうがいいんだよね

64 :名無しさん@Before→After:2021/03/06(土) 16:46:49.26 ID:QRIOon7b.net
横だけど参考になります!
ちなみに太ももの脂肪を入れるとおいくらなんでしょうか?
私もやりたいです

65 :名無しさん@Before→After:2021/03/06(土) 17:10:30.68 ID:W9xMnvGV.net
>>53
49です。

返信ありがとうございます。
ご意見参考になりました。53さんは結構もちが良い方ですね!口コミ見ていると
す腫れがひいたら戻ったとか1〜2か月とか色々だったので。

痛みや違和感も最初だけなら我慢できそうです。
糸の種類も色々あるみたいなのでとにかくカウンセリングしてみますね。
ありがとうございました。

66 :名無しさん@Before→After:2021/03/06(土) 17:12:58.98 ID:h3QTCTvq.net
>>64
25万くらい!

67 :名無しさん@Before→After:2021/03/06(土) 18:05:32.64 ID:QRIOon7b.net
>>66
ありがとうございます!
脂肪だと高いんですね!
やっぱりヒアルにします!

68 :名無しさん@Before→After:2021/03/06(土) 18:15:57.14 ID:PkafxQ01.net
>>52
基本料金は全顔24万、半顔12万で、本数は先生にお任せです。
目安として全顔100本〜、半顔50本〜だそうです。
私はフェイスライン希望だったので半顔12万で60本入れていただきました。
仕上がりはかなりナチュラルですが、WだったフェイスラインがUになりマリオネットも目立たなくなりました。
初めてだったので半顔にしましたが、いま思うと頬にもう少し立体感が出ると良かったなぁと。
本数追加するか別の方法にするか、改めてカウンセリングに行こうと思ってます。

ずっと切るリフトを考えてましたが、コロナ禍でやる気が失せてしまい、とりあえず糸を入れました。
やってみたら気に入って、年イチ糸でいいかなーと思い始めてます。

69 :名無しさん@Before→After:2021/03/06(土) 22:05:54.43 ID:TaOQGj0z.net
糸は上がるけど持ちが1~2ヶ月ですぐ元通り。
ヘタしたら痛みが引く一週間後には効果もなくなっていたという書き込みが結構あったのでリフトの効果が持続してる方がいて驚きました。

一年弱もてばウルセラやサーマと変わらないのでUがVになるならやってみたいです!
ハイフばかりだと痩けますしね…

糸の種類はあまり関係なかったということは、コグ付き等より本数や医師の腕に左右されるということですか?

70 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 00:04:44.04 ID:tGbWgn6Q.net
>>69
1〜2か月は相当技術がないか、顔肉が多いタイプに三本ずつとか?かなりやばいですね
目頭狂人のとこの糸でも半年は持ちましたよ
違う医師がしたけどね
医師によって当たり外れはかなりあるかも
下手なひとがやって浅い部分に入れれたら大失敗だし

71 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 08:55:17.19 ID:H+W48j3X.net
>>63
顔に脂肪入れたことあるけど半永久的な効果なんてないよ
せいぜい2、3年

72 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 14:19:48.46 ID:kH+Ut+ec.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

73 :名無しさん@Before→After:2021/03/09(火) 08:31:08.22 ID:0Alql4KB.net
 
(V)*'ω'(V)

74 :名無しさん@Before→After:2021/03/09(火) 08:31:29.56 ID:0Alql4KB.net
(V)'ω'(V)

75 :名無しさん@Before→After:2021/03/09(火) 16:59:37.09 ID:Ca+BuYTT.net
>>70
そうなんですね。
掲示板は後悔してる人や検討中の方の方が多いから実際は満足してる人も結構いるんですね。
頬こけと口横の膨らみが気になるので、ハイフお休みして糸にチャレンジしてみます。

76 :名無しさん@Before→After:2021/03/10(水) 00:50:25.66 ID:CYaX5HoS.net
s南のワンデーリフトアップの新しいやつ目元スッキリセットってどうなんでしょう?
若い人向き?

77 :名無しさん@Before→After:2021/03/10(水) 02:45:54.81 ID:kT8wEN02.net
>>76
vovリフト、私はあんまり腫れないから気になってる
今日メールきて、おっ!ってなったわ
やってみたい

78 :名無しさん@Before→After:2021/03/10(水) 02:46:44.27 ID:kT8wEN02.net
ワンデーリフトアップ、目元と顎のやつもやりたいわ

79 :名無しさん@Before→After:2021/03/10(水) 08:58:32.16 ID:bAoGjxcG.net
目元すっきりのやつは糸をどこに入れるんだろ

80 :名無しさん@Before→After:2021/03/10(水) 10:30:33.58 ID:ClUfWdXR.net
>>79
s南のホームページに動画あったよ
こめかみの上あたりから目尻付近に挿入してるかんじかね
1万円オフチケっとの時にやってくれたらよかったのに

81 :名無しさん@Before→After:2021/03/10(水) 13:49:30.67 ID:NybNYJcm.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

82 :名無しさん@Before→After:2021/03/10(水) 19:52:17.18 ID:bAoGjxcG.net
>>80
ありがとうございます 
観られました!
目の下も引き上がればいいのに

83 :名無しさん@Before→After:2021/03/10(水) 21:49:17.49 ID:mSZK6CLj.net
顎下はどこから入れるんだろう
動画がない
二重顎とまではいかないけどたるみが気になる

84 :名無しさん@Before→After:2021/03/14(日) 20:55:09.14 ID:b+rZC71w.net
すみません。
糸リフトを施術する時は全身麻酔ですよね?

85 :名無しさん@Before→After:2021/03/14(日) 20:57:39.56 ID:dq9SmJUM.net
いいえ違います

86 :名無しさん@Before→After:2021/03/14(日) 20:59:54.09 ID:AVFTQ2BQ.net
自分は局所麻酔でしたよ。糸入れる時の音がなかなかエグかったw

87 :名無しさん@Before→After:2021/03/14(日) 21:07:40.49 ID:b+rZC71w.net
>>84です。
>>85さん>>86さん
ありがとうございます。
痛がり怖がりなので耐えられるかどうか…
綺麗になるためならですね。

88 :名無しさん@Before→After:2021/03/14(日) 21:19:51.26 ID:vDe8yHpH.net
私の行っている所は
糸の挿入口だけ局所麻酔ですが
別に痛くないですよ。
麻酔の注射が痛いだけ。

89 :名無しさん@Before→After:2021/03/14(日) 21:26:45.89 ID:fJpR/Ts3.net
>>87
血とか苦手でえらい怖がりな私も全然大丈夫。怖いなら笑気麻酔したらぼやーってするよ
でも体質によってききが違うかもしれない
私的に歯科で抜歯されるほうが怖かった
メキメキみたいな音して頭にひびくし、顔にも圧かけられるし
糸は入れるときブツッ、って落としてぐいぐいされたり、最後の仕上げ?で皮膚の寄りを伸ばしてるのか顔しごくみたいにされる(ここで頬に圧かけられるかな)けど、まあ局所麻酔してるからよくわからない
腫れないのが売りな場所も術後はまあまあ腫れます

90 :名無しさん@Before→After:2021/03/14(日) 21:27:08.21 ID:oLwtOZHu.net
>>87
糸入れるくらいで全身麻酔てw
針刺すだけだからね
切ったり塗ったりするんじゃないしあっという間だよ

91 :名無しさん@Before→After:2021/03/14(日) 22:06:07.73 ID:b+rZC71w.net
>>84です。
みなさん、ありがとうございます!(´;ω;`)
怖がりな方でも受けられているようなので頑張ってみます。
腫れが気になるので連休前にしようかな。

92 :名無しさん@Before→After:2021/03/14(日) 23:55:39.24 ID:fJpR/Ts3.net
>>91
絶対連休前がいいですよ
今はマスクしてるから化粧もしてしまえばそんな目立たないかもだけど
腫れも体質とか引き上げ方によると思います
すごい引き上げてくれるところは、(寄り)ができてしまい、不安になるけど徐々になじみます
あと私は直後は笑えませんでしたし、口がしまらなかったかな
麻酔切れるまで感覚ないから水飲むのも工夫しないと大変でした
といいながらお腹がすいて夜にはシャカチキ食べましたけどね。口がしまらない、開きにくいなどは少しの間あります

93 :名無しさん@Before→After:2021/03/15(月) 01:12:24.91 ID:eSa7bnm+.net
>>86
ぶちぶちメキメキ聞こえるよねw
こめかみに入れたからなんか響くんだよね
それで余計に迫力が

94 :名無しさん@Before→After:2021/03/15(月) 13:11:17.62 ID:O4wbE6k6.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

95 :名無しさん@Before→After:2021/03/16(火) 22:41:55.22 ID:z9rlZVC/.net
糸の種類によるよね
ショートスレッドなら塗る表面麻酔だけで痛みもなくサクサク終わる
ウルセラ の方がよっぽど痛いし時間かかった

96 :名無しさん@Before→After:2021/03/17(水) 23:53:06.90 ID:tc0EUQU3.net
糸やりたい
金ドブと言われてもその歳じゃ切るリフトじゃないとと言われても劇的な変化と長いダウンタイムがどうしても無理

97 :名無しさん@Before→After:2021/03/18(木) 00:42:10.63 ID:4iYOeBMq.net
コロナのせいで日程が変わって子供の卒業式が糸を入れた3日後になってしまった。しかも顎から頭まで入れるから痛いだろうな…

98 :名無しさん@Before→After:2021/03/18(木) 01:29:05.44 ID:v+8LL3Ca.net
>>92
詳しくありがとうございます!!
腫れるのですね…
92さんは何ヵ月くらい効果が持続しましたか?

ウルセラから糸に変えようと検討しているのですが、糸の種類と本数おしえていただけると有り難いです。

99 :名無しさん@Before→After:2021/03/20(土) 09:46:25.81 ID:yKYOZFAc.net
糸と、ウルセラやサーマクールと併用してる人いますか?
ウルセラもサーマクールも20万以上するんだけど、
だったら同じ料金で糸入れた方が良いのかなぁと思ったり
全部出来るほど経済力ないから迷うわ

100 :名無しさん@Before→After:2021/03/20(土) 11:25:16.26 ID:GtgcSVZ7.net
>>99
併用じゃないけど、ずっと照射系やってたらそれやるくらいなら糸の方が効果あるよと先生に言われて糸やりました。結果私は糸の方が変化あって良かったです。

101 :名無しさん@Before→After:2021/03/20(土) 11:27:23.57 ID:qaKMriNm.net
ウルセラやサーマは手術したくない人の代替手段であり
スレッドリフトはリフト手術侵襲を最小限に抑えたい人の代替手段である

102 :名無しさん@Before→After:2021/03/20(土) 13:39:48.16 ID:fCzFZLf3.net
>>100
横ですみませんがどんな糸にされましたか?
あとどこに効きましたか?
私は今マリオネットをカベリンで減らしたところです

103 :名無しさん@Before→After:2021/03/20(土) 22:56:47.74 ID:GtgcSVZ7.net
>>102
ごめんなさい。糸の名称はよく覚えてないですが極一般的なやつだと思います。
私の先生は中顔面やらない派なので法令線は余り改善しなかったけどマリオネットとフェイスラインは劇的にシュッとしました。照射系よりは断然糸をお勧めします

104 :名無しさん@Before→After:2021/03/20(土) 23:33:12.22 ID:vP5rSyXk.net
湘南で安いハイフ(そのお年でしたらハイフは気休めですとドクターに言われたけどw)やってもらいました
こまめに痛さを確認してくれてやって2、3日は何にも変わらなかった(輪郭のあたりは筋肉痛あった)けど4日目くらいから輪郭がキュッとしてきて3ヶ月くらいしか持たないとわかっててもやってよかったです

105 :名無しさん@Before→After:2021/03/21(日) 15:21:09.61 ID:a4ppVTGT.net
>>80
こめかみには入れないって言われた
最近この手の客寄せキャンペーン多いね
時間の無駄

106 :名無しさん@Before→After:2021/03/21(日) 22:17:10.07 ID:Sz1OwoQh.net
>>104
私も先週湘南で安いハイフやりました
フェイスラインは変化無しだから羨ましい
アイリフトは数時間で変化があってぱっちりした
やっぱり糸リフトかな

107 :名無しさん@Before→After:2021/03/22(月) 18:30:06.00 ID:AJgb9e7K.net
春休みのせいかどこもめちゃくちゃ混んでるね

108 :名無しさん@Before→After:2021/03/22(月) 23:11:51.88 ID:KJM9MNOI.net
>>103
どの位置に穴があきましたか?
初チャレンジしたいのですが、糸を入れた穴マスクで隠れるのかな…と心配で

109 :名無しさん@Before→After:2021/03/22(月) 23:12:56.36 ID:KJM9MNOI.net
品川のアモーレという糸は、効果出て長持ちしますか?
金ドブかな

110 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 09:39:12.97 ID:rtp/hxUr.net
糸は顔肉多いタイプだと戻りが早いかもしれないです
やっぱり重さがあるからかな?
痩せてから挑んだ時のほうが少しもちが良かった
お肉が持ち上げられるので顔痩せてるひとよりひし形に腫れるし
ぽっちゃりなひととか顔がお肉つきやすいひとは少し痩せてからとか顔のエクササイズなんかして少しむくみなど落としてからがコスパがいいんじゃないかな

111 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 09:47:33.34 ID:UOMPvdDv.net
3日前にテスリフトやりました。
当日より腫れで頬が横に広がっている感じです。
スキンケアするにも頬に触れると痛いです、やはり1週間位は痛み、腫れがあるのかな〜。
腫れ?浮腫?なのか目元もまだちょっと腫れぼったい感じです。

112 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 13:37:08.70 ID:1sHUDz92.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

113 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 17:20:46.63 ID:Iqroh21z.net
湘南に糸のカウセ入れたけど安心麻酔?と笑気が付くんだね
なんか怖そうだから局所じゃなくて良かった
初糸来週入れてきます

114 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 19:56:48.16 ID:UOMPvdDv.net
湘南だとプリマですか?

115 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 21:15:02.47 ID:Iqroh21z.net
その先生はプリマに別の糸も混ぜる人みたいなのでカウセで金額みて要相談のつもりです
モニター受からなかったらなんか割引き効くのかなぁ
湘南であんまりお金使いたくない

116 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 22:48:10.74 ID:MTxDKWig.net
>>107
社会人デビューする人かな?

117 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 02:04:46.64 ID:pts0dIig.net
>>108
糸を入れる穴はこめかみの上の頭皮だけだから穴は見えないですよ。

118 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 11:02:21.25 ID:Njv43/be.net
>>117
安心しました!ありがとうございます。
顔がひし形に腫れるとは、マスクでは違和感を隠せなさそうですね
5日しかダウンタイムとれないです…

119 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 11:07:46.50 ID:Njv43/be.net
>>110
顔が痩けている人は糸でさらに頬が痩けて老けるという書き込み見たんだけど、顔がガリガリだからやって大丈夫か悩む…
テスリフト検討中です。腫れやリフトアップ具合等経過をレポしていただけると大変有り難いです!

120 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 12:35:33.53 ID:oYHGY5TF.net
テスリフト6本入れました。
ダウンタイム中4日目です。
まだ笑顔がキツいです。微笑む程度なら出来ます。
食事は普通の食事取れています。
フェイスラインは上がっていますが頬とコメカミの下あたりが腫れて丸っとしています。

121 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 13:11:33.88 ID:pts0dIig.net
>>118
初回は緊張すると思うけどキレイになると信じて頑張ってください。

因みに私の場合は中顔面を避けたからか腫れたのは麻酔したこめかみの辺りだけでした。マスクなくても髪で隠れたしDT殆ど無かったくらいです。

122 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 14:13:00.01 ID:mZnmXeYX.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

123 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 20:21:58.32 ID:Qvncrw0Z.net
>>120
お疲れ様!
私も今度受ける予定なんですが、
術後4日目だと親しい人と会って気づかれるレベルですか?

124 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 21:22:03.80 ID:C1sCecqQ.net
>>119
脂肪を除去するわけじゃなく(脂肪吸引とかバッカルなど)引き上げて糸固定で肉の位置あげるだけだから大丈夫だと思うけど…
確かに顔が痩せてるひとが糸で思い切り引き上げすぎるとカマキリとかカグタマみたいな形の顔になるからね…でもそれも直後だけだし
先生のセンスであまり痩けないようにしてくださいと頼めばいいのではないでしょうか

125 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 22:50:19.37 ID:5oewbcS8.net
耳の上まで糸入ってるから痛いー

126 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 23:25:39.80 ID:oYHGY5TF.net
>>123
マスク外さなければ大丈夫かと思います、私は今のところ息子達にはバレてません(笑)
糸入れる前に看護師さんが顔をコットンでアルコール消毒してくれたのですが、それが原因でただいま肌がガサガサです(><)

127 :名無しさん@Before→After:2021/03/25(木) 13:33:50.59 ID:v/QBI2/g.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

128 :名無しさん@Before→After:2021/03/26(金) 10:58:48.59 ID:XPF/2/Qz.net
溶ける糸は麻薬みたいだなーと思ってしまう
でも金が続かないのでスレッドリフトを検討中…

129 :名無しさん@Before→After:2021/03/26(金) 11:11:12.34 ID:NmAIvYgl.net
>>120
テスリフトを受けた方の経過を知ることができてとても感謝しています。ダウンタイムどうかご無理なさらずにお過ごしくださいね。

3日ほどで大きな腫れが引くけれども歯ブラシが入るくらいの隙間しか口を開けられないとクリニックの説明に書いてあり、不安になっていました。
4日目でも微笑む程度しか動かないのですね。
マスクをしていれば腫れは隠せると思いますが、会話はハキハキ普段通りに喋れますでしょうか?
職業柄モゴモゴはNGなので支障がないか心配で。。

130 :名無しさん@Before→After:2021/03/26(金) 11:16:29.82 ID:NmAIvYgl.net
>>121
ありがとうございます。
マスクなくても大丈夫なほど腫れない事もあるのですね。
入れた位置や糸の種類も関係ありそうですが、体質もあるのでしょうね。オカメのように腫れている症例も見かけるので121さん羨ましいです。

131 :名無しさん@Before→After:2021/03/26(金) 15:48:51.68 ID:bKpsLP/K.net
>>126
ありがとうございます!
マスクで隠せるなら安心です。
アルコール消毒で被れた部分、早く治るといいですね。

132 :名無しさん@Before→After:2021/03/26(金) 16:03:09.54 ID:cFpFt6rO.net
両頬で合計8本糸リフト入れて5日目です。
奥歯で咀嚼すると相変わらず痛いので、しっかり噛む必要があるものは食べられない状態です。

施術直後は、飲み物飲むのも痛かったし、痛すぎて気分悪くなったり、施術自体を後悔していましたw
雑炊程度しか食べられないし、会話は出来るけど、爆笑すると痛い!と反射的に口にしていました。
また、術中の痛みより、術後の痛みの方が辛かったです。

https://i.imgur.com/NilRgSf.jpg

仕上がり自体はめちゃくちゃ満足してます。
エラのあたりがまだ腫れてるけど、アゴのあたりがシュッとしたラインになって満足。
また糸リフトやるかと聞かれると迷わずイエスかな。今んとこ。

133 :名無しさん@Before→After:2021/03/26(金) 17:27:36.82 ID:1xb99eyY.net
元々若い人に見えるんだけれども

134 :名無しさん@Before→After:2021/03/26(金) 19:14:20.78 ID:qw7YeWr0.net
>>129
今日テスリフトダウンタイム6日目ですがようやく朝起きて鏡を見たら腫れが落ち着いてきて元の顔幅に戻ってきた印象です。顔のラインは小さくキュッと上がってきています。
まだ触ると頬骨〜糸を入れた辺りは痛みますが、スキンケア、ファンデーションは手で伸ばしたりが出来ました。(2.3日前は痛くて化粧水スプレーなのでしのぎました)
お喋りは普通に4日目でも出来ますが、口先で喋るイメージでした。6日目の今日は少し笑えるようになっています!大笑いはなるべくしないように気を付けています。
私はアラフォーで皮膚が柔らかくて弛みやすいので全体的なリフトアップを狙いたくて3箇所からテスリフト入れてもらっています。

135 :名無しさん@Before→After:2021/03/26(金) 19:16:32.11 ID:qw7YeWr0.net
確かに術中の痛みより、麻酔が切れた後からのダウンタイムが1番キツい

136 :名無しさん@Before→After:2021/03/26(金) 22:22:16.67 ID:UW3tLQ6W.net
肌綺麗だしまだ若いよね?おいくつなんだろう
>>132さん

137 :名無しさん@Before→After:2021/03/26(金) 23:15:26.95 ID:/2N6HM6/.net
糸入れてご飯食べにくくなるとダイエットにもなるから一石二鳥だね

138 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 12:20:39.80 ID:3QGZRHFn.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

139 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 16:40:57.76 ID:voM9sutv.net
132です。35歳です。
輪郭全体のゆるみ解消と、法令線解消を目的に施術しました。
法令線にはヒアルロン酸も打ったので、糸リフトだけでどこまで改善したか分からなかったのが個人的に失敗したなと思いました。

1年前に撮ったbeforeの画像をあげてみます。
どなたかの参考になれば幸いです。
https://i.imgur.com/WDbdWuy.jpg

整形するのは初めてだったのですが、ネットで先生の施術症例をたくさん見ていたので、失敗について心配することはありませんでした。

今日も口がまた開けづらいのでおにぎりを食べるのが辛いです。

140 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 19:52:01.20 ID:sGWR0mhg.net
>>139
側から見るとたるみ気になりませんが、beforeと after見比べるとかなりフェイスラインスッキリしてますね。
メイク楽しくなりそうで羨ましい!

141 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 20:12:03.63 ID:olTsZzRK.net
やはり若い
たるみ防止も兼ねてるんでしょうね
たるんでからジタバタするより先手打っていくのは賢明
すでにたるんだ身としては糸の前に眉下切開しますわ

142 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 21:37:28.92 ID:kbewRI2Y.net
2週間くらい輪郭ボコボコでじゃがいもだったから、すぐ綺麗になってて羨ましいや

143 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 01:23:54.67 ID:MVCUZtTc.net
糸で輪郭ボコボコ?
糸、なみ縫いみたいに入れられたの?

144 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 12:27:37.03 ID:KiCTUhJF.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

145 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 17:15:18.41 ID:M/YqlEUn.net
>>134
テスの長期経過レポお願いします!

146 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 08:31:56.08 ID:pvp8lzkO.net
>>145
テスリフトダウンタイム10日目です。
フェイスラインはだいぶ引き締まってきたものの左右差が少しあり。目に見える腫れ感はなくなってきました!
まだ組織と馴染んでないのか、コメカミの辺りは片方だけ鈍痛あり。痛みがない方はやはりスッキリ見えるので馴染んで来てる様子。
笑っても頬上の異物感、突っ張り感多少ありますが以前のような痛みはなしです。
アルコール消毒被れしていたお肌も元に戻りました♪

147 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 01:09:29.06 ID:x7eCjeq+.net
てか都内のクリニックどこも混みすぎやぁ

148 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 07:18:46.24 ID:nWnos9Zr.net
40代でフェイスラインが俗に言う山ってやつ。
手で引き上げた時みたいになりたいけど、糸は金ドブ、切るのは怖いし高い。

149 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 09:45:44.07 ID:QlcMgslh.net
>>146
目に見える腫れがひいてきて良かったですね。
笑顔でも痛みがなくなったとは回復早いですね!
146さんはテスリフト後に、ひきつれや線上の凹みは現れなかった方ですか?
腫れやひきつれさえなければ人前でマスク外せるので術後の生活が変わりますよね!!

150 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 10:07:14.40 ID:jq+yBptn.net
テスリフトってモニターで1本4万かぁ少し高めだね
長持ちするならいいな

151 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 10:11:13.76 ID:s5bLfrNb.net
確かに40から、顔が変わるよね
それまではだんだん老けていくのが、一気に雪崩を起こす
切るか溶けない糸かなー

152 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 10:19:48.29 ID:YKBtW5oH.net
http://taruwo.anime-ranking.net/

153 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 12:48:05.96 ID:D0tKGcuc.net
38歳、溶けない糸20本入れたけどいつまで持つかなぁ。
今後糸追加はするかもしれないけど切るリフトはしない予定

154 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 14:50:42.24 ID:Z5F88nA3.net
糸の種類、やっぱりPCLが長持ちするのかな

155 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 16:22:59.97 ID:1ZCBeULI.net
溶けない糸ってのは溶けないんだから肌に残り続けるんだよね?
そこにまた糸を足して行くのか
効果あるならやりたいけど想像を超えてて理解に至らない

156 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 16:31:53.33 ID:hEiwXX/x.net
20本も入れたら糸の重みで逆にたるみそうなんだけど大丈夫なのかしら

157 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 17:46:33.44 ID:5tA6Oqbl.net
溶けない糸やる人、ある意味尊敬するw
普通に考えて怖すぎる

158 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 18:25:43.08 ID:CU45h69l.net
>>148
全くドブではないんじゃないの?
ハイフやるのと同じ感じで定期的にやるものであって永久な訳ないのだし

159 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 18:29:42.44 ID:nWnos9Zr.net
>>158
持ちの期間と値段が見合って無いかな。持ちがよい人も居るだろうけど。

160 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 21:36:21.58 ID:13p689Tf.net
フェイスラインが山ってどういうこと?

161 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 21:53:20.60 ID:6VO13c2V.net
切開リフトの際に糸を併用するのと、切開せず糸のみ入れるのは、同じ糸でも意味合いが違うのかな?

162 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 22:04:00.81 ID:IBlScDSk.net
切開リフトと同時に糸って、可能なの?

163 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 22:19:16.96 ID:6VO13c2V.net
よくあるよ。溶ける糸でも溶けない糸でも。切るのに、なんで?と思う。
口元は糸でないと難しいとの事だけど。

164 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 22:41:10.44 ID:CRSSlhc7.net
切るリフトは皮しか持ち上がらないから糸併用がいいと思うよ。脂肪ごと持ち上げるなら長期的に見て溶けない糸がいいと思うよ。
まだ若くて皮がたるんでないなら溶けない糸だけでいいと思う。たるむ前から上げて止めておけばずっとたるまない。

165 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 22:51:57.17 ID:CRSSlhc7.net
切るリフトは皮しか持ち上がらないから糸併用がいいと思うよ。脂肪ごと持ち上げるなら長期的に見て溶けない糸がいいと思うよ。
まだ若くて皮がたるんでないなら溶けない糸だけでいいと思う。たるむ前から上げて止めておけばずっとたるまない。

166 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 23:06:00.64 ID:6VO13c2V.net
切開リフトは皮膚を引っ張るオペではないし、そんな医師は技術がないインチキ野郎だわ。

167 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 23:54:58.26 ID:2wW3FRJd.net
Aクリニック銀座でAスレッドをやられたかたいらっしゃいますか?
最近インスタによくでてるのでどうかなあと。

168 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 01:39:34.26 ID:9nVxBRl9.net
確かにあの有村姉を手術した医者も患者や医師の術式によっては切開リフトと糸を併用するときもあると言ってた…

でも私三年前溶けない糸やったけど、あんま効果なかった…(汗)高い割に持たない。糸はコスパ悪いよ

169 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 04:04:46.00 ID:SLbO2Bv9.net
持ちは糸のとめかたにもよると思う
あとただ溶けるだけじゃなくてコラーゲン生成するから肌に張りがでるんだよね
だから全く金どぶでもないと私は思うの
コスパはよくないですよ確かに
でもあまりダウンタイム取れない仕事のひととかは仕方ない
そりゃーバレないとかずっと家にこもれるなら私も切りたいよ

170 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 10:41:09.78 ID:9nVxBRl9.net
>>169
糸思ってるよりバレない?
最初の2週間腫れあったし、3ヶ月くらい引きつりすごかった
検診の時、やはり引きつりすごかったらしく糸入れてた糸の位置変えてもらった…
切開リフトってマスクして傷跡隠せば、糸リフトとあんま変わらない気がする

171 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 14:15:11.89 ID:BoBG1gCX.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

172 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 14:47:03.84 ID:fHGrwl1+.net
>>170
そうなの?!
3ヶ月もひきつりが凄かったら、糸やって美しくいられる期間って1~2ヶ月しかなくない?
ひきつりって他人からみたら老化による頬のそげとかシワに見えるよね…
金ドブどころか恐怖だよ

173 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 14:48:54.38 ID:fHGrwl1+.net
>>170
糸のひどいひきつれは施術者の技術力のせい?
それとも糸の種類や受けた人の肉質や肌質によるものかな?

174 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 16:31:11.38 ID:o6TfpQGb.net
明後日糸リフトカウンセリング行ってきます。
カウンセリング次第では即日施術する予定。
昨日友人が1本11万の糸10本入れてフェイスラインがかなりスッキリしたから
同じクリニックに行くんだけど、さすがに1本11万は出せないから
安い方の糸にするつもりだけど糸の種類でモチとか効果って変わりますか?

175 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 16:37:46.11 ID:SydXswVj.net
溶ける糸はどうせ溶けるから技術のない人でもやらせちゃう。溶けない糸を入れるか、溶けない糸を担当してる人に溶ける糸をやってもらった方がいいと思う。

176 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 17:12:12.92 ID:0zS7HIYT.net
>>174
せめてPCLかPDOかくらいは調べた方がいいですよ

177 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 17:41:11.35 ID:mu0EzY9W.net
110万で顔スッキリって、それだけあったら眉下もリフトも切れるわ

178 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 18:32:21.79 ID:pDfvYzsI.net
本当、糸は悪徳クリニックの儲け動具。
全部で10万位ならやるかもしれないけど、それ以上なら200万で切るわ

179 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 21:05:52.01 ID:QnFbIZLx.net
そんなに高い糸勿体ない
T○BかS川あたりかな?

180 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 21:10:27.75 ID:gA7nyS8I.net
施術の難易度的にも原価的にも糸は相場が高すぎると思う
年1回受けるものだし10本で12万ぐらいなら続けられるんだけど

181 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 21:11:03.05 ID:QnFbIZLx.net
もしT○Bなら安い方の糸はお肌の張りを出すだけでリフトアップ効果はないって言われるよ

182 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 22:05:20.57 ID:G01Vlaa1.net
>>149
線上の凹みは今のところ無さそうですが、ひきつれ感はありました。
もうすぐ2週間ですが今のところ周りにはバレてないです。

183 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 22:39:27.63 ID:shjzTi00.net
>>181
TC○の安い糸はリフトアップ効果ないですか?s川のアモーレと迷ってます。

184 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 23:08:07.35 ID:QnFbIZLx.net
>>183
私にはカウンセラーさんがそう言ってましたよ
他クリニックのショッピングリフトの位置付けのようです

185 :名無しさん@Before→After:2021/04/02(金) 01:23:14.03 ID:uKDMgF26.net
糸10本入れるのに何分かかる?
入れるの自体は10分くらいか
消毒や麻酔とかの準備と後始末まで入れて合計30分かな
110万の価値あるかね

186 :名無しさん@Before→After:2021/04/02(金) 02:04:53.19 ID:JJGocjKd.net
>>172
>>173
糸がいつまでも肌になじまない感じでしたね
糸の筋が浮き上がってるみたいな

私は溶けない糸でやったので、持ちはまだ良かったほうです。ちなみに医者には三年は持つと言われましたがwやはり1年経つとフェイスラインのたるみが出てきましたね…
溶ける糸もやったことありますが、3ヶ月くらいしか持たなかった気がする

正直百万とか払うなら、切開リフトをおすすめします
youtubeとかで切開リフトやった人何人か見ましたが、糸リフトと腫れ変わらないようにみえました…傷跡はやはり暫く残るのでそれだけは隠さないといけませんが
マスク生活が当たり前な今なら別にずっとマスクしてても不思議ではないですし

187 :名無しさん@Before→After:2021/04/02(金) 12:03:21.84 ID:aBrOfybq.net
専業主婦とかならいいけど、働いてたりすると職場で昼ご飯食べたりする時にマスク外すからなぁ
切開やりたいけど無理だ

188 :名無しさん@Before→After:2021/04/02(金) 12:23:52.56 ID:dvFm9xoz.net
そうそう、そうなんだよね
仕事でマスク出来ない場面もあるからさ

189 :名無しさん@Before→After:2021/04/02(金) 12:49:34.14 ID:gcP4xctT.net
うちの母は同時にシミと黒子もとったから職場ではそれで通してたよ。

190 :名無しさん@Before→After:2021/04/02(金) 13:16:44.72 ID:01pi/x9l.net
私も主婦じゃなく働いてましたよ
まぁ目ざとい人は何しても気づきますよ…
ちなみにアゴマスクして食べてました

191 :名無しさん@Before→After:2021/04/02(金) 13:27:28.29 ID:jlkS29zJ.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

192 :名無しさん@Before→After:2021/04/02(金) 16:15:50.82 ID:01pi/x9l.net
てか気づかない程度なら、やって意味ある?
糸も切開もかなり引き上がるから、マスク外したときにわかると思うけど

193 :名無しさん@Before→After:2021/04/02(金) 16:23:00.17 ID:WpDP1UME.net
術後の仕上がりか若返って気づかれるならいいけどさ
腫れてる時の顔は晒したくないわけよ

194 :名無しさん@Before→After:2021/04/02(金) 17:49:40.76 ID:6y4LcvGg.net
>>192
会社は何日休んだの?

195 :名無しさん@Before→After:2021/04/03(土) 02:11:24.51 ID:tshtQDRY.net
あんまり激変はしたくないわ
ダウンタイムも長すぎるとそれだけで病みそう

196 :名無しさん@Before→After:2021/04/03(土) 06:47:09.00 ID:df+cGn0j.net
>>195
もしポチャっとしてるならこれを機にダイエットしてみるのもいいかも。

ダイエットして痩せたからと言えば、まぁまぁ変化してもそうなんだーと思ってあんまり疑われ無いかも?w

197 :名無しさん@Before→After:2021/04/03(土) 11:49:33.82 ID:tM2tcE/3.net
>>192
綺麗に変わってばれるなら全然いいの
そうじゃなくて切開リフトで広範囲まで剥離するひとは目まで腫れて開かないくらいつり目に腫れが出てる人いるじゃないですか
私は腫れやすい体質なのでそういうのが怖いです
肌が内出血で黄色に変色とかならファンデで多少カバーできそうだけど、紫とかになってなおかつパンパンだとさすがに仕事いけないですよ…

198 :名無しさん@Before→After:2021/04/03(土) 12:31:05.68 ID:zdXBzIK+.net
だよね
術後はただでさえ痛みもあるんだし誰にも気を使うことなく一週間は休みたいわ
自分で稼いだお金で手術してるから、バレるかな?とか気を使うことにもう疲れたわw

199 :名無しさん@Before→After:2021/04/03(土) 12:49:03.40 ID:hnyPXE1e.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

200 :名無しさん@Before→After:2021/04/03(土) 13:28:31.79 ID:bJNAJIDx.net
私は2年かけて一気に整形しました

その間仕事は全部、短期派遣でバレても後腐れなくて良かった
大掛かりな手術より目尻切開とかのがバレやすかったよ

201 :名無しさん@Before→After:2021/04/03(土) 18:54:44.17 ID:yRi3jbKR.net
溶ける糸を6ヶ月おきに10本いれていますが、3回別のクリニックでやって最後にやったところが一番なりたい顔になりました
これは技術が出ると思う

202 :名無しさん@Before→After:2021/04/03(土) 21:01:43.52 ID:QIsOjY2Z.net
前にやった2回があるから引き上げやすかったとか?

203 :名無しさん@Before→After:2021/04/03(土) 21:40:14.01 ID:NC0EMAy2.net
>>201
6ヵ月おきって事は半年で元通りに戻る感じなのかな?
それとも効果が切れ始めるから糸足す感じ?

204 :名無しさん@Before→After:2021/04/03(土) 21:41:47.81 ID:NC0EMAy2.net
あと腫れとダウンタイムはクリニックによって違いはありますか?
10本て片側5本ですもんね
結構しっかり入りますよね

205 :名無しさん@Before→After:2021/04/03(土) 21:43:25.47 ID:dKi7XliT.net
そんなにしょっちゅう糸入れるの感染とか怖くない?
切るか溶けない糸の方が安心感ある。

206 :名無しさん@Before→After:2021/04/03(土) 21:51:23.78 ID:mkZaVH77.net
切ったり溶けない糸の方が不安たけどなw

207 :名無しさん@Before→After:2021/04/03(土) 22:06:51.34 ID:bJNAJIDx.net
溶ける糸は6ヶ月くらいでまた弛んでくる
6ヶ月持つなら良いほうかも
やる前よりは垂れは少ないけど

208 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 00:30:00.33 ID:LcbUAGLy.net
コスパ悪いしコラーゲンなんて生成されないし入れた瞬間に千切れ始めるし入れるたびに感染の恐怖があるのに溶けない糸がいいの?マイナスイオンをありがたがるバカみたいじゃない?

209 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 01:08:33.14 ID:2DO8rJzm.net
目周りハイフ(アイハイフ)したことある人いますか?元々瞼の皮膚が多いタイプで、最近は年齢のせいか目の下のたるみも気になってます。眉下リフトしたいけど仕事休めないからダウンタイムきついし高額なのでハイフ気になってます。目大きくなりましたか?たるみとか気にならなくなりますかね?

210 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 01:57:12.40 ID:o/vHhe9E.net
ハイフは一時的な効果で気休め
あんまり腫れない目立たないって謳ってるとこで週末をダウンタイムに当てて眉下切れば?
私はこれから下調べしまくって今年中に眉下切るつもり

211 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 02:45:55.65 ID:rJlHSey5.net
>>209
目周りっても目の上のたるみは眉上のハイフか眉下切開だし目の下はハムラ法とかでリフトアップとは別分野だからもう少し美容医療調べてからにしたほうが良いかと

212 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 03:56:48.20 ID:anGYZ83j.net
>>209
目周りやったけど、看護師さんに瞼のたるみが気になっていると言ったら目の上は出来ないから効かないと言われたよ。

213 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 07:56:21.81 ID:wt4cjLaC.net
昨日溶ける糸リフトやってきた!とにかくほうれい線メインで片側3本ずつ。ついでに目の下脱脂とヒアルロン酸、ボトックスも。今のところほうれい線は綺麗に消えてる。3〜5年かけて溶ける糸らしいけどどんだけ持つかなー

214 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 08:31:43.76 ID:M078nKDk.net
>>208
流石にマイナスイオンとは違うよ
糸は物理的に上がるよ

215 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 09:26:43.08 ID:y+HI/qpb.net
>>203
最初に入れた時にほぼ1年で元通りになったので、その後は弛みが自分の許容範囲を越える半年後に入れることにしました

本数はある程度必要ですが、多ければいいというのとはない、また溶けない糸は周囲に瘢痕が残ることがあるので森進一さんみたいにスジ状に出ることもあるそうです
腫れとダウンタイムはどこも同じで、私の場合3日目には多少の腫れ程度で人から見たらわからないくらいです
顔が弛むと下方に四角くなるタイプなので顔下半分の輪郭が三角形に近くなるのと、口の横のもたつきが解消されるのは糸がいいかなと思っています
40代初めにスマス引き上げのリフト済み、40後半まではサーマクールも定期的にやっていましたが、最近は糸も進化して今の自分が求める程度の効果を求めるならコスパもいいと思っています
感染症に関しては、やはりリスクはあるので顔周りの消毒、術式の手順などきちんとしたクリニックを選ぶのは大事だと思います
フェイスリフトは口元まで届かないのと大掛かりなのでもうやりたくないかな
まだお若い人なら上手な医師のところでそれなりの対価を払ってやるのがいいと思います
自分はもう歳なので糸程度のメンテでいいかなと思えるようになりました

長文失礼しました

216 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 09:37:50.86 ID:y+HI/qpb.net
ちなみに糸はPCLで2年持続と言われているものです
実際はそんなに持続しませんとどの先生も言いますが

217 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 10:04:42.28 ID:cXsXIV6f.net
2年持つと言われてても実際に効果感じられるのは半年
1年持つと言われてるのは実際には3ヶ月って所かな
今まで色々試して体感的にはそうだったかな

218 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 11:39:14.22 ID:JW8NXQn7.net
〜ヶ月もつ、〜年もつというのは糸が完全に消えて無くなるまでの期間であって効果が持続する期間ではない
コラーゲンが〜というのも、できることはできるが目に見えた効果があるほどの量は作られない、ごく微量
だけど糸が好き!

219 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 12:41:13.71 ID:uu/g9P+q.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

220 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 15:21:29.40 ID:Ty7ubWnY.net
>>139さんどこでやりましたか?
まだ見てたらヒントお願いします

221 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 18:16:26.12 ID:o/vHhe9E.net
>>215
情報ありがとうございます!
とっても参考になります
切っても口元までは届かないですか、経験した方の言葉は重みがあります
私はハイフしつつ弛んで四角くなった部分をカベリンで溶かしましたが、今後は糸と眉下を検討中です
本当に情報助かります!

222 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 19:18:46.31 ID:31bi3lKK.net
>>209
溶けない糸なんて書いてませんよ
溶ける糸です
糸によりますが溶けるときに糸の周囲でコラーゲン生成する種類もあります

223 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 21:17:17.27 ID:ln4WBN5P.net
異物いれて傷口作ると多かれ少なかれコラーゲンは生成されるから
肌艶は良くなるけど、それで持ち上がる力はないから気休めじゃない

224 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 21:49:34.58 ID:Yv30ll8e.net
そういえば溶けない糸入れたら肌がすごく綺麗になったけどコラーゲンができてるのかな。

225 :名無しさん@Before→After:2021/04/05(月) 03:05:58.13 ID:naL5stKW.net
溶ける糸を少しずつ足していくとコラーゲン生成されてネットみたいな効果になるっていってましたよ
糸に否定的なら見なきゃいいんじゃないですか?

226 :名無しさん@Before→After:2021/04/05(月) 05:20:40.45 ID:xqE7jAHS.net
50代を30代レベルに戻す美容整形は不可能だが、30代のレベルを維持して50代に行くのはメンテナンスしていれば可能らしい。
とは言え、大枚叩いて糸入れることを検討してる人は、病院選びやり直した方がいいと思う。
1年も持たない施術にそんな大金かけなくていい。
年1続けて施術できそうな価格の病院見つけるべき。

227 :名無しさん@Before→After:2021/04/05(月) 05:53:52.71 ID:4FxK/lwa.net
今後私も年一でやり続けることにしたわ
今まで受けてた効果の低いボトックスリフトより
安い金額で糸リフト受けられる事に気づいた

228 :名無しさん@Before→After:2021/04/05(月) 07:44:58.92 ID:UdlJqwvh.net
糸リフトかなり良いよね
ここでは何故か金ドブという人が多いけど

229 :名無しさん@Before→After:2021/04/05(月) 08:31:22.88 ID:GWHsmuJY.net
若返って、かつ持続するのを求めてるんだろうね。
糸はあくまで進行を遅らせる物だから。
あと高い金かけ過ぎなのかな。

230 :名無しさん@Before→After:2021/04/05(月) 09:53:29.29 ID:Tua+Vr2T.net
30代後半から定期的に溶けない糸でネット構築中
溶ける糸を入れ続けるほど裕福ではないので溶けない糸にした。もう何年かしたら目の下の脂肪と眉下切開予定。
今のところは入れる度に若返ってて写真で比べると最初に入れる前より今の方が若い。
輪郭のたるみや法令線は全くないけど目の周りや体型は年相応に老けてきてて、20代や30代前半の子と並ぶとやっぱり1番年上に見える。
同級生と比べたらだいぶ若いけど個人差の範囲で整形した感じもないし違和感なくて気に入ってる。

231 :名無しさん@Before→After:2021/04/05(月) 12:40:08.83 ID:aVavSDrF.net
>>230
溶けない糸に興味はありますが、ずっと残ると思うと何かあったら大変なのでは?と躊躇してしまいます…。

一発目から溶けない糸ですか?また、愛知のTクリニックですか?

232 :名無しさん@Before→After:2021/04/05(月) 20:26:54.05 ID:PcNzJA2w.net
>>221
カベリンで、弛んで四角くなった部分をどのくらいの量と頻度で溶かせましたか?

口横の弛みによるふくらみをカベリンで溶かしたいです。

233 :名無しさん@Before→After:2021/04/05(月) 22:16:38.35 ID:tn5oxxkq.net
>>232
合計26ccを頬下と顎下に打ちました
昨年12月から2月まで分けて打ってマリオネットラインが半減
真顔だとまだあるけど表情によっては消えてる
二重顎も減った
今月から仕上げにまた打ち始める予定

口横だけならもっと少ない量で効果見えると思う

234 :名無しさん@Before→After:2021/04/06(火) 16:36:23.65 ID:RgON0OlI.net
溶ける糸リフトして3日目。ビフォー写真と比べると一目瞭然で若返ってる。
金ドブと言われてるけど、今のところはやって良かったって感じ。
同時に目の下の脱脂もしたからDT終了したらどんな感じになるか楽しみ。
あとはなるべく維持できるようメンテナンス頑張るよ。

235 :名無しさん@Before→After:2021/04/06(火) 21:23:55.26 ID:yIFYOa5y.net
>>234
お疲れさまー
糸はどの種類を何本?

236 :名無しさん@Before→After:2021/04/06(火) 23:50:17.60 ID:p58H3Az/.net
>>234
脱脂良いよね。
私も糸の種類と本数知りたいな、たるみが酷いと顔がひし形になりそう?髪で隠せば良いのだろうけど。

237 :名無しさん@Before→After:2021/04/07(水) 19:33:26.87 ID:09kTY2nj.net
>>234
目の下の脱脂とリフトでおいくら万円でしたか?
自分も同時にやりたい

238 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 00:35:50.11 ID:UiGK6nfN.net
>>233
詳しくありがとう!ほんとピンポイントで減らせるんだね!!

かなり腫れると聞くけど、頑張るよー

239 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 00:37:28.46 ID:UiGK6nfN.net
>>234
3日目だとまだ相当むくんでないの?
腫れにくいラッキーな体質なのかな

240 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 00:52:15.66 ID:SJgwAqCi.net
目の下の脱脂てどういう状態の方がやるんですか?

241 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 01:29:25.46 ID:00pQe4pK.net
それはググッてきてね

242 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 06:44:29.64 ID:Mcyq/16l.net
>>234
3日目はまだ腫れも残ってるからふっくらして若く見えると思う。
2か月後に再レポートお願いします。

243 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 12:31:46.35 ID:lW227g9O.net
このスレの最初の方の人たち今も引き上がってるかな?
やった報告は多いけど、継続してレポしてくれる人はほとんどいないね

244 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 13:17:49.78 ID:2Dh8s9gM.net
悩んでる時は見たり書き込みするけど満足したら見なくなるからね

245 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 13:33:05.89 ID:0Efml7AQ.net
糸予約入れたけど1ヶ月はヘアカラー出来ないしネイルもとって行かないといけないから準備に時間食ってる

246 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 13:34:58.85 ID:2Dh8s9gM.net
えっそうなの?

247 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 17:55:09.80 ID:ob/UV3PA.net
溶ける糸一択だったけど、調べれば調べるほど溶けない糸もいいのかもと思えてきた

248 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 22:20:36.23 ID:zs9UVUUc.net
溶ける糸は通算3回やってるけど、やっぱり持って半年だなと思う
医者は1人に一回にしとけというけど、そんなに持たない
そしてそんなにお金も続かない
溶けない糸を真剣に考えている……

249 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 22:32:37.83 ID:1OBY1eQT.net
溶けない糸だけやる先生もいるよね
顔に肉がないとダメらしいが

250 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 23:51:06.00 ID:MLV9Tm8u.net
>>249
ガリだけど溶けない糸めちゃくちゃ効いてるよ。
3年前に入れたのも1年前に入れたのも効果は保ってるよ。
毎回違う場所と入れ方で入れてて、先月また追加でやったけど
おでこの方と頭の方まで通したから食事の時にこめかみがだいぶ痛い。

251 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 06:59:24.50 ID:9SG7ZqOy.net
>>249
顔肉ないとできない先生がいるの?
私が知ってる先生はどんな人でも大丈夫と言ってた

252 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 08:59:10.48 ID:XRFYoBYL.net
高須のアプトス糸は吸収されやすいのかな?

253 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 12:52:23.99 ID:bvWGFgF4.net
吸収されるって書いてあるよ

254 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 13:21:14.29 ID:+E6Rml9v.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

255 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 14:53:55.99 ID:FOSjiEMr.net
>>250
横ですが80マンのクリニックですか?
2度やるほど良いですか?

256 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 19:44:41.65 ID:fnxOKVBV.net
T〇Bの高い方の糸ってすごく高くないですか?T〇B式とかいうあれ。1本10万以上。糸未経験なんですがあんなものでしょうか?
症例写真もお若い方に見えますが年齢高いと何本くらいいるのかな?

257 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 21:49:53.67 ID:Az3asRQo.net
T◯Bは候補に入れないなぁ…
40代以上は最低でも8本かな

258 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 23:11:19.16 ID:wStVI/HS.net
>>256
あそこは異常に高い
どんな糸か詳しい説明もなくただひたすらセールス、ごねるとモニターだと半額になる
止めた方が賢明

259 :名無しさん@Before→After:2021/04/10(土) 08:37:13.59 ID:LqsNWsSE.net
溶ける糸だとリフトアップ効果は三ヶ月から半年ぐらいだろうなぁ・・・ 
今やってもマスクで隠れてるから誰からも気付かれず効果が終りそうw

260 :名無しさん@Before→After:2021/04/10(土) 09:21:57.24 ID:QQsrcsIp.net
>>258
256じゃないけどそういうシステムなのか
あえて高めに設定してるっぽいな

261 :名無しさん@Before→After:2021/04/10(土) 10:42:53.38 ID:+2lWdwZV.net
カウンセリング行ってきて切るフェイスリフトにすることにしました!
ただダウンタイムだけがなぁ。タイミング難しい

262 :名無しさん@Before→After:2021/04/10(土) 12:30:34.05 ID:aMIy3Z1+.net
リニアをやりまくります。

263 :名無しさん@Before→After:2021/04/10(土) 13:30:56.06 ID:BiJfUfF9.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

264 :名無しさん@Before→After:2021/04/10(土) 13:33:48.81 ID:LqsNWsSE.net
>>261
切る方はダウンタイムが長くてこちらも仕事上ムリだしなぁ
糸はマスク下で勝手にリフトアップして数ヶ月後にマスク下で勝手に下がるだけだし。

265 :名無しさん@Before→After:2021/04/10(土) 13:56:01.03 ID:vchFc3oZ.net
ほんとそれw
コロナ禍で何かやってもマスクしてる内に勝手に下がるだけだよねw

266 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 09:37:22.30 ID:uQsvdnLw.net
糸リフトは一回やって終わりじゃなく、継続する施術だから
安い糸でいいと思うよ

267 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 10:19:14.55 ID:wHhjkXL4.net
切開リフトも戻りがあるって言うけど、平均してどのくらいで戻るものなんだろ
安い糸だともって3ヶ月くらいなのかな
どれやろうか本当悩むわ

268 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 12:25:01.05 ID:8hJEvpyH.net
vovやろうと思ってて8本で20万くらいかな
1年持たないかな
それならハイフの方がいいのかな

269 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 12:30:31.82 ID:oAoEn7u0.net
半年持つとしても月々で計算したら安くない?

270 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 13:47:12.33 ID:f1ldwGM3.net
安くない…セレブ様なら別だけど
アンチエイジングが金持ちにしか出来ないことってことなら同意だわ

271 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 14:25:08.51 ID:8vZVJO27.net
>>268
ハイフ過信し過ぎでは

272 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 16:39:30.94 ID:cwIvgrgb.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

273 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 20:18:16.28 ID:8hJEvpyH.net
>>271
それなら糸の方がコスパいいってことか

274 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 07:33:09.80 ID:lTKUXhgR.net
ハイフは頬をこけさせたい人ならいいのかも
自分は老けるからやりたくないけど

275 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 08:18:00.87 ID:vMPGggZO.net
切るリフトに決めたけど高須の動画見て怖くなっちゃった

276 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 09:38:46.85 ID:85d4/z9b.net
自分が手術やるわけじゃなくて受けるだけだから耐えられる

277 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 11:01:02.82 ID:D4o5YuMp.net
頬とこめかみが痩せると老ける
ハイフ当てるのに頬の中心部とこめかみを避けると打てる場所が半減するんだよね
元々打てない場所もあるしさ
それであの値段では決して安くない
その上年に数ヶ月おきに繰り返すの前提

いよいよたるんだら溶けない糸入れるよ

278 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 12:34:12.43 ID:4F0L04sS.net
高出力ハイフ打って3週間経過。
触ると一部痺れがあるんだけど、もう少し時間経てば治るのだろうか。
打ち終わってすぐはカサブタ?のようなものも出来てたし、出力高すぎて良くなかったのではと不安。

279 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 13:24:26.85 ID:KBgA2jks.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

280 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 16:39:06.20 ID:rwSWNLD9.net
>>278
自分も頼んでもいないのに出力高めでやられて似たような状態になったことある
初ハイフだったからみんなこんな凄まじい痛みよく我慢してるなーと思った

281 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 16:40:19.57 ID:rwSWNLD9.net
ちなみに出力高すぎは組織が黒焦げ状態になって悪影響って論文出てる

282 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 18:50:24.57 ID:5bDwn23A.net
糸リフトしている方に質問なんですが、種類などは病院に行って先生と相談して
から決めていますか?
8本とかいう方は太めのトゲトゲの様な物がついている糸でしょうか?

ショッピングスレッドとかウルトラリフVリフトの様なかなり細い糸を入れている
方はいらっしゃいますか?
ウルトラVリフトが気になっているのですが効果どうかな、と思っていて。

あと糸やる前に顔にヒアルなどのフィラーが入っていても施術した方はいます?
先生によるとヒアルがあると糸の引っ掛かりが悪くてうまく持ち上がらない事もある
って言われたので。
そうなると溶かしてからやるしかないですよね〜。

283 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 19:46:51.55 ID:omQqzmm5.net
>>282
糸→ヒアルで整えるなんですかね?
すると最近あちこちヒアル入れてもらいまくったので吸収する頃に糸してもらうべきかな

284 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 19:49:54.11 ID:omQqzmm5.net
私は糸経験なしで
ヒアルしてから糸に興味わいたんですが
溶かすのももったいないからもう少し待とうかな

285 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 22:27:26.46 ID:pm1gXsqk.net
溶かすのなんてもったいなすぎるから
入っててもやってくれるところ行った方がいいよ

286 :名無しさん@Before→After:2021/04/13(火) 18:35:16.42 ID:vyiI02W4.net
>>283~285
282です

糸とヒアルをセットでする方多いですよね。
だから糸の効果が切れてきてまた入れたいな〜ってなった時ヒアルがまだ残って
る場合どうするのかな?と思って。

溶かすのは確かにもったいないので285さんのいう様に違う病院探してみます!

287 :名無しさん@Before→After:2021/04/13(火) 18:42:53.17 ID:rPueZXI7.net
▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

288 :名無しさん@Before→After:2021/04/15(木) 07:55:16.03 ID:8eii1jK0.net
品川渋谷院でリフト推してるからやるか迷ってる
渋谷院でくまとりしてもらってそれは満足してる

289 :名無しさん@Before→After:2021/04/15(木) 15:30:58.66 ID:fL5LfKvv.net
大手の糸リフト、そもそも金額高くない?
私はあそこまで大金かけたくないと思ってしまう。

ハイフして1ヶ月。触ると部分的にビリビリする。治るか不安だ。

290 :名無しさん@Before→After:2021/04/15(木) 18:53:31.09 ID:oa8KAvfv.net
>>289
高いよね、品川ならアモーレかな
前に別のカウセのついでに聞いたら100万くらい言われた

291 :名無しさん@Before→After:2021/04/15(木) 20:21:39.34 ID:O4PzUW86.net
それじゃ、S南の糸10本とその他色々入って30万は安いほうなんだね。

292 :名無しさん@Before→After:2021/04/15(木) 20:58:32.85 ID:xzP3cg3K.net
S南のプリマリフトと品川のアモーレって糸の種類はほぼ一緒なのかな?

293 :名無しさん@Before→After:2021/04/16(金) 02:11:04.44 ID:0w0OpKaF.net
大地真央の実際の愛用品を知りたい。

294 :名無しさん@Before→After:2021/04/16(金) 10:32:14.00 ID:oAtNtoKg.net
湘南はいらないのに麻酔されたり、糸の数をとにかく増やそうとするしであんまりだった
品川のアモーレは必ずモニター価格になるよ。すぐ戻るけどね…

295 :名無しさん@Before→After:2021/04/16(金) 13:29:39.82 ID:JQIRbukU.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

296 :名無しさん@Before→After:2021/04/16(金) 14:38:42.32 ID:UPtbbb67.net
>>294
湘南、強い意志を持てば大丈夫だった
ワンデーリフトとか98000円で帰って来れたよ

297 :名無しさん@Before→After:2021/04/16(金) 19:21:40.06 ID:zHcQv9/2.net
>>294
S南は普通に局所麻酔と笑気麻酔でもやってくれるよ
あとプリマリストのみ希望とはっきり伝えれば10本で15万以下で済むよ

298 :名無しさん@Before→After:2021/04/17(土) 00:00:37.01 ID:X/h/hoyd.net
品川の安心麻酔ってなんだろう
ネイル外して来いって静脈麻酔かなぁ

299 :名無しさん@Before→After:2021/04/17(土) 01:02:02.87 ID:/lPlsqjp.net
品川は医師の必死さ?で色々とサービスがすごい
麻酔と糸2本オマケで更に割引もしてくれた

300 :名無しさん@Before→After:2021/04/17(土) 05:31:40.58 ID:8wu5t7Hb.net
>>299
上手ければいいけどどうでした?

301 :名無しさん@Before→After:2021/04/17(土) 07:31:35.98 ID:jwAw4ee6.net
>>298
静脈だよ

302 :名無しさん@Before→After:2021/04/17(土) 07:34:37.25 ID:00zUodEL.net
>>301
静脈なんだ…高くつきそうだね
車だし断りたい

303 :名無しさん@Before→After:2021/04/17(土) 07:37:14.72 ID:jwAw4ee6.net
>>297
プリマは安いけどほかの糸よりも糸が溶けるのが早いとか引き上げが弱いってカウンセリングの時に聞いたよ。

304 :名無しさん@Before→After:2021/04/17(土) 15:43:57.40 ID:nOtj8Qjo.net
スプリングスレッド入れた方、いますか?
溶けずにマリオネットまで引き上げるって本当なのかどうか経験者の方におききしたい

305 :名無しさん@Before→After:2021/04/17(土) 20:49:46.61 ID:0IHZ0gHI.net
私も気になります

306 :名無しさん@Before→After:2021/04/18(日) 11:27:50.39 ID:Hhj/i2tf.net
なかなかいないかあ
やはり溶ける糸が主流なんですね

家用にハイフのマシン買いました
まだ低出力でしか打ってないけどクリニックに近いものではある

307 :名無しさん@Before→After:2021/04/18(日) 14:22:45.06 ID:H0itL74Y.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

308 :名無しさん@Before→After:2021/04/18(日) 15:36:45.00 ID:sla8Pr92.net
>>304
60代母は入れる前と比較するとめちゃくちゃ上がった。
元々かなりブルドックだったからマリオネットはまだまだある。
30代私はマリオネットラインや明らかなたるみは元々ないから効果は不明。
ただなんとなく全体に上がったから何がどう変わったかわからないけどめちゃくちゃ若返った。

309 :名無しさん@Before→After:2021/04/18(日) 15:51:30.74 ID:mL2SBsbV.net
>>308
今入れてどのくらいですか?
もちはどうですか?

310 :名無しさん@Before→After:2021/04/18(日) 20:47:48.37 ID:Hhj/i2tf.net
>>308
おお!感想ありがとうございます!
しかも親子二代とかすごい
有名なS先生でしょうか…ダウンタイムの痛みとかお伺いしたいです!

311 :名無しさん@Before→After:2021/04/18(日) 23:27:36.92 ID:sla8Pr92.net
私は入れて一年弱で術後から今まで変わりはないように感じます。
母は私の効果を見て入れたので半年位です。戻りはわからないけど今でも術前より若いです。
母はもう一回くらい糸を入れて目の下の脂肪を取ると更によくなると思います。その後はもう何もしなくていいと思う。
術後の腫れはほとんどなく、糸の挿入口や皮膚内の糸は2、3日鎮痛剤を飲めばほとんど痛くなかったのですが、
X状に入れた糸が筋肉なのかわからないけど筋みたいなところを貫通していて
そこが食事の時偏頭痛みたいな強めの鈍痛で一ヶ月ほど痛かったです。
痛みはだんだん無くなりました。

312 :名無しさん@Before→After:2021/04/19(月) 00:56:31.54 ID:EqnKDFLl.net
>>311
回答ありがとうございます!
聞けば聞くほど良さそうですね
失礼ですが、入れた本数を教えていただけないでしょうか?
私の祖母は物心ついた時にはブルドックのような頬で、母は50代後半で突然ブルドックになったので、その年になる前に余裕を持って対策したいと思ってます

313 :名無しさん@Before→After:2021/04/19(月) 23:12:46.40 ID:SmAz28js.net
糸が皮膚から飛び出す場合があるっていうのが恐くて踏み切れない。
糸を挿入した箇所から飛び出すの?
経験者いらっしゃる?

314 :名無しさん@Before→After:2021/04/20(火) 08:04:16.97 ID:Im8Udxp2.net
>>313
施術直後だけど、エラのあたりから糸が出た事あるよ。
2日目くらいに瘡蓋かと思ったら糸の端が少しだけ出てて
もう一度病院に行って切ってもらった。
何も怖いことはなかったよ。

315 :名無しさん@Before→After:2021/04/20(火) 12:35:18.22 ID:0sEWaHYX.net
>>313
YouTubeで糸出てきた体験詳しく話してる人の動画見たことある
探せば今もあるかも

316 :名無しさん@Before→After:2021/04/20(火) 13:28:06.93 ID:cOf3MtpA.net
>>315
偶然昨日見た
口内炎かと思ったら糸が出てきたって
モニターだったんだってね
追加で入れてもらったらしいからそこは良心的

317 :名無しさん@Before→After:2021/04/20(火) 17:27:59.70 ID:0zLvGVE5.net
糸リフトは糸の種類によって引き上がり具合や持続期間等の効果が変わりますか?

テスリフトってどうなんだろう。。
何種類か経験した方いたら教えてほしいです!

318 :名無しさん@Before→After:2021/04/20(火) 21:25:46.93 ID:1ZVtz8PD.net
>>317
個人的主観だと、引き上げ感はやっぱり違う
でも持ちは同じ

319 :名無しさん@Before→After:2021/04/21(水) 23:52:32.21 ID:y8HUlXgG.net
2003年から鶴舞公園クリニックで

320 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 00:08:49.29 ID:v8cxlD29.net
手が滑っちったww
そう2003年から鶴舞公園クリニックで幾度となくアプトスやXトーシスを入れてもらってるけどアプトスは前に盛り上がる感じでXトーシスは斜め上に挙がる感じかな
鶴舞公園はご存知溶けない糸の総本山〜
先生は昔からどんどん入れても大丈夫と言っておいでてヤバイんじゃないって思ってたけど、数年おきにXしちゃってあれから18年!!特に問題がないんです やっぱスゴいなって思ってまったがねー
ひとつだけ問題は、とある検査で全身MRIをしたら糸がなんとなく写っちゃったみたいでw大昔に入れた鼻顎シリコンもだいぶ昔に入れたほうれい線テフロンチューブも全部写っちゃったwwまぁいっか
整形顔は履歴書であり請求書ですね

321 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 00:17:33.28 ID:g2u88Y1Z.net
見た目ではタルミを感じないとか効果はあるの?

322 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 00:32:33.92 ID:v8cxlD29.net
Xトーシス(最初の頃はワプトスって言ってました)なら最初の2ヶ月は夢みたいで、その後だんだん『んーちょっといいじゃん』っていうまぁまぁ嬉しい現実に引き戻されていって、1年半を過ぎた辺りでちょっと心配になり、2年ぐらい経過して『またやろっかな』って感じですね
1回2年分で24万円 毎月1万円Xトーシス貯金ですよ

323 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 06:17:07.29 ID:FIV3SpW7.net
やる気は満々なんだけど、マスクしてる間に元に戻るのかァ
マスク生活終わりそうになったらでいいかなと思う自分が勝ってしまう

324 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 06:29:47.92 ID:FIV3SpW7.net
鶴舞公園クリニック良さそうですね、予約がすごく先までいっぱい…
名古屋かぁ関東からは少し遠いですが行く価値ありそうな気がしちゃう
糸リフトで有名なS医師と迷います

325 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 08:35:44.27 ID:G3KeBkqn.net
今まで溶けない糸は候補に入ってなかったけど、鶴舞公園のブログ読んで一気に候補No1になってしまったw
東京在住だから名古屋は遠いな。

326 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 08:38:21.94 ID:G3KeBkqn.net
>>324
S医師って六本木のことですか?

327 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 10:03:48.07 ID:99UTUR5K.net
私も溶ける糸しか考えてなかったけど溶けない糸に惹かれてる
どのくらいもつのか未知の世界みたいだから、効果がなくなったら異物が顔に残るってことなんだよね
一生もったらすごいのだけど

328 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 11:11:59.18 ID:TCjIdsJa.net
フェイスリフトでももって数年なんだから一生持つわけが無い

329 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 12:18:18.57 ID:T/lmHAdU.net
鶴舞クリニックはずっとずっと昔から溶けない糸で有名
S医師はSNSうまく使ってるから有名だけど、全部鶴舞先生のパクりだろと思ってしまう

330 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 12:29:43.32 ID:DA3zEyBu.net
東京にこういう先生はいないのかよー
東京だよ?なんで名古屋まで新幹線乗らなならんのや!

331 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 13:47:30.12 ID:dvJMC8Dy.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

332 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 14:54:20.40 ID:c6p7R+qk.net
鶴舞公園クリニックの先生があと5年くらいで引退するとブログに書いてから数年経ったから心配してる
糸以外の手術もして欲しかったのに困ったな。

333 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 15:25:08.19 ID:qBrtQISq.net
>>332
お尋ねします
糸入れる場合、予約取った当日に入れられますか?
別日に予約取り直しですか?

334 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 15:49:35.39 ID:gUUlAuwH.net
>>333
予約を取った日ですよ。

335 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 16:43:51.68 ID:qBrtQISq.net
>>334
ありがとう!

336 :名無しさん@Before→After:2021/04/22(木) 22:06:39.25 ID:DA3zEyBu.net
>>334
すみません、術後のダウンタイムと見た目について質問です
糸入れたの黙ってたとして家族にバレると思いますか?
また2日休んで会社行ってマスクしてればバレないでしょうか?
写真だとすごい引き上がるようですが

337 :名無しさん@Before→After:2021/04/23(金) 09:02:44.54 ID:xVtx7RrZ.net
家族や同僚がどれくらいあなたに興味があるか、あなたの顔がどれくらい弛んでるかに寄るんじゃない?

338 :名無しさん@Before→After:2021/04/23(金) 09:14:02.68 ID:S4+34yKQ.net
>>337
なるほどたしかに
と考えると家族にはバレて会社はなんとかなりそうです
家ではマスクしないしほぼリビングで過ごすので

339 :名無しさん@Before→After:2021/04/23(金) 10:11:34.44 ID:v6fxGwcO.net
>>338
旦那さんにはバレると思います。
顔は触られてもわからないけど、口はあまり開かないし
物を吸い込んだりできません。
写真は糸入れた翌日の朝、自然光、矢印は挿入箇所
もうすぐ40歳この時は8本か6本入れました
https://i.imgur.com/ZKa3I73.jpg

340 :名無しさん@Before→After:2021/04/23(金) 11:14:07.80 ID:ExiGz/kX.net
>>339
画像もありがとうございます!
というか全っ然若いし40前で入れてるとは!
本来は弛む前に入れるのが正解なんでしょうね
夫には絶対反対されますがなんとしても入れます

341 :名無しさん@Before→After:2021/04/23(金) 11:20:13.05 ID:ExiGz/kX.net
というか結婚前に埋没した時に気が付かなかった夫なので、時間ずらしてご飯食べてたら気が付かないかもしれない

342 :名無しさん@Before→After:2021/04/23(金) 14:10:52.55 ID:jvU2TLcE.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

343 :名無しさん@Before→After:2021/04/23(金) 19:11:33.95 ID:E1ftYBZ1.net
鶴舞の溶けない糸を東京から施術に行きたいと考えていますが日帰りで大丈夫でしょうか?
術後の再診とか必要ですか?
経験者の方よろしくお願いします。

344 :名無しさん@Before→After:2021/04/24(土) 00:03:00.46 ID:1jnkT47B.net
鶴舞のその医師は糸系が得意なんですか?

345 :名無しさん@Before→After:2021/04/24(土) 09:44:50.47 ID:hVTI0k40.net
湘南の糸リフト1ヶ月で元通りってこれこそ金ドブじゃん…

346 :名無しさん@Before→After:2021/04/24(土) 09:52:35.72 ID:60/oeLyT.net
どの糸でそうなったのかな?

347 :名無しさん@Before→After:2021/04/25(日) 21:33:26.58 ID:jffRMds+.net
サーマクールやりたいけど老ける人の話やたら聞くし若返った人の話聞きたい…

348 :名無しさん@Before→After:2021/04/25(日) 21:45:38.20 ID:jffRMds+.net
>>17
自分もそこで何回か糸入れてるー
他で糸入れるよりも、かなり痛いけど少ない糸でよく引き上がるし先生の腕はいいのかなって思う。でも施術がかなり痛いから麻酔ケチってるのかな…て思ってしまう

349 :名無しさん@Before→After:2021/04/26(月) 12:46:56.24 ID:o7b/Euey.net
>>347
私は、一度目は効果感じましたよ。
おばさんからおねえさんになったかんじ。
あまり回数を重ねると焼かれた肉のように固くなるだけと聞いて今はやめています。

350 :名無しさん@Before→After:2021/04/26(月) 12:52:23.05 ID:o7b/Euey.net
サーマから切り替えたいのですが、
糸効果あった方、本数と種類を教えてほしいです。
糸への評価が別れるけど金ドブだったという方々は何の糸を入れたんだろう。

351 :名無しさん@Before→After:2021/04/26(月) 15:09:59.86 ID:MKuJoyes.net
サーマクールやるならさっさと脂肪吸引した方がいいって言われる

352 :名無しさん@Before→After:2021/04/26(月) 17:22:03.02 ID:c+VqMe8g.net
こないだ糸6本入れたけど、引き上がったはいいけど丸顔になったわ
前はコッペパンにそっくりな輪郭だったんだけど見慣れてたからかそっちの方が良かった

353 :名無しさん@Before→After:2021/04/26(月) 17:22:35.11 ID:c+VqMe8g.net
コッペパンを縦にしたような輪郭から丸顔になって違和感しかない

354 :名無しさん@Before→After:2021/04/26(月) 19:42:01.05 ID:o7b/Euey.net
>>352
3本ずつですよね、何の糸を入れましたか?
縦に引き上げる糸と横というか斜めに上げる糸がありますよね。
元々20代の頃から丸顔の方なら元の顔に戻れてかなり嬉しいと思いますが、そうではない方は若返ってもご自身で違和感あるかもですね。。

355 :名無しさん@Before→After:2021/04/26(月) 19:50:00.72 ID:AeyYt3Kv.net
糸入れて1ヶ月経つのに口横のところが、どっちも頬コケラインしっかり出てしまっていて、それで顔色が悪く見えた?のか実年齢年齢よりだいぶ上に見られた。もうしにたい

356 :名無しさん@Before→After:2021/04/26(月) 21:14:07.52 ID:ii2My2IS.net
>>353
今どこから見てもコッペパンなんだけど丸顔になりたい裏山

357 :名無しさん@Before→After:2021/04/27(火) 00:06:07.63 ID:q4dwD4LZ.net
>>355
分かる!そうなるともう糸の効果が消えるまで何ヵ月もそのままだと思うよ
何度も糸してるとあーこの糸のこの引っ張り具合だと窪みとかひきつれは馴染まないわって分かる
美容外科の医者ってみんな結局その場しのぎだから馴染みますって言うけど信用しない方が良いよ
早めにヒアルで埋めてもらった方が気が楽になるんじゃないかな
自分の場合は顔は上がっても左右非対称になったり窪みひきつれもなりやすい骨格と肌質だからもう止めようか迷ってる

358 :名無しさん@Before→After:2021/04/27(火) 02:45:11.14 ID:awfUjQg0.net
美容外科の医者がその場凌ぎってのは本当にそうだね
ローン前提の高額見積もり出す所は利益最重視
美容カウンセラーという営業さん雇ってるのは営業の人件費払ってもより儲けるため

359 :名無しさん@Before→After:2021/04/27(火) 13:04:35.12 ID:uLa9zHwh.net
>>355>>357
顔肉が少ない、もしくは糸を入れる前から頬がこけてましたか?

360 :名無しさん@Before→After:2021/04/27(火) 14:22:58.53 ID:XOIBqV1m.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

361 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 04:25:51.42 ID:HF9aESSz.net
湘南S医師で糸入れた方いらっしゃいますか?
人気の割にすぐカウセ空いていて、ん?ってなってます

脂肪吸引もプラスとかなったら鶴舞まで新幹線で行くしかないかなぁ

362 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 10:42:44.37 ID:EpiMhRMP.net
まだ糸入れてないけど私は新幹線に乗るつもりだわ

363 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 11:17:54.42 ID:h+T0MH5G.net
2年に一回新幹線か、Sにするか迷うわ

364 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 13:56:45.49 ID:9XcyRvbS.net
>>363
2年に一回って糸そんなにもつの?
半年くらいじゃない?

365 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 14:21:35.84 ID:5iNp0NtZ.net
がっつり切るリフトしても年数経てば当初よりも落ちてくる
皮膚ってすごい伸びるし歳いけば皮膚に弾力性なくなるからキープなんか出来っこない
なんでも一生ものなんかない
溶けない糸もやめといたほうがいい
何かトラブルあった時に余計な手術しないといけなくなる
溶ける方が安全
安価なものをまめにやる方がいい

366 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 14:40:14.28 ID:NDn86TLI.net
溶ける糸がもてばねえ

367 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 15:17:33.86 ID:Zkje51SU.net
溶ける糸ってもって半年でしょ?
ちゃんと効果あるのは3ヶ月くらいか
コスパ悪すぎ

368 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 16:14:09.94 ID:nI05eICL.net
>>365
溶ける糸は弾力失ったままゴミのようにぶつ切り状態で何年も残ってるんだよ
溶けない糸で感染したら取り出せないんだよ

369 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 16:16:45.93 ID:nI05eICL.net
>>365
最後間違えた
溶ける糸で感染したら、途中で切れるし全部取り出せないんだよ

370 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 16:58:07.06 ID:NxJ9NUBP.net
そこらへんは鶴舞先生ブログを読んでみましょう
最近は完全にコロナブログだけど

371 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 17:35:04.71 ID:xuGOiD5x.net
ずっと溶けない糸下げが続いてたのに最近鶴ステマ?が多いね。
これ以上混んでほしくないからみんな溶ける糸でいいよ

372 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 18:21:04.21 ID:NDn86TLI.net
東京は六本木に溶けない糸のとこがあるじゃん

373 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 18:48:32.90 ID:NxJ9NUBP.net
そうそう
ついでに眉下切開もやってもらえるしいいじゃない
確かに糸では瞼の弛みは治りにくいから、あのコンボを考案したポンギ先生は中々明哲である

374 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 20:35:50.08 ID:3oRIvyUw.net
あっそ

375 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 23:55:55.40 ID:4l2WENYj.net
クリニックのインスタにスレッドリフトの症例がアップされたんだけど変化が全くわからない
どうしてこんな写真にしたんだろw
行く気無くすわ

376 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 00:08:51.15 ID:p8C6Cjm5.net
鶴舞?なんて生まれて初めて聞いた。
関係者の宣伝としか思えないし、糸ごときで新幹線乗るとか意味不明。

377 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 00:24:30.33 ID:4991cbQK.net
切るリフトでほとんど変わってない人の写真見た事あるわ
切ってこれかーいとひとりで突っ込んでしまった

378 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 05:46:17.93 ID:ilptVgk0.net
湘南もそうだけど糸なんてそんな持たないよ
早い人だと3、4ヶ月とかで効果薄れてくるし
だいたい6ヶ月でそれ以上もったら良い方だと思う

379 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 09:37:17.85 ID:PDpADTk3.net
溶けない糸は金儲け
3カ月〜半年で20万30万て情弱以外の何物でもない
一生懸命大手が推す理由がわかるでしょ

380 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 09:51:55.17 ID:qfNFlek/.net
>>376
このスレにいて初めて聞いたはないでしょ。何度も話題になってるよ。

381 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 09:59:57.09 ID:p8C6Cjm5.net
>>380
このスレで初めて知ったって意味ね
面倒な奴だな、関係者か?

382 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 10:23:10.45 ID:NQjjXiiI.net
>>381
>生まれて初めて聞いた、とは?
糸考えてるなら溶ける溶けない関係なく絶対に一度は目や耳にすると思うけど
自分の無知を棚に上げて逆ギレとかダサすぎ

383 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 10:32:01.70 ID:p8C6Cjm5.net
>>382
何その決めつけ?ムキになっちゃって。
無名クリニックを絶対に一度は??
何言ってんだこのキチガイ
オマエこそダサいんだよ消えろクズ

384 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 11:03:08.23 ID:PDpADTk3.net
お口が悪いわね
情弱ちゃんは温かく迎えてあげましょ

385 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 11:20:39.54 ID:qfNFlek/.net
触っちゃいけない人だったわね。過去スレでも何度も話題になってるのにね。

386 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 11:35:42.90 ID:p8C6Cjm5.net
>>385
情弱の無知人間がしつこいわ。宣伝やめろ

387 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 13:06:15.48 ID:AStzwlLu.net
>>382
このスレでその名を目にした事はある気がするけど気にしてないしほとんど覚えて無かったから、知ってて常識くらいに言われても困るわ。

388 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 13:26:20.54 ID:MCv8WIBQ.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

389 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 16:26:10.65 ID:GjOOfMgB.net
>>387
このスレでっていうか、5ちゃんに限らず糸について調べたら通る道だと思うよ

390 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 16:52:06.93 ID:OriuQgdt.net
>>389
そいつ切るリフトすれでも暴れてるバカだから相手しない方が良いよ
ただの荒らしだよ

391 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 18:08:06.51 ID:r87QRZLX.net
鶴舞クリニックで何回かやりましたよ。日帰りで帰れますよ。今のとこ感染など起きてません。

392 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 18:10:21.89 ID:r87QRZLX.net
鶴舞クリニック何も問題無ければ術後診察しにいかなくてよいですよ。私も東京から行ってます。

393 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 18:34:01.23 ID:cqVb8b4Y.net
鶴でやったけど、全然変化なくて、腫れが引いたら元通りでガッカリでした
こっちの希望も聞かず、いきなりマーキングし出したのもビビった
初糸だったのですごく期待してたし、オペまで半年近く待ったので楽しみだったのに
他院でしたスプリングは引き上がりました

394 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 19:05:09.40 ID:3h1f8aWE.net
30代後半、頬がたるみで下がりやすく皮膚が柔らかいタイプ。先週スレッドリフトを左右合計で8本入れました。
1週間経ち、完全に右側が引きつれて来て二本浮いている...これヒアルで埋めないと治らないかなぁ...
https://i.imgur.com/ey2dlEU.jpg

やっぱ皮膚タイプ的に糸向いてないかも。サーマクールかハイフでしばらくはお茶を濁すことにします...

395 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 19:21:29.39 ID:64U8lP5M.net
>>393
何歳?太ってたりあまりに弛んでると効果が出にくいんじゃないかな。

396 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 19:34:53.36 ID:L8ixs9kH.net
術後だけ見ても変化がさっぱり分からない
右側がひきつれてるのだけはわかるけど

397 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 20:59:17.40 ID:m1zbzpDC.net
>>394
30代後半で糸入れてこの状態は確かに弛みやすいのかも…

398 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 21:23:14.79 ID:9qiWahiG.net
>>394
溶ける糸であれば1ヶ月も経てばひきつれはなくなるので
ヒアル入れなくても大丈夫ですよ。

399 :132:2021/04/30(金) 21:35:43.42 ID:v6ieci1V.net
>>132本人です。
溶ける糸入れて1ヶ月超。今は右頬だけ変な引っかかり方してるみたいでたまに痛みがあります。
1ヶ月経った割には、そんなに変わらないのか…?
画像で残さないと、毎日見てるので変化が分かりづらい。
https://i.imgur.com/2AObWlk.jpg

術後、後悔するほど痛かったのに、あのギュイーン!感が懐かしく、またやりたい。1年以内にまたやりたいw

400 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 22:56:44.07 ID:3h1f8aWE.net
>>397
そうなんです...同世代と比べてもだいぶ老けて見えるのでハイフ・サーマクールにプラスしてショッピングスレッドも検討中です。

>>398
アドバイスありがとうございます。
1ヶ月検診まで我慢ですね..
引きつれてない片方は、これでも満足です。

401 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 02:23:03.35 ID:eWuP/506.net
>>390
全然別人なんだけども。間抜けすぎる笑

402 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 05:53:59.69 ID:Kd4fWSQe.net
溶けない糸リフトしたけど、なんか少し緩んで来た感じがしてきたから、1年立ってから溶ける糸入れた少しはリフトアップするのかな?それともあまり変わらず維持だけかしら?

403 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 08:04:50.03 ID:P2dpmIBe.net
>>402
入れてどのくらいですか?
溶けない糸は六本木??

404 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 09:15:21.22 ID:Kd4fWSQe.net
溶けない糸は鶴舞公園クリニックで入れました。かなり上がりました。2年で2回入れて最後に入れたのが9ヶ月前です。リスクあるから次は溶けない糸入れたいですが、あと何ヶ月おけば溶ける糸入れても問題無いかしら?

405 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 09:17:40.22 ID:Kd4fWSQe.net
訂正、リスクあるから次は溶ける糸入れたいですが。

406 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 10:05:30.07 ID:5r1Id0so.net
2回目に入れた時期はいつだったのでしょうか?
2年で2回入れたのは戻ってきたからですか?

407 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 10:25:53.66 ID:mFjLVwwk.net
2回目したのは9か月前って書いてあるじゃん

408 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 10:25:55.27 ID:Kd4fWSQe.net
2回目入れたのは去年8月です。入れて7ヶ月はバッチリ上がってました。マリオネットラインも消えました。戻ると言うか少し緩んで来た感じです。だから次回は溶ける糸にするか迷ってます、。

409 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 11:27:18.91 ID:Kd4fWSQe.net
誰か銀座イセヤクリニックで糸リフトされた方いますか?感想効果教えてほしいです。

410 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 11:30:42.93 ID:tx2mtMfh.net
>>3
>>6
亀レスですが、あおばのハイフはウルトラフォーマーIIIで、2回やりました。1-3ヶ月はとても良いんですが、3ヶ月くらいしか保たず。安いのは安いなりの理由があるんだなと思いました。ウルセラのが半年〜1年持つというので、次回はウルセラを試してみようと思ってます。(あおばはウルセラはありません)

411 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 12:59:49.66 ID:Kd4fWSQe.net
城本クリニックのバーブアンカーという糸リフトは強い糸?維持長いですか?

412 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 14:12:16.95 ID:mdv+YTPw.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

413 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 14:32:01.95 ID:LzZRafC4.net
鶴舞予約取れた人いますかー?

414 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 17:36:16.55 ID:orRGkq5Q.net
品川出身のドクターがやってる銀座のクリニック
糸リフト得意みたいで症例かなり綺麗だけど加工かなぁ
誰か受けたことある人いないかな
N◯リフトってやつ

415 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 18:33:11.18 ID:TVoo+LJM.net
>>414
伏せ字じゃ分からない

416 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 18:35:40.94 ID:EzxmyS5Y.net
>>414
NBC?

417 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 19:10:39.16 ID:orRGkq5Q.net
>>415
ごめん

>>416
そう

418 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 20:00:38.48 ID:XtdWOQ7Y.net
>>417
謝る必要ないよ
ちゃんと情報収集してる人はたどり着けるから

419 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 20:58:11.23 ID:cKpElOf0.net
ショッピングスレッドって金ドブ言われてるけど
ハリ感出したいくらいの目的ならそこまでガッカリしない?
肌がショボショボで困ってる

420 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 21:05:44.70 ID:4M4VmGEf.net
明日ヒアルロン酸入れてくる
ボリューマになるのかな
糸を検討してたけど迷いがあって今はやめておいた
首ハイフを同時にできたらやりたい

421 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 21:16:02.16 ID:kCdMCN05.net
>>419
昨日ショッピングスレッド入れてきた
リフトアップというよりは、顔を横に振ったときにブルブルならない感じになった

422 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 21:20:39.01 ID:cKpElOf0.net
>>421
固定される感じなのかな
内出血は出てますか?何本入れました?

423 :りき:2021/05/02(日) 01:46:18.23 ID:nnbj5J9x.net
昨日溶ける糸10本入れてきました。
◯w◯アルリフトってやつ。
ひきつれできてます。
これ改善するのか?
鏡見ると不安ですよね。

424 :名無しさん@Before→After:2021/05/02(日) 10:00:44.07 ID:Z9N6N4ty.net
http://imepic.jp/20210502/359290
口元のたるみがひどい
みなさんなら何の施術しますか?

425 :名無しさん@Before→After:2021/05/02(日) 12:02:26.47 ID:tP5mt0fC.net
たるみっていうか、口横のポコッとしたのが気になるよね。
私もあるんだけど、これってリフトじゃ消えないんだっけ。

426 :名無しさん@Before→After:2021/05/02(日) 12:36:59.72 ID:1eMuDW+d.net
ジョールファットかな?

427 :名無しさん@Before→After:2021/05/02(日) 13:31:38.94 ID:PNao5q+u.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

428 :名無しさん@Before→After:2021/05/02(日) 13:52:43.73 ID:27xQP4Ky.net
>>424
このボコはバッカル?ジョール?
輪郭じたいはそんなでもないから私ならハイフとかするかな
あなた痩せてそうだし、顔が細いからバッカルファットしたらへこむかもしれないし
無難にハイフかなと

429 :名無しさん@Before→After:2021/05/02(日) 13:54:23.74 ID:27xQP4Ky.net
>>423
デュ○ルですか
あれギュンてなるみたいですね
でも大概の糸は一週間くらいでひきつれなじむ
最初は大袈裟なくらいに引っ張りあげてるけど

430 :424:2021/05/02(日) 14:10:00.06 ID:Z9N6N4ty.net
>>425
そう、口横のぽっこりがめっちゃ気になる

>>428
レスありがとう
やっぱりハイフが手っ取り早いかな

エラボトするとこんな感じになるんだよね
ボト切れるとたるみは軽減されるけど顔の余白ヤバいからつい打っちゃうんだよなぁ

431 :名無しさん@Before→After:2021/05/02(日) 16:08:58.37 ID:ixU13rIE.net
口横のたるみ?ぽっこりって糸で引き上がらないの?

432 :名無しさん@Before→After:2021/05/02(日) 18:49:25.24 ID:2ExEiWrM.net
私は鶴舞公園クリニックの溶けない糸で口元ぽっこり改善しましたよ!

433 :名無しさん@Before→After:2021/05/02(日) 20:11:34.61 ID:bUHQm2vS.net
スプリングは鶴舞でもやってるね
そして、シエルクリニック独自?の再引き上げ可能なスプリングリフトがすごく気になる
糸を追加しないまま、既存の糸をまた引き上げることが可能なんだって
https://www.ciel-cl.com/menu/face/ito

434 :名無しさん@Before→After:2021/05/02(日) 22:49:18.16 ID:L9HZYJ9h.net
シエルのスプリングスレッドのカウセ行ったけど、
引き上がりはそこまで期待できないからオススメはしないって言われたよ

435 :名無しさん@Before→After:2021/05/02(日) 23:25:34.34 ID:6C3LlE+Q.net
何の糸が一番いいんだろう?

436 :名無しさん@Before→After:2021/05/02(日) 23:28:42.07 ID:KciyICMj.net
糸だな

437 :名無しさん@Before→After:2021/05/02(日) 23:29:43.73 ID:nnbj5J9x.net
>>429
ありがとうございます。
安心した。
マスクの時代で良かった。
仕事行けませんね。
どこもダウンタイムを過小評価して宣伝してるけど、そんなことないですね。30万弱の効果が果たしてあるのか。ダウンタイム長いとキレイな期間少しですね。

438 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 00:01:33.62 ID:lwCmxqA/.net
その、鶴なんとかって無名クリニック怖いわ。
知らないと言う人がいれば叩く、あげく荒らし扱い。
内部の人間なんだろうけど、こんなところで宣伝するクリニックは、ろくでもないに違いない。

しかも、失敗した人に対して「太ったり、あまりに弛んでる」とは失礼過ぎる。

439 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 01:50:05.64 ID:qoJNpulk.net
ハイフ、サーマ、ウルセラあたりは焼いて固くする延命治療てこと?
固くなるって聞いてまだ踏ん切りつかない

440 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 01:58:58.75 ID:BQHki579.net
数年前だけどオザキクリニックでは、糸リフトした直後にサーマするのをすすめてたよ。糸で上がったところをサーマで焼き付ける感じなんだって。

441 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 02:56:02.58 ID:OwwtnfQk.net
>>437
だいたい14日くらいは結構腫れてますね
それまでは不安になると思いますが長い目でみてください
強く引き上げたときは私は2ヶ月弱ぐらい微妙に腫れてたな
でもデュ○ルは持ちがいいはずですよ

442 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 04:51:10.01 ID:aMiihZR7.net
>>438
本当それ
昔2ちゃんの自演につられて受けたけど結果が間違い探し状態で、素直な感想をクリニックスレに書いたらフルボッコにされた挙句、1、2回じゃ意味ない、4回くらい受けてやっと効果がとか意味不明なことまで書かれた
予約取りにくくて取れても年1なのに、4年もかけてとか無理
今すぐなんとかしたくてするのに
で、東京のクリニックで過去歴聞かれて鶴の糸話したら、今時そんな古い手法のやってるクリニックあるんだって言われた

443 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 06:58:29.82 ID:sxK3OPa4.net
>>394
確かに二本筋がみえますね。
何枚か貼られているのは術前でしょうか?
全然弛んでいるように見えなくて、、
皆さん美意識が高いんですね。

444 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 07:12:05.56 ID:sxK3OPa4.net
>>420
もしかして他の病院のスレで書き込みされていました?
書かれているお悩みと同じだったので、、
違ったらごめんなさい。
書き込みされてた病院で取り返しのつかない失敗されていて、どうかここの病院で手術受けないでーと思って手術以外の方法でボリューマをお勧めした事が近々あったもので。
先生がここを見てるので失敗談とか直接的な事かけなかったのですが、考えなおされたのなら良かったぁ。

もし私の見当違いだったらすみません。
スルーして下さいね。

445 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 07:12:46.61 ID:sxK3OPa4.net
>>394
確かに二本筋がみえますね。
何枚か貼られているのは術前でしょうか?
全然弛んでいるように見えなくて、、
皆さん美意識が高いんですね。

446 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 07:44:53.34 ID:+U2vf+48.net
糸入れて1ヶ月、糸のくぼみ消えなくて悩んだ末にサーマクールしてきた。それでも窪みはえなかったからヒアル入れたけど、糸やったお金無駄になったわ

447 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 09:24:44.48 ID:Hv5ptKAg.net
>>438
お前も鶴に過剰に固執しすぎ
スルーすれば良いものを
切るリフトスレから出てくるなカス

448 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 09:51:19.17 ID:lwCmxqA/.net
>>447
粘着質のストーカーがキモいわクズ
消えろ

449 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 10:33:04.59 ID:TSuZGd/W.net
>>376のガイジでしょ

450 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 11:44:00.55 ID:lwCmxqA/.net
>>449
お育ちも頭も悪いのね。品性疑うわ。
鶴なんとかなんか誰も行かないよ。
ひどいクリニックだね〜
そのうち淘汰されるでしょ

451 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 12:04:32.93 ID:b/TiTk7X.net
>>449
そうそいつ
ガイジが移住してきてるw

452 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 12:18:44.89 ID:lwCmxqA/.net
>>451
一人芝居乙
ガイジなんて言葉知らなかったわ。
本当に頭おかしいな。お前こそガイジ。
キチガイのゴミ以下。出てけクズ

453 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 12:30:16.03 ID:lwCmxqA/.net
>>451
オマエ複数のIDで、切るリフトスレ荒らしてたキチガイだろ

454 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 12:37:06.72 ID:b/TiTk7X.net
>>453
おい無知の糞ガイジ
切らないスレまで出張して荒らすなや
切開リフト楽しみなんだろ?
お前は切るスレで連投荒らしやってろ
気持ち悪いドクズのガイジが

455 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 12:41:34.75 ID:b/TiTk7X.net
こいつは溶けない糸に異常粘着するからガイジのレスはすぐわかるw
切るリフトスレで散々暴れまわってた基地ガイジ
連投しまくってた奴

456 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 12:52:59.50 ID:Yrtw6t4x.net
>>453
顔真っ赤でかわいいw

457 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 14:48:25.51 ID:cFa9NPjV.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

458 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 20:13:44.55 ID:lwCmxqA/.net
>>455
別人ですけど?
低脳丸出しよ。
荒らしてるのは自分なことに気付かないチョンは困るわね。
文章もオマエの顔と同じくらい汚くて、何言ってるか分からんし。プッ

459 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 20:16:22.07 ID:lwCmxqA/.net
>>456
連投はオマエだから笑
相変わらず、一人二役しててバカ丸出し。
社会のゴミはこの世から消えろ

460 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 20:35:14.02 ID:zZlWmbUQ.net
喧嘩しないでー
皆で綺麗になりましょうよ

461 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 21:01:14.61 ID:WqZ6fLXT.net
>>459
思い込み激しいけど糖質かな?
お薬飲んでゆっくり休んでね

462 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 23:45:46.99 ID:VmRfaSpS.net
糸リフトをしてきました。
術後は麻酔のせいか吐き気と糸が入ってる部分の痛みで悶絶してその場で痛み止めを飲んで帰ってから5時間ほど眠りようやく少し楽になってきました。
浮腫はあるけど思ったよりも腫れていません。
腫れが引かないとまだよく分からないけど今のところは引き上がって欲しい部分が上がってるし良かったと思います。

463 :名無しさん@Before→After:2021/05/04(火) 01:17:42.16 ID:hhFve4qR.net
銀座にスレッドに特化したクリニックあるのつい最近知った

464 :名無しさん@Before→After:2021/05/04(火) 01:27:48.69 ID:hhFve4qR.net
ごめん途中で送信しちゃった

465 :名無しさん@Before→After:2021/05/04(火) 05:42:36.17 ID:hVFSvAEV.net
>>454
ガイジガイジうるせーよガイジ
自分のこと言ってんじゃねーよ
切るスレで相手にされないからって、こっち来るな生きてる価値無しのドクズのガイジ

466 :名無しさん@Before→After:2021/05/04(火) 14:17:17.63 ID:kV3qQJ9f.net
>>398
1ヶ月しても見た目の引き連れがやばかったからヒアルいれたよ。糸のラインが出ててコケて見えてたからよかい増えて見えたからガチで死ぬこと考えたよ

467 :名無しさん@Before→After:2021/05/04(火) 14:23:30.23 ID:8dZUnXmE.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

468 :名無しさん@Before→After:2021/05/05(水) 13:20:47.99 ID:HrzR5M1y.net
>>466
糸に沿って肌に窪み線ができてるのですか?
それとも、お肉が引き上げられたことによる別の部位のヨレが影になってるの?

ひきつれって、出る人と出ない人いるけど肌の柔らかさのせいかな、それとも医師の腕?
肌質によるものだったら糸は不向きなのかもね

469 :名無しさん@Before→After:2021/05/05(水) 20:52:18.06 ID:n0RF4dNP.net
縫い物と同じで針入れる時に横にズレてナミナミ入れたり均一でない深さにナミナミに入れて糸引っ張ると軽くギャザー寄っちゃうようなもの
入れ直すしかないと思う
あるいは糸が溶けて消えるまでただ待つ

470 :名無しさん@Before→After:2021/05/05(水) 20:54:22.01 ID:NMwsx6Rb.net
柔らかい人はひきつれるし、皮が薄い人は内出血が目立つし

471 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 02:02:46.94 ID:CjTUJIh5.net
マスクなんだし安いからとりあえずやってきたら色々わかる

472 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 03:39:15.53 ID:yRSSMgGi.net
マスク要らなくなる頃には糸の効果切れてると思うとなかなか行けないわ

473 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 05:25:23.32 ID:78BLMjqn.net
渋谷Eで受けたいと思っている者です。
受けた方、まだ見てくれてるかなぁ
どれくらいのスパンで入れてますか?
クレクレすみません

474 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 08:39:48.54 ID:NJZof/qL.net
>>472
それね
だからといって弛んだままも嫌だしタイミングが難しいよね

475 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 09:01:09.98 ID:qHm8pDjW.net
>>473
渋谷で受けたものです。
入れる糸が2年もつ方か半年のものかで変わると思うけど、私は前者で入れて一年くらいで物足りなくなりました。
先生すごく親身になってくれるから、直に相談するとよいですよ。
入れて数カ月は、色々な人に痩せた?
と聞かれ、効果抜群でした。

476 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 12:08:09.49 ID:S6vR2rGv.net
>>472
私もそれ
会社もたまにしか出社しないしやるの勿体ないというか
でもやってみたいな

477 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 12:13:34.85 ID:MItN/saQ.net
でもこうしてる間にもたるみは進行してるわけじゃん?
マスク生活が終わる頃には糸じゃ間に合わないくらいの顔になってるかと思うと、、

478 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 13:13:33.49 ID:78BLMjqn.net
>>475
ご親切に返信ありがとうございます。
県外からなのでなかなか行ける機会がなく
参考になりました。
ちなみに2年の方を入れる予定です。
カウンセリングで色々聞いてみようと思います。

479 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 14:07:21.28 ID:AOAFQ2IV.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

480 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 15:42:25.39 ID:rI61LDsQ.net
糸リフトやって帰宅した
50代だし今後も定期的にメンテするのは承知
痛みには弱い方だと思っていなかったが一本だけすんごい痛かった
入れた後先生がなじませるためかゴリゴリほっぺたを押してきて涙出た
疲れたのでとりあえずカレー食べている

481 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 15:58:02.08 ID:m6vdPBNp.net
>>480
お疲れ様
仕上がりはどうですか?

482 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 16:18:37.99 ID:rI61LDsQ.net
ありがとうございます
全部で6本コグスパイラル
糸にこだわろうかとも思ったんですがとりあえずやってみたって感じです
あとは顎と何カ所かに架橋になるという固いヒアルロン酸いれました
顎が元から小さめだったのでバランスよし
自然にいい感じであがってます
初めての糸リフトだと効果が早く終わるように感じますよと先生に言われました
年内はハイフを一回やると良いそう
でもやりたいなどうしようと悶々としてたのでやってよかった
50才ほっぺたに脂肪が多い丸顔です

483 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 00:25:14.81 ID:eNdFwAwT.net
>>395
30代前半、普通よりはやや痩せ型、たるみはそこまでじゃない
他院スプリングではしっかり上がったから、私の問題ではないはず

484 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 01:34:20.60 ID:P9tZ32EH.net
>>483
鶴のスプリングアプトスをいれたの?先生と美的な好みが違うのかもね。他院のスプリングスレッドの写真たくさん見たけどかなり強めに上がる印象。ブログにも鶴のが気に入らなくて他院でスプリングスレッド入れた人の記事が載ってたよ。
糸の形状もスプリングスレッドとスプリングアプトスは違うよね。鶴の糸はたるみの引き上げというより筋というか脂肪を若かった頃の正しい位置にあげるイメージでふっくらあがる気がする。
症例写真見ても鶴のは人からバレない程度に毎回少しづつ若返ってる感じ。少しづつ少しづつ定期的に足していくことを想定してるんじゃないかな。溶けないから効果はずっともつしね
スプリングアプトスは正式メニューじゃないから希望しても入れてもらえない人もいるけどコイル状だから厚みもあるし適応顔で痩せ気味には丸く若く仕上がっていいと思う。

485 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 03:03:34.71 ID:j6ZnOWh5.net
>>482
糸とハイフの合わせ技を進める医師多いけどどういうことだろう?
自分はそのハイフ1回分で糸を追加したいと考えてしまうんだけど、糸の後にハイフをやるとグインと糸ごと肉が引き上がるのかな。
それとも肉をハイフで焼いて固くして、糸が固定されるようにして持続させる目的かな。

486 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 03:30:42.94 ID:GAV/VAiN.net
普通に糸入れられる人にハイフも売りたいんだろうと思った

487 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 08:39:50.36 ID:jHKsaU2S.net
>>483
糸はあくまでたるみの予防だから
たるんでないうちから入れて正解だと思いますよ。

488 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 10:05:47.52 ID:Sc8at+TY.net
>>484
苦しい言い訳
ここはすぐ擁護が出るのはなんなんだ

489 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 10:50:39.81 ID:o5F26YjF.net
鶴なんとかって最近よく名前出るけど動員かけてるの?

490 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 12:22:51.58 ID:R0btM7wm.net
品川、湘南とかの大手ならともかく、詳しすぎて、関係者としか思えない

491 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 13:01:30.44 ID:f7GHIT+l.net
>>488
擁護なの?先生はいいと思ってやってけど患者が気に入らなかったんでしょ仕方ないじゃん

492 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 13:36:33.85 ID:T9gcUOEw.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

493 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 16:09:34.92 ID:VlJZswwp.net
>>484
ブログにも鶴のが気に入らなくて他院でスプリングスレッド入れた人の記事が載ってたよ
ってなんてブログですか?
参考にしたいです。

494 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 18:34:50.14 ID:4jksoC2Z.net
鶴は10年以上前から2ちゃん張りつきで有名だから
マイナス書き込みがあると即擁護がある
美魔女の水谷さんはうちで100本以上糸入れてるってバラしたり色々とアレな触れちゃいけないクリニック

495 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 18:56:11.42 ID:zRzvTsor.net
>>484
スプリングアプトスは正式メニューじゃないんですね。
普通のアプトスとどちらが上げる効果強いんでしょうか?
顎下たるみに入れたことありますか?

496 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 19:16:01.79 ID:zRzvTsor.net
いろんなとこ調べ中。鶴のホームページやブログを見ても顎下への糸の効果については写真とかのってない。何でだろ。
載せてほしい。

497 :名無しさん@Before→After:2021/05/08(土) 01:31:41.13 ID:xWMLTFS6.net
いつやるかタイミングが難しい

498 :名無しさん@Before→After:2021/05/08(土) 02:30:57.14 ID:nTgwS/wG.net
結局何ヵ月くらい効果を感じられるのだろう?

499 :名無しさん@Before→After:2021/05/08(土) 09:25:51.66 ID:aKValECR.net
水谷さんか…
写真は美しいけど、ヒルナンデスで見た姿は年相応に綺麗にしてる人って感じだったな

500 :名無しさん@Before→After:2021/05/08(土) 17:29:26.03 ID:FB4bTLC2.net
溶けない糸をいれて年取った時にスジが出てきちゃう可能性があるって見たけどその症例ってどっかに載ってるのかな?
ご存知の方いらっしゃいますか?

501 :名無しさん@Before→After:2021/05/08(土) 20:48:37.95 ID:Vhi68l9V.net
>>480>>482
横レスですが同年代です切るリフトか糸か悩んでいます
コグスパイラル私もやってみたいです
その後どうですか?

502 :名無しさん@Before→After:2021/05/09(日) 07:49:39.26 ID:jYY8j6PF.net
溶けない糸入れて後から感染とかスジ出たとかで困った人いますか?
溶ける糸推したい医師が言ってるだけなのか、実際に症例あるのかどっちだろ

503 :名無しさん@Before→After:2021/05/09(日) 11:24:08.80 ID:D9rjCQp6.net
都内と大阪?にクリニック持ってる敬愛会ってどうなん?
理事長が糸の第一人者的なこと謳ってるけど、、

504 :名無しさん@Before→After:2021/05/09(日) 13:28:22.27 ID:vfBZZ3/a.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

505 :名無しさん@Before→After:2021/05/11(火) 02:20:32.99 ID:xq18GgPLk
スキンソリューションクリニックでMWスレッドリストしてきました。PLCの糸です。
2年くらい持つ糸と言われてますが、感覚的には半年もたないかなって感じでした。
同じPLCで、半年くらいの持ちってところがかわらないのであれば、渋谷イー〇トクリニックが気になっています。
渋谷イース〇でされたかた、また見ていらっしゃるなら、術後、めちゃくちゃ不自然に上がったりしませんでしたか?
私は、スキンソリューションでそうなりました。1ヶ月弱で自然になって半年もしないうちに元通りって感覚でした。

何本入れて、持ちはどれくらいの感覚でしたか?

506 :名無しさん@Before→After:2021/05/11(火) 08:30:42.32 ID:/HzuUQnf.net
>>502
学会では、数年後30%に何らかのトラブル有りって報告じゃなかったかな。
それで廃れたってどっかの医者が言ってた。

507 :名無しさん@Before→After:2021/05/11(火) 10:48:43.91 ID:/90AmjYk.net
前にも名前出てる渋谷iて糸入れてもらったけど下手すぎじゃない?不自然すぎるし凹みが変なとこに出きてておかしい。これで馴染むまでとか待てないし耐えられない。お金完全にもったいないことしたわ。もう二度とここ行かないわ。

508 :名無しさん@Before→After:2021/05/11(火) 10:53:49.06 ID:YrvL9uyN.net
渋谷i?どこ?

509 :名無しさん@Before→After:2021/05/11(火) 11:53:21.33 ID:hPR0/sTp.net
3年前に鶴舞で溶けない糸入れてますが感染してませんよ!ただ少しえくぼみたいにくぼみが少しあります。他人には気づかれないけど。

510 :名無しさん@Before→After:2021/05/11(火) 13:00:12.78 ID:j/X2EWT9.net
感染リスクは一生ものだよ

511 :名無しさん@Before→After:2021/05/11(火) 13:18:10.62 ID:giRA4+0K.net
>>507
そんなに下手だったなんて
渋谷Eじゃなくてi ?

512 :名無しさん@Before→After:2021/05/11(火) 14:58:14.39 ID:xWsKJCox.net
溶けない糸リフト感染リスクは今まで何パーセント確率ありますか?私は溶けない糸リフトで満足してますが、。

513 :名無しさん@Before→After:2021/05/11(火) 17:59:24.80 ID:o4FtZx0L.net
JAAMの相談メールで溶けない糸リフト感染リスクあるかどうかの質問している人がいて先生は心配無い感染しないと書かれてました。

514 :名無しさん@Before→After:2021/05/11(火) 19:20:27.22 ID:/90AmjYk.net
>>507 だけど、渋谷E(イースト)
施術も雑な気するし完成度は凹みの線が出ちゃってて不自然でおかしい。いくら今マスクしてるからって、これじゃあ1日中マスク外せないし誰にも顔見せられない

515 :名無しさん@Before→After:2021/05/11(火) 21:14:45.24 ID:AdlXJ976.net
口の中から照射するスムースリフト気になってるんだけど体験者いないかな

516 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 00:19:19.99 ID:JRou/PPHk
>>507 そうだったんですね。わたしもスキンソリューションクリニックで2週間は凹できて不自然でした。1ヵ月はきになってたかもです。でも、凹はなくなってました。
先生曰く、それくらい上げないと効果があとで実感できないからって言ってたような。
結局、凹は1ヵ月くらいで改善されませんでしたか?

517 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 00:20:23.83 ID:JRou/PPHk
でも、手術雑な感じだったんですね。検討中でしたが、もう少し他も
調べたりしてみます。

518 :名無しさん@Before→After:2021/05/11(火) 22:33:31.27 ID:dvMuApg5.net
半年も経つのにコグリフトの持ちが良くてビックリしてる
コグリフトしたせいでゴルゴ線がかなり目立つようになったから早く溶けてほしい

519 :名無しさん@Before→After:2021/05/11(火) 23:27:59.32 ID:gjiPaXe3.net
>>515
フォトナレーザーってやつと同一かな?気になる
内側から照射だから強い出力で照射できるとかなんとか書いてあるし

520 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 05:47:04.25 ID:NoT3tVKs.net
>>512
溶けない糸入れられたんですね。
感染リスクも、年数経ってスジが出てきたりもしてないってことですよね?
何てしゅるいの糸でしょうか?
何年前に入れられましたか?

521 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 06:01:30.20 ID:f5/FP6wl.net
>>509
レスどうもありがとうございます。
鶴舞で入れられたんですね。
3年前がはじめてですか?
顎下は入れたことありますか?

522 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 12:10:45.70 ID:pII5FuLD.net
>>519
それそれ
1回8万&#12316;が多いみたいで複数回やる必要あるみたいだからそれなりにかかるね、、

523 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 13:03:34.87 ID:/QoR955H.net
ミントリフトどう?やったことある人いる?

524 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 14:10:59.74 ID:FIilToYm.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

525 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 15:22:29.51 ID:SwECmwkd.net
30歳、口元のもたつきが気になってきた
矯正で頬が痩けたし、ショッピングリフト考えてるけど金ドブって聞くし悩む

526 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 15:46:22.77 ID:SwECmwkd.net
30歳、口元のもたつきが気になってきた
矯正で頬が痩けたし、ショッピングリフト考えてるけど金ドブって聞くし悩む

527 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 15:59:42.52 ID:cTYN0ymn.net
羅針盤リゾナス 山口先生が
溶ける糸vs溶けない糸の動画上げてますね

528 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 17:20:50.05 ID:ohVAGVrv.net
ミントリフトミニとコグリフトなら有楽町たかのがクマポンで8万円とかすんごい安いクーポン出してるけど、どうだろう。当該スレでの評判はいまいちだけど、どうとでも書けるからねぇ

529 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 18:22:02.69 ID:6OPCIp7t.net
美容整形ちゃんの糸リフト動画、韓国のだけど痛そうで怖い

530 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 23:08:04.60 ID:sPryiOZR.net
山口先生のインスタのサクションリフトの症例めちゃ好み
髪型のせいもあるけど印象が大人と子供ってくらい違う
すごく顔の下側キュッとしてるしサクションって脂肪吸引かな?

531 :名無しさん@Before→After:2021/05/13(木) 13:32:52.26 ID:RLXzOqXC.net
>>501
糸を入れて1週間たちましたが時々違和感があるくらいでダウンタイムは終わってます
当日はなんとなく頬が腫れて赤いような感じ
麻酔液のせいもあるんでしょうね
あと引き上がったフェイスラインに自分の目がすぐに慣れるんだなって思いました。
私はフェイスリフトの勇気はないので定期的に糸は追加しようと思っています。

532 :名無しさん@Before→After:2021/05/13(木) 21:41:50.16 ID:Ka+3mxJo.net
>>531
うまくいって良かったですね。
ちなみにどこのクリニックですか?

533 :名無しさん@Before→After:2021/05/14(金) 17:43:14.00 ID:vWc0JdEI.net
VOVリフトして半年だけど、施術直後から口横のたるみが出来て頬に線が入って失敗だったから早く効果消えて欲しい

こめかみに張りが出たのと上唇が全体的に持ち上がっただけだった
こめかみも唇もいいから、頬の張りが欲しかったよ
ヒアルロン酸か脂肪注入で調整したいけど今やったら糸が溶けた頃に凸凹になるだろうし…
違う糸でやった時は4ヶ月で元に戻ったのにvovリフト長い

534 :名無しさん@Before→After:2021/05/14(金) 23:29:31.42 ID:v6ZSNzLI.net
リスクでいえばヒアルロン酸の方がいいけど、予防を考えると糸リフトがいいんだよな
30歳、まだ早いのか今のうちに入れといたほうがいのか悩む

535 :名無しさん@Before→After:2021/05/15(土) 12:58:17.23 ID:9UdJoVBC.net
必見★こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

536 :名無しさん@Before→After:2021/05/16(日) 08:03:22.62 ID:hIPIIjau.net
エックストーシスとかこめかみより上にも入れる糸は、脳の機能に影響出ないのか気になる。

脳ドックのMRIやレントゲンでうつらないのかな?

537 :名無しさん@Before→After:2021/05/16(日) 12:57:37.80 ID:Qxe/uCHI.net
394です
解ける糸8本入れて右側は引きつれたままだけど、だいぶマシになってきました。勿体無いのでこのままで過ごそうかと。
ハイフよりも効果高いし、ゴルゴ、ほうれい線消えたのが何より嬉しい。同じ先生が特徴学習してもらうのを望んで...またやるかもしれません。

538 :名無しさん@Before→After:2021/05/16(日) 12:57:48.81 ID:HVio2E3f.net
>>536
脳は問題なさそうだけど数ヵ月経ってもまだ側頭部が痛い
MRIはやってないけどCTには映らなかったよ。

539 :名無しさん@Before→After:2021/05/16(日) 13:44:07.87 ID:ZBV0TQlc.net
>>537
拝見しましたがほうれい線皆無ですね

早めの対策大事だと思います
でないと50すぎると私のようにマリオネットに来る
カベリンで溶解の目処がついたら溶けない糸やります

540 :名無しさん@Before→After:2021/05/16(日) 19:44:25.27 ID:+x5XBTQ+.net
>>538
CTにはうつらなかったんですね。
ありがとうございます。
数ヶ月たっても痛いって心配ですね。
病院には相談されましたか?

541 :名無しさん@Before→After:2021/05/16(日) 22:28:09.13 ID:FTGReq1V.net
糸リフトやりたいけど、痛みとか皮膚が柔らかいから引き攣れとか心配
ショッピングリフトで口元やってみてから考えた方がいいのか、迷う…

542 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 00:44:18.17 ID:LxEeAa6i.net
目の上瞼のたるみが気になるからこめかみの上から糸で引っ張って欲しいな
頭痛が怖いんだよね

543 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 02:02:50.47 ID:cwKaOrCW.net
眉下切ったらスッキリするよ

544 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 03:27:37.76 ID:Jj1/XaoX.net
ほんのちょっとでいいんだ
朝鏡みてこめかみのところキュッて引っ張ったあの感じ
あれ位でも切ったり塗ったり腫れたりするんだよね

545 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 07:22:44.83 ID:trKOcrAs.net
>>543
眉下の失敗スレ見てたら怖い
糸で良くなるのは気休めだとわかってるけど、どうしても眉下切開には踏み切れない

546 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 09:49:20.32 ID:nILqT1rG.net
息子のTwitter(アイドル来院漏らし)で炎上したsoグレイスクリニックのチタンペックリフトはまだ行っているようで、簡易版も出たみたいです

547 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 11:11:12.99 ID:2soU5aIR.net
>>542
私は眉下切開も眼瞼下垂の手術も勇気がなくて埋没で二重幅広げてみた
スッキリにはならなくても目元が若返った感じする

548 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 11:43:58.69 ID:7XClPXCV.net
>>547
充分弛んだので私は眉下切るつもり
検索し尽くしてとりあえず医師決めたら家族が大反対で笑えた、やるけどね
眼瞼下垂手術はダウンタイム長過ぎるのと人相変わるので避けた

549 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 13:20:49.25 ID:oF4aFvDw.net
>>539
一番ひどいとき30代前半でこれですからね...
https://i.imgur.com/io6elau.jpg

ハイフ二回と糸リフト8本とエンビロンでだいぶ若返りました。コラーゲンも生成されるので肌が明るくなりますね。
脂肪溶解注射されたんですね。続報お待ちしてます。

550 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 13:24:13.17 ID:MHU6zxn/.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

551 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 13:28:41.62 ID:AOsVIgOQ.net
>>549
30代前半でゴルゴ法令線マリオネットのオンパレードはかわいそうだなぁ
>>394はかなり改善されたね
良かったね

552 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 13:38:06.94 ID:h0N0wP97.net
>>549
肌質以外に、ケアや姿勢や紫外線や糖分過多など、
たるみの原因で思い当たるものありますか?

553 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 18:58:46.71 ID:oF4aFvDw.net
>>552
それなりに不摂生はしていたんですが、
・肌はインナードライでニキビ肌
・遺伝(父方の祖父祖母と父がほうれい線ゴルゴラインおでこ三本線顔)
が大きいですね、。

554 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 21:00:41.01 ID:h0N0wP97.net
>>553
ありがとうございます
私も30前半でゴルゴ線あって…35くらいで切っちゃおうかなとも考えています

555 :名無しさん@Before→After:2021/05/18(火) 17:54:49.38 ID:sKIsODhQ.net
>>549
これまじで私だ
もうすぐ33だけど早くやった方がいいよね。でも低所得だから一気にお金かける勇気が出ない…
一番ゴルゴに効果あった施術はなんでしたか?

556 :名無しさん@Before→After:2021/05/18(火) 17:58:22.66 ID:qE6uYdYC.net
痩せたら法令線なくなった

557 :名無しさん@Before→After:2021/05/18(火) 20:26:58.74 ID:Xb2sjdmK.net
え!わたし逆で、痩せたらほうれい線できた

558 :名無しさん@Before→After:2021/05/18(火) 20:51:06.65 ID:/zpNmmaJ.net
脂肪の減少に皮膚がくっついていったかいかなかったか

559 :名無しさん@Before→After:2021/05/18(火) 21:01:21.57 ID:tqaGelDm.net
>>424 に画像アップしてからジェネシス1回、インディバ1回受けて少しマシになったような気がする
撮影場所違うからなんともいえないけど、、

http://imepic.jp/20210518/754450

560 :名無しさん@Before→After:2021/05/19(水) 02:12:01.87 ID:zpjU8WkW.net
見たかった

561 :名無しさん@Before→After:2021/05/19(水) 02:17:39.16 ID:MFfjTxRv.net
糸リフトでゴルゴって消えるの?

562 :名無しさん@Before→After:2021/05/19(水) 06:16:36.22 ID:IC4iOmxw.net
>>553
溶ける糸はなんていう種類を入れましたか?
その後ひきつれはどうですか?

563 :名無しさん@Before→After:2021/05/19(水) 13:58:01.24 ID:qMYrEt8g.net
頬骨張ってるタイプが糸入れるとおかしな顔になる?
うまいドクターならその辺も調整してくれるのかな

564 :名無しさん@Before→After:2021/05/19(水) 14:20:50.40 ID:OpeYPLiR.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

565 :名無しさん@Before→After:2021/05/19(水) 17:20:52.33 ID:MitjokBZ.net
>>562
引きつれはだんだん馴染んできましたが、まだ右側が引き連れてます。もうこの顔で生活して慣れました。

スレッドリフトで糸の正確な種類はわからないんですがビタミンやボトックスが練り込まれてる糸ではありません。コグが沢山付いた太めの糸との事でした。

566 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 12:06:37.75 ID:q63p2ZwE.net
皮膚のたるみにハイフ検討してます。
ハイフは3ヶ月ごとなど定期的に受けることを勧められるけど、効果は一時的で完全に元に戻ってしまうということでしょうか?
回数を重ねるとだんだん良くなるのではなくて。

567 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 13:41:17.28 ID:nIzBXkVJ.net
>>566
ハイフについて個人的な感想ですが劇的な変化を求めるとガッカリすると思いますし
長く効果が続くものでもありません
単に私の肌質や肉質?がハイフに向いていないのかもしれませんが

568 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 14:05:40.45 ID:OfJVdwDs.net
肉厚で丸顔な30代はハイフ適用かな?

569 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 15:51:21.47 ID:pBz1AyJ4.net
ハイフはちょっと痩せた?とたまに聞かれる感じにはなるよ
みんなが見てすごく若くなったねーとすぐわかるような感じでもないから自己満ちゃあ自己満
しばらくすると見慣れた顔に戻るし
でも主婦やOL学生さんにはそれくらいが本当にちょうどいいと思う
顔で稼がないといけないお仕事の人はガッツリ切ったり縫ったりした方が良いとおもいますが

570 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 19:03:09.23 ID:a6Uu10sE.net
ハイフは顔に肉がついてて丸いタイプであれば
全体的にスッキリすると思うけど
特にそういうタイプじゃない場合、老けてたるんだ部分には
劇的な効果はないよ

571 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 20:10:26.44 ID:1Y9pZQGC.net
ハイフで若干タイトにはなるけど、引き締めたい部分は効果が見えにくくて逆に落ち始めたこめかみや頬はさらにコケるのがわかる仕様

572 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 21:24:48.04 ID:+BO2jERT.net
みなさんハイフについてレスどうもありがとうございます。
ハイフはあまり大きな効果はないんですね。
皮膚が余ってるたるみにはあまり不向きなようですのでまた考えたいと思います。

頬などのたるみであれば糸を1番に考えるのですが、顎下の皮膚があまってきてしまいまして、、
なんか良い方法があれば良いのですが。経験ある方いらっしゃいますか?

573 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 22:09:51.32 ID:OIqGJkxO.net
>>565
スレッドリフトなんですね。ありがとうございます。
ひきつれは入れたところに言えば、医師がマッサージなどで治してくれないんですかね。

574 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 23:30:34.12 ID:1UEmd44a.net
>>573
もうすぐ1ヶ月診断なので、相談してみようと思います。
あとはこれがどのくらい持つかですね。

575 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 23:53:35.13 ID:yBFC6QNE.net
顎下の皮膚って言うのがイマイチわからないけど
下向いたときの顎下の二重あごが気になってハイフしたけど気に入ってるよ
施術する人と相談して頬は避けて輪郭あご首やってスッキリした。首との差がつく感じ

576 :名無しさん@Before→After:2021/05/21(金) 04:07:53.95 ID:fjOIAKhW.net
>>563
糸大丈夫だよ
上手い先生がやると肉を持ち上げてくれて頬骨のだんさが逆になだらかになる
知ってるかもしれませんが頬骨でてるかたはバッカルなどは絶対だめです
ハイフも輪郭強調されるからやはり糸かと

577 :名無しさん@Before→After:2021/05/21(金) 04:15:26.15 ID:fjOIAKhW.net
>>545
眉下は眉ラインより眉毛の中でギザギザ縫いできる形成の先生がいいです
一番自然です
有名な先生でも結構下手だったりするからよく口コミとかTwitterなど検索して検討してください
いい症例しか載せないクリニックもわんさかあるので

578 :名無しさん@Before→After:2021/05/21(金) 07:57:58.86 ID:GPq8K+eS.net
>>577
ギザギザ縫いしてる先生ってどこ探せばいいんだ
初めて聞いたよ

579 :名無しさん@Before→After:2021/05/21(金) 12:14:06.98 ID:6rL+AdyR.net
溶ける糸リフトをして1週間未満です。顔がホームベース型になってます。痛みが結構あるので腫れているのだと思うのですが、このままだと嫌だなとビクビクしています。フェイスバンドなどした方が綺麗になると思いますか?
脂肪吸引はしていません。

580 :名無しさん@Before→After:2021/05/21(金) 13:33:21.33 ID:eaTisOJ1.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

581 :名無しさん@Before→After:2021/05/21(金) 16:10:27.72 ID:XR+3y+Se.net
>>575
脂肪溶解注射してたるんでしまいました。
お肉のたるみでなく、そんな皮膚たるみには逆効果でしょうか?
コラーゲン生成とか書いてありますよね。

582 :名無しさん@Before→After:2021/05/21(金) 21:19:51.52 ID:x9p8adg5.net
>>579
ほっといたら腫れは引くからもうちょっと待った方がいいよ

583 :名無しさん@Before→After:2021/05/21(金) 21:41:31.95 ID:JLmE6ozl.net
>>581
ハイフは肉と脂肪あっての引き締め効果だし皮膚のたるみは難しいと思う
コラーゲン生成でハリの部分は正直感じられなかったよ

584 :名無しさん@Before→After:2021/05/22(土) 00:36:53.30 ID:jg4D5mZv.net
>>582
ありがとうございます。不安ですが、もうちょっと様子見てみます!

585 :名無しさん@Before→After:2021/05/22(土) 10:42:31.76 ID:1eViNf10.net
顎下の肉が気になる
リニア打ちたいけど痛いかな?一回じゃ効果ないって人もいるし迷う

586 :名無しさん@Before→After:2021/05/22(土) 18:55:18.54 ID:bj2NdMhg.net
たるみがひどく糸リフト検討してます。MWデュアルリフトしたことある方いますか?

587 :名無しさん@Before→After:2021/05/24(月) 04:43:49.28 ID:sH8qFvh7.net
>>583
レスありがとうございます。
ハリはでませんか、、何か良い方法はないものでしょうか、、

588 :名無しさん@Before→After:2021/05/24(月) 05:02:29.83 ID:l0erPnzA.net
タイタンやジェネシスをやったことある方いらっしゃいますか?
皮膚たるみに効果あるのでしょうか

589 :名無しさん@Before→After:2021/05/24(月) 11:40:30.83 ID:A5kGhfc5.net
ハイフ+プラセンタ注射
でもリスクもあるので自分に合うものを探すしかないですね

590 :名無しさん@Before→After:2021/05/24(月) 14:02:03.80 ID:xJkeyCyj.net
照射系なんか切ったり縫ったりするんけじゃないんだし一回打ってみたらいいじゃん
色々わかるから安いところ見つけてうってみ

591 :名無しさん@Before→After:2021/05/24(月) 14:19:04.31 ID:u33REceI.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

592 :名無しさん@Before→After:2021/05/24(月) 18:54:11.69 ID:L2JfGChS.net
クリニック行ってみました。
もう切るしかないのかなと思い医師に相談にいったんですが、切る必要はないといわれ、ソノクイーンという安めのハイフを勧められました。

効かあるのかなあないのかなあと思いつつも藁をも掴む思いでやりましたが、変化がわからず、、
それをいうと何回もやらないとわからないよといわれました

前にリニアもやったのですが、一時なんとなく皮膚と肉が硬くなっただけで、効果がハテナでした。それをいうと同じく、何回もやらないと効果はわからないと、、

効果あるかどうか分かるまでいくら払えばいいんだ??と思い、経験のある方に、タイタンなどお聞きしたいと思ったのです。

皆さんレスどうもありがとうございます。
アドバイス頂きとてもうれしいです。

582さん、リニアは痛くありませんでしたよ。わたしには一回でははっきりした効果ありませんでした。

593 :名無しさん@Before→After:2021/05/24(月) 20:45:07.58 ID:SfnY9W0f.net
>>592
タイタン好きだけどコスパ悪いと思う

594 :名無しさん@Before→After:2021/05/24(月) 22:11:20.13 ID:87hxaIev.net
>>585
私は1回で効果感じた。焼かれるような痛みでした。

595 :名無しさん@Before→After:2021/05/24(月) 23:02:55.26 ID:oupywnvN.net
痛くないと効果が出ないってことなのかもねハイフ系は

やっぱ予防のためにも今から糸リフトやっちゃいたいなーマスクでダウンタイム隠せそうだしカウセ行こうかな

596 :名無しさん@Before→After:2021/05/25(火) 05:45:41.48 ID:5qeLHtd1.net
>>595
予防ってことは解けない糸を検討されてるんですか?溶ける糸では予防になりませんよね?

597 :名無しさん@Before→After:2021/05/25(火) 06:45:12.14 ID:fiXz5Dje.net
溶ける糸でも無意味じゃないよね
ハイフで硬くなった皮膚に糸いれたら皮膚もよれにくいからいいよ

598 :名無しさん@Before→After:2021/05/25(火) 08:50:07.24 ID:H/h/VEqs.net
タイタン+ジェネシス2ヶ月おきペースで打ってる30代中盤
痛みがまったくないから好きだけどコスパは悪い
表情作った時に頬や目の下に出るうっすらとした凹みは改善した

599 :名無しさん@Before→After:2021/05/25(火) 10:58:22.91 ID:mMY1BeGm.net
溶ける糸もやらないよりやったほうが予防にはなるよね?
ハイフは頬こけ気になるから顎下くらいにしか出来なさそう

600 :名無しさん@Before→After:2021/05/25(火) 12:23:42.29 ID:Cf8PfW98.net
>>598
タイタン&ジェネシス、もう少し安くなってくれればと思うんだけどな
それとタイタンは1ショットに10秒くらい?かかるからトータルで見るとけっこう時間かかるんだよね
タイタンXL120ショットとジェネシス6,000ショットで3マンくらいにならないかな

601 :名無しさん@Before→After:2021/05/25(火) 23:47:26.01 ID:YJlklvqh.net
濃いデコ皺に糸って即効性ありそう

602 :名無しさん@Before→After:2021/05/26(水) 01:53:11.04 ID:Wu6L1UPb.net
>>601
おでこなんか肉ついてないのに糸入れたらそれこそミミズ腫れじゃないかな
おでこのシワにはボトックスだと

603 :名無しさん@Before→After:2021/05/26(水) 05:16:50.42 ID:0LM9DK6I.net
>>599
いずれ切開やるなら溶けるのでも糸入れすぎると大変らしい
組織に溶け残ったのが絡み付いてるて

604 :名無しさん@Before→After:2021/05/26(水) 12:14:36.71 ID:pcY1lrce.net
鼻の糸なんて全然溶けてないみたいね
YouTubeで鼻から糸取り出してるの見たわ
当然組織と癒着してるから鼻手術する時大変らしい

605 :名無しさん@Before→After:2021/05/26(水) 13:50:47.33 ID:NLn4WRHe.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

606 :名無しさん@Before→After:2021/05/26(水) 20:02:57.95 ID:uu0RfnDN.net
今は切開する勇気なんてないけど将来どう思うかわからないから難しいなぁ、、
どれくらいの割合の人が切開リフトするんだろ、、

607 :名無しさん@Before→After:2021/05/26(水) 21:41:22.86 ID:ZDDRPfSK.net
糸が無理ならたるみ予防もできないじゃん
ハイフはフェイスラインにはしてみたいけど、弛むとか老けるって聞くしなぁ

608 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 03:00:06.89 ID:+Byts+AE.net
>>606
お金に余裕があって結婚してるなら旦那に理解ないと難しいね
あとは子供産んだら付き合いあるから子供がある程度成長してからじゃないとダウンタイムがとれないかな
やりたいけどなかなか出来ない人のほうが多いさ

609 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 04:02:01.04 ID:qivHBCkR.net
溶けない糸とヒアルロン酸コンビは最強

610 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 04:34:58.99 ID:MVhjNnnM.net
>>609
溶けない糸されてるんですか?
何年前に入れられましたか?筋が出る、感染などのトラブルはありませんか?

611 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 06:17:34.30 ID:TZrsGSRf.net
過去スレでやたら皆が推してたテノールだとほうれいとマリオネットには効かないかな?最近話題に出ないね

612 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 12:51:42.68 ID:qivHBCkR.net
>>610

私は溶ける糸左右6本とヒアルロン酸を2月に行いましたが、筋が出る+感染症も無かったですよ。

613 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 13:26:14.87 ID:TO7SvVEF.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

614 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 18:34:35.38 ID:ARnkZBAw.net
一年たつとダルダルだなー
また糸入れたい…高いけど

615 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 21:17:39.60 ID:1yoBKvzl.net
1本1万以上は出したくないわ

616 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 22:28:06.71 ID:CobRkVBC.net
それ以下の糸って効果ある?

617 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 23:15:43.61 ID:Pw3YO1pV.net
湘南の金沢院、期間限定で一番安い糸リフトが半額だから7〜8千円くらい?そこが最安か?

618 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 23:17:43.07 ID:vQeDfmRG.net
1年経つと元に戻るの?それとも前よりはマシだけどちょっと戻るの?

619 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 23:47:05.98 ID:RazEHskG.net
糸やってる人はたぶん他にも美容治療してるだろうから判断難しそう

620 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 01:10:04.86 ID:2Ob0udvY.net
何年か前にヴェリテの糸リフトしたけど金ドブだったこと思い出した

621 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 02:02:42.95 ID:r/yUGTxU.net
ヴェリ◯よさそうだけどそうなんだ。

あそこは溶ける糸かな。何ヵ月もちましたか?

622 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 02:08:21.33 ID:2Ob0udvY.net
術後1ヶ月はパンパンで効果もクソもって感じ→腫れが引いてきて引き上げの効果が実感できたのは正味1ヶ月ぐらい
その後は頬の下の方からたるみが戻ってきて下膨れ状態になって、続いて上頬も戻ってった。術後3ヶ月後ぐらいには完全に元通りって感じだった

623 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 02:26:39.66 ID:rXpw6n0U.net
溶ける糸ならどこでやってもそんなもんだよ
半年持ってたらすげーって感じ

624 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 02:26:39.66 ID:rXpw6n0U.net
溶ける糸ならどこでやってもそんなもんだよ
半年持ってたらすげーって感じ

625 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 02:41:13.57 ID:mzap9oAy.net
溶けない糸は?
どうでしょうか
スプリングスレッドとか

626 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 05:15:54.19 ID:yTPzl4lM.net
10年位前は情弱で品川のプリンセスリフト?70万円くらいでしたけどまさに金ドブだったわ
色々したけど1番無駄だって言い張れるレベル

627 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 05:41:15.74 ID:mestkv4H.net
痩せてて顔の肉少ないからとカウンセリングで糸断られた
皮膚だけ持ち上がって糸の間はたるみが残ってデコボコになるらしい

628 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 07:44:02.18 ID:8co5Q5eX.net
良心的なクリニックじゃん
大手チェーン店じゃないな

629 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 08:32:16.39 ID:tGMmym24.net
>>627
その病院はやめた方が良くない?皮膚じゃなくて糸で脂肪とか筋を引き上げてくれる病院探したら?

630 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 11:10:18.88 ID:AFzlb6XG.net
アンチエイジング整形はヒアルロン酸がいいって事なのかな

631 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 13:21:57.09 ID:0T8hxIVz.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

632 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 16:11:29.99 ID:gGyyLotC.net
糸とヒアルじゃ用途違うでしょ

633 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 18:34:41.95 ID:AFzlb6XG.net
ハイフって肉が引き締まってタイトニングするから、脂肪が少ない人は老けるって事だよね?
ハイフして弛んだって人たまに聞くけどどういう原理で弛むんだろ

634 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 19:07:04.43 ID:dyaULVPX.net
>>622だけど、ちなみに私がしたのはスプリングアプトスです
コメカミを少し切開して糸を通すやつ
施術はかなり痛かったし65万ぐらいしたのに効果がこれなのは悲しかった
ドブに捨てた方がましなレベル

635 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 19:25:25.01 ID:8co5Q5eX.net
>>634
今調べたら溶けない糸じゃないですか
小さくても切開して剥離して筋膜に縫い留めるって腫れそうだけどすごく効きそうなのに1ヶ月?
いやーそういうの高値で売っちゃダメだと思う

636 :名無しさん@Before→After:2021/05/29(土) 10:06:18.41 ID:7m+gY1Ti.net
溶けない糸に65万出して3ヶ月で元通りはキツいなぁ
スプリングスレッドはどうなんだろう?

637 :名無しさん@Before→After:2021/05/29(土) 10:58:23.61 ID:NSuJC4WP.net
>>626さんは品川で70万
>>622さんはヴェリテで65万

もっと持ちのいいクリニックは無いんだろうか
六本木境の82万ならしっかり上がって持つんだろうか
先生は自信満々だけどやって良かった!という人の話をまだ見てない

638 :名無しさん@Before→After:2021/05/29(土) 12:14:18.59 ID:W6nUJunk.net
溶けても溶けなくても糸は入れ続けないと意味がないってことかな?
口元はハイフかショッピングリフトが良さそう

639 :名無しさん@Before→After:2021/05/29(土) 13:49:46.36 ID:6dqHwLVT.net
ショッピングはハリが短期間でるくらいで引き上がらないからなぁ エステ感覚かも

640 :名無しさん@Before→After:2021/05/29(土) 13:52:09.25 ID:7zGb22YG.net
口元は口内の痩せにも問題あるから歯茎痩せないように口内ケア大事にね
自分の歯を失うと歯茎と骨も痩せるからなんというかおばあさんの口元になり輪郭あげても口元がへこむから
マツコとか歯茎に肉移植してるよね

641 :名無しさん@Before→After:2021/05/29(土) 13:56:33.30 ID:W6nUJunk.net
矯正で歯を抜いてから少し頬こけ?というか口元にたるみが出たからそれはある
口元が1番老けて見える箇所だよね

642 :名無しさん@Before→After:2021/05/29(土) 14:37:44.12 ID:7zGb22YG.net
矯正後に気になって輪郭整形する方もいるからね
でも骨がしっかりあればそんなにたるまないはずだから、それより虫歯放置したり歯槽膿漏とかで骨や歯茎をだめにしないことです
造骨してインプラントにすればまた若々しい口元にもなれるけど、それもまた自由診療なのでお金がたくさんかかるからとにかく歯と歯茎を大事にね

643 :名無しさん@Before→After:2021/05/29(土) 16:41:36.69 ID:kYZw3xeS.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

644 :名無しさん@Before→After:2021/05/29(土) 17:19:01.80 ID:TyHTwTF5.net
>>637
境ってTwitterでいろいろアレなツイートしてるとこか

645 :名無しさん@Before→After:2021/05/29(土) 17:28:35.91 ID:ZzvjzuhX.net
vovなら1本2万もしないし8本くらい入れてもお金かからないのでは?

646 :名無しさん@Before→After:2021/05/29(土) 20:09:00.74 ID:inTFuaEi.net
>>644
そう
スプリングスレッドと眉下しかしない先生
眉下では最近失敗されたという患者のツイートがあったけど

647 :名無しさん@Before→After:2021/05/30(日) 00:34:26.12 ID:uY+sy3Rg.net
>>646
どっちの施術もとりあえずは誰でも出来るものだよね
眉下は術式聞いた時にないわと思った

648 :名無しさん@Before→After:2021/05/30(日) 03:20:08.19 ID:h2Cu3Oh0.net
顔さえたるんでいなければこんなに金ドブに捨てる事なかったのに

649 :名無しさん@Before→After:2021/05/30(日) 03:30:27.31 ID:p4PKjEEA.net
六本木境は8月から値上げだってさ
眉下5万値上げで45万、埋没とかしてたら50万
スプリングスレッド10万値上げで90万
大雑把な上げ方

650 :名無しさん@Before→After:2021/05/30(日) 04:12:16.36 ID:pNAs6wBs.net
>>637
糸は小まめにできる余裕ない人はやらないほうがいいよ
結婚式とか特別な時に一時的にするとかなら別だけど
糸も切るリフトもやったことあるけど、切るのですらきっちり上がってたのは3年くらいだったよ

651 :名無しさん@Before→After:2021/05/30(日) 13:02:56.23 ID:qCG0JCus.net
切っても3年か…

652 :名無しさん@Before→After:2021/05/30(日) 13:33:58.36 ID:VsK3StPi.net
切っても3年なら安い糸リフトちまちましてる方がいい気がしてきちゃうけど溶ける糸でも顔の中にゴミが残るからいずれ切りたくなった時にどうなのかなとも思うし

653 :名無しさん@Before→After:2021/05/30(日) 14:43:18.07 ID:pePvDQbY.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

654 :名無しさん@Before→After:2021/05/30(日) 16:51:44.67 ID:p4PKjEEA.net
何かしらの糸入れたいんだけどその前にとりあえず歯医者通う事にした
糸入れる前に大口開ける必要のある治療は終わらせとく

655 :名無しさん@Before→After:2021/05/30(日) 18:52:16.52 ID:2lVZqbnJ.net
マリオネットラインかなりたるんできたなー
リニア3回くらいちゃんと通ってみようかな

656 :名無しさん@Before→After:2021/05/31(月) 20:05:12.68 ID:pt/82qwY.net
口元も引き上がれば切るフェイスリフト直ぐにやりたいのになぁ

657 :名無しさん@Before→After:2021/05/31(月) 20:30:47.51 ID:sxungWQs.net
30半ばになりほうれい線が気になってきた
ここにいる人たちは段階踏んで糸とかやってるんでしょうか?

658 :名無しさん@Before→After:2021/05/31(月) 21:03:39.22 ID:IvNj3SOa.net
>>650
糸と切るの両方経験があるのですね!
糸は効果が見て分かるのは、何ヵ月位でしたか?

私は本数を沢山入れて一気に仕上げて一年放置か、3ヶ月置きに気になる箇所に入れていくか迷い中です。。。
医師によっても見解異なるみたいで

659 :名無しさん@Before→After:2021/05/31(月) 22:18:09.00 ID:DGGDDXwn.net
糸リフトかヒアルロン酸で永遠に迷ってる
金ドブっていう人もいるし予防にもならないならヒアルロン酸で頬痩け埋めてフェイスラインはハイフかなと思ってるんだけど
やってみないとわかんないけど、それにしては高いし痛そうなんだよね
カウンセリングだけでも行こうかや

660 :名無しさん@Before→After:2021/05/31(月) 23:10:11.27 ID:QdWVTkgd.net
>>655
脂肪減っても皮だけ弛まない?

661 :名無しさん@Before→After:2021/05/31(月) 23:14:17.53 ID:QdWVTkgd.net
皮を引き締めるには何したら良いの?切開以外だったら
サーマクール?イントラジェン?テノール?タイタン?

662 :名無しさん@Before→After:2021/06/01(火) 01:56:59.73 ID:XWHj11N3.net
器械で引っ張る引き締める系は、みやた形成の先生が第一人者であり総本山だから行ってごらん。ウルセラを日本に初めて導入したのもみやた先生。

663 :名無しさん@Before→After:2021/06/01(火) 02:30:51.60 ID:jV62RwiV.net
>>649
強気だな
でもここの糸は予約バンバン埋まるよね
ただ眉下は下手なときない…?

664 :名無しさん@Before→After:2021/06/01(火) 03:09:41.82 ID:waD3/K2R.net
眉下失敗してたよね
仕事の出来にムラがあるのは困るわ
予約が途切れないから強気で値上げ出来るんだろう

665 :名無しさん@Before→After:2021/06/01(火) 09:05:44.25 ID:MadjWMyo.net
何ヶ月も先まで予約取れなくて10月に糸の予約取ったけどマスク生活はいつまでなんでしょう、、65歳未満はワクチンいつうつんだろ、、今年いっぱいはマスク生活してかな?

666 :名無しさん@Before→After:2021/06/01(火) 10:22:57.18 ID:2q1VVB9W.net
>>659
全て必要。
1つやればokなんて老化は甘くない。

667 :名無しさん@Before→After:2021/06/01(火) 10:56:07.12 ID:OeEqtrXD.net
別件でクリニック探してたらひっそりと美容外科も併設してるクリニック見つけた
経験豊富で宣伝してない分ヒアルも糸も市価の半額なんだと
症例見に行ってみるか

668 :名無しさん@Before→After:2021/06/01(火) 14:04:39.52 ID:CXSPi26N.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

669 :名無しさん@Before→After:2021/06/01(火) 16:51:45.03 ID:u/C+VF7M.net
>>665
ワクチン打ってもマスクなしで生活は年内は無理でしょ
うちは職場で集団接種することになりそう、それでも直ぐには無理だろうな

670 :名無しさん@Before→After:2021/06/01(火) 18:11:26.93 ID:v5P2Sftm.net
>>665
ワクチン打ったらマスクしないつもりなの?!

671 :名無しさん@Before→After:2021/06/01(火) 19:12:35.37 ID:z6sV4boC.net
>>669
わたしも職場で集団摂取になりそうです。
今年いっぱいはマスク、そうですよね。
レスありがとうございました。

672 :名無しさん@Before→After:2021/06/01(火) 19:16:15.75 ID:z6sV4boC.net
>>670
いえいえ。むしろ人より長くマスクしてると思います。もともとコロナの前から手洗い換気に厳しく、インフルの時期や人混みではマスクしていたので。今の全員マスク な状態がなくなった時に、「何で1人だけまだマスクしてるの?」

673 :名無しさん@Before→After:2021/06/01(火) 19:22:35.29 ID:z6sV4boC.net
>>670
いえいえ。むしろ人より長くマスクしてると思います。もともとコロナの前から手洗い換気に厳しく、インフルの時期や人混みではマスクしていたので。今の「全員マスク」な状態がなくなった時に「何で1人だけまだマスクしてるの?」って雰囲気になるかも?って思ったんです。思っていたより早い時期に。企業での集団接種の話もでてきたので。

674 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 08:34:00.24 ID:jucw9YVg.net
1人だけマスクしてても何の違和感もない世の中になると思う。
眼鏡並みに。
ダウンタイム隠しには有難い。

675 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 09:05:19.35 ID:KH9QZREZ.net
花粉症等で元々日本人にマスクは馴染み深いけどコロナ禍で標準装備になった
コロナが終わっても一定数はマスクするだろうね
手洗いマスクでインフルエンザ等伝染病は流行しない事が判明したし
マスクするのを嫌がる人はいても他人がマスクするのを嫌がる人はいないよ

676 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 10:02:53.08 ID:D+p9DvWP.net
ルラクリニックで糸リフト考えてるけど、やった人いるかなー?

677 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 12:48:40.46 ID:L/ra/L98.net
ハイフしたい

678 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 13:01:27.98 ID:14IEzen1.net
ハイフなんて安いんだから迷うまでもなくやってくればいいのに

679 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 13:27:53.86 ID:pkfrgb+K.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

680 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 13:48:13.90 ID:rwsf+KZW.net
そうだよ30万位だったよ

681 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 15:41:02.24 ID:2dCZCAS8.net
ウルトラセルQ +で頬のたるみがマシになった
もっと高い機械もためしてみたい

682 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 18:04:15.06 ID:iYZQDtyr.net
>>676
ルラ、清潔面が心配。

683 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 18:59:20.65 ID:fBod46zm.net
清潔じゃないんかい

684 :名無しさん@Before→After:2021/06/03(木) 00:58:55.43 ID:kMNFSSSe.net
糸やっても金ドブならマスク期間のうちに切ろうかな…

685 :名無しさん@Before→After:2021/06/03(木) 09:46:56.06 ID:JkqcmoRH.net
初めてここに書き込みします。皆さんのコメントを参考にさせていただいて、昨日糸リフトやってきました。先日40になったばかりのやせ形です。

皮膚を思い切り引っ張られる感覚が今まで体験したことないようななんとも不思議な感覚でしたが、先生の手際が良いのか痛みはほとんどなく、あっという間に終わりました。

ただ、みなさんが言っている顔が菱形…とかカマキリ…とかにはなってないので時間がたつと引き上がり方が物足りなく感じるんでしょうか?

686 :名無しさん@Before→After:2021/06/03(木) 12:19:54.91 ID:D4a0BDuz.net
その可能性はあります。

カマキリになっても2ヶ月後には物足りなくなったりする。

687 :名無しさん@Before→After:2021/06/03(木) 13:28:15.74 ID:6j38GWg6.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

688 :名無しさん@Before→After:2021/06/03(木) 17:39:23.12 ID:+2rgKQuM.net
カマキリになりたい

689 :名無しさん@Before→After:2021/06/04(金) 11:56:02.24 ID:1uh3JkX/.net
>>685
ちなみにどちらのクリニックでやりましたか?

690 :名無しさん@Before→After:2021/06/04(金) 14:22:04.04 ID:Sf/WKyxH.net
>>686
ありがとうございます。

やっぱりその可能性もありますよね!
他のクリニックにも聞きましたが、腫れやむくみがあるので入れてから落ち着くのに概ね1週間とのことで

691 :名無しさん@Before→After:2021/06/04(金) 14:25:05.85 ID:Sf/WKyxH.net
>>686
すみません!

途中で送ってしまいました。

腫れやむくみの影響があるので、概ね一週間で大体落ち着くとのことでしたので、来週辺りの様子を見ないと何とも言えないですね。

692 :名無しさん@Before→After:2021/06/04(金) 14:30:52.75 ID:Sf/WKyxH.net
>>689
ここでの評判はいまいちのS川ですが、渋谷のH先生です。
ここでも上がるとの評判のSクリニックとかなり迷いましたが、症例が自然なのと、相当な件数こなされてるので任せてもよいかなと。

ただ、入れた本数が片側3本なので少ないです。

693 :名無しさん@Before→After:2021/06/04(金) 15:12:45.18 ID:dsMP/lJT.net
品川って糸高くない?
なんで糸だけ異常に高いのだろう

694 :名無しさん@Before→After:2021/06/04(金) 17:30:13.25 ID:ILR0MWwv.net
サーマクールflx100ショット2万円
って湘南からきてたけど安いのかわからん

695 :名無しさん@Before→After:2021/06/04(金) 18:40:19.99 ID:Dg/JOQJo.net
>>692
食事時の痛みや横向きで寝た時の痛みなどありますか?笑う時も痛いと聞きますが…
口元やマリオネットなども引き上がりましたか?

696 :名無しさん@Before→After:2021/06/04(金) 19:29:04.83 ID:LB7Lw9ME.net
ざっと見てみたら最新型FLXはどこも300ショット15マン〜20マンするから格安じゃん〜
たぶん看護婦さんがやるんだろーけど
ってかサーマクールってもうとっくに下火だと思ってた
エンディメッドとか痛くなくて高くなくて効果が出る良いやつがどんどん出たし、一回サーメイジするよりか、そういうやつを高頻度で受けたほうが効果が高いし…
本家アメリカではthermageはとっくに下火だって

697 :名無しさん@Before→After:2021/06/04(金) 19:53:22.27 ID:sHAA0BZ3.net
>>695
自分の場合、笑った時の痛みはほぼなかったです。
食事に関しては当日でも多少、口の開きづらさはあるものの全然我慢できるレベルで

698 :名無しさん@Before→After:2021/06/04(金) 20:00:00.32 ID:sHAA0BZ3.net
>>697
すみません…また誤送信

続きです
2日目以降は硬め物でも問題なく食べれています。
寝るときに体制変えるのも全然大丈夫です!
ただまだ違和感や鈍痛はあるのでこれがいつなくなるのか。

フェイスラインは一段あがりましたし、マリオネットも劇的にはないですがマイルドな感じで薄くなったかと思います。ただ本数が少ないのかほうれい線までは解消できてないです。

699 :名無しさん@Before→After:2021/06/04(金) 20:21:39.83 ID:o5LDKETV.net
私の場合は法令線は、ヒアルロン酸の方が効果ありだった
ヒアルロン酸で法令線をうめて、フェイスラインは糸でリフトアップ
あとはハイフで引き締めてっていうのを3ヶ月〜半年ごとに交互にやろうと思っている
今年40です
額のシワはボトックスやってます
糸やハイフでは間に合わなくなって、いつかは切らないとだめなのかな

700 :名無しさん@Before→After:2021/06/04(金) 23:27:40.40 ID:XARy1YJE.net
テノールの熱さってどんなもん?
テノールの製造元がエステ向けに出してるサーモシェイプ熱すぎて火傷みたいになっちゃったんだけど…
ほぼ同じ機械なのかな

701 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 00:19:49.30 ID:wI0LGVpN.net
>>698
詳しくありがとうございます
痛みが心配だったので参考になりました
違和感、鈍痛が早く引くといいですね

702 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 00:43:28.81 ID:Y2G7zfkM.net
>>700
テノールは何度か受けたけど、じんわり気持ちいい温かさだよ
施術中気持ちよくて寝られるぐらい
リフトアップ効果全くなくて、ただのリラクゼーションみたいなもん

703 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 00:55:15.90 ID:jnqMQ+3M.net
>>702
ありがとう
そんなに効果ないんだ
他の機械に比べたら価格も安いし期待しない方が良さそうだね

704 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 04:22:18.75 ID:1wdK9hHg.net
>>696
ありがとう
そうなんだよねーサーマクールもうやってる人見ないしちょっと様子見するか…

705 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 12:46:06.83 ID:YPUco1In.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

706 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 17:32:59.55 ID:wI0LGVpN.net
過去スレではテノールで法令が1発で消えたとか頬がふっくらパンパンになったとか書いてた人多かったけど人によるのかね

707 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 17:33:43.86 ID:ZHVc3Bv6.net
溶ける糸リフト+ヒアルロン酸やってきた
直後からめちゃくちゃ上がってびっくり
3年持ちます、と自信満々に言われたけどほんとかな、、

708 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 17:45:23.64 ID:iq1sWY+H.net
溶ける糸でほんとに3年持つなら行列出来そう
ちなみに何ていう糸ですか?

709 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 17:58:24.56 ID:BSN+Gp82.net
3年経ったらそもそもその分老けるし
なんとでもいえるよね

710 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 18:45:05.45 ID:ZHVc3Bv6.net
>>708
ポリカプロラクトン(PCL)です
かなり高かったけど、先生の技術料だと思って思い切りました
銀座のクリニックです

711 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 18:59:13.41 ID:iq1sWY+H.net
>>710
情報ありがとう!

712 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 19:08:19.78 ID:g5KlgoaC.net
3年リフトアップしたまま糸がもつとは言ってない

713 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 19:17:22.64 ID:jnqMQ+3M.net
>>710
米○先生?

714 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 21:58:34.22 ID:XM/wJuh0.net
私はテノールやったらシミがうわって出てきたからやらない

715 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 23:12:12.47 ID:mDBASlRB.net
PCLは2年で溶け切るはずだけど

716 :名無しさん@Before→After:2021/06/05(土) 23:56:54.63 ID:XM/wJuh0.net
>>715
溶け切らないでブツ切りで所々残ってるらしいよ
切開フェイスリフトの先生たちがそう言ってる

717 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 03:11:30.27 ID:BrgzJNiF.net
704です。
私が受けた説明では、糸自体が溶けた後も効果が維持されるとのことでした
糸の周囲が完全に瘢痕化するまでは顔のマッサージなどを控えて組織への引っ掛かりが外れないように気をつけようと思ってます

が、きっと効果は一年くらいなんじゃないかなと

3年持つ、はさすがに言い過ぎな気がしますので期待せずにいようと思います
3年、と聞かないと払う気になれないような金額でしたので仕方ないのかもw
めちゃくちゃリフトアップしたので今は大満足です

718 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 07:50:30.48 ID:MH1a0ljV.net
私は最初に10本、その後半年に1度メンテナンスとして片側3本の6本入れています(テスリフト)。
半年に1度やる分、ハイフ等は受けていません。

先生の考え方にもよるのでしょうが、私の先生は一度に10本や12本入れて何年も放置するより、半分の本数でも定期的に入れた方が満足する期間が長いと言います。
ギュイーンと短期間リフトアップを取るか、マイルドに長期間リフトアップを取るか、でしょうか。

糸に多大な期待はできないけど、同年代の無施術の友人と比べると、確実に予防にはなっているかなーと思います。
ただ、私の実感としては、やはり糸の効果は半年くらいかなと思います。
1年持つ、2年持つ、は糸が溶け切る期間なだけで、効果のある期間ではないんですよね。
そこは、なんだか患者が勘違いしそうな誇大広告な気がして、気になるところです。

719 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 08:03:26.60 ID:4XVh1MfT.net
ヒアルロン酸のもちもそうだよねー
完全になくなるのは2年だとしても体感的には1年持たないぐらいだったり
糸のもちも、良心的な先生だとその辺きちんと話してくれる先生居るよ

720 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 10:38:40.15 ID:sOH3v79s.net
>>718
半年で完全に戻るんじゃなくて、少し前よりマシくらいに戻る感じ?
ならやりたいな予防になるし

721 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 14:15:52.24 ID:MH1a0ljV.net
715です。

半年後、完全に戻ったからやる!という感じではなく、そろそろ半年経つしメンテ時期かなーみたいな感じでやっています。
だからか、リフト前後の顔写真を並べても、明らかな違いはありません(毎回写真を撮るようにしています)。
間違い探しレベルの違いです。

もともとたるみが弱く、なおかつたるみが気になる前から糸リフト開始してるので、たるみきった自分の顔はまだ知りませんが、この顔であと5年10年と逃げ切れたら、私としては大満足です。

722 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 14:19:24.19 ID:21TJXdtw.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

723 :綾瀬はるか:2021/06/06(日) 14:58:11.31 ID:9E6suQGS.net
ずーっとあんまり変わらない。

それって実はスゴいこと
そして抗加齢整形が目指す大命題である

724 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 15:09:55.50 ID:IBhzFlMh.net
渋谷ゆりが動画で糸リフト今まで7回やってるって言ってた
溶ける糸か溶けない糸かは定かではないけども

725 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 16:17:22.37 ID:Ea+dQKXK.net
あの人まだ33歳暗いじゃないの

726 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 07:43:38.70 ID:E2ulWYVe.net
>>518
ゴルゴが消えたのではなく、糸を入れて目立つようになったのですか?
ななめ上に引き上げるとゴルゴ消えると思うのだけど不思議。。

727 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 07:54:46.96 ID:E2ulWYVe.net
>>721
詳しくありがとうございます。
確かに一時的にぐんと若返らせるよりも、たるみの少ない状態を何年も維持していく方が精神的にもいいですね。

718さんは色んな糸を試されましたか?
もしよければ糸の違いやどれがお勧めか教えていただけると嬉しいです。

728 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 08:44:03.67 ID:TCcAAEgk.net
715=718です。

私が糸リフトをやって思ったのが、ハイフのような感覚で受けるのが正しいのかな、ということです。
線で面を「上げよう」とせずに、「下がらないための受け皿」を作るという感覚ですかね。

私は、最初(41歳)にミントリフト10本をやり、その後は半年ごとにテスリフトを6本追加しています。
現在、3回施術しました。
劇的な変化は全くありませんが、誰にも気付かれることなく、何年ももたつきのないフェイスラインを維持できていると思っています。

長く現状を維持できていることが、最大の変化だと信じています。
と思わないと、高い費用が報われないですーーw

729 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 17:14:39.59 ID:FprRmSQm.net
半年ごとで3回施術って糸はじめて2年弱ってこと?
それで"何年も維持"とか言われてもね

730 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 18:41:30.66 ID:qAixo4Zo.net
718です。

すいません、糸歴2年ちょいの若輩者が「何年も維持」は言い過ぎですね。
これから、この状態をこの先も何年も維持できればいいなーと思います。
人それぞれに、合う施術は違うと思いますので、あくまで私の一経験談ということで、お許しくださいm(__)m

731 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 18:45:45.17 ID:jMJqrSEY.net
41からならまだ弛みも大した事ない年齢
本当に弛む年齢になるまでメンテナンス続けられれば差は出るだろうね
気力と経済力次第

732 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 18:46:38.48 ID:jMJqrSEY.net
>>730
でも貴重な経験談だと思います
ありがとうございます

733 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 19:38:01.87 ID:Xf3VAyvC.net
>>730
貴重な体験談ありがとうございます
2年以上変わらない実感があるってすごいことだと思いますよ

734 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 19:59:29.60 ID:ONkKldev.net
S南の脂肪に効くハイフみたいなの受けたことある人いますか?
普通のハイフは何度か受けてるんだけど、マリオネットラインと輪郭のもたつきにはどっちがいいのかなと思って

735 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 21:47:23.61 ID:5dSChUIo.net
溶けない糸を何度も何度も入れ続けるのって感染の心配とかないのかな。溶ける糸一回とどっちが安心かな?

736 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 21:53:00.62 ID:33FaH8hg.net
>>730
貴重な体験談をありがとうございます!

テスリフトはフェイスラインよりの下顔面だけではなく、目の下の頬(中顔面)にも入れましたか?

ハイフを続けて満足していたのですが、フェイスラインはスッキリするけどゴルゴラインには効果がないのでテスリフトで効果があるならやってみたいです。
(ヒアルはすぐにゴルゴが復活するのでやめました)

737 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 22:40:14.06 ID:yFqiBJDY.net
ヒアルロン酸、糸などの異物入れたら、ちょっと体調崩した時にその部分が腫れたりする人いるみたいだけどね

738 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 22:56:00.62 ID:4gaWwj/x.net
首に糸入れてる人いますか?
昔から首に皺の多い肌質なのだけど加齢で弛みも出てきた
痩せているから首に糸なんて入れられるのかなと

739 :名無しさん@Before→After:2021/06/08(火) 01:14:34.37 ID:uITQZ5Um.net
首の糸リフト私も気になります
最近鏡で自分の首の老化ぶりを見て落ち込むことが多くて
ヒアルやボトックスなどもありますよね
何が一番いいでしょうか
切るのは怖いです

740 :名無しさん@Before→After:2021/06/08(火) 01:27:05.10 ID:mCVTbOsw.net
>>734
マリオネットはわかりませんが顎と輪郭はシャープになりました。3回推奨ですけど1回で効果ありました。

741 :名無しさん@Before→After:2021/06/08(火) 07:50:53.76 ID:rZBEVfyM.net
>>740
情報ありがとうございます
あいのりの人みたいに頬がぷくっとしてて筋膜引き締めるよりより脂肪の嵩をどうにかしたくて
カベリンと迷ってる

742 :名無しさん@Before→After:2021/06/08(火) 13:29:14.60 ID:hB8oH8zg.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

743 :名無しさん@Before→After:2021/06/08(火) 14:08:10.20 ID:wcl+vKoF.net
>>741
脂肪の量を減らしたいならカベリン推奨
両方やったけどカベリンを繰り返してるわ

744 :名無しさん@Before→After:2021/06/09(水) 10:00:58.05 ID:xxdHyPXz.net
ハイフしてから糸リフト入れる病院見つけたんだけど
効果あるのかな?
同時施術なんて効果あるのかな
調べても中々出てこない
脂肪吸引後の後リフトは有名だけど
実際どうなんだろ?

ちなみにハイフはウルトラフォーマー
後はスレッドリフトとかテスとか

745 :名無しさん@Before→After:2021/06/09(水) 10:13:35.53 ID:cgt+8MRY.net
昨日糸リフトでカウンセリングしに行ったらまずボトックス、脂肪溶解注射をして、それでも満足行かなかったらリフトという提案されたんだけど、そもそも脂肪溶解って金ドブじゃないんか?
回数しなきゃいけないし、リフトより金かかるやん。

746 :名無しさん@Before→After:2021/06/09(水) 10:18:42.69 ID:/k9R2eYN.net
脂肪多すぎてうまく引き上がんないって判断ってこと?

747 :名無しさん@Before→After:2021/06/09(水) 11:10:20.18 ID:cgt+8MRY.net
>>746
脂肪少し多いって言われました。
でも糸リフト出来なくはないって言われて、まず負担が少ないものから初めてもいいんじゃないか?かと提案されました。

748 :名無しさん@Before→After:2021/06/09(水) 11:14:18.42 ID:aspwFI/f.net
>>745
脂肪溶解注射の種類は何ですか?BNLSは金ドブだけどカベリンとかチンセラは効果割とありますよ。

749 :名無しさん@Before→After:2021/06/09(水) 11:50:33.57 ID:cgt+8MRY.net
>>748
BNLSだと思います。
やっぱ金ドブですよね。
あなたは30ml15万で効果出るだろうって言われました。

750 :名無しさん@Before→After:2021/06/09(水) 11:54:47.72 ID:cgt+8MRY.net
>>749
30mlじゃなくて30本でした。

751 :名無しさん@Before→After:2021/06/09(水) 13:26:12.94 ID:Qzdxptn8.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

752 :名無しさん@Before→After:2021/06/09(水) 14:40:53.48 ID:2LaNuImu.net
>>750
いまどきBNLS売ろうとする医者はどうかと思う
効きの悪い薬剤からのフルコースにして大金引っ張りたいだけのような
カベリン効くけどこれも原液を使うと謳ってて目の前でバイアルから移してくれるところでないとカクテルしてる可能性あり
クリニックによっては「痛くないよう麻酔を入れてる」とかいうけどカベリンは元々打つ時の痛みはないしほとんど腫れない

糸がとても上手いのでないならもっと誠実なドクターを探したら?

753 :名無しさん@Before→After:2021/06/09(水) 15:43:22.76 ID:cgt+8MRY.net
>>752
アドバイスありがとうございます!
糸リフトに自信あるようでしたがやたら経歴自慢したり、違和感あったので他の病院行く気満々なのですが脂肪溶解を激推しされたので違和感からここで聞いてみました。
聞いてよかったです。
ありがとうございました。

754 :名無しさん@Before→After:2021/06/09(水) 15:44:10.85 ID:YVvt82Gg.net
>>745
絶対そこはやめた方がいい
百歩譲ってBNLSアルティメットならまだ分かる
単なるカモだよ

755 :名無しさん@Before→After:2021/06/09(水) 18:18:31.82 ID:TwmOYZAh.net
アラフォーですが糸施術経験ゼロです
おためしに少ない数をやって足りなければ1ヶ月後に2回目追加とかできますか?

756 :名無しさん@Before→After:2021/06/10(木) 12:16:12.85 ID:Rne5P9Dq.net
>>755
できますよ

757 :名無しさん@Before→After:2021/06/10(木) 14:09:32.26 ID:7o3qfx+d.net
腫れてるからと言われて断られると思うけど
やってくれたりするの?

758 :名無しさん@Before→After:2021/06/10(木) 15:43:44.74 ID:0IQSMkQM.net
トキシルスレッドとかビタミンスレッドって引き締めとハリが出るイメージでいいのかな
実際やったことある人いたらどんなだったか教えてほしい

759 :名無しさん@Before→After:2021/06/10(木) 16:36:14.13 ID:AjWQ+WgK.net
糸でお試しなんてあるの?

760 :名無しさん@Before→After:2021/06/10(木) 21:24:17.22 ID:yaxpopfk.net
>>743
738ですがレスありがとうございます
カベリンも迷ってるのでカベリンにしようかな…

761 :名無しさん@Before→After:2021/06/10(木) 22:48:21.82 ID:1EE7yFyA.net
顔と顎下ならカベリン原液で1バイアル8cc打って(少ないと効果わからない)そこから1週間くらい通常より少し食事控えめにして少し動いて夜はよく眠ると打ったとこの脂肪から減っていく感じ

762 :名無しさん@Before→After:2021/06/10(木) 23:12:11.29 ID:IcOYDJIU.net
ヒアルと糸で年間100万使っててキツくなってきた
顔さえ諦めて仕舞えば楽になるのに

763 :名無しさん@Before→After:2021/06/10(木) 23:18:55.48 ID:q/SvzvyY.net
>>761
口横の丸く膨らんだたるみ脂肪?のようなところにカベリンを打つと、膨らみがなだらかになりますか?

764 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 00:55:24.98 ID:8WC+G7qK.net
>>755です
ありがとうございます
同じ名前の糸でも美容外科サイトによって標準左右何本とか書いてある数に違いがあるみたいで
(年齢や肌の状態諸々考えても違うでしょうが)
とりあえずなるべく少ない本数でやってみたいなと思いました
考えているのはボブリフトプレミアムです

765 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 01:10:15.67 ID:/mXLjihn.net
>>763
口横の膨らみにも効きますが狭い範囲に打つと入れた分は膨らむので一時的に顔が四角くなりますw
私は口横少々と顎下に多く打ってたので顎下の肉が減りました
顎下の腫れは目立たずわかりにくいですが口横に多めに打つと腫れが引くまで2日くらいかかりました

766 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 07:26:54.09 ID:ZYo2HK9r.net
>>762
安いとこ探しなよ…

私は年3回糸+ヒアルで年間30万予算でやってる

767 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 11:54:27.19 ID:bAm73w/R.net
>>766
新宿?
糸始める時は安いところでやろうと思ってる

768 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 13:15:40.80 ID:ro18a2le.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

769 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 14:19:45.43 ID:DBnnlY7M.net
糸12本入れた6日後にマスク外す予定入れるのって無謀かな?
切開の時は半月位パンパンだったんだけど、糸もそのくらいDT必要?

770 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 14:54:57.99 ID:bJQI+VFm.net
>>769
切開リフトまでして、更に糸が必要なの?

771 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 15:01:10.69 ID:3TozfJlj.net
かわいそうに

772 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 15:30:42.87 ID:DBnnlY7M.net
>>770
切開してから6年位経つからまた気になってきた
若いときの骨切り後のミニリフトだったからそのときはよかったんだけど
今回は純粋に加齢のたるみっぽい

773 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 15:37:33.50 ID:dk0lEQju.net
>>772
経ったの6年で弛むんですね、、、
切開もコスパよくないですね。

774 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 16:15:55.54 ID:n8FwZ3ab.net
>>769
はれてる時は糸が目立たないけど、腫れがひいてから凹みやぼこつきが目立ちはじめ
肌が表面がフラットになるまで私は2ヶ月くらいかかった

で、2ヶ月後には術前くらいに戻ったのでもう糸はやらない

775 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 16:18:27.78 ID:n8FwZ3ab.net
>>769
はれてる時は糸が目立たないけど、腫れがひいてから凹みやぼこつきが目立ちはじめ
肌が表面がフラットになるまで私は2ヶ月くらいかかった

で、2ヶ月後には術前くらいに戻ったのでもう糸はやらない

776 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 16:55:17.59 ID:bAm73w/R.net
溶ける糸って持たないんだね
上でも年に3回入れてる人いたから、持つのは実質4ヵ月程度なのか

777 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 18:22:32.75 ID:NhX1wuUn.net
>>766
その値段だと品川湘南あたり?
ヒアルだけで一回30万いくわ…

778 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 18:28:28.10 ID:NhX1wuUn.net
女医は糸は小まめに年4回は入れなきゃ効果ないって言ってたわ
プラスヒアル、ハイフ並行するといいって

779 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 18:42:13.26 ID:MgHB8nYR.net
>>778
カモだね。

780 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 18:44:41.52 ID:rLGZJzAQ.net
まあそんなものだと思う
加齢に抵抗するのにどこまで投資するかって話で。
どっかで息切れするからほどほどが一番だと思う

781 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 19:05:58.12 ID:/mXLjihn.net
溶ける糸を年に3回も4回も入れないといけないなら溶けない糸の方がコスパは良いってこと?

782 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 21:46:20.47 ID:efoQrqq7.net
一年前から溶けない糸を半年ごとに2回入れたけど相変わらずめっちゃ上がってるよ。

783 :sage:2021/06/11(金) 22:23:45.01 ID:SQPTupGe.net
>>782
羨ましいです
どの種類を何本ずつですか?

784 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 23:59:48.23 ID:NhX1wuUn.net
溶けない糸って将来的に怖いな

785 :sage:2021/06/12(土) 00:08:27.54 ID:nxe74rmM.net
あ、溶けない糸か
全然羨ましくないや

786 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 00:14:54.39 ID:AUcZMp/n.net
溶ける糸も結構残ってるらしいよ
溶けない糸の感染確率ってどれくらいなんだろう?

787 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 01:23:45.49 ID:JnzoXtiE.net
境先生が糸入れる数日前に患者の顔剃りしてるから、他で入れる時もあらかじめ床屋で顔剃ってから行くと感染予防に良さそう

788 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 10:27:55.28 ID:5JNvNVYV.net
>>777
入れてる本数にもよるけど
安いとこだとボリューマ4万くらいだよ

789 :sage:2021/06/12(土) 11:22:23.58 ID:CBpIK1zn.net
>>786
PCLだとけっこう残ってるみたい
長い間炎症を起こすことになるから長く持つ糸は勧めないって医師もいるし
安易にやらないほうが良さそう

790 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 13:43:26.63 ID:JnzoXtiE.net
糸が溶けると効果も終わるなら溶けない糸でいいや

791 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 13:59:42.72 ID:s0WgXMGc.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

792 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 20:57:28.22 ID:mLxLwV5p.net
>>765
2日くらいならマスク生活だし全然気にならないです!
口横にカベリン打ちたいのですが、何ミリ×何回されましたか?

私は最近糸リフトを経験したのですが腫れが引いたら凹つきが目立っており、なだらかな肌だった術前が懐かしいです…

793 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 21:43:58.59 ID:6XGZ7rjj.net
溶ける糸は1番感染の恐れのある挿入を繰り返すから溶けない糸より感染のリスクは高いよ
溶ける糸も溶けるまでは異物だから溶けない糸と感染の可能性は同じ

794 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 22:43:25.16 ID:Po6/VNcz.net
どっちもリスクあるけど
もし感染した場合、

溶ける糸は所々溶けるから物切れ状態。例え切開してトゲ解除しながら慎重に抜いたとしても千切れてるから全部取れない、完全に溶けるまで待たないとダメ

溶けない糸はトゲを慎重に解除していけば切開して取り出せる
ただ抜かない限り感染リスクが在り続ける

795 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 22:47:44.60 ID:Po6/VNcz.net
鼻プロテも額プロテも顎プロテもヒアルロン酸でも異物である限り感染リスクが在り続ける
埋没の糸もそう

796 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 22:57:39.29 ID:mLxLwV5p.net
埋没は毎年繰り返すものではないし少しの糸だけど、糸リフトは広範囲かつ一回切りではないから引き上げる効果のなくなった糸が死ぬまで入ったままというのが抵抗あるかな
効果なくなったものは溶けてなくなってくれた方がいい

797 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 01:24:20.05 ID:oWnXAmc2.net
価値観の違いだからそれぞれでいいのでは

798 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 02:57:40.17 ID:TXmx6OTy.net
上手に入れた溶けない糸は、長きに渡ってたるみをハンモックみたいに予防してくれるんだって。鶴舞公園のブログの最初の方に、鷄さんの肉を使った実験があるよ。

799 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 03:15:11.36 ID:nELXRQYZ.net
顔ってどうしてもよく動かす場所だから、どんな糸であろうと効果が永久とか半永久ってことはないってさ

800 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 04:14:11.99 ID:oWnXAmc2.net
老化は進む一方だからね

801 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 09:13:37.71 ID:+YiSrG3q.net
>>798
生きてるトリに糸入れて数年後開けてみたってこと?

802 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 09:43:11.49 ID:lP0h2GZH.net
ブルドッグの顔で実験したら分かりやすいけど人道的にダメだろうしな

803 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 12:37:57.44 ID:gRcGVk+W.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

804 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 20:40:06.84 ID:idCdiolo.net
フェイスリフトで顔の歪みは治りますか?
全体的なたるみではなく右半分だけ下がっていて生活習慣のせいだと思うんですけどその場合片側だけ糸を入れても逆に酷くなるかもしれないと思い悩んでいます
とりあえずハイフは施術日も決まっていますが金ドブになるのが怖くて…ちなみに22歳ですでに頬の下あたりがシュッとしていてコケかけています

805 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 21:22:50.39 ID:9YmdIOK3.net
22歳のHIFUなんて、金ドブでしかないと思うけど…

806 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 21:26:36.85 ID:1/R+Q2T4.net
>>804
神経系の病気とかかもしれないのでまずは脳神経外科とかの受信をおすすめする。

807 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 22:14:15.89 ID:V4duQ5Vk.net
上で出てた口横カベリン、私も経験者の方がどれくらい入れられたか伺いたいです
あと何回くらい通ったかも

808 :名無しさん@Before→After:2021/06/14(月) 14:24:24.50 ID:bvlRsUiv.net
>>807
明確にわからないんですよね
口角と顎下全体に毎回1バイアル8ccなので口角だけだと果たして何ccなのか
口角は毎回2〜3cc程度?
回数は6回、かなり気にならなくなりました
打つ間隔は2週間は空けるのを勧めます

809 :名無しさん@Before→After:2021/06/14(月) 14:34:27.47 ID:bvlRsUiv.net
なお立派な二重顎はしっかり凹みました

810 :名無しさん@Before→After:2021/06/14(月) 20:16:42.11 ID:pmRC13qW.net
>>809
ありがとうございます
6回か!やっぱり回数重ねないとですよね

811 :名無しさん@Before→After:2021/06/14(月) 23:21:25.39 ID:hz32Ud2M.net
糸リフトして約2週間でいきなりまたほうれい線が復活した
もちろん前よりはマシだけど、内出血がようやく治ったと思ったらほうれい線が復活してがっかり

812 :名無しさん@Before→After:2021/06/15(火) 02:02:43.47 ID:EBcTw8DQ.net
>>810
顎下メインで打ったので口角は1〜2ccだったかも
口角メインならもっと回数少なくていけると思います

813 :名無しさん@Before→After:2021/06/15(火) 13:14:10.39 ID:+V+bD42k.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

814 :名無しさん@Before→After:2021/06/15(火) 15:31:38.26 ID:HrvsFOOg.net
渋谷にある南クリニックの強力脂肪溶解注射受けたことある人いますか?
普通の脂肪溶解注射2から3回分の効果を一回で実感できるとのこと。
金額も高くないし気になってます。

815 :名無しさん@Before→After:2021/06/15(火) 15:57:58.50 ID:cd7Ey629.net
カベリンはこわいわ

816 :名無しさん@Before→After:2021/06/15(火) 21:36:42.75 ID:Mdnvl/6U.net
何でカベリン怖いんですか?なんか副作用ありましたっけ?
ラインフィットは今度受ける予定です。

817 :名無しさん@Before→After:2021/06/16(水) 08:17:59.64 ID:cj8DhdT0.net
デオキシコール酸はしこりになることがあるってドクターのツイートで見たよ
だから鼻には打たないほうがいいって

818 :名無しさん@Before→After:2021/06/16(水) 12:56:23.27 ID:kN9uPK31.net
>>814
薬剤名隠す理由はなんだろ、成分見るとリポラブと同じ
それならカベリンより安くて当然、元が倍くらい違う
ただリポラブは腫れるし痛い
リドカインで割れば痛くなくなるけど薄まる

819 :名無しさん@Before→After:2021/06/17(木) 20:24:38.51 ID:I8dkXiT+.net
>>818
すごく詳しいですね。
Bnlsアルティメットという新しい脂肪溶解注射はカベリンよりもだいぶ効果が劣りますか?

従来品の◯百倍で腫れもあまりないと書いてあるのでこちらにしようか悩んでいます。。

820 :名無しさん@Before→After:2021/06/17(木) 21:42:57.08 ID:F+G4osIP.net
本気で検索すれば情報はいくらでも出てくる
BNLS系は金ドブ
脂肪を破壊する成分の濃度で選ばないと効果は出ない
カベリンでもチンセラでもいいけど原液使うと明記してるところを勧める
より効果が出るように腫れないようにカクテルして調整して&#12316;って言ってるところは薄めて利益を出す

821 :名無しさん@Before→After:2021/06/17(木) 22:04:41.44 ID:qUVlH0L6.net
体はともかく顔は初めてならBNLSおすすめする

822 :名無しさん@Before→After:2021/06/18(金) 14:07:28.15 ID:/FLHznQX.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

823 :名無しさん@Before→After:2021/06/19(土) 00:39:05.52 ID:nn9FnFvR.net
T○のツヤはだなんちゃらは私には金どぶすぎた
モデルとかに宣伝させてるけどもともと若くて綺麗な輪郭だもんね
腫れないとかいうけどめっちゃ腫れて腫れがひいたころには戻ってた
モニターでやったけど写真載らなかったからきっと出来が悪かったんでしょう
そもそもそこでやるなんて頭おかしいと言われそう

824 :名無しさん@Before→After:2021/06/19(土) 01:34:48.20 ID:pLgFcNnU.net
このスレでBNLSすすめてる人初めて見た気がするわ

825 :名無しさん@Before→After:2021/06/19(土) 03:14:44.02 ID:Qi+aXNMO.net
効かないってこと?

826 :名無しさん@Before→After:2021/06/19(土) 19:18:36.48 ID:vcq+NaM5.net
クリニック3軒回って、顔の脂肪溶解はやめた方がいいと3軒ともに止められたw

827 :名無しさん@Before→After:2021/06/19(土) 19:43:25.11 ID:/5ZtyPFA.net
年とったら自然になくなるからね
顔肉は宝よ

828 :名無しさん@Before→After:2021/06/19(土) 21:07:04.42 ID:nn9FnFvR.net
テスリフトいれた方、みてるかな?その後どうですか?

829 :名無しさん@Before→After:2021/06/19(土) 21:07:09.67 ID:pLgFcNnU.net
>>825
ごめんこのスレじゃないや脂肪溶解注射スレだった

830 :名無しさん@Before→After:2021/06/20(日) 01:12:06.74 ID:dKz73Qrl.net
>>827
頬の膨らみの脂肪は宝だけど、口元のもっさりやフェイスラインのだぶつきお肉は不要じゃない?

831 :名無しさん@Before→After:2021/06/20(日) 07:25:20.98 ID:Q+LM0hX0.net
>>830
マリオネットラインと口元のもたつき相談に行ったけど、次は皮が弛むからよほどボリューミーじゃ無い限りやめた方がいいって

832 :名無しさん@Before→After:2021/06/20(日) 09:37:25.78 ID:zWmIvoHh.net
>>830
じつはそれ正しい位置にあれば問題ないんだよね
老化でたるんだりしたせいだから
子供の頃はたるみなくはりがあるから気にならない
こめかみが痩せる代わりに口周りまで垂れてきてるやつ

833 :名無しさん@Before→After:2021/06/20(日) 11:55:36.47 ID:yzL28YhE.net
>>832
そうなんだよね
若い頃は上にある脂肪が下がってくる
貴重なのは上の位置で保ててる場合だけ

834 :名無しさん@Before→After:2021/06/20(日) 12:44:07.90 ID:dTdrEW+C.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

835 :名無しさん@Before→After:2021/06/20(日) 14:35:13.28 ID:zHWlzQhY.net
個人によるんじゃないの
肉ごと弛んでるなら効くけど皮が弛んでるなら悪化するとか

836 :名無しさん@Before→After:2021/06/22(火) 23:25:46.87 ID:mvXMWJ52.net
早く溶けない糸入れたい
歯の治療終わったら入れる

837 :名無しさん@Before→After:2021/06/25(金) 13:19:19.12 ID:VQG8UqoS.net
糸入れてそこに脂肪溶解注射したら、感染したりするのかな?

838 :名無しさん@Before→After:2021/06/25(金) 19:17:29.91 ID:8P74xN4R.net
一緒にバイ菌や異物も注入すればね
6本木では感染対策に前もって顔剃るらしいね
他で入れる時は床屋で顔剃ってから行こうと思ってる

839 :名無しさん@Before→After:2021/06/25(金) 19:17:56.59 ID:8P74xN4R.net
溶けない糸の話ね

840 :名無しさん@Before→After:2021/06/25(金) 21:57:31.07 ID:cV9YojpQ.net
体調にもよるけど常在菌なら大抵平気じゃない?

841 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 03:06:24.87 ID:1M6U90+t.net
大人気のとこで溶けない糸入れて1年たった感想
中顔面法令線意味なし、頬こけ戻りあり、フェイスラインまあまあキープ、こめかみ良くキープ
ただ1年で10キロ増減繰り返したから個人差出たと思う
予定より効果がなかったので、今はまた糸考え中です

842 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 03:59:14.34 ID:ztJ/a2Ti.net
ハイフすると歯茎はれる...
同じ人いますか?

843 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 09:05:51.22 ID:lS0kAaxk.net
え? 歯茎腫れるの?
ハイフやる予定だから怖い

844 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 11:39:34.89 ID:RSPrplHA.net
糸で法令線やゴルゴラインが改善した人いる?

中顔面を持ち上げるのは難しいのかな

845 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 11:50:58.43 ID:VXgcowZZ.net
>>841
貴重なレポありがとうございます
5年もつようなことを仰ってますが、あの値段で1年で中顔面ほうれい線意味なし、頬こけの戻りありはキツいですね…
入れる前よりは若いですか?

846 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 12:09:05.93 ID:igMcDl9R.net
切開系でも5年経つと多少は戻りあったりするのに糸で5年はむりだよね
このまえカウセ行ったとこの先生も1年持つと言われてるけど実際は3ヶ月位って言ってたわ

847 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 12:17:00.46 ID:lBc+gor+.net
>>841
体験談ありがとうございます!
大人気のとこというとギロッポンでしょうか
脂肪多いと普通の方よりもたないですかね

848 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 12:20:17.95 ID:lBc+gor+.net
身体の割に顔と顎下に脂肪が多い上にブルドックになる家系なんで糸がダメなら切るしかない

849 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 12:44:45.38 ID:RSPrplHA.net
カウンセリングで顔ではなくて髪の毛の中に挿入口つくると聞いたのだけど、感染リスク大丈夫なのかな?

顔剃りまで気にしてる人いるのに不安…
みなさんはどこに糸の挿入傷ありますか?

850 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 14:21:12.68 ID:bqBD9mHM.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

851 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 14:52:21.08 ID:1M6U90+t.net
>>841ですが、1年通してフェイスラインに吹き出物が出来やすくなりました
入れる前は出来たことない場所なので糸の影響と思ってます

糸入れる前よりは若いイメージがあります
フェイスライン変わったので似合う髪型も変わり、トータルで若見えって感じです
顔面自体は年相応(特に法令線とか)
顔の脂肪は分かりませんごめんなさい
私の場合は糸入れた後10キロ太った時には、顔だけ見ると太って見えないと家族に言われたので、脂肪が良い位置にキープされたと感じました
その後痩せた時には頬こけが出現しました

852 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 15:42:17.31 ID:DpFWKdLp.net
若い頃に頬にあった皮と肉が顎下に移動して、顎下だるだるなんですが、糸でなくなりますかね?

どこがいいとこありますか?

853 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 17:35:51.50 ID:XKi0Ly0M.net
>>849
こめかみの生え際にあります
髪の毛の中とも顔とも言える位置です
針穴程度の挿入口なのでリフトがかかりやすい位置ならどちらでもいいのでは

854 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 23:19:35.91 ID:grIGw6Ng.net
顔はガリで頬コケだけど顎下だけ弛んだ皮膚と肉が集まってダルんダルんのブヨブヨ状態だよ…

855 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 09:47:15.23 ID:Fostas7R.net
顎下に入れる糸リフトしたことある方いますか?

またはエラからこめかみに入れて顎下たるみ改善した方いますか?

856 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 14:16:21.48 ID:Pd9oZ5MD.net
あおばのハイフ予約した。まだ1月先だけど初ハイフ楽しみだわ

857 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 15:49:45.68 ID:JrJRxuU8.net
あおばで3ヶ月前にやったけど出力確かに強いからめちゃくちゃ痛かった。でも皮膚の下がビリビリするのが1ヶ月位続いて凄く心配だった。特におでこの突っ張りが凄かった。
私的には痛い割に効果は見えなかったかな。やっぱり他院のウルセラが高いだけあって効果ありかな。
あおばに3ヶ月に1回して下さい言われたけど
安いからってやるかは微妙

858 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 16:17:35.17 ID:lBnxpene.net
美容整形外科自体初めてでよく調べもせず近くにあるt◯bでヒアルと糸リフト(安い方)検討してるけどあまり評判良くないみたいでビビってきた。明日予約で当日手術いけたらそれでお願いしてるのだが

859 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 16:21:42.98 ID:upysPaS7.net
>>857
あおばはマジで安かろう悪かろうだと思う
エレクトロポレーションだけやりに行ったけど薬剤少な過ぎて摩擦すごくてキレそうになった

860 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 16:26:11.51 ID:+aKfwd3s.net
t◯b行くなら品川か湘南にするわ

861 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 16:38:08.15 ID:lBnxpene.net
大宮周辺だと品川湘南より口コミ評価高かったからそっちにしたんだけどこのスレだと評判悪いみたいだね。症例少ないからかな

862 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 18:29:42.32 ID:+aKfwd3s.net
インスタで、「◯◯◯様がお越しになりました」
みたいのが多すぎて…
モデル崩れとかアイドル志望みたいなの使ってそんなんやってる美容外科には行かないようにしてる

863 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 18:32:55.67 ID:+aKfwd3s.net
品川、湘南もチェーンだし名前出しただけでよくわからない
脱毛くらいでしか行ったことないわ
詳しくないのに適当なこと言ってすまん

864 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 19:35:50.84 ID:O9tDMETh.net
つい最近友達がTCBで29800円が2万円引き
クーポンで9800円で出来る二重施術してきたけど右左の形が違いすぎて正直ビビった。
友達から糸やりたいならって割引クーポン
送られてきたけどそれ見て誰がやるかい!
って思ったよ。
せっかくお金払って時間かけるなら
ちゃんとした所でやりたいよ。

865 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 20:00:40.11 ID:AQ0Hp70G.net
初めてなのによく調べもせず大切な顔をその時たまたま担当の医師に任せて何十万円か払うのか
私は1ヶ月から3ヶ月は検索しまくって掲示板も過去遡って読んで医師選んでカウセで決める
いい医師なら東京から大阪までなら行くわ、たいてい東京で間に合うけど

866 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 20:05:37.61 ID:xdTN80bQ.net
近所の医者に行くのは風邪ひいた時だな

867 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 02:09:08.64 ID:7piSR/8x.net
>>855
顎下からやりましたよ。すごーく腫れます
でも一年持ちません
腫れないようにこめかみから入れることもできますといわれたけど、引き上がりは弱いってその先生言ってた
顎したからのほうが一時的にギュンてなるけど、1ヶ月腫れ、結局戻るのであまりおすすめしないなぁ
まあ先生の腕にもよるかも

868 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 09:10:03.28 ID:5uO7Q+ig.net
本末転倒なこと言うけどどんだけ調べまくっても結局は終わるまでわからんからギャンブルだわ

869 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 09:23:45.95 ID:EeHkNMRh.net
>>859
私はハイドラにエレクトロポレーション付けたけど、薬剤垂れるからってタオルでガードされた
足りないどころか滴るレベルだった
施術者や院によるのでは?

870 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 11:07:56.43 ID:7lgLCPMv.net
>>868
これはその通り
ただ打率上げる努力すらしないのがびっくり
新米の練習台にされるかもしれないのに

871 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 13:43:33.60 ID:VJQWZWc6.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

872 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 16:25:18.48 ID:5T5K32fn.net
30面長皮膚薄め脂肪無しで法令線と頬コケ口元のもたつきが気になり法令線ヒアルと糸片側に6本ずつ入れた
頬骨腫れてるし頬コケ直したくて行ったのに更にホラーマン
これほんとに馴染むのか…

873 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 16:58:47.87 ID:DYYlutN1.net
>>872
お疲れさまでした
本数多めですね 糸は何入れました?

874 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 17:04:32.34 ID:5T5K32fn.net
>873
ありがとうございます。糸は片側6本のうち1本は15ヶ月持続と謳われているものであとの5本は1万数千円の安い奴。この糸の違いが数ヶ月後どのように響いてくるか…
そして施術が痛くて驚いた。脳内に響くゴリゴリメリメリに発狂しそうだったし異物感が凄くて今もこめかみが痛い。それに伴う吐き気もあり。ようやくゼリー食べてるけど噛むたび激痛。今の気持ちとしてはもう二度とやりたくない。自分は照射系でコツコツやります…

875 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 17:11:50.24 ID:DYYlutN1.net
>>874
詳細ありがとうございます
2種類の糸をミックスして入れたんですね
やはり施術中は独特の感覚があるとのことで糸未経験の自分としては大変参考になりました
痛みや違和感が早く落ち着きますように!

876 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 21:09:31.82 ID:NPaKpvPn.net
>>874
2週間経過すると痛みに慣れて少し後戻り始まるよ

877 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 21:18:36.50 ID:5T5K32fn.net
>>875 ありがとうございます
>>876 検索魔になってたとこでした、感謝

追記。ダウンタイムほぼ無しとよく見るけど自分はそんなことないっぽい。こめかみどころか頬中央も鈍痛。そしてこんなに固形物が食べられないとは…甘かった。施術後8時間ほど経過。左右差かなり有。エラも目立っている。既に腫れが引いてる状態なら普通に失敗ですわ

878 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 21:25:58.97 ID:r+F1H1vq.net
8時間で腫れが引く事は絶対にない。

879 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 21:39:16.50 ID:NPaKpvPn.net
>>877
自分は2週間まで糸が肌表面に筋張って見えてたよ
頬骨が張って巨顔でこめかみ痛いし口開かないし寝る時も苦痛

だけど、またやりたいw

880 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 23:14:33.35 ID:og6S2WSH.net
>>877
痛みがあったのでは怖かったですね、、、お疲れさまでした。
もしかしてS南ですか??そこにカウセ行ったときだけ施術中痛みがあると説明を受けました。

私の経過は当日が一番腫れて翌日もマスクなしではおかしな顔、3日目~3週間はおかしくはないけど顔デカでしたよ。

ちなみにホラーマンになったとは869さん頬骨が出てるタイプですか?そういう方は頬のダウンタイムが長引くということでフェイスラインのみの施術を勧める医師もいるようです。早く腫れが引くといいですね。

881 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 00:36:29.51 ID:WePT5kFy.net
>>872
ひきつれとかホラーマンはだいたい一週間から二週間でなじむよ
最初はびっくりするよね
お疲れ様でした

882 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 04:54:05.70 ID:9OD4+AZ0.net
>>869
ハイドラって水浸しになるような施術なんだね。肌を擦る摩擦感なしですか?
違うクリニックだけど856と同様に水浸しにはならないし摩擦感すごい。肝斑悪化しそうなんだけど大丈夫かね

883 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 07:54:26.99 ID:x9+nCr1F.net
皆レスありがとう>>867です
仰るように頬骨出てるタイプ。面長気味だったのがホームベースやダイヤのような形になってます。昨日よりは若干腫れ引いたかな程度で鎮痛剤が手放せず本日も流動食メインの予感。施術は東京中◯。昨夜は痛みから来る吐き気あり。糸DTの個人差は大きそうですね

884 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 08:01:48.28 ID:VINZjiGs.net
>>882
ハイドラ自体は水浸しというより薬剤しっかり塗って浸透させる感じ
最後の美容液は水分たっぷり
摩擦というより吸引力が凄いから摩擦と感じる人もいそうだけど
二番目のチップの時は吸引力最大にしてって言ったくらい

885 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 10:30:48.20 ID:epRvntf1.net
BNLSなんてあんなの不良在庫でしょう。
タダでも要らないレベル

886 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 13:15:45.37 ID:JSqnKzTg.net
>>882
肌薄い人とか肝斑気にしてる人はハイドラの刺激も良くないと思う
Tゾーン、鼻だけにするとか
自分はあの肌から機械のヘッドが離れる時の刺激でめっちゃダメージ受けた

887 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 13:32:01.33 ID:ZD2NVvsC.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

888 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 17:20:17.98 ID:NSi5UNv0.net
糸入れる前にブルドックどうにかせねばな、と思う
いい実験にはなりそうだが金ドブの予感

889 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 18:47:14.41 ID:8zAtEXZO.net
>>874
麻酔しなかったの?

890 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 19:15:49.07 ID:XjwJBOyF.net
糸リフト怖すぎるからショッピングリフトにしてみようかな…
あれもあれで怖そうではあるけど

891 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 20:42:18.98 ID:BAi9YQSP.net
>>890
ショッピングリフト、金ドブ

892 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 22:20:22.39 ID:8zAtEXZO.net
糸リフトよりショッピングスレッドの方がダウンタイムキツかった。

893 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 22:35:52.66 ID:JSqnKzTg.net
>>892
本数多いから内出血たくさん出ました?

894 :名無しさん@Before→After:2021/06/30(水) 16:19:42.31 ID:Lsrqoyzn.net
内出血はそんなに出なかったけど
終わった後のズキズキが結構辛かった。
とてもショッピングなんてできない。

895 :名無しさん@Before→After:2021/06/30(水) 16:22:36.39 ID:c+fWvCBt.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

896 :名無しさん@Before→After:2021/06/30(水) 20:56:24.65 ID:MYQXGHFG.net
そうなんだ…たしかに何十回も刺されること考えたら怖いな
ハイフすらやった事ないし何をすればいいのか迷ってしまう
とりあえず初心者さハイフかな

897 :名無しさん@Before→After:2021/06/30(水) 21:30:00.41 ID:1UksVJRB.net
>>867
レスどうもありがとうございます。
顎下から入れてこめかみまで引っ張る感じでしょうか?
ちなみにどこのクリニックで入れられましたか?

898 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 09:59:57.95 ID:g/9xomyB.net
はじめまして。
3日前糸リフトしました。
頬とフェイスラインが引き上がりすぎて、ひきつれもあり宇宙人みたいになってしまいました。
口角が上がりすぎというか。
先生は1週間で治るというのですが、
本当でしょうか?
鏡を見るたび泣きそうです。
夜も不安で寝れません。
ナチュラルに!と何度もお願いしたのですが泣
経験なさった方はいらっしゃいますか?

899 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 10:04:26.02 ID:g/9xomyB.net
ちなみに2.3年持つといわれる糸を入れました。
頬とフェイスラインに。
後悔です。

900 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 10:29:52.80 ID:4p2PtCWN.net
すぐ治ると思うよ

901 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 11:58:59.57 ID:uZVb2yxQ.net
糸リフトした人、麻酔は局部麻酔だけで痛くなかった?
痛みだけが心配

902 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 14:55:56.87 ID:5BJydDH+.net
>>901
拷問かとおもった
局所麻酔追加してもらえば良かった

903 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 15:52:47.29 ID:uZVb2yxQ.net
>>902
まじか…
なんかもうアンチエイジングって痛みとの戦いなんだね
お金払うから痛くなくて効果ある施術出来たらいいのに

904 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 18:26:11.70 ID:gSyPevG2.net
>>901
私は局所だけで全然平気。
ただ麻酔が痛い。

905 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 20:26:22.14 ID:2nf+bsYC.net
名古屋の鶴さんなら静脈麻酔タダですよ
眠ってる間にOK

906 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 23:08:24.71 ID:egkWYfu/.net
>>905
経験者の方ですか?
麻酔さめた後の痛みは強いですか?
東京から日帰り遠征しようと思います

907 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 23:30:39.21 ID:pUvL6727.net
>>906
局所麻酔が効いてるから夜までは痛くないよ。

908 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 00:58:17.68 ID:F60HZGfI.net
一回きりの手術なら静脈麻酔でもいいけど、半年から一年に一回の糸リフトで毎回それは怖い

909 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 02:32:12.74 ID:4teUEpRo.net
>>907
ありがとうございます
効果いかがですか?入れて良かったですか?

910 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 05:37:37.12 ID:CORIWkeF.net
>>905
鶴で入れたのですか?
エックスで顎下のたるみは引き上がりますか?

911 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 11:13:29.28 ID:rf7qY6lG.net
>>898
まだ3日とかならそうなるのも仕方ないと思う。
病院によっては引き上がり甘くて全然変わってないなんてことザラにあるからね。
それより金かけた分マシなんじゃない?
溶ける糸は時間の問題だよ。

912 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 12:22:24.18 ID:xgS6PxtU.net
ほうれい線がなくなったと思うのって腫れてるからだよね

913 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 15:02:22.25 ID:FpRY28RF.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

914 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 15:39:11.43 ID:L547iP3t.net
コグ付きpdoリフト6本12万
テスリフト 6本13万
どっちが引き上がる&もつかなって悩んでたとこに湘南とかの激安糸見てしまって訳わかんなくなってきた
種類ありすぎる

915 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 17:10:25.76 ID:UT+394av.net
種類より医師次第

916 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 17:32:52.62 ID:f70hqGuk.net
>>914
その価格十分激安だと思う。
一般的な価格の半額くらいかな

917 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 20:33:41.52 ID:2f35jfRW.net
針金みたいなやつを入れるの?
怖い

918 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 22:38:39.37 ID:F60HZGfI.net
口横にハイフしたいんだけど、あまりにも種類多すぎて決められない
あんまり痛くない初心者向けって何でしょう?
ウルトラセルQプラスかソノクイーン?

919 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 00:44:47.17 ID:8l2gOmf6.net
ウルトラセルQプラス、やや引き締まった程度で値段ほどの効果を感じなかったな
最初はそんなに出力上げないから痛みは大丈夫じゃないかな
結局口横はカベリンで溶かした

920 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 00:46:34.64 ID:H1vdY+e3.net
>>914
普通の溶ける糸系は6本で40万以上するとこはざらだよね
いかに他がぼったくってるかが分かる
コラーゲンのやつとか特許代みたいな感じで高くしてるんだろうけど先生によっては全く効果ない

921 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 00:49:00.05 ID:H1vdY+e3.net
>>912
はい。一時的に持ち上がってるのと腫れでパーンと肌がはってるだけです
腫れがひき、だんだん重力で元に戻る

922 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 01:05:56.73 ID:RcEBATR7.net
>>919
カベリン何回で効果出ましたか?

923 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 02:43:38.47 ID:NMqqreqq.net
カベリンとかバッカルファットとか、脂肪なくすと余った皮がシワになりそうで怖い

924 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 08:44:36.20 ID:8l2gOmf6.net
>>922
顎下と口横に4回打った
身体に打つのはドブ金だけどピンポイントなら有効

925 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 13:46:35.94 ID:jYONZoGp.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

926 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 15:20:24.30 ID:FPlgUixv.net
ショッピングスレッドすると内出血が凄くて消えてるのに三週間掛かった
他院で撮った写真でたるみが良くなってると指摘があった
ただ自分では分からないしどのくらいもつかも不明…
>>872さんと似た顔タイプで糸リフトの仕上がりが毎回失敗するからもう照射系とかにしようか迷ってる

927 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 16:08:07.91 ID:Y55TY9G3.net
>>918
ダブロよりソノクイーンは痛くないって聞いたけど、他との比較は分かんない

928 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 18:52:45.60 ID:NMqqreqq.net
ゴルゴ線はヒアルか糸リフトでなおる?
ハイフだと悪化しそうだよね

929 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 20:06:28.27 ID:6MIf5eI4.net
ソノクイーンもウルトラマンセルQもやりましたが全く効果ありませんでした、、

930 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 21:19:33.45 ID:H22BhGpt.net
>>929
ウルトラマンセルQ笑ってしまった
ウルトラマンとセル(ドラゴンボール)おばけのQちゃんが浮かんできちゃった

931 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 21:35:23.00 ID:6MIf5eI4.net
>>930
あっ失礼しましたっ
ウルトラと打ったら予測変換でウルトラマンと出てきてしまいました、、汗

932 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 03:59:46.56 ID:nNPP8Azv.net
ハイフは引き締まった気がするのよ終わった後一瞬
その後ぐんぐん引き上がるとかはないから

933 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 06:43:59.11 ID:6lSrJSXE.net
ウルトラセルQリニアは過去の書き込みを見ていると人によって、痛かったり、全く痛くなかったり、効果あったりなかったりするようです。

効果があった方は1回目から効果あったのでしょうか?何回目かで出力を上げていって効果が出るようになったのでしょうか?

934 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 09:22:45.02 ID:fBkJjAJr.net
イセアハイフ経験者ある方いますか?
HPの症例だとすごくきいてますが本当なのかなぁと、、
リニアとは違う機械なんでしょうか?

935 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 13:56:29.23 ID:WOb2nXXq.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

936 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 15:01:33.78 ID:JqKcNzMe.net
糸で上げたら、目の下のたるみって気にならなくなったりしますか?

937 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 17:15:36.76 ID:yRwfqQJq.net
>>932
3ヶ月後がピークとか聞くけど直後が効果あるの?
それ腫れてるだけっぽいよね

938 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 17:44:53.29 ID:TbqBgcVS.net
>>898
自分かと思った。私は1週間前にやったけど徐々にマシになりつつある、気がする…
ただ引っ張られすぎなのか今まで全く目立たなかったエラが姿を表してそれがかなり嫌

939 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 17:50:17.90 ID:PhjIt/yy.net
>>911
宇宙人なら変わらないほうがマシちゃう
業界の人?

940 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 17:51:32.64 ID:PhjIt/yy.net
怖いなーコンプレックスに付け込んで金巻き上げるやり方

941 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 18:48:46.59 ID:IpzNTOKf.net
>>936
逆に気になるようになるかも。

942 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 20:37:46.72 ID:JqKcNzMe.net
>>941 頬にボリュームが戻るとしたら、目の下にも効果アリかな?と思ったけどそうでもないんですね

943 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 20:54:19.01 ID:/J7VnlWM.net
皮膚のたるみにサーミタイトが効くとみました。
サーミタイトやったことある方いますか?
皮膚たるみに効果ありますか?

944 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 21:04:00.37 ID:nNPP8Azv.net
>>937
3ヵ月後は何も変化なく過ぎた
私は顔肉があるので全顔ハイフ当てて、直後は少し引き締まったかな、あれ?頬はややコケたなと思った
あまり減りたくないところ(元から薄め)のところは減り、減って欲しい所は効果見えず
減ると老けて見える頬とこめかみを打たないと半分くらいしか打てないので私はもう打たない

945 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 21:59:11.30 ID:IpzNTOKf.net
>>942
母が糸を入れた途端目の下の膨らみが気になると言い出したんだ。元々かなり膨らんでたのに。
輪郭や法令線がスッキリしたから目立つようになったんだと思う。

946 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 22:28:49.77 ID:JqKcNzMe.net
>>945 目の下はもぅ脱脂とかハムラやらなきゃ無理なのかな。ヒアル入れて目の下の頬を膨らませたらマシになるのかなとか思ったり。糸やって、他がシュッとしたら逆に目の下の気になることもあるんだね。

いきつけの美容皮膚科に目の下のスレッドリフト(短い糸いっぱい入れて膨らみを押さえる)すすめられてるんだけど、効果半年と聞いて萎えてるww
思い切ってハムラやろうか、、

947 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 23:01:30.19 ID:RImCDVTR.net
>>946
脱脂じゃ駄目なの?
ハムラはリスクあるよ

948 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 23:10:30.02 ID:M+5oVNkE.net
目の下のあれって脂肪が溜まってたの?
宮迫とかのあれ

949 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 00:38:01.96 ID:iUQgrkrQ.net
Aクリニックの脂肪吸引とリフトセットのやつってどうなんだろう。
腫れづらいっていうのは魅力的だけど、、、。

950 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 07:25:38.79 ID:MtvQseSe.net
>>948
溜まってるのではなく目の周りのクッションになってる脂肪が眼下に下がって突出してきてる感じ

951 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 12:25:01.49 ID:BFtriHf8.net
>>949
てんちむがYouTubeで宣伝してたね。
見た感じ全然腫れてなかったけど、そう見せてないだけかなぁと勘ぐった。

952 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 13:22:41.31 ID:IKJwWdyI.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

953 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 14:23:12.31 ID:NViiqJDY.net
カウセいったら、そんなにたるんでないからヒアルにしといたらと言われた。
自分では弛み気になるんだけどな。

954 :名無しさん@Before→After:2021/07/06(火) 00:08:40.51 ID:OCxmMsgy.net
糸の名人って誰よ

955 :名無しさん@Before→After:2021/07/06(火) 11:38:57.02 ID:UUQjuDh/.net
>>951
結構他のYouTubeでも宣伝してるみたい。
脂肪吸引もセットだからいいのかなぁと考えつつ、Twitterとか漁っても情報でてこないからなぁ。

956 :名無しさん@Before→After:2021/07/06(火) 12:02:18.59 ID:mEOVaLSP.net
>>954 ドクトル深谷

957 :名無しさん@Before→After:2021/07/06(火) 19:08:48.62 ID:9NUnKqqW.net
すみません教えてほしいのですが糸リフト入れたところから糸の端っこが少し飛び出てるのは仕様ですか

958 :名無しさん@Before→After:2021/07/06(火) 20:16:43.45 ID:H2jXbkSR.net
やって貰った所に言って診て貰ったらいいと思う。

959 :名無しさん@Before→After:2021/07/06(火) 20:18:45.23 ID:NUAHpYPL.net
>>957
そうだよ弛んできたら自分で引っ張るんだよ!
って言われたらそうすんのかい
早く執刀医のとこ行きな

960 :名無しさん@Before→After:2021/07/06(火) 20:25:50.41 ID:z7yZueAD.net
笑った
その仕様いいな

961 :名無しさん@Before→After:2021/07/06(火) 20:44:55.42 ID:9NUnKqqW.net
レス感謝です。仕様では無かったか…こめかみの痛みがだいぶ取れたので触ってみたら明らかに髪とは違う硬いのがチョロっと出てるんだわ

962 :名無しさん@Before→After:2021/07/06(火) 21:46:12.50 ID:PM5C0ae3.net
私も糸端出てて切ってもらいにサイド病院いったわ

963 :名無しさん@Before→After:2021/07/07(水) 07:42:04.43 ID:RlDAK3SG.net
交通費負担してほしいわ

964 :名無しさん@Before→After:2021/07/07(水) 10:30:14.12 ID:5LqFOtf9.net
最初から糸が表皮に出てたの?後から糸が飛び出てきたのなら医者のせいじゃないよ
体質によっては糸に拒否反応起こして身体から出そうとするから
自分は病気で開腹手術した時度々糸が飛び出してきて聞いたらそう言われた(溶ける糸です)

965 :名無しさん@Before→After:2021/07/07(水) 13:34:14.03 ID:I7JtUikc.net
口横のもたつきって結局何がきくの?
ショッピングリフト、糸リフト、ハイフ、どれすればいいんだろう

966 :名無しさん@Before→After:2021/07/07(水) 13:50:44.71 ID:EwlJTZTS.net
>>965
糸一択

967 :名無しさん@Before→After:2021/07/07(水) 14:17:27.68 ID:RlDAK3SG.net
>>964
最初からかはわからないんだよなー。痛すぎて怖くて1週間さわれなかった。電話したら自分で切らずに来いと。ツイなは下手な人がやると後日飛び出るって書いてあった

968 :名無しさん@Before→After:2021/07/07(水) 14:31:01.34 ID:UL0MyA/n.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

969 :名無しさん@Before→After:2021/07/07(水) 22:08:53.44 ID:T3TopZos.net
去年9月に品川で溶ける糸施術
術後は右の内出血がひどくてなかなか腫れが引かず
左はシュッとしていい感じなのに未だ右はモタっとして腫れてる感と若干の違和感が消えない
医師からはもう少し様子を見ての繰り返し
左はいい感じなだけに残念

970 :名無しさん@Before→After:2021/07/11(日) 02:02:18.51 ID:PekU8BVj.net
>>965
脂肪溶解注射に1票

971 :名無しさん@Before→After:2021/07/11(日) 02:18:14.30 ID:blO2M+0c.net
>>970
余った皮が垂れるだけ

972 :名無しさん@Before→After:2021/07/11(日) 06:44:13.44 ID:dDFJwEdm.net
>>970
あれも金ドブって言われてるよね。

石田ゆり子がいドリフトしてるっぽい、不自然なスジが入っちゃってるからそう思われる。
お金あっても違和感ある施術になるなんて嫌だな

973 :名無しさん@Before→After:2021/07/11(日) 06:44:34.05 ID:dDFJwEdm.net
ドリフトちゃうw
糸リフト

974 :名無しさん@Before→After:2021/07/11(日) 07:16:30.15 ID:XKatg9XN.net
新しい糸の名前かと思ったじゃないか

975 :名無しさん@Before→After:2021/07/11(日) 08:35:51.18 ID:PsqGxfr4.net
>>972
糸に興味ない人は気づかないから石田ゆり子は何もせず自然体でいて素敵()って言われてるよ
してない訳ないのにね

976 :名無しさん@Before→After:2021/07/11(日) 08:40:29.75 ID:HwDiMfds.net
こういうのって当たり前だけど証拠ないから決めつけで語られるよね
私はこう思う程度なのにね

977 :名無しさん@Before→After:2021/07/11(日) 13:43:19.12 ID:0WlwvtBW.net
石田ゆり子は糸リフト浮き上がってる画像出回ってるよね
皮膚が薄いから自分もそのうちああいう風に浮き出てこないか心配

978 :名無しさん@Before→After:2021/07/11(日) 14:06:41.93 ID:kqWgtHd1.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

979 :名無しさん@Before→After:2021/07/11(日) 20:06:47.14 ID:blO2M+0c.net
>>977
まだ馴染んでないんじゃない?
入れたてとか

980 :名無しさん@Before→After:2021/07/12(月) 13:51:48.24 ID:KUX5C5kZ.net
糸の動画見ると、56されそうな感じで悶えてて震えた…

981 :名無しさん@Before→After:2021/07/12(月) 17:26:01.02 ID:wK0KcNbG.net
糸ってほんとどうなんだろうか。
弛み防止になるのかな。
溶けないの入れてやろうかと思ったりもするけど、こわいよねー

982 :名無しさん@Before→After:2021/07/12(月) 19:06:36.32 ID:xM4t2xCH.net
糸の施術は麻酔しても痛い痛い言ってるから怖い

983 :名無しさん@Before→After:2021/07/12(月) 22:13:13.54 ID:Ix3PQoTq.net
糸やりたてはびっくりするよ
元から卵形の人は宇宙人になる
下膨れタイプは絶対やるべき

984 :名無しさん@Before→After:2021/07/12(月) 22:16:47.92 ID:Ix3PQoTq.net
>>982
覚悟した方が良い
麻酔液も痛いし串刺しにされる時こめかみも耳下腺も口回りの神経も痛いし、兎に角くっそ痛かった

985 :名無しさん@Before→After:2021/07/13(火) 01:08:17.42 ID:2eElOX4w.net
>>984
痛み止め飲まなくて済むのは何日目からでしたか?

986 :名無しさん@Before→After:2021/07/13(火) 01:15:44.16 ID:K529g+JO.net
>>985
5日目から飲むのやめたよ
ロキソニン飲み過ぎよくないと思って。
それでもこめかみからも2本糸入れてるから、ちょうど目のまばたきする神経にあたって
ぎゅっと目閉じとしばらく痛かった
その痛みは1ヵ月で無くなったよ

987 :名無しさん@Before→After:2021/07/13(火) 12:13:01.25 ID:ghcx+UMn.net
糸だと戻ってしまうので、フェイスタイト、アキュタイト、モフィウス8を検討しています。受けたことあるかたいらっしゃいますか?
効果やダウンタイムはどうだったのでしょうか?

988 :名無しさん@Before→After:2021/07/13(火) 13:11:43.20 ID:NS8I0z/8.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

989 :名無しさん@Before→After:2021/07/13(火) 13:36:53.96 ID:CiCKriz9.net
ルラリフトってどうですか?

990 :名無しさん@Before→After:2021/07/13(火) 17:23:34.17 ID:MB8RXafn.net
糸やべーけど入れないとブルドッグ

991 :名無しさん@Before→After:2021/07/13(火) 23:07:07.95 ID:veawKQ6z.net
そんなに痛いのか
目の下脱脂でも逃げ出したくなった私には無理だな

992 :名無しさん@Before→After:2021/07/14(水) 16:08:53.74 ID:Yut/vcT4.net
>>956
約100本入れてる人いるらしいけど今どうなってるんだろうか。。そもそも本当なんだろうか

993 :名無しさん@Before→After:2021/07/14(水) 18:46:15.42 ID:N3bITemq.net
>>986
ありがとうございます
糸の前にはたっぷりの痛み止めを用意します

994 :名無しさん@Before→After:2021/07/14(水) 21:39:42.12 ID:V6t0NA4L.net
糸はレントゲンやMRIなどにうつらないんでしょうか?

995 :名無しさん@Before→After:2021/07/14(水) 22:10:58.96 ID:29R5mCRL.net
>>995
MRI には映るんでない?

996 :名無しさん@Before→After:2021/07/14(水) 23:20:21.28 ID:3H2zZD39.net
CTには映らなかったよ

997 :名無しさん@Before→After:2021/07/15(木) 05:45:38.17 ID:5i1IN31f.net
前にも書きましたが全身MRIで顔のシリコン、ポリプロピレン糸、テフロンチューブ全て映りました。といっても特化した撮影ではないのでぼんやりいろいろある感じで。

998 :名無しさん@Before→After:2021/07/15(木) 14:12:24.85 ID:sEDVYejR.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

999 :名無しさん@Before→After:2021/07/18(日) 20:14:02.49 ID:hwZZ6GTe.net
ごめん、次スレ立てられなかった
大阪の女医さんなんであんなに攻撃的なの?
インスタで患者さん怒られててワロタw

1000 :名無しさん@Before→After:2021/07/19(月) 06:57:31.74 ID:zDsfjaj0.net
次スレたてた

【復活】切らないフェイスリフトした人いる?10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1626645400/

1001 :名無しさん@Before→After:2021/07/19(月) 11:04:41.17 ID:vm9kO/eG.net
>>1000
有能

1002 :名無しさん@Before→After:2021/07/20(火) 21:28:17.19 ID:wq8Q0ZVT.net
1000ならブルドック顔卒業!

1003 :名無しさん@Before→After:2021/07/20(火) 21:28:48.82 ID:wq8Q0ZVT.net
うめ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200