2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【黒子】ホクロをとりたい・52個目【ほくろ】

1 :名無しさん@Before→After:2021/01/08(金) 21:01:49.89 ID:7tXX/hQG.net
●質問する時は、ホクロの場所と大きさと数、それをいつどの方法で取ったかくらいは書いてから聞こうね●

●除去クリームやもぐさなどの話題は禁止。別の板でやってください。●

●「ほくろあったら変?」や「ほくろ占い」の話題もスレ違い。気にするような人は来ないでください。●

次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【黒子】ホクロをとりたい・51個目【ほくろ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1591809209/

2 :名無しさん@Before→After:2021/01/08(金) 21:27:11.64 ID:mfEYT624.net
>>1
乚

3 :名無しさん@Before→After:2021/01/08(金) 21:39:52.76 ID:b3tae6d3.net
2ミリあると存在感あるね

4 :名無しさん@Before→After:2021/01/13(水) 00:05:20.21 ID:wtCo6k1j.net
レーザーの種類ってどれがいいのかな
炭酸ガスレーザーとエルビウムヤグレーザーだったらどっちなんだろ
ほとんどのクリニックが炭酸ガスレーザーだけでやってる気がするけど

5 :名無しさん@Before→After:2021/01/13(水) 00:09:30.58 ID:K3TAihSY.net
鼻くそホクロがあるからか
アホっぽいって良く言われる
これも志村らお笑い芸人のせいだろ
自分より成績悪い奴らに馬鹿扱いされるのはイラつく

6 :名無しさん@Before→After:2021/01/13(水) 13:45:26.86 ID:AmahU7Vi.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

7 :名無しさん@Before→After:2021/01/15(金) 15:17:36.65 ID:0zNRrbMj.net
顎にある1cm弱のほくろを皮膚科で切除してきた
小学生の頃にもからかわれてきたし、
垢抜けない感じがとても嫌だったからすっきりした
1週間後の抜糸が楽しみだな

8 :名無しさん@Before→After:2021/01/15(金) 23:58:20.76 ID:IvryGg3H.net
おめでとう
若いなら傷跡も治りやすいよ

9 :名無しさん@Before→After:2021/01/16(土) 06:57:43.78 ID:ypUmzPWd.net
顔の1cmは大物だね

10 :名無しさん@Before→After:2021/01/17(日) 00:25:42.56 ID:8nXV/3O4.net
俺は教育関連の仕事だけどホクロ除去する子供が多くて驚く。
大体大学入るタイミングだから親が勧めるんだろうね。
みんなスッキリしてやって正解って感じ。

11 :名無しさん@Before→After:2021/01/17(日) 01:15:07.25 ID:uKZmbf9r.net
高周波ラジオ波メスはいいのかね?

12 :名無しさん@Before→After:2021/01/17(日) 15:50:01.65 ID:1sRbG2d8.net
40代後半のオヤジだけど顔のホクロを取るつもり
炭酸ガスレーザーにするわ
ただ職場の連中に気付かれたら嫌だからバレないように1個づつ取ろうかと思う
顔の絆創膏を突っ込まれたら、おできが潰れたとか適当な事を言って誤魔化す
顔のホクロが消えたことを突っ込まれたら、気のせいだと言って誤魔化す
職場の連中は他人の事を監視したりチェックするタチの悪い連中だから大変だよ
他人の顔のホクロの数を数えるような連中だからさ
「あれ?もしかしてホクロ取りました?」とか言って来たらブチギレそう

13 :名無しさん@Before→After:2021/01/17(日) 16:11:49.74 ID:1TGK2kJv.net
>>12
ほくろ取る前に会社やめろや

14 :名無しさん@Before→After:2021/01/17(日) 17:50:05.29 ID:hfnE7vnP.net
上位互換のエルビウムヤグレーザーがあるのに、なんで今さらco2レーザーなんてやるのか

15 :名無しさん@Before→After:2021/01/17(日) 19:18:19.71 ID:8nXV/3O4.net
>>12
俺もそう思ってたけど意外と何も言われないよ。
相手もホクロ除去したのは確実にわかるだろうから寧ろ言わない。

16 :名無しさん@Before→After:2021/01/17(日) 19:23:29.43 ID:AuaSE7hs.net
自意識過剰で気持ち悪い、40過ぎのおっさんが
あんたのほくろなんか他人はどうでもいい

17 :名無しさん@Before→After:2021/01/18(月) 00:03:05.57 ID:UBqQdpbj.net
顔面、首のほくろを9個炭酸ガスレーザーで去年取りました。
おおむね満足かな。首のホクロはやや大きめの3ミリのホクロが2つあったんだけど、かなり
目立たない感じになったし。こめかみのシミかホクロか微妙なのも殆ど目立たなくなった。
半年後が完成系みたいだから気長に。

18 :名無しさん@Before→After:2021/01/18(月) 08:48:53.94 ID:0v5aqU7z.net
>>16
あんたもね。

19 :名無しさん@Before→After:2021/01/18(月) 09:23:39.39 ID:HeSsMlHG.net
>>18=>>12
涙拭けよ自意識過剰不細工50オヤジ

20 :名無しさん@Before→After:2021/01/18(月) 12:38:14.22 ID:Lln7/+r/.net
ぶっちゃけかなり大きいほくろ以外は他人は何とも思ってないよ。ただ確実に無い方が肌がきれいに見える。泣きほくろとかセクシーほくろなんていらない

21 :名無しさん@Before→After:2021/01/18(月) 13:52:34.90 ID:cfMZByFt.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

22 :名無しさん@Before→After:2021/01/18(月) 15:59:22.43 ID:UO9ocGda.net
>>17
顔や首だと今度は赤い跡が目立つ気がするけど
徐々に薄くなるから大丈夫
気になったら黒い黒子時代の顔写真を見るのオススメ
あー取ってよかった!と思うよ

23 :名無しさん@Before→After:2021/01/18(月) 20:28:07.46 ID:V7IRioLW.net
29歳男性です。
ずっとほくろがコンプレックスで、悩みに悩んで高周波ラジオ波治療(いわゆるレーザー治療による電気分解焼灼法)というもので一気に1oクラスのものを取ってしまおうかと思っています。
ただ、鼻の下に3oくらいの黒子があり、別のところで見せたときは「髭が生えなくなるかもしれないから、やめた方がいい」とのことでしたが、今回行ったところでは、「問題ない」ということでした。
なにか情報知ってる方いらっしゃいませんか?

24 :名無しさん@Before→After:2021/01/18(月) 20:41:34.73 ID:MkWBSjKb.net
炭酸ガスレーザーよりもエルビウムヤグレーザーの方が優れているみたいだな
エルビウムヤグレーザーにするわ

25 :名無しさん@Before→After:2021/01/18(月) 23:04:07.16 ID:POnMFB/d.net
>>12
黒子が急に大きくなって医者に悪性の可能性もあるので除去するように言われた
心配なので全部とってもらうことにした
と、職場の人に堂々と言えば皆な心配してくれるさ
変に隠すよりこの方がスッキリしていいよ
絆創膏が取れる頃には自分でも黒子のあった顔が思い出せないようになってるよ

26 :名無しさん@Before→After:2021/01/18(月) 23:17:34.95 ID:ggovydx2.net
>>25
私も突っ込まれたらそう言おうと思ってたけどとうとう何も言わなかったわ。

27 :名無しさん@Before→After:2021/01/19(火) 04:39:07.09 ID:qlUAacTZ.net
赤井CO2レーザークーポン利用で取ってきた
大きいと追加料金になるから個数控えめに予約してたんだけど、
カウンセリングで測ってもらって規定サイズ内だったから追加で取ってもらった
追加分もクーポン料金でOKだったし意外と良心的だった
麻酔代ケチって無しでやったけどクソ痛かったわ

28 :名無しさん@Before→After:2021/01/19(火) 11:27:09.36 ID:f+CFwKGZ.net
志村けんが死んで本当に良かった
あいつはコントで鼻くそホクロのイメージどんどん悪くしてったからな
人相じゃ金運の相なのに

29 :名無しさん@Before→After:2021/01/19(火) 12:32:17.23 ID:lshuzoUX.net
エルビウムヤグレーザーで3o以下1個5,000円って
高いかな?

30 :名無しさん@Before→After:2021/01/19(火) 19:15:15.02 ID:PDPyUYbZ.net
クリニック行かなくてもイボコロリでいけるっしょ。

31 :名無しさん@Before→After:2021/01/22(金) 21:18:28.80 ID:pc8G20EL.net
レーザーでホクロ取った後、テープと軟膏使うように言われて言う通りに使ってるんだけど
キズパワーパッドのほうが傷跡残りにくいとかないよね?
テープって湿潤療法のようなテープではなく単なる普通の茶色のテープなんだけど、これで良いのかすごく不安なんだが

32 :名無しさん@Before→After:2021/01/22(金) 21:28:16.87 ID:uuFWPn1z.net
co2かエルビウムヤグで削ったなら湿潤にしてもいいけど、大した傷でもないし気休めだよ
Qスイッチルビーとかアレクなら日焼けに気をつけるくらいだし

33 :名無しさん@Before→After:2021/01/22(金) 21:38:32.53 ID:czYcAtDG.net
大きさにもよるだろう。小さければ何も貼らなくてもヘパリン塗ってれば勝手に治ってる。

34 :名無しさん@Before→After:2021/01/22(金) 22:45:08.78 ID:ssTfHxqy.net
>>31
私が取ったところも茶テープと軟膏出されたけど、独断で浸出液が出てる間だけキズパワーパッド的なハイドロコロイドテープ貼ってたよ
ふたつ取ったんだけど、1つは半年でもうほぼわからない
もう1つはまだ赤みと若干の凹みある
浅い傷ならどっちでもいいんじゃない?

35 :名無しさん@Before→After:2021/01/22(金) 22:54:55.69 ID:MHwgb7pN.net
なんでほくろあるんだろう
誰が得するの

36 :名無しさん@Before→After:2021/01/22(金) 22:58:02.07 ID:WGcWTa1P.net
顔のほくろは不要だね

37 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 00:49:02.53 ID:J+eYOZD8.net
>>35
一種の奇形でしょ

38 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 01:54:37.97 ID:bm2w7vmI.net
口の下にあるホクロを取ろうか迷ってるんですけど、運勢とか気にして取ったり保存してる人いますか?

39 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 02:10:01.34 ID:0uWbLTK9.net
全く気にしない
ホクロで運勢なんか変わらん

40 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 03:20:38.50 ID:IAR9eriV.net
気に入ってるならまだしも取りたいホクロに運勢もなにも…

41 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 04:13:26.00 ID:8PeELTV1.net
顔のほくろ複数取るときに運勢を気にしてあえて残す人いるよね。全部取ればいいのにって思う

42 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 07:21:53.56 ID:4LrZW34t.net
ホクロに運勢なんかあるんだと思いググったら金のない人に縁があると性的奔放すぎホクロだったw
小さいホクロだったけど取ったら自分的にすっきりして野暮ったさが軽減した気がしたから良かったよ

43 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 08:22:22.52 ID:J0ri0INC.net
10年前に取るとき、めっちゃホクロ占い調べてから取ったw
自分の取った場所はあまりいい意味じゃなかったから迷いなく取ったけど、最近また再発してきたから取ってくる

44 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 10:45:58.11 ID:Np25ksCT.net
松坂桃李とか竹内涼真とか佐藤健とかほくろ取れば良いのにって思う。やっぱテレビでほくろある人見ると無い方が綺麗だなと思うな。ハリウッド映画や、韓流ドラマ見るとほくろ無い人ばかり。やっぱり見栄えが良くなるということじゃないかな。

45 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 14:11:38.74 ID:8PeELTV1.net
そこにほくろがあるから理由つけてセクシーだの色っぽいだの言ってるだけな気がする。無いなら無いで越した事ない

46 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 14:21:04.84 ID:8ceQlotT.net
三浦春馬はホクロで自殺したという風潮

47 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 15:29:00.57 ID:EbXgicO2.net
竹内とかのは普通にキモいわ

48 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 17:29:06.91 ID:ZkShzA6f.net
レーザーでホクロを除去した後に絆創膏を貼らないとヤバいのかな?
3ミリくらいのホクロ5個取りたいんだけど絆創膏を貼ったらホクロ取ったの周りにバレるからしたくない

49 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 17:47:32.47 ID:KgxumDge.net
>>48
テープが見える位置のホクロだったらテープを貼らなくても傷口が見えるだろうから貼っても貼らなくてもバレるんじゃね?

50 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 17:57:04.13 ID:4LrZW34t.net
マスクに隠れない位置2mmのホクロ取ったけど肌色のテープは意外と目立たないしテープ後は傷かホクロか他人はそこまで正確に覚えていない

51 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 17:58:47.54 ID:9Imkn2x8.net
>>48
絆創膏だけでなく紫外線防止のテープも貼らないとダメだよ

52 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 20:55:42.36 ID:+z6n9I2v.net
ホクロ取るときは悪性か両性か見てもらってる?

53 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 22:19:34.37 ID:ZkShzA6f.net
いきなり5個取るのはやめとく
とりあえず2個取ってみてどんなもんか様子見るわ

54 :名無しさん@Before→After:2021/01/23(土) 22:49:04.26 ID:mgV0p+1+.net
炭酸ガスかQスイッチかで迷ってたけど、
エルビウムが気になるので行ってみる

55 :名無しさん@Before→After:2021/01/24(日) 19:11:50.61 ID:gBm2eLu1.net
小さなほくろはセルフで取ってる。クリニック行くのめんどうだし、金もかかるからね。シャーペンで圧かけて剥がす。そんで保湿してポア貼っとけば良い。

56 :名無しさん@Before→After:2021/01/24(日) 22:45:39.03 ID:KbcWLPTw.net
>>53
それはその後にやっぱり5個取っとけば良かったってなる予感w

57 :名無しさん@Before→After:2021/01/25(月) 12:08:50.17 ID:0Xh3aNLL.net
有吉弘行 志村けんさん聖人化≠ノ怒「人を傷つけない笑いやってた? ふざけんなよ、バカ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/58efe366881d1b953a5040a02d3015cd0355d4fe

58 :名無しさん@Before→After:2021/01/25(月) 14:22:39.67 ID:LNyiVnrQ.net
無良崇人(フィギュア)が結婚!ほくろが素敵!嫁は誰?安藤美姫との噂
https://el-solitario.com/sports/2711/
http://el-solitario.com/wp-content/uploads/2015/10/mura03.jpg


言うほどホクロが素敵か?

59 :名無しさん@Before→After:2021/01/25(月) 14:49:04.75 ID:izvsmhY1.net
きたない

60 :名無しさん@Before→After:2021/01/25(月) 17:45:02.17 ID:EakBdlRy.net
>>53
思い切って顔のホクロ全部取っちゃった
気になるのだけにしようかと思ったけど、どうせ後々取りたくなると思って

61 :名無しさん@Before→After:2021/01/25(月) 19:32:31.23 ID:2+IxWqdo.net
ガスレで取ったとこケロイドになったわ
飲み薬とクリーム貰ったけど、治るか心配

62 :名無しさん@Before→After:2021/01/26(火) 00:59:22.81 ID:5PdoTNpc.net
朝日奈央もやっとほくろ取ったか。良き。

63 :名無しさん@Before→After:2021/01/26(火) 01:53:34.13 ID:XkjRFpYT.net
[芸スポ速報+] 【芸能】朝日奈央、小鼻の横のホクロ除去を告白「コンプレックスがなくなってハッピー」「チャームポイントは自分で決めたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611582061/

64 :名無しさん@Before→After:2021/01/26(火) 09:59:19.17 ID:vEuFOoHN.net
>>58
ほくろ取って二重切開してガミースマイル直したらもっといい

65 :名無しさん@Before→After:2021/01/26(火) 14:26:09.80 ID:ZbypCBH/.net
>>62
ホクロなくなると印象変わるね。無い方が絶対良い

66 :名無しさん@Before→After:2021/01/26(火) 17:35:33.70 ID:FPiQ4R0e.net
ホクロができやすいのは、やはり遺伝、先天性なのか?

67 :名無しさん@Before→After:2021/01/26(火) 22:37:21.47 ID:mVY79gWV.net
ほくろあると、間抜けっぽい

68 :名無しさん@Before→After:2021/01/26(火) 23:12:30.11 ID:lhlg4O6w.net
顔も体も左側にほくろが多い。なんでだろう。

69 :名無しさん@Before→After:2021/01/27(水) 01:34:56.77 ID:+hws64E2.net
助手席座ってるからじゃね?

70 :名無しさん@Before→After:2021/01/27(水) 03:29:47.00 ID:M6QDgVde.net
無良崇人のホクロってそんなにやばいか?
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/makomako12i-color/20141129/20141129231947.jpg

71 :名無しさん@Before→After:2021/01/27(水) 06:47:45.72 ID:fz/hnYbn.net
このタイプの大きな黒子が身体にある人は肌がキレイだよね。
黒子が多い人は肌自体はキレイと何かで読んだことがある。

72 :名無しさん@Before→After:2021/01/27(水) 08:31:06.42 ID:qn02Whro.net
>>71
逆だと思うなあ
ホクロが目立つから他のあらが目立たないだけ

73 :名無しさん@Before→After:2021/01/27(水) 09:38:33.85 ID:z7P16EDK.net
>>72
なんていうか…キメが細かくて体毛も薄い印象
全員じゃないけど

74 :名無しさん@Before→After:2021/01/27(水) 12:07:24.14 ID:dPq15Nfo.net
>>69
新発見。運転する人は右側に多かったりするんかな。統計取ったら面白そうだ。統計取るよりほくろが取りたいけど。

75 :名無しさん@Before→After:2021/01/27(水) 12:43:09.60 ID:I9KY6+J4.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

76 :名無しさん@Before→After:2021/01/27(水) 12:43:30.90 ID:X11gnTS6.net
>>73
言いたいことわかる気がする
若い頃の桑田とか福山の肌のことじゃない?

77 :名無しさん@Before→After:2021/01/27(水) 14:01:34.69 ID:001YdZTI.net
ホクロ除去跡にフォトフェイシャルやフォトRFって打っても大丈夫ですか?

78 :名無しさん@Before→After:2021/01/27(水) 14:44:28.33 ID:WWkOjawc.net
一昨日に顔のホクロをレーザーでとってキズパワーパッドの顔用貼ってる。半日で、パンパンに膨れるけどこのままの方が良いか貼り替えるべきか教えて下さい。

79 :名無しさん@Before→After:2021/01/27(水) 23:35:42.01 ID:84i4MpKs.net
朝日奈央がホクロ除去で騒がれてるけど
あの位置のホクロのイメージ悪くしたのはお笑い芸人とギャグ漫画家のせい
アホなキャラする時にホクロ足した
足す必要ないのにホクロを描いてホクロのイメージを悪くした
たかだかメラニンのホクロがあるだけで頭の良し悪し変わらないのに
頭の悪そうなイメージが根付いた
海外じゃホクロはいらないものとされてはいるが、鼻周りのホクロにネガティブなイメージはない
ただのメラニンの塊

80 :名無しさん@Before→After:2021/01/27(水) 23:37:38.13 ID:84i4MpKs.net
>>67
そういうイメージ普及させたのはお笑い芸人な
特に志村けんと柄本明と宮迫とかの影響だな
TVの洗脳って怖い

81 :名無しさん@Before→After:2021/01/28(木) 00:20:03.12 ID:41rbsdkc.net
鼻横のホクロは目立つからね
私も取ったよ

82 :名無しさん@Before→After:2021/01/28(木) 01:50:57.22 ID:56cSLElb.net
沢口靖子はほくろを除去して美人が引き立ったなと思う。

83 :名無しさん@Before→After:2021/01/28(木) 07:29:50.19 ID:keE0MOK9.net
茶色くて薄い黒子が顔にたくさんある
年々増えてきてる気がするし
黒みたいに目立つ訳でもないけど、肌綺麗にしたいし、余計な物全部消したい

84 :名無しさん@Before→After:2021/01/28(木) 08:05:28.18 ID:rB7EB/5F.net
>>73
分かる。肌が繊細なイメージある

85 :名無しさん@Before→After:2021/01/29(金) 02:41:48.79 ID:7C1121t7.net
かまいたちの2人って同じ位置にホクロあって不思議だよね

86 :名無しさん@Before→After:2021/01/29(金) 09:49:17.54 ID:CT7YHaPe.net
いい皮膚科ないかなー
硬派(?)な皮膚科は深くしっかり削ってくれる印象
美容外科と韓国のクリニックでも炭酸ガスレーザーやったが、薄く削るだけだから1ヶ月後にはもう出てきた

87 :名無しさん@Before→After:2021/01/29(金) 09:59:20.85 ID:Js3TAIYk.net
トレパンでくり抜きが正解

88 :名無しさん@Before→After:2021/01/29(金) 11:49:31.28 ID:b6NRPa99.net
>>86
自分はホクロ8カ所取ったけどどれも再発してない。確かに傷痕は割とえぐれてた

89 :名無しさん@Before→After:2021/01/29(金) 11:50:39.06 ID:b6NRPa99.net
除去した直後の傷痕って意味ね

90 :名無しさん@Before→After:2021/01/30(土) 01:44:35.08 ID:iZUg9kI9.net
2ミリ取ってきたけど、滲出液が全然出ないわ

91 :名無しさん@Before→After:2021/01/30(土) 07:50:52.19 ID:3roGw4An.net
>>90
わたしは一昨日に顔の5mmくらいのを取ったけどドバドバ出てる。キズパワーパッド貼ってるけどパンパンになってるよ。

92 :名無しさん@Before→After:2021/01/30(土) 16:34:48.51 ID:fzZR0Jnp.net
ホクロとるとこんな感じにへこむ?
https://i.imgur.com/TvB9n29.jpg

93 :名無しさん@Before→After:2021/01/30(土) 17:42:04.20 ID:+7XTpVGR.net
>>92
ふくらむ

94 :名無しさん@Before→After:2021/01/30(土) 23:34:09.69 ID:E2XmDYLb.net
鼻下、鼻横、ほっぺにあるよホクロ
三種の神器

おでこにはないけど神様どれだけ俺の事嫌いなの

95 :名無しさん@Before→After:2021/01/30(土) 23:47:04.95 ID:5tQhvBdv.net
>>94
マヌケ面を想像してしまった…

96 :名無しさん@Before→After:2021/01/31(日) 00:50:57.02 ID:yFGe3Bkk.net
ウルトラパルス炭酸ガスレザーで取りましょう

97 :名無しさん@Before→After:2021/01/31(日) 09:47:37.54 ID:FZksvZjc.net
>>86
まさにそうだった
最初は削られすぎてほんとに綺麗になるのか不安だったけど、2週間経って皮膚は平らで赤みだけ残った状態まで回復した

98 :名無しさん@Before→After:2021/01/31(日) 19:30:10.77 ID:wEWnpR5K.net
エルビウムヤグレーザーで取ってきた
3mmのほくろ気がついたらめっちゃ血が滲んで固まってた

99 :名無しさん@Before→After:2021/01/31(日) 21:05:53.91 ID:KHNgBuP4.net
去年の1月にとったけどまだ赤いですわ
傷治りづらい体質だけどここまでとは思わなかったなあ

100 :名無しさん@Before→After:2021/01/31(日) 21:22:49.29 ID:ywl8TLeW.net
風呂に入ったり運動したりして血行が良くなると
ホクロを取った箇所がピンク色になる現象が数年は続いたな

101 :名無しさん@Before→After:2021/01/31(日) 21:49:09.21 ID:yic9uYna.net
自分も3ミリ、エルビウムで昨日取ってきた
想像してたのより血が滲んでた

102 :名無しさん@Before→After:2021/01/31(日) 22:00:30.06 ID:WMj5isZm.net
自分も1年経ったけどうっすら赤く傷痕残ってる。けど膨らんだりはしなかったから良かった

103 :名無しさん@Before→After:2021/01/31(日) 22:55:10.16 ID:I3Brny3V.net
お酒飲むとすぐ赤くなるんだけどとった箇所は特に赤くなる

104 :名無しさん@Before→After:2021/01/31(日) 23:23:14.89 ID:Nw6jWCd0.net
>>85
それねー。
というか朝日奈央といい、ムロツヨシといい、
あの辺はホクロが出来やすい場所なのか?

105 :名無しさん@Before→After:2021/01/31(日) 23:41:55.02 ID:kD+n5wFg.net
ちょっと赤くても隠せるし黒いより全然マシ

106 :名無しさん@Before→After:2021/02/01(月) 00:05:18.20 ID:3JEFEuMK.net
隆起したほくろの存在感はゴイスー

107 :名無しさん@Before→After:2021/02/01(月) 15:14:11.06 ID:2152bmBM.net
小さい平な黒子取りたくてなんとなく見た湘南は黒子取りやってない、TCBはレーザーは三鷹だけであとは電気メス、どっちが良いのかここ読んで参考にしたいけど、読めば読むほどわからなくなってきた。両方経験した方、違いはなんでした?

108 :名無しさん@Before→After:2021/02/01(月) 19:29:52.15 ID:KJ8ovaiY.net
今日切ってきたんだけど事前の写真はとったのに事後の写真は無し
これってそういうものなのかな
撮り忘れ?

109 :名無しさん@Before→After:2021/02/01(月) 19:41:59.81 ID:ZYqI3T1U.net
クレームされたり再発した時に見直す用じゃないの

110 :名無しさん@Before→After:2021/02/01(月) 20:40:22.93 ID:n503iDRY.net
>>108
そんなもん

111 :名無しさん@Before→After:2021/02/02(火) 08:47:19.95 ID:abFk52sI.net
顔にでかいもりあがったほくろある人いるけど
あれはなんでできるの

112 :名無しさん@Before→After:2021/02/02(火) 11:21:54.12 ID:ROEgHws7.net
除去後、血の滲みと黄色い液は止まったけど、
もらったテープ&軟膏からキズパワーパッドに変えどきってありますか?早く赤み治したい(泣)

113 :名無しさん@Before→After:2021/02/02(火) 12:13:56.31 ID:n8ZYWlue.net
>>112
私は術後すぐに病院からもらったテープと軟膏は使わないでキズパワーパッドを貼ってました3日目まではすぐに膨れてくるので毎日、その後は2日ごとで1週間たった今はかなり治ってる。赤みもそこまで無くこんなに早いとは思わなかった。

114 :名無しさん@Before→After:2021/02/02(火) 12:29:23.13 ID:ROEgHws7.net
>>113
ありがとう!参考になりました
キズパワー気になってたので使ってみます!

115 :名無しさん@Before→After:2021/02/02(火) 12:37:25.81 ID:YMPLajMN.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
httpsあ://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

116 :名無しさん@Before→After:2021/02/02(火) 23:46:43.98 ID:dpZutCY6.net
大阪でおすすめどこよ!

117 :名無しさん@Before→After:2021/02/02(火) 23:50:34.67 ID:/+/liJZC.net
>>111に答えんかいごるあ

118 :名無しさん@Before→After:2021/02/03(水) 07:33:47.54 ID:RUTK5MVt.net
テープと軟膏は2週間分くらいくれるのかな?
足りなくなったらどうする?
同じ物はドラッグストアで売ってる?

119 :名無しさん@Before→After:2021/02/03(水) 07:57:34.61 ID:2bcnP8qC.net
>>118
軟膏はチューブタイプで2週間はかるくもちそう
もらったテープが小さすぎて結局自分で防水絆創膏買って貼ってる

120 :名無しさん@Before→After:2021/02/03(水) 07:58:52.96 ID:2bcnP8qC.net
なのでテープの上から防水絆創膏貼ってる
とって4日になるけどそろそろ痒くなってきた

121 :名無しさん@Before→After:2021/02/03(水) 07:59:52.62 ID:rmBOpqbH.net
2週間経って傷口が塞がってたらテープも軟膏もいらないって言われる
テープは薬局で売ってる

122 :名無しさん@Before→After:2021/02/03(水) 12:34:17.54 ID:/ED+ryAS.net
顔に10個くらいほくろあります
1mmくらいのは電気分解でいけそうだけど、
5mmでもり上がっているのは、切開のほうがいいのでしょうか?
再発は嫌だけど、切開は傷が大きい?
電気分解は傷小さくても、穴がぽっこりになりそうな気がして
しかし絶対とりたい憎いほくろ

切開すすめてくる医院と、電気分解でイケるという医院で迷っております

123 :名無しさん@Before→After:2021/02/03(水) 18:21:34.09 ID:whO8tYxq.net
徐々にレザーでとるのが正解

124 :名無しさん@Before→After:2021/02/03(水) 19:37:16.23 ID:ocNHWPJH.net
盛り上がってるのはレーザーだと再発することも多い

125 :名無しさん@Before→After:2021/02/03(水) 23:49:03.16 ID:nJ4zYkCs.net
>>95
その通り
だから辛いんだよ
何が辛いって馬鹿に馬鹿扱いされる事
自分より勉強できない奴に
「お前勉強出来たんだ。アホかと思ってたわー。」とマウントされる
悔しい

126 :名無しさん@Before→After:2021/02/04(木) 00:49:30.99 ID:L1cwsn2j.net
何故ほくろがあるとアホ顔になってしまうのか?

127 :名無しさん@Before→After:2021/02/04(木) 01:12:10.10 ID:ug/SvJRS.net
7ミリ盛り上がりホクロ4年前形成外科でレーザーで取ったけど再発の兆しなし
ちなみに鼻のとこ

128 :名無しさん@Before→After:2021/02/04(木) 12:37:22.89 ID:g4SBPFnp.net
病院でくれるテープと同等の物はドラッグストアで売ってますか?。
商品名とか情報を教えてください。

129 :名無しさん@Before→After:2021/02/04(木) 13:07:13.35 ID:qd3buYVE.net
ギズパワーパッドでいいと思う

130 :名無しさん@Before→After:2021/02/04(木) 19:53:54.48 ID:9hcHof8/.net
>>128
なんのテープのこと言ってるのかわからん
ハイドロ?

131 :名無しさん@Before→After:2021/02/04(木) 21:17:23.50 ID:a3hx8vyQ.net
顔に1ミリのホクロが何個かあるのは気にならないけど、昔取った3ミリのホクロの再発が気になって取った。
色も形もボンヤリしてものすごく気になってたのでスッキリ。
そんなに深く焼いてないけど跡がどうなるか心配は続くけど。

132 :名無しさん@Before→After:2021/02/04(木) 22:49:38.46 ID:v+4bT3C/.net
自分は傷がふさがった後のほくろ跡の紫外線対策でエアウォールっていうテープ貼ってたよ

133 :名無しさん@Before→After:2021/02/04(木) 22:54:17.11 ID:6vxja6pk.net
口と鼻の間にある、マヌケに見えるほくろ
5mm位で盛り上がってる
今週カウンセリング行ってきたら電気分解でやると言われた
もしかしたら再発するかもと言われてとりあえずその日は帰ってきた
再発したら再度電気分解か切開と言われたが、ならば最初から切開の方が良い?
悩みに悩んでます

134 :名無しさん@Before→After:2021/02/05(金) 00:20:56.80 ID:lLFyFNZE.net
何度もしつこいなあ
どっちにだってリスクはあるんだよ

135 :名無しさん@Before→After:2021/02/05(金) 00:35:05.80 ID:LZdt3JA1.net
どっちの方がいいですか?という質問に答えられる人は少ない
なぜなら自分の顔でいろんな方法を試す人が少ないから

136 :名無しさん@Before→After:2021/02/05(金) 01:47:40.27 ID:ctNxx8Hr.net
>>129
ギズパワーパッドのスポットタイプで宜しいですか?
キズパワーパッドは使った事がないのでよく分かりませんが、自分で好きな大きさに切って貼れますか?

137 :名無しさん@Before→After:2021/02/05(金) 02:47:14.50 ID:MqMIRG7W.net
>>133
キズ跡のこるぐらいなら再発の方がましだから俺なら電気。
再発しても小さくなるだろうからまた考えればよい。
場所が顔の中心だから慎重な方にしな。
俺はもみ上げ下をレーザーでやって白抜きになってちょっと後悔してる。

138 :名無しさん@Before→After:2021/02/05(金) 13:08:48.11 ID:Y5I9kO6s.net
おでこの生え際に2mm程の青みがかった黒子があるんだけど(凸ってない)かなり根が深い
切除は場所的に向かないと言われて何度かレーザー当てたけどかさぶたが取れたら黒子の大きさも色も全く変わってない
レーザーが届かないなら電気メスは効果あるのかな?すごく嫌なんだよねこの黒子

139 :名無しさん@Before→After:2021/02/05(金) 15:55:03.72 ID:LZdt3JA1.net
>>138
かさぶたってことは出力弱いシミとりレーザーでやってる?
あれは取れんよ

140 :名無しさん@Before→After:2021/02/05(金) 16:05:43.74 ID:Y5I9kO6s.net
>>139
レーザーの種類はわからないけど出力上げてやったと言ってた
大きさはそんなにないから3ショットでいけたらしい
1万円くらいだったけど効果ないからマジ無駄だった

141 :名無しさん@Before→After:2021/02/05(金) 17:12:21.02 ID:jP0KfjDL.net
来週ほくろとる〜たのしみ
エアウォール買っておいたほうがいいかな?

142 :名無しさん@Before→After:2021/02/05(金) 18:35:36.14 ID:Mp4FqaLp.net
>>137
白抜きって気になるな。赤じゃなくて、どういう原因で白くなるんたろう?

143 :名無しさん@Before→After:2021/02/05(金) 21:21:04.27 ID:lmhwT0Zc.net
メラニンの消失

144 :名無しさん@Before→After:2021/02/05(金) 22:05:17.42 ID:Mp4FqaLp.net
>>143
目からウロコ、なるほど
自分のも白くなるかは判明するのは数ヶ月〜1年先だろうな
取って1週間、赤くただれた丸凹

145 :名無しさん@Before→After:2021/02/05(金) 23:27:56.51 ID:n3Qm6XkU.net
>>142
少し深いキズをつくるとそこだけ白く跡が残るのと同じ感じです。

146 :名無しさん@Before→After:2021/02/06(土) 16:55:21.71 ID:q3SSZXw3.net
>>145
ああ、自分もそれある。幼少時、頬を怪我して縫ったところはうっすら白い。

147 :名無しさん@Before→After:2021/02/06(土) 20:01:03.42 ID:wZ4ChlHg.net
ピコ秒レーザーはどうかね?

148 :名無しさん@Before→After:2021/02/07(日) 13:12:13.25 ID:cuehwEyC.net
レーザーペン買ってみた
届くの楽しみ

149 :名無しさん@Before→After:2021/02/07(日) 17:32:45.36 ID:9YPvsMNZ.net
やっと予約した
自分が納得いくまでカウンセリング行きました
楽しみだ、早くほくろから解放されたい

150 :名無しさん@Before→After:2021/02/07(日) 21:45:07.93 ID:rBQaaMxM.net
予約してクリニックに行ったらカウンセリングを受けた後、すぐに施術してくれますよね?

151 :名無しさん@Before→After:2021/02/08(月) 12:26:57.68 ID:/4ftaaCy.net
病院による

152 :名無しさん@Before→After:2021/02/08(月) 13:14:10.27 ID:yeFshCm7.net
1年前に炭酸ガスレーザーで黒子取ったんだけど若干盛り上がってる。これどうしたらいいのかな?

153 :名無しさん@Before→After:2021/02/08(月) 13:24:35.09 ID:1pqQLxis.net
>>152
術後にちゃんとテープ貼っておかなかったろ

154 :名無しさん@Before→After:2021/02/08(月) 13:37:11.34 ID:yeFshCm7.net
>>153
いや貼っていたがなってしまった

155 :名無しさん@Before→After:2021/02/08(月) 18:30:59.49 ID:uZ6fHjwx.net
>>152
自分も盛り上がってたけどあまり触らずに放っておいたらいつの間にか平らになってたよ

156 :名無しさん@Before→After:2021/02/08(月) 22:18:50.45 ID:ZEBF2Olq.net
>>155
本当?今1年経ったからもう少し放っておいたら治るかな。口下だから大きくはないけど気になる

157 :名無しさん@Before→After:2021/02/08(月) 23:14:03.75 ID:WdMLnCIZ.net
凹みはどのくらいで戻るの?

158 :名無しさん@Before→After:2021/02/08(月) 23:55:05.70 ID:XI55lJ9T.net
>>152
同じく一年前に取ったホクロの部分が盛り上がってて担当医に聞いたら
人によっては消えるのに一年半くらいかかりますと言われたよ

159 :名無しさん@Before→After:2021/02/09(火) 07:40:29.50 ID:39H4NZuc.net
>>158
そうなんだ
ありがとう少し気持ちが軽くなった
気長に待ってみる

160 :名無しさん@Before→After:2021/02/09(火) 13:22:39.84 ID:SnU1UomJ.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

161 :名無しさん@Before→After:2021/02/10(水) 23:09:47.40 ID:SPPe8VCI.net
おじさまと猫
猫すら鼻くそホクロいじられる時代か・・・

162 :名無しさん@Before→After:2021/02/11(木) 00:47:16.01 ID:D2bjEAJO.net
マンコのホクロ取りたいけど恥ずかしい。

163 :名無しさん@Before→After:2021/02/11(木) 10:32:16.64 ID:kVsyJfJt.net
>>156
レチノールを幹部に塗ってターンオーバー早めてみたら?

164 :名無しさん@Before→After:2021/02/11(木) 13:42:23.33 ID:qYoBPEqt.net
>>163
今ゼオスキン中でレチノール塗ってるんだけど、更に単体を微量患部に塗る感じでいいのかな?

165 :名無しさん@Before→After:2021/02/11(木) 13:53:52.27 ID:7ripDnGk.net
>>164
それなら患部にだけレチノールじゃなくて、レチノールより濃度の高いトレチノイン塗ってみたら?
0.025%あたりから

166 :名無しさん@Before→After:2021/02/11(木) 14:30:05.23 ID:qYoBPEqt.net
>>165
ありがとう。ちょっと試してみる!

167 :名無しさん@Before→After:2021/02/11(木) 15:38:17.39 ID:XPx2XUD9.net
>>162
わたし婦人科でとってもらったよ

168 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 07:37:45.27 ID:BUzJKQDx.net
ホクロ取った後、テープ貼ってる顔をジロジロ見られたり、なんやかんや言われたら凄く嫌だな
小心者だから気苦労が多いわ

169 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 11:03:25.89 ID:V2T713hB.net
鼻と口の間にあるホクロは金運が良いんだよ

170 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 11:43:58.00 ID:Mv04l0Ve.net
>>168
取らなければ何も言われないからおすすめ

171 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 12:39:53.34 ID:BUzJKQDx.net
>>170
どうしても取りたいの

172 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 13:39:01.57 ID:y+zG2uoY.net
背中の肩あたりにあった6mmくらいのほくろの抜糸行ってくる

顎の裏側1こ(7mm大)と顔に点在していた小さなやつ5こを併せて、計7箇所のほくろを消した
ようやく皮膚科通いも終わりだ嬉しいー

173 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 16:09:43.42 ID:3tIc5t8l.net
俺は治りが早かったからハイドロコロイド貼るのも一週間もしないで終わった
気にしたら負けだぞ

174 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 17:05:16.48 ID:33718Jd4.net
ホクロ占いなんてどうでもいい。無いに越した事ない

175 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 18:50:26.87 ID:SxHyjzHb.net
レーザーでとって2週間たったけどかなり赤い
これ引くのかな(泣

176 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 21:05:47.23 ID:rwcFYcjG.net
>>175 そういうのってファンデーションとかで隠せるかな?
おれ2週間で消えるもんだと思った…

177 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 21:22:57.09 ID:dUeODmL6.net
2週間経つが赤みはへこみが少々

178 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 21:26:13.85 ID:QTdLcb9R.net
>>176
今回取ったのは3ミリの再発ホクロ。
再発だから色は元のに比べたら薄めだったけど、
レーザー当てたあと、
血が滲む→黄色い液→現在は上皮化しつつある、けど赤みあり。
この赤みはたぶん、ファンデーションだけじゃなくコンシーラーがいるかな、というかんじ。
赤みが引かないとホクロが消えてるからどうかもわからないからしばらくは様子見かな。

179 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 21:30:33.88 ID:6lRYx82G.net
明日で2週間だけどまだ凹みと赤みがある
クリニックの指示では1週間だったけど軟膏とテープいつまで続けるべきか

180 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 21:30:46.98 ID:uH9mzcxU.net
>>172
私も体のホクロ気になってるから羨ましい
取ろうかなぁ

181 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 22:01:50.64 ID:lBDz943f.net
先日、45歳なのに顔のほくろ取ったらモテすぎて困る。勘弁してくれよ!

182 :名無しさん@Before→After:2021/02/12(金) 22:10:03.46 ID:08KpiqXe.net
どんだけのほくろだったんだ。。

183 :名無しさん@Before→After:2021/02/13(土) 01:50:58.53 ID:L+n+J7kX.net
眉頭のやや下に2mmくらいの黒子があり、頻繁に痒くなります
何回か引っ掻いて出血してしまった為か年々隆起してます
叔父達が似たような位置にありパチンコ玉半分弱くらいの大きさになってます
こういう場合はくり抜いて貰った方が良いでしょうか?

184 :名無しさん@Before→After:2021/02/13(土) 03:40:26.14 ID:ZwD6JTfn.net
目玉までくり抜いてもらえよ

185 :名無しさん@Before→After:2021/02/13(土) 10:54:35.53 ID:xCjplE1o.net
レーザーペン届いたからさっき試してみたけどあんま痛くないし良い感じ

186 :名無しさん@Before→After:2021/02/13(土) 14:32:06.21 ID:BsC+eL+K.net
>>185
動画では少し痛いって言ってる人もいるから個人差ではないかな、痛みは本当に個人による
その選んだペンの種類も関係してるかもだけど

187 :名無しさん@Before→After:2021/02/14(日) 11:20:42.95 ID:pUBST+66.net
やっぱり黒子は無いほうがいいね!
ttps://twitter.com/aoi_takamura/status/1360566011414548489
(deleted an unsolicited ad)

188 :名無しさん@Before→After:2021/02/14(日) 11:39:30.56 ID:dYdZ4uVq.net
マンガでも負け犬キャラって大体顔にホクロ描かれてるよね
アレってなんでだろうね

そういえば、偉人や成功者って顔にホクロある人居ないね
なんでだろうね

189 :名無しさん@Before→After:2021/02/14(日) 11:40:31.11 ID:gTfat2YJ.net
2週間経って凹みなく上皮化もしたのでテープ卒業する
ただし赤みはしつこそう
いまのとこ、この赤みだと撮る前より目立ってるかんじ

190 :名無しさん@Before→After:2021/02/14(日) 15:28:22.38 ID:6u7huz6j.net
ほくろは違和感しか生まない

191 :名無しさん@Before→After:2021/02/14(日) 20:08:27.78 ID:1OZclvkA.net
ホクロをチャームポイントとしてポジティブに受け止めてる人すごい

192 :名無しさん@Before→After:2021/02/14(日) 20:14:24.29 ID:5b6qB1tp.net
場所によるでしょ
目尻に泣きぼくろが1個とかだったらチャームポイントだし

193 :名無しさん@Before→After:2021/02/14(日) 20:24:47.70 ID:gbJE81DC.net
宮沢りえは残念に思うよ
なんだか凡庸な美人になってしまった

194 :名無しさん@Before→After:2021/02/14(日) 21:37:13.90 ID:2D+Iwt4h.net
目の下にある5mmのホクロは毛が生えてくるからそろそろどうにかしたい
東京でお薦めのところを色々調べてるんだけどどこが良いのかわかんなくなってきた

195 :名無しさん@Before→After:2021/02/14(日) 23:43:10.86 ID:EFU+MpeY.net
ほくろがチャームポイントとして許されるのは美人のみ

196 :名無しさん@Before→After:2021/02/14(日) 23:53:04.31 ID:6u7huz6j.net
肌汚く見えるし、良いことはない

そばかすもそうだけどな

197 :名無しさん@Before→After:2021/02/15(月) 15:28:56.27 ID:Q+s2oxO8.net
炭酸レーザーだとどこの美容外科でも差はないですか?

198 :名無しさん@Before→After:2021/02/15(月) 15:44:06.80 ID:ypCS1O7z.net
ないんじゃない?
私は皮膚科で手術になるからと医療センター紹介されて形成外科でとったよ
結果レーザーでも切って縫合でもどっちでもいけるよって言われてレーザーにした

199 :名無しさん@Before→After:2021/02/15(月) 19:49:47.44 ID:Q+s2oxO8.net
>>198
ありがとう、近場の美容外科に行こうと思います

200 :名無しさん@Before→After:2021/02/15(月) 22:59:23.67 ID:uyYEFgK5.net
>>187
全然違う
能力自体はホクロのあり、なしで変わるわけないのに
印象が大きく変わるって人間って不思議だよね

201 :名無しさん@Before→After:2021/02/15(月) 23:09:25.92 ID:T4Sd1ups.net
顔に出来損ない細胞の腫瘍があるって、
普通じゃないぜ

202 :名無しさん@Before→After:2021/02/16(火) 02:27:20.48 ID:U05/mK84.net
青い黒子取った人いる?青いのってレーザーが届かないくらい根がめちゃくちゃ深いらしいんだけど

203 :名無しさん@Before→After:2021/02/16(火) 19:19:57.09 ID:vFTm77Eb.net
電気分解でやってきて5日目!かゆ
初日は血が滲んでたけどおさまって
3日目くらいに血の蓋みたいのできた(かさぶたではない
こっからどうなっていくんやろ

204 :名無しさん@Before→After:2021/02/16(火) 20:12:56.02 ID:q7QAnBLS.net
またお前か

205 :名無しさん@Before→After:2021/02/17(水) 00:00:16.56 ID:TcFwpEgz.net
鼻くそホクロあると初対面の人に笑われる
ていうか笑われた事がある
一番イラっとしたのは知らないガキ共
人の顔を指差して笑ってた
あーイラつく

206 :名無しさん@Before→After:2021/02/17(水) 00:07:35.36 ID:TcFwpEgz.net
死にぼくろだらけ
前世どんな悪人だったんだろう
親の因果かな
せめて生きほくろならね

207 :名無しさん@Before→After:2021/02/17(水) 01:23:52.42 ID:DkpOyzle.net
>>205
子供が一番怖いわ
おれもほくろの事言われたことある。。

208 :名無しさん@Before→After:2021/02/17(水) 10:12:45.45 ID:Lv2z9d6w.net
子供ならしゃーないと思うけど大人でホクロの事いじってくる人いるからな。しかもブサイクに言われたらますます腹立つ

209 :名無しさん@Before→After:2021/02/17(水) 10:16:51.55 ID:fuLObcg6.net
>>205
お前ずっと鼻くそホクロの文句言ってるけどいい加減ホクロ取れよ
うっとおしい

210 :名無しさん@Before→After:2021/02/17(水) 12:11:57.90 ID:z+9ZBzP7.net
高校の時、自分が登場する漫画を描いてくれた友達いたけど、ちゃんと顔のホクロあった。イメージとしてホクロあるんだなぁと。
すべてのコマにホクロあってワロタ

211 :名無しさん@Before→After:2021/02/17(水) 14:02:36.69 ID:TcFwpEgz.net
Matt、ホクロ除去後の“すっぴん”写真に反響
https://news.yahoo.co.jp/articles/f48e840f62a47a5227f1e2e40d530eece2a81125

212 :名無しさん@Before→After:2021/02/17(水) 16:45:12.04 ID:tONAYW9H.net
ホクロ除去も整形だからな
整形じゃないって言うのはやる側の意見
周りは美を金で買った奴と思ってる
だから整形した奴は整のタトゥーを入れて欲しい
整形モンスターってひと目で分かるように

213 :名無しさん@Before→After:2021/02/17(水) 16:50:47.32 ID:4Wd9ci3S.net
>>212
保険適用のは整形じゃない
保険適用外は整形

214 :名無しさん@Before→After:2021/02/17(水) 17:09:29.61 ID:KPRXpWfS.net
>>212
かわいそうにw
お前はホクロ無くてブサイクwww
俺はホクロ取ってモテモテwww

215 :名無しさん@Before→After:2021/02/17(水) 17:22:13.61 ID:YALGtEm6.net
皮膚のエラー要因を取り除くのと
造形エラーを整えるのは違うからな

216 :名無しさん@Before→After:2021/02/17(水) 20:34:25.57 ID:+nE8jLFM.net
隆起しているほくろは普通にキモい

217 :名無しさん@Before→After:2021/02/17(水) 21:36:31.77 ID:fuLObcg6.net
>>212
美容整形板でいまさら何言ってんの?

218 :名無しさん@Before→After:2021/02/18(木) 13:20:16.86 ID:EZg19wOq.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

219 :名無しさん@Before→After:2021/02/18(木) 16:55:07.20 ID:+icEQe9x.net
明日鼻と口の間の3ミリ?くらいのほくろ取ってきます
別に対してデカくないけど子供産まれる前に済ませておきたくて

220 :名無しさん@Before→After:2021/02/20(土) 06:45:23.19 ID:TXTvNj4u.net
中高年の爺でも顔のシミやホクロ取る人いるんかね?

221 :名無しさん@Before→After:2021/02/20(土) 11:09:35.72 ID:ajYHpiXM.net
1ヶ月経ったけど濃い茶色でずっと残ってる。これまたやらなきゃだめなやつかな。そのうち茶色も薄くなるんだろうか

222 :名無しさん@Before→After:2021/02/20(土) 12:52:48.62 ID:1K1MtifM.net
アラフィフの婆だけど今更ながらコンプレックスの顔にある5mmのホクロを取りたい
新陳代謝が落ちてるから跡が心配だけど真っ黒いホクロよりマシかなと思って

223 :名無しさん@Before→After:2021/02/20(土) 14:20:11.74 ID:PDBGk4rA.net
48歳だけど取ってよかったよ。考える前に取るのがおすすめ。跡がどうこうとかなんでそんな事考えるのかな?現状のホクロが嫌でコンプレックスなんでしょ?取るしかないじゃん。

224 :名無しさん@Before→After:2021/02/20(土) 20:35:33.93 ID:QKeZoZIB.net
51個めの方でやさしい美容皮膚科ってどうですかって質問してた方、まだ見てくれてるかな。秋葉原のやさしい美容皮膚科は最悪!!院長の宇井千穂にやってもらったけど取れないし、失敗認めないからもちろんやり直しなしだよ。口コミみると同じような思いしてる人たくさんいるようだし金ドブだから他行った方がいいよ。しかもここ悪い口コミ入ると自作自演らしき良いフォローの口コミがいくつも増えるから騙されなように気をつけてみた方がいいよ。

225 :名無しさん@Before→After:2021/02/20(土) 21:53:27.57 ID:nCtfM0Zi.net
>>221
同じく
とりあえず3ヶ月は様子見
春になっちゃうよ

226 :名無しさん@Before→After:2021/02/20(土) 21:59:01.17 ID:pjqBEYx5.net
3週間経ったけど、微妙にへこみが残っとる

赤みは1週間で落ち着いたけど

227 :名無しさん@Before→After:2021/02/20(土) 22:18:27.32 ID:CIqlekPR.net
>>226
自分も3週間経ったけど凹み残ってるよ
エルビウムは治り早いって聞いたのに

228 :名無しさん@Before→After:2021/02/20(土) 22:41:21.47 ID:fjJLRe0N.net
>>223
そうだね、取らない方がよかったって悪い結果だった場合を考えると、悩むのは2ミリくらいまでなのかなと思う、数が多いとまた違うけど。
5ミリなら取るね

229 :名無しさん@Before→After:2021/02/20(土) 23:34:12.98 ID:K1CVIUl1.net
>>226
自分も3週間だけど逆に凹みはなくて赤みが残って目立ってる

230 :名無しさん@Before→After:2021/02/21(日) 08:01:00.31 ID:oQg/4Vny.net
赤みや凹みより黒々とした黒子の方が目立つよ

231 :名無しさん@Before→After:2021/02/21(日) 13:03:54.82 ID:+MYKuzaE.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

232 :名無しさん@Before→After:2021/02/21(日) 13:16:24.63 ID:qrSM1xTv.net
50近いお爺だけど
ホクロ取りに美容外科に行ったら笑われるか?

233 :名無しさん@Before→After:2021/02/21(日) 14:25:02.10 ID:kri2uugm.net
自分は再発ホクロだったから黒じゃなくて薄い茶色だったんで現状の濃い赤はちと目立つんよ

234 :名無しさん@Before→After:2021/02/21(日) 14:39:24.12 ID:Q4XyteCs.net
赤みは時間とともに目立たなくなるけど凹みはどうにもならん

235 :名無しさん@Before→After:2021/02/21(日) 15:52:31.59 ID:b9TAhgog.net
ホクロもどうにもならんけどな

236 :名無しさん@Before→After:2021/02/21(日) 16:47:03.96 ID:SDWS56z5.net
凹みに毛穴埋める系の下地使えば目立たなくなるかな?

237 :名無しさん@Before→After:2021/02/21(日) 18:33:45.64 ID:KtEXhtQm.net
レーザーよりくり抜きの方が治り早かったわ

238 :名無しさん@Before→After:2021/02/21(日) 20:13:33.69 ID:9lMP3Ety.net
皆どうやって病院選んでる?

239 :名無しさん@Before→After:2021/02/21(日) 20:18:34.43 ID:JP+cUYtw.net
>>238
場所と値段
レーザーなんてどこでやっても大差ない

240 :名無しさん@Before→After:2021/02/21(日) 22:22:28.87 ID:wckOHnat.net
横浜で良い病院教えて。
40半ばにして5mm超のホクロを取りたい。

241 :名無しさん@Before→After:2021/02/22(月) 00:42:00.43 ID:Cdlu3bk8.net
くりぬきは黒子の4倍切らなきゃいけないのでくりぬきは出来ない部位がある

242 :名無しさん@Before→After:2021/02/23(火) 06:28:28.24 ID:FxgTsHor.net
チャームポイントがホクロとか
セクシーボクロとか
ホクロシールとか
ホクロに悩んでいる人とっては不愉快だよな

243 :名無しさん@Before→After:2021/02/23(火) 07:04:42.53 ID:JcTDcFTf.net
人は人だから別にそれは自由

244 :名無しさん@Before→After:2021/02/23(火) 07:11:14.30 ID:dVPoiury.net
ホクロって遺伝はなさそうだけど、祖父と伯母(祖父の娘)と自分が同じ位置にある
しかもみんな顔が似てる

245 :名無しさん@Before→After:2021/02/23(火) 10:19:47.47 ID:FxgTsHor.net
>>243
不愉快だよ

246 :名無しさん@Before→After:2021/02/23(火) 10:25:31.79 ID:+lc4N7R2.net
>>245
頭イカれてるわw
お前は不愉快なのね。
それはそれでいい。
でも人は人。

247 :名無しさん@Before→After:2021/02/23(火) 11:47:44.19 ID:d98+NF4h.net
自分も何かしら誰かに不愉快なことを言ってる自覚持てるといいね

248 :名無しさん@Before→After:2021/02/23(火) 12:39:20.28 ID:FxgTsHor.net
>>246
お前が一番不愉快だよ

249 :名無しさん@Before→After:2021/02/23(火) 12:52:09.92 ID:NTNvOBnS.net
小学生かな?

250 :名無しさん@Before→After:2021/02/23(火) 16:24:54.88 ID:8YwAtvl7.net
同意を求めるも人それぞれと返されてんのにまだ自己主張
僕が不愉快だと思ったものはみんなも不愉快ってか
自分勝手だなー

251 :名無しさん@Before→After:2021/02/23(火) 17:20:03.95 ID:/VW+2z/L.net
>>250
人は人って中立のふりしてたしなめてるお前が一番不愉快だよ、って言ってるんだと思うよ

252 :名無しさん@Before→After:2021/02/23(火) 19:16:53.85 ID:7vhzB8yF.net
面倒臭い奴だね

253 :名無しさん@Before→After:2021/02/23(火) 21:49:41.25 ID:ILDeSDTx.net
今日3mmのホクロ取ってもらいました無意識で数回掻いてしまって血が滲んできた

254 :名無しさん@Before→After:2021/02/24(水) 13:22:11.20 ID:UE9VsekQ.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

255 :名無しさん@Before→After:2021/02/24(水) 14:53:31.35 ID:8Y1DHxKR.net
>>244
遺伝ないの?うちも目元に祖母、母、私、妹、みんな同じ位置にほくろある
しゅごい

256 :名無しさん@Before→After:2021/02/24(水) 15:14:52.85 ID:ABIGTl3t.net
>>255
ある場合もあるのかもねほくろ遺伝。隔世遺伝とか?
自分の顔ホクロは両親も兄弟もない。
ちなみに、兄弟には祖母の耳付近の突起みたいなものが遺伝してた。

257 :名無しさん@Before→After:2021/02/24(水) 23:48:02.47 ID:Of4iK2HP.net
ほくろ40個ある
腕だけで20
首から上で8
なんでこんなに多いの・・・
ほくろってなんなの?なんで出来るの?

258 :名無しさん@Before→After:2021/02/24(水) 23:49:30.97 ID:Of4iK2HP.net
ほくろは場所は遺伝しないけど数は遺伝するって見たよ
多い人の子供は多くなり
少ない人の子供は少なくなる
たしかにうちはの母親多いわ
クソだな

259 :名無しさん@Before→After:2021/02/25(木) 05:16:21.34 ID:65WSlSte.net
ホクロを取ったら運気が変わった人はいますか?

260 :名無しさん@Before→After:2021/02/25(木) 07:24:32.10 ID:oNiHOLSN.net
運気なんて黒子があってもなくても関係ない
自分の人生を切り開くのは自分だけだよ

261 :名無しさん@Before→After:2021/02/25(木) 07:47:17.71 ID:k2d19T/w.net
>>257
マルチしね

485 スリムななし(仮)さん 2021/02/24(水) 23:47:17.22
ほくろ40個ある
腕だけで20
首から上で8
なんでこんなに多いの・・・
ほくろってなんなの?なんで出来るの?

262 :名無しさん@Before→After:2021/02/25(木) 13:32:58.40 ID:IObyl1Jp.net
>>258
うちは両親、兄、黒子が全然ないよ
自分だけ、、

263 :名無しさん@Before→After:2021/02/26(金) 00:58:23.31 ID:/wyZRoNF.net
身体にもたくさんホクロあって憂鬱
家で簡単に取れればいいのに

264 :名無しさん@Before→After:2021/02/26(金) 12:32:46.98 ID:/g/6O81d.net
足指の裏の関節にホクロ(悪性ではなかったので切除せず)、
足裏のかかとのホクロ (悪性ではなかったが場所柄切除)、
膝上にホクロ、
肘に星座のような複数ホクロ、
以上、全部左
顔の4ミリで取ったホクロも左
現存する顔色のホクロを数えると10対3でホクロ

子供の頃から助手席と、後部座席でも左だったからかな

265 :名無しさん@Before→After:2021/02/26(金) 13:55:51.50 ID:PiMeTBGV.net
顔にあったちょっと膨らんでるほくろを3つ取ってきた
立体のってちゃんと取れるのか不安だったけど綺麗に削ってもらえて良かった!
もっと早くやれば良かったな

266 :名無しさん@Before→After:2021/02/26(金) 17:57:46.69 ID:82FM/zte.net
全身のほくろを全部レーザーで一気に取るのを妄想するのが快感

267 :名無しさん@Before→After:2021/02/26(金) 22:03:26.96 ID:yAlmSkum.net
前に切除法でほくろ取りました
修復過程で糸が切れて傷が広がったけど、
そのうち綺麗になるかなと思ったまま半年経過した

結果、若干縦の線っぽく凹んでるし
紫っぽいヘモグロビン系の
色素沈着が直らない。。

こういう場合は再縫合で縫い合わせれば
凹みと色素沈着の部分改善しますか?
東北関東でどこか縫合が得意な
腕のいい形成外科や美容皮膚科の聖地しってれば
教えてください。。

268 :名無しさん@Before→After:2021/02/27(土) 13:41:06.66 ID:z1LhL3za.net
顔に4mmくらいのやつあって切除したい
1週間経てばコンシーラーで跡隠せる?

269 :名無しさん@Before→After:2021/02/27(土) 17:33:27.41 ID:0izSkV2n.net
>>267
半年しか経ってないならこれから更に目立たなくなることは充分に考えられるけど、広がって治癒してしまった傷跡の線が細くなることはまずない
どうしても細い線にしたいならもう一回切って寄せ気味に縫い直してもらうしかないと思う
抜糸後のテーピングはちゃんとしてた?

270 :名無しさん@Before→After:2021/02/28(日) 10:35:57.18 ID:y+FGEAXf.net
>>263
私も身体もすごく多い
片腕だけみてもチョコチップか?ってくらいある
自分は見慣れてるけど他人からしたらどうなんだろう

271 :名無しさん@Before→After:2021/02/28(日) 11:42:06.21 ID:arS+WVam.net
>>267
男性?
女性?
場所は顔?

272 :名無しさん@Before→After:2021/02/28(日) 11:44:41.40 ID:2rkrgsCS.net
1ヶ月経ったけど赤みは一向に引かない
丸い赤
一年くらいかかるのかな

273 :267:2021/02/28(日) 18:48:12.98 ID:u41cbFGh.net
>>269 やっぱり縫い直すしかないんですかね
ダーマペンでなんとかならないかな
今日光の角度でそこだけ産毛生えてない事に気づいて
盛り上がりも色素沈着も治るか
不安になりました


>>271 男です顔だから
   物凄くコンプレックスです

274 :名無しさん@Before→After:2021/02/28(日) 19:53:16.84 ID:arS+WVam.net
>>273
自分も顔を切除で取ってもらったけど、
とりあえず半年の時点では結構目立ってたよ。
年単位で考えた方がいいかも。
顔のどの部分かによっても、皮膚の伸びやしわの方向が違うから、
それによっても経過が変わってくるって言われた。
今は男性用BBクリームもあるから、
どうしても気になるならそういうの使ってみるとか?

275 :名無しさん@Before→After:2021/02/28(日) 20:25:40.10 ID:DnSraJyN.net
>>268
1週間だったらキズあとにコンシーラー塗るのは辞めた方がいいかも
私の行った病院はニキビパッチくらいの保護テープ(キズパワーパッド的な効果があるやつ)くれたから「ニキビ出来ちゃってー」で通すのはどうかな?

276 :名無しさん@Before→After:2021/02/28(日) 20:53:49.59 ID:RY8Yzgtq.net
4月の新生活のまえに除去しようと思ったけど、
1週間そこらじゃ跡は目立つのか🥲

277 :名無しさん@Before→After:2021/02/28(日) 21:02:30.58 ID:/vYqMfTH.net
これから紫外線が強くなるからやるなら早く、もしくは次の冬まで待つ

私がホクロをとってもらった病院は絆創膏も張らないワイルド派
それでも半年たったら綺麗になるよ

278 :名無しさん@Before→After:2021/02/28(日) 21:14:01.86 ID:Zc6H45gU.net
>>272
自分は3ヶ月過ぎたあたりから赤みなくなってきたよ

279 :名無しさん@Before→After:2021/02/28(日) 22:01:21.91 ID:w7/zqOUP.net
みんな長期間かけて治すんだね
考えなしに1月に取ったほっぺの2mmホクロ痕が焦げ茶でどんどん濃くなっている気がする
よく見ると芯?にまた小さな黒点があるようにも…
まだ2ヵ月だから紫外線気をつけて様子見るしかないんだな。できればもう一度取りたい

280 :名無しさん@Before→After:2021/03/01(月) 09:47:24.41 ID:f6Hi7P7X.net
去年の9月頭に2つ(膨らみのない平坦なホクロ)とって4ヶ月頃からほぼ赤みは消えたよ

取る前
https://i.imgur.com/vDxulhf.jpg

取って1ヶ月くらい
https://i.imgur.com/eLBOKyL.jpg

取って5ヶ月くらい
https://i.imgur.com/SXBTQOt.jpg

ただ片方は少し凹みがまだある

281 :名無しさん@Before→After:2021/03/01(月) 10:08:11.19 ID:3JosPa+W.net
紫外線強くなる前にと思ってあっちこっち料金調べたりカウンセリング行ったりしたけど次の冬まで待つことにした

282 :名無しさん@Before→After:2021/03/01(月) 11:16:45.79 ID:ITWL2l8Q.net
早く取っちゃえばいいのに

283 :名無しさん@Before→After:2021/03/01(月) 11:25:14.04 ID:86MTBAqp.net
>>278
>>280
ちょっと安心した、ありがとう
1ヶ月じゃまだ残るんだね
消えたらまた報告します

284 :名無しさん@Before→After:2021/03/01(月) 11:50:06.47 ID:YW4AiH1n.net
わりと盛り上がりあるほくろなんだけど、逆にへこみなく切除できるかな?

285 :名無しさん@Before→After:2021/03/01(月) 12:24:37.61 ID:91DW61Zo.net
>>283
夜間のみ、ハイドロキノンやルミキシル塗ってもいいんでは?

286 :名無しさん@Before→After:2021/03/01(月) 19:08:25.58 ID:86MTBAqp.net
>>285
助言サンクスです!
ハイドロ〜は病院に聞いたらうちは薦めないといわれてたんで他の病院行ってみるか、もしくはルミキシルって初めてきいたよ、調べてみる!

287 :名無しさん@Before→After:2021/03/01(月) 20:45:35.28 ID:BK0j7Dki.net
ほくろ除去のカウセリングいってきた

288 :名無しさん@Before→After:2021/03/01(月) 21:19:03.28 ID:YW4AiH1n.net
ほくろの盛り上がりがありすぎるのか
切除後も色素取るために通い続けなきゃいけないといわれた
4月にはコンシーラーで隠せるようにと思ったが叶わなそうだ

289 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 02:37:42.62 ID:IKwhQz5K.net
来週レーザーで顔のほくろを取るんだけど
なんか緊張してきたな
無駄な心配しないで気楽にしていればいいよね?

290 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 04:41:40.45 ID:OGk3oHIG.net
拍子抜けするくらいあっさり終わるよ

291 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 05:40:28.29 ID:P38/oOkh.net
>>289
麻酔が死ぬほど痛いよ!!
って思っとくと、思ってたよりは痛くないなってなるから逆にびびって行く方がいいかもよ
私は看護師さんにそう言われた

292 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 07:11:03.23 ID:g+17n5ZR.net
>>289
顔の黒子は痛くなかった
体の黒子は痛かったけど
傷の治りも顔の方が早いね代謝がいいから

293 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 12:26:12.10 ID:tXcs3djI.net
確かに心構えで全然違うかも。
自分は痛くないと思っていったので、え?え?まだ焼くの?熱いんですけど!みたいな。

294 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 12:27:39.74 ID:tXcs3djI.net
↑ちなみに昔過ぎて、麻酔したかしてないか記憶にないw

295 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 14:11:49.68 ID:DHJiT0ML.net
自分の焼ける匂いってこんなんなんだーと思ったら笑えてきてしまってそんなに痛みは感じなかった
痛みより他のことに集中してみるといいかも!(音とか匂いとか)

296 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 19:17:28.97 ID:cOT0I1Jl.net
ほくろ焼けると臭いな

297 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 19:37:28.97 ID:g+17n5ZR.net
シミも焦げ臭いよ

298 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 19:58:40.50 ID:p6c7eB+y.net
たしかに臭くて自分が焼かれる時はこんな臭いなんだなと思っていた
美味しいもの食べて少し臭いが変化したら火葬後に不快にさせないで済むかしら

299 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 20:51:00.62 ID:/YKk4Q0a.net
草だけ食っとけよババア

300 :名無しさん@Before→After:2021/03/02(火) 21:01:25.15 ID:RJPDUY8q.net
麻酔は極力してもらった方がいいと思った。小さいほくろだから麻酔なしでやりますねーって言われてやったら痛かった。注射の痛みは耐えられるけど輪ゴムパチンパチンみたいな痛みは耐えられないw

301 :名無しさん@Before→After:2021/03/03(水) 23:53:51.72 ID:39i0wKMM.net
ココにホクロがあったら嫌って場所の上位3箇所にある
鼻の下、鼻の横、ほっぺ

なんでだろう
前世どんな悪い事したんだろう
親の因果かな?

302 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 00:08:43.55 ID:ABDFj5Ft.net
生まれた時代がよかったよ!
いまはレーザーであっさりとれるから。

303 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 00:42:22.31 ID:kmxNP5ED.net
鼻のてっぺんとか眉間よりはマシじゃない?

304 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 01:39:44.55 ID:DMLvHAX+.net
自分はまぶたにホクロある凹凸は無くて丁度二重まぶたの折れる箇所
二重まぶたの幅や深さが変わらなければとりたい

305 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 07:48:40.73 ID:PQPfEFU0.net
自分も鼻横にホクロあったけど取った

306 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 09:52:00.10 ID:ULHbekbB.net
顔の頬の鼻寄りの3ミリ取ったら他の1ミリ2ミリも取りたくなってきた
こんなに顔にホクロ 増えると思わなかったな昔は

307 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 11:20:36.26 ID:m1Xh3o1g.net
同じく!
立体のだけ取ればいいやーと思ってたのに取ったら平面のやつも取りたくなってきた
あと3つかぁ

308 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 14:02:57.45 ID:a+WeAvHa.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

309 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 14:31:56.73 ID:KV8uOoca.net
目尻のホクロ取りたい
ちょっと膨らんできた気がするし
勇気いる

310 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 14:32:29.15 ID:KV8uOoca.net
>>309
間違えた、目尻じゃなくて目頭

311 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 21:25:20.84 ID:PQPfEFU0.net
>>309
でかくなる前に除去

312 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 21:34:19.45 ID:m1Xh3o1g.net
>>309
紫外線が強くなる前に除去

313 :名無しさん@Before→After:2021/03/04(木) 22:34:18.37 ID:KV8uOoca.net
>>311,312
勇気出して取る
目元だから怖くて決断出来なかった
ありがとう

314 :名無しさん@Before→After:2021/03/05(金) 14:35:37.52 ID:yIk++dQc.net
>>313
目の周りは血流が豊富だから、ホクロ除去後の傷の治りも早いって形成外科の先生が言ってたよ
目のすぐ下と頬のホクロレーザーで取ったけど、実際目の下のほうがろくにケア出来ない(頬はキズパ、目の下は場所的にテーピングとか出来ないから一日数回処方されたワセリンみたいなの塗るだけ)割にあっという間に目立たなくなった

315 :名無しさん@Before→After:2021/03/06(土) 07:45:26.02 ID:+TYkxlES.net
茶色はどの位で収まるん?

316 :名無しさん@Before→After:2021/03/06(土) 17:51:37.69 ID:uWC15dai.net
茶色は再度レーザーかな

317 :名無しさん@Before→After:2021/03/06(土) 19:36:08.49 ID:iFK6EPgC.net
>>314
治り早いんだね、それは嬉しいありがとう
マスクで隠れないからね
麻酔が怖いけど頑張るw

318 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 09:44:36.01 ID:QwNyk6qo.net
みんな跡がこわくないの?
それか残らないの?

319 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 10:32:06.39 ID:7VEl9+Vs.net
>>318
跡より黒子のが目立つから

320 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 10:41:38.35 ID:wLcTjoPb.net
茶色は再レーザーか…仕方ないな
涙袋はすぐ消えたのに

321 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 11:22:08.18 ID:GVCu2N/E.net
今ってco2レーザーかQスイッチレーザーかの2択??

322 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 11:26:26.64 ID:ugU163Dj.net
>>319
これだなあ
後、若い時は全く気にならなかったホクロが年取ってくるとイボっぽく見えて加齢に拍車が掛かってくる(ように見える)
ホクロもたるんでくるというか

323 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 12:13:02.61 ID:Xa1ta+a1.net
何ヶ月位から目立たなくなる?
自分は1ヶ月でもわからないくらいのもあるし、2ヶ月でも茶色のがあるわ。

324 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 12:40:35.90 ID:Xa1ta+a1.net
再レーザーって何だよ(笑
ケロイドみたくなるのかな

325 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 16:28:59.69 ID:e/vfQ01Y.net
>>302
ほんとほんと
中学生の時死ぬほど嫌だった鼻の横の黒子針でほじくったりしても取れなかったけどレーザーであっさり取れた時は化学に感謝したなあ
根が深いからまたうっすら出て来たが

326 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 17:27:30.88 ID:j2xkEk0I.net
>>318
立体物はなにしても隠れないから
とって1週間だけど取る前より目立たなくなって幸せだよ

327 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 19:39:33.22 ID:Ldk4KASa.net
わかる
黒より赤の方がましみたいな

328 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 19:46:43.17 ID:CdeDoso8.net
ホクロは引きで写真撮っても目立つもんな
免許写真撮るたびにうんざりしてた

329 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 19:51:17.24 ID:klni7P9n.net
ホクロ取って1ヶ月は毎日赤み、というか真っ赤な赤丸を気にしてたけど、さすがに毎日チェックするのにも飽きてきて、最近数日ぶりにみたらだいぶよくなってきた。濃い赤からほどほどの赤みに。

330 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 19:52:27.20 ID:PayyRLZs.net
>>322
年齢と共にイボみたいに膨らんできて大きく見えるんだよね…
かまいたちの山内も最近、口元のほくろが大きくなってない?

331 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 21:09:28.29 ID:ugU163Dj.net
>>330
山内ホクロの事で病院行ったって話してたよ
でも大きすぎて根っこも深くて結構穴が開くって言われて今のところはまだ残しとく事にしたって
濱家も同じとこにホクロあるね
テレビの仕事だと取るタイミング難しいよね

332 :名無しさん@Before→After:2021/03/07(日) 22:21:08.75 ID:ULfx+IiM.net
>>331
似たような膨らんだホクロを取ったら上皮化するのに3週間かかったから
テレビの仕事してると難しいかもね

333 :名無しさん@Before→After:2021/03/08(月) 02:15:04.06 ID:5TgYz3oN.net
薄い茶色の2mmない位の小さなほくろをアレキサンドライトレーザーで、
一昨日一回照射してもらったのだけど
ほんの少し濃くなったかなーと言うくらいの感じで
瘡蓋だとか凹みだとかなんにもない

出されたステロイドを塗ってるんだけど、
アレキサンドライトレーザーでほくろ除去した方
経過どんな感じでしたか?

334 :名無しさん@Before→After:2021/03/08(月) 14:58:30.12 ID:AEyE0YGj.net
>>333
一ヶ月前にアレキを10箇所やったけど、照射後瘡蓋っぽくなったとこもあれば、色が濃くなったのみのとこ、全く何もならなかったとこもある。
瘡蓋になったところは剥がれた後分かりやすく薄くなったし、色が濃くなったところも僅かに薄くなったかな?って感じ。
色が薄いほくろほど最初の1、2回目は効果を感じにくいって説明を受けたし、納得してる。
気長に行こう。

335 :名無しさん@Before→After:2021/03/08(月) 17:10:39.08 ID:BlW9kKv8.net
もともと薄い茶色でどちらかというとシミに近い色のホクロをとったせいか、1ヶ月以上たつ現在、取る前より目立つ。
色は茶色と赤の中間。時間が解決するだろうか、、、

336 :名無しさん@Before→After:2021/03/08(月) 18:42:27.10 ID:5TgYz3oN.net
>>334さんありがとう!
なるほど、薄いほくろの方が効果が薄いんだね
一時的に濃くなるとは教えてもらったのだけど不安だったので情報助かります

今見たらなんとなく瘡蓋っぽくなってる気もするから、
気長に待ってみます

337 :名無しさん@Before→After:2021/03/11(木) 22:47:21.81 ID:orwSnEjL.net
鼻下の膨らんでるほくろとりたくてカウセ行ってきた。
術後3〜4週間は毎週1度は通院して傷口に出てくる液体?をとったほうが綺麗に治るって言われたんだけど、普通そんなに通院するもんなの?

338 :名無しさん@Before→After:2021/03/11(木) 23:00:39.08 ID:zohpiGEB.net
>>337
しないよ。
アラフォーで鼻横のデカイのレーザーで取ったけど術後2週間でかなり綺麗になった。パワーパッド貼ってた。

339 :名無しさん@Before→After:2021/03/12(金) 10:42:18.39 ID:yVl08dXy.net
>>338
やっぱりしないよね。
術後しっかりケアしてくれるのはありがたいけど、その分金かかるし保留にしてよかった。違うところにまた行ってみるわ。

340 :名無しさん@Before→After:2021/03/12(金) 12:28:30.70 ID:UOcqc5tZ.net
子供の頃からあった左頬の黒子を取って10年くらい経って、さらに再発したのを最近取って茶シミ状態。
今度は右頬の同じ位置にシミができてきた。
なもんで今左右対称で茶色いシミがあるw

341 :名無しさん@Before→After:2021/03/12(金) 17:05:26.03 ID:hNAMZBXb.net
膨らんだのだけ取ればいいやと思ってたのに取って傷跡も治ってきたら平面のも取りたくなってきた\(^o^)/

342 :名無しさん@Before→After:2021/03/12(金) 17:54:21.62 ID:KBOoYSye.net
>>341
わかるわかる
ついでにシミもソバカスも全部取りたくなる
まだ取ってないけど

343 :名無しさん@Before→After:2021/03/12(金) 18:21:18.76 ID:XG+HyHFM.net
ほんそれ。ホクロ取れたら満足と思いきや老人性イボも全部とりたい

344 :名無しさん@Before→After:2021/03/12(金) 18:40:40.48 ID:gHyz7yu1.net
目の下に気づくといろいろ出現
小っさい白い粒、ちっさい茶色いホクロ、シミ
キリがない

345 :名無しさん@Before→After:2021/03/13(土) 01:42:21.76 ID:jsRGJ/Vc.net
ホクロをレーザーで除去してから1週間経ったけど
テープを剥がして見るとまだ血が滲んでくる
これって普通なのかな?

346 :名無しさん@Before→After:2021/03/13(土) 06:38:52.72 ID:J9uRmOtD.net
>>345
肌の修復期間は人それぞれなので
何を基準に普通と言ってるのかわからない

347 :名無しさん@Before→After:2021/03/13(土) 15:19:11.67 ID:emsut4G/.net
>>346
アンタはどうだったかって聞いてんだよ

348 :名無しさん@Before→After:2021/03/13(土) 16:39:07.45 ID:n+wlNjZ4.net
逆ギレするな死ね

349 :名無しさん@Before→After:2021/03/13(土) 16:44:48.18 ID:pY4b5srs.net
血が滲むのは初日くらいで2日目からは無かった

350 :名無しさん@Before→After:2021/03/13(土) 18:07:45.30 ID:vczd26qd.net
なんか血の塊というかそういうのだよね。オジさんもその状態で心配だったけどそのうち消えると思うよ。大丈夫。

351 :名無しさん@Before→After:2021/03/13(土) 21:21:38.75 ID:sXpqHrBZ.net
>>345
1週間だともう血が滲むことはなかったな
キズパワーパッドみたいの貼ってたけど

352 :名無しさん@Before→After:2021/03/13(土) 21:29:31.51 ID:hsgsAH70.net
俺も初日だけだな

まぁ、浅いほくろだったけど

353 :名無しさん@Before→After:2021/03/13(土) 23:44:06.18 ID:a2SfWX+l.net
ただの転んだ怪我だけど
湿潤系絆創膏で1週間過ごしたら緑色になって悪臭放ちだしたから
慌てて消毒して普通の絆創膏にした事ある
人に聞かないで病院行ったほうが良いよ
1週間出血止まらないのはおかしいから

354 :名無しさん@Before→After:2021/03/13(土) 23:50:59.86 ID:BthK9kpy.net
>>313
自分も目頭にホクロあって怖くて決断できないでいる…
蒙古襞の内側?横側?だから正面からは見えにくいんだけど、最近大きくなってきた気がするから取りたい。
よく「あ、目にゴミ入ってるよ!」って悪気なく言われるから横から見るとたぶん目立つんだろうな

355 :名無しさん@Before→After:2021/03/13(土) 23:55:56.49 ID:a2SfWX+l.net
>>354
眉頭にポチッとしたのがあるけど、年々隆起してる
伯父が全く同じ位置にあるけどBB弾レベルになってるから、そろそろ取りに行く
首元の祖母からの遺伝性黒子は何度か引っ掻いて出血してしまったため
パチンコ玉半分に割ったくらいになってる
早く不安から解放されたい

356 :名無しさん@Before→After:2021/03/14(日) 13:08:06.44 ID:mOryaIzS.net
>355だけど黒子取った、麻酔が一番痛かった
ガーゼが大きくて眼鏡でカバー出来ない

357 :名無しさん@Before→After:2021/03/14(日) 17:07:36.22 ID:h04kesPj.net
お疲れ様でございます。取ると人のほくろが気になります

358 :名無しさん@Before→After:2021/03/14(日) 20:04:53.86 ID:mOryaIzS.net
爪のささくれ引っ張ったら化膿してしまい
皮膚科に行く用事が出来たのでほくろも取って貰った。
ひょうその塗り薬、化膿止めと全く同じなので
飲み薬同時に済んで良かった。術後の痛みは全く無くひょうその方が非常に痛い

359 :名無しさん@Before→After:2021/03/14(日) 20:23:52.69 ID:g6fG2VKA.net
ささくれは引っ張って抜いたらダメだよ
爪切りで根元から切ってね

360 :名無しさん@Before→After:2021/03/15(月) 02:05:44.80 ID:TebHrzpv.net
レーザーペンで自分でちょこちょこ取ってる
初めは麻酔なしで打ってたけど限界を感じて麻酔クリーム買った
なんでさっさと麻酔クリーム買わなかったんだろうというくらいあると無しじゃ違う

361 :名無しさん@Before→After:2021/03/15(月) 08:34:22.34 ID:KXgp0FZe.net
>>360
セルフ興味あるけど怖い
跡とか治りはどう?

362 :名無しさん@Before→After:2021/03/15(月) 13:06:35.44 ID:oly88V6c.net
>>360
レーザー当てた後って綿棒とかで擦ってる?
なんとなくレーザー当てるだけで終わらせてるんだけど大きいやつだとなんか上手く取れないんだよね

363 :名無しさん@Before→After:2021/03/15(月) 16:48:54.78 ID:DYQAc1mS.net
>>359
スレ違いに親切なレスありがとう

炭酸レーザー術後の翌日検診後の説明
・キズパワーパッドは基本3、4日貼りっぱなし
汗かいたら交換、その際に傷口は水で洗う事
※軟膏+キズパワーパッドはNG
・パワーパッドが合わなかったら軟膏塗って、ガーゼでテープを貼っておくとの事
※絆創膏は傷口悪化するのでNGの注意書き渡されました

364 :名無しさん@Before→After:2021/03/15(月) 18:58:37.75 ID:TebHrzpv.net
>>361
レーザー打って1週間しないうちにかさぶたが取れて赤みが引くのがそこから2〜3週間くらい
根の深い物は1回じゃ取れないけど何回か打つと薄くなってくる
身体にある生まれつきのシミ(アザ?)にも試しに打ってみたけど全然効果なかったな

>>362
擦ってない なんかえぐりそうで怖い

365 :名無しさん@Before→After:2021/03/15(月) 20:29:23.63 ID:+8Uz7bUY.net
>>364
レスありがとう
やっぱ擦らないのか
参考になった

366 :名無しさん@Before→After:2021/03/15(月) 21:30:32.29 ID:KXgp0FZe.net
>>364
詳しくありがとう
クリニックとかでやるのとあんまり変わんない感じだね
シミもホクロも次々出てくるから買おうかなあ

367 :名無しさん@Before→After:2021/03/16(火) 00:54:16.36 ID:Fj2wkGlJ.net
セルフははじめに腕とか脚とかの小さいほくろで試すといい
レーザーペンで古い傷跡や凹凸ニキビ跡、シワを消す実験もしてる

368 :名無しさん@Before→After:2021/03/16(火) 01:04:49.23 ID:T7bdLGHP.net
根が浅けりゃスポットペンでチョチョット焼いて綿棒で拭えば
すぐにピンクの皮膚が出て目立たなくなるんだけどね
自分は脚だけその手の薄いホクロなだけで
腕や顔はふつうに根深くてセルフは無理そう

369 :名無しさん@Before→After:2021/03/16(火) 09:24:02.57 ID:Wf2BMz8p.net
麻酔が痛過ぎて涙出たけど一週間ぐらいで瘡蓋取れたし7つも取ったから顔がスッキリしてなんでもっと早くやらなかったんだろ

370 :名無しさん@Before→After:2021/03/17(水) 07:19:09.76 ID:/aU7CHcx.net
瘡蓋作っちゃったのか…

371 :名無しさん@Before→After:2021/03/17(水) 08:12:23.30 ID:5e2nF8+Q.net
シミとりレーザーは瘡蓋できるよ
レーザー→皮膚が浮き上がる→取れるが流れ
イメージとしては肌のターンオーバーを早送りする感じ
肌を焼いて無くすCO2レーザーとかとは違って凹まないけどホクロが消えるかどうかはホクロの深さによる

372 :名無しさん@Before→After:2021/03/17(水) 08:17:26.98 ID:EIbjChvk.net
シミ取りレーザーあっという間に綺麗になるよね
悩んでる期間がもったいない
ホクロの方が安いしさっさと取るといい

373 :名無しさん@Before→After:2021/03/17(水) 16:57:16.49 ID:KEAE/yvD.net
どこの病院行けばいいか悩む

374 :名無しさん@Before→After:2021/03/17(水) 17:30:36.98 ID:LxV1YuN8.net
目当ての機器おいてある所
地方だと炭酸レーザーは大きい病院しかないから小さい皮膚科に行って大病院の紹介状が必要

375 :名無しさん@Before→After:2021/03/17(水) 18:39:47.74 ID:gsqbGx+C.net
ほくろとかしみはどこで取っても大差ないからもっと安いとこ行け
って医師に言われて良心的だなあとそこで取ったわ

376 :名無しさん@Before→After:2021/03/18(木) 00:09:03.75 ID:U429kTrW.net
ありがとう
近くの病院レーザーで黒子一つ8000円だからもっと安くてもいいのかなでも顔だし先生は腕がいいからやってもらおうかなと悩んでた

377 :名無しさん@Before→After:2021/03/18(木) 00:41:45.82 ID:RVUvNPaL.net
ダイオードレーザーで1つ1万~、ダウンタイムなしっていう皮膚科とCO2レーザー1つ1800円の美容皮膚科で迷って
結局後者で取ったけど普通に満足
医者も取り慣れてると思うしほんと大差ないと思う

378 :名無しさん@Before→After:2021/03/18(木) 00:52:04.01 ID:KXEjMtXA.net
>>376
保険3割の自己負担でそれよりちょっと高いくらいだった
どこでやっても大差なくても、治療始めたばかりの人とか怖くない?
顔をやるなら高くてもベテラン先生がいいな

379 :名無しさん@Before→After:2021/03/18(木) 10:34:29.57 ID:U429kTrW.net
上手いか下手かそこだよね

380 :名無しさん@Before→After:2021/03/18(木) 11:18:40.73 ID:DoEwA6ZI.net
読解力…

381 :名無しさん@Before→After:2021/03/18(木) 11:52:12.94 ID:fEQ6LNhW.net
377と同じかもしれないダイオードの皮膚科と口コミの良いco2で5000〜8000くらいの美容皮膚科で悩んでる
ちょっと膨らんでる3mmないほくろなんだけど、どちらがより痕が残らないのか…

382 :名無しさん@Before→After:2021/03/19(金) 02:58:54.40 ID:Akrzqvtt.net
やけどか浸出液の出る怪我か
過去の怪我の治り具合で判断すると良いかも

絆創膏で被れやすいとかさ

383 :名無しさん@Before→After:2021/03/19(金) 06:09:17.16 ID:bqAa/bsR.net
ホクロ取った後、どの位絆創膏貼っておいた?

384 :名無しさん@Before→After:2021/03/19(金) 06:32:56.14 ID:nGZR4OZV.net
テープは3ヶ月貼ってた
傷は治ってたけど日焼け防止のために

385 :名無しさん@Before→After:2021/03/19(金) 10:39:08.92 ID:p05Q0YOG.net
初日から湿潤療法で軟骨のみベッタベタに塗ってた
寝る時だけテープ
ずっと潤してる方が治りが早いらしい

386 :名無しさん@Before→After:2021/03/19(金) 10:43:44.98 ID:llVtXQVd.net
>>382
ありがとう
co2は半額くらいでできそうだし口コミが良くて迷ってたけど
火傷で目立つ痕になってるところはないし、口元でテープ剥がれやすいかもしれないから皮膚科に行ってみる

387 :名無しさん@Before→After:2021/03/19(金) 11:29:21.98 ID:eEuVNfch.net
ウダウダしてたら顔のホクロ取らずに冬が終わってしまった…
緊急事態宣言も解除されるしこれからマスク率も減ってくるんだろうか

388 :名無しさん@Before→After:2021/03/19(金) 12:19:03.50 ID:huduYge2.net
マスク生活はしばらく続くと思うけどなー

389 :名無しさん@Before→After:2021/03/19(金) 12:31:27.23 ID:aMxM1Z++.net
コロナは終息してないし、まだまだ世界で拡大してるから、マスク生活は後3年は続くかと
スペイン風邪終息に7年だっけ、新型コロナは10年の見通しって記事読んだ事ある

390 :名無しさん@Before→After:2021/03/20(土) 01:33:36.73 ID:WLBhkP31.net
ほくろが痒くて引っ掻いて出血、大きくなるの繰り返しだったけど
切除して痛みに変わり、治りかけで痒みがまた復活
痛みは我慢出来るけど痒みは気が狂いそう

花粉症で肌が痒くなりやすい人は今の時期避けた方が良いよ
日焼け止めのテープの縁に花粉や黄砂が付着しやすいから

391 :名無しさん@Before→After:2021/03/20(土) 03:06:45.18 ID:NfAO/sLj.net
>>387
それね
今から取ろうと思うけど3月からだと
これから紫外線の季節になるしもう遅いかな?

392 :名無しさん@Before→After:2021/03/21(日) 11:23:33.94 ID:FbOGWQHg.net
>>391
美容外科なら高額な紫外線予防のクリームを売りつけられるから大丈夫だよ、安心しろ。

393 :名無しさん@Before→After:2021/03/21(日) 12:14:45.70 ID:HlhFbKiL.net
日傘帽子サングラスマスク日焼け止めで自分で防御したら大丈夫

394 :名無しさん@Before→After:2021/03/22(月) 01:17:17.56 ID:w8w1JQ38.net
カウンセリング行ったらスタッフのお姉さんが「私も取ったんですよー」って首に残った跡を見せてくれた
小指爪くらいの白く盛り上がった火傷の跡みたいでもうこれ以上は良くならないらしい
私は顔の黒子取ろうと思ってたけどあのプヨプヨしたのが顔にあったら余計目立ちそうだなーと思ってちょっと考え直した
他の病院でもカウンセリング受けて納得してから取ろうと思う

395 :名無しさん@Before→After:2021/03/22(月) 02:20:49.41 ID:VxrFP5P4.net
除去7日で再発ww
しかも盛り上がりの形で復活ww
早くまた除去したいが、3ヶ月待たないといけないのか…

396 :名無しさん@Before→After:2021/03/22(月) 06:23:23.85 ID:fAe0qciy.net
1週間で再発なんてあるの?
5年くらい経って再発は自分もあるけど
みんなそんなすぐ再発するの?

397 :名無しさん@Before→After:2021/03/22(月) 20:04:37.24 ID:50SqqNJ7.net
9日目だけど赤く平のままだよ
でも、平たかったのに痒くて何回か引っ掻いたら少し大きくなった

次に除去したい黒子は引っ掻いて出血してしまったら
3mmの黒子の下に6mmの赤くもりあがった黒子が短期間に出来たから
運が悪ければ短期間で再発すると思う
良性黒子だからまだマシだけど、悪性だったらと思うと怖いね
いや、黒子は悪性になる事もあるから油断できないか
これは跡が残ってもメスで切除するかな

398 :名無しさん@Before→After:2021/03/22(月) 20:06:55.80 ID:xFLdXG/e.net
盛り上がってるなら切除縫合だけが再発しない方法

399 :名無しさん@Before→After:2021/03/22(月) 22:48:35.60 ID:QJWNpmu+.net
盛り上がりホクロ炭酸ガスレーザーで取ったけど再発してない
4年経った

400 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 00:21:21.77 ID:EA3FlsKP.net
つまり運ですね

401 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 00:21:53.33 ID:EA3FlsKP.net
というか、ケロイド?

402 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 01:46:58.66 ID:1toDqFMW.net
エルビウムヤグレーザーの予約取ったぞ 楽しみ

403 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 02:30:01.58 ID:7KGTp+LO.net
>>398
傷跡が心配だが、もうそれしかないのかなー

404 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 08:54:08.83 ID:8GOE0LMz.net
取ってきたぞ!くりぬきだから乾燥させないように気を付けないとな

405 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 13:38:42.42 ID:1sHUDz92.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

406 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 15:28:08.31 ID:VtHKHpuW.net
眉間のほくろ除去したいのですが、保険適用と適用外ってどこで決まるのでしょうか?

407 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 15:38:53.47 ID:VtHKHpuW.net
膨らみのあるほくろです

408 :名無しさん@Before→After:2021/03/23(火) 15:39:16.44 ID:EA3FlsKP.net
盛り上がってる、大きくなってきた、形が歪、視界の邪魔な位置
服に引っかって出血するなと不便なら保険適用
綺麗な形でなおかつ平以外はほぼ保険つかえる

皮膚科で保険適用は月に1つまでと言われた

409 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 14:14:41.77 ID:xs+Xw8rI.net
まぁ正直医者の匙加減
平で小さななんの邪魔にもならないホクロだけど10個全部保険適応になったわ

410 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 18:48:55.96 ID:IEJrb2Dj.net
私が行ったクリニックは切除なら適用、レーザーだと適用外だった

411 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 21:27:56.44 ID:lPPHED0Y.net
地方で小さなところはレーザーの機械がないので
大学病院の紹介状書いてもらい受診という大掛かりになってしまうけど
都会の皮膚科で保険ほくろ取り謳ってるところならほぼ適用出来ちゃう

412 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 21:59:35.25 ID:gTaaDglj.net
唇のホクロをとりたい年々大きくなってきている
唇のホクロを取った方います?
上唇のど真ん中だから超目立つ

413 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 22:20:59.60 ID:aBTq30tK.net
判断が遅い

414 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 22:21:46.08 ID:SZr0+vVe.net
👺

415 :名無しさん@Before→After:2021/03/24(水) 22:53:12.15 ID:SZr0+vVe.net
目元や口付近は炭酸ガスレーザーより、瘡蓋にするタイプの方が良いね

初日思いの外ガーゼが大きく目の開閉に支障出たし
翌日から3日間は渡されたハイコロイドパッチが翌朝には剥がれるほど液漏れした
次、口元やるときは保険使えないけどエルビイムヤグレーザーで瘡蓋にしたいと思う

416 :名無しさん@Before→After:2021/03/25(木) 10:28:27.41 ID:xvgguWk7.net
エルビウムヤグレーザー瘡蓋にするっけ?
CO2レーザーより気を使って治療しないと綺麗にならない傷なのに?

417 :名無しさん@Before→After:2021/03/25(木) 11:32:05.35 ID:PhR1RhWX.net
顔のほくろなのですが、皮膚科と形成外科ではどちらが良いのでしょうか?
踏み切れずに悩みまくってます
経験ある方の意見を聞かせていただきたいです

418 :名無しさん@Before→After:2021/03/25(木) 11:45:16.43 ID:WMCZbaej.net
どっちでもいいです

419 :名無しさん@Before→After:2021/03/25(木) 17:54:34.22 ID:D9+qVja+.net
>>417
レーザー形成外科

420 :名無しさん@Before→After:2021/03/25(木) 22:55:55.25 ID:C583GJev.net
>>417
皮膚科行ったら形成外科紹介された

421 :名無しさん@Before→After:2021/03/25(木) 23:40:23.19 ID:cLqRHbsy.net
>>420
皮膚科と形成外科両方診療してるクリニックに行く
自分が行ったところは両方謳ってた

422 :名無しさん@Before→After:2021/03/25(木) 23:41:55.30 ID:cLqRHbsy.net
アンカー間違えた>>417

423 :名無しさん@Before→After:2021/03/26(金) 20:48:21.67 ID:2QfrtY0o.net
総合病院の形成外科で顔の盛り上がりほくろ3個を切除縫合したよ
保険適用で傷痕も殆どわからなくなった

424 :名無しさん@Before→After:2021/03/26(金) 20:53:05.20 ID:2QfrtY0o.net
1年以上前だけど自分でもほくろがあった顔を思い出せないw
>>417さんも、早くとってスッキリするといいね

425 :名無しさん@Before→After:2021/03/26(金) 23:50:14.17 ID:m/dGrPxR.net
自分ではすっかりホクロのない顔に慣れてしまったけど、次の免許更新ではホクロのない写真になるのかと胸熱

426 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 06:36:18.25 ID:rhZibR5s.net
ホクロ取って1ヶ月
赤い丸になっていて目立つ
いつになったら肌色になるのやら
まだテープ貼っといた方が良いのかな

427 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 10:10:37.27 ID:ub6/MWl8.net
二ヶ月たったけど、切り取った○が小さくならない

428 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 10:24:35.30 ID:FeSzEv6M.net
今から施術だ…!
初めてのほくろ除去

429 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 10:51:12.95 ID:v+XcsgO1.net
がんばれー

430 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 11:19:45.34 ID:xhyEpQvG.net
2月に電気メスで取った4mmのほくろ
赤い丸の中心に茶色い点が見える…
再発?

431 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 12:16:44.32 ID:v+XcsgO1.net
毛穴の詰り!

432 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 12:25:34.92 ID:3QGZRHFn.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

433 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 15:01:04.75 ID:ilhx/J41.net
今日除去しに行くけど、エアウォール買ったほうがいいのかな ハイドロコロイドの上からアネッサ塗るのではマズい?

434 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 15:06:26.01 ID:DYOd7ctO.net
エアウォール上手に使いこなせなかったからコロイド上からがっつり化粧しましたよ

435 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 18:43:03.54 ID:ilhx/J41.net
>>434
ありがとう とりあえず上から厚塗りしてみる

436 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 19:31:17.71 ID:+u0/DP08.net
マツキヨ系列で売ってるハイドコロイド日中良いよ
2cm丸でUV99%カット、化粧ものりやすいし半透明

437 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 19:46:47.87 ID:YUmR6S23.net
3ミリの10年前の平ホクロ除去の再発を、切除して1ヶ月は赤みが気になってた。
でも2ヶ月たってだいぶ気にならなくなってきた。
まだ赤みはあるけど、半年後や一年後さらに目立たないといいな。

438 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 20:01:11.31 ID:3DtOVzXm.net
目立つ黒い黒子を何十年もつけたまま生きてきたんだ
赤みが目立つくらいどうってことはない

439 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 20:08:39.97 ID:ilhx/J41.net
>>436
ありがとう 調べてみたけどすごいねこれ とりあえずキズパワーパッド貼ってしまったけど買おうかな

440 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 20:16:40.49 ID:YUmR6S23.net
>>438
と思うだろう?
でも再発ホクロは薄い茶だったんだ
それより目立つ赤
薄い茶より目立たない赤になれば、何も言うことはあるまい

441 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 20:50:59.74 ID:DdQtAIVM.net
エアウォールあると便利
ホクロやシミとるときにも使えるし

442 :名無しさん@Before→After:2021/03/27(土) 21:48:35.15 ID:v+XcsgO1.net
エアウォールの尼にほくろが平になるまでは使ってはいけないみたいなコメあるけど
皆さんは除去後何週目から使いました?

443 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 03:53:30.60 ID:0fPIsKh9.net
ほくろ除去って相場はいくらなんでしょう?
検索すると「取り放題」というプランが10個までで3万から5万という感じみたいだけど、1回で取り切れるんかしら?
先日皮膚科に行った時に聞いてみたが
1個なら3000円だけどほぼ1回で取りきるのは不可能なので何回か来てもらう事になると言っていた。それはそうだろうね。納得した。
その理屈を当てはめれば「取り放題3万」も1回じゃ終わらないって事?
何回も行ったら10万超えるじゃないですか。

444 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 06:38:14.83 ID:Dgw8VoXF.net
>>443
1回で取り切るの不可能って顔にいくつほくろあるの?怖

445 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 08:18:05.12 ID:hCgMf4Ex.net
>>444
感じ悪いな〜

446 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 08:32:54.05 ID:0fPIsKh9.net
個数の問題じゃないんだが

勝手にキモイほどいっばいあると
思い込んでる>>444

447 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 12:23:41.11 ID:KiCTUhJF.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

448 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 12:48:58.02 ID:YT+JIncs.net
エルビウムヤグでやったけど、3mmくらいある奴は1回じゃ取りきれないと言われたけどそれより小さい他のは1回で取れるって言われた

449 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 13:14:15.23 ID:pERVQvhz.net
未成年なんだけど美容皮膚科でほくろ除去したいと思ってます
そこで質問なんですが、親権者同意書って自分で書いた場合バレる可能性ありますかね?
例えば親に連絡が行くとか。わざわざそこまでするんだろうか

450 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 13:38:45.04 ID:T96AbRrc.net
>>449
違法行為です

451 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 13:44:27.46 ID:Zsl8Bzzd.net
ほくろ除去くらいちゃんと親に話して書いてもらいなさい

452 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 14:11:08.87 ID:WXbdUSsr.net
>>446
皮膚科で保険使って除去するのは一ヶ月に取れる個数が決まってるんだよ
だからあなたが“皮膚科で”“1回で取れない”と言っても
みんなは「でしょうね」としか思わないわけです

1回の治療でホクロが取れるか取れないかという意味なら、CO2レーザーは1回打てばホクロ取れるので
取れないと言ってる皮膚の説明に納得したというあなたにみんなは「???」とおもうわけです

…つまり、お前が何いってるのかわかんねーって状態

453 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 20:30:43.05 ID:P1a4YSW6.net
個数はちなみに何個までなの?

454 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 20:49:09.67 ID:viJOAbkD.net
横だけど
自分の行った皮膚科は月1個が望ましいと言われた
多分、美顔目的の良性の話で、悪性だったらその限りではないと思うけど

455 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 21:06:29.01 ID:P1a4YSW6.net
でも俺は他の人とは事情が違うと思う
他の人は俺ほどまで気にしてないんじゃないのかな
1.2個かも知れないけど
自分はほくろで顔やら身体やら小さい頃から差別されてきたから、ほくろにコンプレックスと嫌悪しかない。
顔は7個くらいとったけど身体は10個くらいでかいのがある。コンプレックスであり取りたい。身体だから見えないから気にしなくていいよと言われるかもしれませんが。気になる。形成外科行ったら足の裏とかにあるほくろ、メラノーマになるかもしれんから取るって言われて、掌もそうだったし。それで終了してる
身体は取る気がないみたいな気がする



やはり何処も身体のほくろを取ることは推奨してないのですか?


あと、ほくろが多い人のメラノーマの確率と普通の人のメラノーマの確率って変わらないのかな?と思えました

長文すんません

456 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 21:27:39.27 ID:Np8g6E6i.net
>>455
そんなに気にしてるなら早く取ればいいのでは

457 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 21:42:53.11 ID:wOnHePCb.net
>>452
レーザーでも1回で取れるとは限らない

458 :名無しさん@Before→After:2021/03/28(日) 22:13:07.78 ID:YT+JIncs.net
>>455
悪性になりそうなやつは形成外科で取ってもらってるんだし、それ以外の悪性になりそうではないやつは普通に自費で美容皮膚科とかで取ってもらえばいいのでは 身体のほくろは治りが遅いとは聞くけど普通に取ってくれると思う

459 :名無しさん@Before→After:2021/03/29(月) 00:39:17.55 ID:dJObuLu4.net
>>455
形成外科と美容外科両方やってるクリニックで背中のでかいホクロすんなり取ってもらったよ
推奨してない感じは特になかった

形成外科のみのとこであなたが男性なら美容目的で取りたい可能性を考えられてなかったのかも

460 :名無しさん@Before→After:2021/03/29(月) 01:35:10.95 ID:JxKr072q.net
>>455
美容皮膚科で身体のホクロ9個保険適用で取ったよ
2回に分けて切除した
特別大きいのだけ取ったけど普通サイズのも取りたくなってきたな

461 :名無しさん@Before→After:2021/03/29(月) 04:24:55.95 ID:YCmKFqF/.net
ホクロ取った所が赤丸になって目立つ
赤色が茶色になったら嫌だな
赤色が肌色になって傷跡がなくなるまでどれくらい時間がかかるのかな?

462 :名無しさん@Before→After:2021/03/29(月) 08:06:29.08 ID:+Qj1z6I/.net
1年くらいだよ

463 :名無しさん@Before→After:2021/03/29(月) 16:42:29.46 ID:sQSSJUwS.net
体は時間かかるよ
顔は代謝いいからわりとすぐ消える

464 :名無しさん@Before→After:2021/03/29(月) 16:54:40.23 ID:kUNK2e8u.net
455です 皆さんありがとうございましたm(__)mよく医師と相談して決めたいと思います

465 :名無しさん@Before→After:2021/03/29(月) 21:36:38.67 ID:+Qj1z6I/.net
お前ら何個取ったの?俺10個

466 :名無しさん@Before→After:2021/03/29(月) 21:54:17.44 ID:hxu0lh5R.net
4個

467 :名無しさん@Before→After:2021/03/29(月) 22:12:41.76 ID:kVc5VMqX.net
まだ1個

468 :名無しさん@Before→After:2021/03/29(月) 23:03:51.08 ID:A7JI5qEZ.net
麻酔痛くないの?

469 :名無しさん@Before→After:2021/03/29(月) 23:26:45.68 ID:kVc5VMqX.net
麻酔痛かったけど、親知らず抜歯の時の麻酔の方が遥かに痛いよ
術後も親知らずの方が痛い

470 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 00:41:00.97 ID:5CPcDzc0.net
麻酔痛すぎてウッ…って言っちゃったし泣いた

471 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 02:12:14.94 ID:cHHhlyfJ.net
前に保険適用か否かは医者の匙加減と
書いてた人が居たがそんないい加減なの?悪性の疑いがある物は保険適用。
そうでない物は自費。というのが一般的だと思うのだが。

472 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 03:40:17.85 ID:uuFG5NGb.net
だから日常に支障がある、大きくなる、歪は保険対象だって
これらは匙加減だよ

473 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 07:22:01.21 ID:5CPcDzc0.net
その辺はいい加減だよ

474 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 10:21:12.99 ID:U2NPYXuF.net
瞼にあったのを3週間前に取って傷目立ってなかったのに最近赤くなってきた
色素沈着なのかな

475 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 10:29:20.05 ID:o1Z28tJh.net
麻酔痛いの怖い…
チキンだし

476 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 10:55:34.37 ID:IHCQ/COZ.net
少しの我慢です

477 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 12:59:01.81 ID:xi9u4gti.net
エルビウムだけど麻酔なかったよ

478 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 13:07:26.86 ID:U2NPYXuF.net
麻酔は痛いけど一瞬だからね

479 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 13:21:31.84 ID:veTzCkYx.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

480 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 15:11:12.02 ID:pr9cNjFc.net
横浜市でオススメのところがあったら教えて頂きたいです

481 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 17:13:22.64 ID:dvARJ6EP.net
ないでーす!

482 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 20:51:14.25 ID:DiZQzfV5.net
瞼に麻酔ってめっちゃこわいけど、大丈夫なのかな?
なんか目に刺さりそうだけど考えすぎ?

483 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 21:00:17.61 ID:6slkAiMp.net
埋没で目蓋も裏側もやったけど大丈夫だよ、最初の点眼麻酔で痛くない
使う針やら道具が色々見えた時はかなり後悔したけど
眉間の黒子除去のほうが注射は痛かった
見て一番恐ろしい道具はペンチ、トンカチ、ノミがある抜歯
局所麻酔で意識が鮮明にある状態でカンナ目玉に使う手術系は受けたくないな

484 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 21:09:42.44 ID:l+nQe6nT.net
1週間たったけどまだ浸出液出るわ
テープは取れないね

485 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 21:35:20.01 ID:yDdldyP2.net
>>483
麻酔は歯と足裏しか経験ないけど、点眼麻酔なんてのもあるんだ、詳しくありがとう
しかしその道具の数々は怖いな、いろいろあるんだね
ホクロの麻酔に関してはまずは安心していってくるよ

486 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 21:44:04.68 ID:iHzr3vYH.net
>>485
点眼麻酔は最初入ったか心配になるほど滲みないけど
15秒経過したくらいにしみる
抜歯経験あるなら、間違いなく抜歯の麻酔が一番痛いよ
炭酸ガスレーザーでほくろ除去は初日麻酔切れたら痛いけど
痛み止め飲むようなレベルではないし
抜歯は夜中に痛み痛さで目が覚め
次の痛み止め飲んでも良い時間までが待ち遠しかった

487 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 22:58:40.63 ID:XFLqeOYn.net
>>483
プチ整形って言われてるのが違和感
瞼ひっくり返されて注射するの怖かった

488 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 23:08:01.53 ID:xi9u4gti.net
ハイドロコロイド、4日貼り続けてるけど貼り替えたほうがいいのかな 滲出液が溢れてる方は貼り替えても良い気がするけど、ずっと液が増えてない方は貼り替えたらもう湿潤環境にできない気がする…

489 :名無しさん@Before→After:2021/03/30(火) 23:56:16.73 ID:iHzr3vYH.net
汗かいたら貼り替えて下さい言われたし
入浴すると取れてしまうので毎日貼り替えてたけど
それに多くても3〜4日に一回は貼り替えて下さいと言われたよ

490 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 10:20:31.96 ID:6yTL8fnd.net
ほくろ除去は10個で3万〜5万が
相場なんかな?
安かろう悪かろうでは困るけど
2万と言われたら飛びつく。
そういうクリニックないですかね?
@名古屋

491 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 10:38:09.04 ID:E3ANW6kL.net
>>490
名古屋のクリニックで3万で取った
診察料とか薬代、経過観察に1回行ったから実際その金額だけじゃ済まないよ…

492 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 11:23:09.01 ID:6yTL8fnd.net
>>491
どこのクリニック?

493 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 12:05:37.06 ID:9v3ktKtH.net
>>489
ありがとう 貼り替えてみることした

494 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 18:32:26.58 ID:MqOFvKG7.net
顎に直径5-6mm、高さ1mm弱ぐらいの隆起したほくろがあるんだけど
切開になるんだろうか?
髭脱毛したいけどまずは黒子取るところから始めようかなと思ってるけど同時にできるクリニックとかの方がいいのか
黒子は黒子で皮膚科でやるべきなのか悩む

495 :名無しさん@Before→After:2021/03/31(水) 20:43:39.99 ID:A26OHwAs.net
>>494
切開になるようなホクロは形成紹介されるんじゃ?
自分はそのパターンで、結局形成でレーザーでも切開でもどちらでもいけるよって言われてレーザーにした
手術室入るの怖かったからw

496 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 00:33:16.36 ID:mMRDaMHW.net
くまポンで赤井クリニック行こうと思ってたけどGoogleクチコミ悪すぎて…
他にホクロ除去のクリニックどこがいいのか全然わからん

497 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 14:57:08.36 ID:OHnz4GXA.net
口コミは良かった・普通を書く人は稀で
クレーマーが評判を落とす目的で書いてると見たほうが良いよ

498 :名無しさん@Before→After:2021/04/01(木) 15:31:04.40 ID:pxxjT8nc.net
何ヶ月か前にホクロ除去で行きましたよ
先生と看護師さんの対応で疑問なところはありましたが、施術は普通でした

499 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 10:06:50.29 ID:yhexNy2H.net
クビの出っ張りホクロは
「床屋で切られる」という理由で
保険で切除できんかな?

500 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 12:31:01.76 ID:prct6Qfp.net
保険効くかどうかは全部その医者しだい

501 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 20:10:02.87 ID:yyfI77hg.net
ホクロ除去ペンでおすすめの商品がありましたら
紹介してください

502 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 20:27:06.22 ID:iG8lf2cT.net
>>499
隆起した首のほくろ見て貰ったら保険でオッケーだったよ
やっぱりクリニックによると思うけど

503 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 22:51:11.46 ID:0fvWV115.net
>>499
多分、保険効くだろうな
服に引っかかるでOKだったし

504 :名無しさん@Before→After:2021/04/04(日) 23:19:54.73 ID:xwCP6Yei.net
CO2レーザーで取ったホクロが再発。除去して1ヶ月だけど、再施術してもいいかな?
皮膚は見た感じ元に戻ってる。

505 :名無しさん@Before→After:2021/04/07(水) 11:49:22.31 ID:RG5KPMDL.net
皮膚科で提案された除去方法
「CO2レーザー・ジェントルマックス」

これは所謂美容皮膚科の除去方法と
何か違うのかしら?

美容皮膚科だと除去について広告上
「取れないかもしれません」とは
謳ってないけど、かかりつけの
皮膚科では1回では取れないかも
しれないと言われた。

1回で取れなくて何回も通ったら
費用がとんでもなくなりそうだけど
どう思う?

そこに通うか「10個取り放題」の他に
通うか悩み中

506 :名無しさん@Before→After:2021/04/07(水) 11:50:36.31 ID:RG5KPMDL.net
そもそも「10個取り放題」の医院は
小さくても大きくても1発で取れるの?

507 :名無しさん@Before→After:2021/04/07(水) 13:17:14.85 ID:NgJ1ztp/.net
>>504
3ヶ月は様子見期間だから再レーザーはしないって言われた

508 :名無しさん@Before→After:2021/04/07(水) 13:30:01.12 ID:u+NKzMV0.net
生まれつき、手のひらにあったホクロがいつの間にか消えてた
顔のシミ対策にハイドロキノン塗ってた時期があったんだけどその時に一緒に消えたのかな
マジで跡形もない、そしていつ消えたのかもわからないくらいなくなってる
そのすぐ近くにあった、鉛筆刺したときにできたホクロは薄くなってるもののちゃんと残ってる不思議

509 :名無しさん@Before→After:2021/04/07(水) 23:09:00.23 ID:pMx97KHv.net
唇の左端の盛り上がった黒子レーザーで取ったけど、怖くて左側だけ上手く歯磨きが出来ない

510 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 05:23:57.87 ID:NOWoD2fA.net
盛り上がりのあるホクロをレーザーで除去したけど
1ヶ月で削った箇所の肉が盛り上がってきて、除去前のホクロと同じ大きさになってる
今は赤みを帯びた肌色だけど、いずれ黒くなるかもしれないかと思うとうんざりする
ホクロは除去しても再発するリスクがあることは承知はしていたけどね

511 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 09:03:33.75 ID:4bIl+7Fk.net
>>510
どのくらいの大きさで
どのくらい盛り上がってるの?

512 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 10:25:35.14 ID:Qu/wx5ie.net
15年前にシミと一緒に4つくらいレーザーで取ったけど再発しなかったの1箇所だけだ
コンシーラーで隠せるから放置してたけど
新たなシミも増えてきて、またレーザーするか
セルフのフラクショナルを試すか

513 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 17:47:20.88 ID:YF/X9fgk.net
麻酔痛くて涙出るとか聞くと怖い
チクっとするだけって大丈夫そうな人もいるけど
除去するホクロの場所によって痛みは全然違うのかな

514 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 18:11:13.66 ID:e0RkC8WX.net
鼻は激痛だったけど頬とかは全然耐えられるよ

515 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 18:35:21.43 ID:b3nU/eZH.net
>>513
痛いけど本当に一瞬だから我慢かな

516 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 19:05:52.34 ID:EPA/Zmaa.net
>>513
自分の場合はチクッじゃなくてチクーーだった

517 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 21:41:33.05 ID:QarxT5dX.net
>>513
皮下脂肪の厚いところは痛くないし
脂肪のないとこはくっそ痛いよ

518 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 21:48:20.81 ID:M1rbolmB.net
>>517
じゃあ頬っぺたとかは大丈夫なんだ

519 :名無しさん@Before→After:2021/04/08(木) 22:27:21.94 ID:4bIl+7Fk.net
イボ状のデカいヤツを取りたいが
ハサミでプチっ!って切られるイメージで怖すぎる。さすがに切る時は麻酔するだろうけど、以前魚の目を液体窒素で取った時、1週間くらい悶絶する程の痛みと格闘した記憶があるので、それを
思い出すとどうも踏み切れない

520 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 00:09:28.62 ID:gXuGt6BB.net
>>517
採血とインフルエンザ予防接種よりもくっそ痛い?

521 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 00:27:58.56 ID:ChSvv1ZC.net
>>395
それはカサブタでは

522 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 06:39:23.53 ID:HOOMyGwB.net
>>520
採血や予防接種する部位に麻酔をしたことがないから比較できない

523 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 08:00:48.62 ID:/z8eUfLq.net
>>520
感覚的にはそれらより痛い

524 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 13:15:13.10 ID:+E6Rml9v.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

525 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 17:41:08.49 ID:7cDMpcPN.net
>>522、523
ありがとう。痛そうだなあ
歯の麻酔の時に表面麻酔したら注射全然痛くなくなったので皮膚科でも表面麻酔やってくれるか聞いてみる

526 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 22:24:19.32 ID:w/Kq3y/x.net
麻酔すれば痛くないのに何をビビってるのか

527 :名無しさん@Before→After:2021/04/09(金) 22:29:50.23 ID:w/Kq3y/x.net
一回に5個取ったけど何も怖くなかったぞ

528 :名無しさん@Before→After:2021/04/10(土) 00:28:04.59 ID:DqjSsvsW.net
その麻酔が痛かったのよ
思ったよりね

529 :名無しさん@Before→After:2021/04/10(土) 03:38:27.64 ID:ZR9YpW53.net
>>525
歯の表面麻酔はあまり効いた事ない
ぶっすー(痛い痛い痛い、そのうち麻酔が効くから大丈夫)
歯ぐきが膨らんでくのがわかる→痛くなくなったって感じ
ほくろ(眉間)は、ちくー(痛いな早く麻酔効かないかな)あ、痛くなくなった

どちらかというと切除後麻酔切れた後がそこそこ痛い

530 :名無しさん@Before→After:2021/04/10(土) 10:37:18.63 ID:1M7AdkNy.net
>>222 だけど先日取ってきました!
診察の結果レーザーじゃなく巾着縫合になりました
麻酔はちょっと痛かったけど処置はあっという間で何十年も悩んでたのは一体何だったんだ?と…
来週抜糸です

531 :名無しさん@Before→After:2021/04/10(土) 16:21:02.30 ID:hfjmX46t.net
>>530
保険?自費?いくらでした?

532 :名無しさん@Before→After:2021/04/10(土) 16:39:17.36 ID:mVeinPqv.net
やっぱりホクロ除去って値段が高い方が綺麗に取れる?
3000円の所もあれば1万円の所もあるから迷ってる

533 :名無しさん@Before→After:2021/04/10(土) 18:15:44.14 ID:1M7AdkNy.net
>>531
保険適用で血液検査病理検査処方箋含めて全部で1万円くらいでした

534 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 01:09:45.16 ID:0hyZTyiq.net
>>531
先週、美容形成外科で盛り上がった5ミリの黒子と小さ目なイボをレーザーで取って、麻酔代等合わせて5万かかりました。
今は新しい皮膚が出来て赤い○になってます。

535 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 06:46:50.30 ID:ttmhA5/n.net
寝てる部屋にそこそこお日様が入るので睡眠中も
UVカットフィルム貼ってるけど気にしすぎかな
フィルム貼らない方が肌には良さそうだけど
部屋の窓ガラスにUVカット貼るには窓が大き過ぎてちょっと無理

536 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 07:29:13.41 ID:RhkIeuiR.net
カーテンは?

537 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 10:41:14.52 ID:NBv6+uqU.net
>>533
まあそんなもんですよね。
検査付けた方が安心ですけど
検査無しでもいいやと思うなら
自費でレーザーで焼いた方が
安くないですかね?

>>534
それはちょっと高くない?
「10個取り放題(再発保証付き)」で
3万のとこあるから。あまり安すぎるのも怪しいけど2個で5万は高くないですか?

538 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 12:29:03.37 ID:MIVZycQU.net
>>536
猫達が夜明けになると開ける

539 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 14:33:41.53 ID:b7JwFmg6.net
頬の麻酔痛いのかな 怖いな

540 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 15:03:15.52 ID:YSOAZv5I.net
4個とって5000円だったよ

541 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 16:33:24.17 ID:JNVU63+x.net
>>540
良心的
5万は高杉

542 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 16:38:12.08 ID:cwIvgrgb.net
★失敗の多いクリニックランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

★失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
http://seikei297.net/yibs

★死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://seikei297.net/utah

543 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 16:47:21.46 ID:jTicNTyw.net
大きさによっても値段違うよね
5万は高いとは思うけど

544 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 17:15:16.43 ID:YH1fIP5o.net
4ミリ超えると値上がりする病院が多いね

545 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 17:18:48.88 ID:zcChFbC4.net
ホクロ除去は値段に比例しない
使ってる機器が同じだし、技量がモノを言う施術じゃないと思う
強いて言えば、医師によって深く削るか浅く削るかの違いかなあ

皮膚科、形成外科、美容クリニック、韓国のクリニック…
いろんなところで受けてみた、あくまで感想だけど

546 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 18:36:38.30 ID:ArdNJcSc.net
じゃあいくらが妥当なのよ、自分は1個9000円くらいでしたよ

547 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 18:58:21.41 ID:Sqx1ijl2.net
深く削るか浅く削るかの塩梅が技量でそこにお金払うものでは?
再発を防ぎ色を残さないラインで浅く削って傷跡残さないようにして欲しい
やたら深く削られたり、浅く削って二度手間は勘弁

548 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 19:32:06.43 ID:F4yNuNCI.net
大きさによるからなんとも言えんな

549 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 19:37:03.87 ID:RhkIeuiR.net
>547
ホクロが深かった場合、削りすぎず残さないようにレーザーを打つのは無理では?
それなら最初から切れよってなる

550 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 19:51:10.70 ID:Wi/miFkS.net
自分が取ったとこはエルビウムヤグレーザーで
1ミリにつき3000円くらいだったかな
測ったら意外と大きくて高くなっちゃった

551 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 20:36:08.54 ID:Sqx1ijl2.net
>>549
だから、その判断も含めてのクリニック選びでしょ

552 :名無しさん@Before→After:2021/04/11(日) 21:17:54.56 ID:zcChFbC4.net
技量がモノを言う施術じゃないというのは語弊があったかも
医師によって仕上がりに大きな差があるわけではないってことが言いたかった

深く削るのも浅く削るのも、メリットデメリットあるし、
根が深ければどうせまた出てくるし、
要は好み

553 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 01:38:27.78 ID:Ca7yplzv.net
要は好みなんていう簡単なもんじゃないと思うぞ。
深く掘りすぎたら傷が残ってクレームになるし浅すぎて再発するのもクレームになるし。だから再発保証してる医院も多い訳で

554 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 02:15:53.31 ID:HVvS3Oa7.net
レーザー機器の講習が終わったばかりで
患者さんにするの初めてですって医者でも技量は変わらず好みっていうのかね
注射も誰がやっても中身は変わらんけど、痛いか痛くないか違うけど

555 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 10:03:44.82 ID:tHcmocgr.net
数年かけてほくろ30個くらいと目立つシミ全部取りました
コンシーラーでいちいち隠さなくても良くなって化粧が楽だし若返った
私は盛り上りの無いほくろでルビーレーザーだったんだけど、ほくろは3回くらいしないと消えなかった
紫外線強くない冬だけ、間は3ヶ月あけて、顔中テープになるから休み調整して、人気だから予約も取りづらい、ほくろとシミは分けて、とかやってたら数年かかってしまった

でも本当にやって良かった
ちょっと赤く残ってしまったところと、白く色がぬけた?っぽいところもあるんだけど、黒より目立たないし全然マシ
悩んでる人いたら時間かかるかもしれないし早めに動いた方が良いかも
お金はかかるけどね

556 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 15:52:04.56 ID:kRes25NG.net
5ミリくらいのはなくそホクロ除去した
メス切開で保険適用、血液検査や薬代含めて10000円くらい
小さい頃からいじめの原因になってたホクロだったから清々しました、跡が残らないようケア頑張ります

557 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 17:13:59.68 ID:KRxcp2QH.net
>>556
麻酔痛くなかった?

558 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 18:20:05.65 ID:kRes25NG.net
>>556
思ってたより痛くて涙滲んだ
血液検査とかインフルの注射とかは全然平気だから油断してたわ

559 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 18:20:34.50 ID:kRes25NG.net
すまんミスった
>>557

560 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 19:58:29.87 ID:cnVBzan6.net
>>555
ほくろ30個は顔だけで?身体も?
いいなあ
麻酔も怖いしお金も限りあるしでウダウダしてる
とりあえずシミ肝斑の相談の予約はしたからそれが終わったらホクロどうにかしたい

561 :555:2021/04/12(月) 21:12:59.46 ID:xR2BoUQL.net
>560
顔だけです
小さいのも含めるといっぱいあって、本当に見た目全然変わりました
唇だけでも3つ有ったので…

562 :名無しさん@Before→After:2021/04/12(月) 23:26:02.86 ID:cnVBzan6.net
>>561
すごい!うらやましい、印象変わりそうだね
私はソバカスだかホクロだかわからないのがいっぱいあってもう数えられない位だよ
シミなのか肝斑なのかもわかんないし
これなくなったら肌色明るくなるだろうなあ
手にもホクロあるから目立つとこ取りたいんだけど多すぎて何年かかるのか気が遠くなるw
教えてくれてありがとー

563 :名無しさん@Before→After:2021/04/13(火) 00:54:21.20 ID:JAbtCjnt.net
1個再発したので再びレーザー
前回はもらったテープと軟膏使ってたけど今回はハイドロコロイド絆創膏(マツキヨ)にした
綺麗になるといいな

564 :名無しさん@Before→After:2021/04/13(火) 12:50:44.21 ID:xex8EhfC.net
エルビウムヤグで頬にある3mmくらいのを除去して2週間くらい経った 3日に一度くらいハイドロコロイド貼り替えてるけど、滲出液は出なくなったし傷口は乾燥してない瘡蓋みたいになってる このまま3日に一度ハイドロコロイド貼り替えていくといつか治るのかな

565 :名無しさん@Before→After:2021/04/13(火) 13:01:00.53 ID:vfyAwpBB.net
乾燥するようになったら、少しワセリン塗ってからテープ貼らないと
テープ剥がす時に皮膚も破ける

566 :名無しさん@Before→After:2021/04/13(火) 16:04:32.90 ID:FXczjVGs.net
3ヶ月前、麻酔無しで顔面にあった3mmくらいのほくろを3,4個取った(レーザー)
正直、そこまで怖がるほど痛くはないと思う
1個のほくろにつき1分ほどちりちり肌を焼かれていく感じ

顎と背中にあった1cm弱のほくろも切除(保険適用)して、本当にすっきりした
悩んでいる方は早めに取るといいと思います

567 :名無しさん@Before→After:2021/04/15(木) 08:31:14.19 ID:P/7cxK35.net
ホクロ除去したのに3ヶ月経っても黒い跡がはっきり残ってるの辛い

いつになったら綺麗になる?

568 :名無しさん@Before→After:2021/04/15(木) 09:03:56.04 ID:XLdq+pKX.net
赤みなら時間経過とともに段々目立たなくなるけど、黒いなら取り残しじゃないの

569 :名無しさん@Before→After:2021/04/15(木) 10:43:53.01 ID:MUas9byZ.net
>567
ほくろはレーザー?取り残しと言うより、根が深ければ一回では取れないよ

570 :名無しさん@Before→After:2021/04/15(木) 20:31:09.21 ID:P/7cxK35.net
>>569
レーザーで取りました。

すみません。茶色のような色です。

571 :名無しさん@Before→After:2021/04/15(木) 21:31:48.45 ID:SPAVtBkk.net
>>569の説も分かる。医者でも言われた。でも知り合いは美容皮膚科で
結構目立つホクロを1回で10個取って
再発したのは1個だけ。
何が本当なのかよく分からなく
なってきた

572 :名無しさん@Before→After:2021/04/16(金) 15:36:22.12 ID:X1hRdOPP.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

573 :名無しさん@Before→After:2021/04/16(金) 16:09:43.83 ID:5W4dOTRk.net
先週くり抜いた顔のほくろの抜糸をしてきました
正直麻酔の注射より痛かったですw

574 :名無しさん@Before→After:2021/04/17(土) 13:58:27.90 ID:aKKkbHEc.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

575 :名無しさん@Before→After:2021/04/18(日) 15:05:59.33 ID:p0xMi01W.net
>>519
イボ状の5ミリ位のホクロ切開縫合でとったよ
同時にとった平面状のホクロより傷痕も綺麗
全然怖くも痛くもないから勇気出して!

576 :名無しさん@Before→After:2021/04/19(月) 18:46:44.53 ID:HF8jl5es.net
>>573
抜糸も痛いんだ
表面麻酔してもらえるのかな

577 :名無しさん@Before→After:2021/04/20(火) 11:13:06.12 ID:ASSONEBl.net
さっき抜糸後初めてキズパワーパッドを取り替えたんだけど傷跡を見たら小さな黒い点が…
まだ赤いだろうとは思ってたけどまさか黒いのがあるとは思わずちょっとショックだわ
根が深くて取りきれなかったのかな
来月経過診察の時に相談してみないと

578 :名無しさん@Before→After:2021/04/20(火) 15:13:51.27 ID:DanDN5N8.net
上半身に3ミリから5ミリくらいの大きめ、若干隆起のホクロが5個あります。

都内にホクロ除去でオススメの医院ってありますか?
3ミリ以上で値段が高くなる医院が多くて悩んでます。
口コミ人気のとこに診察だけ行ったら1個30000円くらいの見積り出されました。
1個10000万〜って書いてあったのに。
当日診察で想定以上の金額提示されると無駄足になりますよね。

579 :名無しさん@Before→After:2021/04/20(火) 15:27:45.52 ID:1mi1Zi2s.net
膨らんでるなら保険治療ができる病院に行くのが一番安い

580 :名無しさん@Before→After:2021/04/20(火) 16:02:29.39 ID:mI5jx6n5.net
皮膚科なら保険適用で2cm未満なら一律料金だよ
月に1つしか取れないけど、病理検査費込みで1万しないよ

581 :名無しさん@Before→After:2021/04/20(火) 17:01:10.06 ID:QZa8rez2.net
> 1個10000万〜
セレブやなぁ

582 :名無しさん@Before→After:2021/04/20(火) 19:06:30.34 ID:DanDN5N8.net
>>578
1個10000円〜の間違いです

583 :名無しさん@Before→After:2021/04/20(火) 21:27:47.67 ID:DanDN5N8.net
>>580
レーザー希望なんですが、保険適用だと切り取りになるって先日行った皮膚科医に言われたんですよね。
ホクロを取ったら脱毛にも行きたいので、レーザーを希望しています。

584 :名無しさん@Before→After:2021/04/20(火) 21:33:10.31 ID:XcmUA4/M.net
>>583
保険でレーザーやってくれる病院に変えたら?
自分は炭酸ガスレーザーで保険適用だったよ

585 :名無しさん@Before→After:2021/04/21(水) 14:32:39.20 ID:uEpjbJiP.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

586 :名無しさん@Before→After:2021/04/21(水) 20:07:48.46 ID:EMIXMywp.net
顔のホクロ、レーザーも切除縫合もどっちもやったけど、アフターケアは圧倒的に切除縫合の方が楽だった

587 :名無しさん@Before→After:2021/04/24(土) 21:37:10.78 ID:U88I1rVh.net
1週間前に眉間の隆起した3mm大のほくろをレーザーで取ったけど、かなり深かったみたいですごい窪んでる。
テープと軟膏出されたからそれで対応してたけど、全然じゅくじゅくにならなくて勝手にハイドロ貼っておきゃ良かったと後悔…
テープと軟膏だけでも綺麗になった人いる?
へこんだで気になるなら縫うよ!とは言われたけど…

588 :名無しさん@Before→After:2021/04/24(土) 22:49:01.92 ID:BcKeOxqd.net
>>587
どのくらいの深さかわからないけど1週間前ならまだ全然再生しきってない

589 :名無しさん@Before→After:2021/04/24(土) 23:40:53.56 ID:fHVYK596.net
赤ほくろを取れる皮膚科って限られてるかな、言って聞いてみないと分からないか。
あと、目周りのシミは何センチ位離れてればレーザー可能かな。

590 :名無しさん@Before→After:2021/04/25(日) 00:28:19.88 ID:fmSulbL3.net
上の方で縫合糸が切れて傷口が広がって
治癒してしまったと質問した者です

やっぱり鼻頭の凹みが気になるので、
もう一度傷跡を再縫合したいと考えてます

ちゃんとした形成外科専門医で
真皮縫合やZだかWだか形成術などもできて
綺麗な傷跡に仕上げられる
技術のあるクリニック教えてください…
東北関東ならどこでも行きます!

≫575の方はどこでやりましたか??

591 :名無しさん@Before→After:2021/04/25(日) 05:04:38.46 ID:fg4F18H8.net
>>587
まだ赤みは残ってるけどテープとワセリンで
平らにはなったよ
1ヶ所寝てるときにテープが剥がれて乾いちゃったけど、自己責任でダーマペンで出血させてからまたテープとワセリンを続けて事なきを得た

ちなみに寝てて剥がれたのはワセリンを盛るように塗ってたためテープの粘着力がワセリンに負けて
その後大きめの除去跡は幅広のテープに変えたら剥がれなくなった

592 :名無しさん@Before→After:2021/04/25(日) 09:32:24.03 ID:+7jytg55.net
ホクロ除去の赤み、3ヶ月でよくなった

593 :名無しさん@Before→After:2021/04/25(日) 10:26:41.98 ID:wBU72Sxt.net
除去してから3ヶ月だけどまだ茶色い
4ミリのほくろを取ったんだけど跡の中心に点がみえる

594 :名無しさん@Before→After:2021/04/25(日) 16:50:44.93 ID:u6g2N4I2.net
切除縫合手術でほくろ除去した時、傷跡はどれくらい切りましたか?
いま現在の傷跡はどんな感じ?

595 :名無しさん@Before→After:2021/04/25(日) 21:53:25.66 ID:5iyt8Jgn.net
鼻下のホクロ、数年前にレーザーで取ったのに再発したから病院いってきた
レーザー信用できなくて切開ができたらいいなと思ってたんだけど、切開の場合は再発しないけど鼻下は1番跡になりやすいからな〜って言われて、びびってレーザーを予約しちゃった
切開の方が良いのかな…

596 :名無しさん@Before→After:2021/04/25(日) 23:04:33.50 ID:81c8muDS.net
切ってもレーザーでも痕が残る可能性があるから傷痕が小さいレーザーを進めたんだと思う
切るとホクロの長さの倍くらいは切るから

597 :名無しさん@Before→After:2021/04/26(月) 04:03:12.91 ID:vpOtghG5.net
ケロイドとかになったらホクロより悪目立ちするよ〜

598 :名無しさん@Before→After:2021/04/26(月) 16:02:26.67 ID:laUjdNx8.net
そっか、ケロイドになったらその方が悪目立ちするのか
レーザーにして良かった 予約はまだ先だけど、無事終わったらケアを頑張ろう
ありがとうございます

599 :名無しさん@Before→After:2021/04/26(月) 20:56:49.75 ID:K26ONq7c.net
ほんの少し盛り上がってるせいで
髭剃りの時にいつも剃ってしまって
出血してしまう。

これ、保険の適用要素になるかな?

600 :名無しさん@Before→After:2021/04/26(月) 20:57:36.57 ID:K26ONq7c.net
あ、ていうか、保険適用すると
病理検査もセットなので
レーザーで焼いちゃた方が安いかな

601 :名無しさん@Before→After:2021/04/27(火) 00:38:19.59 ID:yCv5aH/1.net
レーザーで除去してそろそろ1ヶ月 ハイドロコロイドを3日に一度くらい変えてるけどまだピンクのやわらかかさぶたみたいなまま いつかかさぶたが取れてまっさらな皮膚がでてくるのかね

602 :名無しさん@Before→After:2021/04/27(火) 07:08:48.80 ID:SNwP/L5Z.net
>>398
えっ盛り上がってるのをレーザーだと
再発するの?!

知らなかった…だから再発してるのか…

603 :名無しさん@Before→After:2021/04/27(火) 14:26:45.50 ID:XOIBqV1m.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

604 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 19:27:46.57 ID:uiEPYeRo.net
2週間前に炭酸ガスしたんだけど、創部が赤というよりホクロの薄い感じみたいになっている。
これは色素沈着なんですか?

605 :名無しさん@Before→After:2021/04/29(木) 19:34:44.07 ID:ELsaw5CQ.net
この時期、ホクロ取りすると
紫外線で良くないですか?

606 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 02:04:08.49 ID:Ci9k29zh.net
>>605
日本語で

607 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 03:05:35.78 ID:ve4X3QQs.net
>>606
これから紫外線の強いシーズンになるので
今からホクロ取りするのはあまり推奨されないでしょうか?

608 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 10:15:23.91 ID:cQSIckw3.net
お好きにどうぞ

609 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 11:23:42.70 ID:Cwxh0caY.net
レーザーで除去して1.5ヶ月、肌の窪みがなくなって再生してきたけど傷の真ん中に黒い点が…
これはもしかしなくても再発してるよなー
またあの痛い麻酔しなきゃいけないのか

610 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 13:30:28.37 ID:22xUWxzk.net
エルビウムヤグなら麻酔しないからいいぞ

611 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 20:54:39.84 ID:UJ70qpJk.net
今日co2レーザーでやってきた
ハイドロコロイドって滲出液が漏れて剥がれはじめたら交換していいよね?
まだ1日経ってないけど

612 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 20:57:17.00 ID:iECSALy+.net
えっ毎日貼り替えないんだ?
衛生的に毎日貼り替えるもんだと思ってた

613 :名無しさん@Before→After:2021/04/30(金) 21:36:38.99 ID:prffSFYX.net
ハイドロコロイドは2〜3日に一度は傷の様子見ろって説明書に書いてあった気がする
もちろん液漏れしたり剥がれたら替えるけど
最長○日貼れるとも書いてある

614 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 14:27:59.65 ID:mdv+YTPw.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

615 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 16:18:53.13 ID:Ol8ZQa8W.net
顔のほくろも嫌だけど背中のほくろめちゃくちゃ多くて嫌だ

616 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 18:31:52.30 ID:r4Bh9SyC.net
>>615
凄く気持ちわかる
差別とか平気でしてくるからな

617 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 20:21:34.32 ID:+Htgfv9/.net
自分も
ホクロかイボかわからないけど背中やお腹に小さいのが大量にあって鬱

618 :名無しさん@Before→After:2021/05/01(土) 22:15:18.13 ID:NbNoz/n2.net
>>616
ほくろで差別ってどうやるの?

黒とか黄色とかそういうわけじゃないし…

619 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 09:55:52.23 ID:pnJl4itS.net
エルビウムヤグで黒子取ってきたけど
血止のガーゼは翌日に外してOKと言われたけど瘡蓋がガーゼにくっついていて
ガーゼを外すと瘡蓋ごと剥がれそう
ガーゼしたままテープ貼ると傷口目立つしどうしたものか

620 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 10:13:00.85 ID:ObEthOGN.net
>>619
ヤグレーザーはCO2レーザーより綺麗に治るか痕が残るか自分の対応が重要になるから
不安になったら電話して聞いて適切な処置をするべし

621 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 11:37:07.67 ID:pnJl4itS.net
>>620
ですね
ありがとう

622 :名無しさん@Before→After:2021/05/03(月) 16:50:22.28 ID:e8ExFnwF.net
顔にでかいのがひとつあるんだけど取りたい
湘南って大丈夫かな?

623 :名無しさん@Before→After:2021/05/04(火) 01:07:36.60 ID:Q2nlUKj3.net
>>619
今時カサブタ作らせるなんて珍しいね

624 :名無しさん@Before→After:2021/05/04(火) 05:50:31.13 ID:jUcw1Kzv.net
ほくろの多さとメラノーマって関係するの?

625 :名無しさん@Before→After:2021/05/04(火) 08:08:32.93 ID:iYfo0ngk.net
>>619
立川のところですか?

626 :名無しさん@Before→After:2021/05/04(火) 14:32:07.41 ID:8dZUnXmE.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

627 :名無しさん@Before→After:2021/05/04(火) 21:12:17.59 ID:70cqYnFc.net
>>625
違います

628 :名無しさん@Before→After:2021/05/05(水) 16:44:45.03 ID:9IOYjurp.net
鼻の下のホクロを取る予定なんだけど、
ヒゲ濃いめでも大丈夫かな?
レーザーではなくて切るらしい。
縫い合わせた時、硬めのヒゲが心配。

629 :名無しさん@Before→After:2021/05/05(水) 16:56:44.04 ID:xiJwKfj3.net
切ったら跡が残るからレーザーの方が良いような?とは言っても俺は素人だからなぁ

630 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 05:22:11.33 ID:VCio1Etx.net
ベテラン医師が診察して切除と言ったのだからそれなりの理由があるのでしょう
嫌ならレーザーの探す

631 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 05:29:28.64 ID:kzvBd/Ff.net
ほくろ取りってあんまクリニック選び気にしなくていいのかね?
初心者ですみません

632 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 09:39:01.44 ID:kI0z4a+W.net
>>631
美容専門の皮膚科はレーザーばんばん打ちまくって数稼いで雑に儲けてる印象。美容もやってるちゃんとした皮膚科は1個ずつほくろの特性を考慮しながら施術方法を選ぶ印象

633 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 14:35:23.11 ID:LxUhxBge.net
縫った傷跡ががっつり残って修正地獄になった人のブログ見たことあるからそれなりに選んだ方がいいと思う、特に切除も検討するサイズなら
レーザーも浅いと再発するし深く焼きすぎると痕が残るから丁寧にやってくれるクリニックに越したことはない

634 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 15:15:29.03 ID:5BlRJClu.net
>>632
じゃあ皮膚科の方が良さそうね

635 :名無しさん@Before→After:2021/05/06(木) 17:36:27.59 ID:nYNjHU3E.net
顔3.5ミリの平らホクロ。ルビーレーザー1回目では取れず炭酸ガスで取れたが、うっすら凹み気にならない程度。10年以上経って凹みは盛り上がっているが再発したのでエルビウムで取って現在三ヶ月経過。
赤みが残りやすい体質だが三ヶ月でほぼ消えて色素もよく見ないとわからないまでに。
ただし、酔うと赤くなる。
一つのホクロに三種類もレーザーかけた人間もいるということで。

636 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 04:45:11.11 ID:mwQd4OSC.net
エ○ウォールが上手く扱えず、平になってもマ○キヨのUVハイドコロイド貼ってる
お風呂で顔を洗いながら剥がすと角栓が抜けて毛穴パックみたいになる
1ヶ月半経過したけどまだくぼみと赤み残ってる

幼少期に火傷した跡が寒かったり熱かったりすると赤く浮き上がるからほくろもそうなるかな
3mmの目立たない眉の黒子を最初に取ったけど
次に取る5mmの口元は残ったら嫌だな、、、ケロイドになりやすい体質だし

637 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 06:42:34.89 ID:9fjhR+nO.net
近所のクリニックが1mmにつき2000円だった
多分安い方だろうし初めて除去行ってみようかな

638 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 07:08:39.34 ID:EoL+FMAa.net
>>637
安いヤツは1発では取れんよ

639 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 13:51:11.15 ID:T9gcUOEw.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

640 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 13:59:04.53 ID:nAdaF6ad.net
>>637
差はあれど皮膚科だと2cm以下は一律5000円
麻酔や病理検査費含めて保険で1万弱
麻酔費用含まれてるか確認して

641 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 15:58:32.38 ID:msumf8rX.net
炭酸ガスしてきた
傷早く治すにはとりあえず沢山食って沢山寝ておけばおk?

642 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 16:07:14.01 ID:Hx9vXneT.net
おk
栄養いっぱいあげて身体を休ませてあげて

やっぱり手術なだけあって身体はそれなりに悲鳴あげる
埋没とほくろ取りを1週間の間にやったら
超巨大な口内炎出来て軟膏やビタミン剤飲んでも2週間治らなかった
口内炎で軟膏やビタミン剤なんて普段は使わない

643 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 16:16:32.09 ID:msumf8rX.net
>>642
ありがとう

とりあえずビタミンCと鉄買ってきてプロテインガバガバ飲むわ あとゆで卵

644 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 16:36:35.48 ID:Hx9vXneT.net
口内炎出来てないならサプリは飲まんでもいいと思う
バランスよく食材から摂取した方が内臓負担少ないよ

645 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 16:51:57.54 ID:msumf8rX.net
なるほど

マイクロポアテープ貼ってもらったんだけどこれめっちゃ簡単に剥がれそう…
剥がすなって言われてるし重ねばりしてもいいんかな?

646 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 17:02:55.84 ID:Hx9vXneT.net
>>645
・2〜3日に1回は交換
・汗をかいたら石鹸で洗って交換
・マイクロポアが合わなかったらガーゼ+軟膏に交換、その際に傷口は乾かさないように
と、病院で言われたけど、入浴したら剥がれた
3日目あたりまで浸出液が多くて寝てる間に半分剥がれてしまったし
1日2〜3回病院で貰ったのは交換したよ
重ね貼りは良く無いと思う

647 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 17:14:34.62 ID:msumf8rX.net
>>646
本当に本当にありがとう
今交換したら大分安定したよ

確かにシャワーや洗顔で剥がれそう…

648 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 17:30:21.54 ID:Hx9vXneT.net
市販品のハイドコロイドは粘着力が強いので
レーザーの場合は剥がす時に再生した皮膚まで剥がれてしまうから不向き
2週間は病院で貰ったの使って
病院で貰ったのが2〜3日貼りっぱなしでも持つようになったら
市販品+ワセリンを使っても大丈夫な目安だとは思う

649 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 21:26:37.64 ID:RXGYNFHV.net
腕のほくろ取りたいけど調べた感じけっこう長く跡残るんだね
複数個あるし夏には間に合わないから迷う

650 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 21:41:34.43 ID:sTYWghN1.net
定期的に現れるこいつ
>>639はどうしたいんだよ

651 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 21:43:08.20 ID:4maADQug.net
腕なら10月だと思う
678月に保護テープ貼るのは痒くなるよ

652 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 21:43:31.03 ID:sTYWghN1.net
>>640
なんて事は決まっていない。
施術方法による。切除して縫合して
生検に出すと1万円近くかかる。
炭酸ガスレーザーなら3000円で取れる。1回で取りきれないかもしれないが

653 :名無しさん@Before→After:2021/05/07(金) 21:46:30.93 ID:sTYWghN1.net
>>642
口内炎は「トラネキサム酸」を使う。
口腔外科か耳鼻科でくれる。
市販薬なら「ぺラックT」という飲み薬が薬局で売ってる

654 :名無しさん@Before→After:2021/05/08(土) 00:18:01.40 ID:vpCdN9W2.net
>>651
早くも昨日から背中の保護テープが痒くて剥がしちゃったよ
一応上皮化は済んでるけどもうちょっと貼っておこうと思ってたのに
これ夏絶対つらいわ

655 :名無しさん@Before→After:2021/05/08(土) 00:50:44.84 ID:Uk6usTe3.net
>>654
背中は結構汗かくからテープは辛い
UVカットの黒い服を着るとかでなんとかならないかしら

656 :名無しさん@Before→After:2021/05/08(土) 01:09:20.08 ID:ltx6nuoQ.net
カサブタ出来たらどうなるの?一生ボコっとしたまんま?

657 :名無しさん@Before→After:2021/05/08(土) 12:50:09.17 ID:vpCdN9W2.net
>>655
なるほどいいねそれ、紫外線カットのインナー買ってくる!

658 :名無しさん@Before→After:2021/05/08(土) 13:49:38.98 ID:cgGENXTw.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

659 :名無しさん@Before→After:2021/05/12(水) 00:05:57.03 ID:b8N0L29o.net
2週間たってファンデとか塗ってた?

660 :名無しさん@Before→After:2021/05/13(木) 00:37:36.65 ID:YwCOfyfz.net
取ってもらって赤色になってるけど傷治ったらまた黒くなってくるの?

661 :名無しさん@Before→After:2021/05/13(木) 01:33:18.05 ID:8ZRpC4sK.net
1ヶ月半経過したけど赤いの中々消えないね
紫外線カットテープは何ヶ月必要なんだろ

662 :名無しさん@Before→After:2021/05/13(木) 07:29:59.33 ID:q75Fu1MK.net
>>660
紫外線に気をつけていれば薄くなって消えていくよ
日焼けすると色素沈着する

663 :名無しさん@Before→After:2021/05/13(木) 07:43:07.80 ID:ExuRCQZd.net
>>662
傷跡の上から日焼け止め塗るわ!ありがと

664 :名無しさん@Before→After:2021/05/13(木) 08:19:12.47 ID:eQF4QgfN.net
薄く目立たなくなるまで半年って言われたなあ
まだ取ってないけど

665 :名無しさん@Before→After:2021/05/13(木) 17:55:17.47 ID:IMIXf9Gw.net
半年?!
そんなに?!

666 :名無しさん@Before→After:2021/05/13(木) 18:32:29.83 ID:qYojEbhv.net
1年経ってもまだ赤いよ

667 :名無しさん@Before→After:2021/05/13(木) 18:35:41.04 ID:5yO+0fV4.net
盛り上がった黒よりはマシだけど
倍くらい大きくなった赤い丸も困り物
ほくろ2mmが赤み5mmになった
10月まで待ってる口元の平たい5mmは何ミリになってしまうのだろう

668 :名無しさん@Before→After:2021/05/13(木) 19:58:01.37 ID:w9aokyn4.net
2ヶ月経ったけど小さいのはもう痕があんまりわからないぐらい、大きいのは凹みは治ったけど傷が深いのか茶色いシミみたいになってきてる
再発してるのもあるからもうしばらく様子見てまた焼きにいく…

669 :名無しさん@Before→After:2021/05/13(木) 22:09:14.97 ID:syBmVRx7.net
太ももの裏にある大きめのやつと腕にあるやつ取りたい
顔と脇の辺りのは取ったことあるけどあまり足とかは取る人いないのかな

670 :名無しさん@Before→After:2021/05/14(金) 00:05:04.05 ID:XUb37Dqc.net
年齢によってターンオーバーの速度が
違うから何ともだな。20代の頃に喧嘩で顔切られたブラックジャックみたいな切り傷が治るまで20年かかった。今でも疲れたりすると傷口がプクって盛り上がってくる。

671 :名無しさん@Before→After:2021/05/14(金) 00:15:02.44 ID:nGaBNjsJ.net
10代に入る前の転んだ傷は残ってないけど
成長期終わると治りにくいね

672 :名無しさん@Before→After:2021/05/14(金) 04:58:01.42 ID:+lYsHNCV.net
エルビウムヤグで1週間程前に取ったけど
もううっすら赤いくらいで傷も凹みもない
でも何故か時々痒みがある

673 :名無しさん@Before→After:2021/05/14(金) 13:50:49.58 ID:Mb2Pg7/e.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

674 :名無しさん@Before→After:2021/05/14(金) 19:45:54.30 ID:5zu1jiBE.net
↑はNG登録

675 :名無しさん@Before→After:2021/05/14(金) 20:03:39.33 ID:+5D10YB5.net
太い毛5本くらい生えてる5mmくらいのほくろをレーザーで取るんだけど、毛って生えてこなくなる?

676 :名無しさん@Before→After:2021/05/15(土) 09:43:41.99 ID:z8Ip0GDY.net
マスクしている間に、口元の5×3ミリを切除して縫ってきた。
怖かったし麻酔が痛かった。
今は麻酔効いてて痛くないけど、切れたらどうなるんだろ…。不安。
あと2箇所ほど取る予定。

677 :名無しさん@Before→After:2021/05/15(土) 10:29:54.58 ID:8MfJJw1r.net
普通のレーザーと炭酸ガスレーザーって何が違うの?
先生によると後者は
・麻酔を打つ
・「ほくろを徐々に削る」と言う言い方をしてた
・前者は髪が生えてこなくなるけど
後者は髪が残せると言ってた。
まだカウンセリングだけなので
実際にどういう施術なのかまでは
分からんかった

678 :名無しさん@Before→After:2021/05/15(土) 17:41:46.82 ID:PFAw5+LG.net
>>677
“普通のレーザー”なんて物はない
そんな名前で説明する医者は変なので病院を変えるべし

679 :名無しさん@Before→After:2021/05/15(土) 18:16:03.64 ID:ZpsNrQ6x.net
>>676
不安なら麻酔切れる前に1つ痛み止め飲んでおくと良いよ
思ったより早く麻酔切れた
自分は小さいし眉間だから我慢してしまったけど
それでも何度か飲もうかな?って考えるレベルだった

680 :名無しさん@Before→After:2021/05/15(土) 19:05:47.91 ID:8MfJJw1r.net
>>678
名前を忘れただけだよ。
いちいち人の揚げ足を取る面倒くさいヤツだな

681 :名無しさん@Before→After:2021/05/15(土) 19:57:43.80 ID:j8MuS8pl.net
横だけど、私の中で普通のレーザーはCO2だったから、じゃあ何だろうと思った。IPL?

682 :名無しさん@Before→After:2021/05/15(土) 20:18:21.43 ID:c9NmO783.net
名前わすれたんじゃなんとも…

683 :名無しさん@Before→After:2021/05/15(土) 21:24:47.82 ID:EEcYyMfo.net
>>679
ありがとう。
たしかに早目に麻酔切れた。
切れかけの時は痛かったけど、大分落ち着いてきたのでこのまま我慢できそう。
1センチくらいのが別の場所に残ってるので、そっちの時は痛み止め先に飲むようにしようと思います。

684 :名無しさん@Before→After:2021/05/16(日) 14:17:53.18 ID:ARsH1svm.net
カウンセリング受けた意味なくて草

685 :名無しさん@Before→After:2021/05/16(日) 16:50:19.70 ID:fPfFWg4c.net
ほくろ除去で普通のレーザーといったらco2レーザーだよね
名前を忘れたバカが悪い

686 :名無しさん@Before→After:2021/05/16(日) 20:46:40.42 ID:uO5p2CKr.net
ホクロでカウセなんかあるんだね。

昨年、腕のホクロをCO2+ルビーで30個取ったよ。
デコルテの、シミだと思ってルビーを打ったけどなくならなかったところも、CO2で削った。

顔は目の斜め下にだけあって、それはいいんじゃないと言われるけど、気になる。
韓国なら取られるだろうなー

誰も見ないけど、足のホクロも取りたい。

687 :名無しさん@Before→After:2021/05/16(日) 22:03:35.97 ID:kJxiIshu.net
>>686
30個すげー
やってみたいけど5個取っただけで薬やテープが地味に大変だったからやれる気がしない

688 :名無しさん@Before→After:2021/05/16(日) 22:57:39.57 ID:wSYxJl7a.net
>>686
30個ちゃんと取りきるまで
おおよそいくらかかった?

689 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 04:36:22.54 ID:fdVFZQRG.net
>>688
1個3300円で、全部1回でなくなったよ。
最近、1個5500円に値上げしたらしい‥まだまだ取りたいのに。

昨年、背中とデコルテと腕のシミイボホクロを100個以上取って達成感!
見えない小さなイボも気になって取ってるんだけど、病気かな?

690 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 07:44:34.01 ID:MQ2JWOw2.net
>>689
やっぱ1個3000円くらいが適正相場だよね。

691 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 07:48:39.55 ID:MQ2JWOw2.net
昨日「レーザーの名前を忘れた」と言ったら馬鹿だの何だのと叩かれたが
炭酸ガスレーザーじゃない方は
ロングパルスレーザー(GentleMAXPro)
というらしい。これは1発1100円。
炭酸ガスレーザーは1個で3300円

692 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 12:36:21.57 ID:a2wU/21n.net
ジェントルマックスプロ、医療脱毛で使うやつだ ほくろ除去にも使われるのか

693 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 13:32:21.78 ID:UPTGTCJP.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

694 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 13:35:14.69 ID:qplUdd9K.net
そういえばレーザー脱毛したとき黒いほくろにも当たって
そこはすごく薄い茶色になったわ
もっと出力あげたら消えるのかな
ほくろの表面に真っ黒のかさぶたみたいなのができてそれが取れたら薄くなってた
傷にならないから特にケアも必要なかった
あれで取れるなら跡も残らないし良さそう

695 :名無しさん@Before→After:2021/05/17(月) 19:41:04.74 ID:MQ2JWOw2.net
>>694
そう。ホクロに対しては出力を上げて
ピンポイントで照射すると言ってた。
だから炭酸ガスレーザーより傷にならないし髪の毛も残せるのだと思う

696 :名無しさん@Before→After:2021/05/18(火) 10:59:00.95 ID:ByfEuDaP.net
10個くらいとりたいんでずがこういう場合一気に取るの?それともわけて取った方がいいのかかな?

697 :名無しさん@Before→After:2021/05/18(火) 11:08:01.87 ID:9Enb8uuL.net
>>696
大きさとか濃さとかによるが
1回で10個全部きれいさっぱり
なくなるとは思わない方がいいと思う。「10個まで取り放題」とかいう
クリニックもあるけどまあ1回で
10個を完全に取るのはむりだろうね

698 :名無しさん@Before→After:2021/05/18(火) 13:56:08.98 ID:C6mc4Mka.net
>>696
私が通っているクリニックは、1回10個までなので、10個ずつ取っていますよ。
全て1回でなくなりました。
盛り上がっているものだと、また違ってくると思います。

699 :名無しさん@Before→After:2021/05/19(水) 05:21:55.56 ID:ikv1Z/7M.net
赤ホクロ除去って特殊な機械必要?レーザーでほくろ取りしてる皮膚科ならやってくれるのかしら。

700 :名無しさん@Before→After:2021/05/19(水) 10:37:38.25 ID:5Rh819dV.net
スレチなんやけど傷跡もレーザーで取れるんかな?思った以上に綺麗になって顔の傷も取りたい…

701 :名無しさん@Before→After:2021/05/19(水) 10:55:50.87 ID:nN/ILXxl.net
なんでここに書いたの?

702 :名無しさん@Before→After:2021/05/19(水) 14:31:32.16 ID:+NQGoyv5.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

703 :名無しさん@Before→After:2021/05/19(水) 19:33:34.53 ID:5Rh819dV.net
>>701
傷跡用のスレが無くて同じレーザーだったからです

704 :名無しさん@Before→After:2021/05/19(水) 21:34:23.28 ID:6tQe7qud.net
傷跡ではないけど、肉割れ?が消えるかは
自分も知りたい

705 :名無しさん@Before→After:2021/05/19(水) 23:50:58.29 ID:5Rh819dV.net
>>704
自分の傷跡も肉割れに近いやつですね

706 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 01:05:26.43 ID:jHNQcgJm.net
この時期に顔面のほくろ取るのって塞がった後マスク+パッチしてもやめたほうがいいかな

707 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 03:39:37.35 ID:CxFmFNKW.net
シミとりでおすすめのレーザースポット除去ペンない?

708 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 06:49:40.80 ID:KOUJz2Gv.net
>>706
なんで?

709 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 09:15:30.36 ID:jHNQcgJm.net
>>708
紫外線つよいから

710 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 11:10:58.64 ID:f7mdTeEM.net
近所の皮膚科はパッチ貼らなくて良いみたいで、顔のほくろ取りには良さそう。

711 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 12:22:18.12 ID:42kCBQjM.net
>>707
レーザーペン、ホクロやイボは綺麗に取れるか薄くなるけど、
シミは体で試したら薄くなったのと逆に色素沈着して濃くなったの半々ぐらいだったからあまりお勧めしないかも

712 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 12:49:13.65 ID:7pCSs+kx.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

713 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 13:37:44.52 ID:kOZxMHtS.net
>>707
シミはスポットペンよりケノンなどのフラッシュ脱毛器のが効果ある

714 :名無しさん@Before→After:2021/05/20(木) 14:56:59.44 ID:pAz89Lei.net
>>713
ケノン高いね・・・

715 :名無しさん@Before→After:2021/05/22(土) 10:12:39.39 ID:bZtw+Rva.net
安いのないかな?

716 :名無しさん@Before→After:2021/05/22(土) 12:00:15.62 ID:ajUrVzuX.net
初施術わず。
デカいの取ったら見せてくれた。
小さいチョコボールみたいだった。
痛みはチクチク程度だね。
1個3300円。まあ妥当な値段だと
思った。

会計間違いされて最初倍額も
取られてビビったけどw

717 :名無しさん@Before→After:2021/05/22(土) 13:07:41.86 ID:n66gegQf.net
>>716
昔、大きめのものを取った時は1個2〜3万したよ。
今思えば高かった…

718 :名無しさん@Before→After:2021/05/22(土) 13:32:48.07 ID:ru0UeyRr.net
>>717
保険適用で取ると検査がセットになるので1万くらいになります。
自費診療の方が安いです。
でも万が一ガン細胞が含まれていたりしても誰も責任を取ってくれません。

719 :名無しさん@Before→After:2021/05/22(土) 14:47:43.40 ID:JVbGixIm.net
大学時代は保険適用だと学校が医療費負担してくれるからほくろ取ってワキガ直して親知らず抜いたりしまくったな
医療保険とかなら逆に保険適用外も負担されたりするし、工夫次第で安く取れそうね

720 :名無しさん@Before→After:2021/05/23(日) 03:16:45.27 ID:JE0+HWES.net
昨日ホクロ取った時に例の丸いパッチと軟膏もらったんだけどパッチ貼る時は軟膏は付けないもんなの?
軟膏付けてパッチ付けると軟膏の油分ですぐ剥がれちゃうんだが

721 :名無しさん@Before→After:2021/05/23(日) 14:19:19.28 ID:kIgsPGSX.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

722 :名無しさん@Before→After:2021/05/23(日) 15:47:23.59 ID:e4who4kD.net
これからの季節はほくろ取りに行かないほうがいいですかね?再発した

723 :名無しさん@Before→After:2021/05/23(日) 16:21:55.68 ID:lOey9Qiv.net
一ヶ月前にこめかみの2ミリほどの平坦なホクロを炭酸ガスレーザーで除去したんだけど、結構根が深かったっぽく一回り大きく削られました。
アフターケアは軟膏とマイクロポアテープ。ほとんど平坦には埋まったけどまだうっすら凹みがあります。
多少は凹みが残るのは覚悟してたけど、これは除去跡と周りの皮膚は徐々に馴染みますかね?
まだ境界がくっきりしてるから目立って不安。

724 :名無しさん@Before→After:2021/05/23(日) 16:42:50.90 ID:nm0PKA8z.net
>>719
医療保険だと保険適用外も負担?!
いや、言いたいことは分かるけど
ある種美容整形みたいなもんは
出してくれんでしょ。

保険適用外の任意保険で出るのは
入院時の差額ベッド代とか
癌治療の高度先進医療とかでしょ?

725 :名無しさん@Before→After:2021/05/23(日) 16:43:58.49 ID:r+CrZK0X.net
>>723
あなたは一ヶ月で傷跡が全くなくなるほど
幼児なみに新陳代謝が激しいの?

726 :名無しさん@Before→After:2021/05/23(日) 17:13:48.07 ID:lOey9Qiv.net
>>725
ですよね。ちょっと焦りすぎました。
もし3ヶ月たっても凹みが目立つようならダーマペンやフラクショナルレーザーなども検討してみます。レスありがとうございます。

727 :名無しさん@Before→After:2021/05/23(日) 17:44:31.61 ID:sbUmMNDF.net
>>724
日帰り手術扱いになるよ
扱いってか、日帰り手術そのものだけど

728 :名無しさん@Before→After:2021/05/23(日) 18:45:42.12 ID:Zsvtysdt.net
>>726
なんでこんな感じ悪いレスよこす>>725
みたいのに「ありがとうございます」なんて丁寧にレスしてんの?

729 :名無しさん@Before→After:2021/05/23(日) 18:47:45.76 ID:Zsvtysdt.net
>>727
なるほど。日帰り手術ね。でもホクロ除去適度で「日帰り手術」扱いで保険使っちゃいたくなくない?

にしてもそれに「日帰り手術」が適用されるのなら「日帰り」が可能な限り
どんだけ高額な美容整形でも使えるんかな?

730 :名無しさん@Before→After:2021/05/24(月) 14:10:54.65 ID:7qjVIyRK.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

731 :名無しさん@Before→After:2021/05/24(月) 18:42:38.34 ID:wKFijMlD.net
鼻の横のを除去して抜糸したけど、瘡蓋にくっついてて結構痛かった。早く次も取りたい。
予約がなかなかできないのがめんどくさい。

732 :名無しさん@Before→After:2021/05/26(水) 16:25:19.46 ID:cmkwQrQ1.net
明日手術だ 麻酔の痛みどんなもんやろ

733 :名無しさん@Before→After:2021/05/26(水) 22:51:22.84 ID:XLWhk4mR.net
>>732
普通に注射。チクッとしたらそれで終わり

734 :名無しさん@Before→After:2021/05/26(水) 22:53:38.91 ID:XLWhk4mR.net
みんな、ホクロ除去やら整形を施した上にガッツリ化粧してる芸能人みたいのを見てるから期待値が高すぎんじゃないの?
どんだけ綺麗に施術したって傷をつける以上、赤ちゃんの肌のようにツルスベ肌に戻る訳じゃない。

735 :名無しさん@Before→After:2021/05/26(水) 23:07:13.19 ID:XD/rmJ8F.net
>>734
でも、今よりも目立たなくなるから、それだけでもいいと思う。
本人しかわからない、子供の頃からのコンプレックスだったりするので、それに比べたら多少のキズなんか気にしないと思うよ。

736 :名無しさん@Before→After:2021/05/26(水) 23:23:24.74 ID:M2nWrTQK.net
平坦なやつならどこにあったかわからんくらいになるわ

737 :名無しさん@Before→After:2021/05/26(水) 23:27:20.17 ID:3ahetRNQ.net
キズパワーパッドって血が止まってからつけても意味ある?

738 :名無しさん@Before→After:2021/05/26(水) 23:54:39.94 ID:hewDt7T9.net
>>737
内分泌液が出てこなくなったら不要

739 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 01:52:58.40 ID:XpGDV93j.net
>>738
ありがとう
内分泌液出てないのにボコっとしてるんだけど… 泣いてもいいっすか

740 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 04:22:27.27 ID:+bzcWVKo.net
取った人で「オイルパック」なる処置をクリニックで推奨された人おる?
説明によると油で分泌液や汚れを浮かせて清潔に保つのが目的だそうだが
実践してる?
地味に面倒くさいのだが。
効果あるなら続けるけどおまじないみたいな物ならやめたい

741 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 11:45:26.72 ID:3en+qGwL.net
ほくろ取った ペンレステープを貼ってたから思ったより麻酔が痛くなかった すっきりした

742 :名無しさん@Before→After:2021/05/27(木) 13:21:36.34 ID:HFfd3Kj3.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

743 :名無しさん@Before→After:2021/05/28(金) 04:04:23.42 ID:kSiXlO6t.net
>>741
「貼ってた」とは?自分で貼ってから通院したのか?それともクリニックで貼られたのか?

744 :名無しさん@Before→After:2021/05/29(土) 10:13:45.21 ID:XsjtUY0I.net
切除して2ヶ月弱どうやら再発したみたいだ
有り得なくはないと思ってたけど実際再発すると凹むわ
また切除するのかな…

745 :名無しさん@Before→After:2021/06/01(火) 11:25:13.39 ID:Zm2DnOcr.net
十日目。
汁は止まったっぽい。

746 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 00:11:22.16 ID:YHJm4Dyp.net
根が深いと何回やっても再発するよね
2、3回やって再発したのは諦めた
小さい物でもやってみないとわからないものだね

747 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 19:10:32.40 ID:O34+s9Wt.net
テープっいつ外すん?
今3週間超えたが

748 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 19:44:44.85 ID:l/ggTw12.net
>>747
完全に汁出なくなってから

749 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 20:59:59.20 ID:liPW096m.net
>>743
自分で貼った

750 :名無しさん@Before→After:2021/06/02(水) 22:35:58.75 ID:l/ggTw12.net
>>749
施術前に自分で勝手な処置していいのか?

751 :名無しさん@Before→After:2021/06/03(木) 00:00:43.38 ID:htG1yaNM.net
>>750
医者の指示で貼った

752 :名無しさん@Before→After:2021/06/03(木) 13:32:07.25 ID:yEh4Ow+p.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

753 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 03:48:17.92 ID:ptaB1a44.net
炭酸ガスレーザーで焼いたとこ、2週間くらいでめっちゃ痒くなってきたんだが
治りかけ?

754 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 14:47:39.28 ID:K00EpnKT.net
股関にあったほくろ除去したよ
レーザーして炭酸ガス、麻酔なし
3日程度イソジンで消毒してシリコンネット?みたいなのを貼った
10日目だけどカサブタが出来てる

755 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 18:13:33.75 ID:a1Eleioi.net
レーザーして炭酸ガスしたのかあ

756 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 22:26:02.78 ID:K00EpnKT.net
>>755
書き方が悪かったかしら?
最初にレーザーで削ると言われレーザー照射
その後炭酸ガスレーザー
美容形成外科

757 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 23:55:26.50 ID:BeIr8F+S.net
再発したから明日また取りに行ってくる
麻酔が憂鬱

758 :名無しさん@Before→After:2021/06/06(日) 23:57:46.19 ID:jjlo/s+Z.net
麻酔なんて一瞬
黒子で毎日何年も憂鬱になるより100万倍マシ

759 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 00:20:54.12 ID:8t9O/25o.net
このスレ初めて失礼します。
小さいホクロを取りたいのですが、楽天で売っているこういったホクロ除去レーザーペンなどは本当に効果があるのでしょうか?
https://item.rakuten.co.jp/illusory/mmde1/

10ヶ月ほど前に皮膚科で取っていただいた大きめのホクロは今では跡もだいぶ目立たなくなってきているくらいなのですが、やはり値段は1万円ほどしました。
自宅用レーザーペンだと4000円ほどで買えるみたいなのですが、綺麗に取れるか不安で、レーザーペンを買うべきか、皮膚科で高い値段で確実に除去してもらうべきか迷っています。

レーザーペンを使ったことがある方がいれば教えてほしいです

760 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 00:23:24.04 ID:8t9O/25o.net
不安ならとっとと皮膚科(形成外科?)で取って貰えばいい話なのですが、ホクロ除去に行く若干の恥ずかしさもあり躊躇ってしまいます。

761 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 00:24:10.71 ID:zFtJMoMQ.net
>>759
このスレ1から読んでみて

762 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 00:41:33.00 ID:8t9O/25o.net
すいません
取りたいのは目の下と鼻の横と足の親指の先端の3つです
大きさはどれも1-2ミリほどです

763 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 00:44:12.94 ID:d0h88vTO.net
何なのこの人ウザ!

764 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 01:37:08.47 ID:UoCpJYRg.net
クソワロタ

765 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 11:04:57.42 ID:JxL+Voco.net
>>759
よく口コミであるのってBDSって書いてあるのだよね
バッテリーマークの横にBDSって書いてあってさ
でも偽物は書いてないんだよな
あと細かいところが微妙に違うという
まぁ最新版っていうからBDSの文字を無くした可能性もあるけど
結局自分はイギリス尼で買ったけどまだ届かないという

766 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 11:09:29.54 ID:JxL+Voco.net
あぁでもヤフオクでみるとタイトルはBDSと書いてあるけど、画像をみると
本体にBDSと書いてあるのとないのとあるな
わけわからん

767 :名無しさん@Before→After:2021/06/07(月) 13:49:22.81 ID:tYL935Cy.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

768 :名無しさん@Before→After:2021/06/08(火) 00:10:42.72 ID:nW7x149F.net
3780円。多分ゴミだな。
これで世界中の黒子難民の黒子が
きれいになるのなら美容皮膚科の商売あがったりだわ。

769 :名無しさん@Before→After:2021/06/08(火) 06:51:03.88 ID:5iDkA77V.net
レーザーペン黒子取れないよ。シミも余計に濃くなったしオススメしない病院行った方が良い

770 :名無しさん@Before→After:2021/06/08(火) 13:52:37.49 ID:cTjzJBEP.net
ホクロがあるのが恥ずかしいのに、ホクロを取りに行くのも恥ずかしいのか。
そのままでいいんじゃない?
自分は皮膚科で、トータル3000円ちょい(保険適用)で1個取ったけどね。

771 :名無しさん@Before→After:2021/06/08(火) 18:53:52.07 ID:3Q//GQLQ.net
ピコレーザーってどうかね?

772 :名無しさん@Before→After:2021/06/09(水) 00:54:54.11 ID:kf+sGSlK.net
>>759
つべで使ってる奴いたけど、そいつがいうには最新版がこれらしい
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fireworker01/dzy-7.html
でもどうせメーカー違うだろうな
便利そうだけどかわん

773 :名無しさん@Before→After:2021/06/10(木) 00:43:50.60 ID:2QjSk806.net
取るなら秋冬の方が乾燥してるし良いのかな?
汗っかきだから今の時期だと治りが悪そうで悩む

774 :名無しさん@Before→After:2021/06/10(木) 01:39:19.19 ID:Qx5VUSsE.net
たしかに

775 :名無しさん@Before→After:2021/06/10(木) 02:59:51.93 ID:uz2QQhgE.net
>>773
汗かくとパッチとかがことごとく剥がれる

776 :名無しさん@Before→After:2021/06/11(金) 13:37:21.77 ID:xrWocTBJ.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

777 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 05:00:15.75 ID:ecPO89ad.net
気になって調べたらほくろ占い全部当たっとる。。。
目じりのしにほくろ=異性に興味ある、異性に振り回される
鼻の横の生きほくろ=不倫経験あり恋愛対象既婚者ばかり、散財
鎖骨のいぼ=人見知り、社交性なし
頬のしにほくろ(除去済み)=悪口の対象になる
うなじのいぼ=人間関係でつまづく

なんなのこれ、、、怖いくらい当たってる

778 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 05:00:58.11 ID:ecPO89ad.net
スレチでしたごめんなさい

779 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 05:02:27.33 ID:SO0PMyS1.net
>>777
え、待って
あなたはわたしですか?!

全部当たってる上被っててワロタ

780 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 09:28:28.58 ID:xHM91upZ.net
頭の中とか毛の生え際とかって
養生どうしてる?
髪生えてるからぜったいに
テープとか付かないんだけど

781 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 11:33:20.63 ID:s1nr2/Lt.net
髭のところだけど、そこだけ剃ってる

782 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 11:45:08.73 ID:xQNLLi60.net
頭の中w
確かに毛の中は大変だろうね
引っ掻くと痛いし

安く済ませられる皮膚科に行くか腕が良い美容外科に行くかずっと悩んでる

783 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 12:47:26.15 ID:CoiY66XO.net
美容外科で頬にあった1cmのほくろ取ってきた
切除で巾着縫いにしたから結構時間がかかって途中で麻酔が切れかけたw

784 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 12:56:59.73 ID:co82eYBy.net
再発してまた取ってもらったけど湿潤療法がめんどくさくて1週間で傷口乾いてしまった
痕になるかなー

785 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 14:13:59.00 ID:VACMxm2Q.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

786 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 15:27:50.41 ID:QOPxQJQX.net
眉毛の境界にあるほくろ取るか悩むわ

787 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 19:05:45.47 ID:jkz1SyBF.net
>>781
生やしてるけどそこだけ剃ってるって事かな?逆に髭がはえる場所のホクロを取った場合はそこの髭剃りはどうしたらいいんだろう?傷口が落ち着くまではカミソリを当ててジョリジョリやれないよね?

788 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 20:19:49.81 ID:ttXyKcCA.net
>>787
先に永久脱毛

789 :名無しさん@Before→After:2021/06/12(土) 21:18:22.99 ID:aR2bksaF.net
>>787
抜糸するまでは髭剃れなかったけど、抜歯してからは傷口のところを普通に剃ってるよ。キズパワーパッド貼るように言われたけど、髭生えてくると取れちゃって面倒だから、もう何にも貼らずにそのまんまにしようかと思ってる

790 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 00:39:37.04 ID:ORmOu7Xl.net
50近いオヤジだけど
耳にホクロが3つあるんだけど取りたい
そんなに気になるの?
そんなもん取ってどうするの?
って笑われそうで怖いんだけど

791 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 01:18:09.93 ID:ZRtU6MPS.net
>>790
男は黙って実行!

792 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 02:26:38.71 ID:ZmkfoFsh.net
>>790
俺50だが別に気にしない。
50で包茎手術はさすがにアレだけど
ホクロくらい好きに取ればいいじゃん

793 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 02:28:39.66 ID:ZmkfoFsh.net
>>789
髭剃れないって事は傷口落ち着くまで
傷口周りだけモサって髭が生えるって事?それは不格好過ぎん?w
傷口を刺激しないように可能な限り短くハサミで切るくらいしか方法が
思いつかん

794 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 09:24:32.44 ID:iqpVCovn.net
>>790
めっちゃ笑うからやめとけ
50になって誘い受けすんの気持ち悪い

795 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 09:52:43.46 ID:fEgXPwd1.net
>>790
大きいの?目立つの?
気になるなら取った方がスッキリして自分の気持ちが変わるよ
周りには言わなくていいよ

796 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 11:08:32.98 ID:7mv9b6xh.net
>>790
DIOじゃん

797 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 12:39:51.55 ID:RMnJBnLb.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

798 :名無しさん@Before→After:2021/06/13(日) 18:51:20.74 ID:4rXmim0c.net
>>793
もともと髭は生えてて、
絆創膏貼るのに少し短くしてたのよ。
抜糸するまでは切らないようにかなり注意してハサミで短くカット、抜糸が終わったらそこだけ普通に髭剃りで剃って絆創膏か傷パワーパッド貼ってる

799 :名無しさん@Before→After:2021/06/15(火) 23:24:11.62 ID:orlLt+C5.net
暑いこの時期はやめたほうがいいですか?

800 :名無しさん@Before→After:2021/06/15(火) 23:39:57.70 ID:ykxG6vMw.net
>>799
いや、別に。
強いていえば紫外線が強くなるとか
汗をかくから絆創膏が剥がれやすくなるとかはある。

801 :名無しさん@Before→After:2021/06/16(水) 00:03:41.65 ID:gj2SRsb2.net
術後のそれらは悪影響はないのでしょうか?

802 :名無しさん@Before→After:2021/06/16(水) 09:20:43.26 ID:tlG7qbGB.net
紫外線に当たったら色素沈着するよ

803 :名無しさん@Before→After:2021/06/16(水) 14:09:03.55 ID:5/1mkCu4.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

804 :名無しさん@Before→After:2021/06/16(水) 16:32:39.60 ID:xH13HOB3.net
口の下の5ミリの隆起ホクロをレーザーで取った
初日に傷から出血して絆創膏から血がしみでで何度か張り替えたけど次の日には出血しなくなってた
二週間経過した今はニキビ痕のように赤くなっている
外出は日焼け止め塗ってマスクしている
マスクが当たり前のこの時期に取ってしまいたかったから満足している

805 :名無しさん@Before→After:2021/06/16(水) 19:18:23.95 ID:POR+6dNH.net
>>804
私と同じですねー。
レーザーではなく、切除でしたが。。。
その方が跡がキレイにと言われましたが、結構あと残ってます。。。

806 :名無しさん@Before→After:2021/06/17(木) 01:43:41.94 ID:k5L/j/BY.net
傷跡に関してはかなり長い目で見たほうがいいよ
去年の4月に切除したけど最近やっともう傷跡目立たないなと思えてきたところ
傷自体はすぐ治ったし傷口も綺麗に縫われて腕がいい感じだったんだけど
長い間赤い線になってたし触ると硬い感じでしこりになってた

807 :名無しさん@Before→After:2021/06/20(日) 11:54:29.17 ID:aYBlB3Wj.net
大阪でおすすめどこよ

808 :名無しさん@Before→After:2021/06/20(日) 20:27:23.48 ID:N3bcVxdV.net
チンコのホクロって取れる?
やった人いる?

809 :名無しさん@Before→After:2021/06/20(日) 22:16:23.71 ID:XSk4k3cH.net
平べったいホクロをco2レーザーしてから1ヶ月
色が黒から焦げ茶色に変わっただけで遠目にはやる前と変わらないw
大きさ5mmとかだとガッツリ削らないのかな
1万したのに変わり映えしなくてイマイチだわ

810 :名無しさん@Before→After:2021/06/20(日) 23:14:55.62 ID:vDeSpGfM.net
>>809
デカいのは再発頻度高いよ仕方ない
くり抜きの方が確実だけど5mm大じゃ微妙だしね

811 :名無しさん@Before→After:2021/06/21(月) 14:01:42.16 ID:yRIb8mz1.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

812 :名無しさん@Before→After:2021/06/22(火) 02:49:27.05 ID:dhiUQhTr.net
直径一ミリ以下の黒子ってやっぱ保険きかない?
十個くらい取りたいんだけど

813 :名無しさん@Before→After:2021/06/22(火) 09:54:53.83 ID:3+xSSi0Z.net
保険適応になるかならないかは医者次第
厳密なルールなんてないから医者がどう判断するかだけ

814 :名無しさん@Before→After:2021/06/23(水) 09:50:19.13 ID:r2dySWFT.net
アリエクで買った激安レーザーペンで頬のホクロ取った
今は経過観察中。良い感じ
本当はチンコのPPPを取りたいんだけどね
でも怖くて出来ないw


>>770
保険効くのって日常生活に支障来す場合だけじゃろ
どんなホクロだったの?

>>773
気にしなくて良いと思うけどな
涼しくなるの待ってたら今は秋も暑いんだし半年待たなきゃ
回復に1ヶ月は見た方が良いから、そこから更に伸びる
半年もホクロの事考えて悶々と悩むのはストレス貯めて良くないよ
俺なら今やるよ。現にやったし

大きな傷でも無いし清潔にしてれば問題無い
紫外線と刺激に気を付けるのが1番

>>783
1cmは大きいな。お疲れ様
費用はいくらかかった?
大きいのはやっぱ切るのがいいのか

>>790
コンプレックスは人それぞれだからな。
おれだとしたら取るわ
「50のくせに取るのかw」じゃなくて「50だから取るんだよ」
まだ色々挑戦出来るチャンスがある。むしろやらなきゃ損だよ

815 :名無しさん@Before→After:2021/06/23(水) 09:58:39.76 ID:r2dySWFT.net
>>806
はえ〜
大きなモノだったの?

自分は腰にあるホクロ?イボ?を取りたい
3mmくらいかな
で、レーザーペンで焼いてみたけど上手く行かんw
大きいからかな
軽く出血もしたから今は瘡蓋になってる
服脱がなきゃ見えないからいいんだけど昔から気になってた

取れたらいいけど取れなくてもまあええかって感じ
地道にやれば取れるかもだけど

胸の下にもほくろ?があってコッチこそ取りたいんだよ。5mmと大きいし
もう1個乳首があるみたいで見た目も何かいやだし

816 :名無しさん@Before→After:2021/06/23(水) 12:44:54.83 ID:q8ZK36e0.net
8歳の娘の顔に小さいホクロが6つあります
8歳でホクロ除去ははやすぎるでしょうか
ググったら子どもの頃にとると跡が残りづらいとか肌の新陳代謝は10歳がピークみたいなネット記事もあり悩んでいます

私自身がホクロができやすい体質で中1のときに両腕合わせて50個のホクロがあった記憶があります
大きくなることはあっても小さくなったり消えることはないと経験したので
子どもは苦労しないように小さいうちにとってやりたいです

817 :名無しさん@Before→After:2021/06/23(水) 14:10:49.66 ID:BMsFAF9O.net
体質は仕方なくとも医師に相談できる親だったら良かったのになあ
夏休みだしレーザーペンで全部とってあげなよ

818 :名無しさん@Before→After:2021/06/23(水) 15:05:17.63 ID:OWFWyM7v.net
そんなんこんな所より医師に聞いたほうが良いのでは

819 :名無しさん@Before→After:2021/06/23(水) 15:11:26.07 ID:Qo0ea1ms.net
8歳で処置中にじっと耐えれるとは思えない
本人が取りたいと思うまで待つほうがいいよ

820 :名無しさん@Before→After:2021/06/23(水) 15:12:49.98 ID:/lEJsNul.net
>>817
そんな危ういもの勧めるなよ!
医者にも相談できない情弱親が本気にして
子供の顔に色素沈着させたら責任とれるのか

821 :名無しさん@Before→After:2021/06/23(水) 15:49:20.81 ID:ocuRIqJ5.net
>>816
その時点で8個あるなら
成長過程でまた新しくできるから
とってもあまり意味ないよ

ソースは自分
20歳超えてからもずっと増え続けてるから取っても無駄

822 :名無しさん@Before→After:2021/06/23(水) 23:22:56.76 ID:J1EiZeZO.net
>>816
やるなら紫外線が落ち着く秋から冬にやってあげな
子供なら代謝良いし回復は早いと思うよ
一応医師にソウダンした方が安心だね

823 :名無しさん@Before→After:2021/06/24(木) 03:52:50.26 ID:v/9FRz0S.net
炭酸ガスレーザーっていうのと
ジェントルマックスっていうのは
どう違うの?

個人的には前者はレーザーメスみたいなもの。後者は表面を焼き潰すような物だと思っているのだが

824 :名無しさん@Before→After:2021/06/24(木) 13:35:19.31 ID:2U48gNxC.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

825 :名無しさん@Before→After:2021/06/24(木) 13:42:46.27 ID:SPBPltlv0.net
釣り?
ジェントルマックスって脱毛レーザー機器の商標じゃねーの

826 :名無しさん@Before→After:2021/06/24(木) 14:22:28.67 ID:Zc6nXM0/.net
次々足りない人が来る不思議

827 :名無しさん@Before→After:2021/06/24(木) 14:46:01.27 ID:LepmwJI9.net
ワロタ

828 :名無しさん@Before→After:2021/06/24(木) 16:26:03.34 ID:oxX42wer.net
>>825
ジェントルマックスもホクロや染み治療に使うんだよ!

829 :名無しさん@Before→After:2021/06/24(木) 23:10:58.82 ID:fcgfB+NL.net
腰の大きめのホクロ、イボ?をペンで焼いて5日目
瘡蓋なってる
これがとれたら小さくなるのかな
まだなくなるって感じはしないな
最初は失敗か?って思ったけど何とかなるかもしれん

830 :名無しさん@Before→After:2021/06/24(木) 23:17:28.51 ID:Z9rUcsGj.net
ジェントルマックスは脱毛と一緒なら色素破壊じゃないの
脱毛した時に脚のほくろに一緒に当たってたけどシミくらいな感じに薄くなってるよ

831 :名無しさん@Before→After:2021/06/24(木) 23:43:31.15 ID:PQ58w4IK0.net
【GentleMax Pro】は、長期的な減毛を目的としたレーザー装置です。
米国FDAに認められ、永久減毛できる医療用脱毛機として承認を得ています。
厚生労働省から認可されている「ジェントルレーズ」と同じキャンデラ社の最新機器です。
「ジェントルレーズ」がアレキサンドライトレーザーのみの装備なのに対し、「ジェントルマックス・プロ」はアレキサンドライトレーザーに加えヤグレーザーが搭載され、2種類のレーザー光を使った施術が可能となり、脱毛(減毛)効果が高まりました。
また、脱毛の他にも、レーザーフェイシャル(シミやくすみ)、レーザーシャワー(たるみや肌の引き締め)等の施術ができます。

832 :名無しさん@Before→After:2021/06/25(金) 06:43:57.69 ID:DMoMbzGK.net
>>829
ならない、瘡蓋剥がれたらあーら黒子がこんにちは!

833 :名無しさん@Before→After:2021/06/25(金) 13:59:07.60 ID:I+xhvb7p.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

834 :名無しさん@Before→After:2021/06/25(金) 14:10:42.47 ID:LQXaOpN2.net
炭酸ガスレーザーで2個取ってきた
1個8ミリで大きかったから前取った小さいやつより少し高かったけどコンプレックスだったからやって良かったと思う
昔やったところは切って縫い直したから後が残ってるのがちょっとやだな

835 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 04:38:58.15 ID:RuZdCOtG.net
くり抜きはあんまりいないのかな
見えない所だけど大きめだから取るならくり抜きになりそうで、経験者にどんなか聞いてみたい

836 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 15:50:20.07 ID:9Myovn70.net
くりぬいたら凹むんじゃないの?
どういう手術なの?

837 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 16:13:18.52 ID:Nh61qhRE.net
11日にくり抜きで5mm弱の頬のホクロ取ったよ
巾着みたいに縫わなかったからしばらく穴ががっつり開いてたけど、2週間経った今ほとんど穴も埋まって赤くなってる状態だよ

838 :名無しさん@Before→After:2021/06/26(土) 17:14:15.09 ID:lS0kAaxk.net
自分も大きめのイボみたいな盛り上がりホクロをレーザーで取ったけど、鼻近辺って代謝がいいのか1ヶ月で跡形もなく消えた

839 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 03:00:06.55 ID:8iltFqB2.net
>>836
勉強してきなよ

840 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 03:42:09.27 ID:fEbZK1sd.net
>>839
お前も知らないんなら黙ってろよダウン症

841 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 08:27:40.02 ID:MwxRUnCj.net
>>836
黒子が皮膚の上に張り付いた程度のものだと思ってるの?

842 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 08:32:46.00 ID:uK9NbvJM.net
確かに根が深いのもあるけどね

843 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 14:10:55.66 ID:x+zX6rJH.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

844 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 15:25:32.83 ID:t/6nGFDV.net
>>840
> >>839
ダウン症だってwwwめっちゃ低脳
メラノーマに汚染されてんな糞ったれが

845 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 20:42:17.35 ID:e9pkk5Kb.net
>>844
イライラするとシワが増えるぞwww

846 :名無しさん@Before→After:2021/06/27(日) 23:48:15.67 ID:dER9l6ic.net
シワにはボトックス!

847 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 01:10:43.66 ID:4APY4mvc.net
金玉袋とチンコにホクロがあるんだがレーザーで取れるかな?
取ったことある人いる?

848 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 01:39:01.77 ID:7I+gd1h0.net
簡単に取れる

849 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 20:28:36.05 ID:n6vlovIp.net
ちんこの人しつこすぎる

850 :名無しさん@Before→After:2021/06/28(月) 22:35:46.18 ID:CHcpqIGM.net
初めてYAGレーザー予約した
あんまり痛くないといいなあ

851 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 00:31:39.35 ID:zODbdIZ8.net
チンコのホクロやってもらってる最中に勃起したらどうするんだろう
美人女医に触られたら勃起しそうだが

852 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 13:57:25.22 ID:EPe9jhOO.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

853 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 19:17:08.22 ID:WrfZwjYC.net
グロとか言わないでね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2520355.jpg

脇腹のホクロ、いぼ?をレーザーペンで焼いた
10日で瘡蓋剥がれた
小さくなってる
分かりにくいけど色も薄くなってる
結構大きかったから余り期待して無かったけど効果あった
嬉しい
あと1〜2回すれば色は残るかもしれんが平らにはなりそう


>>851
お前の大きさなら勃起とバレないからセーフ

854 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 19:51:04.09 ID:qZ+KlOxF.net
>>853
それ多分水分抜けて小さく感じるだけでホクロはなくならない

855 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 21:06:55.76 ID:3Quvm/pN.net
>>853
ほとんど変わらないね

856 :名無しさん@Before→After:2021/06/29(火) 22:19:50.31 ID:uyIfy9O/.net
>>853 えっ全然変わらんやんw
サクッとCO2レーザー当てるのが一番いいね

857 :名無しさん@Before→After:2021/06/30(水) 00:25:21.40 ID:e7QHDTsX.net
ダイアン津田
ホクロとってたんか
とってなかったら成功しなかったろうね

858 :名無しさん@Before→After:2021/06/30(水) 04:43:46.39 ID:z/zYEk60.net
井出上漠くんはもっと早く取るべきだったよな
あと椎名林檎が取らない理由も謎

859 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 03:05:39.22 ID:2sDykkec.net
>>838
自分も頬と鼻両方取ってきたんだけど鼻のほうが回復も色素抜けも早かった
代謝が早いのかね?

>>853
取った時にすぐハイドロコロイドテープ貼って
その上からマイクロポア二重貼りして3週間遮光→その後に最低でも3ヶ月はコンシーラーかマイクロポアでプロテクトしないと
あとでシミになるぞこれ

860 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 10:43:29.34 ID:ulGsRLb4.net
30代の男です
ちょうどつむじの所にあるイボみたいなホクロと顔にある大きめのほくろ3つ(内2つはマスクすれば隠れる)を取りたいなと思ってるのですが
まずどういう病院に行ったらいいか分からない、皮膚科?外科?
あと取る数によって値段とか変わってくる?

861 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 13:08:53.20 ID:yDZNTUe+.net
金持ちなのに顔に見苦しいでかいホクロをつけたままの人いるよね
何で取らないのか不思議

862 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 13:13:38.77 ID:6HUoKRcY.net
顔相占いで黒子は良いとされてる部位だと
取りたくないことはある、運下がりそうで

863 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 13:15:11.53 ID:6HUoKRcY.net
ちょうど自分も恋愛運や金運、対人運にいい場所に黒子あって
審美的には取りたいけど運勢的には取りたくないなってのがあって未だに迷って取ってない

864 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 14:23:49.39 ID:hCqR7LSJ.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

865 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 15:48:44.70 ID:54U5kqrS.net
>>859
お腹だから遮光は出来てる
シミは出来れば無い方が良いけどホクロを取りたいのが第一だからそこまで気にしてない
腫れが引いてきたのか当初よりかなり平らになってる
レーザーペンまじで使えるわ
多分やらないけど完璧を目指す時にその方法でやってみるわ。ありがとう

866 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 18:33:38.92 ID:bHb6srXA.net
くり抜きで2ヶ月ぐらいだけど赤みがなかなか取れんな
3ヶ月経てば消えるかのう?

867 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 20:01:54.68 ID:1v9RinR2.net
>>860
カキコミしたその電気もしもしだか電気箱だかで
地域(駅)美容皮膚科 ホクロ で検索しろ

>>865
腹なのか
瘡蓋出来てるならマイクロポアだけ貼って放置しとくといいよ
100均でも白だけどマイクロポアモドキ売ってるから
レーザーペン昨日注文したからワイも腹とかやってみるね

>>866
3ヶ月目くらいから段々色抜けてくる
トラネキサム酸入りの化粧水塗っとくと色抜け早いよ
トラネキサム酸は水溶性だからクリームでは効果を感じなかったけど
化粧水タイプに買えたらかなり抜けが早かった
怪我やニキビ跡の色素沈着抜けも早かったからなんか安い奴買っとくといいよ
 

868 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 20:13:06.02 ID:cvXujcM0.net
3月に目元2つレーザーで削ったけど赤みは3ヶ月様子みてねって言われて本当に3ヶ月経ってやっとマシになってきたよ

869 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 20:28:08.49 ID:BCsVetoD.net
>>867
ありがとう
調べて買ってみるよ

870 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 20:54:25.92 ID:xdEOfNV9.net
目元って血流いいから傷跡消えるのも早いって聞いた

871 :名無しさん@Before→After:2021/07/01(木) 21:01:56.62 ID:avEZDlSO.net
>>860
いい大人がちょっと調べれば分かるようなことを他人に丸投げする姿はみっともないと気付いた方がいい

872 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 15:09:54.61 ID:YQapH88o.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

873 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 19:44:53.34 ID:6YNr4XSW.net
美容外科で顔の4mmのほくろ取って1か月経過!
まだ全然赤いけど皮膚ができてきてる感じで経過良好
思いつきだったけどやってよかったよ

874 :名無しさん@Before→After:2021/07/02(金) 21:14:11.13 ID:X2Elduj2.net
顔の麻酔痛くない?
ホクロの近くに麻酔するの?

875 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 01:59:33.72 ID:28ERhQFk.net
麻酔クリームもあるし

876 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 02:02:25.91 ID:svYXBfjc.net
麻酔なくてもわりと大丈夫

877 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 02:56:25.87 ID:JAkd3RvI.net
レーザーペンで頬のホクロ焼いた時は消毒しかしてない
麻酔無しでもいけるというか何も持って無いし
出力も弱かったからかな

878 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 07:46:27.61 ID:G/LdD7SK.net
麻酔なしとか凄いな
注射なら麻酔クリーム塗ってから注射したい

879 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 23:35:55.94 ID:KMA994GG.net
友達に
「お前が結婚できるわけないじゃん。鼻の下にホクロがあるブサイクなんだから」って言われた
凄い傷付いた
取ることを決めた

880 :名無しさん@Before→After:2021/07/03(土) 23:36:29.73 ID:KMA994GG.net
>>861
金運の良いホクロもあるらしい

881 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 12:42:38.13 ID:bFrd15No.net
>>879
それホントに友達か?

882 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 14:09:42.53 ID:xqxEHgmq.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

883 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 15:17:18.48 ID:MsjxHkEf.net
そうだな
そんな傷つく事を平気で言う奴はウンコだわ
友でも何でも無い

884 :名無しさん@Before→After:2021/07/04(日) 17:02:32.67 ID:zED9PSg2.net
ウンコに失礼

885 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 00:17:05.09 ID:hyYE3MNP.net
友達だと思いたい
凄くなめられてっけど・・・

886 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 05:31:20.41 ID:MFa25oiE.net
いじめられっ子?

887 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 09:08:41.34 ID:6bM6ejc3.net
昔からある盛り上がったホクロってレーザーじゃない方が良いのかな。
レーザーだと遠くの病院行かなきゃいけない。

888 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 09:20:07.53 ID:zLZTEJMp0.net
ここで聞いても無駄
形成外科で実際に診てもらって医師の提案聞くのが速くて正確

889 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 09:26:07.40 ID:/FsPXRGK.net
皮膚科で盛り上がったホクロ取りたいって言ったら切って縫う事になるからって形成紹介された
形成行ったら切開でもレーザーでもどちらでも大丈夫って言われてレーザーにした事ある
手術室怖いから診察室でできるレーザー選んだw

890 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 10:04:06.49 ID:6bM6ejc3.net
>>889
ありがと!とりあえずレーザーあるところ行こうかな。

891 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 11:02:48.03 ID:9QTNq76S.net
膨らんだほくろ2個レーザーで1個切除縫合した
レーザーの方は色のない膨らみになっただけだった
高さは減ってない

892 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 11:29:59.16 ID:bKUzfyBC.net
外出する時ってポアテープつけた方がいいかな?
一応傷はふさがってるけどややピンク
5月の末に取りました顔

893 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 13:19:30.21 ID:0SONTCeC.net
>>892
赤みがあるうちはキッチリ遮光した方がいいよ
教科書的には半年が理想、最低でも3ヶ月って言われた

894 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 13:29:43.96 ID:wnwVCVF+.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

895 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 16:12:04.44 ID:B0+YhamM.net
>>835
顔にあった盛り上がった大きな黒子
先生にすすめられてくり抜きで
取ったけどほとんどわからない

896 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 16:44:16.43 ID:Dn9Ertq+.net
>>891
えぇそんなことあるんだ
自分は鼻の盛り上がっホクロをレーザーで綺麗に取れた

897 :名無しさん@Before→After:2021/07/05(月) 17:51:48.96 ID:6bM6ejc3.net
そう言えば盛り上がったホクロはレーザー照射では盛り上がった肌色のイボになると聞いたけど、どうなんだろね。
くり抜きでも綺麗に治るならそれで良いけど。

898 :名無しさん@Before→After:2021/07/06(火) 14:54:49.58 ID:qG3msciM.net
>>892
2重にして丸くカットして冬まで貼っておけ
面倒ならコンシーラー厚塗りでも良いってさ

899 :名無しさん@Before→After:2021/07/06(火) 22:43:23.11 ID:daoBS1Mr.net
>>898
冬までって毎日衛生のために剥がしてるけどつけっぱでいいんかな

900 :名無しさん@Before→After:2021/07/07(水) 03:43:31.27 ID:w62umP7y.net
>>898
化粧する時どうすんの?

901 :名無しさん@Before→After:2021/07/09(金) 05:15:40.68 ID:6PpWhLYp.net
右手首のホクロ4箇所一気に削った
多分上手く行った
絆創膏だらけで勘違いされてしまうかもしれんなw
慣れてくると楽しいわ
もっと取りたかったけどこんなもんで


>>891
どこのホクロ?
最近やったの?
時間経っても変わらんのかな

902 :名無しさん@Before→After:2021/07/10(土) 13:09:28.36 ID:PA2EL0Y7.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

903 :名無しさん@Before→After:2021/07/11(日) 03:05:07.93 ID:erle2Ori.net
>>901
何だか整形みたいにハイになる感じ取る似てるのかなw
そりゃ1つ取って綺麗になるならもっともっと!ってなりそう
秋になったら取るぞー!

904 :名無しさん@Before→After:2021/07/12(月) 16:22:06.93 ID:gKMuEIhY.net
保険適用させるにはどうすりゃいいの?
小倉優子、木村沙織や橋本環奈はホクロ除去で人生変わったでしょ

905 :名無しさん@Before→After:2021/07/12(月) 16:48:26.53 ID:g7uooiKb.net
保険適用医が、
・日常生活に支障がある(例:ほくろが邪魔で髭が剃れない)
・悪性腫瘍の可能性がある
と判断すれば保険適用

906 :名無しさん@Before→After:2021/07/12(月) 16:55:33.34 ID:FTti7xtp.net
その辺は基準があるわけでもないんで医者のさじ加減としか言えん

907 :名無しさん@Before→After:2021/07/12(月) 17:07:45.96 ID:g7uooiKb.net
>>906
馬鹿だろお前(笑)

908 :名無しさん@Before→After:2021/07/13(火) 01:49:23.84 ID:7+lPug+D.net
>>903
ハイってのは半分当たってるかなw
どっちにしろ全部やる予定だったから一気にやった方がええかなと

深めに削った脇腹のほくろまだ赤い
さてどうなるか

>>905
女性でも顔剃りするし顔のホクロなら保険適用されるのかな

909 :名無しさん@Before→After:2021/07/13(火) 09:27:11.35 ID:zaeCNgy4.net
>>908
剃るときに邪魔=膨らんでるホクロはだいたい保険治療できるよ

910 :名無しさん@Before→After:2021/07/13(火) 13:26:19.13 ID:L/ytKIHc.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

911 :名無しさん@Before→After:2021/07/14(水) 18:18:07.05 ID:8pa/pMhM.net
身体に全くホクロない人いるじゃん?顔もだけど
なんでこんなに違うんだろうと思ってしまう
ずるくない?
清潔に一個5000〜7000円くらいかけて大きいホクロを何個も取らなきゃならんのにさ
おれは日常的にストレスを感じる機会が多いんだけど
やっぱりストレスってホクロと関係あるんかな?

912 :名無しさん@Before→After:2021/07/14(水) 21:02:21.10 ID:c5CzDp78.net
遺伝じゃないの? 紫外線とか
私もホクロ星人だけど、色白の人の方がホクロ多いよね
肌が黒めでホクロだらけって見た事ない気がする

913 :名無しさん@Before→After:2021/07/15(木) 18:02:12.45 ID:ru28Tt/W.net
ルビーレーザーでホクロの色抜きやってるんですが本当に平均5〜6回で色抜けるのですかね?

914 :名無しさん@Before→After:2021/07/15(木) 18:06:38.68 ID:3/bu4UWL.net
炭酸ガスレーザーで取れば?
一発じゃん
ダメなん?

915 :名無しさん@Before→After:2021/07/15(木) 18:09:18.84 ID:7VEdb3p1.net
広末みたいな肌の友達、ほくろがないんだって
えーどっかにあるのかなー?って言っててちょっと腹立った
うらやましー

916 :名無しさん@Before→After:2021/07/15(木) 19:49:20.62 ID:WvuecP1y.net
ほくろ除去はすべて保険適用にすべき
三浦春馬も竹内結子もほくろが無ければ自殺してなかったかもしれない

917 :名無しさん@Before→After:2021/07/15(木) 20:39:44.92 ID:nwXVI7jE.net
体のほくろ40個違く取ったけど保険にしてくれて2万だった
美容整形もやってる形成&内科
突然胸下からお腹にかけてホクロ大量発生
ナイロンタオル1年使っててゴシゴシしてた部分に出来てるから摩擦によるメラニン蓄積?っぽい

918 :名無しさん@Before→After:2021/07/15(木) 21:56:00.87 ID:d/kUM4WH.net
>>917
どちらの病院かヒントだけでも教えてください

919 :名無しさん@Before→After:2021/07/15(木) 22:21:46.34 ID:WnbUuwzf.net
ずるいはやめようずるいはw
他に悩みあるかもしれないし
でもちょっと笑ったw

920 :名無しさん@Before→After:2021/07/16(金) 00:39:38.78 ID:DMDqEonS.net
40個分の術後ケアは大変そうだね

921 :名無しさん@Before→After:2021/07/16(金) 13:02:16.70 ID:NBL46mth.net
顔のほくろにダイオードレーザーやりたいけどお金がなかなか貯まんないww

922 :名無しさん@Before→After:2021/07/16(金) 14:33:39.46 ID:rT9//Cgx.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

923 :名無しさん@Before→After:2021/07/16(金) 23:01:11.54 ID:b9YgJnNU.net
品川でレーザーで取って4千円位だった
焦げ臭くて笑っちゃった
麻酔が痛かったけどレーザー自体は全く無痛
3ヶ月くらいで跡形も無くなったよ

924 :名無しさん@Before→After:2021/07/18(日) 01:49:30.61 ID:5U8LULIh.net
耳の裏側とか背中とか全然目立たないし他人から見えない小さいホクロを取るのって変かな?
子供の頃から体のホクロが気になって目障りなので取りたいんだよね

925 :名無しさん@Before→After:2021/07/18(日) 02:03:56.70 ID:mnWH41zT.net
>>924
耳の裏側の黒子ってすごく良い黒子だと聞いたことあるよ
お金や縁がどんどん舞い込むとか

926 :名無しさん@Before→After:2021/07/18(日) 02:22:55.90 ID:1JXfP3Mu.net
ほくろ占いって
ほくろがある人を励ますために作ったとしか考えられない
どんなほくろであっても皮膚が汚なく見えてしまうから絶対取るべきだと思う
ほくろがあると清潔感がなくなるからね
ほくろの原因はいくつかあると思うけれど
たとえばストレスでほくろができるとしたらストレスに弱い人だと認識されてしまうので恋愛では避けられると思う
生活習慣とか食事が原因ならだらしない不健康な人だと思われるし、皮膚が弱いならそうだとほくろの多さから分かってしまう
そういうのは恋愛パートナー選ぶ時にたぶん無意識に遺伝子レベルで感じてるし
ふつうに皮膚が汚く見えるのは見て分かるから百害あって一利なし

927 :名無しさん@Before→After:2021/07/18(日) 05:06:24.99 ID:AGQkGweq.net
>>924
変じゃ無い
脇の下と背中にあったイボみたいなホクロを取った
どっちも気になっていじっていつも血がでたり
カユイ気がしたから気になって仕方がなかった

お医者さんにいったらすぐ取ってくれたよ
深いところだったしメスでしっかりとった

928 :名無しさん@Before→After:2021/07/18(日) 05:50:16.56 ID:6bDz752V.net
>>924
おれも背中のほくろをとってもらったが
保険適用になるからちょっと安くなるかな?とかセコいこと考えてメスで取ってもらったんだけど
10年経った今もたまにその場所から鈍痛がすることある

皮膚を円すい状に切り取って縫うんだが
傷跡が意外と深くて血がドバドバ出た
背中全体の皮膚が引っ張られる感覚も数ヶ月あったな
ホクロの近くの正常な組織も沢山取り除いてしまったわけだから何か悪い影響が出るかもなーとか心配だわ
ガン化しないかとか
メスで取ったの後悔してる
おれはレーザーで取ることをオススメする

929 :名無しさん@Before→After:2021/07/18(日) 05:52:51.02 ID:6bDz752V.net
鈍痛じゃないな
ツネられるような痛みって感じか
まあおれがヤブ医者に当たっただけかも知れん
ほかのひとはどうなんだろうか

930 :名無しさん@Before→After:2021/07/18(日) 06:05:53.78 ID:r8y8o0BY.net
>>926
そこまで言ってくれてありがとう
自分としては取りたいと思ってたホクロが
人相学的に良かったから取るの迷ってたんだけど
決心ついたよ

931 :名無しさん@Before→After:2021/07/18(日) 08:55:46.61 ID:UjjHQtMX.net
>>926
死にたい…

932 :名無しさん@Before→After:2021/07/18(日) 13:34:05.00 ID:UPohzJZ8.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

933 :名無しさん@Before→After:2021/07/19(月) 09:02:58.96 ID:efffLiyA.net
>>911
上原タカコがそうみたいだね
沖縄の人だから遺伝的に紫外線にも強い肌なんだろか
日に焼ける度に必ず黒子かシミになる体質だから紫外線避けてる
でもマスクの擦れやメガネ跡下着跡でも色素沈着になるっていうし、何やっても出現するから
予防できる事はしてせめて出現率を抑えないとだな

934 :名無しさん@Before→After:2021/07/19(月) 09:08:17.98 ID:OSVFRjeL.net
>>925
下らない迷信を書き散らかす馬鹿

935 :名無しさん@Before→After:2021/07/19(月) 11:39:42.17 ID:I1sGbwaL.net
7mmぐらいの隆起した黒子がアゴにあってすご〜い嫌なんだけど
(コンシーラーでも影ができるから意味ない)
切開が無難?

936 :名無しさん@Before→After:2021/07/19(月) 19:50:06.02 ID:uAhvRVCz.net
7mmはでかいな
しかも顔だろ
自分は脇腹に4mmのホクロがあってそれも嫌だってのに。今ペンで治療中

嫌なら早く取った方がいいよ。精神衛生上宜しくない

937 :名無しさん@Before→After:2021/07/20(火) 02:14:29.98 ID:P+o72G+w.net
>>935
自分はそれくらいの大きさ頰にあったの切除したよ
大きめに切るから多少引きつれてるけど黒い大きいの無いだけで凄くスッキリした

938 :名無しさん@Before→After:2021/07/20(火) 02:15:22.13 ID:P+o72G+w.net
変な数字入った!ほっぺたにあったよって書いた

939 :名無しさん@Before→After:2021/07/20(火) 07:17:52.97 ID:Eb4lGDlP.net
>>935
同じく顎のところにあった8ミリくらいの取りました。
徐々に隆起しているヤツなのでそこそこ広めに切除して今は凹んだ穴が塞がるのを待ってる状態。
赤いし目立つけど、前よりは全然まし。
マスクしている間に落ち着けばいいなと思ってる

940 :名無しさん@Before→After:2021/07/20(火) 10:08:28.86 ID:wcFkOzrT.net
自分はエラ、耳の下に1箇所ある
よく見えないから分からないけど5mmくらいかな
1回ペンで自己治療したけど余り変わらなかった
言われなきゃ他の人は気付かないレベルだけど取りたいと言えば取りたい
ヒゲ剃る時に引っかかるって言えば保険で取ってくれるのかな
(ヒゲなんか剃ったことないけど)

>>939
8mmは大きいね
良かったね取れて

昨日AV見てたら鼻の下にホクロある子が出てた
治療の途中なのか、メイクで隠してたのか知らんが薄くなってた
やっぱ顔のホクロは気になるな

941 :名無しさん@Before→After:2021/07/20(火) 12:51:03.42 ID:wcFkOzrT.net
お前らちょっとの外出でも日焼け止めは塗って置けよ
因みに俺は普段使わないからスグ忘れるw

942 :名無しさん@Before→After:2021/07/20(火) 13:26:51.13 ID:KD+vk04C.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

943 :名無しさん@Before→After:2021/07/20(火) 19:51:12.70 ID:ZKOujc8k.net
マツキヨのUVカットお風呂あがりに貼ってる

944 :名無しさん@Before→After:2021/07/21(水) 12:28:20.85 ID:HkhLwo29.net
ほくろ取る位ぱぱっとやれば良いのに
跡消えるの時間かかるんだから早ければ早い方が良い

945 :名無しさん@Before→After:2021/07/21(水) 17:47:14.84 ID:QVCpt0Vs.net
>>944
この夏の紫外線の時期でも?

秋まで待ったほうがよくない?

946 :名無しさん@Before→After:2021/07/21(水) 18:10:14.22 ID:mypsO/9y.net
>>944
そうだね、早い方がいいと思う。

947 :名無しさん@Before→After:2021/07/21(水) 18:57:48.10 ID:UjRDLAu/.net
ほくろ取るとスッキリ

948 :名無しさん@Before→After:2021/07/22(木) 11:24:55.61 ID:1tu50NV4.net
目の周りの3mm程の盛り上がり3個を切開縫合でとった
ほんとにこれほどスッキリするとは思わなかった
コスメカウンターに行くのにも堂々と行けて嬉しい
悩んでいる人は早く取るのがいいよ

949 :名無しさん@Before→After:2021/07/22(木) 12:03:38.92 ID:k2HeYCu9.net
>>945
日焼け止め塗っておけばいいし今はマスクだし
それでも不安なら紫外線通さない傷跡保護用のシールあるよ

950 :名無しさん@Before→After:2021/07/22(木) 16:29:21.40 ID:SZ4zZaoF.net
保護シール今の時期しんどいし9月になると一気に紫外線量減るから9月の方が良いよ
あと1ヶ月我慢なんだからさ

951 :名無しさん@Before→After:2021/07/22(木) 17:30:02.49 ID:G8TrY2eO.net
こういう施術をした事ない人はためらうんだろうね
ほくろ数個取る位テープ貼っときゃ良いじゃんと思うけど
整形で顔中バンドで圧迫する訳でもなし

例えで1回整形しちゃうと歯止めがなくなるって言うけど、痛みの度合いやダウンタイムの具合も分かる様になるから慣れるんだよ
そしてもっと早くやっとけば良かったと思う

952 :名無しさん@Before→After:2021/07/22(木) 17:42:46.15 ID:b02SWy7h.net
保護シールを貼ってたらかぶれたから肌の弱い人は気を付けて使ってね

953 :名無しさん@Before→After:2021/07/22(木) 18:17:39.49 ID:sovZzA7F.net
自分の場合、炭酸ガスレーザーで初日圧迫
2日目〜1週間後まで医療用マイクロポアテープ
2週間後〜傷跡の陥没が減るまでUVカットハイドコロイド+ワセリン
夏の今はUVカットテープ
病院処方のマイクロポアは粘着力が弱いから
浸出液の多い数日間は入浴中や睡眠中に剥がれていた

今の時期に施術したら汗で病院処方のテープは簡単に剥がれて面倒になるよ
市販のコロイドやUVカットテープは粘着力が強すぎて
皮膚が薄いうちは再生した皮膚を傷つけるからおすすめ出来ない
決めるのはやる人だけど、冬がおすすめと多くの人が言うのはそれなりに理由があるんだよ

954 :名無しさん@Before→After:2021/07/22(木) 18:35:33.48 ID:+TNuEauQ.net
だとして早い方が気持ち的にはいいと思うよ

955 :名無しさん@Before→After:2021/07/22(木) 19:23:48.19 ID:GxvBfRlG.net
ご自身のペースがいいと思いまーす

956 :名無しさん@Before→After:2021/07/22(木) 19:32:21.61 ID:jZVdrHlZ.net
テープと軟膏って最初の10日とか以降も貼ったり塗り続けるの意味ある?

957 :名無しさん@Before→After:2021/07/22(木) 22:16:11.61 ID:ZWZCvn9j.net
2週間経ったら浸出液だってもう出てないだろうし、ハイドロコロイド貼る意味が分からん
湿潤療法するなら直後からハイドロがセオリーじゃないんかね

958 :名無しさん@Before→After:2021/07/23(金) 01:05:31.75 ID:QWzVZjEX.net
ここでいう炭酸ガスレーザーってCO2レーザーで合ってますか?

959 :名無しさん@Before→After:2021/07/23(金) 10:10:22.34 ID:thLLTe1k.net
>>917
それ老人性イボとかいうやつ黒子じゃないよ
あれは保険で取ってくれる

960 :名無しさん@Before→After:2021/07/23(金) 13:42:23.58 ID:BbKvR+Az.net
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

961 :名無しさん@Before→After:2021/07/25(日) 16:52:26.25 ID:qrvge5Rh.net
>>959
保険だといくらか安い?

962 :名無しさん@Before→After:2021/07/25(日) 20:56:57.82 ID:g6G0WvYh.net
炭酸ガスレーザーでホクロとって3日目なんだけどニキビ跡かってぐらい跡が薄い
小さいホクロならこんなもんなの?
これからもっと跡濃くなる?浅く削られたのかな、再発こわい

963 :名無しさん@Before→After:2021/07/25(日) 23:24:10.59 ID:a+UUO3H7.net
優秀な親は子供が小学生の内にホクロ取ってあげるべきだよ
人生段違いだよ絶対
うちの親はしてくれなかったけど

964 :名無しさん@Before→After:2021/07/25(日) 23:30:12.12 ID:a+UUO3H7.net
>>926
チリのアニータがホクロの歌を歌ってたね
有っても何の役にも立たないものホクロって
必要ないものホクロって

965 :名無しさん@Before→After:2021/07/26(月) 02:10:37.27 ID:4D6/3Wdr.net
ホクロに親でも殺されたのか?
この人は

966 :名無しさん@Before→After:2021/07/26(月) 08:53:15.53 ID:qrk4Yqb/.net
コンプレックスが憎しみに変わってるんだろう
ダイエットした元デブが他人をデブデブ叩くのと一緒
それか単なる業者

総レス数 966
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200